2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

司法書士受験生のみが雑談するスレッド

1 :名無し検定1級さん:2020/01/12(日) 21:26:11 ID:qcel7re0.net
 司法書士試験現役受験生のみが雑談するスレッドです。
【禁止事項】
・司法書士現役受験生以外のカキコミ禁止
・荒らしが紛れ込んでも徹底無視 レス禁止

2 :名無し検定1級さん:2020/01/12(日) 21:31:45 ID:af5zH/1f.net
ワシは電験>>2種ねらいまぁす

3 :名無し検定1級さん:2020/01/13(月) 00:16:49.25 ID:DJ8wxdzk.net
司法書士受験生です。
雑談スレが荒らしに乗っ取られて困ってました。
ここに移住します。

4 :名無し検定1級さん:2020/01/13(月) 00:17:00.43 ID:DJ8wxdzk.net
司法書士受験生です。
雑談スレが荒らしに乗っ取られて困ってました。
ここに移住します。

5 :名無し検定1級さん:2020/01/13(月) 00:17:18.32 ID:DJ8wxdzk.net
兼業司法書士受験生です。
雑談スレが荒らしに乗っ取られて困ってました。
ここに移住します。

6 :名無し検定1級さん:2020/01/13(月) 00:17:58.06 ID:DJ8wxdzk.net
兼業司法書士受験生です。
雑談スレが荒らしに乗っ取られて困ってました。
ここに移住します。

7 :名無し検定1級さん:2020/01/13(月) 00:21:26.60 ID:DJ8wxdzk.net
すまん。
反応悪くて連投になった。

8 :名無し検定1級さん:2020/01/13(月) 07:14:49 ID:DJ8wxdzk.net
さみいけど図書館行くぜ

9 :名無し検定1級さん:2020/01/13(月) 10:18:14.79 ID:s5ahUqBw.net
朝のファミレスでの勉強がはかどる

10 :A;>d%≠vεis&o^/r:2020/01/13(月) 10:23:49.97 ID:5TAsVRgj.net
自宅でやれ
周りに勉強してますアピールでもしたいのか?

11 :名無し検定1級さん:2020/01/13(月) 17:49:32 ID:KkyrBTsE.net
age

12 :名無し検定1級さん:2020/01/13(月) 17:51:19 ID:SZFTOTur.net
>>8
図書館、勉強できる環境じゃないだろ?

13 :名無し検定1級さん:2020/01/13(月) 18:17:35.12 ID:q99kscfb.net
司法書士と行政書士ってにてるよね。
行政書士書士受験生のみが雑談するスレッドを読んできたけど違和感をさほど感じなかった。
向こうと統合していいんじゃな?
書式だし。

14 :名無し検定1級さん:2020/01/13(月) 18:26:08.29 ID:Pt+5eRwy.net
>>13
司法書士は1%合格のサブァンか引きこもりしか受け取らんやろ キチガイと一緒するな

15 :名無し検定1級さん:2020/01/13(月) 23:38:52.65 ID:KkyrBTsE.net
age

16 :名無し検定1級さん:2020/01/14(火) 07:40:39 ID:C3CxkCCZ.net
さみい 勉強しにファミレスいくぜ

17 :名無し検定1級さん:2020/01/14(火) 09:10:22 ID:IPuCTRCy.net
ジョイフルはタバコが無ければ最高だが

18 :名無し検定1級さん:2020/01/14(火) 09:24:37 ID:32Qn7Y5t.net
サブァン試験とか棺桶に片足を突っ込む奴氏か受けない

19 :名無し検定1級さん:2020/01/14(火) 09:34:52 ID:C3CxkCCZ.net
ガストだぜ

20 :名無し検定1級さん:2020/01/14(火) 11:44:10.97 ID:FWPdkMzY.net
僕は基本予備校自習室で勉強する。
静かだし集中できる。
みなさんは答練受けてますか?

21 :名無し検定1級さん:2020/01/14(火) 12:21:06.82 ID:C3CxkCCZ.net
>>20
自分は予備校自習室は苦手
ファミレスぐらいの騒々しさがちょうどいい。
改正民法講座は受講しましたか?

22 :名無し検定1級さん:2020/01/14(火) 14:37:42 ID:FWPdkMzY.net
>>21
LEC森山の改正講義受けました。
分かりやすく丁寧で満足でした。

23 :名無し検定1級さん:2020/01/14(火) 16:01:46 ID:C3CxkCCZ.net
森山評判いいっすね。
連れも絶賛してた。

24 :カミパック ◆1ENmlksnOk :2020/01/17(金) 05:19:57 ID:V2NTPMeW.net
一週間で田端の記述二冊一回目読んだが、今更ながら、すんなり読めるのは前提知識、ひな型わかってるからだと
我ながら感心。普通挫折するからな。

しかし、この女、なんで、こんなに頭いいんだろうな。後卒フリーターみたいなもんだろ。地頭よいんだが、よく開花させたもんだ。

25 :カミパック ◆1ENmlksnOk :2020/01/20(月) 16:42:25 ID:3kuAbvng.net
なにが奇譚なくだっ!
日本語なってねえぞ。

おんだされたんだろーが、くそ太郎!

26 :名無し検定1級さん:2020/01/21(火) 03:07:47.05 ID:lcGCc5Sx.net
アニキ(55)

某IT企業CEO/CTO

27 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 20:15:22 ID:3VanVQnH.net
岩崎宏美の「聖母達のララバイ」の替え歌

タイトルは「こどおじ達のララバイ」


「こどおじ達のララバイ」

さあ 出てきなさい 

怖くないよ。あなたの親に言われ

自立する助けを

離れた施設で 見守る業者なの

ああ できるのなら

殴るけるとか 荒っぽいことは避けて

話し合いだけで 

あなたの自立を  見守りたいのです

この施設は 戦場だから

職員はみんな 我慢できない暴徒

どうぞ 達者な口をつぐんで

小さな子供の昔に戻って

素直な心で 従って

28 :名無し検定1級さん:2020/01/30(木) 18:19:41.23 ID:qMy/0XU/.net
(=´∀`)司法書士試験受験生が雑談するスレッド part48(*^o^*)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1580164057/

今日このスレで「アニキ」というコテハンが、自分が合格した大学や資格、納税額を証明した書面をアップロードします。
もちろん今日のIDを書いた紙と一緒に。

29 :名無し検定1級さん:2020/02/01(土) 06:24:30 ID:YBl9t0xJ.net
上げとく

30 :名無し検定1級さん:2020/02/03(月) 06:31:52 ID:Zq2yK/Pr.net
473名無し検定1級さん2020/01/28(火) 23:32:36.87ID:hI2iy2
補助者など長期間やるべきものではない
受験生ならせいぜい数ヶ月で十分だ
それで司法書士事務所というものがどういうものかが分かる
それをモチベーションにするならよし

しかしそれ以上の意味などない
仕事も雑用に毛が生えた程度が限度
安い給料かつ勉強しやすい労働環境ではない

つまるところ現代の奴隷制だろ
こんな環境で平気で働かせている司法書士も悪質と言える

31 :名無し検定1級さん:2020/02/11(火) 02:02:59 ID:YJA0+TRu.net
コピペに反応するのもなんだが、
公務員にような安定職に就いてる人が暇つぶしや
箔をつけるためにとる資格じゃないの?
人生かけるような価値ないでしょ。

32 :名無し検定1級さん:2020/02/11(火) 20:13:25.39 ID:jDj+DHyL.net
まてまて、人生が暇つぶしという人がおる。

33 :名無し検定1級さん:2020/02/12(水) 06:32:04 ID:BhKiZFwT.net
生涯学習(意味深

34 :名無し検定1級さん:2020/04/18(土) 05:41:54 ID:b9iC1vdl.net
卒業生の年収が高い私立大学ランキング!【ベスト10位・完全版】
https://diamond.jp/a...s/-/210159?display=b
1位 慶應大 726万
2位 早稲田大 654万
3位 国際基督教大 635万
4位 上智大 633万
5位 東京理科大 619万
6位 中央大 596万
7位 同志社大 595万
8位 明治大 587万
9位 立教大 584万
10位 青山学院大 574万

35 :名無し検定1級さん:2020/04/18(土) 09:33:57 ID:7I8Pp4t5.net
>>1
2019年判事補採用
法科大学院 人数
東京大学 11
一橋大学 11
京都大学 11
慶應義塾大学 8
早稲田大学 7
中央大学 5

36 :36:2020/04/25(土) 14:06:59 ID:g9yTuyUN.net
過疎ってるからこのスレ利用するか
今日から本試験までお世話なります

37 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 18:19:57 ID:nv67igK/.net
来年の受験を考えてて、とりあえず行政書士に
合格はしたものの旧民法の知識…。

そこで質問なんだが
旧法→改正民法にアップデートした方は
民法改正、どれくらい手惑った?
体験談があればお聞きしたい

38 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 18:23:46 ID:f6CWWRWD.net
>>1さん
しばらく御厄介になりますよっと

39 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 18:27:35 ID:f6CWWRWD.net
>>37
総則・債権総論はかなり変わったので手こずったかな
債権各論は売買や担保責任含めてむしろ旧民法よりも覚えやすくなったから、旧民法の知識がまったくないほうが便利

相続は新しい規定が増えたようなもんなので、旧民法の知識があっても影響なかった
ただし、覚える内容増えたかな

40 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 18:30:17 ID:nXaJpnvg.net
>>37
その前に、行政書士試験の民法知識なら、担保物権・親族・相続の知識がスカスカなのでは?
これらは相続法改正を含めてもあんまり改正前の知識あっても影響ないよ。

41 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 18:36:57 ID:JjhqkRh5.net
>>1さんには大変申し訳ありませんが、移住してまいりました。
その節は、本当に申し訳ございませんでした。
1000までしばらくいさせてください。

42 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 18:37:25 ID:LaLmAfGc.net
>>37
そもそも司法書士の債権の勉強を
したことないなら、改正点以外は大丈夫
みたいな気持ちでいると足元すくわれるよ

一から勉強しなおすくらいの気持ちで
やりなよ。ちなみに自分は去年の7月と
8月の2ヶ月で1日4〜5時間くらい新債権法
の勉強して予備校の答練・模試では
9割くらい今のとこ正解してるかな
間違えた問題もあるが全体的に簡単な印象

43 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 18:41:52 ID:JjhqkRh5.net
今後の発売予定を掲載したします。


<LEC>
(2020年4月25日発売予定)
根本正次のリアル実況中継 司法書士 合格ゾーンテキスト 3 民法? <第2版>
3,190円(税込)

(2020年6月3日発売予定)
根本正次のリアル実況中継 司法書士 合格ゾーンテキスト 6 会社法・商法 <第2版>
3,300円(税込)

(2020年6月12日発売予定)
根本正次のリアル実況中継 司法書士 合格ゾーンテキスト 10 民事訴訟法・民事執行法・民事保全法 <第2版>
2,750円(税込)

(2020年6月22日発売予定)
根本正次のリアル実況中継 司法書士 合格ゾーンテキスト 7 商業登記法 <第2版>
3,300円(税込)

(2020年7月3日発売予定)
根本正次のリアル実況中継 司法書士 合格ゾーンテキスト 8 憲法 <第2版>
1,980円(税込)


<伊藤塾>
(2020年4月25日発売予定)
うかる! 司法書士 必出3300選/全11科目 [2] 第2版 不動産登記法編 (日本経済新聞出版社)
2,530円(税込)

(2020年4月25日発売予定)
うかる! 司法書士 必出3300選/全11科目 [3] 第2版 会社法・商法・ 商業登記法編 (日本経済新聞出版社)
3,080円(税込)

(2020年5月発売予定)
うかる! 司法書士 必出3300選/全11科目 [4] 第2版 憲法・刑法・民訴法・民執法・民保法・供託法・司書法編 (日本経済新聞出版社)
価格未定


<辰巳>
(2020年4月28日発売予定)
[第2版]司法書士 リアリスティック商業登記法 記述式
3,960円(税込)

44 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 18:45:33 ID:JjhqkRh5.net
<その他>
(2020年4月27日発売予定)
不動産登記訴訟の考え方と実務 (民事法研究会)
6,270円(税込)


(2020年4月30日発売予定)
ケースブック渉外相続登記の実務 (ケースブックシリーズ) 
特定非営利活動法人渉外司法書士協会 (編集) (民事法研究会)
3,960円(税込)


(2020年5月1日発売予定)
医院開業から法人化,経営・継承まで弁護士,税理士,司法書士,行政書士,社労士が答えました! 
医療・薬機リーガルサポートネットワーク (編集) (南山堂)
3,300円(税込)


(2020年5月7日発売予定)
各種動産抵当に関する登記 -船舶・建設機械・農業用動産-  (日本加除出版)
3,300円(税込)


(2020年5月20日発売予定)
森山和正の司法書士Vマジック5 会社法・商法 (三省堂)
3,520円(税込)


(2020年5月発売予定)
〔民法改正対応版〕 続 時効の管理 (新日本法規)
7,040円(税込)


(2020年5月発売予定)
〔改訂版〕 Q&A 成年被後見人死亡後の実務と書式
編集/一般社団法人 日本財産管理協会  (新日本法規)
5,390円(税込)


(2020年6月発売予定)
実務に活かす 判例登記法
加藤新太郎/山野目章夫/鈴木龍介 (編) (きんざい)
4,400円(税込)

45 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 18:48:11 ID:JjhqkRh5.net
なお、新型コロナウィルスの感染拡大の影響により、
各出版社においてそれぞれの販売日が一部延期されています。
場合によっては、上記出版予定日は延期される可能性があります。
予めご理解くださいますよう、お願い申し上げます。

46 :アニキ ◆HWpR6guTbw :2020/04/25(土) 19:03:00 ID:bCvMGpVe.net
よっ。エブリバディ。

もう少し、相手してやるぜ。たこ。

47 :江戸平次:2020/04/25(土) 19:05:31 ID:Yq7UItpk.net
さっそくアニキに侵略されてて草

48 :江戸平次:2020/04/25(土) 19:06:13 ID:Yq7UItpk.net
進撃が立ててくれたスレじゃん!
よかったねみんなが使ってくれてw

49 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 19:16:11 ID:zB5V79ga.net
進撃の目論見通りになって 草
進撃はアニキを挑発して本スレを破綻させて自分が建てたスレに誘導しただけだろ。
進撃みたいな筋金入りの荒らしはどんな卑劣なことでも平気だぞ。
進撃に比べたらアニキなんてかわいいぐらいだ。
アニキは反省する荒らし
進撃こそ卑劣で悪賢い最悪な荒らし

50 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 19:27:17.81 ID:f6CWWRWD.net
こないだ進撃はひょっこり現れてたな
筆記試験合格してから記憶喪失
口述試験を受けた記憶がないから、今年は筆記試験免除で口述試験からスタートらしい

設定に無理あるだろ、これは

51 :江戸平次:2020/04/25(土) 19:29:16.60 ID:Yq7UItpk.net
おまえらが望むならまた進撃いじめてやらんこともないよ(´・ω・`)b
最近ヲチしてて目に余るキモさだからなあいつ(笑)

52 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 19:33:13.22 ID:TzeQ1Cdj.net
投票行為をした方を擁護したから発狂か?
アドバイザーよ

相変わらずキモいな
ゆうを進撃と決めつけて粘着とはな

53 :江戸平次:2020/04/25(土) 19:50:07 ID:Yq7UItpk.net
>>52
顔真っ赤にしちゃって進撃くんw

54 :アニキ ◆HWpR6guTbw :2020/04/25(土) 19:51:17 ID:bCvMGpVe.net
>>52

こらあ!

てめえ。アドに言いがかりを付けるんじゃねえ。

言いがかりをつければ、AA攻撃をお見舞いするぞおお。

55 :江戸平次:2020/04/25(土) 19:52:40 ID:Yq7UItpk.net
進撃ビビってるぅヘイヘイヘイw

56 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 20:00:49 ID:TzeQ1Cdj.net
>>53
お前リアルでも嫌われてるんだってな
そりゃそうだよな

57 :江戸平次:2020/04/25(土) 20:03:31 ID:Yq7UItpk.net
>>56
ソースは?w
顔真っ赤にしてレッテル貼っちゃう奴ぅwwwwwwwwwwwwww
ヘイヘイヘイwwww

58 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 20:07:05 ID:TzeQ1Cdj.net
>>57
きめえんだよ、ゴミ

59 :江戸平次:2020/04/25(土) 20:11:43 ID:Yq7UItpk.net
>>58
はなしそらさないでくださーーーーーーーーーーいwwwwwwwwwwwwww

60 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 20:15:05 ID:f6CWWRWD.net
コピペ連投野郎は、本スレ潰しただけじゃ飽きたらず
他の姉妹スレも全部荒らして潰すつもりなのかな

わざわざこの超過疎スレにまで、なんで来てんだろうか

61 :江戸平次:2020/04/25(土) 20:16:07 ID:Yq7UItpk.net
>>58
コピペ連投野郎きえてくださーーーーーい
スレ民の総意でーーーーーっすぅwwwwwwwwwwwwww

62 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 20:17:05 ID:TzeQ1Cdj.net
>>61
お前が消えろゴミ

63 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 20:17:48 ID:JjhqkRh5.net
>>58
当方が立てた雑談スレは既に終了しました。
ゆうさんがいる雑談スレを荒らしたり、わざわざ過疎スレと書いた1さんのこちらのスレにまで来て、
貴方が荒らす意図はわかりません。
1さんにも迷惑ですよ。

64 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 20:19:24 ID:TzeQ1Cdj.net
>>63
ほう、俺が控えればアニキやアドバイザーが消えると申すか
俺はあいつらがいなければこのような書き込みはしない
したがって俺をこのようにさせている原因もこのゴミどもにあることは明白だろう

65 :江戸平次:2020/04/25(土) 20:20:01 ID:Yq7UItpk.net
>>64
投票ガイジばちこり嫌われていくゥヘイヘイヘイw

66 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 20:20:32 ID:TzeQ1Cdj.net
>>65
お前を好きな奴などこの世に一人もいないのだけどな

67 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 20:23:01 ID:JjhqkRh5.net
>>64
こちらのスレは、私が立てたスレではないので、1さんのスレルールを守ってください。
ちゃんと守りましょうよ。

【禁止事項】
・荒らしが紛れ込んでも徹底無視 レス禁止

荒らしだと思ったら貴方がレスしなければいいと思います。
貴方は投票コピペばかりしていて、私のお願いも一切聞かなかった唯一の人です。
私も貴方はスレに紛れ込んだ荒らしだと思って、以後はレス禁止いたします。
ゆうさんの雑談スレにまで行って、荒らすことも止めたらどうですか。

68 :江戸平次:2020/04/25(土) 20:25:31 ID:Yq7UItpk.net
>>66
だからソースはって?w
やっぱおまえ相変わらずバカだから会話成り立たねえのなwwwwwwwwwwwwww

69 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 20:27:31 ID:nXaJpnvg.net
>>64
投票コピペ名無しは、こんな勢い1未満の過疎ってるところまで来ないでくれよ。
ゆうの雑談スレがあるでしょ。
本スレ潰して、過疎スレまで来んなよ。
受験生じゃないんだろ、精神病みすぎだよ。

70 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 20:32:40 ID:TzeQ1Cdj.net
>>67
バカが
俺が投票コピペをした人物と同一であるとするなど貴様も大した白痴だな

71 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 20:34:01 ID:TzeQ1Cdj.net
>>67
アドバイザーやアニキに浸食されるスレのどこが健全なのか説明したまえよ

わざわざ各社の参考書や過去問の発刊時期をコピペするお前になら朝飯前だろ?

72 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 20:35:08 ID:TzeQ1Cdj.net
>>69
お前がくんな
ゴミカス

73 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 20:36:21 ID:nXaJpnvg.net
執拗な粘着をして、あちこちの姉妹スレまで連投してぶち壊す投票コピペ名無し=ID:TzeQ1Cdj

とりあえずNG推奨。

74 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 20:36:46 ID:805yqq70.net
じゃあここが参考書とかの発刊時期をいつも貼り付けてる奴とアニキおよびアドバイザーの隔離スレってことでいいですね

75 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 20:38:55 ID:JjhqkRh5.net
>>74
どうぞ、私の隔離スレでいいと思います。

ただし、アニキさんもアドバイザーも司法書士現役受験生ではないので、1さんのスレルールに反しています。
このお2人をこちらに隔離されても困ります。

76 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 20:42:01 ID:TzeQ1Cdj.net
>>75
いや、書き込みを容認する以上お前が引き取れよ

77 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 20:42:02 ID:f6CWWRWD.net
終了した雑談スレでも書かれていたが、コピペ連投野郎は精神的にかなりのビョーキだと思うぜ
超過疎スレにまで追いかけてくるなんて、こんなにしつこいのはまじでヤバイよ
ベテラン受験生なのかなんなのか知らんけど、こういう成れの果てにはなりたくねーわ

78 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 20:46:45 ID:TzeQ1Cdj.net
>>77
執拗に書き込みをしているのはアニキとアドバイザーだろ
そのことも理解てきないお前の頭の悪さの方が相当やばいよ
小学生並みの知能しかないんじゃねーの、まじで

79 :江戸平次:2020/04/25(土) 20:48:44 ID:Yq7UItpk.net
進撃って20年くらい資格板荒らしてんでしょ?(確か雑スレでそんな話聞いたことある)
そこまで拗らせたら頭バグってネカマになるのも無理はないよな( ;´・ω・`)bカワイソー

80 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 20:53:12 ID:TzeQ1Cdj.net
>>79
何にせよお前みたいなゴミより気持ちの悪い人間なんて存在しえないけどな

81 :江戸平次:2020/04/25(土) 20:55:12.24 ID:Yq7UItpk.net
>>80
おまえがいるじゃんw

82 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 20:56:53.10 ID:TzeQ1Cdj.net
>>81
いや、ないから
お前が底辺
司法書士の底辺でもあるのかもしれないがなw

83 :江戸平次:2020/04/25(土) 20:57:44.55 ID:Yq7UItpk.net
>>82
ううんおまえが底辺だよw
このスレでも一番嫌われてるしぃwwwwwwwwwwwwww

84 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 20:58:57.43 ID:TzeQ1Cdj.net
>>83
お前が勝手に決めつけてるだけだけどな
気持ち悪

85 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 20:59:52.91 ID:TzeQ1Cdj.net
まー司法書士の底辺なんてこんなもんだよな
いつまでも受験生のスレに張り付くとかゴミの中のゴミw

底辺中の底辺っちゅーことですわ
具にもつかぬ石ころみたいな奴

86 :江戸平次:2020/04/25(土) 21:00:11.78 ID:Yq7UItpk.net
>>82
いやおまえみんなにどんだけ叩かれてるか自覚ないの?wwwwwwwwwwwwww
そういうとこがきめぇんだよガイジwwwwwwwwwwwwww
ヘイヘイヘイwwwwwwwwwwww

87 :江戸平次:2020/04/25(土) 21:01:51.86 ID:Yq7UItpk.net
>>85
「ここをヲチしてる=司法書士の底辺」なんてロジックは成立しないと思いまーーーーーーすwwwwwwwwwwwwww

88 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 21:02:48.14 ID:TzeQ1Cdj.net
>>87
いや、成立するだろ
誰がどう見ても受験生のこんなスレに来て煽りに入ってる合格者(自称)なんてゴミの中のゴミだろ

自覚あるんだろ?本当は
自分が底辺だってさw

89 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 21:08:31.77 ID:TzeQ1Cdj.net
嫌われ者ってのが自分だとやっとわかってきたか?
アドバイザーよ

お前の実社会における立ち位置と何ら変わることはないのだよ
わかったらとっとと失せろ
低脳底辺ゴミムシ

90 :江戸平次:2020/04/25(土) 21:08:37.85 ID:Yq7UItpk.net
>>88
なんでなんで?w
ネットとリアルは関係ないですよね?wwwwwwwwwwwwww
あっそっか!おまえにとってはネットこそがリアルだもんなwwwwwwwwwwwwww

91 :江戸平次:2020/04/25(土) 21:11:26.81 ID:Yq7UItpk.net
>>89
だwwwwwwwwwwwwww かwwwwwwwwwwwwww らwwwwwwwwwwwwww


だwwwwwwwwwwwwwwwwwかwwwwwwwwwwwwwwらぁwwwwwwwwwwwwww
嫌われてるのはお ま え なんだよバカwwwwwwwwwwwwww

92 :江戸平次:2020/04/25(土) 21:13:13.98 ID:Yq7UItpk.net
>>89
私は実社会ではこのような立ち位置ではございません。
あなたはいったいどこでそんな噂を耳にしたのでしょうか?
もしかしてただの「妄想」ではごさいませんよね?w

93 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 21:13:51.49 ID:TzeQ1Cdj.net
低脳底辺ゴミムシくん
お前の実社会における立ち位置はそんなもんだよ
勘違いしてるだけ

ま、ゴミムシ野郎には気付けないよな

94 :江戸平次:2020/04/25(土) 21:14:21.91 ID:Yq7UItpk.net
>>93
>>92

95 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 21:15:35.12 ID:TzeQ1Cdj.net
うんうん、ゴミムシくん
頑張ってね、底辺なリアルでもファイト^ ^

96 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 21:17:25.97 ID:TzeQ1Cdj.net
底辺なリアルを生きるアドバイザーくん
司法書士になっても受験生のスレに張り付く気持ちの悪い性格であることからも明らかではあるが平素客や同僚からも疎まれる性格であることが見え透ける

したがって司法書士としての売り上げも立たずこのようなスレで受験生にマウントを取るという底辺らしい底辺たる人生を歩む生きるゴミムシ
それがアドバイザーという人間の実相なのです

97 :江戸平次:2020/04/25(土) 21:18:06.03 ID:Yq7UItpk.net
>>95
あれぇ!?
自分から持ち出した話なのにもう逃げちゃうんですかぁ?wwwwwwwwwwwwww
「馬鹿すぎて議論もできぬか」wwwwwwwwwwwwww

98 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 21:18:50.12 ID:TzeQ1Cdj.net
リアル底辺アドバイザー負け犬人生ヘイヘイヘイ

99 :江戸平次:2020/04/25(土) 21:20:22.77 ID:Yq7UItpk.net
>>96
いえ違います。
リアルでは愛想振りまいて一生懸命お金を稼いでおります。
リアルのみならずTwitterでも真面目な司法書士を演じております。
ネットでの態度だけで人間性全てを判断するのはあまりに視野が狭くはありませんか?
(冷静に議論しよ(´・ω・`)b)

100 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 21:21:27.51 ID:TzeQ1Cdj.net
>>99
へえ、お前のTwitterアカウント晒せよ
ゴミムシ

101 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 21:23:42.23 ID:f6CWWRWD.net
コピペ連投野郎が荒らしなのは間違いない
見事に各スレで暴れて荒らしている
いい迷惑だぜ

102 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 21:23:58.15 ID:IkogrmNl.net
>>100
お前邪魔だからゆうスレッドに行けよ。
この

ゴ     ミ     虫      が

103 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 21:24:33.46 ID:TzeQ1Cdj.net
ふん、ID変えて発狂かw
さすが負け犬だな

104 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 21:26:20.32 ID:TzeQ1Cdj.net
>>101
アドバイザーやアニキと俺の性質の区別がつかない頭の悪いお前の存在そのものが荒らしということに気づくべきだな

105 :江戸平次:2020/04/25(土) 21:28:05.46 ID:Yq7UItpk.net
>>103
ID変更は君の得意技じゃあぁないかwwwwwwぷwwwwwwww

106 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 21:29:13 ID:TzeQ1Cdj.net
>>105
ゴミムシ

107 :江戸平次:2020/04/25(土) 21:30:26 ID:Yq7UItpk.net
>>106
嫌われものw

108 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 21:33:19 ID:TzeQ1Cdj.net
>>107
ネットでもリアルでも嫌われているゴミムシバイザーくんの言う事ではないな

109 :江戸平次:2020/04/25(土) 21:52:58.04 ID:Yq7UItpk.net
>>108
>>99

110 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 21:53:40 ID:TzeQ1Cdj.net
>>109
はいはい、ゴミムシおつかさま

111 :江戸平次:2020/04/25(土) 22:04:27.34 ID:Yq7UItpk.net
>>110
言い返せないねぇw

112 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 22:08:43.16 ID:TzeQ1Cdj.net
>>111
お前がな

113 :江戸平次:2020/04/25(土) 22:09:19.04 ID:Yq7UItpk.net
>>112
おうむ返しwwwwwwwwwwwwww

114 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 22:15:02.20 ID:TzeQ1Cdj.net
>>113
お前がな

115 :江戸平次:2020/04/25(土) 22:27:30 ID:Yq7UItpk.net
>>114
おまえがな

116 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 22:50:08 ID:TzeQ1Cdj.net
>>115
ゴミムシくんおつかれ

117 :江戸平次:2020/04/25(土) 22:58:54 ID:Yq7UItpk.net
>>116
w

118 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 22:59:28 ID:TzeQ1Cdj.net
>>117
ゴミムシおつかれー

119 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 23:00:26 ID:TzeQ1Cdj.net
スレタイも読めない知能低いゴミムシバイザーくんおつかれさんです

120 :江戸平次:2020/04/25(土) 23:01:17 ID:Yq7UItpk.net
>>116
話進展させる気なさそうなんでこっちから話振るね(´・ω・`)b*
荒らし退治するはずだったのに自分が荒らし認定されてたのってさ、どんな気持ちなん?w

121 :江戸平次:2020/04/25(土) 23:03:01 ID:Yq7UItpk.net
>>119
 司法書士試験現役受験生のみが雑談するスレッドです。
【禁止事項】
・司法書士現役受験生以外のカキコミ禁止
・荒らしが紛れ込んでも徹底無視 レス禁止 ← (´・ω・`)b*<ココ!

>>1に書いてある禁止事項も守れないようなガイジが何か言ってるンゴぉ!?wwwwwwwwwwwwww

122 :名無し検定1級さん:2020/04/26(日) 00:42:14 ID:ALm9+b2T.net
っていうか、司法書士という設定なのに
受験生に何のアドバイスもできないアドバイザーって笑える

あっ、アドバイスしても誰も聞いてくれないから
ひねくれて荒らしになっちゃったんだw

123 :名無し検定1級さん:2020/04/26(日) 01:07:04.92 ID:DnY9ceSv.net
本スレ無くなったから、ここでいいのかな。

にわかに官邸主導で急動意、士業関係は大きく変わっちゃうのかな?
一時的なものではなく、恒久的なものになれば、不動産登記規則や商業登記規則もまた大きく改正になっちゃうね・・・。


コロナ支援手続き、対面や押印見直し 首相が27日指示へ
助成金受給、オンラインで
2020/4/25 18:00 日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58509250V20C20A4MM8000/

安倍晋三首相は新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、行政手続きに必要な対面や押印といった慣習や法規制を早急に見直す方針だ。
緊急経済対策に盛り込んだ助成金や給付金を窓口に並ばなくても受け取れるようにする。

在宅勤務や遠隔教育を妨げる要因を取り除き、「人との接触8割減」に向けた取り組みを後押しする。
27日に首相官邸で経済財政諮問会議を開き、首相が関係閣僚に見直し作業を指示する。

124 :名無し検定1級さん:2020/04/26(日) 04:11:54 ID:5P6eIrkQ.net
>>121
スレタイも読めないゴミムシバイザーガイジであるお前が何言ってんだ?

125 :名無し検定1級さん:2020/04/26(日) 05:04:09.15 ID:wrgkV1V7.net
はんこの必要性に対してもそうだけど、弁護士が一般人にも申請できるように手続自体をもっと簡素化して、
手続業務をやっている司法書士なり税理士なりを無くしたほうがいい、とTwitterで言っていた
正直、受験生としては悲しいわ

126 :名無し検定1級さん:2020/04/26(日) 05:27:53 ID:DnY9ceSv.net
かなり厳しいようだ・・・。
5月中旬以降に法務省から司法書士試験について正式延期決定が出るかもしれないね・・・。


緊急事態宣言“来月6日全面解除は困難”政府内の意見強まる
2020年4月26日 5時11分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200426/k10012406051000.html


新型コロナウイルスの感染状況について、専門家からは想定より感染者数が減っていないという指摘が出ていて、
政府内では、来月6日までの緊急事態宣言を全面的に解除するのは難しいという意見が強まっています。

緊急事態宣言から3週間近くが経過し、政府は、全国の新型コロナウイルスの感染状況を注視していて、
今週半ば以降に、専門家から、人との接触機会の8割削減が達成できているかや、
医療提供体制の状況について意見を聴いたうえで、来月6日までの緊急事態宣言を延長するかどうか検討を進めていくことにしています。

これに関連して、西村経済再生担当大臣は、25日の「NHKスペシャル」で、
「できるだけ混乱が生じないように、前もって考え方を示す必要がある」と述べ、
学校や事業者に混乱が生じないよう、ある程度、事前に判断したいという考えを示しました。

ただ、感染者の状況については、専門家から、1日あたりの感染者数は東京や大阪では減少に転じ始めているものの、
想定より減っていないという指摘が出ています。

こうした状況を踏まえ、政府内では、全面的に解除するのは難しいという意見が強まっていて、
今後、専門家の意見も踏まえて、慎重に判断する方針です。

127 :健康:2020/04/26(日) 08:58:54 ID:JXQeOgkj.net
おおお前たち元気にしていたか?

