2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

運行管理者 その35

1 :名無し検定1級さん:2020/02/15(土) 13:01:47.64 ID:b43WQp1C.net
運行管理者試験センター
http://www.unkan.or.jp/

解答速報
http://www.unkan.or.jp/enforcement/answer/


※前スレ
運行管理者 その34
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1566704806/

2 :名無し検定1級さん:2020/02/15(土) 14:16:43.13 ID:/U5CSDtq.net
>>1
乙。

3 :名無し検定1級さん:2020/02/15(土) 15:47:09 ID:9QEk/Llg.net
ハガキが届いた、もうすぐ試験日楽しみだ

4 :名無し検定1級さん:2020/02/15(土) 20:00:57 ID:Rwe68sDw.net
貨物より旅客の方が格上だから旅客を取ることにした。

5 :名無し検定1級さん:2020/02/15(土) 20:54:30 ID:tKlKKYql.net
いや格上とかじゃなくて自分がどの業種にいるかで考えないと
学生とかならば運行管理者資格取るなら簿記とかのほうがいい
何か行きたい業界あるならばその資格を取るべきだわ

6 :名無し検定1級さん:2020/02/16(日) 07:42:23.76 ID:10rfZvE1.net
格上ww
こんなバカでも挑戦できる資格で安心した、

7 :名無し検定1級さん:2020/02/16(日) 21:04:01 ID:f456PHIE.net
コロナで中止とか言ってる人もいるけど俺的には予定通りやってほしい
正直これ以上勉強したくないわ
1日1時間〜2時間くらいでようやく一月くらいの勉強だけど辛いw
今やっと労基に入って予定通りいけば間に合うし
延期になっても試験までは勉強しないと忘れるからもうこれ以上は延ばさないでほしいw

8 :名無し検定1級さん:2020/02/16(日) 23:46:10 ID:CjnV8nQS.net
運行管理者(旅客)+国内旅行業務取扱管理者で、バス会社の総合職に就職したい。

9 :名無し検定1級さん:2020/02/17(月) 00:40:25 ID:Wz2643Ve.net
ドライバー不足が叫ばれてるからな。
旅客だろうが貨物だろうがドライバーに配属されると思う。

10 :名無し検定1級さん:2020/02/17(月) 09:41:37.64 ID:3ndmGsgp.net
ドライバー扱いなら残業規制も対象外になるしな

11 :名無し検定1級さん:2020/02/17(月) 10:19:13 ID:267Cx/o6.net
ドライバーに配属されてもいいから手当欲しいよな。

12 :名無し検定1級さん:2020/02/17(月) 18:09:36 ID:5XTqLrm0.net
>>4
俺は貨物を取ることにした
理由は貨物の方が受験者数が多いから
数は力だよ

13 :名無し検定1級さん:2020/02/17(月) 18:13:59 ID:5XTqLrm0.net
今日から勉強始めたが、運転免許証の知識を補完できる感じだな
それに労働基準法が意外と勉強できるのはいいな

14 :名無し検定1級さん:2020/02/17(月) 21:42:50.39 ID:8NVdtuyg.net
年収予想サイト(2020年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://shigotoshigoto.edoblog.net/tennsyoku_houhou/ichi-yosoku

ブラック企業判別(2020年・最新版)
現役社員の暴露情報が多数あります!
転職の際にお役立てください!
http://shigotoshigoto.edoblog.net/kigyou_jouhou/kigyou-info

15 :名無し検定1級さん:2020/02/17(月) 22:00:23.36 ID:1iDypilb.net
いやだから格上とか数が多いからとかそんな理由じゃなくて、自分がどの業界でやっているかやっていきたいかで決めないと
例えばタクシー会社で働いてるのに旅客じゃなくて貨物受けるバカなんていねえだろ
資格ゲッターなら他の資格取ったほうがいいよ コレクションになるような資格ではない

16 :名無し検定1級さん:2020/02/18(火) 10:38:33.91 ID:R9VTZC+M.net
一応国家資格だしな
最弱レベルではあるけれども
しかし受験要件として3日間の講習受ける必要があるんだから地味にハードル高い

17 :名無し検定1級さん:2020/02/18(火) 14:56:00.10 ID:s7sgP+61.net
>>13
まだ早い3日あれば大丈夫
乙4より簡単

18 :名無し検定1級さん:2020/02/18(火) 16:49:57.98 ID:itwlFGu0.net
まだこんな事言う奴いるんだ・・・

19 :名無し検定1級さん:2020/02/18(火) 17:10:45 ID:d1TYmVh8.net
3日あれば大丈夫とか言うのに限って必死に勉強してるんだろうな(笑)しかも何度も落ちて(笑)悲惨(笑)

20 :名無し検定1級さん:2020/02/18(火) 20:10:32.53 ID:dPL58jRA.net
いやいや受験資格で3日だけ講習受ければOKとかハードル低いだろ

21 :名無し検定1級さん:2020/02/18(火) 20:48:56.95 ID:wBsnMyCy.net
低すぎるわなw
大卒の次に低いんじゃないか?

22 :名無し検定1級さん:2020/02/19(水) 09:44:27 ID:TaSXfseu.net
心配すんな
こんな試験受ける奴はまず大学入試センター試験を受けてない

23 :名無し検定1級さん:2020/02/19(水) 12:15:04.97 ID:pNEI1jsD.net
おまえらさあ、こんなんで本当にだいじょうぶか?

24 :名無し検定1級さん:2020/02/19(水) 12:37:41.10 ID:H7uVlHbk.net
世の中の空気を読んで、中止とは言わないから延期にして欲しい。

25 :名無し検定1級さん:2020/02/19(水) 13:37:03.66 ID:nu1wupMg.net
1週間でいいから延期して

26 :名無し検定1級さん:2020/02/19(水) 14:37:21.84 ID:kxHwUO/9.net
資格ゲッターや大卒はこんな試験受験しないやら何やら言ってる奴がいるけど
よしお不動産は両方受けるみたいなんだが何かコメントはあるか?

27 :名無し検定1級さん:2020/02/19(水) 20:22:29 ID:CCqErS07.net
ほんとコロナで中止してほしいわ
返金もいらん

28 :名無し検定1級さん:2020/02/19(水) 22:02:44 ID:Cr9Cw84r.net
煽る気はさらさらないけど、ここは斜め上のコメントというか、正気とは思えないようなことを言うの本気でいってるように見えるのがいるから面食らうわ

29 :名無し検定1級さん:2020/02/19(水) 22:15:56 ID:Cr9Cw84r.net
落ちるのは底辺資格だとか舐めてまともに勉強してないからだよ 
会社によっては落ちると社内で馬鹿にされたりもするんじゃないのか?
昔は今よりも簡単だったらしいからね 
そもそもゼロから3日で受かるような人は他の業界でも十分にやっていけるはずだから転職薦めるわ

30 :名無し検定1級さん:2020/02/19(水) 22:51:15.34 ID:K2CcCfK1.net
まともな人間なら常識だけで受かる

31 :名無し検定1級さん:2020/02/19(水) 23:39:08.71 ID:pUhUEw3q.net
そもそも、まともな人はこんな試験受験しない。

32 :名無し検定1級さん:2020/02/20(Thu) 05:43:23 ID:fUJ2JD89.net
何日で受かろうが好きにしろや(笑)

33 :名無し検定1級さん:2020/02/20(木) 06:40:32.03 ID:odTes6he.net
おまえらおわってるな

34 :名無し検定1級さん:2020/02/20(木) 12:15:03.36 ID:hPMFTiMR.net
おまえらはまともじゃ、ないないないないない

35 :名無し検定1級さん:2020/02/20(Thu) 13:29:24 ID:fUJ2JD89.net
まともな話を出来ないお前達が終わってるわ(笑)

36 :名無し検定1級さん:2020/02/20(Thu) 21:36:05 ID:FzDcz/qA.net
あんまり自虐は良くない
自分のことを馬鹿にするよりも信じてあげたほうがいい

37 :名無し検定1級さん:2020/02/20(木) 22:25:56.76 ID:Qc4Vf7m0.net
>>26
誰だよw

38 :名無し検定1級さん:2020/02/21(金) 06:57:46.14 ID:DYV5vR//.net
ウテシの管理者って馬鹿なんやな
毒をもって毒を制す感じ??

39 :名無し検定1級さん:2020/02/21(金) 07:03:48.72 ID:eHeZ/YyQ.net
利口な奴はこんな業界に関わろうとしない

40 :名無し検定1級さん:2020/02/21(金) 14:04:36 ID:C2UzzKN1.net
このスレにも来ないよ当然な

41 :名無し検定1級さん:2020/02/21(金) 17:52:57 ID:zJWrIEVA.net
この資格をバカにしてる奴はどんな資格をもってるわけよ?

42 :名無し検定1級さん:2020/02/21(金) 18:02:53 ID:SsFCr63A.net
旧帝大卒はそもそも資格不用
卒業証書が名刺代わり

43 :名無し検定1級さん:2020/02/21(金) 18:10:51 ID:QtKqyOe2.net
>>41
俺は、乙四とボイラー2級を持っているよ。

44 :名無し検定1級さん:2020/02/21(金) 18:17:26 ID:3K8cADdp.net
底辺資格かもしれないけどこの業界でやっていくならば必須の資格だからな
高学歴だろうがそれは関係ないわ
そもそも学歴が通用するのは新卒とか第二新卒くらいまでし

45 :名無し検定1級さん:2020/02/21(金) 19:01:43 ID:zJWrIEVA.net
道路外の施設などに出入りするため、やむを得ず歩道等を横断するときは、歩道等に入る直前で一時停止しなければならない
お前ら、歩行者や自転車がいなくとも一時停止してるか??

46 :名無し検定1級さん:2020/02/21(金) 21:02:43.04 ID:IwTYF2cl.net
>>45
この業界にいるなら止まれと言われているだろ?
交差点での左折時しかり、信号のない横断歩道に人が待っている時しかり

47 :名無し検定1級さん:2020/02/22(土) 09:02:44 ID:vIn+hD2r.net
車の免許ある?

48 :名無し検定1級さん:2020/02/22(土) 12:26:09 ID:SfWMvHGO.net
試験の1週間くらい前なのに過疎ってるな
年間5万人以上が受験するのにね

49 :名無し検定1級さん:2020/02/22(土) 15:28:25.98 ID:wKEjPksf.net
コロナでそれどころじゃない

50 :名無し検定1級さん:2020/02/22(土) 19:05:00.49 ID:pxtrZ1sY.net
俺はちんたら勉強してるわ
今は実務上の知識やってるけど難しくはないんだけど面倒な問題があって嫌だなあって思うわ
あと法律とかで決まってるならいいんだけど、答えの根拠がいまいちわからんのが少しある
あとこれ作ってる奴はおそらく現場とか知らねえんだろうなって思う
理想が詰め込まれててそれに対するコストや手間は全く考慮されてないように思う

51 :名無し検定1級さん:2020/02/22(土) 19:08:48.82 ID:ght+2brT.net
延期にはしないのかな?

52 :名無し検定1級さん:2020/02/22(土) 19:54:55.87 ID:iQci5RYL.net
HPに体調整えてマスク等持参したうえで受けろって書いてあるから延期はない
まあ天下り機関なんてそんなもん

53 :名無し検定1級さん:2020/02/22(土) 22:08:39.50 ID:vIn+hD2r.net
厚生労働省と同じでアホなんだな

54 :名無し検定1級さん:2020/02/22(土) 23:27:14.16 ID:pxtrZ1sY.net
俺は延期しないでほしいw だってこれ以上この資格に勉強時間使いたくないもんw
延期希望の奴もあとちょっとで受かる見込みあるならまだしも、どうせ時間あっても余裕こいてやってなかったんだろ?
そういう奴は延期したところで2週間あればなんとかwいやいや1週間で余裕だろw馬鹿じゃなければ3日で充分wwとかやってんだからな同じだろ
どうせ勉強なんてしないんだから

55 :名無し検定1級さん:2020/02/23(日) 05:24:21 ID:gF6tx0hb.net
ダメ元で受けに来ても無駄だからコロナ怖いなら受けに来るなよ
そもそも合格率低いのは勉強もろくにしないで受けにくる奴らのせいだからなw

56 :名無し検定1級さん:2020/02/23(日) 06:54:13 ID:UVcVW1eH.net
うんコロナ管理者

57 :名無し検定1級さん:2020/02/23(日) 08:44:05 ID:4Q9j2I1V.net
通勤のバスの中、デカい紙箱が付いた。
二酸化塩素の消毒剤だとか。さぞ売れてるんだろうな。
付けるの義務づけされそうな感じだ。

https://www.sanwa303.co.jp/product/1029/

58 :名無し検定1級さん:2020/02/23(日) 09:07:50.59 ID:UVcVW1eH.net
>>57
https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=12279
【殺菌効果に一定の評価ができず,人体への安全性も確立されていない】

二酸化塩素の殺菌効果を売り物にした製品が出回っています。
その効果を評価する前に,二酸化塩素はわが国では消毒薬に分類されていない未認可物質であることを理解しなければなりません。
医薬品でも,医薬部外品でもなく,雑品(雑貨)に分類されており,製品の主成分表示の義務はありません。
殺菌消毒効果を表示した場合には,不適表示広告ということになります。

59 :名無し検定1級さん:2020/02/23(日) 09:13:35 ID:UVcVW1eH.net
>>57
ということで薬機法上の医薬品でないただの雑貨に設置義務など起こるはずはない。
それより怖いのは、これがあるからとか言い訳してバス会社が手すりやつり革、運賃箱の殺菌消毒をしなかったり運転士が不衛生な行為してしまわないかということだ。

そもそもこんなんで施設内の殺菌(除菌ではない!)が確実にできるのなら世界各国の医療機関ですでに使用されていて院内感染が激減しているはず。

60 :名無し検定1級さん:2020/02/23(日) 13:35:45.11 ID:LFLVAUIZ.net
新スレだ

61 :名無し検定1級さん:2020/02/23(日) 13:55:28.84 ID:+CU+whZ5.net
もうすぐ試験(笑)ここに書き込んだ奴何人落ちるか楽しみだ(笑)

62 :名無し検定1級さん:2020/02/23(日) 16:25:24.32 ID:LFLVAUIZ.net
もう受かってるんだけどwww

63 :名無し検定1級さん:2020/02/23(日) 16:46:50.77 ID:UVcVW1eH.net
俺のときは旅客貨物共通の基礎講習で、どっちの試験も受けれた。
さらにどっちか合格して登録してるとその登録証でももう一方の受験できた。

64 :名無し検定1級さん:2020/02/23(日) 18:24:15 ID:rPzVlMJo.net
>>61
俺は100億%受かる自信があるんだが

65 :名無し検定1級さん:2020/02/23(日) 20:27:56.34 ID:XLbo6tax.net
当日、熱ある奴は辞退してくれよ

66 :名無し検定1級さん:2020/02/23(日) 21:18:28.73 ID:4GdlilIT.net
不合格おめでとう〜(*´∀`)♪

67 :名無し検定1級さん:2020/02/23(日) 21:50:04.59 ID:fmPj6XyO.net
泣いても笑っても後1週間だからな
健闘を祈るわ 舐めて勉強しない奴は知らんけど

68 :名無し検定1級さん:2020/02/23(日) 21:58:26.88 ID:8I549srx.net
今から問題集やっても間に合うかな?

69 :名無し検定1級さん:2020/02/23(日) 22:05:16.57 ID:fmPj6XyO.net
やらないよりはマシ もしかしたら受かるかもしれん

70 :名無し検定1級さん:2020/02/23(日) 22:38:23.14 ID:QOl9WiCT.net
明日から勉強する予定です

71 :名無し検定1級さん:2020/02/24(月) 00:08:11 ID:gJBeD91U.net
追い込みに入りました!
泣いても笑ってもあと一週間ですね
受験する皆様がんばりましょう
今日からは過去10回の過去問の繰り返し予定

合否の確認は受験日に判明するから次の資格に移動しやすい

72 :名無し検定1級さん:2020/02/24(月) 10:05:05 ID:4XyDlSYe.net
友達に1日前に勉強すれば大丈夫
オレはそれで受かったって言ってたけど本当かな?
仕事の同僚には3か月前から始めた方がいいって言われたんだけど、結局めんどくさくてまだ勉強始めてない

73 :名無し検定1級さん:2020/02/24(月) 10:28:55 ID:eLoUOXJl.net
そんな勉強するほどの試験でもないぞ。
乙4に毛が生えたレベル。
これ堕ちるやつは基礎学習能力ヤバイよ。

74 :名無し検定1級さん:2020/02/24(月) 11:53:04.59 ID:yxICTneT.net
自分の好きにすればいいと思うわ
底辺資格だから必要ないと思うならやらなくていいだろうし
ただいくら難易度上がったと言っても2回も3回も受けるのは恥ずかしいよ 免許試験と同じで

75 :名無し検定1級さん:2020/02/24(月) 11:57:15.61 ID:4XyDlSYe.net
ありがとう
不安になってきたから今日から勉強する事にする。
おすすめの参考書あったら教えてくれるとありがたいです

76 :名無し検定1級さん:2020/02/24(月) 12:02:05.76 ID:kCkGz72P.net
全くやる気が起きなくて過去問とりあえずやって15点にも行かない。もう勉強しても手遅れかな。。はぁ嫌だなぁ。

77 :名無し検定1級さん:2020/02/24(月) 12:54:28.86 ID:yxICTneT.net
いまからならテキストなんてやってたら時間が足りんし効果もあんまりないと思う
過去問やって間違えたところを調べるのが一番効率イイと思うけど

78 :名無し検定1級さん:2020/02/24(月) 14:33:59.88 ID:sx/kCaZ5.net
>>73
乙4の方がまだレベル高いと言う人もいるけど、どうなんだろう
自分は結構頭悪い自覚あるけど運行管理者試験は一発合格できたから乙4も挑戦しようかな

79 :名無し検定1級さん:2020/02/24(月) 15:57:03 ID:uTdT9OLe.net
何故乙4と比べたがるのかさっぱり…

80 :名無し検定1級さん:2020/02/24(月) 18:10:34.69 ID:J47mAY0n.net
ドライバー職で一番持ってるのが
乙4だからじゃない?
結構な数の受験者数いるし

81 :名無し検定1級さん:2020/02/24(月) 18:43:54.36 ID:V80Uu9xu.net
この資格受験する奴は乙4もちが多いからだろう
お前らも乙4くらいもってるだろ?

82 :名無し検定1級さん:2020/02/24(月) 18:48:40.20 ID:eLoUOXJl.net
難易度がほぼ同じだから。
あと問題数も同じぐらいだったはず。
30問ぐらいだろ。

83 :名無し検定1級さん:2020/02/24(月) 18:57:29.31 ID:V80Uu9xu.net
合格率も同じくらいだよな
両方とも30%くらいで

84 :名無し検定1級さん:2020/02/24(月) 19:26:16.02 ID:Hs6eKcVf.net
トラックドライバーだけど暇だから取りたいなと思ってるんだが
なにこれ事務の実務経験ないと受けられないの?

85 :名無し検定1級さん:2020/02/24(月) 19:37:04.91 ID:ixRstEyS.net
>>84
つか3日間お休みして講習だよ

86 :名無し検定1級さん:2020/02/24(月) 21:27:14.69 ID:OIRm//A7.net
おいお前ら!不合格

87 :名無し検定1級さん:2020/02/24(月) 21:32:06.38 ID:TRjHrRjo.net
過去問で満点取った

88 :名無し検定1級さん:2020/02/24(月) 22:01:57 ID:yxICTneT.net
満点凄いね
俺はネットとかテレビ見ながらちんたら問題解いてるけど実務上の知識と改善基準の問題が面倒
特に実務上の知識は何個か答えの根拠がわからんのがある
まあ常識で解ける問題も多いけどね

89 :名無し検定1級さん:2020/02/24(月) 23:38:34 ID:r+mSHYor.net
乙4て何だよ聞いたことない

90 :名無し検定1級さん:2020/02/24(月) 23:56:32 ID:B+wbCqQ0.net
知らねーの?
消防設備士乙種第4類のことだよ
火災報知器の点検とかに関する資格だよ

91 :名無し検定1級さん:2020/02/25(火) 00:25:08 ID:HZ49e6uE.net
知らねーしいらねーよ

92 :名無し検定1級さん:2020/02/25(火) 01:22:27 ID:2UZO6kyD.net
自社給油設備をもっている会社なら乙4あってもいいな
しかしタクシーなら高取なんとかだな

93 :名無し検定1級さん:2020/02/25(火) 01:55:28.42 ID:g2S5MnHO.net
運行管理の試験ごとき落ちる奴は運転手以外の仕事は無理だろうなぁ

94 :名無し検定1級さん:2020/02/25(火) 06:06:33.54 ID:6S/aJfnR.net
>>92
高取って?

95 :名無し検定1級さん:2020/02/25(火) 08:06:19.18 ID:fxXdi5ce.net
>>94
高圧ガス取扱責任者の事じゃない?



乙4は消防設備士ではなく危険物取扱者の方かと、、、
ちなみに高圧ガスの方が難しい

96 :名無し検定1級さん:2020/02/25(火) 11:25:30.43 ID:99uJBsfX.net
危険物乙4なんて高校生が在学中に取得する資格じゃん
そんなんと比べる奴はお頭のレベルも高校生クラスなのか

97 :名無し検定1級さん:2020/02/25(火) 12:52:43 ID:cYIGKNo+.net
で、あんたは持ってるの乙4

98 :名無し検定1級さん:2020/02/25(火) 13:07:34 ID:99uJBsfX.net
ご期待の沿えず申し訳ないが高校在学時に取得してるわ
他に社会にでてから乙1,3,5類も取得してる
運行管理者は貨物は去年合格してるから今年は旅客を受験するつもりだ

99 :名無し検定1級さん:2020/02/25(火) 13:18:12 ID:TBUZ3wGg.net
で年収いくらなんだよw

100 :名無し検定1級さん:2020/02/25(火) 13:26:09 ID:f5LRRJ0p.net
高圧ガス取扱責任者なんて初めて聞いたわ
高圧ガス保安協会がやってる冷凍3種ならもってるけど

101 :名無し検定1級さん:2020/02/25(火) 13:47:59.55 ID:wJdvjDTZ.net
丙種危険物取扱者で十分だから、乙四なんかいらない。

102 :名無し検定1級さん:2020/02/25(火) 14:15:44.33 ID:t6IIz+Sl.net
おまえら大型二種持ってんの?

103 :名無し検定1級さん:2020/02/25(火) 14:39:57.90 ID:t94ru1G8.net
>>102
それバスの運行管理者に言えるの?

104 :名無し検定1級さん:2020/02/25(火) 17:06:34.18 ID:Qg8wx4qV.net
運転免許統計を見ると、免許保有者数は
大型二種>>>普通二種なんだよね
普通二種しか持って無い人の方がむしろ珍しい
https://www.npa.go.jp/publications/statistics/koutsuu/menkyo/h30/h30_sub1.pdf

105 :名無し検定1級さん:2020/02/25(火) 17:10:31.42 ID:f5LRRJ0p.net
俺は普通一種しかもってないけど、何か言いたいことがあるならどうぞ

106 :名無し検定1級さん:2020/02/25(火) 18:01:05.30 ID:xF1mUzLC.net
歩道に入る時は一時停止しろよ。

107 :名無し検定1級さん:2020/02/25(火) 19:07:47.11 ID:f5LRRJ0p.net
>>106
してる奴おるの?
見たことないけど

108 :名無し検定1級さん:2020/02/25(火) 19:59:20.59 ID:6TIZCrIp.net
>>107
トンキン?

