2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電気通信主任技術者 part47

1 :名無し検定1級さん:2019/11/14(Thu) 20:28:04 ID:XDwd9zvU.net
(財) 日本データ通信協会
https://www.dekyo.or.jp/

電気通信主任技術者総合情報
http://asaseno.aki.gs/

前スレ
電気通信主任技術者 part46
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1551510171/

2 :名無し検定1級さん:2019/11/15(金) 20:59:14 ID:XojNJvd7.net
1おつ

3 :名無し検定1級さん:2019/11/17(日) 10:43:41 ID:cdOo8eNJ.net
テスト

4 :名無し検定1級さん:2019/11/19(火) 21:26:50 ID:lORVotQ3.net
俺横浜試験。お前は?

5 :名無し検定1級さん:2019/11/20(水) 07:22:54 ID:WIL0kZJp.net
伝送交換主任技術者を持ってるけど、取ったのがだいぶ前になるからかなり忘れてるし、内容も専門はデータ通信で受けたから古くはなってるかな。
資格自体は一度取れば生涯有効とはいえ。
電気通信システムは通信の基礎理論みたいな話だから、割と普遍的だしいまでも通用するけど。
当時は専門的能力は白紙に自由に記述する形式だった。CSMA/CD方式について説明せよとかHDDのアクセスタイム計算とか基礎的な問題もあった。
マークシートになってからのほうが問題自体はより難しい印象。範囲も広いし問われる内容も高度。難しいからこそ価値があるんだろうけど。受験料も高いし。

法規は一度は条文に目を通しておいたほうがいいと思う。過去問だけとか参考書の解説だけとかはあまりおすすめしない。
読む分量はかなりの量になるけど、両方やって一発合格だった。
伝送交換でもケーブルの表皮効果とかは常識だからそのへんもやっておくべし。

6 :名無し検定1級さん:2019/11/20(水) 08:23:42.62 ID:JIXG/E6F.net
>>5
貴重な情報ありがとう!
助かります

7 :名無し検定1級さん:2019/11/21(木) 03:42:24.41 ID:npH6zXlN.net
マークシートは丸暗記じゃなく、うろ覚えでも合格できるからな・・・

8 :名無し検定1級さん:2019/11/24(日) 13:13:19 ID:ICz9avOg.net
感覚で

9 :名無し検定1級さん:2019/11/25(月) 12:55:30.42 ID:oIooEAgN.net
線路種より、伝送交換種の方がずっと需要があるんかなあ?

10 :名無し検定1級さん:2019/11/25(月) 14:46:11 ID:y+rhL8gd.net
どっちも需要ない。安心しろ。

11 :名無し検定1級さん:2019/11/25(月) 14:58:25.64 ID:6/VexFru.net
ありがとう、吹っ切れたわ

12 :名無し検定1級さん:2019/11/26(火) 00:41:31.30 ID:HJh02et9.net
一陸技の科目免除のためだけに存在する資格
こういうのを事業仕分けで潰すべきだった

13 :名無し検定1級さん:2019/11/26(火) 03:40:50 ID:U9ir7iEV.net
一陸技受験者が困るだろ・・・

14 :名無し検定1級さん:2019/11/26(火) 12:48:47 ID:Fs8eSyHc.net
>>9
電気・通信関連より、建築関係に求人あり。

15 :名無し検定1級さん:2019/11/26(火) 14:11:51 ID:2spD121J.net
工坦は初見問題が結構多かったのかな?
板見たらそんなコメがちらほら。

改正に向けた前兆としたら電通主任もなきにしもあらずだな。

16 :名無し検定1級さん:2019/11/26(火) 14:15:32 ID:KrnJ9kLi.net
確かに線路は建築向きですね

17 :名無し検定1級さん:2019/11/26(火) 14:29:33 ID:4sIaomWF.net
建築関係も勢いがなくなってきた

18 :名無し検定1級さん:2019/11/26(火) 20:23:52 ID:NCO6Q1yX.net
土木とか建築建設だろうね。
国交省関係の仕事は入札条件に結構電気通信主任技術者指定してるところないかい?

19 :名無し検定1級さん:2019/11/26(火) 22:00:58 ID:gtEfvg9D.net
>>15
工担は前回が楽だったから・・・
電通主任の線路とかは前回は合格率低かったから易化する可能性も少なくない

20 :名無し検定1級さん:2019/11/26(火) 22:46:16.76 ID:2MoJInF8.net
>>18
見たことない
技術士、各種一級施工管理、RCCMくらい

21 :名無し検定1級さん:2019/11/27(水) 03:41:06 ID:P52P4pah.net
>>18
国土交通省・地方自治体の電気通信工事の配置技術者要件は技術士じゃね?
あまりにも非現実的な話で、実際に配置されるのは応用情報技術者とか特殊無線技士だったりするし

22 :名無し検定1級さん:2019/11/27(水) 15:10:28 ID:MhFiESIs.net
受験料高いよね
ホテル代、交通費合わせるととんでもない出費

23 :名無し検定1級さん:2019/11/27(水) 17:41:37 ID:/yPIAj3G.net
どんな田舎に住んでるんだよ

24 :名無し検定1級さん:2019/11/27(水) 18:30:01.62 ID:eT/DVrlj.net
四国

25 :名無し検定1級さん:2019/11/27(水) 18:57:55 ID:eT/DVrlj.net
松山と大阪の間

26 :名無し検定1級さん:2019/11/28(Thu) 00:18:11 ID:jZ7NyV74.net
>>23
大都会函館・釧路からだと交通費だけでも一万以上かかるぞ

27 :名無し検定1級さん:2019/11/28(Thu) 00:25:57 ID:am3Zh7Ry.net
そして土曜日の晩のホテルの高さと言ったらもう。。

28 :名無し検定1級さん:2019/11/28(木) 06:39:18.72 ID:am3Zh7Ry.net
大阪だと2万から3万だもんな

29 :名無し検定1級さん:2019/11/28(木) 07:18:46.74 ID:jZ7NyV74.net
西成に泊まれば安いぞ

30 :名無し検定1級さん:2019/11/28(木) 07:43:24.22 ID:am3Zh7Ry.net
ありがとう
計算間違い
1人15000円だった

31 :名無し検定1級さん:2019/11/28(木) 15:03:15.18 ID:FwLmlk0I.net
五年分の過去問やればOKと聞いて勉強しているのだけれど
全然解ける気がしない
何かおすすめのテキストありませんか?
伝送交換の設備です

32 :名無し検定1級さん:2019/11/28(木) 15:16:41.94 ID:98Z5rGPG.net
>>31
自分は7年14回分を丸暗記でいけましたよ
10回分はちょっと少ないかも

33 :名無し検定1級さん:2019/11/28(Thu) 16:18:30 ID:s9m7LQxF.net
クジラ本、信頼性計算攻略、過去問.com(無課金)

34 :31:2019/11/28(Thu) 16:57:36 ID:am3Zh7Ry.net
31です
ありがとうございます、
助かりました

35 :名無し検定1級さん:2019/11/28(Thu) 20:45:41 ID:uR5amQFt.net
試験制度変更後、旧設備科目のみ合格の人はどうなるのか。さすがに全部受け直しはないだろう。

36 :名無し検定1級さん:2019/11/29(金) 08:34:32.89 ID:+dNFBRW9.net
試験が近付いてきたら過去問やる気持ちはわかるんだけど、あまり解けないようならテキストを読んで体系的に知識を身につけてからやったほうが効果が高いよ。
とりあえず1周でも読み切ってから問題解いたほうがいいと思う。基本的にはどの科目も。実務経験や基礎知識があって十分ベースがあるとかなら別だけど。
私は過去問よりはテキスト中心の学習で1回目の受験で合格できた。全然演習なしは無理があるけど、この試験は体系的理解がないと太刀打ちできないよ。
まだテキスト通読するくらいの時間はあるし、ちゃんと理解が定着してないと思うひとは参考書を読んだほうがいいと思う。やり方は個人差もあるだろうけど。

37 :名無し検定1級さん:2019/11/29(金) 08:54:13.64 ID:WJhg/0Zm.net
アドバイスたいへんありがたいです
おっしゃているテキストは、動物本?赤本?

38 :名無し検定1級さん:2019/11/29(金) 11:09:44.53 ID:+nHF4Mwz.net
電通主任合格の為に、工事担任者総合種は取得してからが王道ですか?

39 :名無し検定1級さん:2019/11/29(金) 13:09:12.87 ID:+dNFBRW9.net
テキストはいま持ってるものを仕上げるのがいいと思う。あんまり何冊もやってもね…テキスト1冊やって演習がいいと思う。

工担総合種取ってから電通主任のほうが内容としては無理なく学べるけど、取得は必要なほうからでいい気はする。
設備も専門も基礎を疎かにすると電通主任はなかなかとりづらいと思う。

40 :37:2019/11/29(金) 14:21:27 ID:Z9zZiile.net
37です
ご教授感謝です
所持しているものが過去問、黄色本のみなのです
テキスト目ぼしいものが無いとの書き込みを見て、購入しておりません
赤色本もしくはオウム本(?)を手に入れた方が良さそうですね
ありがとうございました

41 :名無し検定1級さん:2019/11/29(金) 16:33:30 ID:t+37thxd.net
今年5月に工担、7月に伝送交換を受けたところ、特に基礎と設備で工担の知識が大いに役立ちました
伝送交換の範囲はとても広く浅くで理解しやすい良いテキストは無いと感じましたので、やはり解説が詳しい黄色本が最適だと感じます
次を見据えてネスペや支援士向けのテキストも良いのではと思いますよ

42 :37:2019/11/29(金) 17:44:10 ID:Z9zZiile.net
なるほどです!
ありがとうございます

43 :名無し検定1級さん:2019/11/29(金) 23:06:07.68 ID:+nHF4Mwz.net
>>41
工事担任者は、総合種受けられたのですか?

44 :名無し検定1級さん:2019/11/30(土) 15:41:04 ID:BI5qBOG1.net
>>43
工担は総合種とDD1を併願しました
総合種のリックテレコム対策本で勉強してみたところDD1の法規はギリギリでしたが何とか合格できました

45 :名無し検定1級さん:2019/11/30(土) 17:14:49 ID:YnLGz8zI.net
最終的には電通交換と一陸技両方取りたいと思ってるんだけど、どっちを先に取って免除使った方がいい?
工担総合は持ってるが無関係の仕事してるから実務経験はない

46 :名無し検定1級さん:2019/11/30(土) 17:43:18 ID:+WtNbDeM.net
どっちが先かはその人の得意分野によるからわからんが、どうせなら両方一緒にうければいいじゃん。電通全科目+陸技二科目か陸技全科目+電通二科目。うまく行けば両方次の7月の試験でとれるぞ。
前者は全科目合格申請で金かからんし、電通は落ちても試験が日曜日でリベンジ試験受けやすいからワイは前者だがな。

47 :名無し検定1級さん:2019/11/30(土) 19:50:45 ID:NCT5rOjN.net
>>46
すげーな
合格もしてねーのによくそんな無責任な方法をお勧めできるな

48 :名無し検定1級さん:2019/11/30(土) 20:27:23 ID:3MKH71pS.net
>>45
なんでもかんでも取りたいと思うなら
一陸技先の方が楽
こっちはマジで過去問そのまんまでるので正味一時間あればとれる

電通主任は出題方法にひねりがあるので出来る限りリスクを減らすためには科目を減らした方がいい

ただ一陸技を優先させるデメリットとしては2日試験漬けになってしまうので、
初回必ず受からないと厳しい

49 :名無し検定1級さん:2019/11/30(土) 20:27:50 ID:3MKH71pS.net
正味一週間の間違いでした
てへぺろ

50 :名無し検定1級さん:2019/11/30(土) 20:33:35 ID:E++Mf7EW.net
>>45
どちらも欲しいなら試験日が近い方を受けたらいいと思う
順番待ってても時間がもったいないしどちらも同じくらいの勉強時間が必要だ

51 :名無し検定1級さん:2019/11/30(土) 20:50:19 ID:mVatDCnM.net
>>45
伝送交換が先
取りこぼしても有給消費しないから(社畜並感)

52 :名無し検定1級さん:2019/11/30(土) 20:51:09 ID:NCT5rOjN.net
出たよ…
一週間あれば一陸技受かっちゃう説…

53 :名無し検定1級さん:2019/11/30(土) 21:14:32 ID:NtSZIFNX.net
伝送交換(4科目)合格、半年後に一陸技(2科目)合格
どちらも一発で合格したから、1年弱で取れた
戦略としては正解だったと思う

54 :名無し検定1級さん:2019/11/30(土) 21:17:08 ID:NtSZIFNX.net
受かってない(結果出してない)人の言うこと聞いたらろくなことないから
やめた方がいいよ

伝送交換・一陸技のダブル受験で両方合格は非現実的すぎるし、聞いたことない

55 :名無し検定1級さん:2019/11/30(土) 21:19:32.67 ID:FtVVO9xT.net
>>53
すげー
4科目という事は、システムも受けたんだね
工担は受けんかったんや

56 :名無し検定1級さん:2019/11/30(土) 21:21:55.63 ID:NtSZIFNX.net
>>55
工事担任者(DD2以上)に受かるより、伝送交換のシステムとる方が楽だから

57 :名無し検定1級さん:2019/11/30(土) 21:28:52.03 ID:+WtNbDeM.net
>>47
そのやり方で受かってるんですけどなにか?

58 :名無し検定1級さん:2019/11/30(土) 23:32:50 ID:U2gW+SxR.net
>>47
横からごめん
47は妥当性の高いやりかただと思った
もっと良い方法ある?後学のために知りたい

59 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 03:19:48 ID:rHZ24V4k.net
>>54
免除無しで同じ月に陸技と伝送交換の両取り狙うのは大変だからやめた方が良いと思う

免除があるなら両取り狙えると思う
私は次の1月に陸技と線路主任受けるよ

60 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 03:57:25 ID:GQo8Z7Pd.net
>>58
>>54

61 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 07:22:25 ID:ZtchwhXv.net
>>58
陸技と伝送交換両方必要な職種は、携帯会社とかですかね??

62 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 08:26:42.64 ID:GQo8Z7Pd.net
>>46
>>57
ダブル受験で合格なんて資格マニアの手口だな

63 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 08:47:36 ID:ZtchwhXv.net
資格マニアと言うつもりでは無かったのですが
なんかごめん
調べてみたら、一陸技は結構役立つみたいでしたが、電通主任はどこで使うのかよくわからなかったので、質問してみました

64 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 09:00:31 ID:X6npZRIW.net
電通主任・一陸技・応用情報の難易度は大差ないが
資格価値は一陸技がダントツのトップ
当然、コスパもダントツのトップ

65 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 09:07:53 ID:X6npZRIW.net
難易度
ネスペ>支援士≒電通主任≒一陸技≒応用情報

情報処理試験は地力やセンスがあれば試験対策はさほど重要ではないので、電通主任や一陸技とは試験の傾向が全く違うな。
ネスペは年1回で科目免除なしだから、この中では難易度は間違いなくトップだろう。

66 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 09:28:11 ID:asUG5hi0.net
必要も無い資格を取ってどうするの?
選任されるとでも思ってる?

67 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 09:34:50 ID:Sh1CLKb3.net
電通主任は一応必置資格とはいえ、微妙
資格価値は検定試験の情報処理と大差ない
一陸技のコスパは飛び抜けている

68 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 10:17:58.04 ID:PWfjvFO4.net
電通主任(伝送交換)を持ってると2科目免除になるというので一陸技があがってるんだろうけど、試験が楽になるのは確かだけど無線工学Bは計算問題がかなりきついよ。
いくら過去問の使いまわしでも数字がそのままでるわけではないし、選択肢もかなり計算しないと絞り込めない。
一アマを取ってて長い間無線をやってるひとでも無線工学Bはとても厳しいと言ってたし。
一陸技の無線工学Bは電通主任の専門の無線よりかなり難しいし、無線工学Aと無線工学の基礎を勉強せずに無線工学Bを勉強するにはある程度前提知識もいる。
実際のところ、業務で電通主任と併せて持つなら一陸特で十分なことも多いし、科目免除はないけどちょうどいまネットで受験申請を受け付けてる。自分はまず一陸特を受けるよ。
一からの勉強で電通主任と一陸技をほぼ同時期にというのはかなり無謀な話だし、確実に取れるものから取ったほうがいい。
一陸特も取れないならいくら科目免除があっても一陸技は取れないよ。

69 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 10:19:09.28 ID:lYvK+nNf.net
>>66
あなたは何でこのスレに張り付いてるの?
かまってちゃん?

70 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 10:21:38.32 ID:rHZ24V4k.net
しかし陸技を推す人多いよねぇ
免除使えるから何となく申し込んだけどそんなに有用な資格だったらやりがいあるな
確かに無線工学Bは難しい

71 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 10:45:57 ID:GQo8Z7Pd.net
>>68
だよな

72 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 10:56:35 ID:lYvK+nNf.net
真面目だなぁ。コメント長いし。
半波長DPアンテナ問題短縮率とかわざわざ計算してるんでしょ。

73 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 11:19:16.20 ID:PWfjvFO4.net
文章は長くなったけど、通信をダウンさせたら大変なことになるから真面目なことは業界では大事な素質だよ。

74 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 12:09:18.80 ID:ZtchwhXv.net
私はマジレス歓迎です

75 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 16:34:25.48 ID:quhyXvHv.net
>>61
察してくださいw
有用ってわけでもないですが
せっかくなんで両方とりました

76 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 16:37:52.91 ID:quhyXvHv.net
>>60
情報処理の素養があったからかな
案外いけたよ
2月一陸特・5月工担・7月一陸技と伝送交換

77 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 16:51:32.14 ID:c3L+zMUJ.net
工学Bそんなに難しくなかったけどなあ、一ヶ月あれば普通にいける、2週間じゃキツいけど
数学も高校2年レベルの知識があれば資格受かる分には別に困らないし(基本必要なのlog計算くらい)
計算問題捨ててもそれ以外で点が取れるなら合格できるし
問題文も短いから文章問題は電通主任より勉強楽だよ
むしろ基礎と工学Aの方がキツい
だから伝送交換で免除があると楽

78 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 17:12:46 ID:GQo8Z7Pd.net
>>76
情報処理の素養があってその試験スケジュールで取得してきたって事は
資格マニアのお方ですかね
おみそれしました

79 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 17:18:06 ID:AdSNRe9A.net
ディスったな

80 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 17:46:50 ID:rHZ24V4k.net
>>76
七月の陸技以外は同じだ!
ちなみに4月の情報処理は何か受けたの?

81 :45:2019/12/01(日) 18:12:05.31 ID:uca5Skku.net
>>45だが、読んでると伝送交換から受けた方がよさそうだ
専門もデータ通信なら高専(電子・情報系学科)で学んだ知識で初見で半分くらいわかる感じ

82 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 22:05:25 ID:quhyXvHv.net
>>80
おお!
プロマネ受かりました

83 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 22:06:39 ID:quhyXvHv.net
>>78
ありがとうございます
業界変えたもんで一陸特からトライしたところ案外するするっと

84 :名無し検定1級さん:2019/12/02(月) 00:28:08.64 ID:c1tiZErc.net
>>78
上から目線やな。どんだけ〜

85 :名無し検定1級さん:2019/12/02(月) 04:21:14.93 ID:rObsIudR.net
>>82
まじすか!プロマネ合格も同じだ!
今年の自分は資格マニアだと思ってたけど上には上がいますねぇ

86 :名無し検定1級さん:2019/12/02(月) 06:40:34 ID:roRJhPfN.net
私も資格マニアですが
資格マニアは向上心があると思います
ただ、マニアと言うネガティブな響きが気になります
かと言って資格蒐集家、資格コレクターも嫌だなあ

87 :名無し検定1級さん:2019/12/02(月) 08:24:20 ID:KSM6z2/k.net
別にマニアにネガティブな響きはないが

88 :名無し検定1級さん:2019/12/02(月) 09:48:18.77 ID:hW95wD4+.net
そうですか
自意識過剰でした

89 :名無し検定1級さん:2019/12/02(月) 12:54:10 ID:xV0GKtkv.net
>>77
確かに。
ほとんど過去問(やってるうちに暗記した)と一陸技合格プロジェクトのサイト利用で
合格したのでアンテや伝搬のことほとんど理解していないから、正直後ろめたい。
電気通信主任技術者の勉強してて始めてアンテナや伝搬
の仕組み知る事もありました。

90 :名無し検定1級さん:2019/12/02(月) 23:38:32.97 ID:KjMtbsqo.net
伝送交換を専門を無線以外で取って一陸技を受けるのは受かっても知識が不足してるのに資格はある感じになるんだよな。
取った資格は資格だけど…一陸特とかのステップを踏んで受験したほうがその点ましではある。いくら専門に関わらず無線もある程度は学ぶ必要があるとはいえ。
一陸技の知識(無線工学A)はかなり高度だしやっかいだからね。

91 :名無し検定1級さん:2019/12/03(火) 00:41:29.33 ID:9GVqpoST.net
>>89
無線・通信系の資格はほとんどの人間は丸暗記になっちゃうからねえ
知識として得るにも陸技のテキストは内容高度でちゃんと取り組むにはちょっとハードル高いし
陸特の中でもわかりやすいテキスト読むくらいでいいんじゃないかと
一陸特でも実際の所、大半の受験者はしっかり学習っていうより暗記で対応してるらしいし
陸特は所定の専門学校とか大学出るだけで自動でもらえるから試験受けて取るとしたらやっぱり1陸技欲しくなるからねえ

92 :名無し検定1級さん:2019/12/03(火) 00:55:18.48 ID:ub0OdcxH.net
まあ電通主任は通信系全般に関する高度な資格だし、まずは電通主任をまだ取ってないひとは頑張って取得してほしい。
無線従事者みたいに無線技術特化じゃなくて通信の総合的な知識と理解と専門的能力が必要だし。
電通主任取って無線従事者も取れればなかなか価値あるんじゃないかな。ついでに情報処理技術者とかも。

93 :名無し検定1級さん:2019/12/03(火) 00:59:45 ID:UXgGBgHt.net
電通+一陸技+情報処理(応用以上)

94 :名無し検定1級さん:2019/12/03(火) 01:16:51 ID:ub0OdcxH.net
電通主任(伝送交換)+工担総合種+一陸特+基本情報でもそこそこ価値あるよ。
応用情報はプログラミングは必須ではないからなあ。
基本情報はプログラミングが必須で配点も大きいから基本情報を取らずに応用情報を取るとプログラミングできないの?となることもある。

95 :名無し検定1級さん:2019/12/03(火) 02:24:03 ID:8eSZ4NFf.net
今度から基本情報のアルゴリズム・言語の配点ウエイトが50%になるから、
人によっては応用の方が受かりやすくなるなw

96 :名無し検定1級さん:2019/12/03(火) 07:10:21.99 ID:S5of8qOS.net
>>94
伝送交換主任、工事担任者総合種、一陸技、基本情報の4点を取得したく、まず手始めに伝送交換主任の勉強はじめてます。
親和性が高い資格なので、その知識が得られるかと思って。
一陸技は一陸特でも良いのですね。
情報ありがとうございます。

97 :名無し検定1級さん:2019/12/03(火) 09:05:08 ID:9aCs+SEf.net
一陸技持ちだが、一陸特〜一陸技はコスパ良いと思う。

98 :名無し検定1級さん:2019/12/03(火) 09:59:23.75 ID:MnfWMtkC.net
みんなきちんと目標もってやってるんですね
偉いわ

99 :名無し検定1級さん:2019/12/03(火) 10:11:18.67 ID:ZeT02RfA.net
ありがとう

100 :名無し検定1級さん:2019/12/03(火) 12:23:37 ID:ydmrfYyn.net
>>94
まさしくそのケースで1月に最後の伝送交換を受ける予定です。
次は応用か一陸技かlpicのレベル2を受ける予定ですが、現場はlpicが1番評価高い現状です。

101 :名無し検定1級さん:2019/12/03(火) 12:51:14.68 ID:naE43gow.net
>>90
電子機器の製造業界で働きたいと思っていたので、無線工学Aの方はあまり苦になりませんでした。
学習したら少しではあるけれど、知識ものこるので。(伝送交換で免除になったけど)
物理むき出しの無線工学Bはしんどかった。試験が終了したらすごい勢いで頭から抜けていった。

102 :名無し検定1級さん:2019/12/03(火) 13:31:03.33 ID:TRLlHwUP.net
伝送交換の免除使って陸技の無線工学Bから勉強していますが、無線の基礎知識が無く理解の進みづらさを感じています

伝送交換から陸技に行く人が過去問だけしか対策できないのは無線工学の基礎知識がないから理解できないのが原因じゃないかな
資格取得と共に技術を身につけるためには陸技から受けていった方が良かったのかなとふりかえり中

103 :名無し検定1級さん:2019/12/03(火) 14:17:09 ID:GbvUQuQp.net
時間かかっても良いなら、アマ無線取って自分でアンテナ作って電離層実感したり、月面反射で月との距離を測ったり出来るよ

104 :名無し検定1級さん:2019/12/03(火) 15:19:55 ID:ZeT02RfA.net
すみません
話の流れと関係ない話です
線路の設備、通信線路のおすすめテキストはありますでしょうか?

105 :名無し検定1級さん:2019/12/03(火) 15:46:03 ID:pB0Xmg49.net
> 月面反射で月との距離を測ったり

素人がこんなことできるん?