まずは健康状態を報告してくれ。
今朝の体温 昨日の食事内容 喉痛みの有無 嗅覚は正常か

俺はお前たちの健康が気がかりで仕方ないのだ。
おまえらは俺の息子だ。
俺のことはオヤジと呼んでくれ。

128 :名無し検定1級さん:2020/04/26(日) 09:28:59 ID:DbvFeizs.net
まだ駆け出しの受験生やけど
商業登記の択一で安定して解けてる人おるんか。
他の科目と比べて難易度高い気がするわー

129 :アド者 ◆wGgrrBJukE :2020/04/26(日) 09:53:46 ID:/V1NnAUn.net
おはよ〜
とゆーわけで嫌われ者の投票ガイジもあっけなくレスバ諦めたようなので本スレのヲチに戻るよ(´・ω・`)b*
ゆうべはスレ崩壊記念に遊んであげたけど俺も色々忙しいんだわ(笑)

それでは、サウナラの大仏〜

130 :名無し検定1級さん:2020/04/26(日) 10:26:28 ID:FLpzZqbr.net
>>128
商業登記法の択一は、会社法の知識がちゃんとあれば商業登記法の勉強0分でも半分取れるよ。
まともに勉強しなきゃいけないのは、商業登記法総論と一般法人くらいだから、会社法より遥かに勉強楽かと。

131 :名無し検定1級さん:2020/04/26(日) 11:46:49 ID:DbvFeizs.net
>>130
そうなんか、ありがとう
なんか択一やってると「こんなん初見殺しやん」
みたいな問題を他の科目より多くみかける気がするんや
会社法にもっと力入れてみるわ

132 :名無し検定1級さん:2020/04/26(日) 14:08:33 ID:FLpzZqbr.net
>>131
商業登記法は、会社法改正があったから過去問平成18年以降からしかやってないと、分量足りないから初見問題がどうしても多くなっちゃうんだよ。
答練を受講するとかして、問題数を増やしたりしないとね。
あるいは独学なら公認会計士の短答過去問とかを利用して、演習量を増やしたり。

会社法の知識だけで解ける問題が商業登記法は半分くらいあるので、会社法の勉強が終わっていればそれだけで商業登記法の勉強は半分終わったようなもんだよ。

根本講師は商業登記法の総論部分は平成18年以降じゃなくて平成5年以降全部潰すように言ってるから、
もしまだ過去問を全然やってないなら、商業登記法もたくさん古い年度潰したほうがいいよ。
あとは、会社法の知識を条文使ってこまめに頭に叩き込めば、商業登記法の問題も自動的に解けるようになるよ。

133 :名無し検定1級さん:2020/04/26(日) 14:13:30.40 ID:KUFjPDId.net
会社法の勉強のみで商登法で半分取れるねぇw

まあ何を信じるかは自由だから
何も言わんけど

134 :名無し検定1級さん:2020/04/26(日) 14:20:52.26 ID:wrgkV1V7.net
商業登記法は株式会社と持分会社の実体法である会社法が分かっていれば、あとは添付書面の話だけなので、3〜4問は無勉強でも取れちゃうんだよな
商業登記法プロパーの択一知識は、実は半分くらいしか出題されてない

135 :名無し検定1級さん:2020/04/26(日) 14:25:51 ID:DnY9ceSv.net
>>131
ブレークスルーなんかは会社法と商登法が分かれていて、合計4分冊になっているけど、
商登法は約1分冊分が会社法の実体法解説ばかりで、ブレークスルー会社法と重複しまくってるんだよね・・・。
商登法の過去問合格ゾーン解説も会社法の解説だけってものが大量にある。

自分は森山講師の会社法と商登法を受講していたけど、
森山講師も「会社法をしっかり勉強して暗記していれば、商登法の勉強は半分終わってますからね〜」と言ってた。
まあそのとおりかと。

136 :名無し検定1級さん:2020/04/26(日) 14:35:13 ID:wrgkV1V7.net
商業登記法は記述もあるから、記述のほうは雛形を覚えたりする作業はきついかもしれん
しかし、択一のほうは、会社法がしっかりしていることが商業登記法の一番の勉強になるから、会社法に力を入れたほうがいいぞ
最良の商業登記法択一対策は、会社法知識のブラッシュアップだからな
印鑑証明とか総論の知識とかだけを、商業登記法プロパーの択一知識として勉強すると効率がいい

あとは、記述対策をひととおり終わる頃になると、商業登記法の択一得点も安定してくるぜ

137 :名無し検定1級さん:2020/04/26(日) 14:35:43 ID:DbvFeizs.net
色々教えてくれてありがとう
まだ勉強して日が浅いからコツコツやっていくわ
民法や不動産登記は大分解けるようになって嬉しいんやが
どーにも会社法や商業登記は面白くないわ
よーこんなん勉強できるなぁ関心する
解けるようになる未来が見えへん…
あんたら凄いな

会社法は18年以降しか解いてないなぁ
商業登記はまだまだこれから
会社法含めて他にもアドバイスあったら頼んます
感謝ー

138 :名無し検定1級さん:2020/04/26(日) 14:41:08 ID:DnY9ceSv.net
>>137
よく言われることなんだけど、民法・不登法も密接に関連しているけど、
会社法・商登法の関連性はその何倍も濃密なものになってるから、
会社法9問商登法8問で捉えるのではなく、会社法・商登法で1科目17問の出題と考えたほうがいいよ。

どの受験生も同じ気持ちだと思うけど、会社法の暗記があやふやだと、会社法も商登法も何やってるか分からなくて、
全然面白くないし、ぼんやりとしたまま得点も上がらないんだよ。
会社法は暗記しまくって頭にちょっとでも知識が残るようになると、ある日突然視界が開けてくる。
それまでは何か月もかかるから、民法や不登法の勉強のときとは全然違うんだよね。

受験生が一番苦手な科目が圧倒的に会社法だから、みんな苦しんでます・・・。

139 :名無し検定1級さん:2020/04/26(日) 14:45:32 ID:DbvFeizs.net
>>138
そうなんか、皆、同じなんやな
そう考えたら気持ち楽になるわ、ありがとう

一つ質問なんやけど
会社法は18年より前は解かんでええの?
予備校でも言われたんやがもったいない気がして…

140 :名無し検定1級さん:2020/04/26(日) 14:48:38.31 ID:wrgkV1V7.net
>>448
親族の方だろうとは思ったけど、東京に行ったのか
調理も接客もするんだけど、態度悪かったな
ドカメンになったときには既に消えてたな

>>454
市松時代に一番接客が良かったのが、あの黒人さんだった
あの人だけすごく良かったな

141 :名無し検定1級さん:2020/04/26(日) 14:53:29.10 ID:DnY9ceSv.net
>>139
根本講師は知らないけど、森山講師も会社法の過去問は平成18年度以降のものだけ解けばいいと言ってた。
でもそれだと問題の演習量が絶対的に足りないから、答練で必ずカバーしてください、とも言ってた。
自分は答練受けてないからそこがカバーできてないんで、会社法も合格ゾーンは昭和56年から全部潰したよ。
意外と平成17年度以前の過去問の繰り返しが去年の本試験とかにも出ていて、
監査等委員会設置会社とか完全改正知識以外は、古い過去問やるのもいいのかもね。

あと、会社法のうち商法が1問なんだけど、商法だけは昭和時代から過去問を全部潰すように言われたなあ。
1問しか出題ないけど、それでも40年分×5肢で200肢くらいの過去問演習ができるよ。
重複知識多いしね。

142 :名無し検定1級さん:2020/04/26(日) 14:58:06 ID:I/ccZsX4.net
受付延期が決まった模様

http://www.moj.go.jp/shikaku_saiyo_index3.html

143 :名無し検定1級さん:2020/04/26(日) 14:59:59 ID:FLpzZqbr.net
>>139
どこの予備校を使っているのか分からないけど、LECは会社法は平成18年以降でいいと言ってるよ。
ただ、テキストには昭和時代の過去問も結構入ってるから、テキストに書いてある過去問番号は会社法でも使えるということで、解いてるよ。
おっしゃるとおり、平成18年以降だけなら会社法の過去問集がもったいないしね。

144 :名無し検定1級さん:2020/04/26(日) 15:10:37 ID:wrgkV1V7.net
しかし商業登記法よりも不動産登記法の択一なんだよな、鬼門は
去年の本試験なんか不動産登記法9問しか取れなかったわw
不動産登記法が難しすぎる、テキスト・過去問でもだめだったわ

145 :名無し検定1級さん:2020/04/26(日) 15:17:37 ID:DbvFeizs.net
>>141
>>143
予備校はLECです。
そうなんやな、やっぱり18年前も解いたほうが良さそうか。
とりあえずは18年以降を終わらせて順次解いていくわ

勉強の邪魔してすまんかった、答えてくれてありがとう
会社法の勉強に戻ります。感謝やで

146 :名無し検定1級さん:2020/04/26(日) 15:20:19 ID:DnY9ceSv.net
>>145
LECなら商登法の講義も16回くらい?だったかあるんで、受講していると半分くらい会社法の解説講義みたいじゃなかった?
LECは会社法を1回転させた後に、商登法のテキストにも会社法をそのまま掲載してあるから、
強制的に会社法を2回転させるシステムになってたよ。
だから、会社法をちゃんとやっていれば、商登法の講義やテキストの中身も分かってくるので、過去問も解きやすくはなるよ。

147 :名無し検定1級さん:2020/04/26(日) 15:33:18 ID:FLpzZqbr.net
>>145
LECなら受講生の会社法問題の消化は答練前提みたいだったからねえ。
答練セットじゃなければ、過去問やるしかないよなあ。

根本講師は、会社法は平成18年以降の過去問で、商法総則・商行為は昭和からすべてだったよ。

あと、会社法の演習量を増やすために、公認会計士試験の短答問題集を推薦してた。
答練をやらないなら、こちらはいいかもね。
私は買ってないから、中身は知らないけど。

148 :名無し検定1級さん:2020/04/26(日) 15:35:39 ID:FLpzZqbr.net
>>144
去年の不動産登記法択一は、私は8問で半分しか取れなかったよ。
去年の本試験のせいで、なんか不動産登記法のほうがどう勉強したらいいのか分からなくなってしまった。
11科目中一番不動産登記法が難しい。

149 :名無し検定1級さん:2020/04/26(日) 15:41:43 ID:DnY9ceSv.net
>>145
参考までに、明日また根本講師が19時から30分間ライブをやってくれるんで、
今回はチャットでの質疑応答がメインだから、質問したら即答えてくれるよ。
会社法や商登法について匿名で聞けるから、気になるようなどうぞ。



LEC ライブ 司法書士 4/27(月)19:00〜 根本の独り言?
https://www.youtube.com/watch?v=AyAZIIOZydw&feature=youtu.be

先日に引き続きに「根本の独り言」第2弾実施が決定!
司法書士願書の提出期限が延期となりました。それを受けての第2弾です!
といってもそこまで語ることが多い訳でもありません。
今回は主に皆様のチャットへの返答を中心に実施をしたいと思います。
もし、チャットが少ないようだったら、微妙な無言状態が続きます!
気まずい雰囲気にならないように、何でもいいのでチャットしてみて下さい!

150 :名無し検定1級さん:2020/04/26(日) 16:23:53 ID:wrgkV1V7.net
>>148
去年の不動産登記法で徹底的にぶん殴られたから、改めて何をどこまで勉強したらいいのか、本当にわからなくなった
ああいう択一問題ばかりになると、もう不動産登記法は肢の半分もわからんわw
また予備校で変な講座取るしかないんかなあ
解答時間もないし、去年のレベルなら目標13問も取れないよ

151 :名無し検定1級さん:2020/04/26(日) 17:16:28 ID:bWR8JPJp.net
>>150
不登法・不登法言っても結局ほかの
科目も取れていないんじゃない?

合格者だって不登法の成績悪かったのに
合格した人たくさんいるんだよ?
不登法以外で間違えちゃいけない問題を
たくさん間違えたんじゃないか

ちなみに自分も不登法は9問しか
正解できなかったが午後択一全体では
なんとか25問取った
それで去年の午後択一は十分だと思ってる

152 :名無し検定1級さん:2020/04/26(日) 17:23:40 ID:wrgkV1V7.net
>>151
去年は午後23問だったから、たしかに民訴3問とか司法書士法0問とか、他の科目も取れなかった
それは不動産登記法以外で間違えてはいけない問題をたくさん間違えたと言えるな

153 :名無し検定1級さん:2020/04/26(日) 17:31:27 ID:bWR8JPJp.net
>>152
不登法なんてあんな問題が継続するはず
ないから、すっぱり忘れて他の科目を
なぜ間違えたのか・どこが勉強不足
だったのかに切り替えた方がいいよ

自分は不登法で悩んだことなんて1度もない
午前では30問しっかり取って択一だけなら
十分合格ラインに乗ったと思ってるからね
(記述でやらかしたから、去年の本試験後は
記述を徹底強化してきた)

154 :名無し検定1級さん:2020/04/26(日) 17:36:41 ID:wrgkV1V7.net
>>153
午前科目や不動産登記法以外の科目なんかは別にいいんだけどさ
ただ去年は民訴は4問だと思ったら3問だったし、司法書士法をまさか落としたのは痛かった
他の科目は勉強不足というよりも、テキストにも記載がなかったから落としてもしかたないとは思った
初見知識だからしかたないかと

155 :名無し検定1級さん:2020/04/26(日) 17:45:47.78 ID:bWR8JPJp.net
23なら基準点クリアしてるし
そこまで不登法択一ばかり言ってる理由が
よく分からんな
(書士法落としたのは確かに痛いが)

午前だって28、29くらいは取ってる
んじゃないか?
それなら落ちた理由は自分と一緒で
記述になるし、対策を考えないといけない
のも記述だと思うがな

156 :名無し検定1級さん:2020/04/26(日) 17:52:12.94 ID:wrgkV1V7.net
午前科目は31問だった
記述は全然勉強が間に合わなかったから話にもならん点数w

記述を勉強してなかったから、とりあえず受験だけした感じなんで午後択一も100分くらい使ったよ
100分使って23問しか取れなかった
しかも不動産登記法9問で愕然とした
不動産登記法の択一をどこからどこまで勉強すればいいのか、五里霧中だぜ
テキストと過去問しかやってないから、専用の不動産登記法択一対策講座とかやるべきだったかな、と
今さらやる予定はないけどさ

157 :名無し検定1級さん:2020/04/26(日) 17:56:19.56 ID:wrgkV1V7.net
記述は講座取って今年はちゃんとやってるけど
不動産登記法の択一対策はこれでよかったのか著しく不安
午後択一60分で解かなきゃならないから、今年は100分とか使えないだろうし
不動産登記法の全肢検討とかやってたら、去年は択一解くだけで余裕で120分超えてたかもしれん

158 :名無し検定1級さん:2020/04/26(日) 18:02:06.91 ID:bWR8JPJp.net
なんだめちゃ出来る奴だったんじゃんw

例年通りの難易度なら不登法は+4〜5問は
正解できるから何の心配もないわ

159 :名無し検定1級さん:2020/04/26(日) 18:12:17 ID:wrgkV1V7.net
いや年度別で過去問解いても2年前以前でだいたい11〜13問くらい
14問以上取ったことはない
ただ、一桁9問は初だったので本試験怖いな

不動産登記法は過去問やってても12問前後が午後60分で解くと限界かな
14問以上は一度もなかったから、例年難しいやつはあると思う
昭和の時系列問題とか1問10分かかるし

160 :名無し検定1級さん:2020/04/26(日) 18:23:17 ID:FLpzZqbr.net
>>151
私は民事訴訟系・供託法・書士法で6問しか取れなかったよ。
マイナー科目の勉強もひととおりやったけど、半分くらいしか取れなかったから、そこが問題だったかも。
商業登記法は7問だったけど、結局21問で足切りでした。

161 :健康:2020/04/26(日) 19:07:34 ID:JXQeOgkj.net
おまえら早く健康状態を報告しろや!

162 :健康:2020/04/26(日) 19:28:19.71 ID:JXQeOgkj.net
健康の健康による健康のためのスレだ!
健康状態報告せいや!

163 :名無し検定1級さん:2020/04/26(日) 20:08:31 ID:/GpE673Z.net
そうか午後は難易度どうこう以前に記述のせいで択一にかけられる時間が
実質60分しかないのか....。

164 :名無し検定1級さん:2020/04/26(日) 20:14:39 ID:FLpzZqbr.net
>>163
去年は試験当日は記述がそこまで難しくなかったから、6割取れたと思ったんだよ。
夜に自己採点したら、午後低くて足切りになってしまった。
悲しくてやる気なくなったなあ。

午後3時間のうち、択一にかけられる時間は70分くらいまでが限界かなあ。
記述は100分くらいは最低限必要だったよ。

165 :アニキ ◆HWpR6guTbw :2020/04/26(日) 20:52:39 ID:i0eVzdSy.net
>>162


               ___
              /     \    
             / \    / \
            /    ・    ・   \
              |      )●(      |  <健康に自信あんなら、かかって来んかい!!こらあ!!
           ,.゙-‐- 、  `皿´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.       
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'

166 :アニキ ◆HWpR6guTbw :2020/04/26(日) 20:54:34 ID:i0eVzdSy.net
>>162
 
           .___
         /     \
      i!i!i!i/   / \ \'
   |::|  ;''':' '|    (゚) (゚)   |
   |::|  ノ /.|     )●(  | 人人人人人人人人人人
   |::| ||  |..\     ▽   ノ)健康に自信あるっす!頭は悪いから、今年の試験は諦めたっす!
   |::| ||., \...\__∪ /< 最高っす!あっという間に3回は抜けるっす!
   |::| | \  `''"~   ""'' )    アッ!アッ!アッー!!
   |::|__.|_.` i           Y  YYYYYYYYYYYYYYY
   |::|―--  `i  人    :  'i ニ二二|:::|
   |::|     |       l|i|! !|il!シュッ  |:::|
-''" ̄~~"" ,-‐‐!      i||!|i|!i|!,,シュッ |:::|
        i, `' i       i'ニ-'" シュッ// ̄~""
       \.i'"' ,、 '''"';  _/  .// _,,..i'"':,
         ヾ_,.i、_   _,;..-'   .//  |\`、: i'、
               ̄     //.  \.\`_',.-i

167 :アニキ ◆HWpR6guTbw :2020/04/26(日) 20:55:33 ID:i0eVzdSy.net
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |    
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |  
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |   
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |    
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |   < アニキさんとアドバイザーさんは別人だよ >
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |   
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!  <アニキさんのおちんちんのお世話してるのは、あたいだよ>
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/  ──-|\       \
                                  | No1ソープ嬢 |

168 :アニキ ◆HWpR6guTbw :2020/04/26(日) 21:09:25 ID:i0eVzdSy.net
    ____   
   /     \
  /  #  /=ヽ \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |      ・ ・   | <  今度、落ちたら、おめえ、どうすんだよ、こらあ!
 |     ) ● ( |.  \_______
 \   ノ 皿   ノ
   \____/    ||
   /     \    ||| ゴン!!
  ./ /\.   / ̄\  ||||      .'  , ..
_| ̄ ̄ \ / /\ \从// ・;`.∴ '
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__)< ,:;・,‘
 ||\            \  ’ .' , ..
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

169 :名無し検定1級さん:2020/04/26(日) 22:12:32 ID:Bl+Gjkua.net
>>164
俺と似たような人だなw
去年記述やらかしで択一クリアー
不登法はもっととれたかなと思ったらぜんぜんで商業登記のほうが意外に点ついてたりで

170 :名無し検定1級さん:2020/04/26(日) 23:04:53 ID:DnY9ceSv.net
近年の不登法は超長文化していて時間かかる上に、去年のレベルだったらもう60分で解くことはできないよね・・・。
11科目中、一番難しい科目になってしまった。

171 :名無し検定1級さん:2020/04/26(日) 23:14:05 ID:PkJRBJ0i.net
意外にも本試験日が12月以降になったか

172 :名無し検定1級さん:2020/04/26(日) 23:18:59 ID:/GpE673Z.net
>>171
ソースを示さない限り信じない

173 :名無し検定1級さん:2020/04/26(日) 23:28:29.83 ID:DnY9ceSv.net
これが最新版なので、まだ試験の延期も決定されてないよ。


更新日:2020年4月24
令和2年度司法書士試験の受験申請の受付延期に伴う来庁の自粛について
http://houmukyoku.moj.go.jp/tokyo/content/001315492.pdf

174 :名無し検定1級さん:2020/04/26(日) 23:29:45.59 ID:DnY9ceSv.net
試験の延期についても、明日、根本講師がまたなんか言うんじゃないかな・・・。
先週のライブでは、見事に根本講師の予想が外れてしまったしね・・・。


再掲

LEC ライブ 司法書士 4/27(月)19:00〜 根本の独り言A
https://www.youtube.com/watch?v=AyAZIIOZydw&feature=youtu.be

先日に引き続きに「根本の独り言」第2弾実施が決定!
司法書士願書の提出期限が延期となりました。それを受けての第2弾です!
といってもそこまで語ることが多い訳でもありません。
今回は主に皆様のチャットへの返答を中心に実施をしたいと思います。
もし、チャットが少ないようだったら、微妙な無言状態が続きます!
気まずい雰囲気にならないように、何でもいいのでチャットしてみて下さい!

175 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 00:00:27 ID:PYiaIr9B.net
いち早く弁理士試験の監督官庁(特許庁)が9月以降に試験延期と
明言しているのにそれより早くにできるわけがない

176 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 03:18:48.98 ID:51HsuoNy.net
何にせよ「以降」ってのはつらいな
計画が立てにくい
コロナ次第でなく、コロナ情勢にかかわらず実施できる態勢をその間に作る、
ってのが望ましい

177 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 17:44:54 ID:Q+RKsLWG.net
まだ司法試験の日程も発表されてないよね?
法務省はそっちを先に片付けないと動きが取れない。

もしかしたら緊急事態宣言が延長されるかもしれんし、
最悪今年は中止ってのも現実味があると思うが・・・

178 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 19:07:50 ID:o8MiBOvV.net
やっぱり根本もライブで法務省の文章は「日本語がめちゃくちゃおかしいです」と言ってるわ
急遽、文章を作成したみたい

179 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 19:17:36 ID:DS3NqYxe.net
髪が増えたな

180 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 19:24:22 ID:AlQZxIuE.net
へぇー
郵送で受験案内書の申請をした人たちには、受付延期の書類が入ってたのね

181 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 19:26:50 ID:xeY5YZ6a.net
根本先生の合格ゾーンシリーズは、入門書籍扱いとのことです。
読んだら、講座を取るんじゃなくて、過去問合格ゾーンや問題集をやってください、とのことです。
やはり入門書籍扱いなんですね。

182 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 19:32:03 ID:o8MiBOvV.net
<5月中旬以降の発表は、以下の4パターン>
?7月5日実施
?8月または9月実施(日付も特定される)
?10月以降実施(日付は特定されない)
?未定



いずれも緊急事態宣言の動向次第となる
?=5月6日で収束した場合
?または?=5月6日以降も期限付きで延長した場合(1〜2か月延期)
?=5月6日以降も期限なしで延長した場合



司法試験と予備試験のほうが、先に試験実施日が発表されるので、
この2試験の動向は注目すべきである

183 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 19:36:21 ID:AlQZxIuE.net
司法書士の認定考査は情報もなく、本当にわからないとのことw
司法書士試験が延びれば研修も翌年考査もズレちゃうかもしれんから、本当どうなんだろ?だってw

根本の実家は水道管工事の会社で肉体労働しながら受験勉強してたのかー

184 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 19:40:49 ID:AlQZxIuE.net
去年の午後択一はやりすぎ、不動産登記法択一が難しすぎた
去年よりは難易度楽になるのかー
根本も相当去年はやばかったという印象なのね

185 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 20:42:09 ID:HWOlDdvU.net
最近の試験委員って何考えてんだよな
超長文化させてるし3肢検討の奴が受かるとか「それ本当に法律知識測ってんの?」って感じ

186 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 20:49:45 ID:xeY5YZ6a.net
>>185
根本先生もおっしゃってましたね。
去年の不動産登記法の択一はやりすぎだから、今年は午後楽になって基準点上がるんじゃないか、と。
去年は、「超」長文でしたし、しかも3肢どころか2肢検討とかもありましたしね。
過去問にもなく、先例も誰もわからないものが大量でした。

187 :ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c :2020/04/27(月) 20:51:53 ID:kzV47iB8.net
試験問題に文句をいうコトは、天に唾するようなものです・・・。

って、誰かの本で見たな...

188 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 20:55:17 ID:o8MiBOvV.net
>>187
去年試験受けてないくせに
本番から逃げて、会場で受けてもいない人間が会話に入ってくるな
って、じっちゃんが言ってたわ

189 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 20:57:14 ID:xeY5YZ6a.net
>>187
去年、試験受けたんですか?
自宅や図書館で同じ時間使って試験問題を解いて午後29問とかとは違いますよ。

190 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 20:59:16 ID:AlQZxIuE.net
>>187
本試験会場で実際に受験してない人に言われたくないわー

191 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 21:00:22 ID:HWOlDdvU.net
>>187
それは思考停止した人間の言うセリフだよ
会社や上司に文句を言わせない時も似たようなこと言うね

俺はそう言う奴マジで馬鹿で頭悪いと思う

192 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 21:13:52 ID:nqRVlduj.net
今回、民法改正だから対策してない人は厳しい
出そうと思えば(旧法だと正解or不正解だったやつが改正で逆転する問題とか)いくらでも出せる

旧法知識のまま来る人もおるし
そういう意味では基準点を午前で下げて、午後で上げる調整やないの?
めっちゃ願望入ってるけど…

新規感染者が減ってきていて試験延期せず
このまま7月開催も一応あるが、法務省はどうでるかな

193 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 21:17:09 ID:o8MiBOvV.net
>>192
民法は、今年の受験生はみんな旧法で勉強している人が多いんじゃないかな
2020年向けの講座は、去年から新法のみで勉強しているの?
旧法の知識があったほうがいいところと、絶対にないほうがいいところと、改正法もマチマチだよね

194 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 21:20:02 ID:AlQZxIuE.net
>>192
根本が言うには、去年の午後択一があまりにもやりすぎたってことで、
難易度的には今年は去年午後よりは楽になるはず、ってことだった
で、午後択一の基準点が去年よりは上がると思うよ、って話だった

195 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 21:27:43 ID:TqV6c0Kf.net
>>194
うむ。そして午後択一の基準点の高低のカギを握るのは、不動産登記法だと言っていたな
不登法の難易度によって、その年の午後択一基準点は大きく変わるらしい

今年は不登で去年のような細かい知識を問う難問は出ないのではないか?
むしろ例年どおりの対策で、基礎を固めた方がいいのでは って話だったな。
むろんそれは根本の予想であって絶対ではないが。

196 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 21:28:33 ID:oFZCAusW.net
民法は物権の部分以外は全リセットかな

197 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 21:31:41 ID:AlQZxIuE.net
>>195
そうそう
結局は不動産登記法の難易度で午後択一の基準点が変わっちゃうから、
去年はやりすぎてああなっちゃった、とね

ま、去年と同レベルの問題が不動産登記法で出題されたら、しばらく試験委員固定確定なんで泣きたくなるねw

198 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 21:34:54 ID:xeY5YZ6a.net
>>196
総則の半分くらいと親族も改正前の知識で大丈夫ですよ。
相続も半分くらいは大丈夫ですかね。

債権も賃貸借なんかはほとんど今までの判例知識なんで楽な分野もありますね。

199 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 21:45:12 ID:AlQZxIuE.net
民法典全体での要物契約が激減したから、消費貸借や使用貸借も覚えやすくなったなー
債権総論は、ちょっとめんどいね

200 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 21:47:52.38 ID:nqRVlduj.net
話ぶった切って悪いけど
ここって、わからん問題の質問とかありなん?

201 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 21:58:25.83 ID:o8MiBOvV.net
>>200
というか、ここ>>1に書いてあるように雑談スレだから何でもOKじゃない?
俺は、本スレ潰れてから移住してきますた

202 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 21:58:48.55 ID:GQzWM9fS.net
別にいいけどさ

203 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 22:02:07.13 ID:nqRVlduj.net
>>201
そうなんか
なら出てきたら質問するわ
たぶん夜にするから、そん時おったらよろしくお願いします

204 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 22:14:57 ID:o8MiBOvV.net
>>203
どうぞ御自由に

昨日、22時くらいまで伊藤塾の講義動画が全然動かなくてさ
なんか巣ごもりのせいでサーバーパンクしているっぽいね
他の予備校はどうなんだろう
早朝や深夜はサクサク動くんだけど

205 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 22:50:57 ID:oFZCAusW.net
>>198
意外と改正前の知識で何とかなるんですね

もし試験日延期なら債権と相続の部分のオートマ過去問に頼りたい...。

206 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 23:10:50 ID:xeY5YZ6a.net
>>205
正確には、相続は新しい条文知識が増えたのがメインなので、改正前の知識が9割くらい使えます。
ただ、新しい条文知識がとても多いので、相対的には改正前の相続知識が半分くらいまで薄まりそうです。
対抗関係とかまるで変わったりしてますしね。

207 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 23:31:45 ID:oFZCAusW.net
>>206
対抗要件が変わったといえば真っ先に思い浮かぶのが
(特定の不動産などを相続人のうちの誰かに)「相続させる」遺言の対抗関係ですね....

208 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 23:37:02 ID:AlQZxIuE.net
相続させるは登記変わったねー
過去問正誤も変わっちゃった

遺留分減殺の登記が消滅したかわりに、配偶者居住権の登記が創設されたし、登記は相続法変わった印象

209 :丸川 ◆RObbyiFFzg :2020/04/27(月) 23:38:47 ID:O+CFtpad.net
俺もうちょっと勉強続けるわ

210 :名無し検定1級さん:2020/04/28(火) 09:15:30 ID:nJC+aaOf.net
おそらく、予備試験は今年は中止、司法書士試験は7月上旬、司法試験は書士試験の4週間後くらい、そういう段取りになる。

211 :名無し検定1級さん:2020/04/28(火) 09:18:40 ID:6X2OjOZq.net
    ____   
   /     \
  /  #  /=ヽ \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |      ・ ・   | <  今度、落ちたら、おめえ、どうすんだよ、こらあ!
 |     ) ● ( |.  \_______
 \   ノ 皿   ノ
   \____/    ||
   /     \    ||| ゴン!!
  ./ /\.   / ̄\  ||||      .'  , ..
_| ̄ ̄ \ / /\ \从// ・;`.∴ '
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__)< ,:;・,‘
 ||\            \  ’ .' , ..
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

212 :名無し検定1級さん:2020/04/28(火) 09:21:35 ID:nJC+aaOf.net
>>211
また今年もそれやるの?w

雇い止めムモさちこホモパックw

213 :アニキ ◆HWpR6guTbw :2020/04/28(火) 09:21:55 ID:6X2OjOZq.net
               ___
              /     \    
             / \    / \
            /    ・    ・   \
              |      )●(      |  <自立できてから文句言えや。たこ。無職の馬鹿が!!こらあ!! うらあ!
           ,.゙-‐- 、  `皿´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.       
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'

214 :アニキ ◆HWpR6guTbw :2020/04/28(火) 09:23:24 ID:6X2OjOZq.net
>>212

言いがかりつけんじゃねえ。

去年はやってねえ。

215 :アニキ ◆HWpR6guTbw :2020/04/28(火) 09:27:11 ID:6X2OjOZq.net
    ____   
   /     \
  /  #  /=ヽ \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |      ・ ・   | < ハメ太朗に話を振るな。 今度、落ちたら、おめえ、どうすんだよ、こらあ!
 |     ) ● ( |.  \_______
 \   ノ 皿   ノ
   \____/    ||
   /     \    ||| ゴン!!
  ./ /\.   / ̄\  ||||      .'  , ..
_| ̄ ̄ \ / /\ \从// ・;`.∴ '
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__)< ,:;・,‘
 ||\            \  ’ .' , ..
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||














   ____   
   /     \
  /  #  /=ヽ \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |      ・ ・   | <  今度、落ちたら、おめえ、どうすんだよ、こらあ!
 |     ) ● ( |.  \_______
 \   ノ 皿   ノ
   \____/    ||
   /     \    ||| ゴン!!
  ./ /\.   / ̄\  ||||      .'  , ..
_| ̄ ̄ \ / /\ \从// ・;`.∴ '
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__)< ,:;・,‘
 ||\            \  ’ .' , ..
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

216 :アニキ ◆HWpR6guTbw :2020/04/28(火) 09:32:13 ID:6X2OjOZq.net
ハメ太朗は、それなりに活動している。そこそこ自立できてるようだ。

一応、世間から認知されて、取材も受けたんだろ。

高額所得は稼げないかもしれないが、ちゃんとやってるんじゃねえか。


それに比べると、おまえらは、どうなんだよ。

こらああああああああああああ。

こらあ! こらあ!


本当はな。司法書士試験に合格しようが落ちようが、そんなこと、どうでもいいんだよ。

大事なことはな。

おめえらが、いつまでも、司法書士試験受験を口実に、無職や不安定なバイトをやって、事実上、自立できていなくて、
親に養ってもらっている、そんな状況からの脱却を遂げるってことなんだよ。

ぼけが。

ハメ太朗に話をふりやがって。

自分達のあしもとを見やがれ。たこが。

217 :名無し検定1級さん:2020/04/28(火) 15:37:51 ID:Xo5PedbD.net
415名無し検定1級さん2020/04/28(火) 13:38:21.72ID:zZnGSvps
一昨日、司法書士がんばって取ったのにニートやピザ屋しかないって話があったけど
司法書士って取っても生きない資格なのかな?資格社会なんて言うけど
今、目指してるけど

416名無し検定1級さん2020/04/28(火) 13:42:17.01ID:4h+0WLbZ
就職しようとするからだろ
研修終わったら即独すればいいだけ

資格取ってそれ活かして就職…とかしたいなら会計士とか教員免許にしとけ

218 :名無し検定1級さん:2020/04/28(火) 17:12:57 ID:8oIJYbCx.net
法務省は5月中旬に試験をどうするか発表するらしいけど、
どう見ても延期だろうし、ダラダラ期限伸ばして最終的に中止じゃねーの?

東京が収まっても北海道が外出自粛状態なら試験はできないし、
2〜3か月程度でこの混乱が収束するわけないからね。

219 :名無し検定1級さん:2020/04/28(火) 17:16:35 ID:mJ/XIx4a.net
3300選民法の使用貸借、間違ってない?
訂正にもないのかな

220 :名無し検定1級さん:2020/04/28(火) 17:16:59 ID:Mqlk8HEC.net
東京感染者、新たに112人 3日ぶり3桁に―新型コロナ
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020042800884&g=soc

221 :名無し検定1級さん:2020/04/28(火) 17:18:45 ID:mJ/XIx4a.net
>>218
北海道、収束せずに過去最多だってさ…

222 :名無し検定1級さん:2020/04/28(火) 18:46:26 ID:Xo5PedbD.net
東京都(の感染率)がどうなるかで判断するだろうな
北海道は見捨てるだろう

223 :名無し検定1級さん:2020/04/28(火) 19:57:14 ID:2k8X+Qj0.net
それはないね
どっかの地方でしっかり収まりがついてないと実施しないはず

まー韓国は昨日かなんかTOEIC再開したらしい
あの国くらい抑え込めれば実施も見込めるが現状ではまだなんとも言えないな

224 :名無し検定1級さん:2020/04/28(火) 21:42:12 ID:bilI29Up.net
>>219
訂正表にはないね。
明らかに間違ってるよw

時期の定めがあるなら期間満了で終了だし、
解除したいなら時期の定めがなくて目的の定めがある場合だけだろうしね。
ついでに、目的に従った使用収益が終了した時点では解除じゃなくて終了の話もないw

クイックマスターでは全部ちゃんと書いてあるのに、市販の3300選ひどすぎるでしょ。
誤植+脱落のオンパレードということかなw

225 :名無し検定1級さん:2020/04/28(火) 21:50:12.93 ID:bilI29Up.net
時期の定めあり=当該期間満了により終了

時期の定めなし → 目的の定めあり → 目的に従った使用収益が終了した=当該時点で終了

時期の定めなし → 目的の定めあり → 目的に従った使用収益が終了していない 
→ 使用収益に足りる期間が経過していない=解除不可

時期の定めなし → 目的の定めあり → 目的に従った使用収益が終了していない 
→ 使用収益に足りる期間が経過した=解除可能

時期の定めなし → 目的の定めなし=いつでも解除可能


誤植だけじゃなくて、明らかにいくつも脱落してて文章抜けてるよw

226 :名無し検定1級さん:2020/04/28(火) 22:00:39 ID:UNs8NlnB.net
法務局で5月1日からの郵送受付禁止も発表されていた。
法務省HPには書いてないけど。
結局、窓口受付も郵送受付もしないことで確定だね。

227 :名無し検定1級さん:2020/04/28(火) 22:19:38 ID:bilI29Up.net
抵当権者が銀行の場合において、 「取扱店 札幌支店」  
→ 〇(昭36.5.17民甲1134号)

抵当権者が信用金庫の場合において、「取扱店 札幌支店」 
→ ×(登記研究492号119ページ)
→ 〇(登記研究866号249ページ)

先例変更だけど、実務上、東京法務局以外は〇にしてたのね。
今回の先例変更で、信用金庫も全国〇になったけど、試験的には細かいかなあ。
クイックマスターでも銀行のケースしかやらないもんね。

228 :名無し検定1級さん:2020/04/28(火) 22:23:20 ID:mJ/XIx4a.net
>>225
めちゃくちゃわかりやすくありがとう!

やっぱり間違ってるよね、訂正も出てないし、使いにくい書籍だなー
場合分けも途中で終わってるから、脱落してんの?とも思ってたけど、やはり…
ページの都合で意図的にここで終わってるなら、金返せレベルだよ

229 :名無し検定1級さん:2020/04/28(火) 22:38:39.00 ID:UNs8NlnB.net
>>227
内藤先生によると、日本で一番大きいメガ信金の京都では、平成20年3月まで○で、それ以降は×になったらしい。
で、今回、また○に戻った、とかなんとか。

230 :名無し検定1級さん:2020/04/28(火) 23:08:37 ID:bilI29Up.net
>>229
あ、なるほど。
東京以外ではできていたと思ったら、京都みたいに以前はできていたけどその後にできなくなったところもあるんだね。
全国統一的なものじゃなかったのだね。

231 :名無し検定1級さん:2020/04/28(火) 23:48:48 ID:UNs8NlnB.net
>>230
信用金庫の件はBTには掲載してあるが、
これで同じ扱いになったから知識がまとまって覚えやすくなったかも。

232 :名無し検定1級さん:2020/04/29(水) 06:51:07 ID:jCFTw8qC.net
>>227
記述式で書けるようにしとき

233 :名無し検定1級さん:2020/04/29(水) 07:38:29.65 ID:pHIMDsv3.net
お前らにもこんな時代が
あったのに随分と成長したもんだな

https://i.imgur.com/S7MCXi7.jpg

234 :名無し検定1級さん:2020/04/29(水) 15:10:45 ID:IGkJ07vh.net
3300選の不動産登記法と会社法商業登記法も中身スカスカだった
根本の合格ゾーンみたいにクイックマスター講座への誘導のための入門書扱いになったのかな

235 :名無し検定1級さん:2020/04/29(水) 15:30:39 ID:KVvVjhLQ.net
>>43
追加です。

<LEC>
(2020年7月14日発売予定)
根本正次のリアル実況中継 司法書士 合格ゾーンテキスト 9 刑法 <第2版>
2,200円(税込)

(2020年7月18日発売予定)
根本正次のリアル実況中継 司法書士 合格ゾーンテキスト 4 不動産登記法? <第2版>
2,640円(税込)

(2020年7月30日発売予定)
根本正次のリアル実況中継 司法書士 合格ゾーンテキスト 5 不動産登記法? <第2版>
2,750円(税込)

236 :名無し検定1級さん:2020/04/29(水) 16:03:58 ID:0BnkkpjL.net
>>215 アニキ ◆HWpR6guTbw

真剣な頼みがある。








一生精神病院から出ないでくれ!

