2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第二種電気主任技術者試験 part93

1 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6bcb-0DuE):2019/11/26(火) 19:00:38 ID:iade2FSn0.net
このスレは「国家試験(認定単位不足による受験を含む)」のスレです。
国家試験を受けない認定取得の話はスレ違いですから余所でやって下さい。
他資格との比較話もNGです。
又話題に対する回答の出し惜しみはNGです。
いかにも何かを知っている風にして話を引っ張るのはやめて下さい。
国家試験に関係ない書き込みは止めて下さい。
他人の誹謗中傷は犯罪です。
過去の書き込みを引用して他人を卑しめる行為も犯罪です。
5ちゃんねるを犯罪の巣窟にしないで下さい。

※次スレ立てるときは、先頭行に下記記述して下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512


前スレ
第二種電気主任技術者試験 part92
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1573793517/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f1cb-pyDD):2019/11/26(火) 19:01:12 ID:iade2FSn0.net
電験2種受験用書籍

【一次総合】
電験二種一次試験の完全研究(オーム社) \4104
電験二種一次試験完全解答5カ年収録(オーム社)\3888
電験二種完全攻略一次試験対応・トコトンわかる速攻学習方式(オーム社) \4104

【4科目別】
完全マスター電験二種受験テキスト(オーム社)\3240~3780
電験二種徹底マスター (オーム社)\4104
受かる電験2種一次(電気書院)\3024~3672
電験第2種一次試験これだけ(電気書院)
電験二種徹底マスター(オーム社)
電験2種一次試験過去問マスタ○○の15年間(電気書院)\2808~3024

【二次総合】
電験二種二次試験の完全研究 (オーム社)\4320
電験二種二次試験の徹底研究 (オーム社)\4104
電験二種完全攻略 二次試験対応 過去問から体系的に学ぶ (オーム社)\4104
戦術で覚える!電験2種二次計算問題 (電気書院)\4104
キーワードで覚える!電験2種二次論説問題 (電気書院)\4104
電験2種二次試験標準解答集 ○年版(電気書院)\3780

【二次2科目別】
電験二種二次試験「電力・管理」精選問題 (オーム社)\4104
電験二種二次試験「機械・制御」精選問題 (オーム社)\4104
電験第2種二次試験これだけ機械・制御 計算編 (電気書院)\3672
電験第2種二次試験これだけ機械・制御 論説編 (電気書院)\4104
電験第2種二次試験これだけ電力・管理 論説編 (電気書院)\2916
電験第2種二次試験これだけ電力・管理 計算編 (電気書院)\3024

【総合】
電験二種計算問題の完全研究 (オーム社)\4104
電験2種模範解答集 平成○年版(電気書院)\5076
電験二種計算の攻略(オーム社)\4104

3 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f1cb-pyDD):2019/11/26(火) 19:01:45 ID:iade2FSn0.net
令和元年度
第二種電気主任技術者試験スケジュール
・5月27日(月)〜6月12日(水)
 受験申込受付期間
 インターネットによる申込みは初日10時から最終日の17時まで
 郵便による申込みは最終日の消印有効となります
・8月31日(土)
 第二種電気主任技術者一次試験
・11月17日(日)
 第二種電気主任技術者二次試験

4 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f1cb-pyDD):2019/11/26(火) 19:02:15 ID:iade2FSn0.net
二次過去問集レビュー

精選問題:
新制度(H7〜27)の計算・論説過去問全網羅、昭和・旧制度の問題も若干掲載
計算途中の端折りが多く数学苦手には辛い
誤植は正誤表にてかなり是正された

戦術:
機械・制御の解説がバツグンで手放せない
旧制度問題が4割、新制度問題は網羅していない
論説は姉妹書の「キーワードで覚える」で

完全攻略:
新制度(H7〜24)計算・論説問題を完全網羅しつつも1冊にまとめられてコンパクト
解説はあっさり目
不動信者には最適な1冊、知らんけど

電験王:
無料の過去問解説サイトで最近の問題はここで学べる
カニンガムの法則に則って誤植は問い合わせから連絡し Give & take、WinWin やぁでぇ〜

5 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f1cb-pyDD):2019/11/26(火) 19:02:36 ID:iade2FSn0.net
年別 二次試験 合格者数・率・点 推移
H09 603 25.9%
H10 440 15.7%
H11 367 11.6%
H12 476 15.2%
H13 370 12.2%
H14 641 21.4%
H15 480 17.6%
H16 303 11.2%
H17 545 21.4%
H18 295 12.9%
H19 245 11.4%
H20 675 30.0% 108点
H21 255 10.2% _93点
H22 411 15.6% _99点
H23 219 11.3% _93点
H24 304 13.5% _99点
H25 282 11.3% _90点
H26 350 14.3% 102点
H27 297 12.3% _90点
H28 459 19.4% _99点
H29 329 13.5% _99点
H30 381 14.5% 108点

6 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f1cb-pyDD):2019/11/26(火) 19:06:04 ID:iade2FSn0.net
>>3
令和2年度
第二種電気主任技術者試験スケジュール
・5月26日(火)〜6月11日(木)
 受験申込受付期間
 インターネットによる申込みは初日10時から最終日の17時まで
 郵便による申込みは最終日の消印有効となります
・9月12日(土)
 第二種電気主任技術者一次試験
・11月22日(日)
 第二種電気主任技術者二次試験

7 :名無し検定1級さん :2019/11/26(火) 19:54:47.59 ID:F57WCJfCx.net
1乙

8 :名無し検定1級さん :2019/11/26(火) 20:03:40.17 ID:pCsByTdk0.net
会社に電験二種持ってる奴いるけど電気のこと全くわかってないよ
本当に全く
よく一発で合格したわ

9 :名無し検定1級さん :2019/11/26(火) 20:32:10.58 ID:2Zkvz7Zc0.net
電気回路の初心者でも受かっちゃう試験だからね。
直流ブリッジ回路も理解してない奴が去年の二次試験に受かってる。

10 :名無し検定1級さん :2019/11/26(火) 20:38:27.41 ID:MyoG/MqBa.net
部分点ってあるのなら…それなりに知識を持った人じゃないと部分点つけられないんじゃない?

そもそも、甘く採点してくれるのかな?

甘く採点して毎年の合格ラインがあれか。

11 :名無し検定1級さん :2019/11/26(火) 20:38:45.08 ID:f5pqzLfaa.net
理解してるけど不合格ってあるん?
電験は運転免許と同じで、基礎知識はあるから主任していいよってだけで、上手い下手とは別なのはあるけど

12 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 930a-Q2oW):2019/11/26(火) 21:20:38 ID:O0MGG8xo0.net
>>1
一乙

13 :名無し検定1級さん :2019/11/26(火) 22:03:02.60 ID:jdW4lvLI0.net
認定は。

14 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1916-cpgo):2019/11/26(火) 22:34:55 ID:hzNtgfOa0.net
>>11
二次試験受けたことがないのか。
上から下まで理解しているはずなのに、本番では冷静さを失い、問題を読み違えミスを重ね、時間ロスに焦り不合格の予感がパニックとなり、答えが全部間違っていたりする。
要するに死亡などの危険が伴う現場ではちょっとしたミスが命取りになるので、そういった慎重さの欠ける人間は排除されるシステムということだ。

15 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM8b-R9is):2019/11/26(火) 23:01:05 ID:q3mUBIamM.net
いつになったら令和2年度の受験生が書き込んでいいんだ

16 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1316-hNqt):2019/11/26(火) 23:02:15 ID:goMKxGNd0.net
>>14
>上から下まで理解しているはずなのに、本番では冷静さを失い、問題を読み違えミスを重ね、
>時間ロスに焦り不合格の予感がパニックとなり、答えが全部間違っていたりする。

そだね〜〜、その通り。それを「試験場には魔物が棲む」と言う。イケメンの俺はいつも魔女
ジニーに魅入られて困っていたぞ。俺を抱きしめて放してくれない。放せ~~、戻せ~~!
字余り。

17 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1316-hNqt):2019/11/26(火) 23:04:32 ID:goMKxGNd0.net
>いつになったら令和2年度の受験生が書き込んでいいんだ
来年のことを言うと鬼が笑うぞ。わっはっは。
俺は鬼~さんだぞ。爺さんじゃない。

18 :名無し検定1級さん (アウアウイー Sa45-R9is):2019/11/26(火) 23:05:18 ID:QbX1qKFia.net
もう二次試験の話しは飽きた
来年度の試験の話しをしようよ

19 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1316-hNqt):2019/11/26(火) 23:16:27 ID:goMKxGNd0.net
好きにすれば?

20 :名無し検定1級さん :2019/11/27(水) 01:59:10.67 ID:JIrojwSyM.net
オームか電気計算で点数の見積もりするくらいしかないが合格していなさそうに気持ちが傾きそうだな

21 :名無し検定1級さん :2019/11/27(水) 02:46:49.65 ID:iSj1bkTI0.net
解答速報はこの二つかな(多分
OHM1月号2020/01/10 \1815-
電気計算1月号2019/12/12 \1760-

公式解答が2020/01/08
合格発表が2020/02/05

22 :名無し検定1級さん :2019/11/27(水) 07:59:53.81 ID:go9TfJqKd.net
電気計算買い始めたんだが、
これって何月号からやればええんや…

23 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7bf6-FRU3):2019/11/27(水) 08:12:47 ID:zQXXWvSv0.net
>>22
自分の場合は、毎月買っても全部は読み切れないから、1、2種の解答が載ってる号と、試験直前の模擬試験問題が載ってる号だけ買ってた
毎号のクイズに応募すると商品券をもらえたりするから、まぁそれもいいかな

24 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 518c-f0qy):2019/11/27(水) 08:29:21 ID:QRGWiIbn0.net
>>22
学習講座は、毎年12月号からスタートです

25 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc5-cpgo):2019/11/27(水) 10:05:59 ID:MlNOllVmp.net
もう来年の一種試験が気になってケンタ氏の棚卸し読んでみた。重要なところを要約すると
・三種に2年、二種に2年かかり、どちらも法規で足踏み。
・二種1年目で二次は仕上がって合格の自信があったが法規失敗で一種受験を決意。
・一種一次は特に一種用本を買わず二種一次の復習を完璧にした。
・二次は論説とパワエレを捨て、計算で6割を目指す。四端子や対称座標を固め最近の易化した過去問を回す。
不肖俺と比べて、もちろん今年の結果はまだだが落ちてる気はしないのでほぼ同じ流れ(俺は二種で一次に時間かけすぎて二次1年目は足りなかった)。
ということで思い悩んだが今しか一種を取れるチャンスはないとの結論でこのまま一気に行く。
まあ祭のあとの戯れ言として勘弁してくれ。

26 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sa55-To+/):2019/11/27(水) 12:27:34 ID:UyTI+hV0a.net
公式のように使えるものを証明させる問題ほんとやめてくれ!
あたかも三平方の定理を証明せよみたいな余計な問題出しやがって。
こんなもん問題解く上で使えればよく、証明したかったら勝手に自分一人でやれと声を大にして言いたい!!

27 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-I6de):2019/11/27(水) 12:32:01 ID:3xpY55lKa.net
>>25
1種の勉強って何から始めます?
棚卸しだと2種の完マスと1種の過去問ってなってるけどそれで良いのかな

28 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7b32-CJzu):2019/11/27(水) 13:10:42 ID:GzK4Bjbp0.net
今考えると電験3種は簡単だったなぁぁ
二種難しすぎ・・・

29 :名無し検定1級さん :2019/11/27(水) 14:11:46.94 ID:MlNOllVmp.net
>>27
棚卸のように菅原攻略の1種レベル問題と二次近年過去問からやろうと思う。冬場からとにかく二次。
一次は3カ月前から着手で二種15年を2冊引っ張り出す。
俺はこんな感じの絵

30 :名無し検定1級さん :2019/11/27(水) 14:52:24.90 ID:zQXXWvSv0.net
>>27
最初に二次試験用のノートを作る
電力と機械の2冊を用意し、最初に年度別の一覧を作る
次に、年度別・項目別に問題と解答を見開きで記入する。例えば、機械なら誘導機、同期機、変圧器の問題を年度順に並べていく
一通りの問題と答をノートに書くには1か月じゃ足らないかもしれない
私の場合は、仕事の合間に過去問を調べてノートに書き写す作業だけで3か月かかった
市販の受験対策本は問題が年代別・項目別に整理されてるわけじゃないこと、空白部分が狭くて書き込むには不便なことからノートに書き写すことにした
で、結果は・・・諦めずに来年に期待しよう

31 :名無し検定1級さん (ワイモマー MM4d-BEIG):2019/11/27(水) 16:56:11 ID:JIrojwSyM.net
長年の慣行を踏襲していた(´・ω・`)それでは逃げられないな(´・ω・`)

32 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1316-hNqt):2019/11/27(水) 17:22:23 ID:DsDn4ANS0.net
意味不明だな。説明が必要な文章は書かないでほしい。

33 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sa55-7ea3):2019/11/27(水) 17:45:58 ID:WPKxWKi2a.net
誰だ電験連盟に誹謗中傷してるのは!?

34 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0bbc-BEIG):2019/11/27(水) 19:03:35 ID:KNxSI4fG0.net
1種と2種同時受験できないのが本当に困る
出来るなら迷わず1種の勉強するんだが

35 :名無し検定1級さん (スッップ Sd33-k0lO):2019/11/27(水) 19:08:54 ID:47+gtH6td.net
明日から始める

36 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8916-qRiE):2019/11/27(水) 19:33:44 ID:kSS57zjR0.net
ここにいる奴ら全員出来の悪い人工知能に見える
2種受からんかー。まだ人になれないとは

37 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1316-hNqt):2019/11/27(水) 19:39:12 ID:DsDn4ANS0.net
どうせ一種は受からんのだから、
「1種と2種同時受験できないのが本当に困る」なんてえのは単なる戯言。
2種に合格してから1種の勉強をしても遅くはない。
「出来るなら迷わず1種の勉強するんだが」
出来ないんだから1種の勉強しても無駄。

38 :名無し検定1級さん :2019/11/28(木) 08:31:14.56 ID:XzIB3MDy0.net
>>26
今回はそんな問題が多かったねよ。計算問題の論説みたいな。
そのうち嫌って程計算させてくれる問題がたくさん出題される年もくるよ。

39 :名無し検定1級さん :2019/11/28(木) 09:09:19.05 ID:16q626BT0.net
問題作成者はサディストだから、受験生が苦手な分野をガンガン突いてくる。
受験生は公式を使うのはできるが何故その公式になるのか導出が苦手なのが判明したので、
これからしばらくは公式の導出に絡めた問題が出てくるぞ。

公式は山のようにあるから、無数のバリエーションの問題ができる。
過去問は通用しないぞ。みんな頑張れよ、ははは。

40 :名無し検定1級さん :2019/11/28(木) 09:15:44.88 ID:mTdPBHtQ0.net
パワエレ採点者 「パワエレの勉強もしろ!ヒマでしゃーない!」

41 :名無し検定1級さん :2019/11/28(木) 11:12:38.06 ID:V3KbjOXN0.net
来年は水車の比速度ns
変圧器の電圧変動率ε
一線地絡電流Is
の証明が出る

42 :名無し検定1級さん :2019/11/28(木) 11:36:53.62 ID:uypehG/kp.net
比速度の証明は一種で出たことあるからありそう
電圧変動率の証明は二種でもたまに出るよね

43 :名無し検定1級さん :2019/11/28(木) 12:29:49.17 ID:16q626BT0.net
>>42
比速度の公式の導出は「H27一種電力管理問1」だね。
あれは高校物理レベルで、電気を知らなくても解ける易問だった。
それに気が付かずにパスしたのが敗着だった。

44 :名無し検定1級さん :2019/11/28(木) 12:30:44.79 ID:Oq2cvlCLd.net
>>40 機械制御ではパワエレより制御を選択する人が多いという事ですか
パワエレ嫌われている?
太陽光発電 多いけどね

45 :名無し検定1級さん :2019/11/28(木) 12:48:33.16 ID:qV9u4dnLp.net
対称座標法が苦手な二種受験生には一線地絡電流の導出がピッタリ出そうじゃないか

46 :名無し検定1級さん :2019/11/28(木) 12:50:12.65 ID:16q626BT0.net
制御は数学の延長だから、多少なりとも取り付き易い。
パワエレは基本的に中学高校大学では習わないからね。電験で初めて勉強する人がほとんど。
太陽光発電のパワエレはパワーコンディショナー関連だから、電子回路が得意な人以外は
まず手を出さないと思うな。

47 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 72bc-g7Ui):2019/11/28(Thu) 15:28:41 ID:VL3SeSu90.net
パワエレ選択は少数なのな
それでも、太陽光発電所の仙人になるとか狂気の沙汰やろ

48 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a2fd-blK9):2019/11/28(Thu) 15:59:35 ID:0xfApwkH0.net
ぉまぃ ら、二種じゃダメなんやぞ、一種やないと
何やこの記事、以前よりパワーアップしとるやんけ、アホちゃうか

https://mayonez.jp/topic/4238

49 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9216-7vV0):2019/11/28(Thu) 16:50:11 ID:16q626BT0.net
三種が出てこないし、内容は完全に電気工事士と間違えてるね。いつになったら直すのかね?
アホみたい、いやアホそのものだな。

50 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9255-j1nP):2019/11/28(Thu) 16:57:46 ID:to/UliU00.net
>>48
なんだ。電気主任技術者って一般的には電気工事士のことだったのか。
今まで知らなかった。

51 :名無し検定1級さん (ブーイモ MMb2-tiI8):2019/11/28(Thu) 17:12:21 ID:L46mR54pM.net
三種だと電池交換ぐらい?

52 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-jD7q):2019/11/28(Thu) 18:41:33 ID:LFT1w1zma.net
>>51
単三電池まで

53 :名無し検定1級さん :2019/11/28(木) 18:46:37.51 ID:eOCXZHKI0.net
合格点90-96点
本命93点

54 :名無し検定1級さん :2019/11/28(木) 18:57:16.23 ID:8sKXKAiZ0.net
合格点90点でおねがいしまっっす

55 :名無し検定1級さん :2019/11/28(木) 19:22:47.28 ID:eOCXZHKI0.net
だが断る

56 :名無し検定1級さん :2019/11/28(木) 19:28:57.64 ID:cQDwB7kU0.net
じゃあ89点で

57 :名無し検定1級さん (スプッッ Sd12-t2Ba):2019/11/28(Thu) 19:29:55 ID:jY+hHsIrd.net
電気の神髄って電気工学を奥深くまで徹底追求しているんですかね?w
ざっと見たけどいくつかの理工書やウェブサイトに書いてあることを切り貼りしただけじゃないですか〜
筆者自身が工夫した考え方とか図とかも無いし
あと誤字も多いし、図も間違ってる
全体的に作り直した方が良いね

58 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 55ec-qZg0):2019/11/28(Thu) 19:33:47 ID:eOCXZHKI0.net
独自の計算で93-96点となった。90点は難しいと思う。戦術で解ける問題だけでも120点はあると思う。難しすぎて炎上もしてないし。

59 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9216-7vV0):2019/11/28(Thu) 20:01:14 ID:16q626BT0.net
>>57
「電気の神髄」って、一線断線とか、二線断線をきっちり解いているので、す、凄いって思う。
私は手も足も出なかった。

60 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a916-j1nP):2019/11/28(Thu) 20:06:18 ID:TsCd0KpE0.net
どっちにしてもこの板の住人はレベル高いからほぼ全員合格だよ。
俺の受けた小部屋の他の受験生は電力管理が終わって皆一様に表情が曇ってどんよりしていた。
俺は自信あったので昨年のリベンジできたと晴れ晴れしてたが、ニヤつかないよう気をつけた。

61 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f5fc-UUnG):2019/11/28(Thu) 20:15:55 ID:Mgj0BwFK0.net
電気計算1月号予約した
なんで模範解答は1月8日なんだ。
試験センターは電気〇院にお金もらってんのか。
あー生殺し生殺し

62 :名無し検定1級さん :2019/11/28(木) 21:14:08.89 ID:jY+hHsIrd.net
>>59
試験で解いたなら凄いけどね
理工書のデッドコピーだもん

63 :名無し検定1級さん :2019/11/28(木) 21:20:37.24 ID:uypehG/kp.net
>>57
本に書いてある内容でも、ネットで無料で見られるっていうのは大きなメリットだと思うぞ
電気技術者協会の音声付き講座にはみんな世話になってるだろ
そういうサイトが増えたらいいじゃん

64 :名無し検定1級さん (エアペラ SD89-DuOK):2019/11/28(Thu) 21:48:38 ID:SHHO3Ee9D.net
教えて下さい
実効値を求めるとき√{(1/T)∫[0→T]V^2dt}の一部が
(1-cos2ωt)/2になるのは分かりますが、その先の
t-(sin2ωT)/2ωとなる過程が分かりません
調べても公式等が見当たらず足踏みしています
どなたか教えて下さい

65 :名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp79-UkAM):2019/11/28(Thu) 21:58:29 ID:uypehG/kp.net
>>64
高校数学やり直そう
数学?の内容

66 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 19b9-VITD):2019/11/28(Thu) 22:04:40 ID:Fcb09Fut0.net
>>64
単純に
(1-cos2ωt)/2 を変数tで積分しただけなのでは

67 :名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp79-UkAM):2019/11/28(Thu) 22:07:10 ID:uypehG/kp.net
微分したら元に戻ることを確かめてみればいい

68 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 12ed-RJiZ):2019/11/28(Thu) 22:10:49 ID:mTdPBHtQ0.net
積分だからtの係数が分母にまわるんだよ。
微分の時はtの計数が分子にまわるだろ?

69 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9216-7vV0):2019/11/28(Thu) 22:23:18 ID:16q626BT0.net
係数ってなんだよ?
計数ってなんだよ?
計数工学科ってあるな。

70 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 55ec-qZg0):2019/11/28(Thu) 22:36:27 ID:eOCXZHKI0.net
dI=dI/df(I)・df(I)=1/f'(I)・df(I)

71 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6eb6-t2Ba):2019/11/28(Thu) 22:44:40 ID:uJ6Gtp660.net
>>63
そうだね
キャッチフレーズは電気工学を徹底追求するサイトじゃなくて本に書いてある内容を無料公開するサイトの方が正しいってことだね

72 :名無し検定1級さん (エアペラ SD89-DuOK):2019/11/28(Thu) 22:51:28 ID:SHHO3Ee9D.net
そういうことですか!
なるほど分からん
微積は電気の勉強始めるまで触れたことがないから誰かに教えてもらいたいくらいです・・・
ありがとございます

73 :名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp79-UkAM):2019/11/28(Thu) 23:28:13 ID:uypehG/kp.net
>>71
そんなこと言ったらさ、ほとんどの本はほかの本や論文を元にして書かれてるじゃん
そういう意味では本当にオリジナルな成果なんて元の論文くらいでしょ
レビュー的な視点だって大事だよ

74 :名無し検定1級さん :2019/11/29(金) 08:05:17.40 ID:sPJub5ku0.net
>>53
本命108点
対抗102点
穴96点
大穴90点
落馬89点

75 :名無し検定1級さん :2019/11/29(金) 08:20:37.38 ID:+ShfkHW6a.net
機械は満点だから合計点なんてどうでもいいんだよ
電力の平均だよ問題は

76 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp79-j1nP):2019/11/29(金) 10:09:46 ID:MNIxNfj1p.net
今年の電力管理は逃げ道がなかったし
多勢の他の受験生の顔色から判断して
多く見積もっても平均45点
てとこか

77 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-qZg0):2019/11/29(金) 12:43:28 ID:WCjyBuJya.net
電力管理問6の(1)って何ですかね。技術基準読んでも今一。後(2)とか。

78 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f622-ikp4):2019/11/29(金) 12:53:15 ID:FeWAVtdn0.net
>>63
一種板でも一部にスカンくらってるぞ。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1573081515/106

79 :名無し検定1級さん :2019/11/29(金) 13:37:20.92 ID:Hg6PACUW0.net
>>74
最後落ちてんじゃねーか

80 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7632-tQqL):2019/11/29(金) 15:06:55 ID:HeOA6N7Z0.net
勉強しても、勉強しても、わかりません。
どうしたらいいのでしょうか?
sssp://o.5ch.net/1kzlk.png

81 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 69ed-8b9h):2019/11/29(金) 15:07:21 ID:tlFiHxmG0.net
どうして今年の機会制御はあんなゆとり仕様になってしまったん?

82 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 69ed-8b9h):2019/11/29(金) 15:21:25 ID:tlFiHxmG0.net
過去問のなかでもかなりぬるめの問題の焼き直しだけど
あれでも平均点は6割に届くか届かないかくらいだと思うぜ。
しかしあれだと一次の理論より点取りやすいだろうな。

83 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0955-j1nP):2019/11/29(金) 15:23:41 ID:yeJHQ5p70.net
>>80
わかるまで勉強するだけ

84 :名無し検定1級さん :2019/11/29(金) 17:40:57.21 ID:JeA0IUH+M.net
>>77
資源エネルギー庁の資料とか見てる感じだと安全の確保と発電能力の維持あたりを書いていけばいいのかな
ブレードの落下事故も結構報告されてるし

85 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 09d3-Ql8R):2019/11/29(金) 19:17:41 ID:kyKVUbE+0.net
>>77
(1)
取扱い者以外の者に対する危険防止措置
風車の安全な状態の確保
圧油装置及び圧縮空気装置の危険防止措置
風車を支持する工作物
公害等の防止
以上から二つ

(2)
暴風雨による風圧
乱気流による風圧

何れも二つあげ簡潔に説明せよとは問うてないので、ここまででいいのかな?
↑無責任な解答なので当てにしないでね。

 

86 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8116-V9Wt):2019/11/29(金) 19:20:17 ID:OYndQoxd0.net
純粋な疑問なんだけど
ここの人達は過去問と同じような問題出てるのに何で解けないの?

87 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 55ec-qZg0):2019/11/29(金) 19:24:25 ID:YZ9/aWI/0.net
>>85
ありがとうござます。

88 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp79-j1nP):2019/11/29(金) 19:25:24 ID:MNIxNfj1p.net
>>86

>>14 を参照

やってみればわかる。

89 :名無し検定1級さん :2019/11/29(金) 19:51:52.62 ID:d3CdlQc40.net
>>86
>>16 を参照
受験してみればわかる。

90 :名無し検定1級さん :2019/11/29(金) 20:09:15.50 ID:yeJHQ5p70.net
一種を合格するまで何年かかるだろう
ではなく
来年一種を合格するためにはいかにすべきか
が大事
要するに今から死ぬほど勉強してやる。
それでも漏らしたら
さらに倍のエネルギーでたたみかけてやる。
試験の幸福感は、困難であればあるほど満たされる。
味わったことのない人間には理解しがたかろう。

91 :名無し検定1級さん :2019/11/29(金) 20:11:41.41 ID:tlFiHxmG0.net
一種って大学受験でいうとどのへんの難易度?
青学くらい?

92 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sab1-OP/I):2019/11/29(金) 20:12:52 ID:N1DilG4Oa.net
>>90
あなたはそんなに勉強に費やせるだけの自由時間があるのですか?正直羨ましい!

93 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8116-zAiV):2019/11/29(金) 20:13:26 ID:d3CdlQc40.net
もう少し日本語を勉強した方が良い。特に助詞と動詞の使い方だな。

94 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8116-zAiV):2019/11/29(金) 20:14:21 ID:d3CdlQc40.net
>>91
開成高校ぐらいかな?

95 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0955-j1nP):2019/11/29(金) 20:40:52 ID:yeJHQ5p70.net
>>92
子ども3人を一人前になるまで汗水垂らして育てたよ。家事も育児も本業も血反吐吐きながらやった。そのときでも家族が寝静まって深夜寝る時間削って台所で勉強した。
今はやっと末っ子が大学行って手が完全に離れた。
中曽根さんくらいまでは生きてバリバリ難関資格を取りまくる。それならまだ50年近くある。
語学なら一級、理系でも一種。弁護士、弁理士

96 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 69ed-8b9h):2019/11/29(金) 20:43:47 ID:tlFiHxmG0.net
なにこのひと、1種爺がタイムスリップしてきたの?

97 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp79-j1nP):2019/11/29(金) 21:04:18 ID:MNIxNfj1p.net
>>96
「なぞの転校生」と呼んでくれw

追悼 眉村卓

98 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp79-j1nP):2019/11/29(金) 21:05:24 ID:MNIxNfj1p.net
>>91
箱根駅伝の青学くらい

99 :名無し検定1級さん :2019/11/29(金) 21:31:29.18 ID:McGmEg6Yx.net
>>95
凄いけど結局資格マニア止まりかよ

100 :名無し検定1級さん :2019/11/29(金) 21:35:19.32 ID:yeJHQ5p70.net
>>99
止まらないよ。寿命が尽きても

101 :名無し検定1級さん :2019/11/29(金) 21:36:28.35 ID:McGmEg6Yx.net
>>100
資格活かせるような仕事してるのかい?

102 :名無し検定1級さん :2019/11/29(金) 21:48:37.61 ID:yeJHQ5p70.net
>>101
3種資格で何もせず手当数千円貰えるといえばわかる仕事。
春に2種餅になれば千円アップする。嬉しい。
コレクターというよりジャンキーだ。

103 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b579-HtAf):2019/11/29(金) 22:35:26 ID:DdIgpSXK0.net
2種受けて実務経験を4年するか
3種のまま実務経験を5年するのとどっちが手っ取り早いですか?

104 :名無し検定1級さん :2019/11/29(金) 22:41:50.66 ID:d3CdlQc40.net
初手で1種を受けて、一発合格が一番手っ取り早い。

105 :名無し検定1級さん :2019/11/29(金) 22:50:27.20 ID:MNIxNfj1p.net
オギャーと生まれた赤ん坊が爺婆ちゃんにランドセル買ってもらってる年だ。
4年5年を手っ取り早いとは普通言わないもんな。

106 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a24c-R3ru):2019/11/29(金) 23:20:56 ID:6xgDOOW70.net
ラ・ラ・ラ・ランドセルーはー、て・て・て・天使のはーげー

107 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a24c-R3ru):2019/11/29(金) 23:29:40 ID:6xgDOOW70.net
言いにくいから間違えちゃった
しかし、いきなり2種以上狙っちゃうと、滑りまくって、息子がぐれて、
いつの間にか鉄板入りの学生鞄で殴られることになるかも

108 :名無し検定1級さん :2019/11/30(土) 06:57:12.70 ID:aQ7Hw4Mt0.net
>いきなり2種以上狙っちゃうと
そこは自分の脳味噌の出来具合と相談しないとだめだよ。

109 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0d4c-oRXv):2019/11/30(土) 14:11:43 ID:AhdBfr+M0.net
>>85
(1)電気保安関係としては単独運転、自己励磁現象、フリッカ 、高調波などは関係ないのかな
(2)は氷雪付着時の風圧も良い気がする
(3)の装置名はわからない

110 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a916-j1nP):2019/11/30(土) 17:11:11 ID:Tm12yHCd0.net
三重で特高案件が5カ所に、「統括事業所」を模索
特高案件では、専任の「第2種電気主任技術者」による保安が必要になる。特高連系の
知識と実務を経験した第2種電気主任技術者は、電力会社のOBや、企業の工場
などで電気保安管理業務に携わってきた技術者など、資格保持者が限られている。
特高案件の開発では、第2種資格所有者の確保に苦労することが多い。
三交不動産では、稼働中の特高案件3カ所については、当然ながら第2種電気主任技術者 が、
それぞれ専任で管理している。今後、5カ所に増えた時に、活用できないかどうか
模索しているのが、「統括事業所」と呼ばれる管理手法である。
「同一の発電事業者」が、2時間以内に駆けつけ可能な「近隣地域」に、複数の特高連系
再生可能エネルギー発電所を運営している場合を想定し、経済産業省が定めた管理手法で
ある。複数の特高再エネ発電所の運用を直接統括する「統括事業所」を置き、複数の
発電所を管理することが認められている。
これによって、第2種技術者が1人で1カ所を専任するのではなく、例えば「3人で5カ所」
といった管理が可能になる。もちろん、電気主任技術者による監督、管理の実効性などを
確立した上でなければ認められない。
一般的に特高案件の多くは、この手法を採用したくても、「同一の発電事業者」という
条件を満たせない。プロジェクトファンナンスを組成する都合から、発電所ごとに特定
目的会社(SPC)を設立し、発電事業者とすることが多いためである。
しかし、三交不動産の場合、どの発電所も自社が発電事業者となっており、「同一の発電
事業者」という基準を満たしている。しかも、発電所の立地は三重県内のみで近く、
適用できるのではないかと考えている。

111 :名無し検定1級さん :2019/12/01(日) 09:36:02.35 ID:41vmw20mp.net
一種ブログの3人のうち、教えます!の人は二種合格後に法規をわざと落として3年計画で一種を取ったけど、棚卸しと太陽光の人は二種合格の翌年一種を一発で合格している。
客観的に考えて二種二次合格直後が最も冴えているはずなのでやはりこの2人のように勢いで翌年一発で一種合格を目指すべきなのだ。
ブログの3人に共通しているのは「本気」。
これがないと何年かかっても受からない。
俺も本気でやる。

112 :名無し検定1級さん :2019/12/01(日) 09:41:35.71 ID:tP/OC3/sx.net
>>111
それは言えてる
勢いが大事
何年も惰性で受け続けて運良く受かるって試験じゃねぇしな

113 :名無し検定1級さん :2019/12/01(日) 09:41:47.14 ID:41vmw20mp.net
周囲に来年一種合格を吹聴して逃げ道をふさぐ。
アマゾンでプレミア付きの一種参考書をどっさり買い込む。
新井二次の完全対策は25000円

114 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f621-KvzZ):2019/12/01(日) 09:52:41 ID:MXA9Ok+G0.net
1種は参考書揃えるだけでも本気度が試されるよな

115 :名無し検定1級さん :2019/12/01(日) 13:35:33.08 ID:4vmaK6B00.net
このスレで腐るほど見たけどおっさんになると頑張るとか宣言はするけど実際に勉強はしない

116 :名無し検定1級さん :2019/12/01(日) 14:09:40.50 ID:wx45C4WQ0.net
>プレミア付きの一種参考書をどっさり買い込む。
一種参考書って、そんなにどっさりは無いと思うし、基本的に過去問ベースなので大差はない。
専門書は一種には直結しないし、多分買っても読まない、積読、放っとく。

117 :名無し検定1級さん :2019/12/01(日) 14:11:59.62 ID:41vmw20mp.net
じゃあ俺も宣言しとくよ。
その1種を削り取る。
令和元年12月1日
まだ2種の合格通知も来てないのでおこがましいがここで

118 :名無し検定1級さん :2019/12/01(日) 14:17:06.61 ID:41vmw20mp.net
>>116
テーマごとに整理された本が少なくて貴重。
年度ごとのは入手しやすいが一次と一緒だし煩雑
いちいちノートに書き写す時間もないし
古い古典を見つけたら買うしかない。

119 :名無し検定1級さん :2019/12/01(日) 14:20:28.29 ID:41vmw20mp.net
古典は古いなw
存在はあるんだ。
さあて上司もいないし勉強勉強

120 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f621-Rq/l):2019/12/01(日) 14:30:44 ID:MXA9Ok+G0.net
幾らでも勉強出来る奴羨ましいな
オレは子供が風邪ひいちまって救急医連れていったりなんだりと勉強する暇ないわ
勉強は贅沢だとあの有名な先生の持論があったがその通りだな

121 :名無し検定1級さん (スププ Sdb2-Xueu):2019/12/01(日) 14:46:41 ID:AEdgFPzWd.net
おまえ達!
連盟の副会長の経歴自慢をちゃんと聞けよ!