106 :名無し検定1級さん:2019/12/03(火) 15:49:30 ID:Kca2ciU7.net
>>104
通信線路は
電気通信主任技術者通信線路テキスト
電気通信工事担任者の会電気通信主任技術者試験研究グループ
を使ったよ。
過去問の5~6割はカバーしている感じ。

107 :名無し検定1級さん:2019/12/03(火) 15:57:17 ID:zAx1aNSK.net
早速のお返事ありがとうございます!
購入してきます

108 :名無し検定1級さん:2019/12/03(火) 16:27:07.05 ID:j13TCfMa.net
おいおい〜スレが進みまくりやんけー
来月試験だからアドレナリン出まくっとるンか〜?

109 :名無し検定1級さん:2019/12/03(火) 18:02:14 ID:8zpS4ujW.net
一陸技のスレ除いてきたら「陸一技」って言うのか「一陸技」って言うのかで争ってたぞ
向こうは平和だな

110 :名無し検定1級さん:2019/12/03(火) 18:10:00 ID:9aCs+SEf.net
まああれは馬●でも受かるからな
必要な知能は一陸技→電通主任→ネスペの順に高くなる

111 :名無し検定1級さん:2019/12/03(火) 18:32:50 ID:9GVqpoST.net
それいったら電通主任が一番下だと思うがな、その3つの中だと
あとはネスペがダントツで上

112 :名無し検定1級さん:2019/12/03(火) 19:06:38 ID:zAx1aNSK.net
一番下ですか。。モチベーションが

113 :名無し検定1級さん:2019/12/03(火) 20:41:44 ID:1lAT22bT.net
電通主任も一陸技もネスペもまともに勉強して全科目受けて取るのはどれも難関だから。
変なところでモチベを落とさないでいい。

114 :名無し検定1級さん:2019/12/03(火) 22:46:41.46 ID:BMSAHI9j.net
>>105
そのくらい出来ないようじゃ試験に受からんよ

115 :名無し検定1級さん:2019/12/03(火) 23:04:39.32 ID:jDjm1MbX.net
>>114
その理屈だと俺は月面反射で月との距離を測れるのか
嬉しいかも

116 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 07:58:14.78 ID:fewaVhjG.net
アマチュア無線は単に交信を楽しむだけでなく、技術的研究の目的にも許可されている資格・無線局だからな。1アマを持ってれば空中線電力の制限もないし。
機材がそろえば月までの距離を測ることくらいできるだろ。電波の速度は光の速度だし発射して返ってくるまでの時間を測れば距離は出る。
実際できるかどうかや精度はあとは自分の能力次第。電通主任なら資格取れればそれくらいできる能力があるべきとは思うけどな。
まあ自分は電通主任持ってるけどやったことないけど。原理は単純だよ。

117 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 12:36:08.67 ID:gYrMlkUZ.net
>>103
>>116
トライしてみたいですね。

伝送交換も一陸技も持つているけれど、所謂ペーパーなので後ろめたいのです。

118 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 12:48:10.15 ID:UwY49cuG.net
>>116
でたらめ書いちゃだめですよ。
失格ですので電気通信主任技術者証返納してください。

119 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 12:49:02.12 ID:UwY49cuG.net
>>117
無線従事者ならそのなの当然やらないですよね。

120 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 12:52:31.94 ID:rJJU0Pgn.net
ペーパーはダメだな
アマ無線は実際に設備を運用する無線従事者だからな

121 :名無し検定1級さん:2019/12/06(金) 09:30:30 ID:3G/4VeKD.net
線路種を、来年7月に向けて受験予定のものです
線路種、とりわけ設備は、過去問が最高のテキストという記述をどこかで見ました
ただ、
電気通信主任技術者試験対策 線路設備及び設備管理
というテキストが気になっています
このテキストは、もう一つでしょうか?

122 :名無し検定1級さん:2019/12/06(金) 09:47:07 ID:vhHXURrN.net
>>121
試験に合格することが目的で、なおかつ過去問がある程度さくさく解けるベースがあるなら過去問だけで問題ないと思う。
ただ、ベースとなる知識や体系的な理解もなくただ試験に受かりさえすればいいという考えなら、考えを改めてテキストを読んで基礎をつくるほうがいいとは思う。
来年7月ならまだ十分テキストを読む時間はあるし、それから過去問をやっていってもいいんじゃない。過去問の解説でわからないところがあってもテキストがあれば補えるし。
実務につくことになってもテキストというものは困ったときに参照できるし、そのくらいの投資を惜しむべきではない。

123 :名無し検定1級さん:2019/12/06(金) 09:47:25 ID:0Kx0qHwm.net
>>121
古すぎるので内容も古い
タダで手に入る過去問を5年分回すほうが手堅い
分からない語は今や簡単に調べられるんだからそっちのほうが新鮮

124 :名無し検定1級さん:2019/12/06(金) 14:11:01 ID:WV2WbEdR.net
>>121
体系的な知識が身につくかどうかについては本書を一度通しで読んでみるのもいいでしょうが、電通主任のテキストは膨大な範囲をカバーするためにつぎはぎしたところが多々ある感じで全体としてまとまりが良くない感じを受けますの
過去問解くときの辞書として使う用途が適してると思います

125 :名無し検定1級さん:2019/12/07(土) 04:39:34 ID:YwquCxIq.net
>>124
専門の通信線路の新版テキストについても、同様のつぎはぎ状態でしょうか?

126 :名無し検定1級さん:2019/12/07(土) 05:05:12.34 ID:0QNhlHQO.net
>>112
一番下というか、ネスペが遥か上
過去問丸暗記で受かる試験と同等に扱ったらダメ

127 :名無し検定1級さん:2019/12/08(日) 12:38:42 ID:3GPu/kJj.net
>>126
だよな
電通主任の難易度は基本情報とどっこいどっこい
応用情報と比べるとかなり格下
ましてやネスぺと比べるなんてどうかしてる

128 :名無し検定1級さん:2019/12/08(日) 14:07:29.76 ID:ZinQ4Jrk.net
基本情報と同難易度はまあまあ同意。

129 :名無し検定1級さん:2019/12/08(日) 14:51:45.22 ID:zod837/2.net
>>127
電通主任はなかなか難しかったよ
暗記ものの問題が多いから基本とか応用と比べにくいけど、ネスペ持ってても油断しちゃだめだぞ

130 :名無し検定1級さん:2019/12/08(日) 15:09:49.25 ID:z0itKC92.net
電通主任と基本情報と両方とも持ってるけど、電通主任は法規が面倒くさかった。
基本情報は午後のプログラム言語とアルゴリズムが厄介だけど、それ以外は電通主任よりは楽。
合格率や全体の感触からいえば電通主任のほうがやや難しい。
電通主任の電気通信システムとかは基礎になる物理とか通信理論とかの素養が全くなければ苦労するはず。
ベースがあればそこそこ解けてしまう。新しい問題が多いのは基本情報のほう。

131 :名無し検定1級さん:2019/12/08(日) 15:59:05.63 ID:4tZOnCQU.net
応用情報ならともかく、基本情報よりは電通主任の方が難しい。

132 :名無し検定1級さん:2019/12/08(日) 16:18:05.02 ID:DS8NOr/V.net
電通主任と一陸技は最近難易度が下がっているが、もともとは高度情報クラスの資格。
今取るならコスパは高め。

133 :名無し検定1級さん:2019/12/08(日) 16:27:31.44 ID:GBLLjCfS.net
コスパ最強の一陸技

134 :名無し検定1級さん:2019/12/08(日) 16:29:24.97 ID:yYg4JV2I.net
>>131
さすがに基本情報と同難易度は言い過ぎたか
反省

>>132
ほんとそう思う
世間で高度情報クラスと思ってくれてるなら取っとくべきだな

135 :名無し検定1級さん:2019/12/08(日) 19:30:48 ID:n3mqyCnt.net
>>130
そのアルゴリズムとプログラミングがあるから全体的には同程度だと思うよ。

136 :名無し検定1級さん:2019/12/08(日) 21:58:54 ID:z0itKC92.net
電通主任は総務省の(法令に基づく)国家資格で通信の最高峰の資格のひとつ
基本情報は経済産業省の(法令に基づく)国家試験でITとプログラミング能力に関する唯一の国家試験
というふうに違うから同列には比較できないんだろうと思う。
どちらかがどちらかを包含する関係にないから、結局は両方取っておくべきなんだろうけど、基本情報は「試験」で電通主任は「資格」である点も異なる。

137 :名無し検定1級さん:2019/12/08(日) 23:55:09 ID:elFLjbaI.net
ネスペを持っていてもなんの役にも立たん

138 :名無し検定1級さん:2019/12/09(月) 00:11:16 ID:gXglI+ZW.net
ネスペ応用持ちだけど、データ通信落ちましたがなにか?

139 :名無し検定1級さん:2019/12/09(月) 00:37:48 ID:omtYwPO3.net
基本情報と応用情報の問題自体のレベルはほぼ同じ
択一問題か記述問題か、それだけの違いなのだが・・・

140 :名無し検定1級さん:2019/12/09(月) 07:13:38 ID:X5cL0QYz.net
電気通信主任技術者よりも基本情報が難しいって言ってるのって、
技術的な素養が全くなくて全部暗記頼りっていう条件なら納得できるところがある。

普通のキャリア積んでる人なら
あらためて基本情報の為に勉強しないといけないって項目は少ないから気になんないのだけど、
基礎も全然ダメなら確かに難しいかもな

141 :名無し検定1級さん:2019/12/09(月) 07:26:40 ID:QFIgmkbU.net
資格の難易度の話は盛り上がって良いな

142 :名無し検定1級さん:2019/12/09(月) 09:54:09 ID:lJMV5TA/.net
応用より基本情報か難しいと感じる人もいるというのは、基本情報はSQLとかCとか言語を1つはかじる必要があるから。難易度は大したことない。
手を動かしたことない人は多いからね。

143 :名無し検定1級さん:2019/12/09(月) 11:11:44 ID:uPsdq2q6.net
必要の無い資格を取ろうとすると話が噛み合わなくなる

144 :名無し検定1級さん:2019/12/09(月) 11:59:42.30 ID:iHZb1Y8G.net
>>140
まさにその通りだと思うな
基本もそうだけど、支援士試験が難しいと感じる人は記憶頼りの勉強しかしてこなかった人と言える
その場で問題読んで考えることができなきゃ難しい、できるなら簡単な読解問題

145 :名無し検定1級さん:2019/12/09(月) 12:03:54.11 ID:uZc8+ivi.net
受かれば何でもいいんだよな。
こんなフワって問われる技術は使わないし。

146 :名無し検定1級さん:2019/12/09(月) 12:15:09.13 ID:iHZb1Y8G.net
電通主任の対策法方は過去問記憶の一択だと思う
システムや信頼度計算は演習できるけど他は暗記
だからある意味ネスペより難しかった

147 :名無し検定1級さん:2019/12/09(月) 13:57:13 ID:XyHC7YgP.net
ネスペの方が簡単っていうのは間違いなく少数意見だと思うがな
プログラムやアルゴリズムに素養が無い人間だと基本情報の方がよほど取り辛い
こっちは過去問さえやれば誰でも受かるんだから
それを落ちるっていうのはろくに勉強してない証拠でしかない

148 :名無し検定1級さん:2019/12/09(月) 15:58:10 ID:lJMV5TA/.net
ネスペの方が簡単とは思わないが、勉強しなくても日頃の業務の知識と日本語読解で合格できる。
電気通信主任は過去問やらないと受からない。

149 :名無し検定1級さん:2019/12/09(月) 17:40:49.20 ID:TMOLJg85.net
情報処理技術者試験は国語力次第で体感難度ブレブレだと思う。
実務で知識積んでる かつ 国語力も優れてる って奴には楽になるのかもな。

150 :名無し検定1級さん:2019/12/09(月) 18:07:30.21 ID:4S8raCXf.net
基本情報にせよ、午後はかなり長文を読んで適切に状況設定を汲んで限られた時間内で解決しないといけないから、そのあたりが実践的能力の評価ではあるんだよね。
今年の秋の基本情報の午後試験も問題文を3ページ読み切ってようやく最初の設問が出てくるっていう。
ベースとなる学力が問われる部分はあるかもしれない。経験でカバーはできないひともいる。
実際、基本情報は合格者の平均年齢が低いし、統計資料でも経験年数がある程度以上長くなると合格率が下がってるから経験が問われるわけじゃない。少なくとも基本情報や応用情報は。
電通主任も専門科目とかは多少そういう要素もあるけど、基礎をつくったうえで過去問しっかりまわせばなんとかできる。

151 :名無し検定1級さん:2019/12/09(月) 18:43:43 ID:zL+9CDYw.net
難易度
ネスペ>支援士=電通主任>応用情報>基本情報

152 :名無し検定1級さん:2019/12/09(月) 20:57:02.08 ID:dhFGHJSS.net
ここは電通スレでいいんだよな?

153 :名無し検定1級さん:2019/12/09(月) 21:16:33.28 ID:IUaC1WMa.net
>>152
インテリぶってくどくどながながなので間違いありません

154 :名無し検定1級さん:2019/12/09(月) 21:45:01 ID:4S8raCXf.net
電通主任は国家資格だし生涯有効だから取れれば価値はあるけど、資格として実務で使う場面が工事担任者より少ないという現実。
評価されるかどうかは職場次第だね。評価に関わらずスキルアップのために取得とかは素晴らしいと思うけど。

155 :名無し検定1級さん:2019/12/09(月) 22:02:40 ID:4S8raCXf.net
インテリぶるとみなすレベルがこれっていうのもどうなのよとは思うけど。
その程度だと電通主任は通らないんじゃない?もうちょっと普段の知的水準をあげないと資格抜きにしても馬鹿にされそうだけど。

156 :名無し検定1級さん:2019/12/10(火) 01:21:15 ID:xRL0epH4.net
実務で必要なのはこんな基礎知識じゃないからな

157 :名無し検定1級さん:2019/12/10(火) 03:31:43 ID:+SKjPSfa.net
>>142
そういう勉強をまったくしていない人のため、表計算という抜け穴があるんだな・・・
他の言語の方が簡単だったりするけれど

158 :名無し検定1級さん:2019/12/10(火) 07:13:07.21 ID:i0kUYRLj.net
>>150
今年の秋の基本情報の事情に随分お詳しそうですが
今年基本情報受験しました?基本情報は何回目ですか?

159 :名無し検定1級さん:2019/12/10(火) 08:31:36 ID:c/mxgkj4.net
「表計算」と聞くと簡単そうに思えるが、そうでもない
プログラミング(マクロ)だけならVBだから言語としては簡単な方だが
エクセルの機能が関係してくるので、結構奥は深いよ

160 :名無し検定1級さん:2019/12/10(火) 08:59:59 ID:sS2pP4x3.net
>>158
今年の秋の基本情報は受けたよ。初受験だよ。次は応用情報。
電通主任も1回で受かったし。そんなに何度も受ける試験じゃない。

161 :名無し検定1級さん:2019/12/10(火) 09:13:47 ID:wfdKMl3d.net
>>154
工事担任者を使う現場だと、必要なんは、線路種かな?

162 :名無し検定1級さん:2019/12/10(火) 09:18:02 ID:xRL0epH4.net
通信会社で選任される以外は不要
工事担任者は工事現場で必要

163 :名無し検定1級さん:2019/12/10(火) 09:32:45.49 ID:c/mxgkj4.net
いくら難易度下がってるとはいっても
応用情報レベルはある

ばかにしすぎ

164 :名無し検定1級さん:2019/12/10(火) 10:36:47.41 ID:sS2pP4x3.net
たぶん誰も電通主任を馬鹿にはしてないと思うし、基本情報がそんなに簡単だと思ってるならそっちのほうが基本情報を馬鹿にしてる。
Wikipediaにも
>本試験は名称に「基本」が含まれているため、簡単な資格だと誤解されがちである。しかし、実際には難関国家資格の一つであり
とある。

165 :名無し検定1級さん:2019/12/10(火) 12:05:10 ID:yAVjfX+H.net
>>164
全面的に同意なご意見です。

166 :名無し検定1級さん:2019/12/10(火) 12:41:36 ID:6d3WLFms.net
>>165
同じく。
相性もあるのではないでか?

電験1種と技術士持ちで、7回受験した人がいるらしいですよ。

167 :名無し検定1級さん:2019/12/10(火) 13:21:34 ID:ubYuQqDb.net
資格難易度は職業によるだろうよ
難易度語る人は自分の仕事も併記しろ

168 :名無し検定1級さん:2019/12/10(火) 17:30:12.84 ID:WBnHo/PZ.net
工業高電気科卒で住宅設備のメンテの仕事をしています。
所有資格は、電工2種、消防設備士甲4、危険物乙4です。
今回、伝送交換主任の資格を取得したく黄色の分厚い過去問購入してきました。
今回の試験に間に合わないので、来年7月の受験予定です。
専門は一番?選択する人が多いデータ通信を選ぶ予定です。
7、8ヶ月しかありませんが、おすすめテキストなど、ご教授お願いできないでしょうか?

169 :名無し検定1級さん:2019/12/10(火) 17:44:30.68 ID:WBnHo/PZ.net
動物のカバーの、亀のやつは使えますでしょうか

170 :名無し検定1級さん:2019/12/10(火) 18:04:31.08 ID:/3TW1RnU.net
>>168
過去問解説読んでわからない用語をググり続けるのが最短で、参考書はいらないと思う
専門の選択理由が「得意だから」以外の人は、まず工担総合種かDD1を勧める

171 :名無し検定1級さん:2019/12/10(火) 18:09:18 ID:SqL4O5P7.net
>>168
その仕事でこの資格いらないんじゃないすか?

172 :名無し検定1級さん:2019/12/10(火) 18:17:54 ID:3w5c2eF3.net
>>160
おお!
ありがとうございます
また今度、応用と電通主任の比較も聞かせてください

173 :名無し検定1級さん:2019/12/10(火) 19:01:10.18 ID:WBnHo/PZ.net
>>170
情報ありがとうございます!!

工事担任者総合種かDD1、合格したらシステムの免除にもなるみたいですね、
工事担任者の過去問早速見てきます
ググった所、専門の過去問の解説、亀カバーの本しか無さそうなのでこちらは購入必須かもですね、、高いですが汗

174 :名無し検定1級さん:2019/12/10(火) 19:05:40.81 ID:WBnHo/PZ.net
>>171
はい、そうなんです。。

ただの自己研鑽と、失業した時の保険になればと思いまして、質問させていただきました。

175 :名無し検定1級さん:2019/12/10(火) 20:29:32 ID:hmWgfziF.net
線路とか仕事でやってるなら常識だけど、のってる本は探すだけでも一苦労な問題とかでるし。Nの内部資格みたいなもんなのにとると公共事業受けやすくなるとか法律がおかしい。

176 :名無し検定1級さん:2019/12/10(火) 21:17:32 ID:iS52/hwO.net
>>174
それでしたら170さんも言ってる通り、
まず工事担任者からおすすめします。
今のお仕事でも工担は邪魔にならないでしょう。
伝送交換の高い本は現段階ではまだ買わないほうが良いと思います。
初志貫徹できるようがんばってください。

177 :名無し検定1級さん:2019/12/11(水) 03:41:01 ID:qPgCgHa8.net
動物本は高くはないが、
売っている書店がすごく少ないのだな・・・

178 :名無し検定1級さん:2019/12/11(水) 07:09:48.96 ID:XZ0FVvOg.net
つ メルカリ

179 :名無し検定1級さん:2019/12/11(水) 07:13:15.45 ID:zUZ6es0M.net
メルカリは古いのしかないからAmazonの中古本で揃えたよ。
でもスマホぽちぽちのが勉強になってる気がする。
設備とデータ通信はドットコム。
法規はぷちまなで。

180 :168:2019/12/11(水) 07:36:30.35 ID:kAhCvP04.net
168です
みなさん本当にありがとうございます。
DD1取得しようと思います。
今の仕事

DD1
ときたら、親和性があるのは線路主任のような気がしてきました汗
せっかく黄色本買ったので、設備の読み比べしてみたいと思います。
みなさんありがとうございました!

181 :名無し検定1級さん:2019/12/11(水) 18:05:28 ID:QxMyq1Zw.net
>>168
応援してる

182 :名無し検定1級さん:2019/12/11(水) 20:27:36.33 ID:kAhCvP04.net
恐縮です、でもありがとうございます!

183 :名無し検定1級さん:2019/12/11(水) 20:29:38.01 ID:Uw6vw0gH.net
会場発表されたが明治学院かよ・・・
まだ上智の方が良いよ・・・
昼とか時間潰す場所周りにあったっけ?

184 :名無し検定1級さん:2019/12/11(水) 22:10:13 ID:QxMyq1Zw.net
>>183
おお!ありがとう
見てこよ

185 :名無し検定1級さん:2019/12/13(金) 22:51:54 ID:Tyeq/TGm.net
>>180
電通主任は取得するならまずは伝送交換一択だよ。
線路は普通、必要になったら取るものだし、需要の面でも線路よりは伝送交換のほうが多い。
そしてほかの国家試験の科目免除も伝送交換のほうが多く受けられる。
工担総合種+伝送交換をまずは目指したほうがメリットは大きい。

186 :名無し検定1級さん:2019/12/13(金) 23:11:45 ID:ImMTMhP2.net
楽天の電通主任は何してんの

187 :名無し検定1級さん:2019/12/14(土) 05:04:46.69 ID:eRg+du25.net
田舎者です
大阪周辺お住まいの方教えてください
梅田から枚方まで行くにはどのような移動が最適でしょうか。。

188 :名無し検定1級さん:2019/12/14(土) 06:40:10.63 ID:vg4M7ZI3.net
>>187
大阪は1月の会場は迷走気味だな
http://asaseno.aki.gs/juken/place_of_exam.html#sec10
JR大阪駅からJR環状線で京橋
京橋から京阪本線で樟葉
樟葉からは専用バスが出るみたいよ

189 :名無し検定1級さん:2019/12/14(土) 06:52:13.20 ID:eRg+du25.net
早速ありがとうございます

とても助かります

190 :名無し検定1級さん:2019/12/14(土) 08:09:35 ID:RpUiRx14.net
>>185
180です。
ご忠告、ありがとうございます!
伝送交換にします。
本当にありがとうございました。

191 :名無し検定1級さん:2019/12/14(土) 09:55:29 ID:ugwqGIL2.net
>>187
気象予報士、公害防止管理者、不動産資格(マン管、管業)で毎年何度かは行くけれど
北・東大阪って、便利なようで不便だな・・・

192 :名無し検定1級さん:2019/12/14(土) 10:12:54 ID:t7WXHHXg.net
>>191
東大阪はまだ楽なほう
ざっくり中央線(けいはんな線)より北は一気に面倒になる

193 :名無し検定1級さん:2019/12/14(土) 12:52:51 ID:O4gqa8GL.net
電通主任の試験制度改革の話、今知ったわ
もうちょい早く知っていたら明日のECO検定なんて受けずに次の1月受けてたわ
一陸技の無線A免除がそのままなら急がないんだがなあ…

194 :名無し検定1級さん:2019/12/14(土) 13:29:57 ID:iPUIee1M.net
無線A免除なくなるの?

195 :名無し検定1級さん:2019/12/14(土) 14:28:15.13 ID:5I2F1kjC.net
>>192
都会だったらいいっしょ
北陸東北の方がきついわ

196 :名無し検定1級さん:2019/12/14(土) 16:14:46.43 ID:czNwWk8k.net
まだ決まったわけじゃないだろ
いつから施行かになるのも更にまだ先の話だろうし

197 :名無し検定1級さん:2019/12/14(土) 18:02:36.66 ID:CZVZB7QU.net
>>196
だよな
決まったわけでもねーような情報に踊らされてバタバタしててみっともねーよな
こういう奴は仕事でも周りからめんどくさがられてそう

198 :名無し検定1級さん:2019/12/17(火) 15:15:58.93 ID:Jsy0UPkt.net
伝送交換を2回に分けて受けようと思ってます。
2級アマチュア無線を持っている場合、
まずシステムと専門(無線)を一緒に受けるのがよさそうでしょうか?