109 :名無し検定1級さん:2020/02/25(火) 20:49:21 ID:t6IIz+Sl.net
>>107
歩行者いたらはねるの?

110 :名無し検定1級さん:2020/02/25(火) 21:30:13 ID:Bjd0Gfl7.net
配置基準考えた奴誰だよwww
改善基準と一緒に考えるとわけわかんなくなるわ
これ考えた奴絶対に面倒だから使わなせないように考えて作っただろ
そうじゃなければ頭逝かれてるわ

111 :名無し検定1級さん:2020/02/25(火) 21:31:03 ID:vlsCb9bQ.net
いつのまにか最新版になってる。https://kako-mon.com/un-k/

112 :名無し検定1級さん:2020/02/25(火) 23:52:08.05 ID:LF0GSGms.net
いやぁ〜
理解に苦しむー
参考書に免許取消しより免停の方が罪が重いのか?
酒気帯びで他人を死亡さしといて免停で
酒気帯び運転だけで取消しって逆じゃね?

113 :名無し検定1級さん:2020/02/25(火) 23:52:36.07 ID:LF0GSGms.net
いやぁ〜
理解に苦しむー
参考書に免許取消しより免停の方が罪が重いのか?
酒気帯びで他人を死亡さしといて免停で
酒気帯び運転だけで取消しって逆じゃね?

114 :名無し検定1級さん:2020/02/26(水) 00:11:39.81 ID:VL2Nh1cu.net
>>107
最寄りの警察署かあパトカー出てきた時に電話でカメラ廻して見ろ。
50万ゲットだぞ。

115 :名無し検定1級さん:2020/02/26(水) 00:25:05.56 ID:9cbrbmWK.net
過去問のアプリって便利だな。スキマ時間にやるには丁度良い。

116 :名無し検定1級さん:2020/02/26(水) 00:27:27.95 ID:3hWydmbB.net
労働基準法について勉強できそうに思えたが、出題されるのはほぼほぼ改善基準なのな
貨物自動車運送事業法は業法だし、
その他は運転免許証でやる内容と重複してるわけだが

117 :名無し検定1級さん:2020/02/26(水) 02:42:08.17 ID:3eMCd6rB.net
旅客のやつはないの?

118 :名無し検定1級さん:2020/02/26(水) 03:19:44.29 ID:1zT/AomJ.net
あぁ眠い、あと数日だから頑張ってる

119 :名無し検定1級さん:2020/02/26(水) 06:09:01 ID:oZgjhbwh.net
>>101
危険物の丙種の需要って何?
運送業界で使い道ある?

120 :名無し検定1級さん:2020/02/26(水) 07:12:48.18 ID:EUYfIjf1.net
危険物丙種ってガソリンスタンドに特化したような感じじゃないか?

121 :名無し検定1級さん:2020/02/26(水) 12:34:26.87 ID:3hWydmbB.net
そもそも乙4が易しいんだから丙種の存在意義がよくわからんのだよな
世の中には乙4にすら受からん奴がいるってことなんだろうがそんな奴って極僅かだろ

122 :名無し検定1級さん:2020/02/26(水) 12:47:08.43 ID:l6Gjbaum.net
>>121
乙は配達ができる資格

123 :名無し検定1級さん:2020/02/26(水) 12:51:56.03 ID:mk6VF/wU.net
丙種だって配達できる 立ち会いができない

124 :名無し検定1級さん:2020/02/26(水) 13:46:55.42 ID:qOFFKYVz.net
>>110
配置基準は実車距離と運転時間の上限、夜間と昼間の2時間おき休憩だけ押さえて、
どうせ1点だし他は捨てます。

125 :名無し検定1級さん:2020/02/26(水) 17:01:06.05 ID:3eMCd6rB.net
試験延期しろー

126 :名無し検定1級さん:2020/02/26(水) 19:21:57 ID:v051g79H.net
中止じゃないの?
国家資格なんでしょ?

127 :名無し検定1級さん:2020/02/26(水) 19:46:48 ID:evXqRZEx.net
中止じゃないなら行けない人には返金するなりしてー!

128 :名無し検定1級さん:2020/02/26(水) 19:59:12 ID:YckPXyWd.net
>>121
ご存じかもしらんがかつて乙種は受検資格が必要でだれでもうけられるのが
丙種だけだった。まあ廃止してもいいんだろうが・・

129 :名無し検定1級さん:2020/02/26(水) 20:36:53.41 ID:3hWydmbB.net
この試験は予定通り行われるよ
公式HPくらい確認しろよ

130 :名無し検定1級さん:2020/02/26(水) 20:37:33.42 ID:3hWydmbB.net
新型コロナウイルスの感染予防のため、令和元年度第2回運行管理者試験
(3月1日(日)実施)を受験される皆様へ以下のとおりお知らせします。

・手洗いやマスクの着用を含む咳エチケットの励行など感染予防に努め、受験に
臨んで頂くようお願いします。
・試験日近くに発熱・咳等の症状のある方は、医療機関を受診し、適切な治療を
受けてください。
・試験当日は、感染予防のためにマスクの持参・着用にご協力お願いします。
消毒用アルコールを会場に用意してありますので、適宜、ご利用ください。
(会場によっては消毒用アルコールに代えて、洗面所等にハンドソープを用
意している場合もありますので、適宜、ご利用ください。)
・試験会場において、本人確認のため、一時的にマスクを外して頂くこともあり
ますので、ご協力をお願いします。
・新型コロナウイルスに 罹患し、治癒していない場合には、他の受験者や試験
監督者等へ感染するおそれがありますので、受験をご遠慮願います。

(公財)運行管理者試験センター

131 :名無し検定1級さん:2020/02/26(水) 21:01:03 ID:YAeKMzWJ.net
俺は、タンクローリー(白物をガソリンスタンドに運ぶ)の会社に勤めているんだけど
運転手の9割が丙種危険物取扱者で乙四は1割しか取得していないよ。
当然、運行管理者(貨物)の試験合格者は乙四所持者で、丙種で取得した人は皆無な状況なのがなんとも・・・
まあ、丙種でも無事に運んでくれれば、運行管理者落ちようが、乙四落ちようがなんでもいいんだけどね。

132 :名無し検定1級さん:2020/02/26(水) 21:06:07 ID:oR62OIcu.net
政府が自粛要請してんのに国家資格の試験は実施するのか

133 :名無し検定1級さん:2020/02/26(水) 21:17:52 ID:KB1Bjq3b.net
ここの職員は年に2回しか仕事しなくていいんだからクソ楽だよな

134 :名無し検定1級さん:2020/02/26(水) 21:25:53 ID:CvmEiLQ7.net
いやマジで延期と勘弁してくれ
いつになるか知らんけどこれ以上試験勉強したくないわ

135 :名無し検定1級さん:2020/02/26(水) 21:27:43 ID:3eMCd6rB.net
明日から勉強するから延期しろ〜

136 :名無し検定1級さん:2020/02/26(水) 21:32:00 ID:CvmEiLQ7.net
どうせ延期しても3日前じゃないと勉強しないんだろ
どっちでも同じだよ

137 :名無し検定1級さん:2020/02/26(水) 22:18:22.04 ID:vUwpvSBj.net
ひひっ不合格。お前らw

138 :名無し検定1級さん:2020/02/26(水) 22:31:53.68 ID:3hWydmbB.net
>>132
そりゃスポーツやイベントのような娯楽観光じゃないからな
試験をこんなのと同列に語っちゃいかんよ
さらに言えば娯楽観光でも中止延期してないものは数多くあるし、むしろそっちの方が圧倒的に多いまである
まだある、規模を縮小すればスポーツイベントやってもいいよという政府のお墨付きもある

139 :名無し検定1級さん:2020/02/26(水) 23:07:06 ID:9cbrbmWK.net
過去3年の過去問ひたすら繰り返してきたけど8割9割取れるようになってきた。どうか今回は意地悪な問題出ないでくれ、、、

140 :名無し検定1級さん:2020/02/26(水) 23:09:12 ID:3hWydmbB.net
勉強してる受験生は最後の追い込みをやってる時期か

141 :名無し検定1級さん:2020/02/26(水) 23:39:58 ID:CvmEiLQ7.net
あと少しだから頑張ろうや
しかし過去問やってて思うけど難易度は昔よりも上がってるな
消去法が無理とかそういうのじゃなくて、文章が長くなってたり、ひっかけみたいなのが多めだったりな
特に改善基準とか配置基準の難易度は昔よりも上がってる
まあ全般的に面倒な問題が増えた感じだな

142 :名無し検定1級さん:2020/02/27(木) 00:21:36.80 ID:HY2GKWGe.net
みんな試験日に合わせて基礎講習やら試験勉強やらをやってきてる
延期や中止はそのがんばりを無にする行為だからな
新型コロナを理由としてあげようが許されるものじゃない

確かに、試験当日までは体調管理し、試験当日はマスクして受験
これで何も問題はない
センターはよくわかってる

143 :名無し検定1級さん:2020/02/27(木) 00:46:16.21 ID:sLUAJ5ko.net
明日から勉強するから延期しろ〜

144 :名無し検定1級さん:2020/02/27(木) 01:27:19.96 ID:4Z0LwJJh.net
ひひっしょうもねお前らwポンコツだなw

145 :名無し検定1級さん:2020/02/27(Thu) 14:24:24 ID:0ITLivHc.net
あと少しで試験だ、もう少しだけ頑張る

146 :名無し検定1級さん:2020/02/27(木) 16:20:55.95 ID:/ZasYa2j.net
学生?頑張るも何も仕事だろ

147 :名無し検定1級さん:2020/02/27(木) 17:14:06.10 ID:ax+/zbiN.net
>>142
頑張りの問題でもないような・・・
一応必置資格でもあるし、試験延期により会社が倒産なんかされたら堪らないって考えもあるんじゃないか?

148 :名無し検定1級さん:2020/02/27(木) 17:18:29.29 ID:HY2GKWGe.net
そう、これは業務に必要な資格なのよ
だから必死で勉強する
そういう努力は報われてしかるべき
試験の延期中止なんて論外だよ

149 :名無し検定1級さん:2020/02/27(木) 17:36:35.66 ID:rhRnLn7x.net
業務に必要な資格「刺されても死なない事」

150 :名無し検定1級さん:2020/02/27(木) 17:42:11.56 ID:0ITLivHc.net
>>146
資格試験が趣味なだけ、仕事は関係ないよ

151 :名無し検定1級さん:2020/02/27(Thu) 18:03:17 ID:/ZasYa2j.net
仕事で勉強する時間ぎ無いってこと

152 :名無し検定1級さん:2020/02/27(Thu) 18:05:52 ID:4SUeMpKZ.net
>>136
まぁ、三日前でも受かったけど
試験対策講習参加が前提だな

あと、アプリがあると便利

153 :名無し検定1級さん:2020/02/27(木) 20:28:02.88 ID:+f0s+aJs.net
延期か中止しないの?
罹患したら責任とってくれるの?

154 :名無し検定1級さん:2020/02/27(木) 20:49:18.52 ID:Dn0XLN9l.net
>>153
しないです。
コロナウィルス感染防止の為、モビルスーツ着用して来て下さい。

155 :名無し検定1級さん:2020/02/27(木) 20:53:40.74 ID:Dn0XLN9l.net
>>153
しないです。
コロナウィルス感染防止の為、モビルスーツ着用して来て下さい。

156 :名無し検定1級さん:2020/02/27(木) 20:58:34.80 ID:HY2GKWGe.net
延期か中止するなら現在までにその判断をしている
常識で考えろよ・・・

罹患したくなければマスクしていけばいい
受験は強制じゃないんだから嫌なら受験しなければいいだけの話

157 :名無し検定1級さん:2020/02/27(木) 20:59:37.34 ID:0xp/O2D0.net
>>153
自己責任でお好きにどうぞ
受かる見込みがないなら受けにこない方が感染せずにすんでいいと思うぞ
試験会場に一人でもコロナ罹患者がいれば移る可能性高いだろうし
移ったら完治しないかもしれんしな

158 :名無し検定1級さん:2020/02/27(木) 21:09:56.01 ID:ZrmslnPa.net
問題が半分になって試験時間も半分にならない?

159 :名無し検定1級さん:2020/02/27(Thu) 21:27:38 ID:XcYED9w/.net
センシティブな問題なのに決行かよ

問題起きたら責めまくっていいんだよな?

160 :名無し検定1級さん:2020/02/27(木) 21:56:00.82 ID:HY2GKWGe.net
受験したくない人は受けなくていいんだよ?
自分が受験したくないからと言って他人の受検に対して足を引っ張るのはみっともないからやめた方いい

161 :名無し検定1級さん:2020/02/27(木) 22:12:20.01 ID:6LjsDJlA.net
受験料が惜しいからって熱あっても受けに来るやついそうだろ

162 :名無し検定1級さん:2020/02/27(木) 22:14:09.28 ID:HY2GKWGe.net
注意喚起してるだろ
そういう奴はご遠慮願いますとな

163 :名無し検定1級さん:2020/02/27(木) 22:14:37.78 ID:0xp/O2D0.net
バカほど他人のせいにするんだよな
学校の受験なんかと違って強制でもないのに
受けに来て移るのが嫌なら次の試験にしろよ
移ったからって大騒ぎしたところで無駄だからw

164 :名無し検定1級さん:2020/02/27(木) 22:18:23.96 ID:aeGKv4Fh.net
ウンコ資格者としてスレ見てるけど、年に2回も試験あんだぞw
10月やりゃいいじゃん。

165 :名無し検定1級さん:2020/02/27(木) 23:24:30.83 ID:lEvR9U6u.net
勉強頑張っちゃった人ほどやりたいだろな

166 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 00:29:09.98 ID:h59vSrL0.net
勉強できない奴程中止を求める
世の常ですね

167 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 01:15:34.97 ID:NmHQhJxg.net
どうやら中止や延期はないようだな
国家試験、それも年2回しかない、さらに必置義務まである資格となればね
それだけではない、勉強をがんばってやってきた受験生を第一に考えた結果にもなるわけだ
これらの意味で賢明な判断をした関係者各位に対して敬意を表したい

168 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 06:39:40.31 ID:SBGh6kie.net
なにこいつ仕事できなさそう

169 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 06:52:23.65 ID:8zus9qj1.net
なにこのスレw ポンコツスレw

170 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 06:52:39.01 ID:9j91/fAB.net
お勉強はできるかもしれないけどね
素質がなさそうだよ管理者としての

171 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 07:35:13.01 ID:ZQwmjgsQ.net
近くの奴がゴホゴホしてたら試験に集中出来なさそう

172 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 09:28:00 ID:fXn6goa9.net
中止だ中止

173 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 10:09:12 ID:zsMRTFua.net
何が敬意を表したいだよアホか

174 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 11:49:22.39 ID:MJVvS1gh.net
過去問3年分ほぼ満点取れるまでになった
あとは忘れやすい所を書き出して完璧にしよう

175 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 11:53:05.14 ID:TsM/M/oS.net
昨日ある講習会に参加したんだが、マスクもせずに咳をしまくるオヤジがいた。
休憩時間には知り合いに「オレは保菌していないからな!」と大声アピール。
明後日もこういうオヤジがいそうな気がしてこわい。

176 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 12:05:25.52 ID:NmHQhJxg.net
>>174
試験当日まであと少しだ
俺の周りの奴もちょうど今ラストスパートかけてるところ
この試験のために休みをとった奴もいる
エールを送る

177 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 14:43:16 ID:vsKYJaZW.net
まんこ臭くてゲボ吐きもす。

178 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 15:09:56.07 ID:FRQZ7km4.net
マスクの裏に条文書ききれないなぁ

179 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 15:46:53.37 ID:NSnzvXEH.net
試験中止だとさ

180 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 16:00:30.60 ID:OtIe1bPY.net
嘘はダメ

181 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 16:17:30.26 ID:VsTWnyZ9.net
試験中止だよ
協会に問い合わせた

182 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 16:20:50.89 ID:NSnzvXEH.net
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha02_hh_000410.html
嘘つき呼ばわりされるとはね
国交省からも出てるから

183 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 16:30:10.32 ID:6C3kUZTU.net
うちもトラック協会からFAXきた
中止だ中止!

184 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 16:36:03.23 ID:ZQwmjgsQ.net
>>182
マジじゃん、真っ当な判断だよね

185 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 16:49:18.21 ID:9foDqBW2.net
短期記憶が

186 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 16:57:01.72 ID:Uk9S/CUb.net
中止のメール、個人宛てにも来たね

187 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 16:58:04.20 ID:VmChKUrG.net
令和元年度第2回運行管理者試験の中止について

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、令和2年3月1日(日)の令和元年度第2回運行管理者試験を中止いたします。
受験者の皆様には、ご迷惑をおかけすることとなりますが、ご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。
なお、今後の日程等につきましては、感染の広がり等の状況を踏まえつつ、改めて公表いたします。

公益財団法人運行管理者試験センター
TEL:03−6803−4323

188 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 17:12:48.26 ID:EqSGRFiR.net
発表遅いわカス
明日勉強する為に有給取ってまったわ〜

189 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 17:28:45.72 ID:dZlIyRg3.net
ふざけるなよ糞が
電話も出ない

190 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 17:39:14.63 ID:PLB4NAss.net
返金はないみたいだね。

191 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 17:40:09.08 ID:RbuSu3Jl.net
入社して半年
12月始めに急に受けろって言われてそれから正月休みも潰してずっとがんばって、やっと25点くらいとれるようになったのに
コロナウイルスムカつく

192 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 17:40:55.68 ID:RbuSu3Jl.net
>>190
次の受験料に当てられるのでは?

193 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 17:42:33.67 ID:9j91/fAB.net
一安心だよ

194 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 17:43:52.51 ID:z9+FvNka.net
あーあ、中止だよ

195 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 17:45:41.43 ID:tuTc8tQh.net
記憶のピークをあさってに持ってきてたのに。
忘れちゃうし、いろいろと予定が狂うな。ふざけるなと言いたい。

196 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 17:48:48.60 ID:AT2SCQt5.net
無勉だったからラッキー

197 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 17:50:02.09 ID:9vF/Cejp.net
>>191
基礎講習は?

198 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 17:54:51.63 ID:RbuSu3Jl.net
>>197
1月に3日間行ったよ。補助者の資格は取った。入社したのは7月

199 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 18:08:08 ID:AT2SCQt5.net
8月も中止だろうなあ

200 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 18:13:25.72 ID:GbTDYaWO.net
いやぁ〜腹立つわ!
もう勉強したくねー
クソ中国‼
死ぬよ

201 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 18:14:59.28 ID:tuTc8tQh.net
一番最初に影響がでた試験だね。3月って医療関係とか、試験が多いんだよな。
http://www.shikakude.com/paje/calendar/3.html

202 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 18:21:54.81 ID:HSmnsedG.net
基礎講習やら一般講習も当分コロナで中止とかになりそうだね
6割は落ちる試験だからほぼ無勉の奴も多いんだろうけど
>>176のような奴は可哀想だわ

203 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 18:31:27.79 ID:RbuSu3Jl.net
>>202
一昨日会社の人が運行管理者の講習に行っとったけど、会場にマスクとアルコールがあったから、マスク多めにもらってきたって言ってた
そして今日、試験の中止
こんなことなら、試験勉強とかせずに休みは遊ぶべきやったな
今の状況じゃどこにも行けないし
本当に貴重な時間を無駄にされた
明日も勉強のために休みとってたけど、お金要るから出社するわ

204 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 18:35:06.74 ID:PgbOLiER.net
貨物自動車運送事業法

205 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 18:35:45.55 ID:PgbOLiER.net
送ってしまった
昨年法改正がたくさんあったから
試験の時季によっては覚え直すことが多そう

206 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 18:37:57.42 ID:ZQwmjgsQ.net
>>203
全くの無駄では無い
基礎は叩き込んだはず

207 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 18:40:29.23 ID:RbuSu3Jl.net
>>206
ありがとう
3ヶ月で合格できたら大したもんやけどねって上司が言ってたから、3ヶ月でどうしても受かりたかったよ
いつか、平和な世の中に戻ることを信じてまた頑張ってみる

208 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 18:51:52.27 ID:PfsJX6ix.net
こんなんオリンピック終わるまで試験できへんやん

209 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 18:57:21.37 ID:hCal4xg6.net
無試験で合格という言葉が頭をよぎった

210 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 19:06:32.49 ID:eB5HxQ8u.net
>>209
IQ低そう

211 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 19:10:37.67 ID:PfsJX6ix.net
それなりの規模の会社の新卒君達は1回で当たり前に取るのよ。
延期によってそんな連中の割合が増えるわけよ。
会社に言われて仕事の合間に嫌々勉強やってるオッサンが蹴落とされるですわ。

212 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 19:22:39.38 ID:mzI260MK.net
延期になった試験の合格率超低そう

213 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 20:51:19 ID:tiVa5ygu.net
俺の勉強時間帰せよ
1ヶ月もしたら全部忘れるわ

214 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 21:10:19 ID:PfsJX6ix.net
有給返してくれ

215 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 21:14:19.98 ID:fXn6goa9.net
おまえら本当に運管になるつもりなん?
運管がこんな調子なら会社は傾くな

216 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 21:38:31.52 ID:dZlIyRg3.net
試験目前のこの時期に中止は無いね
バカにしてるわ
国土交通省の奴ら全員コロナになって死ぬことを祈る

217 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 21:45:05.52 ID:GbTDYaWO.net
いやいや勉強したのにもう忘れるわ
中国人がコロナ持ってきたせいで
全部台無しだな
安倍のバカもチャニーズ受け入れんなよな

218 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 21:47:01.49 ID:bNI5NFLG.net
英検は3月1日に予定通り実施とか。受験者にとって将来のかかった重要な試験であるという観点からだそうだ。
中止になるような試験は、DQN御用達のロクでもない試験ということなんだろう。

219 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 21:55:28.73 ID:dU1BvCTi.net
直前過ぎだろ
運行管理者試験センターにクレーム入れたけど
「自分達は悪くない。政府の方針に従っただけ」という感じで余計に腹が立ったわ

220 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 21:59:13.21 ID:wbaWx0EL.net
英検が将来にかかった試験なのに運管はろくでもない試験なのかw
運行管理者いないと仕事にならんのにね
しかしひと月は勉強したが辛かったわ 試験用の知識だから次受けるまでにまた勉強しなきゃらんわ
これ取ったらほかの資格取るつもりだったのに予定が狂ったわ
マジでクソだわ中国もこれ決めた無能も

221 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 22:22:40.71 ID:SBGh6kie.net
TOEICは中止なのにw英検とかwwwwww

222 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 22:22:58.53 ID:+ndlstgi.net
ビジキャリ終わってからの2週間スケジュールで見込んでたのに、金だけ取られて終わりかよ。
ねこ検定も中止だし運無いわ。

223 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 22:33:22.40 ID:wbaWx0EL.net
政府の方針て出来れば自粛しろってだけだろ
ライブとか趣味とかのイベントと国家試験を同一に扱うなよw
阿保だろ国交省

224 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 22:33:29.15 ID:7ma16HRR.net
あーあ・・せっかく勉強したのにな。でも宅建クラスの試験じゃなくてよかったわ。
覚え直すのにそう時間はかからないと思うけど二度手間だ。
試験受けてすらないのに、この不合格の時のような気持ちなんとかしてくれ。
あと、金返せ

225 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 23:20:27.69 ID:tuTc8tQh.net
英検のニュース・ソースはこれ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200228-00000001-resemom-life

マスク推奨で、なんで運管もできなかったのか?試験時間も短いし、退席も認める扱いすれば、できたんじゃないかと。
必置資格なのに

226 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 00:15:40 ID:lt7IGTNd.net
集中切らしちゃいかん。近々行われると信じて引き続き勉強しないと。

227 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 00:17:31 ID:nvh4kvRv.net
>>226
少なくとも3か月前には日程を出してほしい

228 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 00:36:24 ID:jd2QJkLq.net
文句を言うやつはガリ勉バカばっかりだな
次からちゃんと選挙行けよな

229 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 00:45:51 ID:Owym16Sf.net
>>226
全国同一日程で会場押えるとか無理やろ
まず間違いなく半年後だよ

230 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 01:06:05 ID:h/pu8kLE.net
日曜日に来た人だけこっそり受験可

231 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 02:05:14.69 ID:1Y9LCnw6.net
馬鹿だろ試験センター

232 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 04:55:15.95 ID:3Uilcawy.net
これで運行管理者が確保できなかったら、営業出来なくなる会社もあるだろうに。

233 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 05:31:12.47 ID:LFWMMJ0O.net
>>232
お上はそうは考えていないぞ。
常に数に余裕を持って選任してますよね。
でないといつまでたっても有休取れませんよね。
ってスタンスだから。

234 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 05:45:33 ID:VELZN/SI.net
ウテシとしてはコロナにかかったとしても仕事休めないのに、「受験延期します」は糞過ぎでしょ
点呼で「調子悪い」と正直に言うと干されて生活できない

235 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 09:05:20 ID:UylIuiFW.net
>>234
そういう調子悪いアホが無理して受けに来ルカら無理
オリンピックが中止になるようなら8月もないだろうね
来年3月までに落ち着けばいいけどな

236 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 09:32:16 ID:ojghnn7a.net
>>235
お前も運送業界に入れば分かる
インフルエンザだろうがコロナだろうがウテシを送り出す

237 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 09:49:44 ID:G+3hmwBN.net
>>236
どこも一緒だなw

238 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 10:08:55.75 ID:2KWJkV/6.net
メールきてないんだが

239 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 11:16:04 ID:Owym16Sf.net
メールなんか来るのか?