122 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp79-j1nP):2019/12/01(日) 14:47:00 ID:41vmw20mp.net
>>120
すまんな。子供は何人いてもすぐに手が離れるからもう少しの辛抱だ。むしろ若いうちに着手出来ることが羨ましいよ。
俺は地震で会社が傾くまで資格とか全く頭に無かったから老骨と老脳にムチ打ってる。

123 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9243-8b9h):2019/12/01(日) 14:49:36 ID:Dy3bU38j0.net
合否が早く知りたい
不明のまま再受験勉強するのはキツイ
取得したいという動機のみだから手前勝手にやめれば済む話ではあるのだが 来年は難化しそうだよなあ

124 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f621-Rq/l):2019/12/01(日) 15:10:09 ID:MXA9Ok+G0.net
>>122
こちらこそすまない。つい愚痴っちまった。
アンタはアンタで厳しい境遇を努力で乗り越えてきて、この度2種も掴みかけてるんだよな。
アンタだったら1種も取れると思う。
オレもアンタを見習って何とか時間作って勉強頑張るわ。

125 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp79-j1nP):2019/12/01(日) 15:29:52 ID:41vmw20mp.net
>>124
お互い立場は違えど目標同じだ頑張ろう。
子供が小さいうちは嫁が勉強の一番の障害で、いくら賃金アップのためと言っても何遊んでんだこの野郎の一点張りで文句タラタラだったが
今は図書館とか用もないのに会社とか家にいない方がセイセイされる寂しい立場笑

126 :名無し検定1級さん :2019/12/01(日) 16:34:46.13 ID:lIP7FwJMa.net
>>123
いや、今年でも十分難化です!!

127 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9243-YC6P):2019/12/01(日) 21:57:07 ID:Dy3bU38j0.net
>>126
機械は60点満点取れた人は4、5人に1人はいるんじゃないかな?
となれば108点で線引きだろうけど
それでも合格率は30%超えてくるのでは?
電力で6割以上取れた人も少なくなさそうな予感 問1と問6以外は奇問とも難問とも言えないかと
自分の出来は置いといてのはなしだが。。

128 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9216-7vV0):2019/12/01(日) 22:06:41 ID:wx45C4WQ0.net
H20年以来の大サービス年になるか否か、それが問題だな。

129 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8116-Sgvt):2019/12/01(日) 22:21:25 ID:spEytLiX0.net
一種関連本
オーム社
一次3冊
二次3冊
計算の攻略
電気書院
模範解答6冊

合計16冊

130 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 55ec-qZg0):2019/12/02(月) 01:02:43 ID:JJv7L8mb0.net
受験した人の感想とは思えない言い回しだね

131 :名無し検定1級さん (スップ Sd12-1PY2):2019/12/02(月) 07:20:12 ID:72vu4uWGd.net
年収予想サイト(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://2ch-vip.net/jobjob

ブラック企業判別(2019年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://2ch-vip.net/info9

132 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sab1-JTPg):2019/12/02(月) 09:17:51 ID:3rgcuYupa.net
だよなぁ今年は電力も易化で平均点上がるよなぁ

133 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7632-tQqL):2019/12/02(月) 10:15:58 ID:YPR28uL+0.net
>>110
ばんばん電験2種を認定すれば問題なし
Easyモードで楽勝なのです。
試験でも、東大合格より電験2種合格のほうが簡単じゃないかな?

134 :名無し検定1級さん (ワイモマー MMf5-o7DB):2019/12/02(月) 10:16:12 ID:U2l3lu+XM.net
今年通らなければ来年以降厳しい予感しかないな

135 :名無し検定1級さん :2019/12/02(月) 11:19:45.71 ID:sA2qPCO0p.net
電力管理が、計算の過去問焼き直し2問と論説全問が素人レベルだった去年より易化とはならないことは絶対に間違いない。
気にするな

136 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e94-oRXv):2019/12/02(月) 11:48:45 ID:gq2W04S00.net
去年は本当に楽だったけど合格率14%だったしな
今年は合格点102くらいと予想してる

137 :名無し検定1級さん (ワイモマー MMf5-o7DB):2019/12/02(月) 12:01:07 ID:U2l3lu+XM.net
人手不足?を口実に主任技術者の価値を下げるような政策は御免だなあ
モチベ下がるっちゅうの

138 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a916-Kzbq):2019/12/02(月) 12:17:03 ID:ddt9i7WY0.net
なお、電験全種有資格者数自体は足りに足りまくっていて余りに余りまくってる模様

139 :名無し検定1級さん :2019/12/02(月) 12:43:05.42 ID:6ZPH4jO70.net
去年は3種以下レベルの問題で合格点108、合格率14%。
仮に、今年の問題難易度が上がって合格点98点で合格率14%だった場合って、
合格率は同じでも、去年は簡単に合格できたって事になるの?

140 :名無し検定1級さん :2019/12/02(月) 13:54:21.27 ID:WBKZS9ca0.net
去年は三種の参考書にのっている小問が多かったから、三種を最近まで勉強していた人が有利に思える。
今年は二種の勉強時間が長い人が有利に思える。
合格率が同じだった場合の難易は分からない。

141 :名無し検定1級さん :2019/12/02(月) 14:35:04.45 ID:U2l3lu+X0.net
去年まで1次の受験者は約6600人だったのに今年は6900人に増えている。二次の受験者のデータはまだ出てないが去年の二次の簡単だったという風潮に釣られて母数が変わってる可能性はある。

今思うと試験センターの公称6600を÷1.1×1.15で最大値6900に引き上げる巧妙なワナだったのかもしれない(了)。

142 :名無し検定1級さん :2019/12/02(月) 15:03:11.08 ID:YfaZ9TY2p.net
>>141
だれうまw

143 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e2b-rBu0):2019/12/02(月) 20:00:27 ID:ITi/nM2k0.net
3種を合格してきた人たちが集まってこの合格率なんだから難しい試験であることはたしか。

144 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM1d-LeZ0):2019/12/02(月) 21:30:16 ID:2qt6q+xZM.net
今33才だけど40才までには取れればいいと考えてる
三種とエネ管あるし現職が嫌になっても、転職先はなんとかなるだろう

145 :名無し検定1級さん :2019/12/02(月) 23:48:03.31 ID:U2l3lu+X0.net
三種とエネ管?
悪いが資格だけで工場とかに潜り込むのは困難だ。
ビルメンくらいだよ。
長期スパンの取得計画はまず頓挫することも申し添える。

146 :名無し検定1級さん :2019/12/03(火) 08:28:05.19 ID:QvVgSETWM.net
>>145
加えて国立大電気工学科卒、電気職公務員のプラント勤務なので安心して下さい

147 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM91-mxRe):2019/12/03(火) 08:49:47 ID:OEbUfZu6M.net
>>146
民間経験なし公務員からの民間へのまともな転職は無理だよ。

148 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e6f-VEy2):2019/12/03(火) 09:36:54 ID:Nf54ZCl70.net
>>146
国立電気工学科卒のくせに7年もかかる意味がわからない
1年で取れるだろ
それかf欄卒なのに嘘ついてるか

149 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM91-mxRe):2019/12/03(火) 09:56:28 ID:TcxXRdonM.net
>>148
本気で取りたいと思ってないからだよ。

電気職公務員で係長クラスになるなら二種ないと厳しいから、本気の人は30歳前に取る。

150 :名無し検定1級さん :2019/12/03(火) 10:32:42.98 ID:RqMvK6/Mp.net
わざわざ国立大って付けてるのに逆に突っ込まれてんのw
駅弁工学部なんて定数割れだろ

151 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM1d-LeZ0):2019/12/03(火) 12:06:37 ID:QvVgSETWM.net
ごちゃごちゃうるせえな
俺はプライベートも大切にしつつのんびり二種の勉強したいだけだ

152 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7632-tQqL):2019/12/03(火) 14:17:59 ID:ooY9r1Ns0.net
>>149
50代で2種取って、
定年退職後は、どっか適当な会社で
のんびり働くわ〜

153 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7632-tQqL):2019/12/03(火) 14:19:04 ID:ooY9r1Ns0.net
>>152
まあ、2種なんて老後の保険程度だな。
3種でも保険になるが
2種なら確実に保険になるだろ。

154 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 72bc-g7Ui):2019/12/03(火) 15:25:39 ID:i5YTtXPr0.net
三種はリストラの保険で、二種はさらに強力な保険だよね

155 :名無し検定1級さん :2019/12/03(火) 16:36:35.92 ID:25IimQXa0.net
2種は認定で取った
試験と変わらないな

156 :名無し検定1級さん :2019/12/03(火) 16:36:50.90 ID:25IimQXa0.net
2種は認定で取った
試験と変わらないな

157 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9216-7vV0):2019/12/03(火) 17:12:42 ID:vp+rRXtr0.net
「試験と変わらないな」って、試験を受けたことあるの?
試験を何度も受けて、どうしても取れないから認定にしたのかな?
認定は一発で取れたの?
そうだとしたら、試験と認定は大違いじゃないの?

158 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b28c-hAfz):2019/12/03(火) 17:47:24 ID:a9q/7yZ70.net
ネットの合格発表は見ずに、通知の郵送を待つ。そして自宅に通知が届き、仕事中の僕に妻からLINEで「ハガキが来たよ」とメッセージ。「ハ、ハガキ?封筒じゃなく?」
最近そんな夢を見ます。眠れません。

159 :名無し検定1級さん :2019/12/03(火) 18:42:19.27 ID:xr1KsXH70.net
わかる。
怖くて解答速報はおろか問題の見直しも出来ないんだろ。

160 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 55ec-qZg0):2019/12/03(火) 19:55:28 ID:t83LTJiz0.net
電気計算アマゾンだと13日なんだな

161 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9216-7vV0):2019/12/03(火) 20:16:41 ID:vp+rRXtr0.net
饅頭怖い

162 :名無し検定1級さん :2019/12/03(火) 20:57:13.55 ID:a9q/7yZ70.net
>>159
いや、自分の解答なら今年はおそらく大丈夫と思っています。でも、解答速報では配点がわかりませんし、解答用紙に問題番号を正しく書いただろうか、問1の配点が、100文字以下はゼロ点だったり、、、など、ネガティブシンキングなのです。

163 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9216-7vV0):2019/12/03(火) 21:18:02 ID:vp+rRXtr0.net
ネガティブシンキングなのに
「自分の解答なら今年はおそらく大丈夫と思っています。」
って変じゃない? 正しくは
「自分の解答なら今年もおそらくダメだろうと思っています。」だと思うぞ?

164 :名無し検定1級さん (ブーイモ MMad-VqZ1):2019/12/03(火) 21:19:43 ID:y7xtwp9YM.net
採点基準が非公開だから合格率調整は容易
過去に異様な年はあったけど

165 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a916-j1nP):2019/12/03(火) 22:04:03 ID:xr1KsXH70.net
>>162
わかるよ。理性では絶対大丈夫なのに寝てるときの夢とかで大失敗してて真っ青になって目が覚めたりするんだろ。
合格者の「産まれ出(いず)る悩み」ってとこだ。
全くダメだった奴はそんな風にならない。

166 :名無し検定1級さん :2019/12/03(火) 23:44:19.23 ID:GR4Ma+0eM.net
受験回数による点数アップはあるのだろうか?

1回1点とか

167 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 55ec-qZg0):2019/12/04(水) 07:03:47 ID:HJg+AVHN0.net
宅建は稀に見る合格率のようだが、2種は恩赦あるのかね、まさか、今年の合格発表が恩赦とか…。

168 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9216-7vV0):2019/12/04(水) 09:16:34 ID:BIKPotCQ0.net
夢(妄想)は膨らむ。はじけた時が怖い。

169 :名無し検定1級さん :2019/12/04(水) 11:34:22.55 ID:O/SqVt63p.net
取ったところで、それを活かす場が決まってるならいいけどね・・

170 :名無し検定1級さん :2019/12/04(水) 12:04:31.61 ID:bEpu6it1p.net
一種ブログの人たちの仕事をみると、太陽光仙人が2人、棚卸しの人はビルメンで、教えます!の人は工場orビルの仙人と書いてある。
2種以上で未経験で転職するなら今ならやはり再エネ発電所ということになるのだろう。
労働条件や報酬を天秤にかけて職場を渡り歩いているような人もいる。免状という刀を懐に城の大名に雇われる素浪人剣士といったところか。現実にはもっとショボいけど。
俺は山にも海にも風車が集中しているド田舎住まいなんで最初からそういう所の仙人になってのんびり暮らしたいと思っていた。一種の勉強しながら合格通知届いたらさっそく就活開始だ。

171 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sab1-OP/I):2019/12/04(水) 17:40:29 ID:4wsOVOuSa.net
http://imepic.jp/20191204/633820

このZCTを流れる零相電流計算の分子は3Yのはずなのに何で3Y+1/Rnにするんですか?絶対間違ってるはずなんですが。

172 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9216-7vV0):2019/12/04(水) 18:25:20 ID:BIKPotCQ0.net
>>171
「絶対間違ってるはずなんですが」と言うのなら。君の計算式をアップしなよ。
そうすれば誰かがチェックしてくれる。
アドミタンスの分流計算を間違えてるんじゃないの?

173 :名無し検定1級さん :2019/12/04(水) 18:53:40.15 ID:/tdwGvVq0.net
>>172
せやな。Rに流れる電流をZCTが検出できないとなると、事故電流を誰が拾うかようわからんわな

174 :名無し検定1級さん :2019/12/04(水) 18:54:43.45 ID:OKPOJNL7d.net
>>171
172さんの言うとおり、分流計算を勘違いしていると思います。丁寧に計算したら、参考書のとおりになりました。

175 :名無し検定1級さん :2019/12/04(水) 18:55:20.18 ID:8ySeKmJ0M.net
>>171
むしろその画像の式の方が正しいだろ、誰がどう見ても
なんでそうならないとおもうのか逆に不思議すぎるんだけど
素人?

176 :名無し検定1級さん :2019/12/04(水) 19:29:37.09 ID:si5jle7l0.net
2種は令和元年発行の免状がほとんどない状態。
認定を除いての話だけど。

177 :名無し検定1級さん :2019/12/04(水) 19:31:12.01 ID:HJg+AVHN0.net
平成31年とかプレミアがつきそうですね。

178 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9216-7vV0):2019/12/04(水) 20:58:33 ID:BIKPotCQ0.net
では、儂のウンチ君を披露しようかな?

抵抗の2並列回路での分流計算は(以下電流Iは省略している)
I1=R2/(R1+R2) で求まる。I1がR2で求まることが味噌じゃな。

アドミタンスの2並列回路での分流計算は
I1=G1/(G1+G2) で求まる。I1がG1で求まることが味噌じゃな。

次に抵抗が3並列以上の回路の場合はどうなるかな?
I1=R2/(R1+R2+R3) では求まらない。I1=R3/(R1+R2+R3) でも求まらない。
これは初心者が良く引っ掛かる罠だな。2並列の考えを拡張できない。
抵抗がn個並列になっていて、そのうちのm個(n≠m)に流れる電流も簡単には求まらない。

これをアドミタンスで考えると非常にスマートになる。
I1=G1/(G1+G2+G3) で求まる。
アドミタンスがn個並列になっていて、そのうちのm個(n≠m)に流れる電流も簡単に求まる。
Σ(k=1→m)Ik=Σ(k=1→m)Gk/Σ(k=1→n)Gk で求まる。

例の問題も分子が3Y+(1/Rn)になるのもアドミタンス計算だから単純加算になる。
しかも3並列だから、抵抗計算だとこうはいかない。

179 :名無し検定1級さん :2019/12/04(水) 22:05:33.14 ID:Bqc3VKTe0.net
爺さんにはこんな簡単なことではなく、
今年のパワエレの解説をしてほしいんだが。
ボケて無理か?

180 :名無し検定1級さん :2019/12/04(水) 22:07:32.59 ID:mTqQE4Yka.net
何それ。アドミタンス計算?抵抗のように計算できないんですか?アドミタンスの計算は馴染みがないのでわからんです。
これだけシリーズに載ってたやり方の方が理解しやすいですね。

181 :名無し検定1級さん :2019/12/04(水) 22:08:29.67 ID:Kv8PMBIL0.net
>>179
あのゴミは解説されているものをコピペする事以外できないゴミ虫だからね

182 :名無し検定1級さん :2019/12/04(水) 22:19:08.92 ID:HJg+AVHN0.net
G1I1=G2I2=G3I3=々=V
の一言かと

183 :名無し検定1級さん :2019/12/04(水) 22:21:10.17 ID:HJg+AVHN0.net
間違えた

184 :名無し検定1級さん :2019/12/04(水) 22:22:01.23 ID:HJg+AVHN0.net
G→Z

185 :名無し検定1級さん :2019/12/04(水) 23:10:48.73 ID:1KaODf2O0.net
>>180
何それって冗談だろ?
アドミタンスもわからんようじゃ一次の突破も無理だな

186 :名無し検定1級さん :2019/12/04(水) 23:13:56.34 ID:qJDmW1O4p.net
オームの法則からやり直そう!

187 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sab1-x601):2019/12/05(Thu) 05:28:10 ID:HSP85xAla.net
>>185
アドミタンスの意味はわかるんですが、計算はインピーダンスに直してやってます。アドミタンスの計算はよくわかりません。

188 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2316-xqEQ):2019/12/05(Thu) 05:33:48 ID:gdGBm8Pm0.net
>>187
其れだとものすごく苦労するよ。その証拠に君の計算は間違っていた。
>>178で言ってる通り抵抗が3並列以上の回路の分流計算は面倒だよ。

189 :名無し検定1級さん :2019/12/05(木) 05:41:34.04 ID:gdGBm8Pm0.net
アドミタンス計算ができないということは、ミルマンの定理も知らないのかな?
ミルマンはツボにはまると超強力、伝家の宝刀だよ。二種では必須だな。
ミルマンを勉強することをお勧めする。

190 :名無し検定1級さん:2019/12/05(Thu) 07:05:42 .net
来年は不平衡の奴が出ると思う!

191 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2316-xqEQ):2019/12/05(Thu) 07:34:17 ID:gdGBm8Pm0.net
不平衡はミルマンの一択だね。

192 :名無し検定1級さん :2019/12/05(木) 07:59:08.60 ID:s2HgOZwOa.net
>>188
確かにそうでした。これだけシリーズに載ってたやり方(Rgの電圧降下後の電圧を使うやり方)だと基本に忠実でよく理解できます。

193 :名無し検定1級さん :2019/12/05(木) 08:00:43.93 ID:s2HgOZwOa.net
>>189
名前は聞いたことありますが、計算法はしりません。致命傷でしょうか?

194 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9bf6-8zr5):2019/12/05(Thu) 08:24:12 ID:68V+P78+0.net
>>193
今から勉強すれば11月の本番には十分間に合う
ガンガレ

195 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2316-xqEQ):2019/12/05(Thu) 09:16:31 ID:gdGBm8Pm0.net
三種からやり直したほうがいいのでは?
アドミタンス知らない、ミルマン知らない、
テブナンは知ってるのかな?
二種のレベルには程遠いと思うよ。
平常時、戦術の問題がスラスラ解ける人が、試験本番でメタメタで惨敗。
と言うことはよくあるからね。最初から抜けがあるようではまず無理。
戦術を何周もして、戦術なら解き方をすべて覚えた!と言うようでないと、門前払い。

196 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b9e-5dAl):2019/12/05(Thu) 10:06:16 ID:n6V+g3wO0.net
みなさんありがとうございます。来年受かりそう。

197 :名無し検定1級さん :2019/12/05(木) 10:25:51.50 ID:gdGBm8Pm0.net
来年の話をすると鬼に笑われるぞ、わっはっは。大笑い。
君ってあくまでも傲慢なんだね。実力不足を分かっていない。

198 :名無し検定1級さん :2019/12/05(木) 10:48:35.65 ID:9hTbcqxo0.net
ミルマンと言えば早稲田大学の帆足

199 :名無し検定1級さん :2019/12/05(木) 10:57:43.26 ID:gdGBm8Pm0.net
帆足竹治

200 :名無し検定1級さん :2019/12/05(木) 11:48:12.58 ID:yWQsVaSKp.net
>>187
アドミタンスというのは書く手間を減らすだけの記号。面倒でも抵抗で書いても当然同じになるよ。
アドミタンス分流は逆比にならず抵抗のときの分圧比のような計算に書けるってだけ。
3種の結果はどうだったの。

201 :名無し検定1級さん :2019/12/05(木) 11:55:44.56 ID:EhtUPPITd.net
隊長は3種下げ2種上げで通しているから、3種の実力もないのに2種を勉強してるらしい(当然3種は合格してない)

そんな考えでは一生受からないだろう

202 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2316-xqEQ):2019/12/05(Thu) 13:54:40 ID:gdGBm8Pm0.net
どれが隊長?

203 :名無し検定1級さん :2019/12/05(木) 15:48:48.02 ID:rCT3kPcNM.net
隊長だったのか、道理で
>>171,180,193だな
来年も受からないな、こりゃ

204 :名無し検定1級さん :2019/12/05(木) 15:53:12.40 ID:gdGBm8Pm0.net
二種とは思えぬ質問ばかりだったな。隊長だったのか、妙に納得。
三種の基礎もないんじゃ、二種は夢のまた夢。

205 :名無し検定1級さん :2019/12/05(木) 15:57:46.39 ID:gdGBm8Pm0.net
でも>>171 で、勉強してるのは分かった。それを続けるのが良いぞ。
継続は力なり。

206 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0368-tOhx):2019/12/05(Thu) 21:18:52 ID:qCYvBWPR0.net
来年の三種の試験は9月13日(日)
試験日まであと282日!

207 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0dec-hxMV):2019/12/05(Thu) 21:41:20 ID:Hsdc9dHS0.net
誤爆縁起悪いねん
今年合格してる?はず

208 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2be6-p3lO):2019/12/05(Thu) 23:32:15 ID:wFQTygXk0.net
なに、三種を持たなくとも挑戦することはできる

209 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2316-xqEQ):2019/12/06(金) 05:49:06 ID:LSuDJqBO0.net
猪突猛進
玉砕戦法
特攻隊

210 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b32-GJme):2019/12/06(金) 15:25:31 ID:RwZG/MPY0.net
sin(a+b)
を展開すると、どうなるでしょうか?
二種なら分かりますよね・・

211 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e555-o/fY):2019/12/06(金) 16:06:39 ID:2Je+6ueY0.net
サはサココサでプラス
コはココササでマイナス
加法定理を展開というのかは知らん

212 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2316-xqEQ):2019/12/06(金) 17:30:36 ID:LSuDJqBO0.net
何故に加法定理を?話するんだったらラミの定理でしょ。補償定理も出るかもね。

213 :名無し検定1級さん :2019/12/06(金) 18:03:24.20 ID:LSuDJqBO0.net
>sin(a+b) を展開すると、どうなるでしょうか? 二種なら分かりますよね・・
それって中学か高校でやったと思うが?
もしかして君って高校生未満?
もしかして君って隊長?

214 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b9e-5dAl):2019/12/06(金) 18:51:59 ID:WsIG4ByN0.net
ラミの定理,補償定理も知らないので少しミテ見ると、ラミの定理は正弦定理ににてますね。

215 :名無し検定1級さん :2019/12/06(金) 19:03:40.79 ID:LSuDJqBO0.net
そだね〜〜。ベクトル的に考えると同じものだね。
加法定理より(より高度なのは)は、余弦定理、正弦定理だね。
補償定理は古い一種の(難しい)問題に出てたよ。

216 :名無し検定1級さん :2019/12/06(金) 19:06:11.34 ID:6pJlVcTU0.net
ラミの定理ってどの本に載ってんの?

217 :名無し検定1級さん :2019/12/06(金) 19:08:17.65 ID:LSuDJqBO0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/ラミの定理

218 :名無し検定1級さん :2019/12/06(金) 19:12:01.73 ID:tIQ0u1+wx.net
咲いたコスモスコスモス咲いた

219 :名無し検定1級さん :2019/12/06(金) 19:13:19.15 ID:LSuDJqBO0.net
余弦定理を使う問題は結構頻繁に出るけど、正弦定理を使う問題はあまり見たことないね。
多分使いこなせない人が多いと思う。アドミタンス計算のように。
電流源の計算も慣れないとミスる。

220 :名無し検定1級さん :2019/12/06(金) 19:14:17.11 ID:WsIG4ByN0.net
ラミの定理関係は、電柱の支線の張力をもとめるときイイと思う。

221 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2316-xqEQ):2019/12/06(金) 20:13:29 ID:LSuDJqBO0.net
>ラミの定理は正弦定理ににてますね。
https://ansaikuropedia.org/wiki/ラミの定理

222 :名無し検定1級さん (スプッッ Sd03-k8pw):2019/12/06(金) 21:20:26 ID:+1V5DZPkd.net
「お兄ちゃん。。沙也加のコスモスもうこんなになっちゃってる」
「おいおい、沙也加。イタズラはやめろ」

223 ::2019/12/06(金) 21:30:47.05 ID:2lV6gYoT0.net
>>211
咲いたコスモスコスモス咲いた!

224 :名無し検定1級さん :2019/12/06(金) 21:36:07.88 ID:LSuDJqBO0.net
そんな変な語呂合わせを覚えるより、数式そのものを覚えた方が早いと思うが?

225 :名無し検定1級さん :2019/12/06(金) 21:46:38.63 ID:1keR8pmv0.net
>>223
いちまいたんたんたんぷらたん

226 :名無し検定1級さん :2019/12/06(金) 21:48:58.78 ID:LSuDJqBO0.net
ちん〇んぷらぷらちんぷらら

227 :名無し検定1級さん :2019/12/06(金) 21:56:19.72 ID:tIQ0u1+wx.net
>>224
高校の教員って語呂合わせで覚えさせるんだよ
数式そのものも覚えてるけど、いつまで経っても語呂合わせが頭から離れないw

228 :名無し検定1級さん :2019/12/06(金) 22:05:55.88 ID:RgdUe7yd0.net
数式を想起する時はたいてい視覚記憶だわ
その後に数式の意味合いを思い出す
学者じゃないからこれでいいと思ってる

229 :名無し検定1級さん :2019/12/06(金) 22:17:00.24 ID:+0uY1+380.net
>>227
そういえば、水兵リーベもいつまでも耳にこびりついてる
高校生の時に長恨歌を全部覚えたはずだが傾城がどうこうとか断片的にしか思い出せない

230 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 453d-AIHr):2019/12/06(金) 22:24:47 ID:1keR8pmv0.net
つーかゴロ合わせがそのまま数式なんだが。

231 :名無し検定1級さん (アウアウクー MM41-LMb4):2019/12/06(金) 22:38:40 ID:daV/iSLUM.net
オッサンセック○手に持つポール
を思い出したよ

232 :名無し検定1級さん (ササクッテロル Spc1-8zXz):2019/12/06(金) 22:47:37 ID:NwcViP1Pp.net
パイズリファックいい!ニパァ!とか言ってる奴が三種スレに前にいたな
酷い語呂合わせだが忘れない

233 :名無し検定1級さん :2019/12/07(土) 02:34:51.01 ID:hN2HWUYQr.net
今年願書出し忘れた低脳東工大卒。
来年3種と2種の両方合格目指して勉強始めた。3種からだけど。

234 :名無し検定1級さん :2019/12/07(土) 07:13:56.99 ID:0Ev3GFGI0.net
>>233
二種の計算問題から始めるほうが効率がいいよ

235 :名無し検定1級さん :2019/12/07(土) 08:42:04.84 ID:gleZtwMc0.net
語呂あわせで覚えたのはFBIの件と八重ちゃんの件だけだな。
あとは>>224 >>228 の方に同感。

236 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2322-VvAC):2019/12/07(土) 09:30:45 ID:5utdianV0.net
出来る子だと、2種3種併願での勉強は余裕だと思うけど、試験日が二連チャンになるのが脳ミソの体力的には辛いかな。

大学卒業から時間がたてばたつほど大変だ。

237 :名無し検定1級さん (アークセー Sxc1-8zXz):2019/12/07(土) 09:45:09 ID:FfpcIB4Ax.net
八重ちゃんよりエビフライ派

238 :名無し検定1級さん (ササクッテロル Spc1-RQKW):2019/12/07(土) 10:04:25 ID:Ko1ruyazp.net
>>236
競走馬のように走り込んでると連闘のほうが調子が良い。

239 :名無し検定1級さん:2019/12/07(土) 20:26:35 .net
>>233
東工大合格経験ある奴なら
1年あればたぶん両方一発で受かる
そんなレベルや

240 :名無し検定1級さん :2019/12/07(土) 20:37:34.73 ID:YbBQt5w70.net
1種くらい受かるやろ
東工大なら

241 :名無し検定1級さん :2019/12/07(土) 21:51:58.91 ID:g/RUdPtE0.net
電気系大卒なら1種かなともおもう。

242 :名無し検定1級さん :2019/12/07(土) 22:10:20.57 ID:R7kYBNdB0.net
3種なんて工業高校電気科卒レベルだしな

243 :名無し検定1級さん :2019/12/07(土) 22:16:07.70 ID:o2P9/0Nu0.net
>3種なんて工業高校電気科卒レベルだしな
ちょっと違うようだぞ。
全国の高校生で電験に合格したのはたった24名だそうだ。高校生にとっては超一種レベルだよ。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1573126380/938

244 :名無し検定1級さん :2019/12/07(土) 22:25:32.70 ID:R7kYBNdB0.net
英検の級ごとの難易度見てみ
2級で高校卒業程度だぞ
実際に卒業した人が受かるかどうかは関係ない

245 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2316-xqEQ):2019/12/07(土) 22:47:33 ID:o2P9/0Nu0.net
お前バカだろ

246 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b9e-soFx):2019/12/07(土) 23:08:05 ID:g/RUdPtE0.net
高校生の場合はすばらしい、2年生に合格者がいるとは驚き👀‼️

247 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0d3a-SieI):2019/12/07(土) 23:09:00 ID:Hh7nt8iJ0.net
底辺の工業高校で電験受かるのもすごいなと思ったが、高専なら受かるやついるだろうな

248 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 453d-AIHr):2019/12/07(土) 23:28:25 ID:xGUx3kE00.net
東工大卒にこんな現業資格必要ないだろ?

