2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

下水道技術検定&管路施設 part18

1 :名無し検定1級さん:2019/12/24(火) 09:10:31.68 ID:/jIpznGx.net
地方共同法人 日本下水道事業団
https://www.jswa.go.jp/gijutsu_nintei/gijutsu_kentei.html
ライブラ速報
http://sokuho.licenseplus.jp/

※前スレ
下水道技術検定&管路施設 part17
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1544399077/

2 :名無し検定1級さん クリスマスは中止になりました:2019/12/24(火) 23:26:06 ID:7/RfJJMS.net
>>1
1乙

3 ::2019/12/30(月) 22:52:51.93 ID:C3M4ijCD.net
ミ・д・ミ ホッシュ

4 :名無し検定1級さん:2019/12/31(火) 22:22:47.27 ID:WiSVuSF3.net
スレも始まったことだし未来の受験生にエールを送っておくかな。

この資格はね、さすがに一種のことはわからんけど
それ以外(2種3種管路)なら技術系資格らしく素直な出題だと思います。
…ってことは「過去問百篇、自ずから見る」ってこったよw
要は受かりたきゃ過去問やりまくれよブラザー、ってことっすけど。
逆に言えば過去問知らずにバンザイアタックするのは少々蛮勇が過ぎると思うけどね

5 :名無し検定1級さん:2020/01/03(金) 17:20:52.28 ID:KxP1EhFt.net
>>1
乙です。

6 :名無し検定1級さん:2020/01/03(金) 19:19:34 ID:b463MmFg.net
前スレ>983質問からの流れ、
ためになる情報だったと思う
いつの時代も「資格取得より日常業務に専念しろ」という意見が出るが
ある日突然会社消滅やら自身がリストラ対象になったとき
慌てふためく度合いが少なくなる可能性はあるよね

7 :名無し検定1級さん:2020/01/03(金) 20:30:26 ID:pbflWBGJ.net
入札で仕事取っている維持管理会社なら、入札に負けたときに備えて、
ビルメンでも使える資格はあった方がいいみたいだね。
資格は身を助ける場合もあるから、安い保険と見なせる。
資格手当てつくところもあるし。

8 :名無し検定1級さん:2020/01/03(金) 20:44:58 ID:otNXNzW4.net
若い人にどんどん入って来て欲しい

9 :名無し検定1級さん:2020/01/03(金) 21:14:00.21 ID:ca/rj7yP.net
>>8
給料高くしてやらないと無理

10 :名無し検定1級さん:2020/01/03(金) 22:11:25 ID:INgkCLw8.net
新卒4年目維持管理勤務
管路、下3、ビルメン4点、毒劇、危険物乙全、講習資格もろもろ

このぬるま湯あと40年も無理
転職したいけどスーツ着て就活めんどくさい

11 :名無し検定1級さん:2020/01/03(金) 23:13:09.71 ID:ca/rj7yP.net
>>10
行動しろ

12 :名無し検定1級さん:2020/01/07(火) 02:09:51.66 ID:UkPK8y08.net
休眠状態になってしまったね
去年合格した人達は今はどんな生活をおくっているんだろ

13 :名無し検定1級さん:2020/01/07(火) 07:18:40 ID:3yiArgRu.net
公害水質受けようか悩み中

14 :名無し検定1級さん:2020/01/07(火) 12:22:24.96 ID:H4pWFrqG.net
下水道施設計画・設計指針と解説 って最新版じゃないと参考にならないですかね?
2000年くらいのやつが安く買えるので買おうか迷ってるんですけど、やっぱり20年も経つと内容変わりすぎて参考にならないですかね?
下水業界新人のためしょうもない質問ですみません

15 :名無し検定1級さん:2020/01/08(水) 20:56:53.86 ID:6YjQ+Gwhm
>>14
参考にはなると思いますが、専門用語などを理解できたうえでの話かなと
思います。
但し、毎日眺めるだけでも、門前の小僧習わぬ経を読むに近づくことは
可能かもしれません。
会社の蔵書あれば、それを借りるのがお勧めでしょうか。

14さんの心意気は買いたいです。
業界での健闘を祈ります。

16 :名無し検定1級さん:2020/01/08(水) 20:32:10 ID:Sxnq2jgm.net
新人で、勉強期間が浅いなら古い本でも勉強になると思います。基本とか原則に大きな変化は無いので。

17 :名無し検定1級さん:2020/01/19(日) 13:56:01.89 ID:HIb6tZFo.net
>>14
変わりすぎてるし新しい特に雨水の内容が追記されてるよー。一種狙うなら必須

18 :名無し検定1級さん:2020/02/06(木) 02:18:57 ID:moPI1p9h.net
今年の試験に向け始動

19 :名無し検定1級さん:2020/02/06(木) 11:06:43 ID:cKNG18Id.net
水コン勤めてた時に2種取ったけど退職して今無職。
1種は技術士取った方がいい位難しいって聞いて受験してない。
3種取ったほうが最就職口あるかな?

20 :名無し検定1級さん:2020/02/06(木) 22:11:35.83 ID:a8KfM1lP.net
>>18
早すぎと思います。スタートダッシユで息切れいませんように。

21 :名無し検定1級さん:2020/02/06(木) 22:15:00.36 ID:a8KfM1lP.net
>>19
大学で土木専攻してましたか?土木専攻してたなら、経験者採用公務員の土木職で引く手あまたですよ。

22 :名無し検定1級さん:2020/02/07(金) 05:35:59.87 ID:+qZIeP//.net
>>19
1級土木、技術士、一種の何れかでしょうね。三種は処理場系ならあるのでは?

23 :名無し検定1級さん:2020/02/07(金) 12:45:57.42 ID:eYIjnMm4.net
コンサルティングしていた人が、処理場の管理するなんてイメージできない。

24 :名無し検定1級さん:2020/02/13(木) 21:01:32 ID:ki640fsX.net
新型コロナ、
高層マンションで大量感染、
下水管や通風口が原因か。
生存者は戸建に緊急避難。

https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1581429789/

25 :名無し検定1級さん:2020/02/26(水) 21:17:49 ID:xS8fWIQA.net
また新しい民間書籍出ていたね。

26 :名無し検定1級さん:2020/03/10(火) 22:53:21 ID:1Hb4UoJf.net
この資格と相乗効果のある資格はどれですか?受ける優先順位とかある?

27 :名無し検定1級さん:2020/03/11(水) 06:44:14.53 ID:MXIaQ64p.net
そもそもこの資格に価値がないです。

28 :名無し検定1級さん:2020/03/15(日) 23:15:50.36 ID:IVtZgJ2l.net
下水道3種と危険物乙4は同程度の難易度でしょうか?

29 :名無し検定1級さん:2020/03/16(月) 00:05:08 ID:4Kb4AVNe.net
得手不得手あると思いますが、ほぼ同程度の難易度だと思います。

30 :名無し検定1級さん:2020/03/16(月) 08:17:18.95 ID:2cs92upt.net
下水道3種と2種を二枚抜きしたいのですが可能でしょうか

31 :名無し検定1級さん:2020/03/16(月) 12:42:11 ID:3MmA2nEo.net
理論上は可能です。

32 :名無し検定1級さん:2020/03/18(水) 21:46:00 ID:33Mz1sDS.net
下水道3種の知識で公害防止水質4種は合格できるでしょうか。難易度に大きな差はありますか?

33 :名無し検定1級さん:2020/03/19(木) 00:02:19 ID:jvthjTZh.net
無理です。
下3合格確定の3倍くらい勉強すると4種はギリで取れるでしょう。

34 :名無し検定1級さん:2020/03/19(木) 14:09:20.81 ID:VZ9QICKw.net
公害は科目合格あるから、三年かけて合格できるよ。

35 :名無し検定1級さん:2020/04/01(水) 21:59:10 ID:KJI0BU3E.net
下3と管路ってどっちがムズイの?

36 :名無し検定1級さん:2020/04/02(木) 06:15:13.23 ID:RcQGG48d.net
どちらもムズくない

37 :名無し検定1級さん:2020/04/02(木) 20:21:57 ID:jernLgZO.net
じゃあ下3と公害防止管理者水質1種は?
水質ってむずいんかな?

38 :名無し検定1級さん:2020/04/02(木) 20:27:25 ID:GoEScPwn.net
少し上のレスも読めんのか

39 :名無し検定1級さん:2020/04/02(木) 23:01:35 ID:RcQGG48d.net
>>37
到底無理でしょうね

40 :名無し検定1級さん:2020/04/07(火) 23:33:05 ID:o71VzHWB.net
>>35
管路の方が少しだけ難しい

41 :名無し検定1級さん:2020/04/11(土) 00:11:14 ID:wF3Bbdvf.net
令和2年度の試験要綱は5月の連休明けに発表されるとのこと
しかし試験が11月とはいえ、その頃日本はどうなっているんだろうね

42 :名無し検定1級さん:2020/04/11(土) 08:15:12 ID:26C8ziP2.net
下水道の仕事は無くならない。世間の不景気であふれた優秀人材確保のチャンス到来。

43 :名無し検定1級さん:2020/04/11(土) 20:39:53 ID:etKJ2v5+.net
>>40
下3合格一年後に管路合格したが、個人的には管路のほうが楽だった。

44 :名無し検定1級さん:2020/04/12(日) 11:58:21 ID:Tb/NE4Tq.net
今年の試験はどうなっちゃうんだろうね

45 :名無し検定1級さん:2020/04/12(日) 12:49:31 ID:y11zGikt.net
中止かな?

46 :名無し検定1級さん:2020/04/12(日) 14:04:47.91 ID:45PODIVd.net
西日本地域は
福岡はこのままだと、、、
広島も一気に2桁感染出たから時間の問題か
あと四国くらいしかない

47 :名無し検定1級さん:2020/04/12(日) 23:22:45 ID:08dHbPNz.net
>>42
でも、若い奴なら、景気がよくなったらすぐやめるべ。

48 :名無し検定1級さん:2020/04/20(月) 23:55:31 ID:sc1aa7ox.net
実務経験が無いながらも2、3、管路を取得しております
1種に受かるにはどれくらいの時間が必要ですか?

49 :名無し検定1級さん:2020/04/21(火) 00:04:55 ID:6eneRvmt.net
その質問に答えられる人はいない。
たくさん勉強してください。くらい?

50 :名無し検定1級さん:2020/04/21(火) 07:31:18 ID:RHBHOcQR.net
>>48
記述の書き方と普段の勉強量かな。
まあ持ってないけど、だいたい試験内容はわかる。
普段の勉強ってのは、2種3種の知識だけでなく、
下水道事業の政府の施策の事だぞ。

51 :名無し検定1級さん:2020/04/21(火) 17:11:28 ID:zFzgDmn5.net
今は社会情勢が全体的に停滞しているから
勉強時間をたっぷり確保できるだろう
挑戦してみては?

52 :名無し検定1級さん:2020/04/21(火) 18:38:54 ID:yqmGK1hQ.net
実際に下水マンしてる人は休めないんだよな
勉強する時間たくさんあって羨まし

53 :名無し検定1級さん:2020/04/21(火) 21:00:48 ID:6eneRvmt.net
うちの下水マンは、BCPの関係で交替勤務になったけど。

54 :名無し検定1級さん:2020/04/22(水) 12:58:53 ID:DpYfBV8y.net
「設備と管理」とか「月刊下水道」とかの雑誌会社で購読してれば、普段の勉強になりますか?

55 :名無し検定1級さん:2020/04/22(水) 13:21:40 ID:HHAGcPQB.net
日常業務があるとはいえ
全国的に製造業の生産活動は落ち込み
台風シーズンではないから
今こそ勉強に禿げむチャンスだ

56 :名無し検定1級さん:2020/04/22(水) 16:04:28 ID:wsFQqe0C.net
下水道技術検定一種の勉強ですか?
それともほかのものですか?

57 :名無し検定1級さん:2020/04/22(水) 16:20:01 ID:4mIejmTR.net
転職するための勉強だよ

58 :名無し検定1級さん:2020/04/22(水) 16:24:02 ID:wsFQqe0C.net
コロナ不況で倍率すごいけど、頑張って。
キャリアの棚卸し。自己分析。スキルアップ抜かりないように。

59 :名無し検定1級さん:2020/04/23(木) 04:04:57 ID:ZKYS4/uy.net
一体何の倍率なんだか。
この資格が必要な業界なんて池沼以外は誰でも入れるわ。

60 :名無し検定1級さん:2020/04/23(木) 22:13:35 ID:RDueefBF.net
脱出の話じやないの?

61 :名無し検定1級さん:2020/04/26(日) 23:42:04 ID:+4jLZE9N.net
下水道を笑う者は下水道に泣く

62 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 06:48:00 ID:PMEApcMP.net
すべての下水道管は処理場へ続く

63 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 06:48:46 ID:PMEApcMP.net
下水道の道も一歩から

64 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 06:49:37 ID:PMEApcMP.net
資格は身を助ける

65 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 07:28:05 ID:PMEApcMP.net
>>62
下水道管×
汚水管○

66 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 07:31:52 ID:PMEApcMP.net
>>50
政府のホームページにビジョンとか政策が載っているから、それを見ろということですね?

67 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 13:34:39 ID:6qvP4i0W.net
下水道作業員にも五分の魂

68 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 17:11:28 ID:iAXiCpAU.net
>>52
下水マンだけどメッチャ休みあるし勤務時間短いぞ
会社も残業するくらいなら早く帰って資格の勉強をしろってくらい

69 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 18:21:36 ID:nbIBwBtN.net
下水だけマンなら休めそう
雨水ポンプ場も管理してるとそうはいかない

70 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 21:00:10 ID:CUr3I0o+.net
こういう年の傾向として
的はずれな文系修士とかが新卒で流れてくるんよ
洗濯機の使い方から教えなきゃでノイローゼになりそうだった

71 :名無し検定1級さん:2020/04/28(火) 11:59:53 ID:XtT6iJzb.net
どうやらここには
1種合格者や1種受験経験者はいないようですね
去年の受験者数が60人くらいとなると
全くニーズがなくていずれ1種は消滅してしまうのですかね

72 :名無し検定1級さん:2020/04/28(火) 12:21:30 ID:Skyp7Eaj.net
下水道事業団法が改正されない限り、無くならないと思います。

73 :名無し検定1級さん:2020/04/28(火) 12:26:11.12 ID:Skyp7Eaj.net
下水道の仕事してたけど、一種持ちにはあったことないです。技術士上下水道部門はあったことある。

74 :名無し検定1級さん:2020/04/28(火) 12:36:23.02 ID:Skyp7Eaj.net
コロナ勤務で交替勤務になったからわからなかったけど今日火曜日?
明日は出勤日です。

75 :名無し検定1級さん:2020/04/29(水) 23:45:04 ID:JtpNr+ps.net
海外では下水分析によって
コロナウイルス対策の技術開発を図っているらしい
https://forbesjapan.com/articles/detail/34119?internal=top_firstview_04
今の日本も下水にはコロナウイルスが大量に含まれているのかな?

76 :名無し検定1級さん:2020/04/30(木) 07:00:15.47 ID:hkXfVGvK.net
>>70
乾電池の陽極と陰極も教えてやれよ。

77 :名無し検定1級さん:2020/05/01(金) 21:20:59 ID:b/LAjLOn.net
>>69
そうなの?
地区にもよると思うがウチの会社はポンプ場もやってるけどポンプ場勤務のヤツはマジ天国だぞ
夜勤が入るけど公休プラス明けも入るから実質週2〜3日くらいしか仕事してない
ヤル気のあるヤツは夜勤で下三の勉強してたりヤル気無いヤツはずっとスマホポチポチしてるか寝てる

78 :名無し検定1級さん:2020/05/01(金) 23:27:58 ID:5tlqdDlJ.net
>>71
1種は持ってないけど、合格したいのなら、
聴く! 技術士二次試験 一発合格のツボ
って本が参考になると思うよ。

79 :名無し検定1級さん:2020/05/02(土) 04:07:10 ID:LQB1CQQg.net
むむ、1種を持っていない人からのアドバイスを
どこまで受けとめればいいのか

80 :名無し検定1級さん:2020/05/02(土) 06:03:29 ID:5yViWUUa.net
横から失礼。
一種受験経験者だったら、参考にします。
一緒に合格目指す感じで頑張りましょう。
私はまだ試験問題を集めているだけですが。

81 :名無し検定1級さん:2020/05/02(土) 09:30:11 ID:eTrEvMf9.net
>>80
一種受験ではない。技術士受験者ではある。
じゃあなんでその本を勧めたかというと、
著者が一種と技術士(上下水道、総監)を持っていて、
それを題材にして解説しているから。

82 :名無し検定1級さん:2020/05/02(土) 11:35:19 ID:XKtGpm9D.net
今年の試験がどうなるかの心配をしろ

83 :名無し検定1級さん:2020/05/03(日) 22:48:37 ID:wCWzoar9.net
過去問販売チェックは7月でいいかな?

84 :名無し検定1級さん:2020/05/05(火) 12:52:03 ID:pBI+fukr.net
零和元年、平成30年度の問題を網羅した問題集は
すでに発売中
と言っても受験者数が少ないから
今すぐ買う必要はないが

85 :名無し検定1級さん:2020/05/05(火) 21:39:06 ID:kt571/iu.net
一種の問題集はまだみたいでした。

86 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 11:24:38 ID:Y4R/viwS.net
オマイラのところで手当ての付く資格をおしエロ下さい。

87 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 11:26:47 ID:Y4R/viwS.net
差し障りなければ、あなた方の会社で資格手当ての付く資格を教えて下さい。

88 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 12:33:50 ID:jIJJ+cfR.net
>>85
1種問題集を発刊していた出版社はすでに絶滅したと思われ…

89 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 12:58:49 ID:Y4R/viwS.net
下水道事業支援センターの過去問ねらってます。
ht tps://www.sbmc.or.jp/book/index.html
専門学校の通信教育とかもあるそうです。

90 :名無し検定1級さん:2020/05/07(木) 09:39:07 ID:HcY0ccUk.net
今年度の試験実施要綱 発表されました!

91 :名無し検定1級さん:2020/05/07(木) 23:31:02 ID:QL6rmb0C.net
申込期間

令和2年6月22日(月)〜7月15日(水)

 ※ 郵便振替の日付又は封筒の消印が7月16日以降の申込書は受理できません。

92 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 17:10:28 ID:9I3GlAVA.net
>>89
ありがとう
1種の発行部数は少ないんだね
購入しないと合格させてやらない、
みたいな踏み絵になるんじゃないかと心配になってしまう

93 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 21:41:38.96 ID:BQSp9GJN.net
今の会社が下三取れ取れってうるさいんだがズブの素人が取れるもんなん?結構難易度高いポイけど

94 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 23:15:08 ID:GWuybeBm.net
>>93
ただの暗記試験だし、
素人でも余裕でとれるよ。

ただし、素人だと
装置のイメージが沸かないから、
そのせいで記憶の定着が悪い。

95 :名無し検定1級さん:2020/05/10(日) 00:06:37 ID:PKQDxVM6.net
>>93
乙4くらいの難易度です。
合格率が低いのは、勉強しないで受ける人が多いからです。

96 :名無し検定1級さん:2020/05/10(日) 13:48:14 ID:Ly8QJVHE.net
>>91
試験の頃収束してるンだろうか・・・

97 :名無し検定1級さん:2020/05/10(日) 16:26:43 ID:PKQDxVM6.net
とりあえず去年の過去問ゲットして様子見です。

98 :名無し検定1級さん:2020/05/11(月) 21:51:32.24 ID:/qCUupWb.net
山口県で硫化水素で死亡事故。気をつけて下さい。

99 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 13:03:35 ID:WK+isX5S.net
>>98
どんな事故だったかある程度情報ないと気をつけようがない。

硫化水素事故と一言でいっても要因は様々。

100 :名無し検定1級さん:2020/05/16(土) 04:03:51 ID:f+P7lbMi.net
東京だけに限って言えば
新規感染者数が落ち着いてきたから
11月の試験は大丈夫だろう

101 :100:2020/05/16(土) 10:50:59 ID:kPqghVAF.net
絞りに絞った検査数でアテにならない数字なのに

102 :名無し検定1級さん:2020/05/16(土) 18:28:36 ID:gPtFxmTW.net
2種の参考書って今年出るやつあるんかな?
問題集は今年最新版出てたけど

103 :名無し検定1級さん:2020/05/19(火) 12:47:00 ID:l7uo+cuU.net
今度異動でくる後輩にこの資格勧めようかな?
下水道法施行令15条の3満たしている人少ないのにいまだに仕様書発注だから。

104 :名無し検定1級さん:2020/05/25(月) 01:12:38 ID:u1IRqhko.net
>>102
2種のテキストなんて必要ないと思うけどな
過去問集を2、3回まわして解答解説を読み込めば充分だと思ふ

105 :名無し検定1級さん:2020/05/25(月) 12:43:59 ID:hqZnROtH.net
人によっては、それでは無理。
前提条件が違う。

106 :名無し検定1級さん:2020/05/29(金) 21:01:32 ID:YvqhS7DH.net
今年は試験やるんかな?自粛にならない?

107 :名無し検定1級さん:2020/05/30(土) 10:00:14 ID:i5vFMOAJ.net
なる

108 :名無し検定1級さん:2020/06/16(火) 23:22:38 ID:nTd+0Qfu.net
どこかの工場で、分電盤だか配電盤だかが爆発してけが人でたとかあったから、古い施設の人は気をつけてね。

109 :名無し検定1級さん:2020/06/17(水) 10:34:56 ID:26F12ru9.net
>>108
(`・ω・´)ゞ

110 :名無し検定1級さん:2020/06/17(水) 10:40:51 ID:26F12ru9.net
‪14日午前、三重県鈴鹿市にある大手自動車メーカー、「ホンダ」の工場で配電盤が爆発し、男性従業員2人が上半身などをやけどす… https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200614/k10012470091000.html‬

ですかね。昭和35年にホンダの国内3番目の工場として設立されたとありますね。

111 :名無し検定1級さん:2020/06/25(木) 20:10:52 ID:x2/9ny/5.net
神奈川県の下水道公社で求人あるね。
気になる人はチェックしてね。

112 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 01:36:14 ID:keJQ12tY.net
もう少し近ければ、残念。

113 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 12:24:30 ID:PFLKCTrA.net
問題集まだー?

114 :名無し検定1級さん:2020/07/13(月) 17:32:01 ID:Kv4Qqkdk.net
3種試験まであと118日

115 :名無し検定1級さん:2020/07/14(火) 20:28:14 ID:Vjkn/LYo.net
2種の問題集ってどれがおすすめですか?
ちなみに下水の業界から去って10年経った者の暇つぶし受験です。

116 :名無し検定1級さん:2020/07/14(火) 21:35:35.71 ID:7zUMJvww.net
>>115
今は何系のお仕事につかれているんですか?

117 :名無し検定1級さん:2020/07/14(火) 21:39:00.79 ID:Vjkn/LYo.net
>>116
プラント従業員です。下水の業界でも維持管理業だったので、
そこにいたときとやってる仕事はあんまり変わらんですね。

118 :名無し検定1級さん:2020/07/14(火) 21:47:02 ID:7zUMJvww.net
>>117
ありがとうございます!下水より給与的には良かったりするんですか?