240 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 11:39:06 ID:gNAr/PET.net
なめくさっとるわ
中止になったことを知らずに会場まで行く奴も居るだろうな

241 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 12:07:51 ID:Nkf0wqj0.net
俺もメールすら来てない。
返金あるよね?これだけは絶対ゆずれない

242 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 12:29:40.48 ID:Vzfz6nvY.net
返金があるはずない。
会場押さえるのにいくらかかると思ってるんだ。
残念だけど国家の緊急事態だ。
国民として恥ずかしくない行動を取ろう。
皆で協力しよう。

243 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 12:31:51.17 ID:b+Z8KqkP.net
>>238
メール、今また来たぞ。担当者ここ見てるのか? 


再度、お送りいたします。

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、令和2年3月1日(日)の
令和元年度第2回運行管理者試験を中止いたします。
受験者の皆様には、ご迷惑をおかけすることとなりますが、ご理解とご協力をいただ
きますようお願いいたします。
なお、今後の日程等につきましては、感染の広がり等の状況を踏まえつつ、
改めて公表いたします。

公益財団法人運行管理者試験センター

244 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 13:00:26.09 ID:LFWMMJ0O.net
俺んとこもメール来ないや。まぁいいか。

245 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 13:20:51.17 ID:1Y9LCnw6.net
年に2回しか試験ないくせに
今仕事しなくていつするんだよコイツらは

246 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 13:22:01.49 ID:NImcj/L+.net
>>242
お前が無能ということだけはわかったわ

247 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 13:28:49.22 ID:ZDJnKY++.net
試験勉強をこれ以上続けるモチベーションがないわ
まあ配置基準と改善基準とかやや怪しいところがあったからそこを勉強する時間が増えたと思いたい
でもさ、この試験問題自体が文章長くした下らんひっかけとかが中心だろ
こんなんに時間使いたくないわ

248 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 13:34:51.49 ID:C004O+zb.net
>>246
バカパヨクかな?

249 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 13:36:59.90 ID:Owym16Sf.net
会場近いから明日見に行ってみよう

250 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 15:01:45.13 ID:Dq0xK3Nm.net
8月試験に振り替えでしょ

251 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 15:37:53.22 ID:ZDJnKY++.net
くそ暑い夏に受験したくないからこの時期を選んだのにw
半年後とか辛いけど考えてみると仮に1か月後とか3か月とか言われても迷惑だな
どっちも仕事の都合つけるの大変だしこの試験の勉強してる時間取るのも大変だし

252 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 17:51:04 ID:2KWJkV/6.net
メール来なかった

253 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 18:24:22 ID:X+DvK+Oc.net
メールが来てない人が、明日、知らなくて試験会場に行ったら、交通費が支給されるみたいだね。
まあ詫び料みたいなもんだろうな。損するけどw

254 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 18:27:19 ID:ZDJnKY++.net
>>253
行ってみようかなwどうなってるのか面白そうw
まあ別に怒ってはいないけどふざけて理不尽なこと言ってみようかなw



冗談だけど

255 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 18:58:55.47 ID:m2Oqdk++.net
無能試験センター

256 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 19:42:06.31 ID:xhuBeKde.net
両方持ってるけど、多分夏の試験に振り替えて試験内容簡単にするんだろうな。

257 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 19:47:37.01 ID:xhuBeKde.net
>>122
嘘こくな。乙だと立ち会いで持ってない人に給油なんかをさせることができる。
セルフスタンドのモニター監視は乙以上じゃないとだめ。
スタッフ給油のとこは丙あれば給油作業できるけど、無資格者に給油させることができない。
タンクローリーも重油や白油なら丙でもやれるけど二人乗りで生徒がまだ危険物取ってないと積み込みや荷卸をさせることはできない。

258 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 19:50:44.91 ID:UylIuiFW.net
>>254
誰も居ないかもなw

259 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 19:55:42.69 ID:xhuBeKde.net
あれ?でも次はオリンピック?
オリンピック中止のバイオハザードワールドで受験者いないか

260 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 19:57:30.05 ID:xhuBeKde.net
>>254
前泊してタクシー乗って領収書もらって

261 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 20:32:59.30 ID:/9vJDn6B.net
8月は8月でオリンピックで何かしらの問題が発生して試験どころじゃなくなりそう

262 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 20:57:54.91 ID:ZDJnKY++.net
>>258
普通に考えてあの時期の発表だと気付けない奴がいるから誰かしら置いてるだろうからそれはないだろ
>>260
マスクして咳き込んで会場行って試験受けられないと会社潰れるとか泣きながら言ってみたら面白いかもなw


まあさすがにそれは冗談だけど様子は見に行ってみようと思うわ
どんな対応するかは正直興味があるし

263 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 21:23:09.49 ID:1Y9LCnw6.net
マジレスすると各地の試験はトラ協もしくはバス協に委託されてるから明日会場でわめいても無駄

264 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 21:29:23.63 ID:fJIWTgEb.net
やっとメール来たわ
再度お送りいたしますって書いてあるけど来てないし…

265 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 21:30:13.00 ID:AdWu47Xk.net
詫びの電話くらいしてこいよなー

266 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 21:42:09.12 ID:ZDJnKY++.net
>>263
尚更どんな反応するか見ものではあるだろw
まあ俺はやらんけれどもw

267 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 21:59:01.16 ID:71opZo9w.net
運行管理者の講習を受けて受験資格を得ようとしてるんだが、
その講習さえ受ければ、例えば、試験は3年先でもいいの?
基本、みなさん講習受けた次の試験に挑んでる感じですか?
期限とかってあるのかな?

268 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 22:04:52.27 ID:5FToVOIY.net
トラ協が糞みたいな鳩山町を埼玉会場に選んだのか。
箱押さえたまでだから当日の人件費や採点から試験結果の発送までの費用
位は返金しろよ。3月に取得する資格無くなったし。

269 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 22:22:40.99 ID:9n7StyLl.net
雇用主に分担請求可能 業務で賠償支払いの従業員 最高裁
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200228-00000136-jij-soci
業務中の事故で相手方に損害賠償金を支払った従業員が、雇用主に賠償金の分担を請求できるかが争われた訴訟の上告審判決で、最高裁第2小法廷(草野耕一裁判長)は28日、「請求できる」との初判断を示した。

 4裁判官全員一致の意見。

270 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 22:24:02.97 ID:9n7StyLl.net
訴えていたのは、物流大手の福山通運(広島県福山市)でトラック運転手として勤務していた女性。大阪府で起こした死亡事故で遺族に約1550万円の賠償金を支払い、同社に分担を求めていた。

小法廷は「雇用主は被害者との関係だけでなく、従業員との関係でも、損害の全部または一部について、負担すべき場合がある」と判断。女性側の請求を退けた二審大阪高裁判決を破棄し、分担額を算定させるため、審理を高裁に差し戻した。 

271 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 22:36:47.86 ID:DHtKT69n.net
えっ?明日の試験

中止なん?

いま知ったわ

272 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 22:39:24.49 ID:0jDPPbA4.net
これは
中華人民共和国に
少額訴訟起こそうぜ!
未来のうんこ管理者で一致団結だ

273 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 22:43:56.62 ID:CdIE39Hn.net
21時に来てたわ

274 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 22:44:57.34 ID:D6TegK4d.net
面白いからみんなでf5攻撃してみる?w

275 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 23:13:27.09 ID:i53uk84h.net
やたらスレ伸びるね。
勉強の片手間に見てんのかな?

276 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 23:44:24.77 ID:oDHuw/Av.net
前日の夜に中止のメールが来るいい加減な試験機関だから、
明日の朝になってやっぱり試験やりますとか言い出しそう

277 :名無し検定1級さん:2020/03/01(日) 00:13:50.93 ID:Fp+DNdIh.net
>>267
期限とはないから
基礎講習の修了証か手帳に基礎講習のハンコついてれば大丈夫だよ
無くしても受けた奴はセンターのデータに入ってる
今回の申請は電子でやったけど基礎講習のデータがあるみたいでデータ添付しなくても大丈夫だった

278 :名無し検定1級さん:2020/03/01(日) 00:14:32.44 ID:Fp+DNdIh.net
>>276
さすがに泣くわw
昨日からもう勉強してないし

279 :名無し検定1級さん:2020/03/01(日) 00:15:41.88 ID:WCmqlCto.net
だいたい運行管理者なんて役職いらねんだよ個人だよ個人

280 :名無し検定1級さん:2020/03/01(日) 00:32:08.92 ID:Fp+DNdIh.net
過去問では満点近くまでは取れるようになったのにな
なんか受けてないのに落ちた気分だわ

281 :名無し検定1級さん:2020/03/01(日) 00:46:36.46 ID:evAYCpCa.net
受験料は返却いたしません(キリッ

って、展開希望するわ

282 :名無し検定1級さん:2020/03/01(日) 01:04:19.78 ID:2q6ChKCc.net
次回に向けて、毎日10分やって記憶継続させるか、1か月前になったら、
すべて覚え直しの詰め込みか、どっちが楽なんだろ?まようなぁ

283 :名無し検定1級さん:2020/03/01(日) 01:27:35.63 ID:By+iUZ4f.net
一年くらいは覚えてるよ
心配すな
両方もち

284 :名無し検定1級さん:2020/03/01(日) 03:28:27.29 ID:pYSDtiw5.net
よーし、早起きして最後の詰め込みすっぞ!今年こそ合格だ!

285 :名無し検定1級さん:2020/03/01(日) 05:01:24 ID:1XDgdJKh.net
相模原の青学で受けるんだが駐車場どこがいい?

286 :名無し検定1級さん:2020/03/01(日) 06:41:09 ID:Fp+DNdIh.net
おはようございます
やっぱり気付いてない人いるっぽいので言っておくけど中止らしいです
このタイミングなので悪質なギャクと思うだろうし、俺もホームページ見なければそう思ってたと思う
念のため貼っておきます
https://www.unkan.or.jp/
でもまあ念のため会場は見てみようかと思ってます

287 :名無し検定1級さん:2020/03/01(日) 07:38:51.49 ID:TGB5Fm4s.net
会場見に行くだけ無駄
試験会場施設の人に迷惑かけるだけだからやめとけ
無駄に足運んでコロナ移るぞ

288 :名無し検定1級さん:2020/03/01(日) 07:50:39.95 ID:Fp+DNdIh.net
こっちはすでに試験中止で糞迷惑してんだよw
あっちにも理由はあるんだろうよでもなこっちだって遊びでやってるわけじゃねんだよw
会場見に行くくらいで迷惑言われてもふざけんなだわ

289 :名無し検定1級さん:2020/03/01(日) 08:06:52 ID:83zMt4oD.net
会社にFAXが来たとして、それを社員に伝えるかどうか
そこで会社がうんこかどうかわかる

290 :名無し検定1級さん:2020/03/01(日) 08:38:13 ID:UNKow2u/.net
なんで中止になったと正式に発表されてるのに会場までわざわざいく必要がある?(笑)余程の暇人ですね(笑)それじゃあ落ちるよ(笑)

291 :名無し検定1級さん:2020/03/01(日) 09:51:42.50 ID:50Ebhi60.net
会場が近くにないとか、宿を予約したり休暇を取ってたり、いろいろある。
試験日に合わせた準備が、記憶の薄れでムダにもなる。
試験問題がムダになるから、きょう来てくれた人にお詫びとして配るかも知れないし。

292 :名無し検定1級さん:2020/03/01(日) 11:06:53.98 ID:kaomEDVO.net
大臣様は政治資金パーティー開催だってよ
出席者の都合もあるから中止は難しいんだってさ
なめくさっとんな

293 :名無し検定1級さん:2020/03/01(日) 12:57:15 ID:4atnvHNI.net
試験会場に着いてはじめて中止知ったわ 

朝6時から最後の復習やってたのに
本来シフトで今日出勤なのを変わってもらったのに

294 :名無し検定1級さん:2020/03/01(日) 13:10:39.33 ID:QXnOY+MV.net
うちは運行管理者が中止を教えてくれたよ

295 :名無し検定1級さん:2020/03/01(日) 13:53:31.95 ID:MENcTApa.net
>>293
試験センターに少額訴訟
メールやホムペに表示だけなんて舐めとるわ
管理も出来ない運行管理者試験センターw

296 :名無し検定1級さん:2020/03/01(日) 14:18:34.59 ID:BB7VcQZm.net
まさかだけど8月に3月分もまとめて試験やるなんてないよね

297 :名無し検定1級さん:2020/03/01(日) 14:55:19.45 ID:C/o2nTIV.net
いつやるかわからないから
勉強ストップしてまたやり直しだな、こりゃw

298 :名無し検定1級さん:2020/03/01(日) 15:49:48.53 ID:n+OWiNX1.net
延期じゃなくて中止なんだよな

受験料は返金か次回繰越かそれも無しか

299 :名無し検定1級さん:2020/03/01(日) 15:51:50.44 ID:yNoCF3sg.net
原因が原因だから、次の日程が読めないよな

面子もあるし最低でも1か月くらい先か?
そんなんでほとぼり冷めるかな

300 :名無し検定1級さん:2020/03/01(日) 16:41:06 ID:Tdu5kgOj.net
229が言ってた内容が1番納得出来る

全国同一日程で会場押えるとか無理やろ
まず間違いなく半年後だよ

301 :名無し検定1級さん:2020/03/01(日) 16:48:04.15 ID:fkefCsCS.net
人数が人数分だからね…
会場のキャパ的に大学辺りだと長期休みじゃないと抑えるのがきつい

302 :名無し検定1級さん:2020/03/01(日) 17:00:42.68 ID:ClGBRlZk.net
おい、受験料は?明日電話で怒鳴りつけるか

303 :名無し検定1級さん:2020/03/01(日) 17:30:46.07 ID:jwTi5OY+.net
朝、様子を見ようと会場に行ってみたら、おっさんが係りの人を怒鳴りつけてキレていて笑ったw

304 :名無し検定1級さん:2020/03/01(日) 17:37:30.72 ID:TGB5Fm4s.net
オリンピックの開催も怪しいのに8月に試験やるわけない
オリンピックが中止になったらこんな試験やるわけないだろ
SARSでさえ収束宣言まで9ヶ月かかったんだぞ
早くて来年3月下手すりゃ来年8月だと思うよ

305 :名無し検定1級さん:2020/03/01(日) 17:41:41.77 ID:Fp+DNdIh.net
>>303
マジかw俺もやっぱり行けばよかったなw
面倒だから行くの止めたけどやっぱりどんな感じか見とくべきだったなw

306 :名無し検定1級さん:2020/03/01(日) 18:03:45.00 ID:pYSDtiw5.net
>>304
>>229
数年前、臨時試験なかった?

307 :名無し検定1級さん:2020/03/01(日) 18:05:29.52 ID:pYSDtiw5.net
>>229だけだった。失礼

https://www.logi-today.com/95185/amp

308 :名無し検定1級さん:2020/03/01(日) 18:40:11.23 ID:fkefCsCS.net
ツイッターで検索してみると切れて延々文句言ってるおじさんがいて怖い

309 :名無し検定1級さん:2020/03/01(日) 18:49:45.48 ID:aOPW+huQ.net
まあ、バカでも受かる試験だからまた受ければいい。

310 :名無し検定1級さん:2020/03/01(日) 19:26:37 ID:2KvEHMW0.net
こんなんでも一応国家試験だからな
ただの延期に過ぎんよ

311 :名無し検定1級さん:2020/03/01(日) 22:04:28.04 ID:WCmqlCto.net
事業者の法令試験はやるの?

312 :名無し検定1級さん:2020/03/01(日) 23:25:19 ID:dUg48GnZ.net
受験票の印刷も厳しいね
個人情報入りの圧着ハガキをすぐにやってくれって言ったって無理だわ

313 :名無し検定1級さん:2020/03/02(月) 00:23:17.31 ID:M+9c6YaO.net
答え合わせしようぜ

314 :名無し検定1級さん:2020/03/02(月) 00:25:15.73 ID:lpA7WcBr.net
調べたら臨時試験てあったんだな 5月から6月くらい?
動くのは政府の自粛期間明けだから15日の感染状況見てやるかを決めるから会場とか準備もろもろ検討して発表は早くても3月末以降だろうな
いつになるかは知らんけど早く受けたいが中止が濃厚だろうな
問題は受験料についてとか今回の受験者をそのままスライドさせるのかそれとも返金するのかしないでまた0から受け付け等やるのか
しばらくは様子見だな

315 :名無し検定1級さん:2020/03/02(月) 02:03:44 ID:vSQ9gqW0.net
もうコロナ蔓延で
当分やらないかも
金返してもらえ

316 :名無し検定1級さん:2020/03/02(月) 05:58:20 ID:HSX6++yW.net
○○してえ

317 :名無し検定1級さん:2020/03/02(月) 08:43:45.68 ID:MZVW+h9P.net
返金してもらいたいんだけど、問い合わせた人いる?

318 :名無し検定1級さん:2020/03/02(月) 10:34:51 ID:HSX6++yW.net
>>317
次回試験も返金も全く未定だそうよ

319 :名無し検定1級さん:2020/03/02(月) 11:50:45 ID:91V/Nv7I.net
コロナ収束は高温多湿になる梅雨入りぐらいだろうから、申し込み期限に間に合わなそうだね
五輪開催判断基準も5月末までみたいだから、ギリギリ収束が間に合わなそうだし。

今後、試験レベルも難しくなる事はあっても簡単になる事はないだろうから、簡単な今のうちに取得しておくべきだろうね

320 :名無し検定1級さん:2020/03/02(月) 15:54:20 ID:x4OU5AQy.net
(試験の施行)
第三十条 試験は、毎年少なくとも一回行う。

年に1回やればいいから中止もある

321 :名無し検定1級さん:2020/03/02(月) 20:21:18 ID:EPwlClu7.net
運行管理試験研究家のわたしの立場はどうなるのかね?

322 :名無し検定1級さん:2020/03/02(月) 20:28:21 ID:lpA7WcBr.net
講習とか勉強会とかやってる奴までいたみたいだな
さすがにそいつらはかわいそうかな

323 :名無し検定1級さん:2020/03/03(火) 10:54:21.64 ID:YzmloW2V.net
こんな試験に講習を必要とする頭の方がかわいそうだろ

324 :名無し検定1級さん:2020/03/03(火) 15:35:51 ID:ZYOifPP2.net
ところで試験はいつやねん!

325 :名無し検定1級さん:2020/03/03(火) 15:38:56 ID:SIG+BDvy.net
予定は未定

326 :名無し検定1級さん:2020/03/03(火) 18:35:35.36 ID:7aqjLcWB.net
これを機会にまともな国家試験のように年1回にすればいい。

327 :名無し検定1級さん:2020/03/03(火) 18:56:29.79 ID:9SXZwcrC.net
>>323

まぁ、受かればいいしな。
テキスト読むのが面倒で
ポイントだけ聞きたいし

328 :名無し検定1級さん:2020/03/03(火) 19:15:58 ID:aAu/Mam+.net
受かればあとはホントどうでもいいもんな

どうせ経営者もドライバーも運行管理者には従わないし
いいように使われるだけ
自衛のために言うことを言うだけ

こんな夢のない資格だから難易度の割にみんな落ちる
やる気なんて出ないから

329 :名無し検定1級さん:2020/03/03(火) 19:42:12 ID:YzmloW2V.net
俺は何も管理しないで運転してるだけでも選任されてるだけで月に1万円の管理手当をもらってる
10年働いて120万円って考えたら意外と嬉しい

330 :名無し検定1級さん:2020/03/03(火) 20:16:41 ID:Pw+LmwSr.net
北海道の3月8日の危険物と消防設備士は、試験中止だそう。
厚労省所管の試験は、全く中止にならない。厚労省の資格はそれ自体、生業になるけど
国が必置だと押し付けたものは、お上の意識が強くてバカにしてんだね。

331 :名無し検定1級さん:2020/03/03(火) 20:20:18 ID:qS519dG3.net
>>329
トカゲの尻尾手当いちまんえん嬉しいか?

332 :名無し検定1級さん:2020/03/03(火) 21:01:59 ID:NnlbmiWB.net
しかし凄いよな
会社の命令で受けろって言われた試験なのに何度も落ちるというのは
しかも取っても意味ないとか馬鹿でも受かるけどやる気がないという子供みたいな言い訳
まともな会社なら首だろ

333 :名無し検定1級さん:2020/03/03(火) 21:32:31 ID:pdN6AU1D.net
企業規模によるんじゃないか?