199 :名無し検定1級さん:2019/12/17(火) 15:34:48 ID:ijnwOkQF.net
>>198
二アマを持ってるなら専門を無線で受ける場合はある程度楽だろうし、システムも基礎があるぶん苦労しないと思う。
2回に分けるにしてもとりあえず全科目受けて試験の感じは掴んだほうがいい。
専門とシステムでさほど苦労しそうにもないなら、まだ次の試験までだいぶ時間もあるし1度で取得も考えていいと思う。
受験料も高額だし一度で取れるなら一度で取ったほうがいいとは思う。

200 :名無し検定1級さん:2019/12/17(火) 19:48:21.83 ID:XkNvP8i8.net
198さんではないですが
質問させてください
来年7月か再来年の1月に受験予定です
この分野は知識まっさらです
専門は、データ通信が王道でしょうか。。

201 :名無し検定1級さん:2019/12/17(火) 19:50:49.61 ID:OHQxg+WZ.net
知識ないならデータ通信がいい
ネットでの勉強が出来るし、実際にやってみるのも古い業務用ルータを買えば安く済む
それ以外だと自宅でやってみるとか不可能だし

202 :名無し検定1級さん:2019/12/17(火) 20:54:55 ID:BPOz5eWG.net
>>198
>>200
別に非難するわけではないが工担からステップアップするっていう選択肢はないんだな…

203 :名無し検定1級さん:2019/12/17(火) 21:02:07 ID:GEAOHPwP.net
>>202
無銭家なら一技からが王道じゃね

204 :名無し検定1級さん:2019/12/17(火) 21:34:05.97 ID:Jsy0UPkt.net
>>199
どうもありがとうございます。
システムと専門(無線)を一緒に受けるのは、有効そうですね。
あくまで趣味の2アマの余力でやりたいので、やはり2回に分けて受けようと思います。
一陸特→伝送交換1回目→伝送交換2回目→二海特→一陸技
という順序でやっていこうと思います。

205 :名無し検定1級さん:2019/12/17(火) 22:05:12.40 ID:sW2Krz+c.net
初めから二回受け前提なんて、お金持ち裏山

206 :名無し検定1級さん:2019/12/17(火) 22:15:38.61 ID:VpG98gb1.net
上の人が言ってるように1陸特とか2海特よりも工担を受けることがおすすめ
工担の勉強してれば、その延長で1回で伝送交換受かるよ

207 :名無し検定1級さん:2019/12/18(水) 02:31:48 ID:HFfwnKSd.net
工担総合受かるまで3年(技術科目合格→基礎科目合格→法規取って完全合格)だったので技術の内容ほとんど忘れてるわ…
ちな3年と言っても都合で受けられなかった回があるので受験回数は3回

208 :名無し検定1級さん:2019/12/18(水) 04:22:28.75 ID:vrB+OX7i.net
>>202
ありがとうございます
最短で行きたかったのですが、工担挟んだ方が良いのですね。。
承知しました

209 :名無し検定1級さん:2019/12/18(水) 07:46:51 ID:hPLL6RaS.net
>>208
情報処理の知識はどんなもんですかね?
まったく自身がなければITパスポートもいいと思いますよ
ITパスポートはいつでも試験受けられるから、今から2月くらいまでを目処に取得して
5月にDD1種か総合種を取得する
伝送交換は工担取ってからでも遅くないよね

210 :名無し検定1級さん:2019/12/18(水) 08:42:20 ID:8VxK1BzJ.net
やっと法規が6割くらい取れるようになってきた。
データ通信も過去問丸暗記法だから多少不安だ。

211 :名無し検定1級さん:2019/12/18(水) 09:08:03.36 ID:cgpEhEuw.net
法規の言ってることは正しいけど、そんな条文無いってのが毎回ひっかかる

212 :名無し検定1級さん:2019/12/18(水) 09:43:27.95 ID:RO35fScT.net
あと1ヶ月強だね。皆頑張ろう。
自分は伝送持ちで夏に線路で設59、専59で爆死した。会社は通信施工管取れとうるさいが段階を踏んで免除の効く線路から。

213 :名無し検定1級さん:2019/12/18(水) 13:46:35.61 ID:okCAdQxi.net
法規は、今年度分とか最近の改正が
過去問や参考書に反映されてないんで、
間違えたりするよね

214 :名無し検定1級さん:2019/12/18(水) 14:43:02.48 ID:dTfZ6MJg.net
>>213
普通は最新の条文と過去問を比較するよ

215 :名無し検定1級さん:2019/12/18(水) 15:18:16.76 ID:IjYkOxj+.net
法規はよほど古い本とか問題とかでない限りそんなに大きくは変わらないところだと思う。
システムと法規は少々古い本でも良書であればそれをしっかりやれば大丈夫。
設備と専門(特にデータ通信)は新しい本のほうがいいと思う。

216 :名無し検定1級さん:2019/12/18(水) 15:45:14.69 ID:xYqJvOI/.net
>>214
普通はそこまでしねーよ

217 :名無し検定1級さん:2019/12/18(水) 17:11:12.76 ID:okCAdQxi.net
覚える時はe-Govとか見たんだけど、
過去問始めると悩んじゃったりするんだよね
最近のじゃ、30年 第1回の問4 (4) とか

218 :名無し検定1級さん:2019/12/18(水) 19:48:38.55 ID:pMBn5dUS.net
法規がいちばんネックのような気がする
8択くらいの問題が多すぎる…

219 :名無し検定1級さん:2019/12/18(水) 19:49:09.28 ID:ANeFuk2w.net
法規は大問ごとに数年分ずつやれ。間違っても試験回ごとにやるなよ。

220 :名無し検定1級さん:2019/12/18(水) 20:23:56.85 ID:kcyhhmIN.net
むしろ、専門で新しい内容が問題に反映されてなくて間違えるときがある。安全圏で合格できる点数取れれば問題ないけど伝送交換は専門外だからそこまで準備できるか

221 :名無し検定1級さん:2019/12/18(水) 20:43:27 ID:VzgyVwft.net
専門なのか専門外なのか

222 :名無しさん@金沢:2019/12/18(水) 20:45:17 ID:FZGVVcyw.net
皆さん!がんばれーーとしか言えない。去年の今頃は専門の通信線路で苦しんで
た。そして線路設備は年明けから始めて強引詰め込んだwもう、あんな思いはと
いいつつ、今は公害防止管理者と一般計量士で苦しんでますw何をしている自分w
全然進歩がないぞ!と自分に活を入れる!

223 :名無し検定1級さん:2019/12/18(水) 21:11:11 ID:vrB+OX7i.net
ありがとう
がんばります

224 :名無し検定1級さん:2019/12/18(水) 23:08:45.45 ID:5aImQDQI.net
設備管理じゃ、JIS Z 8115の大改正で、
過去問・参考書があてになんねぇ〜

225 :名無し検定1級さん:2019/12/19(木) 07:17:14.99 ID:lXiD627K.net
ディペンダビリティ(信頼性)?
最新の過去問でも未対応?

226 :名無し検定1級さん:2019/12/19(木) 07:47:23.95 ID:CxWonASi.net
リライアビリティも信頼性だけど、こちらは確実に動くことが信頼できるとか定型の機能要件が担保されることが信頼できる度合いの意味で
ディペンダビリティは特になにか求める要件や必要性に対してそれが満たされることが信頼できる度合いくらいのニュアンスの差程度かな。
日本語訳してしまうと同じになってしまうし、実際そこまで細かく使い分けたり設問で問われることはあまりないとは思う。
用語として知っておく程度で十分だとは思う。

227 :名無し検定1級さん:2019/12/19(木) 07:54:02.60 ID:KbuU3+2J.net
2019年度改正だね
用語の定義を問う問題が出てたけど
定義そのものが変わってる

228 :名無し検定1級さん:2019/12/19(木) 08:12:54.07 ID:lXiD627K.net
良くわかりました、ありがとうございます。

229 :名無し検定1級さん:2019/12/19(Thu) 12:39:22 ID:zdX/Unz0.net
>>212
夏に伝送交換を取り、線路を検討中でしたが、
こんなの見たら2の足踏んじゃう・・・

>>222
横から失礼いたします。
一般計量士、一基対策どうされています?

230 :たかし:2019/12/19(Thu) 12:46:24 ID:nd5A0drJ.net
JIS Z 8115の大改正は試験内容がかなり変わるのですか。どの程度ですか。

231 :名無し検定1級さん:2019/12/19(Thu) 13:05:38 ID:KbuU3+2J.net
>>230
出題傾向は誰にもわからないんじゃないか?
ディペンダビリティ自体の出題が数年に1回だし
出たらあきらめるのも手

232 :名無し検定1級さん:2019/12/19(木) 19:34:22.59 ID:ZEl9L/14.net
工担総合、一陸技、伝送交換と取ってきて1月に線路受ける予定
で、ディペンダビリティってなんぞ?線路と関係ある?

233 :名無し検定1級さん:2019/12/19(木) 20:01:57.62 ID:wBe2x3LW.net
それを調べられないようじゃ合格はキビシイだろな

234 :名無し検定1級さん:2019/12/19(木) 20:04:38.57 ID:8dFHuKey.net
>>232
書込した装置で調べてみるという考えにおよばないのかな?

235 :名無し検定1級さん:2019/12/19(木) 20:33:11.60 ID:ZEl9L/14.net
ググっても良く分からないし、>>226の言う通り用語だけ覚えておこう
色々ありがとね

236 :名無し検定1級さん:2019/12/19(木) 20:51:34.40 ID:9YfMyFQu.net
設備の過去問の問4(2)を調べていけばわかるよ。

237 :名無し検定1級さん:2019/12/19(木) 21:22:58.71 ID:ZEl9L/14.net
>>236
おお!助かります
ご親切にありがとうございます
お互い合格できるように頑張りましょう(既に合格済みの方でしたらすみません)

238 :名無し検定1級さん:2019/12/19(Thu) 22:05:49 ID:gR+Qj2T0.net
>>237
横からごめんなさい
伝送交換種取得の時は、過去問、テキスト何を使いましたか??

239 :名無しさん@金沢:2019/12/19(Thu) 23:26:17 ID:GcuQv2rX.net
>>229
一基ですか…対策立ててないwだからアドバイスできません。
数学は昔の知識が残っているので、ある程度はできますw多少使いまわしの傾向が
ある様に思うので、過去問はある程度遡ることをお勧めします。(物理・数学)
物理系は正直弱かったのですが、種々の試験を受けるたびにある程度強化された
気がします。参考になりませんがよろーー

240 :名無し検定1級さん:2019/12/20(金) 03:49:26 ID:1dHEcSvZ.net
>>239
環境問題に興味があったので環境計量士を受けてみたが話にならなかったので、
来年度は、とりあえず科目つぶしで一般計量士受けてみようと思ったが、つかみどころがない気がした・・・
数学と物理は一通りやらなきゃいけなさそうですね

241 :名無し検定1級さん:2019/12/20(金) 05:43:19.69 ID:rbd3WeOz.net
>>238
黄色一択でしたよ
過去問は7年14回分を完璧に仕上げました

242 :名無し検定1級さん:2019/12/20(金) 07:10:38 ID:tfuBQsw5.net
>>241
ありがとうですm(_ _)m

243 :名無し検定1級さん:2019/12/20(金) 09:17:44.34 ID:+NANNdBg.net
伝送交換の、赤色の電話帳どうですか?
アマの評価低いけど

244 :名無し検定1級さん:2019/12/20(金) 12:50:02 ID:5mFVMdsW.net
>>239
ありがとうございます。

やはり、一通り高校数学全般をやり直すのが近道の様ですね。
それにしても、数学が得意とは羨ましい!
他の受験の時にも役に立ちそうなので、改めて数学の参考書を購入します。

物理に関しては、見たところ高校レベルで数学よりもは範囲も狭いし、問題ないです。

245 :名無し検定1級さん:2019/12/20(金) 19:10:35.31 ID:rbd3WeOz.net
>>243
赤は必要ないです

246 :名無し検定1級さん:2019/12/21(土) 09:40:21 ID:0cxObzFR.net
伝送交換合格者の方いらっしゃったら教えてください
どのくらいの基礎があって、
どのくらい勉強時間費やされましたか?

247 :名無し検定1級さん:2019/12/21(土) 12:54:14 ID:RcOQ/wqB.net
>>246
伝送交換合格時は、
第二種電工、一陸特、二陸技、一陸技、工担DD1+AI1があって、
1日1時間2ヶ月くらい勉強した

248 :名無し検定1級さん:2019/12/21(土) 13:54:44 ID:8F85GkA+.net
>>246
工担と比較するのはどう?
私は工担の2〜3倍くらいの勉強量が必要だと思う

249 :名無し検定1級さん:2019/12/21(土) 18:03:52.86 ID:I2HMArzx.net
1アマ>伝送交換≧2アマくらい?

250 :名無し検定1級さん:2019/12/21(土) 19:11:19.41 ID:i6TZ34LW.net
伝送交換>>>>>>>>>>>>1アマ≧2アマくらい

251 :名無し検定1級さん:2019/12/21(土) 19:12:47.79 ID:k5a28fnU.net
>>249
昔の電信級アマ>今の1アマ だから

252 :名無し検定1級さん:2019/12/21(土) 21:39:48.15 ID:tghSja+I.net
>>249
1アマ>一陸技≧2アマって言ってるのと同じ

253 :名無し検定1級さん:2019/12/21(土) 21:46:27.38 ID:k5a28fnU.net
一陸技は国際電気通信条約は試験範囲に無いからな

254 :名無し検定1級さん:2019/12/22(日) 00:07:31 ID:lvJUFwEw.net
>>249
ネスペ>>伝送交換>>>>>>>>>>>>1アマ≧2アマくらい

255 :名無し検定1級さん:2019/12/22(日) 08:40:28 ID:uXtPNyUD.net
難易度書くのは禁止にしないか

256 :名無し検定1級さん:2019/12/22(日) 09:02:02.83 ID:bYka3k2w.net
え、伝送交換って1アマ2アマと比べてそんなにむずかしいの…

257 :名無し検定1級さん:2019/12/22(日) 09:14:26.06 ID:oEeBAc1S.net
>>256
電信級アマの方が難しいよ

258 :名無し検定1級さん:2019/12/22(日) 09:20:11.12 ID:bYka3k2w.net
見た感じ、問題文がそれほど難解ではなさそうだし、
各6割で合格だし、科目合格できるし、計算問題少なめだし、
そんなにむずかしくないと思ってたよ…

259 :名無し検定1級さん:2019/12/22(日) 09:57:01 ID:AVs55gT8.net
>>258
たくさん釣れてよかったね

260 :名無し検定1級さん:2019/12/22(日) 13:05:52 ID:ig0pzOKr.net
>>255
同意
基礎知識が人によって違うし

261 :名無し検定1級さん:2019/12/23(月) 00:22:34.16 ID:VaK0QcI6.net
>>256
1アマ2アマは1陸技と2陸技の間ぐらいの難しさ
1陸技はモールス覚えなくていいけれど

262 :名無し検定1級さん:2019/12/23(月) 04:45:48 ID:uiM9wCFp.net
一陸技スレで叩かれてこいハゲ

263 :名無し検定1級さん:2019/12/23(月) 07:31:15 ID:0lgXrRCC.net
だから難易度の話はするなって
怒られてるやんか

264 :名無し検定1級さん:2019/12/23(月) 09:53:38 ID:gUVG+S1k.net
これ取って何をやるかはっきり決まってる人いる?

265 :名無し検定1級さん:2019/12/23(月) 12:33:57.74 ID:NOf4ybkp.net
>>264
昇給か一時金だろ

266 :名無し検定1級さん:2019/12/23(月) 13:06:12.18 ID:BaWiACH/.net
>>264
それと陸技の免除だ

267 :名無し検定1級さん:2019/12/23(月) 13:37:39.49 ID:0lgXrRCC.net
電気通信主任技術者法規試験対策 改13版
が来年春頃出るそうです。
ただ、それまで待てないので、
本屋に12版の在庫があるので購入しようかと思います。
ただサイズが大きい。。

268 :名無し検定1級さん:2019/12/23(月) 20:06:59.80 ID:DKk+lJwY.net
>>261
お前持って無いだろ

一アマ 、航空通、四海通、一陸特あたりはほとんど難易度変わらん
試験範囲と問題数が違うだけ
三総通、三海通も英語や通信術以外はほとんど難易度変わらん

269 :名無し検定1級さん:2019/12/23(月) 21:01:58.89 ID:BQRgxPMf.net
(まだ難易度の話をしてる奴がいる)

270 :名無し検定1級さん:2019/12/23(月) 21:43:20 ID:b7SoLare.net
難易度はスタンダードでお腹いっぱい

271 :名無し検定1級さん:2019/12/23(月) 21:48:31 ID:7igLVmiv.net
自分が一番だって認めてほしいんだろ

272 :名無し検定1級さん:2019/12/23(月) 22:47:56 ID:cGI3l8mS.net
>>267
法規こそ過去問か合格プロジェクトでいいんじゃね
高い本はいらないのではないか

273 :名無し検定1級さん:2019/12/23(月) 22:48:39 ID:UETdxAQx.net
取りたい業務の入札の条件にこの資格があるんよ。
利益が増えればボーナスも増えるかもしれん。
資格の手当てももらえると思う。

274 :名無し検定1級さん:2019/12/24(火) 05:24:32 ID:62X1B9On.net
>>268
お前こそ持っていないだろ
電気通信術の実技と英語があるから航空通は、他とは別格だろ
一アマは法規を完全に理解しているのならモールス捨てても合格できるとか、
海上通信・港湾通信や遭難通信だけ知っていれば四海通取れるとでも言いたいのか

275 :名無し検定1級さん:2019/12/24(火) 05:26:45 ID:62X1B9On.net
>>262
資格板に居座っているホルダーと違い、
合格済みの資格スレには行かないつもりだが

276 :名無し検定1級さん:2019/12/24(火) 06:21:35.22 ID:2oyCccAv.net
>>272
そうか
それが真っ当な攻略方法かも
ごめん、考えなおすわ
ありがとう

277 :名無し検定1級さん:2019/12/24(火) 06:52:27.09 ID:5IUDQ1EK.net
>>272
本の値段と受験料を比べてよく考えるんだ
それで受かるなら別に良いけど、本をケチって落ちたとしたらお金と時間を余計無駄にするぞ

278 :名無し検定1級さん:2019/12/24(火) 07:59:18 ID:2oyCccAv.net
>>277
アドバイスありがとう
よく考える
ただ、過去問きちんと回してみるよ
過去問が完璧に仕上がって時間あるようだったら
手を伸ばす
お金というか、手を広げ過ぎても良くないと気づかせてくれたから

279 :名無し検定1級さん:2019/12/24(火) 12:47:35 ID:5LPqZh1I.net
>>272
確かに。
電気通信主任技術者 過去問解説.comもあります。
(解説は有料になりますが)
私が利用したときは時は1期分100円だったのですが、150円に値上がりしました。

280 :名無し検定1級さん:2019/12/24(火) 20:04:20 ID:E4Racfbf.net
>>275
合格済みの資格スレにいかないつもりってことは電通主任はまだ持ってねーのか
こんなとこでスレチな事言ってねーで勉強しろハゲ
ダサすぎる

281 :名無し検定1級さん:2019/12/25(水) 04:52:31.43 ID:GzTJuvtE.net
>>280
前回試験で伝交取って、今度は線路取るつもり
それはそうとして、こんなの一か月以上も勉強する試験か?ケジラミが

282 :名無し検定1級さん:2019/12/26(木) 10:13:13.74 ID:kl7ToBXn.net
一か月ですか汗
私は7月に向けて勉強中です
略語ばかり出て来て面食らってます
伝送交換ですが

専門は何にしようか迷っています

283 :名無し検定1級さん:2019/12/26(Thu) 11:23:41 ID:YOIbaqba.net
あと専門だけなんだけど1月の試験に向けてまだ何にもやってない。流石に年明けたらやらねば。

284 :名無し検定1級さん:2019/12/26(Thu) 11:48:31 ID:kl7ToBXn.net
>>283
専門は何をセレクトしました?

285 :名無し検定1級さん:2019/12/26(Thu) 14:20:44 ID:YOIbaqba.net
データ通信。応用ネスペとか数年前に取ったので。
でも今年は電験取ったので通信電力でもよかったかなと思う今日この頃。

286 :名無し検定1級さん:2019/12/26(Thu) 14:27:25 ID:Cm0qD79k.net
1科目に1ヶ月かかったな、自分は
全部で1ヶ月は頭良いなあ
線路は伝送交換より大分辛い、伝送交換に比べて過去問の使い回し少ないし
1月に向けてやってるけど専門は半分以上諦めてリソースの9割を設備に絞ってやってるくらい
>>284
データ通信が一番無難じゃないかなあ、伝送交換の方はまだ対策本が充実してるから

287 :名無し検定1級さん:2019/12/26(木) 15:34:30.45 ID:JC+J22Um.net
>>286
線路は伝送交換と比べて過去問流用率が低いのですか!?
それを聞くと焦り始めました

288 :名無し検定1級さん:2019/12/26(木) 15:42:28.44 ID:Cm0qD79k.net
>>287
過去問解いてて(8回分収録)5回目になるくらいまではあまり問題被ってなかった
6,7回目になってようやく被ってる問題ちょこちょこあるなあ、って感じ
線路設備の話ね
伝送交換設備はもっとガッツリ被ってた印象がある

289 :名無し検定1級さん:2019/12/26(木) 15:48:50.89 ID:JC+J22Um.net
>>288
情報ありがとうございます
伝送交換と同じ気分で、陸技終わってからで何とかなるかと油断していましたがそれでは厳しそうですね

290 :名無しさん@名古屋で甲種化学:2019/12/26(木) 22:55:37.66 ID:4OYwGZus.net
そうかなーー通信線路でも過去問率は低くないw過去5年追いかけると、講師が8割は
カバーできると言ってましたw3年だと6割なので厳しい。6年以降は必要ないと。
私自身(H30の一月受験)は25年から29年までの過去問解説ノートを作りまして、それ
を何度も読み、後は過去問演習しました。線路設備はサイバー本+通信線路の勉強で
いけます。皆さんがんばれ!

291 :名無し検定1級さん:2019/12/27(金) 02:15:56 ID:VfQgeJLO.net
伝送の動物本なんて過去問2年分(4回分)しかないけれど、
それで合格できるのだからな・・・

292 :名無し検定1級さん:2019/12/27(金) 11:38:29 ID:mbXeDNE9.net
過去問回しばかりしてたら問題文を全部読まなくなってしまった
正しいか、誤ってるかだけ確認するという悪い癖がついたな

293 :名無し検定1級さん:2019/12/27(金) 12:25:36 ID:mYFgPuoF.net
受かる為にいいのではないでしょうか。
かくいう私もその状態で3科目受ける予定です。

294 :名無し検定1級さん:2019/12/27(金) 12:41:15 ID:4pwE5CL6.net
>>292
同じく。

295 :名無し検定1級さん:2019/12/27(金) 14:04:41 ID:P3NXlLy3.net
>>292
法規はそれでうかる
伝送はそれではキツイと思う四回目の俺

296 :名無し検定1級さん:2019/12/27(金) 14:59:12 ID:mbXeDNE9.net
>>295
前々回の伝送交換が初受験でこれで合格
ちなみに自己採点では、設備90、法規96
今回の線路もこれで乗り切るつもり
お互いがんばろう

297 : 【北陸電 - %】 :2019/12/28(土) 23:03:24 ID:YP+miQmE.net
>>292
長文問題は、全部読まなくても問題だけ読めば8割はできるね

298 :名無し検定1級さん:2019/12/30(月) 16:07:44 ID:lLV54sZf.net
うんこして寝る
まだ1ヶ月もあるじゃないか( ^ω^ )

299 :名無し検定1級さん:2019/12/30(月) 17:07:24 ID:XChImnqX.net
まーだなにもやってない。ちな1月データ通信のみ受験

300 :名無し検定1級さん:2019/12/30(月) 18:02:27.71 ID:rjy8yPtP.net
>>299
どーせ、前日まで何もしないんでしょ?

301 :名無し検定1級さん:2019/12/30(月) 18:50:53.99 ID:SObrW21c.net
線路設備2周目だけど1周目より結構行けるようになってきてるな
4周やっても五分五分と思っていたが、3周でもどうにかなりそう
専門をどうするかなあ・・・、過去問売ってないし近いうちに科目自体が消えるし
設備だけ科目合格すれば後々全科目免除で合格もらえるなら理想なんだが

302 :名無し検定1級さん:2019/12/30(月) 19:22:44.82 ID:IMnG8L/q.net
>>298
>>299
油断させといて裏では必死にやってるとみた
だまされないぞ

303 :名無し検定1級さん:2019/12/30(月) 20:18:14.11 ID:fbJD7a7J.net
>>299
そんな感じだから、この高い試験を何回も受けることになるんだろ?
一回で受からないと時間もお金ももったいないぞ

304 :名無し検定1級さん:2019/12/30(月) 21:18:12.28 ID:XChImnqX.net
299だが陸技もあるのでマジでやってない。叱責してもらおうと書き込んだ。さすがに年明けからはやろうと思うけど一回落ちてるんで勉強の仕方はわかってるつもり。

305 : :2019/12/30(月) 21:53:49.23 ID:C1i48d49.net
陸技はひたすら問題集、赤本3周(解説がうざければぅんこ本)、
電通主任はひたすら過去問(過去問のストックがない人は2年分しか入手できないけれど)だな

306 :名無し検定1級さん:2019/12/30(月) 22:02:15.12 ID:pIDOW2KO.net
>>304
自分も陸技と線路受ける予定で線路の方はまだやってないけど、陸技終わってから本気出すつもり
お互い頑張りましょ

307 :名無し検定1級さん:2019/12/30(月) 22:04:27.14 ID:ImQT/ACn.net
>>304
陸技と併願してる時点でだめだろ?
半年後また同じことどうぞ!

308 : :2019/12/31(火) 00:52:19.61 ID:ShvKrVxO.net
科目合格からの全科目合格狙いか、次回の科目免除狙いなら、陸技と伝交併願にしないか、普通

309 :名無し検定1級さん:2019/12/31(火) 08:42:59 ID:J7k7+TbN.net
電気と陸上競技の話で盛り上がってんのかw

310 :名無し検定1級さん:2019/12/31(火) 11:04:23 ID:CTUtOe12.net
ぅんこ

311 :名無し検定1級さん:2019/12/31(火) 17:10:45 ID:6fiXfYdQ.net
すいません、H30第一回通信線路の問題で回答は4ですが、1がなぜ誤りなのかわかりません。
どなたか教えていただけないでしょうか
https://i.imgur.com/kHgbI17.jpg

312 :名無し検定1級さん:2019/12/31(火) 17:40:08 ID:oT/PEoTK.net
>>312
開口数(NA)はMM光ファイバのパラメータではないかい?