119 :名無し検定1級さん:2020/07/14(火) 21:52:06 ID:Vjkn/LYo.net
>>118
あーそれな、多分会社はよく選んだほうがいいよ。
俺の会社では年収500万以上はあるけど、
儲けがないような会社では多分変わらんかと…。

120 :名無し検定1級さん:2020/07/14(火) 22:23:17 ID:8/gQqxQP.net
>>115
センターの問題集二冊六年分がオススメです。
工場に勤めてるなら、高圧ガス系統の資格の方が有益な感じもします。下水二種は土木の資格だから。

121 :名無し検定1級さん:2020/07/14(火) 22:40:31.32 ID:Vjkn/LYo.net
>>120
確か3種のときも6年分やった記憶ありますね。
やはりどの資格試験でも3年×2冊が鉄板ってことですか。
高圧ガスは甲種がありますし、公害防止管理者も水質大気もあります。
やることがなくなったので、暇つぶしに受験です。

ちなみに土木系は非常に弱いです。

122 :名無し検定1級さん:2020/07/14(火) 22:45:41.32 ID:8/gQqxQP.net
>>121
高圧ガスの甲種はすごいですね。
高圧ガスの甲種に比べれば下水二種は易しいです。
公害水質くらいの難易度でした。

123 :名無し検定1級さん:2020/07/14(火) 22:48:59.11 ID:kseT9sbF.net
固形物負荷=(投入汚泥量×汚泥固形物濃度)÷タンクの水面積

124 :名無し検定1級さん:2020/07/15(水) 22:32:59 ID:HdAeUKvC.net
引抜き汚泥量=流入汚泥量-流出汚泥量

沈殿時間=有効水深÷水面積負荷×24

汚泥返送比=MLSS濃度÷(返送汚泥のSS濃度-MLSS濃度)

125 :名無し検定1級さん:2020/07/15(水) 22:41:34 ID:HdAeUKvC.net
ARST=(好気タンクの容量×好気タンクのMLSS濃度)÷(余剰汚泥量×余剰汚泥のSS濃度)

126 :名無し検定1級さん:2020/07/20(月) 19:14:25 ID:SyUzt165.net
下水道3種と浄化槽管理士は勉強内容似ている?
今年両方受験します。

127 :名無し検定1級さん:2020/07/20(月) 19:29:58.27 ID:dKuSQ/B/.net
ある程度は似てるよ。
最低でも下3の知識がないと、浄化槽は厳しいね。
浄化槽にはテキストがほとんどないから。
それと単に難易度が浄化槽のほうが上っていう理由もある。

128 :名無し検定1級さん:2020/07/20(月) 21:51:46.73 ID:SgJREaLW.net
>>126
浄化槽管理士オーム社の過去問買いましたか?
今はお金を出せばテキストも帰るので受験しやすいと思います。
頑張ってください。

129 :125:2020/07/22(水) 19:47:22 ID:djPe630/.net
回答ありがとうございます。
下水道が公的資格で、浄化槽が国家資格なんて
なんか変な感じがするが。
浄化槽のテキストは高くて買えないから、
下水道3種を勉強して知識を身に付ける。

130 :名無し検定1級さん:2020/08/06(木) 18:51:46 ID:11rHKDzy.net
コロナで試験開催大丈夫なんかね?

131 :名無し検定1級さん:2020/08/06(木) 19:15:33 ID:XdgQGBAh.net
仕方ないにゃあ
試験やらずにくじ引きで合格者を決めるにゃ

今年も合格率30%

132 :名無し検定1級さん:2020/08/12(水) 05:53:36.04 ID:4XkNz8tG.net
下水道3種ってひたすら過去問だけを回せば合格出来ますか?

133 :名無し検定1級さん:2020/08/12(水) 07:06:45.75 ID:nG+J5Kqy.net
できます。

134 :名無し検定1級さん:2020/08/12(水) 07:09:29.58 ID:Yo5JreuJ.net
余裕。過去問を回すこともできないバカが受験するから。

135 :名無し検定1級さん:2020/08/12(水) 23:18:58 ID:nG+J5Kqy.net
今年は過去問販売されるのかな?
フェードアウトされちゃうのかな?

136 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 19:06:09.90 ID:Z1OdW7xs.net
h ttps://www.sbmc.or.jp/book/index.html
過去問9月販売みたいですね。
実質限定品だから今年も買います。

137 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 19:14:09.96 ID:UFM9LvVz.net
今年もてw

138 :名無し検定1級さん:2020/09/06(日) 18:05:08 ID:6rvBLe/v.net
三種受験予定なのですが、過去問テキストだけで受かりますか?
いまいち言葉の意味などが理解できてなくても問題と回答を暗記でもなんとかなるのでしょうか

139 :名無し検定1級さん:2020/09/06(日) 18:47:11 ID:ea4Eurzz.net
>>138
過去問をひたすら回しておけば大丈夫ですよ。
繰り返している内に頭に入っていきます。
心配なら問題文を声に出して解きましょう

140 :名無し検定1級さん:2020/09/06(日) 19:21:37.39 ID:gQ1sho0u.net
今年も過去問届きました。

141 :名無し検定1級さん:2020/09/07(月) 05:32:14 ID:2nqvMHX3.net
受かるか受からないかは本人次第

142 :名無し検定1級さん:2020/09/08(火) 00:16:44 ID:B0yf5/bb.net
受かるか受からないかは、やり方次第。
インプットとアウトプット確認しながらやるといいよ。

丸暗記だと覚える量が増えるから、原理とか理由を理解して、要領よく取り組むと合格しやすいと思います。

143 :名無し検定1級さん:2020/09/09(水) 22:37:07 ID:rAROOUmt.net
9月10日は「下水道の日」。ご存じでした?
試験勉強は順調ですか?
3種・管路は過去問問題集をしっかり3回まわせば合格できますよ

144 :名無し検定1級さん:2020/09/13(日) 16:31:11.49 ID:thntlhoP.net
誠文堂新光社の下3 必携テキスト&模試2020-2021年版で勉強してるがたまに本が間違ってる
HP見に行っても正誤表とか無いしダメ
内容自体はオーム者よりとっつきやすいが

145 :名無し検定1級さん:2020/09/13(日) 17:45:24.65 ID:oVdBs924.net
テキストなんかいらんよ
過去問題集だけでおk

146 :名無し検定1級さん:2020/09/16(水) 07:02:23.97 ID:Bp1zgN7y.net
維持管理指針をスミからスミまで読むんだ。

147 :名無し検定1級さん:2020/09/17(木) 08:51:04.37 ID:G3C+6xGq.net
先週金曜日に3種の過去問申し込んだけど、何も反応がない

148 :名無し検定1級さん:2020/09/17(木) 10:19:55.16 ID:xdyLI0Zs.net
二日後には届いたけど、支払い方法の違いかな?

149 :名無し検定1級さん:2020/09/17(木) 11:33:39.44 ID:G3C+6xGq.net
>>148
支払い何にしましたか?
ちなみに私は銀行振込です

150 :名無し検定1級さん:2020/09/17(木) 17:16:38.55 ID:x8F41z6/.net
147じゃないけど一昨日銀行振込して今日届いたよ

151 :名無し検定1級さん:2020/09/24(木) 12:49:55.18 ID:CGdGPTUZ.net
愛知県の会場は、どこになりそうですか。

152 :名無し検定1級さん:2020/09/24(木) 16:09:23.87 ID:57fk5jvc.net
名古屋ドーム

153 :名無し検定1級さん:2020/09/24(木) 21:01:16.33 ID:qEKcz3AR.net
犬山城

154 :名無し検定1級さん:2020/09/24(木) 21:10:38.35 ID:eUr5Yecl.net
コロナで宿泊施設はがら空きと予想しますが、そんなに会場気になります?

155 :名無し検定1級さん:2020/09/24(木) 23:17:01.39 ID:vmiIx4uz.net
11月はまた感染者増えてちゅうしになりそう

156 :名無し検定1級さん:2020/09/24(木) 23:38:33.20 ID:54LKRcbx.net
年1回しかない試験で中止なんてあるのか

157 :名無し検定1級さん:2020/09/25(金) 02:04:40.13 ID:4HsBBzBz.net
あるよ

158 :名無し検定1級さん:2020/09/25(金) 05:48:25.64 ID:TFYAlu4V.net
大学側が会場を貸してくれなきゃ厳しだろうなぁ

159 :名無し検定1級さん:2020/09/25(金) 07:35:51.68 ID:QD3YVF1f.net
2種の勉強してんだけど、機械電気設備だけ全くわからんのだがみんなそんなもん?

160 :名無し検定1級さん:2020/09/25(金) 16:23:25.46 ID:9Xtd1wdO.net
>>157
あったよねぇ 何の試験か忘れたけど

161 :名無し検定1級さん:2020/09/25(金) 20:52:17.13 ID:I1675LkX.net
二種の試験に機会電気設備の問題はほぼ無かったような?間違えても誤差のたぐい。

162 :名無し検定1級さん:2020/09/25(金) 21:26:15.15 ID:f4MbA4Qd.net
あれ、そうなの?
参考書読んでたら、例年60問中7問出ると書いてあるから面倒だけどやらなきゃなぁと思ってた
約1割だから捨てるには大きいかなあ?
7〜8割取らないと受からないと考えて勉強してたんだが!

163 :名無し検定1級さん:2020/09/26(土) 00:35:09.24 ID:2uyhNENf.net
今年のボーダーは48

164 :名無し検定1級さん:2020/09/26(土) 03:57:26.78 ID:8Z6TNSNU.net
ポンプは土木の内容ですよ。

165 :名無し検定1級さん:2020/09/28(月) 12:17:03.35 ID:PdwxV8p5.net
今年は本気の人しか受けないから、ボーダー上がりそうだな

166 :名無し検定1級さん:2020/09/30(水) 15:12:08.52 ID:bTxg1dy3.net
19年が合格率30%切ってるから今年は低難易度高ボーダーと予想

167 :名無し検定1級さん:2020/09/30(水) 19:04:15.56 ID:KSgZJl2D.net
今年のボーダーは48だ

168 :名無し検定1級さん:2020/09/30(水) 21:10:46.18 ID:/BM2VO7t.net
いけないボーダーライン

169 :名無し検定1級さん:2020/10/04(日) 20:36:13.83 ID:U+0IFAH2.net
コロナなのに密室空間に箱詰めになって大丈夫なのかな

170 :名無し検定1級さん:2020/10/05(月) 09:42:03.87 ID:ahdnR5Vq.net
>>169
心配だよね

171 :名無し検定1級さん:2020/10/05(月) 12:38:50.25 ID:7qFnX/KH.net
最後まで残って問題集貰うつもりで感染したらいやだな

172 :名無し検定1級さん:2020/10/05(月) 14:02:33.78 ID:JPj//npY.net
>>170
マジで心配だよな
会場を分散してくれないかなあ
もしくは延期

173 :名無し検定1級さん:2020/10/05(月) 18:42:26.18 ID:T9UKW0yb.net
大学構内なら建屋外でやればいいのでは

174 :名無し検定1級さん:2020/10/05(月) 23:00:31.81 ID:2XjXliuC.net
大した資格でもねーから来年でもよくね?

175 :名無し検定1級さん:2020/10/05(月) 23:06:33.24 ID:O8UZHo6D.net
公害防止から移動
3種管路が簡単だったので舐めてたけど2種は処理場勤務には覚えづらくてかなり難しく感じる
本当に土木の資格なんだと実感

176 :名無し検定1級さん:2020/10/09(金) 23:56:07.44 ID:W3DXzrJZ.net
普通の人はハラオコシとかヤイタとか聞いても意味がわからないと思う。
こないだハンドホールの意味が分かった。

177 :名無し検定1級さん:2020/10/10(土) 00:41:40.24 ID:7R3JD6fP.net
下3なんですが問題もその解答の解説も難しすぎる…あと一ヶ月ないのに…

178 :名無し検定1級さん:2020/10/10(土) 06:11:40.51 ID:Q++GZ/a4.net
あきらめろ

179 :名無し検定1級さん:2020/10/10(土) 07:26:28.21 ID:wl6Jc/lc.net
ハイブロハンマーって用語がまだ耳に残っている。

180 :名無し検定1級さん:2020/10/10(土) 19:38:32.84 ID:gmD9wclt.net
>>177
意味が理解出来ないなら諦めたほうがいいかも
昨年出題された問題は過去問やってても解けない問題が出てきてたし
これからの試験問題はそういう傾向にあるかと

181 :名無し検定1級さん:2020/10/10(土) 22:34:15.00 ID:Q++GZ/a4.net
>>180
それは毎年

182 :名無し検定1級さん:2020/10/10(土) 23:24:46.46 ID:wl6Jc/lc.net
受験費用払ったなら、モッタイナイから最後まで頑張るといいと思うよ。無理無い範囲で。
理解できないのは基礎教養が無いか、基本テキストを読んだことがないかが原因では?

183 :名無し検定1級さん:2020/10/11(日) 00:33:20.59 ID:7IXZ031y.net
この資格に関係ない人はテキスト読んでもイメージが全然沸かないから難しいよね

184 :名無し検定1級さん:2020/10/11(日) 07:06:17.25 ID:/wXfSfoX.net
仕事と関係ない奴は公害防止の方を受けるだろ

185 :名無し検定1級さん:2020/10/11(日) 11:23:18.54 ID:tN2ywLq1.net
今、過去問やってます。エクセルでなんちゃってマークシート作って当日の解答用紙っぽくした。毎年バランスよく解答を作ろうとするから過去問の解答もマークシートでいっぺん表してみるわ。

186 :名無し検定1級さん:2020/10/12(月) 22:35:17.13 ID:MArSsGyS.net
何か、もったいない時間の使い方をしているような感じがする
まあ、人それぞれだな

187 :名無し検定1級さん:2020/10/13(火) 12:24:10.39 ID:edgkzrx0.net
1ヶ月切ったしそろそろやります

188 :名無し検定1級さん:2020/10/13(火) 12:37:30.57 ID:/mA1RUHo.net
>>187
まだ早すぎるって

189 :名無し検定1級さん:2020/10/13(火) 14:40:29.68 ID:qmPTq1GZ.net
大阪は 京セラドームを試験会場にして欲しかったわ

190 :名無し検定1級さん:2020/10/14(水) 18:54:19.14 ID:T3U7lyru.net
受験票きたズラ!
早稲田じゃねー

191 :名無し検定1級さん:2020/10/14(水) 20:51:47.99 ID:0rjjf2dW.net
おいおいマジでやんのかよ
コロナ感染したら責任取ってくれるんだろうなあ

192 :名無し検定1級さん:2020/10/14(水) 23:55:59.70 ID:4t5Dhsor.net
>>191
行かなきゃいいじゃーん

193 :名無し検定1級さん:2020/10/15(木) 06:20:56.94 ID:TgX3HZu2.net
YouTubeで見た某会社のこの資格の資格手当が月3000円だった。受験費用だけなら四年くらいで回収できるね。

194 :名無し検定1級さん:2020/10/15(木) 06:35:54.10 ID:r5X4a0pA.net
僕とおんなじ立場で、
半分職場の圧力でいかないと
いけない人けっこうおるかな?

行かなかったら職場から
怒られたりとか。

試験会場の情報が公開されてますね。
当日、やる気マンマンのようです。

195 :名無し検定1級さん:2020/10/15(木) 22:41:20.82 ID:TgX3HZu2.net
会社から強制される資格試験なんてそんなに数無いから、必要最低限受かってしまえば問題ない。会社ホームページの有資格者数のカウントと営業で技術力アピールの証左に使う程度。

196 :名無し検定1級さん:2020/10/16(金) 07:07:08.99 ID:F4YZkFvd.net
コロナ理由にしてる奴は勉強してないだけだろ
本当に休んだらヤバイ立場の奴は行かなければいいだけ
普通は勉強してたら行かないと損と考える

197 :名無し検定1級さん:2020/10/16(金) 07:30:54.00 ID:tHYOLe2I.net
資格手当出るのが唯一のモチベーションだわ

198 :名無し検定1級さん:2020/10/16(金) 11:58:56.46 ID:83hLitiE.net
>>196
あたり

199 :名無し検定1級さん:2020/10/16(金) 12:19:15.03 ID:fZtR2iEc.net
コロナは空気感染でなく、飛沫感染らしいから、注意してたら、そんなに心配いらない気もする。

200 :名無し検定1級さん:2020/10/16(金) 19:03:18.59 ID:yLDOG2rA.net
受験票来ないんだけどそんなことある?

201 :名無し検定1級さん:2020/10/16(金) 19:23:54.75 ID:fA1//Nae.net
俺は来年にする
ジジババに感染したら話にならん

202 :名無し検定1級さん:2020/10/17(土) 00:49:47.50 ID:b5wx31tt.net
タイム24ビル?
初めて聞く建物だな

203 :125:2020/10/17(土) 08:02:07.35 ID:J87/Aipd.net
東京はタイム24だけ?

204 :名無し検定1級さん:2020/10/18(日) 10:19:22.96 ID:72l3qPIQ.net
そろそろ勉強するわ

205 :名無し検定1級さん:2020/10/18(日) 13:13:33.75 ID:46MJHJgu.net
まだはやい

206 :名無し検定1級さん:2020/10/18(日) 14:46:36.33 ID:XOlMph6y.net
>>202
タイム24ビル
https://www.bigsight.jp/organizer/buildings/time/

207 :名無し検定1級さん:2020/10/18(日) 20:43:52.59 ID:ZiLd10gD.net
某会社の嘱託社員
他の正社員がほとんどこの資格ない
嘱託の自分より正社員が取れよと思う
賞与も正社員のようには出ないし
この資格取ったらこの業界とはおさらば

208 :名無し検定1級さん:2020/10/18(日) 20:45:10.68 ID:vNMw6iYK.net
>>207
おさらばしてどんな業界に行かれるんですか?参考までに教えていただけないでしょうか?

209 :名無し検定1級さん:2020/10/18(日) 22:03:45.88 ID:t6slcXnc.net
今はコロナで就職難なので、頑張ってください。
ちなみにこの資格は下水の業界以外ではあまり評価されません。
ビルメン会社で資格手当出たりするところもあるみたいですが。

210 :名無し検定1級さん:2020/10/18(日) 22:20:31.74 ID:ZiLd10gD.net
>>208
法規だけ残ってた電験は取れるから
会社には知らせず、電気系かな

211 :名無し検定1級さん:2020/10/19(月) 11:18:58.54 ID:bXRU/VJG.net
過去問だけやれば大丈夫と仰っている方がいましたが、過去問だけでは回答できない問題が出ていると仰っている方もいます。

実際どうなのでしょうか?
過去問だけでは回答できない問題も出ても、過去問をしっかりやれば合格できるのでしょうか?
合格ラインも今年は高い可能性があるとの事で簡単(過去問ベースが多い?)だから48点と仰っているかたもいますが…

212 :名無し検定1級さん:2020/10/19(月) 11:40:05.99 ID:FfAUFYdb.net
回答できなくても他で間違えなきゃ問題ない

213 :名無し検定1級さん:2020/10/19(月) 13:45:33.73 ID:bXRU/VJG.net
過去問で何割取れれば問題無さそうでしょうか。
それとも過去問をほぼ確実に取れないと新しい問題がとれず全滅した場合はあぶないですかね。
まだ勉強しはじめて二週間くらいですが
h29年までの過去問を使って、同僚から最新かの過去問の30-31年の2年分を一度見てみたら、3割位よくわからない問題でした

まだ29年迄の過去問が頭に定着してないから実際はもう少し少ない可能性はあります。

過去問だけで合格した方、試験前に過去問で何割程度のとれてました?

214 :名無し検定1級さん:2020/10/19(月) 14:35:28.91 ID:3tAW7Hm0.net
100割

215 :名無し検定1級さん:2020/10/19(月) 15:34:09.36 ID:2EjBeCto.net
過去問だけで受かるかと言うよりほぼ過去問やるしかない試験
市販のテキストは過去問をまとめたレベル
一応下水道維持管理指針から出題されることになってるけどそんなの読み込んでくる奴はほとんどいない
何点取れば合格じゃなくて全体の30%に入ればいいので過去問をどれだけやり込めばそこに入れそうかは自分で判断して下さい

216 :名無し検定1級さん:2020/10/19(月) 19:28:07.67 ID:LepfiRV9.net
基本的には7割の42点くらいがボーダーだから、45点あれば概ね合格かな。

3ヶ年くらいの範囲を勉強して、ためしに初見の試験問題を模擬試験形式でやってみたらいいよ。大体7割強くらいとれるかと

217 :名無し検定1級さん:2020/10/20(火) 13:00:46.32 ID:totz4viu.net
この試験は何年やっても合格点45以上になってない
もし45点以上になったとしたら来年39点レベルまでクソ難しくなるだけ

218 :名無し検定1級さん:2020/10/20(火) 20:32:35.85 ID:3H1WviSq.net
下水道2種の民はおらぬか
業種はなんじゃ
維持管理なのでモチべ上がんない

219 :名無し検定1級さん:2020/10/20(火) 20:41:49.94 ID:YGN+22VD.net
何年か前に二種受けたけど、私は処理場管理で水質屋してました。今は一種の問題集めてます。

220 :名無し検定1級さん:2020/10/20(火) 21:30:40.08 ID:xLghXCT/.net
水質やってる人なら有利かも

221 :名無し検定1級さん:2020/10/20(火) 22:25:11.08 ID:1K768IWF.net
>>216
2011〜2019までを3回解説読みながら勉強して、さっき2008と2009を模擬でやってみました。

両方とも3割位見たことない様な問題が出て来てました。
一応2008年38点、2009年42で見たことない問題も、「何となくこれかな?」とか微妙な感じでたまたまあってる感じのところもあるので、
そうなると知らない問題全滅したら40点位だし、やはり、古い問題でも過去に出たやつは確実に取れるようにしないとマズイかもですね。

222 :名無し検定1級さん:2020/10/21(水) 00:17:53.95 ID:R35sZLIF.net
勉強が進んでいる方に質問です。

23年問46で

流動焼却炉で激しく流動している為、
脱水汚泥を炉内に均等に投入しなくとも、
局所的な高温燃焼によるクリンカは発生しない
→誤り
片寄り燃焼が起きると、
局所的な高温領域が出現して耐火レンガの損耗や汚泥の溶解によるクリンカの発生を招く。
汚泥は均等に投入する必要がある

とありました。


平成20年に問46「適当なもの」を選べで


流動層は激しく流動しているため、
多量の脱水汚泥が炉内に片寄っても局所的な
高温焼却によるクリンカの発生原因にならない

とありました。

これはかたよるとクリンカが発生するので間違いですよね?

回答が「適当なものをえらべ」でこれが正解でした。

問41も、
不適当を選べで

異常発泡の原因は界面活性剤、
放線菌およびその類縁菌による発泡の二つに分けられる

が選択肢にあり、
コレが不適当となってました。

26年問19など、
異常発泡の主な原因は界面活性剤による発泡、
放線菌および、その類縁菌による発泡の2つに分けられる
とあり、こちらは「正しい」でした。
なにがちがうのでしょう?

1界面活性剤
2放線菌および、その類縁菌

1界面活性剤、放線菌
2その類縁菌

とかになってるのでしょうか?
日本語難しいです‥
ただでさえ単語とかわかりづらいのに読解力問題みたいな気がします‥

みなさま、違いわかりますか?



あってるとおもってるのですが‥

223 :名無し検定1級さん:2020/10/21(水) 01:08:52.03 ID:R35sZLIF.net
失礼しました。
34年の問題に付随している回答がなぜか33年のものが表示されていました。

ページ作成しているかた、いい加減にしてほしいです…混乱して確認しまくったから
勉強する時間へってしまった…
まぁ、自分がちゃんと確認したしなかったのがわるいのですが…

224 :名無し検定1級さん:2020/10/21(水) 03:49:06.01 ID:fZW7J5lB.net
>>218
維持管理だけど二種取ったよ
目的は自己研鑽
今は施工管理各種を順番に取ってる

225 :名無し検定1級さん:2020/10/21(水) 06:15:44.50 ID:Z+G5cTx0.net
「主な」という言葉がついて、曖昧にするか、言い切るかの違いがあるのでは?