334 :名無し検定1級さん:2020/03/03(火) 21:48:28 ID:aAu/Mam+.net
>>332
ところがクビにならない業界なわけで

お察し

335 :名無し検定1級さん:2020/03/03(火) 21:48:49 ID:Pw+LmwSr.net
運行管理者試験の試験中止のプレス

「受験者の皆様には、ご迷惑をおかけすることとなりますが、
ご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。」


危険物取扱者・消防設備士試験中止(北海道)のプレス

「受験者の皆様には、大変ご迷惑をおかけし、
深くお詫び申し上げます。こうした緊急事態の対応につきまして、
ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

なお、今回の受験者の皆様につきましては、
試験日の振替等をさせていただきます。」


運管のほうには、謝罪の言葉と振替の情報がないから、
よけいに腹立たしいんだよね。

336 :名無し検定1級さん:2020/03/03(火) 22:42:42 ID:lFxYL9d6.net
文章はほぼ国交省からコピペしただけだしな笑

337 :名無し検定1級さん:2020/03/03(火) 23:32:56 ID:b1un29gT.net
運行管理者自身全員が
国土交通省や運行管理者試験センター、ナスバに
改善基準をしてやらねばならないな

338 :名無し検定1級さん:2020/03/04(水) 01:27:30.93 ID:YR3XNVnF.net
>>331
もらえない お前よりは(爆)

339 :名無し検定1級さん:2020/03/04(水) 01:33:29.43 ID:YR3XNVnF.net
>>331
受からない お前より(爆)

340 :名無し検定1級さん:2020/03/04(水) 01:37:57.07 ID:YR3XNVnF.net
>>331
生きる価値のない お前より(爆)

341 :名無し検定1級さん:2020/03/04(水) 12:10:58.58 ID:EZC8UZy7.net
>>340
効いててワロタ

342 :名無し検定1級さん:2020/03/04(水) 12:39:12.49 ID:3+80wdIZ.net
>>340
いつもそう言われているんだね、辛いね、
ネットの掲示板なら他人を蔑んだり馬鹿にしても
痛くも痒くもないからいろいろな所で書き込んで
満足できますか?何度も試験に落ちてるんだろ
他人をバカにする前に試験勉強をしなさい ww

343 :名無し検定1級さん:2020/03/04(水) 12:39:23.84 ID:3+80wdIZ.net
>>340
いつもそう言われているんだね、辛いね、
ネットの掲示板なら他人を蔑んだり馬鹿にしても
痛くも痒くもないからいろいろな所で書き込んで
満足できますか?何度も試験に落ちてるんだろ
他人をバカにする前に試験勉強をしなさい ww

344 :名無し検定1級さん:2020/03/04(水) 15:18:56 ID:9urX0cJk.net
>>343
お前がな(爆)

345 :名無し検定1級さん:2020/03/04(水) 15:20:03 ID:9urX0cJk.net
偉そうに語るなや凡人がよ

346 :名無し検定1級さん:2020/03/04(水) 18:40:14 ID:nzEQpOmn.net
(爆)←コレから漂う加齢臭がやばい

347 :名無し検定1級さん:2020/03/04(水) 18:52:35 ID:N5NyCVTX.net
おっさんだけど、掲示板に火暴とか書いてたわw

348 :名無し検定1級さん:2020/03/04(水) 19:05:06 ID:dVA15Vp8.net
せっかく勉強したんだから5年に1度の法令試験受けろよな

349 :名無し検定1級さん:2020/03/04(水) 20:27:31 ID:YR3XNVnF.net
>>346
何回落ちた?

350 :名無し検定1級さん:2020/03/04(水) 21:22:49.36 ID:7D9BQewy.net
実際にこのスレに資格持ちで来てる人はどの程度おるの?
俺は一応貨物持ちで今回は旅客受けるつもりだったから来てたけどそうじゃなければ覗きすらしなかったし
わざわざ底辺資格とか馬鹿とか煽るためだけに来る理由なんてあるのか?

351 :名無し検定1級さん:2020/03/04(水) 21:45:59.49 ID:nzEQpOmn.net
>>349
落ちたことない


>>350
コロナ中止のドタバタを会社経由とかで知って冷やかしに来てるのが流入してるんだろう

352 :名無し検定1級さん:2020/03/04(水) 21:53:16.07 ID:7D9BQewy.net
>>351
その前から同じような奴いっぱいいたけどな
 

353 :名無し検定1級さん:2020/03/04(水) 22:07:22.50 ID:YR3XNVnF.net
>>350
俺も貨物持ちで次は旅客を考えてた
参考になる話はなさそうだな

354 :名無し検定1級さん:2020/03/04(水) 22:21:21.72 ID:anzdt+s3.net
ばかばっか

355 :名無し検定1級さん:2020/03/04(水) 23:06:51.39 ID:giyeXfrB.net
俺は病気持ち

356 :名無し検定1級さん:2020/03/04(水) 23:20:51.07 ID:EiyRRti/.net
前科持ち

357 :名無し検定1級さん:2020/03/04(水) 23:42:37.68 ID:HJ/CJSPp.net
おもち

358 :名無し検定1級さん:2020/03/05(Thu) 01:11:52 ID:k1ZevW9I.net
しりもち

359 :名無し検定1級さん:2020/03/05(Thu) 04:20:15 ID:cV0ZUHQa.net
もこみち

360 :名無し検定1級さん:2020/03/05(木) 08:41:58.48 ID:c7rf/du6.net
受からない奴のひがみだな

361 :名無し検定1級さん:2020/03/05(木) 12:17:42.31 ID:q1wipdQx.net
コマネチ

362 :名無し検定1級さん:2020/03/05(木) 14:55:03.81 ID:4t1d/A/R.net
コマネチはないだろ

363 :名無し検定1級さん:2020/03/05(木) 15:19:32.73 ID:wQiU9NCK.net
>>362
ふむふむ

364 :名無し検定1級さん:2020/03/06(金) 01:22:07 ID:6rMmPGE8.net
続報を一切出さんのはいかんよ!試験管理センター!

365 :名無し検定1級さん:2020/03/06(金) 08:19:09 ID:VulHRCYw.net
>>364
そうそれ
返金するのか9月にまとめて受験できるのか
あるいは他の対応するのか知りたい。

366 :名無し検定1級さん:2020/03/06(金) 12:26:30 ID:FOepfYHF.net
通常なら今頃答え合わせと合否の予想で盛り上がってるのになあ
なにこのお通夜

367 :名無し検定1級さん:2020/03/06(金) 12:54:46 ID:Btc5cXwM.net
おまんこ

368 :名無し検定1級さん:2020/03/06(金) 14:52:18 ID:aKnUw827.net
このスレのレベルってマジ?
小学校の昼休みじゃね?

369 :名無し検定1級さん:2020/03/06(金) 15:06:00 ID:Btc5cXwM.net
なにか文句がありますか?まんこ。。。

370 :名無し検定1級さん:2020/03/06(金) 15:31:59.58 ID:d9eZq4it.net
はい?
ボク達運転手は小学生にも劣りますがそれがなにか?

371 :名無し検定1級さん:2020/03/06(金) 19:16:00 ID:yPerwlcU.net
>>366
日本全国がお通夜だからな

372 :名無し検定1級さん:2020/03/07(土) 02:37:17 ID:VcwhhZqh.net
>>367

373 :名無し検定1級さん:2020/03/07(土) 02:37:47 ID:VcwhhZqh.net
>>367

374 :名無し検定1級さん:2020/03/07(土) 02:38:17 ID:VcwhhZqh.net
>>367
ぺろぺろ

375 :名無し検定1級さん:2020/03/07(土) 11:50:58.55 ID:YmsXhnuL.net
>>367
臭っっ!!

376 :名無し検定1級さん:2020/03/07(土) 16:32:29 ID:L2YKPDsL.net
>>375
何あなた、わたしのおまんこ舐めれないって言ってる訳?

377 :名無し検定1級さん:2020/03/07(土) 18:53:04.77 ID:DKV61vqv.net
いつ続報出すの?トラ協と同じでふざけた協会だな

378 :名無し検定1級さん:2020/03/07(土) 22:22:27.41 ID:EAOD2Upc.net
ここって何のあつまり?

379 :名無し検定1級さん:2020/03/07(土) 22:24:10.52 ID:EAOD2Upc.net
チョコボール向井?

380 :名無し検定1級さん:2020/03/07(土) 22:25:50.18 ID:EAOD2Upc.net
なら、短小や包茎は来ないでね
お前ら臭そうだから

381 :名無し検定1級さん:2020/03/09(月) 02:00:53 ID:+D+ZAyEf.net
TACで新型コロナが出たそう。
https://www.tac-school.co.jp/info2020.html

大阪のライブハウス行って運管を受験とかも、
理屈ではあり得たってことか。

382 :名無し検定1級さん:2020/03/09(月) 19:03:41.77 ID:7KpMgzih.net
結局は運輸局の出先だからな
忖度が入り乱れて当分方針は決まるまいよ

383 :名無し検定1級さん:2020/03/09(月) 20:46:32.23 ID:FUvVTZP9.net
一本でーもおちんぽ
二本でーもおちんぽ
三本でーもおちんぽ
四本でーもおちんぽ
五本から一京本はおまんこずっとおまんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ

384 :名無し検定1級さん:2020/03/09(月) 21:17:11.74 ID:ZfajFdIp.net
>>383
もはや生きる価値ないな
頼むから死んでくれ

385 :名無し検定1級さん:2020/03/09(月) 22:11:15.07 ID:ULMR2VPL.net
以外とこういう馬鹿が少子化日本を救うんやぞ



で、俺はいつ受験できるんやころすぞナス畑

386 :名無し検定1級さん:2020/03/09(月) 22:38:13.41 ID:ZfajFdIp.net
>>385
バカの遺伝子を日本に残すな

387 :名無し検定1級さん:2020/03/09(月) 23:02:40.87 ID:FUvVTZP9.net
こ、殺すつもりか、このー!

388 :名無し検定1級さん:2020/03/10(火) 10:02:26.40 ID:AfgnOPbY.net
試験順延すればいいなんて書いてた奴らは
この事態に感謝してマジメに勉強してるんだろか?

389 :名無し検定1級さん:2020/03/10(火) 11:38:51.37 ID:1W8md/Qv.net
>>388
無理だろ
時間の問題じゃないから

390 :名無し検定1級さん:2020/03/10(火) 16:10:11.05 ID:PzQamM5L.net
人の心配してる場合かよ

391 :名無し検定1級さん:2020/03/10(火) 17:40:42.88 ID:XrBOa6NT.net
危険物は試験やってるのにな
ひ弱だな

392 :名無し検定1級さん:2020/03/10(火) 19:04:06.01 ID:1W8md/Qv.net
>>390
暇だから

393 :名無し検定1級さん:2020/03/10(火) 19:34:22.42 ID:HPDgB5V9.net
俺は自信なかったからありがたかったが勉強してない
何の発表もないからペースがわからん
ダラダラやりたくない

394 :名無し検定1級さん:2020/03/10(火) 23:41:46 ID:rox4ZewI.net
>>368
運管受ける層だからな。
漢字が読めず、四則計算ができないレベルも多い。
運送屋かバス会社にマトモな人間はいないぞ。

395 :名無し検定1級さん:2020/03/11(水) 07:03:52.58 ID:aXfCBDlf.net
>>383
お前バカだろw

396 :名無し検定1級さん:2020/03/11(水) 08:50:37.78 ID:r9krbSJx.net
みんなバカだろ

397 :名無し検定1級さん:2020/03/11(水) 09:14:35.50 ID:T5OnwFIW.net
こんなバカが受ける様な資格
普通の人はまず滑らない
でも普通の人には需要が無い

398 :名無し検定1級さん:2020/03/11(水) 16:30:39.20 ID:EMiDwGZf.net
そりゃナスバの適性診断も運管も利権団体の天下り団体だからな。
年間いくつかの講習と業界必須の適性診断。
どんぐらいの甘い汁を吸い上げてるんだろうか?

百歩譲って貨物と旅客を統一してもいいのに
いちいち細分化して金を巻き上げようって団体。
たぶん30代の受付とか講習で司会やってるあの兄ちゃんとか
俺らより間違いなく給料いいぜ。

399 :名無し検定1級さん:2020/03/11(水) 17:12:32.43 ID:DEx68nuL.net
しょうもない試験に六千円とかアホすぎる
中身は相場500円

400 :名無し検定1級さん:2020/03/11(水) 20:13:02.10 ID:VD43ugPa.net
自分が馬鹿だからと言って業界全体が馬鹿だと思うのは良くない
お前の周りに馬鹿しかいないのはお前がそのレベルだからだ


と思うよ〜

401 :名無し検定1級さん:2020/03/11(水) 22:10:44 ID:im+wugdN.net
たしかに運送業界にもごく一部普通の人はいる
でも四葉のクローバー位の割合

だとおもうよ〜

402 :名無し検定1級さん:2020/03/11(水) 23:05:01.35 ID:pvyeE9oh.net
二兆円規模の会社の事務社員くらいでやっとマトモ

403 :名無し検定1級さん:2020/03/12(木) 07:02:52.88 ID:W+yygn86.net
とりあえず金を返せ。

404 :名無し検定1級さん:2020/03/12(木) 10:29:26.45 ID:F78uX5ff.net
この有益な時間を利用して対数関数や積分を
理解して電険三種をいつでも合格できるよふに
しておこふぜ!

405 :名無し検定1級さん:2020/03/12(Thu) 12:20:26 ID:T636iLMM.net
政府「自粛しろ」
官僚「自粛しろ」
自治体「自粛しろ」
運輸局「自粛しろ」

試験センター「うーん🙄、コレは中止しろて事やな!!ww」

まさに無能

406 :名無し検定1級さん:2020/03/12(Thu) 14:39:23 ID:x7juDCDi.net
全員が仕事休みで外出禁止!
日本が滅びても政治家の初期判断の悪さが原因だからな
酒を呑んで滅びるのを待ちたいな

407 :名無し検定1級さん:2020/03/12(Thu) 14:39:24 ID:x7juDCDi.net
全員が仕事休みで外出禁止!
日本が滅びても政治家の初期判断の悪さが原因だからな
酒を呑んで滅びるのを待ちたいな

408 :名無し検定1級さん:2020/03/12(木) 23:45:37.50 ID:B1Jrqpo1.net
>>405
危険物取扱者試験はやったのに?

409 :名無し検定1級さん:2020/03/12(木) 23:51:20.52 ID:gpQcs998.net
まんま危険な資格やなw

410 :名無し検定1級さん:2020/03/13(金) 07:55:25.19 ID:HFAqfii6.net
コロナごときを取り扱えないようでは、危険物なんか扱えないってことか。

411 :名無し検定1級さん:2020/03/13(金) 11:02:51.35 ID:Q/upl3Sv.net
あ〜あ まんこ舐めて〜

412 :名無し検定1級さん:2020/03/13(金) 11:15:42.99 ID:7D+Ralnh.net
あわびか

413 :名無し検定1級さん:2020/03/13(金) 12:24:37 ID:q2LmAl8b.net
>>411
クッサ
マジクッサ

414 :名無し検定1級さん:2020/03/13(金) 12:55:09 ID:Q/upl3Sv.net
おまんこなめなめ〜

415 :名無し検定1級さん:2020/03/13(金) 18:09:07.04 ID:UUq4JAyR.net
まあ、バカしかいない業界だからな。
俺以外にメンサ会員いる?
メンサが何かもわからないバカの集まりだよね(笑)

416 :名無し検定1級さん:2020/03/13(金) 18:23:58.45 ID:vtJe20wv.net
IQ高いお方が運行管理者ですか?
医療や法曹界に従事した方がよろしいのでは?

417 :名無し検定1級さん:2020/03/13(金) 18:30:56.16 ID:rDmsW5+P.net
便所の落書きは何でも自称出来て理想の自分になれるから楽しいよね
現実の世界は厳しいもんな

418 :名無し検定1級さん:2020/03/13(金) 18:37:33.08 ID:kJwOYQzf.net
MENSA会員様が運管スレに何の用があるんだか…

419 :名無し検定1級さん:2020/03/13(金) 20:10:55 ID:qC1l4BoE.net
メンサって言葉覚えたから言いたいだけだろ

420 :名無し検定1級さん:2020/03/13(金) 21:46:28 ID:gTKKyHE8.net
馬鹿が多い業界とか言ってもさ、自分もそのバカの一人と思われないようにしないとね

421 :名無し検定1級さん:2020/03/14(土) 01:07:43 ID:VfHD2PaK.net
いくら馬鹿な資格でも、わざわざスレに粘着して書き込んだり、恥ずかしく思わないのかね。
実は受かって一番喜んでるのはそんな悲しいやつなんじゃないの?

422 :名無し検定1級さん:2020/03/14(土) 01:24:25 ID:waiRSw1j.net
運行管理者証を額縁に入れて家に飾ってある
おれをバカにしてんのか?

423 :名無し検定1級さん:2020/03/14(土) 05:32:48.56 ID:V+GwYouv.net
続々と他の国家試験も
中止になっとるな明日は
いち早く試験を中止にした
運行管理者試験センターはバカじゃなかった
危機感を充分にもった有能な天下り団体だわw

424 :名無し検定1級さん:2020/03/14(土) 05:36:28.32 ID:V+GwYouv.net
二週間も早期に試験を中止にして
コロナの拡散を阻止した
運行管理者試験センターに敬意を表します。




運行管理者一同

425 :名無し検定1級さん:2020/03/14(土) 09:41:56.67 ID:QgmJZa2J.net
むしろ自分はバカじゃないと自覚していない奴が一番ヤバい
そもそもバカじゃない人は運送業界にいるわけが無い
いい加減気付いて下さい

426 :名無し検定1級さん:2020/03/14(土) 14:21:48 ID:vAnt+FXW.net
前にも言ったけど自分が馬鹿=周りも馬鹿にはならん
自分が馬鹿だと自覚することとは違う
そんなことよりも周りの馬鹿よりも自分のほうが馬鹿にならんように気を付けたほうがいい

427 :名無し検定1級さん:2020/03/14(土) 15:08:41 ID:5o9bhMk7.net
>>426
ここに来てること事態が馬鹿だろ

428 :名無し検定1級さん:2020/03/14(土) 15:10:10 ID:5o9bhMk7.net
利口な人は、こんな所に来てる暇があるなら勉強してるからさ

429 :名無し検定1級さん:2020/03/14(土) 16:22:02.66 ID:M+g/jD95.net
次回試験日もわからんのではやる気も出んのはまあ、人間そんなもんだと思うが。

430 :名無し検定1級さん:2020/03/14(土) 17:08:20.32 ID:sYoJiW2k.net
そんなことだから事故が減らないんだよ
日本の血液ともいえる
将来の物流の管理者がこんなんだと

431 :名無し検定1級さん:2020/03/14(土) 17:56:17.26 ID:vAnt+FXW.net
>>428
んなわけねえだろw
利口だったらそもそも3月1日まで一通りやってるから今更暇惜しんでやる必要がないw
それなのにここに来る暇惜しんで勉強する必要あるならそいつは利口じゃないよ

432 :名無し検定1級さん:2020/03/14(土) 17:56:17.78 ID:vAnt+FXW.net
>>428
んなわけねえだろw
利口だったらそもそも3月1日まで一通りやってるから今更暇惜しんでやる必要がないw
それなのにここに来る暇惜しんで勉強する必要あるならそいつは利口じゃないよ

433 :名無し検定1級さん:2020/03/14(土) 18:41:05.64 ID:oetxflub.net
日本は白血病ってこと?

434 :名無し検定1級さん:2020/03/14(土) 18:56:46.43 ID:M+g/jD95.net
敗血病かな?

そもそも運行管理者が物流の担い手なわけないだろ
危険な運行計画でも、中止させるだけの法的な実効権利を持っていないんだから

435 :名無し検定1級さん:2020/03/14(土) 20:34:59 ID:lpUEquTJ.net
>>433
日本全体がエボラやね

436 :名無し検定1級さん:2020/03/15(日) 02:45:38 ID:AK7hQ0n7.net
あれ?危険物今日試験するやん
なんて運管はヘタレなんだ

437 :名無し検定1級さん:2020/03/15(日) 08:02:32.40 ID:kj8VK/G8.net
>>431
こいつアホ

438 :名無し検定1級さん:2020/03/15(日) 19:33:20 ID:nPiyO573.net
>>437
お前ほどではない

439 :名無し検定1級さん:2020/03/16(月) 03:39:00.07 ID:yQTSiKbS.net
>>431
こいつバカ

440 :名無し検定1級さん:2020/03/16(月) 06:31:20 ID:par1LQME.net
運送業界でコロナかかった人いるのかな?
かかった人いても大手以外は隠蔽しそうだけど
客先も体温聞いてくるだけだから自己申告で今のところ入構出来てるし

441 :名無し検定1級さん:2020/03/16(月) 14:12:59.74 ID:yQTSiKbS.net
>>440
俺の会社も自己申告
意味無いけど誰もマスクしてないわ

442 :名無し検定1級さん:2020/03/16(月) 16:34:42.85 ID:+3JMQloC.net
自粛まんこ舐め
おまんこ甜め舐め

443 :名無し検定1級さん:2020/03/16(月) 19:48:25 ID:VSTpmRLT.net
社内でも乗客でも陽性の人がでたら保健所とかがバスの車内消毒してくれるのかな?

444 :名無し検定1級さん:2020/03/16(月) 21:12:52.29 ID:QiVMnEwE.net
>>439
小学生かよw

445 :名無し検定1級さん:2020/03/16(月) 22:10:20 ID:Sn+auLBp.net
ひとまず受験料返金してもらおうか?

446 :名無し検定1級さん:2020/03/17(火) 10:03:51.34 ID:oCMgU/Rz.net
特例をつくって返さなくしました。

447 :名無し検定1級さん:2020/03/17(火) 14:41:21.90 ID:G8TDvTks.net
>>444
幼稚園児かよw

448 :名無し検定1級さん:2020/03/17(火) 15:05:41 ID:LEhrc5t8.net
>>447
池沼かよw

449 :名無し検定1級さん:2020/03/17(火) 15:19:54 ID:1R2lbknQ.net
>>448
精子かよw

450 :名無し検定1級さん:2020/03/17(火) 18:18:02 ID:kUeDtNPy.net
あかん前世に戻ってまう

451 :名無し検定1級さん:2020/03/17(火) 20:13:18.52 ID:0r0GkYXQ.net
あれかな
政府の自粛次第なのかな
最悪は8月の試験が今回の試験てことになるのかな
それが一番可能性ありそう

452 :名無し検定1級さん:2020/03/17(火) 20:14:43.86 ID:0EtVMA2/.net
何年か前に臨時ってのがどういう訳だかあったみたいだからそれに期待。

453 :名無し検定1級さん:2020/03/17(火) 20:27:50.14 ID:2j3pspDm.net
管理者が足りなくて
臨時試験したんじゃなかった?
管理人数の法改正だったような
貸切1人→2人とか

454 :名無し検定1級さん:2020/03/17(火) 20:38:26.64 ID:qTfphkXt.net
何でこんなに締め付けられなきゃいけないんだよこの業界

455 :名無し検定1級さん:2020/03/17(火) 20:42:53.48 ID:kUeDtNPy.net
政府通達次第だろうな。
NASVAが忖度根性の腑抜け組織であることが白日に晒されてしまった。
9月までに収束宣言が出なければ奴らまだ延期しかねんだろ。

456 :名無し検定1級さん:2020/03/17(火) 21:12:32.84 ID:0r0GkYXQ.net
>>455
仮に9月まで延期だとしたらさすがに受験料返還くらいはあるだろ
しかし自粛があんまり長いとコロナから身を守ることは出来ても生活苦でシヌことになりそうだわ

457 :名無し検定1級さん:2020/03/17(火) 21:48:57.67 ID:G8TDvTks.net
>>444
生きる価値無しのゴミ野郎かよw

458 :名無し検定1級さん:2020/03/17(火) 22:00:23.45 ID:KIr7wrYQ.net
高校野球も中止になってるのにこんな試験やるわけない
夏だってオリンピックが中止になるならやらないと思うけどな
早くて来年3月まで無理だろこれ

459 :名無し検定1級さん:2020/03/17(火) 22:02:40.70 ID:0r0GkYXQ.net
>>457
図星でワロタ

460 :名無し検定1級さん:2020/03/17(火) 22:20:49.42 ID:G7VTDsLH.net
やっぱ会員いなかったな(笑)
まあお前らゴミクズが働いたぶんは俺が吸収するってことだ。
わかったかゴミども(笑)
死ぬまで運送業界で働いて俺に貢げカスども(笑)

461 :名無し検定1級さん:2020/03/18(水) 13:50:57.97 ID:46+adHE8.net
>>460
どうせ試験に受からない粕だろw

462 :名無し検定1級さん:2020/03/18(水) 15:08:58 ID:46+adHE8.net
>>460
今頃、泣きながらシコってるぞw

463 :名無し検定1級さん:2020/03/18(水) 16:36:44 ID:fN9z1Q69.net
おまんこなめなめ

464 :名無し検定1級さん:2020/03/18(水) 20:15:57.18 ID:T5pe3PA2.net
>>458
高校野球なんてお遊びと比較されても・・・
こっちは仮にも業務に関わることだしな。

465 :名無し検定1級さん:2020/03/18(水) 22:04:41.40 ID:uajfZKZ+.net
オリンピックも東京マラソンも返金なし
運行管理者も返金無しで良いから特例で資格証もらえないかな??