237 :名無し検定1級さん:2020/04/29(水) 17:58:12 ID:KVvVjhLQ.net
>>44
追加です。

<TAC>
(2020年7月下旬発売予定)
司法書士 択一・記述 ブリッジ不動産登記法 理論編 第6版
3,520円(税込)

(2020年7月下旬発売予定)
司法書士 択一・記述 ブリッジ不動産登記法 実践編 第7版
3,960円(税込)

(2020年7月下旬発売予定)
司法書士 択一・記述 ブリッジ商業登記法 理論編 第6版
3,300円(税込)


<その他>
(2020年5月26日発売予定)
実務解説 借地借家法〔第3版〕  (青林書院)
7,040円(税込)


(2020年6月9日発売予定)
根抵当実務必携 Q&A 
―設定・追加設定・原本確定・変更・処分・譲渡・仮登記・抹消・相続・合併・会社分割― (日本加除出版)
8,580円(税込)


(2020年6月19日発売予定)
実践 民事執行法 民事保全法[第3版] (日本評論社)
4,180円(税込)  

238 :名無し検定1級さん:2020/04/29(水) 18:03:06 ID:/eAt2QFw.net


ブリッジも新しくなるんかい

239 :さな:2020/04/29(水) 18:42:28.91 ID:HYj9nI9k.net
>>237
平野先生の本改訂かぁ、まぁ執行だいぶ換わったしねー( ̄▽ ̄;)

240 :名無し検定1級さん:2020/04/29(水) 19:02:00 ID:KVvVjhLQ.net
>>239
今回は、令和元年民事執行法改正に合わせた改訂になっています。
人気書籍ですね。

私としては、ブックオフなどで500円くらいで販売している和田先生の「基礎からわかる民事執行法 民事保全法(第2版)」が、
司法書士試験向けにもとてもわかりやすくて読みやすいと思いました。
残念ながら、こちらは2010年以降、改訂が一切ありません。
また、今後の改訂予定もありません。
著者の吉田先生はまだ御存命のようですが、最後の書籍も2014年で、
辰巳の司法試験論文過去問LIVE解説講義本民訴法で止まったままです。
体調不良なんでしょうか・・・。

241 :名無し検定1級さん:2020/04/29(水) 19:06:42 ID:KVvVjhLQ.net
ちなみに、平野違いになりますが、下記書籍も債権法改正に合わせて改訂されております。

(2020年5月19日発売予定)
コア・ゼミナール 民法III 債権法 1 債権総論・契約総論 (ライブラリ 民法コア・ゼミナール) (新世社)
1,760円(税込)

大変難しく、法学部学生さん向けですね。

242 :名無し検定1級さん:2020/04/29(水) 19:13:57 ID:KVvVjhLQ.net
失礼しました。
ロースクール学生さん向けでした。
法学部学生さんでもこういう書籍は使わないようです。

243 :名無し検定1級さん:2020/04/29(水) 20:00:45 ID:/eAt2QFw.net
>>234
219の件もそうだが、クイックマスターだと消費貸借と使用貸借が図表化されており、返還時期と終了事由が比較項目になっている
そのうえで使用貸借の解除については、貸主の解除権4つ・借主の解除権1つで別項目としてまとめてある
ところが、3300選はほんの一部だけ解除権を掲載しているだけになっており、しかも記載が見事に間違ってる
金払って受講しろってことだろうが、校閲スタッフの質も悪いのかもしれんな

244 :名無し検定1級さん:2020/04/29(水) 20:11:01 ID:/eAt2QFw.net
和田の青本は名著
執行保全が分かりやすいので、独学者にはとても助かる
しかし、2010年のやつ持ってるが、まさかあれが最新版なのかよ(´Д`)
あそこから一度も改訂してないとは
たまげた

245 :名無し検定1級さん:2020/04/29(水) 21:36:21 ID:IGkJ07vh.net
>243
まとめ本として買ってみたが、思いの外スカスカでびっくりしてる
使いにくいなあ
図表まとめがあるから買ったけど、直前チェックとかにすりゃよかった

246 :名無し検定1級さん:2020/04/29(水) 23:57:40.30 ID:/eAt2QFw.net
>>245
講座前提なんだろうな
講座のほうは、テキストのページ数全然違うしね

247 :名無し検定1級さん:2020/04/30(Thu) 00:11:49 ID:C7+guos6.net
夜のニュースで1カ月自粛延長決まったな

ということは、願書受付は当然それ以降となり
7月本試験の可能性は0%になったわけだ

問題はそれが9月なのか10月なのかそれ以降なのか分からんけどさ
年末までにはあるだろう

248 :名無し検定1級さん:2020/04/30(木) 00:16:54.76 ID:wiPxH1k0.net
6月6日くらいまで延長?
司法試験・予備試験が先で、これらが延期確定になるから、会場新しく見つけたら最短でも8月以降になるわけね
根本いわく、期限付き延長で8月または9月だね

249 :名無し検定1級さん:2020/04/30(Thu) 00:28:22 ID:wiPxH1k0.net
>>204
コロナで各試験講座の通学生が全員通信振り替えになったうえに、
GWに入ってみんな殺到しているせいか、昨日の19時頃からまったく動画が写らなくなったよ
ストリーミング配信が止まって真っ暗なまんま
今、日付変わって深夜になったら、ようやく正常に動画が配信されるようになった
サーバー負荷がヤバイんだと思うよ
こういうことで講義が受けられないなら伊藤塾もDVD講座を用意してほしいよね

250 :さな:2020/04/30(Thu) 04:50:19 ID:v5lXDnMm.net
>>240
>>244
基礎から分かるは私も読んだよ、保全は若干の不安を禁じ得ないけど
執行は十分だし、これ以上やってもゲインは少ないかもね( ´∀`)

251 :名無し検定1級さん:2020/04/30(Thu) 05:01:11 ID:lRE+xPBW.net
民事執行法と民事保全法は2問だけど、範囲がめちゃくちゃ広いから、過去問の範囲を逸脱しなければ十分だと思う。
そういう意味では、和田本くらいがちょうどいいよ。

252 :江戸平次:2020/04/30(Thu) 09:08:49 ID:nDSqeGXx.net
>>236
進撃く〜ん
必死すぎて草

253 :江戸平次 ◆wGgrrBJukE :2020/04/30(Thu) 09:40:24 ID:J5pd7ylW.net
>>252
俺の名前使うならくれぐれもレスバ負けるなよ(´・ω・`)b*

254 :江戸平次:2020/04/30(Thu) 10:58:01 ID:nDSqeGXx.net
>>253
レスバ負けないでやんす。
アニキを叩き潰すでやんす。

255 :名無し検定1級さん:2020/04/30(Thu) 14:49:28 ID:4/wIoqx4.net
宅建士の資格とって司法書士の資格とって
最後は司法試験に合格して大平光代さんみたいになるんや・・!

256 :江戸平次:2020/04/30(Thu) 14:53:27 ID:nDSqeGXx.net
アニキは強力な精神病薬で寝てるでやんすか?

257 :名無し検定1級さん:2020/04/30(Thu) 14:57:29 ID:biKmOq+q.net
>>253
司法書士を訴えてみた。
https://note.com/tetukuruixi/n/nf9e39586fb59

笑えるww

258 :名無し検定1級さん:2020/04/30(Thu) 15:15:19 ID:biKmOq+q.net
令和2年度簡裁訴訟代理等能力認定考査の考査受験票の発送一時見合わせについて
http://houmukyoku.moj.go.jp/tokyo/page000001_00086.pdf

令和2年5月8日(金)までに発送を予定していた考査受験票については、発送を一時見合わせwww

259 :名無し検定1級さん:2020/04/30(Thu) 16:36:17 ID:biKmOq+q.net
>>253
草生えるww

ネット中傷の投稿者の情報開示 総務省が見直し検討
2020年4月30日 14時57分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200430/k10012411851000.html

インターネット上の書き込みなどでひぼうや中傷を受けた人が、投稿した人物の情報開示を請求できる仕組みについて、
総務省は手続きにかかる時間を短縮できるかどうかなど、見直しの検討を始めました。

SNSやブログなどインターネット上の書き込みでひぼうや中傷を受けた人は、人権侵害が明らかな場合に、
投稿した匿名の人物の情報をインターネット接続やSNSのサービスを提供する企業などに開示するよう求めることができます。

しかし、手続きに時間がかかることや投稿者が特定できない事例が増えていることなどから、
総務省は有識者会議を設けて見直しの検討を始めました。

有識者会議では表現の自由やプライバシーの保護と両立させながら、裁判を起こさなくても情報開示を受けられる仕組みや、
投稿者を特定するために開示する情報の対象にメールアドレスやIPアドレスだけでなく電話番号を加えることなどを検討することにしています。

総務省によりますとSNSなどの普及に伴ってインターネット上の人権侵害は年々増加傾向にあり、
新型コロナウイルスの感染拡大で感染した人などへの中傷も起きています。有識者会議は、ことし7月ごろに方向性を示したいとしています。

260 :名無し検定1級さん:2020/04/30(Thu) 17:24:56 ID:wiPxH1k0.net
速報出た
やっぱり6月6日まで緊急事態宣言延長になったね
これで根本予想だと8月または9月への開催延期で決定だね

261 :名無し検定1級さん:2020/04/30(Thu) 17:30:13 ID:fjg2U6tP.net
延期は確定だろうけど、それなら色々と手配しなきゃならんわけだろ
コロナの状況もはっきりと先が見通せないのに8月〜9月の早期に試験開催を決断できるとは思えないんだが

262 :名無し検定1級さん:2020/04/30(Thu) 17:57:20 ID:wiPxH1k0.net
15会場も調整中未定になったから、大学会場とかどこが抑えられるかね
大学以外の会場は夏休みの8月は予約取れないところも出てくるようだし

札幌会場みたいに、法務局での受験になるのかもね

263 :名無し検定1級さん:2020/04/30(Thu) 18:29:18 ID:biKmOq+q.net
>>249
現在、伊藤塾Webサイトが繋がりにくくなっておりましたが、改善されました。
ご不便をおかけし、申し訳ございませんでした。(4/30 17:30)

TAC・LECレベルならわかるが、伊藤塾レベルだとサーバー弱そうだな
GW突入で、動画配信がいつまで経っても開始されない不具合があったな

264 :名無し検定1級さん:2020/04/30(Thu) 18:34:53 ID:lRE+xPBW.net
>>257
記事公開されたら本日ソッコーで司法書士アカウントが消えてた。
あららー。

265 :名無し検定1級さん:2020/04/30(Thu) 19:00:41 ID:wiPxH1k0.net
>>263
ありがとう、今確認した
ここ、ほんと講義が写らなくなるから勘弁してほしいよ

266 :名無し検定1級さん:2020/04/30(Thu) 19:26:11 ID:2EYoHGk4.net
君らどうするの?
直前期のペース配分で皆勉強してたと思うけど
延期となるとこのままのペースで勉強し続けるのは難しいなあ

267 :名無し検定1級さん:2020/04/30(Thu) 19:58:25 ID:bNcMK+hu.net
東京はちょっと落ち着いてきたようにも見えるけど、
まだまだ油断できない状況だね。

どうせ延期されると思って4月アタマから択一の問題集と
記述の基本的な問題だけやってるわ。

もちろん正式な日程が発表されたら
いつでもフルパワーで追い込める体制は整えてある。

268 :名無し検定1級さん:2020/04/30(木) 20:13:13.17 ID:lRE+xPBW.net
本命来年だから、今年はどうでもいいや。
普通に択一六法で民法債権法を復習してる。

269 :名無し検定1級さん:2020/04/30(Thu) 23:36:59 ID:wiPxH1k0.net
今年から勉強スタートの人たちは、受講生なしの動画講義ばかりだから、
講師もやりづらいだろうね

270 :名無し検定1級さん:2020/05/01(金) 01:28:20 ID:/Gr95oln.net
12月本試験

271 :名無し検定1級さん:2020/05/01(金) 03:25:57 ID:SKHbeZzd.net
司法書士受けて5年くらい落ちてる息子を持つ親のブログを見たせいで、他人なのに自分親もこんなふうに思ってるのかなって考えたら凹んだ

272 :名無し検定1級さん:2020/05/01(金) 03:57:20 ID:7Z+1xytS.net
>>271
https://twitter.com/itojukusyoshi/status/1240112259042439169

昭和30年生まれで去年16回目で合格したおっかさんの魂の叫びを聞くといい!
(deleted an unsolicited ad)

273 :アニキ ◆HWpR6guTbw :2020/05/01(金) 08:58:46 ID:2lXmSEWk.net
こらああああああああああああ。

こらあああああああああああああ。

おまえら、外出すんな。

おまえらの、おかげで、いつまで経っても消息しねえんだよ。

家にずっといろや。たこ。

274 :名無し検定1級さん:2020/05/01(金) 14:51:24.57 ID:sRPUYcPF.net
>>273
ゴラァ
糞アニキ 
おまえは外にでるな!刃物に触るな!
基地外野郎!

275 :名無し検定1級さん:2020/05/01(金) 14:52:36.26 ID:vAdmrQVy.net
つーか数年前30回目で合格した人いるよ
ネタじゃなくて

276 :名無し検定1級さん:2020/05/01(金) 14:55:01.74 ID:vAdmrQVy.net
宮廷マーチでも5回以上の人もいたから
2,3回ですぐ受かる人はかなり優秀というか、相性も良いのでは
と思うよ

277 :名無し検定1級さん:2020/05/01(金) 14:58:09.03 ID:RlN8H9RP.net
サクッと延期・中止にした方が受験生にとってはいいのにな

278 :名無し検定1級さん:2020/05/01(金) 14:59:21.94 ID:7Z+1xytS.net
海上さんとか辰巳さんとか、早稲田大学法学部卒の人が勉強開始から19年目で合格しているわけだから、
5年くらい落ちても気にするなよ〜
海上さんなんてロー卒なわけだし

279 :名無し検定1級さん:2020/05/01(金) 15:21:00 ID:akWrRbh4.net
試験に落ちる奴の特徴
1、素直さにかけて先生の批判する奴。
2、合格者の経験聞かない独善的な奴。
3、試験に対する様々な情報収集を怠る奴。
4、昔は司法試験崩れで司法書士試験を舐めてる奴。今はいないだろうけど。
5、基本書を色々変える奴。

以上、20年位昔の話だけど今でも当てはまるのでは。

280 :名無し募集中。。。:2020/05/01(金) 15:24:07 ID:sYBkG5l/.net
せやな
合格者であるワイの話を聞かないキャツもみんな落ちてるやな

281 :名無し検定1級さん:2020/05/01(金) 15:30:24 ID:wn8ar7iz.net
>>280
ワイさんは33歳くらいのときに司法書士試験に合格したんでしょ?
そっからずっと無職ってすごいね

282 :名無し検定1級さん:2020/05/01(金) 15:31:10 ID:/Gr95oln.net
のにな


278名無し検定1級さん2020/05/01(金) 14:59:21.94

海上さんとか辰巳さんとか、早稲田大学法学部卒の人が
勉強開始から19年目で合格しているわけだから

283 :名無し検定1級さん:2020/05/01(金) 15:31:22 ID:wn8ar7iz.net
本日、東京都165人
なかなか収束しませんなあ

284 :名無し検定1級さん:2020/05/01(金) 15:33:21 ID:sRPUYcPF.net
おい 腐れ外道&#22099;つきアニキ

生活保護受給辞退しろや!

285 :名無し募集中。。。:2020/05/01(金) 15:47:04 ID:sYBkG5l/.net
理系卒法律知識ゼロから完全独学で
3回目合格のワイの意見をもっと聞くべき

286 :名無し検定1級さん:2020/05/01(金) 15:52:59 ID:7Z+1xytS.net
ワイさんは33歳くらいの合格なのね〜
33歳で職歴なしの合格者さんなら、いくらでも就職できたと思うけど
それでも就職できなかったなら、今40歳超えてて無理なのも頷けます

287 :名無し検定1級さん:2020/05/01(金) 16:02:03 ID:/Gr95oln.net
早稲田(法) ⇒ 一般的に高学歴
30過ぎで合格 ⇒ 平均より若い合格者


ルックス⇒断トツにキモい ※これが原因

288 :名無し検定1級さん:2020/05/01(金) 16:07:31 ID:wn8ar7iz.net
ワイさんは平成24年度司法書士試験合格者ということだから、33歳くらいの合格者らしいよ

いくら職歴なし33歳でも、司法書士試験に合格してから一度も就職できなかったのは、なにか問題があるのかな

289 :名無し検定1級さん:2020/05/01(金) 16:13:37 ID:/Gr95oln.net
成功する司法書士一覧

いたちゃんねるのいたちゃん⇒超イケメン
あさなぎコンサルのかよう ⇒上の下美人
咲          笑 ⇒モデル体型の美人

もう分かっただろ? 人は見た目が10割

290 :名無し検定1級さん:2020/05/01(金) 20:41:25 ID:NpLO1qSK.net
(平成26年18問イ)

建物の建築請負契約においては、完成した建物に瑕疵があり、
そのために契約をした目的を達することができない場合であっても、
注文者は、契約の解除をすることができない。

→×


うーむ。
難しい。

291 :名無し検定1級さん:2020/05/01(金) 22:09:04 ID:NpLO1qSK.net
請負人が仕事を完成しない間は、注文者は、損害を賠償しなくても、いつでも請負契約の解除をすることができる。

→○


ちょっと難しいですわorz

292 :名無し検定1級さん:2020/05/01(金) 22:31:46 ID:7Z+1xytS.net
290は改正知識で間違いやすいかもね〜

291は改正関係なくひっかりやすいよね〜

覚えにくいね!

293 :名無し検定1級さん:2020/05/01(金) 22:43:58 ID:5oU31mcz.net
ん?
「損害の賠償をして契約の解除をする事ができる」

じゃないの?
わからんばい

294 :名無し検定1級さん:2020/05/01(金) 22:52:30.66 ID:7Z+1xytS.net
たしかに条文はそうなってるけど、実際は解除の意思表示だけでOKなんだよね
損害賠償の提供は不要〜
めんどいね

295 :名無し検定1級さん:2020/05/01(金) 22:54:40.03 ID:NpLO1qSK.net
>>292
建物工作物が頭から離れないです(泣)

損害賠償が要件になってないのはクイックマスターでさっき初めて知った(汗)

296 :名無し検定1級さん:2020/05/01(金) 22:57:15.18 ID:NpLO1qSK.net
>>293
解除をするために損害賠償することは不要
つまり、損害賠償の提供は解除の有効要件ではない(意思表示だけで足りる)

引っかかりましたよ
ちょっと難しいです

297 :名無し検定1級さん:2020/05/01(金) 23:01:14 ID:wn8ar7iz.net
>>291
これは条文まんまだと思うと間違えちゃうね
自分も前に間違えた

298 :名無し検定1級さん:2020/05/01(金) 23:20:36 ID:5oU31mcz.net
て事は山本センセーが間違っているということか!
https://i.imgur.com/3KkTU3V.jpg
https://i.imgur.com/wDXgaR6.jpg

299 :名無し検定1級さん:2020/05/01(金) 23:45:49 ID:7Z+1xytS.net
>>298
たぶん出るトコは純粋な641条の条文問題として出しているから、
そういう意味では間違っているとは言えないけどね〜

けど、請負契約を解除する前に損害額を算定して確定することは不可能だから、
損害賠償をすることなく契約解除をすることを判例は認めているんだよ
そういう意味では正確には違うかもね〜

300 :名無し検定1級さん:2020/05/01(金) 23:49:33 ID:7Z+1xytS.net
https://www.crear-ac.co.jp/shoshi-exam/minpou641/

クレアールさんの択一六法にはちゃんとこのあたり書いてあるから、クレアールさんは分かりやすいね。

301 :名無し検定1級さん:2020/05/01(金) 23:53:38 ID:5oU31mcz.net
>>299
なるほどなぁ
実際にコレが試験にそのまま出ると答えに悩むな
出題者によっては○にも×にもなりえそう

302 :名無し検定1級さん:2020/05/01(金) 23:56:28 ID:wn8ar7iz.net
>>298
昭和63年の条文正誤問題だから、これだけなら山本先生でも合ってるんじゃないかな
ただ単に条文に書いてあるかないかの問題だからね
ただし、判例は損害賠償の提供なしに解除できるとしているから、条文および判例の趣旨で解く問題なら○になっちゃうね

303 :名無し検定1級さん:2020/05/01(金) 23:58:54 ID:7Z+1xytS.net
>>301
う〜んと出るトコは過去問だからね
「判例の趣旨に照らして〜」とか書いてないので、過去問のとおり641条に書いてあるかどうかの問題だから×にしてあるんじゃない?
かなり古い過去問だからね〜

もし、今の本試験みたいに「判例の趣旨に照らして〜」という形式なら、出るトコも〇にせざるを得ないかもね〜

304 :名無し検定1級さん:2020/05/02(土) 11:09:14 ID:iZFfNCJ0.net
>>291
条文に従えば○だし判例趣旨に従えば×とも言える
これって単純に言葉足らずの悪問じゃん

305 :名無し検定1級さん:2020/05/02(土) 11:27:17 ID:FVHVFqdu.net
>>304
それは、ちとマズイ。
法律と判例の上下関係は明白。法改正があれば、判断基準は変わる。
いい機会だから憲法を読んでおくといい。

306 :名無し検定1級さん:2020/05/02(土) 12:20:18 ID:8SZeesEC.net
>>305
法律と判例の効力どっちが上とかそういう話じゃないわ
肢の作り方の問題
>>291みたいに問い方が不十分だと○とも×とも取れる悪問になってしまうんだよ

307 :名無し検定1級さん:2020/05/02(土) 12:30:56 ID:y2fiJPcG.net
民法641条に関しては条文には損害を賠償してと書いてあるにも関わらず解釈としては
>>300 
> 本条の解除権の行使に際して損害賠償の提供を要するものではなく、解除した場合に、注文者は解除によって生ずる損害を賠償すればよい(大判明37.10.1)。

とされてるんだよ。これはlecの択一六法にも書いてあった。
だからと言っていざこれが問われたらすごく困るだろ。
出題者が条文に書いてあるんでって言えば○になるし、いやこの条文は解釈としはこうなんでって言えば×になる。

308 :名無し検定1級さん:2020/05/02(土) 14:24:27 ID:SXS9brKa.net
641条の「いつでも」は解除できるにかかっていて、
損害賠償の履行の提供が解除の要件とは解釈されないって話だろ。

でるトコも過去問も間違っていない。

309 :名無し検定1級さん:2020/05/02(土) 14:59:02.05 ID:AfhVCtYB.net
完全択一六法やクイックマスターにはこの判例ちゃんと掲載されてるんだよな
見る限り、クレの択一六法にも掲載してあるみたいだな
クイックマスターにはしっかり掲載してあるのに、市販の3300選民法だと見事に脱落してるのがすごいW

出るトコには書いてないようだが、中古で買ったTACの過去問解説のほうにはちゃんと書いてあったわ
今の過去問だと昭和時代のやつは解説がないから買っておいたが、やっぱり解説あったほうが意味あるな

310 :名無し検定1級さん:2020/05/02(土) 15:11:42 ID:SUXBOwYd.net
東京の次は札幌がヤバそうだな・・・
緊急事態宣言はヘタしたら年内いっぱい続くかもしれん。
マジで延期どころか中止が濃厚じゃないかね・・・

「民法改正なんて大したことないよ! 重要判例とか学説が条文化されただけ!」
なんてよく見るけどはめ込みだろ。 短期居住権とか新制度も多いし、
少なくとも改正部分をまとめて解説した本だけでも読むべきだし、
しっかり勉強したいなら干拓六方を読み込むのがおすすめ。

311 :名無し検定1級さん:2020/05/02(土) 15:24:47 ID:qG8bMmMe.net
Amazonのなんちゃら先取りレビュー完択六法にも書いてるのか
あれ絶対逆効果だと思うんだけどな

312 :名無し検定1級さん:2020/05/02(土) 15:25:14 ID:AfhVCtYB.net
完全択一六法を読んだ限りでは、債権総論は新しい規定もあるから面倒かな

債権各論は、改正でわかりやすくなった印象
上の請負あたりは条文が整理されて覚えることが半減したし、
賃貸借はほぼ判例明文化で新しく覚えることないからパスでもよかった

相続法は新しい制度があるから覚えるしかないけど、完全択一六法よりクイックマスターのほうが詳しくてわかりやすい
親族・相続は司法試験用よりも司法書士試験用のほうが内容量濃いね

313 :名無し検定1級さん:2020/05/02(土) 15:30:10 ID:3oom16uU.net
>>311
vine先取りはステマやらせばかりだもん。
LECだけ異常だよ、根本合格ゾーンテキストなんか大量だよ。

314 :さな:2020/05/02(土) 16:28:30.10 ID:55/B7NlW.net
ケータイ司法書士の不動産登記で質問!

保証人の弁済による代位で第三取得者が所有権移転登記を経ていても、抵当権移転登記できるって話の過去問なんですが、
代位弁済したのが平成23年6月10日で第三取得者の所有権移転が6月27日、代位弁済を原因とする抵当権移転登記が7月1日に申請できるとあったのですが、なんで?

と書いてるうちに分かった(*_*;
7月1日は申請日ってだけですね、勝手に登記原因日付と勘違いしてますた
オートマ過去問に当該過去問乗ってなくて調べられなかったよ(>_<)

315 :名無し検定1級さん:2020/05/02(土) 17:29:35 ID:pEkUuc3i.net
>>314
それ、改正前民法501条1号の代位の付記登記が前提である話を、無理やり改正後民法の内容に直したものだから、
たぶん二度と同じような問題は出てこないと思うよ。
原因日付は代位弁済の日だから、「6月10日」で正しいけど。

要するに、改正前民法だと、保証人はあらかじめ代位の付記登記をしていないので、
第三取得者が既に所有権移転登記を経ていたら、抵当権移転登記をすることができなくなる、ってことで意味ある問題ではあったんだろうけど。
改正後民法は、この論点が無くなって、保証人はあらかじめ代位の付記登記をしなくても抵当権移転登記を第三者になし得る、っていうことになった。
もちろん、任意に保証人があらかじめ代位の付記登記をすることはできるから、「代位の付記登記」を申請すること自体はできるけど、
314のような問題形式はもう出題されないんじゃないかなあ。
改正後民法の知識を確認するために、わざと不登法の抵当権移転登記のところに代位弁済として無理やり入ってるような感じ。

ちなみに、テキストの構成だと、改正前民法501条1号は、第三取得者が所有権移転登記を経る前であれば、
保証人の弁済の前後を問わず、代位の付記登記をすることができるけど、
保証人が弁済する前に代位の付記登記をするときは、代位の付記の「仮登記」になるっていう先例の中身だった。
この先例については、平成13年第13問の登記記録問題に出題されているけど、
民法改正で重要性が著しく落ちたから、もう出ないんじゃないかな。

316 :名無し検定1級さん:2020/05/02(土) 17:31:11 ID:saFjMp9t.net
どんだけ暇なんだよ。。。

317 :名無し検定1級さん:2020/05/02(土) 17:32:42 ID:pEkUuc3i.net
遺言書保管制度に関する日司連のポスター
https://i.imgur.com/z0bK0t4.jpg

ほんと美人さんだなあ。
もう30歳近くになってたとは。
中国語勉強して、日常会話はペラペラなんだよね。

318 :さな:2020/05/02(土) 19:11:06 ID:55/B7NlW.net
あと債権復習してて思ったんだけど、消滅時効に掛かった債権を自動債権とする相殺の平成25年判例って、あんまテキストに載ってないよね
先輩にすすめられて読んだストゥディア債権総論は勿論、直前チェックもアウト
けっこう重要判例だと思うけどなぁ

319 :名無し検定1級さん:2020/05/02(土) 19:53:38 ID:3oom16uU.net
>>318
その判例は、裏を返せば最判昭36.4.14だよ。
だから、あえて508条のところに最判平25.2.28の結論を重ねて記載する意味がない。
同じこと書いてあるだけだから。
LEC択一六法には、なぜか重ねて書いてあるけど。

最判平25.2.28の結論は、むしろ505条1項本文のほうがオリジナルで重要なので、こちらのほうに書いてあるのが普通なのではなかろうか。

320 :名無し検定1級さん:2020/05/02(土) 20:05:28 ID:UFw0nFmE.net
法学部の人っていいな

321 :名無し検定1級さん:2020/05/02(土) 20:05:33 ID:3oom16uU.net
すんごいどうでもいいことだけど、505条1項本文の説明もテキストによって全然違うんだよね。

<過去問H24-16-1>

新判例=最判平25.2.28
旧判例=大判昭8.5.30


TAC過去問→× 新判例により正誤変更
オートマ民法→× 新判例により正誤変更
オートマ民法過去問→○ 旧判例のまま
オートマプレミア→○ 旧判例のまま(ただし参考判例として新判例を掲載)
スタンダード民法→○ 旧判例のまま
竹下直前チェック→○ 旧判例のまま


LEC15年分民法過去問→× 新判例により正誤変更
LEC合格ゾーン民法→○ 旧判例のまま
根本合格ゾーン民法→× 新判例により正誤変更
Vマジック民法→○ 旧判例のまま
択一六法民法→× 新判例により正誤変更


予備校やテキスト・過去問によって、それぞれ正誤違うから、この判例はめんどくさい。

322 :名無し検定1級さん:2020/05/02(土) 20:14:06.33 ID:pEkUuc3i.net
>>318
掲載する意味があんまりないからじゃない?

時効によって消滅した債権がその時効消滅以前に相殺適状になっている場合が508条なんだから、
つまり、既に時効消滅にかかった債権を譲り受け、これを自働債権として相殺したとしても、
時効の援用があれば相殺は効力を生じない、ってことになる(最判昭36.4.14)
それをもう一度508条の適用例として説明しているのが平成25年の判例なんだから、あえてテキストに掲載する意味はないと思うよ。
むしろ最判昭36.4.14のほうは、508条の非適用例として有名なので、掲載していないテキストはさすがにないと思う。

平成25年の判例は、508条じゃなくて505条のほうに掲載してあるんじゃない?
百選U38事件として。

323 :名無し検定1級さん:2020/05/02(土) 20:28:05 ID:AfhVCtYB.net
ふうむ
めちゃくちゃ勉強になります!

324 :名無し検定1級さん:2020/05/02(土) 20:48:46 ID:AfhVCtYB.net
508条適用で条文そのまんまなのが平成25年判例、条文文言を確認しただけにすぎない(505条1項本文の判例解釈と比較)

508条が適用されないのが昭和36年判例


たしかに508条を覚えていれば、平成25年判例は(508条については)いらないね

325 :名無し検定1級さん:2020/05/02(土) 21:14:28.08 ID:AfhVCtYB.net
新発田だと、とらまるのところにも以前あったよね
あと、中条にもあった
ほんと謎の資金力で山形・新潟のあちこちにあったイメージだわ
しかも、いずれも早く潰れてるという

326 :名無し検定1級さん:2020/05/02(土) 21:15:26 ID:AfhVCtYB.net
ニュー速と間違えて誤爆したw

327 :名無し検定1級さん:2020/05/02(土) 21:33:25 ID:pEkUuc3i.net
平成24年の過去問については、個人的には〇で覚えてるよ。

自働債権は、弁済期の到来が必要。
受働債権は、弁済期の到来は不要(その債務者である相殺者が期限の利益を放棄することができるから)

これで覚えてる。

そのうえで、補足として、平成25年判例を覚える感じ。

既に弁済期にある自働債権と弁済期の定めのある受働債権とが相殺適状にあるというためには、
受働債権につき、期限の利益を放棄することができるというだけではなく、期限の利益の放棄または喪失等により、
その弁済期が現実に到来していることを要する(最判平25.2.28)。

問題を解く分には、単純に、受働債権は弁済期未到来でも相殺OKということでいいと思うんだよねえ。

328 :名無し検定1級さん:2020/05/02(土) 21:37:39 ID:pEkUuc3i.net
>>321
実際にこれだけテキストと過去問によって〇×が違うと思うと、平成24年の過去問は悩ましいかもね。
個人的には〇で覚えてるので、旧判例(大判昭8.5.30)のままで記憶してるよ。
×で覚えたい人は、平成25年の判例のほうで覚えるということでいいかもね。

329 :名無し検定1級さん:2020/05/02(土) 21:46:29 ID:pEkUuc3i.net
きょうこさん、今年の受験は止めるのか。
コロナの影響すごいなあ。

330 :名無し検定1級さん:2020/05/02(土) 23:52:56 ID:3oom16uU.net
>>328
自分もまったく同じ。
旧判例のまま覚えているよ。
「旧判例」と書いちゃったけど、二つの判例は矛盾するわけじゃないしね。
時効消滅前の相殺か時効消滅後の相殺かの違いだから、時効消滅後なら現実に放棄しなさいよ、ってことにすぎない。
試験知識としては、「旧判例」で覚えたほうがスッキリする。

331 :さな:2020/05/03(日) 07:23:07 ID:MFPJI6g8.net
みんな勉強進んでて羨ましいわーありがとう!!

ところで譲渡制限付債権の譲渡で債務者に供託権が466条の2に認められたことで
従前の債権者不確知供託ができなくなったとのことだけど、
それは預貯金債権で債権者が不確知の場合にもできないってことなんかなぁ??
銀行の管理システム移行が間に合わないから銀行に配慮して旧来の規定維持したみたいだけど
そのへんが司法書士のテキストだとよくわからないよね

332 :名無し検定1級さん:2020/05/03(日) 11:23:36 ID:A+YE7JE/.net
>>331
>それは預貯金債権で債権者が不確知の場合にもできないってことなんかなぁ??

実務上、預貯金債権には常に譲渡制限特約が付されています
そして、そのような預貯金債権における債権者不確知供託としては、
たとえば、夫A(債権者)名義の銀行B(債務者)預貯金について、妻Cと離婚した後でAとCが各自印鑑と預貯金証書の片方だけを所持し、
それぞれがお互いに預貯金債権者であると主張して現実に係争中である場合には、
銀行Bは債権者不確知供託をすることができます(昭40.5.27民甲1069号)
当該先例を元にした昭和63年第13問3や平成6年第10問3など、供託法の過去問については、民法改正後もなお従前どおりであります

なお、上記過去問はいずれも「預貯金債権について、銀行が債権者不確知供託をすることができるかどうか?」という単純に「預貯金債権」の問題であって、
「そもそも預貯金債権が譲渡制限特約付債権であること」については、問題文に一切記載されておらず、「預貯金債権が譲渡制限特約付債権かどうか」については、民法改正前でも過去一度も出題されたことがありません

また、「(純粋に)譲渡制限特約付債権において債務者は債権者不確知供託をすることができるかどうか?」については、
いずれの過去問も債権者不確知供託の可否につき債務者が「自然人」の場合であって、債務者が「法人」の場合については出題されていません
したがって、「債務者が銀行(法人)だから預貯金債権について譲渡制限特約が付されていること」が債権者不確知供託の論点として出題されることは、今後もないと思われます

333 :名無し検定1級さん:2020/05/03(日) 12:34:03 ID:hs8+Ta3s.net
>>310
夏までに開催できれば今年もできるだろうけど、秋以降になると、コロナが多少はぶり返すから、結局今年度はできない。来年からは、ワクチンができたとしても、次は、9月入学への移行が実現すると大学受験会場の問題で、この試験は春開催になるだろうね。

一年待たされても構わないけど、ちゃんと合格者を2年分にしてくれるのかが心配だ。半端に900人とかやめてほしい

334 :名無し検定1級さん:2020/05/03(日) 14:59:19 ID:dvBSKU3n.net
ああ、冬は冬でまたインフルエンザみたいにコロナ流行シーズンになるのか。
めんどいな。

今年度合格者0人でも特認300人とかならかまわないわけだな

335 :名無し検定1級さん:2020/05/03(日) 16:20:18 ID:a7EcZBRI.net
7月実施だと思う

336 :名無し検定1級さん:2020/05/03(日) 16:29:23 ID:DDJpbx+G.net
どーでもいいけど出願が始まってもいないのに7月にやるわけないじゃん
相変わらず自分の願望で物を語るんだね

337 :名無し検定1級さん:2020/05/03(日) 17:07:55 ID:dvBSKU3n.net
>>329
仮に秋以降に延期されても今年は受験しないことにしたそうだ。
なかなか終息しないね。

338 :名無し検定1級さん:2020/05/03(日) 17:27:00.80 ID:4ckQ+FMv.net
>>336
お前は2〜3年は司法書士試験が実施される
ことはない、みたいな書き込みには
「自分の願望で物を語るんだね」とは
絶対言わないだろw

339 :名無し検定1級さん:2020/05/03(日) 18:20:04 ID:WIt+G41s.net
まあ、仮に7月に開催できても対応できるように気を抜かずに頑張ろうよ。願望というか、そういう趣旨だよ。賛成だな。

340 :名無し検定1級さん:2020/05/03(日) 18:26:26 ID:HQtkijn5.net
緊急事態宣言は5月末まで延長が決定。
終わりが見えない戦いが続く。

感染者が減ってる地域では自粛要請は少しづつ解除されていくだろうけど、
全国レベルで安全が確認されて試験ができる状態になるまでまだまだかかりそう。

341 :名無し検定1級さん:2020/05/03(日) 18:30:30 ID:A+YE7JE/.net
速報出ましたね
緊急事態宣言は、結局全国一律で5月31日まで延長になりました
申し込み自体が延期、8月以降に試験延期確定ですね

342 :名無し検定1級さん:2020/05/03(日) 18:35:33 ID:A+YE7JE/.net
>>340
15会場のうち、半分の会場が特定警戒都道府県になっているうえに、
5月31日まで全国一律に延長になってしまいましたから、5月中旬の法務省発表もこれで決まりでしょうね

343 :名無し検定1級さん:2020/05/03(日) 20:41:10 ID:NbSvhdjj.net
とりあえず6月1日でも東京で
完全収束なんてするはずないし
感染者が大幅減少して緊急事態宣言の
一部解除レベルを期待するしかないな

本試験の実施より本試験の受付より
まずはそれからだ

344 :名無し検定1級さん:2020/05/03(日) 20:48:12 ID:w/Pgojk0.net
6月上旬に申込みの受付して7月に開催する事はやっぱり不可能?