226 :名無し検定1級さん:2020/10/21(水) 07:56:39.73 ID:b4E9WwyS.net
管路のボーダーは、例年どれくらい?

227 :名無し検定1級さん:2020/10/21(水) 08:02:35.28 ID:Kt7rJYxY.net
今年2種受けるよー
公務員だから資格手当もなにもないから完全に趣味と自己研鑽だけども

228 :名無し検定1級さん:2020/10/21(水) 12:40:18.43 ID:lECRvBLr.net
>>226
概ね八割。50問中40問できてれば合格です。
ただし試験の難易度で変動します。

229 :名無し検定1級さん:2020/10/21(水) 12:41:45.88 ID:lECRvBLr.net
>>227
公務員なら実務経験の短縮になるのでは?
監督員等の。

230 :名無し検定1級さん:2020/10/21(水) 12:50:29.81 ID:lECRvBLr.net
一種受けてる人会場の雰囲気とか、試験の手応えとかレポートお願いします。

231 :名無し検定1級さん:2020/10/21(水) 18:59:12.30 ID:PRFtijNI.net
>>229
あー、一応そうなるのかな…まだ大卒して数年だから設計とか監督する時には実務の短縮になるのかなー

232 :名無し検定1級さん:2020/10/21(水) 19:01:43.15 ID:oFFqm8/W.net
>>218
同じく。
資格手当も出ない。ただの暇つぶし。

233 :名無し検定1級さん:2020/10/21(水) 19:26:02.47 ID:L1zTWzWH.net
電験とかエネルギー管理者取れよw

234 :名無し検定1級さん:2020/10/21(水) 19:58:02.56 ID:oFFqm8/W.net
エネルギー管理者って何?
電験はないね。環境計量士はあるけど。
あと、エネルギー管理"士"は持ってる。

235 :名無し検定1級さん:2020/10/21(水) 20:15:19.99 ID:L1zTWzWH.net
すまん
管理士

236 :名無し検定1級さん:2020/10/22(木) 09:10:57.39 ID:ZPGedqqa.net
217だけど自己研鑽が目的の人は尊敬するなー
資格手当てだけだとどうしてもやる気でない

237 :125:2020/10/22(木) 20:51:31.71 ID:+H5FIcl3.net
東京都はタイム24以外に会場あるのかな?

238 :名無し検定1級さん:2020/10/24(土) 09:05:25.19 ID:r3CEF8vk.net
>>218
資格手当、月1,000円のためだけにやってる

239 :名無し検定1級さん:2020/10/24(土) 09:54:45.79 ID:OmxiJ8ec.net
一種受けてる人会場の雰囲気とか、試験の手応えとかレポートお願いします。

一種昨年受験しました。記述対策バッチリでないて無理ですね!

240 :名無し検定1級さん:2020/10/24(土) 12:03:03.43 ID:p7qy6pYb.net
仕事で関わってる奴なら11月から勉強しても余裕
受からない奴は知らん

241 :名無し検定1級さん:2020/10/24(土) 20:43:18.98 ID:mnSuarfj.net
三種10年分丸暗記で一応は正答率100%だけど少ししか理解はしてない。
これでも受かるかな?

242 :名無し検定1級さん:2020/10/24(土) 22:21:46.05 ID:0g2XjS4B.net
やあ、みんな!
勉強は順調かい?

243 :名無し検定1級さん:2020/10/24(土) 22:27:32.20 ID:z1fN6J6Q.net
>>241
理解してない?
アホか

244 :名無し検定1級さん:2020/10/25(日) 00:10:10.75 ID:BGrrg3Xr.net
>>243
アホです

245 :名無し検定1級さん:2020/10/25(日) 00:17:47.84 ID:BGrrg3Xr.net
でも10年分丸暗記したら受かるのかな?

246 :名無し検定1級さん:2020/10/25(日) 00:22:52.25 ID:RLKpfvG/.net
この仕事していれば、だいたい理解はできるでしよ

247 :名無し検定1級さん:2020/10/25(日) 02:23:20.89 ID:BGrrg3Xr.net
他業種です、、、

248 :名無し検定1級さん:2020/10/25(日) 06:45:33.08 ID:+0CoqR5n.net
>>242
やあ、おはよう。今朝の体温36.3度。

249 :名無し検定1級さん:2020/10/25(日) 08:17:41.33 ID:fLAaWIct.net
>>247
お仕事はなにしてますか?
初見の問題で七割出来れば合格近いと思います。
解説あれば解説よく読んでください。

250 :名無し検定1級さん:2020/10/25(日) 15:38:25.15 ID:rUUHUCBE.net
>>245
流石にそこまでやれば余裕だよ
出題傾向が変わらない限り安心していいよ

251 :名無し検定1級さん:2020/10/25(日) 16:35:14.76 ID:U8s7UUC9.net
この資格落ちる人は落ちるけどだいたい3回挑戦
もしくは5年以内に取る人が多数でしょう
肩に力いれるのもいいけど
頑張り過ぎず、休み休みで
10年暗記しとけば受かる受かる

252 :名無し検定1級さん:2020/10/25(日) 16:36:18.78 ID:aRvXXGsV.net
うちに20ねんほど受けているバカがいるんだけどw

253 :名無し検定1級さん:2020/10/25(日) 17:04:28.50 ID:RLKpfvG/.net
今日からやっても受かる?

254 :名無し検定1級さん:2020/10/25(日) 17:38:35.35 ID:q4TWVhDB.net
余裕のよっちゃんいか

255 :名無し検定1級さん:2020/10/25(日) 17:54:42.42 ID:4CAfY5q5.net
全くの素人で今年初の受験だけど、機械と電気の内容が全くわからんな

256 :名無し検定1級さん:2020/10/25(日) 18:50:16.11 ID:6g3lMj0F.net
>>253
まだ早すぎ

257 :名無し検定1級さん:2020/10/25(日) 20:03:27.95 ID:RcO+n50N.net
11月1日から勝負や

258 :名無し検定1級さん:2020/10/25(日) 21:01:11.02 ID:BAdLwuYM.net
3日あれば余裕やろ

259 :名無し検定1級さん:2020/10/25(日) 21:50:58.41 ID:hFswEW++.net
不合格になるよりは、早めに準備勉強した方がいいと思うけど。

260 :う!:2020/10/27(火) 14:23:43.96 ID:W7Y5zZbY.net
基礎科目1-5-5はどうなったのかな?
ざわざわしてたね。

261 :う!:2020/10/27(火) 14:26:07.91 ID:W7Y5zZbY.net
がんばろう!

262 :名無し検定1級さん:2020/10/27(火) 23:45:58.96 ID:sfQlcmuL.net
今年の試験はコロナで勉強時間いっぱいあったからボーダーラインがあがりそうだね。

263 :名無し検定1級さん:2020/10/28(水) 00:04:57.30 ID:1WX0Pqqq.net
そして難しいと予想!

264 :名無し検定1級さん:2020/10/28(水) 04:45:47.79 ID:WBmMWyUz.net
>>262
この頃から勉強してる人いんのかよw

265 :名無し検定1級さん:2020/10/28(水) 07:35:45.61 ID:urzyiZ2U.net
現場はコロナでテレワークなんてないぞ

266 :名無し検定1級さん:2020/10/28(水) 09:14:42.16 ID:0zgb59DQ.net
下3落ちるようなヤツはアレよな

267 :名無し検定1級さん:2020/10/28(水) 09:46:03.36 ID:tEqwpPBL.net
じゃあ7割アレじゃん
ところでアレって何?

268 :名無し検定1級さん:2020/10/28(水) 10:43:03.75 ID:7sXL3lpC.net
レアって事だろ

269 :名無し検定1級さん:2020/10/28(水) 13:28:38.13 ID:QjObxlFQ.net
現場仕事をテレワークでやりたいなw

270 :名無し検定1級さん:2020/10/28(水) 20:11:00.71 ID:qAB9oU0R.net
青い本やれば余裕やろ

271 :名無し検定1級さん:2020/10/28(水) 20:20:19.69 ID:kd9t/eQJ.net
そこはマゼンダ本でしょ

272 :名無し検定1級さん :2020/10/29(木) 18:06:25.56 ID:aPmu/uIe.net
>>267
アレだよアレ

273 :名無し検定1級さん:2020/10/29(木) 19:08:37.61 ID:WLe35JyU.net
アレがこない

274 :名無し検定1級さん:2020/10/29(木) 21:50:38.76 ID:vxMvhvxE.net
2種むずいよー
受かるかなぁー

275 :名無し検定1級さん:2020/10/30(金) 10:18:29.61 ID:J9vIFWjW.net
>>274
全く経験のないど素人のワイでも受かったんだから、まじめに過去問読んでおけば余裕で合格するよ

276 :名無し検定1級さん:2020/10/30(金) 10:21:37.87 ID:J9vIFWjW.net
ちな維持管理で働き出して、1年目で下3と管路、2年目で下2合格
1カ月毎日1-2時間で余裕よ

277 :名無し検定1級さん:2020/10/30(金) 18:14:25.38 ID:HIlTYtUd.net
>>276
そーなんか!ならなんとかなるかなー
俺は実務経験なしの公務員2年目
下水は取り付け管のことしかわかんないけど過去問解きまくってがんばってみる!

278 :名無し検定1級さん:2020/10/30(金) 19:06:04.05 ID:IN/y8QO/.net
>>277
まだ早すぎるぞ

279 :名無し検定1級さん:2020/10/30(金) 20:03:42.60 ID:1Qo4JCS1.net
一日ゆっくり休んで明後日から勉強するぞ!

280 :名無し検定1級さん:2020/10/31(土) 00:16:45.78 ID:CeJHLm9R.net
タイム24ビルのアクセス
東京テレポートorテレコムセンターのどちらにしようか迷っている

281 :名無し検定1級さん:2020/11/01(日) 14:20:38.33 ID:qZFt0lPP.net
三種むずすぎる

282 :名無し検定1級さん:2020/11/01(日) 14:59:38.87 ID:chp33ARW.net
電験と冷凍なら間に合わないと思うけど、下水道技術検定三種ならまだ合格できるよ。勉強あるのみ。

283 :名無し検定1級さん:2020/11/01(日) 15:03:17.05 ID:42kcrr+7.net
>>281
さすがにアホ過ぎるやろw
こんなの1回過去問読んだら受かるレベルやぞw
これでダメなら他の資格試験も無理やな

284 :名無し検定1級さん:2020/11/01(日) 15:27:16.73 ID:q5AfGXKd.net
天才現る

285 :名無し検定1級さん:2020/11/01(日) 16:19:18.75 ID:JzQPGTBl.net
危険物乙四とボイラー二級持ってるけど
大体同じぐらいの難易度

286 :名無し検定1級さん:2020/11/01(日) 17:22:34.61 ID:jBHSxm+F.net
確かに3種と管路は簡単だが
2種は厄介だな
火曜日に追い込みを掛けるつもりだ

287 :名無し検定1級さん:2020/11/01(日) 17:44:08.08 ID:i84qJ/LZ.net
乙4と同じくらいやれば受かる程度だからな

288 :名無し検定1級さん:2020/11/01(日) 18:23:07.21 ID:Kdef4zFx.net
実務経験のある同業者が受ける試験だから
他の資格より頭に入りやすいし平均点が高い

289 :名無し検定1級さん:2020/11/01(日) 18:32:35.79 ID:chp33ARW.net
この業界(公務員、サンセク、公社除く)の人たちの勉強偏差値高くないというウワサもあります。
試験勉強の取り組み方を知らない人が多々いるみたいです。

290 :名無し検定1級さん:2020/11/01(日) 19:24:45.20 ID:SVxf4Mup.net
皆さんのお知り合いでほぼ勉強せず、
職務経験も浅い方で奇跡の4社択一(合格)
された方は、おられますか?

僕も夢見たのですが20問そこそこしか
到達出来ませんでした(笑)

291 :名無し検定1級さん:2020/11/01(日) 20:22:45.13 ID:chp33ARW.net
無勉突撃で落ちている人なら結構います。
支援センターの問題買って、三年分一周するだけでも、大分違うのですが。

292 :名無し検定1級さん:2020/11/01(日) 20:24:36.77 ID:RXZFAsH5.net
一週間前からやって受かってた人もいる

293 :名無し検定1級さん:2020/11/01(日) 22:46:44.79 ID:XAjy62fx.net
前日からでじゅうぶん

294 :名無し検定1級さん:2020/11/01(日) 23:25:01.74 ID:h7wJFwd+.net
三種は当日の朝に過去問流し見して受かったな

295 :名無し検定1級さん:2020/11/03(火) 00:24:01.04 ID:ENtwr04k.net
10年以上前の問題やったら全然分からないよ。
見たことないのがいっぱいあった。
受かる気がしなくなった。

296 :名無し検定1級さん:2020/11/03(火) 07:09:13.31 ID:BfR5Jge3.net
もう間に合わないね。来年再来年に向けてコツコツ勉強する事を勧めます。

297 :名無し検定1級さん:2020/11/03(火) 08:49:51.45 ID:o/X5efPP.net
今日と土曜日で一気にやるぞ

298 :125:2020/11/03(火) 10:46:41.93 ID:cQNtjJAr.net
合格点が高すぎる。受かる気がしない。

299 :名無し検定1級さん:2020/11/03(火) 14:03:50.35 ID:NjHd6c+k.net
試験の性質上、平均点より上になりさえすれば受かる
合格点が高いなら、みんなそれなりに答えれる問題がでて、それについていけてないだけ
頑張れよ

300 :名無し検定1級さん:2020/11/03(火) 14:57:39.34 ID:1LYrCPG9.net
>>295
関根本だけやってある程度できてたから大丈夫かと思ってたけど、
22年までの古いやってみたら見たことないのばかりでヤバイね。
新しい関根本だけ覚えても古いのみたいにわからないのばかり出たら落ちるわ。
古いのとは言え過去問だから去年合格率低かったから今年上がると考えて、古い問題が多く出るかもしれんし。
ここ数年の過去問から沢山出ることを祈るしかない。

301 :名無し検定1級さん:2020/11/03(火) 15:07:04.45 ID:nBcQXTwL.net
60問中、20問も間違えてもいいんだから余裕の試験。
しかも4択!他の試験に比べると楽勝すぎる。
逆に落ちる方が難しいし、落ちたら恥ずかしいレベル。

302 :名無し検定1級さん:2020/11/03(火) 15:09:43.71 ID:o/X5efPP.net
そんなやりんでるのいないよw
最新の過去問だけでみんな受かる

303 :名無し検定1級さん:2020/11/03(火) 15:46:32.65 ID:8wcFKaeO.net
あー受かるといいねえw

304 :名無し検定1級さん:2020/11/03(火) 15:56:33.15 ID:svvy7Z0Z.net
>>144にもあるけど
誠文堂の過去問酷いな
解答と解説がかみ合わなかったり
そもそも問題の選択肢の番号の振り方がおかしいとかある
これで一冊3000円以上取るんだからボロい商売だわ

305 :名無し検定1級さん:2020/11/03(火) 17:45:16.98 ID:XXmT9gEY.net
今年はコロナ禍の影響で受験者数は減少すると見ている
受験者がお馬鹿さんばかりかお利口さんばかりになるかで
例年よりボーダーラインが動くんだろうな

306 :名無し検定1級さん:2020/11/03(火) 18:58:38.54 ID:loGKrenw.net
2種もう諦めた。
施設管理業には意味不明な単語が多すぎて、もう間に合わん。
問題自体は簡単なんだけどねえ。

307 :名無し検定1級さん:2020/11/03(火) 20:55:54.48 ID:MX0j+oQa.net
>> 303 トラップを仕掛けて習熟度をあげるのが誠文堂の手法なんだよ!
むしろ感謝しなきゃ

308 :名無し検定1級さん:2020/11/03(火) 21:22:41.75 ID:MX0j+oQa.net
あっ レスアンしくった。すまむ

309 :名無し検定1級さん:2020/11/03(火) 22:49:12.66 ID:Gx6jP+AI.net
さて明日から勉強始めるか

310 :名無し検定1級さん:2020/11/03(火) 23:04:29.95 ID:LLDSJLXh.net
>>305
はあ?

311 :名無し検定1級さん:2020/11/04(水) 13:56:13.92 ID:5pD1+ejF.net
そろそろ過去問週でも買ってみるか
まだ早いかな?

312 :名無し検定1級さん:2020/11/04(水) 14:46:23.96 ID:jMlXNbLs.net
まだ早い

313 :名無し検定1級さん:2020/11/04(水) 18:14:41.75 ID:OpbS/XJx.net
土曜の夜からやろうかな

314 :名無し検定1級さん:2020/11/04(水) 21:18:51.86 ID:R5YAmM02.net
転職板の下水道スレで見た情報だけど、東京下水道サービスTGSで経験者採用あるらしい。三セクだから待遇いいと思うよ。

315 :名無し検定1級さん:2020/11/04(水) 23:54:21.16 ID:Yr5uerLn.net
待遇良いどころか、給与は公務員一緒だぞ。
ありえない好待遇だよ。

316 :名無し検定1級さん:2020/11/05(木) 07:40:46.03 ID:MmBJt79d.net
そろそろ勉強するわ

317 :名無し検定1級さん:2020/11/05(木) 08:41:23.89 ID:B6GJGc3G.net
試験前に風邪ひいた、、終わった。

318 :名無し検定1級さん:2020/11/05(木) 12:23:12.57 ID:p+96WcWl.net
>>315
局出向者とプロパーで給与違うよ

319 :名無し検定1級さん:2020/11/05(木) 15:47:43.19 ID:Mkk6b2jJ.net
皆さまは、技術士も挑戦されていますか?
会社から推奨されているけど、かなり難しそうなので…。処理場の運転管理してます。

320 :名無し検定1級さん:2020/11/05(木) 16:05:15.43 ID:6Tt+KyxH.net
取って運転管理からメーカー行った人ならいる

321 :名無し検定1級さん:2020/11/05(木) 18:40:33.48 ID:TMMIVpY5.net
技術士って二時試験だけだろ?そんなむずいんかな?面接とかあるのはめんどくさそうだけど

322 :名無し検定1級さん:2020/11/05(木) 21:12:41.96 ID:8mBukxy6.net
あああああ三種受かる気がしないいいいいい

323 :名無し検定1級さん:2020/11/05(木) 21:13:56.98 ID:8mBukxy6.net
誰か応援の言葉くれええええ

324 :名無し検定1級さん:2020/11/05(木) 21:53:35.32 ID:Svf2p+Oa.net
俺は行きの電車で過去問始める!

325 :名無し検定1級さん:2020/11/05(木) 21:59:34.40 ID:6sZ8pG6B.net
>>323
頑張って。
あとすこし。
後一歩で合格だ。

326 :名無し検定1級さん:2020/11/05(木) 22:13:47.43 ID:s5b736Dm.net
差速の意味がわからん。誰か教えてくれ

327 :名無し検定1級さん:2020/11/05(木) 22:19:29.67 ID:6sZ8pG6B.net
>>319
技術士奨励なんて意識の高い会社ですね。
下水道で一次試験は受かりましたが、下水道の二次試験は受けたことありません。

328 :名無し検定1級さん:2020/11/05(木) 22:24:37.06 ID:6sZ8pG6B.net
>>326
遠心タイプの脱水機の差速ですか?
差があるとか早い方が力が伝わるので、含水率が下がるとか下がらないとか解説ありませんか?

スクリューとかベルトはゆっくりの方が含水率が下がるみたいな解説ありませんか?

329 :名無し検定1級さん:2020/11/05(木) 22:58:00.85 ID:tORm1gWG.net
ポンプ、脱水、電動機がよくわからない

330 :名無し検定1級さん:2020/11/05(木) 23:26:42.38 ID:0WbzFdI0.net
>>319
思ったよりは難しくないかな。書き方がマズいと永遠に合格できないけど。

331 :名無し検定1級さん:2020/11/05(木) 23:30:41.54 ID:6sZ8pG6B.net
>>305
コロナ禍で自信のある人しか受けない。
合格者確保とコロナサービスで問題が易しくなる。
高得点、ボーダー上昇が予想されます。

332 :名無し検定1級さん:2020/11/06(金) 00:30:38.47 ID:U/1XFSC3.net
渾身のミス!
受験票を失くしました。
明日問い合わせてみるけど無理ですかね。

333 :名無し検定1級さん:2020/11/06(金) 00:37:12.55 ID:w1y/wSwq.net
おっちゃんがイケるって言ってた

334 :名無し検定1級さん:2020/11/06(金) 00:43:38.46 ID:vcpxUB7l.net
1/3は間違っても大丈夫なんだっけ
合格点が6割ちょいなら

335 :名無し検定1級さん:2020/11/06(金) 01:51:31.33 ID:IeItmuCq.net
>>331
やだなあ、ボーダーラインを上げると
頭が悪いオレ様には不利だわ

336 :名無し検定1級さん:2020/11/06(金) 12:20:20.76 ID:VJa24Nbz.net
>>335
頭悪くなくてある程度出来る人でも、ボーダー上がったら不合格になるかもしれないよな…

337 :名無し検定1級さん:2020/11/06(金) 14:31:48.43 ID:tO8PvpjB.net
一昨年は7割取っても不合格だったけどな

338 :名無し検定1級さん:2020/11/06(金) 17:58:41.82 ID:32QT2xf2.net
差速(大)→含水率、固形物回収率は上昇
(サダイ・ガンスイコケイ・ジョウショウ)
差速(小)→含水率、固形物回収率は低下
(サショウ・ガンスイコケイ・テイカ)

339 :名無し検定1級さん:2020/11/06(金) 18:07:07.24 ID:hbcsMxr5.net
なんにも語呂合わせになってないしそのカタカナ意味あるんか

340 :名無し検定1級さん:2020/11/06(金) 18:29:43.06 ID:OD7nDY4f.net
増えたぶんだけ増えるからそこは暗記するところではないのでは

341 :名無し検定1級さん:2020/11/06(金) 20:28:58.67 ID:32QT2xf2.net
337番だす。

そら悪かったにゃ〜しかし、中卒の俺には
音的な感じでカタカナとかにしないと
覚えられにゃ〜よ…

不快に思ったらスルーしてちょんまげ。

342 :名無し検定1級さん:2020/11/06(金) 20:39:50.44 ID:Onv+v+gD.net
消防設備士の教本程じゃないから気にすんな

343 :名無し検定1級さん:2020/11/06(金) 20:59:24.59 ID:3doP1Fop.net
下3の毎年の受験人数4桁行ってるげど今年は3桁切るのかな?

344 :名無し検定1級さん:2020/11/06(金) 21:27:05.83 ID:9ld1jmPk.net
地方民だとコロナの東京受験は避ける人多そう

345 :名無し検定1級さん:2020/11/06(金) 21:42:50.89 ID:oLVycNfu.net
>>341
こちらこそ変に突っついて申し訳ない
覚え方は人それぞれですからね

346 :名無し検定1級さん:2020/11/06(金) 23:18:42.84 ID:ji+kwOO1.net
過去問29年58点、23年57点だったけど、
これなら大丈夫かな?