313 :名無し検定1級さん:2019/12/31(火) 17:40:24 ID:RIzszyr9.net
>>311
ステップインデックス型はマルチモード光ファイバ
シングルモードならステップ型じゃないか

314 :名無し検定1級さん:2019/12/31(火) 17:43:01 ID:oT/PEoTK.net
安価ミス
>>311
>>312

315 :名無し検定1級さん:2019/12/31(火) 18:35:38 ID:6fiXfYdQ.net
>>312
>>313
ありがとうございます
SI、MI型はマルチモード光ファイバでしたね。

316 : :2019/12/31(火) 19:22:31.44 ID:ShvKrVxO.net
年越しぅんこ

317 :名無し検定1級さん:2019/12/31(火) 19:36:02.81 ID:oT/PEoTK.net
>>315
SI型(ステップインデックス)は、MM型用(マルチモード)だけじゃなくてSM型用(シングルモード)もあるよ
SM型用はコア径が小さくて(10μm)、MM型用はコア径が大きい(50μm)

318 :名無し検定1級さん:2020/01/01(水) 01:10:05 ID:JHvM+bWj.net
>>316
ぅんこ

319 :名無し検定1級さん:2020/01/01(水) 06:04:13.00 ID:EhWlkLIS.net
>>317
無いよ

320 :名無し検定1級さん:2020/01/01(水) 08:24:29.44 ID:GCkdxRDs.net
>319
理工本の通信線路テキストに載っているんだけど違うの?

P.67 
3.3 光ファイバの分類と種類
表3-1 光ファイバの分類

P.69
(3) 屈折率分布からの分類

321 :名無し検定1級さん:2020/01/01(水) 10:46:44 ID:sV0tQKVz.net
 モードフィールド径ってなんだ?

322 :名無し検定1級さん:2020/01/01(水) 11:13:15 ID:0cUXjUhI.net
>>316
>>318
それで通じてるってすごいですね。

323 :名無し検定1級さん:2020/01/01(水) 11:48:43 ID:jppOWMjW.net
>>321
グレーテッドインデックス型ファイバーの実際に光が通る仮想的な径のこと

324 :名無し検定1級さん:2020/01/01(水) 14:50:58.04 ID:EhWlkLIS.net
>>321
実際に光が伝搬するのはコア内だけじゃなくて、コア周辺のクラッド部分も含まれる
その実際の伝搬直径をモードフィールド径と呼ぶ

325 :名無し検定1級さん:2020/01/01(水) 15:26:49 ID:uUyMeFrm.net
>>319
ソースは?

326 :名無し検定1級さん:2020/01/01(水) 16:01:55 ID:EhWlkLIS.net
>>325
無いというソースを?

327 :名無し検定1級さん:2020/01/01(水) 16:16:50 ID:pTrVoybW.net
シングルモードにはGIとかSIって言う概念は無いって事だろ
そもそもシングルモードの意味を分かってないな

328 :名無し検定1級さん:2020/01/01(水) 18:22:54.10 ID:C+94ZJlI.net
ここは工担スレかな?

329 :名無し検定1級さん:2020/01/01(水) 18:34:17.35 ID:i+epuwko.net
>>327
ウイスキーなかでも混ざり物のないやつことね

330 :名無し検定1級さん:2020/01/01(水) 21:14:49 ID:rXN+PSHW.net
>>311 既に正しいレスも付いてるけど、混乱気味なので補足しておく。
SMファイバはステップインデックス(SI)であるかと言えば、間違いではないが、
コア/クラッドの比屈折率差が小さいので、SIとして分類するのは一般的でないとされている。
(すべてが解る! 光ファイバ通信 p.57)
開口数は、明らかにMMファイバ用の構造パラメータなので誤り選択肢として確定する。

331 :名無し検定1級さん:2020/01/01(水) 21:43:57.41 ID:pTrVoybW.net
高開口数を売りにしてるSMファイバーがあるんだが、釣りか?

332 :名無し検定1級さん:2020/01/01(水) 22:32:48 ID:fpy1FiUR.net
>>329
それはシングルモルト
説明か雑だけど

333 :名無し検定1級さん:2020/01/02(Thu) 00:25:52 ID:BnzgAGGd.net
>>331 通信ケーブル用の商品ってあるん?

334 :名無し検定1級さん:2020/01/02(Thu) 00:49:24 ID:yALpVZLr.net
>>329
新年そうそう盛大に滑ったな

335 :名無し検定1級さん:2020/01/02(Thu) 08:09:55 ID:FRy5ArzS.net
>>329
初すべりおめでとうございます
本番ではすべりませんよーに

336 :名無し検定1級さん:2020/01/02(木) 12:00:21.45 ID:iU9WJKaH.net
>>333
汎用SMファイバーとの相互接続を考えるとモードフィールド径大きくする必要があるからNAは低くなる傾向があるくらい
まあNAがMMF用のパラメータとか言ってる奴はアホだから

337 :名無し検定1級さん:2020/01/02(木) 12:09:28.44 ID:GVJC9TXx.net
このスレが活発になると試験が近いので気が重くなる

338 :名無し検定1級さん:2020/01/02(木) 12:19:43.60 ID:VYmu1DuN.net
>>332
ツッコミありがとうございます
本番の試験も滑りそうでございます
先に試験のある一陸技で忙しいのです

339 :名無し検定1級さん:2020/01/02(Thu) 13:23:49 ID:dynplFxg.net
みんな光ファイバに詳しくなりたいわけじゃなく
試験に受かりたいだけなんだよね
お互いがんばろう!

340 :名無し検定1級さん:2020/01/02(木) 13:54:12.58 ID:NujD8nWy.net
まだ過去問演習に入ってないどころか、前回の試験前に意気込んで買ったマスタリングTCP/IPすら読み終わってない
残り伝送交換設備だけという油断と危機感が半々

341 :名無し検定1級さん:2020/01/02(木) 14:56:33.20 ID:5wule6nk.net
>>340
設備にそれが必要か疑問ではありますが、マスタリングTCP/IPは良い本なので、ちまちま読むのではなく短期間に通しで熟読する事をお勧めします
試験前でないと勉強しないなら今しかないでしょう!

342 :名無し検定1級さん:2020/01/02(木) 15:40:28.60 ID:BnzgAGGd.net
>>336 NAがSMF用として重視されてるソース教えてください。
汎用ファイバだと、G勧告でNA規定してるのはMMF(G651)だけ。
SMF(G652等)はNA規定してないし、教科書類もMMF用の構造パラメータの扱いしかしてないので。

343 :名無し検定1級さん:2020/01/02(木) 16:10:20.60 ID:iU9WJKaH.net
>>342
>>330の最後の行の誤りを指摘しているだけだよ

344 :名無し検定1級さん:2020/01/02(木) 16:17:05.00 ID:BnzgAGGd.net
>>342 レスありがとん。>>330は自分のレスなんで、最終行のどこが誤りなのかなぁと思って
(知識古いと、また勉強し直さなくちゃならんし)

345 :名無し検定1級さん:2020/01/02(木) 17:04:20.71 ID:WKncKLLy.net
>>342
>>344
お二方ありがとうございます!
自分もテキスト確認して、開口数はMMファイバの構造パラメータっていう
認識に至りました
それにしても>>330の最後の行のどこが間違ってるんでしょうかね?

346 :名無し検定1級さん:2020/01/02(木) 17:12:18.52 ID:BnzgAGGd.net
>>345 レスありがとん。でもお二方でないですが・・・(アンカミスったので342=344です) 
本当は >>343さん(ID:iU9WJKaH) 宛てで書いたつもりでした。

347 :名無し検定1級さん:2020/01/02(木) 17:30:56.90 ID:WKncKLLy.net
>>346
330=342=344了解っす
>>330の説明分かり易かったです!ソースしめして説得力あるし
自分もひさびさにテキスト読むきっかけになったし、感謝っす
(最近過去問しか回してなかったなぁ)

348 :名無し検定1級さん:2020/01/02(木) 17:31:38.53 ID:iU9WJKaH.net
光ファイバーメーカーが何故自社SMF製品のDatasheetにMFDとNA値を載せてるのか考えればどうでしょうね?

349 :名無し検定1級さん:2020/01/02(木) 17:53:14.69 ID:5sE3ERNB.net
参考書読むのがやっとだから無理

350 :名無し検定1級さん:2020/01/02(木) 18:09:27.40 ID:OkIaXSZd.net
データ通信過去問丸暗記五年分でいける?

351 :名無し検定1級さん:2020/01/02(木) 18:13:44.82 ID:BnzgAGGd.net
>>348 あ、知りたいのはそれ。
どのメーカさんが、どのあたりの製品でSMFのNAを押してるのか知りたかった。
(※MFDは必須パラメータだからまぁ・・・)

352 :名無し検定1級さん:2020/01/02(木) 18:23:53.98 ID:5sE3ERNB.net
>>351
SMFの特性パラメータの一つであって特定の値を押している訳じゃないよ
参考書を丸暗記してればいいんじゃないの

353 :名無し検定1級さん:2020/01/02(木) 18:46:28.67 ID:GVJC9TXx.net
この辺の光ファイバーの特性って必要な知識なのか疑問

354 :名無し検定1級さん:2020/01/02(木) 19:11:49.99 ID:uD/oTvhV.net
光ファイバーネットワークの設計、製品選定するときに必要だよ

355 :名無し検定1級さん:2020/01/02(木) 19:55:04.86 ID:TBjY2tV3.net
一陸技は止めとけばよかった

356 :名無し検定1級さん:2020/01/02(木) 19:58:48.37 ID:OkIaXSZd.net
陸技法規だけならいけるだろ。3日あれば充分。

357 :名無し検定1級さん:2020/01/02(木) 20:32:02.12 ID:EmEEVcm8.net
すいません、Bは誤りなのですが、損失マージンはどう求めればいいのでしょうか
https://i.imgur.com/EqX3xiY.jpg

358 :名無し検定1級さん:2020/01/02(木) 20:48:48.18 ID:U84d3Mj3.net
>>357
0.2[dB/km] X 150[km] = 30[dB]の損失
最低受光レベルが-30[dBm]なので差し引き0[dB]
送出高レベルが2[dBm]なのでマージンは2[dB]

359 :名無し検定1級さん:2020/01/02(木) 20:53:07.79 ID:FRy5ArzS.net
1月になったからプチまな一ヶ月分だけ購入して勉強準備するぞー

360 :名無し検定1級さん:2020/01/02(木) 21:01:09.03 ID:EmEEVcm8.net
>>358
ありがとうございます!

361 :名無し検定1級さん:2020/01/03(金) 15:22:08 ID:bgW3Bomp.net
勉強始めてみたけどまともなテキストないね
過去問おさらいばかりで勉強している実感がない

362 :名無し検定1級さん:2020/01/03(金) 17:24:22 ID:/TCeDFGF.net
合格することだけが目的だったら
過去問が最高のテキスト
とりあえず合格すればいいんだろ

363 :名無し検定1級さん:2020/01/03(金) 17:27:58 ID:7fcTLrQk.net
まずは合格してからだな

364 :名無し検定1級さん:2020/01/03(金) 21:26:05 ID:b+4vzaz4.net
7月試験を受けようと思うけどこの資格って陸技免除だと午前のみ?
免除ありの勉強時間とか難易度主観込みでいいので教えて欲しいです。
5月に測量士補をねじ込もうか迷ってます

365 :名無し検定1級さん:2020/01/03(金) 21:41:47.86 ID:RAB5SQnF.net
>>364
それより5月に工事担任者を受けたほうがよさそうですね。
総合種取得済みならすまそ。

366 :名無し検定1級さん:2020/01/03(金) 22:15:43.23 ID:b+4vzaz4.net
工担総合種取得済みです。
電験3エネ電もあるので工担は1ヵ月で取れました

367 :名無し検定1級さん:2020/01/03(金) 22:57:19.25 ID:RAB5SQnF.net
>>366
そのスペックでしたら10日くらい過去問眺めてれば十分と思います。
あとはどうぞご勝手に。

368 :名無し検定1級さん:2020/01/04(土) 02:01:28 ID:NnzMeiqH.net
過去問解説.comの法規のWebアプリ、法令ごとに横断的に過去問解けるようになったみたい。これ、結構勉強捗るわ。ありがたい!

369 :名無し検定1級さん:2020/01/04(土) 09:58:49 ID:Acwv1s7p.net
>>368
かなり広くて浅い知識が必要だから電験とかネスペ持ってたとしても知らないこと沢山出てくるし油断してたら落ちるぞ!
結局、この試験対策は過去問まわししか有効なものがない

370 :名無し検定1級さん:2020/01/04(土) 11:11:50.27 ID:T1eGrWoP.net
>>364
以前、陸技免除で伝送交換(設備、法規の2科目午前のみ)を受験しました
ABC正誤問題が嫌だったけど、工担総合3科目よりは簡単だったよ

371 :名無し検定1級さん:2020/01/04(土) 11:58:02 ID:Phf/Z7TG.net
休暇申請してないや
受かるとは思えないし。。。

372 :名無し検定1級さん:2020/01/04(土) 15:06:43.80 ID:5Gk4dDVC.net
>>368
似たような問題が続けて出るから試験の傾向が体系的に掴めて、確かに良い。
ただ、全部の回で課金してないと解説読めないのが難点だね。

373 :名無し検定1級さん:2020/01/04(土) 15:22:57.75 ID:J+9Np36P.net
この資格試験、ネットで手に入る年数分の過去問練習でなんとかなるレベル?
解説がないのがネックだと思うけど…

374 :名無し検定1級さん:2020/01/04(土) 17:09:53 ID:W1NJf1AS.net
>>373
ある程度の解説は>>1のリンクを参照してください。
無理だと思ったら>>1のリンクを参考に高い本を購入してください。

375 :名無し検定1級さん:2020/01/04(土) 17:51:23 ID:xbkiEIdJ.net
陸技は一旦置いといて線路設備の勉強始めたところ、伝送交換設備とかなり似てることがわかったから対策は同じで良さそうだ
線路の専門対策をどうするかが課題だな

376 :名無し検定1級さん:2020/01/04(土) 19:06:02.26 ID:5+MW9IgV.net
>>370
工担とのわかりやすい比較ありがとうございました。
2ヵ月あれば十分いけそうなので測量士補もチャレンジすることにしました。

377 :名無し検定1級さん:2020/01/04(土) 20:11:14.26 ID:GF2ZcZO+.net
新宿の紀伊国屋と日本橋の丸善に行ったけどこの資格(線路)のテキスト1冊しかない
電験三種と電工一種、二種と一陸特のはたくさんあるのに
もしかしてこの資格人気ない?
地方の人はどおやって勉強しているのだろうか

378 :名無し検定1級さん:2020/01/04(土) 21:48:52.26 ID:Sx/0/qo4.net
>>377
はっきり言ってマイナーな資格だと思います。
>>1のリンクの過去問演習をやってみて、
ダメそうでしたら>>1のリンクを参考に高い本をポチってください。(田舎者、都会人共通)

379 :名無し検定1級さん:2020/01/04(土) 22:59:26.70 ID:eg1YjVEm.net
NTTとメーカのジャーナル読み漁るのがコスパよい

380 :名無し検定1級さん:2020/01/04(土) 23:24:32.06 ID:J+9Np36P.net
>>374
ありがとうございます!
次回受験に向けて頑張ってみようと思います

381 :名無し検定1級さん:2020/01/05(日) 10:42:13 ID:86ZyDiB7.net
この資格は活用できる業種が限られてるし
自己啓発で受けるには受験料が高額すぎる

382 :名無し検定1級さん:2020/01/05(日) 12:03:31.72 ID:3L0pc01X.net
この資格、名刺に書いていいですかねぇ?

383 :名無し検定1級さん:2020/01/05(日) 18:13:18.64 ID:ltGk29o4.net
過去問回してるけど全て60〜70点。まだチョット不安。

384 :名無し検定1級さん:2020/01/05(日) 19:55:40.52 ID:xz/mbc5M.net
>>368
似たような問題が続けて出るから試験の傾向が体系的に掴めて、確かに良い。
ただ、全部の回で課金してないと解説読めないのが難点だね。

385 :名無し検定1級さん:2020/01/05(日) 20:19:31.47 ID:n1aYDjFf.net
>>382
そんなの会社に聞いてみれば?

386 :名無し検定1級さん:2020/01/05(日) 21:07:38 ID:6kt+HqLg.net
ぅんこ

387 :名無し検定1級さん:2020/01/08(水) 19:57:45 ID:SdC8+vri.net
あと18日なのに最後の書き込みがぅんこじゃな

388 :名無し検定1級さん:2020/01/08(水) 20:07:23 ID:gVz3k3xR.net
その人はちょうど今頃ぅんこ本で陸技の勉強してる頃じゃないか?

389 :名無し検定1級さん:2020/01/08(水) 21:57:23 ID:SdC8+vri.net
数年間ぅんこだけで電通陸技スレを席巻するなんてまねできないな

390 :名無し検定1級さん:2020/01/08(水) 23:30:31 ID:8yUQ2sji.net
んこ

391 :名無し検定1級さん:2020/01/09(Thu) 00:05:37 ID:9DzDzG5J.net
うんこ野郎って不合格のスレ常連なの?

392 :名無し検定1級さん:2020/01/09(Thu) 07:29:07 ID:IBB76AVP.net
構ったら負け

393 :名無し検定1級さん:2020/01/09(Thu) 07:46:05 ID:WESCkGfL.net
>>391
大事なお客様です

394 :名無し検定1級さん:2020/01/09(木) 21:20:15.97 ID:T7a+WO3l.net
受験票届かなかったな
昨日出してるんだったら今日届けよ

395 :名無し検定1級さん:2020/01/09(木) 22:27:47.34 ID:Bab6OG7H.net
法規は本番で出来る気がしないわ

396 :名無し検定1級さん:2020/01/10(金) 17:18:40 ID:4eZHADjQ.net
今日受験票到着してました
写真貼って準備完了

397 :名無し検定1級さん:2020/01/10(金) 17:35:45 ID:Zf421VxA.net
受験票キター!
これ令和生まれの人も書ける生年月日フォーマットになってるんだな

398 :名無し検定1級さん:2020/01/10(金) 18:28:13.14 ID:yiKDU5yr.net
まだ届かない 静岡

399 :名無し検定1級さん:2020/01/10(金) 19:05:58 ID:ZIDuFMQ/.net
届いたぞうぉーーーーーーーーーーーー

400 :名無し検定1級さん:2020/01/10(金) 21:08:09.42 ID:TTl3h3Lc.net
札幌でも届いたのになぜ静岡に届かないのだ?

401 :名無し検定1級さん:2020/01/10(金) 21:48:25.87 ID:4eZHADjQ.net
>>395
まだ2週間ちょいある
あきらめるのは早すぎですよ!

402 :名無し検定1級さん:2020/01/10(金) 21:50:41.16 ID:C8tMR8Ck.net
埼玉も届いたぞー

403 :名無し検定1級さん:2020/01/10(金) 22:34:48.87 ID:G0is3oTc.net
>>400
樹海だから

404 :名無し検定1級さん:2020/01/11(土) 09:03:55.72 ID:v6AqKBSc.net
無線の試験終わったら本気出す

405 :名無し検定1級さん:2020/01/11(土) 09:49:17 ID:nLS7MIF2.net
成人の日を制するものが前期試験を制す

406 :名無し検定1級さん:2020/01/11(土) 10:01:19 ID:LhzWbxj4.net
1月は年度第2回試験になってるから後期じゃ?

半年後に受験する人かな

407 :名無し検定1級さん:2020/01/11(土) 11:48:33 ID:1pqVRsXv.net
抽選券届いたぁ〜\(^_^)/
写真貼らなきゃ
なにも勉強してない

408 :名無し検定1級さん:2020/01/11(土) 12:08:22 ID:1pqVRsXv.net
ぅんこ

409 :名無し検定1級さん:2020/01/12(日) 03:20:18 ID:lbgSWnJC.net
金沢八景徒歩20分って、どんな僻地だよ!行くのまんどくさ

410 :名無し検定1級さん:2020/01/12(日) 03:25:01 ID:KN3Abz6T.net
>>409
辞退すればいいだけ

411 :名無し検定1級さん:2020/01/12(日) 08:49:08.91 ID:86siJgkS.net
>>409
同じ会場だ
線路受けるときは東京にするわ...

412 :名無し検定1級さん:2020/01/12(日) 09:50:25 ID:kZE2BNgu.net
>>409
去年は日吉の慶應だったから今年も同じだと思って横浜にしたらすごく遠い
これなら東京の方が近かった

変更の手続きして何かトラブル起きてもイヤだからこのまま受けるけど、これでは横浜でやる意味がないと思う

413 :名無し検定1級さん:2020/01/12(日) 11:09:16.64 ID:uAsLvqnm.net
東京指定したら明治学院大学の白金キャンパスになった

414 :名無し検定1級さん:2020/01/12(日) 11:47:51.19 ID:YRCPHGWl.net
次受ける人は参考にしてくれ
http://www.shiken.dekyo.or.jp/chief/exam/map/index.html
http://asaseno.aki.gs/juken/place_of_exam.html

415 :名無し検定1級さん:2020/01/12(日) 12:45:03 ID:jd2lq9MJ.net
>>413
杉並区じゃないのか

416 :名無し検定1級さん:2020/01/12(日) 12:46:10 ID:kZE2BNgu.net
美味しいラーメンを食べるのを楽しみにしてるんだが、それぞれの会場周辺の美味しいお店を書いてくれる勇者はいないか?
20点加算するから。

417 :名無し検定1級さん:2020/01/12(日) 13:30:17.51 ID:86siJgkS.net
>>414
松山だけ会場押さえられなくて居酒屋で試験するのかと思った

418 :名無し検定1級さん:2020/01/12(日) 13:30:50.28 ID:ASPTZ7HE.net
SM光ファイバは、光ファイバ中を伝搬可能な導波モードを1つだけに制限することによって、波長分散による光信号波形の劣化を防止した光ファイバである。

答えは、誤りですが、なぜでしょうか。

419 :名無し検定1級さん:2020/01/12(日) 13:50:31.22 ID:q4R9mR1e.net
× 波長分散
〇 モード分散

420 :名無し検定1級さん:2020/01/12(日) 13:57:00.55 ID:q4R9mR1e.net
>>419
ごめん訂正
× 導波モード
〇 基本モード(LP01)

421 :名無し検定1級さん:2020/01/12(日) 13:58:07.13 ID:ASPTZ7HE.net
>>420
ありがとうございました

422 :名無し検定1級さん:2020/01/12(日) 14:55:17.25 ID:4HfpUeoZ.net
波長分散の説明も誤り

423 :名無し検定1級さん:2020/01/12(日) 16:30:24 ID:p+e0YKMC.net
>>412
おんなじデス

金沢なんとかの超低脳大学より、東京の明学の方が100倍マシだな というか、比べるのすら失礼かwww

424 :名無し検定1級さん:2020/01/12(日) 16:59:42.66 ID:uAsLvqnm.net
>>415
東京でも一カ所だけなんだね
受験者の少なさが凄い!

425 :名無し検定1級さん:2020/01/12(日) 17:21:54.83 ID:ATrhMLCL.net
明治大学みたいな名前で擬態してるけど
明治学院大学も大概だぞ
SEAL'sのオクダーキーとか輩出するくらいだから

426 :名無し検定1級さん:2020/01/12(日) 17:44:27.65 ID:hqC6fSwV.net
試験時間何でこんなに長いんだよ

427 :名無し検定1級さん:2020/01/12(日) 20:40:19.81 ID:8yDAYbNK.net
電交で過去問回してる感じだと一科目30分ぐらいで終わるから
見直しとか考えても相当余るよね

428 :名無し検定1級さん:2020/01/12(日) 22:13:39.89 ID:sPxo5Lw7.net
過去問解説.com重すぎだろ

429 :名無し検定1級さん:2020/01/13(月) 03:40:40.75 ID:1aT6dDu5.net
会社の同僚が妊娠した。

「8割女の子ですが、残り2%はまだ男の子の可能性が有ります!」

楽しそうに話してたけど残りの18%は何が生まれるのか。

430 :名無し検定1級さん:2020/01/13(月) 19:58:58 ID:Q/nJEm0k.net
答えは3ですが、1はなぜ間違いなのでしょうか?
https://i.imgur.com/ARcxwe2.png

431 :名無し検定1級さん:2020/01/13(月) 20:00:36 ID:Q/nJEm0k.net
>>430
間違えました、答えは2です

432 :名無し検定1級さん:2020/01/13(月) 20:01:40 ID:Q/nJEm0k.net
>>431
度々すいません。答えは4です

433 :名無し検定1級さん:2020/01/13(月) 20:22:11.28 ID:3MNrC6g8.net
>>430
そりゃあ、3Rで符号誤りが訂正されたらびっくりだ

434 :名無し検定1級さん:2020/01/13(月) 20:39:42.29 ID:Q/nJEm0k.net
>>433
符号誤りは訂正されないのですね、ありがとうございます

435 :名無し検定1級さん:2020/01/13(月) 20:51:17.27 ID:e0vidSBU.net
識別再生、タイミング抽出とあと何かだからな。

436 :名無し検定1級さん:2020/01/13(月) 23:13:46.56 ID:ypRJHdHn.net
reshaping:等化増幅、regenerating:識別再生、retiming: リタイミング、英語で覚るのが近道

437 :名無し検定1級さん:2020/01/13(月) 23:32:15.23 ID:BC9mAUYu.net
誰が考えたのか、等化増幅と訳した途端に意味不明になる馬鹿さ加減

438 :名無し検定1級さん:2020/01/13(月) 23:55:18.63 ID:mRwBGSU1.net
受験申込書ってどこで手に入りますか?