249 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMab-TlG5):2019/12/08(日) 00:18:08 ID:Nv2vcmfQM.net
京都工繊大って国立単科大知ってる人おるかな
わいはそこ学部卒のインフラ勤務で三種とエネ管持ちだけど
ステップアップで二種取ろうと思うけど勉強量が多くて挫折してる
東工大様の脳みそならいけるだろうけど

250 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b9e-soFx):2019/12/08(日) 01:21:33 ID:5nvjWBzb0.net
名称は存じ上げています、エネ管まできたなら後少しと思いますが。

251 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sab1-x601):2019/12/08(日) 10:03:53 ID:tR2BmT4Xa.net
毎年新問が出る上、過去問そのままはまず無くて必ず別要素が入った問題しか出ないくせに試験時間は変わらないのな!
おかしいだろうがっ!!

252 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2316-xqEQ):2019/12/08(日) 10:32:33 ID:q9ZsVln/0.net
隊長!またお前か。
過去問そのままで、別要素が入っていない問題だったら、普通の人だったら、
試験時間は1時間とか30分で十分だろ。それで満点が取れる。

お前の学力が足らないんだよ。3種も持っていないくせに2種に挑戦なんて、
138億年早いわ!

253 :名無し検定1級さん :2019/12/08(日) 11:09:11.70 ID:pYSnX+/O0.net
3種合格後、最初に電卓を買い換えました。計算時間短縮のために、カシオから、逆数にするのが容易なシャープにしました。

254 :名無し検定1級さん :2019/12/08(日) 11:21:17.71 ID:q9ZsVln/0.net
それはメーカー依存ではなく、機種依存だと思うぞ。
儂のカシオの電卓は÷=で逆数になるし、
ダイソーの300円電卓も同じ操作でできる。ダイソーはお勧めしないが。

255 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2316-xqEQ):2019/12/08(日) 11:57:21 ID:q9ZsVln/0.net
÷÷=で逆数になるのもあるな。ちょっと使いづらい。

256 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c521-ATgE):2019/12/08(日) 16:55:01 ID:E0NM5V6y0.net
役に立つ公式記憶術

みみず線引き床上手
数の子点状ああいいね
蛸壺びっしり蟹工船
俵締めあれまあれあれま

257 :名無し検定1級さん :2019/12/08(日) 17:26:32.20 ID:EP9St0rOM.net
>>249
さっさと2種をかたづけて1種を目指しましょう(´・ω・`)

258 :名無し検定1級さん :2019/12/08(日) 17:38:41.73 ID:mDk8SHhA0.net
二種の1次試験はそれぞれの参考書あった方が良いですか?
それとも、三種の参考書で対応出来ますか?

259 :名無し検定1級さん :2019/12/08(日) 17:44:10.44 ID:q9ZsVln/0.net
過去問だけで十分

260 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2316-xqEQ):2019/12/08(日) 18:08:09 ID:q9ZsVln/0.net
三種と二種では操作範囲が違うし、その違いに焦点を当てた問題が出るから、
三種の参考書ではだめな部分が多いだろうな。かと言って、二種一次の参考書は必要ない。
二種の過去問で十分。過去問を解ける学力があればだが。

261 :名無し検定1級さん (バットンキン MMa3-s/HI):2019/12/08(日) 19:27:22 ID:+kle/EmkM.net
三種をギリギリ合格の場合やはり三種の勉強をやり直した方が良いでしょうか?
それとも二種のテキストに入って良い?

262 :名無し検定1級さん :2019/12/08(日) 20:09:41.87 ID:q9ZsVln/0.net
三種の勉強をやり直すのは二度手間、無駄なので、二種の勉強を始めるべきでしょう。
ただ、二種は一次試験(三種と同程度+αの難度)と比べ二次試験が段違いに難しく、
三種ギリギリではまるで歯が立たないと思います。一次試験が一発で通らないよう
では問題外のレベルです。

高校生時代に物理、電気、数学が相当得意(学年トップクラス)だったのでなければ
無理ポだと思います。二次試験の過去問が解けそうか感触をつかんでください。

263 :名無し検定1級さん :2019/12/08(日) 21:04:31.26 ID:Iy0O4H3ua.net
考える時間さえ与えないクソ試験だな!

264 :名無し検定1級さん :2019/12/08(日) 21:19:49.37 ID:q9ZsVln/0.net
隊長はお呼びでないよ(呼んでいない)。

265 :名無し検定1級さん :2019/12/08(日) 21:24:07.79 ID:aXcx56ca0.net
去年の二次は3種の問題がいっぱいでたな。
俺は無駄ではないと思う。
一次でも3種レベルの問題が出ることもあるし、
一次ギリギリで落ちたふざけんなとぼやいているのは3種を疎かにしている連中という印象。
やるかやらないかは自分で決めろ。

266 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2564-zAlO):2019/12/08(日) 21:57:03 ID:fazheTan0.net
>>263
時間があってもわかんないだろうが、お前は
試験じゃなくてお前の頭がクソなんだよw

267 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2316-xqEQ):2019/12/08(日) 21:57:55 ID:q9ZsVln/0.net
キツイ一発だな。

268 :名無し検定1級さん (アウアウウー Saa9-7ei3):2019/12/08(日) 22:05:18 ID:6xS47Glxa.net
3種ギリだと基礎が不十分ってことなので復習したほうがいい
3種問題、二種一次、二次はそれぞれ出る問題の傾向が違うから
基礎が固まったらそれ用の勉強をしたほうがいい

269 :名無し検定1級さん (アウアウウー Saa9-7ei3):2019/12/08(日) 22:07:21 ID:6xS47Glxa.net
あと、ちゃんと勉強したのに3種合格に何年もかかった人は
2種無理だからやめたほうがいい、かもね

270 :名無し検定1級さん :2019/12/09(月) 05:44:23.31 ID:H5Nnc3GUa.net
明日は冬のボーナスだな!!

271 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c521-ATgE):2019/12/09(月) 08:16:09 ID:V6s89UMm0.net
>>270
うらやま
オイにはボーナスも寸止めもなかよ

272 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e555-RQKW):2019/12/09(月) 09:01:57 ID:lOl/nwl60.net
寸止め

273 :名無し検定1級さん :2019/12/09(月) 09:23:41.18 ID:IOwPv9E70.net
中田し

274 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b32-GJme):2019/12/09(月) 10:47:49 ID:vut/U4L/0.net
>>243
現実問題
東大の試験のほうが、電検二種より難しいだろ。。。
興行高校卒業のあんちゃんだから、24名なんだよ・・

275 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMab-TlG5):2019/12/09(月) 11:09:12 ID:T3xTpQNgM.net
東大の方が段違いで難しいでしょ
センター試験は8割以上は必要で、二次の記述は英語、数三、化学、物理、国語

276 :名無し検定1級さん :2019/12/09(月) 12:08:57.67 ID:e+6QVUjFa.net
>>271
税込三桁はあるが、2種は完全に滑った。金では買えない2種が欲しい。金はもう要らん。
金より名誉だよな!!

277 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2bbc-LMb4):2019/12/09(月) 12:43:11 ID:cWWIeYbl0.net
>>275
東大入試でも、物理のみで比べれば、
合格最低点レベルは電験三種合格といい勝負だと思うよ

278 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2316-xqEQ):2019/12/09(月) 13:41:46 ID:IOwPv9E70.net
合格最低点レベルって何なんだよ?
単に数字で比較するのかよ?
両者は何点満点なんだよ?
問題の難易度はどうなんだよ?

279 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sab1-rIUC):2019/12/09(月) 15:12:08 ID:PAUEqD5xa.net
学歴コンプレックスみたいな奴が多いな。
二種に合格する実力があれば東大入試の方が
簡単に思える。どうもこのスレには三種も
持ってない輩が多そう。

280 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMab-TlG5):2019/12/09(月) 15:56:25 ID:T3xTpQNgM.net
そりゃ二種持ってれば東大余裕だろ
三種で早慶余裕だな

281 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2316-xqEQ):2019/12/09(月) 17:53:08 ID:IOwPv9E70.net
俺って、一種持ってるから、ハーバード余裕だな、えへん。
ハーバードは金がかかるから、M.I.T.で我慢しよう。
Caltechのほうが過ごしやすいけど、バリューがね。

282 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMab-TlG5):2019/12/09(月) 17:57:17 ID:im0FCviOM.net
実際に今から日東駒専合格を目指して勉強するのと同じくらいじゃないのか、電験二種って

283 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2316-xqEQ):2019/12/09(月) 18:01:30 ID:IOwPv9E70.net
うんにゃ、一種でマーチかな?

284 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2316-xqEQ):2019/12/09(月) 19:38:03 ID:IOwPv9E70.net
東京大学のS3類の受験者数331人、合格者数97人、合格率29.3%。
電験一種の二次受験者数615人、合格者数84人、合格率13.7%。
東大の理?の合格者数よりも少なく、合格率も低いぞ。
理?よりも難しい(狭き門)ってことかな?

285 :◆QZaw55cn4c (ワッチョイ 63bc-ZYY/):2019/12/09(月) 20:17:36 ID:sKKUosst0.net
>>275
>センター試験は8割
最近はユルユルですねえ…私の頃は私の大学でもセンター9割以上、私の二次は数学が極端によかった(満点?)で名簿の後ろにやっと載ることができるありさまでした…

286 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMab-TlG5):2019/12/09(月) 21:24:48 ID:im0FCviOM.net
>>284
ほんまや
こりゃ東大卒の医者って肩書き得る方が簡単やで

287 :名無し検定1級さん (アウアウイー Sa41-TlG5):2019/12/09(月) 21:27:54 ID:fGwObz5ea.net
>>285
東大物語のヒロインがセンター8割しか取れなくて、
足切りギリギリじゃないかって主人公に怒られてたな

288 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a516-RQKW):2019/12/09(月) 21:34:15 ID:OAEYIfR20.net
マジレスすっと
一般人の大会にオリンピック選手が何十人か紛れこんでいたら、母数が何百人でも何度試合してもそのオリンピック選手が勝つだろ。
合格率などというものは力の差が厳然としてる場合は推定にならない。

289 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b54c-V35x):2019/12/09(月) 21:39:03 ID:iUPmVAso0.net
あほやな、学力の場合裏口という選択がある

290 :名無し検定1級さん (アウアウイー Sa41-TlG5):2019/12/09(月) 21:39:30 ID:fGwObz5ea.net
センター8割って東大の足切りだけど、これって国立大受験者ならわかってくれると思うけど普通に難しい

291 :名無し検定1級さん (アウアウイー Sa41-TlG5):2019/12/09(月) 21:46:22 ID:fGwObz5ea.net
大学受験の話してたらなんで俺は強電の道なんかに進んだんだろうと思ってきた
ど田舎の駅弁の歯学部とか薬学部とかならいけたかもしれないのに
都市部の国立大にこだわるんじゃなかった

292 :◆QZaw55cn4c (ワッチョイ 63bc-ZYY/):2019/12/09(月) 21:47:36 ID:sKKUosst0.net
>>290
センター8割で音を上げるだなんて、ちょっと弛んでますよ、あんなもの数学なら??とも満点、地雷は現代文でこれは勉強してもしなくても同じ、くらいの感覚でやってましたよ
最近の子は甘やかされすぎているのじゃないですか?

私は史上初の得点調整=偏差値を保存するためだけ、という、どう考えても腐り切った一次式補正、があった年です

293 :名無し検定1級さん (アークセー Sxc1-8zXz):2019/12/09(月) 21:48:32 ID:5JUb+eGBx.net
ここはいつから学歴スレになってしまったんや……
電気の話しようぜ

294 :◆QZaw55cn4c (ワッチョイ 63bc-ZYY/):2019/12/09(月) 21:52:36 ID:sKKUosst0.net
>>293
学歴の話ではなくて、センターごときで弱音を吐くユトリを叩いているだけです…

295 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b54c-V35x):2019/12/09(月) 21:54:33 ID:iUPmVAso0.net
>>291
どっちにしろお前らしい人生は無理だわ
たった2桁3桁の数字にこだわってる時点で誰かに考えられたレールの上を走っているに過ぎない
しかし、どの山に登ることになろうが、そこには必ず裏道がある
それに気づくことが最も重要、自分らしさとはそういうことを意識することから始まる
心臓に繋がる大動脈だけでは毛細血管に血流を運ぶことができない
学問もそうである

296 :◆QZaw55cn4c (ワッチョイ 63bc-ZYY/):2019/12/09(月) 22:03:00 ID:sKKUosst0.net
>>295
>必ず裏道がある、それに気づくことが最も重要、自分らしさとはそういうことを意識することから始まる
いい言葉ですね
「人の行く裏に道あり花の山」、おっとこれは投資の格言でした…

297 :名無し検定1級さん (アークセー Sxc1-8zXz):2019/12/09(月) 22:03:07 ID:5JUb+eGBx.net
センター受けたことないだろう高卒でも試験で二種取ってる人もいるよ
大卒に比べたら試験慣れしてないだろうから苦労したと思うけど

298 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sab1-x601):2019/12/09(月) 22:03:15 ID:bD49D0EYa.net
資格は金で買えないから価値があるんだ。「取れるもんなら取ってみろ!」と言われたら幾ら積んでも取れないものは取れない。
しかし、我が道の営業は「目標達成しろ!」と言われたらあの手この手を尽くして努力で達成できる可能性は十分にある。こんなもん幾ら報酬貰ったって何の価値もない。嬉しくもない。
だからそんなもんより金で買えない名誉が欲しいんだ。もう俺には2種以外に要るものはない。何年かかろうがお布施しまくってケツの皮が剥けるまで、地獄の底の底まで追い続けたる!!

いかんせん、俺には物理の基礎がない。理科の選択は生物だ。だから専攻も準理系。
仕事仲間は文系ばかりで聞くこともできない。しかもテキストだけでは理解できる限界がある。だからp.u.なんぞ定め方も使い方もわからない。テキスト見てもそんなの載ってない。
よって運を味方につけ、その時が来るのを待つしかないんだ。どうせ資格あっでも2種の仕事なんかできるわけないんだ。ナンバーワンなんか要らない、名誉が欲しい、そしてオンリーワンになりたいんだ!!

299 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b54c-V35x):2019/12/09(月) 22:07:14 ID:iUPmVAso0.net
>>296
やばい方法で金を稼ぐ方法を知ってるようだなぁ・・・

300 :◆QZaw55cn4c (ワッチョイ 63bc-ZYY/):2019/12/09(月) 22:09:29 ID:sKKUosst0.net
>>299
いえいえ、まっとうな稼ぎ方を追求しているのです、こういうやつが好みです
https://investars.jp/sayatori.php

301 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b54c-V35x):2019/12/09(月) 22:17:39 ID:iUPmVAso0.net
>>300
どうやら俺は投資の山は登る気がしねぇ・・・

302 :◆QZaw55cn4c (ワッチョイ 63bc-ZYY/):2019/12/09(月) 22:25:23 ID:sKKUosst0.net
>>301
まあ投資はさておき、電気の裏道ってなんでしょうね…
電験的には制御かと思っていて、今制御の数学をじっくりやっているのです

303 :名無し検定1級さん :2019/12/09(月) 22:36:39.39 ID:iUPmVAso0.net
>>302
投資の裏道は寒い上にツルっと滑りそうなので断固拒否します
電気の裏道は”でんき”に関わる学問をすればいいのです
わかりますでしょうか?
親和性がないと考えられるものにおいても実はつながった裏道があるのです
本当の学問の道に入る方法は、制御が効かないほどの意志により確立されるものだと思います

304 :名無し検定1級さん :2019/12/09(月) 22:47:10.30 ID:iUPmVAso0.net
例えば、電流の気持ちになりたければ、地図を広げてみて道路の上を自転車で走ってみるのも手ですね
ただ、凍った道路の上を走るとツルっと滑ってしまうので注意です
直線で走ってもいいかもしれませんが、きれいな曲線で走るのもいいですね
とにかく電験しながら道を確実に進めば必ずいい感じの箱に行きつきます

305 :名無し検定1級さん :2019/12/09(月) 23:14:39.81 ID:MnPQgcmb0.net
>>298
前段でずっと頑張るようなこと言っておきながら、後段は努力を放棄して運任せ宣言している
もちろん後段が本音だ
p.u.なんか検索すりゃいくらでもすぐ出るのに、何言ってんだか
物理だって基礎から勉強すればいいだけだ
こういう最初から言い訳してる奴が何年かかっても受かるわけがない
公害防止や冷凍スレの荒らしからも逃げたように、お前は電験2種からも逃げる
そして50になっても60になっても、何の資格も取れないまま、
2ちゃんを意味不明なコピペで荒らすしか能の無いオンリーワンになっているだろう
良かったな、隊長

306 :◆QZaw55cn4c (ワッチョイ 63bc-ZYY/):2019/12/09(月) 23:42:27 ID:sKKUosst0.net
>>305
電験3 を持っているのならば、冷凍とか簡単でしょうに…

307 :名無し検定1級さん :2019/12/10(火) 06:32:11.58 ID:9AffqsAd0.net
隊長は電験3種餅なんて石を投げたら当たるとさんざん馬鹿にしてたので、受ける気もさらさらないだろう。
かりに受けても合格する知識もまったくないと思うが。

308 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sab1-x601):2019/12/10(火) 08:06:27 ID:/Qx+fJSea.net
今日はボーナスdayだな!
金より名誉だよ!!

309 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sab1-x601):2019/12/10(火) 08:18:09 ID:/Qx+fJSea.net
正直言って名誉を手にされてる皆さんが本当に羨ましい。
「取れるもんなら取ってみろ!」と心で言われてるのが本当に悔しい。悔しくてタマラン。
近年の問題は昔にはあまりなかった「証明せよ」だの「100字以内で述べよ」だのがオンパレードだから本当に辛い。
戦術もしかりだが、やはり近10年の問題は絶対やっておかないとダメだと感じた。これからは戦術は役に立たないかもしれないな。

310 :名無し検定1級さん :2019/12/10(火) 10:31:16.29 ID:pvAHWo4T0.net
そもそも近10年は出ないというのがデマ。
設地方式が一昨年去年と連続して出ただろ。あれ見て俺は今年絶対落とせないので戦術の問題は全部解ける状態にした上で戦術にない直近の問題もしつこく繰り返した。おかげで分布負荷も完璧で何とか2年目で卒業できそうだ。
合格したいならやはりヤマは張るものでない。

311 :名無し検定1級さん :2019/12/10(火) 10:33:13.48 ID:v3o+W4s10.net
>>298
習っていないなら独学するしかないので必要ならば高校の物理教科書などで勉強ですね
p.u.は基準値に対して何倍なのかという表し方にすぎない %Zと大してかわらない

312 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sab1-x601):2019/12/10(火) 12:01:24 ID:MCARDZySa.net
>>310
戦術が全部解けるって凄いな!同期機の問4,5や誘導機の最終問題なんか「ふぁ〜???」の世界だわ。

313 :名無し検定1級さん :2019/12/10(火) 13:30:41.46 ID:rHRDhP3cp.net
>>312
要するにその程度の勉強で取れる試験だ。
頑張れ!
皮肉とかじゃないよ。
ま、俺もまだ合格証もらってない身分で偉そうにすまんが。

314 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sab1-x601):2019/12/10(火) 22:21:35 ID:MCARDZySa.net
一つ疑問なんですが、理由がわかる方教えてください。

(問)定格出力5000kVA、定格電圧6600V、短絡比1.1の同期発電機でcosθ=0.9の時の電圧変動率は?ただし、電機子抵抗の電圧降下は無視する。

この時、この条件から%リアクタンス降下が90.9%になることはわかりました。そこで電圧変動率の近似式を使うと%抵抗降下は0なので、qx×sinθになると思い90.9×0.436=39.6%としたら爆発しました。答えは61.8%なんですが、この違いは一体何なんでしょうか?

315 :名無し検定1級さん (アークセー Sxc1-8zXz):2019/12/10(火) 23:00:41 ID:1GrXHIkPx.net
>>314
近似式が有効なのは、電圧の位相差が小さいとき
この場合はどうか?
ベクトル図を書いてみたらわかる

316 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e555-RQKW):2019/12/11(水) 00:25:44 ID:BtlahTPm0.net
>>314
寝る前に計算してみたけど、こうなるぞ。
酔っ払ってるんで字が汚いのは勘弁な

http://cyberbact.com/wp-content/uploads/2019/12/34064364-B9F3-40A2-B328-ACEB66709947-768x576.jpeg

問題は送受電線や変圧器ではなくて同期機なので
単位法で定義通り(E-V)/Vを計算する。VとIは定格1.0pu
Eは直角三角形の斜辺

317 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b9e-soFx):2019/12/11(水) 03:08:22 ID:WzHrb0JG0.net
解説ありがとう。何度か解いた問題なのに、とまどった。

318 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sab1-x601):2019/12/11(水) 05:30:59 ID:aPt53mY3a.net
>>315
ありがとうございます。電圧の位相差が小さくないと近似式は使えないんですね。この問題の場合、答えにこん差が生じるんですね。

319 :名無し検定1級さん :2019/12/11(水) 05:36:15.85 ID:aPt53mY3a.net
まったく別の話ですけど、管理系の仕事は10年以内に皆AIに変わるんですかね?
そのうち国会でAI法案可決なんてあって。営業は生き残る仕事のようですが。
どう思われます?

320 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2316-xqEQ):2019/12/11(水) 07:02:40 ID:NqBkiTNg0.net
君はとてつもないおバカさんだということが分かる。

321 :名無し検定1級さん :2019/12/11(水) 09:50:34.29 ID:RIlbFz1r0.net
池沼テレビは見ないから知らんけど
最近設備管はAIでんでん言う馬鹿が多いけど雇用情報操作の一環なのかな?
うちの痴呆爺も毎回会うたびに言ってくるわ

安倍チョンにすら馬鹿にされるB層様様か

322 :名無し検定1級さん :2019/12/11(水) 10:24:26.53 ID:9KqneGBua.net
AIの研究聞くけど
ネット上の多数派の意見まとめてるだけじゃね
どこが人工知能なんだろって思う

323 :名無し検定1級さん :2019/12/11(水) 10:39:01.28 ID:9JkSlIeX0.net
今は第4次AIブームやぞ
1次2次3次の時から雇用がなくなるって言われて現在に至る
第何次まで続くんやろな

324 :名無し検定1級さん :2019/12/11(水) 11:07:47.94 ID:MJXhw85Dd.net
ホントのAIは自我を持つことだよな
その結果、人間はどうなるか知らないけど

325 :名無し検定1級さん :2019/12/11(水) 11:18:17.33 ID:QjfwbKbrp.net
>>318
いや近似式うんぬん以前に、同期機の電圧変動率と変圧器のそれとを混同しているから部分点もあやしいよ。
二種では変圧器の電圧変動率εの導出問題も出てるから本質的に理解することが結果として近道だよ。

326 :名無し検定1級さん :2019/12/12(木) 06:50:44.96 ID:B6e9hYW40.net
ギロチンは切って落とされた。
生き残るものはいるのか!??

アマゾンなぜか14日到着
解答報告よろしく!

327 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5716-Y0HM):2019/12/12(Thu) 07:42:27 ID:Pjw2bZI70.net
もう一種の勉強進めてるけど、種々のブログで言ってるように問題の解釈は複雑になるが二種問題の延長でしかないのは間違いない。
いつかとかいわず、やはり取るなら二種問題が頭に詰まっている今しかない。
制御に状態空間が出たらラッキーな年。これは簡単すぎる。

328 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e216-Xsri):2019/12/12(Thu) 08:50:24 ID:6cqhmobC0.net
>もう一種の勉強進めてるけど、種々のブログで言ってるように問題の解釈は
>複雑になるが二種問題の延長でしかないのは間違いない。

それは大間違い。一種のおさがりが二種だよ。二種の延長に似てるようだが全然違う。
そこん所ジョージよろしく。

329 :名無し検定1級さん :2019/12/12(木) 09:59:21.68 ID:3zPCBYTjp.net
あなたにとってはそうだったんでしょうね

330 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e216-Xsri):2019/12/12(Thu) 10:59:13 ID:6cqhmobC0.net
意味不明な発言じゃな。言わずもがなと言うことだな。
一種は君が思ってるほど簡単じゃないぞ。甘く見てると痛い目を見る。
儂は楽勝でgetしたが。はっはっは。かんらからから。

331 :名無し検定1級さん (ササクッテロレ Spdf-rnh9):2019/12/12(Thu) 11:35:02 ID:qbYUlfXFp.net
>>324
その結果ってスカイネットで人類滅亡に決まってるじゃろうが。

332 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef74-3siJ):2019/12/12(Thu) 20:12:23 ID:nhea9adu0.net
電気計算1月号がもう発売されてて今年の二種二次の模範解答が載ってたな。

333 :爆走中卒最凶伝説!!(32h) (ワッチョイ 57b7-Sgdh):2019/12/12(Thu) 20:30:45 ID:95PE2gxS0.net
>>330
先生!マジで教えて欲しぃんやけど1種ってマクスウェル方程式とか電子の振る舞いから電気について理解してるようなガチの科学技術知識要るんか?
実務レベルのマクロな計算で突破出来るんか?

334 :名無し検定1級さん :2019/12/12(木) 20:50:56.22 ID:gPVEKCobx.net
>>333
過去問見ろよ
自分で判断せい

335 :名無し検定1級さん :2019/12/12(木) 21:17:09.63 ID:0xDnauO+0.net
>>332
ハラデイ

336 :名無し検定1級さん :2019/12/12(木) 21:23:36.24 ID:DOktnEDk0.net
解答見たけど、結局受かるかどうかは二月まで分からんな。。落ち着かんな。

337 :名無し検定1級さん :2019/12/12(木) 21:51:58.62 ID:gPVEKCobx.net
合格基準点も、自分の得点も分からんから落ちると納得できずに苦しむことになる
受かればラッキーで終わるんだがな

338 :名無し検定1級さん :2019/12/12(木) 21:53:04.29 ID:IhPTvIp0M.net
解消することがない安心を金で買う
保険のようなものです

339 :名無し検定1級さん :2019/12/12(木) 22:05:13.30 ID:6cqhmobC0.net
>>333
>1種ってマクスウェル方程式とか電子の振る舞いから電気について理解してるようなガチの科学技術知識

マクスウェル関連は一種一次にまず出る。電子の振る舞いは一次でも二次でも出たことがあると思う。
試験本番では余裕で点はなかなか取れないから、確実に点数を取れる分野を増やしておく必要がある。
問題を見た瞬間に解き方や答えが想起できるようにしたい。時間はなく、のんびり考える暇はない。
広範囲で深い知識が必要。

>実務レベルのマクロな計算で突破出来るんか?

計算問題では実務レベルをはるかに超えた、学力計算力(電気、物理、数学)を問う難度の高い問題が出る。
論述問題では実務を知ってる人は簡単に答えられるような問題が多い。机上の勉強だけだと辛いかも。

340 :爆走中卒最凶伝説!!(32h) (ワッチョイ 57b7-Sgdh):2019/12/12(Thu) 22:18:12 ID:95PE2gxS0.net
>>339
おっふ、ありがとうございます先生!
そっかー無理ゲーじゃねえか鬱だ死のう!

341 :名無し検定1級さん :2019/12/12(木) 22:30:31.67 ID:a95I6IYz0.net
>>339
>計算問題では実務レベルをはるかに超えた、学力計算力(電気、物理、数学)を問う難度の高い問題が出る。
実務経験が無いと公言しているGが、なんで実務レベルを超えたかどうか判断できるのかな?
本当は実務レベルで扱ってる問題を試験に出したら誰も時間内に解答できないからかなり端折った問題にしているというのがほんとうのこと

342 :名無し検定1級さん :2019/12/12(木) 22:43:53.67 ID:6cqhmobC0.net
それは研究者レベルの話ね。頭脳担当者の仕事。
実務者レベル(体力担当者)は数表や簡易式で値を出す。難しい計算は一切しない。

343 :名無し検定1級さん :2019/12/12(木) 22:44:45.96 ID:6cqhmobC0.net
難しい計算はできないから、しない。

344 :名無し検定1級さん :2019/12/13(金) 07:48:08.26 ID:A1DLt35G0.net
実務レベルの仕事と研究者レベルの仕事をごっちゃにしないほうが良い。

345 :名無し検定1級さん :2019/12/13(金) 08:17:21.24 ID:jxtTdKUrd.net
そもそも電験はその試験内容からして実務内容よりも学問的知識をはかるものじゃないか。
ままたま論説問題が自分の担当部署に関係すればやや多く書けるけど。

346 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spdf-a35V):2019/12/13(金) 08:34:56 ID:5rx2FBQXp.net
研究者レベルっていうのは博士号のことを言うんだよ

347 :名無し検定1級さん :2019/12/13(金) 08:49:14.86 ID:A1DLt35G0.net
>>346
君もあれだな、某新聞に載っていた、
「文章作れぬ若者」だな。用語も良くわからんようだし。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1573081515/300

348 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 77d3-3siJ):2019/12/13(金) 08:53:23 ID:3CPO/EHn0.net
2種でもその分野の専門家にしたら初歩的なことしか問うてないけど、如何せん範囲が広いから。

349 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sac7-9grV):2019/12/13(金) 09:31:40 ID:ZPmfStA6a.net
1種欲しけりゃ1種スレ行けハゲ

350 :名無し検定1級さん :2019/12/13(金) 10:00:45.32 ID:A1DLt35G0.net
1種スレ行っても1種が取れるわけではない。
あそこは無人島だし、
質問しても教えてくれる人がいない。

351 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa3b-UIy6):2019/12/13(金) 15:29:21 ID:KPuWQyQEa.net
2種だって教えてくれるのいないじゃないか
耄碌した分かったようなこと言うだけのヤクタタズ爺と質問者と、同レベルの癖に偉そうなのしかいない

352 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e216-Xsri):2019/12/13(金) 15:49:56 ID:A1DLt35G0.net
そうじゃその通り、儂はヤクタタズ爺じゃよ。見破られてしまったか。
でも一種免状は持っている。それが君とは違う所じゃな。

353 :名無し検定1級さん :2019/12/13(金) 16:29:46.52 ID:3IoYYRgPM.net
一種なんて結構持ってるやつ多いしまるで自慢にならない
当然俺も取ってる

354 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e216-Xsri):2019/12/13(金) 16:31:31 ID:A1DLt35G0.net
ぷっつ、吹いた。

355 :名無し検定1級さん :2019/12/13(金) 18:05:26.40 ID:9QbLW4GVa.net
一種持ってても、ヤクタタズで、学んだ知識も殆ど忘れて、場末の掲示板に常駐してうわ言書き込んで相手してもらうのが唯一の趣味の爺を羨ましがる奴はいないぞ

356 :名無し検定1級さん :2019/12/13(金) 18:06:19.06 ID:9QbLW4GVa.net
持ってるのすらかなり怪しいレベルの、頭の悪い書き込みばっかだしな

357 :名無し検定1級さん :2019/12/13(金) 18:35:15.69 ID:A1DLt35G0.net
そだね〜〜、はげどうだよ〜〜。

358 :名無し検定1級さん :2019/12/13(金) 18:35:56.90 ID:l03zy2UTp.net
電験ごときで研究者レベルなんて言ったら笑われるぞ
電気学会の正員になってから言え

359 :名無し検定1級さん :2019/12/13(金) 18:44:53.39 ID:A1DLt35G0.net
>電験ごときで研究者レベルなんて言ったら笑われるぞ
誰がそんなことを言ってるの?君も日本語読解力の無い人の類かな?

>電気学会の正員になってから言え
誰でも正会員になれるんじゃないの?会費さえ払えば。

360 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e216-Xsri):2019/12/13(金) 18:46:50 ID:A1DLt35G0.net
電気学会の正員で、電験一種持ってるのは何人くらいいるのかな?
あまり興味ないか。

361 :名無し検定1級さん (オッペケ Srdf-Agoa):2019/12/13(金) 18:51:30 ID:sKlVImt1r.net
電気計算の解答見た。合格発表までのモヤモヤが2割くらい減ったかな。

362 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e29e-rDph):2019/12/13(金) 19:48:31 ID:A/XMEMD80.net
20Mvarだった?