テキスト持ってなくて、
過去問しか見てないんだけど、
ネットでも年々難化してきて過去問だけでは厳しいといってる人もいるし、ここでも知らないのが沢山出て不安な人もいて、でも、過去問やればいいって言ってるひともいるし。

どうなんだろうか…
難易度によって合格点が変わるけど、
今年は上がるみたいだし、
57、58過去問でとれても、見た事ない問題が
16問出て1/4の確率も外れて合格点43点で落ちるとか…あるのかな…

347 :名無し検定1級さん:2020/11/06(金) 23:46:17.91 ID:Onv+v+gD.net
そんなもん
38点以下はまず落ちるし39〜43点なら1ヶ月待って落とされても文句言えない
今までがそうなんだから
それ以上でもそれ以下でも無い

29年も23年もクソ簡単だし合格点高いからそれで高得点取れても無意味です
そんなん言われて日和ってたら受かりませんがな

348 :名無し検定1級さん:2020/11/07(土) 00:39:01.85 ID:WKBeD5nB.net
土曜日は10年分の過去問、2週ぐらいできるかな?試験日に備えて明日は早く寝よう…。
皆さんは明日は一夜漬けですか?

349 :名無し検定1級さん:2020/11/07(土) 04:10:06.48 ID:zPuuUFMc.net
当日の朝からでじゅうぶんだよ

350 :名無し検定1級さん:2020/11/07(土) 11:28:48.91 ID:UnJhR6pK.net
19年の問題簡単過ぎるやろ

351 :名無し検定1級さん:2020/11/07(土) 11:46:13.12 ID:92AJNUbu.net
>>347
簡単ではない難しい年は何年?

352 :名無し検定1級さん:2020/11/07(土) 11:53:21.62 ID:VFmGwxVN.net
さて今から勉強するか

353 :名無し検定1級さん:2020/11/07(土) 12:05:27.01 ID:zPuuUFMc.net
>>352
まだ早すぎ

354 :125:2020/11/07(土) 12:22:53.45 ID:Wc4k1pQ7.net
3種42点、管理35点の7割で受かるのか

355 :名無し検定1級さん:2020/11/07(土) 13:13:04.19 ID:PWaXo+FI.net
管理?管路?

356 :名無し検定1級さん:2020/11/07(土) 15:23:23.44 ID:a4L8IkM1.net
1年分終わった、あと2年分やるか

357 :名無し検定1級さん:2020/11/07(土) 15:33:26.48 ID:JOx0f4hX.net
関根本しかやってないや

358 :名無し検定1級さん:2020/11/07(土) 17:07:02.43 ID:PWaXo+FI.net
管路は傾向的に似たもんだいばっかりなの?

359 :名無し検定1級さん:2020/11/07(土) 17:07:35.78 ID:WKBeD5nB.net
>>351 h22年とh24年が簡単ではないがちょっと難しいかな?ってぐらいでした。ついでに過去10年分だとh25年が1番簡単でした

360 :名無し検定1級さん:2020/11/07(土) 19:33:08.09 ID:Vlgr5m9e.net
ボーダーが動くから8割くらいはとらないと

361 :名無し検定1級さん:2020/11/07(土) 19:57:12.22 ID:u2HJE0Vp.net
合格率って当日受けなかった人も含まれるの?

362 :名無し検定1級さん:2020/11/07(土) 20:41:07.34 ID:LDZL6wIm.net
>>360
間違い12問か
きついです

363 :名無し検定1級さん:2020/11/07(土) 20:51:21.91 ID:Evxm1iHZ.net
なんで途中退室だと問題もらえないんだ?
意味がわからんな

364 :名無し検定1級さん:2020/11/07(土) 20:53:14.49 ID:58xTIZsH.net
粘って解ける問題少ないのに試験時間長すぎなんだよな

365 :名無し検定1級さん:2020/11/07(土) 20:57:29.78 ID:iHfhvslX.net
>>359
確かに。
22年は他の年と比べて違う感じだった。
他は50点後半とれてるのに43しか取れなかった。
24年は55とれたけど。
過去問によく出る感じで出してくれればいいよなぁ

366 :名無し検定1級さん:2020/11/07(土) 21:19:32.53 ID:vcUB5b1D.net
試験時間は確かになげぇー
少し時間かかるの計算の問題くらいだしな
1時間あれば大体解けるし、長くても2時間でいいなぁ
去年管路施設受けたときなかなかに長く感じたわ

今年は2種受けるけど問題持ち帰って答え合わせしたいし頑張って3時間耐えるわ〜

367 :名無し検定1級さん:2020/11/07(土) 22:28:38.72 ID:qMssQs4q.net
マスクだぞ!マスク!
あと東京受験組
http://jstodakentei.livedoor.blog/
明日トライアスロン開催だから道路事情に注意な
では皆さま、2種受験のオレ様、検討を祈る!

368 :名無し検定1級さん:2020/11/07(土) 22:48:39.46 ID:LRLvyFSI.net
>>363
試験が終わるまでに問題が漏洩して、スマホでカンニング等の不正を
防ぐため。かつての大学受験不正からだいたいの資格試験がこうなった。

369 :名無し検定1級さん:2020/11/07(土) 22:55:28.80 ID:3hIRp0LH.net
>>368
違うよ。それより以前から、この検定に関しては最後までいないと持ち出し不可だから。

370 :名無し検定1級さん:2020/11/07(土) 22:58:47.40 ID:LRLvyFSI.net
試験時間中に問題が漏洩してネットを使っての大学不正受験が2011年。
仮にそれ以前からだとしても、問題漏洩を防ぐためでしょ。

371 :名無し検定1級さん:2020/11/07(土) 22:59:55.74 ID:3hIRp0LH.net
持ち出しなんてどうでもいいんだよ。
この検定って、昔は合格者の氏名を公表してたんだぜ。
主催者の頭がおかしいんだよ。

372 :名無し検定1級さん:2020/11/07(土) 23:01:14.16 ID:LRLvyFSI.net
国家資格なんて今でも官報に名前出るだろ
昔なんて大学合格者の名前まで地方新聞に出てただろ

373 :名無し検定1級さん:2020/11/07(土) 23:02:06.21 ID:92AJNUbu.net
>>350
2019?
平成19?

374 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 00:08:21.02 ID:vJacU2I2.net
>>351
とっくに受かってて他人に教えるのに粗方やったけど
28 24 22 令和は難しい印象だったよ
合格率合格点通り。

375 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 05:37:26.99 ID:L3PLZ+Hv.net
うおおおおぉ、緊張してたああああ

376 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 07:54:02.75 ID:dCjD2wkP.net
健闘を祈る。

377 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 08:35:16.67 ID:/H1qpJQd.net
みんなで合格しましょう!

378 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 08:39:44.91 ID:ryqa8Y35.net
オォー!

379 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 08:55:05.23 ID:wUMN2IiS.net
多分解答するのは一時間ちょいで終わるんだよな
最後まで残ろうか迷う

380 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 09:22:47.83 ID:DtF9NBwI.net
自己採点しながら飲みたいから耐えるぞ!

381 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 09:40:50.99 ID:cXMG4VjN.net
一緒に最後まで残ってくれる人募集

382 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 10:08:34.01 ID:K+8AEk/W.net
残る残る
大阪やけどね

383 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 10:45:07.23 ID:QYkjcoqe.net
東京です。残ります!きっと暇だろうな。

384 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 10:56:41.06 ID:u5kbP4Nd.net
東京、ゆりかもめ止まってるから気をつけな

385 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 11:00:11.53 ID:mAfNOjpS.net
>>382
俺も大阪や!
残るで!

386 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 11:09:20.39 ID:AbVc7M4F.net
時間かけて見直ししても2時間ってとこやろ
1時間以上ぼーっとしとかなアカンの辛いわ
何を考えてこんな長時間の試験時間設定してるねん

387 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 11:11:52.96 ID:nj8Hx3TL.net
3種受けに来たわ
12時くらいまで近くのファミレスにいるけど韓国人がひたすら喋り続けててうるせえ

388 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 11:15:52.17 ID:DtF9NBwI.net
東京トライアスロンでバスも止まらないゆりかもめ動いてないとか難易度上げてきてるな

389 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 11:18:58.25 ID:cXMG4VjN.net
2時間切ったぞおおおおお

390 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 11:19:25.77 ID:LNK3IeBj.net
これくらい受からないと、職場で能書きタレる資格も権利もないポ

391 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 11:22:07.22 ID:8cz2My8B.net
一時間半ぐらいでいいんじゃないかなこの資格
問題用紙貰う為に2時間半残ってるのもアホらしいな…

392 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 11:22:39.03 ID:uheQ6BbP.net
受付は開始20分前とあるけど中に入れるのも20分前からなの?

393 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 11:32:34.72 ID:O0pkK+lP.net
今年はコロナが気になるから来るか悩んでたけど結局きてしまったよ
コレ1人でも紛れてたらヤバいと思うんだけど大丈夫かい?

394 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 11:34:31.73 ID:nj8Hx3TL.net
ヤバいと思ったら帰るのも選択肢ではある
試験は来年以降もある

395 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 11:42:12.81 ID:8cz2My8B.net
俺が受けた会場は自己申告のみで検温はなかった
座席の間隔も2m離れてないぐらいで大丈夫かよと思ったが人は幸い少なかったな
体調悪いのに受験強行したのが混ざってたらヤバいと思うがまぁ罹ったらその時だな…

396 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 11:52:09.02 ID:k4ULCU33.net
管路40は行ったけど受かるのかな?

397 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 11:59:12.77 ID:ev0ChVjK.net
管路
難しかった。

398 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 12:03:09.50 ID:k4ULCU33.net
確かに難しかった、、関根本だけじゃ、わかんないのも多かった、、

399 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 12:04:14.51 ID:8cz2My8B.net
なんか捻った問題多かったから今年は足切りの点数低そう

400 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 12:17:07.57 ID:cXMG4VjN.net
1時間切ったぞぉぉおおおお

401 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 12:21:34.08 ID:AOK4DxF1.net
2種受けた人いる?
関根本の過去問何回か解いたけど、それだけじゃわからんやつ結構あったよな?

ちょっと心配だわ〜

402 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 12:28:54.69 ID:LowQfRSr.net
自己採点してもマークミスしてたら意味ないからさっさと帰ろうっと
これって各市とも受験会場は1つなのかな?

403 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 12:36:17.27 ID:vRNxeGeX.net
大阪現地会場着いた

404 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 12:38:37.48 ID:zUPjqXQy.net
東京会場現地ついたけど、外にたくさん仲間がいる。。。

405 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 12:49:21.81 ID:6r6CQvW4.net
関根オワタ

406 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 12:56:38.52 ID:17BEvxEp.net
2種会場から帰ってきた

407 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 13:03:50.93 ID:t+rOuVXk.net
めっちゃ並んでるけど開始時間までに入れるのかこれ

408 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 13:07:01.01 ID:76keuWWN.net
大阪、エレベーター並びすぎだろ
仕方ないから階段登ったわ

409 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 13:07:07.80 ID:/QHLaaKf.net
関根を信じろ

410 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 13:12:44.83 ID:s5oQrZqQ.net
2種難しすぎてしんだ

411 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 13:42:29.64 ID:zIoyI/GP.net
同じく2種難しすぎた

412 :2種受験:2020/11/08(日) 14:19:03.26 ID:QOWVFL7U.net
2種受験
見慣れない問題が何問かあった。
7割できていればよいが。

413 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 14:31:47.72 ID:17BEvxEp.net
平成21年から見てると二種の合格基準点は、38〜41点で、38点は平成24年度に
あっただけか。

414 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 14:33:11.41 ID:dPj/zXIA.net
2種受けてる人意外といるな
俺もあんまりできなかった口
合格点低いと助かるんだが
解答速報とか早く出ないかなあ

415 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 14:44:58.73 ID:i8sk8F4s.net
三種全然駄目で時間で即退出

416 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 14:50:20.05 ID:7QKGboGm.net
管路とかの解答ってどこにあるの?検索したけど、わからない、、

417 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 15:09:54.59 ID:g+mMDrOK.net
三種ヤバすぎない?
過去問のみで通る試験じゃなかったんかい
以前合格した消防設備士甲4より難しかったぞ

418 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 15:13:15.67 ID:YCAjivPa.net
もしかしてライプラって終了した?

419 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 15:18:22.26 ID:v65CnX1p.net
>>417
ヤバイね。
過去問にないor一部過去問になくてわからないというのが3割位あった。
多分合ってるだろうという残りが40問だから、微妙な3割のがいくつか当たってないと厳しいな。
当たってると思うのもケアレスミスあるかもだし。

今回無知識で初めて受験して過去問でH23からやりはじめて、
29年までやって、30年31年を初めてやったときも、わからないのが多くて今回同様20問位見た事ない感じの問題だったから、ネットで言う「年々難化して過去問だけでは難しくなってきてる」というのはやはりあたっているのかも。

420 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 15:35:13.54 ID:g+mMDrOK.net
これで合格点7割近くだったらマジ終わるんだけど

421 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 15:36:51.05 ID:v65CnX1p.net
とりあえず、外出ても終了時間に戻れば問題用紙もらえるから、飯でも食って一時間まつ。

他のみんなはどうだったのかな。

422 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 15:39:43.92 ID:16Lg24xD.net
今回難しすぎだろ

423 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 15:40:57.04 ID:OdSgwsdz.net
一昨年去年と3種、管路は過去問問答集で余裕だったが
今年の2種は過去問だけでは難しかったわ
落ちたかも

それにしても午後受験の3種の人達随分多かった @タイム24ビル

424 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 15:52:07.98 ID:56CK0u6V.net
難化してるか微妙なところ

425 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 15:55:52.01 ID:vJacU2I2.net
見た事ないのが20問なら過去問全問正解してたった5問当てたら合格じゃん
いつも通りでしょ

426 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 15:55:59.98 ID:v65CnX1p.net
>>420
6割切る位じゃないと厳しいですね。
年々難化でこれがあたりまえなのか、
合格率一昨年は高くて去年少し下がったからあげたろ!ってなってるか、
コロナ自粛で勉強してるやろ!って難易度あげてるのか。
後者なら3種は現場だから自粛やリモートはないからおかしい。


24年みたいに39点レベルの合格点出会ってくれることを願います。

427 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 15:59:53.94 ID:okEwfnUa.net
鉛筆コロコロしたりゃうかる

428 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 16:03:11.85 ID:YWKpykJM.net
ライプラはてっきりサバ落ちかと思ったらサービス終了してるのか?
有志の解答か公式を待つしかないのか

429 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 16:05:01.16 ID:56CK0u6V.net
★に50ダメージ!

430 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 16:06:20.69 ID:dPj/zXIA.net
2種の縦断面図の計算問題、BとCがどうやっても答えでなかったんだがなんでや
A,Dわかったからとりあえず択一は合ってると思うが

431 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 16:08:26.54 ID:vJacU2I2.net
オーム社がやるでしょ

432 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 16:08:51.02 ID:17BEvxEp.net
>>430
4が正解ですよね?

433 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 16:10:00.80 ID:dPj/zXIA.net
>>432
4にしましたね
B,Cだけ心残りだけれど
答えの値入れてみてもなんか数字間違ってたし計算ミスしまくってた予感

434 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 16:16:56.39 ID:dPj/zXIA.net
解答速報出るまでもやもやするのでとりあえず2種の自分の回答出しとく
どなたか自信ある方回答アップ希望!!

24342
34131
24122
13311
22433
21324
14343
43421
22442
41233
12421
43244

去年管路は取ったので同じノリで過去問だけやってたら結構わからなくて正直自信ない…皆さんどんな感じですか?

435 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 16:19:56.90 ID:17BEvxEp.net
>>433
確かに、B Cおかしいな
C=9.272になるな

436 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 16:24:12.20 ID:GVK1fdgD.net
三種簡単だったね。控えめにみても8割は確実だけど大丈夫かなぁ

437 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 16:28:56.37 ID:NgU2/lZr.net
アホは落ちる
例年通りやなw

438 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 16:37:18.56 ID:YWKpykJM.net
要領いい人以外は関根本テキストもやった方がいいな2種

439 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 16:39:33.11 ID:YWKpykJM.net
>>434
自信ないですけど職場の先輩とほぼ同じです
自分も45はとれてそうなので安心しました。
真っ先に解答のっけた勇者に感謝

440 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 16:39:32.70 ID:DxxZk+oO.net
解答が出るのいつ?

441 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 16:40:30.47 ID:17BEvxEp.net
>>434
二種
24312
34241
24122
13311
22433
23324
14343
44421
23441
41233
12421
13224

442 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 16:41:39.30 ID:j60EEehJ.net
みなさんお疲れ様ぁぁぁぁ3種回答速報あったら貼ってくれると助かりますぅううう

443 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 16:44:29.92 ID:cM3iBrrM.net
今年の下三全然だめでぴえん🥺
ここ数年でかけらも見たことない問題が多かったような
なんやねんあのポンプの形状かなんかは

444 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 16:45:21.22 ID:EfcMhh+s.net
三種難しかった
5割で合格にしてくれ

445 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 16:47:21.97 ID:B0SzV4yp.net
>>443
23年の問題とか2つ入ってたわ
昨日1度見たから片方は答えでた
もう片方は見たけど答え覚えてなかった

446 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 16:49:56.66 ID:8mVMM4ae.net
三種だけどここ4年分の過去問は8割ぐらい取れたから勝つると思ったら全然だめだったわw

447 :440:2020/11/08(日) 16:50:23.10 ID:17BEvxEp.net
>>434
確実ではないですが、下記のとおりかと思います。
間違っていたらご指摘ください。
問4…市町村可能で1が正解
問8…越流しない高さで2が正解
問9…3が正解
問37…発注者に善管注意義務で4が正解?
問42…1.2m以上で3が正解?
問45…必ず調査で1が正解?
問59…過電圧× 過電流〇 で2が正解

448 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 16:52:57.98 ID:y14RL53O.net
やっぱ三種例年よりむずかった?全然自信ないわ

449 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 16:53:09.60 ID:YCAjivPa.net
>>434
二種あんまり自信ないけどライプラもなさそうなのでサンプルが多い方がいいかな?自分も晒してみる

24312
34231
24121
43311
23433
23324
14343
44421
21442
41233
12421
13244

450 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 16:53:16.44 ID:16Lg24xD.net
3種の速報くれ!

451 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 16:56:59.90 ID:D5SfLSQy.net
3種過去問完璧だったからいけるかと思ったが、全然わからんかった

452 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 17:02:26.99 ID:2Kw3Tl4i.net
2種の問45は2じゃない?
調査ではなく費用負担を行うだと思う

453 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 17:04:24.48 ID:XZBkPjd8.net
勉強せずに受験して当然の不合格ですいませんでした
32点でした

454 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 17:04:50.23 ID:XZBkPjd8.net
>>453
一級土木です

455 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 17:07:28.86 ID:okEwfnUa.net
若い子多かったね

456 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 17:07:48.11 ID:D3mxXeOt.net
3種、手応え的に正答40問前後くらいかも…
2221321113
4211214431
4221241242
1421314413
4132312442
2114123321

457 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 17:07:55.80 ID:VTmZUBK1.net
>>408
京セラドームか府立体育館借りて欲しかった

458 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 17:08:03.49 ID:TwMq97gA.net
三種運良ければ40点ぐらい取れてるかも…ぐらいの自信のなさだ
つれぇわ…

459 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 17:08:30.71 ID:/pS/w1ce.net
過去問にないから難しいは甘過ぎだと思う。考えれば答えがわかる問題多かった三種

460 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 17:13:17.69 ID:16Lg24xD.net
>>458
40なら今回いけるでしょ!

461 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 17:16:17.68 ID:LBklogjJ.net
個人的な回答(3種)
答え合わせはしてないから間違っている所合ったら教えてください。

234142
224314
232213
412144
334331
314122
143423
123443
314142
113311

462 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 17:17:26.48 ID:PeCnTMl0.net
今年初めて受けたけど発表は合否が分かるだけで点数はわからない(から気になる人は最後までいて持ち帰る)んだよね?
落ちたら転職すっかなw

463 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 17:18:10.21 ID:17BEvxEp.net
二種(解答暫定版)
自分の解答分を含めて3人分を整理すると下記の感じ。
間違いがあったら修正お願いします。※は解答が割れている問題

24312
34231
2412※
※3311
2※433
23324
14343
44421
23442
41233
12421
※3224

464 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 17:24:03.93 ID:2Kw3Tl4i.net
2種

24314
34231
24121
32431
22433
23324
14343
44421
23441
41233
12431
43224

465 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 17:25:49.22 ID:LBklogjJ.net
>>443
あれは見たままでいいのでは?
AとBはそのままオープンとクローズっぽいですよね。
で、残りがノンクロッグ。

466 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 17:26:56.54 ID:93OfSs9E.net
公式解答はよ

467 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 17:34:21.50 ID:ZTWJuD86.net
3種の解答速報ってないのか。既に上がってる奴と被ってればいいか

468 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 17:35:17.26 ID:0zXedSDT.net
公式って今日出るの?

469 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 17:40:29.11 ID:17BEvxEp.net
>>468
去年のスレをみると一週間後ぐらいみたい
今年でいえば13日(金)あたりが有力

470 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 17:40:38.10 ID:KFSB+fVV.net
俺もポンプの分からんかったけどあれかつて問題あったん?