439 :名無し検定1級さん:2020/01/14(火) 06:19:25.00 ID:SUQwW0mn.net
>>438
ggrks\(^_^)/

440 :名無し検定1級さん:2020/01/14(火) 16:42:31 ID:sC7MEKA+.net
ネットでしか申し込んだことないから受験申込書は見たことがない。

441 :名無し検定1級さん:2020/01/14(火) 21:37:45 ID:6cyK0Zb0.net
一陸技スレで動物本勧めてるバカが叩かれてて草

442 :名無し検定1級さん:2020/01/14(火) 22:35:23 ID:rPCmvlFQ.net
動物の本はあれだか、吉川本は良くまとめてると思うよ。

443 :名無し検定1級さん:2020/01/15(水) 00:00:27.27 ID:rK3kOwcT.net
結構、法規の穴埋め鬼畜ね。
工担総の法規より面倒くさい。

444 :名無し検定1級さん:2020/01/15(水) 07:45:07 ID:k1kAuCnj.net
デ協の問題クソだから、わかりやすい問題の作成できる日本無線協会に移官させろ

445 :名無し検定1級さん:2020/01/15(水) 07:57:06 ID:Ve2oy7h5.net
出る文は決まっているから原文周回が無難

446 :名無し検定1級さん:2020/01/15(水) 09:58:50 ID:7Q1eiS2T.net
>>438
大手書店で無料配布。
1人1部のみって書いて置いてある。

447 :名無し検定1級さん:2020/01/15(水) 14:14:51.34 ID:bbPmMPb+.net
陸技が無事終わったから線路主任の勉強始めるぞ
時間的にはあまり余裕が無いけど申し込んだからには受かるつもりでやる

448 :名無し検定1級さん:2020/01/15(水) 19:25:57 ID:2lw0b2iG.net
ぅんこ

449 :名無し検定1級さん:2020/01/15(水) 20:51:41 ID:oX301W14.net
>>447
ナカーマー

450 :名無し検定1級さん:2020/01/16(Thu) 07:22:14 ID:zsL6ztEQ.net
先週にインフルエンザにかかり、会社7日ほど休み勉強がまったく出来なかった。体調は完全復帰していない。試験どうなるか。

451 :名無し検定1級さん:2020/01/16(Thu) 09:50:49 ID:3+znm4gH.net
自己採点したら、1陸技の無線工学Bと法規は受かってそうだから、去年不合格だったデータ通信さえ受かればダブルで免許ゲットだ!
明日から本気出す。

452 :名無し検定1級さん:2020/01/16(Thu) 12:22:32 ID:iWWXZ/2K.net
>>451
いいなぁ
法規は大丈夫そうだったけど、工学は惨敗でした。

453 :名無し検定1級さん:2020/01/16(木) 12:50:04.52 ID:BNObNX4p.net
線路設備はどうにかできそうだが通信線路は諦めた
テキストもクッソ使いづらいし、テキスト掲載の問題ろくな解説ないし
早く専門消えて3科目になって欲しい、線路設備の科目合格が残っているうちに

454 :名無し検定1級さん:2020/01/16(木) 12:56:44.27 ID:ak5uXiLz.net
通信線路と設備の問題の印象がなんだかかぶるんよね。

偏心をまんしんと読んでいて最近偏は慢じゃないって気づいた。並べると字が似てない

455 :名無し検定1級さん:2020/01/16(Thu) 13:28:47 ID:fwZtj9pu.net
>>449
陸技と併願のナカーマ!
免除使って設備と専門の二科目、毎日できれば8日間として一科目あたり4日
新知識が多そうな専門対策から始めることにするよ

456 :名無し検定1級さん:2020/01/16(Thu) 16:38:44 ID:YLlNPF0z.net
ここに女の子はいますか?

457 :名無し検定1級さん:2020/01/16(Thu) 16:46:07 ID:6pVbeMmO.net
>>453
諦めるな。まだ時間はある。
しかし、試験日が近づくにつれ仕事が忙しくなるわ。勉強時間が…

458 :名無し検定1級さん:2020/01/16(木) 17:07:46.71 ID:QjhVxZkR.net
>>450
吐くタイプのインフルだと何もできないけど
体調不良のインフルなら治りかけのタイミングは逆に無双なんだが

459 :名無し検定1級さん:2020/01/16(Thu) 17:09:15 ID:QjhVxZkR.net
よくよく考えるとインフル治ったかもわからない状態で>>450は出勤してるのか?
バイオテロだな

460 :名無し検定1級さん:2020/01/16(Thu) 17:16:40 ID:aCLj6BTf.net
>>459
なぁに高い受験料のために治っていないのに電車やバスの車中にインフルエンザウイルスを撒き散らした挙げ句に試験会場でも撒き散らすのが出てくるさ

461 :名無し検定1級さん:2020/01/16(Thu) 17:24:15 ID:Nx8LoVWG.net
>>459
お前性格悪いな。
会社7日も休んで勉強できなかったって言ってるのに、バイオテロとか言うか?

462 :名無し検定1級さん:2020/01/16(Thu) 19:09:50 ID:QjhVxZkR.net
インフル保菌した状態で出勤するやつに同情するくらいなら
性格悪いやつで全然構わないが?

463 :名無し検定1級さん:2020/01/16(木) 20:32:36.92 ID:boTyTBPF.net
通信線路の問題は光ケーブルの話ばっかりや

464 :名無し検定1級さん:2020/01/16(木) 20:57:10.96 ID:SKGY2h20.net
>>462
同意

>>450に同情するバカがいるとはな
社会人失格じゃねーか

465 :名無し検定1級さん:2020/01/16(木) 23:04:01.23 ID:p/PYXC4E.net
>>463
グレーデッドインデックス

466 :名無し検定1級さん:2020/01/16(木) 23:30:12.97 ID:eGi0TPn5.net
>>462
なぜ保菌した状態だと決めつける。450は7日休んだって書いてるんだぞ。熱が出た後5日、かつ、解熱した後2日の条件は恐らくクリアしてるから保菌してないだろ。

467 :名無し検定1級さん:2020/01/17(金) 00:47:34 ID:asHbsdan.net
本人が体調完全に復帰してないって言ってるのに。。
恐らくとかいう妄想で勝手に保菌してないって決めつけてんのはお前やんけ

468 :名無し検定1級さん:2020/01/17(金) 04:56:06 ID:zJ7cVPcS.net
>>462
解熱したとも書いてないばかりか恐らくって
中途半端な知識や情報を
自分が正しいと思い込んでるやつに限って
他人に迷惑かけても気付かない典型的なパターンだな

469 :名無し検定1級さん:2020/01/17(金) 04:56:44 ID:zJ7cVPcS.net
>>462じゃなかった>>466

470 :名無し検定1級さん:2020/01/17(金) 08:41:28 ID:0wkOXmep.net
今日はNTT技術史料館いてくるよ〜\(^_^)/

471 :名無し検定1級さん:2020/01/17(金) 12:45:18.66 ID:udybeZXa.net
>>470
その顔文字はうんこの人ですか?

472 :名無し検定1級さん:2020/01/17(金) 19:27:39.13 ID:PsL7Oa3T.net
>>467
>>468
激しく同意だわ
それに>>450は7日会社休んで勉強まったく出来なかったって言ってるが
休んだ7日間全部体調悪かったわけじゃねーだろ
自分が勉強してこなかったのをインフルのせいにしたいだけの書き込みじゃねーか

473 :名無し検定1級さん:2020/01/17(金) 19:38:16 ID:wSd6DOlF.net
諦めてるの?
今から勉強すればあと一週間で過去問一周くらいは読めるだろ

474 :名無し検定1級さん:2020/01/17(金) 21:44:21 ID:UL+/y4+K.net
今夜が山田

475 :名無し検定1級さん:2020/01/17(金) 21:45:39 ID:Q5tFgNeM.net
おまいらヤってるか?もちろんワイは今ヤってるで!

476 :名無し検定1級さん:2020/01/17(金) 22:53:35.07 ID:3pLVdl8y.net
ゎんこ

477 :名無し検定1級さん:2020/01/18(土) 11:19:00 ID:st+tBXmm.net
7月に向けて参考書や問題集揃えたいんだけど
1陸技免除で法規と設備管理受験

・オーム社の必勝テキスト(参考書)
・これなら受かる(問題集)
・日本理工出版会の全問題解答集(5月に新しいの出るまで待った方がいい?)

この辺り揃えればいい?
スマホアプリやwebサイトは補完として見ることはあるかもしれないけど
基本的に書籍で勉強したいので

478 :名無し検定1級さん:2020/01/18(土) 12:08:19 ID:6BhbKU/y.net
高いくせにろくな本がありません。
解説の間違いがわかるようになると合格できるような本と割りきって買うならよいのですが。
過去問演習サイトか合格プロジェクトをおすすめします。

479 :名無し検定1級さん:2020/01/18(土) 12:30:53.16 ID:+HpEc+Ne.net
ぅんこ

480 :名無し検定1級さん:2020/01/18(土) 16:16:55 ID:KtK/clTB.net
光伝送システムで伝送距離を制限する要因は伝送媒体の損失であり、伝送速度を制限する要因は伝送媒体の伝送周波数特性である。光ケーブルで伝送周波数特性を決める要因はレイリー散乱である。

これはレイリー散乱が誤りだと思っていますが、
正解は何になりますでしょうか。

481 :名無し検定1級さん:2020/01/18(土) 17:48:01 ID:lYZgZxbg.net
全部全部誤り

482 :名無し検定1級さん:2020/01/18(土) 18:21:57.28 ID:6BhbKU/y.net
>>480
波長分散。

483 :名無し検定1級さん:2020/01/18(土) 18:33:37.11 ID:eAvYO2Sm.net
>>480
モード分散

484 :名無し検定1級さん:2020/01/18(土) 20:47:18.39 ID:VS+qHc3d.net
負荷分散

485 :名無し検定1級さん:2020/01/18(土) 21:41:52.66 ID:nIvzZUpg.net
構造分散

486 :名無し検定1級さん:2020/01/18(土) 21:43:59.06 ID:nIvzZUpg.net
材料分散

487 :名無し検定1級さん:2020/01/18(土) 22:31:04.53 ID:JhezIaTw.net
通信土木の対策って何か本とかある?
または過去問解説サイトとか

488 :名無し検定1級さん:2020/01/18(土) 22:43:33.58 ID:XdT5uAC0.net
>>487
今からじゃ遅いだろ

489 :名無し検定1級さん:2020/01/19(日) 01:06:40.54 ID:nyD+M54/.net
設備の半分ぐらいまでやって動物表紙が微妙の意味がわかった
でも過去問だけだと覚えられない
なぜまともな参考書が無いのか

490 :名無し検定1級さん:2020/01/19(日) 01:09:47.47 ID:1zMEAgCp.net
受験者が少ないから凝ったの作っても採算取れねンだわ

491 :名無し検定1級さん:2020/01/19(日) 02:31:35 ID:lg2ZE25E.net
このスレに女性の方はいますか?

492 :名無し検定1級さん:2020/01/19(日) 07:28:56.50 ID:+eeqIY6X.net
>>491
陸技スレに帰れ

493 :名無し検定1級さん:2020/01/19(日) 09:21:18 ID:ncA7GBp+.net
うんこきばるけ?

494 :名無し検定1級さん:2020/01/19(日) 11:21:50 ID:dvCm3jIw.net
>>487
7年分以上の過去問で90%以上の正答率じゃないと土木と水底は現場経験がないと辛い

495 :名無し検定1級さん:2020/01/19(日) 12:00:25 ID:/p6a2ne2.net
>>492
当日は透けブラでお願いしますm(_ _)m

496 :名無し検定1級さん:2020/01/19(日) 13:31:22 ID:fZ5zC6fy.net
女性で足が臭い方はいますか?

497 :名無し検定1級さん:2020/01/19(日) 13:53:10.61 ID:kvWN9o2n.net
>>480
今まで沢山質問してるけど順調に仕上がってますか?
合格出来そう?

498 :名無し検定1級さん:2020/01/19(日) 13:57:49.82 ID:Z2Xbyn4K.net
>>480
これは通信線路の勉強ですかね
計算問題の対策はどうやってます?

499 :名無し検定1級さん:2020/01/19(日) 14:58:06 ID:FYadxRr4.net
動物本ってオーム社の問題集?
説明わかりやすくて悪くないと思うけどな

500 :名無し検定1級さん:2020/01/19(日) 17:09:52 ID:+pR/wwpS.net
>>496
はい私です。
なんなら頭もちょっと臭いらしい。

501 :名無し検定1級さん:2020/01/19(日) 17:14:21 ID:+pR/wwpS.net
>>500
この時期、金曜日に付け始めたブラは日曜日まで使います。
おっさんたちよ30代後半の女性だ
ふひひっ

502 :名無し検定1級さん:2020/01/19(日) 19:39:24 ID:U4U9/5/8.net
ここまですべておっさん

そして
ここからもすべておっさん

503 :名無し検定1級さん:2020/01/19(日) 21:07:19.23 ID:8ycLpm0X.net
会場の生乾きワキガおじさんとてもつらい

504 :名無し検定1級さん:2020/01/19(日) 21:24:13.41 ID:+SUBVwUK.net
女ワキガでごめんなさい

505 :名無し検定1級さん:2020/01/19(日) 21:52:36.35 ID:MbjkHeUb.net
もう完全に諦めて 名古屋で箱ヘル行って味噌カツと台湾ラーメン食って帰ってくることしか頭にない件
1泊2日の名古屋観光じゃ

506 :名無し検定1級さん:2020/01/19(日) 22:11:34.14 ID:Sv4duM09.net
試験会場で周りの人を見るのも楽しいよね
ふーん、こんな人が受けるんだ、と思いながら見てる
メガネをかけた痩せ気味の30代男性が多いような気がする

507 :名無し検定1級さん:2020/01/19(日) 22:23:18.82 ID:+pR/wwpS.net
>>501
香り嗅がせてくださいな

508 :名無し検定1級さん:2020/01/20(月) 07:34:05.24 ID:Ss+qiH4t.net
本当にダメな気がする
でも一陸技と違って日曜日の1日だけだから受けに行くけどね

509 :名無し検定1級さん:2020/01/20(月) 08:45:40 ID:5AbQXBfd.net
一陸技あり。とりあえず、法規だけ勉強して科目合格狙います。設備は後回しです。

510 :名無し検定1級さん:2020/01/20(月) 12:43:09.26 ID:ArJBoeUw.net
>>509
法規のみとしても日本無線協会の問題に比べて日本データ通信協会の問題は意地悪でひねくれていますので注意してください。

511 :名無し検定1級さん:2020/01/20(月) 13:43:17 ID:mlL+LOA2.net
>>510

いやいや二チムがおかしい

あっちは一度使ったものを数年後にほぼそのまま使う

選択肢を入れ替えた程度でな

512 :名無し検定1級さん:2020/01/20(月) 17:22:33 ID:CDHl3GRE.net
>>509
日曜日までまだまだ時間あるだろ
自分は設備を明後日から始める予定
過去問一回読むだけでも受かるかもよ?

513 :名無し検定1級さん:2020/01/20(月) 17:34:13 ID:e/GiL0ld.net
>>511
デ協も工担は現行資格制度になる前はそんな感じで回してたよ

514 :名無し検定1級さん:2020/01/20(月) 20:24:46 ID:gA2PMdfO.net
法規は何とでもなるけど設備は無理でしょ...
こつこつやってきても範囲広すぎてまったく安心できない
今回は何が出そうかな

515 :名無し検定1級さん:2020/01/20(月) 20:34:05 ID:cLbLVjxX.net
>>511
デ㈿も同レベルの使い回しだと思うが
基本的に過去問と解説が手に入る科目ならどれもちゃんとやれば落ちることはあり得ないわ
>>514
法規なんとでもなるなら設備もどうとでもなるだろ、不安なら過去問の年数を少し広めにやればいいだけ

516 :名無し検定1級さん:2020/01/20(月) 20:59:40.63 ID:4dxRxQsi.net
前回線路の一夜漬けで専門受かって残り設備の今回だが...
実は前回、専門の手応えがなくて設備が行けるんちゃうンかっていう手応えだった
今回も一夜漬けなんだが設備が怖い

517 :名無し検定1級さん:2020/01/20(月) 21:00:42 ID:6B7Nzb9W.net
最近の糞問
クライシスマネジメント

518 :名無し検定1級さん:2020/01/20(月) 21:28:42.02 ID:pOW78v0p.net
デ協のホームページひさびさにみたらマークが「デ協」

519 :名無し検定1級さん:2020/01/20(月) 21:29:01.66 ID:rZR2pPdg.net
気が早い話だが、合格日=合格発表日でおけ?
今回の試験であれば2月17日?

520 :名無し検定1級さん:2020/01/20(月) 21:29:27.28 ID:rZR2pPdg.net
免許申請書に書く合格日のことね

521 :名無し検定1級さん:2020/01/20(月) 22:37:01.12 ID:VLGe66Eo.net
そうだよ
発表日が合格日なので通知が到着していなくてもWeb確認で合格なら合格日は2月17日

522 :名無し検定1級さん:2020/01/20(月) 23:38:31 ID:rZR2pPdg.net
サンキュー

523 :名無し検定1級さん:2020/01/21(火) 07:18:22 ID:lVyPOUH/.net
パソコンとスマホと猫は勉強の邪魔だ
できれば封印したい

524 :名無し検定1級さん:2020/01/21(火) 12:54:24.28 ID:fUKeAU4V.net
パスワードを定期的に変えるのと、固定の方がいいケースの違いが解る方いますか?
試験的には定期的に変えるって答えで問題無いと思いますが。

525 :名無し検定1級さん:2020/01/21(火) 14:37:38 ID:a01Q+SkZ.net
日経新聞:パスワード「頻繁に変更はNG」 総務省が方針転換
朝日新聞:パスワード「定期変更は不要」国が方針一転 「簡単な文字列になりがち」
産経新聞:ヤフーがパスワードの定期変更求める記載削除へ 総務省も安全なもの前提で呼びかけ

526 :名無し検定1級さん:2020/01/21(火) 16:23:33 ID:cTj3qIP/.net
この試験は知らない単語が次々出てくるよな
今までSEしてきてネスペほか情報処理試験もそこそこ取ってきたけど、そんな単語今まで見たこともなかったわー、ばっかし

527 :名無し検定1級さん:2020/01/21(火) 16:34:12.21 ID:oj8ARyWy.net
試験時間が2科目で2時間だけど、
2科目とも受けるときは時間配分は自由ってことなの?

528 :名無し検定1級さん:2020/01/21(火) 16:35:06.16 ID:oj8ARyWy.net
×2時間
〇3時間

529 :名無し検定1級さん:2020/01/21(火) 17:02:34 ID:4dQy6YX+.net
この前受けたときはそうだったよ

530 :名無し検定1級さん:2020/01/21(火) 18:04:02 ID:a01Q+SkZ.net
>>527
そのとおり。だからわざと免除しない人もいるとかいないとか。
>>526
AP.SC.NW持ちだが同意。

531 :名無し検定1級さん:2020/01/21(火) 19:25:51 ID:c7SoVcNE.net
ケガする人が出ない程度の大きな地震来ないかなぁ

532 :名無し検定1級さん:2020/01/21(火) 19:58:12.77 ID:Z16Vo4K/.net
一陸特受かってる場合は選択はやはり無線がいいのかねー?

533 :名無し検定1級さん:2020/01/21(火) 20:06:50.75 ID:Kq6yZ1LF.net
>>532
無線にこだわらないで全部見てみて行けそうなやつのほうがいい

534 :名無し検定1級さん:2020/01/21(火) 20:07:33.44 ID:fLEs0Ff9.net
>>532
一陸特しかないなら無線でいいと思うが太刀打ちできないと思う一陸特持ちの俺

俺はデータ通信受かったよ

535 :名無し検定1級さん:2020/01/21(火) 20:13:36 ID:Z16Vo4K/.net
>>534
一陸特もってるのに無線は難しくて受かりそうになかったってこと?
それに比べてデータ通信は随分簡単なのかねー?

536 :名無し検定1級さん:2020/01/21(火) 20:13:53 ID:x/eUBade.net
無料解説に文句言うのも失礼だと思いながらも
過去問解説.comのこの書き方紛らわしくて見づらい
赤と青を並べたら間違いの赤の方がインパクト強くなるし
間違い単語は上から訂正線引いて欲しい
https://i.imgur.com/78Eb24I.png

537 :名無し検定1級さん:2020/01/21(火) 20:17:39 ID:j0UYlhBO.net
前回に無線受かった一陸特持ちだけど穴場だと思う
重箱の隅みたいなやつ以外知ってる単語しか出なかった

538 :名無し検定1級さん:2020/01/21(火) 20:18:20 ID:B2BWcAa0.net
中国で多発している新型コロナウイルス
春節連休中の人民大移動
イヤな予感しかしない

539 :名無し検定1級さん:2020/01/21(火) 20:21:00 ID:v1Su8Ptb.net
>>536
赤字が間違ってると頭に入れてみたら俺は見やすかったけど。

540 :名無し検定1級さん:2020/01/21(火) 20:51:16 ID:GUUbWka2.net
計算問題の解説探してたところ、有志が作る電気通信主任技術者過去問解説というサイトにとり計算式が載ってるのを見つけた
これでいいや

541 :名無し検定1級さん:2020/01/21(火) 21:02:43 ID:x/eUBade.net
>>539
ここが間違いという部分が強調されるのは良いんだけど
単純に併記されると苦手なジャンルについてはどっちが間違いだったか後からわからなくなりそう
下の文字が読める程度の訂正線があった方が間違いと正解を覚えやすい
https://i.imgur.com/78Eb24I.png
https://i.imgur.com/FMG2wt3.png

542 :名無し検定1級さん:2020/01/21(火) 21:47:48 ID:ibUN7LhB.net
>>536
>>541
痛々しいからもうそのくらいにしとけ

543 :名無し検定1級さん:2020/01/21(火) 23:00:54.79 ID:zHlJVtsd.net
実際、この試験とNWってどっちの方が取るのキツいんだ?

544 :名無し検定1級さん(日本):2020/01/21(火) 23:13:34 ID:NE12t19H.net
>>543
10倍ぐらいNWがキツイ

545 :名無し検定1級さん:2020/01/21(火) 23:23:09 ID:zHlJVtsd.net
>>544
NWの10倍簡単って思えば楽に感じれるな ありがと

546 :名無し検定1級さん:2020/01/21(火) 23:26:54 ID:OeghPZP6.net
難易度
ネスペ>>支援士>電通主任≧応用情報

ネスペは年1回だし

547 :名無し検定1級さん:2020/01/21(火) 23:55:16.56 ID:fLEs0Ff9.net
また難易度の話してるー

今一番大事なのはインフルエンザに罹らないこと

548 :名無し検定1級さん:2020/01/22(水) 00:13:36 ID:bmZ/UOwQ.net
>>536
問1以外は有料だから要望してもいいんじゃない?w
どっちがあってるかわからにくいのは禿同。
ぷちまなに比べると解説してみやすいんだけど、そこと値上げが残念

549 :名無し検定1級さん:2020/01/22(水) 07:27:43.98 ID:9lF8TNFg.net
まともにやろうとしたらネスペより難しいから、どこかで過去問回しにシフトしないと受からないな
そこからが陸技と似てる

550 :名無し検定1級さん:2020/01/22(水) 07:52:39.26 ID:17W07z2Q.net
明治学院大学と明治大学は違うのか
今回は変な場所だ
僻地の休日の大学って、周りの店ほとんど閉まってていろいろと不便

551 :名無し検定1級さん:2020/01/22(水) 12:02:32.69 ID:Mz1wHJyS.net
極論言えば過去問ごり押しすれば受かる

552 :名無し検定1級さん:2020/01/22(水) 12:07:16.10 ID:NTCaE9I/.net
>>551
これ
過去5年分を3回転すれば合格点に達することができる
当然ながら何故そうなるのか、の理解は必要

553 :名無し検定1級さん:2020/01/22(水) 12:22:21.87 ID:6fuhMNz5.net
テキストを1週した(最後の方は飛ばした)で過去問演習に突入
正答率が7割に近づいてきたけどこれは過去のパターンを憶えているだけであって
試験当日に全く触れた事がない問題がきたらアウトだなとビクビクしてる

554 :名無し検定1級さん:2020/01/22(水) 12:32:44.25 ID:IqttPrpX.net
ちょっと単語変えてくるとかあるよね。
マイクロベンド->マイクロベンディングロスみたいな

555 :名無し検定1級さん:2020/01/22(水) 13:29:10.55 ID:7gmnmWJ0.net
直前回の問題と同じ問題は出ますか?

556 :名無し検定1級さん:2020/01/22(水) 14:24:08 ID:ahQPqM/Z.net
出ない

557 :名無し検定1級さん:2020/01/22(水) 14:56:55.56 ID:RUdsyhHB.net
>>553
ここにも試験前の緊張感が出てきましたね
この時期にそこまで仕上がってるなら、そのビクビクを維持して最後まで勉強できればきっと合格しますよ

558 :名無し検定1級さん:2020/01/22(水) 15:23:26 ID:zSMlrYpC.net
>>558
557じゃないけどありがとう

559 :名無し検定1級さん:2020/01/22(水) 19:44:19 ID:JCxXrG9y.net
ネスペは答えがわかってても漢字が書けず文字数におさまらないという罠が...

中学校の漢字ドリルですら怪しいレベルで悲しいわ。

560 :名無し検定1級さん:2020/01/22(水) 20:24:19 ID:8wrsjlJW.net
あー、飲んじゃった〜
寝ちゃいそう

561 :名無し検定1級さん:2020/01/22(水) 21:23:46 ID:+5fKR6g4.net
>>560
今日寝てもまだ3日あるから

562 :名無し検定1級さん:2020/01/22(水) 21:34:32 ID:MiubyTVO.net
土曜の午後から本気出す

563 :名無し検定1級さん:2020/01/22(水) 23:37:37 ID:eKcYfi1e.net
>>562
まだだ
まだ、早い

564 :名無し検定1級さん:2020/01/22(水) 23:49:38.22 ID:JCxXrG9y.net
年収1000万超える課長級になるためには伝送も線路も必須なんだが全くやる気になれん。

565 :名無し検定1級さん:2020/01/23(木) 00:07:28.72 ID:w97bzoRN.net
資格みたいな目に見える条件がある会社が羨ましい
もちろん資格取れば必ずなれるわけじゃないだろうけど
わかりやすい指標があるのは素直に羨ましい

566 :名無し検定1級さん:2020/01/23(Thu) 01:23:33 ID:IWVs3VSV.net
うちの会社、フィールド部門の各課(線路、伝送、建物、電源)で役職持つには

 ・電気通信主任技術者(線路 and 伝送)
 ・電気主任技術者3種以上
 ・建築士1級以上

部門業務にあったどれかの資格を持ってないと管理職試験が受けられない制度に変わったから
みんなえらい苦労してるんだよね... 