363 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e216-Xsri):2019/12/13(金) 19:52:53 ID:A1DLt35G0.net
そだぴょん。

364 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e216-Xsri):2019/12/13(金) 19:55:11 ID:A1DLt35G0.net
R1二種電力管理Q5
(2)遮断器から見た系統側インピーダンスが2.3と1.8の並列でX=1.009756[%]
 X[%]*ΔQ[PU]<2[%]から ΔQ[PU]<2[%]/X[%]
 Q[PU] =1.98[PU]
 Q[MVA]=1.98[PU]x10[MVA]=19.8[MVA]≒20[MVA]…答

365 :名無し検定1級さん :2019/12/13(金) 20:09:45.18 ID:McKWBxPQ0.net
>>362
20だった。ほっとした。

366 :名無し検定1級さん :2019/12/13(金) 20:19:50.61 ID:2/RC6sct0.net
四捨五入をどう受け止めるかでしたね。
問1の水素の爆発下限界は値がなー、、、と思います。
ベクトル図はとても細かいし。
1/8の正解公表が楽しみです。

367 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fbfc-OaFp):2019/12/13(金) 21:16:21 ID:BleWQMbb0.net
電気計算1月号購入 
自己採点して甘く見積もって98点 
電力・管理 38点、機械・制御 60点
今年も108点が合格点か?
配電線の電力損失 出ないと思ったのにやっとけばよかった

368 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e216-Xsri):2019/12/13(金) 22:23:48 ID:A1DLt35G0.net
機械・制御 60点の人が相当数いるとしたら、今年も108点が合格点かもね。
そして108点以上でも機械・制御の平均点に達しない人はダメかもね。
かもね かもね そうかもね
https://www.youtube.com/watch?v=5gdBWK0nMS0

369 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5716-Y0HM):2019/12/13(金) 23:48:04 ID:pn88AasS0.net
>>330
俺が実際にセンターに上がっている問題を全部解いた感想だよ。あなたと見解が異なるのは当然だということ。
近年の一種問題はやってみるとわかる通り著しく易しくなっている。これは合格した人間が共通して認識している事実だ。だがそれはそれ、あんたと俺とは何の関係もない。
俺が一種問題が易しいと気づいたことが何かあんたにまずいことでもあるのかね。簡単だからすぐ取れる頑張れくらい言ってくれてもよさそうなのにwww

370 :名無し検定1級さん :2019/12/14(土) 00:39:28.12 ID:3ikXwQU80.net
「簡単なものを難しいと思う過誤」と
「難しいものを簡単だと思う過誤」
これを第一種の過誤と第二種の過誤などという。
つまり後者は俺で前者は爺さんということだろ。
過誤ではなくて単にバレたくない、一種は難しいという伝説は崩壊して欲しくない。
そうだよなあw
10年越しにチャレンジし続けて齢70にしてやっとつかんだ「栄冠」だもんな。
だが本当は簡単だった。ちゃんちゃん。

371 :名無し検定1級さん :2019/12/14(土) 00:46:12.60 ID:3ikXwQU80.net
簡単なものを難しいとみな永遠に錯覚してくれ!
合格者の切なる願いだ。
下らんね。

372 :名無し検定1級さん :2019/12/14(土) 01:13:16.79 ID:3ikXwQU80.net
誤解して欲しくないのは、机上と現場では状況は全く異なる、それはよく理解している。
試験場で限られた時間で6割を勝ち取った先達の苦労は尊敬に値する。そのために楽ではない繰り返しの訓練が絶対に必要だ。

373 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sac7-+CVC):2019/12/14(土) 05:18:37 ID:5kxCj4Zda.net
結局のところ受験者が多いところは合格者数を減らさないとダメだから難しくして、受験者が少ないところは合格者数を減らず必要がないから易しくするだけじゃないんけ?

374 :名無し検定1級さん :2019/12/14(土) 07:08:59.99 ID:wb5Cn/g/0.net
>>369
大口をたたくのは一種に合格してからにしてくれ。
二種にも合格していない現状では

「大法螺を吹く」と言う。

375 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e216-Xsri):2019/12/14(土) 07:28:08 ID:wb5Cn/g/0.net
二種に合格したら
「法螺を吹く」にしてあげるよ。

376 :名無し検定1級さん :2019/12/14(土) 10:42:51.54 ID:UrQLk1xu0.net
>>368
今年の機械制御はパワエレは知らんが全部易しかったからな。
全員持ち点60点からのスタートのようなもん。
H28も易しかったが、制御が初の現代制御で激ムズの為、平均下げてくれた。
結局は電力管理次第で決まる。

377 :名無し検定1級さん :2019/12/14(土) 12:30:59.44 ID:ZdqjyF+UM.net
機械制御が簡単だと言ってるが答えが合っていたら正解ではなく公式や途中式をしっかり書いて解いたか見られるのでは?
論説のようにキーワードがいくつかあって書けてるか見られるはずだよ
60点と言ってる人たちも減点多いかもしれないぞ
簡単に60点付近はくれないと思う

378 :名無し検定1級さん :2019/12/14(土) 12:44:01.72 ID:TV7FAYOnp.net
>>377
そう、そこが記述式の難しいところなんだけど、理解していない人が多い
大学受験の二次試験と同じ

379 :名無し検定1級さん :2019/12/14(土) 12:48:41.84 ID:wb5Cn/g/0.net
うんにゃ、答えの数字があっていればまず満点。
但し難しい計算のはずなのに計算経過も何もなく、ただ答えだけでは、ダメだろうな。
(それで正しい答えが出るとは思えないが、超優秀なら可能かも)
計算経過の書きようももなく簡単に答えが出るようなのは答え一発で満額。

380 :名無し検定1級さん :2019/12/14(土) 12:52:27.23 ID:DzI0ixqN0.net
電気計算によると98点から110点ぐらいだと思う。
合格点と採点次第。参ったな。

381 :名無し検定1級さん :2019/12/14(土) 13:17:24.11 ID:7GHrow/1a.net
機械で大多数落としてくれたら基準点も下がるだろうな
それでも電力次第だが

382 :名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spdf-a35V):2019/12/14(土) 14:03:28 ID:PYpzJgqnp.net
最近だと証明せよとか、示せみたいな聞き方の問題も多い
計算過程も重要

383 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e216-Xsri):2019/12/14(土) 14:15:05 ID:wb5Cn/g/0.net
そういう場合はそれがヒントになっているのかもよ。
最近の問題は問題自体が解法のヒントになっている。
計算過程が正しくても、答えが間違っていたら、お情け程度の部分点しかもらえない。

384 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e216-Xsri):2019/12/14(土) 14:20:03 ID:wb5Cn/g/0.net
ステップバイステップで解くようになってる場合は、
最初の小問(1)でミスったら、後続の問題は全滅。
部分点はもらえない。

385 :名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spdf-a35V):2019/12/14(土) 15:02:44 ID:PYpzJgqnp.net
まぁ、採点基準も小問ごとの配点も公表されてないから本当のところは分からない
自分の得点すら分からないしね
国家試験としてどうなんだろう

386 :名無し検定1級さん :2019/12/14(土) 18:14:43.90 ID:DzI0ixqN0.net
ネットもTwitterも5chも反応薄。
一年勉強して去年より点数低いとかネットに書いてあるの見かけたけど現在の生存者は絶滅危惧種か?

387 :名無し検定1級さん :2019/12/14(土) 18:34:46.89 ID:wb5Cn/g/0.net
オーストリアのコアラも絶滅危惧種になったかもね?

388 :名無し検定1級さん :2019/12/14(土) 20:23:58.62 ID:HtYVuJ2S0.net
得点調整ないと受からんわ。

389 :名無し検定1級さん :2019/12/14(土) 21:02:28.28 ID:NcbwxHta0.net
よく、キーワードがあっていればというのをみかけるが、
俺は疑問だな。
キーワードを知っていても、
その意味を知らないかも知れない。
逆にキーワードは知らないが、
そのキーワードに相当する内容を複数の言葉で表現できていれば点を貰えるかもしれん。
俺が問題を作る側だったらそうする。

390 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e216-Xsri):2019/12/14(土) 21:28:26 ID:wb5Cn/g/0.net
キーワードを列挙しただけではだめだろうね。
中身をちゃんと理解していることが分かるような表現をしないとね。

391 :名無し検定1級さん :2019/12/14(土) 21:45:12.94 ID:fz/eesbz0.net
模試採点のバイトしたことある人なら大体どんな採点基準かわかると思うよ

392 :名無し検定1級さん :2019/12/14(土) 21:49:33.28 ID:wb5Cn/g/0.net
模試と国試が同じとな?

393 :名無し検定1級さん :2019/12/14(土) 23:15:17.75 ID:3sszzOrla.net
立式は出来てるけど計算間違えで答えは違うに部分点
立式間違えてるのに答えはなぜか合ってるのはカンニングじゃね?で減点
立式ないのも同じ理由で減点なる
立式が部分的なのは、答えがあってれば満点だよ

394 :名無し検定1級さん :2019/12/15(日) 07:09:35.52 ID:oysWSRze0.net
>>393
根拠は?合格者の体験?

395 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e216-Xsri):2019/12/15(日) 07:33:40 ID:YNOVNHhb0.net
部分点と言ったって、雀の涙だよ。小問一つ5点としたらせいぜい2点。
先行の、間違った計算値を使って、後続の小問を計算したら、以降は0点。全滅。
部分点が貰えるのは最初の小問だけ。キツイのお。
スッパイラーの体験談じゃよ。

396 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e216-Xsri):2019/12/15(日) 07:45:22 ID:YNOVNHhb0.net
採点は、まず数字(答えが文字式の場合は文字)が一致しているかどうかを見る。
大幅に違う数字だと0点。内容は見ない。
ほぼ同じ数字だが微妙に違う(最後の一桁が違う等)場合は内容を見て、部分点を与えることもある。
近似式を使う問題だと、多少数字が違っても満点にするかもしれない。
数字がぴったり合っていれば満点。ただしカンニングが疑われるような内容だと、点数は不明。

397 :名無し検定1級さん (ブーイモ MM02-mFh5):2019/12/15(日) 07:53:08 ID:u84ruDuhM.net
電気計算買った方いますかー
問1.問3.問6の論説の答えは何だったのだろうか

398 :名無し検定1級さん :2019/12/15(日) 08:03:59.75 ID:k8ha+chD0.net
買いましたよー

399 :名無し検定1級さん (アークセー Sxdf-a35V):2019/12/15(日) 08:41:21 ID:KZvOZdl/x.net
なぜそこまで言い切れるのか

400 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e216-Xsri):2019/12/15(日) 08:46:03 ID:YNOVNHhb0.net
酸っぱいラーの体験値は医大であるぞよ。
知り合いに電験の問題xx者もいるでな。

401 :名無し検定1級さん :2019/12/15(日) 10:11:18.64 ID:zJHDYKS70.net
電力管理問5とか証明、ベクトル図合ってないと(2)バツなのかな?

402 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8ba9-DoXq):2019/12/15(日) 13:15:02 ID:AN6/78tH0.net
理論の過去問15年どこかで買えないですか?

403 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e222-XgRj):2019/12/15(日) 13:25:36 ID:lpT/WCMg0.net
電気書院の15年の発行は来年2月頃
今、取り寄せたら今年発行(昨年までの試験内容)になるな

404 :名無し検定1級さん :2019/12/15(日) 13:53:00.75 ID:zJHDYKS70.net
公式解答(2/5)まだ出てないしね。

405 :名無し検定1級さん :2019/12/15(日) 14:08:43.39 ID:AN6/78tH0.net
そうなんですね、とりあえず様子見することにしました。

406 :名無し検定1級さん :2019/12/15(日) 14:57:48.73 ID:zJHDYKS70.net
公式解答は1/8でした。すみません。

407 :名無し検定1級さん :2019/12/15(日) 17:19:38.83 ID:F7fuu2Zg0.net
電気計算1月号の解答例、電力管理問5(1)b)の証明、Vs≒Vrにしてるけど、r≪xって問題文にはあって、つまりVs≒Vr+xIと解釈しろってことだと思ったんだが。

408 :名無し検定1級さん :2019/12/15(日) 17:29:45.63 ID:oooZBBUja.net
20だと2%以下にするというのに引っかかるから19かと思ったが
四捨五入しろとも書かれているから分かりにくい

409 :名無し検定1級さん (エムゾネ FF02-qWAV):2019/12/16(月) 08:34:42 ID:zgcwqSXHF.net
俺も20にしてやっちまった!と思ってたけど20でいいのか

410 :名無し検定1級さん (スププ Sd02-WDBv):2019/12/16(月) 15:17:30 ID:FOIY92QJd.net
来年2種受けようと思っているんですが、参考書はどれがオススメですかー?1次2次それぞれ使用感など教えていただけたら嬉しいです

411 :名無し検定1級さん (スプッッ Sd02-XgRj):2019/12/16(月) 15:55:37 ID:5Tw+zaIJd.net
一次は過去問集がメイン
二次は戦術

412 :名無し検定1級さん :2019/12/16(月) 18:19:27.89 ID:uu6yXvel0.net
やっぱりお前らちゃんと20って答えれてんじゃん!
おわた

413 :名無し検定1級さん (オッペケ Srdf-Agoa):2019/12/17(火) 06:49:01 ID:pJMm0O+nr.net
みんな電気計算で自己採点した?

414 :名無し検定1級さん :2019/12/17(火) 07:47:03.58 ID:4LxSOwYEa.net
>>413
俺は1000%失格組だからなーんも気にしてない。毎日戦術を懲りずにやってる日々。

415 :名無し検定1級さん :2019/12/17(火) 07:48:20.88 ID:lxXOMtUD0.net
今からやってたら後でバテるだろ
GW位から始める位が良い

416 :名無し検定1級さん :2019/12/17(火) 10:09:57.69 ID:UtddaQCv0.net
試験が終わってから勉強。それが一番効率が良い。

417 :名無し検定1級さん :2019/12/17(火) 11:30:15.26 ID:pJMm0O+nr.net
>>414
偉い

418 :名無し検定1級さん :2019/12/17(火) 12:18:21.56 ID:ILMWDo6oa.net
電気保安協会人材不足

11月25日に発表された中間報告では2030年には全体の1割程度の人材不足が発生すると予測されている。

令和元年にこの難易度はないでしょ。センターさん

419 :名無し検定1級さん :2019/12/17(火) 12:41:42.48 ID:d/k3XY+X0.net
電気保安協会て電験ない奴らもいんの?

420 :名無し検定1級さん :2019/12/17(火) 13:40:57.00 ID:YBYV1F2/d.net
時間が押し迫った時に勉強すると、ややこしく感じる問題なんかは、とりあえず解法の丸暗記とかしたりして、それが溜まりたまって不得意問題などをつくっていく。

時間がある時に、ややこしい問題にじっくりわかるまで取り組み、不得意分野をなくしていくのも手かなと。

421 :名無し検定1級さん :2019/12/17(火) 14:32:50.77 ID:MQWyzsQVp.net
>>418
保安協会の人材事情なんて2種板では関係ないだろ

422 :名無し検定1級さん :2019/12/17(火) 17:48:02.26 ID:NKhq9hcpd.net
戦術の問題22 昭和48年ですが、対地充電電流を求める時は中性点電位を考えないで、線電流を求める時は中性点電位を考えるのはどうしてですか?また図のリアクトルに流れる電流の向きは大地に向かうのはなぜですか?宜しくお願いします。

423 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 77d3-3siJ):2019/12/17(火) 18:34:48 ID:tdrB+G+d0.net
東大めざす奴も高3から本気で学習するらしいよ。
電験は受験申請の頃から学習開始でいいよ。

そんで何度も受けていな。

424 :名無し検定1級さん :2019/12/17(火) 19:07:05.79 ID:Bt4ry0w10.net
>>422
後半の質問はわかる。
中性点電位を求めるところで足したらゼロの計算式があるので、キルヒホッフの時と同じで便宜上そう書いたと思う。

前半の質問はたぶんなんだけど、対地充電電流を求める時は三相分なので三つ足せば中性点のずれもまかなえるのかなと。
一方各線電流は中性点のずれでそれぞれ変わってくるのかと。
違ってたらごめんね。

425 :名無し検定1級さん :2019/12/17(火) 19:52:42.95 ID:bVc5eftP0.net
>>424
ありがとう ずっと考えてたから少し前進したよ 助かる

426 :名無し検定1級さん :2019/12/17(火) 22:49:30.03 ID:Qs7VZ14s0.net
99点で合格率が上から下まであり、あまりに調整ミスすると点数が上下。問題文の解釈に時間がかかり、時間内に終わらない。時間内に終わらないと見て、ぱっと見てあれだなと解くとひっかけに引っかかる。時間がたっぷり合って長文だとワーキングメモリ次第だけど…

427 :名無し検定1級さん :2019/12/17(火) 23:08:16.60 ID:UtddaQCv0.net
>>422
>対地充電電流を求める時は中性点電位を考えないで、線電流を求める時は中性点電位を考える
>のはどうしてですか?

以下は私見です。ボケボケなので、間違っていたら御免と言うことで。
日本電気技術者協会の講座
https://www.jeea.or.jp/course/contents/04204/ の「4対地充電電流、充電容量」によると
===========================
非接地系統である6kVの配電系統では地絡電流のほとんどは対地充電電流です。←【ここが重要】
一線地絡事故についての計算には、地絡点にテブナンの定理を適用することが一般的に有効です。
テブナンの定理は「回路網の任意の端子にインピーダンスを接続した場合、そこに流れる電流は、
接続前にあった電圧を端子から見た電源側のインピーダンスと、接続するインピーダンスとの和
で除したものに等しい」と定義されています。
===========================
普通に考えたら、対地静電容量が平衡していれば電流のベクトル和はゼロになるので、戦術のA
の式はテブナンの定理で一線地絡時の地絡電流を求めていると思われます。また、消弧リアクトル
がない場合の地絡電流を求めています。つまり中性点電位は考えません。

大昔の問題なので問題自体が大雑把だし、戦術の説明も大事なところを説明していない感じです。

>図のリアクトルに流れる電流の向きは大地に向かうのはなぜですか?

Eで,Ia+Ib+Ic+IL=0 と言う式があるがこの式を図の電流の向きで表現したから(全て同方向)。
Ia+Ib+Ic=-IL と変形すれば、リアクトルに流れる電流の向きは大地から中性点へ向かう。

>線電流を求める時…
質問の意味が良くわかりませんが、
中性点電位はミルマンで求めた方が式一つで求まるので、ずっと簡単だと思います。

428 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e216-Xsri):2019/12/18(水) 11:58:19 ID:GGSbrdXz0.net
>>422,>>427
====================
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2011/03/01 08:53 UTC 版)
消弧リアクトル接地
一線地絡電流を0とするため、電線路の対地静電容量と共振するようなリアクタンスの鉄心
入りの消弧リアクトルを通じて、中性点を接地する方式である。

出典: https://www.jeea.or.jp/course/contents/04102/
(3)消弧リアクトル接地方式
 原理は中性点と大地の間にリアクトルを挿入し、そのリアクタンスを系統の対地静電容量
と並列共振させることによって零相インピーダンスを無限大にして、1線地絡時に地絡故障
電流を流さないようにするものです。このリアクトルを消弧リアクトルといいます。
 実際には系統の対地静電容量と完全に共振させず、必ず過補償と言って1線地絡時の消弧
リアクトル電流が系統の対地充電電流より数%大きくなるように設定します。この系統に
地絡事故が発生すると地絡相に蓄積されていた電荷は大地へアーク放電するが、その後地絡
電流はきわめて小さく制限され、自然消弧します。地絡電流が誘導性になっていることで、
一旦消弧後の電圧回復が緩やかであることも消弧性を高めています。
====================

本問題は消弧リアクトル接地方式についての問題です。
消弧リアクトル接地方式は上記説明のごとく一線地絡電流を0とするために使用します。
従って本問題を解くためには、まず、消弧リアクトルが無い状態の一線地絡電流をテブナンの
定理を使って求めます。その後で、一線地絡電流から、並列共振するリアクトルの値を算出
します。中性点電圧はミルマンの定理の利用が鉄則です。以下省略。

この辺りの手順が、問題でも戦術の解説でも、全く触れていないので、経験値の少ない人は
何をどう解くかが分からずお手上げになります。手順をきちっと理解する必要があります。

429 :名無し検定1級さん :2019/12/18(水) 12:33:29.54 ID:GGSbrdXz0.net
「対地充電電流」は「一線地絡電流」と読み替えた方が良いと思います。
受験者を惑わすための罠なのかもしれません。

430 :名無し検定1級さん :2019/12/18(水) 16:47:52.91 ID:/XjiGHIGd.net
戦術p128問題29ですが、電線実長の差を、径間×線膨張係数×温度差で回答してますがあってますか?基準温度の長さl×線膨張係数×温度差の公式と違うのはなぜでしょうか?

l2-l1=αtS(4)・・・p128の式が分かりません。アドバイスお願いします。

431 :名無し検定1級さん :2019/12/18(水) 16:58:01.12 ID:Zn1Hf1DMp.net
単純な間違いです。戦術といわず試験本は間違い多いのでいろんな本で裏付け取る努力も合格には必要。
これやってると力つくよ。無駄ではない。

432 :名無し検定1級さん :2019/12/18(水) 17:09:31.18 ID:Z4YTcc0m0.net
来年の1種一次の宿と二次の宿をすでに予約した。
計画表通りの猛勉強でオンスケで合格してやる。

・・・万が一に2種落ちてたらそのまま2種の宿になるというオチは内緒な。

433 :名無し検定1級さん :2019/12/18(水) 17:31:18.18 ID:ZwOAsH+/a.net
>>432
今年の東京みたいに会場変更にならないといいね

434 :名無し検定1級さん :2019/12/18(水) 18:15:32.23 ID:GGSbrdXz0.net
>>430
>電線実長の差を、径間×線膨張係数×温度差で回答してますがあってますか?
>基準温度の長さl×線膨張係数×温度差の公式と違うのはなぜでしょうか?

基準温度の長さl×線膨張係数×温度差で求めてみる。基準温度の長さlを径間Sとすると、
L2=Sα(T2-T0)…@
L1=Sα(T1-T0)…A @-Aより、
L2-L1=Sα(T2-T1) となる。この式は
電線実長の差=径間×線膨張係数×温度差 となり、両者は同じである。
※あってますか? と言う聞き方は拙いでしょう。

435 :名無し検定1級さん (スッップ Sd02-/pIP):2019/12/18(水) 19:17:51 ID:/XjiGHIGd.net
確かにL2-L1=αtSになりますね。
ただ、L2-L1=αtL1(4)で公式通りにやると計算式の数値変わるけど解答としてはどちらも正しいのかな?

436 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e216-Xsri):2019/12/18(水) 19:54:05 ID:GGSbrdXz0.net
数値が違うのに、どちらも正しいということはないです。
どちらかは間違っています。何も考えていないけど(単なる勘です)、
L2-L1=αtL1が間違いで、
L2-L1=αtL0が正しいと思います。※L0は基準温度の時の長さ。

437 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e216-Xsri):2019/12/18(水) 20:14:40 ID:GGSbrdXz0.net
>L2-L1=αtL0が正しいと思います。※L0は基準温度の時の長さ。
L0=Sを代入すれば
L2-L1=αtSとなり、>>435の1行目の式と一致するので、
L2-L1=αtL0が正しい。L2-L1=αtL1は間違い。

438 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM9e-iTDQ):2019/12/18(水) 20:16:21 ID:p9aRkaXSM.net
電験二種初心者ですけど、完全攻略は解説があっさりで理解が進まないから
機械制御電力管理は戦術で、電力管理はキーワードでいいですか?

439 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e216-Xsri):2019/12/18(水) 20:19:18 ID:GGSbrdXz0.net
要するに、戦術とキーワードと過去問は必須(必要条件)と言うこと。
必要十分ではないことに注意。

440 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 67b1-/pIP):2019/12/18(水) 20:23:41 ID:QgIH2Vdd0.net
>>437
何度も回答して頂きありがとうございます。

ここでは、L2=L1{1+α(T2-T1)} の温度変化による実長変化の公式は使えないみたいですね。

助かりました。

441 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e216-Xsri):2019/12/18(水) 20:49:40 ID:GGSbrdXz0.net
>>440
ちゃんと自分の頭でじっくり考えた方がいいです。公式を使えないと断じるのは拙速です。
L2=L1{1+α(T2-T1)}は、
L2=L0{1+α(T2-T0)と書き換えることができます。同様に、
L1=L0{1+α(T1-T0)と書き換えることができます。

上式から下式を引いて、
L2-L1=L0α(T2-T1)=Sαtになります。これは
公式:L2=L1{1+α(T2-T1)}も使えるということです。

442 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1bec-jH9q):2019/12/18(水) 20:53:18 ID:eAjmqPiO0.net
活気が戻ってきましたね。

443 :名無し検定1級さん :2019/12/18(水) 20:54:16.30 ID:GGSbrdXz0.net
訂正
L2=L0{1+α(T2-T0)}と書き換えることができます。同様に、
L1=L0{1+α(T1-T0)}と書き換えることができます。
}が抜けた。

444 :名無し検定1級さん :2019/12/18(水) 21:05:56.96 ID:QgIH2Vdd0.net
>>441
式の変形は分かります。言ってることも分かります。
ただ戦術の(4)を公式で進めると解の数字が変わるので。公式が間違ってるのではなく、(4)で公式を当てはめるのが間違いと理解してます。何でだかはまだ分かりませんが・・・

445 :名無し検定1級さん :2019/12/18(水) 21:39:54.25 ID:mNhF9S7T0.net
一発合格を考えると論説に割く時間はほとんど無駄になるから思い切って捨てるという手もある。
その場合計算メインというより計算はどんな問題でも解けるようあらゆる準備をしておく必要がある。苦手は作らない。また論説4問で死ぬ場合もある。
だがその方がよっぽど合格に近いと思えるくらい論説というのはハズレやすい。

446 :名無し検定1級さん :2019/12/18(水) 21:54:54.54 ID:9JvPjR0i0.net
過去問15年買って解説めっちゃ読んだら論説1問ぐらい解けると思う
今年みたいに
後は計算重視

447 :名無し検定1級さん :2019/12/18(水) 22:18:57.14 ID:GGSbrdXz0.net
俺も計算重視、論説軽視でいったが、いざ本番では計算ミスが怖くて、いつも論説問題に逃げる。
論説問題は満点は取れないかもしれないが、時間がかからず、大きなミスもしない。余った時間
を計算問題に回せるのが大きなメリット。

色々知識が増えると論説問題の方がすごく簡単に思える。なぜ皆さん論説問題を選択しないの?
と思ってしまう。

448 :名無し検定1級さん :2019/12/19(木) 00:37:03.94 ID:H0EZ7BSO0.net
だから勉強時間効率重視だからでしょ。
一か八かの一年一発勝負には使えないの。

449 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-JuL9):2019/12/19(Thu) 08:02:19 ID:53KzOQr/0.net
勉強は効率ではない。日々の鍛錬の積み重ねが大事。パブロフの犬ってところかな。
効率重視では知識を脳味噌に深く刻み込むことができず、
いざ試験本番できれいさっぱり忘れる、思い出せないという状況に落ちる。
効率重視だとそういう罠にはまる。
日々の鍛錬で脳味噌に深く刻み込んだ知識はそういう状況でも思い出せる。

450 :名無し検定1級さん :2019/12/19(木) 08:46:53.91 ID:ylSsLdh80.net
勉強は効率だ。短期合格にはそれしかない。

451 :名無し検定1級さん :2019/12/19(木) 09:49:10.85 ID:53KzOQr/0.net
10^4分の一合格したとしても、勉強したつもりの内容はすぐに忘れる。
仕事で使い物にならず、すぐにポイされる。
ボケ防止で勉強しても一時の効果に過ぎず、すぐ忘れる。
しっかり勉強した内容は50年たっても思い出す。
効率的に勉強した内容は効率的に忘れ去る。忘却の彼方とへ飛んでいく。

452 :名無し検定1級さん :2019/12/19(木) 10:02:10.76 ID:ylSsLdh80.net
合格したらその瞬間から忘れていいんだよ。
受験は効率。勉強も効率。
仕事で使う時に調べればよい。

453 :名無し検定1級さん :2019/12/19(木) 10:02:16.16 ID:3qbdr/OU0.net
こんな調べりゃ解るという情報社会で
めったに使わない物を細かく暗記しておく必要はないでしょ。
そういう物があるという事だけ知って検索ワードだけ覚えとけばいい。

454 :名無し検定1級さん :2019/12/19(木) 10:08:03.41 ID:0Orl+i6xa.net
たかが資格に何年もかける価値は無い
だから効率上げてさっさと受かるべし

455 :名無し検定1級さん :2019/12/19(木) 11:22:18.01 ID:53KzOQr/0.net
受かってから、家!

456 :爆走中卒最凶伝説!!(13h) :2019/12/19(木) 11:27:27.17 ID:EraP/mMWa.net
俺っち来年受けるぜ!
算数しかわからんけどよゆーだろ笑

457 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-JuL9):2019/12/19(Thu) 12:42:12 ID:53KzOQr/0.net
では、簡単な問題です(簡単なのしか作れない)。答えてください。
2+3*4−8÷4はいくつでしょう。

458 :名無し検定1級さん (ササクッテロレ Spcb-wXKY):2019/12/19(Thu) 12:43:01 ID:W+gUqTfap.net
実際に必要なのは法規だけだから。

459 :名無し検定1級さん :2019/12/19(木) 14:26:08.29 ID:kD5jjolkp.net
8だけ半角なのがキーポイント

460 :名無し検定1級さん :2019/12/19(木) 14:39:10.01 ID:kD5jjolkp.net
来年受けて合格したい人。一次から手をつけてはいけない。
戦術の問題を全部覚えて白紙から全部書けるように5月まで計画立ててとにかく暇があれば繰り返す。
5月には戦術にない近10年の問題を全部やってみて、6割取れてればその年合格の可能性が高い。
そしてインターネットで申し込み、受かりたい一心で一次の過去問を8月末まで死ぬほど繰り返す。何せ二次に行ければ一発合格だ。死んでも通過しろ。
一次試験の夜からまた戦術を解きまくって11月二次を迎える。勉強で頭フラフラ状態に打ち勝ち書きまくれ!
電験二種合格、おめでとう!

461 :名無し検定1級さん :2019/12/19(木) 14:42:47.82 ID:kD5jjolkp.net
いい大人の勉強のモチベーションなんて2年続かないから、科目落とし3年計画なんて絶対無理。

462 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b78e-CWnX):2019/12/19(Thu) 16:06:04 ID:4PATibPE0.net
一次試験過去問15年分の2020年版の発売が2月27日って遅いな
これじゃ嫌でも2次試験の勉強を先にするしかないじゃないか

去年12月発売だったから今年も同じくらいだろうと読んでたのに
勉強のスケジュール組みなおそ

463 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f66-+Tiu):2019/12/19(Thu) 16:08:50 ID:04c41nVX0.net
3種の復習してりゃ無駄にならんよ、そんな前のめりにやりたいなら

464 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-JuL9):2019/12/20(金) 00:19:25 ID:8GPtwOOC0.net
>>444
>ただ戦術の(4)を公式で進めると解の数字が変わるので。公式が間違ってるのではなく、
>(4)で公式を当てはめるのが間違いと理解してます。何でだかはまだ分かりませんが

公式を当てはめるのが間違いではなく、公式に当てはめる数字を間違えていると思う。
計算式をアップしてみな、間違いがわかるかもしれない。
公式ではなく君の考えが間違っていると考えるべき。

465 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sa2b-IF+b):2019/12/20(金) 21:55:59 ID:1ppTzBdDa.net
答え見ても理解できず、テキスト見ても理解できず、周りに聞ける人がいない場合、どうしたらいい?
受けるの止めとけ、他類似ワードはなしな。

466 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fe6-BcNC):2019/12/20(金) 22:03:12 ID:ns+ARJZR0.net
理解できないことを理解する必要性を考えろ

467 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f22-6Xim):2019/12/20(金) 22:11:28 ID:bk5IH2Nd0.net
> 答え見ても理解できず、テキスト見ても理解できず

ピンポイントで分からないなら、ネットで検索して勉強する
大幅に分からないとなると、もっと基礎の勉強をしろと言うしかないでしょ
ほかに何があるの?

468 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 17b1-2XEg):2019/12/20(金) 22:15:59 ID:uteetHEL0.net
うーーん

469 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f55-5TeV):2019/12/20(金) 22:20:45 ID:l41EfMC40.net
>>465
何が不明だったか付箋してとっとと次いく。
問題を正しく潰していけば力は上がってそのうちハタと理解出来る時が来る。
分からなかった部分というものは特に印象に残るものだからな。分からないといってあまりそこで時間かけて進度が止まってしまうのは短期合格にとっては得策ではない。
もちろん何が何でも理解が重要で何年かかってもいいこないだの人みたいなのはシラネ。

470 :名無し検定1級さん :2019/12/20(金) 23:04:00.98 ID:C6zT+bR/0.net
>>465
答えは一つしかないのに、わざわざ人に聞くのは基礎からの理解という王道から逃げたいから
何故逃げたいのかと言えば本気で受かる気が無いから

471 :名無し検定1級さん :2019/12/20(金) 23:06:17.74 ID:NKNTmd6X0.net
採点終わったかな。

472 :名無し検定1級さん :2019/12/21(土) 01:07:05.65 ID:q7/UQVyV0.net
>>465
気持ちはわかる。だけど・・・。
金を出せば教えてくれる講習はある。
受ける金がない、はなしな。

473 :名無し検定1級さん:2019/12/21(土) 05:27:04.97 .net
>>465
ツイッターで聞くのはどうだ?
答えたがりの人が割といる
2種レベルとなると限られてくるが…

474 :名無し検定1級さん :2019/12/21(土) 06:55:31.17 ID:A2mb8nnr0.net
ここで訊きゃいいじゃん。試験後で頭冴えてるし、何より発表前でヒマで落ち着かない人だらけ。

475 :名無し検定1級さん :2019/12/21(土) 08:06:36.79 ID:eutPXwqpa.net
皆さんありがとう!