471 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 17:42:27.20 ID:j60EEehJ.net
>>470最低でも10年分にはなかったです

472 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 17:49:45.53 ID:+C02GDJQ.net
オープンとノンクロッグを間違えた

473 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 17:49:56.81 ID:59EXly4Y.net
すみやかに(一週間後)

474 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 17:51:21.95 ID:hhG1a5i5.net
同室で試験受けたヤツに咳してるヤツと鼻すするヤツが数人いた。
検温もしてなかったし、ちょっと気になった。

475 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 17:57:20.56 ID:LBklogjJ.net
>>470
H19年以降ではなかったです。
過去問ベースではなく、テキストベースの出題になってきてるから難化傾向だというのはこういったことなんですかね。

476 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 17:58:26.47 ID:YCAjivPa.net
>>463
56番1は自信ある
MBRは初沈終沈消毒設備なし
SRTは長い

477 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 17:59:33.73 ID:oWpEwBJ+.net
>>471
>>475
ありがとー
後は経験と頭の回転の良さかぁ

478 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 18:07:11.32 ID:9LysDdzM.net
とにかく疲れたわ
風呂入って今日はゆっくりしよう

479 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 18:15:06.96 ID:17BEvxEp.net
下2種(投稿による多数決等の解答暫定版)

24312
34231
2412※
※3311
22433
23324
14343
44421
23442
41233
12421
13224

480 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 18:16:34.93 ID:0zXedSDT.net
3種どっか速報出ないかな

481 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 18:17:48.83 ID:LBklogjJ.net
問1
次は下水道法に規定する公共下水道の使用料を定める場合の原則について 不適切なもの。

1 能率的な管理の下における適正な原価を超えないものであること。
2 他の公共料金と比較して著しければ高額とならないよう定めること
3 定率又は定額をもって明確に定められていること
4 特定の使用者に対し不当な差別的取扱をするものでないこと。

問2
下水道法に規定する終末処理場の維持管理について不適切なもの。

1 沈砂池又は沈殿池の泥だめに砂、汚泥等が満ちたときは、速やかにこれを除去すること
2 活性汚泥を使用する処理法法によるときは、活性汚泥の解体又は膨化を促進させるため、エアレーションを、調節すること
3 急速ろ過法によるときは、ろ床が詰まらないように定期的にその洗浄等を行うと共に、ろ材が流出しないように水量または水圧を、調整すること。
4 臭気の発散および蚊、はえ等の発生の防止を努めるとともに、構内の清潔を保持すること。

問3
水質汚濁防止法に規定する用語について不適切なもの

1 公共用水域とは、河川湖沼港湾沿岸海域その他公共の用に供される水域及びこれに接続する公共構きょ、かんがい用水路その他公共の用に供される水路をいう。

2 汚水等とは、公共用水路に排出される全ての汚水又は廃液をいう

3 排出水とは、特定施設を設置する工場または事業場から公共用水路に排出される水をいう

4 生活排水とは、炊事洗濯入浴等人の生活に伴い公共用水域に排出される水(排出水を除く)を言う

482 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 18:18:46.63 ID:vJacU2I2.net
>>481
2
3
2

483 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 18:19:19.03 ID:vJacU2I2.net
ごめん全部2だわ

484 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 18:19:44.85 ID:NgU2/lZr.net
アホの答え合わせがんがれw

485 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 18:19:59.43 ID:RtrebU2e.net
全部2ですね

486 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 18:20:51.46 ID:93OfSs9E.net
>>481
全部書いてくれるのか!
最高

487 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 18:21:09.35 ID:XUf0gbJW.net
>>472
俺も間違えた
やめてくれや過去問にも載ってないし知らなきゃ運ゲーすぎる

488 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 18:23:50.42 ID:B0SzV4yp.net
問2は膨化や解体をしないようにエアレーションを調整が正しいね、促進したらダメ

489 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 18:24:24.75 ID:ngug6M3v.net
>>474
会話してないから、大丈夫だとは思うけど…(;ω;)

490 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 18:25:41.73 ID:0zXedSDT.net
>>481
試験後なのに素晴らしいです。

491 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 18:25:45.91 ID:K70sDyH/.net
皆さん、お疲れ様でした。俺は3種と認定持ってるからいつか2種受けようかな。

492 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 18:26:13.83 ID:3i9cMj/Z.net
>>482
問3は3だと思う
排出される水ではなく汚水では

493 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 18:26:29.47 ID:LBlOQFAs.net
管路施設の解答速報お願い出来ませんか

494 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 18:29:21.94 ID:Y+21wbdi.net
問3確かにまよったわ

495 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 18:29:50.32 ID:vJacU2I2.net
>>492
汚水は特定施設からの水で全てではない
過去問に無かったっけ?今問題集無いんだわ

496 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 18:31:29.52 ID:/pS/w1ce.net
三種このレベルなのか。三割なのがよくわかるw

497 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 18:31:54.25 ID:B0SzV4yp.net
>>492
28年の問題
汚水等とは特定施設から排出される汚水または廃液をいうが正しいから2が不適

498 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 18:33:06.70 ID:3i9cMj/Z.net
>>495
調べたら間違えてたわ。
2で合ってます。

499 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 18:36:21.86 ID:B0SzV4yp.net
問1過去問で2の文が不適なのあったから2にしたけど1の適正な原価以下にしろが?だったわ
原価以下(赤字で)で仕事させろって内容に読めちゃう

500 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 18:36:23.45 ID:0TQKA41n.net
自主的?でよかったのかな

501 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 18:38:28.49 ID:7QKGboGm.net
どうでもいいもんだい間違えてばっかりで泣きそう

502 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 18:38:47.16 ID:eA5+dMCX.net
前年度は確か翌日の朝に答え合わせしてた記憶があるけどね。今日は速報でないんじゃないかな

503 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 18:40:29.25 ID:FpGUmLLW.net
問題手に入れるために最後まで残ったけど3時間て長いな

504 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 18:42:13.48 ID:+5af3vzF.net
>>503
まじで長い。試験官の人も大変やろな

505 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 18:43:41.39 ID:qCAPDa1z.net
試験官のYシャツおっぱいを3時間ずっと見てました

506 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 18:46:11.60 ID:Mw+pctsj.net
1机1人はよかったけど、並び方はジグザグにしないで普通に同じ列にしてて驚いたわw
マスクしてない人に支給とかも無かったし

507 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 18:48:08.67 ID:LBklogjJ.net
問4
下水道法に規定する公共下水道からの放流水の水質基準について不適切なもの。

1 放流水の水質の技術上の基準として、水素イオン濃度、大腸菌群数、浮遊物質の数値が一律に定められている
2 水質汚濁防止法に基づき都道府県が条例により排水基準を定めている場合、その排水基準は放流水の水質の基準となる
3 分流式の公共下水道からの放流水の基準には、降雨による雨水の影響が大きいときのものも定められている
4 都道府県が排水基準として政令で定める項目以外の項目についても条例で定めている場合、その排水基準は当該項目にかかる基準となること。

問5
下水の水質の検定方法等に関する省令に規程する事項について、最も適切なもの

1 ヨウ素消費量については、試料採取後直ちに検定に着手することが出来ない場合、試料を酸性にして保存しなければならない

2 生物科学的酸素要求量についての検定は、試料採取後24時間以内に着手しなければならない

3 大腸菌群数なついて検定を行う場合における試料の採取は、滅菌した器具を用いて出来る限り試料に他から細菌が混入しないよつに行わなければならない

4 試料は、検定しようとする放流水の水量が検定する日の最低値を示していると推定される時刻に、水深の中層部から採取しなければならない

問6
悪臭防止法に規定する事項について最も不適切なもの。

1 地方公共団体は、そのくいきの自然的、社会的ネットワーク上見に応じ、悪臭の防止のための住民の努力に対する支援、必要性な情報の提供その他の悪臭の防止による生活環境のほぜんに関する施策を策定し、及び実施するよあつとめなければならない

2 都道府県知事は規制地域の指定をし、及び規制基準を定めるときには環境省令で定めるところにより、公示しなければならない

3 都道府県知事は住民に生活環境基準を保全するため、規制地域における大気中の特定悪臭物質の濃度又は大気の臭気指数について必要な測定を行わなければならない

4 市町村長は悪臭原因物の排出を減少させるための措置について勧告を受けた者がその勧告に従わないときは、相当の期限を定めて、その勧告にかかる措置をとるべき事を命ずる事が出来る

508 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 18:48:48.45 ID:RPAfuQi+.net
>>507
いいぞー!がんばれー!

509 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 18:49:25.10 ID:EfcMhh+s.net
133だわ

510 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 18:50:08.91 ID:B0SzV4yp.net
問6は3が不適
都道府県じゃなくて市町村

511 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 18:50:15.39 ID:RPAfuQi+.net
4〜6問は333だわ。どうかな

512 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 18:50:52.06 ID:/pS/w1ce.net
>>507
333

513 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 18:51:21.77 ID:93OfSs9E.net
233ではない?

514 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 18:51:32.01 ID:vJacU2I2.net
問4は新問だけど1
あとは3か

515 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 18:52:23.23 ID:5Ir5DsEw.net
131

516 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 18:52:57.54 ID:vJacU2I2.net
いや問4は上乗せ基準の話してるなら2か

517 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 18:53:28.24 ID:3i9cMj/Z.net
>507
333
問4は分流式だから雨水は関係ない

518 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 18:53:43.24 ID:LBklogjJ.net
>>508
スマホ割だから時間がかかる…

家着いたらPCでやるから少しは早くなるかと。

519 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 18:53:45.15 ID:93OfSs9E.net
>>517
あぁ!

520 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 18:55:09.84 ID:RPAfuQi+.net
>>518
歩きスマホで事故らないように気をつけてくれ

521 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 18:55:37.55 ID:vJacU2I2.net
>>518
写メでもいいんだぞ
専ブラつかっててすぐ送れるなら

522 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 19:01:50.52 ID:LBlOQFAs.net
管路施設受けた人難しかなかったですか?

523 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 19:04:15.75 ID:WAM419Wc.net
2種は合格ライン 何問正解だと合格なんですか?
教えてくださいよろしくお願いします。

524 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 19:05:25.32 ID:iRpGSl/9.net
>>520
まだ電車!

525 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 19:10:24.10 ID:aZ0LkijP.net
>>430 >>432-433
今帰ってきた。
あの計算問題は、最後の最後まで計算していたが、AD以外だけで4にした。
Cは出ない。だからBも出ない。

526 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 19:10:41.83 ID:e93SkEM1.net
>>523
48くらい

527 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 19:11:40.50 ID:iQbDztz7.net
都市11カ所開催ってつらいよね〜
スーツケース持ってゆりかもめ乗ってる受験者見たら切なくなったわ〜

528 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 19:12:46.72 ID:aZ0LkijP.net

すまん。
CB以外のADだけで4にした。の間違い

529 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 19:16:27.46 ID:LBklogjJ.net
>>527
何年か前まで首都圏住んでたから、どんな試験も対して気にならなかった(通勤とかわらない)けど、田舎にくるときついわ。
最寄り駅到着予定20:15分。
試験終了から約4時間w

530 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 19:17:57.30 ID:LBklogjJ.net
>>521
写メどうやって張り付けするのか…

531 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 19:22:09.59 ID:jNUj1FiW.net
>>523
例年だと41点以上でほぼ確実ライン

532 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 19:26:35.31 ID:vJacU2I2.net
>>530
https://imgef.com

533 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 19:34:29.02 ID:QLVeWcea.net
げさん直近4年の過去問がっつりやり込んでいけると思ったけどそんなことなかったぜ!

534 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 19:34:35.05 ID:ddVIbY4g.net
皆様お疲れでした。
いやあエレベーター待ちの密っぷりやばかった。(3種)もうちょい早く会場入りするべきだったなあ

535 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 19:36:49.01 ID:LBklogjJ.net
https://imgef.com/Hc67qYK

536 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 19:38:46.45 ID:LBklogjJ.net
まとめて何枚かupしようとしたら最後のだけupされました…

537 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 19:39:04.45 ID:aZ0LkijP.net
>>479
15は1じゃなかろうか?
まず、2〜4はそのまま関根のテキストに載ってる。
次いで、1は10年以上前に買った3種のテキストに載ってる。
で、1のスクリュープレスには2つの型があって、設問はその2つが混在して書かれてる。

16はシラネ
誰が二次モーメントの問題が出ると予測しただろうか。
はりしか分かんねーよ。

538 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 19:40:04.59 ID:93OfSs9E.net
>>536
普通に書き込んでも大丈夫よ

539 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 19:41:00.74 ID:RPAfuQi+.net
写真撮れる環境なら一太郎の写真文字起こしアプリとか便利だよ

540 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 19:41:56.94 ID:A+gcDBYP.net
間に合わんと思って10階以上を階段で上がったよw

541 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 19:42:56.70 ID:QLVeWcea.net
>>534
早くきても開けてくれたのが13時前だと思うから多分変わらんですよ

542 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 19:43:03.99 ID:vJacU2I2.net
>>535
これは3だけど
返送比で割り切れない答えって史上初だなたぶん

543 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 19:43:26.61 ID:LBklogjJ.net
問7かな?
https://imgef.com/Y3znHmu

544 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 19:44:47.52 ID:LBklogjJ.net
問8,9

https://imgef.com/NZ9KNXk

545 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 19:46:56.50 ID:vJacU2I2.net
問7 1 許可ではなく届出
問8 1 放射能は含まない
問9 新問 わからん

546 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 19:46:58.26 ID:LBklogjJ.net
問10
https://imgef.com/rkRk4Ch

547 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 19:47:14.43 ID:RPAfuQi+.net
問7〜9は1.1.3でどうでしょう

548 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 19:47:58.93 ID:vJacU2I2.net
問10 3
わかる分は応えるよ

549 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 19:49:45.30 ID:RPAfuQi+.net
問9の原文

(国及び地方公共団体の責務)
第四条 市町村は、その区域内における一般廃棄物の減量に関し住民の自主的な活動の促進を図り、及び一般廃棄物の適正な処理に必要な措置を講ずるよう努めるとともに、一般廃棄物の処理に関する事業の実施に当たつては、職員の資質の向上、施設の整備及び作業方法の改善を図る等その能率的な運営に努めなければならない。

550 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 19:53:27.59 ID:vJacU2I2.net
何らかの根拠がある正当
22233 31133

こうか

551 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 19:54:37.49 ID:LBklogjJ.net
12-14

https://imgef.com/ybGuMkp

552 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 19:55:27.65 ID:bx93wItg.net
おれもうわかい

553 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 19:55:39.92 ID:FK7sIDLA.net
>>550
問10まではこれで正解かと

554 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 19:57:14.43 ID:N9eowL5H.net
12 1
13 2
14 1

が正解だと思う

555 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 19:57:22.28 ID:5Ir5DsEw.net
もう駄目だ

556 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 19:58:31.75 ID:vJacU2I2.net
問12 2 DOなら勾配がある
問13 2 1、3過去問にあるし4はそりゃそう
問14 わからん

557 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 20:00:11.82 ID:RPAfuQi+.net
問12は2番。濃度勾配はDOだったような。
問13は2番。紫外線、可視光線、赤外線の順か?
問14はわからん

558 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 20:00:49.24 ID:vJacU2I2.net
あー14は浮遊物の除去だから1だ

559 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 20:02:21.04 ID:N9eowL5H.net
>>554
12は2だわ
間違えた

560 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 20:05:16.01 ID:HOfCjoQd.net
ここまでで半分しか取れてない。ダメか。

561 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 20:07:57.65 ID:3i9cMj/Z.net
問14は1だね。
2と4は過去問から見て適切だし、3は調べたら重力式と圧力式がある。消去法で1

562 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 20:11:16.67 ID:THRhoLEi.net
下2種(解答暫定版(5ちゃん まとめ))

24312
34231
24121
33311
22433
23324
14343
44421
23442
41233
12421
13224

※問36は没問の可能性あり

563 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 20:14:53.66 ID:93OfSs9E.net
きちい…
すでに4問死んだ

564 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 20:17:36.67 ID:PvnC7GYX.net
皆さん今日はお疲れサマーでした(秋だけど)

565 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 20:23:55.55 ID:XCDCmCKW.net
>>541
では最初っからカオスだったんですね 〜
みんな無事であることを祈ってます ^ ^;

566 :なめこ:2020/11/08(日) 21:16:57.68 ID:DTMTkli+h
管路の解答誰か教えて〜

567 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 20:35:31.15 ID:HN4cJ0Jm.net
お疲れ様でした☆
管路合格出来ますように☆

568 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 20:39:13.09 ID:DZd3GfKc.net
3種より2種の方が先に解答暫定してる(笑)

569 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 20:40:52.50 ID:dPj/zXIA.net
>>562
有志の解答のまとめありがとうございます!!
36はやっぱり没問題ぽいかな?皆さんもBC出なかったようだし

今のところ>>562ので採点してみると9問ミスで51だなあ
これならなんとか受かるかな?
正式な解答をはやく発表してほしいな〜

570 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 20:44:21.26 ID:aZ0LkijP.net
>>562
問54ってなんで2なの?
どこを探してもこれだけは解答が分らんかった。
まあ下水道設計指針には載っているんだろうが、
俺はもう下水業界にいないしね。

571 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 20:51:54.71 ID:3nQm8V7N.net
>>549
職員の資質の方か
自主的はわかったけど

572 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 20:54:15.86 ID:DZd3GfKc.net
問15 次は、水質試験のための試料採取における留意事項について述べたものです。最も不適切なものはどれですか。

1 試料は、試験に必要な量より多く採取する。
2 試料の採取位置は、各施設の流入口や流出口、施設内、放流水域の代表試料を採取できるところを選ぶ。
3 短時間の中で水質の変化が著しい場合は、手くみによる採水が適さない場合があるので自動採水を行う。
4 採取した試料は、直ちに試験に供する。これができないときは、所定の保存方法に従って保存し、できる限り速やかに試験に供する。


問16 次は、水質試験項目について述べたものです。最も不適切なものはどれですか。

1 管きょ内で堆積汚泥が腐敗すると、流入下水のpHが通常の値よりも上がることがある。
2 同一種類の流入下水あるいは処理水では、透視度は浮遊物質(SS)や
生物化学的酸素要求量(BOD)と相関を示す場合が多い。
3 アンモニア性窒素、亜硝酸性窒素及び硝酸性窒素を無機性窒素という。
4 化学的酸素要求量(COD)は、水中の被酸化性物質(還元性物質)
が、一定の条件の下で酸化剤によって酸化されるのに要する酸素量を表したものである。

573 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 20:56:18.22 ID:dPj/zXIA.net
>>570
それわかんないんだよなぁ〜
テキストには載ってないし、自分は機械屋じゃないので全然わからなかった

そいえば断面2次モーメントの16番ですけど、
CのH型になってるやつは皆さん大枠の12×12の正方形の二次モーメントから上下にある8×5の長方形二つ分の断面二次モーメントを引いて出しました?
うろ覚えなんですが、断面二次モーメントの公式が使えるのは軸線が図線を通っていないと使えなかった気がしたので、2×12の長方形二つと8×2の長方形の断面二次モーメントを足し合わせて答え出したんですけど、どうですかね??
そうするとCが一番小さくなったので1番を選んだんですけど

574 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 20:58:15.35 ID:vJacU2I2.net
問15 3 消去法
問16 1 下がる

575 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:00:17.07 ID:W2mTbNTG.net
問36は土被りを小数点第3位で四捨五入してるから誤差が出て設問にある数値と一致しないだけで没問じゃ無いと思う

576 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:00:27.94 ID:93OfSs9E.net
2 1にしたわ
15は何なん?

577 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:01:50.50 ID:/H1qpJQd.net
>>571
一般廃棄物だから住民でしょ、とたかをくぬって最初は住民の方で絞ってましたが、問題をしっかり見ると「廃棄物の処理に関する事業の実施にあたっては」だったので、あわてて考え直しました

578 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:02:54.53 ID:3nQm8V7N.net
>>577
合格おめ

579 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:03:21.71 ID:aZ0LkijP.net
>>575
>>562
土がぶりを1.844で計算したらピッタリだったわ

580 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:05:00.82 ID:3i9cMj/Z.net
>>572
問15はたぶん3 他の選択肢は合っていると思うし、自動も手動も水質試験までの時間は変わらないのでは
問16は1 腐敗すると酸化してpHは下がる

581 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:05:30.99 ID:N9eowL5H.net
15は3にしたけど自信ないなあ
2か3だとは思うけど

582 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:06:24.72 ID:vJacU2I2.net
問15の根拠は自動採水装置は予めタイマー設定する物だから
急激に変動する採水に向いてない、みたいな話だと思うよ
実際使った事あるしそういうもんだし

583 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:06:49.17 ID:BfW+0U8Z.net
下3

問17 4
問18 2
問19 3

全部過去問
間違ってたらすまん

584 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:07:36.35 ID:/H1qpJQd.net
>>578
これだけで合格だったらよかったのですがねぇ

微妙なのが24問もあるからそれによりけりです…

585 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:08:29.33 ID:DZd3GfKc.net
写り悪くてすまん。

https://imgef.com/WURkHMK

586 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:09:24.44 ID:BfW+0U8Z.net
問20 わからない 自分の答案は1
問21 4 間接のほうが風量が少ない
問22 2 有機物を分解する 無機物ではない

587 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:09:25.26 ID:QYkjcoqe.net
私の解答 3種
2221331131
3223314331
4221244242
1121314413
4134322443
2414123321

588 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:09:38.48 ID:93OfSs9E.net
>>583
手元に問題がないんだがどんな問題だったっけ?
軽く触ってくださらない?

589 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:09:55.61 ID:vJacU2I2.net
>>583
全部合ってると思うよ

590 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:10:06.69 ID:RPAfuQi+.net
>>585
問17.4
問18.2
問19.3

勘があたるなあ

591 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:10:15.87 ID:3nQm8V7N.net
>>582
変動激しいからタイマー設定にしておく
と考えてしまった泣

592 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:10:44.54 ID:3i9cMj/Z.net
>>583
一緒。

593 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:11:28.81 ID:vJacU2I2.net
下3 更新
22233 31133
32213 1423

594 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:12:08.23 ID:93OfSs9E.net
>>585
ありがとう多分合ってる

595 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:13:10.33 ID:BfW+0U8Z.net
問23 3 許容範囲が広いものが適切
問24 1 過去問 酸性発酵 酸性減退 アルカリ発酵 
最後をアルカリ発酵と減退で二択にしているのは初かと
問25 2 余剰汚泥は有機分多いので沈降と分離が悪化する

596 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:13:47.11 ID:3i9cMj/Z.net
>>586
問20は、シアンは低温で発生するから1で合っているはず
21.22の解答も一緒

597 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:14:25.23 ID:5Ir5DsEw.net
24って酸酸アルカリで覚えてたから焦ったわ

598 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:16:19.65 ID:BfW+0U8Z.net
問26 4 シアンは天然にはほとんど存在しない
問27 わからない おそらく初出 自分の答案は3
問28 3 繊維工場はBODを排出する

599 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:16:56.90 ID:vJacU2I2.net
問25まで全部過去問にあるやつっぽいね

22233 31133
32213 14231
42312

600 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:17:16.04 ID:BfW+0U8Z.net
>>597
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ

601 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:17:32.45 ID:eA5+dMCX.net
今年の下三の難易度は去年と比べてどうでしたか?

602 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:17:34.02 ID:3i9cMj/Z.net
>>595
問23の許容範囲が広いの選択肢は3じゃなくて2です。

603 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:18:57.64 ID:BfW+0U8Z.net
>>602
ごめん答案確認したら2だったスマソ

604 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:19:18.79 ID:QvgNdmYS.net
>>595
問23は解説合ってるけど、解答数字は2ね

605 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:20:47.74 ID:aZ0LkijP.net
>>562
自己採点で51/60か。ケアレスミスで4問くらい落としてたわ。
最高でも45問以上だろうから、どちらにしろ合格だな。

ちなみに>>306だけど、直前の追い込みで合格ラインに乗ったわ。
土木は門外漢だったから、勉強期間が3週間ではキツすぎた。

まあ、資格手当も何もでないんですけどね。

606 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:21:11.69 ID:93OfSs9E.net
問題が解んねえ…

607 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:21:26.70 ID:SeZU+KU6.net
>>572
問15は、3以外の選択肢は合ってると思うから、3を選択した。
3以外のどれが間違ってる?

608 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:24:09.39 ID:kB+RsbRX.net
シアン天然に存在するやろがい?

609 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:25:57.65 ID:RPAfuQi+.net
問26.シアンは天然に存在するのはごく微量だから、多く存在するは間違いだな

610 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:26:11.54 ID:DZd3GfKc.net
https://imgef.com/JsjwzdI

611 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:27:02.69 ID:+P3nXn3S.net
天然のシアン多くは無いのでは?

612 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:28:03.87 ID:+P3nXn3S.net
>>610
このページほぼ分からんかった

613 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:28:17.83 ID:DZd3GfKc.net
https://imgef.com/dsvotqa

614 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:30:23.09 ID:DZd3GfKc.net
https://imgef.com/YPhDTlf

615 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:31:26.39 ID:vJacU2I2.net
27 3は共洗いしなきゃだめだから違う
4も違う 1と2は何とも言えない

616 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:31:56.61 ID:Y+21wbdi.net
>>600
一緒 笑

617 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:32:34.21 ID:+WtZSXFn.net
>>610
問26は4
問27は3
問28は3

27は消去法で3、28はこのパターンで当てはまらないの見たことない
自信はない!