567 :名無し検定1級さん:2020/01/23(Thu) 01:47:29 ID:niBDFOC6.net
ぬるいな
技術士持ってないと管理職になれない会社が有る

568 :名無し検定1級さん:2020/01/23(木) 02:04:56.18 ID:XxhBmgU6.net
技術士だけど窓際ヒラだぞ

569 :名無し検定1級さん:2020/01/23(Thu) 02:19:16 ID:wSyPvoyn.net
管理職になるとストレス増えるよ

570 :名無し検定1級さん:2020/01/23(Thu) 06:33:43 ID:BtHAwVG4.net
管理職にはせめてそのぐらいの資格は持っていてほしい
それに受からないレベルだと色々と支障きたさない?言い方きついかもごめんね

571 :名無し検定1級さん:2020/01/23(木) 07:45:22.80 ID:PTbx7Yj6.net
技術士
一番平均年収の低い士業

572 :名無し検定1級さん:2020/01/23(木) 08:03:28.25 ID:dTjneUxI.net
資格要件もなく、昇進試験もなく、ゴマスリや好みだけで昇進や評価されるより、資格必須や試験ありの方がよっぽどいいよ

573 :名無し検定1級さん:2020/01/23(木) 08:04:19.33 ID:dTjneUxI.net
>>570
同感です

574 :名無し検定1級さん:2020/01/23(木) 08:25:28.01 ID:ZSGkLLkM.net
愚痴を言わずに勉強だ!

暇な人は受験種別と会場を教えて
俺は 伝送交換(データ通信)横浜

575 :名無し検定1級さん:2020/01/23(木) 09:03:05.62 ID:NeZFhScV.net
線路設備@シアトル

576 :名無し検定1級さん:2020/01/23(Thu) 09:30:21 ID:PTbx7Yj6.net
ここって一陸技スレみたいに荒れないな
なんでだろう?

577 :名無し検定1級さん:2020/01/23(木) 11:48:55.84 ID:lxNFyU63.net
受験種別と会場が何故知りたいの?

578 :名無し検定1級さん:2020/01/23(木) 18:12:59.42 ID:o75cTywZ.net
>>577
同じ人がいたら励まされるじゃん

579 :名無し検定1級さん:2020/01/23(木) 18:18:14.24 ID:xmdD6XY0.net
アッー!な仲にもなれるしな

580 :名無し検定1級さん:2020/01/23(Thu) 19:58:20 ID:Fj1Yx0VD.net
アッー!って随分久々に見たな
オマエモナー

581 :名無し検定1級さん:2020/01/23(Thu) 20:53:41 ID:YxN8wqjd.net
三日後だっていうのに平和だな

582 :名無し検定1級さん:2020/01/23(Thu) 23:21:48 ID:sEU0+KT1.net
>>571
情報処理安全確保支援士がある

583 :名無し検定1級さん:2020/01/23(Thu) 23:24:20 ID:XxhBmgU6.net
支援士はそもそも統計データがないだろ

584 :名無し検定1級さん:2020/01/23(Thu) 23:33:41 ID:sn7d38J2.net
このテストは不安しかないなぁ
寝落ちしそうになりながら頭に詰め込んでます

585 :名無し検定1級さん:2020/01/24(金) 00:23:57 ID:QQZ1aH8W.net
専門だけなので6割は取れるとは思うが、まだ9割取れる自信はない。
先日の一陸技は試験前に9割取れると思えたんだけど、結果は9.8割と7.7割だったから、まだ安心できん。

586 :名無し検定1級さん:2020/01/24(金) 00:39:30 ID:wd5YIh8G.net
日曜日の明治学院大学周辺ってお昼休み快適に過ごせる場所ある?

587 :名無し検定1級さん:2020/01/24(金) 06:27:49.48 ID:ajPKUkYN.net
>>585
何が言いたいんや?
6割取れる自信があれば良いんじゃね

588 :名無し検定1級さん:2020/01/24(金) 06:44:21.52 ID:mA0DkpNu.net
>>585
後の進路に影響する司法試験じゃないんだから9割取る必要なんて何処にもないんやで

589 :名無し検定1級さん:2020/01/24(金) 08:18:33.61 ID:AkPNmwCW.net
6割取るつもりで行くと落ちる可能性があるかなと

590 :名無し検定1級さん:2020/01/24(金) 09:00:56.20 ID:E0LHmAPw.net
>>589
目標8割、結果7割くらいが一番効率的

591 :名無し検定1級さん:2020/01/24(金) 09:14:38 ID:CTBy1bl5.net
>>590
あーそれ理想的だわぁ

今のところ目標7割結果56点とかだわ

592 :名無し検定1級さん:2020/01/24(金) 09:46:41.42 ID:Hw2iyKw/.net
日曜日の天気雪じゃねーか

593 :名無し検定1級さん:2020/01/24(金) 10:32:51.74 ID:FP4801WW.net
>>586
はっきり言って何もない
午前2科目を1時間で片付けると、
午後2科目まで3時間も空く
品川あたりに出ようか考えてる

594 :名無し検定1級さん:2020/01/24(金) 11:26:43 ID:wO/DvYYA.net
満点取れなきゃ優勝出来ない

595 :名無し検定1級さん:2020/01/24(金) 12:21:45 ID:PMv+JZfx.net
うんこきばるけ?

596 :名無し検定1級さん:2020/01/24(金) 12:38:35 ID:mfLE9bb9.net
横浜の関東学院あたりも何もないですか?
お昼どうしようかな。

597 :名無し検定1級さん:2020/01/24(金) 13:27:52 ID:hi/5VHcD.net
ワイは車で行って有料駐車場(1日出入り自由定額料金のとこ)利用したから、午前終わってから一旦帰宅よ。午後の試験落ちたから行かんでもよかったけどw

598 :名無し検定1級さん:2020/01/24(金) 17:38:41.48 ID:VCp/0ivw.net
法規がオマケじゃないのか…

599 :名無し検定1級さん:2020/01/24(金) 17:57:34 ID:TGMMp1mY.net
法規は陸技の感覚でいたら面食らう
電験ほどキツい問題はでないけど、ほどほどに理解してないと解けない

600 :名無し検定1級さん:2020/01/24(金) 18:19:01.81 ID:QQZ1aH8W.net
電験法規は計算問題あるから別物。
電気通信主任の法規はいやらしい。
無線の法規は素直。

601 :名無し検定1級さん:2020/01/24(金) 18:53:04.59 ID:IAfWv8KL.net
俺の中では法規が一番とっつきやすかった
一番苦手意識があったのは設備
得意だと思ったけど苦労したのがデータ通信

602 :名無し検定1級さん:2020/01/24(金) 19:17:07.05 ID:Bzeg2q3Z.net
自分は工担から順に受けていったのでシステムが一番やりやすかったな
設備とデータ通信は過去問やってたことで安心して回答できたけど法規だけは迷う問題多く、結果60点ギリギリで焦った

603 :名無し検定1級さん:2020/01/24(金) 19:37:16 ID:IAfWv8KL.net
>>602
工事担任者があればシステムは免除なのだが
三級なのか?

604 :名無し検定1級さん:2020/01/24(金) 19:54:26.70 ID:Bzeg2q3Z.net
>>602
伝送交換の申込時点で工担の結果が出てなかったので免除申請が間に合わなかった

605 :名無し検定1級さん:2020/01/24(金) 21:30:27 ID:tcQBcs0u.net
システムだけ免除で初受験だけど法規は諦めた
設備とデータ通信の科目合格に専念する

606 :名無し検定1級さん:2020/01/24(金) 21:35:18 ID:Y64u2v3l.net
>>605
ヒロポン打ってでもヤレ

607 :名無し検定1級さん:2020/01/24(金) 22:03:59.49 ID:Hs6UiWuz.net
Aは誤りですが、線形中継器はどんなもので構成されているのですか?
https://i.imgur.com/VZ6OrCk.jpg

608 :名無し検定1級さん:2020/01/24(金) 22:10:28.24 ID:tcQBcs0u.net
>>606
途中まで過去問で勉強したけど時間足りないしモチベが続かなかった
https://i.imgur.com/Yf7qsSW.png

>>607
線形中継器は光電気変換を行わないという事では
https://denki9.exblog.jp/3016078/
> 線形中継装置:光−電気変換、電気−光変換を介すことを行わずに光信号を直接増幅する中継装置

609 :名無し検定1級さん:2020/01/24(金) 22:17:16.14 ID:225k9z8V.net
>>607
夢と希望

610 :名無し検定1級さん:2020/01/24(金) 23:20:33.62 ID:UkEseLAl.net
3時間で8回分の過去問終えられるようになったわ
この直前期の集中力って何なんだろうな
これで午前はまず大丈夫だろうが午後どうするべきか
雨だったら帰ろうかな、諦めて

611 :名無し検定1級さん:2020/01/24(金) 23:24:21.33 ID:9XarBWqN.net
>>607

線形中継器は電気/光変換部(E/O)の無い光増幅器を指す
E/Oのある増幅器は再生中継器という。

--[→]---[合波器]---EDF---[→]---
光源___________↑

[→]は光アイソレータ
EDFはエルビウム・ドープ・ファイバ
EDFに励起光を入れて増幅作用を持たせる。

612 :名無し検定1級さん:2020/01/24(金) 23:26:25.22 ID:Hs6UiWuz.net
>>608
光電気変換器いらないのはわかるんだけど、じゃあ何で構成されているのかがわからないんだよね

613 :名無し検定1級さん:2020/01/24(金) 23:58:57.92 ID:MSbi3Buu.net
http://www.kendenkyo.or.jp/pdf/technology/120_basic.pdf

このへん?

614 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 00:12:01.89 ID:6SCabAAC.net
>>613
ありがとう!とても分かりやすいです

615 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 00:14:13.88 ID:kj6rChUt.net
みなさんこの資格取る目的は?

616 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 00:56:27 ID:+7HJupPp.net
励起を勃起と読んでしまった... 疲れてるんだな...

617 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 02:22:24 ID:+7HJupPp.net
>>615 主任技術者の任命が必要な 営業所長/支店長になるのに必須だから。
主任技術者は所長や支店長が任命されるのが通例だけど、資格持ってないと部下にやらせる事になって舐められる。

正直、所長級なんて老害化して脳味噌腐って新技術なんてわかってないから
主任技術者は実務やってる専門職に3万ぐらい手当出してやらせればいいといつも思う。

618 :名無しさん@金沢:2020/01/25(土) 06:58:42.09 ID:JTSwcwgO.net
完璧に忘れた!

619 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 09:14:54.41 ID:dMr3Zt7b.net
何もできないまま前日になってしまった
今日休出だからもう無理じゃん俺

620 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 09:36:19 ID:FE9ZJv8V.net
陸技の時も感じたけど、過去問やりつつたまに教科書に戻るとすごく理解が進むな
教科書読む度に過去問題文の内容について新しい発見がある

621 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 10:30:57 ID:DHHfG7CE.net
終盤は過去問回してる人多いはずなのに、
試験会場に行くとみなさん手に持っているのは
教科書ばかり。

ダウンロードして印刷した過去問持ち歩くのは
もしかしてタブーなんですか?

622 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 10:51:26.08 ID:KE/W/nw1.net
過去問最後まで解いてたなあ。

623 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 11:01:21 ID:6qpyB9wD.net
>>620
その感覚すごい分かるわ

624 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 12:09:30 ID:1nR5kOjy.net
夏に線路合格して
今回は伝送受ける
2科目だけだと勉強が捗る

625 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 12:21:10 ID:Lo5k2nfp.net
試験会場でやれることは限られてる。
A4用紙一枚分くらいのまとめメモくらいで充分。
教科書はお守りor精神安定剤。

626 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 12:28:39.20 ID:a2HTClvo.net
俺はタブレットに問題入れてる
プログラマーなので回答採点システム作って回してる

627 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 13:03:23 ID:Gc5ecdu+.net
>>626
この資格どうして取ろう思ったのですか?

628 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 13:06:41 ID:a2HTClvo.net
>>627
プロバイダ勤務なんだよ

629 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 13:41:18 ID:jc0lT22K.net
>>625
同じく。
手書きまとめを見るくらいが精一杯だね。
要点をまとめてるんだから!

630 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 13:50:35 ID:HH2Mu/Gj.net
タブレットに過去問と解答入れたから、会場で過去問もできるけど、紙の過去問だと会場で過去問回しやりづらくない?
だから、会場で試験前は教科書ってなるんだと思う。

631 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 14:34:05.01 ID:kthL8NzR.net
随分テキストと相違があるなと思いながら勉強していたけどこれ2016年発行のテキストかよ
どうりで抜け漏れが多いわけだ

632 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 16:46:38 ID:hwW9s8T5.net
よぉーしてめーら!
恒例のコメダで一夜漬け過去問ブン回しはじめッぞー!

633 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 17:35:34 ID:StC3J23j.net
まかせろ!!!!

634 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 17:35:52 ID:KE/W/nw1.net
あ、落ちてたんだ

635 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 17:36:39 ID:VEc6hyYE.net
浅い知識を一気に詰め込みすぎて混乱してきた

636 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 17:58:30 ID:kthL8NzR.net
過去問の内容が年度ごとに違いすぎるっぴ

637 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 18:04:18 ID:sw5rt+gQ.net
平成30年度の問題から遡って,
平成20年度まで行っても未だに初見の問題わんさか出てくるんだから笑えてくるよね
6割取るなら余裕だけど

638 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 18:32:33.08 ID:Jd/Eqi9q.net
さあモールス信号の練習始めるぞ

639 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 18:32:37.57 ID:hwW9s8T5.net
やべえ
打ちっぱなしで気合い入れすぎて眠い
今回はヤバいかもしらん

640 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 19:14:24.49 ID:vfEIr4w6.net
>>638
試験官のじいさんがアマチュア無線ガチ勢だと解読されるぞ
暗号化しとけ

641 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 19:25:46 ID:rPsq+vTG.net
ネコ(=゚ω゚=)になりたい

好きな時に好きなだけ寝たい

疲れた

642 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 19:31:46 ID:hwW9s8T5.net
あかわ集中でけへん

643 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 19:32:00 ID:ds2rEX5z.net
もう呑み始めたよ

644 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 19:44:05 ID:a2HTClvo.net
横浜の人一緒に昼飯行かないか?

645 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 19:44:38 ID:93LEeTDO.net
>>640
20年前くらいに広島の試験会場で鉛筆で机叩いてモールス送ってた奴はいた
鉛筆で机を叩くのは止めなさいって遠回りに注意していた
数字だけだったが和文数字だったな

646 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 19:47:21 ID:vZ7nGqV2.net
工担の試験でね

647 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 19:54:10 ID:CgrEWzJ1.net
誰か一つ教えていただきたいのですが、同じ問題って2回連続して出題されますか?

648 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 19:55:35 ID:CgrEWzJ1.net
↑ちなみに法規の問題についてです。

649 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 20:02:09 ID:hwW9s8T5.net
ありますん

650 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 20:05:44 ID:qAXUYBOC.net
>>647
全く同じ問題は出題されないが、
同じ条文のなかの異なった文の出題はそこそこあったよ。

651 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 20:18:36 ID:CgrEWzJ1.net
同じ条文で、似たような言い回しで、違う箇所を出題するって事ですよね^^;

ありがとうございます!

652 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 20:19:34 ID:CgrEWzJ1.net
法規で山をはるのは、難しいですね!

653 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 20:42:12 ID:qAXUYBOC.net
法規の過去問回しは、1回分を流すのではなく、5つの大問ごとに回すのが正解。

その前の準備として、
・過去問から正規の条文を検索し、条文単位でコピペする。
・過去問に出題された誤った個所をコピペした条文に色を変えたり、アンダーラインなどでマーキングする。
これをまとめてテキストにする。
後はテキストを繰り返し流し読みする。(覚える必要はない)

問題を見たときに、違和感を感じればそれは誤りで、違和感がなければ正しいと判断する。

記憶よりは違和感でなんとかなったよ。

654 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 20:49:45 ID:duV54gvR.net
2月に一陸特うけて、その記憶をいかしてまず専門(無線)とシステムをとる
次の受験で法規と設備をとる

655 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 21:25:22 ID:hwW9s8T5.net
もうだめぽぉ

656 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 21:33:38 ID:+vTR6LlH.net
>>654
陸特から電通主任はあんまりつながりないぞ
陸特の次だと工担→電通主任、もしくは陸技じゃないか?

657 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 21:34:05 ID:hwW9s8T5.net
そういえば最近の新聞に総務省かなんかがパスワードを定期的に変えろっていう文言を削除したって記事が載ってた気がするが
てことは今回その問題が出たら過去問とは答えが違ってくる可能性があるってことか

658 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 21:34:53 ID:+lqWBXli.net
法規ぐらい記憶力とセンスでなんとかしろよ

659 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 21:36:00 ID:sw5rt+gQ.net
一陸技ならまだしも一陸特レベルの知識じゃ勝てねーだろ流石に
陸技の方が簡単なんだし陸技取ってから無線免除したほうが絶対いいわ

660 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 21:36:42 ID:Lo5k2nfp.net
>>653
禿同。

661 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 21:41:25 ID:hwW9s8T5.net
このはなし2018年じゃねーか
それからパスワードの問題出てねーか

662 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 21:49:05 ID:a2HTClvo.net
パスワードに関しては「定期的に変えるとよくない」って問題は前から出てるよ

663 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 21:53:08 ID:hwW9s8T5.net
29年1回目の問5の(3)にパスワードは定期的に変えるのが望ましいで正解ってのがあるぞ

664 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 21:53:27 ID:hwW9s8T5.net
線路の設備な

665 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 21:55:18 ID:+vTR6LlH.net
>>663
パスワードは定期的に変更するで良いんじゃないかな
ただし複雑さの要件があったり直近と同じのは駄目とか制限を設けてることが多い

666 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 21:57:40 ID:hwW9s8T5.net
まあ定期的に変えなくてもよいで正解ってのは今のところ見たことないもんな

667 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 21:58:58 ID:kthL8NzR.net
パスワードを定期的に変更する事が悪いわけではない
何度も何度も変更する事で途中で面倒になって推測されやすい単調なパスワードになる事が危険視されている訳で
何故定期的に変えるのが望ましくないのか考えれば答えがわかるはず

668 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 22:13:23 ID:hwW9s8T5.net
そんなこたぁわかるが問題文に書いてないことを想像して勝手に解釈しちゃあならんな
試験ではあくまでも問題文に書いてあることが全てよ
その上で条件が書いてない場合に変えるのがよいとするのか総務省のガイドラインに沿ってそうではないとするのかってことよ
デ協が問題作ってるのか知らんが問題作ってるやつは定期的に変えるのがよいって判断なんだろな今のところはな

669 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 22:19:02 ID:Jd/Eqi9q.net
「パスワードを変更しようかなぁー」
って思ってる時にパスワード変更しましょうフィッシングメールが来るんだよ

670 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 22:22:55 ID:Lo5k2nfp.net
もう寝ようかな。専門だけだし。

671 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 22:34:17 ID:+DuNaGET.net
データ通信やってるけど、過去5年以外の問題やっても全然解けない

672 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 22:35:51 ID:HeeDuaLy.net
伝送の専門で類似過去問の出現率が高いのは通信電力

673 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 22:37:39 ID:+DuNaGET.net
>>672
そうなの?
また夏もかなぁ〜

674 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 22:45:10 ID:Lo5k2nfp.net
寝ます!zzz

675 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 22:57:29.15 ID:xmzTvnPE.net
寝ます!明日線路の人よろしく〜

676 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 23:15:21.03 ID:hwW9s8T5.net
コメダ閉店したのだ
ファミレスに来たぞ
アリナミン飲んだが何本目かもうわからんよ

677 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 23:31:16 ID:6SCabAAC.net
俺も寝ます
明日は頑張りましょう

678 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 23:45:32 ID:+9lxc/1n.net
>>659
確かに陸技は丸暗記科目が4科目

679 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 00:23:45 ID:OuxogSIM.net
みっちりテキストで勉強した設備が思っていた以上にダメダメのダメダメだった
徹夜だな

680 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 06:39:25.50 ID:EXQeCYiM.net
徹夜でやろうと思ってたけど今起きたわ
ファミレスの人は頑張ってくれ

681 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 06:58:54.74 ID:7xXIj6x4.net
ファミレスの人は寝ちまってたわ
どうか簡単な問題がでますように

682 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 07:17:06.60 ID:OuxogSIM.net
ばっちり3時間ぐらい寝た
もう何も怖くない

683 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 07:18:16.86 ID:OFdllQPb.net
昼を買ってくか、駅まで戻るか悩むな。

684 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 07:21:49.41 ID:QC01lTkm.net
みんな頑張ろう

会場に向かいます

685 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 07:21:57.62 ID:EXQeCYiM.net
金沢八景だけど昼買ってく

686 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 07:33:15.27 ID:atoNVcYX.net
枚方は遠すぎる…

687 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 07:50:05 ID:RFBAbMy1.net
やべ、今起きた

688 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 07:57:32 ID:qQyQbncC.net
今から過去問復習する
合格したい!

689 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 08:00:59.34 ID:pIxBURvO.net
午前の部の問題集は、法規と伝送交換及び設備管理と線路及び設備管理の3科目がまとめられています。
伝送交換なのに間違えて線路の問題を見て、もうだめたおしまいだと絶望することのないように注意してください。
なまじ光ファイバの話をかじってますし。

途中で気付いたので、そこはなんとか科目合格しました。

みんながんばって下さいね。

私は今回は法規を受けにいきます。

690 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 08:08:11.99 ID:7xXIj6x4.net
まず試験始まる前の説明をよく聞けよ...

691 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 08:08:38.45 ID:OuxogSIM.net
ダメダメだった設備は過去問解説を一通り読んだ
解きなおしは移動中にできるところまで

692 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 08:09:44.38 ID:6/R/1zBE.net
もう一度寝る( ̄q ̄)zzz

693 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 08:35:31.93 ID:p/O3KVLV.net
専門だけだからまだ今日の午前中がある
あとひと踏ん張り

694 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 08:42:29.56 ID:S/AXCg8M.net
おはよう
今日は頑張ろう
私は設備と通信電力受けます

695 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 08:50:43.80 ID:9ko2/cs2.net
おはよう。午前組頑張ってな。
14時に会おう

696 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 08:59:15.88 ID:PY8DmYy5.net
みんながんばろ。
設備のみ@明治学園

697 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 09:11:30.33 ID:M78oSipB.net
>>696
明治学院?Fランだけど受験地くらい覚えてやれよw

698 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 09:13:11.11 ID:b1HqMgv0.net
>>696

明治学院?

699 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 09:32:48.76 ID:lo6r7IKQ.net
同じく明治学院だが受験票の写真剥がれてた。
撮影ボックス探してからだから遅刻するわ。

700 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 09:49:37.99 ID:9ko2/cs2.net
そろそろスマホの電源は切ってくださーい

701 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:04:41 ID:7xXIj6x4.net
線路の設備はよ

702 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:04:53 ID:7xXIj6x4.net
はよ

703 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:09:30 ID:KfGdR4wn.net
線路設備、素直な問題だったな
専門の復習しよっと

704 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:13:11 ID:AeI97IcY.net
伝送交換設備が過去問祭で勝利を確信した

705 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:15:21 ID:KfGdR4wn.net
線路設備の問4、作業Dが安かったら正解かわってたけどそこまで捻りはなかったね

706 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:16:12 ID:IClPpVw7.net
全科目の申込してるんたけど、午後全く勉強できてないから絶対受からないんだよね
サボっても大丈夫なのこれ?

707 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:19:34 ID:RqBsNcn+.net
アベイラビリティの問題くそ難しくなかった?

708 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:21:56 ID:Qqth3myv.net
>>704
専門もそのお祭りしてないかな

709 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:21:57 ID:Qqth3myv.net
>>704
専門もそのお祭りしてないかな

710 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:26:19 ID:rrPe6gGB.net
>>704
過去問のみでいただきました。
ありがとうございます。

711 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:28:35 ID:Tn6N0ejZ.net
途中まで電送交換の問題解いてた

712 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:31:57 ID:Wc9CcHEP.net
線路の設備管理解答速報求む

713 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:32:47 ID:ZCt+tdkJ.net
>>707
過去問に数値だけ変わってるやつあったよ

714 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:32:59 ID:VhOR68ak.net
>>704
知らない問題わんさかあったけど何年ぐらいまで遡ったの?

715 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:34:51 ID:PY8DmYy5.net
>>714
ほんそれ
みたことない問題ばっかだったぞ

716 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:35:21 ID:PTCec698.net
足が臭い人は靴脱がないで!

717 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:35:45 ID:ZCt+tdkJ.net
すまんな

718 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:37:30 ID:RqBsNcn+.net
>>713
まじか…遡りが足りんかったな

719 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:41:54 ID:xjV2Co+i.net
法規も普通やったな

720 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:45:26 ID:n/diE7r2.net
3科目受験なんだけど専門捨ててるから帰りたい。
この場合帰っても設備と法規は無効にならないよね?