345 :名無し検定1級さん:2020/05/03(日) 20:52:47 ID:dvBSKU3n.net
司法試験・予備試験と重なるみたいだから、7月は無理みたいね。
既に司法書士試験は試験会場未定調整中になったし。

346 :名無し検定1級さん:2020/05/03(日) 20:54:51 ID:+ErhYirI.net
7月下旬なら不可能ではないだろうが
今度は会場の確保の問題が大きく
立ちはだかりそう

コロナ対策を完全にしなくてよくなる
可能性はほぼゼロで、やるなら隣の
受験生との距離を広くする必要がある
=今までより広い受験会場を確保する
必要がある

それが司法書士だけじゃなく多くの
資格試験で同じ状況だから7月・8月は
会場の取り合いも起きる可能性あり

347 :名無し検定1級さん:2020/05/03(日) 21:01:45 ID:DDJpbx+G.net
今から会場の確保は困難でしょう

事実上試験実施不可能ですよ

348 :名無し検定1級さん:2020/05/03(日) 21:06:27 ID:iG5oRxfn.net
イベントがキャンセルだらけなのに何で会場を押さえるのが困難なの?
そんなに頭が固いから合格が事実上不可能になっちまうんじゃね?

349 :法務太郎:2020/05/03(日) 21:08:27 ID:u/Zf7yLN.net
やめたれw

350 :名無し検定1級さん:2020/05/03(日) 21:19:53 ID:wvOqxsUu.net
なに言ってんだコイツ

351 :名無し検定1級さん:2020/05/03(日) 21:30:00 ID:o+W6Yf7h.net
県をまたいでの移動自粛は継続だから去年の会場とれないと7月は無理やろ

352 :名無し検定1級さん:2020/05/03(日) 21:56:58 ID:2oZKDlwn.net
延期するんやったら10月以降になると思ってるわ
なんぼ早くても9月

延期後の実施日を再び延期なんか絶対に許されないだろうし相当慎重に日程組むはず
急いで7〜8月に決めて、やっぱダメだ!では済まされないだろ

353 :名無し検定1級さん:2020/05/03(日) 22:40:10 ID:H41SvV9A.net
つーか、神奈川の会場って
例年神奈川大学だけど前から
8月1日まで大学内立ち入り禁止と
発表していた

7月5日に本来実施するつもりだったら
どこにするつもりだったんだろ?
元々、7月頭に実施するのは厳しい
状況だったよ

354 :名無し検定1級さん:2020/05/03(日) 22:49:36 ID:nVO25hmd.net
>>352
これだけの異常事態で再延期は絶対
許されないとかどんな頭してるんだよ?

延期につぐ延期とか当たり前に
起きるに決まってるだろ

355 :名無し検定1級さん:2020/05/03(日) 23:04:16 ID:A+YE7JE/.net
>>353
今年は青山学院ですね
数年後に神奈川大学と交互になってたようですが、今年はたまたま神奈川大学から変更年度だったようです

356 :名無し検定1級さん:2020/05/03(日) 23:05:20 ID:A+YE7JE/.net
>数年後に神奈川大学と交互になってたようですが、
「数年ごと」の間違いです

357 :名無し検定1級さん:2020/05/03(日) 23:08:52 ID:LfW9cffN.net
>>356
青学が神奈川の受験会場だったことは
自分が見聞きした範囲ではここ数年で
1回しかないはずだけどな〜

358 :名無し検定1級さん:2020/05/03(日) 23:28:12 ID:5siRKkYU.net
>>43
追加です。

<LEC>
(2020年8月7日発売予定)
根本正次のリアル実況中継 司法書士 合格ゾーンテキスト 11 供託法・司法書士法 <第2版>
1,980円(税込)

359 :名無し検定1級さん:2020/05/03(日) 23:30:25 ID:hJ+pl0fE.net
延期は確実だろうけど問題はいつなのか
9月以降だと思うけど、終息如何では法改正で中止もあるかもしれない

360 :名無し検定1級さん:2020/05/03(日) 23:46:07.65 ID:5siRKkYU.net
発売予定を整理しました。


<TAC>
(2020年7月下旬発売予定)
司法書士 択一・記述 ブリッジ不動産登記法 理論編 第6版
3,520円(税込)

(2020年7月下旬発売予定)
司法書士 択一・記述 ブリッジ不動産登記法 実践編 第7版
3,960円(税込)

(2020年7月下旬発売予定)
司法書士 択一・記述 ブリッジ商業登記法 理論編 第6版
3,300円(税込)

361 :名無し検定1級さん:2020/05/03(日) 23:46:45.26 ID:5siRKkYU.net
<LEC>
(2020年6月3日発売予定)
根本正次のリアル実況中継 司法書士 合格ゾーンテキスト 6 会社法・商法 <第2版>
3,300円(税込)

(2020年6月12日発売予定)
根本正次のリアル実況中継 司法書士 合格ゾーンテキスト 10 民事訴訟法・民事執行法・民事保全法 <第2版>
2,750円(税込)

(2020年6月22日発売予定)
根本正次のリアル実況中継 司法書士 合格ゾーンテキスト 7 商業登記法 <第2版>
3,300円(税込)

(2020年7月3日発売予定)
根本正次のリアル実況中継 司法書士 合格ゾーンテキスト 8 憲法 <第2版>
1,980円(税込)

(2020年7月14日発売予定)
根本正次のリアル実況中継 司法書士 合格ゾーンテキスト 9 刑法 <第2版>
2,200円(税込)

(2020年7月18日発売予定)
根本正次のリアル実況中継 司法書士 合格ゾーンテキスト 4 不動産登記法T <第2版>
2,640円(税込)

(2020年7月30日発売予定)
根本正次のリアル実況中継 司法書士 合格ゾーンテキスト 5 不動産登記法U <第2版>
2,750円(税込)

(2020年8月7日発売予定)
根本正次のリアル実況中継 司法書士 合格ゾーンテキスト 11 供託法・司法書士法 <第2版>
1,980円(税込)

362 :名無し検定1級さん:2020/05/03(日) 23:48:11.66 ID:5siRKkYU.net
<伊藤塾>
(2020年5月発売予定)
うかる! 司法書士 必出3300選/全11科目 [4] 第2版 憲法・刑法・民訴法・民執法・民保法・供託法・司書法編 (日本経済新聞出版社)
価格未定


<その他>
(2020年5月7日発売予定)
各種動産抵当に関する登記 -船舶・建設機械・農業用動産-  (日本加除出版)
3,300円(税込)


(2020年5月20日発売予定)
森山和正の司法書士Vマジック5 会社法・商法 (三省堂)
3,520円(税込)


(2020年5月26日発売予定)
実務解説 借地借家法〔第3版〕  (青林書院)
7,040円(税込)


(2020年5月発売予定)
〔民法改正対応版〕 続 時効の管理 (新日本法規)
7,040円(税込)


(2020年5月発売予定)
〔改訂版〕 Q&A 成年被後見人死亡後の実務と書式
編集/一般社団法人 日本財産管理協会  (新日本法規)
5,390円(税込)


(2020年6月9日発売予定)
根抵当実務必携 Q&A 
―設定・追加設定・原本確定・変更・処分・譲渡・仮登記・抹消・相続・合併・会社分割― (日本加除出版)
8,580円(税込)


(2020年6月19日発売予定)
実践 民事執行法 民事保全法[第3版] (日本評論社)
4,180円(税込)


(2020年6月発売予定)
実務に活かす 判例登記法
加藤新太郎/山野目章夫/鈴木龍介 (編) (きんざい)
4,400円(税込)

363 :名無し検定1級さん:2020/05/03(日) 23:48:58.66 ID:5siRKkYU.net
以上です。

364 :名無し検定1級さん:2020/05/03(日) 23:55:08.70 ID:dvBSKU3n.net
おつ。
ブリッジはまだ継続出版なのね。

365 :名無し検定1級さん:2020/05/04(月) 00:46:19 ID:9buRm0J3.net
あれが12月第一週目の日曜日に決まったな

366 :名無し検定1級さん:2020/05/04(月) 16:20:58 ID:pBpSznch.net
司法書士いたちゃんとはなんぞや


プロフ:

超イケメン
九州大学卒
元大手会社員
元国土交通省官僚
1回目で司法書士試験合格
研修先で美人な彼女ゲット
即独で事務所開業
1カ月目で顧問契約と登記案件をゲット
開業しながら公認会計士試験勉強中

367 :名無し検定1級さん:2020/05/04(月) 16:45:22 ID:RYcByrNj.net
いたちゃんは投資家としてお金持ちだからなあ

368 :名無し検定1級さん:2020/05/04(月) 17:18:41 ID:vv6PDe7R.net
いたちゃんみたいに株で大儲けしたいねえ。
即開業できる資金力もできるしね。

369 :名無し検定1級さん:2020/05/04(月) 17:26:30 ID:JbzxCkmA.net
てめーらマリノちゃんには飽きたのか?

370 :名無し検定1級さん:2020/05/04(月) 17:29:36 ID:RYcByrNj.net
司法くんが逃亡してそれどころじゃないでしょ

371 :名無し検定1級さん:2020/05/04(月) 17:32:29.58 ID:RYcByrNj.net
別アカで名前変えて口撃してるけど
相手にはバレてるから裁判おもしろそう

372 :名無し検定1級さん:2020/05/04(月) 17:47:49 ID:BR3+hgAR.net
いたちゃんさんは、株で儲けまくったトレーダーで司法書士試験に合格した人だと思ってたけど・・・
投資家だけじゃなくて、そもそも官僚さんだったのか
九州工業大学卒だから、技官かな?
本業は大口投資家だから、司法書士や行政書士は趣味程度でもいいんだろうね
うらやましい

373 :名無し検定1級さん:2020/05/04(月) 18:11:14.65 ID:vv6PDe7R.net
5月14日ごろに改めて専門家会議で緊急事態宣言解除を検討。
そこで解除できるようなら、31日期間満了を待たずに緊急事態宣言を解除することになる。

だってさ。
場合によっては、申込期間が少しズレただけだから、7月5日に開催できそうだね。

374 :名無し検定1級さん:2020/05/04(月) 18:26:05 ID:S/X6Z0Pd.net
>>373
と言われてもなぁ、もし仮にそうだとしたら、ヤバいな。
まだ願書手に入れてないし、、、。解禁されてから入手して、出願まで時間が短そうだ(汗

375 :名無し検定1級さん:2020/05/04(月) 18:34:29.52 ID:vv6PDe7R.net
>>374
一応、延長変更された出願最終日17時15分までは(地方)法務局で願書配布してるから、
それ貰った後で郵便局本局で印紙買って23時59分までに受付印貰えれば大丈夫だよ。
ただ、東京受験組みたいに日大水道橋での受験は無理で、
最終日受付は自動的に早稲田になってしまうから、そのあたりはちょっと。

376 :名無し検定1級さん:2020/05/04(月) 18:43:16 ID:S/X6Z0Pd.net
>>375
まぁ、延期路線だと思ってるから、そんなに急ぐ必要はないと思うんだが、、、。
例えば出願を月末までとかにしたとしても、バタバタだなぁ、、、。
そもそも、大学開いてないから試験会場も変わるかもしれんし。

377 :名無し検定1級さん:2020/05/04(月) 19:35:50 ID:S/X6Z0Pd.net
>>375
とりあえずバタバタするのは嫌だから休み明けにでも願書送ってもらうよう頼んでみるわ。どうもサンクス。

378 :名無し検定1級さん:2020/05/04(月) 21:54:49 ID:BR3+hgAR.net
>>371
この人、提訴されてやばいんじゃないの?
もう別アカも見つかって終わってるし

379 :名無し検定1級さん (アウアウウー):2020/05/04(月) 21:57:47 ID:NUwAtR/+a.net


380 :名無し検定1級さん:2020/05/04(月) 22:03:45.93 ID:srv8cbPZ.net
>>373
普通に考えたら延期だけど、強行する可能性も無くはない

ただ、3密回避で窓開ける→その日に豪雨になったらどうするの?
ほぼ1日缶詰だが大丈夫? 
コロナリスク高すぎない?…等、問い合わせ多そう

仮に開催されても咳き込んでる人いたら
喧嘩が起こる可能性もあるし、運営は大変だよ
司法試験なんて4日連続だからね、修羅の道だぞ

381 :名無し検定1級さん:2020/05/04(月) 22:13:28 ID:vv6PDe7R.net
>>380
日大水道橋の会場がヤバイらしいよ。
あまりにも狭くて席の間隔も短くて。
札幌法務局もヤバイらしい。
狭い試験会場は大変だね。

382 :名無し検定1級さん:2020/05/04(月) 23:02:33 ID:BR3+hgAR.net
根本も言ってた
日大の水道橋キャンパスは、あまりにも席同士が狭くて窮屈で感染したら・・・ゴホッゴホッ!と打ち切られてた

383 :名無し検定1級さん:2020/05/04(月) 23:15:12 ID:r9wvtYUA.net
俺は認定考査を、水道橋の日大法学部の教室で受けたことがある
席の間隔が狭くて、スゲェー窮屈だった
ギューギュー詰めな感じ

384 :名無し検定1級さん:2020/05/04(月) 23:20:40 ID:vv6PDe7R.net
こんだけ情報があるといいことは、日大水道橋の会場の狭さはガチだね。

385 :名無し検定1級さん:2020/05/04(月) 23:49:53 ID:BR3+hgAR.net
認定考査は受験票の送付自体が停止になってるんだっけ
認定考査については、絶対に6月中に開催されることはないよね

386 :名無し検定1級さん:2020/05/04(月) 23:57:39 ID:BR3+hgAR.net
日大の水道橋キャンパスは悪名高い狭さらしいからね。
明大和泉キャンパスが復活すればいいかも。

387 :名無し検定1級さん:2020/05/05(火) 00:26:54 ID:hUSSh6H+.net
政府は、東京など特定警戒都道府県でも図書館の再開を容認とのこと
もっとも、勉強OKになるかどうかはわからんけどな

388 :名無し検定1級さん:2020/05/05(火) 02:21:07 ID:TYrNGKjh.net
この時期に図書館に行くか?
感染の危険を考えると自室で耐える方がまし

389 :名無し検定1級さん:2020/05/05(火) 05:45:44 ID:9DudwYc7.net
今月は完全に調整期間の感じにする感じだな
まずはジャブ程度で牽制しておいて解除をどんどん進めていく感じかな
試験はずれ込むにせよそのままにせよ いきなりポンと時期が出てくるかもしれんからまあ待とう

390 :名無し検定1級さん:2020/05/05(火) 11:33:09 ID:RbvkzW66.net
今更、当たり前のことに気づいたけど
熱あって咳き込んでても、受験生なら絶対来るよな…

一年に一回しかない試験
コロナ陽性出た人も最初は自宅待機
外出してもバレないよね…

391 :名無し検定1級さん:2020/05/05(火) 11:37:29 ID:lE1jcpEl.net
そう考える人もいることを想定するだろうから無闇な実施強行はしないだろうね

392 :名無し検定1級さん:2020/05/05(火) 11:51:38 ID:+wCrCEXo.net
知らんけど事前に全受験生に
熱をはからせるくらいのことは
してもおかしくなさそう

あと試験中、咳をしている人は
強制退席させるだろ

393 :名無し検定1級さん:2020/05/05(火) 12:03:55 ID:mEoyUUUf.net
今年やるとしたら前後左右2メートルの間隔をあけて着席だな

394 :名無し検定1級さん:2020/05/05(火) 12:52:47 ID:RbvkzW66.net
速報きたで
国家公務員総合職 再延期 
延期日は未定
国家試験は今のところ全滅

人事院は5日、新型コロナウイルス感染拡大に
伴う政府の緊急事態宣言が延長されたことを受け
2020年度の国家公務員採用総合職試験(大学院修了・大卒程度)の第1次試験を再延期すると発表した。
今後の試験日程は感染状況や政府の対応などを踏まえて判断し、決定次第公表する方針

395 :名無し検定1級さん:2020/05/05(火) 12:55:34 ID:RbvkzW66.net
まぁ国家公務員だから参考程度だけども
つーか、人事院ゴールデンウィーク出勤してるんだな

396 :名無し検定1級さん:2020/05/05(火) 14:28:15 ID:ssLyXMq4.net
真っ先に考えるべき飲食店とかの経済活動と違って
この手の資格試験なんて延期でも中止でも誰も困らないから後回しだよ。

時間がたつほど延期された試験がたまっていくから日程調整が難しくなる。
優先順位の低い試験は中止の可能性が高い。  例えば司法書士とかww

397 :名無し検定1級さん:2020/05/05(火) 14:32:27 ID:QpDcR0Lz.net
な、なんどとぉ
司法書士試験の優先順位が低いだとぉ

398 :名無し検定1級さん:2020/05/05(火) 14:59:44 ID:V2mpsbdE.net
>>331
>>332さんの回答でOKだと思う。
供託法で預貯金債権が出てくるときは、譲渡禁止(制限)特約付債権かどうか?についての論点は常に出てこないからね。

逆に譲渡禁止(制限)特約付債権が出てくるときは、供託者として常に自然人のものしか出題されていない。
一応、供託者が自然人であるときは、

・譲渡禁止(制限)特約付(債権譲渡契約の締結日が令和2年3月31日以前である場合) 
 → 債権者不確知供託
・譲渡禁止(制限)特約付(債権譲渡契約の締結日が令和2年4月1日以降である場合) 
 → 弁済供託に準ずる供託(民法第466条の2第1項に基づく供託、民法第466条の3に基づく供託)

という区分になってるけど、試験には出題されないと思う。
単純に、譲渡禁止(制限)特約付債権の場合には、改正民法下では債権者不確知供託はできなくて、
弁済供託に準ずる供託になる、ってことで統一して出題されるんじゃないかな。

399 :名無し検定1級さん:2020/05/05(火) 15:23:44 ID:V2mpsbdE.net
『辰已の肢別 [司法書士試験]』向け 新規追加コンテンツ、期間限定割引!!
https://tatsumi-study.com/appli/index/information/post-1241/

『辰已の肢別 [司法書士試験]』に新たに登場するApp内課金コンテンツにつきまして、期間限定割引を行います。
期間は2020/5/18いっぱいまで!!

R1版 不動産登記法 2246肢
4520円→3800円

R1版 全科目一括 計10673肢
19000円→16000円

R1版 午前の部一括 計5420肢
10000円→8500円

R1版 午後の部一括 計5253肢
10000円→8500円

お早めにお求めください。





辰巳の肢別アプリ、購入者が全然いなくて笑うw

コロナに負けるな! 受験生!!

400 :名無し検定1級さん:2020/05/05(火) 15:30:05 ID:V2mpsbdE.net
だいたい、肢別アプリに民法と不登法の2科目しかないなら、受験生買わないだろw
どんだけ全科目リリース遅れてるんだろ。

401 :名無し検定1級さん:2020/05/05(火) 17:19:13 ID:cP7YqQlt.net
>>331
クイックマスター供託法の設問25とその下の図表欄外cfの知識だけで良いかと。
民466の5?と昭36.7.31民事甲1866回。

402 :名無し検定1級さん:2020/05/05(火) 18:47:29 ID:QgDnMc6K.net
郵送で申込をした方が、5/1に法務局から返送する旨の連絡が来たとツイートしてます。書込みが事実ならば、試験延期の可能性が高いのでは?

403 :名無し検定1級さん:2020/05/05(火) 19:19:30 ID:hUSSh6H+.net
各法務局または各地方法務局が5月1日に郵送されても受け付けをしないで返戻することをあれだけホームページやTwitterで先月告知してたのに
Twitterやってる奴で、あえて無視して郵送して、人員7割減らしてる法務局の業務を妨害する奴もいるんだな

404 :名無し検定1級さん:2020/05/05(火) 19:22:04 ID:hUSSh6H+.net
ちなみに郵送で願書申し込みした人には、5月1日に郵送されても受け付けしないという紙も同封されていた

405 :名無し検定1級さん:2020/05/05(火) 22:38:17 ID:IA5gqQdK.net
>>400
辰巳のアプリなら今回の不動産登記法が最後のリリースでこれで全科目出揃ったじゃん
俺はアプリ入れてるよ
スキマ時間を埋めるのに丁度いい
夜寝る前とか電気消して布団の中で肢別やりながらそのまま寝てる

406 :名無し検定1級さん:2020/05/05(火) 23:24:59 ID:cP7YqQlt.net
組合めんどくさい。
意外と忘れてる。

407 :名無し検定1級さん:2020/05/05(火) 23:55:57 ID:cP7YqQlt.net
674〜676条あたり、全部抜けてる。
やばい。

408 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 16:01:06 ID:TEHVjX6B.net
組合は、判例・通説の明文化だけだから、改正の影響はまったくない
しかし、組合は中身が濃いので面倒なんだよな
会社法580条1項や民法605条との違いがごっちゃになるわ

409 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 16:02:47 ID:PVN29lj2.net
司法書士の華やかな転職例

https://humarry.com/

410 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 16:04:44 ID:TEHVjX6B.net
楽しそうだな
うらやましい

411 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 17:42:02 ID:NIKZ0tRg.net
儲からなくて転身したんかな?
駆け出しの、一番末端の司法書士って、いきなり開業したりすると仕事来るのだろうか?どんな仕事来るのだろうか?(それなりの都心部という前提で)

412 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 17:50:30.20 ID:8UhGVK/l.net
>>408
まさにそのあたりです。
持分会社と同じかと思ったら、違うところもチラホラ。
民法改正はまったく影響ない分野で明文化だけなんだけど、すっかり知識が抜けてた。
組合めんどくさい。

413 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 17:54:00.86 ID:8UhGVK/l.net
>>409
ほんと楽しそうだ。
司法書士やるよりもメンタル心理カウンセラーとかのほうが楽しいのかな。
若くて合格したっぽいけど、優秀ですなあ。

414 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 17:56:54.09 ID:7YOG/cHq.net
>>411
>>366のいたちゃんはソクドクで儲かってるみたいだけど・・・。

415 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 18:06:14.55 ID:PVN29lj2.net
いたちゃんは省庁の公務員と会社員経験があるけどここの人たちは

416 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 18:07:46.70 ID:TEHVjX6B.net
いたちゃんは株で大儲けしてるから金に困らないしね

417 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 18:09:24.30 ID:7YOG/cHq.net
そっか、いたちゃんは大株主さんなんだっけ
お金持ちだと最初からでも儲かりますな

418 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 18:12:10.97 ID:7YOG/cHq.net
四谷の司法書士さんが暴露してたけど、訴えられた司法書士の営業方法がエグイ・・・
脅迫じみているから、下手したら犯罪にならないのかな

419 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 18:32:50 ID:7YOG/cHq.net
資格オンラインとやらから、しょっちゅう↓の安売りパック案内が来るんだけど・・・。
90,636円→27,800円は安いんだけど、行政書士受験生じゃないんだが・・・。


講座名:【2020年向け】行政書士合格パック

講座内容:基礎講座(約45時間)
       過去問講座(約10時間)
       直前対策講座(約15時間)
       *問題演習機能を省き、価格を抑えたプランとなっております。

視聴期限:2020年11月末

担当講師:大内容子(法律系)、永田英晃(一般知識等)

※テキストはご自身でご購入ください。
テキスト:「コンパクト行政書士基本テキスト」「コンパクト行政書士の問題集All-in-One」

420 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 18:34:12 ID:7YOG/cHq.net
ちなみに、資格オンラインは一度も使ったことがないし、司法書士試験講座も見たことがなかった。
変なネット広告踏んだかなあ・・・。
ポータルサイトにしょっちゅう資格オンライン出てくる。

421 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 18:38:15 ID:8UhGVK/l.net
資格オンライン・通勤講座・アガルート

この3社はネット宣伝しつこいよね。
こいつらのせいで、とうとうアドブロック導入したよ。

422 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 19:31:13 ID:dScoY9nL.net
資格オンラインって何だよw

資格スクエアの間違いじゃね〜のか

423 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 20:35:46 ID:7YOG/cHq.net
>>422
サイトビジットという会社が出している、資格スクエアとは別の資格オンラインという内容の限定コンテンツだよ。
行政書士を見る限り、講師は一緒みたいだけど、資格オンラインというので別にやってる。
あと宅建と社労士も安売りしててしょっちゅう出てくる。

424 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 20:43:19 ID:7YOG/cHq.net
ちなみに宅建の未来問合格パックは、70,000円が6,980円になっていたり、
資格スクエアの講座よりも資格オンラインの講座のほうが安くなってる。
中身いっしょなのに・・・。

425 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 20:46:47 ID:7YOG/cHq.net
よく見たら、税抜70,000円だから税込だと77,000円か・・・。
それが税込6,980円だから、どういう安さなのかよくわからない・・・。
同じ講座内容を資格スクエアで見ても、割引20%オフ61,600円が最安値みたいだし。

謎すぎる・・・。

426 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 21:04:01 ID:vD5XxnZO.net
今の状況から緊急事態宣言が全部解除されても会場となる大学が施設を貸してくれなかったら試験無理じゃね?
各法務局の試験会場の案内が全部調整中になってるのはたぶんそれが理由だろうし

427 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 21:27:06 ID:8UhGVK/l.net
>>425
たぶん業務用ビジネスソフト買って有料会員になってません?
自分のところは、有料会員になったらやたらと資格オンラインから激安のやつが来るようにったよ。

428 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 21:28:00 ID:8UhGVK/l.net
>>426
札幌会場みたいに、法務局を受験会場にできるみたいだよ。

429 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 21:38:16 ID:TEHVjX6B.net
法務局で受験するなら会場抑える手間ないから全然okか
人数300人くらいのところはいいかもね
会場別に必要になるのは東京か大阪くらいか

430 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 21:57:05 ID:TEHVjX6B.net
伊藤塾から連絡
今日まで来校禁止だったが、なんと8月31日まで来校禁止になったとのこと
さすがに無観客講義に慣れてない某講師の直前講義は返金してほしいな

431 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 22:03:47 ID:7YOG/cHq.net
>>427
あ、そうかもしれない。
サイトビジットの提携会社のところで、ビジネスソフトやテレワーク商品買ってるから、
それで提携割引ってことか。
どおりで資格スクエアのサイトを見ても資格オンラインでの価格販売が掲載してないわけだ・・・。
なんで10分の1くらいの価格になってるのか、不思議でしょうがなかったよ。
そういうことか。

432 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 22:06:12 ID:7YOG/cHq.net
でも、司法書士試験講座は販売してくれないんだ・・・。
これが10分の1くらいの価格だったら、独学以外で買ってみたいけど。

433 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 22:13:50 ID:TEHVjX6B.net
去年、ある司法書士が無償で農地転用の許可書を反復継続して作成していたが、
その後の所有権移転登記が有償だったので、全体として報酬性が認定され、3条4条5条の許可書作成オンパレードで懲戒処分喰らったな

434 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 22:16:50 ID:8UhGVK/l.net
>>431
たぶんそれでしょう。
自分もそうなんで。

司法書士講座が全然リリースされないから、いつも宣伝流してたけど、
とうとうウザくなってまた業務用ビジネスソフトの会社からアドブロック買ってブロックするようになりました。

435 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 22:22:54 ID:8UhGVK/l.net
>>433
昭和53年くらいの過去問にもあるね。
かなり古い、過去問集にはもはや掲載されてないくらいだね。
合格ゾーンなんか、平成15年以降からしか司法書士法がない。

ちなみに、農地法5条許可にかかる地目変更登記は、農業委員会の現況証明書を添付すれば、
司法書士でも表示登記○なんだけど、答練以外で見たことがない。
昭和44年先例。

436 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 22:30:38 ID:TEHVjX6B.net
>>435
土地家屋調査士独占業務の表示登記のうち、司法書士がやってもいい表示登記

・所有者の表示変更
・共有持分更正
・裁判謄本を添付してする登記
・債権者代位登記
・相続人がする土地建物の分割登記、合併登記
・農業委員会現況証明書を添付してする5条許可地目変更登記

こんなもんだっけ
あと覚えてないや

437 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 22:42:51.62 ID:8UhGVK/l.net
>>436
昭和44年先例だと、そんなもんかな?
あと、分筆に伴う権利消滅の表示登記も司法書士でできるはず。

438 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 22:46:46 ID:7YOG/cHq.net
40条権利消滅登記は司法書士でもできるね。

439 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 23:49:33 ID:TEHVjX6B.net
>>437
>>438
ありがとう
分筆権利消滅登記も可能だった
やべ、忘れてたわ

440 :名無し検定1級さん:2020/05/07(Thu) 01:15:13 ID:XRCm0Xid.net
そろそろ事務管理とか簡単な分野を出してほしいな
改正ないし

>>430
伊藤塾は8月31日まで来校禁止延長!?
なげーw

441 :名無し検定1級さん:2020/05/07(Thu) 06:02:33 ID:dNBG0tdl.net
伊藤塾がそんな状態なら本試験は秋以降確定かな

442 :名無し検定1級さん:2020/05/07(Thu) 08:03:19 ID:g/qXhjtX.net
司法書士試験よりも司法試験を優先させるかで状況は変わってきそう
法務省はのなかではどういうパワーバランスなんだろう

443 :名無し検定1級さん:2020/05/07(木) 08:28:37.99 ID:Lvl1es3K.net
受験者数が3倍も違うし
そもそも確保する会場数も違う

考えるだけ無意味

444 :名無し検定1級さん:2020/05/07(Thu) 13:00:35 ID:24TdIUJO.net
>>441
伊藤塾は人少ないのに教室開けててもカネがかかるからでしょ。
辰巳もオンライン答練やるみたいだし、そういう流れなんでしょう。
試験日程とは関係ないよ。

445 :名無し検定1級さん:2020/05/07(Thu) 15:04:09 ID:bJnmwUPV.net
   12月第1週目に決定

446 :名無し検定1級さん:2020/05/07(Thu) 15:45:38 ID:YXidltqN.net
東大卒の公認会計士が漁師に転身
敦賀の男性、反対する親説得し夢貫く
2020年5月7日 午前7時00
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1081333

36歳と若いのに、親子3代漁師ってことか
もったいねえ

447 :名無し検定1級さん:2020/05/07(Thu) 15:53:27 ID:bJnmwUPV.net
集団活動が苦手なタイプなんだろ
監査法人ならほとんど会社員みたいなもんだしな

魚と一対一で向き合うのがあってるんじゃないか

448 :名無し検定1級さん:2020/05/07(Thu) 16:23:05 ID:CXMQ1D7q.net
魚は多数w

449 :名無し検定1級さん:2020/05/07(Thu) 16:31:13 ID:6AsIIJra.net
僧侶に転身した20代の弁護士もいるし
https://lifeshiftjapan.jp/interview/5161/

資格の難易度がどうとか一発逆転などと下らないこと
考える前に本当に自分の性格、適性に合った職業かを
よく問い直したほうがいいぞ
無駄なことに時間と金を費やすことはない
特に失った時間は戻ってこないから
一度きりの人生、有意義に生きような

450 :名無し検定1級さん:2020/05/07(Thu) 16:38:06 ID:kzZQC+5k.net
>>440
自殺しようとする人を救った場合、本人の意思に反しても事務管理が成立する。
本人の名で事務管理を行った場合でも、事務管理は成立しない。


このあたりは、過去問にもないね。
未出題?
事務管理は平成24年が最後だから、そろそろ?

451 :ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c :2020/05/07(Thu) 16:48:16 ID:eaFvqTnO.net
>>447
マグロとか寒ブリ漁師なんかはいいんじゃない?(無責任)

452 :名無し検定1級さん:2020/05/07(Thu) 16:49:09 ID:h0qcsZKR.net
民法だと組合も油断できないのか...

453 :名無し検定1級さん:2020/05/07(Thu) 16:59:16 ID:YXidltqN.net
組合は、たまーに1問丸々で出題されるからな
捨てるなら捨ててもいいが、まともに勉強しようと思うと数日かかってしまう
竹下なんか「条文くらいは読んでくださいねー、それだけで取れますから」と言ってるが、
過去問見ても組合は条文レベルでは解けない

改正民法で条文変わってるけど中身は今までどおりだから、やるなら組合で1日費やしたほうがいいかも
だが持分会社と中身が違ってるところもあるから混乱するだけかもしれん

454 :名無し検定1級さん:2020/05/07(木) 17:13:04.69 ID:kzZQC+5k.net
>>452
組合は民法改正で条文がかなり変わったのに、実態は判例や通説の明文化だけなんで、改正前の知識だけでもOK。
Vマジックくらいの知識でいいんだろうけど、Vマジックの組合知識は量もあって結構きつい。
業務執行とか対外的関係とか脱退とか、持分会社の知識とごっちゃになってすぐ忘れちゃうよ。
ある意味、民法で一番悩ましいところ。
不当利得なら、司法書士試験はボリュームがないからやらないでもいいけど。

455 :名無し検定1級さん:2020/05/07(木) 17:16:47.92 ID:YXidltqN.net
6月8日に行われる予定だった行政書士の申請取次実務研修会もついに中止になった
東京会場だったが、6月7月は東京だめかもしれんな

456 :名無し検定1級さん:2020/05/07(Thu) 18:45:05 ID:XRCm0Xid.net
>>450
それらは未出題だね

あと未出題なのは、

・事務管理の有益費償還請求には必要費を含む

・事務管理者が一時的に保護している動物が第三者に損害を与えた場合
→第三者に対する損害賠償義務は、動物所有者本人にとっては有益な債務には該当しない

・事務管理には解除の意思表示も含む

・他人のためにする意思には、自己のためにする意思が併存していてもよい

・もっぱら自己のためにする意思の場合は準事務管理
→準事務管理否定説へ

・事務管理者は事務を管理する義務を負っていないことが必要
→親権者には事務管理は成立しない

こんなもんかな?
未出論点も少ないから、事務管理はそろそろ出してくれると助かる

457 :名無し検定1級さん:2020/05/07(Thu) 18:59:26 ID:YXidltqN.net
Bは、義務なく他人Aのために事務の管理を始めたが、その後、Aが実はCであることが判明した。
この場合、Bは、誰が本人であるかについて錯誤があったときでも、真実の本人Cについて事務管理が成立する。
→ 〇

これも未出問かな

458 :名無し検定1級さん:2020/05/07(Thu) 19:28:45 ID:XRCm0Xid.net
>>457
たしかに
それも未出論点だね
法改正ないところだから、事務管理は暗記も楽なんで勉強助かる

459 :ハメ太朗 :2020/05/07(木) 19:44:46.90 ID:csfYKGtk.net
学説問題って過去問でも「こんな感じ―」って解いて、ほぼほぼ間違えないから、
○○説とかって名前覚えてないや。

地位融合説くらいなら知ってるけど...。

憲法なんか酷いもんですわ。

460 :名無し検定1級さん:2020/05/07(木) 20:55:02.67 ID:XRCm0Xid.net
>>459
別に学説な名前なんか覚える必要ないよ
事務管理否定説は、ただ単に結論書くのが面倒だから簡略で書いてみただけ
次の問題が解けるようなら、学説名なんて不要だよ

義務なくAのために事務の管理を始めたBは、Aの不動産(時価1000万円)を無断で自己の不動産としてCに3000万円で売却した
この場合、事務管理の規定は類推適用されないので、不当利得や不法行為の規定によって処理される

461 :ハメ太朗 :2020/05/07(木) 21:31:47.38 ID:ONm0vJa0.net
>>460
○・・・じゃね?

事務管理は「おせっかいそのもの」

他人の不動産を勝手に売ることは、たとえ利得を生んだとしても、「おせっかいが過ぎる」

犯罪に事務管理(おせっかい)を類推するのもねぇ・・・。

でも利益は出てるし違法行為なんだから、落とし前つけろや


違っていたらご教授くださいませ。

462 :ハメ太朗 :2020/05/07(木) 21:41:39.07 ID:ONm0vJa0.net
でも701条があるんだよなぁ...。

解釈よりも条文が優先するか。

やっぱ?