476 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9725-s+Li):2019/12/21(土) 10:02:14 ID:ETn2Wkff0.net
ギリギリ受かってるか
余裕で落ちてるか

自己採点はしていないが前者であることを睡眠前の5秒祈ってから就寝するようにしてる

477 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spcb-5TeV):2019/12/21(土) 10:55:27 ID:1v/OP80zp.net
起床前30分間ギリギリ落ちた夢をみてハッと目が覚める。どう辛く見積もっても受かっているはずなのに。
二次後は精神的にツラい。

478 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f7d5-VFrl):2019/12/21(土) 11:03:56 ID:+2e8t07g0.net
ギリギリ胃きりきりこれきり

479 :名無し検定1級さん :2019/12/21(土) 16:41:12.03 ID:NJxyleM40.net
みなさん自己採点結果はいかがでしたか?

甘く計算して何点か、辛く計算して何点が教えてください!

480 :名無し検定1級さん :2019/12/21(土) 16:56:52.06 ID:Il4cvL800.net
おいら100点満点だい!

481 :名無し検定1級さん :2019/12/21(土) 17:05:54.05 ID:a39pkXard.net
厳しめ60+55=115
甘め95+60=155

482 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-JuL9):2019/12/21(土) 18:00:39 ID:Il4cvL800.net
厳しめ 0+ 0=0
甘め 120+60=180

483 :名無し検定1級さん :2019/12/21(土) 18:37:15.44 ID:DfvoijbSa.net
センターは記述式反対で野党発狂して反対してくれるのに、国家試験で記述式は反対しなくていいの?

484 :名無し検定1級さん :2019/12/21(土) 18:38:49.54 ID:mjL1YW6d0.net
今年は例年並みに100は切るだろう

485 :名無し検定1級さん :2019/12/21(土) 20:04:57.78 ID:7tW2+hiK0.net
一次試験を記述にしようとか言うバカがいたら当然叩くぞ

486 :名無し検定1級さん :2019/12/21(土) 20:09:32.62 ID:iQwMcSdeM.net
それを国は高校生にやらせようとしたんだぞ

487 :名無し検定1級さん :2019/12/21(土) 20:15:19.96 ID:Il4cvL800.net
俺の時はマークシートなんぞは無かったなあ。すべて記述式だった(と思う)。
なにせ50年以上も前だからな。今の若いのは甘やかされておるノオ。
マークシートは理解していなくて点が取れるから、それが国を滅ぼしたんじゃノオ。
マークシート亡国論じゃの。

488 :名無し検定1級さん :2019/12/21(土) 21:24:15.65 ID:uiOUzMdG0.net
滅ぼされてんのかもう

489 :名無し検定1級さん :2019/12/21(土) 21:27:43.05 ID:kd4XaEYia.net
採点に時間がかからないっていうのと自己採点ができるってのがポイントだからね
今はセンターリサーチが必須だから自己採点できないと成り立たない

490 :名無し検定1級さん :2019/12/21(土) 21:41:07.21 ID:iQwMcSdeM.net
委託先のバイトが採点するとかどうなんだろうね
国立大の二次なら教授が採点するから

491 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ffd4-2sPR):2019/12/22(日) 02:07:08 ID:c1hg4eWL0.net
お前らはそもそも、なんで二種が必要なんだ?
俺は風力発電所の主任技術者になるためだわ

492 :爆走中卒最凶伝説!!(13h) :2019/12/22(日) 04:20:03.73 ID:BdI/BjHra.net
産まれてくる前に産まれることに理由はいるんけ?

493 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa5b-GZHm):2019/12/22(日) 07:03:03 ID:SwEP4ae8a.net
採点済み答案用紙返却するようになったら、採点ミス発覚と
採点基準への不満続出するだろうな
というか返却しないのミス隠し目的だろと
そのせいで論説の採点基準全くわからず手探りだし

494 :名無し検定1級さん :2019/12/22(日) 08:19:07.19 ID:ju3JmUI10.net
>採点済み答案用紙返却するようになったら
学校じゃないんだからそんなことはやらないよ。あほか?
第一、返却コストもかかるし。

495 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-JuL9):2019/12/22(日) 09:30:32 ID:ju3JmUI10.net
それに保管(保存)の義務もあるだろうし。

496 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spcb-5TeV):2019/12/22(日) 10:43:26 ID:KXE4LdAJp.net
>>491
俺も風力仙人希望だが、田舎住まいの覚悟あり?
年収がいいのは北海道岩手青森あたりの山中または寒村海岸がほとんどのようだけど。

497 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9755-5TeV):2019/12/22(日) 11:02:50 ID:kn942oOv0.net
二次の問題に風力発電所を出すくらいだから、お前ら受かったら行ってくれってくらいこれから仙人が足りなくなるらしい。
ブレードの低周波の問題で平地では住民から文句が出る。
山ではバードストライクと道路建設が環境破壊だとサヨクが騒ぐ。
今注目の洋上風力は漁業者が反対する。何より日本には先立欧州のような遠浅での適地が少ない。
国産風車は世界的には劣勢で舶来品は対応に問題が多い。

498 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa5b-DFEY):2019/12/22(日) 11:08:11 ID:SwEP4ae8a.net
>>494
お前がアホ
原本は保管していいし、コピーのコスト負担するって言ってもやらないよ

499 :名無し検定1級さん :2019/12/22(日) 11:09:12.05 ID:SwEP4ae8a.net
>>495
答案原本保管してると思ってるどアホ

500 :名無し検定1級さん :2019/12/22(日) 11:10:02.64 ID:20znLehX0.net
>>482
あっまーーーい!

501 :名無し検定1級さん :2019/12/22(日) 11:13:46.85 ID:kn942oOv0.net
火力はCO2ガー!
脱原発!とか騒いでるくせに、じゃあってんでクリーンな再エネを推進しようとすると今度は再エネにも難癖をつけて邪魔する。
だったらお前らエアコンも暖房も一切使うな。ヨットを自分で漕いで帰れ。

502 :名無し検定1級さん :2019/12/22(日) 11:21:45.56 ID:20znLehX0.net
>>501
グレタさんチッスチッス
おつかれしゃーっす

503 :名無し検定1級さん :2019/12/22(日) 11:42:35.86 ID:X7WXrpBH0.net
原発再稼働しろ
さっさと核融合炉実用化させろ
不安定な風力やら太陽光やらは廃止しろ
まあ太陽光はピーク時には恩恵があるが

504 :名無し検定1級さん :2019/12/22(日) 12:39:57.49 ID:F4xftKSkp.net
国家資格だから数年は保管してると思う
問題発覚して再調査みたいな可能性もあるだろうし

505 :名無し検定1級さん :2019/12/22(日) 13:37:57.06 ID:XAkoketoa.net
問題発覚したときの為に早めに処分してそうな

506 :名無し検定1級さん :2019/12/22(日) 14:43:41.55 ID:ju3JmUI10.net
ばか
早めに処分したらそのことで処分される。
公務員(に準ずる者)は規則をひたすら守ることが信条。
規則を破ることはしない。破れば懲戒の対象。

507 :名無し検定1級さん :2019/12/22(日) 14:46:15.12 ID:ju3JmUI10.net
最近どこかの事務次官が更迭(はがねじゃないよ)されたね。
情報をちょっと漏らしただけなんだが。

508 :名無し検定1級さん :2019/12/22(日) 14:50:19.38 ID:9UVdfV210.net
合格点はズバリ何点?

509 ::2019/12/22(日) 15:05:49.79 ID:AfmVIbJL0.net
>>506
それ変だよね、公文書改ざんを犯しておいて不起訴とか最近あったよ

510 :名無し検定1級さん :2019/12/22(日) 15:16:49.83 ID:WWNzftCYM.net
>>508
108点だと思って勉強すべし

511 :名無し検定1級さん :2019/12/22(日) 16:05:28.27 ID:MaCuD9R0a.net
>>507
ほんと馬鹿だな
文書保管規則より早く破棄したらそりゃ懲戒対象だろ
その文書保管規則決めるのも監督官庁で、実際国家試験の問題の誤りがあったのに保管期限過ぎてて救済できなかった事案もあるんだよ

512 :本気のXmas届けます!谷タイガー! :2019/12/22(日) 16:32:53.02 ID:GzGpfpcD0.net
来年こそはV結線が出題されることを
宣言いたしますv(^^)v

513 :名無し検定1級さん :2019/12/22(日) 17:01:56.24 ID:kn942oOv0.net
来年?
今年の機械制御はいけたんだろ。機制で満点なら電管が半分でも余裕で合格

514 :名無し検定1級さん :2019/12/22(日) 18:15:39.77 ID:ju3JmUI10.net
>>499
答案原本保管していないと思ってるどアホ

515 :名無し検定1級さん :2019/12/22(日) 18:20:14.93 ID:F4xftKSkp.net
>>511
そんなんあったね
弁護士だか司法書士だっけ?

516 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 17b1-SwO/):2019/12/22(日) 20:45:04 ID:J1bqeOLi0.net
今日は戦術を1問やって力尽きた。配電の最初のループ電流のやつ。少しづつ山を登ってくよ。

517 :名無し検定1級さん (ワッチョイ bf9e-eu9l):2019/12/22(日) 20:55:17 ID:rCeyC7mO0.net
こちらは、これから1問やろう。

518 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 17b1-SwO/):2019/12/22(日) 20:57:07 ID:J1bqeOLi0.net
>>517
頑張ろうな

519 :名無し検定1級さん (ワッチョイ bf21-2KZ1):2019/12/22(日) 21:48:49 ID:/9BaBL0/0.net
M1終わるまで勉強出来んw

520 :名無し検定1級さん :2019/12/23(月) 00:42:17.05 ID:JH+Y5A6A0.net
>>518
お互いに、、。

521 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f7ec-VFrl):2019/12/23(月) 04:01:48 ID:4WeXn7LD0.net
ヤベ落ちたかも。きびしめにみつもって98だわ。

522 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-JuL9):2019/12/23(月) 09:46:58 ID:4ucDD46i0.net
ラッキ受かったかも。甘めにみつもって98だわ。

523 :アマゾン :2019/12/23(月) 12:14:10.81 ID:eipM85jxd.net
1次試験の参考書として電気書院の15年分、オーム社の徹底マスターならどっちが良いですか?もしくは何を使ってましたか?

524 :名無し検定1級さん :2019/12/23(月) 12:41:19.15 ID:/C5os+4wM.net
>>522
??
厳しめに見積もったら何点なのか?
今年の合格ラインは108点予想ですよー

525 :名無し検定1級さん :2019/12/23(月) 13:39:56.36 ID:4ucDD46i0.net
いいジャンそんなことどうせ他人の事なんだから、受かろうが落ちようがどうでもいいだろ?
102点かな、予想は。

526 :名無し検定1級さん :2019/12/23(月) 13:58:41.39 ID:7cuK/zqPd.net
>>523
2種一次の参考書の話題はあまり盛り上がらないな

一次は3種持ちならそのうち受かる内容だし、二次が受からないとなんの意味もないし
人様にお勧めする程の価値も持たない気もするな

ちなみに二次は戦術で勉強してるよ

527 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa5b-DFEY):2019/12/23(月) 14:43:43 ID:f+xWGAVPa.net
>>514
答案原本いつまでも保管してると思ってるどアホ
コストも負担するしコピーでいいから返却しろって言ってもやらないぞ

528 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa5b-DFEY):2019/12/23(月) 14:46:02 ID:f+xWGAVPa.net
>>514
知識もなく知能もないのに噛み付くのやめろよ
アホって言い出したのはアホの君だよ?
文書保管もpdfでやってるとこも多いって知ってる?

529 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-JuL9):2019/12/23(月) 15:08:47 ID:4ucDD46i0.net
アホをアホと言ってどこが悪い。
悪いのはアホな君。
反省しな。
pdfは公文書じゃない。
バックアップは公文書じゃない と言ってた人がいたよ。

530 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-JuL9):2019/12/23(月) 15:18:38 ID:4ucDD46i0.net
>バックアップは公文書じゃない と言ってた人がいたよ。
https://jcc.jp/news/15403255/

531 :名無し検定1級さん :2019/12/23(月) 17:38:53.89 ID:4ucDD46i0.net
>>527
>答案原本いつまでも保管してると思ってるどアホ
本当に君はバカだね。いつまでも、って無期限に保管し続ける訳じゃない。一定期間保管するってことだよ。
それもわからない君は相当なおバカさんだね。信じられないことばかり、UFO。
https://www.youtube.com/watch?v=VdhzASa2DQM

532 :名無し検定1級さん :2019/12/23(月) 18:03:49.30 ID:WsJMUePWF.net
二種の2次は戦術と過去15年分の過去問を覚えるまで繰り返せば大丈夫

533 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sa2b-IF+b):2019/12/23(月) 21:39:29 ID:opi4vZyPa.net
>>532
戦術は役に立ちそうで立たない。何故なら過去問が出ないから。しかも証明問題が死ぬほど少ないし、問題が古すぎるから。アテにもならない。
逆に直近10年?15年は価値あるかも。証明問題ばっかだし、最近の出題傾向が表れてる。その代わり問題がムズすぎて意味不だが......

534 :名無し検定1級さん :2019/12/23(月) 22:13:53.75 ID:thYAiWsx0.net
そうかな

やはり対策としてはたくさん問題を解くというのが王道のような気がします。

過去問15年分で最近の傾向を掴んで、戦術でそれ以外の重要問題の解法を学べば合格点に達することができると思うけれど。

証明問題であろうともほぼ過去問の類題だし

535 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-JuL9):2019/12/23(月) 22:46:02 ID:4ucDD46i0.net
地頭1番、戦術2番、3時のおやつは過去問だあああ。

地頭無視しちゃいかんぜよ。同じ問題集を同じ時間をやっても、
その理解度は地頭の違いに大きく依存するぞなもし。

536 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d760-bJ/A):2019/12/23(月) 22:56:59 ID:JzmWyIVG0.net
静岡県の高校受験では、開示請求で各科目の自分の点数を教えてもらえるんだが、電験にもそういう制度はあるの?

537 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-JuL9):2019/12/23(月) 23:17:22 ID:4ucDD46i0.net
そんなことは試験センターに聞いた方が速い。個人の点数は教えない、とどこかに書いてあった。
一発合格率を調べるために実際に開示してもらったことがあるそうな。過去ログにあると思うぞ。

538 :名無し検定1級さん :2019/12/24(火) 00:09:00.05 ID:b14K7HRB0.net
>>533
過去問が出ないから戦術が役に立たない?
やっぱ受けるの止めとけ、お前

539 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-JuL9):2019/12/24(火) 05:47:19 ID:RN5241gk0.net
なんだ533は隊長だったのか、どうりで。。。

540 :名無し検定1級さん :2019/12/24(火) 06:57:27.90 ID:1Zr+xiUXd.net
隊長は自分が電験2種受からないのは、すべて今の参考書、問題集のせいにするらしい

どこかのスレにもう書き込んでいるかもよ

541 :名無し検定1級さん :2019/12/24(火) 07:42:45.38 ID:Ui4omjDa0.net
逆に聞くが戦術を否定したら何、勉強すんだ?
参考書が少なすぎて選択の余地がない

542 :名無し検定1級さん :2019/12/24(火) 08:34:12.06 ID:RN5241gk0.net
木綿は手洗いでよいが、
ウールはドライじゃないとダメだよ。
洗濯のウンチ君でした。

543 :名無し検定1級さん :2019/12/24(火) 12:09:49.65 ID:h59/17XQd.net
電気主任技術者連盟って活動しとんか?
電験革命の更新をやめた副会長は口だけやな
会長はしばらく頑張ってもらって、副会長を選挙を導入しようぜ

544 :名無し検定1級さん :2019/12/24(火) 12:35:11.91 ID:fcIRiANMM.net
電気主任技術者連盟副会長には俺も期待してない
仕事もすぐ辞めるし
継続性の無いやつはすぐやめるやろ

545 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spcb-5TeV):2019/12/24(火) 14:56:25 ID:VEkUpAiYp.net
戦術が重要なのは、受験生のほとんどが必ず目を通している問題ということ。なぜ重要かというと、試験センターが過去問を選ぶとき必ず参考にしているからだ。
過去問と数値まで全く同じ問題はさすがに出ないが、ほぼ同じ問題で定数を変え新テーマを加えた問題は毎年頻出してる。過去問は受験生レベルに合わせた合格点調整の役割がある。要するに「平均点が読める」問題となる。
戦術にない過去問は「読めない」ので出すのは博打となる。どんな試験でも受験生レベルに比べて優しすぎても難しすぎても試験委員は上司に怒られる。
たまに受験生が全く手が出ない状態空間制御のような問題も出るが、将来こういうのもやっとけよというメッセージだしそういう年は他の問題が易しい。
得点調整という側面は無視できぬ要素だ。

546 :名無し検定1級さん :2019/12/24(火) 15:22:04.16 ID:HSo/ooMtp.net
毎年1ページ目からだから、キャビテーションだけは完璧だわ。

547 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f7a9-+Tiu):2019/12/24(火) 19:17:31 ID:WKkC1PQ+0.net
ワイ、2次試験の結果が怖すぎて自己採点できない

548 :名無し検定1級さん :2019/12/24(火) 20:01:20.74 ID:NKd6CAAG0.net
自己採点できないから問題ない。
部分点、採点法が分からない。
厳しいのと優しい採点と合格点が90-108で可能性があるかまではわかる。

549 :名無し検定1級さん :2019/12/25(水) 00:42:43.49 ID:MTCduUkg0.net
実際、採点方法ってどうなのかね?

これは公表されてないから実際の受験生のフィードバックを集めるしかないよね

550 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-JuL9):2019/12/25(水) 08:48:16 ID:g8v0+zmR0.net
>これは公表されてないから実際の受験生のフィードバックを集めるしかないよね
論理矛盾だろ。
採点者側の採点ルール、配点、部分点の付け方、なりが受験生のフィードバックで分かるんかな?
分かるはずがない、とは考えつかないのかな?

551 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spcb-FHF+):2019/12/25(水) 11:34:01 ID:jpZJ63Sap.net
だね、結局憶測でしかない
このくらいしか書けなかったのに受かった、みたいな情報には価値があるかもしれない

552 :名無し検定1級さん :2019/12/25(水) 19:40:00.31 ID:fd6CjkVv0.net
できは良くないが、試験の結果が気になる、今日このごろ、、、。

553 :名無し検定1級さん :2019/12/25(水) 22:12:30.12 ID:MPTMBO6s0.net
転職エージェント通して再エネ企業からオファー来たよ。
年も明けてないし合格通知もまだなのに早すぎるだろ。
まあ採用してくれって返信しといたけど。2種で

554 :名無し検定1級さん :2019/12/26(木) 10:24:56.80 ID:YRXXDs37r.net
初詣は部分点たくさんくださいと念じて来ます

555 :名無し検定1級さん :2019/12/26(木) 11:26:33.73 ID:vcJje8Mc0.net
部分点はお賽銭次第じゃな。たんと張り込めよ。ダイハツたんと。

556 :名無し検定1級さん :2019/12/26(木) 19:21:50.34 ID:rMRRj888d.net
戦術の配電、問題3分かりやすく教えてほしい。(3)が何度読んでもわからん。連系後のVsの式にIが入ってるがIは連系点を通り越して発電機まで流れるの?
連系前は電流流れないからVr=Vsは分かるが、Vsの絶対値を求める式にIが入ってていいの?電流流れないのに。連系前だからXも式に入らないんでは?
連系後のVr´=XIということは電流は発電機に向かって流れるのか?
全然分からない。だれか分かりやすく解説お願い!!うまく説明できなくてすまん。

557 :名無し検定1級さん :2019/12/26(木) 21:06:26.68 ID:arvXzWoS0.net
>>556
戦術を持ってないので、なんだけど参考までに出題年度がわかればおしえて下さい。

558 :名無し検定1級さん :2019/12/26(木) 21:24:58.56 ID:v53NrcvF0.net
>>557
平成22年 電力管理 問4です。質問もあやふやです。理解してないからうまく書けなかった。

559 :名無し検定1級さん :2019/12/26(木) 21:35:49.92 ID:vcJje8Mc0.net
>>556
H22問4だね。
>(3)連系後のVsの式にIが入ってるがIは連系点を通り越して発電機まで流れるの?
これは連系した瞬間だね。その瞬間は誘導発電機は発電しておらず単なるリアクタンスとして
扱う。電圧低下は分圧計算のほうが簡単。
V'=V*j400/(16.15+j436.45)=0.9159V
∴ε=8.41[%]

560 :名無し検定1級さん :2019/12/26(木) 21:46:05.64 ID:vcJje8Mc0.net
(3)は「瞬時電圧低下率を求めよ」だから間違えないこと。
連系後十分に時間が経った場合の話ではないことに注意。

561 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1e16-Wq+o):2019/12/26(Thu) 22:05:23 ID:Fs0ogAT/0.net
答えの出てる問題の解説は元気な爺さん
今年の標準解答未了の問題にはノーコメント
リスクを負ってチカラを発揮してこそ信頼感も湧こうってものなのにな。
残念

562 :名無し検定1級さん :2019/12/26(木) 23:34:58.37 ID:arvXzWoS0.net
>>559
ありがとうございます。
557.です、試験センタ-の解答より電気書院の解答集がまだなんとかわかりそう。

563 :名無し検定1級さん :2019/12/26(木) 23:48:29.05 ID:DgLJRTTv0.net
不動さんの完全攻略では、
ε = 1 - |jX| / (|R0+jX0+jX|)で解説されていたよ

564 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1216-o9eN):2019/12/27(金) 06:01:39 ID:SqO1iwih0.net
連系後十分に時間が経った場合はどう解くか、分かるかな?

565 :名無し検定1級さん :2019/12/27(金) 06:37:52.62 ID:SqO1iwih0.net
>>563
もっと簡単に、
ε = |R0+jX0| / (|R0+jX0+jX|) でいいと思うよ。

566 :名無し検定1級さん :2019/12/27(金) 06:40:17.56 ID:SqO1iwih0.net
>>561
今年の標準解答未了の問題について、爺さんはいくつか解答してると思うよ。
君が気が付かなかっただけ。

567 :名無し検定1級さん :2019/12/27(金) 06:53:34.23 ID:SqO1iwih0.net
>>565 はダメかな?ダメみたいだな。

568 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1216-o9eN):2019/12/27(金) 08:38:11 ID:SqO1iwih0.net
今日は食い付きが悪いな。餌を変えるか。

569 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spea-Wq+o):2019/12/27(金) 08:38:47 ID:r2gYGHzvp.net
率の問題は単位法にした方がスッキリするよ。

570 :名無し検定1級さん :2019/12/27(金) 12:21:06.19 ID:8vZBJ1HJa.net
>>569
この単位法、ピーユーピーユーがわからへんねや!!ムカつくねや!!

571 :名無し検定1級さん :2019/12/27(金) 20:22:04.00 ID:5BWn4FAo0.net
>>563
連系前は発電機は切り離されてるのに、分母にjXが入るのはなぜでしょうか?

572 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1216-o9eN):2019/12/27(金) 21:09:51 ID:SqO1iwih0.net
連係前ではない。連系した瞬間のことを考える。

573 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ac22-Pzow):2019/12/27(金) 21:11:11 ID:Ot7gAEzx0.net
>>571
分母は連結後の全体のインピーダンスで分子は誘導発電機のインピーダンス。
つまり誘導発電機の電圧降下の割合を求めている。それを1から引けば電圧低下率。

574 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1216-o9eN):2019/12/27(金) 21:19:00 ID:SqO1iwih0.net
>>571
>>559で説明してあるよ。

575 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spea-Wq+o):2019/12/28(土) 01:35:57 ID:xw8xcISIp.net
3種スレ
>>519
>変圧器に滑りsがあるのかな?

だってよ爺さん。回ってなきゃ同じだろう。
誘導電動機の等価回路が変圧器のそれを元にしてるなんで初歩的なことも知らなかったんだって。
それ指摘されたみたいで悔しくて悔しくて泣きわめいてるんだって。
年寄りの将棋さしは弱いくせに負けず嫌いだから救いようがないよな。

576 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1e16-Wq+o):2019/12/28(土) 01:51:53 ID:p16FYOTd0.net
>>532
>>>528
>いつまで妄想を垂れてる?
>バカは死ななきゃ治らない。君は死んでも治らない。
>ははは、かんらからから。

>>533
>528 は本当にどうにもならないね。そんな頭に産んだ親を怨め。

とうとう理論的に反論出来なくなって相手の親まで総動員か。俺あもう少しマトモな人だと思ってたけどどうにもならない最低な爺さんだったな。
悪口言わないとかまってもらえない可哀想といえば可哀想。
人をバカとか言う前に自分の貧相な魂を恥じろよ。

577 :名無し検定1級さん :2019/12/28(土) 06:30:46.71 ID:FUsMwUJR0.net
>>575
三種スレの投稿を二種スレにコピペして何が楽しいんだ?とうとう気が狂ったか?
子供じみたことはやめたまえ、恥の上塗りだぞ。
ははは、かんらからから。

578 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1216-o9eN):2019/12/28(土) 09:23:16 ID:FUsMwUJR0.net
>>576
三種スレでのリンクを二種スレにコピペしてもダメなことさえ理解できない。
そんなおバカに、私はなりたくない。啄木

579 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1216-o9eN):2019/12/28(土) 09:41:45 ID:FUsMwUJR0.net
つまんね〜〜な。誰も釣られないな。

580 :名無し検定1級さん :2019/12/29(日) 00:17:17.49 ID:oyma9SkW0.net
電験に合格したら電気主任技術者連盟に入会した方がいいよ!
弁護士バッジにも劣らない威厳あるバッジが連盟から配布される
つけたいだろ?

581 :名無し検定1級さん :2019/12/29(日) 01:57:20.52 ID:teJTNsLBd.net
>>580
いらん

582 :名無し検定1級さん :2019/12/29(日) 07:50:03.81 ID:ixPCmSbP0.net
>弁護士バッジにも劣らない威厳あるバッジ
どこに威厳があるんだよ。
笑わせないでくれ、
腹が痛い
捧腹絶倒
笑止千万
難攻不落
四面楚歌

583 ::2019/12/29(日) 11:54:52.37 ID:UylfvwiC0.net
>>582
その四字熟語が最後になるほど壊れていくところがすてきです!

584 :名無し検定1級さん :2019/12/31(火) 18:47:02.78 ID:NMcqXOGS0.net
こんなにも書き込みが無いもんかね

585 :名無し検定1級さん:2020/01/01(水) 00:42:03.17 ID:jSD6V0aqd
何にも無いまま、年を越しました。

586 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 628a-zDGJ):2020/01/01(水) 10:33:27 ID:Nukzm5No0.net
元旦から戦術!気合い入らない・・・

587 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e9c-KFp8):2020/01/01(水) 17:45:37 ID:Qf4mSs5B0.net
あけおめ。初詣で部分点たくさんくださいと念じました。

588 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4216-45U5):2020/01/01(水) 17:52:43 ID:AO+ZKJRP0.net
お賽銭はいくらあげたのかな?
金額によるぞ。

589 :名無し検定1級さん (スプッッ Sdc2-R3gR):2020/01/01(水) 21:01:23 ID:nw/ZmBD4d.net
2020年は電験連盟が飛躍する年です
会長と副会長は電験連盟を盛り上げるビッグプロジェクトを抱えています
早く波に乗りましょう!

590 :名無し検定1級さん :2020/01/01(水) 21:32:29.02 ID:AO+ZKJRP0.net
>ビッグプロジェクトを「抱えています」
日本語の使い方がpoorですね。「抱えている」のは悪い事が多いです。
もう少し良い印象の言葉を使うべきですね。

591 :名無し検定1級さん:2020/01/01(水) 22:03:33.90 ID:LHvsgiMEI
お餅を食べました。

592 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 069e-zCRO):2020/01/01(水) 22:28:08 ID:FNGayjjg0.net
一問やってみよう。

593 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 86f6-hZl1):2020/01/01(水) 22:38:08 ID:blXNw8F10.net
>>590
>「抱えている」のは悪い事が多いです。

抱えている」の使用例
・赤ちゃんを抱えている
・大きな荷物を抱えている
・大事な仕事を抱えている

あれ?悪いことが一つもないぞ

594 :名無し検定1級さん :2020/01/02(木) 03:01:59.45 ID:SwQJzNdw0.net
合格するよう願い書いて、賽銭50円。ダルマと合格祈願のお守り買ってきました。これで準備万端?おみくじは吉で願いは思ったより早く叶うだそうです。

595 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2240-h/CE):2020/01/02(Thu) 06:39:57 ID:SwQJzNdw0.net
絶滅危惧種第二種認定

596 :名無し検定1級さん (アウアウエー Sa4a-uY5N):2020/01/02(Thu) 10:14:20 ID:RSjQxLW5a.net
>>593
赤ちゃんも荷物も仕事も嫌だろ・・・

597 :名無し検定1級さん :2020/01/02(木) 10:26:33.10 ID:SqLUSZiZ0.net
>>596
おらは楽しみだ。感性が異なるのか。

598 :名無し検定1級さん :2020/01/02(木) 10:32:44.41 ID:yQsPZ0mo0.net
>>588

金額の大小によるみたいな人間的感覚を神様にも適用しようとする考え方は正直好かない。

神社の修繕費とかで必要であれば別途寄附するようにしてる。

599 :名無し検定1級さん :2020/01/02(木) 14:35:36.04 ID:Z/jjcafz0.net
>人間的感覚を神様にも適用しようとする
神様って、いるんけ?
国籍は?何語をしゃべるの?
住民税は払ってるのかな?
何を食べてるの?かすみ?豚肉?牛肉?

600 :名無し検定1級さん :2020/01/02(木) 15:17:07.42 ID:LtX8T9mr0.net
お前は自分自身がいないのかと言われればどういう風に感じる?
空しいことだろ、誰にも認知されないというのは
とりあえず、三回まわって、ワン!と唱えれば気配を感じるかもしれない

601 :名無し検定1級さん :2020/01/02(木) 15:19:27.69 ID:Z/jjcafz0.net
頭おかしいのかな、君って?

602 :名無し検定1級さん :2020/01/02(木) 15:24:18.80 ID:LtX8T9mr0.net
まわれは、まわれ右三回にしてくれ
360度回転ではないぞ
そのあと頭の血を巡らせるために逆立ちをしてくれ
お前に超人になれるほどの英知があれば理解できるだろう

603 :名無し検定1級さん :2020/01/02(木) 15:30:30.26 ID:Z/jjcafz0.net
儂は神様じゃけん、あまり邪見にすると罰があたるぞ、アーメン。
神は怒りの雷(いかずち)を放った。

604 :名無し検定1級さん :2020/01/02(木) 15:34:12.25 ID:Z/jjcafz0.net
まわれ右と右向け右はどう違うのかな?
ベクトルオペレータで言ってくれないと、分からんぞ。
逆立ちのベクトルオペレータは何じゃらほい。

605 :名無し検定1級さん :2020/01/02(木) 15:46:12.52 ID:LtX8T9mr0.net
もうそろそろ感じただろ?
まだなの?遅いなぁ〜

606 :名無し検定1級さん :2020/01/02(木) 15:54:01.54 ID:LtX8T9mr0.net
やっぱ、ひとつも英知がない人間には神を感じる力はないな
感覚が鈍いので、それを発掘することができないんだ
こりゃ、相当頑張んないといけないぞw

607 :名無し検定1級さん :2020/01/02(木) 17:02:17.67 ID:Z/jjcafz0.net
儂が全知全能の神じゃぞ、I am the GOD.

608 :名無し検定1級さん :2020/01/02(木) 17:20:43.35 ID:l+WZIL2V0.net
>>607
GODは自らを名乗るときに一人称単数のIを使うのか?
英国王はIではなくWeを使うと聞いたが

609 :名無し検定1級さん :2020/01/02(木) 17:42:15.64 ID:xBQHCvlo0.net
新年なんだからゴミ虫爺は死ねよ
てか年末に死んでおけよ
存在価値皆無なんだからよ

610 :名無し検定1級さん :2020/01/02(木) 17:42:49.32 ID:Z/jjcafz0.net
それはcontextが違うんだよ。それに儂は英国王?のようなhumanではないからな。

611 :名無し検定1級さん :2020/01/02(木) 18:50:19.73 ID:RSjQxLW5a.net
>>603
雷の平均エネルギーは1.5 GJ
広島型原爆のエネルギーが55〜63 TJだから
神が怒りに震えても大したことはないな。

イカリソースはこれじゃ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/エネルギーの比較

612 :名無し検定1級さん :2020/01/02(木) 19:17:05.12 ID:Z/jjcafz0.net
I prefer bulldog source.

613 :名無し検定1級さん :2020/01/02(木) 20:58:12.80 ID:Xc3bV20t0.net
危険なのは指向性のエネルギーであるガンマ線バーストらしい
ベテルギウスの回転軸は地球方向を向いてないらしいのでとりあえず大丈夫とか

614 ::2020/01/02(木) 21:03:34.68 ID:TUvx+C9t0.net
>>613
そんなもの超新星爆発のときにどうとでも変化するものですよね…

615 :名無し検定1級さん :2020/01/02(木) 22:15:18.45 ID:sNROXn/+0.net
>>607
よし
では、再び問う
神ならわかる話だ
神は全知全能なれば、無敵である
しかし、神に弱点はないとは限らない
もし、神が倒れるとするならば、どれによってかを答えろ
ただし、今度の問題は『半端』なく難しく、『末恐ろしい』ほどの頭脳でなくては解けない

1.松の剣
2.竹の剣
3.梅の剣

時空を超えるサンバをリズムを知っていれば難なく解けるだろう
神ならば全ての『中心』が読み解けるはずである

616 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4216-45U5):2020/01/02(Thu) 22:29:56 ID:Z/jjcafz0.net
神はサイコロを振らない

617 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 454c-E95m):2020/01/02(Thu) 22:40:00 ID:sNROXn/+0.net
欧米人の流儀ではなく、日本人の流儀で語ってくれ
お前はどこの神のつもりだ?