466 :名無し検定1級さん:2020/03/18(水) 22:29:21.42 ID:JAj+sIux.net
バカに資格を与えるはずがない。
なんのための資格だと思ってるんだカス。
だから毎年落ちるんだぞ人間のクズ。

467 :名無し検定1級さん:2020/03/18(水) 22:39:45.06 ID:47o00DfD.net
>>465
貨物自動車運送事業法第19条の規定に
より、運行管理者資格者証を交付する。

令和2年3月18日

       5ちゃんねん運輸局長

468 :名無し検定1級さん:2020/03/18(水) 22:58:31.61 ID:uajfZKZ+.net
>>466
そもそもバカでも受かる資格だろ?
だかは今回は特例で配れと言っている
お前みたいな奴がいるから合格率が下がる

469 :名無し検定1級さん:2020/03/18(水) 23:06:43.85 ID:nf8zALYU.net
政令施行令はもとよりホームページに返金云々のこと書いてありましたっけ?

470 :名無し検定1級さん:2020/03/18(水) 23:12:18.50 ID:kZH5TbnJ.net
試験センターでおいしくいただきました。

471 :名無し検定1級さん:2020/03/18(水) 23:17:18.65 ID:JAj+sIux.net
>>468
お前は本当のバカなんだな。
日本から出ていけよ。

472 :名無し検定1級さん:2020/03/19(Thu) 07:33:01 ID:dw3HCCK6.net
>>453
その後ぐらいだったかな
テキストなし、過去問10回分を回すだけで受かったレベル

473 :名無し検定1級さん:2020/03/20(金) 10:44:12.10 ID:pcBU2q5O.net
>>468
お前は酷いことを言ってるな
馬鹿でも受かる資格に落ちる奴にも配れと言っていることになる
そんなことできるわけがないだろ

474 :名無し検定1級さん:2020/03/20(金) 11:16:34 ID:97KjehJR.net
それくらい意味の無い資格じゃないの?
相手は運転手なんだし動物相手に指導、指示するのはナンセンス

475 :名無し検定1級さん:2020/03/20(金) 13:55:19 ID:5LkF+aut.net
>>474
バスの運転手が動物wマジこえぇw

476 :名無し検定1級さん:2020/03/20(金) 15:30:25.16 ID:J4jQtTvr.net
ここは終わったな・・・

477 :名無し検定1級さん:2020/03/20(金) 17:00:20.77 ID:pcBU2q5O.net
>>474
じゃあ運行管理者制度廃止で今度は事業用自動車運転者試験な
国の発行する資格者証がないと運転できません
もちろん免許も必須ですよ!
これならば動物は運転者になれないし、国が認めた一定基準の人間だから指導指示も必要ない

478 :名無し検定1級さん:2020/03/20(金) 19:33:12 ID:5LkF+aut.net
>>477
そしたら個人営業できるからいいね

479 :名無し検定1級さん:2020/03/20(金) 20:10:52.76 ID:pcBU2q5O.net
>>478
許可証がないと営業は出来ません!

480 :名無し検定1級さん:2020/03/21(土) 08:32:45 ID:OHZ+Nbo7.net
連休中はおまんこなめなめして楽しも〜w

481 :名無し検定1級さん:2020/03/21(土) 12:04:21.79 ID:IoNEfc8l.net
>>480
犬のか?

482 :名無し検定1級さん:2020/03/21(土) 16:57:32.35 ID:OHZ+Nbo7.net
おまんこなめなめ〜

483 :名無し検定1級さん:2020/03/21(土) 18:26:54.45 ID:50DLffwp.net
運管はいいんだけど、
タクシーしか経験ない奴が大型貸切にきて
車輛故障で現場まで予備者持ってこいって言ったら
大型バス運転できましぇーんとか辞表書いてほしいレベル。

484 :名無し検定1級さん:2020/03/21(土) 18:51:42.64 ID:QqT83Ua3.net
>>482
お前 消えろや

485 :名無し検定1級さん:2020/03/21(土) 18:51:46.33 ID:QqT83Ua3.net
>>482
お前 消えろや

486 :名無し検定1級さん:2020/03/21(土) 19:04:45.22 ID:OHZ+Nbo7.net
おまんこ!!

487 :名無し検定1級さん:2020/03/21(土) 22:52:58.39 ID:ow/nx20y.net
なんとバカの多いスレなんだ・・・
しっかり稼げよ。
お前らが働けば働くほど俺に金が入る(笑)
せいぜい働け(笑)

488 :名無し検定1級さん:2020/03/22(日) 00:54:00 ID:pdFVyOQH.net
>>487
馬鹿筆頭乙

489 :名無し検定1級さん:2020/03/22(日) 05:36:29.13 ID:qTwbqsWt.net
トラックはコロナで積み荷の量に変化ある?
観光バスは全滅らしいけど。

490 :名無し検定1級さん:2020/03/22(日) 06:14:32.80 ID:IqnVbR7j.net
チャイナ関係が止まっとるから
物量は10%ほどダウン
アメリカも止まれば
さらに10%だな

491 :名無し検定1級さん:2020/03/22(日) 06:31:59 ID:VeiRC9Dz.net
>>488
頭が悪いから汗水垂らして働いて大して稼げないバカ
汗水垂らさずに、バカを利用して金を稼ぐ俺
どちらがバカかな?

492 :名無し検定1級さん:2020/03/22(日) 06:57:50.94 ID:mNft7Nxv.net
>>487
運送会社の面接に落ちたアホ

493 :名無し検定1級さん:2020/03/22(日) 06:58:40.79 ID:mNft7Nxv.net
>>487
生きる価値無し

494 :名無し検定1級さん:2020/03/22(日) 08:26:44 ID:/Kn5EeZi.net
貸切どんどん終わるぞ

495 :名無し検定1級さん:2020/03/22(日) 10:33:08.92 ID:4OE5waod.net
>>489
地方都市だけど全く減らない
むしろ紙製品のせいで増えてる

496 :名無し検定1級さん:2020/03/22(日) 11:59:58.78 ID:mNft7Nxv.net
>>491
生きるゴミ

497 :名無し検定1級さん:2020/03/22(日) 12:15:57.95 ID:/aDvxu6p.net
あーもうめちゃくちゃだよ(絶望)

498 :名無し検定1級さん:2020/03/22(日) 13:59:29.71 ID:nx0Bg1Hu.net
オリンピック開催か延期く中止でバス会社は影響どうよ

499 :名無し検定1級さん:2020/03/22(日) 17:46:15.27 ID:pdFVyOQH.net
>>491
つまり馬鹿達の長
馬鹿筆頭で間違いないじゃんw

500 :名無し検定1級さん:2020/03/22(日) 20:59:37 ID:/Kn5EeZi.net
ちんぽまんこちんぽまんこちんぽまんこ
まんまんちんちんちんちんまん

501 :名無し検定1級さん:2020/03/22(日) 21:18:59 ID:mNft7Nxv.net
>>500
お前は消えろ

502 :名無し検定1級さん:2020/03/23(月) 23:22:27.88 ID:pKnG1ohb.net
ここ最近
通過算とか燃費から距離とか計算する問題でてないみたいだけど
やっぱ不適切っことになったから?

503 :名無し検定1級さん:2020/03/24(火) 00:44:11.38 ID:ytX6Nisc.net
時代の流れに合ってないからじゃない

504 :名無し検定1級さん:2020/03/24(火) 01:29:39 ID:+ku3Wx9c.net
>>503
運行管理に無関係な単なる数学とか算数の問題だからな
数年前に一緒に受けにいった運送会社の社長が落ちまくってたから申し訳なかったな
大手の班長とかも落ちまくっててよく一回で受かったね、といわれたがどうやりゃ落ちんだよ

505 :名無し検定1級さん:2020/03/24(火) 01:32:08 ID:+ku3Wx9c.net
まあ資格は持ってるものの何一つまともなことはやってないけどさ
拘束時間もオーバーだし点呼もできるわけないし適当だね
雇われじゃなくて身内でやってるけどさ
点呼やれといわれてもやったことないから
うまく芝居できるかすら不明
免許見せてもらってハーってして疲れてないか聞きゃいいんだよな?

506 :名無し検定1級さん:2020/03/24(火) 02:25:45.59 ID:hKm4AYjx.net
呑んだほうが調子良いんだけどな

507 :名無し検定1級さん:2020/03/24(火) 04:25:30 ID:hKm4AYjx.net
うちの会社もハァーなんて他の奴に吹かせりゃ済むわw

508 :名無し検定1級さん:2020/03/24(火) 21:21:56 ID:gOY50ymd.net
もうオリンピックも延期になったからこの試験も来年だな

509 :名無し検定1級さん:2020/03/24(火) 21:23:57 ID:D5HLMSOS.net
とりあえず一旦金返せ

510 :名無し検定1級さん:2020/03/24(火) 22:59:14 ID:FSAheHTE.net
>>507
警察に通報した。

511 :名無し検定1級さん:2020/03/25(水) 06:48:13.61 ID:Ol9uW/2E.net
>>507
国交省と警察に情報提供した

512 :名無し検定1級さん:2020/03/25(水) 10:22:07 ID:VUp3XHje.net
>>511
だって嘘だもんw

513 :名無し検定1級さん:2020/03/25(水) 11:48:20.85 ID:A771aXZ2.net
身辺整理しとけよザマーw

514 :名無し検定1級さん:2020/03/25(水) 12:53:11.90 ID:Ol9uW/2E.net
>>512
警察によると、どちらにしろ、威力業務妨害にあたるらしい。
悪質なので検挙します、だとさ。

515 :名無し検定1級さん:2020/03/25(水) 13:32:32.60 ID:7AgLmjcC.net
>>507
タイーホまだぁ?

516 :名無し検定1級さん:2020/03/25(水) 15:59:15.24 ID:MQ2fPfrl.net
アホの集まりだな

517 :名無し検定1級さん:2020/03/25(水) 18:41:56.66 ID:RTz0iVG/.net
>>507
書き込み一つで会社を潰すとはなかなかやるな
警察と国交省にアドレス送っといた
忘れた頃に来るから楽しみにしとけよ

518 :名無し検定1級さん:2020/03/25(水) 19:06:48.47 ID:uiTP2PvW.net
滑ってるんだけどな

519 :名無し検定1級さん:2020/03/25(水) 20:30:26.51 ID:65GFO8/1.net
この感じだと臨時試験もなさそうだな
8月のが3月の試験に代わるのかな
それが一番可能性があり得るな

520 :名無し検定1級さん:2020/03/25(水) 22:54:00 ID:UtT5T/ks.net
数日勉強して受からない奴って頭に問題あると思うんだが

521 :名無し検定1級さん:2020/03/25(水) 23:04:09 ID:Ol9uW/2E.net
>>519
8月に試験があるとでも?

522 :名無し検定1級さん:2020/03/25(水) 23:08:52 ID:u+RkcYZK.net
8月にやるんだったら、貨物と旅客で午前と午後に分けてくれないかなぁ。
基礎講習で両方の受験資格あるからダブル受験が可能になる。

523 :名無し検定1級さん:2020/03/26(Thu) 00:27:30 ID:SnNlm48f.net
偏差値30もあれば受かる試験に専用スレなんているか?
落ちてるやついるの?

524 :名無し検定1級さん:2020/03/26(Thu) 01:16:47 ID:CIczcE6N.net
>>523
このスレには多い。
落ち続けてるバカと、資格持ちでバカを煽って遊んでるのと、これから資格を取ろうとしている新参の3タイプがいるよ。

525 :名無し検定1級さん:2020/03/26(木) 04:49:45.90 ID:UcnpzzLk.net
>>523
暇つぶしになるわ
俺も落ちる奴が信じられん

526 :名無し検定1級さん:2020/03/26(Thu) 06:13:56 ID:eCnW042V.net
>>520
なにかしらの精神疾患がありそう 頭の中の
整理ができないのだろうな

527 :名無し検定1級さん:2020/03/26(木) 06:34:41.23 ID:UcnpzzLk.net
>>514
こいつも頭が弱そうだから落ちっぱなしだな

528 :名無し検定1級さん:2020/03/26(Thu) 07:16:36 ID:CIczcE6N.net
>>527
残念だが一発合格組でバカをバカにして遊んでる

529 :名無し検定1級さん:2020/03/26(Thu) 07:36:07 ID:UcnpzzLk.net
>>528
負け組の嫌がらせだな

530 :名無し検定1級さん:2020/03/26(Thu) 07:39:32 ID:UcnpzzLk.net
>>528
頭の前に育ちが悪そうだな

531 :名無し検定1級さん:2020/03/26(木) 09:20:51.53 ID:lv/tGQ3C.net
88月にやるわけないだろ

532 :名無し検定1級さん:2020/03/26(Thu) 14:34:22 ID:iHjwvkWU.net
バカをバカにすることがバカっぽいと思わないのか天才は

533 :名無し検定1級さん:2020/03/26(Thu) 14:41:08 ID:9TZCQFNJ.net
>>529
残念だが、生まれながらにしてお手伝いさんがいて、親が経営する会社で働いて、今は経営者だ。

534 :名無し検定1級さん:2020/03/26(木) 15:55:38.81 ID:Hipwoc3Z.net
>>533
なるほど
つまりはそのバカにしてる連中が頑張ってるおかけでお前みたいなのが生きていけるわけだ
てことは感謝こそすれ馬鹿にするとはとんでもないな

535 :名無し検定1級さん:2020/03/26(Thu) 17:01:42 ID:KjYIf/sw.net
>>533
典型的な二代目のあほぼんかw
会社つぶすわ、おまえは

536 :名無し検定1級さん:2020/03/26(木) 18:05:50.46 ID:O2at8QJh.net
>>533
誰も着いてこない経営者なw

537 :名無し検定1級さん:2020/03/26(木) 19:00:47.90 ID:YTqJwAcW.net
>>536
そういう考えは古いよ
経営と実労働はほぼ無関係だからな

538 :名無し検定1級さん:2020/03/26(木) 19:02:02.86 ID:YTqJwAcW.net
>>534
その馬鹿とやらは自分で何もできないから雇われのわけで
資本家は経営者に頑張る立場を与えてもらってるだけなんだけどな

539 :名無し検定1級さん:2020/03/26(木) 21:02:31.44 ID:iHjwvkWU.net
でも運行管理者の試験は不合格なんでしょ?

540 :名無し検定1級さん:2020/03/26(木) 21:24:43.98 ID:9TZCQFNJ.net
>>535
つぶれるレベルの会社じゃないわ(笑)
お前ら働け(笑)
働いて働いてどんどん俺を儲けさせろ(笑)

541 :名無し検定1級さん:2020/03/26(木) 21:33:38.58 ID:iHjwvkWU.net
従業員に資格取らせてゴルフでも行っとけよ
で、ここに何の用だよ

542 :名無し検定1級さん:2020/03/26(木) 23:50:29.57 ID:YTqJwAcW.net
というか運行管理って資格というほどの資格か?
マイナーだから誰も受けないだけで運転免許と同じくらいの難易度だろ
中卒高卒にはむずかしいかもしれんが

543 :名無し検定1級さん:2020/03/27(金) 04:25:45.04 ID:OJWcjTM4.net
バカを見て楽しんでるんだよ(笑)

544 :名無し検定1級さん:2020/03/27(金) 06:54:26 ID:vZhfRvLu.net
向上心のない奴って暇つぶしに来るんだよな
そんな暇あるなら他の勉強しろや

545 :名無し検定1級さん:2020/03/27(金) 06:55:54 ID:vZhfRvLu.net
>>543
人間のクズだな

546 :名無し検定1級さん:2020/03/27(金) 08:24:05 ID:MGFx8kCT.net
>>545
バカには言われたくないな(笑)

547 :名無し検定1級さん:2020/03/27(金) 08:44:12 ID:vZhfRvLu.net
>>546
お前がバカだってことに気づけや
バカだから無理かw

548 :名無し検定1級さん:2020/03/27(金) 09:17:12.07 ID:vZhfRvLu.net
>>546
生きるゴミだな
生きる価値無し
明日に向かわないで、ここで笑ってるの?
ただのバカ(笑)

549 :名無し検定1級さん:2020/03/27(金) 09:19:03.69 ID:vZhfRvLu.net
まぁ、そこに気づけないバカだから来るんだよな

550 :名無し検定1級さん:2020/03/27(金) 09:20:02.19 ID:vZhfRvLu.net
また来たら爆笑だよな(笑)

551 :名無し検定1級さん:2020/03/27(金) 09:22:14.80 ID:vZhfRvLu.net
かなりの暇人(笑)

552 :名無し検定1級さん:2020/03/27(金) 09:37:57.73 ID:vZhfRvLu.net
>>546

553 :名無し検定1級さん:2020/03/27(金) 09:39:28.94 ID:vZhfRvLu.net
>>546
こんな人間になったら終わりだな(笑)

554 :名無し検定1級さん:2020/03/27(金) 12:40:20 ID:wjDXwROq.net
レスバ判定
ID:vZhfRvLuの負け
決まり手:顔真っ赤

555 :名無し検定1級さん:2020/03/28(土) 03:18:37 ID:yTh0RNCO.net
>>554
つまらねぇ

556 :名無し検定1級さん:2020/03/28(土) 05:13:27.01 ID:a9AjdBoK.net
>>554
おもしろい

557 :名無し検定1級さん:2020/03/28(土) 05:32:58.47 ID:Z+/PzG1w.net
>>556
何が?

558 :名無し検定1級さん:2020/03/28(土) 11:21:50 ID:v2gx6fNZ.net
>>538
何もできないって自己紹介かよw

559 :名無し検定1級さん:2020/03/28(土) 17:51:49.25 ID:yTh0RNCO.net
>>558
だなw
543も同じだな

560 :名無し検定1級さん:2020/03/29(日) 06:14:16.54 ID:ZG9xQzZ2.net
バカの遠吠えは面白い(笑)
ゴミクズ以下の労働者諸君!せいぜい死ぬまで働きたまえ(笑)

561 :名無し検定1級さん:2020/03/29(日) 11:24:53.96 ID:BI86dY6q.net
精神異常者じゃん

562 :名無し検定1級さん:2020/03/29(日) 13:09:01 ID:b6EQg70B.net
>>560
死ねw

563 :名無し検定1級さん:2020/03/29(日) 13:30:33 ID:w9RHhHe2.net
1か月経ったぞ
なんか言ってみろよ試験センターよ流石によぉ

564 :名無し検定1級さん:2020/03/29(日) 14:43:01.74 ID:ZG9xQzZ2.net
>>562
お前ら使い捨てのゴミのおかげで俺は豪邸に住める。
死ぬまで働け(笑)

565 :名無し検定1級さん:2020/03/29(日) 17:32:18.91 ID:hU9Mckkl.net
>>563
試験料はお預かりしておきます

566 :名無し検定1級さん:2020/03/29(日) 19:43:52 ID:NrWLk1TQ.net
マラソンもオリンピックも返金しないのに運行管理者試験だけは返金されるのはおかしいのではあるまいか
返金を求める者は日本国民とは認めず国家反逆罪で死刑にすべきである

567 :名無し検定1級さん:2020/03/29(日) 19:46:22 ID:jdj6R6uV.net
六千円くらいでケチケチすんな
そんなケチだと立派な運行管理者になれないぞw

568 :名無し検定1級さん:2020/03/29(日) 20:07:49 ID:PR0mk9Zj.net
>>564
本当は貧乏底辺のくせにw

569 :名無し検定1級さん:2020/03/29(日) 20:10:11 ID:b6EQg70B.net
>>564
豪邸って6畳?w

570 :名無し検定1級さん:2020/03/29(日) 20:10:42 ID:b6EQg70B.net
ただのバカ

571 :名無し検定1級さん:2020/03/29(日) 20:29:18 ID:ZG9xQzZ2.net
好きに言ってろ貧乏人(笑)

572 :名無し検定1級さん:2020/03/29(日) 21:20:02.10 ID:PR0mk9Zj.net
>>569
住めば都だよ(*´з`)

573 :名無し検定1級さん:2020/03/30(月) 01:36:46 ID:GEdfVGQ7.net
盗んだ受験料で走り出すー

574 :名無し検定1級さん:2020/03/30(月) 09:45:21.97 ID:8w01K05M.net
>>571
恥ずかしいw

575 :名無し検定1級さん:2020/03/30(月) 18:12:56.79 ID:jHV1d77y.net
とっとと返金しろや!
この天下り野郎

576 :名無し検定1級さん:2020/03/30(月) 22:38:29 ID:Q81gRA4N.net
流石に何も言わず一ヶ月ダンマリは無礼だよ

先が読めないのは事態が事態だからもう100歩譲るにしても、責任持ってお預かりしてますからお待ち下さいね、くらいの文書一枚も出せないのかね

577 :名無し検定1級さん:2020/03/30(月) 23:13:41 ID:0NrT8gkx.net
どうせ試験無くなって暇なんだから、サイトの更新なりすれば良いのにな

578 :名無し検定1級さん:2020/03/30(月) 23:42:14.43 ID:2zyUs6TE.net
そんなボンクラが
安全など語るのは100年早いわw
運行管理者試験センターよ

579 :名無し検定1級さん:2020/03/31(火) 05:19:38.40 ID:Q7nI7Hve.net
金返せ!!!!!