問題文の結論への導き方として

463 :ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c :2020/05/07(Thu) 22:11:54 ID:ONm0vJa0.net
文字化けしてたマル

464 :名無し検定1級さん:2020/05/07(Thu) 22:39:55 ID:XRCm0Xid.net
>>461
だから説明するのがとてもめんどくさいんで、「→準事務管理否定説へ」って学説名を書いただけなんだよ
「否定説」なんだから、この問題なら○になるってだけでさ
ほんと、ただそれだけw

同じ問題でも、

義務なくAのために事務の管理を始めたBは、Aの不動産(時価1000万円)を無断で自己の不動産としてCに3000万円で売却した
この場合、原則として事務管理の規定は類推適用されないので、管理者の義務についても類推適用されない
ってやつなら、準事務管理否定説なら○になるけど、
準事務管理肯定説なら×になる
701条あるからね

465 :名無し検定1級さん:2020/05/07(Thu) 22:49:11 ID:XRCm0Xid.net
準事務管理の問題は、701条の管理者の義務について事務管理の規定が類推適用されるかどうか?の問題だけど、否定説が通説
でも肯定説も有力
共通なのは、上の事例だと本人は不当利得請求や不法行為請求で処理されるってところ

けど、いちいち長々と説明して書くのが面倒でしょw
だから便宜、通説の準事務管理否定説と一言で書いただけさ
でないと、おっしゃるとおり701条があるからそこの解釈で学説問題になって面倒なんでね
通説結論だけでいいってことさ、不当利得で学説問題出てこないよ

466 :名無し検定1級さん:2020/05/07(Thu) 22:57:09 ID:YXidltqN.net
Aは管理者Bに対して不当利得返還請求や不法行為に基づく損害賠償請求をすることができるが、
どちらにしても請求範囲はAの損失の範囲に限定されるし、しかも証明するのは実質困難である
そこで、準事務管理として、Aに損失があろうとなかろうと、管理者Bが得た利益は返還させたほうがよい
それがAの保護になる
だから、701条・646条647条を類推適用して、管理者の義務についてだけは事務管理の規定を類推適用したほうが良い

(準事務管理肯定説)



準事務管理肯定説も管理者の義務以外については、類推適用を否定しているので、
そこは準事務管理否定説といっしょ

467 :名無し検定1級さん:2020/05/07(Thu) 23:16:56 ID:YXidltqN.net
竹下の直前チェックなんかでも10年以上前から189条や703条とかで掲載していた最判昭38.12.24が平成29年にようやく出題されたりしているし、
不当利得は法改正ないとはいえ判例多いからめんどいよな

468 :名無し検定1級さん:2020/05/07(Thu) 23:42:20 ID:kzZQC+5k.net
不当利得は、過去問でも平成3年や平成21年の判例が出てるね。
いずれも出題実績なし。
それでも平成29年本試験での不当利得問題は、正答率46%もあるんだ?
正解は導きやすいけど、半分は知らない判例だね。

469 :名無し検定1級さん:2020/05/07(Thu) 23:44:23 ID:kzZQC+5k.net
司法書士試験は不当利得については全然ボリュームがないと思ってたけど、舐めてたかな。
出たら簡単か難問かという感じだから、不法行為みたいなもんかな。

470 :ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c :2020/05/07(Thu) 23:48:39 ID:WZ7/qdg/.net
正解した!やったぁ!

471 :名無し検定1級さん:2020/05/07(Thu) 23:55:40 ID:YXidltqN.net
不当利得はむずいよ
転用物訴権とか一度もまだ出てないし

472 :ハメ太朗 :2020/05/08(金) 00:00:09.33 ID:z1REW442.net
このスレは「アンドロメダ行き特急片道切符」を持った人が多そうだ。

473 :名無し検定1級さん:2020/05/08(金) 00:49:14 ID:DNPuhhdM.net
2020年4月24日、新型コロナウイルス感染症のため死去したことが5月7日に判明した

474 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

475 :名無し検定1級さん:2020/05/08(金) 19:07:46 ID:vvWuI8KI.net
民法の188条ってどこまでやればいい?
3300選のやつ、見たことないんだけど
あと、196条の有益費って現存利益あるかないかとか、占有者から全額返還請求できない、とか、そんなとこまでやらなきゃいけん?

476 :名無し検定1級さん:2020/05/08(金) 20:46:51 ID:kFhXYqAs.net
3300選のやつは全部やったほうがいい
過去問だから

196条の有益費については、その2点も過去問にはないけど他資格試験でよく出てる
覚えにくいけど覚えたほうが楽
テキストには書いてある

477 :名無し検定1級さん:2020/05/08(金) 20:51:11 ID:kFhXYqAs.net
あ、188条の最後のやつ(第三者)は過去問になかったわ
すまそ

478 :名無し検定1級さん:2020/05/08(金) 21:28:28 ID:vvWuI8KI.net
>>476
レスどうもです
188条のは全部過去問だったのか
覚えにくい判例ばかりだ
めんどいなあ

479 :名無し検定1級さん:2020/05/08(金) 21:51:11 ID:DNPuhhdM.net
司法書士パイセン人気者だな

https://togetter.com/li/1415350

480 :名無し検定1級さん:2020/05/08(金) 22:39:46.83 ID:16FkDhBWm
https://note.com/janpjp/n/n09f41d7c7309
これマジやったほうがいいよ
英語の勉強全くいらなくなる
誰でも確実に英語脳できる

481 :名無し検定1級さん:2020/05/08(金) 22:55:17 ID:I/0R6CBC.net
N国、コロナ自粛反対で党名変えるんでしょ。

482 :ばっくれ太郎:2020/05/08(金) 22:57:51 ID:caP2Y8sq.net
>>481
えびぴらふちゃんがニコ生で放送してたね。。

483 :名無し検定1級さん:2020/05/08(金) 23:00:32 ID:I/0R6CBC.net
>>482
だれ(笑)
まったくわからん

この訴状書いた人は、次の衆院選に出るんでしょ?
懲戒請求されたみたいだけど
グラビアやってんのは知ってる

484 :名無し検定1級さん:2020/05/08(金) 23:01:54 ID:I/0R6CBC.net
ニコ生配信だと覆面かぶった八王子の市議会議員と仲いいんだっけか。
野田草履じゃないほう。
名前忘れた。

485 :名無し検定1級さん:2020/05/08(金) 23:02:37 ID:kFhXYqAs.net
>>478
最後の第三者のやつだけ過去問にないかも

486 :名無し検定1級さん:2020/05/08(金) 23:10:50 ID:vvWuI8KI.net
横山緑なら立川市議では?

487 :名無し検定1級さん:2020/05/08(金) 23:12:38 ID:vvWuI8KI.net
>>485
最後のやつは覚えやすいんだけど、権利変動じゃないっていう判例のやつがね
過去問見たけど、案の定、まったくわからなかったよ
一度も解いてないや

488 :名無し検定1級さん:2020/05/08(金) 23:54:08 ID:I/0R6CBC.net
>>486
あ、そのひとだ。
思い出した。
立川市議だったか。
同僚議員に女性司法書士さんいるよね。

489 :名無し検定1級さん:2020/05/08(金) 23:58:00 ID:kFhXYqAs.net
>>487
権利の存在・帰属とごっちゃになりやすいからね
とはいえ過去問にあるしのう
とにかく丸暗記だ、3300選レベルでも書いてあるから覚えないわけにはいかん

490 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 01:43:37 ID:gQjJpDO6.net
横山の暗黒放送なつかしい。

491 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 07:00:24 ID:LbXb64eD.net
>>476
リアリはちゃんとその2点まで解説付きで記載されていた

492 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 08:40:23 ID:2zMwhYkP.net
かようまりの は、
お金のためなら
悪徳不動産でも平気で人を騙して売るし、
立花のティムポでも平気で舐める。

あの手段を選ばないサイコパスな性格や育ちの悪さ、思い通りにいかないとヒステリックで周りを制圧する自己中さ
ある意味、羨ましい。

493 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 10:48:02 ID:gQjJpDO6.net
その結果、懲戒請求されるのは嫌だなあ。

494 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 11:03:11 ID:2zMwhYkP.net
懲戒請求されても
残念ながら懲戒にはならない。

道徳・倫理的に欠如していても
明らかな非人道的違法行為でないと
懲戒にはならん。

495 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 13:52:04 ID:LbXb64eD.net
そういうのじゃなくて、司法書士法違反の守秘義務違反で懲戒請求されたんでしょ

496 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 17:05:57 ID:hN9iBS79.net
立花は既に書類送検されてるんだっけ
不正競争防止法違反と偽計業務妨害だったか

497 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 17:07:29 ID:hN9iBS79.net
脅迫容疑での書類送検もあったから、偽計じゃなくて威力業務妨害のほうか

498 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 17:12:06 ID:br9gqDB2.net
おまえらは何で弁護士じゃなくてあえて司法書士を目指してるの?

1 そこまで地頭に自信がない
2 弁が立たない
3 登記マニア
4 親類にツテがある
5 争いごとが嫌い
6 底辺が一発逆転狙い
7 その他

499 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 17:17:08 ID:b0p1JUFM.net
弁護士になるにはずっとお金がかかるから

500 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 17:24:39 ID:1wO2tvPM.net
予備経由ならかからない

501 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 17:31:25 ID:b0p1JUFM.net
>>500
そうとは言えない
予備試験のために予備校に通うケースでも学費は倍以上
書籍代も倍以上

502 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 18:50:37 ID:gQjJpDO6.net
予備試験って論文あるんでしょ?
論文の解法なんて独学でいけるんかな。
予備校じゃないの?
司法書士試験でさえも、記述式には予備校使ってる。
独学きつそー。

503 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 19:13:12.41 ID:K5ZPna4O.net
明日は母の日、か・・・
むかーし、司法試験板に、
「択一の日は母の日」ってスレがあったな・・・
もう遠い昔の日のようだ・・・  

504 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 19:37:33 ID:hN9iBS79.net
司法書士試験でも予備校使ってるよ

505 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 20:28:13 ID:KqPmwzXS.net
youtube

国家試験(司法書士試験など)受験申請の受付延長が決定、新型コロナの影響、
受験日はいつか?【中止と予想】する6つの理由

213 回視聴 2020/05/09

トモヒコTV
チャンネル登録者数 4030人
国家試験(司法書士試験など)受験申請の受付延長が決定、新型コロナの影響、受験日はいつか?【中止と予想】
型コロナウィルスが収束しない限り、試験は開催されない。
令和2年は中止だと思う。

以下、理由を述べる。

506 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 20:30:50 ID:LbXb64eD.net
トモヒコさんは、あと数点で合格の実力者さん
にもかかわらず、23回目は中止覚悟とは
えらいなあ

507 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 20:41:47 ID:hN9iBS79.net
トモヒコ氏は、間違いなく受験生の中ではトップクラスだよ
20年以上受験し続けてきて、ついにここまで来た感じ

508 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 20:42:13 ID:VSjoGOGG.net
20年てw

509 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 20:45:45 ID:hN9iBS79.net
司法書士事務所のところでずっと行政書士をしているんだったかな
行政書士も既に20年近かったような

510 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 20:46:35 ID:hN9iBS79.net
行政書士は受験歴じゃなくて、行政書士になってから20年近くってことね
ずっと司法書士事務所のところでやってたけど、15年以上経過してたような

511 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 20:47:49 ID:KqPmwzXS.net
以下、理由を述べる。

512 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 20:50:57 ID:Hm+ThE7d.net
相続放棄申述受理通知書が届いたで。
これでよう眠れるわ。

513 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 20:51:55 ID:xlzwWPTm.net
のはらしんのすけ
僕の先輩で司法書士目指して25年勉強しててもう50歳くらいで大学卒業からずっとフリーターです。
予備校も20年くらい通ってます。もう諦めて欲しいです。
ちなみに行政書士は3ヶ月で受かったみたいです。諦めさせた方がいいですよね?
3 か月前(編集済み)

514 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 20:59:45 ID:hN9iBS79.net
>>512
おめ!

515 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 21:09:03 ID:F3EdlZb7.net
京大0.6点落ちか


おまえならなら


躊躇なく再浪人やろ。


https://twitter.com/kamen_de_gomen/status/1259053946196226049
(deleted an unsolicited ad)

516 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 21:11:32 ID:Z2J2vjGu.net
>>473
相続人は甲野二郎及び甲野花子である。

517 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 21:13:09 ID:LbXb64eD.net
赤松講師の太郎と花子はマジで名作
記述好きになれる

518 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 22:07:40 ID:gQjJpDO6.net
東大卒の弁護士兼医師である米山さんもついに結婚できたか。
おめでとう。

519 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 22:14:16 ID:hN9iBS79.net
>>518
ひぇー、おめでと!
室井さんってコメンテーターの人か
ついに結婚できたか、ハッピーメールでローの人にやられたんだよな

520 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 22:18:29 ID:hN9iBS79.net
室井佑月氏と結婚 米山前新潟県知事との一問一答
https://bunshun.jp/articles/-/37730

文春が知事を辞めさせて、今回も文春報道なのか。
相手のロー生は、弁護士さんになってるのかな。

521 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 22:30:09 ID:F3EdlZb7.net
自ら出頭したのに

逮捕なのは

職業のせいか?

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200509-00000364-htv-l34

522 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 22:35:20 ID:F3EdlZb7.net
きびしいなあ

https://twitter.com/ultra13nova/status/1258959953756164096

https://twitter.com/eika_67530/status/1258919444052467712

https://twitter.com/LDH94694964/status/1258884024581238784
(deleted an unsolicited ad)

523 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 22:40:12.10 ID:VSjoGOGG.net
ここの住人には刺さりそうだな 笑

524 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 23:56:56 ID:LbXb64eD.net
この男にも同じこと言えるか?

525 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 23:58:23 ID:gQjJpDO6.net
アルバイト生活でも親の年金で生活してる奴よりはいいでしょ

526 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 23:59:15 ID:gQjJpDO6.net
でも、ひき逃げはよくない。

527 :名無し検定1級さん:2020/05/10(日) 00:44:30 ID:2uSsw/8S.net
>>513
俺とほぼ同じでワロタ
>>525
うるせえバカ

528 :名無し検定1級さん:2020/05/10(日) 03:52:19 ID:n7rcxpxY.net
早く土に還ったほうがいいな(鼻ほじ

529 :名無し検定1級さん:2020/05/10(日) 15:43:27 ID:MYgFOgXi.net
モーニング最新号の島耕作を見てたら、島の会社が「委員会設置会社」に移行するとあった。
でも、説明してる中身は指名委員会等設置会社だった。
作者もそうだけど、校閲の人とかも17年前のまんまで知識止まってるのかな。

ちなみに、関西電力は指名委員会等設置会社に移行するらしいけど、上場会社でも80社ないのね。

530 :名無し検定1級さん:2020/05/10(日) 16:05:50 ID:ibVc5OFj.net
島耕作の作者は法律知識が会社法改正前の商法で止まってるからな・・・
以前も会社法とは違う商法の解説を島の社長時代にベラベラしゃべってた

米山さんの結婚はおめでたい
元知事にして弁護士兼医師ってのがすごいよな
国政選挙は4回連続で落ちてるのか

531 :名無し検定1級さん:2020/05/10(日) 17:32:00 ID:MYgFOgXi.net
監査等委員会設置会社を知らずに説明書いていたから、たぶん2003年のあたりから知識が止まってるんだと思う。
会社法をしっかり勉強してないと違いもわからんだろうしね。

532 :名無し検定1級さん:2020/05/10(日) 20:18:29 ID:MYgFOgXi.net
記述で特例有限会社の株式会社への移行はやったけど、
択一対策で特例有限会社もやっておくかな
相違点が結構あるね

533 :名無し検定1級さん:2020/05/10(日) 22:32:03 ID:ibVc5OFj.net
特例有限会社の監査役解任要件は間違いやすいな
ついわすれてしまう

534 :名無し検定1級さん:2020/05/10(日) 22:38:20 ID:ibVc5OFj.net
司法書士法人あたりも久々にやるとわすれてやがる
こんなに面倒だったかな

535 :ばっくれ太郎:2020/05/10(日) 23:36:30 ID:aJvNjCAm.net
アニキが消えてこのスレの民度が上がったね。。

536 :名無し検定1級さん:2020/05/10(日) 23:48:44 ID:ibVc5OFj.net
あいつはヤバイだろ
このスレに来るなって言ってんのに、過疎スレまで荒らしてるんだからな
雑談スレ潰した張本人だ

537 :名無し検定1級さん:2020/05/10(日) 23:50:32 ID:MYgFOgXi.net
>>535
進撃って人もいたけど、あの人は合格したの?

538 :名無し検定1級さん:2020/05/10(日) 23:51:31 ID:MYgFOgXi.net
口述試験だけまだ受けてないとかなんとか言ってたから、最終合格はしなかったのかな

539 :名無し検定1級さん:2020/05/10(日) 23:52:38 ID:ibVc5OFj.net
もっとも一番問題児だったのは、投票コピペガイジだろうな
あいつとアニキは同類

540 :名無し検定1級さん:2020/05/10(日) 23:53:26 ID:ibVc5OFj.net
進撃ってだれだっけ
無職ってやつ?

ワイさんとは別人かな
ワイさんは合格していたはず

541 :名無し検定1級さん:2020/05/11(月) 00:45:10 ID:T9lzTB/z.net
筋肉系司法書士の事務所GYMとトレーニング
2020/05/09
https://www.youtube.com/watch?v=8PBmBrHRTTE&feature=youtu.be

ついにトモヤ先生もYouTubeデビュー!!
今、YouTube司法書士が熱いね
ワイさんも遅れるなよ

542 :名無し募集中。。。:2020/05/11(月) 01:37:03 ID:vEb/cXXq.net
せやな
ワイも税理士+司法書士+行政書士のトリプルライセンサーの肩書を持つ
アプリ開発者兼YouTuberデビューを目指しておるんやで〜い
登録者1万人超えしてYouTube動画配信だけで食っていくのを目標にしておるやで

543 :名無し検定1級さん:2020/05/11(月) 01:40:55 ID:F/y/PtHY.net
>>542
お前とばっくれ太朗ってなんか似てね?

544 :名無し検定1級さん:2020/05/11(月) 01:50:12 ID:T9lzTB/z.net
>>542
早く登録すれば?
今、行政書士ユーチューバーや司法書士ユーチューバーが熱いんだよ
行政書士の宮城先生とかすごい人気だよ
ピアノ弾いたりするだけで視聴者集まるんだから
ワイさん、乗り遅れてるよ

545 :名無し検定1級さん:2020/05/11(月) 02:00:04.88 ID:yJck5pBW.net
ばっくれ太郎みたいな失礼な奴で、行政書士の与太郎って先生がYouTubeやってるんだが、
あんな人でも行政書士として売上1000万円もあるんだからわからんもんだわ。

546 :名無し検定1級さん:2020/05/11(月) 02:37:18 ID:bY5m+ycK.net
コロナの暇で本屋に行ったら
民法が改正されるということを知り、
学生時代ぶりに民法の実況中継風テキストを読んでいるが
錯誤無効が取消になってるんだね。

まだ、総則の途中だけど、
勉強したはずの知識と微妙に違っているような気がして、なんか気持ち悪い。

債権だけでなく、総則もだいぶ改正されてるの?

大幅なズレではなく、微妙なズレのような気がして読んでてなんか気持ち悪いんだが。

547 :名無し検定1級さん:2020/05/11(月) 02:47:41 ID:5yOMOE6/.net
5月中旬に発表されると何となく思ってたが
よく読むと5月中旬「以降」なんだなw
7月まで何もアナウンスないこともありえるのか
司法試験もずっと何もないし

548 :名無し検定1級さん:2020/05/11(月) 03:44:46 ID:T9lzTB/z.net
>>546
え、受験生なんだよね・・・?
債権どころか、総則と相続も改正されてるけど・・・
債権ほどではないけど、両方とも3〜4割は改正しているよ
総則だけでも取消・無効の効果とか代理や時効とか、結構改正あるよ

549 :名無し検定1級さん:2020/05/11(月) 04:03:20 ID:bY5m+ycK.net
受験するかは、これからゆっくり考えるw

たまたま本屋で手に取った本が
LECの合格ゾーンテキストの民法だったw

債権がゴッソリ改正されるとは
風のうわさで聞いていたけど
民法そのものが変わるのね。

今は、読み物として一通り読んでみて
イケそうと思ったら、本格参戦します。

にしても、
遺留分減殺請求権とか名前が変わっていて
色々と気持ち悪いw

550 :名無し検定1級さん:2020/05/11(月) 04:20:40 ID:yJck5pBW.net
遺留分減殺請求における不動産登記法の論点もゴッソリ無くなった。

民法は、総則だと錯誤・詐欺と時効はかなり変わったかな。
それ以外にもちらほら変わってる。

物権は変わらない。

債権は総論も各論も結構変わった。
和解・事務管理・不当利得・不法行為以外は、かなり変わったかな。

親族はまったく変わってないけど、2022年から男女婚姻年齢が18歳に統一されて成年者も18歳になるから、婚姻擬制の論点が消えた。
ただし養親適格は20歳のまま。

相続は相続させる遺言が変わって対抗関係が変わったことと、遺言や配偶者居住関係で新しい制度が誕生したから、だいぶ変わったね。
遺留分減殺も一気に変わった。

過去問の正誤も合格ゾーンならいくつか変わったよ。

551 :名無し検定1級さん:2020/05/11(月) 05:52:02 ID:T9lzTB/z.net
>>549
債権総論と債権各論はゴッソリ改正されているけど、総則と相続もそれなりに改正が・・・
司法書士試験の受験を考えるなら、民法は改めて勉強しなおさなきゃいけないところがあるから、
テキストとか問題集とかは買い替えたほうがいいかもね

552 :名無し検定1級さん:2020/05/11(月) 05:53:14 ID:T9lzTB/z.net
ちなみに、LECの合格ゾーンテキストは入門書籍レベルなので、
これだけではとても基本テキストにならないよ

553 :ばっくれ太郎:2020/05/11(月) 06:48:52 ID:nZ+9TAHx.net
YouTubeのゆるふわ資格ちゃんねるが熱いよ。。

554 :名無し検定1級さん:2020/05/11(月) 12:59:58 ID:Ieh0/1bj.net
令和2年度司法書士試験

令和2年度司法書士試験受験申請の受付延期について
令和2年度司法書士試験受験案内書
令和2年度司法書士試験(筆記試験)の実施予定日等について

555 :名無し検定1級さん:2020/05/11(月) 15:08:38 ID:sLj7413T.net
今日なにかしらの発表があると思ったんだけどなぁ

556 :名無し検定1級さん:2020/05/11(月) 15:11:56 ID:yJck5pBW.net
法務省が営業している平日で「中旬」はスタートしたばかり
14日の一斉解除宣言後の金曜日かな?

557 :名無し検定1級さん:2020/05/11(月) 15:24:22 ID:Ieh0/1bj.net
しかし、予定(本試験日)の予定(願書出願)も決められない集団(法務省)だとはな

558 :名無し検定1級さん:2020/05/11(月) 16:40:03 ID:Va+yI0IS.net
責任負いたくないだろうからどこかの専門家とやらの判断に乗っかるんだろうな
それなら専門家の判断がそうだったからと言うだけだろうし

559 :名無し検定1級さん:2020/05/11(月) 16:40:11 ID:T9lzTB/z.net
2020年(令和02年)05月11日
緊急事態宣言等の影響に伴う賃料滞納等に対応するための法律の制定を求める会長声明
日本司法書士会連合会
会長 今川 嘉典
https://www.shiho-shoshi.or.jp/association/info_disclosure/statement/50807/

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のための外出の自粛や新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく営業の自粛要請により,
経済活動が急速に縮小しているところ,これが中小企業・個人事業主(以下「中小企業等」という。)の経営を圧迫し,
それに伴い,固定費として大きな部分を占めるテナントの賃料を支払うことが困難となっている事業者が増加している。

また,中小企業等に従業員として雇用されている方や派遣社員などとして働いている方に関しては,中小企業等の経営の悪化や雇用調整のため,
解雇,給料の支払い遅延,給料が支払われないということが増加し,借りている自宅の賃料を支払うことができない方も増加している。

民法の解釈上,賃貸物件の借主が賃料を支払わない場合において,貸主側から賃貸借契約の解除が可能となるのは,
裁判所が,貸主と借主との間の「信頼関係が破壊された」と認める場合であり,現在の緊急事態宣言の影響により,
借主が3か月程度賃料を支払わない場合であっても,直ちに賃貸借契約が解除されることはないと考えられる。
しかしながら,貸主と借主との間の「信頼関係が破壊された」との判断は,個別の事案により異なるので,
経済的に困難な状況に置かれている中小企業等や個人の借主が不安定な状況に置かれ続けることに変わりない。
そこで,賃貸物件の借主からの賃料の支払いの猶予を求めることを可能とすることや,貸主からの賃貸借契約の解除を制限する立法を行うことにより,
中小企業等の生活の糧を得る場であるテナントや個人の生活の基盤である自宅を確保することができ,
経済的に困難な状況に置かれている借主側に安心感を提供できることから,世論マスコミなどから政府に対して,
早急な立法が実現することを求められているところである。

560 :名無し検定1級さん:2020/05/11(月) 16:40:27 ID:T9lzTB/z.net
一方,近年,不動産賃貸業における業態が変化し,個人が金融機関からの借り入れにより,アパート,テナント等の経営を行っているケースや,
賃貸物件からの賃料収入のみで,生活を営んでいる方も多く存在する。
金融機関からの借入を行っている賃貸物件の貸主は,借主からの賃料の支払いが数か月でも滞ってしまうと,
金融機関への返済が滞ることにより期限の利益を喪失し,不動産の売却を迫られたり,競売にかけられたりしてしまう恐れが生じる。
また,賃料の支払いの遅延は,生活費を賃料収入から得ている方の生活を圧迫することも考えられる。
このような状況から,立法において,賃料の支払いの猶予や賃貸借契約の解除の制限を認めるだけでは賃貸人に過酷な状況を強いることになり,
賃貸物件の借主と貸主が,共にこの苦境から脱する方策としては,不足があると考える。
立法措置として求められるのは,賃料の支払いの猶予や貸主からの賃貸借契約の解除の制限を認めることと合わせて,
賃貸物件の貸主が借入を行っている金融機関に対し,借入金の返済が滞った場合においても直ちに期限の利益を喪失させないこと,
各自の実情に合わせて柔軟な返済に対応すること,政府等が賃貸物件の借主の賃料を補てんすること等により,賃貸物件の借主と貸主の保護を行うことである。

そこで,政府におかれては,借主及び貸主双方が新型コロナウイルス感染症による様々な法的課題,経済的課題を抱える中,
これに対応するための立法措置を速やかに講じることを強く求める。

なお,当連合会としても,すでに新型コロナウイルス感染症の感染拡大等により経済的に苦境に立たれている方に対する電話相談などを実施しており,
引き続き相談活動や法的支援を積極的に取り組み,市民と共にこの国難ともいうべき状況を乗り越えることをここに表明する。

561 :名無し検定1級さん:2020/05/11(月) 16:43:11 ID:yJck5pBW.net
東京、ついに新規感染者数15人に減少(3月30日以来)。
14日に前倒し解除、15日に法務省受付再開発表?

562 :名無し検定1級さん:2020/05/11(月) 16:50:50 ID:dZje2HEv.net
止まってる試験がたくさんあるからその調整でアナウンスが出るのは6月以降だろうよ

563 :名無し検定1級さん:2020/05/11(月) 16:55:36 ID:7ZSR8UO/.net
東京に関してなら14日で前倒し解除は絶対にないと思うよ

つーか明日は感染者数増えると思うよ

564 :名無し検定1級さん:2020/05/11(月) 16:57:57 ID:RzfZRFME.net
明日の火曜日からの金曜日までは50〜100人の感染者数がでるんちゃうかなー

565 :名無し検定1級さん:2020/05/11(月) 16:59:14 ID:T9lzTB/z.net
>>562
法務省アナウンスは5月中旬発表だから、10〜19日のいずれかに発表予定らしいよ

566 :名無し検定1級さん:2020/05/11(月) 17:02:45 ID:dZje2HEv.net
>>565
法務省の「5月中旬以降をめどに」だから

567 :名無し検定1級さん:2020/05/11(月) 17:07:49 ID:T9lzTB/z.net
>>566
なるほど
5月中旬発表ではないのか
いつアナウンスするのかもわからんとは

568 :名無し検定1級さん:2020/05/11(月) 17:11:34 ID:Nf4WwxM0.net
中旬以降をめどにって日本語ガバガバだよな。延期、延長の使い分けも適当、申請を控えるってできるけどなるべくしないでってお願いか?

569 :名無し検定1級さん:2020/05/11(月) 17:14:25 ID:dZje2HEv.net
>>567
会場決まらないと日程決まらないし、会場も今までの倍のスペース必要になるだろうし、
他の省庁所管の資格試験や公務員試験なんかもあるから、緊急事態宣言解除後も
決めるのは大変だよ。

570 :名無し検定1級さん:2020/05/11(月) 17:21:58.40 ID:sLj7413T.net
じゃあもう7月無理なんじゃね?

571 :名無し検定1級さん:2020/05/11(月) 17:31:56 ID:T9lzTB/z.net
>>505の動画を見ると、合格者レベルのトモヒコさんでも今年は中止だと思ってるのか
わずか2〜3点で落ちてるから、今年あったほうがいいと思ったけど
モチベ下がってるのかな

572 :名無し検定1級さん:2020/05/11(月) 19:02:25 ID:nZ+9TAHx.net
YouTube ゆるふわ資格ちゃんねるって知ってる?

573 :名無し検定1級さん:2020/05/11(月) 19:30:56 ID:Ieh0/1bj.net
4んどけ

574 :名無し検定1級さん:2020/05/11(月) 20:52:11 ID:nZ+9TAHx.net
ゆるふわ資格ちゃんねるの青年には頑張ってもらいたいね。。
少なくともこのスレ荒らしてる万年受験生よりは未来あるよ。。

575 :名無し検定1級さん:2020/05/11(月) 21:37:15.47 ID:Ieh0/1bj.net
あんなニューハーフみてぇなキモイ奴に客がつくかよw

576 :名無し検定1級さん:2020/05/11(月) 21:41:12.21 ID:nZ+9TAHx.net
>>575
嫉妬おつ。。

577 :名無し検定1級さん:2020/05/11(月) 21:44:42.59 ID:ELPF8I3H.net
それ今観てみたけど何かヤバそう
きしけん路線でも目指してる? 笑

578 :名無し検定1級さん:2020/05/11(月) 21:48:32.51 ID:2uhC6JTQ.net
バックレ太郎は人の事を応援してる場合じゃねえだろう。

579 :名無し検定1級さん:2020/05/11(月) 22:03:30.37 ID:yJck5pBW.net
>>577
きしけんさんはガチやばい人でしょ?
お札にいちいち印字してATM出し入れしてるとかやばいよ。
40歳くらいらしいが。

580 :名無し検定1級さん:2020/05/11(月) 22:23:29 ID:Ieh0/1bj.net
>>576
あんな奴に嫉妬しないw
いたちゃんなら別だがw

そもそもあいつは合格しない
4つくらい同時並行で勉強してるけど
司法書士をFPや検定資格みたいに思ってる

そもそも見た目が気持ち悪いので依頼しない
お前、本人だろw

581 :名無し検定1級さん:2020/05/11(月) 22:25:47 ID:T9lzTB/z.net
いたちゃんはイケメンだしなあ
うらやましい

582 :名無し検定1級さん:2020/05/11(月) 22:26:16 ID:T9lzTB/z.net
今日紹介したトモヤ先生の筋肉も素晴らしい
あのレベルの司法書士は他にいない

583 :名無し検定1級さん:2020/05/11(月) 22:58:42 ID:yJck5pBW.net
ゆるふわって人も司法書士試験受験生なのか。
ネタっぽいけどなあ。

584 :名無し検定1級さん:2020/05/11(月) 23:18:03.21 ID:nZ+9TAHx.net
ゆるふわ資格ちゃんねるの青年は実力つけてくると思うよ。。

585 :名無し検定1級さん:2020/05/11(月) 23:59:13 ID:yJck5pBW.net
キャラ強烈だな、彼

586 :名無し検定1級さん:2020/05/12(火) 00:13:30 ID:UetObHP3.net
ワイさんにマジレスしちゃってる若手税理士やべえな・・・
行政書士・司法書士・税理士・不動産鑑定士とか、真に受けるなよ

587 :名無し検定1級さん:2020/05/12(火) 00:14:49 ID:gMUTSqGV.net
>>586
kwsk

588 :名無し検定1級さん:2020/05/12(火) 01:02:36 ID:N4/UtI9N.net
ゆるふわ資格ちゃんねるさんはまだ若そうだしグングン実力あげてきそう。。

589 :名無し検定1級さん:2020/05/12(火) 08:39:38 ID:LeEu48vq.net
>>570
一番受験者の多い東京次第だと思う
大学以外の3密回避できる受験会場確保できるならすぐできそうだけど。
あと延期してる司法試験より先にやるのかとか、その兼ね合いもある

でも今の段階で7月にできると思ってんの講師でも一人もいないでしょうね

590 :名無し検定1級さん:2020/05/12(火) 08:50:49 ID:QD277YLE.net
>>570
申し込み延期しておいて、7月にやる可能性は、ほぼゼロだろ。
5月19日ころに、「延期及び具体的日程は未定」と発表。
6月に日程を含めた概要を発表し、9月開催ってところだろうな。

591 :名無し検定1級さん:2020/05/12(火) 09:07:49 ID:YzFzRwjx.net
今、法務省の目の前にあるのは司法試験だろう
司法書士の受付延期したのも司法試験に全力をあげたいためだろうし

何せ4日連続の試験を安全に行う必要がある
…かなり厳しい
法律試験の親玉だから他の国家試験も
注視してるだろうし、プレッシャーは凄いと思う

592 :名無し検定1級さん:2020/05/12(火) 10:12:20 ID:QD277YLE.net
>>591
あちらは裁判官と検察官の採用も関係してくるし、法務省としては必死だろう。
一方、司法書士は1日で終わるし、今年は密にならないよう、
例年並みの会場数を用意すれば問題ないかな。
会場数減は、来年からでいいだろう。

593 :名無し検定1級さん:2020/05/12(火) 12:55:20 ID:sp79T48E.net
試験会場を密にする変更をした年にこれって呪われとるなあ

594 :名無し検定1級さん:2020/05/12(火) 15:46:48 ID:0669GOC6.net
鑑定士試験みたく最終的には東京と大阪の2ヶ所に集約したいのだろう
これ以上受験生が増える要素は皆無だし数千人まで減ったところで
そうなると思う
受験会場15カ所はその為の布石

595 :名無し検定1級さん:2020/05/12(火) 15:53:27 ID:UetObHP3.net
令和2年度簡裁訴訟代理等能力認定考査の実施延期について
令和2年5月12日 法務省民事局
http://www.moj.go.jp/content/001319693.pdf

新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえ,
令和2年6月7日(日)に予定していた令和2年度簡裁訴訟代理等能力認定考査の実施時期を延期することといたします。
延期後の実施日程等については,可能な限り速やかに法務省ホームページで公表する予定です。
引き続き,法務省ホームページの情報に御注意いただくよう,よろしくお願いいたします。

596 :名無し検定1級さん:2020/05/12(火) 15:54:33 ID:UetObHP3.net
>>587
32歳の税理士が釣られてる

597 :名無し検定1級さん:2020/05/12(火) 16:00:01 ID:YzFzRwjx.net
>>595
マジか
人数少ないから可能性はあったが…。

てか、司法書士試験も一緒に発表してほしかったなw

598 :名無し検定1級さん:2020/05/12(火) 16:00:59 ID:r6QBe23I.net
>>595
中旬12日、正式に延期決定が出たか。
うーん。

599 :名無し検定1級さん:2020/05/12(火) 16:04:52 ID:zV417wTy.net
認定延期か〜

600 :名無し検定1級さん:2020/05/12(火) 16:06:18 ID:zV417wTy.net
認定は800人くらいだけど
東京は毎年(苦笑)すし詰めだからな

601 :名無し検定1級さん:2020/05/12(火) 16:09:35 ID:r6QBe23I.net
8日発送予定の受験票すら発送中止になってたから、やっぱり延期になったか。とはいえ、14日の宣言解除前に延期決定ということは、やはり東京や大阪などは試験会場になりえないということかな。

司法書士試験のほうは受験申請の受付すらしてないから、これで延期確実になりそうだね。

602 :名無し検定1級さん:2020/05/12(火) 16:22:41 ID:2pf7gkyQ.net
もうこれ勉強のペースを一旦落としてもいいよね?