618 :名無し検定1級さん :2020/01/02(木) 22:57:58.84 ID:l+WZIL2V0.net
>>617
>儂が全知全能の神じゃぞ、I am the GOD.
Gはこのように書いてあるからゾロアスタ教あたりの神(GOD)のつもりなんだろう
国家神道の神々は全知全能とは程遠い存在だからな

米国人が占領政策を検討する際に現人神をGODと訳して大騒動したらしいが、これは神々とGODの違いを知らなかったかららしい
つうかGがGODの本質を知っているか疑わしい
モーゼの十戒の第一には
「汝、神の御名をむやみに語るなかれ」
とあるのを知らないようだからな
全知全能が聞いてあきれるわ

619 :◆QZaw55cn4c (ワッチョイ 22bc-70g7):2020/01/02(Thu) 23:21:06 ID:TUvx+C9t0.net
>>618
>モーゼの十戒の第一には
>「汝、神の御名をむやみに語るなかれ」

第一戒ではないですね、第一戒は「汝我面の前に我の外何物をも神とすべからず=ヤハウェ以外の物を神としてはならない」
「神の名をみだりに唱えてはならないこと」は三つ目くらいでしょう

>儂が全知全能の神じゃぞ、I am the GOD.
聖書では、「我は有て在る者なり」といったそうですね

620 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 454c-E95m):2020/01/02(Thu) 23:26:53 ID:sNROXn/+0.net
「汝、神の御名をむやみに語るなかれ」
全くその通りだ
Gについてホイホイ語るのはとてもはずかすぃことなのだ・・・
どぶろくと清酒の違いがわかないことほど情けないものはない
元気が良ければ良いほど気まずさも増すのだ・・・
しかし、人間が神意を求めることは恥ずかしいことなのであろうか?そうではない
臭いにおいを帯びるぼろ雑巾のような恥ずかしい人間がいることは神にとって幸いである
なぜなら、雑巾が臭ければ臭いほど、汚れれば汚れるほど、家は安全できれいに保てるからである
人間の本当の在り方はそのようなものである
さて、神人であるべき諸君よ、俺の問題を解いてみる気はないかね?

621 :名無し検定1級さん (ワッチョイ beb6-R3gR):2020/01/03(金) 00:10:45 ID:F2/v4yAq0.net
電気主任技術者連盟の副会長は前澤の100万当たったら連盟の活動費に全額使うんだよ
今から入会しようか迷ってる奴に副会長のこの覚悟を分かって欲しい
これだけの信念を持った方が幹部なら安心して入会できるよな
さぁ、一緒に連盟を盛り上げていきましょう!

622 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMd6-QDw5):2020/01/03(金) 00:59:32 ID:i90BUuVDM.net
二次の平成20年以前の標準解答が欲しいんだけどどうしたらよかですか

623 :元旦もやってます!谷タイガー! (ササクッテロラ Spf1-g2RO):2020/01/03(金) 02:07:01 ID:I7pNvh+0p.net
さあ笑いのクオリティーが低い二種スレに
谷さまが今年移住するぞ!
ビッシバッシ行くから覚悟しろよ!糞どもがw

624 :名無し検定1級さん :2020/01/03(金) 04:39:10.22 ID:dnnCqyHE0.net
令和元年の二種二次はどうでした。東大とかかなり頭の良い人の書き込みと数件ぐらいしか見当たりませんが。昨年度はどれくらい簡単だと盛り上がったか分かりませんが、今回の書き込みがほとんど見当たらないということは、相当難しかったのでしょうか?

625 :名無し検定1級さん (アウアウエー Sa4a-uY5N):2020/01/03(金) 07:19:57 ID:tYZcZSMQa.net
商売繁盛で谷タイガー
一家に一台、谷タイガー

626 :名無し検定1級さん :2020/01/03(金) 08:12:25.86 ID:nX6HceJ80.net
>>624
それほど難問ではなかったと思う
書込みが少ないのは、センターが即日問題を公表することと月刊誌が解答速報を翌月には出すから
問題や解答をネット上に挙げる意味合いが薄れたことが一つの原因でしょう

627 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0621-ED9Q):2020/01/03(金) 08:30:10 ID:WlPfLOTh0.net
>>622
平成14〜20年の標準解答は普通に検索したら出てくるよ(1種も2種も)
H13年以前は、残念ながら無い

628 :名無し検定1級さん (アウアウエー Sa4a-QA0x):2020/01/03(金) 10:23:18 ID:0bkwSR40a.net
>>624
ツイッターの方が盛り上がってたっていうのもあるかもなぁ
最近はこっち変なのばっかだし
2年前くらいのスレは雰囲気良かった

629 :名無し検定1級さん (アウアウイー Sab1-QDw5):2020/01/03(金) 11:01:34 ID:MHDncpTza.net
>>627
ありがとう
検索してみます

630 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e5bc-iHb4):2020/01/03(金) 11:46:34 ID:fA78cD5K0.net
>>629
電験二種二次試験H14〜20標準解答
H14
https://shiken.or.jp/answer/__f/pdf/61/file_nm02/h14_1124_02.pdf

H15
https://shiken.or.jp/answer/__f/pdf/54/file_nm02/h15_1123_02.pdf

H16
https://shiken.or.jp/answer/__f/pdf/47/file_nm02/h16_1121_02.pdf

H17
https://shiken.or.jp/answer/__f/pdf/38/file_nm02/h17_1120_02.pdf

H18
https://shiken.or.jp/answer/__f/pdf/28/file_nm02/h18_1119_02.pdf

H19
https://shiken.or.jp/answer/__f/pdf/11/file_nm02/h19_1125_02.pdf

H20
https://shiken.or.jp/answer/__f/pdf/78/file_nm02/2008_2_2.pdf

631 :名無し検定1級さん :2020/01/03(金) 11:51:03.41 ID:i90BUuVDM.net
>>630
サイト内検索も無いしググってももちろん出てこないし助かります

632 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c266-E95m):2020/01/03(金) 13:05:28 ID:03VZob8K0.net
問題くれよ

633 :名無し検定1級さん :2020/01/03(金) 13:57:51.65 ID:fA78cD5K0.net
>>632
国会図書館へ行き電気計算をコピーする。
ネットに落ちていない

634 :名無し検定1級さん (アウアウエー Sa4a-QA0x):2020/01/03(金) 14:37:48 ID:0bkwSR40a.net
なんで問題は落ちてないんだろうな
昔はネットで公開してなかった?

635 :名無し検定1級さん :2020/01/03(金) 15:03:41.81 ID:5+A83K5T0.net
そのころ儂はまだ生まれてもいなかったので、想像だが、
問題と解答はアップされていたが、アップしてから相当な年数が経過したので、
問題は削除した。
解答は削除し忘れた。てなところだな。
一種であればH11から10年間の過去問集の現物を持っている。
二種も過去問集があると思う。
もっと古いのもある。ヤフオクなどで高値で売りに出されている。

636 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4216-45U5):2020/01/03(金) 15:17:46 ID:5+A83K5T0.net
今はタイミング的に悪い(試験は終わった)ので、出物が無いな。
試験のちょい前なら出てくると思うのだが。

637 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e5bc-iHb4):2020/01/03(金) 15:18:14 ID:fA78cD5K0.net
>>635
電気計算の別冊で20年分くらいの昭和過去問があるよ。
これも国会図書館でコピー可能。
オークション等より安い、交通費あわせても

638 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4216-45U5):2020/01/03(金) 15:19:28 ID:5+A83K5T0.net
結果発表後、合格した連中が手持ちの過去問や参考書を売りに出すので、
安く手に入るかもしれない。

639 :名無し検定1級さん (アウアウクー MMb1-FP2q):2020/01/03(金) 15:21:48 ID:iG1HSFuoM.net
>>637
人件費をどう考えるかだな
郵送対応もしてもらえるけど
無駄なページはコピーしたくないからなぁ

640 :名無し検定1級さん :2020/01/03(金) 16:08:03.36 ID:5+A83K5T0.net
何ページにどういう記事があるか、現物を見ないと分からないから、
ページ指定のコピーは頼めないということだな。
丸々コピーは確かに無駄だし、金もかかるな。

641 :名無し検定1級さん :2020/01/03(金) 16:11:11.72 ID:5+A83K5T0.net
歩いて5分の地元図書館にも、よう行かないのに、わざわざ東京くんだりまで出向く
なんてことはしないな。

642 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spf1-QA0x):2020/01/03(金) 17:45:07 ID:FORnSAG3p.net
そんなの手に入れたら手に入れるだけで満足しそうだな
危険だぞ

643 :名無し検定1級さん :2020/01/03(金) 18:20:49.18 ID:5+A83K5T0.net
言えてる。家宝にするかも?

644 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMd6-QDw5):2020/01/03(金) 20:36:58 ID:i90BUuVDM.net
>>622だけど、去年でた完全攻略で二次試験の勉強してみたら案の定解説読んでもわからん問題ばかり
電気書院の過去問解説も読んでもわからなかったけど、試験センターが公表してる標準解答読んだら理解できた
やっぱり問題作った人が作った解答だけある、>>630は消される前に落としといた方がええよ

645 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spf1-QA0x):2020/01/03(金) 20:39:55 ID:GYwsAoHgp.net
今さら消されないと思うよ
昔からちょいちょい話題になってリンクも貼られてたし
あえて残してるとしか思えない

646 :名無し検定1級さん :2020/01/03(金) 21:17:19.16 ID:i90BUuVDM.net
そうなのか
歴代の先輩方はありがたいリンクを残してくれたものだ
金出して意味のわからない解答解説を手元に置くより、
5ちゃんで質問してみるものだ、本当にありがとうございます

647 :名無し検定1級さん (ワッチョイ be2f-h51Y):2020/01/04(土) 07:46:22 ID:BqwdIrkQ0.net
電気主任技術者連盟のダメなところ

1.目的がない。
  政治に働きかけ、主任技術者の地位向上につながるように、電気事業法を改正するなどの
  具体的な目的(条文案など)が一切ない。

2.理念がない。
  目的がないから理念がない。

3.胡散臭い。
  理念がないから、胡散臭い。
  単に金儲けなだけかと。

648 :名無し検定1級さん :2020/01/04(土) 07:55:33.44 ID:phlhPjQc0.net
まあお遊びなんだろうな
電気主任技術者用の団体なくね?じゃあ作っちゃおうぜ!
の発想が先で中身は半紙より薄い
架空企業と同じだな

649 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9916-DVSV):2020/01/04(土) 10:14:32 ID:HJvWj+Md0.net
電気主任技術者連盟って退会できるの?

650 :名無し検定1級さん :2020/01/04(土) 20:29:01.58 ID:ia7riG+UM.net
一次って過去問を15年繰り返せば受かりますか
徹底マスター四冊持ってて、過去問15年も四冊持ってるけど
2月に新しいのが発売されるとのこと
科目合格した方とかは新しく過去問を買い直しますか?

651 :名無し検定1級さん :2020/01/04(土) 20:36:16.72 ID:nZhnz0nz0.net
一次は過去問15年分やればほぼ確実に合格できる。
一種、二種どちらも。


最新の問題集は買う必要なし。
去年の過去問は電験試験センターから問題と解答をダウンロードすればオッケー。
解説が欲しければ電験王とかのサイト見れば問題なし。

がんば!

652 :名無し検定1級さん :2020/01/04(土) 20:42:08.11 ID:mOnAIkKF0.net
過去問を新しく買いなおす必要はさらさらない。
一種一次の理論だけはさすがに難しいぞ。
甘く見ないほうが良い。

653 :名無し検定1級さん :2020/01/04(土) 20:43:40.79 ID:ia7riG+UM.net
>>651
ありがとうございます
法規だけ最新じゃなくて大丈夫かなと思うんですが気にしすぎですかね
23年の大幅改正みたいなのじゃなきゃ気にしなくていいですか

654 :名無し検定1級さん :2020/01/04(土) 20:54:34.99 ID:IuyK7u6G0.net
>>649
年会費払わなければ済むんじゃないの?

655 :名無し検定1級さん :2020/01/04(土) 20:58:40.57 ID:40wf8epC0.net
>>652
俺は一種一次の理論で問1、問2を白紙で出したが受かってしまった
電力、機械は時事問題も出るから最近の技術動向には眼を通すとよいな
穴埋めの一次はその程度だよ

656 :名無し検定1級さん :2020/01/04(土) 21:06:45.17 ID:HJvWj+Md0.net
>>654
ん?完全無料やぞ?

657 :名無し検定1級さん :2020/01/04(土) 21:10:59.11 ID:UiYFPZeY0.net
>>649
退会方法見あたらねーな
個人情報抜かれた上に抜き差しできねーの

658 :名無し検定1級さん :2020/01/04(土) 22:04:22.41 ID:IuyK7u6G0.net
>>656
え?タダ?? そりゃこええな。いったい何を払わされているのかわかりゃしない・・

659 :名無し検定1級さん (アウアウイー Sab1-QDw5):2020/01/05(日) 15:35:27 ID:K9hFkp2ta.net
法規不合格になった人は新しく過去問を買ってる?

660 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4216-45U5):2020/01/05(日) 15:39:05 ID:M+r3gExf0.net
買わない、買わない。

661 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sa69-diuP):2020/01/05(日) 19:29:54 ID:KNVp/G83a.net
戦術によると、中線点電圧を求める問題が昭和時代によく出てたみたいだが、現代の30分の配分では計算してる暇はない。これが出たら捨てかな?

662 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ebc-Bqvx):2020/01/05(日) 19:47:34 ID:j/DTJmVA0.net
計算方法はそんなに難しくないのだから、捨て問にするには惜しい気がする。

対象座標法も同じです。

663 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4de7-h/CE):2020/01/05(日) 21:29:09 ID:ShZYWTMF0.net
@1M

664 :名無し検定1級さん (ブーイモ MM6d-bzEW):2020/01/07(火) 17:55:48 ID:2gd18frHM.net
明日は標準解答が出る日ではないかっ!

まぁ配点が分からないからモヤモヤがなくなることはない

665 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4de7-h/CE):2020/01/07(火) 20:39:22 ID:nE2Il4FR0.net
一夜に108の煩悩が散る日ですね。全く活気が無いですね。誰も書き込まなくてびっくりです。採点終わらないと答え出せないですよね。別解あるかもしれませんし。受かってるかなぁ

666 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e9c-KFp8):2020/01/07(火) 20:42:44 ID:r86CJ1fW0.net
電気計算の解答とそんなにかわらないでしょ

667 :名無し検定1級さん :2020/01/07(火) 20:49:39.19 ID:nE2Il4FR0.net
やっぱりそうですかね。解答一部しかメモしてないので、配点、部分点も分かりませんし、結局ニッコリ(2/5)の日にならないと分からないですね。三種の法規49点が非常に気になってます。

668 :名無し検定1級さん :2020/01/07(火) 20:56:32.07 ID:XsRvVR8b0.net
みんなはもう合格をあきらめてるんじゃよ。俎上の鯉じゃな。
捲土重来を期して、勉強始めな、始めな!

669 :名無し検定1級さん :2020/01/07(火) 20:57:08.45 ID:nE2Il4FR0.net
ビーストモード
666

670 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMd3-5tkw):2020/01/08(水) 00:16:39 ID:w3IesmYhM.net
>>649
養分乙
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1573081515/561

671 :名無し検定1級さん :2020/01/08(水) 04:59:08.55 ID:4PYKezgXa.net
しかし、皆んなこんなぶっといキーワードの本の内容全部書けるほどカリカリやってんの?しかもこの中の過去問まず出ないんでしょ?
論述どうない対策したらええんでしょ?

672 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f16-b6Cp):2020/01/08(水) 07:10:05 ID:kUl/UzIW0.net
大学入試の時、参考書や過去問を一生懸命勉強したでしょ?
でもその勉強した問題そのものずばりは出ないでしょ?そういうことです。
そのものずばりが出ないから、勉強しない!は間違っています。
普通は勉強すれば応用力がついて、そのものずばりでなくても解けるようになる。
継続は力なり、Be proactive!

673 :名無し検定1級さん (スッップ Sd9f-uhcM):2020/01/08(水) 09:22:22 ID:H7Q9BvNTd.net
答え何時頃?

674 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f16-b6Cp):2020/01/08(水) 09:32:31 ID:kUl/UzIW0.net
https://www.shiken.or.jp/answer/pdf/332/file_nm03/2019_2_2.pdf

675 :名無し検定1級さん :2020/01/08(水) 10:02:32.98 ID:dtltmTE30.net
問3の解答があっさりしているのと
電気計算の問5の証明がおかしかったのは分かったけど
自分が合格してるかは分からん

676 :名無し検定1級さん (ワッチョイ df16-agj5):2020/01/08(水) 10:33:02 ID:FYOoxmWD0.net
20Mvarでよかったw

677 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sa53-vCMi):2020/01/08(水) 11:04:20 ID:RjGPFDFea.net
20Mvar答えられてる人多いから平均点高いんじゃないかと

678 :名無し検定1級さん :2020/01/08(水) 12:11:51.92 ID:2GdYbeJ9p.net
こりゃ合格点108は間違いないなw

679 :名無し検定1級さん :2020/01/08(水) 12:25:04.48 ID:kUl/UzIW0.net
うんにゃ、その通り。
電験、万歳!

680 :名無し検定1級さん :2020/01/08(水) 12:28:59.18 ID:zxWiRvdPa.net
勝ったな?

681 :名無し検定1級さん :2020/01/08(水) 12:30:16.41 ID:P9tbGfrza.net
案の定2月5日になるまでわからんなこれ

682 :名無し検定1級さん :2020/01/08(水) 12:37:28.25 ID:dtltmTE30.net
機械制御が簡単だったから
合格点108点だろうなとは思うが

683 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f8c-UnQf):2020/01/08(水) 13:43:01 ID:+MPRXTUZ0.net
電力管理の平均点60点と予想。それ以上は勘弁。

684 :名無し検定1級さん :2020/01/08(水) 16:23:52.62 ID:EyeR2/JcM.net
電力管理
問1は標準解答以外はないってことか?

問6の技術要件は電気的な技術要件は違うのかな?
下記の2つが書いていればよいとのことだが最後になどと書いているね

685 :名無し検定1級さん :2020/01/08(水) 16:29:29.40 ID:RjGPFDFea.net
電力問一の解答量少な

686 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fe7-omAG):2020/01/08(水) 20:06:03 ID:Q69GF6r90.net
いつもの怪しい書き込みだけで安心した。

687 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f9e-J++M):2020/01/09(Thu) 00:09:14 ID:58eQWZ3k0.net
今年は大爆死報告がほとんど見られないからやっぱ平均点高くなるな

688 :名無し検定1級さん :2020/01/09(木) 00:43:12.01 ID:1PqrwFQsa.net
>>684
この2つ以外だと、部分点すら無し
ということなのだろうか

689 :名無し検定1級さん :2020/01/09(木) 00:46:22.08 ID:1PqrwFQsa.net
>>688
この件、二種問1に関してです。
このあたり(部分点云々)の感覚がわかりそうな過去の
合格者さまはいないかな

690 :名無し検定1級さん :2020/01/09(木) 00:46:31.60 ID:VVZdRv2/0.net
二種二次試験スパイラーとか無期懲役並の拷問だね。折れた心をどうやって修復するのか聞きたいわ

691 :名無し検定1級さん :2020/01/09(木) 05:13:46.67 ID:XMZbh0BF0.net
前年度みたいなのもある。ラッキー合格

692 :名無し検定1級さん :2020/01/09(木) 07:01:49.82 ID:gOlVlQh90.net
例年通りの合格率14.5 %(前年度)の試験の何がラッキー合格なの?

693 :名無し検定1級さん :2020/01/09(木) 09:07:06.97 ID:4TEaAYZca.net
ていうかTwitterでも自己採点してる人あんまり居ないのね

694 :名無し検定1級さん :2020/01/09(木) 19:07:42.24 ID:XMZbh0BF0.net
昨年度は例年の簡単な年並みでしたね。失敬。合格率20%30%の年もあるみたいですから。

695 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f9e-J++M):2020/01/09(Thu) 20:05:01 ID:58eQWZ3k0.net
点数ギリギリだとこうも精神的にくるんだな
はよ来月になってくれ

696 :名無し検定1級さん :2020/01/09(木) 20:18:04.29 ID:OOoH8qWB0.net
結果待ち → あー死ぬ死ぬ、あそこで何点・・・ここで何点(ブツブツ


結果後 → やっぱ300人「も」受かる試験なんだよな・・・

697 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ffe6-RXT3):2020/01/09(Thu) 20:33:51 ID:nissmxL60.net
電気に関係する機械工学の知識は多少求められるけど
熱力学とか情報工学とか量子力学にはほとんど関係ないしな

698 :名無し検定1級さん (アウアウエー Sa7f-o0Ca):2020/01/09(Thu) 20:44:43 ID:xWi8V9IJa.net
三種:高卒レベル
二種:高専・短大レベル
一種:大卒レベル

だからな
大卒なら二種は取れて当たり前

699 :名無し検定1級さん :2020/01/09(木) 21:25:39.57 ID:htW215US0.net
それはどうかな
大卒だってピンキリだからな

700 :名無し検定1級さん :2020/01/09(木) 21:43:04.11 ID:SiN9gqNb0.net
きりきり舞いよ きりきり舞いよ
https://www.youtube.com/watch?v=Pp8ijuDprBQ

701 :名無し検定1級さん :2020/01/09(木) 21:44:30.83 ID:SiN9gqNb0.net
大学だってピンキリだからな
同じ大学出だってピンキリだからな

702 :名無し検定1級さん :2020/01/09(木) 22:04:09.63 ID:SiN9gqNb0.net
同じ学科の同期だって首席もいればドベもいる。

703 :名無し検定1級さん :2020/01/09(木) 23:55:29.29 ID:ccALVm8T0.net
東大入試だって高校レベルだが

704 :名無し検定1級さん :2020/01/09(木) 23:56:50.81 ID:ccALVm8T0.net
世の中の殆どが解けないであろう超難関小学校の入試問題なんてホイ卒レベル

705 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f16-b6Cp):2020/01/10(金) 07:06:42 ID:kzNvaNCp0.net
U are poor in Japanese.

706 :名無し検定1級さん :2020/01/10(金) 07:19:38.81 ID:FgJuv+ES0.net
ところでみんな何点だったんだい?

707 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sa53-vCMi):2020/01/10(金) 08:33:25 ID:pf4+7+NKa.net
Twitterの名前に電験2種って入れてる奴検索の邪魔

708 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f16-b6Cp):2020/01/10(金) 08:41:48 ID:kzNvaNCp0.net
ごめんごめん。
でもそれは儂ではないよ。儂は「電験1種餅爺さん」と入れてる。
Twitterって使ったことが無いんだが。。。

709 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spb3-oyhl):2020/01/10(金) 09:32:05 ID:c6VJborWp.net
>>708
5ちゃんでもその凛々しいお名前を名前欄にぜひ使用して下さい!

710 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f16-b6Cp):2020/01/10(金) 09:37:51 ID:kzNvaNCp0.net
やった〜〜、
釣れた釣れた、大物?が釣れたぞ。
今日は釣果があってウレぴ〜。
その名前を使ったら見えなくなるんだろ?そんなのやだもん、矢田亜希子。
八田亜矢子。

711 :名無し検定1級さん (ブーイモ MM03-elwi):2020/01/10(金) 12:25:30 ID:42M79NmPM.net
>>707
ほんとそれ

女の子写真出てくるやつとかイラッとする

712 :名無し検定1級さん :2020/01/11(土) 08:00:38.18 ID:OIoxGyF+0.net
電気主任技術者連盟に入会しましょう!
会員数も200人を突破し、大勢力になりつつあります。
活動もこれから本格的に開始です!
波に乗れよ!!

713 :名無し検定1級さん :2020/01/11(土) 08:07:48.81 ID:+HABUisr0.net
>会員数も200人を突破し、大勢力になりつつあります。
烏合の衆って言葉知ってる?
人数増えても、力は皆無。
自覚しなきゃ。

714 :名無し検定1級さん :2020/01/11(土) 08:59:36.36 ID:+HABUisr0.net
「泥船に乗る」ってか?
大波が来たらいちころでダウンよ、あなたにあなたに溺れる
https://www.youtube.com/watch?v=on8shdspCQw

715 :名無し検定1級さん :2020/01/11(土) 13:18:18.55 ID:0wX8m2Esp.net
爺さん、今日も絶好調ですね

716 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f16-b6Cp):2020/01/11(土) 13:40:05 ID:+HABUisr0.net
あたりきよ、爺は芳紀70歳、ビンビンじゃぞ(大嘘)。絶好調じゃよ。
遊び相手がいないから5ちゃんねるで遊んでいるわいな。
誰か相手になってえな?

717 :名無し検定1級さん :2020/01/11(土) 15:11:09.46 ID:96ETa7MR0.net
OHM2020年1月号を買ったものはおらんか?解答はどうだった?公式と同じ?

718 :名無し検定1級さん :2020/01/11(土) 16:35:45.84 ID:qDr3E/ri0.net
>>717
12月号からペラペラになったよね。。

719 :名無し検定1級さん :2020/01/11(土) 19:13:03.02 ID:H/Jo66Osr.net
電気計算よりオームの方がいいんですか
最近二種の勉強はじめたので基本的な質問ですみません

720 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f16-JoFD):2020/01/11(土) 19:54:29 ID:qDr3E/ri0.net
電気計算の方が良いかと。。

721 :名無し検定1級さん :2020/01/11(土) 20:23:49.70 ID:0wX8m2Esp.net
というかみんな購読してるの?
いらんくない?

722 :名無し検定1級さん :2020/01/11(土) 20:29:52.97 ID:KvR7LHjVp.net
買うことで勉強してる気になるからな

723 :名無し検定1級さん :2020/01/11(土) 20:41:06.37 ID:IWo9qDQH0.net
勉強したことで仕事してる気になるからな

724 :名無し検定1級さん :2020/01/11(土) 20:43:40.60 ID:E7FgEUM80.net
自己採点で合格ほぼ確定したんやが、一次の法規が52というギリギリやったわ

来年度は一種に挑戦するが、一次法規を余裕を持って突破するにはどうやって勉強するのが最適なんや?
今年度は二種法規の過去問15年きっちりやってこの点数やから過去問頼りでは不安しかない

725 :名無し検定1級さん :2020/01/11(土) 20:58:33.27 ID:+HABUisr0.net
一種一次法規はちょろかったと思うぞ。
儂にとっては三種の法規が一番難しかった。二種や一種の法規は屁でもなかった。
さすがに理論だけはむずかったが、他はなんてことはなかった。
過去問しかやらなかったな。

726 :名無し検定1級さん :2020/01/11(土) 21:08:08.96 ID:U+7XF3CD0.net
爺さんは雑誌は買わんかったやろ?

727 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f16-b6Cp):2020/01/11(土) 21:27:56 ID:+HABUisr0.net
雑誌は試験問題の解説が載っている古本や、気になるテーマが載っている古本をヤフオクで
買っていたな。電気計算10冊位かな? 専門書も同様に20冊位かな、ヤフオクで買った。
手も付けていないような美品の専門書のほうが雑誌より安く買えた。但し、例に洩れず、
積読になってしまったのは残念だ。少しは読んだけど、隅から隅までとは程遠い。

728 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ff9e-VtQ0):2020/01/11(土) 21:41:27 ID:U+7XF3CD0.net
確かに新刊定期購読は金持ちしかできん
上で言うてたように買うだけで勉強した気にもなるし

しかしこのスレでなぜ爺さん叩かれとるんや?
色々教えてくれるんのに

729 :名無し検定1級さん :2020/01/11(土) 21:54:25.54 ID:+HABUisr0.net
爺さんは話し相手がいないから、寂しさを紛らすために皆とじゃれあっているんじゃよ。
叩かれているなんて思っていないから、大丈夫ぶい。
爺さんは最近地方症が進んで試験問題も解けんようになった。解く気力もなくなった。
残念じゃが、お迎えが来るのも近いようじゃ。子供たちに残す遺産も0じゃ。
甲斐性の無いおやじでごめんな。。。おっと、つい愚痴モードになってしまった。
忘れてくれ。

730 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f16-JoFD):2020/01/12(日) 13:23:22 ID:qWu3sjRl0.net
爺さんこんちわ
遺産はゼロの方が良えよ
揉めんで済む

731 :名無し検定1級さん :2020/01/12(日) 15:16:38.56 ID:YcTBP3FD0.net
2種は3種合格者の上位1割が合格できる
1種は2種合格者の上位1割が合格できる

732 :名無し検定1級さん :2020/01/12(日) 15:16:57.39 ID:qWu3sjRl0.net
はあ、それで?

733 :名無し検定1級さん:2020/01/12(日) 21:06:46.99 ID:NKVGf+Fg8
上位1割では無さそうなので、また受けよう。
最近、チカラ弱り気味、、、、。である。

734 :名無し検定1級さん :2020/01/12(日) 22:30:59.71 ID:FCPXr57n0.net
スターダストメモリー0731

735 :名無し検定1級さん (ドコグロ MM7f-elwi):2020/01/13(月) 00:52:06 ID:6JL0vlwpM.net
令和元年の電力管理は本質理解してれば簡単な試験だったと思うぞ。
機械制御は満点続出だろうな。
一昨年よりは難しかったかもしれないが、合格点取るという意味では一昨年より簡単なのでは?

736 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f16-b6Cp):2020/01/13(月) 07:07:17 ID:kuWc+5eU0.net
ボーナス年で良かったね。
合格者数1000人超かも?

737 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f16-b6Cp):2020/01/13(月) 07:08:59 ID:kuWc+5eU0.net
あいつは令和元年度の合格者だぞ! ってレッテルを貼られるかもな。

738 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ff9e-JoFD):2020/01/13(月) 09:04:16 ID:2s2JlsIE0.net
貼られても良いから合格したい。。

739 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spb3-elwi):2020/01/13(月) 11:11:10 ID:77bimnrBp.net
>>736
と毎年言われつつ、結局は200〜300人程度だよね。そういうのは平成20だったか21だったかが最後でしょう。

740 :名無し検定1級さん :2020/01/13(月) 11:38:15.27 ID:CASSqWIqp.net
去年もボーナス年って言われてたけど結局例年通りだったね

741 :名無し検定1級さん :2020/01/13(月) 12:01:26.04 ID:kuWc+5eU0.net
夢なんだよ、夢。夢を壊さないで欲しい。
宝くじだって当選発表までは夢を見れるんだよ。
電験も結果発表までは夢を壊さないでよ(泣)。

742 :名無し検定1級さん :2020/01/13(月) 20:14:26.06 ID:2s2JlsIE0.net
夢だと思える程勉強がんばったんだね

743 :名無し検定1級さん :2020/01/13(月) 21:06:56.64 ID:xZ0LSM/q0.net
夢ならばどれほどよかったでしょう

744 :名無し検定1級さん :2020/01/13(月) 21:14:53.74 ID:u/WjsAIs0.net
免状を取得した後にも夢がある
老後の生活も夢だらけ
素晴らしいことではないか

745 :名無し検定1級さん :2020/01/13(月) 22:26:20.10 ID:RS3FNP8Od.net
毎度ボーナス年言われてるよここでは
平成20年がヤバかったんだっけ

746 :名無し検定1級さん :2020/01/13(月) 23:45:36.79 ID:NYiMhGrZ0.net
>>745
電験ゆとり世代やで

747 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sa53-M2PZ):2020/01/14(火) 07:50:27 ID:bNp0HaOXa.net
戦術お持ちの方に聞きたいのですが、同期機の問題4と5なんですが、まったく意味不明な問題で手も足も出ないのですが、このレベルを理解できないようでは合格は無理でしょうか?
機械に限らず証明問題は全然ダメです。昔は証明問題が余りないようですが、今は必ず出てますよね。証明問題はほんとお手上げです。

748 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f16-b6Cp):2020/01/14(火) 08:24:25 ID:s5Le5DVm0.net
あの問題は同期機の基本中の基本。確実に理解する必要がある。
証明問題は基本の基本。基本の基本は確実に理解すること。理解していれば5分もかからず完答できる問題。
さらっと答えられないようでは問題の外。猛勉強してきちっと理解し覚えること。

749 :名無し検定1級さん :2020/01/14(火) 08:38:35.53 ID:s5Le5DVm0.net
問題4の話ね。問題5は問題4よりは少し難しいかも。
最近は基本が分かっているかどうかを試す問題が多くなってきているようだから、
基本が分かっていないと合格はおぼつかない。
基本が分かっていれば、解答に時間はかからず、点は取れる。でボーナス問題になる。
こんな易しい問題でいいの?三種と間違えてるんじゃないの?になる。

750 :名無し検定1級さん :2020/01/14(火) 08:40:38.28 ID:s5Le5DVm0.net
最初はちんぷんかんぷんでも、繰り返し勉強し理解すれば、造作もなく解けるようになる。

751 :名無し検定1級さん (ササクッテロル Spb3-JoFD):2020/01/14(火) 08:52:23 ID:qBzh0pICp.net
横から失礼します
744さんではないですが
為になるアドバイスありがとうございます
参考になります

752 :名無し検定1級さん :2020/01/14(火) 12:24:24.91 ID:0mR0qR+Ga.net
744ですが、であったら厳しそうです。
誘導起電力の公式を覚えるのが精一杯です。同期機はほんと意味不明な問題ばかりなのとベクトルが複雑すぎるんですよね。ホワイトボード使った授業を受けたい!