721 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:47:01 ID:Wc9CcHEP.net
午後受けずに帰っても問題ない
ソースは俺

722 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:48:12 ID:n/diE7r2.net
>>721
ありがとう

723 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:49:13 ID:AeI97IcY.net
>>714
友人から貰った1世代前の黄色本だけやった
H24の第2回以降

724 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:50:25 ID:JHAPFbk9.net
線路問4は12,15,5,10?

725 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:50:34 ID:xWpHuxkz.net
午前の解答はよ
ところで専門が通信土木の人いる?

726 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:52:15 ID:eTH3DCgL.net
既に19点落としてるわ
過去問のところも2〜3個落としてるのが泣ける

727 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:55:29 ID:eTH3DCgL.net
設備管理
3 10 4 5 4 3 2 2
8 6 1 7 1 3 3 2
7 10 12 5 1 1 3 1
6 11 14 4 1 4 6 5
4 8 14 11 15 3 2
未確認もそれなりにあるけど7割は正しいはす

728 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:04:09 ID:eTH3DCgL.net
法規 全く確認してない
4 2 4 4 1 7
1 3 7 3 3
3 5 6 5 1 5
2 4 2 5 4 7 5
6 1 3 2 6 4
設備は1つずつマークを見直したのに法規は手応えがあったから全く見直ししなかったのが怖い

729 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:07:53 ID:xWpHuxkz.net
合格ラインの6割って、半分プラス1割だろ
余裕余裕( ^ω^ )

730 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:08:19 ID:VhOR68ak.net
法規は諦めたがら単語埋めだけ考えて後は全部1にしておいた
さて何点まぐれで入るやら

731 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:08:31 ID:5OfgbaDm.net
>>724
俺もそうしたけど、計算が合わんのよ

732 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:09:06 ID:QeHb1Brx.net
>>728
3-イは2(空中線)だと思います。

なお私は1-アを盛大に間違えましたorz

733 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:12:12 ID:ezpQFTpC.net
伝送設備の解答はどんな感じだ?

734 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:19:48 ID:E51JRtn4.net
>>728
3-イの2が違うだけでその他は完全一致。

735 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:24:02 ID:ZIqocmpd.net
あかんかった…

736 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:24:44 ID:9ko2/cs2.net
よっしゃ、出陣!

737 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:26:30 ID:JLXaLqr9.net
げんこつらーめんの食券が売り切れになってて食えなかった。
女性受験者を初めて見た気がする。工業高校の数少ない女子みたいな割合だな。

738 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:28:08.58 ID:ZIqocmpd.net
女子結構いたな
若い娘から熟女まで
昼から受けに戻る気力が出ない…

739 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:28:55.36 ID:7edad1UK.net
伝送信頼度 20FIT 10パーセントでええかな?

よく桁間違えるから心配だわ

740 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:29:42.15 ID:Tn6N0ejZ.net
線路は男しかいなかった

741 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:30:50.23 ID:cvF+ZzYK.net
線路設備
7 6 14 11 3 2 3 4
5 16 13 6 2 4 2 4
15 3 1 11 1 4 2 4
12 15 5 10 1 4 6 5
4 10 14 11 1 3 3 3

ギリ6割は取れてると信じてる

742 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:30:55.98 ID:7edad1UK.net
今の時代 線路はおっさんと爺さんと資格マニアの若造ぐらいだよ

743 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:31:50.47 ID:E51JRtn4.net
1教室に3人メガネのフツ女子と1人はちんピクするギャルもいた。

744 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:35:03.50 ID:JLXaLqr9.net
>>739
わい10の5にしちゃった。

745 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:35:12.23 ID:Wc9CcHEP.net
>>741
俺もギリ6割くらいだと思ってるんだけど大体一緒の解答だった

746 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:36:18.21 ID:yXYOVQyq.net
法規
4 2 4 4 1 7
1 3 7 3 3
3 5 6 5 1 5
2 4 2 5 4 7 5
9 1 3 2 6 4

747 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:36:46.44 ID:jmcSlPO+.net
>>741
7 6 14 11 2 3 2 4
1 16 13 6 2 1 2 3
15 8 1 11 1 4 2 1
12 15 9 2 1 4 6 5
4 10 14 11 1 3 3 2

748 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:37:35.88 ID:yXYOVQyq.net
>>746は5ア間違えた

4 2 4 4 1 7
1 3 7 3 3
3 5 6 5 1 5
2 4 2 5 4 7 5
6 1 3 2 6 4

749 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:38:24.66 ID:KfGdR4wn.net
>>731
それでいいと思う

750 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:42:21.97 ID:6igzk2Nt.net
誰か、、伝送交換設備の回答、、
自分は自信がなさ過ぎて書き込めませんが。。

751 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:44:43.22 ID:ZCt+tdkJ.net
>>749
12,15,1,2だろ

752 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:47:02 ID:69ar8TiO.net
>>743
浦山けしからん

753 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:48:15 ID:yXYOVQyq.net
伝送設備

3 10 4 5 4 3 1 2
8 1 6 9 1 3 3 2
16 10 12 5 4 2 4 1
6 11 14 7 1 4 6 5
4 10 14 11 1 5 3 2

754 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:49:02 ID:o2Lb6ADU.net
>>743
俺メガネっ娘でいいや

755 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:49:55 ID:VhOR68ak.net
うわデータ通信の過去問やってるつもりだったけど設備やってた
なんで一緒のページにしてるんだよ過去問解説.com
ちなみに29年問4(3)が今回の10000個のメモリ素子云々に似ていて気付いた

756 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:51:11 ID:qeplh5ME.net
>>721
ありがとう
システムは免除だけど
専門は手を付けれてないから帰るわ

757 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 12:58:46 ID:yiSFe1hI.net
>>755
同じく、通信線路だと思って設備やってたw
お互い頑張ろう

758 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 13:06:18 ID:VhOR68ak.net
単語穴埋めの正答率は安定してきたけどABC問題だけはいまだに不安
あの種類の問題だけ嫌らしすぎるでしょ

>>757
がんばれがんばれ

759 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 13:07:06 ID:yjf3qRPk.net
トイレの個室に籠るの止めー( `д´)

760 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 13:11:45 ID:7edad1UK.net
マークシート問題ない番号まで続きすぎだろ...

問2に変わっても問1の続きに書き続けてて見直しで気づいた。

761 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 13:17:36 ID:a1NO88S+.net
>>756
もったいない。とりあえずマークしてかえりなよ。

762 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 13:22:07 ID:4c1DH5ge.net
>>760
アマチュア無線の試験でもそうなんだよな〜
かなりテキトーだね

763 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 13:40:48 ID:a1NO88S+.net
午後の試験まであと40分。震えて待て。

764 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 13:41:51 ID:VhOR68ak.net
過去問で高得点だから余裕だろ
年度を遡る
そっ閉じ

動物テキストは本当に時間と金の無駄だったなぁ……

765 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 13:48:58 ID:TIATPMgx.net
男子トイレの個室が1つしかなくて漏れそう( ^)o(^ )

766 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 13:52:17 ID:iQEVNDpT.net
午前は足元が寒かった
エアコン霜取りだったのか?@仙台

767 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 13:53:34 ID:E51JRtn4.net
設備と法規大丈夫そう。
データ通信も過去問重視でお願いよー。

768 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 13:58:31 ID:eTH3DCgL.net
>>767
設備教えてくれよ設備
あと5問しか間違えられん

769 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 14:30:18 ID:8bZeibch.net
2週間過去問やって法規受かったわ。
過去問は70点超えたことなかったけど、今日は80点超えたっぽくて満足。午後は受けずに五反田で飯食って帰りました。
設備と専門はまた次回!

770 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 14:39:52 ID:QFF+2Zw7.net
線路設備は7割以上は堅いのでとりあえず一安心
専門は紙媒体の過去問が無いからなあ
ネットだと解説が黄色本よりもあっさりだから困ったわ

771 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:18:44 ID:RFBAbMy1.net
法規二週間とか絶対無駄な勉強してそう
1日で何とかなるやろ

772 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:22:43 ID:1BM90cyq.net
過去問祭りあさーす

773 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:25:40 ID:l/0d0KqD.net
OpenFlow嫌い

774 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:25:58 ID:UL/bS2Nx.net
午後受けない人たくさんいるんだな
かなり減ってた

775 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:27:08 ID:uh/0M/TR.net
難しすぎだろ
たまたまh25-1やってたのに穴の位置が変わっててフェッチは分かったのにレジスタはわからなくなってたわ

776 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:31:14 ID:ezpQFTpC.net
データは難しいな

777 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:31:34 ID:l/0d0KqD.net
データ通信、自信なし
6 10 12 4 4 1 2 2
10 9 4 8 4 2 4 3
2 6 12 3 1 3 4 3
6 4 13 10 1 3 2 3
13 14 9 7 1 1 3 1

778 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:32:19 ID:yZe0FtsM.net
まじopenflowとかコストかかり過ぎで普及してないのに問題出過ぎ

779 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:33:15 ID:PdDGS3H6.net
午前の設備よりは手応えあり
やけに3が多かったけど
データ通信の方は自分が勉強していない部分でも基礎教養で推定できるから好きなのね

問1 6 10 12 4 2 1 2 2
問2 10 9 4 8 4 2 2 3
問3 9 6 12 3 4 3 4 6
問4 6 4 13 10 1 8 2 3
問5 13 14 9 7 3 3 3 4

780 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:34:35 ID:gDWtLKch.net
>>771
通勤の帰り電車で1日40分だから正味は1日だな。
でも反復記憶考えたら1日じゃ頭に入らない自信あるわ。伝送設備と専門はどれくらいやればいいのかな。

781 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:44:12 ID:GGkvQDYu.net
見たこと無い問題が出てたけど、一発合格できたと思う

782 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:49:03 ID:tVJMwETh.net
通信線路は穴埋めにやられた
こりゃやべーかも

783 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:51:12 ID:yWnff07x.net
交換
8 9 13 5 2 1 7 6
1 13 10 15 4 2 3 3
2 6 12 3 1 4 3 2
6 4 13 10 2 3 2 3
13 14 9 7 1 3 3 6

難しかった

784 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:53:58 ID:S/AXCg8M.net
通信電力はやはり最小派閥でしたね

785 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:55:15 ID:yWnff07x.net
伝送交換 設備
3 10 8 5 4 3 1 2
8 13 3 7 1 3 3 2
16 10 2 13 4 1 2 1
6 11 14 7 1 4 6 5
4 10 14 11 1 5 3 2

7割くらい行けたかな?

786 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:55:56 ID:EJRQLigS.net
また夏頑張ろうね

787 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:56:38 ID:RyIXXdak.net
779の精度はどんなもん?
これだと63しかないからガクブル

788 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:57:56 ID:TO54H8X1.net
3階の男子トイレに過去問が捨ててあったw

789 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:58:26 ID:RyIXXdak.net
>>788
うんも着いた縁起物よ

790 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 16:05:33 ID:tVJMwETh.net
>>741
線路設備は7割ちょっと同じだった
通信線路のほうがしんぱいだー

791 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 16:06:16 ID:8Irb6cRs.net
美人お姉さんが受験してた
なに考えてるんだろ美人なのに

792 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 16:09:38 ID:XnNVL8cu.net
>>791
明治学院の3階?

793 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 16:10:52 ID:XnNVL8cu.net
みなさんお疲れ様でした。

専門線路
問1
16 6 4 9 3 4 4 4
問2
5 15 1 8 7 2 3 1
問3
9 12 11 7 3 4 4 5
問4
4 5 14 6 3 4 3 2
問5
2 11 7 13 3 3 1 3

794 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 16:14:00 ID:jxUl8tz9.net
>>793
それは通信線路?
それとも7割ちょい同じだった
いけたかも?

795 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 16:15:44 ID:XnNVL8cu.net
>>794
うん!通信線路
自信ないけど、7割一緒だと嬉しい

796 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 16:16:13 ID:lfV0tBVk.net
>>793
62点一致だけど、信じていいんか?

797 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 16:17:51 ID:XnNVL8cu.net
>>796
自信あるのは6割程度だよ、、、

798 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 16:19:02 ID:PdDGS3H6.net
>>787
大丈夫
昨日まで過去問やって40点とか出してた奴の解答だよ

ACID特性とかアイソレーションレベルとか一部は手を出した過去問そのままだから確実に正解だけど初見問題は消去法と勘

799 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 16:21:30 ID:tgmAXaYp.net
>>798
問3がだいぶ違う気がする、、だれか

800 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 16:22:44 ID:RA7irBWv.net
>>793
16 5 4 9 3 4 3 2
10 15 1 8 7 2 3 1
15 8 13 7 3 3 4 5
4 5 14 6 3 4 3 2
8 11 7 13 3 5 1 3

801 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 16:30:15 ID:n/+7Odth.net
そろそろ試験内容見直しが決定するだろうし
見直し前に合格したい@線路

802 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 16:30:22 ID:IbbhuQGw.net
>>793
問1のクは4

803 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 16:31:19 ID:IbbhuQGw.net
>>793
ごめん、800さんとごっちゃになった

804 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 16:31:32 ID:Hj6asV6E.net
終わったぁ〜\(^_^)/
また半年後に会いましょう

805 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 16:32:40 ID:IbbhuQGw.net
>>803
何度もごめん、1のクは2だ

806 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 16:37:35 ID:PlezziLu.net
>>800
ほぅ、こちらとは8割半同じや!

807 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 16:46:47 ID:yiSFe1hI.net
通信線路は今のところ
16,5or6,4,9,3,4,3or4,4or2
5or10,15,1,8,7,2,3,1
9or15,8or12,11or13,7,3,3or4,4,5
4,5,14,6,3,4,3,2(確定?)
2or8,11,7,13,3,5,1,3
みたいだね、都合よく解釈すると合格なんだけど…

808 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 16:47:05 ID:PlezziLu.net
解答発表は29日の10時だね
わりと安心して待てそうで良かった

809 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 16:54:09 ID:lfV0tBVk.net
>>800
これだと73点だから、受かったな()

810 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 16:55:13 ID:OuxogSIM.net
問1(1)
ア ?フェッチ
イ ?
ウ ?アウトオブオーダー
エ ?スーパースカラ

調べたけどイだけわからない
レジスタ?スレッド?プロセス?


パイプライン制御
CPUで処理される1命令を、命令読出し(フェッチ)、解読(デコード)、アドレス計算、オペランド呼出し、実行 というような複数のステージに分け、
各ステージを少しずつずらしながら独立した処理機構で並列に実行することで、処理時間全体を短縮させる技法です。

スーパースカラ
命令処理を実行する回路を複数持つことで、複数の命令処理を同時に実行する仕組み。CPUの性能を向上するための技術のひとつ。

アウトオブオーダー(Out-of-Order)
プログラムに記述された命令の順番に関係なく、処理に必要なデータが揃った命令から実行する仕組みです。

パイプラインハザー
マイクロプロセッサ(MPU/CPU)のパイプライン処理で発生する問題の一つで、命令間の依存関係などによりパイプライン処理を止めたりやり直さなければならなくなること。いくつかの要因によって発生する。

811 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 16:59:58.15 ID:u/yw7cJH.net
>>810
レジスタです

812 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 17:06:33.36 ID:OuxogSIM.net
問1
(2)オ 正しいものはA
※27年第2回(設備)問2(1)と同じ問題

(3)カ @Aのみ正しい
A 正しい
B スラッシング
C LIFO方式
※MMU(メモリ管理ユニット)
  https://wa3.i-3-i.info/word14345.html

(4)キ 正しいものはA
※クリッカブルマップ
  https://haniwaman.com/map-area/

(5)ク 正しいものはA
※DSR
  https://www.infraexpert.com/study/loadbalancer12.html


>>811
レジスタかー
人から言われるとしっくりくる

813 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 17:12:00.19 ID:nVWkNXyA.net
試験会場のトイレに過去問捨てていくなよ( `д´)

814 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 17:14:25.63 ID:Icoa+Yn3.net
試験オワタ!伝送の設備が自信無いけど
今夜は飲むゾッと\(^o^)/

815 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 17:18:26.86 ID:/fjn6nUH.net
どなたか、通信電力で受けてないですか?

816 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 17:18:48.89 ID:/fjn6nUH.net
どなたか、通信電力で受けてないですか?

817 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 17:19:18.15 ID:N41K2mpN.net
どなたか、通信土木で受けてないですか?

818 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 17:20:19.12 ID:/fjn6nUH.net
法規の解答速報もお願いします。

819 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 17:20:29.70 ID:OFdllQPb.net
伝送設備とデータ通信の過去問からの正答まとめ待ちです。

820 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 17:20:58 ID:OuxogSIM.net
調べれば調べるほど過去問MIXだね
つらくなってきた

問2
(1)
ア ?ACID
イ ?原子性
ウ ?アイソレーション
エ ?ロールフォワード
※29年 第2回 データ通信 問2(1)

(2)オ 誤っているものは?
※26年 第1回 データ通信 問2(2)

(3)カ 誤っているものは?
※28年 第2回 データ通信 問2(3)

(4)キ ?A、Bが正しい
A 正しい
B 正しい
C NFSプロトコル
※27年 第1回 データ通信 問2(4)

(5)ク 正しいものは?
※25年 第1回 データ通信 問2(5)

821 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 17:21:32 ID:eZj0XD3F.net
伝送交換設備
どなたか採点お願いします。ちょうど60前後ぐらいだと思うので、不安でこのままでは夜も7時間ぐらいしか眠れません...

問1
3,10,4,5,4,3,2,4
問2
12,13,15,10,1,2,3,2
問3
7,11,12,5,4,1,4,1
問4
6,11,14,15,1,4,6,5
問5
4,10,14,11,1,5,4,2

822 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 17:21:38 ID:BSzLL8rP.net
>>810
スーパースカラは複数のパイプラインで並列処理をさらに強化するものです。
高度情報ESの午前2によく出題される。

823 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 17:23:34 ID:PlezziLu.net
陸技終わってから寝る時間削って毎日勉強してたらさすがに疲れた
そろそろ仕事のピークもくるし勉強は春の情報処理までやめとこぅ

824 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 17:30:08 ID:OFdllQPb.net
>>820
いいですよー。今のところ大問2までで35/40点。

825 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 17:30:43 ID:H+9RlIE7.net
マークシートって、なんで、アイウエオカキクケコまであるの?
ごめん、変なこと言って。

826 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 17:33:38.27 ID:n/+7Odth.net
>>825
冗長化

827 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 17:35:11 ID:PlezziLu.net
>>825
実装予備

828 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 17:42:08 ID:pUW5wJsg.net
通信線路

問1
16,5,4,9,3,4,4,2

問2
10?,15,1,8,7,2,3,1

問3
2?,8?,13?,7?,3,3?,4,5

問4
4,5,14,8?,3,4,3,2

問5
8?,8?,7,13,3,5,1,3

?ついてるところは自信ないです。
その他は過去問とテキストで調べて
おそらく合ってると思います。

829 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 17:51:49.21 ID:OuxogSIM.net
CATV業界で働いてるけど問3(1)が不安
NTTのホームページ見た

問3
(1)
ア HIF
イ ESCM
ウ K光増幅器
エ Bひずみ
※光映像配信システムの方式比較
  http://www.ansl.ntt.co.jp/j/times/040/02/01.html

(2)オ 誤っているものは@
※下り(OLT→ONU)方向通信においては,TDM技術を用いています
  https://www.ntt.co.jp/journal/0508/files/jn200508071.pdf

(3)カ 正しいものはC
※26年 第1回 データ通信 問3(3)

(4)キ 正しいものはC
※28年 第2回 データ通信 問3(3)

(5)ク EB、Cが正しい
※28年 第2回 データ通信 問3(3)

830 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 17:53:39.35 ID:OFdllQPb.net
>>829
ありがとう、大問3までで53/60。
勝ち確信。

831 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 18:06:24 ID:dhPB/1vo.net
専門の伝送を受けた人いませんか?

832 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 18:07:40 ID:OuxogSIM.net
(3)と(4)が不安だから詳しい人おしえて

問4
(1)
ア ?ポリシング
イ ?シェーピング
ウ ?遅延
エ ?トークン
※27年 第1回 データ通信 問4(1)

(2)オ ?
※25年 第2回 データ通信 問4(2)

(3)カ ?A、B、Cいずれも正しくない
※参考 30年 第1回 データ通信 問4(2)
Cが微妙
「誤り発生時の再送制御などが可能」って書いてあったけど
確認応答が返ってこないときに再送するのであって
トランスポート層で誤り検知までできたっけ?と疑問が……

(4)キ ?
※OpenFlowスイッチ間はOpenFlowプロトコルじゃないかなたぶん……
  https://www.infraexpert.com/study/sdn02.html

(5)ク ?
※スロースタート
  http://yougo.ascii.jp/caltar/%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%88

833 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 18:14:17 ID:3TlFAzPN.net
>>828
通信線路ありがとう!
穴埋めがダメダメだったけどなんとか7割前後いけそうです

834 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 18:17:48 ID:kZYhApiW.net
スーパースカラやなくてスーパーパイプラインやな

Pen4みたいなクロック詐欺一時期流行った言葉

835 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 18:26:56.01 ID:KAbr/g/m.net
ぅんこ

836 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 18:29:03.08 ID:6cQld9ze.net
なんでちゃんと勉強したのにこんなにダメなんだろ…つらい

837 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 18:29:37.72 ID:YTwMmhdT.net
線路しか仕事で使わないけど、次は電送交換か無線受けてみようかな

838 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 18:33:54 ID:+PvnCcIm.net
書き込み規制された……
問1(1)の過去問もみつけた
やっぱりスーパースカラじゃないか!
25年第1回(データ通信)問1(1)

839 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 18:35:19 ID:UdS/A3Vp.net
>>837
伝送交換な

840 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 18:36:34 ID:+PvnCcIm.net
どの単語がロックオンされてるのかわからないから画像化した
https://i.imgur.com/e8epOie.png

841 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 18:37:02 ID:9X0wpsLH.net
データ通信
問1
6 2 12 4 2 1 2 2

問2
10 9 4 8 4 2 4 2

問3
9 6 12 3 1 4 4 6

問4
6 4 13 10 1 8 2 3

問5
13 14 9 7 1 3 3 4

模範解答ぽっくまとめるとこんな感じかな?
問5の(カ)はあやふやでよく分からないからあんまりアテにしないで

842 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 18:38:16 ID:lTQnfhPO.net
>>838
なに屋さんですか?

843 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 18:40:50 ID:kZYhApiW.net
すまん スーパースカラやわ
マーク↑にしとった。

パイプライン細分化してクロック上げるって問題だったと勘違いした。

844 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 18:42:49 ID:v1s8sqKu.net
データ通信の解答ありがとう。
データ通信が1番ダメだった・・問3が8割間違ってるw。
法規・設備はおそらく大丈夫そうだけど、データ通信はラインギリギリだ。
今のところ出てるいくつかの解答は、全て60超えてるからいっててほしい。

845 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 18:44:58 ID:dGYk+nSJ.net
法規解答
問1:4 2 4 4 1 7
問2:1 3 7 3 3
問3:3 2 6 5 1 5
問4:2 4 2 5 4 7 5
問5:6 1 3 2 6 4
間違ってたらごめんなさい。

846 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 18:47:58 ID:JgKCpknB.net
今年の伝交設備簡単やった。過去問出たし。

847 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 18:49:02 ID:+PvnCcIm.net
途中で規制されてスマホから書きこみになってしまったけど
取り敢えず裏取り自己採点で80点なので満足

>>842
CATV
何故か技術職になれない

>>843
多重化って紛らわしいよね
おっしゃる通りスーパーパイプラインなら細分化という表記になりそう

848 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 18:51:06 ID:r0lzP9Ao.net
>>846
回答カモン

849 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 18:54:02 ID:8IUpkQhJ.net
電力で受けたけど、他の専門は何が書いてあるかさっぱりわからなかった
他の専門受けた人もやっぱり電力は意味不明なの?

850 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 18:55:10 ID:lo6r7IKQ.net
法規66、電送設備72、データ通信46
自己採点してみた。AIDD受かったからノリで挑んだら返り討ち。
自分にとっては亀本だけだと専門は難しかったよ。

次回に向けて、専門のおすすめ教えてほしい。

851 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 18:56:41 ID:0HrUYLxq.net
>>850
データ通信なら過去問解説.comがおすすめ

852 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 19:02:55.35 ID:DucPdCEG.net
通信土木と通信電力は?

853 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 19:03:11.29 ID:7xNpjlgb.net
誰か無線の回答出ないかな。
人気ないのかな。

854 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 19:03:41.55 ID:lo6r7IKQ.net
>>851
ありがと。
次こそは受かりたい。

855 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 19:04:22.02 ID:+PvnCcIm.net
>>850
亀のテキストkindleで買ったけどクソの役にも立たなかったよね

過去問解説.comの方がわかりやすい
データ通信の最初に出てくるLISの話も過去問解説.comではイラスト付き
解説は問1までは無料
問2〜問5は1つの試験に対して150円の追加課金が必要
わからない単語が出たら解説読んでからググる
そして技術系のサイトで何となく概要を掴む
この繰り返しで知識を定着させるのが良いと思う

856 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 19:12:21.56 ID:lo6r7IKQ.net
>>855
収録が法規7回、設備11回に比べて専門4回だからかな。
本当に高い買い物したよ。

857 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 19:12:24.21 ID:ckiB0OYz.net
>>850
俺は先にドットコムマスターとってて直結する問題はあまりなかったけど、基礎知識ついたから過去問だけで合格できたよ。ネスぺもいいらしいけど、難しすぎて一切手つけてません。

858 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 19:15:21.62 ID:OFdllQPb.net
>>856
メルカリで売ればいいじゃん。

859 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 19:16:34.64 ID:JA49pH4S.net
>>850
定番だけどマスタリングTCP/IPと応用情報技術者 合格教本
あっちの試験は受験者数が桁違いだから出版社も力入れてて教科書の出来も良い

860 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 19:22:52 ID:lo6r7IKQ.net
皆さん、ありがとう。
買うと亀の様に合格まで小休止する本は売り払って
メルマガ買う。7月まで中弛みするから、4月に応用情報挟む。
セキュリティマネジメントの様な速読大会でもなさそうだし。

861 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 19:41:07.82 ID:7/I0gKCg.net
システムの解答が欲しいです…

862 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 19:41:14.90 ID:+UVtVXc1.net
次スレテンプレには 過去問.comのリンクと「動物の本は金の無駄だから買うな」と書いとくべきやな。
俺もクジラのKindle書籍買ったけど、見にくすぎてほぼ使わなかった。(3200円ドブに捨てた)

過去問.com で無作為出題機能がついたら言う事ないんだが...