603 :名無し検定1級さん:2020/05/12(火) 16:23:33 ID:zV417wTy.net
思えば都内の大学は大体隣と50センチくらいしかなかったからなぁ。。。
他の教室多数押さえても、6/7じゃ感染しない責任持てないと言うことだろうな

604 :名無し検定1級さん:2020/05/12(火) 17:17:48 ID:0669GOC6.net
まあ認定考査は正直あまり使いどころないのでそんなに影響ないだろ

それより、会場増設(コロナ対策)の為に受験費用(印紙)が大幅にアップするとの
話も出てるぞ

605 :名無し検定1級さん:2020/05/12(火) 17:27:06 ID:r6QBe23I.net
最近、9000円に値上げしたばかりなのに?
1万円越えたらたまらんね。

606 :名無し検定1級さん:2020/05/12(火) 17:27:35 ID:AmAr2QaH.net
県を超えて受験に行かないと
行けない人は4000〜5000円印紙代が
上がっても、自身の住んでる県で
受けさせてくれと思うだろ

607 :名無し検定1級さん:2020/05/12(火) 17:30:39 ID:UetObHP3.net
最終的には認定考査と同じく東京,大阪,名古屋,広島,福岡,仙台,札幌及び高松の8会場に集約されるんじゃねえの・・・
法務局管轄だけで行われるのが合理的だろう
地方法務局管轄での受験会場は将来的に消滅するんだろ

608 :名無し検定1級さん:2020/05/12(火) 17:32:13 ID:0669GOC6.net
>>605
よく知らんが予備や新司法は数万円するんだろ?
書士もあんな額になるんじゃないかな
受験地の削減と相まって、記念受験生や初心者も
消えてゆくと思う

609 :名無し検定1級さん:2020/05/12(火) 19:00:02 ID:6nUtlR+N.net
やっぱ秋以降っすかね
日程や試験会場や受験料の変更があるなら、告知からやり直さなくちゃいけなくなるし、願書も刷り直しだ(まさか使い回し?)
3密を避けなくちゃいけないことを考えると、冷房して部屋を閉め切らなくちゃいけない真夏に実施するとは思いにくいし

610 :名無し検定1級さん:2020/05/12(火) 19:06:02 ID:0669GOC6.net
>>609
空調をいじれないので冷房と暖房がいらない時期になると思う
ということは…

611 :名無し検定1級さん:2020/05/12(火) 19:26:39 ID:N4/UtI9N.net
ゆるふわ資格ちゃんねるの青年は力つけてきてるよ。。

612 :名無し検定1級さん:2020/05/12(火) 19:30:02 ID:e4VKMSEK.net
>>604
整理法人希望なので

613 :名無し検定1級さん:2020/05/12(火) 21:13:53 ID:UetObHP3.net
定司法書士とそれ以外では給与体系が5万円も違うんだな
都内だと月30万円以上スタートは認定持ちの人だけか

614 :名無し検定1級さん:2020/05/12(火) 21:46:35.45 ID:CDf5afN3.net
認定試験、凄まじく狭かったぞ。
お茶の水の日大だったか忘れたけど。
人数少ないんだから、広々とやらせろと。

615 :名無し検定1級さん:2020/05/12(火) 21:56:52.80 ID:UetObHP3.net
司法書士試験と同じ水道橋の日大じゃないのか?
水道橋の日大は恐ろしい狭さだが・・・

616 :名無し検定1級さん:2020/05/12(火) 22:00:15.12 ID:Grur7ch9.net
自分は早稲田で受けるから
お前らこっちくるなよ

617 :名無し検定1級さん:2020/05/12(火) 22:01:21.88 ID:r6QBe23I.net
早稲田が会場取れるかわからないのでは。

618 :名無し検定1級さん:2020/05/12(火) 22:04:24.97 ID:bHPL3gLv.net
日大のあの間隔の狭いイス、
デブだと身動きできないんじゃないか
体が入らないこともありえるんじゃないか

619 :名無し検定1級さん:2020/05/12(火) 23:13:53 ID:r6QBe23I.net
明大和泉とか抑えられないかね。
会場選び大変だな。

620 :名無し検定1級さん:2020/05/12(火) 23:24:59 ID:UetObHP3.net
法務局でやればいいと思うんだがな
札幌は法務局で毎年司法書士の受験をしているみたいだし
法務局ならデカイ部屋あるだろう

621 :名無し検定1級さん:2020/05/12(火) 23:25:51 ID:UetObHP3.net
それにしても、モチベ下がるな
合格する気がまったくない
民法改正で初めから基礎講座取ってる人のほうが優秀そうだわ、今年は

622 :名無し検定1級さん:2020/05/12(火) 23:43:30.35 ID:r6QBe23I.net
たしかに受かる気がしないね。
延期なら、もう少しマイナー科目や民法をきちんと時間かけて丁寧に勉強したかった。
結構答練でも荒が目立つというか、いい加減に独学してたな、と。

623 :名無し検定1級さん:2020/05/12(火) 23:59:38 ID:UetObHP3.net
>>622
今年受けなくても、来年までは12か月未満になりそうだしな
受験のために上京するだけで金かかるし
たまらんよ

624 :名無し検定1級さん:2020/05/13(水) 00:17:43 ID:9GXOY89X.net
士業評価
弁護士>>>会計士>>>弁理士>>>税理士>>>司法書士>社労士>行政書士

625 :名無し検定1級さん:2020/05/13(水) 00:19:51.46 ID:JzQED/Jq.net
>>624
コンプつよそうっすね 笑

626 :名無し検定1級さん:2020/05/13(水) 00:47:27 ID:9GXOY89X.net
事実

627 :名無し検定1級さん:2020/05/13(水) 00:47:51 ID:9VWzwK5B.net
>>624
少なくとも司法書士や司法書士試験受験生じゃないね
なんでここにいるんだろうw

628 :名無し検定1級さん:2020/05/13(水) 00:52:23 ID:Y8rDcPEv.net
このまま実施するならば

今週か来週に試験実施&新しい会場の告知
→6月中旬まで受付→6月までに受験票配布
→試験…、という流れになる。
例年だと5月までには

629 :名無し検定1級さん:2020/05/13(水) 00:53:39 ID:Y8rDcPEv.net
>>628
受験票配布を完了させてたから不可能ではない。

ただ、諸々問題はあるなぁ…

630 :名無し検定1級さん:2020/05/13(水) 13:18:05 ID:pnWRSxtg.net
宜野座村文化センターがらまんホールさんがソーシャルディスタンスに則った満席状態の座席をシュミレーションされたそうです。前後2メートルとって座ることがどれだけのことか感覚的にわかって恐ろしいです…。
https://mobile.twitter.com/btrstaff/status/1259776761039949831
(deleted an unsolicited ad)

631 :名無し検定1級さん:2020/05/13(水) 15:31:49 ID:28L7AaPv.net
令和2年度弁理士試験の延期について
https://kanpou.npb.go.jp/20200513/20200513h00247/20200513h002470010f.html

 弁理士法施行規則(平成12年通商産業省令第411号)第7条の規定に基づき、
令和2年1月14日付け官報第168号で公告した令和2年度弁理士試験の期日を延期する。
 延期後の期日等についは、追って官報に公告する。
 令和2年5月13日

632 :名無し検定1級さん:2020/05/13(水) 16:36:55 ID:3XSObGMb.net
司法書士も期日は追って、になると受験生的にはきついよね

633 :名無し検定1級さん:2020/05/13(水) 16:39:00 ID:28L7AaPv.net
>>632
追って書きばかりだよな
ひでえ話

634 :名無し検定1級さん:2020/05/13(水) 16:42:53 ID:28L7AaPv.net
東京都は今日10人新規感染
人数が激減している
時期的にこれが1か月くらい早ければ、7月に開催できたかもしれんな

明日、38県で緊急事態宣言を解除
しかし相変わらず半分くらいの試験会場は緊急事態宣言のままか
延期やむなしやね

635 :名無し検定1級さん:2020/05/13(水) 17:16:31 ID:K79reEqg.net
どうも、国はPCR検査のスタンスを変えたらしい。だから、感染者を数える実質的な意味がなくなってしまったという。
症状の軽い感染者は検査をせずに、病院ではなくステイホームで対応しよう、というわけだ。

636 :名無し検定1級さん:2020/05/13(水) 17:22:26 ID:35g8EUhl.net
>>624
こんだけ難しい試験なのに、下のほうなんですねえ。
悲しいです。

>>635
そうなりますと、新規感染者数が減っても意味ないんですかね。
素人には、難しい話です。

637 :名無し検定1級さん:2020/05/13(水) 17:30:55 ID:cHb0nW7R.net
東京法務局から認定考査延期の封書が来たわ
HPに情報に注意するよう、という内容

御大層に特定記録だった

HP見ていない人もいる可能性があるからかな

638 :名無し検定1級さん:2020/05/13(水) 17:31:42 ID:EyP8WlPD.net
ここ受験生のスレなんですが

639 :名無し検定1級さん:2020/05/13(水) 17:35:23 ID:K79reEqg.net
>>636
今後東京都は抗体検査を実施するみたいです。実際の市中感染者は現在観測されている感染者数と同等なのか、10倍、20倍か誰にもわからない、とのことです。
いずれにしても、これまでと感染者数の位置づけが変わったのですが、なぜか政府はそれを言わない(汗)。大事なことだと思うのですが、意味不明ですね。

640 :名無し検定1級さん:2020/05/13(水) 17:54:17.14 ID:28L7AaPv.net
東京・目黒の土地を虚偽登記 容疑の地面師グループ逮捕 
2020.5.13 13:12
https://www.sankei.com/affairs/news/200513/afr2005130008-n1.html

京・目黒の土地と建物の所有者になりすまし、売却したとする虚偽の登記をしたとして、
警視庁捜査2課は電磁的公正証書原本不実記録・同供用などの疑いで、
神奈川県横須賀市大滝町、無職、喜田泰壽(やすとし)被告(62)=別の詐欺事件などで起訴=と、
東京都豊島区長崎、無職、秋葉紘子被告(76)=同=ら男女4人を逮捕した。

同課は、4人が地面師グループで、土地などの売却で多額の金銭を得ていた疑いがあるとみて、
詐欺容疑での立件も視野に調べている。

逮捕容疑は平成27年6月中旬、70代の女性が所有する目黒区目黒の土地(約400平方メートル)と建物について、
偽造の委任状などを東京法務局渋谷出張所に提出。
埼玉県内の不動産会社に売却して所有権が同社に移転したとする虚偽の登記をしたとしている。

同課によると、女性側が31年3月、警視庁に「勝手に登記が移されている」と相談し、発覚した。
喜田容疑者が偽造書類を用意するなどし、不動産会社との交渉の場などには、
秋葉容疑者が女性を装って現れていたとみられるという。



担当司法書士・・・

641 :名無し検定1級さん:2020/05/13(水) 20:39:49 ID:9GXOY89X.net
たまらんよ

623名無し検定1級さん2020/05/13(水) 00:17:43.93ID:9GXOY89X
士業評価
弁護士>>>会計士>>>弁理士>>>税理士>>>司法書士>社労士>行政書士

642 :名無し検定1級さん:2020/05/13(水) 20:53:44 ID:35g8EUhl.net
>>641
収束するのかどうか、素人には分かりにくいですよね。
見通し不明ということでしょうか。

>>641
択一試験の難易度だけなら、司法試験より司法書士試験は上じゃないでしょうか。
細かくて難しいです。

643 :ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c :2020/05/13(水) 21:42:40 ID:pSwOsRSu.net
毎年恒例の体調不良がやってまいりましたw

今年の体調不良は、ヘルニア悪化です。

激痛ですが、かかりつけ医に麻薬系オピオイドを出してもらい、
なんとか勉強も日常生活もできます。

ただ、吐き気がひどいね。

排尿はかろうじてできる状態。これ以上駄目になったらカテーテルぶち込まれるらしい。

そちん見られるの恥ずかしい><。

644 :名無し検定1級さん:2020/05/13(水) 21:49:18 ID:28L7AaPv.net
>>643
お、おう・・・。

去年はなんだっけ?
今年はヘルニアか、椎間板?

645 :名無し検定1級さん:2020/05/13(水) 21:52:55 ID:35g8EUhl.net
>>643
ヘルニアですか。
本当に満身創痍ですね。
お大事に。

646 :ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c :2020/05/13(水) 21:55:50 ID:pSwOsRSu.net
>>644
そう、腰椎ヘルニアでござる。

トラマールっていう薬を200?、リリカを450?、サインバルタを40?処方されてまする...。

一応自己導尿キットとか見せてもらったけど、「もう少し自分で頑張ってみます・・・」って言って帰ってきた。

薬のせいで息子がイソギンチャクみたいになっちゃいましたw

でも今年は受かるために頑張るんだ。負けちゃいられないからね!

647 :名無し検定1級さん:2020/05/13(水) 21:56:58.55 ID:JV/bM3Df.net
今日もなにもアナウンスなかったな。来るとしたら明日か明後日だよな。

648 :名無し検定1級さん:2020/05/13(水) 21:58:35.98 ID:28L7AaPv.net
>>646
椎間板ヘルニアなら手術しないの?
悪化しているなら痛くて歩けないから試験会場まで行けないよ

649 :名無し検定1級さん:2020/05/13(水) 21:59:07.90 ID:28L7AaPv.net
>>647
14日に解除宣言だから週末の15日金曜日じゃないかねえ

650 :名無し検定1級さん:2020/05/13(水) 22:02:27.84 ID:35g8EUhl.net
首のヘルニアでしびれがひどくなりましたね。

腰のヘルニアなら尿漏れやばいんじゃないでしょうか。
ブロック注射しないとしびれから排尿しなくなり、そのうち頻繁に尿漏れになりますよ。
受験にオムツ必要です。

651 :名無し検定1級さん:2020/05/13(水) 22:09:31.50 ID:0r26Wkja.net
【建物の一般的発生手順における不動産関係国家資格の分類と役割】

建物の設計監理 → 一級建築士、二級建築士、木造建築士
建物の施工管理 → 一級建築施工管理技士、二級建築施工管理技士
建物の表示登記 → 土地家屋調査士
建物の権利登記 → 司法書士
建物の売買賃貸 → 宅地建物取引士
建物の価値鑑定 → 不動産鑑定士


【建物における重要度】

設計監理>施工管理>売買賃貸>価値鑑定>表示登記(図面あり)>>>権利登記(登録簿の代書:図面すらなし)

建築士>施工管理技士>宅建士>鑑定士>調査士>>>司法書士


【建物における創意工夫の程度】

設計監理>施工管理>価値鑑定>売買賃貸>表示登記(図面あり)>>>権利登記(登録簿の代書:図面すらなし)

建築士>施工管理技士>鑑定士>宅建士>調査士>>>司法書士

652 :名無し検定1級さん:2020/05/13(水) 22:19:48.47 ID:28L7AaPv.net
>>651
この中では、司法書士の報酬が一番安いからしゃーない

653 :名無し検定1級さん:2020/05/13(水) 22:22:52.71 ID:9kxsP7aZ.net
まあ、仕事をせずに無職のままで受ける資格ではないわな

654 :名無し検定1級さん:2020/05/13(水) 23:06:36 ID:35g8EUhl.net
ハメ太朗さんは、今年は受験どうするんですか?
ホテル予約してもヘルニアではたどり着けないのでは。

655 :名無し検定1級さん:2020/05/13(水) 23:48:00 ID:28L7AaPv.net
ハメさんが回復すればいいが・・・
2年連続受験断念になったら、さすがに悲しい・・・
今年で合格しなければ撤退すると宣言してたし、身体きつそうだな

656 :名無し検定1級さん:2020/05/13(水) 23:55:14 ID:28L7AaPv.net
ハメさんも今後は新司法書士試験に合格するしかない・・・
科目免除でがんばれ

657 :名無し検定1級さん:2020/05/13(水) 23:56:39 ID:d/CpzQC1.net
おっ
今年ももうハメさんが体調崩す季節か

658 :名無し検定1級さん:2020/05/13(水) 23:56:43 ID:35g8EUhl.net
THINK118号ですか?
さすがに、無理じゃないですかね。
法務博士が押し寄せたら大変です。

659 :名無し検定1級さん:2020/05/13(水) 23:57:26 ID:35g8EUhl.net
>>657
腰のヘルニアとのことです

660 :名無し検定1級さん:2020/05/13(水) 23:58:47 ID:28L7AaPv.net
受験資格なしだから、法務博士は全員なれるだろうな
悲しいぜ
金あるやつは養成制度受講で登録可能なんてなあ

661 :名無し検定1級さん:2020/05/13(水) 23:59:30 ID:28L7AaPv.net
科目免除の数がどうなるか

662 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 00:11:18 ID:8Zbk2ZC3.net
>>656
>>658
よく見たら、これ最新号の話なのかw
法務博士なら科目一部免除で養成機関使えば司法書士になれるということか。
予備試験も2022年から教養科目廃止で倒産法とかになるんだよな?
それに合わせて新司法書士試験も検討されている、と。

うーんw
受験生の俺も科目免除ほしいわw

663 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 01:06:58 ID:8Zbk2ZC3.net
【超絶悲報】新司法書士試験が検討されているとの情報「多様な人材の確保に向けて、受験資格を設けない」「ロースクール修了者等には一部科目免除」
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52254317.html

長いw
ブログを直接見てくれ。

664 :ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c :2020/05/14(Thu) 01:15:12 ID:W6h1FsUV.net
自力で排尿ができた。

痛み止めの副作用に尿閉があるみたいだ。
少し痛み止めを減らしたら、尿意をもよおした。

大丈夫。神経は逝ってない!

歩くのが少々辛いだけだと思えばいい。

スレの皆さん、ご心配には及びません。

665 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 01:19:13 ID:kn17UYa3.net
>>664
ハメちゃんの体調不良は毎年この時期の恒例行事なので、別に心配してないけどな
司法書士試験が終わったら治るでしょうw

ところで行政書士開業計画はこれに伴って延期、ということでいいのかな?

666 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 02:02:09 ID:bvl6miPM.net
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

667 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 02:03:16 ID:bvl6miPM.net
>科目免除の数がどうなるか

こんなのどうなるか分かってる
登記法以外はすべて免除だろw

668 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 02:10:06 ID:bvl6miPM.net
何これ、糞みたいな制度だな

現行受験生にはいっさい恩恵がなく
部外者のみ楽に合格できる

しかも現行受験生は付加が増えるだけの糞制度

669 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 02:27:26 ID:8Zbk2ZC3.net
15年以上前の頃の案を見ると。

11科目中民法・憲法・会社法・刑法・民訴・民執・民保の7科目免除みたいだな。
ということは、不登法・商登法・供託法・司法書士法の4科目だけで合格ってことかw
しかも記述試験は法科大学院などの養成機関で免除可能だから、実質択一4科目で済むってことだな。
ただし、合格しても登録するためには養成機関で別途研修が必要、っと。

金があれば楽ちんだなw
金持ち三振法務博士には有利だわ。

670 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 02:29:02 ID:8Zbk2ZC3.net
>>665
ハメ太朗が行政書士開業?
マジで?!

671 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 02:32:57 ID:8Zbk2ZC3.net
とりあえず今日の39県緊急事態宣言解除と、これを受けた明日15日の法務省発表が待たれるな。

672 :名無し募集中。。。:2020/05/14(Thu) 02:35:07 ID:Ks+a35lo.net
三振法務博士にも司法書士免除するなら
司法書士資格はますます糞になるなw

673 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 02:37:28 ID:8Zbk2ZC3.net
>>672
ワイさんも予備試験のほうが大変だぞ?
2022年から教養科目廃止で、司法試験と同じく破産法などの科目になるから、
教養科目だけ勉強しなくてもOKっていうアドバンテージがなくなるぜ。
択一試験だけじゃなくて、論文試験もそうみたいだから。

つーか、あんた、>>586の書き込み見て笑ったわw
なんで若い税理士さんに絡んでるのよw

674 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 02:37:33 ID:8RvARyAq.net
そもそも3人に1人は合格する新司法試験に落ちるようなボンクラが
なぜ試験免除になるんだよW

これ要するに若い学生とロー制度を救済することしか考えてないじゃん

675 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 02:39:05 ID:8RvARyAq.net
>不登法・商登法・供託法・司法書士法の4科目だけで合格

供託と書士法なんて3日でマスターできるから、実質
不動産と商業の登記法択一だけじゃんW

676 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 02:39:54 ID:8Zbk2ZC3.net
>>674
今は、理論的には入学者数=修了者数=ほぼ全員合格レベルなんだっけ?
それだけ志願者数も減ってるとか書いてあったな。
でも、三振や五振した人たちでも期限なく司法書士にはなれる時代が来るのね。
何もない一般受験生の俺、涙目w
金払って科目免除とか欲しいわ。

677 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 02:41:28 ID:8Zbk2ZC3.net
そんな中、ワイさんを追い抜いてハメ太朗が行政書士開業とは。
いやはや、驚いた。

678 :名無し募集中。。。:2020/05/14(Thu) 02:41:43 ID:Ks+a35lo.net
ワイが司法試験(予備試験)を受けるなら
選択科目はもちろん租税法にするやで
予備試験で教養科目廃止して選択科目に租税法入るのかえ?
租税法が入らなくて倒産法か労働法ならちとキツイな

679 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 02:43:08 ID:8Zbk2ZC3.net
>>678
倒産法と労働法は確実に入るらしいが。
租税法はどうだろうか、詳しくは知らない。
勉強量増えるね。

680 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 02:44:06 ID:8RvARyAq.net
コロナで延期よりこっちのほうがショック!
しかもかなり具体的でほぼほぼ決定事項なんだろ

司法書士受験生の暴●起きてもおかしくないな

681 :名無し募集中。。。:2020/05/14(Thu) 02:44:38 ID:Ks+a35lo.net
ワイがTwitterで絡んでた
相続専門の税理士先生はYouTuberもやっておるから
その先生のYouTube動画も見てるからやな

682 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 02:45:13 ID:8RvARyAq.net
もう寝る!

683 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 02:45:21 ID:8Zbk2ZC3.net
知的財産法も入るのが確実らしい。
つーか、もし租税法とか8科目全部が新司法試験と科目被るなら、なおのこと予備試験有利なんじゃないの?
法務博士の人はより合格しにくくなるから、司法書士試験での楽ちんルートが構築されたわけか。
考えるなあw

684 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 02:46:38 ID:8Zbk2ZC3.net
>>681
行政書士の宮城先生とか見てやれよ・・・。
かわいくて人気だぜ。

685 :名無し募集中。。。:2020/05/14(Thu) 02:47:10 ID:Ks+a35lo.net
>>679
税理士国税3法5科目合格を目指しておるワイなら
司法試験の租税法(所得税法・法人税法中心)はほぼノーベンで行けるよ
教養試験廃止して選択科目に租税法(司法試験には選択科目に入ってる)が入るなら
ワイも予備試験も受けてみようかな

686 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 02:47:50 ID:8RvARyAq.net
大学院行ける子息はもれなく司法書士になれる時代が来るわけだ
これ登記官の天下りより酷い

687 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 02:49:06 ID:8Zbk2ZC3.net
琉球大学ローは夜間コースもあるから、沖縄でバカンスしながら数年後には自動的に司法書士試験7科目合格になるわけか・・・。
金持ちの御子息はいいですなあw

688 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 02:51:48 ID:8Zbk2ZC3.net
今までは司法書士事務所の2世でなかなか合格できない人たちが多かったけど、
今後は税理士事務所の2世みたいに司法書士になりやすい時代が来るんだろうな。
ロースクールに金払って入学して、勉強しなくても修了できてさ。
司法試験受けずに司法書士試験択一4科目だけ合格して、簡単に司法書士になれる時代。
2世跡継ぎの人たちには有利だな。
税理士事務所の院免みたいな時代が来るのか・・・。

689 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 02:51:50 ID:QCPASVd8.net
合格者輩出できず廃止されたような不人気下位ローでもとりあえず過去に修了していれば科目免除になるのか?
だとしたらひどいな

690 :名無し募集中。。。:2020/05/14(Thu) 02:53:00 ID:Ks+a35lo.net
三振法務博士が司法書士免除になったら
司法書士は確実に無価値のカス資格になるなw
司法書士試験は合格率の低さだけが唯一の自慢やったのに
三振法務博士が免除でなれるなら司法書士資格になんの価値もなくなるよ

691 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 02:54:17 ID:8Zbk2ZC3.net
今回はネットのデマとかじゃなくて、日本司法書士会連合会が出しているTHINK118号に詳細に記載されているというのがなあw
日司連としては、受験生減ってるから、ロースクールとタッグを組んで法務博士をなだれ込ませたほうが、
ロースクールとの関係も構築出来てwinwinってことなのかな。
悲しい・・・。

692 :さな:2020/05/14(Thu) 02:54:59 ID:LoQh0cgE.net
日司連が家裁代理欲しいから日弁連に媚びてるだけでしょ?
おもいっきり反対されてポシャると思うけどなぁ、わたし的には
どうせロー行くから、今のモチベが下がる…

693 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 02:55:03 ID:z4Sdv7ro.net
ワイさんはどっちにしろ死ぬまで底辺だよ。。

694 :名無し募集中。。。:2020/05/14(Thu) 02:56:08 ID:Ks+a35lo.net
今までは司法書士と弁護士は扱う業務が違うからとかゆって
なんとかごまかしてきたけど
三振法務博士でも免除でなれるなら
司法書士は完全に弁護士の下位資格になってしまうなぁ

695 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 02:56:18 ID:8Zbk2ZC3.net
そんな中でも、1人で行政書士として開業するというハメ太朗に賛辞を贈りたい、
がんばれ!

696 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 02:57:34 ID:8RvARyAq.net
これ一般受験生で受ける奴いなくなるよ

金持ち五振アホボンと法務局の退官組だけになる

697 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 02:58:33 ID:8Zbk2ZC3.net
>>692
家裁代理権は要綱から外れたので、既に消滅した。
求めないことになったのでは。

698 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 03:00:11 ID:8RvARyAq.net
>三振法務博士でも免除でなれるなら
今は五回受験できるはずでは?
だから定員割れのアホばかりの中で5回落ち続けた馬鹿でも
司法書士(登記法だけクリアすれば)になれるということ

699 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 03:03:25.19 ID:8RvARyAq.net
>日本司法書士会連合会が出しているTHINK118号に詳細に記載されている
前回と違って今回はかなり詰めてきた制度設計だから
ほぼほぼ水面下で決定してると思う

700 :さな:2020/05/14(木) 03:04:31.10 ID:LoQh0cgE.net
>>697
多様な人材確保っていう陳腐な御題目だけだと
日司連に何もメリットがないんじゃないかなぁ
ただ単に門戸を広げるだけだと、能力担保もできず詰むでしょ普通に
会費増加目的だとしたら馬鹿を晒しているに過ぎない

701 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 03:08:30 ID:QCPASVd8.net
金さえ払えば受かる資格になるなら、いっそのこと予備試験目指した方がいいのか?
受験生が少ないとはいえ、連合会自ら無価値資格にするという自滅に向かうとはな

702 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 03:09:29 ID:8Zbk2ZC3.net
win10のアップデート失敗した・・・。
今回もダメか。

>>700
日司連はロースクールとの協働を以前から考えていて、専門の信託会社設立とか、
いろいろと考えていたみたいだけど。
その過程で家裁代理権は求めなくなったので、付帯決議以降の流れを変えたとかなんとか。
執行代理権については、少額訴訟債権執行代理のときに一部改正で付与されて。

会費は今回のコロナ騒動で下がったところもあるみたい。
もっとも、受験生が10年間で既に半減しているから、相当焦りはあるんで、
こういうロースクールとの提携が考え出されているみたいね。
それを機関紙で2020年に掲載されると、受験生はモチベ下がるわw

703 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 03:12:09 ID:8RvARyAq.net
これ同時に書士専門の試験予備校も終わるということ
これからはローに行くための金策だけ考えればいいんだから

704 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 03:15:40 ID:Zg+WrVU5.net
【悲報】糞ヴェテゾンビ人生終了

705 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 03:31:21 ID:A/wQHwvI.net
ロースクール修了生ならば、10年以上前に修了して三振法務博士であることが確定した人たちでさえも司法書士試験の科目一部免除ですか。
失権とかがない以上、お金持ちの子女や司法書士事務所の二代目三代目には有利な制度になりますね。
これが司法書士機関紙からだと思うと、本当に残念です。
いくら受験生が半分になったとはいえ、ひどすぎます。
試験会場が全国15会場になったのとセットみたいなひどさで、ますます貧乏受験生には厳しいですね。


>>664
腰のヘルニアを舐めてはいけません。
薬の影響もありますが、尿が出なくなって気づけば尿漏れがひどくなってますよ。
歩けないレベルなら、手術をオススメします。

行政書士開業とのことで、おめでとうございます。

706 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 05:39:04 ID:NZOMH63+.net
糞ヴェテゾンビ2020/05/14(木) 03:15:40.10
【悲報】糞ヴェテゾンビ人生終了

707 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 06:01:59 ID:NwSDGvZT.net
>663

708 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 07:14:59 ID:FR8gha2Q.net
司法書士の予備校教師たちが
誰もこの件に言及していないのが凄い

知らないはずはないよね

709 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 07:23:28 ID:FDZlRM+L.net
ロー卒は司法書士としても採用されないってことになるだけ 

710 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 07:51:53 ID:Rw5J/igV.net
ロースクール救済は
簡裁の権利を司法書士に与えた政治的見返り

税理士も最近は、大学院免除が多い。

AIやソフトの進化で
手続き業務に高度な能力担保を要求してないんだろ、国は。
それよりも肩書き与えて、失業者対策くらいしか考えてないんだろうよ。

711 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 09:52:27 ID:TZdjGdhI.net
講師が言及するとしたら H野と5ヶ月くらいだろ()

712 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 11:37:44 ID:oEV1dsq4.net
これ、コロナ前の議論だよね?
上で言ってるように、受験者減ってるからってのが動機なら
こんなことしなくても、来年からは間違いなく受験者急増するでしょ
コロナで失業や先行き不安が増大するから

713 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 11:43:14 ID:oEV1dsq4.net
アベノミクスで何が変わったかっていうと学生の就職が良くなったこと
それに伴って学生が司法書士受けなくなった
2012年の本試験なんて会場学生だらけで、合格者の平均年齢20代だったよ確か
今では学生がいなくなって高齢化した
コロナでアベノミクス以前に戻れば受験者は増え平均年齢も下がる

714 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 11:52:44.01 ID:PlKitKxw.net
免除希望ってことは受かるだけの知識ないってことだからな
無理だろ

715 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 11:55:46.81 ID:BL1cIZ/x.net
そう楽観視はできん
税理士も大学院に行って免除された人たちが残りの科目合格をして資格者になりまくってる

716 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 12:00:51.56 ID:pTd5JylQ.net
まじで受験生って司法書士はスゲー資格だと洗脳された集団なんだな、びっくりした

717 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 12:02:47 ID:zKtKZWlV.net
会社法糞問題のせいで毎年痛い思いをしてるのに免除だあ?
会社法・商業登記で苦労しまくっても、実務では行書に商業登記荒されまくってるのに日司連役員は何余計なこと考えてんだ?

718 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 12:04:14 ID:pTd5JylQ.net
>>709
逆にベテランや35歳以上の合格者はいらないという業界の意思表示じゃん

719 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 12:05:30 ID:pTd5JylQ.net
あとFランや高卒も要らない、受かってほしくない意思表示だな

720 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 12:12:16 ID:Zg+WrVU5.net
ヴェテ様大噴火

721 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 12:13:02 ID:oEV1dsq4.net
しかしロー救済ってまだそんな議論してたのか
10年前くらいに終わってるかと思った
司法書士合格後にローで研修はそんな反対ないだろうし
さらに現役司法書士とか企業の法務関係者とかをローで研修もありだろう
ローの救済はそっちでやったほうがいいよ

722 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 12:17:46 ID:6z2a0Pby.net
>>713
そんなことはない
昨年合格平均40歳だよ

723 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 12:17:47 ID:pTd5JylQ.net
しかし司法書士受験生って上から目線でローや司法制度を語る奴が多いけど
なぜに勘違いしているのだろう不思議な世界だ

724 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 12:17:48 ID:oEV1dsq4.net
ここ20年、30年くらいの「改革」って
どの分野でも全部、ろくなことになってないんだよ
その象徴がローなんだけど
失敗した「改革」の清算をいちど徹底的にやるべき
それをやらずに、まともに機能してるとこに尻拭いさせたらそこまでおかしくなるよ

725 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 12:19:30 ID:oEV1dsq4.net
>>722
ん?
知ってるよ
だから2012年は20代だったと言ってる
アベノミクス以降、高齢化した
コロナ不況で来年からまた受験者急増して年齢も下がる

726 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 12:22:15 ID:jrqT0Cf5.net
試験免除者のせいで合格枠狭まるから一般受験者にはより狭き門になるな

727 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 12:24:40 ID:6z2a0Pby.net
>>725
いくら何でも倍にはならないことくらい常識でわからんかね?
頭大丈夫か

平成22年度司法書士試験合格者の概要


合格者数948名(男女比3:1)、平均年齢33歳、最高年齢68歳

728 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 12:27:12 ID:pTd5JylQ.net
とにかく合格者の平均年齢と受験回数を大幅に減少させたい意向くらい理解しろや

729 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 12:27:55 ID:oEV1dsq4.net
>>723
ここに司法書士受験生なんてほとんどいないと思うが
ローを他の資格で救済とかするからローの価値が落ちる
ローをもっと前向きに活用していけばいいんだよ
そもそも司法書士って法律資格じゃないと思うんだよね
薬剤師は薬事法とか勉強するけど法律資格じゃない
仕事に必要だから法律勉強するだけ
司法書士も本質的にはそれと同じこと
だからローとか法律専門家育成の機関とはジャンルが違うんだよ

730 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 12:28:33 ID:6z2a0Pby.net
>>728
事実をすり替えるなということだ

731 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 12:29:07 ID:oEV1dsq4.net
>>728
平均年齢はコロナ以後、ほっといても低下するよ

732 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 12:34:41 ID:oEV1dsq4.net
>>727
そんなこと言われても平均年齢20代の時期はあったんだからしょうがない

733 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 12:46:18 ID:6z2a0Pby.net
>>732
自分で過去の事実に置いての誤った記載をしておいて
何の論点すり替えをするのやら

734 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 12:51:23 ID:oEV1dsq4.net
>>733
俺は2012年と言ったんだが
君が出してる平成22年は2010年だよね
俺は2012年にあ、平均20代だなと思った記憶があるんだよ
そのあたり毎年の数字を出して、20代がなければ撤回するよ
まずは全部、確認しろよ
俺も調べようとしたが、ちょっとネットですぐには出てこない

735 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 12:57:08 ID:hUsxg44P.net
もしこのままその通りに制度改悪されたら、一般の司法書士受験生は受験するメリットなくなるな。馬鹿らしいから受けないだろ、予備試験受けるのと変わらないやん。

736 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 13:00:40 ID:5dPs7oqF.net
予備校に金落とすの馬鹿馬鹿しくなるな

737 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 13:08:46 ID:BL1cIZ/x.net
受験者を増やしたいとか合格者の年齢を下げたいとかそんな意向ではない

法務省が考えてるのはロー経由で弁護士になれなかった人たちへの補償とロースクールの魅力アップだな

「ふざけんな!ロースクール制度とかゴミや!俺は弁護士になれなかったんだぞ、許さん」みたいな層が黙って法務省やロースクールに対する批判が抑えられる。
さらにはロースクールに入ろうとする人が激減している中、弁護士になれなくても「司法書士になれるよ」と言えるから志願者が増えてロースクールの教授たちはウハウハ。

そういうゴミみたいな魂胆に我々司法書士試験の元からの受験生は翻弄され蹂躙される、という構図なわけだ。

738 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 13:11:44 ID:hUsxg44P.net
そもそもロー出て簡単な免除された試験で司法書士なりたがるやつってのはつまり三振五振法務博士じゃん?累計でこいつら何人いるんだよ?かなりの人数だよな。

一般司法書士受験生の数がさほど変化ないとして、合格者数が免除法務博士を加えたとしても現在の合格者数から倍増させる訳にもいかないから、結局一般受験生の合格率が現在よりもさらに低くなって2パーセント程度になるのでは?
それに特認制度も残すのなら割を食うのは一般受験生だけ。
合格しても研修がさらに増えるならもはや司法書士を目指さず予備試験受けるほうがましだろ?
予備試験は合格率3.5パーセントだし。予備試験に合格したら新司法試験に合格できなくても簡単に司法書士になれるのだから。

739 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 13:31:22 ID:L4EEJz/u.net
これでロースクールの魅力上がるのかな?
三振者は惨めなだけの気もするし、制度が向かう方向が合っていない

740 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 13:31:43 ID:oEV1dsq4.net
>>737
ローはもっと前向きに活用したほうがいいよ
受験レベルでやるといろいろ弊害があるから
例えば合格後の研修だけでなくベテラン司法書士もローで研修したらいい
20年以上の合格者とかよほど自覚的に勉強してないと
いろいろ知識やばいよ、実際に接して知ってる
それでも実務乗り切れちゃうから勉強しないんだよ彼らは
あと社会人の法務担当者とか、司法試験関係なくローで研修とかさ
そうやってロー教授の仕事確保すればいい
そのほうが社会的にも有益

741 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 13:34:23 ID:GwxEfYp0.net
>>736
予備校は反対するだろ
それに期待しようぜ

742 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 13:39:28 ID:oEV1dsq4.net
>>737
たしかにロー制度の最初の頃は、
誰でもロー出れば弁護士なれるみたいな宣伝したから
なれなかった層が詐欺だと怒るのはわかる
でももう今は、司法試験はロー出てもそれなりに厳しいって
わかってローに来た人たちばかりなんだから
そこに配慮する必要ないじゃん
そして、最初の頃の不合格ロー卒者はすでに何らかの形で救済されてるでしょ

743 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 13:40:15 ID:BL1cIZ/x.net
>>740
結局どういう方向にしたいのか分からない
今までやってることって利権のための改革じゃないか
新司法試験になってから弁護士の程度って明らかに低下してるでしょ

2000人弱も合格させていた年もあって司法試験下位合格者なら司法書士試験にも突破するだけの学力や忍耐力があったのかも怪しい

まー、ローに行って三振した人たちとか本当にかわいそうだけど
てか今の改革案だと三振の人たちが救われる感じでもないじゃん
5年以内の卒業生とか書いてあるんでしょ?