580 :名無し検定1級さん:2020/03/31(火) 06:36:58.65 ID:iJPrThjL.net
お前らみたいなのどうせこないだの試験落ちてたんだから逆に感謝したがいいぞ(笑)金なんかどうせ落ちてたんだからお前らみたいなの当然いらんよ(笑)まあ延期になってもどうせお前らみたいなの落ちるけど(笑)

581 :名無し検定1級さん:2020/03/31(火) 06:47:46.37 ID:yDx/0yWc.net
>>580
お前のことだろ

582 :名無し検定1級さん:2020/03/31(火) 11:57:49.00 ID:Buq9+g5y.net
おい。おまんこペロペロッペロペロペロペロッペロ

583 :名無し検定1級さん:2020/03/31(火) 12:12:55.06 ID:YxsfIyVz.net
>>582
臭ッ!

584 :名無し検定1級さん:2020/03/31(火) 16:35:34.60 ID:/dCf8jxN.net
お前ら、臭くない女を選べよ

585 :名無し検定1級さん:2020/03/31(火) 19:42:15 ID:czOTkO5N.net
>>580
そういう奴もいるだろうけど、俺は前回貨物で今回は旅客取りたかったから残念だわ
長ければ長いほど忘れるから早くやってもらいたい

586 :名無し検定1級さん:2020/03/31(火) 21:13:59.91 ID:utT6QRbt.net
まんまんまんまんペロペロペロッ
ちんちんちんちんジュブジュブジュブ

587 :名無し検定1級さん:2020/03/31(火) 21:15:42.14 ID:FEdaIVGj.net
運送屋勤めで運行管理者の資格とったけど、バカ揃いの運転手は管理者の言うことなんか聞きゃあしない。
こんな資格本当に意味ないわ

588 :名無し検定1級さん:2020/03/31(火) 22:45:35.39 ID:WvGpFhM4.net
国交省に言えよ

589 :名無し検定1級さん:2020/03/31(火) 22:57:52.75 ID:gicrbB4w.net
事業者に運行管理者の助言に従う義務と罰則がないからな。
なんだよ「尊重しなければならない」て。
ふんわりスイーツか。

590 :名無し検定1級さん:2020/04/01(水) 05:31:32.09 ID:CsvnRWlD.net
>>587
取り敢えず指示だけ出しておけばいいさ。
それに従うかどうかはドライバーの責任。

591 :名無し検定1級さん:2020/04/01(水) 16:42:12 ID:d3Vx9hTo.net
ドライバーの責任だけど最後の最後で尻拭いさせられてしょっ引かれ要員が運行管理者

592 :名無し検定1級さん:2020/04/01(水) 17:50:14 ID:gOdPP/KF.net
テレビに出るような大事故起こしたら運行管理者も逮捕されて晒されるから覚悟しておけよw

593 :名無し検定1級さん:2020/04/01(水) 19:49:52 ID:4lWmVe6R.net
俺は貨物だから大丈夫だろ

594 :名無し検定1級さん:2020/04/01(水) 21:32:53.69 ID:ybgZy9hk.net
貨物だって、無茶な運行させて死亡事故でもおこした日にはヤバイんじゃないの?

595 :名無し検定1級さん:2020/04/01(水) 23:42:31 ID:JxaldkG0.net
君は会社のお荷物だからダメ

596 :名無し検定1級さん:2020/04/02(木) 05:24:40.76 ID:8MtHeY6n.net
衛管1種の方が倍は難しかったぞ
運管の方が優秀な人材が必要だろ

597 :名無し検定1級さん:2020/04/02(Thu) 15:05:00 ID:n1NfG2Qt.net
>>587
バカがやらかしたら最悪お前が捕まるぞ。
それを意識しろよカス。
しっかり働いて会社に貢献しろよクズ。
バカとカスとクズのおかげで俺は豪邸に住める。

598 :名無し検定1級さん:2020/04/02(Thu) 16:00:54 ID:TPheECrg.net
>>597
何LDKの家?

599 :名無し検定1級さん:2020/04/02(Thu) 21:22:44 ID:nxZJExOf.net
>>593
踏切で電車と衝突とかの大惨事になっても当然逮捕だろ
貨物も旅客も関係ないよ

600 :名無し検定1級さん:2020/04/03(金) 00:44:03.64 ID:scmfAU71.net
安い給料のわりに
責任が重すぎないか?
逮捕とか余裕であり得る
前科持ちに簡単になれる資格だぞw
あと、県によっては免許証にも傷がつくぞ

601 :名無し検定1級さん:2020/04/03(金) 00:44:52.44 ID:QjjQOcRU.net
運転もしていないのに
免許停止にさせた兵庫県

602 :名無し検定1級さん:2020/04/03(金) 02:03:21 ID:4SEb0gDI.net
こんな制度やめろって国交省か自民党に言えよ

603 :名無し検定1級さん:2020/04/03(金) 03:57:45.06 ID:MCR4yKzl.net
>>597
お前の豪邸って6畳1間か?

604 :名無し検定1級さん:2020/04/03(金) 04:41:57 ID:30Z6pe3g.net
>>603
ちがう
四畳一間の神田川沿い

605 :名無し検定1級さん:2020/04/03(金) 05:50:55.90 ID:w9GMqd0b.net
>>604
負け組にしては豪邸だよな

606 :名無し検定1級さん:2020/04/03(金) 06:54:03.69 ID:/aY6SQQv.net
おまんこなめなめ

607 :名無し検定1級さん:2020/04/03(金) 15:14:52 ID:MCR4yKzl.net
>>606
生きる価値無し
精神年齢が低すぎ

608 :名無し検定1級さん:2020/04/03(金) 17:51:05.76 ID:4+AdfqLn.net
やっとNASVAからメールがきた

基礎講習のご案内だった



おい馬鹿か

609 :名無し検定1級さん:2020/04/03(金) 20:35:06.29 ID:T6RSoBI2.net
ナスバは試験やってるわけじゃない

610 :名無し検定1級さん:2020/04/03(金) 22:06:58.21 ID:/aY6SQQv.net
>>606
ごめんなさいなめなめ

611 :名無し検定1級さん:2020/04/04(土) 00:27:12 ID:Z5naIWt6.net
うちの運管は定年再雇用のじじいを昼夜揃えてるから何かあっても無問題!

612 :名無し検定1級さん:2020/04/04(土) 11:22:43 ID:CeU8F6+H.net
>>610
な自分のなめてろ

613 :名無し検定1級さん:2020/04/04(土) 23:53:06.04 ID:MiCyZ5z0.net
雷電「これはまさか」
桃「何か知っているのか雷電」
雷電「昭和に全滅したと伝えられるポッケナイナイでござる」

614 :名無し検定1級さん:2020/04/05(日) 10:16:01 ID:TfcVB0NB.net
>>613
はいはい
ハァー・・・

615 :名無し検定1級さん:2020/04/05(日) 11:37:15 ID:2T/9HQqj.net
運行管理者派遣、やってます!

法令違反したい…でも責任は負いたくない!

そんな社長さんに!

616 :名無し検定1級さん:2020/04/05(日) 15:33:41 ID:TfcVB0NB.net
>>615
はいはい
ハァー・・・

617 :名無し検定1級さん:2020/04/05(日) 23:23:29 ID:a5RJ0maM.net
派遣社員を選任できるの?

618 :名無し検定1級さん:2020/04/06(月) 08:56:17.38 ID:V3T04Wy9.net
残業なしで手取り20〜25ならやってもいいけどね

619 :名無し検定1級さん:2020/04/06(月) 09:40:47 ID:1DTvoKEt.net
>>617
できない

620 :名無し検定1級さん:2020/04/06(月) 12:55:03 ID:lkMi09rV.net
はいはい
ハァー・・・

621 :名無し検定1級さん:2020/04/06(月) 18:00:56 ID:R7qa2jh2.net
派遣でもいいんだよ
実際に勤務してればね
名義借りは捕まるけどね

622 :名無し検定1級さん:2020/04/07(火) 01:01:54.09 ID:m97rjYvp.net
派遣法で管理業務にはつけないから

623 :名無し検定1級さん:2020/04/07(火) 10:11:45 ID:B5ROVe0D.net
今の段階で次の試験の詳細が載らないっことは8月には試験やらないのかな?

624 :名無し検定1級さん:2020/04/07(火) 10:19:31 ID:Xkv+TWzg.net
おまんこなめなめだな全く

625 :名無し検定1級さん:2020/04/07(火) 10:35:18 ID:Memm0KyO.net
>>624
臭いだろ

626 :名無し検定1級さん:2020/04/07(火) 10:35:19 ID:Memm0KyO.net
>>624
臭いだろ

627 :名無し検定1級さん:2020/04/07(火) 12:16:15.21 ID:bhODTCtV.net
身体障害者は運行管理者なれますか?

628 :名無し検定1級さん:2020/04/07(火) 14:28:32 ID:m97rjYvp.net
>>627
選任されればなれる

629 :名無し検定1級さん:2020/04/07(火) 18:30:30 ID:ar1jKUOq.net
選任対象なのか
アルバイトは?

630 :名無し検定1級さん:2020/04/07(火) 19:01:13 ID:m97rjYvp.net
運行管理者の選任・解任等をした場合には、選任(解任)届を運輸支局に提出しなければならない。

631 :名無し検定1級さん:2020/04/07(火) 22:01:59.63 ID:ar1jKUOq.net
だからそれがバイトか派遣でもいいのかって

632 :名無し検定1級さん:2020/04/07(火) 22:36:00.83 ID:qNBskXB5.net
資格を持ってりゃ大丈夫だろ
アルバイトの求人をみるぞ

633 :名無し検定1級さん:2020/04/07(火) 22:54:14.98 ID:NIPdz/SP.net
派遣は派遣法で運行管理者として選任できない。
届出制だから選任届出せば受理されるかもしれないけど、行政監査でバレるから無理だよ
アルバイトも運転者に対し指導監督できる立場じゃないし、アルバイト求人は運行管理者として選任するわけじゃなくて、点呼とかの運行管理者の補助者じゃないの?

634 :名無し検定1級さん:2020/04/08(水) 01:33:11 ID:a6Bw6d6C.net
だろ?

635 :名無し検定1級さん:2020/04/08(水) 02:03:08.95 ID:MRGrSDfR.net
だな

636 :名無し検定1級さん:2020/04/08(水) 12:49:08 ID:f2zPiqFc.net
カエルが鳴いたらおまんこなめなめ〜♪

637 :名無し検定1級さん:2020/04/08(水) 19:08:48.86 ID:3BGANUKB.net
>>633
まずは受かれよ

638 :名無し検定1級さん:2020/04/08(水) 20:06:12 ID:avUybC4U.net
まずはおまんこなめられるかだルルォ?!

639 :名無し検定1級さん:2020/04/08(水) 23:17:53.01 ID:oGvt2Tdb.net
自粛期間中はおまんこなめなめ三昧ナリ〜

640 :名無し検定1級さん:2020/04/09(木) 05:04:54.45 ID:/5CQCulm.net
>>639
飢えてるな

641 :名無し検定1級さん:2020/04/09(Thu) 11:42:13 ID:k7AYRPXg.net
おいしい

642 :名無し検定1級さん:2020/04/09(Thu) 12:27:02 ID:7pkSeVtS.net
うっわ腐ったチーズの味だ

643 :名無し検定1級さん:2020/04/09(Thu) 12:34:07 ID:v9gioav6.net
マスカルポーネカマンベール

644 :名無し検定1級さん:2020/04/09(木) 16:39:00.71 ID:biskSJN3.net
あの臭さが好きとは鼻が腐ってるな

645 :名無し検定1級さん:2020/04/09(木) 16:43:12.07 ID:biskSJN3.net
>>636
こんなゴミを初めて見た!
こいつは麻生になれるぞwww

646 :名無し検定1級さん:2020/04/09(Thu) 19:25:49 ID:qzceuxnh.net
>>637
持ってるに決まってんだろカス

647 :名無し検定1級さん:2020/04/09(Thu) 21:14:19 ID:CnWEhPru.net
試験代かえしてー
コロナで生活くるちー

648 :名無し検定1級さん:2020/04/09(Thu) 22:16:23 ID:7pkSeVtS.net
ここまで大事になってんだから、無茶はいわないからさ、なんか一言言えって話だよ
単なる中止なら許されても、金預かってる状態なんだからさァ

649 :名無し検定1級さん:2020/04/09(木) 22:37:12.71 ID:BK38FGo5.net
金利を請求しようじゃないか!

650 :名無し検定1級さん:2020/04/09(Thu) 23:27:47 ID:v0Joxpt0.net
>>649
ほんまや

651 :名無し検定1級さん:2020/04/10(金) 05:49:21 ID:aZ41Q0bO.net
>>646
はいはいw

652 :名無し検定1級さん:2020/04/10(金) 15:14:34 ID:hn/C3/Ce.net
>>649
この、クレーマーめが!!

653 :名無し検定1級さん:2020/04/10(金) 15:17:11 ID:H+63/B76.net
>>652
自動車税でも滞納したりきっちり利息取られる

654 :名無し検定1級さん:2020/04/10(金) 16:27:37.85 ID:owqQQm9c.net
なんでクレーマーなんだ?

655 :名無し検定1級さん:2020/04/10(金) 17:05:44.92 ID:qZB0pCGU.net
シッカリしろや
一応将来管理者になる免状なんだから

656 :名無し検定1級さん:2020/04/10(金) 21:42:27.11 ID:ZpXzojAD.net
>>655
俺は管理者じゃないけど、管理者が誰も持ってないから月1万円で選任されてるぞ
毎日走ってるわ

657 :名無し検定1級さん:2020/04/10(金) 21:44:07.92 ID:ZpXzojAD.net
何かあったら、それを言うだけ

658 :名無し検定1級さん:2020/04/10(金) 23:43:42 ID:p6tYEGeQ.net
>>654
うるせーこらこのクレーマーやろうコロナにかかって死ね死ね死んじまえ〜wwwwwwwww

659 :名無し検定1級さん:2020/04/11(土) 03:02:54 ID:moXS3tKX.net
質問に答えただけで運管とれ呼ばわりとか他のスレよりだいぶレベル低いな

660 :名無し検定1級さん:2020/04/11(土) 05:52:57.24 ID:RRK0/Ig9.net
>>658
お前が消えれば済む話じゃないか?

661 :名無し検定1級さん:2020/04/11(土) 06:01:08.20 ID:keg8IMae.net
俺は運行管理者
658はウンコ管理者

662 :名無し検定1級さん:2020/04/11(土) 15:21:20 ID:xgXv+gqZ.net
俺は運行管理者
658はチン毛管理者

663 :名無し検定1級さん:2020/04/12(日) 10:31:14 ID:jIcW3cqw.net
>>658
ゴミだな

664 :名無し検定1級さん:2020/04/12(日) 16:50:30 ID:MwSGPza+.net
金返せ
天下りのドロボウやろう

665 :名無し検定1級さん:2020/04/13(月) 03:02:04 ID:JOPoXvjD.net
試験やったところで落ちるんだから、公休と交通費無駄にせず済んだんだろ。
試験センター様に感謝するしかないな。この調子だと夏も厳しそう?

666 :名無し検定1級さん:2020/04/13(月) 14:47:36.83 ID:bF/54CDH.net
>>665

667 :名無し検定1級さん:2020/04/13(月) 14:48:54.24 ID:bF/54CDH.net
>>665
お前が心配することじゃね〜だろ
消えろゴミ野郎が

668 :名無し検定1級さん:2020/04/13(月) 22:58:57 ID:vKGmrcCN.net
貸した金 返せよ
貸した金 返せよ
あした 金 返せよ
貸した金はした金なんでしょ

669 :名無し検定1級さん:2020/04/14(火) 15:06:40 ID:pcZN6//v.net
おまんちょ!!
くんくんくんペロペロペロペロペロペロッ!!

670 :名無し検定1級さん:2020/04/14(火) 18:37:46 ID:SAADqP5N.net
>>669
こいつチェリーボーイだな

671 :名無し検定1級さん:2020/04/14(火) 18:38:39 ID:SAADqP5N.net
臭さを分かってない

672 :名無し検定1級さん:2020/04/14(火) 22:50:12 ID:AIOEm2ka.net
メントスあるでよ

673 :名無し検定1級さん:2020/04/14(火) 23:01:46 ID:GUCz+5gb.net
ほら、働けよゴミども(笑)
決算賞与は大幅減額させてもらったからな(笑)
笑いが止まらんわ(笑)

674 :名無し検定1級さん:2020/04/15(水) 00:41:48 ID:AO7wZOzy.net
>>673
ユーはお金を何に使う?

675 :名無し検定1級さん:2020/04/15(水) 01:12:55 ID:rIOqglKL.net
>>674
コロナ満載のキャバクラ

676 :名無し検定1級さん:2020/04/15(水) 06:29:24 ID:WaB1X1BY.net
>>665
厳しいね
大学がお休みの時、試験会場として使っているから、どうなる事やら

677 :名無し検定1級さん:2020/04/15(水) 10:13:59 ID:fV2bvQOJ.net
試験ら

678 :名無し検定1級さん:2020/04/15(水) 10:50:16 ID:7NgJ5bnv.net
試験中止で返金無しなら、債務不履行で損害賠償請求になるのかな?

679 :名無し検定1級さん:2020/04/15(水) 10:57:19.72 ID:y7jtR+I6.net
メール来た
次回に振替
返金にも応じる
近日中に通知を郵送

680 :名無し検定1級さん:2020/04/15(水) 11:40:42.09 ID:9o7Vmosb.net
次回の運行管理者試験及び試験中止に伴う措置については、以下のとおり対応させていただきますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。

1.次回の運行管理者試験について
次回の試験につきましては、新型コロナウイルスの感染の状況を踏まえ、必要な感染症対策を講じたうえで、
令和2年度第1回運行管理者試験として、令和2年8月23日(日)に実施することとします。
正式には、4月中旬に公示のうえ、ホームページ等に詳細を掲示します。


2.試験中止に伴う措置について
中止とした試験の受験申請の取扱いにつきましては、今後実施を予定している令和2年度第1回運行管理者試験に振替えることとさせていただきます。
なお、試験の振替を希望されない方へは、送金手数料等を差し引かせていただいたうえで受験手数料を返金させていただくことといたします。
このため、令和元年度第2回運行管理者試験を申請された皆様には、試験の振替又は返金についての希望を確認するための通知を
郵送にて送付(4月17日頃発送予定)させていただきます。

681 :名無し検定1級さん:2020/04/15(水) 14:52:24 ID:7NgJ5bnv.net
>>680
ついに来たか
実質2回分の受験者数になる訳だが、会場は確保できるかどうか

682 :名無し検定1級さん:2020/04/15(水) 15:40:05.79 ID:fasRQyXh.net
>>681
バカばかりでほとんど落ちるから、二回分とはいえあまり変わらんよ。毎回同じやつが受けるんだから。
ここの書き込み見てみ?底辺のバカしかいないだろ(笑)

683 :名無し検定1級さん:2020/04/15(水) 17:03:11 ID:PNYU/SPF.net
やっぱり8月試験に振替か…

684 :名無し検定1級さん:2020/04/15(水) 18:56:57.20 ID:Ly3Vq/AI.net
コロナで中止になり、むかついたけど、この業界の沈み具合を見てたら、運行管理者の資格がいらなく思えてきた。

685 :名無し検定1級さん:2020/04/15(水) 19:05:51 ID:GD0623fj.net
超絶難易度で合格率10%になるな。

686 :名無し検定1級さん:2020/04/15(水) 19:27:01.49 ID:EEwo9fHv.net
運行管理者の人数が足らなくなるぞ
物流的に危険だと

687 :名無し検定1級さん:2020/04/15(水) 20:18:29 ID:7NgJ5bnv.net
>>684
物流は一番マシな沈み具合じゃないか?
みんな外出出来ないから通販がアツいと思う。

688 :名無し検定1級さん:2020/04/15(水) 21:03:59 ID:tLsfiJbp.net
>>687
国がどう考えるかだろうな
一時的に減っただろうから難易度下げるとか思ったら若干の当たり年になるかもね

689 :名無し検定1級さん:2020/04/15(水) 21:20:19.18 ID:5/pBeXrq.net
>>682
お前がなw

690 :684:2020/04/15(水) 21:33:46.53 ID:wV5t+BpH.net
>>687
貨物持っていて、旅客を受けるはずだった。

691 :名無し検定1級さん:2020/04/15(水) 22:05:51 ID:M29Mr+46.net
>>680
送金手数料を差し引いて返金wwwwwwwww

692 :名無し検定1級さん:2020/04/15(水) 23:32:58 ID:rsaeYMb0.net
戻り金

4,000円

693 :名無し検定1級さん:2020/04/15(水) 23:34:10 ID:aVT79x1V.net
>>691
なにか文句がありますか?このやろうクレーマー

694 :名無し検定1級さん:2020/04/16(Thu) 00:10:44 ID:Dj2WfY7E.net
勝手に中止にして手数料取るとか
なんなの?この天下り泥棒機構はw

695 :名無し検定1級さん:2020/04/16(Thu) 02:35:10 ID:eZzF6btc.net
8月までにコロナ収束しなかったら、また延期?
出題範囲の法改正とかどうなるの?

696 :名無し検定1級さん:2020/04/16(木) 03:48:23.88 ID:SeyVVbMl.net
クニマツごらっー

697 :名無し検定1級さん:2020/04/16(木) 06:11:22.96 ID:FzcuqypF.net
しかしこの団体は本当に仕事が出来ないな


同じ国家試験でも総合旅行業務取扱管理者や知的財産管理技能なんか3月中に案内があったぞ


国家試験取扱団体として不適格なのでは

698 :名無し検定1級さん:2020/04/16(Thu) 10:31:32 ID:VL5SuEJP.net
>>697
偉い人が天下りだから文句言っても無駄

699 :名無し検定1級さん:2020/04/16(Thu) 14:18:13 ID:Dku4hYDQ.net
>>690
旅客業界は結構前から沈みっぱなしだったしな・・・

700 :名無し検定1級さん:2020/04/16(Thu) 15:52:32 ID:XnIJDA1t.net
俺も貨物を持ってて旅客を受ける予定だった・・・
コロナが怖いから8月もパスするわ
リスクが大きすぎ

701 :名無し検定1級さん:2020/04/16(Thu) 18:33:33 ID:+s9DM6So.net
次の夏もこの状況ならどうせ中止になるだろうから一度返金してもらったほうがいいと思うぞ
来年3月だって怪しいもんだろ

702 :名無し検定1級さん:2020/04/16(Thu) 20:36:23 ID:VRKBCKym.net
逆に意地でもやるんじゃないか?
無能センターが日程まで言い切るからには、議員連か官僚集団か知らないが相当の後ろ盾の御意向を得たんだろうから、その通りにやるだろうよ。
その日その時仮に都市機能が崩壊してても、偉い様の面子を潰さないためなら何だってやるさ。はなっから判断能力は持たされてないんだから。

703 :名無し検定1級さん:2020/04/16(Thu) 21:13:08 ID:FkEh1Ws+.net
バカども、好きなだけ騒げ(笑)
俺は安泰だ(笑)

704 :名無し検定1級さん:2020/04/17(金) 00:42:27 ID:6MEscVvO.net
クズは出てくんなや

705 :名無し検定1級さん:2020/04/17(金) 02:29:47.55 ID:LjgfbIeE.net
さっさと金かえせ
この天下り泥棒試験センターやろう

706 :名無し検定1級さん:2020/04/17(金) 06:22:13.27 ID:6py60UxU.net
クレーマー行為をやめてくだちゃい

707 :名無し検定1級さん:2020/04/17(金) 18:37:48 ID:TOSmJ4bZ.net
書類届いた
6,660円支払っているのに、返金は5,500円だって

708 :名無し検定1級さん:2020/04/17(金) 19:55:37 ID:PWxGb9KL.net
>>707
東京都港区芝大門1丁目16番地3号
芝大門116ビル7階
に直接行けば、全額返金して貰えるのでは?