618 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:32:57.65 ID:DZd3GfKc.net
https://imgef.com/eGkV00S

619 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:34:12.93 ID:3i9cMj/Z.net
>>613
問29は4 汚泥発生量は多くなる
問30は2 pHは6〜8
問31は1 過去問から

620 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:34:16.76 ID:+5af3vzF.net
最後アルカリ減退じゃなくて発酵かよ…

621 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:34:22.89 ID:vJacU2I2.net
32 3 過去問
33 4 この答えは初めてだけど過去問
34 1 新問だけどそうでしょう

622 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:34:48.35 ID:DZd3GfKc.net
https://imgef.com/weULcwG

623 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:37:24.31 ID:DZd3GfKc.net
https://imgef.com/2YAH6Ve

624 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:39:00.46 ID:DZd3GfKc.net
https://imgef.com/75gTfjv

625 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:39:17.34 ID:vJacU2I2.net
35 3?
36 1 計算
37 4 過去問
38 忘れた 3か4
39 1 虫食い
40 3 過去問

626 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:39:53.25 ID:bvEqSZ7Y.net
27 基本は抜き打ちだけど、事前に約束してないと入れなかったり担当者に会えないこともあるから調整が必要な場合もある

627 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:40:04.52 ID:gwS8VBJg.net
シアンについては植物の種子由来のものがあるので種は食べちゃ駄目よ
あと、シアンはシアン化水素等の結合シアンは毒性高いので気をつけてね

628 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:40:16.26 ID:vJacU2I2.net
41 4 過去問
42 1 過去問
43 新問 わからん

629 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:41:16.48 ID:Cs1pTFnx.net
管路の答えが知りたい

630 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:42:09.35 ID:N9eowL5H.net
32は4だと思う
高度処理は処理できなかった有機物とか浮遊物の除去が目的だったはず

631 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:42:55.78 ID:DZd3GfKc.net
https://imgef.com/olqibi9

632 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:43:27.23 ID:BfW+0U8Z.net
下3
問32 じぶんは4 3の高度処理はりんとか窒素もあると思う
問33 2 状態を見てる
問34 1 初問 消去法でおそらく

633 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:43:42.93 ID:vJacU2I2.net
>>630
アタマだけ読んじゃったごめんそうだね

634 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:43:50.02 ID:DZd3GfKc.net
https://imgef.com/AIK0Fus

635 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:43:58.91 ID:SeZU+KU6.net
>>621
問32 選択肢3の金属除去は間違いじゃないか?

636 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:44:22.15 ID:3i9cMj/Z.net
>>621
問32の3は金属のみを対象にしているから適切ではないと思う

637 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:44:38.20 ID:RPAfuQi+.net
>>621
問32は適切肢なので4では?

638 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:45:10.04 ID:T5RcjefL.net
>>632
一緒だわ

639 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:45:11.20 ID:DZd3GfKc.net
https://imgef.com/lFEDmH2

640 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:46:06.74 ID:DZd3GfKc.net
https://imgef.com/Bpfpa0s

641 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:47:01.61 ID:3i9cMj/Z.net
>>625
問38は4 吐き出し側じゃなく吸い込み側

642 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:47:31.19 ID:DZd3GfKc.net
https://imgef.com/9zCRsJZ

643 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:48:31.66 ID:DZd3GfKc.net
https://imgef.com/LQduxQ3

644 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:49:22.88 ID:DZd3GfKc.net
https://imgef.com/hmdceMI

これで終わり。

645 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:49:49.27 ID:3i9cMj/Z.net
>>628
問43は3 調べたら数字が出てた

646 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:50:01.68 ID:+P3nXn3S.net
問54 4 7.5kw以上
問55 1
問56 2 遮断機→断路器の順
かな

647 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:50:19.96 ID:N9eowL5H.net
43は3番が正解かな

https://i.imgur.com/Z6EtBce.jpg

648 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:51:17.54 ID:gGZ5+P/R.net
みんな優秀だな
下水道の未来は明るい

みんなの処理する下水ならヴォルビックのボトルに詰めて売れそうだ

649 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:51:31.77 ID:3i9cMj/Z.net
>>644
ありがとう。お疲れさまでした。

650 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:51:33.33 ID:vJacU2I2.net
55 1
56 2
57 3
58 1
59 2
60 1

651 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:54:46.97 ID:BfW+0U8Z.net
>>648
自分は汚泥燃料化なんだよー
仕事とは関係無さすぎてツライ
1問位出るかと思ったら出ないしw

652 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:55:18.44 ID:+P3nXn3S.net
問58は3では?
負圧にならないようにするだった気がする

653 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:55:19.47 ID:RPAfuQi+.net
>>650
問58は2は正答じゃないでしょうか…?

654 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:55:30.97 ID:3i9cMj/Z.net
>>650
問58は3かな。1はタンク内を負圧にするという話だから不適切。
それ以外は同じです。

655 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:55:43.80 ID:N9eowL5H.net
>>650
58は3だと思う

https://i.imgur.com/wXMxctc.jpg

656 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:56:55.30 ID:0zXedSDT.net
26からのまとめ下さい

657 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:57:10.14 ID:HHsJRixV.net
>>597
酸性の発酵、減退、ひとつとんで有機で覚えてたからオワタw

658 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:57:32.27 ID:6ZprR9q9.net
>>582
短時間で変動するから採水機のタイマで何回も採水して平均化するんでしょ

659 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:58:01.93 ID:vJacU2I2.net
44 3?
45 3 負圧 過去問
46 わからん
47 わからん
48 わからん
49 わからん
50 わからん
51 2
52 わからん
53 1

こんなんで申し訳ない
あと問題くれた方感謝します

660 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:58:06.56 ID:6eT40bNs.net
2種の問11は副管は原則として外側ですけど、2号以上は内側に設置するのが望ましいであってないですか?

661 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 21:58:11.01 ID:RPAfuQi+.net
>>653
問58の2は鞍部はあってるけど水平じゃなくて勾配か。ミスった

662 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:00:49.87 ID:vJacU2I2.net
問58も間違ってるね俺すまんー
あとは頼みます
教えた人はたぶん受かった

663 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:03:33.90 ID:T5RcjefL.net
>>659
44 3
45 3
46 2
47 2
48 4
49 4
50 1
51 2
52 4
53 1
にしたわ
自信はない

664 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:03:54.14 ID:RPAfuQi+.net
問44.4
問45.3
問46.??
問47.2?
問48.4

この辺りは難しいな

665 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:04:13.84 ID:QvgNdmYS.net
問48は4 調べたから合ってるはず

666 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:04:52.53 ID:FK7sIDLA.net
>>626
迷ったけど27は4で正解かと思う
1は立入後の採水だと都合の良い排水される可能性あるので正しくは立入時?
2は自分の採水が先、先に採水したものの方がより実情に近い?
3は共洗いの必要もあるので

667 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:06:05.49 ID:DZd3GfKc.net
22233 31133
32213 14231
42212 43342
1421※ 14413
413※3 ※※※※※
※※※41 23321

雑ですまん。間違ってたら訂正よろ

668 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:06:57.58 ID:BfW+0U8Z.net
下3
問44 4 CSTは短いほど脱水良い
問45 3 焼却炉は負圧
問46 初問 わからない 自分は2
問47 2 ガスタービンは長時間無負荷運転も無問題
問48 4 クローズ オープン ノンクロッグ  クロッグ=詰まる

669 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:08:16.11 ID:aZ0LkijP.net
>>122
120です。亀レスですが、公害の難易度はさすがになかったですね。
公害1種は下水2種の2〜3倍の勉強量は必要です。
公害4種と比較しても下水2種のほうが簡単です。

とはいえ、まだ下水2種に合格したのがどうかは不明ですが。

670 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:09:33.41 ID:+P3nXn3S.net
問51 2
問52 1
問53 1
だと思う

671 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:10:41.44 ID:DZd3GfKc.net
下3
問35分かる人います?

672 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:11:13.54 ID:0zXedSDT.net
>>670
活性炭は生物学的なのでしょうか?

673 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:12:05.77 ID:N9eowL5H.net
52は4?
活性吸着法は物理的方法だと思う
確信はない

674 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:12:52.56 ID:ZR9BPAgr.net
急に不安になったんですがマークシート回答様式って
左上から下にでしたよね?

675 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:13:16.89 ID:RPAfuQi+.net
>>667
問44.4
問47.2
問48.4
問51.2
問52.4
問53.1

穴のところ。多分の解答

676 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:13:18.90 ID:+P3nXn3S.net
>>672
物理学的だわ。
ごめん、4だね

677 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:13:28.58 ID:3i9cMj/Z.net
>>670
活性炭吸着法は生物学的方法ではないので正解は4かと

678 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:14:55.22 ID:+P3nXn3S.net
>>674
左上から下で合ってます!

679 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:16:09.90 ID:gGZ5+P/R.net
4950なんやねん

680 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:16:25.24 ID:DZd3GfKc.net
22233 31133
32213 14231
42212 43342
1421※ 14413
41343 ※24※※
24141 23321

681 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:17:44.19 ID:rwOOrB8p.net
>>562
ありがとうございます。
MBRわかんなかった

682 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:17:47.26 ID:ZR9BPAgr.net
>>678
ありがとう!急に不安になって

683 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:18:57.76 ID:6TUB2DGh.net
46 49 50 気になるな
自信ないけど
46 2
49 4
50 1
にした

684 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:20:53.96 ID:/pS/w1ce.net
下水道三の20〜25の問題なくない?

685 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:21:15.65 ID:QvgNdmYS.net
49は4かな?管口径単位じゃない?

686 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:23:16.05 ID:93OfSs9E.net
今回キツすぎじゃないやっぱ?

687 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:23:16.40 ID:tXDLX1ba.net
今回、初めて下3受けたんですが、過去問で勉強したんですが今年って例年に比べて少し難しいような気がした

688 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:23:19.09 ID:N9eowL5H.net
これ見る限り49は1が間違ってるっぽい?
検討単位については載ってなかった
https://i.imgur.com/sTdfUUl.jpg

689 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:25:32.17 ID:N9eowL5H.net
>>685
あー4ですね
被害規模の単位は管口径
発生確率の単位は経過年数
っぽい

690 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:28:22.32 ID:DZd3GfKc.net
下3 解答暫定まとめ
22233 31133
32213 14231
42212 43342
1421※ 14413
41343 ※24※4
24141 23321

691 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:28:51.90 ID:q4pOhL9E.net
>>680が正しければ※が全て間違っていても45
かろうじて合格圏行ってるか?

692 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:29:24.19 ID:gGZ5+P/R.net
今年の合格点は30点だな

693 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:29:27.68 ID:6eT40bNs.net
2種の問25は、3は充填材じゃなくて表面部材だから答えは1じゃないですか?

694 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:32:59.95 ID:Cs1pTFnx.net
管路のカモーン

695 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:34:36.67 ID:QvgNdmYS.net
下水道三種とりあえず50点以上はありそうだ。
過去問全然当てにならんだけど奇跡的に感が冴えてたわ。

696 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:35:05.07 ID:93OfSs9E.net
全部合ってるとして43点だった
以前のように44以上来たら終わるわ

697 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:35:18.94 ID:bvEqSZ7Y.net
>>680
27は4では?

698 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:36:21.23 ID:aZ0LkijP.net
>>573
その問題もよくわからん。
でもネットの自動計算ツールを使ったらB>A>Cの2になった。
入力結果の自信は無い。

699 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:36:51.26 ID:/pS/w1ce.net
>>690
9割正解の私が訂正。35は3、46は2、50は3、

700 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:37:02.02 ID:3i9cMj/Z.net
>>690
問49の4の位置がずれてます

701 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:37:06.03 ID:RPAfuQi+.net
>>690
問46は2か3かなぁ

702 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:37:20.04 ID:dPj/zXIA.net
>>693
あー確かに
今調べたら反転工法とか諸々は複合管じゃなくて自立管なのね
1が正解だね

2種訂正版(解答暫定版)

24312
34231
24121
33311
22431
23324
14343
44421
23442
41233
12421
13224

703 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:40:32.60 ID:/pS/w1ce.net
>>697
これも4だと思う

704 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:41:29.14 ID:QvgNdmYS.net
一応確認したいんですが、問32は4、問33は2でオッケー?

705 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:43:37.13 ID:bvEqSZ7Y.net
>>704
オッケーだと思います

706 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:44:39.38 ID:QvgNdmYS.net
>>705
ありがとうございますm(_ _)m

707 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:50:23.06 ID:B753xoWl.net
速報のアドレス教えてください

708 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:50:47.73 ID:QvgNdmYS.net
下3 解答暫定
22233 31133
32213 14231
42212 44342
14213 14413
41343 22443
24141 23321

誤解答あれば教えて下さい。

709 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:55:02.42 ID:W2rpWN+V.net
管路です。

13444
13?4?
??4?4
41223
21333
22211
4231?
13422
31213
41342

水銀だけwiki調べ
その他は過去問で確認
?はわかりません。教えてください。

ボーダーはどれぐらい?
40はギリ越えそうだけど受かるかな。

710 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:55:52.04 ID:zu1Dz16r.net
う〜ん。。40点。。
ギリダメかぁ。

711 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:58:09.49 ID:xXIcMp/r.net
>>708
53点だった余裕かよ

712 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 22:59:25.58 ID:aZ0LkijP.net
>>709
下3だけだが、他も一緒だろう。
過去の傾向から合格ラインは最高で75%だ。
40/50=0.8だから大丈夫だろう。 タブンネ

713 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 23:00:21.82 ID:tXDLX1ba.net
>>708
この解答であってれば48点になるけどどうかなぁ

714 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 23:03:29.93 ID:0yj22aQ6.net
管路、下3初受験
マークシートの横ぬり   わろた
最後までいないと
問題用紙もって帰れないのも、試験時間が長すぎるのも
いい経験になりました。
結果は発表日待ちですね。

715 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 23:03:49.35 ID:3i9cMj/Z.net
>>708
まとめありがとうございます。

53点でした。

716 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 23:04:22.36 ID:fus4Odf0.net
>>708
これなら確実に受かってるからこれでお願いします

717 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 23:06:54.27 ID:BfW+0U8Z.net
>>708
同じく53点だった
頭冴えてたのか初見問題が意外と取れてて嬉しい

718 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 23:08:08.71 ID:RPAfuQi+.net
>>708
まとめありがとうございます。
コレで52点なので気持ちよく発表を待てそうです。

719 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 23:08:36.24 ID:/pS/w1ce.net
やっぱり簡単だったね三種。史上初の八割くらいじゃないボーダー

720 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 23:15:36.44 ID:9VMfaoMs.net
今年の下3って過去問でどうにかなった?

721 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 23:16:16.78 ID:C8wUCazb.net
>>719
なわけねーだろ
やなやつだな。

722 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 23:18:32.66 ID:C8wUCazb.net
過去8年の問題集をひたすら解いて、46点でした。

723 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 23:19:29.78 ID:R4TISW95.net
>>708
お疲れさまでした。この通りであれば安心かなー

724 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 23:22:36.95 ID:QTEu1vbU.net
去年より難しかったと思うのはおれだけ?

725 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 23:22:39.19 ID:ZBDC/YlB.net
>>706
これで43点。ギリ受かっててほしいなあ

726 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 23:25:20.39 ID:dPj/zXIA.net
現状の5ちゃん解答まとめ(管路、下2,3)

下2
24312 34231
24121 33311
22431 23324
14343 44421
23442 41233
12421 13224

下3
22233 31133
32213 14231
42212 44342
14213 14413
41343 22443
24141 23321

管路
13444 13?4?
??4?4 41223
21333 22211
4231? 13422
31213 41342

727 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 23:25:51.13 ID:+5af3vzF.net
39.。。おわたかな

728 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 23:27:07.90 ID:jtCYIrPT.net
>>719
適当なこといってんじゃねーよ

729 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 23:29:57.07 ID:YlY4/a1Q.net
>>708
これが確定だとしたら48点。

48なら

730 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 23:32:55.92 ID:7IJGDNGO.net
>>724
去年は受けてないですが、過去問を少しバージョンアップしたような問題が多かったように感じました。
アルカリ性減退期という まさかの選択肢も出てきましたし、、

731 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 23:32:57.67 ID:YlY4/a1Q.net
>>708
これが確定だとしたら48点。
これで確定になってほしいな…

732 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 23:35:59.19 ID:cyWNEGrN.net
>>708
52だったいけそうだな

733 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 23:36:00.93 ID:SeZU+KU6.net
いまさらだけど下3って、下水道業界以外で評価されるとこある?

734 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 23:39:11.12 ID:YlY4/a1Q.net
>>730
ホントにまさかまさか。
酸酸アルで覚えてたからわからなくて間違ってしまった

735 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 23:40:20.59 ID:R4TISW95.net
今回初だけど、過去問ベースで比較的すんなり答えれる問題が30後半数あって、
残りは初見と過去問でもちょっと紛らわしかったりでちょっと焦った。

736 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 23:42:08.43 ID:6oazY2SG.net
44点だな・・・大丈夫だよね?
なんかここ見てると高得点者多数のような気が・・・

737 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 23:42:51.72 ID:6oazY2SG.net
ちなみに3種です

738 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 23:42:59.65 ID:/H1qpJQd.net
>>720
ほぼ無知識&初めての下3受験、
過去問のみで暫定のがあってれば48なので、
下水処理施設で働いてない自分でも過去問だけでも行けた感じですね。

739 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 23:43:42.09 ID:cyWNEGrN.net
8問間違えた中の5問は2つまで絞り込めて間違えてるのだわ
もったいねぇ

740 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 23:45:49.80 ID:9VMfaoMs.net
>>738
過去問って何年分やった?

741 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 23:46:45.73 ID:3nQm8V7N.net
>>708
これなら48です!

742 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 23:47:29.47 ID:3nQm8V7N.net
関根本だけで48かな

743 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 23:47:58.23 ID:4DvHvngL.net
>>739
あるあるだよね…

744 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 23:48:38.91 ID:7GUQkF7q.net
>>736
そんなボーダー高い年ないでしょ

745 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 23:48:43.64 ID:egh+nTyR.net
>>738
勉強時間はどのくらいです?

746 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 23:49:12.10 ID:9rmwezWG.net
過去数年の結果見てもボーダー最高で43だから44なら大丈夫じゃね?

747 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 23:49:37.93 ID:cyWNEGrN.net
>>740
俺は過去8年分のってるやつ一冊やっただけ
今回の感じだとまるっきり同じ問題とちょっとかすってる問題が半分半分
まるっきりやったことがない問題が10問あるかどうかかな
計算問題は易しかったね

748 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 23:51:26.14 ID:B753xoWl.net
今回の下3の合格基準は?

749 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 23:52:22.13 ID:6oazY2SG.net
>>744
>>746
ありがとう

750 :たむー:2020/11/08(日) 23:52:56.14 ID:an2ftrns.net
この解答が本当なら48点

今見返したら普段間違えない問題を結構間違えてる・・

ボーダーラインは何点になるか心配です

751 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 23:55:06.73 ID:AbVc7M4F.net
今年は速やかの意味を理解してない激遅公式からの解答発表を待たないと確定しない感じなのか
ともあれ解答載せてくれた有志のみなさん、お疲れさま&ありがとうございました
大変助かりました

752 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 23:58:44.69 ID:9rmwezWG.net
又聞きだけど去年は試験翌日には公式解答きてたんだよね?

753 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 00:00:53.03 ID:tAKbNo59.net
>>750
嫌味だなあw
そんなボーダー高い年ないでしょき

754 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 00:01:49.18 ID:pZsAOLfI.net
らしいですね〜なんですぐ解答出さないんでしょうね?

755 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 00:02:32.36 ID:BZyUaTsN.net
>>726
この解答は横から読むのが正解なんでしょうか?

756 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 00:06:09.36 ID:pZsAOLfI.net
そうですよ

757 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 00:06:16.63 ID:oE/iXSCh.net
過去問の問題集みてたら、答えが複数ある問題があった。
このスレとかで公式解答に間違いないか確認してから発表してたりしてね。

758 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 00:06:23.98 ID:Uzf1Qdm1.net
>>755
一列ごとに10問づつの解答です

759 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 00:07:14.57 ID:HSZInI72.net
問48の羽根問題は知らなくてもできた問題やね
Aのふた外せばBなるってピンとくればAがクローズでBがオープンってのは
想像つく

760 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 00:07:29.18 ID:BZyUaTsN.net
>>756 >>758
ありがとうございます!
間違いがなければ43…ギリギリだな

761 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 00:14:49.79 ID:YV0FdtXB.net
人口減少社会で処理場も減少して行く斜陽業界だから合格者も減らして行くのかね

762 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 00:15:52.45 ID:/SKLnCtE.net
>>745
>>740

1ヶ月前から勉強始めて、
過去問はネットから拾ってきたのを含めて
h19年から去年まで。
最初は関根本(23-29年分)一回読んで(SSなどの単語も全く意味不明だった)、2-3周は答を見ないで回答方式で読む。
なんとなく分かってきたから、古い19-21年を模擬試験的にやってみるも知らない問題ばかりで30点半ば。
h19-21を2周。
30-31年を2周。
あとは適当に関根本を1〜2周して、
昨日は22-25、30-R1を模擬試験的にやる。
今朝26年やって、電車の中27-28やって本番!

勉強始めて2周目あたりが一日の勉強時間としては一番やってましたね。
大体一日2〜4時間
関根本読むか模擬試験ですが。
過去問繰り返すだけなので、問題というか、理解できてきて50点後半とれるようになると(24年は40ちょいでしたが)ダレてきて3周目からやる気なくしてあまり勉強しませんでした(多くてやっても1日1〜2時間)
3日の祝日もなんやかんやでほぼやらず、4日からとりあえず再確認するか、といった感じでした。
総勉強時間としては計算してませんが、
50時間いくかいかないくらいのような…

763 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 00:18:27.37 ID:lwDZYqSF.net
47点だった…ちょっと怪しいかも…

764 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 00:19:53.57 ID:txFTqku3.net
ただのペーパー試験の受験料がこんなに高いの狂ってるわマジで

765 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 00:22:11.66 ID:nLxuknzZ.net
だれか問20〜25持ってませんか?

766 :たむー:2020/11/09(月) 00:23:27.65 ID:1X4ix4qz.net
この解答が本当なら48点

今見返したら普段間違えない問題を結構間違えてる・・

ボーダーラインは何点になるか心配です

767 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 00:29:58.60 ID:Sm2+HdPh.net
管路施設はボーダー下がるよ

768 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 00:32:39.02 ID:J03hojh5.net
はぁ

769 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 00:35:45.25 ID:2EiuQnuR.net
>>761
あるかも

770 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 02:28:00.09 ID:gFLLacoW.net
過去3年じゃあやっぱ無理か

771 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 05:29:03.07 ID:OSyusvcA.net
>>708
まとめサンクス
52点

772 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 05:38:55.70 ID:m6AO0snx.net
2種は39点合格予想

773 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 05:44:15.42 ID:JVC4e6m2.net
>>693
3です。

774 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 06:04:16.57 ID:Q8jQbtSn.net
合格率は30パー。平均点が高ければそれだけボーダーはあがる。過去がどうとか関係ないよ。今回は意外に点数取れてるの多い。過去最高のボーダーになることは間違いない。

775 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 06:29:54.13 ID:G+2xJzsM.net
やっぱり下水関係だから試験慣れしてない人が多いのかな。勉強時間短いのがかっこいいみたいな風潮のが業界の良くないところ

大抵の試験は新問いっぱい出るから、本と過去問を隅から隅まで読み込んでやっとボーダーなのが当たり前

今回は過去問だけでも40点ぐらい取れて、残りの20問適当に埋めても1/4で5点。合計45点で合格というぐらいの難易度だからちょうどいい設定かと

776 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 06:30:12.15 ID:VxFHy6eo.net
試験翌日にここを見て書き込んでいるのは意識がそれなりに高い人なのでは?
そうでなく何年も受験している人も多いのは事実。
去年と比べて問題が易しいかといわれればそんな訳ではないので。
過去10年に比べて平均が跳ね上がるということは、問題を見てもないだろう。
下3ですが、俺はそう思う。

777 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 06:30:33.95 ID:JVC4e6m2.net
>>693
3です。

778 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 06:31:47.75 ID:JVC4e6m2.net
>>773
訂正、すいません1ですね。

779 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 06:33:15.48 ID:Q8jQbtSn.net
>>774
三種ね。48取れてれば安心かな。45〜47は発表まで神頼みしとけ。45未満はナメすぎ

780 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 06:36:06.01 ID:G3UgO1WZ.net
706って合ってるの?