744 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 13:42:32 ID:nAMXZHU5.net
>>742
そもそも、今の新司法試験は人気がないからロー全入だぞ?そんで合格率は35%とかだろ?普通は三回までに合格するぞ?
新司法試験が始まったばかりの頃も、学部がマーチなら三回までに合格出来ると言わていたし。

745 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 13:43:55 ID:BL1cIZ/x.net
>>742
司法試験はロー出ても厳しいっていうより「弁護士は食えない」みたいな報道が一時かなり出ていたことがロー志願者激減の主要因だろうよ
それを司法書士試験科目免除で釣るってのはおかしな話だ

あと、最初の頃の三振者が救済されてるってどういう点で?

746 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 13:48:32 ID:oEV1dsq4.net
>>743
>>745
だから自分もおかしいという観点から書いてるんだけど
救済っていうかもう何からの形で道は見つけてるでしょってこと
行政書士になってるパターンは知ってる

747 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 13:54:19.09 ID:BL1cIZ/x.net
>>746
それは救済とは言えんよ
本人が勝手に取っただけでしょ?

行書にロー卒は免除とかあるんだっけ?知らないけどさ

どっちみちロー出てその見返りが行書ってのは釣り合わんな

748 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 13:54:38.42 ID:PlKitKxw.net
司法書士廃止して弁護士と統合しようとかずっと言ってる層もおるし
現実を受け入れたくない人たちって夢見がちよね

749 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 13:59:25 ID:e6bBg0qz.net
なんか上の方に書いてたけど記述も免除されるん?
登記法以外の択一免除はわからんでもないけど記述免除は意味わからんな

750 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 14:06:40 ID:Ukz9Oe2p.net
司法書士側からしたら在職者の平均年齢が70近くなり、合格者の
平均年齢も40超えと高齢化著しく且つ受験者も年々減少傾向だし、
他方、若い司法試験浪人救済のメリットがあるから考え方としては
一石二鳥だな

司法書士が弁護士の下位失格となるわけだがそれ以上に日司連が
今一番求めているのは若い人材だということだな

751 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 14:08:36 ID:g3mKlA1d.net
おっさんは早く氏ねってことか

752 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 14:12:29 ID:TDzz2qmT.net
>>750
上にも書いてるが
受験者減少と高齢化はコロナ不況で
来年以降、ほっといても変わるよ
受験者増えるし学生受けるから年齢下がる

そしてローの救済は別の方法でやったほうがいい

753 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 14:13:46 ID:Ukz9Oe2p.net
40過ぎて実務経験はもとより社会人経験がなく、他人との
コミュニケーションや基本的マナーすらできずに使い物に
ならない高齢合格者だらけだと業界としてますます先細って
しまう危機感があるんだろう

754 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 14:15:32.55 ID:TDzz2qmT.net
>>749
民法会社法も免除はおかしい
登記目線では問われるものが全然違う
免除は最大で憲法刑法民訴まで

755 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 14:22:50 ID:e6bBg0qz.net
>>754
あーそうか登記周りもロースクールだとやらないのか
しかしそうなると免除組って実務結構しんどそうだね

756 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 14:53:07 ID:cSl6dNn5.net
>>713
2012年で34.80歳
昔から学生なんておらんわ
https://www.tatsumi-realistic.com/shihousyosisiken/

757 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 14:57:42 ID:A/wQHwvI.net
>>755
不動産登記法は履修科目になっているロースクールもありますね。
ロースクールだけじゃなく、大学法学部にも各司法書士会から会員が講師として派遣されていて、半期単位科目になっているところがいくつかあります。
国立私立両方ありますね。

758 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 15:07:37.55 ID:Ukz9Oe2p.net
ということは即戦力としても使えるということだな
こういった事情も踏まえての今回の試験制度改革なんだろう

759 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 15:15:08 ID:sM/wtkbG.net
>>708
あえて触れないようにしてると思われ

760 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 15:22:45 ID:A/wQHwvI.net
実際に読んでみると、特別研修廃止で養成機関にこれを組み込み、司法書士登録前研修として義務化することも養成機関創設の目的なので、
合格した全司法書士がそのまま認定司法書士になるという連合会の提言に沿ったものなんですね。
ロースクールの機構と提携することで、それらと一体化した養成機関を連合会の下に創設し、
同時に法務博士に対しては期限なく司法書士試験の科目免除(ロースクール必修の7科目と選択履修の不動産登記法)を付与する、と。

また、予備試験合格者についても科目免除されますが、なぜかロースクール修了より難しい予備試験合格者には、期限5年が設定されています。
これもロースクール制度との関係で邪魔なんでしょうかね。

さらに、裁判所書記官や検察事務官なども経験10年以上で科目免除されます、期限はありません。
同時に、特認になることができる制度は廃止されます。

しかし、登記官については、新司法書士試験においても現在の特認制度を維持することとし、養成機関での登録前研修だけが義務化されます。
その代わり、原則として、科目免除は受けられないので、従来どおり合格者のうち1割しか特認枠は存在しないようです。
ただし、例外として、特認枠から漏れた人も法務大臣認定により科目免除ができるようで、この場合は不動産登記法・商業登記法・供託法と場合によっては司法書士法も免除ということでしょうか。

761 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 15:28:17 ID:HVphEZd8.net
>>760
こんなんなら一般司法書士受験生は完全に蚊帳の外、一般受験生はほぼいなくなるだろ。一般受験がサブでメインはロースクールになるから。アホらしくてやってられんわ。

762 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 15:35:04 ID:Ukz9Oe2p.net
単なる試験制度改革にとどまらず抜本的な制度改革か

まあコロナ後は従来の生活様式、価値観を捨てて新たな
生活様式を構築する必要があると言っていることだし
タイミングとしては最適かもしれないな

763 :名無し募集中。。。:2020/05/14(Thu) 15:37:36 ID:koglgKdY.net
司法試験合格者は弁護士になれば
研修なんか受けなくても司法書士業務は全部できるんだから
わざわざ研修受けて司法書士になるキャツはいない
予備試験合格者もほとんど司法試験に受かって弁護士になるんやから上記と同じ
受験生が減少してるローと三振法務博士の救済が目的だろこれ

764 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 15:38:42 ID:HVphEZd8.net
司法試験がそうだったように、司法書士試験も実質的に誰でも目指せる開けた試験ではなくなるということだろ?
時代に逆行したふざけた制度改悪だ。ロースクールの失敗をさらにこじらせる形だな。
法律家は特権階層だけがなれる職業にしたいのかな?まるで中世だな。

765 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 15:40:21 ID:A/wQHwvI.net
>>761
その点については、多様な人材確保のため、
学歴要件などの受験資格は新司法書士試験の下でも設けないことがウリになってますね。
その場合は、「自主的学習」による新司法書士試験ルートになっています。
科目免除がない一般受験の言い方を変えただけのような気もしますが。

合格後は、合格者はまとめて連合会傘下の司法書士養成委員会が実施する司法書士養成研修で単位を取得することで修了認定試験を受け、
修了認定試験に合格すると配属研修を受講し、ようやく司法書士登録が可能になることになっております。
なお、司法書士養成研修を修了したにもかかわらず、その後3年間で修了認定試験に合格できない場合には、
司法書士試験合格自体は取り消されませんが、司法書士養成研修修了は取り消され、
再度司法書士養成研修を受講させられることになっていて、再修了認定を受けないと修了認定試験を受験できません。

結構、既に制度が内部で出来上がっていることに驚きですね。
本当に、どこの予備校からも情報なかったですね。

766 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 15:40:31 ID:HVphEZd8.net
>>763
問題は三振法務博士はレベルが低い、そんなローで履修しただけのやつが簡単に司法書士になり、一般受験生のみが割を食う。
一般受験生はマジで合格率超低くなるだろ。

767 :名無し募集中。。。:2020/05/14(Thu) 15:41:14 ID:koglgKdY.net
こんなの認めたら
司法書士は完全に弁護士の下位資格だよw
弁護士になれなかった三振法務博士ごときが司法書士になれるんだからなw
もう司法書士資格なんかいらねーよw
こんなクズ資格がよw

768 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 15:48:10 ID:HVphEZd8.net
>>765
それは司法試験制度改悪の時も予備試験がある理由として多様な人材がーとか言っていただろ?w
だが実際はロースクールがメインで予備試験はサブだったわけだし。さらに蓋を開けたら予備試験の合格者のほとんどは現役のロー生だったわけだしw多様な人材なんてウソでしかないw
もう法律家になれるのは特権階層のやつだけ、庶民は目指せない。
大学院まで行ける時間と経済的に恵まれた坊っちゃまだけだ。

司法書士試験合格後に司法修習のマネみたいなことがあるなら、ますます一般受験生で司法書士目指す意味なくなるわ。ほんとに予備試験目指すのと変わらなくなる。

769 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 15:53:06.40 ID:Ukz9Oe2p.net
先日とある司法書士の書いた訴状が弁護士の間で嘲笑の的となり
司法書士制度自体不要ではとの極論も出て酷い叩かれようだし
さらには今後オンライン利用で本人申請を増やそうとする中で
司法書士としての存在意義を残すためには高度の専門教育を受け
させる必要があるとの判断があるのかもしれないな

770 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 16:02:30 ID:sQclpOfG.net
>>767
お前さんが持ってる唯一の肩書きが全く意味のないものになるな・・・
この先どうするつもりなのかなワイさん?

771 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 16:05:27 ID:A/wQHwvI.net
北海道・東京・埼玉・神奈川・千葉・京都・大阪・兵庫は緊急事態宣言が本日解除されないようです。
試験会場のうち過半数8会場が緊急事態宣言下ですから、やはり7月の試験実施は不可能のようですね。
本日も法務省からはアナウンスなしでした。

試験延期で受験生のモチベーションが下がっている中で、
この新司法書士試験制度検討が連合会によってなされていることは、さらなるモチベーション低下になりました。
ただでさえ、今年から全国15会場になったために地方受験生の経済的負担が格段に上がったうえに、
東京オリンピック開催と重なって宿泊代が平時よりも高くなって事前予約しておきながら、
東京オリンピック開催延期と司法書士試験延期みたいな話になったわけですから、
受験生としては泣きたくなりますよ。

772 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 16:05:50 ID:KXEz/CiE.net
まだ決定したわけじゃねーんだからさぁ
ウダウダいってねーで
粛々と勉強しとけよ

773 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 16:09:15 ID:T8pndwMY.net
予定通りやるのか延期すんのか発表してくださいよー!

774 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 16:18:38 ID:L4EEJz/u.net
>>769
高度な専門教育になるのかな?
ローの状況見ていてとてもそうは思えない

775 :名無し募集中。。。:2020/05/14(Thu) 16:21:01 ID:koglgKdY.net
>>770
せやな
ワイは三振法務博士でも取れるこんな糞資格に成り下がった司法書士に見切りをつけて
行政書士→司法書士→認定司法書士→アプリ開発者→日商簿記→税理士(今ここ勉強中)
→次は不動産鑑定士→予備試験経由で弁護士目指すで

776 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 16:22:30 ID:Ukz9Oe2p.net
>>774
だからローの改革も含め抜本的に現在のシステムを見直して
再構築しようということなんだろう

777 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 16:23:01 ID:+WsatynD.net
今日もアナウンスなかったか。こりゃ明日の16時来るのでほぼ間違いないな。7月にやるかどうかだけでもはやく教えてくれ

778 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 18:09:12 ID:8Zbk2ZC3.net
<日司連の司法書士養成制度検討会>

奥島孝康(座長)
→元早大総長、現白鴎大学学長。ロースクール制度に尽力。会社法コンメンタールで有名。

永田眞三郎(顧問)
→元関西大学学長。ロースクール制度に尽力。2年前に逝去。

永井和之(委員)
→元中央大学学長兼総長。ロースクール制度に尽力。コメンテーターの野村修也は教え子。

吉戒修一(委員)
→元法務省民事局担当審議官、大阪高裁長官、東京高裁長官。執行供託で有名。

久保利英明(委員)
→言わずと知れた、泣く子も黙る金持ち弁護士。日本で一番有名な顧問弁護士。ロースクール制度に尽力。

太田勝造(委員)
→明治大学法学部教授。海外ロースクール制度やADR研究で有名。

川道繁行(委員)
→司法書士、元日本司法書士会連合会副会長。

齋藤隆夫(委員幹事)
→司法書士、桜美林大学教授。「集中講義 不動産登記法」で有名。

779 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 18:13:11 ID:8Zbk2ZC3.net
首相会見を見ている。

北海道・東京・埼玉・千葉・神奈川・大阪・京都・兵庫については、緊急事態宣言を継続。
全国15試験会場のうち、8試験会場が緊急事態宣言下に置かれることに。
残念ながら、今年の試験実施が明日中に決定されるかどうかは、依然として不明なままになりそう・・・。
来週以降かな。

780 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 18:21:15 ID:6VVv5OWv.net
ロースクールの失敗の尻拭いのようだ

781 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 18:35:14 ID:NwSDGvZT.net
>予備校は反対するだろ
>それに期待しようぜ

予備校にお抱え大物政治家なんていないぞw
こういうのは政治力で決まるだけだから

782 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 18:38:46 ID:MFuzd+gz.net
>>781
司法書士制度維持のために
ローにすり寄るメリットもあるんだろうな

783 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 18:39:03 ID:NwSDGvZT.net
>税理士も大学院に行って免除された人たち
税理士の8割が免除組
残り2割が退官組と受験合格組

784 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 18:44:22 ID:8Zbk2ZC3.net
2019年6月号の税理士界によると、以下のとおり。

試験合格者 約3.5万人 44.87%
試験免除者 約2.9万人 36.95%
特認 約0.4万人 4.66%
公認会計士 約1万人 12.66%
弁護士 約0.1万人 0.9%

税理士登録者数合計 約7.8万人

いわゆる官報合格者は、約44.87%しかいないのね・・・。
ワイさんも大変そうだな。

785 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 18:47:27 ID:NwSDGvZT.net
>まだ決定したわけじゃねーんだからさぁ
>ウダウダいってねーで
>粛々と勉強しとけよ

日司連の機関紙で具体的な計画が発表されたというのに...

786 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 18:47:47 ID:8Zbk2ZC3.net
ちなみに、税理士試験の特認は特別試験合格者のことで、当該試験は昭和55年に廃止されたから、
2019年度中の新規登録者数も0人となっている。

いわゆる「司法書士の特認」と同じく税務署退官者による全科目免除者は、
試験免除者の割合に入ってるので、試験免除者の大半は税務署退官者と思われる。

787 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 18:50:09 ID:8Zbk2ZC3.net
これまたどーでもいい情報だがw
仮にワイさんが官報合格してから翌年度以降に6科目以上も合格してしまうと、
区分は試験合格者ではなく「試験免除者」に割り振られることになるw
だから、6科目以上の試験合格者も試験免除者に入っている。

788 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 18:51:35 ID:d+AUkA+/.net
ロースクール出て司法試験受からなさそうと考えた司法試験受験生2年目とか3年目含むと、三振五振済みのやつを合計したらかなりの人数になるよな?
ローまででて実際合格出来ずに行政書士やってる人もいるくらいだから、絶対みんな司法書士目指すだろ、法律家になりたかったわけだし。
科目免除組は試験制度的に新司法書士試験においてみんないきなりトップ集団入りwだから、一般受験生が科目免除なしで新司法書士試験に合格するのはほぼ不可能になるぞ。
マジで合格率1%とか2%になるだろ。どーすんだコレ。

789 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 18:52:26 ID:qBJXOpwG.net
みんなで撤退しないか?
調査士あたりに切り替えて

790 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 18:53:38 ID:MFuzd+gz.net
連合会はローの血を入れて何を得るのか?
家裁代理権か?

791 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 18:53:45 ID:NwSDGvZT.net
ロー経由の奴等は登記法の択一だけ勉強すればいいことになる
余裕だろ

いっぽう一般受験生は合格率0.01%くらいになる
法務省や日司連からしたらどうでもいい存在なんだろ

792 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 18:56:30 ID:8Zbk2ZC3.net
>>790
家裁代理権は7年ほど前に既に法改正から取り下げて要綱からも外れてる
国会附帯決議を根拠にするしかないんじゃないの?
執行代理権とセットで

ちなみに、行政書士は成年後見申立代理権獲得を目指している。
今の行政書士の会長が、ロースクール修了した税理士で、しかも大学院に通った院免w

793 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 18:57:09 ID:d+AUkA+/.net
司法書士試験は公平公正で開かれていたから良かったのに、受験資格制限より酷い科目免除制度になるとはな、、、もう庶民は意地でも法律家にさせない政策だな。

794 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 18:58:09 ID:NwSDGvZT.net
>>790
合格者の若返り(司法書士の平均年齢引き下げ)

795 :名無し募集中。。。:2020/05/14(Thu) 18:58:55 ID:koglgKdY.net
弁護士になられへんかったキャツらが取る資格
士業で最もみっともない低俗な資格
それが司法書士ってゆわれるようになるよ

796 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 18:59:45 ID:d+AUkA+/.net
>>795
このままだとほんとにそう言われる資格になるよな。
一般受験生はたまらんよ、困った

797 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 19:01:21 ID:NwSDGvZT.net
調査士や社労士に抜かれるのも時間の問題だなw

798 :さな:2020/05/14(Thu) 19:02:21 ID:LoQh0cgE.net
>>784
叔父が税理士法人経営してるけど、
大学院の免除組は使えないから採用しないと言っていたよ
まぁ昔気質な人だからだろうね( ・_・;)
>>796
今年受かれば高みの見物だよ、頑張ろう!

799 :名無し募集中。。。:2020/05/14(Thu) 19:03:31 ID:koglgKdY.net
・家事代理権
・予備試験やロー卒業無しで司法試験の受験資格
・司法試験の民事系科目の免除
これぐらいくれへんと割に合わんわ

800 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 19:05:45 ID:NwSDGvZT.net
これ司法試験の制度改革と同時期にするつもりだから
2年後じゃないのか

801 :名無し募集中。。。:2020/05/14(Thu) 19:05:56 ID:koglgKdY.net
>>798
ワイが税理士+司法書士のダブルライセンサーになったら
さなちゃんの税理士事務所で雇ってくださいm(_ _)m

802 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 19:10:39 ID:d+AUkA+/.net
司法書士側にはほぼ損しかない、ロースクールの失敗隠しに巻き込まれ、受験生だけが翻弄される、こんな悔しいことあるか?
司法書士受験生や現役司法書士にも何のメリットもないやん。

803 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 19:11:11 ID:8Zbk2ZC3.net
>>798
15年ほど前まで、院免でダブル免除すると無試験で税理士になれたから、
2代目の息子・娘はよくダブル免除してたらしいよ。
今でも院は通信のところがあるくらいだしw
金払えば1科目も合格せずに税理士になれた時代ではあるね。

けど、昔から税理士事務所の採用者は、相続税法や法人法・消費税法なんかを合格してないと採用してくれないところは多い。
通信の院を卒業して論文書いて、固定資産税法と酒税法だけで選択科目合格しても就職先ないかもw

804 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 19:20:43.28 ID:8Zbk2ZC3.net
困窮学生に10万円給付 政府、与野党へ方針提示
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-00000088-kyodonews-pol

政府は14日、新型コロナウイルス感染拡大によって困窮する学生への対策として、1人当たり10万円を給付する方針を与野党幹部に提示した。
特に困窮する学生には20万円を給付する。
自民党の岸田文雄、立憲民主党の逢坂誠二両政調会長が国会内で開いた会合で文部科学省幹部が説明した。

支給対象は約40万人になる見通しで、総額約500億円。
財源は4月に成立した補正予算を含む2020年度予算の予備費を充てる。
20万円の支給対象は住民税非課税世帯となる方向だ。



ロー生には10万円が全員に給付される。
さらに、お金持ちの子供でも世帯分離してアルバイトせずに東京や大阪のロースクールに一人暮らしで通ってる人たちは、
住民税非課税世帯になることからさらに10万円が上乗せされて給付される。
これに加えて、特別定額給付金10万円が給付されることから、お金持ちのロー生でも30万円が給付されることになる。

そのうえ、ロースクール修了後には司法書士試験7科目免除の特典w
なんだこれ・・・。

805 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 19:22:16.73 ID:NwSDGvZT.net
受験会場にいる中高年どうなるんだろ
9割中高年だけど

806 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 19:24:17.62 ID:L4EEJz/u.net
若手といっても三振ローには結構なオッさんいるよね
30後半とかそういうのも救済するのか

807 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 19:26:27.93 ID:NwSDGvZT.net
主要7科目免除w

808 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 19:26:33.71 ID:uctGS2jH.net
>>778
クソみたいな顔ぶれ

809 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 19:28:52.23 ID:NwSDGvZT.net
樋口が業界離れるわけだw

810 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 19:29:02.64 ID:A/wQHwvI.net
お金がある人はロースクールに行くルートもありますよね。
三振法務博士になってやむなく行政書士をやってる人たちも増えてますが、
この方たちは期限なく科目免除によりみなさん司法書士試験を受験されるんでしょうね。
新司法書士試験合格者は全員が認定司法書士として登録するわけですから、
いわゆる民事法務を弁護士法72条違反スレスレでやってる行政書士さんたちには朗報かもしれません。

811 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 19:29:36.89 ID:8Zbk2ZC3.net
>>808
奥島御大や久保利弁護士をはじめ、ザ・ロースクールって感じw

812 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 19:33:44 ID:NwSDGvZT.net
ロー卒の行政書士がもれなく司法書士なれる制度としか考えられない
唯一試験を受けなければならない登記法は会社設立や相続手続に携わっている
関係でほぼ理解している

一般受験生が泣きを見るだけ

813 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 19:34:06 ID:aoo8WYGF.net
最低だな。
ローの学者って、人間のクズしかないないのかね。

814 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 19:35:10 ID:NwSDGvZT.net
サバクトビバッタの如く司法改革でぺんぺん草も生えない無法地帯に

815 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 19:38:30 ID:d+AUkA+/.net
司法制度改革には、ロースクール在学中での司法試験受験、法学部の飛び級があるから、今現在予備試験の合格者のほとんどは現役の優秀なロー生だけど、彼らが予備試験を受験しなくなるから、新司法書士試験なんてやめて予備試験受けた方が合格可能性あるかもな。
新司法書士試験は一般受験生合格率マジで1%代とかになるかもよ?

816 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 19:39:48 ID:A/wQHwvI.net
ロースクールで不動産登記法を実務選択科目として履修した法務博士であれば、
7科目に加えて不動産登記法の択一と記述の免除も検討されています。

近年の不動産登記法択一は11科目中最高難易度で、しかも長文化しています。
にもかかわらず、これが免除されたうえに記述も免除となると、
商業登記法・供託法・司法書士法だけになりますので、1年間で短期合格される法務博士が続出するかもしれませんね。

817 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 19:42:24 ID:A/wQHwvI.net
>>815
ところが、予備試験合格者に限り、予備試験合格後5年間しか司法書士試験の科目免除ができないのです。
法務博士のほうは期限なく科目免除になりますので、相当優遇されていますね。

818 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 19:43:27 ID:e6bBg0qz.net
他の試験でこんなバカみたいに免除されてる試験ある? 試験の合格基準とか変わるのかね

819 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 19:44:39 ID:8Zbk2ZC3.net
税理士試験と中小企業診断士試験は、金払えば科目免除とかあるよね。

820 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 19:44:47 ID:NwSDGvZT.net
法務省「一般書士受験生もうとっとと逝けよ」
大学院「一般書士受験生まだ生きてたの?」
連合会「俺たち特任教授や客員教授になれますよね」

821 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 19:44:57 ID:L4EEJz/u.net
7科目免除はほぼ確定なんですか?
社労士や診断士より下の資格になってしまうのか

822 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 19:44:59 ID:A4W4Djgx.net
今年落ちたら予備試験逝くかな

823 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 19:48:19 ID:8Zbk2ZC3.net
>>821
決まってはいないけど、2022年の予備試験制度とロースクール制度の改革に合わせて、
司法書士養成制度検討会を平成26年から設置して、今般、7科目免除を含めた新司法書士試験制度が公表された、という流れ。
今年や来年の話ではなく、再来年以降の話だね。

824 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 19:50:04 ID:NwSDGvZT.net
そもそもアホだから5回も続けて30%合格する試験に落ちるのに
そんな奴等が7科目以上免除て意味分からん

もうほとんど筆記日試験が免除扱いで口述だけじゃん
国家試験じゃない

825 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 19:50:42 ID:d+AUkA+/.net
>>817
まあ、予備試験合格者はほぼみんな司法試験には合格するからな。
新司法書士試験の科目免除はロースクールの落ちこぼれなお客さん救済のためのものだから。
司法書士はロースクールの客寄せのためのまき餌なんだよ、悲しいな。
これで司法書士は完全に司法試験に合格出来ないやつがなるしょうもない資格と世間で思われるな。
そして完全に弁護士の下位互換資格として認知される。
とんでもない苦労して新司法書士試験に合格目指す一般受験生は今以上に司法書士目指すメリットなくなるよ。マジで。

826 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 19:51:47 ID:NwSDGvZT.net
助成金でウハウハの労務士が笑ってる

827 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 19:54:28 ID:JEUv/tk/.net
6年受験生活を続けてきましたが今年の結果次第で撤退しようと思います
さすがに許せない

828 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 19:55:06 ID:d+AUkA+/.net
>>822
予備試験はロースクール生も受けなくなるし、教養科目も廃止になるみたい?だから、俺も予備試験受けるかもしれんな。
ただ、今の合格者数を今後維持してくれるのかは分からん。
優秀なロー生が受けなくなれば予備試験の受験生のレベルも下がるわけだし。

829 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 19:55:50 ID:NwSDGvZT.net
受験印紙値上げ え

受験会場15会場に縮小 えぇ

コロナで試験が未定  えぇぇ

日司連広報誌にて新司法書士制度発表(※今ここ) えぇぇぇぇぇぇぇぇ

830 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 19:57:19 ID:aoo8WYGF.net
ローの学者たちに、倫理感ってのはないんだろうか。

ロー修了者が、司法書士試験に合格できるくらいに教育しようってのがまともな
感覚だろうに、まともに受験しても合格できないのを分かっているから、こんな
悪辣なアイディアを出すんだろう。

831 :さな:2020/05/14(Thu) 20:00:22 ID:LoQh0cgE.net
7科目免除って記載はどこにあるの?
リンクにはないようだけど

832 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 20:00:34 ID:A/wQHwvI.net
>>821
まだ報告書による連合会への提言段階です。
ただ、報告書を作成したのは連合会傘下にある司法書士養成委員会ですし、委員会構成メンバーもロースクール制度を創設した方々ですから、
最終的には連合会での理事会決定を待つだけの段階のようです。
2022年度の司法試験や予備試験の制度改革とロースクールの制度改革に合わせるようです。
それまでに間に合わせたいということでしょうかね。
>>825
代わりに司法書士試験合格者には予備試験や司法試験の科目免除などの噂もあるようですが、
一切そんなことは報告書に書いてありませんので、願望のようです。
根拠ありませんでした。

833 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 20:01:19 ID:8Zbk2ZC3.net
>>831
写真には全部掲載されてないからね。
提言書のほう。

834 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 20:03:44 ID:NwSDGvZT.net
来年までに合格しないと大変なことになる

835 :さな:2020/05/14(Thu) 20:05:07 ID:LoQh0cgE.net
7科目はやり過ぎだねぇ、うっすら予備の準備も始めてるけど
ロー卒もホントにピンキリだと思うし、要件がザルすぎる

836 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 20:05:08 ID:d+AUkA+/.net
新司法書士試験はそもそも一般受験がほぼ形骸化するってことだろ?一応形式的に残しておくというだけで、新司法書士試験は現在の司法書士試験よりもさらに狭き門になってしまうんだからな。

かつての旧司法試験が、大学3年以上なら誰でも受験できたが、廃止されて予備試験を受けて合格したら本試験受けてね!みたいな。

新司法書士試験が始まったら一般受験生はもうおしまいだよ。
みんな撤退するしかなくなる。

837 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 20:05:35 ID:8Zbk2ZC3.net
>>829
受験印紙値上げ え

受験会場15会場に縮小 えぇ

☆<東京オリンピックで宿泊代高騰、法務省から事前宿泊予約アナウンス> 

コロナで試験が未定  えぇぇ

☆<東京オリンピック開催延期&7月5日本試験実施不明のため、現在ホテルキャンセルできず>

日司連広報誌にて新司法書士制度発表(※今ここ) えぇぇぇぇぇぇぇぇ

☆<来年東京オリンピック開催予定で宿泊代高騰、法務省から(ry>

838 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 20:07:19 ID:NwSDGvZT.net
公証人試験みたいな公報だけしといて、
実質民間人は合格できないようなシステムに移行するようなもの

839 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 20:07:40.27 ID:8Zbk2ZC3.net
>>835
最大7科目ってことだから、7科目に決まったわけでもないよ。
ただ最大履修が7科目+1科目(不登法)ということで、8科目の免除が最大で可能。
最低でも民法・憲法・刑法・会社法・民訴法の5科目は免除になるんじゃないだろうかね。
最低何科目の免除になるかは不明だけど。

840 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 20:10:26.62 ID:NwSDGvZT.net
>>839
最大8科目免除て、もうほぼ素人が司法書士名のるようなもんだよな
ロースクールっていってもピンキリだしな

841 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 20:11:15.43 ID:d+AUkA+/.net
法治国家の担い手である法律家を養成する方法がこんな不公正であっていいのか?
これが法治国家のやることかよ、悲しいわ。

842 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 20:12:38.15 ID:EvpoZply.net
司法書士の連中って政治力がないらしいからな
結局飲まされるんじゃないのこれ

論文試験を経てないから主張の言語化や構成ができないのかな

843 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 20:13:27.33 ID:NwSDGvZT.net
#新司法書士試験 #司法書士 #科目免除
【新司法書士試験!?】なにそれ。受験生困惑するやん。
https://www.youtube.com/watch?v=_vCJouD5q_Q
 さっそく女性受験生がこの話題について語っている

844 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 20:14:16.94 ID:8Zbk2ZC3.net
>>840
あんまりロースクールのことはわからないけど、最初の頃は選択科目に入るからとかで、
不動産登記法を履修できるロースクールがあったみたいよ?
早稲田とか。
でも、論文試験には選択科目として入ってないんだっけ。
そのあたりはどうなんでしょ?

845 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 20:14:39.76 ID:NwSDGvZT.net
日本は北朝鮮でした  ‐おしまい

846 :さな:2020/05/14(木) 20:15:03.77 ID:LoQh0cgE.net
山野目先生に無理だって言ってもらうしかないな( *´艸`)

847 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 20:16:54.68 ID:A/wQHwvI.net
>>842
さなさんや一部の弁護士さんは、代替として認定司法書士に家裁代理権や執行代理権付与の政治的バーター取引について指摘されていますが、
こちらも書いてないので、たぶんないと思います。

848 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 20:18:51.85 ID:aoo8WYGF.net
>>847
民事事件のすべてについての代理権が付与されても割に合わんわ。

849 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 20:20:07.56 ID:NwSDGvZT.net
>家裁代理権や執行代理権付与の政治的バーター取引

こんなつまらん条件で受験生の人身売買をしたのかw
地裁代理権くらい貰えるのかと思ったら

850 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 20:21:45.41 ID:aoo8WYGF.net
教え子たちが司法試験に合格できない場合、

まともな学者の発想「受験回数制限のない司法書士試験には合格できるよう
実力をつけさせよう」

クズ学者の発想「実力では合格できないだろうから、僕らで下駄をはかせて
あげよう」

851 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 20:22:04.82 ID:d+AUkA+/.net
ほんとに2022年からスタートするのなら来年までに合格出来なきゃみんな望まなくとも撤退か、、、。
一般庶民は法律家になれないのか。21世紀にもなって、学校に通って金落とさないと法律家になれないなんてまさに中世だよ。

852 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 20:23:42.87 ID:A/wQHwvI.net
>>847
根拠は国会付帯決議ですので、家裁代理権と執行代理権の付与はまったくないというわけではないのですが、
ロースクール制度自体に反対している弁護士さんたちは認定司法書士の権限拡大にも猛反発していますね。

853 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 20:24:04.55 ID:7F8CMRYT.net
司法試験をいじり始めたあたりからすべてが狂い始めたな
とうとう他試験まで巻き込み始めたか

854 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 20:24:53.85 ID:NwSDGvZT.net
要するにロースクール制度維持、学者の地位保全、ロー卒アンポンタン子息の救済だけ

855 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 20:25:35.83 ID:MFuzd+gz.net
-''":::::::::::::`''.|                 r''ヽ、.|
ヽ:::::::::::::::::::::| :\                ー-ヽ|ヮ
 |::::::;ノ´ ̄ | :::::::\_,. -‐ァ     __   ___`|   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__   ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
                                      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                       d⌒) ./| _ノ  __ノ

856 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 20:29:57 ID:d+AUkA+/.net
マジで、来年までに合格出来なければ一般受験生はみんな撤退だぞ?笑い事じゃないぞ。
大幅に科目免除されているやつに勝てるわけがないのは受験生やってればみんな分かるだろ!?
受験資格制限より酷い科目免除だぞ?しかも数問免除とかのレベルじゃなく大幅免除だぞ?
もう一般受験生ルートは完全に形骸化して形だけ残るだけになる。
そんで司法書士は弁護士になれないやつがなる資格と世間に認知されておしまい。

857 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 20:31:47 ID:NwSDGvZT.net
いくら馬鹿息子相手でも、商業登記の択一だけ勉強すればいいやつに
試験で勝つのは至難の業だぞ

下駄ばきの下駄の高さ1メートルくらいある

858 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 20:32:45 ID:1SEp/zr/.net
こうなるまで合格できなかった阿呆が悪い
自業自得

859 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 20:34:23 ID:d+AUkA+/.net
>>858
もうすでに合格していたとしても、2022以降は司法書士というのは弁護士になれなかった人がおこぼれでなる職業ってことになるんだけどな。

860 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 20:35:42 ID:NwSDGvZT.net
既に合格していたら猶更分かるだろ
今後、同じ業界に馬鹿しか参入してこなくなる

営業力と試験は別だからやつら仕事に支障はない(税理士がそれ)

861 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 20:37:17 ID:aoo8WYGF.net
>>859
少なくとも、不動産と金融業界からの、
頼れる高度な専門家としての認知はなくなるな。

旧制度の司法書士は決済モテモテ、新制度の司法書士は決済経験もないまま、
弁護士の取りこぼしを拾っているうちに食い詰めて廃業だろ。

862 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 20:37:56 ID:NwSDGvZT.net
政治力のある行政書士が生き残り
司法書士が奴隷になる

863 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 20:45:56 ID:Rw5J/igV.net
まぁ、なんでもいいや。

俺は自分の領域で
金儲けできればそれでいい。

864 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 21:04:45 ID:TDzz2qmT.net
これさ、五振ローの救済という部分もあるだろうけど、
他方、司法書士志願者をローに吸収するという面もあるのでは?
司法書士になりたいのでローに行って、司法試験は眼中にないので1回も受けず
まっすぐ司法書士になるっていうコースが成り立つわけよね?