753 :名無し検定1級さん :2020/01/14(火) 12:45:10.06 ID:s5Le5DVm0.net
電験三種は持ってるの?持ってないんだったらまず三種だね。
もしかして電工二種と間違えていない?

754 :名無し検定1級さん (スプッッ Sd1f-0DZC):2020/01/14(火) 13:52:52 ID:AdbKfpkyd.net
お金さえあれば、東京、大阪で2種の通学講座があるぞー
俺は金欠でおよびでないが

755 :名無し検定1級さん (オッペケ Srb3-dusL):2020/01/14(火) 17:40:50 ID:OgYZXnM5r.net
今電気職の公務員だけど二種取ると役所よりいいところに就職できるかな
三種とエネ管は持ってる
コミュ症で役所の調整とか監督とかの仕事はつらくなってきた
二種取ってもいい転職先ないなら頑張って取るのもなんだし

756 :名無し検定1級さん :2020/01/14(火) 18:02:30.10 ID:S247bQho0.net
二種にしても監督者の資格だからなあ

役所を辞めるのもったいない気がする

757 :名無し検定1級さん :2020/01/14(火) 18:16:46.32 ID:PePb337Ya.net
>>755
二種必要なでかいとこならどっちみち同じような仕事あるよ
コミュ障なら再エネ仙人がいいんじゃない

758 :名無し検定1級さん :2020/01/14(火) 18:26:37.88 ID:VhRnvZud0.net
送配電と考え方は似てるから勿体無いとは思うけど
同期機なんぞ3年に1回出るかどうかだから捨てていいと思うけどね
過去問見りゃわかるけど得意分野が有ればある程度捨てても何とかなるし、
1回受けて結果見てから考えればいい

759 :名無し検定1級さん (ブーイモ MM03-elwi):2020/01/14(火) 18:42:20 ID:jNoPSHo9M.net
もっと2019年度の書き込みしようぜー
今年は薄すぎないか
もう自己採点しましたか?

760 :名無し検定1級さん (オッペケ Srb3-dusL):2020/01/14(火) 19:18:55 ID:OgYZXnM5r.net
再エネ仙人やりたいけど東京から出たくない

761 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f916-tokz):2020/01/15(水) 04:26:35 ID:l8rhDE6Q0.net
>>755
1、2種なら経産省とかウェルカムみたいね。
電力安全課とか所管の資源エネルギー庁

762 :名無し検定1級さん :2020/01/15(水) 06:02:59.74 ID:ghDnqNlp0.net
>>760
奥多摩の方に何かないのかい?
沿岸部に太陽光や風力発電所がありそう。

763 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cd25-OoqD):2020/01/15(水) 07:03:27 ID:bDn/ukC10.net
小笠原も東京だね

764 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spd1-mzut):2020/01/15(水) 08:09:51 ID:ve7iT12Ep.net
2019年度の電力管理大問2,4,5解き終わった段階で残り15分
あと一問を1か6かで迷って、記述量が少なそうな1を選んだけど標準解答と全然違ったわ
大問6ならレセプタと等電位ボンディングくらいは正解できたのに

765 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sa49-XFr9):2020/01/15(水) 09:22:46 ID:dHHO92wYa.net
俺地方公務員の電気職だけど電験持ってても技術的な業務はほぼ全部外部委託してるから宝の持ち腐れになってる
電験活かせる公務員はこの世にないんじゃないかしら

766 :名無し検定1級さん :2020/01/15(水) 10:04:33.06 ID:5Ow0JX380.net
>>765
県営の下水道、排水機場などは特高受電があるから二種が必要

767 :名無し検定1級さん :2020/01/15(水) 10:35:06.45 ID:+pz3ypb3a.net
>>766
そういうので選任されても実務は外部に丸投げで、それを監督するって形になる
事務方の仕事がメインになると思う
てかそもそもそれも外部選任って形が多いのかも

768 :名無し検定1級さん :2020/01/15(水) 11:07:13.47 ID:50i7z57ya.net
悪名高き外部選任のせいで電験二種の魅力もあまりないよなぁ・・・
それでもビルメンとかから見れば高待遇にありつけるんだろうが。

769 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sa49-XFr9):2020/01/15(水) 12:18:11 ID:dHHO92wYa.net
>>766
ド田舎県だから特高受電の施設があるとは知らなんだ……
都会に行けばいっぱいそういう施設あるのかな?

770 :名無し検定1級さん (アウアウエー Sa0a-qOrc):2020/01/15(水) 12:34:03 ID:HiLLECVEa.net
特高でも22kVとか33kVなら三種でいいけどな。
二種求人は都会より地方に多い。

771 :名無し検定1級さん :2020/01/15(水) 14:01:34.50 ID:5Ow0JX380.net
>>769
大きい河の近くで鉄塔から受電してる設備は排水ポンプの可能性が大きい
建設省所管が多いけど、地方自治体の揚排水機場とかもあちこちにあるよ
県営の水力発電所やごみ発電も二種案件がありそうだな

772 :名無し検定1級さん :2020/01/15(水) 16:17:10.63 ID:+e3RLhdRM.net
>>764
その書き振りでいくと受かった感じですか?

773 :名無し検定1級さん :2020/01/15(水) 17:26:57.38 ID:Jlo/FOODp.net
>>764
勉強方法教えてください

774 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 469e-gxVx):2020/01/15(水) 18:24:13 ID:D8FsFZno0.net
使ったテキストとか

775 :名無し検定1級さん :2020/01/15(水) 21:00:57.35 ID:FFAQACWFr.net
つまり二種ってコスパが悪いのかな、転職先も都心の役所よりいいところは無さそうだし
66kvの設備で役人やってるけど電気主任になれるのは役職ありの職員で、万年ヒラの俺には関係ないだろうし

776 :名無し検定1級さん :2020/01/15(水) 21:21:35.09 ID:HiLLECVEa.net
保険的な意味ではいいと思う。
でも公務員みたいに安泰ならあまり価値はないかな。
ゴマスリ頑張った方が。

777 :名無し検定1級さん :2020/01/15(水) 21:31:23.71 ID:uIQOJXBTD.net
コスパ求めたら電験なんて最下位とも言えるレベルだろ
そういう人は民間資格へどうぞ

778 :名無し検定1級さん :2020/01/15(水) 22:34:56.12 ID:CTE5otoVM.net
保険なら三種でも全然いいけど

779 :名無し検定1級さん :2020/01/15(水) 22:35:27.75 ID:6HrY9HiAd.net
前スレ341に当日自分の解答貼ったんやけど、
電力管理
問2 30
問3 20
問4 10
問5 20

機械制御
問1 30
問4 30

合計
140/180

くらいで受かってるやろ!

780 :名無し検定1級さん :2020/01/15(水) 22:38:17.38 ID:cYfHP5iR0.net
>>772
自己採点だと
電力管理
問1 0% 問2 100% 問4 50% 問5 50%
機械制御
問1 80% 問4 100%
みたいな感じでギリギリ受かってると思う
あとはどれだけ減点されるか心配だ

781 :名無し検定1級さん (アウアウエー Sa0a-qOrc):2020/01/16(Thu) 02:17:27 ID:BRpl6ElSa.net
>>778
二種は再エネがある。
辺鄙なところが多いけど、最悪の場合は再エネもいいと思う。
変な人間が多いビルメンよりか気楽かも。

782 :名無し検定1級さん :2020/01/16(木) 06:18:58.11 ID:7hLmHvyEr.net
電力60機械40くらい

みんな点数稼げてるから合格点99〜108か?

783 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 41d3-Sfrr):2020/01/16(Thu) 08:33:45 ID:EFjdlw+w0.net
>>779
あたなは令和1年度第2種電気主任技術者試験の結果合格となりそうなので連絡します。

本番の時間中に前スレ341まで解答できれば合格者の中でも上位での合格でしょう。
おめでとうございます。

784 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 022b-Sfrr):2020/01/16(Thu) 19:47:41 ID:kB69pwKk0.net
再エネやってる会社はキチガイばかりだから定年後の爺以外お勧めできない

785 :名無し検定1級さん (アウアウエー Sa0a-qOrc):2020/01/16(Thu) 20:45:20 ID:Ba00tdS3a.net
二種取っても公務員を辞めてまで転職する価値があるような求人はほとんどないし
万が一の保険にしても、公務員に保険は不要

だから公務員が電験二種を取る意味はあまりないと思うけど
それでも真面目な人が多いから取る人は結構いるね。
評価にもあまり関係しないとも聞くけど。

786 :名無し検定1級さん (オッペケ Srd1-2jOm):2020/01/16(Thu) 20:45:39 ID:2JJ8hgNtr.net
やっぱり二種取っても役所からの転職はメリットなしかぁ

787 :名無し検定1級さん :2020/01/16(木) 20:53:11.42 ID:ODwcGBsRp.net
>>779
電力管理の問2,4,5はみんな選ぶとして、あと一問に問3を選んだ理由を参考に教えてほしい
問題文が長くて複雑そうだったからあまり読まずに敬遠してしまった

788 :名無し検定1級さん :2020/01/16(木) 21:04:52.26 ID:7hLmHvyEr.net
問6選んで(4)しか当たってなかった

789 :名無し検定1級さん :2020/01/16(木) 21:12:46.81 ID:Ba00tdS3a.net
>>786
それでも大卒電気職なら取れるときに取っておいた方がいいんでない?

790 :名無し検定1級さん :2020/01/16(木) 21:13:33.24 ID:2ywIUKpVa.net
発表まであと3週間か
長いな

791 :名無し検定1級さん :2020/01/16(木) 21:26:35.72 ID:2JJ8hgNtr.net
>>789
自己啓発的な意味で取ろうかなと思うし設備も二種の範囲ではあるから取って損はないが、いかんせん二種は勉強量がヘビー
三種とエネ管を取ってある程度満足してしまってるから相当ダラダラ勉強しながら目指すことになるから何年かかるやら

792 :名無し検定1級さん :2020/01/16(木) 21:33:03.64 ID:DRZntk4O0.net
電気系の大卒の人に聞きたいんだが、電験3種用に電気まったく知らない人が勉強できるおすすめの電気の本教えて
定番の教科書みたいなの

793 :名無し検定1級さん :2020/01/16(木) 21:41:43.02 ID:O+p2eWxHa.net
2種レベルのちょうどいい問題は平成21年電力管理の問2だ!!
この問題のレベルがちょうどいいんだよ!!証明問題なんか要らんだろ!!
この問題で必要十分なんだよ!!!

794 :名無し検定1級さん :2020/01/16(木) 21:54:10.14 ID:2JJ8hgNtr.net
三種の電気は三角関数とか複素数を高校の教科書で復習すれば
みんなが欲しかった理論とかやればいいよ
電力とこ機械とか法規なんか電気電子工学科出たけど初めましてって感じだし
スレチと怒られるからこの辺までに

795 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e2bc-ieYb):2020/01/16(Thu) 22:37:30 ID:/BEPtICy0.net
線形微分方程式 x'' + ax' + b = 0 みたいなやつは、どこまで押さえておればいいのですか?

796 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e19a-TmqY):2020/01/16(Thu) 22:49:19 ID:fgjbw3AU0.net
定数係数二階線形微分方程式の一般解と基本的な特殊解の求め方覚えとけばいいのでは

797 :名無し検定1級さん (オッペケ Srd1-2jOm):2020/01/16(Thu) 22:49:37 ID:2JJ8hgNtr.net
一階微分の右辺はゼロエクスポネンシャルのスカラーの一般解と特殊解だけ抑えたとけば十分

798 :名無し検定1級さん :2020/01/16(木) 23:26:29.29 ID:fgjbw3AU0.net
>>792
電気全く知らないなら高校物理の教科書かな。冗談抜きで

799 :名無し検定1級さん :2020/01/17(金) 07:10:47.32 ID:0o8Q+rbi0.net
鉄板オススメなのは、工業高校電気科の教科書だよ

800 :名無し検定1級さん :2020/01/17(金) 08:48:27.73 ID:jlOArSmm0.net
微分方程式はラプラス変換で解けるようになった方が良い。
一種、二種、電力管理、機械制御のすべてで使える(そういう問題が出る)ので、
後々つぶしが効く。

801 :名無し検定1級さん :2020/01/17(金) 09:55:24.36 ID:98W5B5kEd.net
一階微分方程式なら一般解は覚えていてすぐ使えるけど、二階微分方程式の一般解はすぐ忘れてしまう。
二階微分方程式はラプラス変換で求める方がいいよね。

802 :名無し検定1級さん (スププ Sd22-cyef):2020/01/17(金) 11:19:27 ID:xABRrGdQd.net
お前ら連盟の会長が知識を呟いてくれてるのに…
Twitterをちゃんと見ろよ!

803 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0216-7Yxa):2020/01/17(金) 11:46:15 ID:jlOArSmm0.net
Twitterってなんだ? なぜ5ちゃんねるで喋らない?

804 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0216-7Yxa):2020/01/17(金) 11:47:46 ID:jlOArSmm0.net
連盟って嘘っぽいから嫌いだね。

805 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0216-7Yxa):2020/01/17(金) 11:49:38 ID:jlOArSmm0.net
連盟って、5ちゃんねるで何やってる?
ステマだけじゃないか。
実績がないぞ。
そんなところ、誰が信じる。

806 :名無し検定1級さん :2020/01/17(金) 12:34:17.93 ID:ACqdfffO0.net
その通りだと思う

807 :名無し検定1級さん :2020/01/17(金) 17:05:39.97 ID:ulP55vzXa.net
5ちゃんねるで活動されても

808 :名無し検定1級さん :2020/01/17(金) 17:50:59.93 ID:wMsQEWwAp.net
5ちゃんねるで活動ワロタw
余計信用無くすだろw

809 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0216-7Yxa):2020/01/17(金) 18:43:47 ID:jlOArSmm0.net
その通りだよ。だから信用されていない。

810 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 469e-gxVx):2020/01/17(金) 18:46:00 ID:ACqdfffO0.net
爺さん?これからもお世話になりますよろしくお願いします。

811 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0216-7Yxa):2020/01/17(金) 19:50:16 ID:jlOArSmm0.net
こちらこそよろしくね。でも儂ももう長いことないからなあ、長くはお世話できないな。でも、
憎まれっ子世に憚るではなく、世に蔓延るともいうからなあ、予想外に長生きするかも。

812 :名無し検定1級さん (スッップ Sd22-twFg):2020/01/17(金) 20:56:39 ID:DempO0rCd.net
連盟の副会長は前澤氏の100万円をすべて連盟に使い、
さらに法規の革新的な教材を作成しているんだぞ
この覚悟をわかって欲しいんだよ!!
さあ、連盟に入会してどんどん盛り上げていこう!!

813 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa05-pVdB):2020/01/17(金) 21:26:11 ID:tG3m01eLa.net
連盟ネタもう飽きた

814 :名無し検定1級さん :2020/01/18(土) 07:15:41.11 ID:czGOlNFoM.net
じゃあ電気主任技術者解放同盟を作るか。
集え、同志諸君!

815 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c6f6-Ip36):2020/01/18(土) 08:47:11 ID:gQxqCYfZ0.net
>>814
解放なら許せる
解法は爺さんにまかせよう
開放だと停電しまくりだぞ。偽計業務妨害または 威力業務妨害で逮捕だ

816 :名無し検定1級さん :2020/01/18(土) 09:15:18.44 ID:cUv8oR1dp.net
革命的電気主任技術者同盟(革電同)を立ち上げて内ゲバしよう

817 :名無し検定1級さん :2020/01/18(土) 09:40:21.66 ID:pEs7TcD60.net
爺さん、2種初心者です
爺さんが、2種取得されたときにした勉強方法伝授ください
テキストは何を使いましたか?
特に二次

818 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0243-s5Rz):2020/01/18(土) 09:55:15 ID:vHPIeLb/0.net
電力管理
問2 25
問3 6〜12
問5 20〜22.5
問6 10〜18
機械制御
問2 15〜20
問4 30

自己採点したが問3でどれだけ点数もらえるかだなあ特に問3の⑷と⑸
⑴だけは〇のはずで⑵は勘違いでアウト⑶も1/2としちゃったからアウトだろう⑷と⑸どうなるかは合ってはいるが何点もらえるかだなあ
問6も説明だからなあ〇がもらえそうなのは⑴だけであとは△っぽいなあ
機械制御は60点取れたのになあ
合格させてえええええ

819 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0243-s5Rz):2020/01/18(土) 10:54:04 ID:vHPIeLb/0.net
>>422
最初に対地充電電流として求めている電流が中性点を設置しているときの1線地絡電流
なので解説の道筋がおかしいんだろう
”中性点接地の場合の1線地絡電流を求める”として求めて
その電流値に対して110%の過補償のリアクトルを噛ませるよとしないと変でしょ

820 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0216-7Yxa):2020/01/18(土) 11:24:04 ID:4nUYknow0.net
>>422 については、儂が>>427で説明しとるがノオ、間違っとるかノオ?

821 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0216-7Yxa):2020/01/18(土) 11:36:52 ID:4nUYknow0.net
>>819 ”中性点接地の場合の1線地絡電流を求める”として求めて
中性線非接地なのに、その方法でどうして正しいのかの説明が無いのは片手落ちだな。

822 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0243-s5Rz):2020/01/18(土) 11:51:02 ID:vHPIeLb/0.net
>>821
逆に427で1線地絡電流を中性点接地前提で求めているようだが

823 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0243-s5Rz):2020/01/18(土) 12:01:13 ID:vHPIeLb/0.net
非接地としたら中性点電位をV0とかおいてやらんとダメじゃねえのかなあ
それでテブナン使うと まあ解けねえや

824 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0216-7Yxa):2020/01/18(土) 13:02:46 ID:4nUYknow0.net
>>822 逆に427で1線地絡電流を中性点接地前提で求めているようだが
そんなことはないと思います。ちなみにテブナンの定理は(記号の説明は省略)
直接接地(Rn=0)でも、抵抗接地(Rn=Rn)でも、非接地(Rn=∞)でも使えます。
インピーダンス接地はRg=Rgです。対地容量のリアクタンスはjω3Cです。
解法時の電圧はV/√3です。

825 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0216-7Yxa):2020/01/18(土) 13:05:25 ID:4nUYknow0.net
訂正
インピーダンス接地→インピーダンス地絡
解法時の電圧→開放時の電圧

826 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0216-7Yxa):2020/01/18(土) 13:06:41 ID:4nUYknow0.net
もう一つ
対地容量のリアクタンスはjω3Cです。→対地容量のリアクタンスは1/(jω3C)です。

827 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0243-s5Rz):2020/01/18(土) 13:54:07 ID:vHPIeLb/0.net
>>824
・対地静電容量が同じなら接地・非接地どっちも中性点は0Vとしていいけど
この問題は対地容量が非平衡なので接地しない限り中性点は対地電圧があるはず

・中性点非接地としてテブナンで解けるとして流れる電流はいったいどういう回路を形成して流れていますか?

828 :名無し検定1級さん :2020/01/18(土) 14:56:00.90 ID:vHPIeLb/0.net
うむう 単純に3つの対地容量の足し算によるリアクタンスの90%のリアクトルだとして
Xとrを求めるべき?
つまり解説の⓶と⓷が要らねえんじゃねえかな
・対地静電容量から求まるリアクタンス値に10パーセント過補償ならリアクタンスは90%のリアクトルを入れるってしたほうが
シンプルで混乱しない

とりあえず今日はこんなところで終了だ

829 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 254c-mzut):2020/01/18(土) 15:58:10 ID:CmuEwufK0.net
>>818
あなたは合格な気がしますねっ!

830 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0216-7Yxa):2020/01/18(土) 16:07:43 ID:4nUYknow0.net
>>817
>爺さんが、2種取得されたときにした勉強方法伝授ください
>テキストは何を使いましたか?特に二次
儂は電気書院の「戦術で覚える!…」と「キーワードで覚える!…」と過去問だな。
とりわけ「戦術で覚える!…」にはたいそうお世話になった。一次は過去問だけ。
時間は十分あって、暇つぶしボケ防止が目的だったから、毎日8時間は問題を解いていた。

831 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0216-7Yxa):2020/01/18(土) 16:30:16 ID:4nUYknow0.net
>>827
>対地静電容量が同じなら接地・非接地どっちも中性点は0Vとしていいけどこの問題は
>対地容量が非平衡なので接地しない限り中性点は対地電圧があるはず。中性点非接地
>としてテブナンで解けるとして流れる電流はいったいどういう回路を形成して流れて
>いますか?

テブナンをもう一度勉強しなおしたほうが良い。テブナンは外部から見える2点の電圧と
その2点間から見た内部抵抗が分かれば、外部に接続した抵抗に流れる電流の大きさが分
かる。と言うもの。

中性点の電圧は考える必要がない。電流の流れる内部経路もブラックボックスで良い。
「テブナンの定理」でググれば山のように出てくる。例えば
https://physnotes.jp/em/ecir_thev/
https://denki-no-shinzui.com/2743/
https://www.jeea.or.jp/course/contents/12141/ ←第2図参照

832 :名無し検定1級さん (ササクッテロル Spd1-gxVx):2020/01/18(土) 16:47:05 ID:LadrtFAOp.net
>>830
ありがとうございます!
8時間は凄い。。

833 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0216-7Yxa):2020/01/18(土) 16:55:40 ID:4nUYknow0.net
金と力はないけれど、時間だけはたっぷりあった。(当時)。
でも残された時間はあとわずかかも?

834 :名無し検定1級さん (ササクッテロル Spd1-gxVx):2020/01/18(土) 17:02:29 ID:LadrtFAOp.net
爺さんご教授と返信ありがとうです
長生きしてくださいよ

835 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0243-s5Rz):2020/01/18(土) 18:38:48 ID:vHPIeLb/0.net
>>831
だからさあ電圧は単に相電圧とはできないんだよ
不平衡な対地静電容量があるんだから
テブナンで解く問題は対地静電容量が等しいことを前提に開放端を相電圧として解いている

836 :名無し検定1級さん :2020/01/18(土) 19:01:18.74 ID:4nUYknow0.net
>>835
君はもっと勉強する必要があるね。問題をよく読んだら?

837 :名無し検定1級さん :2020/01/18(土) 19:25:11.66 ID:PPLGHATDr.net
じいさんは理系の院卒なんだっけ?

838 :名無し検定1級さん :2020/01/18(土) 19:31:30.59 ID:vHPIeLb/0.net
>>836
それでは話にならんな

839 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0216-7Yxa):2020/01/18(土) 19:48:27 ID:4nUYknow0.net
>>835
>テブナンで解く問題は対地静電容量が等しいことを前提に開放端を相電圧として解いている
それは間違い。対地静電容量が各相で異なっても問題なく解ける。
等しいことを前提にしてはいない。

840 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0216-7Yxa):2020/01/18(土) 19:54:55 ID:4nUYknow0.net
>>835
>だからさあ電圧は単に相電圧とはできないんだよ。不平衡な対地静電容量があるんだから

これも間違い。
対称三相電源なので、各相の電圧は等しい。それは与条件である。たとえ不平衡な対地静電
容量があったとしても、相電圧はそれらには全く影響されない。びくともしない。インピーダンスが違う。
各相の相電圧が等しいのだからどの相電圧を使っても同じ。もっとも一相地絡では地絡相が指定されるが。

841 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0216-7Yxa):2020/01/18(土) 19:56:01 ID:4nUYknow0.net
>>837
爺さんの個人情報は公開することを良しとはしない。

842 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0243-s5Rz):2020/01/18(土) 20:18:08 ID:vHPIeLb/0.net
>>839
>>840
でまかせ

843 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0243-s5Rz):2020/01/18(土) 20:29:05 ID:vHPIeLb/0.net
テブナンを考える必要がないんだろこれ
単純に不平衡の3つの対地容量の並列接続によるリアクタンスに対して
1/1.1倍のリアクトルのリアクタンスを求めるってだけの話なんだよ
だから解説の⓶と⓷は紛らわしいというか要らない説明なんだろ
電流が80Aとか書いてあるのが不要なのだ

844 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0243-s5Rz):2020/01/18(土) 20:29:51 ID:vHPIeLb/0.net
ご参考
http://avalonbreeze.web.fc2.com/35_02_03_transmission_earth.html

845 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0243-s5Rz):2020/01/18(土) 21:12:51 ID:vHPIeLb/0.net
ひまつぶしに非接地の時の中性点電位を求めてみたら7950Vくらいになった
同じようにひまな人は計算してみてね
リアクトル入れたほうが中性点電位って高くなるのかな?なんで?

846 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0216-7Yxa):2020/01/18(土) 21:18:21 ID:4nUYknow0.net
それは計算が間違っているから。計算経過をアップしないと何とも言えないな。
どういう場合の中性点電圧なのかも書いていないし。
儂は計算していないので正しいかどうかは知らん。

847 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c6f6-Ip36):2020/01/18(土) 21:38:30 ID:gQxqCYfZ0.net
>>841
いまさら個人情報を・・・なんて何言ってるのってこと
その個人情報というのはGが自分で得意げに西日暮里の開成高校から昭和43年に東大駒場、その後物理系院卒なんて自慢気に書いたからここの住人が知ってるだけで
本当かどうかわからない個人情報(もうすぐ故人情報になるのは確定)を書いた自分自身を責めればいいのだよ

848 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0243-s5Rz):2020/01/18(土) 21:50:11 ID:vHPIeLb/0.net
>>846

Vn=Ea(Ca+α^2Cb+αCc) ÷ (Ca+Cb+Cc)

Ea=154000 / 1.73 (V)
Ca Cb Ccはそれぞれ0.90, 0.96, 1 (㎌)
αはベクトルパラメータ -0.5 + j1.73 / 2

 

849 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0216-7Yxa):2020/01/18(土) 22:25:29 ID:4nUYknow0.net
帆足-ミルマンじゃな。
電圧が154kVもあるんじゃ中性点電圧が8kVあっても不思議じゃないな。
計算してないけど。

850 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 41d3-Sfrr):2020/01/18(土) 22:35:42 ID:PGEkT/W/0.net
2710

851 :名無し検定1級さん :2020/01/18(土) 23:10:23.37 ID:vHPIeLb/0.net
>>850
そのとおりでした
てことはですよ リアクトル接地をすると中性点電位って上昇するんですな
2710から19100Vまで ほえー

852 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0216-7Yxa):2020/01/19(日) 10:27:38 ID:sevWfRuM0.net
>リアクトル接地をすると中性点電位って上昇するんですな
理由を数式できちんと説明できるかな?
でっきるかな、でっきるかな、はてさてふふ〜
https://www.youtube.com/watch?v=tQipDWCC280

853 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0216-7Yxa):2020/01/19(日) 10:36:35 ID:sevWfRuM0.net
「19100Vまで」って言ってるんだから、説明できないとお菓子いよね。

854 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0216-7Yxa):2020/01/19(日) 14:31:01 ID:sevWfRuM0.net
Piece of cake.←お菓子にかけたギャグ。

855 :名無し検定1級さん :2020/01/19(日) 22:02:16.29 ID:YFU1GxyL0.net
>>852
中性点と大地の間にインピーダンスを挿入しておくと、線路が地絡したときに中性点電位は当然上昇する。
リアクトルを挿入するとリアクトルが持つインピーダンスに比例した電位上昇は当然考えられるが、さらに
リアクトルと線路の対地容量で構成される共振回路によりインピーダンスはリアクトル単独より大きい値となる場合があり中性点電位はそれなりに上昇する
ただし、中性点電位の上昇は弊害もあるため通常時はリアクトルと並列に抵抗を挿入しておき、地絡を検出した場合のみこの抵抗を開放してリアクトルの効果を存分に発揮できるような構成とする場合もある

856 :名無し検定1級さん :2020/01/19(日) 22:22:42.07 ID:B3/KpxoPa.net
と、無職が申しております

857 :名無し検定1級さん :2020/01/19(日) 22:30:59.04 ID:sevWfRuM0.net
>>855
君は文学者か?「理由を数式できちんと説明できるかな? 」と言ってるんだが?
数式で証明(説明)しないと、話にならないんだが?

858 :名無し検定1級さん :2020/01/19(日) 22:40:01.76 ID:YFU1GxyL0.net
>>857
なんで数式を要求するのかな?
数式など無くても朝が来ればお日様が東から昇る。
あるいは、数式など参考書を紐解けば簡単に見つかるのだからここで数式を提示するのは時間の無駄
紐解くのは浴衣のお姉ちゃんの帯が好ましい
はたまた、ちょっと面倒な計算式になると70過ぎた老人には手も足も出ないのはいくらでもある
ま、頑張ってちょ。

859 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0216-7Yxa):2020/01/19(日) 22:45:46 ID:sevWfRuM0.net
儂は電験一種餅だから、答えはさっと出せるが、君は出せないんじゃろ。
だから文章で適当(出鱈目という意味)なことを書いてごまかしている。
数式を要求するのは、ちゃんと理解しているか確かめるため。
きちんと理解していれば数式はすぐに出せる。判らないから言葉で誤魔化そうとしているが、
一種餅爺さんはまだ目が黒いから誤魔化せはしない。
はっはっは、かんらからから。

860 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0216-7Yxa):2020/01/19(日) 22:47:13 ID:sevWfRuM0.net
>数式など参考書を紐解けば簡単に見つかるのだから
簡単に見つけて、ここにアップしてくださいな。
簡単だから探さなくても大丈ブイ!

861 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0216-7Yxa):2020/01/19(日) 22:48:41 ID:sevWfRuM0.net
>紐解くのは浴衣のお姉ちゃんの帯が好ましい
帯は紐解くとは言わないぞ。帯≠紐

862 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c6f6-Ip36):2020/01/19(日) 23:03:08 ID:YFU1GxyL0.net
>>861
爺さん必死だな
参考書は例えば絶版だと思うが、学献社 送配電工学 p297 に詳しい

一種餅なら発電機の伝達関数くらい朝飯前だろうから
”発電機+励磁機+AVR+負荷からなる全体系の伝達関数ブロック図と伝達関数式を示すこと”
なんて問題はどうだ?
できないときにどんな言い訳をするのか楽しみにしてるよ

863 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0216-7Yxa):2020/01/19(日) 23:03:31 ID:sevWfRuM0.net
当然上昇する。当然考えられる。大きい値となる場合があり。それなりに上昇する。
なんか曖昧な表現ばかりだね。
技術者としてこれでいいいのか、
ボンボン バカボン バカボンボン

864 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0216-7Yxa):2020/01/19(日) 23:04:49 ID:sevWfRuM0.net
なぜ逆質問で誤魔化そうとする。君が答えなければいけないんだよ。

865 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0216-7Yxa):2020/01/19(日) 23:06:14 ID:sevWfRuM0.net
儂の答え
学献社 送配電工学 p297に詳しく書いてある。
以上

866 :名無し検定1級さん :2020/01/19(日) 23:16:17.28 ID:ANFLa5Qi0.net
直流機は3年ほど一次も二次も出ていないけど、勉強しなくてもいいかな?

867 :名無し検定1級さん :2020/01/19(日) 23:16:17.28 ID:ANFLa5Qi0.net
直流機は3年ほど一次も二次も出ていないけど、勉強しなくてもいいかな?

868 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0216-7Yxa):2020/01/19(日) 23:31:29 ID:sevWfRuM0.net
災いは、忘れたころにやってくる。

869 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a164-HLSl):2020/01/19(日) 23:31:52 ID:vpqobr4D0.net
3年も出なければ今年こそ出るかもな

870 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2de7-VJRI):2020/01/19(日) 23:37:35 ID:4bDsK9zT0.net
ちょっと厳しめ(ちょっと違うと-1点)とかで108点ぐらいなんだが2種受かるかな。分布負荷はなんてかいたかおぼえてないのて0点。どうかな?

871 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c6f6-Ip36):2020/01/20(月) 08:06:31 ID:16sMIy+70.net
>>864
Gのレベルではこの問題が解けない。所詮は実務経験が無い口先だけのぼけ老人 

一種餅なら発電機の伝達関数くらい朝飯前だろうから
”発電機+励磁機+AVR+負荷からなる全体系の伝達関数ブロック図と伝達関数式を示すこと”

872 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0216-7Yxa):2020/01/20(月) 08:11:07 ID:zaFK/f0r0.net
私が出した問題が解けないようでは、君は三種未満。それほど簡単な問題。君は解けない。
君が出す問題は専門書の丸写し。答えだって丸写し。君が解けるわけではない。
そこの所ジョージよろしく。

しかし儂の問題はほんと三種レベルなんだがなあ、解けないってか?