781 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 06:52:08.07 ID:asMnK4Nc.net
点数じゃなくて上から30パー前後だからね
受検者の数パーセントしかここに居ないだろうし何点で行けるかは蓋開けるまではわからん

782 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 06:56:05.77 ID:56ZB4rUa.net
実際どうあれイキり出すのはいつものパターン

783 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 06:59:31.45 ID:Q8jQbtSn.net
上から取ってく以上、三種八割ボーダーあるかもね。初受験7、二年目2、5年くらいベテ1のグループだけど、帰り道簡単だったという意見多かった。ベテですら8割できたと豪語してたw

784 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 07:17:04.61 ID:db/LcgrA.net
自分の周りの与太を全部と思うアホも居るわけでしてね
やっぱり発表まではわかりませんし気にしてもどうにも出来ませんしね

785 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 07:19:55.82 ID:tWMCX/zt.net
このスレでも最初は難しいって人も居たし、意外と42点くらいなんじゃないかな

786 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 07:21:01.24 ID:UODE20bD.net
去年よりは簡単だったと思うけど、ボーダーが跳ねるとは思わない。例年通り41〜45程度では

787 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 07:29:55.91 ID:2tBdyYh1.net
え昨晩ここ採点で45で母親に受かった宣言しちゃったんなんだが

788 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 07:30:18.50 ID:UODE20bD.net
>>780
2〜3問はもしかしたら間違ってる可能性はあるだろうね。

789 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 07:31:59.58 ID:2tBdyYh1.net
母親涙流して喜んでて今夜寿司なんだが

790 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 07:39:29.95 ID:jNcYtc68.net
合格発表までは助六寿司にしろ

791 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 07:43:00.27 ID:xQbXbixR.net
中年がカーチャンに試験合格しそう!って報告してカーチャンが涙流して喜ぶとか胸が熱くなるな…

792 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 07:46:05.01 ID:yINFLF+J.net
3種暫定で55でした。
間違い含めても安全圏かな

793 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 08:09:15.03 ID:quNk2k+d.net
724下三 解答変更
問46
2→1
日変動、時間帯が間違い。
正しくは、時期的な変化、期間。

794 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 08:14:09.32 ID:7u5EqE7s.net
近年に45なんてないでしょ

795 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 08:18:58.87 ID:2tBdyYh1.net
>>793
いやいや前倒しがおかしいでしょ2だよ

796 :125:2020/11/09(月) 08:21:57.44 ID:dln+yqZJ.net
客観的に見て、3種って去年よりも難しいのかな?

797 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 08:37:10.57 ID:iBbafASz.net
別に例年以下の問題だとは思わない
毎年ここで自己採点してる人の点数としては高過ぎるくらい高い
けどなんだかんだ去年の合格点40だと言い当てた奴もほぼいなかった

798 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 08:49:14.71 ID:1dHjCzoQ.net
どなたか3種の20~25の問題を教えてください!!

799 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 08:49:58.15 ID:ADNXkQC3.net
2種は新規の問題もあったが
3種の受験者の業態と比べると比較的テレワーク等勉強時間に余裕のある層が多いと思われます
合格点は例年通り39~41の間だと思います
東京会場は途中退場八割位いたし

800 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 08:51:50.24 ID:iBbafASz.net
>>798
回答書いてあるレスあるから
過去問からその単語引っ張り出してくれ

801 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 08:58:34.92 ID:DDzKiZhR.net
あとは、公式解答を待つだけだな
今週末かな?

802 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 09:00:53.07 ID:Na/egG14.net
>>798 仕事前で暇あるから書き込むわ
20 次は、変流水に関して留意すべき事項について述べたものです。最も不適切なものはどれですか。
(1)焼却炉の焼却温度が高い場合シアンが多く発生するため、焼却炉の排ガス洗浄排水にシアンが含まれる場合には、焼却温度を下げるようにする。
(2)汚泥の嫌気性消化工程を有する場合、返流水の生物化学的酸素要求量(BOD)、浮遊物質(SS)、窒素及びりん等の負荷量が高くなるので、対策が必要である。
(3)汚泥の集約処理によって他の処理場の汚泥を受け入れている場合、単独での返流水を処理することや何らかの前処理を行い水処理に戻すようにする。
(4)汚泥処理工程のSS回収率が低下する等の異常が生じた場合、固形物収支を検討し、原因となっている工程を把握するようにする。

803 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 09:05:06.61 ID:Na/egG14.net
21 次は、汚泥乾燥設備について述べたものです。、最も不適切なものはどれですが。
(1)気流乾燥機は、直接加熱乾燥方式の代表的な乾燥機の形式のひとつである。
(2)気流乾燥機は、解砕機(ケージミル及びディスインテグレータ)、気流乾燥管、サイクロン等で構成される。
(3)関節加熱乾燥機は、熱媒体として蒸気を利用するのが一般的である。
(4)関節加熱乾燥方式は、直接加熱乾燥方式より脱臭対象の風量が多い。

804 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 09:06:26.77 ID:AARCPjm7.net
>>802
これは1やな

805 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 09:09:13.21 ID:Na/egG14.net
22 次は、汚泥の有効利用について述べたものです。最も不適切なものはどれですか。
(1)汚泥肥料は、肥料取締法に基づく肥料の公定規格に適合するものでなければならない。
(2)汚泥のコンポスト化は、汚泥中の無機物を好気性微生物により生物学的に分解・安定化させるものである。
(3)炭化汚泥は、汚泥を炭化炉で蒸焼きにしたもので、その主成分は炭素と無機物である。
(4)乾燥処理では、高温で乾燥するため、病原生物等を不活性化させることができる。

806 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 09:12:03.34 ID:Na/egG14.net
23 次は、汚泥処理に用いる高分子凝集剤の選定にあたり注意すべき事項を述べたものです。最も適切なものはどれですか。
(1)添加により生成フロックが弱い凝集剤を選定する。
(2)訳注率の許容範囲が広い凝集剤を選定する。
(3)脱水ろ液の浮遊物質(SS)が多い凝集剤を選定する。
(4)注入率が大きい凝集剤を選定する。

807 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 09:16:55.06 ID:Na/egG14.net
24 次は、汚泥の嫌気性消化について述べたものです。( )内にあてはまる語句の組み合わせとして最も適切なものはどれですか。
汚泥の嫌気性消化では、微生物の作用で汚泥が(A)(第1段階)、(B)(第2段階)、(C)(第3段階)の順序で分解され、汚泥中の有機物の多くが低分子化、液化及びガス化して、減量化及び安定化される。
     A      B      C   
(1)酸性発酵期  酸性減退期   アルカリ性発酵期
(2)酸性発酵期  酸性減退期   アルカリ性減退期
(3)アルカリ性発酵期   酸性発酵期   酸性減退期
(4)アルカリ性発酵期   アルカリ性減退期  酸性減退期

808 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 09:20:55.45 ID:Na/egG14.net
25 次は、汚泥の重力濃縮について述べたものです。最も適切なものはどれですか。
(1)水温の上昇する夏期には、汚泥が腐敗により沈降しやすくなり、沈降分離、濃縮性が良好な傾向にある。
(2)投入汚泥の余剰汚泥混入率が高いほど、沈降分離、濃縮性が悪化する傾向にある。
(3)投入汚泥の固形物負荷は、300〜400kg・DS/(m2・日)程度で管理することが望ましい。
(4)投入汚泥の固形物濃度は汚泥の沈降速度に影響し、低いほど汚泥の沈降分離、濃縮性が悪化する傾向にある。

809 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 09:28:48.16 ID:UODE20bD.net
問20は1 シアンは低温で発生する
問21は4 間接の方が風量は小さい
問22は2 無機物ではなく有機物
問23は2 許容範囲は広い方が良い
問24は1 過去問と一緒 2はひっかけ
問25は2 余剰が多いほど悪化する

810 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 09:30:07.57 ID:quNk2k+d.net
>>795
下水道維持管理指針2014年版P1010に2の文言あります。残念ながら。

811 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 09:45:55.69 ID:ektdlpS+.net
これは落ちたわw

812 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 09:46:24.80 ID:+oPtLG/f.net
真っ当に当てられたの何人居る?て問題ですな

813 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 10:03:10.44 ID:Z3wBm/YL.net
今更ですがマークシートって問1-15、16-30、
31-45、46-60って具合で横並びでしたよね?
転記ミスに震えているんですが。

814 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 10:04:09.28 ID:Dp/wce8d.net
…そうだよ

815 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 10:08:43.64 ID:Z3wBm/YL.net
>>812
ありがとうございます。
記憶が曖昧で。老いを感じます。

816 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 10:15:17.72 ID:1dHjCzoQ.net
>>802
お仕事前に申し訳無いです。
助かります。ありがとございます。

817 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 10:20:02.78 ID:l0DVaeGl.net
(2種)
試験前に「明日(11/9)問題を公表します」って言われた気がしたんだけど、
公式解答も同時にアップされるんかな?
過去受けた人情報求む。

818 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 10:21:38.40 ID:7LMCGSAc.net
下水道関係は去年は次の日の夕方には解答公開してましたよ

819 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 10:23:00.56 ID:Z3wBm/YL.net
今回初めての3種試験でしたが
公式解答はいつ頃出るのでしょうかね。

820 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 10:23:48.42 ID:UODE20bD.net
去年だとこのぐらいの時間に解答が出たはず

821 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 10:25:17.41 ID:frWfjgj3.net
ポンプの羽根車のやつ
下水道検定の範囲を逸脱してるだろ

822 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 10:27:50.87 ID:l0DVaeGl.net
>>818
情報ありがとうございます。
今日の仕事終わったら公式HP確認してみようかな。
ここの解答まとめと数問程度の誤差内だったら合格かなぁ。
今更結果は変わらんけど、なんかウズウズしちゃう。

823 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 10:29:58.47 ID:wJVeAM6K.net
すみません、管路施設の正答発表はいつ頃かご存知の方はいらっしゃいますか?

824 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 10:34:22.35 ID:YE4NSSg+.net
公式解答去年は金曜日の朝だったよー
あと4日まってね

825 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 10:38:19.00 ID:l0DVaeGl.net
>>818
情報ありがとうございます。
今日の仕事終わったら公式HP確認してみようかな。
ここの解答まとめと数問程度の誤差内だったら合格かなぁ。
今更結果は変わらんけど、なんかウズウズしちゃう。

826 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 10:38:51.98 ID:VGSUeZIO.net
回答って縦に15問ずつ並んでたよね?横だった?

827 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 10:40:45.95 ID:wJVeAM6K.net
>>824
結構日にちが空くんですね…
ご回答ありがとうございます

828 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 10:42:09.91 ID:UODE20bD.net
前スレに去年のこの時間ぐらいに解答が出たような反応があったけど、ライブラの速報だったか

829 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 10:43:17.40 ID:Z3wBm/YL.net
>>824
縦に15問ずつでしたよ。

830 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 10:44:59.30 ID:81ffDtpY.net
公式解答発表

4年前 試験の12日後
3年前 試験の4日後
2年前 試験の9日後
去年  試験翌日

 

831 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 10:50:46.18 ID:VGSUeZIO.net
>>829
回答ありがとうございます!
縦書きと横書き間違えたと思いました!良かった!

832 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 10:53:38.60 ID:PE6/7vF/.net
😭あかんわ

833 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 10:59:35.21 ID:iMMJQEyy.net
>>821
年々人が不要になる業界だから難化させて合格者を減らして調整してるのかな

834 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 11:25:59.72 ID:LkgoT4AL.net
下3 解答暫定
22233 31133
32213 14231
42212 44342
14213 14413
41343 12443
24141 23321

問46解答訂正済み

今のとここんな感じかな?

835 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 11:37:39.54 ID:Z3wBm/YL.net
>>834
すごいです。ありがとうございます。

836 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 11:45:47.56 ID:l0DVaeGl.net
>>726 よりまとめ
【下水2】
問01_A 問02_C 問03_B 問04_@ 問05_A 問06_B 問07_C 問08_A 問09_B 問10_@
問11_A 問12_C 問13_@ 問14_A 問15_@ 問16_B 問17_B 問18_B 問19_@ 問20_@
問21_A 問22_A 問23_C 問24_B 問25_@ 問26_A 問27_B 問28_B 問29_A 問30_C
問31_@ 問32_C 問33_B 問34_C 問35_B 問36_C 問37_C 問38_C 問39_A 問40_@
問41_A 問42_B 問43_C 問44_C 問45_A 問46_C 問47_@ 問48_A 問49_B 問50_B
問51_@ 問52_A 問53_C 問54_A 問55_@ 問56_@ 問57_B 問58_A 問59_A 問60_C

837 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 11:53:13.72 ID:l0DVaeGl.net
>>726 より
【管路】
問01_@ 問02_B 問03_C 問04_C 問05_C 問06_@ 問07_B 問08_? 問09_C 問10_?
問11_? 問12_? 問13_C 問14_? 問15_C 問16_C 問17_@ 問18_A 問19_A 問20_B
問21_A 問22_@ 問23_B 問24_B 問25_B 問26_A 問27_A 問28_A 問29_@ 問30_@
問31_C 問32_A 問33_B 問34_@ 問35_? 問36_@ 問37_B 問38_C 問39_A 問40_A
問41_B 問42_@ 問43_A 問44_@ 問45_B 問46_C 問47_@ 問48_B 問49_C 問50_A

838 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 11:59:15.11 ID:nMznRrpU.net
誰か2種の問題写真貼ってくださいお願いします
うんこしたかったから出て行っちゃった

839 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 12:24:42.30 ID:YZ8q+7Vm.net
去年よりもここの書き込み随分多いな
俺は今年の受験者は激減すると思っていたが
実際には増えたのかな?

840 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 12:35:14.38 ID:m1G4lf9t.net
>>839
同じ試験日のRCCMが今年は中止だから増えたかもね

841 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 12:38:41.51 ID:l0DVaeGl.net
>>839
>>840
私自身、RCCMが無くなったから、
何か取れそうな資格がないかと探した結果下水に行きついた。
去年受けた人からの話では、「教室は去年より多かった」とのことだけど、
コロナの関係で、1教室あたりの人数減らしてることによる影響が強そう。

842 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 12:40:38.07 ID:VxFHy6eo.net
下3の問46は1で暫定なのかな?
自分は1なので嬉しいが

843 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 12:41:55.02 ID:7u5EqE7s.net
46が訂正あったってことは昨日の報告からみんな点数は1下がる

844 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 12:43:30.05 ID:7u5EqE7s.net
上がる人もいるがボーダーラインだとすっきりしないなあ

845 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 12:55:04.67 ID:oNOyTN02.net
>>696
46訂正後だと44点だから結構不安だな
これ以上考えても仕方ないんだけどね

846 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 12:55:27.87 ID:oNOyTN02.net
レスアンカー間違い

847 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 13:22:16.27 ID:RA7orLqM.net
問い合わせたって人のツイートによれば、公式の解答は1週間後って?

848 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 13:24:24.86 ID:LqonlFK0.net
>>845
過去の合格点は関係ないとか言ってる奴がいるけど、44なら大丈夫だよ

849 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 13:27:33.07 ID:Z3wBm/YL.net
7割以上正解だったら合格にして欲しい。

850 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 13:37:18.92 ID:jNcYtc68.net
下水道指針で前倒して処理する〜とかの文言があれば確実だけど、>>793だと時期だの期間だのは意味合いとしては似てるからなんとも言えないね

851 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 13:48:41.07 ID:asMnK4Nc.net
>>850
>>810によると前倒しで会ってるらしい

852 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 13:52:50.88 ID:Z3wBm/YL.net
どのみち私は46不正解でした(汗

853 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 13:54:09.16 ID:c9IfqCYZ.net
>>709
ちょこっと間違ってるのもあるような、、

854 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 14:15:20.82 ID:rcsC5i+R.net
下三、3度目の挑戦で49点
さすがにいったな

855 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 14:16:10.00 ID:Z3wBm/YL.net
それはいったでしょ!

856 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 14:20:23.23 ID:ikLaaz9u.net
会社のおっさんが持ち帰ったテキストと記憶を頼りに採点したらダメそうでわろた…わろた

857 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 14:23:59.33 ID:Z3wBm/YL.net
>>856
まだまだ次がある

858 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 15:02:23.64 ID:LkgoT4AL.net
>>834
暫定解答ですが、56点かと思いきや、問46が間違ったから55点!
上出来でした。

859 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 15:07:03.58 ID:Z3wBm/YL.net
すばらしい!おめでとう。

860 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 15:35:15.22 ID:QtRpQ6//.net
結局、下3の問46の正式解答は1?2?

861 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 15:35:17.67 ID:Gbc/a0kt.net
>>841
同じくrccmなくてこちらを受けました。
数年ぶり前に受けた時より人が多く感じました。
この試験の悪いところは合格基準がはっきりわからないのが問題でギリギリのラインの人は発表まで待つのがつらい所。

862 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 15:48:52.29 ID:etYh3s7+.net
>>858
凄い 一年目ですか?

863 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 16:26:38.19 ID:Z3wBm/YL.net
公式解答が今日だったらいいのに。

864 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 16:36:33.25 ID:l0DVaeGl.net
>>817
「明日問題を公表します」は聞き間違いで
「明日以降問題を公表します」かもしれないな。

どの会場も同じ文言で説明されたと思うけど。
うちの会場のおばちゃんはキレイな声だったけど、
声が小さかった。。

ちなみに「受験の注意事項」には最後の方に、
「試験終了後速やかにホームページに掲載します」と書かれてる。
「速やか」は特に何日以内という定義はないそうな。

865 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 16:44:16.88 ID:LAgc7XWj.net
名古屋は速やかとは言われたけど明日だなんだとは言われてないわ

866 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 17:28:57.77 ID:MUsQqoUb.net
例年通りなら合格点は41くらい?

867 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 17:53:49.11 ID:hKIiS2+D.net
大阪梅田も速やかだったな

868 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 17:56:45.73 ID:nMznRrpU.net
福岡も速やかだった

869 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 18:01:05.46 ID:MUsQqoUb.net
>>868
福岡出てなくね?

870 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 18:01:20.39 ID:YE4NSSg+.net
広島速やか
あと進行のお姉さんがちょっと好きでした

871 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 18:21:41.95 ID:43xHMfub.net
今回は結構余裕だったわ。
過去21回で30点前後が多かったけど今回は34くらいは行ったと思う。
来年もよろしくお願いします。

872 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 18:28:03.61 ID:e07cBlNs.net
>>871
お互い頑張ろう(;ω;

873 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 18:28:58.32 ID:xuTwj+KR.net
>>871
おう、がんばれ

874 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 18:37:32.51 ID:43xHMfub.net
>>872
>>873
ありがとうございます。
まぁ問題の傾向はかなり掴めてるから
受かるのも時間の問題ですね。

875 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 18:41:04.40 ID:PBQRwibB.net
>>871
流石に草

876 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 18:44:57.44 ID:HSZInI72.net
>>843
俺はそこどっちみち間違いだから52のままだね
問46は難問だな

877 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 18:56:53.46 ID:THumQhri.net
下3の46は3てことはない?
大規模施設の仮施設を作るのはコスト的に合わないと思うんだけど。

878 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 19:05:42.73 ID:HYqglJ1c.net
俺も3にしたなぁ

879 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 19:14:02.95 ID:KIWHzJJH.net
ここの答えが全部合ってるとしたら俺は6問間違えたことになるな
これは合格できたか...?

880 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 19:30:28.12 ID:pIEmo2yf.net
>>877
3は仮設の脱水機などを検討するって書いてある
仮設の脱水機はレンタルやってるよ

881 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 19:34:32.77 ID:k7hZUzNe.net
>>880
うんこ処理なだけにクソ問題って事でここはひとつ

882 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 19:43:47.40 ID:BX9JZ7Ot.net
下3問27の解答どなたか教えてください
お願いします。

883 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 19:58:04.06 ID:mfL39KoJ.net
問27と46はここでも意見分かれて正解わからんな
俺は27は1、46は2にしたけど

884 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 20:05:43.96 ID:G3UgO1WZ.net
832の暫定回答で44点だった。
合格ですか?

885 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 20:07:18.60 ID:ky8v3/Ud.net
>>883
確かに、27と46はまだなんとも言えないな。
他は全部あってると思うから、27と46を間違ったことにして計算すればいいんだよ。

886 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 20:08:07.64 ID:9nTEZSs8.net
脱水機レンタルなんてどんだけ金の無駄なんだよ
正しいとしても非現実的すぎる

887 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 20:10:16.19 ID:4jHyxP61.net
>>880
そうなのか。
俺よくわかんないんだけど、レンタル品あるとして、搬入する汚泥の配管やその後の配管とか流路に組み込む配慮が入ってないと思うんだけどその辺どうなのかな?

888 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 20:11:49.58 ID:pZsAOLfI.net
問27.46は分かれてますね
個人的には問33が気になります
問題文で2にするにはちょっと具体的じゃないと思って4にしたけどどうなんだろう。

過去問では
H26年度
時間基準保全(TBM)は、施設診断技術を用いた各種測定データとその解析によって
設備の劣化状況を把握し、劣化を示す値があらかじめ定めた劣化基準に達したら修繕改築する保全

H28年度
「状態監視保全」とは、施設・設備の劣化状態を五感及び診断技術を用いた各測定データによって把握し、
劣化を示す値が予め定めた劣化基準に達したら修繕及び改築を行う保全方法である

データを用いるとか劣化基準がどうこうの説明がないけど本当に2なのかな?

889 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 20:13:51.25 ID:4jHyxP61.net
>>886
そうなんだよね。コスト的に割に合わないと思う。
だったら動かせる規模で処理をこなすのならって考えた。

890 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 20:13:55.51 ID:rcsC5i+R.net
過去にも答えが2つある問題あったから一番ベストなのはどっちも正解のパターンだな

891 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 20:18:57.44 ID:9nTEZSs8.net
真面目に勉強する人もいないからか
複数回受け続けている人も多い

892 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 20:21:13.25 ID:Mg/NRQWP.net
>>883
問46って処理方法により必要な時間が設定されてるのに前倒しで処理するってムリでしょ、これが可能なら施設の能力以上に処理出来る事になる。

893 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 20:21:36.72 ID:OSyusvcA.net
>>887
仮設設備設置したら出口入口とも仮設配管を既存の本設配管直前まで敷設
本設設備を一時的に止めて既存本設配管と仮設配管を速攻で繋ぐ
これで古い本設設備撤去更新可能

894 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 20:24:29.48 ID:G+2xJzsM.net
仮設期間はコスト削減のために垂れ流しにするべき

895 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 20:25:25.44 ID:G+2xJzsM.net
仮設期間はコスト削減のために垂れ流しにするべき

896 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 20:26:49.54 ID:quNk2k+d.net
問46の解答を今朝訂正した者です。
2.3.4は全て維持管理指針にありました。
1で間違いありません。

残念ながら。

897 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 20:28:48.89 ID:ZxmSkkIP.net
2種受験組みだが、3種の問46は1じゃね?
それ以外は正解としか思えないし、1の日変動は微妙だな。
だって大規模って書いてあるんだから、1日では終わらないでしょ?