709 :名無し検定1級さん:2020/04/17(金) 23:01:01 ID:aPlEHucI.net
乞食どもが(笑)
しっかり働け(笑)

710 :名無し検定1級さん:2020/04/18(土) 06:35:46 ID:u3AbF+RA.net
3月の試験を8月に振り返るのはわかったけど、本来やるはずの8月の試験分の受け付けはやるのかな?

711 :名無し検定1級さん:2020/04/18(土) 14:26:52 ID:rNSjb1x9.net
>>710
やるだろ

712 :名無し検定1級さん:2020/04/18(土) 15:14:11.86 ID:knKiY0IG.net
令和元年度第二回(3月)は延期、振替ではなく完全中止と
思っておりました。
先日、運行管理者試験センターより郵送されて来た
封書の中に、試験中止になったお詫びの文書が同封されていましたが?

713 :名無し検定1級さん:2020/04/18(土) 15:24:17 ID:knKiY0IG.net
令和2年度第1回試験(8/23)予定の受験受付は5月中旬開始
と試験センターホームページに記載してありますよねぇ。

714 :名無し検定1級さん:2020/04/18(土) 22:14:26 ID:VfxmZRoc.net
3月の試験が中止になった分、8月の試験は例年の受験者数の2倍近い人が受けることになる筈だから、定員増による試験会場の変更が生じるかも
あとは分母(受験者)が多くなる分、合格率がどう変動するか

715 :名無し検定1級さん:2020/04/18(土) 22:53:08.01 ID:PWfHDs+i.net
>>714
バカばかりだから2倍にはならない。
2倍と思っている時点でお前も受からないな(笑)

716 :名無し検定1級さん:2020/04/19(日) 01:22:14 ID:kmbwYpOH.net
8月に試験実施できる気がしない

717 :名無し検定1級さん:2020/04/19(日) 07:38:34 ID:0lU7uwZ4.net
こんな糞資格を受けに行ってコロナに感染したら人生が台無しだな

718 :名無し検定1級さん:2020/04/19(日) 08:27:33.60 ID:c8k/Kw2M.net
旅客で既に補助者の人間は「絶対受けに行くな!」って言われてる可能性
北鉄バスの事があるしな(運行管理者ではなかったが)

719 :名無し検定1級さん:2020/04/19(日) 18:11:59.15 ID:mf4Cvvrb.net
試験の前に会社が潰れそう

720 :名無し検定1級さん:2020/04/19(日) 20:48:26 ID:egetWr4g.net
>>719
旅客?

721 :名無し検定1級さん:2020/04/19(日) 22:30:22 ID:S9/Y4Jpj.net
>>719 中小企業の旅客事業はこのまま秋までコロナウイルス蔓延が続いたらやばいよね

722 :名無し検定1級さん:2020/04/20(月) 02:12:28 ID:4+rfVnEV.net
>>721
試験前に潰れそうって言ってるのに、秋までもつかよ笑

723 :名無し検定1級さん:2020/04/20(月) 05:48:51 ID:tnREroIN.net
既存の会社が一掃されてから、新たに起業するべし。

724 :名無し検定1級さん:2020/04/20(月) 06:25:28 ID:LnolkDHR.net
旅客の企業はそう簡単じゃないよ

725 :名無し検定1級さん:2020/04/20(月) 19:17:33 ID:buBZpCcz.net
バスなんて簡単や
五台以上で簡単な法令試験

726 :名無し検定1級さん:2020/04/20(月) 20:50:49.13 ID:aaZR1H8j.net
>>723
小泉改革でムダに増えた分、適正な数に減らすべきだ

727 :名無し検定1級さん:2020/04/20(月) 22:58:09 ID:ReP6EPO/.net
うちは潰れない(笑)
従業員の給与を下げるだけで相変わらず俺は贅沢できる(笑)

728 :名無し検定1級さん:2020/04/21(火) 02:23:10 ID:rt4Bs3P1.net
>>725
ずいぶんと資本金をお持ちですね

729 :名無し検定1級さん:2020/04/21(火) 02:43:31.80 ID:PVEjMGRZ.net
>>728
ピンチは後発のチャンス

730 :名無し検定1級さん:2020/04/21(火) 03:32:59 ID:9m/nyC1F.net
定年間近の爺の持ってる運行管理者資格でしのいでいた会社も多いだろ。運行管理者不足で休止とかあんぞこれ。

731 :名無し検定1級さん:2020/04/21(火) 03:40:26.07 ID:rt4Bs3P1.net
>>729
営業ナンバーとるの大変よ?

732 :名無し検定1級さん:2020/04/21(火) 12:27:19 ID:rtWi/GoN.net
>>730
嘱託扱いにして3ぶんの1だけやらせたりしたらいかんのん?

733 :名無し検定1級さん:2020/04/21(火) 20:20:40 ID:qj2fGKG5.net
てすと

734 :名無し検定1級さん:2020/04/22(水) 10:45:35 ID:StoVZsRV.net
今年一年新たな運行管理者は生まれない。定年で辞めるのは増える。どうするか。
運行管理者の奪い合いだぜ!

735 :名無し検定1級さん:2020/04/22(水) 12:58:25 ID:ggmfjtfV.net
8月は実施するんかな?試験

736 :名無し検定1級さん:2020/04/22(水) 20:58:01 ID:m/SGrPa9.net
8月も2日前に中止の連絡来そう。
得意の「ご理解をお願いします」って。

737 :名無し検定1級さん:2020/04/22(水) 22:05:55 ID:llWtZevc.net
多分無理だろうね
どうせまた直前で中止連絡が来るよ
阿波踊りも隅田川花火大会も中止になってるのに運行管理者試験どころではないだろw

738 :名無し検定1級さん:2020/04/23(Thu) 01:14:09 ID:XSKCpKbB.net
受験者が少なくて密にならなかったらやりそう
4人机に1人の間隔とかで

739 :名無し検定1級さん:2020/04/23(Thu) 08:31:19 ID:CjJENhNC.net
今回受験者数かなりおおいだろうな( ゚∀゚)

740 :名無し検定1級さん:2020/04/23(Thu) 11:13:41 ID:X3CVKvZ6.net
>>739
多いな
怖くて行けんわ

741 :名無し検定1級さん:2020/04/23(木) 14:06:20.37 ID:AgLT8yGE.net
運蜜管理者の試験まだあ?

742 :名無し検定1級さん:2020/04/23(Thu) 18:44:54 ID:yttB8XNQ.net
バカども、苦しめ(笑)
働け働け働け(笑)

743 :名無し検定1級さん:2020/04/23(Thu) 21:15:41 ID:z+ouo6vI.net
前回の試験がここ最近では簡単だったな。

744 :名無し検定1級さん:2020/04/23(Thu) 21:22:31 ID:EX8Q3sfN.net
omannkonamename

745 :名無し検定1級さん:2020/04/23(Thu) 23:03:45 ID:0Ca27zh4.net
>>743
落ちたからここにいるんだろ?

746 :名無し検定1級さん:2020/04/24(金) 06:27:09 ID:it/pIZos.net
>>742
お前がな

747 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 17:54:19 ID:r6MwizTk.net
でお前らはどうするんだ?
俺は8月の試験に振り替えたわ
キャンセルしても全額戻ってこないし
ただ勉強やる気が全くしないので困った

748 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 18:50:09 ID:kU7duIPZ.net
あーなんか封書来てたな
振替えに意思表示いるのか?

749 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 19:32:43 ID:r6MwizTk.net
用紙が8月への振り替え用と、返金用の2枚じゃなかったか?
振替の場合は署名して返信しろだったと思うけど

750 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 20:55:58 ID:bfrgTrIu.net
テキストなにつかってる?

751 :名無し検定1級さん:2020/04/28(火) 16:09:30 ID:+ZfbtxCX.net
教科書兼問題集で、公論出版のが基本でしょう。

752 :名無し検定1級さん:2020/04/28(火) 19:51:33 ID:2cv/Aoya.net
勉強期間もしくは時間なんぼ?

753 :名無し検定1級さん:2020/04/28(火) 20:59:44 ID:s2kvPymT.net
>>752
過去8回分くらいの問題集でOK
1日1時間×1ヶ月で楽勝

754 :名無し検定1級さん:2020/04/28(火) 21:00:49 ID:s2kvPymT.net
俺は、それで28点だったから大丈夫だわ

755 :名無し検定1級さん:2020/04/28(火) 21:07:57 ID:s2kvPymT.net
ちなみに俺は3年前に受かってるけど、昨年受けた後輩に聞かされたけど、健康診断の保管期間まで出たらしい
俺は衛生管理者も持ってるけど5年だからな
50人以上の会社なら衛生管理者の仕事だけど、以下なら運行管理者の仕事らしいぞ

756 :名無し検定1級さん:2020/04/28(火) 23:34:53 ID:2cv/Aoya.net
>>755
俺も第一種衛生管理者持ってる
50人以上は必置義務だけど、未満でも衛生管理者が普通やるよね?
法的には10人以上50人未満は安全衛生推進者を講習で取ればいいけど、兼務ってことかね
それか管理者として知識を求められるのか

757 :名無し検定1級さん:2020/04/28(火) 23:37:14 ID:2cv/Aoya.net
>>753
ちなみにそれって貨物?
今回は旅客とりたいんだよね

758 :名無し検定1級さん:2020/04/29(水) 09:24:38 ID:TF6hUvyZ.net
>>757
同じだって

759 :名無し検定1級さん:2020/04/29(水) 09:44:53.80 ID:TF6hUvyZ.net
>>756
俺は第1種衛生管理者と安全衛生推進者を持ってるけど無視されてる
たかが運転手なのに管理者がバカで持ってないから仕方なく運行管理者に選任されてるからかな

760 :名無し検定1級さん:2020/04/29(水) 11:04:00 ID:MfshH4MA.net
>>759
その管理者って天下りとか縁故?それか事務系?

761 :名無し検定1級さん:2020/04/29(水) 19:32:50 ID:Lu4zSNir.net
なあ、テストてサングラスしててもええんやろ?

762 :名無し検定1級さん:2020/04/29(水) 19:43:10 ID:Lu4zSNir.net
3月組が8月にかなり回ってくるだろ。
受験者数増加で試験会場3蜜だな!σ(゚∀゚ )オレは壇蜜派やけどな!

763 :名無し検定1級さん:2020/04/30(Thu) 00:33:41 ID:LimgyRr9.net
運行管理者より三密管理者の方が必要

764 :名無し検定1級さん:2020/04/30(Thu) 06:30:47 ID:w7t37iXH.net
運コロ管理者だね

765 :名無し検定1級さん:2020/04/30(木) 07:53:14.20 ID:vJL3hHh9.net
そのうち3回連続延期は合格とみなす、とか言い出しそうだな。
なんせ5年特例とかいう池沼救済措置があるくらいだもの。

766 :名無し検定1級さん:2020/04/30(Thu) 15:38:19 ID:a/GM1gRE.net
旅客はもうないけどね

767 :名無し検定1級さん:2020/05/02(土) 13:02:04 ID:rk4PD7rX.net
2年ごとの一般講習やるのかな
行きたくないわ

768 :名無し検定1級さん:2020/05/02(土) 13:57:47 ID:rcV6dH2w.net
旅客需要爆縮、貨物需要もBtoB爆縮でもうどうにもならんやん

769 :名無し検定1級さん:2020/05/02(土) 17:19:59 ID:HVF0z0XV.net
みんな仕事してんの?

770 :名無し検定1級さん:2020/05/03(日) 01:11:09 ID:lzX+xEZb.net
>>759
バカだからドライバーなんだろ(笑)
悔しければ経営側になれよカス(笑)
どれだけ努力してもお前はゴミドライバー(笑)

771 :名無し検定1級さん:2020/05/03(日) 05:05:21 ID:3h528bOF.net
>>770
お前は人として糞以下だろw

772 :名無し検定1級さん:2020/05/03(日) 05:06:00 ID:3h528bOF.net
>>770
生きる価値なし

773 :名無し検定1級さん:2020/05/03(日) 09:23:35 ID:xojcJYAt.net
あいつ何が効いたのか知らないけどよく煽りに来るな
何がしたいんだろうか?

774 :名無し検定1級さん:2020/05/03(日) 10:13:10 ID:3h528bOF.net
>>773
誰よ

775 :名無し検定1級さん:2020/05/03(日) 10:17:24 ID:3h528bOF.net
>>770
コロナ運こチャンw

776 :名無し検定1級さん:2020/05/04(月) 11:18:38 ID:NMJmHOsW.net
おまんこ、なめなめ〜

777 :名無し検定1級さん:2020/05/05(火) 02:22:36 ID:vw9QFF01.net
>>776
お前は消えろ

778 :名無し検定1級さん:2020/05/05(火) 02:23:04 ID:vw9QFF01.net
>>776
お前は消えろ

779 :名無し検定1級さん:2020/05/05(火) 03:55:05 ID:g6HSl5G2.net
この調子だと夏の試験も難しい?
秋や冬になるとまたコロナ流行りだしそうだし、すでに持ってる俺の出番か!
って、一般講習もやってないから役立たずか。

780 :名無し検定1級さん:2020/05/05(火) 18:44:35 ID:cdHW/OER.net
講習はオンライン化余裕なんだからとっくにやっとけよボケNASVA

781 :名無し検定1級さん:2020/05/05(火) 19:38:40 ID:U4ukNC2w.net
ナスバっマヌケだよな

782 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 21:17:26 ID:QZkygKaB.net
天下りのバカしかいないからな。
バカドライバーのクズカスのお前らよりは頭いいけどな(笑)

783 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 22:37:20 ID:l1HBvQGO.net
おまんこだけじゃアレだから
おちんぽ、なめなめ〜

784 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 23:28:52.59 ID:Prd5KNek.net
ナスバほど天下りのマヌケなんてない

785 :名無し検定1級さん:2020/05/07(Thu) 10:13:22 ID:SqzD+aaM.net
>>782
お前よりもなw

786 :名無し検定1級さん:2020/05/07(Thu) 16:39:07 ID:8lHJs2ZU.net
>>782
お前より最低な人間は居ないぞ
ただのゴミだ糞野郎が
受からない腹いせだろ、ゴミがw

787 :名無し検定1級さん:2020/05/07(Thu) 16:40:21 ID:8lHJs2ZU.net
お前、ゴミだw

788 :名無し検定1級さん:2020/05/07(Thu) 16:45:01 ID:8lHJs2ZU.net
自分がゴミって気付かないくらいアホなんだろw

789 :名無し検定1級さん:2020/05/07(Thu) 21:42:39 ID:zjLoHJC8.net
またいつもの連投キチガイが湧いてるな

790 :名無し検定1級さん:2020/05/08(金) 10:21:15 ID:5WxNQxxs.net
おちんぽなめなめ

791 :名無し検定1級さん:2020/05/08(金) 13:01:21 ID:RzIhpqiN.net
コロナで運送業は勝ち組になったのでこの資格も難関になっていくのかな

792 :名無し検定1級さん:2020/05/08(金) 14:37:39 ID:YzbtRjEh.net
>>790
お前、482のチンポでもなめとけ

793 :名無し検定1級さん:2020/05/08(金) 17:19:12 ID:i3jwe8lG.net
トラックやバスで営業所とかに燃料置いてるとこは危険物取扱者が重宝してそう。
給油所やローリーではよく聞く資格だけど運送やバスだと見落とされがちだからな。

794 :名無し検定1級さん:2020/05/08(金) 18:02:52 ID:N5lpiait.net
>>791
勝ってない仕事0

795 :名無し検定1級さん:2020/05/08(金) 19:37:12 ID:2s+OhSD2.net
うちもかなり苦しくなってきた。
バカドライバーの給与をカットするかな(笑)

796 :名無し検定1級さん:2020/05/08(金) 20:00:21.29 ID:5WxNQxxs.net
お前ら底辺運送屋が全員生活苦で餓死しますように

797 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 03:06:15 ID:dNZ3758h.net
この調子だと夏の試験ありそうだな。お前らの「受かるのに試験延期なんすよ、困るわー」のセリフが聞けなくなるのが辛いわー

798 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 03:40:20 ID:LmHTqbg9.net
夏受けたいけど、基礎講習延期延期で受けられるかわからん

799 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 10:49:50 ID:LZnqV1cp.net
>>796
運送屋じゃねんだよこのクソ底辺運転手が

800 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 11:56:11 ID:ZuEkv5zE.net
運行管理者ってドライバー時代に何かやらかして内勤になるってパターンがほとんどだよな

801 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 15:33:07 ID:MlZt62iA.net
>>796
お前がコロナで死ねや

802 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 21:20:28 ID:LV4gEZcZ.net
お前ら底辺運送屋(運転手含む)が全員コロナか生活苦で餓死しますように

803 :名無し検定1級さん:2020/05/10(日) 00:59:34 ID:yPpcwswO.net
>>802
おまえは何屋だ?

804 :名無し検定1級さん:2020/05/10(日) 04:00:04 ID:iCwdivO7.net
なのな

805 :名無し検定1級さん:2020/05/10(日) 09:51:28 ID:x8t0FVD2.net
>>802
お前は運転手にもなれないニートだろw

806 :名無し検定1級さん:2020/05/10(日) 19:44:00 ID:Mj5+KX14.net
まあまあ、バカ底辺同士で喧嘩するな(笑)

807 :名無し検定1級さん:2020/05/11(月) 06:52:27 ID:RHB6fKbx.net
印税暮らしですみません。

808 :名無し検定1級さん:2020/05/11(月) 08:58:33 ID:BrR1ScV2.net
>>806
お前はゴミだろw

809 :名無し検定1級さん:2020/05/13(水) 06:59:46 ID:naddzzFm.net
さ〜てそろそろ皆死んだかなw

810 :名無し検定1級さん:2020/05/13(水) 16:15:32 ID:iAI6Tfpl.net
>>802
だけで十分だろ

811 :名無し検定1級さん:2020/05/13(水) 19:11:18 ID:+EUFsj5O.net
次回コロナで中止になったら返金しないってよw
基礎講習が受けられなくて試験がうけられなくても返金しないってさ
基礎講習受講見込みで受験する奴は気を付けた方がいいぞw
試験受けようか迷ってる奴はホームページに載ってるから見てみな

812 :名無し検定1級さん:2020/05/13(水) 19:37:25 ID:vc1Gh6Vh.net
ホームページって(笑)
ウェブサイトのことか?
これだからゴミカス運転手はバカなんだぞ(笑)

813 :名無し検定1級さん:2020/05/13(水) 19:53:19 ID:rTqj2Xaf.net
>>811
今更それを言うのはアンフェアだよな。
中止になっても次次回に振り替えられるはず、と考えて受験申請しちゃった奴だっているだろうに。
返金しないならしないで、申請用紙を送付する時に告知しないと訴えられるんじゃなかろうか。

814 :名無し検定1級さん:2020/05/13(水) 19:56:12 ID:+EUFsj5O.net
>>812
日本語でおk(笑)

815 :名無し検定1級さん:2020/05/13(水) 19:59:30 ID:DK5vZE0U.net
コロナのおかげでヤマト佐川とか大手あたりは確実に女子増えるんだろうなぁ
いいなぁ

816 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 04:17:46 ID:KWZ4DhCj.net
>>812
まだ居るのか
ニート野郎が

817 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 06:56:32 ID:YVBnHpR7.net
>>816
自己紹介かな?
俺は仕事に行ってくる(笑)

818 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 11:00:17 ID:KWZ4DhCj.net

バキュームカーw

819 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 18:32:52 ID:CRxKs1As.net
>>813
そもそも返金しないって何が何やらさっぱりわからない

リセットのために嫌でも全部返金する、振り込み先通知してこない奴のは返さない、がまだ普通ではないか

この国はいつの間に試験センター統治になっていたんだ

820 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 20:10:17.97 ID:pqlvAPXd.net
嫌なら受けなくていいんだよ?ん?

821 :名無し検定1級さん:2020/05/14(Thu) 20:36:54 ID:Fbsn6P8K.net
まるでドロボーやの

822 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 15:34:55 ID:4V8h7OUH.net
返金しろと騒ぐ程度の知能だと受からんだろうな(笑)

823 :名無し検定1級さん:2020/05/17(日) 11:27:07 ID:yS18t9On.net
基礎講習っていつ受付開始するんかな?
受付開始したら、枠ってすぐ埋まるもんなの?

824 :名無し検定1級さん:2020/05/17(日) 11:53:15 ID:owdTwhsZ.net
>>823
東京神奈川千葉埼玉は緊急事態宣言が解除されなければやるかわからんよ

825 :名無し検定1級さん:2020/05/17(日) 15:03:53 ID:ayQjm7FN.net
はい。は〜い。おまんこなめなめ

826 :名無し検定1級さん:2020/05/21(Thu) 12:18:16 ID:S5qnRQMB.net
今回20日までに郵送しないといけなかった振替受験申請書だけど8月も受験予定だったにも
かかわらず郵送するのを忘れた場合ってどうなるの?

827 :名無し検定1級さん:2020/05/21(Thu) 12:54:25 ID:bMzML0BV.net
>>826
返金処理。

828 :名無し検定1級さん:2020/05/22(金) 20:15:03 ID:8aYSB94I.net
まあ電話して泣きつけば受験者に入れてくれる可能性はあるんじゃない、1%くらいは

829 :名無し検定1級さん:2020/05/23(土) 16:00:28 ID:5ytcmoen.net
じゃあ20日までに郵送できなかった人は8月の試験は受験不可という事?

830 :名無し検定1級さん:2020/05/23(土) 17:57:19 ID:AwULC/BW.net
>>824
ありがとう
5月22日に更新されて解除された所限定で受付開始され、予約できました。

831 :名無し検定1級さん:2020/05/23(土) 21:04:18 ID:1BZvIBbk.net
一か月ほどは頑張ったけど、また勉強する気が起きないわ
とりあえず始めるのは来月からにする

832 :名無し検定1級さん:2020/05/23(土) 21:11:31 ID:1BZvIBbk.net
ていうか郵送物くらいちゃんと読めよ
学校の提出物と違って読んでませんでしたとかやってませんでしたじゃ通用しないぞ

833 :名無し検定1級さん:2020/05/23(土) 21:23:05 ID:/Yv0Mk8n.net
>>831
4ヶ月前からやってたんか、すげー

834 :名無し検定1級さん:2020/05/23(土) 21:31:44 ID:1BZvIBbk.net
>>833
いや3月の試験前に一か月程度やっただけ
一か月でも俺にはきつかったからもう二度とこの試験の勉強したくないわ
もう忘れてるだろうからやらないとまずいだろうけど

835 :名無し検定1級さん:2020/05/23(土) 23:21:21.17 ID:/Yv0Mk8n.net
>>834
8月入ってからでええやん

836 :名無し検定1級さん:2020/05/24(日) 20:10:06 ID:qWMGehh7.net
>>835
仮に8月にやって出来がいまいちだったりすると苦労するから6月はいったらボチボチやるよ

837 :名無し検定1級さん:2020/05/24(日) 21:49:16 ID:rVh/hA2L.net
>>836
えらいな
試験やるといいな

838 :名無し検定1級さん:2020/05/24(日) 22:05:48 ID:CHpnJM+7.net
>>834
一年くらいは覚えてるから心配なす

839 :名無し検定1級さん:2020/05/25(月) 19:38:43 ID:Qr9yFLZi.net
>>837
こういう難易度低い試験ほうがプレッシャーだわ
舐めてかかりやすいのと、落ちると周りに馬鹿にされるから
だからこそ万が一でも落ちないように準備しないと不安

840 :名無し検定1級さん:2020/05/26(火) 23:05:04.23 ID:KfFH66to.net
おまんこなめなめ

841 :名無し検定1級さん:2020/05/27(水) 00:44:26 ID:lbjleWGU.net
3月向けのテキストでok?
法改正はないの?