873 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0216-7Yxa):2020/01/20(月) 08:12:02 ID:zaFK/f0r0.net
笑っちゃうよ。はっはっは、かんらからから。

874 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa05-pVdB):2020/01/20(月) 08:24:07 ID:w/gFRbMca.net
爺さん、PSSの伝達関数について教えてください

875 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c6f6-Ip36):2020/01/20(月) 08:26:47 ID:16sMIy+70.net
>>872
解けない言い訳は上手だ。流石は東大院卒。言い訳の能力だけはまねができない
結局のところ、Gはテキスト見ながら過去問の解説やってる予備校の講師と同じレベルなんだよ
実務経験が無いという事は悲しいな

876 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0216-7Yxa):2020/01/20(月) 09:07:20 ID:zaFK/f0r0.net
実務経験がふんだんにあっても、試験にはまるで歯が立たない。
実務経験が全く無くても、試験は余裕で合格する。
色々な人がいるね。

877 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0216-7Yxa):2020/01/20(月) 09:37:09 ID:zaFK/f0r0.net
実務経験が全く無いのは、そういう仕事環境ではなかったからであり、
そういう仕事環境であれば、仕事はもちろんバリバリこなせるだろうし、
頭脳もぴかいち、ピカチュー!だろうよ。

実務経験がふんだんにあっても、試験にはまるで歯が立たない。と言うのは、そこで一句、
実務経験は かなしからずや 認定や、筆記試験にも 通らずただよふ あほかいな
(白鳥は かなしからずや 空の青 海のあをにも 染まずただよふ 牧水)

878 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c6f6-Ip36):2020/01/20(月) 10:32:00 ID:16sMIy+70.net
>>877
結局、言い訳の能力を鍛える学校を出たってことだな
言い訳が上手でも仕事はこなせないよ
そもそも仕事をばりばりやりたければそういう仕事環境に就職するだろう
ばりばりやらなかったってことは、ばりばりやる能力が無いことの証明以外になにかあるかな

次はどんな言い訳をするのか楽しみだ

879 :名無し検定1級さん :2020/01/20(月) 10:56:23.69 ID:zaFK/f0r0.net
強電とは全く無関係の仕事環境に就職したんだが。
前にも言ったと思うが、強電(電験)は定年退職後の暇つぶしボケ防止にやり始めた。
強電とは全く無関係ながら、定年退職後の暇つぶしボケ防止で電験一種を取った。
実務で強電をやっておきながら試験で一種が取れないのは嘆かわしいぞ。

880 :名無し検定1級さん :2020/01/20(月) 11:02:03.35 ID:zaFK/f0r0.net
ばりばりやりたい仕事分野に就職し、その分野でばりばり仕事をしたんだよ。
それは強電ではなかった。強電には微塵の興味もなかったんだよ。
君は何か妄想で話をするようだね。病院へ行った方が良いのでは?
I strongly recommend you to cosult a psychiatrist.

881 :名無し検定1級さん (ラクッペ MM41-gwoI):2020/01/20(月) 12:16:20 ID:w4BFP0qyM.net
>>878
NGにしとけ

882 :名無し検定1級さん :2020/01/20(月) 12:23:44.12 ID:AVS7DanXH.net
電力会社に勤めていても、お客様相談窓口勤務じゃ、実務経験は積めないわな

883 :名無し検定1級さん :2020/01/20(月) 12:29:14.13 ID:zaFK/f0r0.net
電力会社に勤めていたわけでもないよ。

884 :名無し検定1級さん :2020/01/20(月) 12:34:10.28 ID:zaFK/f0r0.net
MITIとかMETIとか知ってるかな?

885 :名無し検定1級さん :2020/01/20(月) 12:34:47.17 ID:zaFK/f0r0.net
MOFとは無関係だから。

886 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0216-7Yxa):2020/01/20(月) 13:59:13 ID:zaFK/f0r0.net
MITIとかMETIとも無関係だから、勘違いしないように。
噂が独り歩きするのは困るからな。

887 :名無し検定1級さん (ササクッテロル Spd1-OoqD):2020/01/20(月) 15:25:15 ID:GNBZV3W3p.net
電力会社でも水力なんかだと電験三種持ちすら少ないぞ
まあ水力なんかは激務過ぎて自己啓発なんてしてる暇ないとかいう輩多いけど

888 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sa49-XFr9):2020/01/20(月) 15:33:54 ID:aEZOKG2sa.net
水力って忙しいのか

889 :名無し検定1級さん :2020/01/20(月) 16:34:49.67 ID:8juiyyWdp.net
水力は山奥で怖すぎて壊れちゃう人が少なからずいる、と聞いた。

890 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa05-pVdB):2020/01/20(月) 18:37:42 ID:w/gFRbMca.net
爺さん、電力系統のPSSの設計の考え方と、伝達関数の導出法について教えてください
無視しないでください

891 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0216-gxVx):2020/01/20(月) 18:48:37 ID:dBDkZb0E0.net
いや、それは人に聞く態度でないだろう
ちゃんとお願いしろ

892 :名無し検定1級さん :2020/01/20(月) 18:55:24.37 ID:w/gFRbMca.net
お爺様、電力系統のPSSの設計の考え方と、伝達関数の導出法について、分かりやすくご解説頂けませんでしょうか。
電力工学の専門書をいくつか読んでみても詳細な解説がなく、困っています。
不躾なお願いで申し訳ありません。何卒よろしくお願い申し上げます。

893 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0216-7Yxa):2020/01/20(月) 19:08:48 ID:zaFK/f0r0.net
発電機だったら↓かな?
https://www.jstage.jst.go.jp/article/sicejl1954/4/1/4_1_5/_pdf

PSSだったら↓かな?
http://www.sic.shibaura-it.ac.jp/~gfujita/e97040.pdf

興味があるんだったら、よく読んでおきたまえ。
試験には出ないから、そのつもりで。

894 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0216-7Yxa):2020/01/20(月) 19:16:59 ID:zaFK/f0r0.net
資料の内容について儂に質問しても答えられんから、何かあったら著者に聞いてくれ。

895 :名無し検定1級さん :2020/01/20(月) 20:28:10.98 ID:wLQmgU030.net
戦術、電力管理の問題7 平成16年追加問4がわかりません。I1〜I6を求めてますが、ベクトルオペレータaの使い方とかよく分からないので、簡単には解説お願いします。

896 :名無し検定1級さん :2020/01/21(火) 10:19:13.38 ID:QO89ZurW0.net
>>895
名前がかっこいいだけ ベクトルを120°回転させるものってこと
Eaを基準にとるとEcが120°進み(240°遅れ)なのでEc=aEa
Ebが240°進み(120°遅れ)なのでEb=a^2Ea
カッコに遅れを書いたのは相順a→b→cなので一応

897 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spd1-OoqD):2020/01/21(火) 12:20:33 ID:9L3cB/mzp.net
ベクトルオペレーターというオシャレな名前

898 :名無し検定1級さん :2020/01/21(火) 12:29:41.03 ID:qDRZqXD5p.net
ベクトルオペレーター使ったほうが簡単なのにね。

899 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c6f6-Ip36):2020/01/21(火) 18:05:37 ID:lp4lhUbY0.net
>>898
まだ、フェーザーオペレータとは呼ばないのか?

900 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 11b1-2XF/):2020/01/21(火) 18:41:53 ID:4gMkceax0.net
>>896
ありがとう!
それと戦術の、I4 I5 I6の式の意味も分かりません。例えばI4=jwC2{E+V0+nE(1-a2)のnEから後ろが分かりません。アドバイスお願いします!

901 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2de7-VJRI):2020/01/21(火) 19:05:57 ID:6guEBv1Z0.net
バイバイ?

902 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0216-7Yxa):2020/01/21(火) 20:01:56 ID:oCnFpACh0.net
>>900
>I4,I5,I6の式の意味も分かりません。例えばI4=jwC2{E+V0+nE(1-a^2)}のnEから後ろが分かりません。

コンデンサに流れる電流は一般にIc=jωCEで求まる。
?jωC2はコンデンサC2 のリアクタンスの逆数(サセプタンス)。
?[…}の式はコンデンサC2に加わる電圧である。
?E+V0はコンデンサC1にかかる電圧であり、単巻変圧器のタップの対地電圧。
?nE(1-a^2)は単巻変圧器での電圧上昇分。E(1-a^2)は単巻変圧器のタップ間に加わる電圧。
?{E+V0+nE(1-a^2)}はコンデンサC2に加わる電圧
?以上により、コンデンサC2に流れる電流I4は、I4=jwC2{E+V0+nE(1-a^2)}となる。

しかし、基本に忠実と言う意味では正しいが、解説の解法では途中で絶対に計算ミスしそうだな。
もっとスマートな解法で解くべきだな。

903 :名無し検定1級さん :2020/01/21(火) 20:32:58.46 ID:4gMkceax0.net
>>902
ありがとう!やっと意味が分かりました。助かります。

まずこれをしっかり理解してから、他の方法を探してみます。感謝です!

904 :名無し検定1級さん :2020/01/22(水) 09:44:03.04 ID:U6DQq8+G0.net
>>903
この問題は伝家の宝刀、ミルマンの定理を使えば、答え一発じゃな。
答え一発、カシオミニ。じゃよ。←知らない人には教えて進ぜよう。
https://www.youtube.com/watch?v=sn7PLo1yIcI

V=-(ΣGn*En)/ΣGn…@ 【En:電源】が5種類あると考える。←これが重要。
ΣGn=jω3*(C1+C2)…A
ΣGn*En=
jωC1E+jωC1(α^2)E+jωC1αE ←一次側の計算 1+α^2+α=0なので、0になる。

jωC2E{1+n(1-α^2)}+jωC2Eα^2+jωC2E{α+n(α-α^2)} ←二次側の計算
1+α^2+α=0を考慮し、項順を変えて計算すると、
二次側
=jωC2E(1+α^2+α)+jωC2E{n(1-α^2)+0+n(α-α^2)} 第一項は0、二項は、
=jωC2nE{1-α^2+α-α^2}
=jωC2nE{(1+α+α^2)-3α^2}
=jωC2nE{(-3α^2)}…B

B÷Aより
V=jωC2nE{(-3α^2)}/jω3*(C1+C2)={C2nE/(C1+C2)}*(-α^2)
(-α^2)の負記号は@の負記号で相殺し、(α^2)の絶対値は1なので、結局、
V=nE*C2/(C1+C2)…Cになる。これに数値を代入して、
V=57.7[V]…答え

これも計算が大変だった。間違っていたら、御免ね。
もう少し簡単になりそうじゃが、考え方が難しいので、説明割愛。

905 :名無し検定1級さん :2020/01/22(水) 10:43:48.34 ID:U6DQq8+G0.net
簡単な計算方法
一次側は平衡している(=0)ので、計算しない。ただし3*C1は考慮する。
二次側も平衡分(=0)と不平衡分に分けて考え、不平衡分のみ計算する。
平衡にするためには3nC2Eα^2を足せばよい。←ぱっと分かれば天才。
その分を後で引く。←これが残る。従って
V=nE*C2/(C1+C2) で求まる。

こんな説明で分かったら、凄いよ。

906 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-FkRF):2020/01/22(水) 14:14:00 ID:U6DQq8+G0.net
間違っていても当局は一切関知しないので、そのつもりで。
Mission:Impossible.(スパイ大作戦)
https://www.youtube.com/watch?v=_RLsxOBX7O0

907 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a774-jhhk):2020/01/22(水) 15:10:56 ID:qhcxqB630.net
次回からテンプレに電験連盟を追記します。
会員数200名を超えた大所帯ですし、バッジ配布等の活動もしっかり行っていますので。
会長と副会長も信頼できる人格の持ち主です。
日本唯一の有資格者団体である電験連盟に入会しましょう!!

908 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-FkRF):2020/01/22(水) 15:48:16 ID:U6DQq8+G0.net
電験連盟をぶっ潰すぞ!ぶっ潰すぞ!ぶっ潰すぞ!

909 :名無し検定1級さん (エアペラ SD6b-pqs4):2020/01/22(水) 15:50:01 ID:FS5IcwOmD.net
>>907
勝手に決めんなクズ
仲良しごっこは幼稚園でやれ

910 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-FkRF):2020/01/22(水) 15:52:32 ID:U6DQq8+G0.net
>会員数200名を超えた大所帯ですし、バッジ配布等の活動もしっかり行っていますので。
烏合の衆だと言ってるだろうが。バッジ配布が活動なのか、笑わせやがる。

>会長と副会長も信頼できる人格の持ち主です。
どこがどう信頼できるんだ?

911 :名無し検定1級さん (スププ Sd7f-96ZP):2020/01/22(水) 16:24:44 ID:jLmIcU2Dd.net
電気主任技術者連盟は今日の副会長の1件で信用できひんやろ
活動してますか?って聞いただけやのに本業が忙しいから見守っとけって何様やねん
結局お遊びなんか?
個人情報集めたんやから活動報告ぐらいしろ

912 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f0c-5++Z):2020/01/22(水) 17:28:20 ID:W2PQSOww0.net
何をしてるかわからんけどなんだか凄そうだから入るってアムウェイとかと同じ臭いを感じる

913 :名無し検定1級さん :2020/01/22(水) 18:13:12.36 ID:HmGQx4ajM.net
活動内容が不明確
理念とか情報をちゃんとした団体ならホームページに明記してる

914 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp7b-ZiJj):2020/01/22(水) 18:15:59 ID:w/7OwBAYp.net
200人しかいないの?なんだそりゃ、怪しい宗教と変わらん。

915 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM4f-CcNS):2020/01/22(水) 19:11:31 ID:OgovzzDUM.net
早く加入するメリットがないし、団体が信頼できると確信できるまで様子見
池田のフォローだけしとくかな

916 :名無し検定1級さん :2020/01/22(水) 21:24:51.95 ID:E1XlXMu/a.net
電工と電験、どっちが給料いいの?

917 :名無し検定1級さん :2020/01/22(水) 21:26:26.51 ID:e8Yv8cl4p.net
年会費1万取っておいてしょうもない雑誌送ってくるだけの日本電気技術者協会も大概だと思うがな
試験合格すると入会勧められるし

918 :名無し検定1級さん :2020/01/22(水) 21:54:32.57 ID:yzmUGeYP0.net
合格発表日でも受験者の発言が無かったりして
あまりの発言のなさに@ww

919 :名無し検定1級さん :2020/01/22(水) 22:00:29.32 ID:Fp7nnX1z0.net
>>916
属する企業に依る

920 :名無し検定1級さん :2020/01/23(木) 10:23:54.36 ID:h79lgKJUM.net
ちょい質問、1次は受かって今年2次は落ちた。
戦術とキーワードは持ってる
会社に資格の予算が余ってるとの事で
参考書買っていいよとのお達しがあった。
これ以外で、買うとしたら何がいい?

921 :名無し検定1級さん (ラクッペ MM3b-3/Yz):2020/01/23(Thu) 13:38:27 ID:e4cV+HEAM.net
>>920
計算の攻略がおすすめ

922 :名無し検定1級さん :2020/01/23(木) 15:08:36.95 ID:ImZhYDlYp.net
>>918
みんな落ちたんじゃね?
自分は不戦敗。来年はちゃんと二次受けたい。

923 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr7b-HeXQ):2020/01/23(Thu) 16:04:41 ID:wFRuQlmMr.net
連盟は会長が自分のサイトで、不平衡ブリッジをテブナン使って解かないといけないのにそれをせず、間違った解答のせてたんだけど、それを2ちゃんで指摘されると、それを訂正もせずになにも無かったように削除した。

そのサイトを見て間違って覚えた人がいるかもしれないのに。

サイトを見て勉強している人のことよりも、自分のプライドが大事だから謝罪する事ができなかったのだろう。

いざという時に責任をとらない人間は信用できないので、私は連盟には入りません。

924 :名無し検定1級さん :2020/01/23(木) 16:45:03.31 ID:WKsvufuQa.net
連盟って免状所持者限定のくせに会長らは試験のことについて呟きまくってるからクソ矛盾感じる
実務わい

925 :名無し検定1級さん :2020/01/23(木) 16:46:54.27 ID:WKsvufuQa.net
電験講師を増やしたいのか?

926 :名無し検定1級さん :2020/01/23(木) 16:52:00.93 ID:EXkIR/id0.net
連盟って?と思ってググったら怪しげなサイトが汗
計算ドリルよっぽど売れたんやろね

927 :名無し検定1級さん (スププ Sd7f-96ZP):2020/01/23(Thu) 17:23:47 ID:jyQMBAM1d.net
連盟の会長は副会長を注意しろよ
副会長は謝罪するべきやな
DM晒された人はTwitterやめたやんけ
地位向上目指すと言いながらイタいとこつかれたら逆ギレしてどないすんねん

928 :名無し検定1級さん :2020/01/23(木) 18:03:52.61 ID:TTDcjtloa.net
やはりビルメンが多いのか、妬み嫉み僻みのビルメンタイプの人間がいるな。

929 :名無し検定1級さん :2020/01/23(木) 18:20:54.17 ID:UIFlZc5KM.net
>>922
毎年書き込みはこのくらいか?
標準解答発表後も伸びなかったね

機械制御60点組が多くて余裕モードの人が多いのか
採点するまでもなく諦めモードの人が多いのか
どっちだ?

930 :名無し検定1級さん :2020/01/23(木) 18:20:54.38 ID:UIFlZc5KM.net
>>922
毎年書き込みはこのくらいか?
標準解答発表後も伸びなかったね

機械制御60点組が多くて余裕モードの人が多いのか
採点するまでもなく諦めモードの人が多いのか
どっちだ?

931 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-FkRF):2020/01/23(Thu) 19:25:52 ID:ekAUsvNr0.net
あっちだ、そっちだ、こっちだ、どっち(ドッジ)ボールだ。

932 :名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp7b-heE5):2020/01/23(Thu) 22:06:15 ID:6iGW0YIhp.net
>>920
参考書代出してくれるような会社って何関係?電力?自分とこは一種合格したら50kもらえるらしいけど、受かるまでは何も無し。

933 :名無し検定1級さん :2020/01/23(木) 22:29:04.12 ID:xhL61Kxr0.net
連盟は金儲けのセンスはあると思う

934 :名無し検定1級さん :2020/01/23(木) 22:39:26.07 ID:sfdmJsh0M.net
スーツを着慣れてない兄ちゃん2人の言うことなど聞きません

935 :超オフェンス型レス!谷タイガー! :2020/01/24(金) 05:09:05.14 ID:lwef70tJ0.net
豊田商事みたいに格子窓を外して侵入して
「ワイがアイツらの遮断器切ったった!早よ警察呼べや!」と血塗れになった主任技術者あらわれそうやw

936 :名無し検定1級さん (アウアウエー Sa1f-YfUq):2020/01/24(金) 07:24:58 ID:ytjBvIqNa.net
>>932
電力乙

937 :名無し検定1級さん (アウアウエー Sa1f-YfUq):2020/01/24(金) 07:26:35 ID:ytjBvIqNa.net
自分とこは逆に受かってからは何もないけど、講習代と試験代、交通費は出してくれる
どっちがいいんだろうな

938 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr7b-CcNS):2020/01/24(金) 13:33:14 ID:GSBRShZlr.net
国に補助してもらってる分際で五万ももらうとは

939 :名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp7b-Lxi+):2020/01/24(金) 14:02:15 ID:jkkiB001p.net
電力とか勝ち組かようらやま

940 :名無し検定1級さん :2020/01/24(金) 14:24:10.28 ID:+EUjTA7VM.net
俺も電力だが
1桁違ってると思われ
50万もらった

941 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-FkRF):2020/01/24(金) 16:09:40 ID:E6gefY0N0.net
儂は500万円貰った。。。。。



だったらいいな。

942 :名無し検定1級さん :2020/01/24(金) 16:28:15.85 ID:wwJODyfO0.net
爺さんの初夢

943 :名無し検定1級さん :2020/01/24(金) 16:56:21.38 ID:lWm2PNyWp.net
電力勤めてたらノー勉で受かるのが2種

944 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 87d5-FkkX):2020/01/24(金) 18:06:45 ID:mNGTLJfo0.net
連盟というのはなかなか面白そうだな。
ブログを見ても試験一種持ちや技術士(電気電子)持ちがガンガン入会しているようだし
これは期待できそうだな。

945 :名無し検定1級さん :2020/01/24(金) 18:12:52.22 ID:f2vfkf4Jd.net
うちは
三種4万
二種15万
一種50万(入社5年以内なら70万、10年以内なら60万)
だわ

946 :名無し検定1級さん :2020/01/24(金) 18:14:00.99 ID:E6gefY0N0.net
ステマ、ご苦労。あまりに見え見えなステマは逆効果じゃないのか?

947 :名無し検定1級さん :2020/01/24(金) 18:22:35.20 ID:VgVKai6ZM.net
ビルメンだけど何を取ろうが何もない
当然参考書代もでない
まぁ必要とされて無いんだろうな

948 :名無し検定1級さん :2020/01/24(金) 18:26:10.70 ID:wwJODyfO0.net
>>947
資格手当てないの?二種持ってたらもっと良い所に転職できるやろ、がんばろうで

949 :名無し検定1級さん :2020/01/24(金) 18:27:02.19 ID:wwJODyfO0.net
>>946
連盟に加盟するメリットほぼ無いしね

950 :名無し検定1級さん :2020/01/24(金) 19:03:18.05 ID:mNGTLJfo0.net
メリット?人から恵んでもらうことを期待するようではダメだな。

自ら動き、同志と協力し、メリットを獲得する。
それくらいの気概はないのかね?

951 :名無し検定1級さん :2020/01/24(金) 19:07:10.40 ID:E6gefY0N0.net
また又ステマ、ご苦労。

952 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 073d-cq+A):2020/01/24(金) 21:01:13 ID:9vpG+aoB0.net
資格手当あるとこはいいなぁ。

953 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f9e-5aOg):2020/01/24(金) 22:09:44 ID:hxmXPK1M0.net
公務員は資格手当が皆無

954 :名無し検定1級さん :2020/01/24(金) 22:54:53.75 ID:v94Lyi2ta.net
連盟、最初は少し興味を持ったが
この掲示板での、荒らし紛いのステマを見て
一気に興味を失ってしまった、、
他にも同じようなこと思ってる人いるんじゃないかな

955 :名無し検定1級さん :2020/01/24(金) 22:55:40.56 ID:v94Lyi2ta.net
連盟、最初は少し興味を持ったが
この掲示板での、荒らし紛いのステマを見て
一気に興味を失ってしまった、、
他にも同じようなこと思ってる人いるんじゃないかな

956 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c716-dGH9):2020/01/24(金) 23:30:34 ID:0uoPxvgI0.net
>>950
>メリット?人から恵んでもらうことを期待するようではダメだな。

そうだね。だから俺は連盟には入らない。

957 :名無し検定1級さん :2020/01/24(金) 23:47:44.09 ID:7O2H829np.net
>>936
俺は電力ではないよ。よって50kは誤記ではない。うちは例え技術士取ったとしても20万が最高。電力は良いな。70万てなんだよ。資格手当でもらう額じゃないぞ。

958 :名無し検定1級さん :2020/01/24(金) 23:54:02.47 ID:GsvBbSao0.net
>>955
荒らしではない
活動内容が不明
副会長に問題ありと思う(Twitter見たらわかる)
会長は頑張って執筆してるしその金でバッジ作ったりしてるけどそれ以外が見えてこない
情報の発信もない

959 :名無し検定1級さん :2020/01/24(金) 23:55:59.03 ID:hxmXPK1M0.net
本人主任技術者に任命されてないから情報の出しようが無い...

960 :名無し検定1級さん :2020/01/25(土) 00:25:28.12 ID:NtX2cLVB0.net
会長のイキりきつすぎ
中学生じゃないんだから

961 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 47cb-Wb6n):2020/01/25(土) 01:16:21 ID:GiiAteNn0.net
>>960
あれちょっときついよねえ。
でもだんだん癖になる。

962 :名無し検定1級さん (ワッチョイ bf9e-xYVW):2020/01/25(土) 02:08:41 ID:MmZ7aIum0.net
>>961
そういう書き方がステマと間違われるよ

963 :名無し検定1級さん :2020/01/25(土) 06:16:42.07 ID:ARw9cKn40.net
ステマはすぐわかる。
ステルスじゃないし。

964 :名無し検定1級さん :2020/01/25(土) 10:15:19.78 ID:wpskcvgwp.net
電力でそんな手当出るわけないやろ
斜陽業界やぞ
電験三種なんて合格祝いなしの受験料のみ補填やぞ

965 :名無し検定1級さん (スププ Sd7f-Djx9):2020/01/25(土) 11:12:39 ID:CBrOBq0Wd.net
会長のことはまだ理解でる
本出して動画も頑張ってるし…イキるのは恥ずかしいけどな(笑)
副会長はあかんやろ…
動画は勝手にやめるし、電験の合格目指す人のDM晒してTwitter辞めさすし、個人的相談で転職成功して喜んでるし…連盟いらんやんってツッコミたくなるわ

966 :名無し検定1級さん (エアペラ SD6b-pqs4):2020/01/25(土) 11:31:13 ID:BLChWj8hD.net
だからお遊びなんだって
そのうち名簿漏洩して逃げるよ

967 :名無し検定1級さん (アウアウエー Sa1f-YfUq):2020/01/25(土) 11:53:34 ID:ZGyOAsM8a.net
三種 20万
二種 エネ管 30万
一種 技術士 50万

電力会社の祝い金はだいたいこんな感じ
そのかわり資格手当は無し

968 :名無し検定1級さん (ラクッペ MM3b-NPLR):2020/01/25(土) 12:37:36 ID:ejCoc/2IM.net
>>964
出るけども?

969 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a716-Jq7D):2020/01/25(土) 12:57:45 ID:33xx8/uY0.net
技術料払わない会社でよく働けるな

970 :名無し検定1級さん (ワッチョイ bf21-3yN+):2020/01/25(土) 13:02:53 ID:eGO7rmBg0.net
そういう会社は基本給が手厚いホワイト企業だよ

971 :名無し検定1級さん :2020/01/25(土) 13:34:53.60 ID:96AGVkxy0.net
自社工場の専任とか手当無いでしょ?ふつう
と思いたいんだけど。

972 :名無し検定1級さん (ワッチョイ bf63-Jq7D):2020/01/25(土) 17:32:10 ID:LTl+2EjF0.net
>>967
1種以外はそんなに一時金出ないぞ
一社くらいはあるかもしれんが

973 :名無し検定1級さん :2020/01/25(土) 18:43:12.49 ID:drXtF1F9M.net
>>972
いや、出るって
知りもしないで書くなよ疲れる

974 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr7b-CcNS):2020/01/25(土) 19:40:48 ID:5dvcYHpNr.net
税金から補助してもらってる分際で高額な資格手当出すな
死ね

975 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 073d-cq+A):2020/01/25(土) 20:15:29 ID:96AGVkxy0.net
俺にもクレ

976 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM4f-ZiJj):2020/01/25(土) 20:21:19 ID:gg0+PwHeM.net
俺も電力会社だが、そんぐらいでるぞ
グループ会社に出向して取得した事あるが
グループ会社ですら1級施工管理で10万かつ
手当て月3000円でるぞw
電力会社の福利厚生聞いたら、お前ら発狂する
だろうな、めちゃくちゃいいんぞw

977 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fed-ZiJj):2020/01/25(土) 20:40:37 ID:Rhx+hA9R0.net
https://www.youtube.com/watch?v=LlGgurW5QhM
副会長態度デカすぎだろ
失礼にも程がある

978 :名無し検定1級さん (アウアウエー Sa1f-msPo):2020/01/25(土) 20:43:48 ID:GmhvPOWDa.net
大物やで

979 :名無し検定1級さん :2020/01/25(土) 21:02:09.79 ID:LTl+2EjF0.net
>>973
会社毎で違うよ
うちなんか2種でも一時金20万円に届かないし
3種なんか5万円以下
もちろん手当もない
そんなに一時金出るのってどこの会社よ

980 :名無し検定1級さん (アウアウイー Sa7b-NPLR):2020/01/25(土) 21:26:51 ID:aycxVYAga.net
>>979
ならお前がどこの会社だよ

981 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f6f-EPaQ):2020/01/25(土) 21:38:22 ID:D4b3cxw/0.net
>>948
資格手当が2500円増えるよ
泣ける

982 :名無し検定1級さん (ワッチョイ bf63-Jq7D):2020/01/25(土) 21:53:06 ID:LTl+2EjF0.net
>>980
言うわけない
言っても信じないでしょ?

たくさん出る出るって言って遊んでる奴に釣られちゃったわ
そもそも全電力会社の資格取得奨励金把握してる奴なんていないだろうし
一時金・手当、転職するにしろみんな資格取得頑張って!
俺は消えます

983 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 073d-cq+A):2020/01/25(土) 22:00:29 ID:96AGVkxy0.net
うちなんか月1500円だぞ。しかも電気主任じゃなくて安全衛生の手当だわ。

984 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM4f-ZiJj):2020/01/25(土) 22:07:09 ID:gg0+PwHeM.net
2種の受験生なら電力会社の割合かなり高いから
このスレにも同じ電力会社の奴いるんじゃね?
ただ、どこの電力会社か名乗ったら電話で凸
される危険性あるから言わないだろうが

985 :名無し検定1級さん (アウアウイー Sa7b-NPLR):2020/01/25(土) 22:17:27 ID:aycxVYAga.net
>>982
ならどこの会社かなんて聞くなよアホ

986 :名無し検定1級さん :2020/01/25(土) 22:37:28.53 ID:soYBlVd80.net
3種二千五百円
2種三千円

987 :名無し検定1級さん :2020/01/25(土) 22:57:26.91 ID:37vxnxHKp.net
電話で凸ってアホか
社員何人いると思ってんだ
お前らみたいな零細企業とちゃうわ

988 :名無し検定1級さん :2020/01/25(土) 23:15:40.91 ID:LCEuKPXPM.net
公務員だから二種は合格すると受験料くれる
三種だと完全0円
あとは資格手当も何もない

989 :名無し検定1級さん :2020/01/25(土) 23:17:21.96 ID:96AGVkxy0.net
自衛隊とかも三種は手当無いんかな

990 :名無し検定1級さん :2020/01/25(土) 23:19:08.11 ID:fiKP1LCO0.net
>>987
いや俺、電力会社だし

991 :名無し検定1級さん :2020/01/25(土) 23:29:09.86 ID:d1r/fkDH0.net
最近の会長のイキりかたを見てると勘違いし始めてる気がする
元塾講師で二種合格は凄いけど実務は全然できひんのとちゃうか
ビルメンとしても空調や水漏れとかの対応できるんか…

992 :名無し検定1級さん (ラクッペ MM3b-5++Z):2020/01/25(土) 23:49:08 ID:cgZuJ0z3M.net
連盟加入って名前につけてる人が車の運転中に電験の勉強しようとか言ってて色々と察してしまう

993 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ffb6-jhhk):2020/01/26(日) 02:33:30 ID:dv6sYOC70.net
もうすぐ1,2種の合格発表日ですね!
試験に合格された方は電気主任技術者連盟に入会しましょう!
連盟では、1,2種の資格保有者を歓迎します。
是非当連盟のバッジをつけていただき、ご自身の転職活動に役立てて下さい。

994 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f2b-++Vr):2020/01/26(日) 02:38:51 ID:9Ia3Vhtg0.net
この前、電力会社の中途の求人みたらゴミだったから衝撃受けたんだけど本当に待遇良いの?

995 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a7f3-jhhk):2020/01/26(日) 02:50:12 ID:xQUwbWjF0.net
もう少し夢を見せておくれ…

996 :名無し検定1級さん (ラクッペ MM3b-NPLR):2020/01/26(日) 08:21:21 ID:izbqb+BJM.net
>>994
給料は安く見えるように色々工夫されてる、数字のトリックみたいな、そこまででもないけど
実際はかなり高めだと思ってて間違いないよ

997 :名無し検定1級さん :2020/01/26(日) 09:53:34.91 ID:QzyNtB2O0.net
高めなのは新卒入社だけでは?

998 :名無し検定1級さん :2020/01/26(日) 10:13:40.20 ID:BqWhdm7v0.net
>実際はかなり高めだと思ってて間違いないよ
これをマスタベーションと言う。

999 :名無し検定1級さん :2020/01/26(日) 10:40:52.78 ID:JOa4rmgN0.net
旧電力は安いよ

1000 :名無し検定1級さん :2020/01/26(日) 10:41:17.10 ID:z5pPgCCpp.net
安過ぎてビビる

1001 :名無し検定1級さん :2020/01/26(日) 10:41:33.32 ID:z5pPgCCpp.net
埋め

1002 :名無し検定1級さん :2020/01/26(日) 10:41:42.39 ID:z5pPgCCpp.net
梅め

1003 :名無し検定1級さん :2020/01/26(日) 10:42:26.05 ID:zrIT5zZzp.net
ネムスギ

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★