898 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 20:32:35.21 ID:pZsAOLfI.net
問46改めて問題文見たら、
大規模な汚泥処理施設の改築ってなってるからそもそもある程度停止期間が想定されている?
1、大規模前提なら長い間停止するってことだから時間帯の話ではない?
2、反応タンク内の活性汚泥を必要最低限まで減らす?反応タンク?
3、長期でってことならいずれ必要になるからレンタルはありとも思える
4、停止期間の短絡はどんな工事でも言えることのように思える

899 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 20:34:07.10 ID:4jHyxP61.net
>>893
切替手順の話でなくて、そこまでして仮設をつかうのにコストかけていいのか?って話。

>>896
やっぱり 大規模 だからかなあ。確かに1日じゃ何もできないよね。
これは1だと思ったわ。

900 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 20:36:33.40 ID:pZsAOLfI.net
>>896
えー残念!
指針にあるなら間違いないですね。

901 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 20:36:34.63 ID:ZxmSkkIP.net
>>892
余剰汚泥の引き抜き量を増量してMLSSを限界まで下げるのさ。
当然引き抜きすぎると、硝化ができなくなる。
「必要最低限量」ってのは"影響が出る直前"までって意味だよ。

下水業界にいたのは10年以上前だが、実際にやってたぞ。
確か、硝化最近の増殖速度って十数日以上でしょ?
SRTを10日くらいだったと思うが、そのくらいの速度で引き抜いていたら、窒素の値が跳ね上がったよ。

902 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 20:45:23.58 ID:G2r0DVUH.net
管路施設受けた方に質問なんですが、今回の問題難しかったですか?
ボーダーライン何点だと思います?

903 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 20:47:10.40 ID:e5mRGxFR.net
とりあえず下3は56点

まぁ、間違いとかも含めて50点は硬いです。

転職一年目でこの業界しか使わない資格やけど、ホッと一息です。

過去問解いて、知らない単語は調べて、動画見て、上司に説明もらってと色々資格とった中で凄くエネルギーつかいましたね(笑)

904 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 20:49:56.22 ID:TI7y47L8.net
>>726
管路の26番は1が正解ですよ

905 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 20:51:25.81 ID:4jHyxP61.net
>>882
下3問27は4でいいんじゃない?
過去問H30の問28に同じ答えがある。

906 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 20:56:50.18 ID:LqonlFK0.net
>>905
業界初心者なんですけど、立入検査って抜き打ちが普通じゃないんですか?採水器洗っちゃ駄目に違和感が無くて3にしてしまいました。

907 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 21:01:46.55 ID:ZxmSkkIP.net
>>906
2種受験組みだから、どんな問題かは知らんけど、
抜き打ちの立ち入り検査なんて拒否されてオワリだよ。

担当者がいなかったら、参考となる図書の場所が分からないでしょ。
また、サンプルを採る場所だって分からないでしょ。
さらに装置が動いていないときに立ち入りしたって何も得られないでしょ。

どの業界でも基本的に連絡を入れてから行うのがキホンだよ。
当然例外はあるけどね。

908 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 21:02:01.18 ID:g5qsR+YN.net
>>906
抜き打ちでやって入れないことがあるって選択肢だから抜き打ちではやってるのかと
SDMとかしてたら入れないんじゃね

909 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 21:02:26.49 ID:LAgc7XWj.net
WAだけどうち仮設脱水機置いてあるわ
業者が管理してるから詳しく知らんけど

910 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 21:02:35.91 ID:n5rCxLNJ.net
採水する時は清水じゃなくて採水する水で洗わなきゃダメなのよ
それを共洗いと言う

911 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 21:05:29.36 ID:n5rCxLNJ.net
それはわかってるのかごめん

912 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 21:08:31.45 ID:LqonlFK0.net
>>907
あー、確かにそうですね…
なんとなーくテレビとかで見るガサ入れを想像してました!

913 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 21:09:40.51 ID:LqonlFK0.net
>>911
いえ、ありがとうございます。
恥ずかしながら知らず…
勉強になりました。

914 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 21:10:38.99 ID:4jHyxP61.net
>>906
容器は基本的に試料水で洗うけど、大腸菌やノルマルヘキサン用の容器は洗わない例もあるよ。

915 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 21:10:50.47 ID:ZxmSkkIP.net
>>864
以前、法律でそんな問題出てなかったか?

直ちに、
速やかに、
遅滞なく、

この言い回しが誤りで揉めていたことがあった希ガス

公害防止管理者と混同してるかも?

916 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 21:30:02.50 ID:DrVtJDfQ.net
仮に下水3うかったとして次はなにを狙うのがオススメですかね?

917 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 21:44:59.19 ID:dNtIVenn.net
環境計量士とか?

918 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 22:06:08.24 ID:ZxmSkkIP.net
下水道系:下3→管路→下2→技術士1次→下1→技術士2次
電気系:2種電工→1種電工→電験3種→エネ管(電気)→電験2種
機械系:1級機械保全技能士→公害防止(大気1種)→エネ管(熱)
機械系(ボイラ有り事業場):2級ボイラー→1級ボイラー→ボイラータービン主任→特級ボイラー
化学系:危険物甲種→公害(水質1種)→環境計量士(濃度)

好きなのを選べ。

919 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 22:11:35.07 ID:ZxmSkkIP.net
この業界では技術士2次が一番評価される。
他の業界も含めたら電験3種が目標になる。
プラントなら、電験、公害防止、エネ管、特ボ、ボイラータービンは評価される。


環境計量士は…まあ、やめとけw俺は持ってるけどなw

920 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 22:11:36.12 ID:xuTwj+KR.net
春頃に取れそうな資格ないんだよな
そこそこの資格は秋に集中してる

921 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 22:16:12.79 ID:xuTwj+KR.net
2週間くらいの勉強で受かる下3と環境計量士はレベル違いすぎだろw

922 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 22:25:21.40 ID:DrVtJDfQ.net
ありがとうございますっ
下水3うかったら管路うけてみます!

923 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 22:37:19.67 ID:ZxmSkkIP.net
一つ忘れていたから追加するわ。
下水道系:下3→管路→浄化槽管理士→下2→技術士1次→下1→技術士2次
浄化槽はナメプしてると割と落ちる難易度になってる。

工業系の資格のほとんどは9〜11月に固まってる。
台風で呼び出しがある面倒な時期だけど、仕方ない。

比較的早いのが、技術士2次(7月)、エネルギー管理士(8月)、電気工事士の前期(5,7月)
計量士は以前まで3月に試験だったんだけどな。最近12月に変わった。
技能士の後期は12,1月に試験だ。もう願書提出は終わってるけど。

春に受けられるのは、
年中受験可能な、危険物、1,2級ボイラー、1種衛生管理者
他は、高圧ガス関係の免除講習くらいじゃないかな?

中には下3を受験後にすぐに移動して、高圧ガス(冷凍)の受験をする人がいる。
この場合は免除講習で合格しておく必要がある。

924 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 22:41:32.65 ID:hKEuQwgV.net
技術士の一次って合格率50%くらいみたいだけど試験楽なの?それとも天才しか受けないような資格なの?

925 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 22:51:11.21 ID:ZxmSkkIP.net
>>924
たった50%か7割くらいあるかと思っていたわ。
試験の性質なんだよね。技術士持ちを増やす計画があるため、1次試験だけは簡単にしている。
3科目あるけど、そのうち専門科目を例にすると、
「過去問率5割」で、「35問のうち25問を選択して回答」する。回答した問のうち、「50%以上正答で合格」となる。
なお、指定された以上にマークした場合は失格になる。

お分かり頂けただろうか?実質、全問題の3割程度正当するだけ合格できるんだわ。
試験問題のレベルそのものは高校2年〜大学1年くらいだけどな。

926 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 22:54:36.86 ID:4JCmXq5Z.net
下1って下2と比べてどれくらい難しいですか?
午前・午後試験で記述もあるみたいですが。

927 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 22:57:21.49 ID:Uzf1Qdm1.net
下2受かってそうだから1級土施工受けようかなあ
どっちの方が難しいですか?
記述あるぶん土施工の方がむずいかなー?

928 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 23:01:07.13 ID:hKEuQwgV.net
>>925
解けないのは10問まで無視でいいの?なんかちょっと勉強したら取れそうな気がしてきたわ

929 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 23:16:36.00 ID:ZxmSkkIP.net
>>928
絶対に無視して下さい。指定された以上のマークがある場合は失格です。

俺も失格になったかと思ったのよ。持ち帰った用紙に26問マークしてたから。
かろうじて消しゴムで解答を一つ消した記憶が残っていたが、不安で仕方なかったよ。
結局は合格してたけどね。

基礎科目は、数学、化学、物理、環境、情報の問題が出るよ。微積分や行列も出るし、プログラムも出る。
適正科目は、一般常識だから、まあ落とすことはない。
専門科目は、上下水道部門で受験するから、上水道の問題も出ることに注意な。

基礎科目の過去問見てみ?一見、滅茶苦茶に難しいように見えるから。でも過去問の使い回しが多くてそうでもない。

930 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 23:17:14.37 ID:nlTTtpfB.net
管路の?のとこ分からないけど少し調べてみた
問8 @:レジンコンクリートは軽量
問10 C:最大流速1.8m/秒を超える→3.0m/秒を超える
問12 A:検索してみた結果、埋戻し土による液状化は問題になってるそうなので
問14 B:内副管の場合2号マンホール以上ってのは正しいらしいけど、原則外側設置かなと

早く公式の解答がくるといいんだけどね

931 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 23:26:23.07 ID:HYhDKXWd.net
3種今回は割と素直に過去問からも多かったからボーダー43点くらいと予想
去年なんか初見殺しのオンパレードだったから今年はかなりマシな年だった

932 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 23:31:14.17 ID:voVehos8.net
来年は公害防止の水質受ける予定だけど科目合格もありなやつだし技術士一次と2つ受けてみるのもアリそうだね、まずは過去問買ってみるわ

933 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 23:32:50.83 ID:m+VcbATt.net
>>927
私は去年1級土木施工受かって、今年は初めて下水2受けたんだけども。
今回下水2は51/60点くらいっぽい。
1級土木は一次試験は選択だったから楽だったけど、二次試験の記述で1回落ちた。
勉強期間はどちらも1ヶ月程度×1〜2時間。
個人的な意見では下水2の方が難しかったけど、実務でやってる人によりけりなのかな。。?

934 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 23:47:34.31 ID:9xMNh8j9.net
技術士一次は高卒や文系大卒なら公害防止管理者と同時はやめた方がいい
まず試験日が近すぎる
そして過去問の使い回しは確かに多いけどそれなりに難しいよ!基礎科目の試験時間が短いのもネックだし
そして公害防止も覚える量が多い
ただ両方とも問題数が少ない試験なので運にかけて2つ受けるだけ受けてみるのはいいことだと思う!
ただ力を入れるのはどっちか一つにしないと一兎も追えずになると思う

935 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 00:17:37.69 ID:GUYuDc3U.net
とりあえず三種は暫定版の答えで間違いなさそうですね。

936 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 02:44:47.21 ID:pdrlMMeS.net
初めての下3の試験で緊張やばかったけど
暫定解答で52点取れてたから少し安心...
受かってるといいな...

937 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 05:24:56.26 ID:jwiiOXvB.net
下3暫定解答で44…
今まで1度も間違えた事ない問題落とした
本番弱すぎ

938 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 06:06:59.13 ID:Z+jILu15.net
水処理の営業やってる俺には技術士は二次試験の実務経験要件を満たせそうにないから無理だわ

939 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 06:42:21.29 ID:3wOhEmb2.net
マークシートなんだから1週間くらいで結果出そうと思ったけど、合格ラインの調整とか合格証の発行とかで1ヶ月はかかるか

940 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 07:49:14.52 ID:HVTohqEL.net
そうはいっても公式解答は出してほしいわ!
当たり前だけど問題作った時点で解答は決まってるんだからさ、それくらいすぐ公開できるのでは…と思ってしまう

941 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 07:50:22.71 ID:nfMeMRPv.net
ほんとに

942 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 10:20:45.47 ID:KcofyCz/.net
ここのレスが1000になる前に公式発表欲しいものだ。

事業団「初見問題作ってみたよぉ」

試験実施、即時結果判明

事業団「おい、初見問題部分に誤記があったぞ!公式発表はちょっと待て。」

幹部で話し合い(約一週間)

”速やかに”公式発表

事業団「うーん、去年と平均点が大分違うなぁ。合格ラインいくらにしようかなぁ。」

約一カ月悩む。

12/18合格発表

943 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 11:16:19.36 ID:7MN17+3O.net
暫定で48点。一応八割はとれてるが、不安だなあ。みんな点数良さそうだから、合格ライン50点とかあり得るのかな。

944 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 11:22:23.17 ID:ZWYXA+th.net
あるわけないでしょw

945 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 11:42:41.67 ID:lDG8O3Fw.net
めちゃくちゃ言うなよ

946 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 11:46:41.77 ID:EFpnkxY7.net
どっかのサイトに解答ないの?管路!

947 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 11:48:50.08 ID:N35xIpJn.net
公式解答きたーーーー

948 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 11:51:03.83 ID:JzqBzSmK.net
きてないじゃんクソ

949 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 12:07:32.98 ID:m4BSLUL2.net
自己採点57点。去年受かった電験3種に比べたら滅茶苦茶簡単な試験だったわ

950 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 12:22:34.79 ID:I2LcxPrA.net
>>942
土日と休日出勤したから振替休日も追加で

951 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 12:25:47.60 ID:nOaKB36H.net
下3の
問27は4(適切)、
『事業場排水指導指針と解説』で確認、1誤:事業場の立入前、2誤:いったん採水した試料を水質に差が出ないようなるべか均等に分注、3誤:試料(当該排水)で洗う(共洗い)
問33は2(適切)、
4誤:『予知保全』と『予防保全』で意味が違う
問46は1(不適切)、
『日変動を把握し』なので、『時間帯』は適さない
だと思います。

952 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 12:26:45.10 ID:NsARtpSC.net
今年の書き込み凄い多いね
しかも下3種受験者はお利口さんが多く感じる
ボーダーラインは相当上がるのでは?

953 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 12:29:14.33 ID:iXVfP3wu.net
あんまり上がると困るぜ

954 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 12:33:11.78 ID:ubSPeiZ7.net
>>938
自社製品の(客先での)評価とか、自社製品の性能試験の評価とか、主体的に携わること無いの?
計画、設計考えれば、自分で手を動かしてなくてもいけるんじゃないの?
技術営業の技術士は存在すると思うよ。

955 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 12:33:37.16 ID:EqpwluVk.net
管路ってボーダーどれくらいなんだ?

956 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 12:36:09.54 ID:ubSPeiZ7.net
>>955
通常は八割、40問。

957 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 12:37:52.47 ID:ImpO1jR3.net
下2の問11は過去問なら2が不適切と思いますが、下水道施設計画•設計指針と解説 前編2019年では、副管は、2号マンホール以上のマンホールの内側に設置することが望ましいと、読み取れるので2は適正だと思われます。

958 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 12:39:05.21 ID:KcofyCz/.net
他掲示板で2種解答アップされてた。
ここの解答と3問くらい差異あった。
異なる問題はざっくり確認したけど、こっちのが正しい。
(法令は文そのままだし、計算問題もシンプルな問題)
誤った情報は一喜一憂の元になるので、こっちへの転記はしません。

ここの掲示板の現状【下水2】まとめ
>>836

959 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 12:41:38.68 ID:EqpwluVk.net
>>956
8割がボーダーとかキツイな...

960 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 12:46:56.28 ID:ubSPeiZ7.net
>>959
ここのところ、2、3問題下がって、37〜38の時が多いようです。難しいと変動します。

961 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 12:54:55.05 ID:JzqBzSmK.net
合格点が48とか…

962 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 12:57:28.91 ID:ubSPeiZ7.net
おそらく高くても44問だよね。

963 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 13:58:31.31 ID:wrV/M3GW.net
難易度なら今年の下3は当たり年だったよ
流れで行ったら来年は難しい年になるから今年は落とせないね

964 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 14:14:54.17 ID:KcofyCz/.net
>>957
自分も「原則外側」だと思っていましたが、調べたら確かに、2号マンホール以上なら内側ですね。
(3)の「同じ内径の管きょの接続は段差を設ける必要がない」というのが、不適切のようです。
(設計指針2019より。2cm程度の段差を設ける)
よって、下水2の問11は(3)が正解ですね。
(私は間違えましたが。。。)

965 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 14:51:15.27 ID:BQhaiuz+.net
正式な合格勝ち取るまで
助六寿司にしとけ!はワロタww

俺の去年の下三24点。
今年は暫定で41点!

記録更新したけ、お寿司と
太いエビ食って良い?

来年も頑張るから(泣)

966 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 14:58:54.88 ID:tEPXOPF0.net
40超えてれば合格じゃない?w

967 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 14:59:03.86 ID:lDG8O3Fw.net
お食べ

968 :125:2020/11/10(火) 15:52:10.98 ID:PUOF/f7o.net
ねらーは意識高い人が多いから点数いい人が多いけど、大半の受験生は、会社からの命令で受験し、ほぼノー勉強の人が多いんじゃない?

969 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 16:52:38.31 ID:u4Rsktwn.net
合格の基準はなんですか?

点数だけ?
難易度によって平均点かわるから点数設定するだけ?

受験者数に対して上から合格して足切り?

その年の合格率を決めて、その合格率まで入った人の点数?

上記複合?
それ以外?

ほんと合格基準がわからないから発表までもやもやする。

970 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 17:11:20.61 ID:vuJVIKYa.net
下3の合格基準44点だったら、かなりハイレベルじゃない⁇
44点って言えば7割強になるけど、その域以上の人そんなに居る⁇
確かに今回は簡単だったけど合格基準高すぎない?

971 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 17:27:51.41 ID:a2+rejF4.net
できない人か7割は除いた上位3割の平均点なのが怖い

972 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 17:31:14.23 ID:1cCbD4vE.net
毎年合格者を全体の30%前後で抑えてるから一定の点数で合格者が30%付近に達したらその点数以下は切り捨てしてるだけでは?

973 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 17:33:42.32 ID:V6YkVhqn.net
令和2年度の「第46回下水道技術検定及び第34回下水道管理技術認定試験」の試験問題及びその正答を、明日の11月11日(水)に弊社ホームページに掲載します。

974 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 17:35:52.06 ID:j2m6MeJU.net
>>970
44点だとしたら
25年は44で合格率32.6(近年最高)
24年は39で合格率19.6(近年最低)

24が低すぎたから翌年相当ゆるくしたんだろうけどね。

今回はどうなんだろ…
去年27.2% 40点
一昨年は30.1% 43点。

975 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 17:51:06.07 ID:KcofyCz/.net
>>973
明日公式発表か。

↑どこからの情報かと思ったら、
公式HP上じゃなく、担当者ブログに書きこみあったよ。
http://jstodakentei.livedoor.blog/

976 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 18:01:02.67 ID:pDS05yf9.net
下3ここでの暫定解答、全部合ってたらいいのに!

977 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 18:06:26.53 ID:j2m6MeJU.net
>>972
毎年上位30%とかならわかるけど、
年によって結構割合が変動するから何でかわからん。

大体30%でそれを基準にしてるとなると、
24年の19.6%の意図がわからない。

合格率を0.1%あげちゃうと19.6から32%とかになって30%を越えちゃうから19.6に抑えたって自分は解釈しちゃうけど…

978 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 18:18:27.34 ID:tiO5jLj3.net
ここの解答で44やわ、ビミョー

979 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 18:41:53.32 ID:R4K4JU3x.net
俺も44
公式待ち

980 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 18:47:13.09 ID:2ibHUH2r.net
今年は難しいからボーダー高くなることはない
会社のベテラン受験者が言ってたw

981 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 18:50:02.71 ID:tiO5jLj3.net
>>980
ベテラン受験者www

982 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 19:16:37.49 ID:McELf8hv.net
>>938
会社の印鑑があれば実務経験だよ。
重要なのは、"あなた"が下水道に関係することにおいて、主体的に問題を解決した事実 だけ。
例えば、チームを組んで一緒に仕事してました。では面接で落とされる。だってそれ、"あなたが"やったわけじゃないでしょ?

983 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 19:31:14.61 ID:Z+jILu15.net
>>938だけど転職入社で間もないから年数では証明してもらえない
会社に技術士の人はいるけど、別部署だから補佐する業務なんてとても言えないし

下三の次に目指すとしたら電験とか実務経験関係ない資格の方が自分みたいな立場の人間にはフェアに感じる

984 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 19:56:39.87 ID:McELf8hv.net
>>983
別業種からの転職なら無理だな。同業種なら今の会社の証明だけでいい。
転職前の会社の証明はいらない。そういうシステムになっている。

それと水処理の場合、面接で「それ環境部門じゃないですか?」とか
「それ衛生工学部門じゃないですか?」って聞かれたらその場で不合格が決定する。
あくまで受験する部門に関係してないといけない。

なお、一次試験はどの部門で合格しても二次試験の受験資格が与えられる。

985 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 19:59:39.49 ID:6pYN2+E0.net
今年はコロナもあって普段合格点下げてくれる人らのパスが多そう&一昨年以上に簡単という声多数
45点前後か

986 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 20:23:32.16 ID:pDS05yf9.net
合格ラインが44の場合、44点は合格?
誰か教えて下さい!

987 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 20:25:35.00 ID:2ibHUH2r.net
>>986
そんなボーダーライン高くなるわけないから大丈夫

988 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 20:25:36.65 ID:FgJxABAw.net
44も含まれるから合格

989 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 20:27:08.88 ID:6pYN2+E0.net
例年なら43でほぼ受かる
44は確実ラインだが今年はどうかのう

990 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 20:28:16.46 ID:pDS05yf9.net
>>988
あざーっす

991 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 20:31:30.36 ID:LRjVWAR2.net
実際現場で60回やって16回も間違えたらクビだと思うけど
マークシート資格ってそういうもんなんだよね

992 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 20:40:33.86 ID:g4elDDUV.net
明日試験問題ダウンロードしなければ。

993 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 20:43:03.71 ID:wQ5XD5cm.net
次スレ建てれなかった
誰かお願いします

994 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 20:43:31.27 ID:g4elDDUV.net
>>991
作業なら間違う前に確認すればいい。マニュアル整備されてたり、作業前に手順確認したり。
持ち込み可の試験でないから知らない問題がでると対応できないのは仕方ない。

995 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 20:45:37.45 ID:g4elDDUV.net
たてれた?

996 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 20:46:17.69 ID:g4elDDUV.net
下水道技術検定&管路施設 part19
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1605008707/

997 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 20:46:29.60 ID:LRjVWAR2.net
>>994
そうだよね
スマホで検索したり上司や同僚に電話して聞いたり
聞かれる立場にはならないけど

998 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 20:51:31.29 ID:wQ5XD5cm.net
>>996
助かりました
ありがとうございます!

999 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 20:53:24.25 ID:GEk7MFlS.net
二回目はまだ許せる
三回目以上のやつ後輩に気を使わせるな
会場で午前組と午後組入れ替わる時にこいつまた今年も3種受けとるやん思いながらペコペコ挨拶するこっちの身にもなれ

1000 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 20:53:48.89 ID:g4elDDUV.net
初めての仕事を一人作業でやることはない。
先輩に付いたり、複数でやったり。

1001 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 20:55:24.26 ID:g4elDDUV.net
試験会場に来るだけ、えらい。

1002 :名無し検定1級さん:2020/11/10(火) 20:55:53.87 ID:g4elDDUV.net
下水道技術検定&管路施設 part19
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1605008707/

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200