842 :名無し検定1級さん:2020/05/27(水) 06:51:19 ID:KKLPn1GD.net
なめなめ

843 :名無し検定1級さん:2020/05/29(金) 07:51:53 ID:OoHm52hl.net
>>841
30問中18問正解で受かるゴミみたいな資格だ

844 :名無し検定1級さん:2020/05/29(金) 08:53:22 ID:x0UbcpW0.net
夏もコロナで中止になりそうだな
来年夏まで無理じゃないのこれ

845 :名無し検定1級さん:2020/05/29(金) 12:19:29 ID:htkwNqU4.net
そうなのか?

846 :名無し検定1級さん:2020/05/30(土) 03:18:10.36 ID:ONJrSGik.net
対面点呼をソーシャルディスタンスした方がいいよな

847 :名無し検定1級さん:2020/05/30(土) 12:12:44 ID:C/ftnWf9.net
点呼を真面目にやってるの、大手だけだろ 必要
ある?

848 :名無し検定1級さん:2020/05/30(土) 14:41:17 ID:P/dYnp12.net
あるよ
重大事故起こした時にやってなければ会社と運行管理者の責任にもなるから

849 :名無し検定1級さん:2020/05/30(土) 21:38:29 ID:ONJrSGik.net
>>847
大手だけじゃ無いぞお前のとこだけだぞ
通報すんぞ

850 :名無し検定1級さん:2020/05/30(土) 22:11:11 ID:Q0o28rUG.net
うちは大手だからかなり厳しくやってる。
お前らゴミどもとは違う。

851 :名無し検定1級さん:2020/05/31(日) 08:58:36 ID:iMvNTXTg.net
>>849
どうか通報だけは勘弁して下さいおながいします

852 :名無し検定1級さん:2020/05/31(日) 12:14:42 ID:0L6wdmo6.net
AI点呼機というのが実証試験だかしているらしいな。

バイタルや表情の変化等から、人間では見逃してしまう体調不良をバカ正直に検知するすごい奴らしい

すごいなこわいなー仕事奪われちゃうなー

853 :名無し検定1級さん:2020/05/31(日) 13:10:17 ID:rPATMW9V.net
AIが統括運行管理者だ
責任は人間の運行管理者な
タイーホされるのは、おまえらなw

854 :名無し検定1級さん:2020/05/31(日) 13:16:22 ID:CrFzubU4.net
自動運転が実用化になったら運行管理者どころか運転手もいらないしな

855 :名無し検定1級さん:2020/05/31(日) 16:35:56 ID:UzYD0rwq.net
俺の(*´▽`人)アリガトウアルコールチェックだけはしてるけど、他はブラックだぞ

856 :名無し検定1級さん:2020/05/31(日) 16:35:56 ID:UzYD0rwq.net
俺の(*´▽`人)アリガトウアルコールチェックだけはしてるけど、他はブラックだぞ

857 :名無し検定1級さん:2020/05/31(日) 19:33:41 ID:8tqPS/pn.net
>>852
これ実装されたら結構面倒だと思うけどね
運転を許可する基準をどうするかだろうけど、国や開発側は責任問題を恐れて結構厳しい基準を設け来ると思われる
こうなると今まではなあなあでやってきたことが出来なくなるから会社にとってはプラスどころかマイナスになる気がする
運行管理者の仕事が奪われるとかで済むどころか走れなくなる可能性すら出てくると思うわ

858 :名無し検定1級さん:2020/05/31(日) 21:56:37 ID:O9+6RFm3.net
おまんこなめなめ

859 :名無し検定1級さん:2020/06/01(月) 00:07:46 ID:u8bGmJhS.net
>>857
国交省「予備の運転手は居るはずですよね(ゲス顔)」

860 :名無し検定1級さん:2020/06/02(火) 20:30:36 ID:PCCKoguA.net
>>857
そもそもロボット点呼が認められるなら運行管理者の国家資格いらないじゃん
IT点呼とかも意味なくなるし
事故起きた時の責任問題にもなるし無理だよ

861 :名無し検定1級さん:2020/06/02(火) 20:40:55 ID:kjw8c9Lh.net
そもそも中小は書類上、点呼をしている状況を作っているだけなんだから
事故起きた時の責任問題だけだよね

862 :名無し検定1級さん:2020/06/03(水) 10:27:05 ID:/8M4iZsY.net
貞山放送の鉄生さんも運行管理者は難しいと言ってるな

863 :名無し検定1級さん:2020/06/03(水) 12:47:41 ID:V993uD2M.net
てつをがとったのなんか平成22年だぞ

864 :名無し検定1級さん:2020/06/03(水) 18:37:07 ID:IHsOYGe0.net
バカどもが感染する試験、あるみたいだぞ。
良かったなーバカども(笑)

865 :名無し検定1級さん:2020/06/03(水) 19:28:49 ID:/8M4iZsY.net
鉄生さんは資格勉強が得意みたいだな

866 :名無し検定1級さん:2020/06/05(金) 19:05:03 ID:FhPv2xcf.net
運管はバカでも受かるぞ(笑)
落ちるのは池沼

867 :名無し検定1級さん:2020/06/05(金) 19:16:32 ID:Sl6o3UpZ.net
まぁそれなりに勉強して受かったけど、池沼はいいすぎ。
勉強の仕方ってか努力する方向が違うって感じだと思われ。

868 :名無し検定1級さん:2020/06/05(金) 20:58:12 ID:mdHbCSFN.net
鉄生さんは難しいと言っていたぞ

869 :名無し検定1級さん:2020/06/06(土) 15:45:07.15 ID:fBA+PV3S.net
バカでも受かるとか言ってるのは一回目で合格した奴だろ?

870 :名無し検定1級さん:2020/06/06(土) 23:17:19.35 ID:tS8/yeWh.net
落ちるのは掛け算九九も危ないレベルだけだぞ(笑)
バカしか落ちない。

871 :名無し検定1級さん:2020/06/09(火) 05:10:47 ID:aq9xGaZD.net
前に受かった人が難しいから真剣に勉強したって言ってたけど、簡単だったぞ

872 :名無し検定1級さん:2020/06/11(Thu) 00:03:12 ID:tuI4A+6p.net
バカども、勉強してるか?(笑)

873 :名無し検定1級さん:2020/06/11(木) 01:18:08.69 ID:m5m1HFIe.net
はい、やってまーす!統括バカ管理者さん

874 :名無し検定1級さん:2020/06/11(Thu) 10:01:42 ID:et2BTmgf.net
バカしか受からないみたいねこの試験は

875 :名無し検定1級さん:2020/06/11(Thu) 10:37:49 ID:wLUP2v7P.net
>>874
あなたは100%受かりますね笑

876 :名無し検定1級さん:2020/06/11(木) 12:20:57.97 ID:KpfQFi3T.net
おいバカおんな共まんこみせな

877 :名無し検定1級さん:2020/06/11(木) 14:55:02.64 ID:VmrxFTxg.net
運行管理者はブラック企業では嫌がられるみたいだな

878 :名無し検定1級さん:2020/06/13(土) 13:18:38 ID:1D5BEV7Z.net
>>872
やってるぞ
司法書士の勉強

879 :名無し検定1級さん:2020/06/13(土) 20:08:02.39 ID:rJ6vKE77.net
>>878
相当頭が悪そうだな(笑)

880 :名無し検定1級さん:2020/06/13(土) 22:09:25 ID:Z4NeGMKh.net
貨物だけど基礎講習やってた。
試験あるなこれ。

881 :名無し検定1級さん:2020/06/14(日) 01:12:32 ID:x27Xu3oJ.net
貨物は簡単だよ

882 :名無し検定1級さん:2020/06/15(月) 07:39:00 ID:SRspYLjB.net
>>879
おまえがなw

883 :名無し検定1級さん:2020/06/15(月) 08:07:25 ID:rpnAYQHn.net
>>882
哀れだな(笑)
家柄が悪い上に頭も悪く、血も汚い(笑)

884 :名無し検定1級さん:2020/06/15(月) 13:32:25 ID:JRRxh2BX.net
>>883

885 :名無し検定1級さん:2020/06/17(水) 17:24:30 ID:1ajt4wyr.net
>>883
お前がなw

886 :名無し検定1級さん:2020/06/17(水) 17:26:11 ID:1ajt4wyr.net
>>883
お前はプラスして歯も臭いw

887 :名無し検定1級さん:2020/06/17(水) 18:45:11 ID:1ajt4wyr.net
>>883
お前は短小包茎w

888 :名無し検定1級さん:2020/06/17(水) 18:47:04 ID:1ajt4wyr.net
>>883
負け組って語るんだよなぁw

889 :名無し検定1級さん:2020/06/17(水) 19:04:38.28 ID:1ajt4wyr.net
>>883
所詮、ゴミはゴミw

890 :名無し検定1級さん:2020/06/17(水) 19:05:17.83 ID:1ajt4wyr.net
>>883
生きる価値なし
消えろ糟がw

891 :名無し検定1級さん:2020/06/17(水) 20:47:31.75 ID:1ajt4wyr.net
>>883
試験に落ちっぱなしのウンコ管理者w

892 :名無し検定1級さん:2020/06/18(木) 09:31:01.14 ID:CJMNNP5L.net
キチガイが湧いてると思ったがいつもの異常者か

893 :名無し検定1級さん:2020/06/18(Thu) 12:05:11 ID:YHDFdeLS.net
>>892
ゴミが来たぞw

894 :名無し検定1級さん:2020/06/18(木) 14:50:10.81 ID:FTvF/Bu3.net
>>892
応援してるから今度こそは受かれよw

895 :名無し検定1級さん:2020/06/18(木) 14:51:36.63 ID:3r0p2l7N.net
>>892
まずは漢字ドリルからな

896 :名無し検定1級さん:2020/06/18(Thu) 23:44:29 ID:mte/CYP4.net
>>895
何年生の?

897 :名無し検定1級さん:2020/06/19(金) 16:08:04 ID:H9BrHMDh.net
>>896
精神年齢だと小二だろな

898 :名無し検定1級さん:2020/06/20(土) 16:36:30 ID:XKe49C4X.net
相変わらずバカしかいないスレだな

899 :名無し検定1級さん:2020/06/20(土) 17:11:22 ID:RXlin1Eh.net
>>898
ゴミが来たぞw

900 :名無し検定1級さん:2020/06/20(土) 17:11:56 ID:RXlin1Eh.net
>>898
次こそ受かれよw

901 :名無し検定1級さん:2020/06/20(土) 18:12:18 ID:RXlin1Eh.net
>>898
このスレに頭の弱い人は必要ないからw

902 :名無し検定1級さん:2020/06/20(土) 20:02:49 ID:RXlin1Eh.net
見てるんだな・・・
頭も性格も悪いゴミが

903 :名無し検定1級さん:2020/06/20(土) 23:52:03 ID:XKe49C4X.net
自己紹介ばかりだな(笑)

904 :名無し検定1級さん:2020/06/21(日) 00:49:15.61 ID:oxAZEHrD.net
>>901
自己紹介乙

905 :名無し検定1級さん:2020/06/21(日) 07:21:52 ID:c0qcUoXB.net
連投してるカスは書き込まないでね

906 :名無し検定1級さん:2020/06/21(日) 08:04:04.15 ID:yUfF2qit.net
>>905
お前がカスだろ

907 :名無し検定1級さん:2020/06/21(日) 12:17:13 ID:yUfF2qit.net
>>905
ってかゴミだろ

908 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 12:21:40.56 ID:NgBIcIf4.net
いまからやらんと受からんぞ

909 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 18:24:46 ID:swliGq9Z.net
コツコツやるしか無いンゴ

910 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 22:32:44 ID:2DQYAfQ8.net
当日朝過去問読めば受かる

911 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 04:30:40 ID:MmXUlx0o.net
ユーキャンのテキストと問題が一緒になってるやつやって過去問やってみたけどあれだけだと分量が足りないね
ユーキャンに載って無い内容も出てくる

逆に、公論の奴はカバー率が高いけど
同じ内容の問題が重複してて、量が無駄に多いから困る、あと全部白黒で読みにくい

他に効率いいものはない?

912 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 04:34:48 ID:MmXUlx0o.net
ちな貨物です

913 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 04:59:12 ID:WnlLGnRt.net
無料アプリで充分じゃないか?
あんな試験まず落ちないぞ

914 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 05:07:04 ID:m3ULGnhr.net
18点でいいんだぞ
1週間やれば大丈夫だろ

915 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 06:25:37.64 ID:MmXUlx0o.net
>>913
アプリ名は?

916 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 09:23:16.75 ID:WnlLGnRt.net
>>915
検索してみなよ
色々出て来るから好きなやつで良いよ

917 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 19:58:03 ID:u5qH+qC9.net
お前らココは初心者か?
ガチれば一日とか
落ちるの馬鹿だけとか
資格板じゃ挨拶だぞ

918 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 22:10:07 ID:cyQE4qJP.net
>>911
無料アプリでじゅうぶん。

919 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 00:34:44.71 ID:jmCdIuS6.net
>>917
頭の良い奴は受かる

920 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 06:10:29.44 ID:Afo59m1M.net
勉強した奴は受かるよ

921 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 16:00:23 ID:jmCdIuS6.net
>>917
勉強した人は間違いなく受かるよ

922 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 16:39:43 ID:jmCdIuS6.net
そのレベルの資格だからさ

923 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 18:02:50 ID:+U2MdzNL.net
まずは漢字ドリルからな

924 :名無し検定1級さん:2020/06/25(木) 06:28:09.68 ID:Gaxp0sMs.net
漢字を読まなきゃ始まらないからな

925 :名無し検定1級さん:2020/06/25(木) 06:37:39.15 ID:DNOfaB7o.net
おまんこなめなめ

926 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 08:27:27 ID:oJ6YvJe6.net
読解力

927 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 10:24:31 ID:Gaxp0sMs.net
>>917
こんな簡単な資格に吠えるなよw

928 :名無し検定1級さん:2020/06/25(木) 12:55:27.35 ID:Gaxp0sMs.net
>>926
いや、無くても受かるだろ

929 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 21:02:17 ID:80MdmAY4.net
バカでも受かる

930 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 05:07:44 ID:pYvWuphr.net
バカの言うことは信憑性がない

931 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 07:56:24 ID:zoM8ZbGz.net
アホでも受かる

932 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 23:07:30 ID:AZGLdAxi.net
>>919みたいなキチガイ変質者童貞包茎生活保護は受からない

933 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 23:32:18 ID:h0/XsZ8m.net
>>932
こんな最低な人間は生きる価値なし

934 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 23:33:36 ID:VtuIt88M.net
>>933
はいつもの連投朝鮮人

935 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 23:33:56 ID:h0/XsZ8m.net
>>932
試験の前にゴミ

936 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 23:35:04 ID:AZGLdAxi.net
またチンカスが連投を始めたのか

937 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 23:36:45 ID:h0/XsZ8m.net
>>936
こういう下品な奴が全てをダメにするんだよ
生きる価値なしだな

938 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 23:39:28 ID:h0/XsZ8m.net
>>936
頭の悪い奴は、こんな口調なんだよな・・・

939 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 23:43:21 ID:h0/XsZ8m.net
>>936
育ちが悪すぎ
親の責任だな

940 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 23:55:50 ID:h0/XsZ8m.net
>>936
こいつを産んだ親は犯罪者だな

941 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 00:06:41 ID:bmt5dfuT.net
>>936
ってか、精神年齢が低すぎだな
生きるゴミだ

942 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 00:46:12.50 ID:WEphdbk1.net
てか、少しは有用な情報を

943 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 05:34:45 ID:7E1uliJ+.net
>>941
お前がゴミ。毎日毎日荒らしやがってスレから出ていってくれ。

944 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 06:38:49 ID:bmt5dfuT.net
>>943
お前がな

945 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 06:39:50 ID:bmt5dfuT.net
>>943
お前が居ても何の役にも立たん
アホだからな

946 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 09:18:45 ID:bmt5dfuT.net
>>942
貨物なら過去問を回せば大丈夫
俺は適当に買ってきた過去問8回分を回して28点だったからさ同じ問題が出るから心配ない

947 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 09:19:33 ID:bmt5dfuT.net
奴等が聞きたい事は同じだからさ

948 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 11:40:18.73 ID:W+Wu/gae.net
>>947
NGするからコテ付けてくれないかな

949 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 11:47:31.34 ID:WEphdbk1.net
>>946
>>947
サンクス!
「実務上の知識および能力」って長文問題の虫食い?
これもパターンなのでしょうか?
>>948


950 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 12:04:40.02 ID:bmt5dfuT.net
>>948
人に聞く態度じゃないな

951 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 12:05:23.60 ID:bmt5dfuT.net
お前には教えたくない

952 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 22:41:49 ID:rvlRyJ6I.net
連投荒らしのせいで焼け野が原だね。
大体7割は正解するようになった。なんとかなるかな。

953 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 04:16:01 ID:yGAxBEyr.net
>>952
頭わるいな

954 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 10:56:25.59 ID:SngS+RB4.net
>>952
お疲れ
もう一息だね

955 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 16:12:21.02 ID:yGAxBEyr.net
>>952
まだまだだな

956 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 22:09:55 ID:00usMs7/.net
>>955
連投カスはここで何してるの?

957 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 05:23:52 ID:ZaxPeFG/.net
>>956
まだゴミは居るのか
早く受かれや

958 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 06:37:46.51 ID:kNi3eRtq.net
>>957
ゴミはお前だ

959 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 06:58:59.74 ID:6O6fQoOB.net
まあまあ、ゴミ同士仲良く

960 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 07:25:53.31 ID:ZaxPeFG/.net
>>958
早く受かれって言ってるんだろボケが

961 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 07:26:56.64 ID:ZaxPeFG/.net
>>959
ゴミ以下のお前には言われたくないな

962 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 08:10:43.79 ID:JKlsfekE.net
>>960
スレから出ていけ

963 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 08:19:37 ID:ZaxPeFG/.net
>>962
お前みたいな合格に役に立たない糞は吠えるなw

964 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 07:26:24.38 ID:SVnr1Lti.net
法改正はいつのが適用されるの?

965 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 10:38:55.23 ID:XElt90L4.net
法改正の6か月後だな

966 :名無し検定1級さん:2020/07/02(Thu) 16:12:30 ID:pqFIeMqA.net
確か、3年前に受けた基礎講習で言ってたわ

967 :名無し検定1級さん:2020/07/02(Thu) 21:31:11 ID:FLu1F47Q.net
>>963はニート

968 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 22:23:52.94 ID:pqFIeMqA.net
>>967
なんて?

969 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 22:25:24.07 ID:pqFIeMqA.net
>>967
何を言っても良いけどニートなの?

970 :名無し検定1級さん:2020/07/02(Thu) 23:26:46 ID:AUa9TizN.net
また荒らしてる

971 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 01:58:56 ID:q4Mg6aeY.net
この仕事って肉体的に楽?精神的に楽?
楽なら講習受ける。試験にはまあ合格すると思う。俺なら。

972 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 06:13:44.42 ID:zUCspLG3.net
>>970
お前が意味ないんだろ

973 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 06:15:03.74 ID:zUCspLG3.net
>>970
少しは役に立つ書き込みをしろや
ゴミ以下だな

974 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 08:06:27 ID:SksaMreQ.net
>>971
荷主からは無茶な注文来ても断れず、運転手からは凄まれて怒鳴りつけられて
トラブルあれば会社からはお前が悪いと言われるくらいの楽な仕事ですよ。

975 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 08:39:04.12 ID:zUCspLG3.net
>>974
俺の会社はバカな管理者が持ってなくて、労働基準監督署から1人足りないって指摘されて、会社から頼まれてるから月1万で専任してやってる
何かあっても俺は運転だけの勤務だから、それを言うだけ
責任なんて関係ない

976 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 09:34:13.27 ID:q4Mg6aeY.net
〉〉974
精神的にはしんどそう。貨物は。
旅客はコロナを見たらわかるが、今後はまあ会社丸ごとドボンだろうから。

977 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 11:21:57 ID:zUCspLG3.net
>>976
だよな

978 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 11:24:14 ID:zUCspLG3.net
>>976
旅客も取ろうと思ってたけど、やめるわ

979 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 18:36:27 ID:00t18jO+.net
連投カスは実世界で構ってもらえないから荒らしてるのか?

980 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 20:06:08 ID:zUCspLG3.net
>>979
たまには役に立てや
ゴミ野郎が

981 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 01:43:56 ID:1j5KUd2v.net
今日の感染者数ぜんこくで200人越えたんやけど試験するの?
あと1ヶ月もないぜよ

982 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 06:58:48.55 ID:BtOU3CEo.net
試験日8月23日だろ?
うそつくんじゃねーよ
焦っただろ

983 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 07:31:55.18 ID:KhKvzK7n.net
>>981
だよな

984 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 11:08:12 ID:44zPhrLQ.net
次スレダメでした
誰かお願いいたします

985 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 00:49:02 ID:+UqisAX7.net
私も立てれず
すみません

986 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 00:56:48 ID:RmXNmwUO.net
試験前の事前講習を受ければほぼ合格できると聞いたけど本当か?
出るところを教えてくれるんだと。

987 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 01:34:04 ID:9lcyor2d.net
立った  

運行管理者 その36
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1593966803/

988 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 01:35:58 ID:vu2e+Ukh.net
今回中止になったら臨時試験になるんかね

989 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 02:03:49 ID:a+EgXP8/.net
>>987
乙です‼

990 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 05:38:22 ID:krlyp14c.net
ゴミカス連投クズが消えます様に

991 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 08:13:10 ID:31YXrhA3.net
>>990
こいつが、この世から消えますように

992 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 10:10:39 ID:31YXrhA3.net
>>990
実は、こいつが荒らしてるって誰もが知ってるよな

993 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 10:53:30 ID:akqU2u/9.net
>>987事前講習会?勉強会のことかな?過去問して終わりだよ!あんなの勉強してたら意味ないよ!試験にでるとこ教えてくれないよ!

994 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 11:30:29.07 ID:31YXrhA3.net
天下りのゴミ組織だからな
金目当てが見え見え

995 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 11:32:17.17 ID:31YXrhA3.net
>>994
日本から事故は無くならないな
ゴミが試験してるから

996 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 12:13:05 ID:CzMaBADq.net
あげまんこ

997 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 12:45:28 ID:CzMaBADq.net
あげまんこ

998 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 12:45:41 ID:CzMaBADq.net
あげまんこ

999 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 12:45:56 ID:CzMaBADq.net
あげまんこ

1000 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 12:46:35 ID:CzMaBADq.net
まんこ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
164 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200