863 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 19:42:38.88 ID:HoiRH+hy.net
法規だけ受けたけど大丈夫そう
あと伝送取れば合格だ
学生時代に陸技取っててよかった

864 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 19:45:42.26 ID:42ZmzjZo.net
動物表紙が地雷だと聞いてはいたけど
何もベースがない状態で過去問をやっても理解できないだろうから読んでしっかり勉強しよう
そう考えていた時期が私にもありました
あの本を読んでる時間を全部過去問解説.comに回していれば法規まできっちり終わったのに
金をドブに捨てた気分

865 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 20:02:01 ID:+UVtVXc1.net
設備と専門(データ通信)
 ⇛ジャンル毎に問題をひたすら解き、解説や詳細をググって頭に入れることを繰り返す
  GE-PONならひたすらGE-PONの問題を説いて TDM/TDMA/DBA/バースト回路/LLID/レンシングなど要点を頭に入れる

法規
 ⇛条文毎に音読しながら問題を解き、解説やググって頭に入れることを繰り返す
  間違いや引掛けポイントに「違和感」を感じるようになったらOK

この勉強方法で1ヶ月ぐらい(平日2時間 休日8時間)あれば3科目余裕で受かりそうな感じがする。
システムは免除だから知らん。

866 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 20:03:11 ID:+UVtVXc1.net
右矢印が化けた...

867 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 20:06:12 ID:yFMGZpM8.net
伝送交換 設備
通信電力
の回答はどれ?
君たちの何の面白くもない会話見たくないのだが。回答だけもらえる?

868 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 20:07:03 ID:rKdgzEh3.net
>>861
2,4,1,5,2,2,1,3,2,2
1,4,2,3,1,3,1,2,3,5
あってるはず。
もし間違ってたらごめんなさい

869 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 20:17:25.02 ID:8bZeibch.net
通信電力の回答が欲しいです。

870 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 20:21:01.31 ID:/VOcBXLz.net
一発受験

伝送交換 設備 四点足らん

まじか、、、

七月がんばります、、、

過去問だけじゃ無理じゃね

871 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 20:29:30.05 ID:Dvy/5HdJ.net
>>870
俺はいけた、運もある

872 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 20:31:11.23 ID:9t/n5jmn.net
無線、電力、土木はいないのか?

873 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 20:45:42.83 ID:fLD0UmXv.net
線路設備夕方に書いてくれてるのだったら3点足りないぜ
高得点自信ニキはいらっしゃいませんか

874 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 20:48:21.21 ID:ipxpP80f.net
まだ公式解答まで希望を捨てるんじゃない

875 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 20:50:33.29 ID:SNsoZWbo.net
最近建築業法あたりから新問出すぎだろ

876 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 20:52:50.34 ID:cFJMlyV4.net
専門の伝送ないですか?

877 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 20:52:58.43 ID:fLD0UmXv.net
どのみち通信線路ダメだったので
半年後の再集合は確定してますけど
公式解答待つお…

878 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 21:02:05 ID:+UVtVXc1.net
ちなみに 建業法の解説
ttp://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000699484.pdf

879 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 21:05:31 ID:yVggcYWg.net
>>876
自信ないのは?です

問1: 12 5 9 2 ? 4 6 2
問2: 2 4 1 14 4 3 ? ?

問3以降はデータ通信と一緒なので省きます

880 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 21:12:18 ID:CA/H76XP.net
みんな伝送交換誰ので採点してるの?
自分で調べた?

881 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 21:12:41 ID:znHr2I2m.net
専門(データ) 自分の回答そのまま
6 3 12 4 2 8 2 2
10 9 4 8 4 2 4 4
11 6 12 3 1 4 4 7
6 4 13 10 1 3 2 4
13 14 9 7 3 4 3 4

>>777 と照合すると69/100
>>779 と照合すると69/100
>>841 と照合すると75/100

882 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 21:15:18 ID:K2kiCWm2.net
>>869
受けずに帰ったんじゃないのか?

883 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 21:18:39 ID:4Ypvdaf0.net
>>875
1級電気工事施工管理技術検定の受験資格で高卒者が実務経験年数を短縮するために電通主任の資格が有効になったからかな

884 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 21:32:06.32 ID:9ko2/cs2.net
>>841
どうもありがとう!

885 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 21:34:56.67 ID:TnNneXgk.net
次スレ

電気通信主任技術者 part48
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1580042086/

886 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 21:40:05 ID:JgKCpknB.net
開始一時間で出て行く人って、猛烈にできる人かあきらめた人なのかどっちなの?設備と法規二科目を一時間は足りなかったんやけど。

887 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 21:40:07 ID:yTzU9hAz.net
線路設備は>>747でほぼカンペキか?
これなら85点で余裕の合格なんだが
コメダとファミレスで一夜漬けしただけにしては出来すぎな点だぞ

888 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 21:40:23 ID:4Ypvdaf0.net
>>875
あと電気通信工事施工管理技術検定試験の試験実施者に名乗りをあげたけど外された腹いせ

889 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 21:41:06 ID:+UVtVXc1.net
動物本買うなって書いといたぞ。

890 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 21:41:14 ID:Dvy/5HdJ.net
>>886
暗記だとすぐ出られるよ

891 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 21:46:13 ID:5EvLwwf1.net
>>889
おま、動物本とドットコム(課金無)でデータ8割、法規10割、設備8か9割までいったのに失礼なことを書くな。

892 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 21:54:04 ID:+UVtVXc1.net
ドットコム(課金無)使ってるじゃん。。。

893 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 21:56:22 ID:QFF+2Zw7.net
普通に黄色本やネットより動物本の過去問の方が解説がしっかりしていて出来が良いと思うが
テキストの方は合格には全く要らないのは同意だが
動物本レベルでダメとか言ってる人間は友の会の通信線路テキスト読んだらどう思うんだろう
個人的には黄色本未満のクソオブクソで買わなきゃ良かったと思うレベルだったが

894 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 21:57:53 ID:yFMGZpM8.net
>>891
設備の回答教えてくれますか?

895 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 22:05:26.39 ID:i3+3LWOW.net
イルカ本は無駄だった。解説で同じ法令を3回も書くくらいならもっと収録回数を増やせと

オウムとクジラはソコソコ役に立つ。クジラ+足りない2年分で8割位は取れる

カメとフクロウは知らん

896 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 22:19:47 ID:dBzmRDWQ.net
イルカで勉強して、7割で合格点取れたと思う。後ろに法令集あるし使い方だと思う

897 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 22:28:20 ID:CA/H76XP.net
>>886
計算でも無いから考えても分からないものはわからなくない?
問題眺めていると閃くことがある?普通に時間がかかる?正か誤かと過去問に当て嵌めて今まで変えられていたところチェックして終わりかと

898 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 22:59:03.68 ID:9ko2/cs2.net
過去問をgoogle先生とともにこなした後に亀を読んだら結構よかったけどね。立ち読みだけど。買うかと言われると二の足を踏むのは事実だけどメルカリで売ればいいんしゃないかな。

899 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 23:04:31.88 ID:TSTdGHfl.net
通信電力いきまあす!

5 4 15 8 6 6 3 4
8 15 2 6 5 4 4 3
3 10 13 16 2 4 1 2
6 15 3 5 4 2 4 1
5 4 13 14 2 4 2 3

6割あれば。
皆様のご意見激しく求む!

900 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 23:17:17.19 ID:CA/H76XP.net
伝送交換設備 割と調べた
3 10 4 5 4 3 ? 2
8 6 1 7 1 3 3 2
4 10 12 5 4? 1 4 1
6 11? 14 4? 1 4 6 5
4 10 14 11 1 5 3 2

? 以外は合ってると思う。
少し難しいね今回。

901 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 23:24:24.21 ID:qbOPnmRY.net
終わった
カミさんとカラオケでも行くかな

902 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 23:50:36.47 ID:pPDcJrau.net
【電送交換設備】恐らく↓ではないか
問1: 3,10,4,5,4,3,1,2
問2: 8,1,6,7,1,3,3,2
問3: 16,10,12,5,4,1,4,1
問4: 6,11,14,4,1,4,6,5
問5: 4,10,14,11,1,5,3,2

まちがっていたらごめん

903 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 00:16:57.98 ID:FSSZrM/t.net
>>902
問2は順番間違えた 816だね
問3の1は「アナログ電話端末と端末回線に接続される交換設備との間の通話品質」でググったら出てきたよ
こんなの実務でやってる人以外に知ってる人いるの?

904 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 00:17:11 ID:73qvHzDN.net
連投失礼
データ通信の問4(カ)は?Cのみ正しいではないか
根拠としては若干弱いが、工事担任者DD第3種 徹底研究(改定2版)に
コネクション型通信の説明として、「データ誤り発生時の再送制御やフロー制御により信頼性の高い通信が可能である」
の文言で解説されている
ということで、

【データ通信】
問1: 6,2,12,4,2,1,2,2
問2: 10,9,4,8,4,2,4,2
問3: 9,6,12,3,1,4,4,6
問4: 6,4,13,10,1,3,2,3
問5: 13,14,9,7,1,3,3,4

905 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 00:24:14 ID:YnbQaRv/.net
>>845
法規回答はこれであってますね

906 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 00:30:44.00 ID:73qvHzDN.net
>>903
大変失礼いたしましたCが正しそう

【設備】
問1: 3,10,4,5,4,3,1,2
問2: 8,1,6,7,1,3,3,2
問3: 4,10,12,5,4,1,4,1
問4: 6,11,14,4,1,4,6,5
問5: 4,10,14,11,1,5,3,2

まだ修正点あれば指摘お願いします

907 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 00:31:44.12 ID:3UN6z7fo.net
うちの会社 試験合格すると報奨一時金10万(伝送/線路それぞれ)
主任技術者に任命されると役割給で月額3万もらえるんだけど みんなどんな感じ?

908 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 00:34:42.16 ID:Wgy0qO6D.net
>>907
羨ましいな!
うちは報奨金7万円だけ

909 :名無し検定1級さん(日本):2020/01/27(月) 00:41:56 ID:C+wnSz/I.net
>>904
そー思う
普通にTCPのことだと思った

910 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 00:55:22.44 ID:jJivZ6NH.net
>>903
昨日最後の追い込みで,イルカの付録の条文だけを眺めて,そこで設備規則のなかに
ラウドネスという単語があって,この数字を覚えるのは無理だなと思いながらも
記憶していた自分はラッキーだったのね.

自分がラウドネス定格を選んだのは,そのかすかな記憶と,ラウドネスという単語が
音の大きさを表す言葉で,前の方に「主に音の大きさによって評価され」という
単語があったから.もしかすると,あの前の文はヒントのつもりだったのかも.

911 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 01:04:28 ID:zmfvFiQR.net
>>907
1ヶ月4,000円

912 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 05:28:07 ID:mSQviFQQ.net
>>907
伝送線路それぞれで報奨一時金三万っす
いいなあ

913 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 05:57:53.49 ID:ApCE0M02.net
【通信電力】
5 4 15 1 6 6 3 4
8 15 2 6 5 4 4 2
3 10 13 16 2 3 7 3
16 4 3 12 1 2 4 4
8 7 15 14 2 4 2 1

ABC問題はほぼ勘だけど、
全体で6割は取れているはず!

914 :907:2020/01/27(月) 07:07:43.12 ID:3UN6z7fo.net
やっぱ報奨金高杉なんだね
若手がこの資格取らないから人事が苦肉の策で金釣り上げたから食いついたけど以外に簡単でびっくりした。

915 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 07:28:00.07 ID:VZiktEAb.net
>>908
NTTだろ

916 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 08:01:23.45 ID:/yjMiahd.net
MACアドレスのサイズをByteで答えさせる、
出題者の素人っぷりに吹いた

917 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 08:23:49.20 ID:ZjK5bZ69.net
線路ってどうやって勉強すればいいんだろう...

実務経験あるから今回の伝送交換に乗ってた通信線路の問題は勉強なしでも5割行けた。

918 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 08:23:54.13 ID:3eytWcDe.net
>>916
ネスペでもバイト数で出たことあるけどネスペも素人なんだ

919 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 08:50:19.08 ID:Wgy0qO6D.net
>>915
会社名出すのやめろw

920 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 08:59:00.45 ID:QdUMN3La.net
>>916
素人なの?
AとかBで12桁だったな48bitだなつまり6バイトだなと少し考える良い問題だと思ったけど

921 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 09:04:13.56 ID:WYdqb+Dk.net
>>747
やべえこれで59だ
落ちるならもっとバッサリ落ちたかった

922 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 09:09:17.20 ID:4w3y3Nq8.net
どなたか通信土木もお願いします

923 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 09:36:06.02 ID:/yjMiahd.net
802.3読んでくれ
規格の問題出すならEthernetじゃないと思うし

924 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 09:46:22.72 ID:3eytWcDe.net
と素人のID:/yjMiahdが申しております

925 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 10:01:44.10 ID:XnF8KUJK.net
1byteは8bitとは限らないから、そこはオクテットだろ。ってツッコミなら評価した。

926 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 10:04:54.34 ID:XnF8KUJK.net
と、思ったら問題冊子の裏に8ってちゃんと書いてあった。「一般に」って但し書きつきだけど。失礼

927 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 11:23:37 ID:lCOkdJL5.net
規格の問題出すなら標準規格書にない単位を持ち出すな、ってことじゃない?
その辺IPAはしっかりしてたと思うけど、
918が言ってるのは実装の問題じゃないか?

928 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 12:39:36 ID:kjHqTZBa.net
どうか通信土木の解答お願いします

929 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 12:44:48.85 ID:7RA7DxeA.net
上ので答え合わせすると通信線路と線路設備は54点54点で不合格やなwwwww後2ー3問かwwwwwwww

わいのところは資格手当が月三千円ですね。

930 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 13:39:37 ID:mSQviFQQ.net
>>916
受験者のくせに何様ですか?

931 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 13:51:13 ID:GOAqUV2J.net
>>916
パスワードは定期的に変えない方が良いみたいな話と同じ臭いがするな
もっと素直に生きろよ

932 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 14:22:25 ID:EPJwLgFW.net
パスワードの定期変更不要は
総務省から国民向けの案内は出てるけど
事業用通信設備まで不要だとは書いてないしな

933 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 15:11:55 ID:slbjhe/N.net
動物本のせいにしてる奴がいるが、単純にお前がアカンのやで。
お前じゃどんな参考書使っても受からんかった。新問なんかスルーしても6割で合格できる。完全に自業自得。準備不足。

934 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 15:22:12 ID:xNINxl6a.net
>>930
横からだが出題者は実務者じゃないんだよ
せいぜい通信会社のOB

935 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 16:58:44 ID:Ai5pu2Kd.net
>>933
ド正論で草

936 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 17:04:17 ID:UwRwMo3g.net
あのー

やや荒れぎみのところすみませんが私の話も聞いてもらえませんか?

「通信土木」の解答はありませんか?

937 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 17:21:52 ID:q600nSVU.net
>>936

一旦あなたの解答を書き込めば。
みんな添削してくれるよ。

938 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 17:55:28 ID:ffB+2JiR.net
そんなのやだやだはづかしい
だから線路設備の解答くれや

939 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 18:06:17 ID:hxfVGMSB.net
前回だか前々回の試験では、線路組の方が書き込み多かった気がするけど、今回は少ないね。

940 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 18:14:04.91 ID:hxfVGMSB.net
https://i.imgur.com/qOhhmrr.jpg
MACアドレスのサイズをGoogle先生に聞いたらこんな答えが、、

941 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 18:45:29 ID:jOvUjb1+.net
実務はともかく、情報系のきちんとした本でも6バイト表記って結構みる。

942 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 18:59:55 ID:6pGdi8MU.net
あぁ、合否が心配だ

943 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 19:11:17.22 ID:2dR3IozE.net
メルカリの動物本、新しい版の本は売れまくってるね。

944 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 19:20:43 ID:xNINxl6a.net
>>940
本家のIEEEのサイトで確認するべし

945 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 19:35:46 ID:UwGzbYYd.net
MACアドレスは置いといて、学生にレポートの宿題出したら、全員がネットの間違った情報をコピペして不合格になった笑い話が有る
技術情報はWikiも間違いが多いからな、特に仕事の規格絡みは当該規格書を参照しないと恥をかくぜ

946 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 19:57:44.13 ID:LAYvLPiU.net
出題者は普通に6バイトと解答して欲しいと思うけど何をそんなに騒いでるのだ
それ以外の答えで一般的なのってあるの?

947 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 20:07:21 ID:Y9sYk0kM.net
>>944,945
ドヤるなら規格書うpしてみなよ。ホントはできないんでしょ?

948 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 20:11:55 ID:2dR3IozE.net
どーでもいいからやめなさい。

949 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 20:12:21 ID:xNINxl6a.net
>>947
ggrks

950 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 20:46:34 ID:Y9sYk0kM.net
ほら、できない。ggっただけじゃでてこないよ。

951 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 20:56:34 ID:TQgg4c7M.net
IEEE802.3、ページを全部統合したおかげでダウンロード時間かかるし面倒すぎ
3. Media Access Control (MAC) frame and packet specificationsのFigure 3–1―Packet formatには
「6 OCTETS DESTINATION ADDRESS」
「6 OCTETS SOURCE ADDRESS」と書いてある
加えて試験問題の特記事項(8)とあわせて考えれば答えは分かるはず

952 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 21:48:28 ID:TSfcxP8w.net
うむ、特記事項でしっかり断っているな
バイトでも別にええやろ
通信ヲタ向けじゃなくて技術者の卵が取る資格でしょ
わしはただの資格収集家やけど
ここ来る人はIEEEのサイトなんか見てるの?カッコいいね
わしも見てこよ

953 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 22:20:16 ID:/cSqmKIa.net
伝送交換取った人は次に線路を挑戦する方が多いのでしょうか。

954 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 22:21:06 ID:RgCvlGgm.net
このスレの伝送交換設備で採点したら6割ジャストなのでそのままでたのむ
胃がきりきりする...

955 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 22:33:14 ID:Wgy0qO6D.net
>>953
自分は今回とったよ
2科目免除はおいしい

956 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 22:33:56 ID:gOMheJKP.net
次スレ
電気通信主任技術者 part48
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1580042086/

957 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 22:37:54 ID:OnsYXk70.net
データ通信
6,2,12,4,2,1,2,2
10,9,4,8,4,2,4,3
9,6,12,3,1,4,4,6
6,4,13,10,1,3,2,3
13,14,9,7,1.3,3,4

満点ですかね?

958 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 22:52:09 ID:TSfcxP8w.net
>>956
乙です
公式解答発表祭り楽しみです
>>955
線路ってほぼ光ファイバーの話しかしてないよな
陸技もいいぞ

959 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 23:53:10.03 ID:YJr8snP7.net
MACアドレスは4bit毎にヘキサ表示するから、1ワード4bitと考えると12バイトとも言えなくもないな

960 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 00:22:32 ID:qWaRElfn.net
イキり以外使わなさそう

961 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 00:27:44 ID:AuCJEWBF.net
>>951
見るべきは3.2.3 Address fieldsの方だと思う
今は48bitだけど、以前は16bitのMACアドレスも定義されてた

962 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 00:31:19 ID:Qo1+zulu.net
>>807,828
通信線路 問3(1)
2,12,13,7
https://www.ntt.co.jp/journal/1103/files/jn201103013.pdf
他のジャーナルとか専門書にも似た記述はあるけど、そのものズバリが見つからん

963 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 06:23:38 ID:WPfXNQKA.net
こんな些細なことで、屁理屈や揚げ足とりしてるから日本は営業力も技術力でも海外に負け日本全体が貧困層へ進んでいってしまう

964 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 07:10:36 ID:hqZv3e9i.net
>>953
二科目免除は魅力的
今まさに無線機とか光ケーブルの工事やってるので、ちょうどいい機会だと思い陸技と線路両方受けてみました

965 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 07:55:52 ID:NhgbF7W7.net
同じ技術者でも「設計」の人は厳格な適用を求めるし、
「運用」の人は現実的な臨機応変な対応をする
現場(ブルーカラー)の中間管理職という資格な訳だ

966 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 08:00:35 ID:Sughg17I.net
>>964
陸技は50時間くらいで2科目取れて、伝送交換は100時間くらいで3科目取れそう
今思えば伝送交換に受かるなら陸技はかなり余裕だと思う
陸技は応用のない暗記だから過去問マスターすれば余裕

967 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 08:58:31.67 ID:J4zWb82N.net
次の試験の公示は2/1にあるのかなぁ?
伝送合格見込みで、次線路受けるか迷う。
新制度の方が良さそうだし

968 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 09:48:20 ID:qER+Qzqo.net
>>963
逆だろ
こんな基礎的な事を蔑ろにするから、海外の技術者とも話しが噛み合わずIEEEで提案すら出来なくなる

969 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 09:55:03 ID:gxaEq7NO.net
お前はIEEEで提案する機会あるのか?w

970 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 10:12:12 ID:qER+Qzqo.net
>>969
アホなお前でも会員登録すれば提案出来るんだよ

971 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 10:28:21 ID:LokwHJBC.net
伝送設備の問3(ク)は1と2どっちが正解なんだ?
ヒヤリハット活動かハインリッヒの法則か

972 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 10:44:43.87 ID:armPS0xS.net
指差呼称をするとフェーズV状態になって覚醒するらしい

973 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 11:33:40 ID:IhJx4OsN.net
>>971
恐らく?が正解
?「300件の事故の危険有害要因が共通しており」
→危険有害要因は共通しているわけではない

974 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 12:05:57 ID:FntV+EoG.net
>>966
デ協は今回の線路で卒業できそうです
ニチムも今回1陸技取れてたら一旦卒業
勉強は陸技の方が楽しかったですね

975 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 12:15:28 ID:sDJ9cBXt.net
>>974
おめでとうございます
私は陸技の方が頭に入ってきませんでした、また夏に再チャレンジです

976 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 12:15:46 ID:AjAs2PlE.net
>>957
問2 クは2じゃないですか?

977 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 12:16:14 ID:/LhDqGX6.net
>>971
1件の事故について300個の危険因子があるなら正解だと思う
300件の事故は多すぎる

978 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 12:34:12 ID:UmD8d0pp.net
>>976
その通りだと思う
?「上位層に依存しないプロトコルとしてNCPがある」
→LCPがある

979 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 17:27:33 ID:rvqhw7QU.net
明日の10時過ぎには全て解決します。

980 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 17:50:09.93 ID:pFA7N2Pn.net
伝送交換合格見込みなので、線路受けようかと思うけど、新制度に移行の発表はいつかな?

981 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 19:31:40 ID:/vddWOTD.net
移行しない

982 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 20:16:43 ID:MWwsZOlS.net
去年は2/1に来年度2回分の試験予定科目が公示されてた。そこで例年通りならあと二回の試験は現行のままじゃないかな?

983 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 21:17:36.08 ID:VR5LoJrG.net
ID:qER+Qzqoのこじらせっぷりが笑えるIEEEEEEEEEEE1!!!!!

984 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 23:07:42 ID:qeIJulbC.net
明日分かる

985 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 23:22:13.79 ID:7LPDFlJA.net
明日の昼休みが楽しみうめ

986 :名無し検定1級さん:2020/01/29(水) 00:25:26 ID:05iAPsyT.net
デ協早いな
あと9時間半

987 :名無し検定1級さん:2020/01/29(水) 07:50:28.43 ID:7VQjAnEc.net
今日は午前中休むよ
仕事が手につかない

988 :名無し検定1級さん:2020/01/29(水) 08:49:59 ID:t+yV0mum.net


989 :名無し検定1級さん:2020/01/29(水) 08:50:06 ID:t+yV0mum.net


990 :名無し検定1級さん:2020/01/29(水) 08:50:18 ID:t+yV0mum.net


991 :名無し検定1級さん:2020/01/29(水) 08:50:25 ID:t+yV0mum.net


992 :名無し検定1級さん:2020/01/29(水) 08:50:30 ID:t+yV0mum.net


993 :名無し検定1級さん:2020/01/29(水) 08:51:31 ID:FGcMoaAT.net


994 :名無し検定1級さん:2020/01/29(水) 08:54:27 ID:FGcMoaAT.net


995 :名無し検定1級さん:2020/01/29(水) 08:54:48 ID:FGcMoaAT.net


996 :名無し検定1級さん:2020/01/29(水) 08:54:59 ID:FGcMoaAT.net


997 :名無し検定1級さん:2020/01/29(水) 08:55:15 ID:FGcMoaAT.net


998 :名無し検定1級さん:2020/01/29(水) 08:55:30 ID:FGcMoaAT.net


999 :名無し検定1級さん:2020/01/29(水) 08:56:25 ID:Pp6VVLM6.net
完成してるの始めてみた

1000 :名無し検定1級さん:2020/01/29(水) 08:57:42 ID:05iAPsyT.net
(=゚ω゚=)にやー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★