865 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 21:09:41 ID:8Zbk2ZC3.net
>>864
既に司法書士試験に挫折した某行政書士が、それをツイッターでつぶやいてたw
ロースクールに入って3年間司法書士試験の免除科目以外を勉強して、
司法書士になることだけを考えているという・・・。
ロースクールが近くにある地域の人は、行政書士やりながら適当に単位取得して修了できるレベルの、
簡単なロースクールもあるらしいね。

866 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 21:10:59 ID:Q7+nAD8R.net
そんなにあっさり「じゃあロー行くか♪」
とかなるわけね〜だろ

時間と金ど〜するんだよ

867 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 21:11:21 ID:NwSDGvZT.net
>>864
受験生の平均年齢調べてくれ
合格者ですら40超えてんだから

ロー組だって司法書士になりたい奴なんていないだろ
どうせなら税理士か弁理士くれって言いそう

868 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 21:12:14 ID:TDzz2qmT.net
>>864の観点からすると、これって
試験に受からない跡継ぎ息子をもつ司法書士事務所には神の恵みだよね
司法書士業界サイドがこれに乗るメリットってそのへんにあるのかも

869 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 21:14:21 ID:MFuzd+gz.net
放火大学院は300マソ位かかるそうだよ

870 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 21:15:18 ID:TDzz2qmT.net
>>865
もうそういう声も出てるんだ。
そうだよね。
別に司法試験で5振することが科目免除資格じゃないもんね。
ロー修了すれば資格つくんだから、司法試験受ける必要ない。

871 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 21:19:08 ID:A/wQHwvI.net
どうしても司法書士試験に合格できない二代目の方たちであれば、300万円で科目免除できるならかなり安いんじゃないでしょうか。

実際に20年以上合格できなくて、親司法書士80歳以上で無資格二代目が50歳前後という事務所もありますよね。
若い司法書士さんを事務所跡継ぎにさせるけど、経営は二代目がやるんで、
すぐに雇われ司法書士さんが辞めてしまい、いつも求人が出ている事務所とかです。

872 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 21:19:19 ID:NwSDGvZT.net
>放火大学院は300マソ位かかるそうだよ
当て字が…

それはともかく、それ以外の生活費はどうすんのよ

873 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 21:21:21 ID:MFuzd+gz.net
だから放火大学院卒業時点で
数百万借り込んている学生がそれなりいるという

874 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 21:21:47 ID:TDzz2qmT.net
>>866
まあ、ね。
でもその辺は人それぞれだから。
少なくともそれなりに成功してる司法書士なら
試験に受からない息子のために300万(?)くらいポンと出せるだろう。

875 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 21:23:40 ID:8Zbk2ZC3.net
>>870
その人はこれからロースクールに入って、あれだけ難しい試験を受けずに科目免除で司法書士になれるという話だったけど。

他の行政書士たちは、既に法務博士になって三振や五振したうえで現在行政書士なので、
その人たちはこれから免除科目以外だけを勉強すれば、2年後くらいには司法書士になれるの?wとコメントしてた。
まあそうなるか。

876 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 21:24:05 ID:T8pndwMY.net
広く人材を求める
しかし金を持ってない奴は論外

877 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 21:29:18 ID:NwSDGvZT.net
今後、司法書士と行政書士の違いを言えなくなる時代がくるんですね(嫌み

878 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 21:31:13 ID:TDzz2qmT.net
>>871
あ、すでに今日未明に指摘されていたんですね
何者様が存じませんが、慧眼ですね

879 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 21:34:55 ID:4bxkCCub.net
ロースクールを卒業すれば、ほぼみんな司法書士になれて、むしろ司法書士はそれ以外の方法ではほぼなれなくなる。
そして司法書士は弁護士になれなかった人がなる職業wと世間から認知されると。。。
司法書士はもう完全にオワコンだな、悲しいわ。

880 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 21:37:53 ID:opoZMwh1.net
司法書士の社会的評価が上がるから良い改正だね

881 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 21:42:32 ID:aoo8WYGF.net
>>876
いまほど広い人材確保手段は無いけどな。
中卒から大学院卒まで。公務員から日雇い人夫まで。あらゆる階層、あらゆる職業
から、やってくるからな。

大半が職業経験者で、前職も、元不動産、元銀行員、元公務員あたりから、
元SEやら現場代理人まで、実に幅広い。
話を聞くと、色々知っていて面白い。

この多様性こそが、弁護士会にはない、良いところだったのにな。

882 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 21:43:29 ID:0aOuKkV3.net
ベテや予備校生は要らないという現場の要望と崖っぷちの司法書士制度の活路をなんとしても開きたい日司連の思惑一致といったところだな

883 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 21:45:49 ID:Qo+t10l1.net
そもそも司法書士は業務内容と受験難易度が合ってないんだよ

884 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 21:48:38 ID:NwSDGvZT.net
ロー組からすれば司法書士資格など欲しくないだろうし
司法書士受験組からすれば何とも馬鹿にした話

これ上にあるように行政書士や事務所の2世、3世しか得しない制度

885 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 21:54:42 ID:TDzz2qmT.net
>>785
あ、あなたも未明に指摘されてたんですね

>>691
その「受験者減」てとこは、コロナで確実に流れ変わるので、どうなるか、、、
10年前はたしか受験者3万とか4万だったけど
その水準くらいまでは数年で戻りそう
当時はリーマン後だったけど、今度はそれ以上の規模
まあ大企業はその間に内部留保たまってるしすぐに失業地獄にはならないかもしれないが

886 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 21:58:47.20 ID:TDzz2qmT.net
これへの対応として、行書資格もってる書士受験生ベテとしては
「とりあえず行書開業すっか」ってことになるのかな?

887 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 22:00:13.16 ID:TDzz2qmT.net
>>885>>875に対するレス
安価まちがえた

888 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 22:02:02.02 ID:4bxkCCub.net
ロースクール出て司法試験受からなかったやつのレベルは行政書士にも受からんレベルのやつもたくさんいるんだろうなw
そいつらに司法書士の大幅科目免除か、、、やってられんな。

889 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 22:03:36.24 ID:kn17UYa3.net
>>881

>いまほど広い人材確保手段は無いけどな。
>あらゆる階層、あらゆる職業 から、やってくるからな。
>この多様性こそが、弁護士会にはない、良いところだったのにな。


これはおっしゃる通りだと思う
「多様性」って観点で、それを重視するなら現行制度が一番だ
受かって研修行けばわかる

890 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 22:04:29.11 ID:4bxkCCub.net
>>889
それは旧司法試験もそうだったんだよな

891 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 22:07:27.20 ID:TDzz2qmT.net
まあこのスレでだいぶ概要は把握できる
「困ったな」ってことに尽きる
「変更前に受かればいい」ってのは勿論そうだけど、、、

892 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 22:07:50.50 ID:4bxkCCub.net
宅建は4問だか免除、社労士は実務経験で科目免除があるが大幅免除ではない。
それでも免除者は圧倒的に試験合格に有利と言われている。
税理士は実務経験で免除だが、それは何年も実務経験が必要だし、そもそも国税専門官などに合格している。
金払ってボケーっとモラトリアムの延長でロースクールに行っただけのやつが司法書士試験大幅免除とか、、、ありえないだろ!!

893 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 22:11:29.40 ID:L4EEJz/u.net
7科目免除はほぼ確定なんですか?
社労士や診断士より下の資格になってしまうのか

894 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 22:12:20.63 ID:kn17UYa3.net
フリーターやりながら合格する人もいるし、
主婦、専業受験生、補助者、大学生、不動産業者、芸能事務所、元ロー生、
それこそいろいろだからね
公務員や一流企業に勤務しながら合格って人もいる

895 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 22:12:27.05 ID:TDzz2qmT.net
コロナで仕事が逆に大変になって
きつい直前期になってるとこにこれ、、、

896 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 22:15:03.68 ID:kn17UYa3.net
ああ ここは「司法書士受験生のみが語るスレ」だったな
失礼した

897 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 22:15:15.12 ID:NwSDGvZT.net
教えてもらった話によると8科目免除だってさ
商業の択一だけクリアすればいいんだと

898 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 22:18:17.24 ID:AuSlf/iP.net
そんなに免除したら大量に司法書士が出来てしまわないの
ただでさえ仕事ないのに既存の司法書士も営業大変にならない
商業登記も最早終わりそうだし

899 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 22:18:55.27 ID:Rw5J/igV.net
司法書士に夢見過ぎ

難易度が高い低い、地位名誉は
世間は、本当に興味ないし、
難易度と稼ぎは比例しない。

900 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 22:20:58.21 ID:TDzz2qmT.net
>>882
その崖っぷちに関して、受験者減や高齢化については
コロナ不況で、来年から確実に流れ変わるわけだが
そのへんどうなんだろうな

901 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 22:21:14.76 ID:NwSDGvZT.net
そもそも地位が高いなんて予備校が言いだしたことだぞ
一般的には弁護士と会計士くらい
会計士ですら帳簿つける人みたいな認識がほとんど

902 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 22:22:28 ID:4bxkCCub.net
>>898
大量に合格者は出ない。
なぜなら一般受験生合格率は限りなく低くなるから。
司法書士はこれからロースクール出て弁護士になれなかったやつがなる職業になるわけ、悲しいがな。
来年までに合格できなかったら一般受験生はみんな撤退せざるを得なくなるだろうな。

903 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 22:22:59 ID:NwSDGvZT.net
大昔の本職だけが勝ち組

土地バブルで大儲け
その後の過払いでも大儲け
で、歳とって電子申請前に廃業

904 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 22:28:09 ID:AuSlf/iP.net
>>902
毎年何千人という沢山のロー生がいて、過去にも沢山いて、みんななりたいと思ったら一科目ぐらいを真面目に勉強してだと分母が多すぎて優劣がつかない気がするのですが
今までみたいに600人てわけにはいかないんじゃないかと疑問に思いました。

905 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 22:29:32 ID:4bxkCCub.net
一般受験生13000人、合格者100人。
ロー卒科目免除組800人、合格者550人とかになるんだろwwwww

906 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 22:32:06 ID:NwSDGvZT.net
そろそろ纏めよう

結論:富士の樹海

907 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 22:32:42 ID:zKtKZWlV.net
逆に大卒が資格要件になるようなもの。いってることと逆行する。

尚、現日司連役員たちは法科大学院教授にでもなれる裏取引があるんだろw

908 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 22:34:24.84 ID:TDzz2qmT.net
>>905
その一般受験生については、コロナ不況が来るから
制度このままなら数年で3万、4万まで戻ると思う

909 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 22:37:35 ID:4bxkCCub.net
>>908
いやいや、新司法書士試験の概要が出て、大幅科目免除組と競走することが分かったら誰も一般受験生としては受験しないよ。
予備試験よりやり方が酷いじゃん。予備試験は試験は難しいけど公平公正じゃん、大幅に下駄はかせてるやつらと競うなんて無理だよw

910 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 22:37:40 ID:NwSDGvZT.net
不況で受験生が増えるのは過去の話
今はもう食えないことがバレてる

911 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 22:37:51 ID:EVtrhEne.net
>>908
いや今年の合格者数次第では一般試験は超難度高いって話広がったら受けずに他資格行くでしょ
数年前三万人時代は司法書士試験の難易度の高さの認知度低かった
予備校が勧誘冊子で一発合格とか煽りまくってたから

912 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 22:38:54 ID:TDzz2qmT.net
>>909
いや勿論、制度このままなら、ね

>>

913 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 22:39:37 ID:8Zbk2ZC3.net
>>887
元々、ロー生への科目免除は20年くらい前の初期から提言されてて、
そのときに司法書士の家裁代理権や執行代理権の付与と合わせて言われてた。
そのときには、試験制度改革をして、認定司法書士制度を廃止して、
特別研修制度は登録前研修に義務付けて、将来的には司法書士が全員簡裁代理業務を行えるようにする予定だった。

それが10年くらい前に合格者数と特認の数が合わせて年間1000人超えるようになって、一度立ち消えたんだけど、
平成26年頃には受験者数の減少=合格者数の減少が問題になったので、今回のように養成制度が再検討されて、
ロースクール側とタッグを組んで新司法書士試験制度の検討が内部でされていたという顛末。

そして、10年前と比べると、今は日本司法書士会連合会も想定していなかったほど受験者数が減少して、半減してしまった。
ロースクール側も制度創設期と比べると、受験者数は10分の1まで減少して、理論上は全員入学できるし、
入学すれば全員修了して司法試験に合格できるレベルまで入学希望者数が減ってしまった。
にもかかわらず、予備試験合格者が圧倒的に司法試験合格者の70

914 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 22:40:53 ID:8Zbk2ZC3.net
にもかかわらず、予備試験合格者が圧倒的に司法試験合格率70%ということになったので、
ロースクールに全入できても合格できない法務博士が増えて、社会的にも活用されてなくて、
ちょうどロースクール側と日本司法書士会連合会側の思惑が一致した、ということなんだろうね。

915 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 22:41:23 ID:zKtKZWlV.net
空振りロー生なんて行書合格くらいしかできんのにアホか。
法科大学院の失敗をこっちに振り分けるな。

916 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 22:41:30 ID:TDzz2qmT.net
>>910
10年前も食えないって言われてたけど、3万4万いたからね
食えないってどのレベルで受け止めるかによるし

917 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 22:46:11 ID:4bxkCCub.net
>>912
たしかに7科目とか8科目免除はやりすぎだよなw
そんで一般受験生は免除なしで全部勉強して免除組と合格点競ってねって、勝てるわけないもんなw
司法書士のベテもさすがに撤退せざるを得ないよ。勝ち目ないもん。
俺は午前の部が免除になるのではないかと思う。それでも超有利だけどね。試験科目や試験のやり方とかは変更ないんじゃないかな、俺の勝手な想像だけど。
問題作成者はそこは大幅変更したくないだろうし。
とすると、午後の部の合格点はめちゃくちゃ高くなるな。

918 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 22:47:47 ID:zKtKZWlV.net
司法書士を増やせなんていう要請もニーズもない。
受験生が減ろうが何の問題もない。
失敗隠しとあらたな利権システムの構築の匂いしかしない。

919 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 22:48:06 ID:TDzz2qmT.net
>>913
ローと書士会の弱者連合な訳ですね
で弱いものたちが夕暮、更に弱いものをたたく、と
ただ何度も言ってあれだが、その受験生半減に関しては、
今年は減るかもしれないが、来年からは確実にV字回復だと思うわ

食えないと言ってもそれこそ生活様式の問題で
年収200万、いや100万でもいいという層はそれなりにいる

920 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 22:48:38 ID:A/wQHwvI.net
>>907
そう批判されないように、新司法書士試験の受験ルートには、「自主的学習」のルートが創設されています。

921 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 22:55:33 ID:8Zbk2ZC3.net
>>919
まあ合格率は一定のままなんで、本当に不景気で受験者数がV字回復して3万人になれば、
また1000人近く合格できる時代になるんじゃないの?
その1000人の内訳が、将来的に法務博士70%・予備試験10%・裁判所事務官や検察事務官10%・一般受験10%とかになったりしてねw

922 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 22:59:24 ID:h9ibJxdl.net
>年収200万、いや100万でもいいという層はそれなりにいる
都内でどうやって1人生活すんの?
会費で25万取られ家賃取られ年50万で生活すんの?

923 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 23:08:55 ID:TDzz2qmT.net
>>921
レス有難うございます。
で、気になるのは、制度変更して法務博士を呼び込まなくても
V字回復3万人が見えていても(これは見えると思う)
書士会サイドは制度変更に突っ込むのかってとこなんですよね、。

924 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 23:10:46 ID:24gt8ko6.net
>>883


【建物の一般的発生手順における不動産関係国家資格の分類と役割】

建物の設計監理 → 一級建築士、二級建築士、木造建築士
建物の施工管理 → 一級建築施工管理技士、二級建築施工管理技士
建物の表示登記 → 土地家屋調査士
建物の権利登記 → 司法書士
建物の売買賃貸 → 宅地建物取引士
建物の価値鑑定 → 不動産鑑定士


【建物における重要度】

設計監理>施工管理>売買賃貸>価値鑑定>表示登記(図面あり)>>>権利登記(登録簿の代書:図面すらなし)

建築士>施工管理技士>宅建士>鑑定士>調査士>>>司法書士


【建物における創意工夫の程度】

設計監理>施工管理>価値鑑定>売買賃貸>表示登記(図面あり)>>>権利登記(登録簿の代書:図面すらなし)

建築士>施工管理技士>鑑定士>宅建士>調査士>>>司法書士

925 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 23:11:24 ID:8Zbk2ZC3.net
>>923
試験だけを見ればそうかもしれないけど、日本司法書士会連合会としては、
弁護士が激増してまもなく行政書士よりも多くなる時代なんで、
もう司法書士の権限拡大とか不可能だからロースクール側といっしょになるのは渡りに船、
という考えの人もいるかもしれないね。

完全な憶測なんで根拠はありませんw

926 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 23:14:36 ID:TDzz2qmT.net
>>922
都内で年70万生活ならやったことあるよw
あと女の人に養って貰うとか(これは直前で引き返したのでやってない)

927 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 23:48:56 ID:8Zbk2ZC3.net
このスレ、1月に立ってからずっと過疎スレだったけど。
移住者増えて、移住してから20日ほどでスレ消化できそうだねw
とりあえずこのまま行きませう。

928 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 23:50:22 ID:8Zbk2ZC3.net
雑談スレ乱立してたけど、移住によってこれで一つスレが統合されたね。

929 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 01:52:13 ID:asx7qILj.net
司法試験の修習は給料出るみたいだけど司法書士の修習は給料出るのか?

930 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 01:57:35 ID:o/P5cEw5.net
クジラがメダカを飲み込むんだな。現役司法書士は納得してるんかね?

931 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 01:58:07 ID:PWjJkE2l.net
とりあえず、次スレを立てておきました。

次スレ

【荒らし】司法書士試験の現役受験生のみが雑談するスレッドpart2【徹底無視】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1589473351/



>>927
10日ぶりくらいにスレを見たら、もう書き込みが600くらい進んでてびっくりしました。
これで過疎化してた雑談スレは一つ消化できたので、とりあえず次スレを新しく立てておきました。
特に1さんが乱立不要というお立場ならば、雑談スレは全部統合しちゃってもいいんで、次スレで終わりにしても構いません。
よろしくどうぞ。

932 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 02:11:07 ID:PWjJkE2l.net
>>930
まさに「風呂桶の水を琵琶湖に移す」ですね。
ど、どっかで聞いたようなセリフですね(簡易組織再編)。

933 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 02:51:09 ID:DtBSrFqi.net
>>931
テンプレ良い

934 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 02:51:58 ID:Idy8HMq/.net
>司法試験の修習は給料出るみたいだけど司法書士の修習は給料出るのか?
不合格者にでるわけないでしょ(笑)
むしろ今みたいに研修費用がいるくらいだよ

935 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 03:16:21 ID:mGfo2GP8.net
中卒まで受験できた今までの制度がおかしい
学歴不問なんてアホなこと行ってないで
これを機会に受験資格を大卒以上にするべき

936 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 03:28:15.79 ID:Idy8HMq/.net
飛び越えて大学院になっちゃたよw

勿論、従来通り試験は受けられるけど合格率は0.01%くらいにはなる

937 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 03:32:15.23 ID:b+HIex3j.net
ゆるふわ資格ちゃんねるが強力なライバルとなりそうだな。。

938 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 03:32:18.15 ID:5gYhBv4v.net
夏の甲子園、中止へ センバツに続きコロナで球児の夢が…20日正式決定
2020年5月15日 3時0分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20200515-OHT1T50012.html

今夏の第102回全国高校野球選手権大会(8月10日開幕予定・甲子園)を主催する日本高野連と朝日新聞社が、
新型コロナウイルス感染拡大の影響で同大会を中止する方向で最終調整に入っていることが14日、分かった。
今春のセンバツも中止となっており、開催を求める声が現場、ファンからも上がっているが、
選手らの健康と安全を最優先したとみられる。
20日の大会運営委員会で正式に決定する見込み。
夏の甲子園の中止は、米騒動の1918年、戦局が深刻化した41年に次いで79年ぶり3度目となる。

最後の夏を迎える3年生部員のためにも、開催の可能性を模索していた夏の甲子園大会が、
今春のセンバツに続いて中止となる公算が大きくなった。
関係者の話を総合すると、選手や関係者の健康、安全を最優先に考え、20日の大会運営委員会で苦渋の決断を下すことになりそうだ。

開催に向け、最もネックとなったのが日程面。
関係者によると、当初は今月6日までとされていた緊急事態宣言が延長されたことが大きいという。
大半の学校が3月から続けている活動休止によるブランクが延びる一方で、
7月上旬から本格的に開幕する地方大会までの準備期間は短くなった。

万全ではないコンディションで臨んだ場合、熱中症など健康面の不安が強まる。
感染リスクも、減らすことはできてもゼロにはできない。
選手の安全を担保できないと判断した模様だ。
甲子園大会と同時期に開幕予定だった全国高校総体(インターハイ、8月10日)と
全日本大学野球選手権(同12日)が中止を決めたことも影響したとみられる。

939 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 03:32:36.48 ID:5gYhBv4v.net
この日に39県の緊急事態宣言が解除されたが、日本高野連の小倉好正事務局長(62)は書面による代表取材に対し
「休校措置の解除、部活動の開始、対外試合の取り扱いなど、各都道府県の情報収集に努めたいと思います」とコメントするにとどめた。

一方で、中止になった場合、大会主催者は、都道府県高野連に対し、
可能であれば地方大会に代わる公式戦を無観客で開催するように要望する見通し。
すでに東京や三重などでは、代替大会の開催が検討されているが、本大会がなくなることで代替大会を8月下旬まで行えるようになり、
準備期間を長く取れることになる。

高野連では、代替大会の開催ガイドラインも作成中。
春季大会が全国的に中止になるなど、準々決勝まで県大会を開催した沖縄以外は、今年は1試合も公式戦ができていない。
「最後の夏だけでも3年生に試合をさせてあげたい」という声に応えられる可能性が高まる。甲子園がなくなっても、球児に晴れ舞台をつくるべく、できる限りの準備を進めている。

◆過去に中止となった甲子園大会(夏は当時の名称が中等学校優勝大会)

▽1918年夏(大正7年、鳴尾球場で開催) 
第4回大会は、富山県に端を発した米価高騰に伴う暴動、いわゆる米騒動が全国に波及。
代表14校が決定し、大阪入りしていたが中止に。
14校にこの大会出場歴はカウントされている。

▽41年夏(昭和16年) 
第27回大会は戦局が深刻化。
文部省次官通達で全国的な催しが禁止され、地方大会半ばで中止に。
翌42年春から46年春までは中断され、46年夏から再開。

▽2020年春(令和2年) 
第92回大会は新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、3月4日に史上初の無観客開催で準備を進め、
中止も視野に入れて1週間後に最終決定すると発表。
開幕8日前の11日にセンバツ史上初の中止が決まった。

940 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 03:33:10.16 ID:5gYhBv4v.net
本日15日、法務省からはアナウンスないかもしれない・・・。

941 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 03:43:01 ID:Idy8HMq/.net
法務省からすれば司法試験以外はどうでもいい資格だからね

弁護士や公証人ならともかく、わざわざ試験受けてまで司法書士になりたいなんて
変わってるねとか思ってそう

こんかいの制度改革ですべて終わる
海事代理士みたいな生きてんのか死んでるのか分からん資格になる

942 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 04:48:28 ID:5gYhBv4v.net
https://twitter.com/sihoutarou12345

あかん・・・。
本当にこの人自殺しそう、司法書士大変なのか・・・。
(deleted an unsolicited ad)

943 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 05:04:39 ID:cnh7w46U.net
うつやね。

俺ならタバコ吸いまくる。

多少ラクになる。

944 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 05:18:48 ID:V12u+dHQ.net
過密日程で精緻な計算を求められるプラントの技術者が
精神的に追い詰められて鬱病にならないように
ガールズバーやストリップ劇場に
会社の予算で連れて行く
と、聞いたことがある。

アホみたいに飲んだり騒いだり
具とか見たら、
悩んでいるのがアホらしくなり、
気分転換されるとのこと。

945 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 06:07:47 ID:nsNiZJMR.net
&#10068;

946 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 06:13:30 ID:nsNiZJMR.net
>942

947 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 07:06:25 ID:iBMiYOc2.net
司法書士なんて人生やり直し資格の頂点なんだから若いのに負け組の空振りロー生なんか及びじゃない。
それだけ若けりゃ司法試験受かる自信もあるし、それよりもむしろ国医いくわ。

948 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 07:15:26 ID:J8mpmEIW.net
> 司法書士なんて人生やり直し資格の頂点
こういう人とか一発逆転狙いの人とか司法書士連合会にとっては要らない子
だったというこなのさ

949 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 07:27:37 ID:iBMiYOc2.net
>>948
法科大学院の失敗隠し・挽回および法務省利権の確保が主眼だ。
受験生の属性なんてはじめからどうでもいいのよ。
ほんとうに若い受験生増やしたければ回数制限でも設定すりゃあいいだけの話だからなw

950 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 08:40:27 ID:b+HIex3j.net
ゆるふわ資格ちゃんねるの青年は実力つけてきそう。。

951 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 09:04:35 ID:oXGP9ay3.net
>>949
そういうこと
簡裁代理取得では連合会の大勝利だったけど
今度は法務省に負けたな

952 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 09:13:39 ID:jjyI1IGp.net
もしかしてバーターだったとか
バーター約束ではなかったとしても「前回はウチが譲歩したんだから今回はおたくが譲ってくだいさいよ」みたいな取引があったのかも

953 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 11:39:03 ID:iBMiYOc2.net
ということは登記官上がりの特認はもうナシということでいいんだよな法務省さんよw

954 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 12:20:34 ID:bSYff19T.net
需要がない法科大学院を延命させるためなら
司法書士試験を絡ませるのではなく
企業の法務関係者、司法書士、行政書士その他専門家の
1〜2年の研修施設として制度化した方が長期的に安定すると思う
もう就職前の人材戦、人材選抜に関わらせるのは無理だってハッキリしてる
今回のだって新司法試験の時と似たような経過になるのが見えてる

955 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 12:21:45 ID:bSYff19T.net
人材戦→人材育成

956 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 12:45:58 ID:bSYff19T.net
あと、公務員ね

ここがいちばんのお得意さんになるかも
任官して何年経ったら1年間法科大学院で研修とか制度化するんだよ
そうすれば需給バランス安定するし社会的にも有益

957 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 12:47:38 ID:7wuDkvij.net
ここで制度の提案して何の意味があるんだよ現実逃避甚だしい

958 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 13:17:47 ID:aBTgCO22.net
法科大学院っていうんだからさ、既存の公務員の学校にすれば未来永劫安泰だろ?ばかしかいないのか?
司法書士受験生なんてこの先増えないのは決定してるんだから、矛先は公務員だろ

昇級試験、採用試験、毎年の研修。これだけでも365日回るだろ。
過去に消えていった法科大学院たちも、全国の公務員相手に商売すれば、消える必要なかったのにな

959 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 13:29:58 ID:5gYhBv4v.net
ローへ行って、新司法書士試験の免除科目以外の科目だけを2〜3年間ひたすら勉強する、と言ってる行政書士・・・

960 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 13:32:01 ID:5gYhBv4v.net
会社法施行規則及び会社計算規則の一部を改正する省令について
https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=300080216&Mode=2

しれっと即日施行!!

「この省令による改正後の会社法施行規則及び会社計算規則の規定は,この省令の施行の日から起算して6月を経過した日に,その効力を失うものとする。」

まぢか・・・。

961 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 13:33:59 ID:5gYhBv4v.net
司法書士試験も官報公告して即日施行が可能だから、
このように時限省令として司法書士法施行規則として行うことが可能のようだ。
このため、年1回実施しなくても大丈夫のよう。

962 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 13:50:18 ID:c/VGOSOc.net
>>958
そういうこと
でも司法書士受験者に関しては、こんな制度変更さえしなければ
コロナ不況で、来年からは確実に激増するよ
これから増えるという時にわざわざローに何百万積まないとダメとか
敷居を高くするようなことするのは意味不明
なんでこのタイミングで表に出してきたんだろ

963 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 13:58:05.00 ID:L9yavf3v.net
ローの世界で就職時に予備ルートかどうか
司法試験の席次が物をいうときく(学歴に加えて)

司法書士試験も今後
予備ルートか、全科目試験合格者かどうかで
箔が付く度合いが変わるんだろうな

964 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 13:58:45.09 ID:bSYff19T.net
穿った見方をすればこのタイミングだから出して来たとも言えるか?
風が吹いて桶屋が儲かりそうな潮目の変化、
試験前しかも延期検討中のナーバスな時期、
この構想を葬ることも視野のシナリオなら合理的なタイミングかもだけど

965 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 13:59:00.72 ID:o/P5cEw5.net
もう誰も見向きもしないローをなんとしてでも存続させたいんだろうね。
三振しても科目免除で司法書士受けられます的な。

実際上は借金作って三振してそのうえで登記法やるのはなかなか
しんどいだろうけれど。

966 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 13:59:09.89 ID:5gYhBv4v.net
司法書士養成のためにロースクールに1年間研修を委託したうえで、
研修受講中の司法書士試験合格者には財政的援助を行う、とあるね。

967 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 13:59:40.07 ID:J8mpmEIW.net
ローで基礎からしっかり勉強した若者が増えてほしいんさ
ダラダラ何年も続けてる年寄りはお呼びでないんよ

968 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 14:03:28 ID:L9yavf3v.net
ローの教育水準は高くないよ
知り合いはつまらんといって予備ルートで合格していった

969 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 14:08:01 ID:bSYff19T.net
ローは失敗イメージが大きすぎるのでいったん廃止して
名前変えて公務員や企業、実務家の研修施設に改編して
そこにローのスタッフを全部移行させるとかならうまく行きそう

970 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 14:11:50 ID:bSYff19T.net
いったん作った制度をやめることは恥ずかしいことじゃない
実験的意義は大きかったとか未来を見据えた発展的解消とか
そういうことにしていけばいい

971 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 14:15:58 ID:L9yavf3v.net
司法書士になりたい行政書士さんカワイソス

高い金払ってロー入って、司法試験メインの学生と
登記実務で使うこともない要件事実を目いっぱいやらされて
こりゃ涙目だろ

972 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 14:18:37 ID:5gYhBv4v.net
>>971
現役の行政書士さんで既にロー卒の人たちは喜んでるし、
まだローに入ってない人はこれから入るって言ってるね。
お金持ってる行政書士さんたちは、断念した司法書士試験に免除科目だけのためにこれから2年間お金貯めるらしい。
あちこちで行政書士さんたちが言ってる・・・。

弁護士さんは弁護士さんで、ロー修了と同時に司法書士だけじゃなく社労士や税理士も科目免除でいいとか言ってるし・・・。

973 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 14:18:44 ID:bSYff19T.net
このスレもそろそろ完走だが稀に見る良スレになったね
永久保存して関係者に見てもらってもいいくらい
まあ書き込み内容みても受験生はあまりいないようなのでスレタイは誤解を招くw
そりゃまともな受験生はこの時期、こんなとこにいないわね

974 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 14:21:40 ID:o/P5cEw5.net
>>972
なにそれロー最強じゃんw

975 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 14:22:40 ID:7wuDkvij.net
今ID真っ赤にして騒いどるのは今年も敗戦濃厚なボトム層の皆さんやろなぁ。。

976 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 14:22:44 ID:L9yavf3v.net
弁護士さんは弁護士さんで、ロー修了と同時に司法書士だけじゃなく社労士や税理士も科目免除でいいとか言ってるし・・・

そもそも免除とか不要で税理士業務とかできるだろ?
嘘言ってるのかw

977 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 14:27:41 ID:L9yavf3v.net
ごめん、意味がくみ取れなかった

5振舎が税理士とかで復活するためね
了解!

978 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 14:27:55 ID:5gYhBv4v.net
>>974
司法書士、社労士、税理士、弁理士、行政書士はロースクール卒業で試験免除かロースクール卒業を受験要件にすべきって言ってるね・・・。
弁護士兼弁理士の人らしい。

979 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 14:29:15 ID:5gYhBv4v.net
>>976
税理士業務ができるためには弁護士登録をしたうえで、通知制度が必要だけど、
ロースクール修了して司法試験に合格できずに三振または五振した人たちは、
税理士業務はできないんだよ・・・。
その人たち向けに、税理士の科目免除をしたらどうだ?って話。

980 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 14:30:51 ID:J8mpmEIW.net
予備校も要らない子になっちゃうなw

981 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 14:30:58 ID:tkegVv7F.net
>>976
できるの弁護士だけ・・・
ロー修了しただけの失権法務博士にはなんもないんや・・・
司法試験合格できなかったという負の烙印だけ
科目免除とか言わず法務博士に社労士・司法書士資格を無条件付与にならんかな

982 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 14:43:42 ID:5gYhBv4v.net
「まともな法治国家とは言えない」仙台高裁の裁判官が政府批判
2020年5月15日 13時32分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200515/k10012431361000.html?utm_int=all_side_ranking-social_001

ロースクール制度を批判し、司法書士大好きで司法書士擁護ばかりしている岡口裁判官・・・。

983 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 14:46:36 ID:5gYhBv4v.net
次スレ

【荒らし】司法書士試験の現役受験生のみが雑談するスレッドpart2【徹底無視】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1589473351/

>>931
スレ立て乙です。

984 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 14:55:10 ID:5gYhBv4v.net
LEC(地方校舎)が行政書士に「どうして(受験者数が減っている)ロースクールに行きたいんですか?」という趣旨で飛びついていた・・・。
どうやら、LECでもスタッフの中には新司法書士試験の話は知らなかった人もいるようだ・・・。

985 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 15:07:22 ID:iBMiYOc2.net
こりゃどう考えても司法書士受からない行書救済制度だろwww

日司連執行部のロートルは勘違いしてるかもしれないので言っておくが、平均的司法書士受験生は三振ロー生なんて完全に下に見てるからな、よく分かっとけよ!

986 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 15:13:18.07 ID:eLRGeLtS.net
なんか惨めだねー

987 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 15:20:39 ID:iBMiYOc2.net
とりあえず強力に反対してゆくことが大事。
いかにももう決まったもの、既定路線との強弁に萎えてはいかんよ。書士はおとなしいからな。
尚、ずうずうしさで言えば行書と弁護士は甲乙つけがたいw

988 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 15:29:05 ID:jjyI1IGp.net
まさか連合会サイドが制度改変に協力的だとは思わなかった。
改変案が機関紙に掲載ということは、連合会の上級幹部たちはすでに同意済みということでしょう、、、

989 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 15:30:39 ID:CNaj1EjG.net
司法書士試験の受験生やってたら分かるだろうけど、少しでも科目免除されるだけでめちゃくちゃ有利だからな。
みんな1点を競っているのに、科目免除されてるやつには勝てないよ。

990 :名無し募集中。。。:2020/05/15(金) 15:35:35.98 ID:yqsAYFyQ.net
会計士試験は8月下旬にやるみたいよ

弁護士になれへんかった三振法務博士や
司法書士試験に受からない行政書士が受けるような
司法書士なんて撤退して会計士受けようぜ

令和2年公認会計士試験第II回短答式試験及び論文式試験の実施方針に係るお知らせ
https://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/20200515.html

991 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 15:47:00 ID:nsNiZJMR.net
>今ID真っ赤にして騒いどるのは今年も敗戦濃厚なボトム層の皆さんやろなぁ。。
こいつ論点づれ過ぎ

992 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 15:50:56 ID:54rM7SoN.net
司法書士はもうすでに飽和状態
これ以上司法書士さんはいらないよ
国は今年の試験は中止にしよう
司法書士法改正して今後の試験自体を廃止しよう

993 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 15:51:55 ID:nsNiZJMR.net
今やロースクールは慶応みたいなとこでも定員割れだからな
下位ローにいたってはそれどこじゃない

誰でもいらっしゃい!状態
金さえあれば誰でも入られる

つまり、これからは誰でも司法書士に成れるということ

994 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 15:59:04 ID:nsNiZJMR.net
もう次スレもいらないよ

995 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 16:19:20 ID:wNc01rtk.net
>>985
低学歴の遠吠え乙w

996 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 16:20:31 ID:hj1EgFo2.net
たれw

997 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 16:23:21 ID:wNc01rtk.net
>>987
なんで反対しなきゃならんの?w
むしろ学歴基準引き上げには大賛成だよ

この時勢に中卒まで受験できたから、司法書士は世間から低く見られた
最低でも大卒以上にするのは当然

低学歴を一匹残らず司法書士の世界から追い出すべきw

998 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 16:25:33 ID:wNc01rtk.net
受験資格を設定しないぬるい新司法書士こそ大反対
まずは全員大卒以上にするべき

大学院の科目免除とかは後回しでいい

999 :さな:2020/05/15(金) 16:27:12 ID:eN8sFu4w.net
>>997
卒業じゃなくていいだろ、私が受験できなくなるw
大学入学で区切れ( *´艸`)

1000 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 16:28:10 ID:aBTgCO22.net
あと3年やっても合格の門だけ狭い司法書士試験やめて実は受かりやすい予備試験、司法試験に流れた方が賢いな
俺試しに司法試験の択一やってみたけど合格点とれたから予備試験挑戦することにした。
正直、論文試験に躊躇してたけど、回答例のような立派な文章でなくても全然通るという情報もあるし
司法書士のみんなサラバだ!おれ、今の時代なら弁護士になるわ。こっちのほうが多分簡単だと思う

1001 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 16:28:15 ID:54rM7SoN.net
>>993
なれねえよ。
新規の司法書士はもういらないから
試験自体廃止しよう

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200