2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

これはとっておけってコスパの良い資格 part22

1 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 13:56:54 ID:wUlPNPOv.net
前スレ
これはとっておけってコスパの良い資格 part21
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1591646737/l50

2 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 13:58:11 ID:wUlPNPOv.net
事務系:日商簿記2級、日商簿記3級
営業・販売系:登録販売者、宅建士
車輌運転系:大型一種、大型二種、大型特殊、フォークリフト
機械運転系:小型移動式クレーン、玉掛け技能者、移動式クレーン運転士免許
保全系:電験3種、危険物取扱者乙種四類、消防設備士甲種四類
技術系:2種電気工事士、測量士、測量士補
管理系:運行管理者、管理業務主任者、衛生管理者※要実務経験

3 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 14:12:09 ID:is1N6EPh.net
何かあった時にとっておいて損は無く
コスト(勉強時間や取得費用)に対して
パフォーマンス(未経験者有効求人数、資格者所得や手当等、副業活用等)見返りが大きいと思われる資格
などを議論して有意義な情報交換の場となれば幸いです

・基本在職者設定なので特定業界実務経験等の受験資格を要する資格は不可
・大学等で単位を要する資格は在職条件につき夜学や通信制の授業料等のコストを考慮
・在職者職業訓練等を活用するコスト削減案も大歓迎
(求職者向けの職業訓練等は「何かあった時」に該当)

4 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 15:08:03.92 ID:j66ou2If.net
危険物1乙

5 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 16:36:56.74 ID:bZqk5+IL.net
>>1-3乙ッー!↓も追加で!
趣味や自己啓発の類いのスレです
資格取得直後に就職・転職を目的としたスレではありません

6 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 16:42:14 ID:JVpAufYv.net
これは取っておけで日本全国でもっともとりあえず取られてる資格が大卒資格、学士

でも大卒3人に1人が3年以内に新入会社を退職する、で、ここに出てるビルメン資格などに転向するわけだが、殆どは在職中や在宅で取れる

でもそれなら、大学4年間はスクーリング必要な資格を取るために費やすべきじゃね?

つまり、高3生に対するこれは取っておけは、数年スクーリングが必要な資格は20代前半の進学時に取っておけ!

これやろ、

7 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 17:22:28 ID:39nqY7fo.net
例えば
大型免許 電工 危険物を取る
キャンピングカーに小型発電機と燃料積んでキャンプする
こういう趣味の使い方もコスパに含む

8 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 17:53:20.34 ID:mcvJImax.net
キャンピングカーに発電機はわかるが、燃料積んでキャンプって可能なの?

9 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 18:48:03.61 ID:L4KyN5dv.net
仕事に関連する以外の資格はコスパ悪いですか

10 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 21:19:16 ID:0c6ZsPyA.net
>>9

労力に対する魅力を語ってみれば

11 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 05:52:12 ID:EECV7URB.net
給与安いけど簡単な仕事ってないな
給与安くてきつい、給与高くてきつい、給与高いし楽
この3種類くらいではないか

12 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 06:36:37.76 ID:rTtqz1Qv.net
>>11
そんなんハローワーク行ったらナンボでも見つかるやろ
資格者の仕事で模索するからおかしなるんや
資格なんてのは人より働くためか人より責任負うため取るもんやで

13 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 07:03:08.42 ID:IyBrf9o/.net
>>11

登録販売者は安くて楽やで

官庁系の事務の方が楽やけど男はどうなのか……

14 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 07:20:12.61 ID:jDI4FhAd.net
>>13
ドラッグストアーは別に楽じゃないぞ
考え方によるけど、スーパー店員やコンビニ店員と似たような仕事

15 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 07:27:59.06 ID:EECV7URB.net
>>12
ないよ
楽な仕事っていっても暮らしていけないレベルのものが多い

16 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 07:33:17.48 ID:OEJwZzI/.net
>>11
一般事務職

17 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 07:49:03.94 ID:ugsjZjY7.net
>>6
日本語でおK

18 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 07:49:54.39 ID:ugsjZjY7.net
>>7
キャンピングカーって大型必要なんか?大変だな

19 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 07:55:12.98 ID:oiiuMcqt.net
>>14

何と比べて楽じゃないと言ってるの?

スーパーよりは確実に楽だし、ビルメン運転手期間工重機オペレータ施工管理測量などよりはかなーり楽だよ

そして、官庁の契約事務員よりは楽じゃない

20 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 07:56:36.09 ID:oiiuMcqt.net
>>17

国内で最も取られてる、これはとっておけ資格、は学士

でも、学士取る期間にスクーリングが必要な他の資格も取っておくべき

21 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 08:04:01.63 ID:ugsjZjY7.net
>>3
基本在職者設定ってどんな設定ですか?
基本があるってことは応用在職者設定もあるんですか?特殊在職者設定あったら設定してみたい。

22 :元1 :2020/06/24(水) 08:04:48.14 ID:x5wiN+mx.net
>>15
暮らしていけないっていうのは年収いくらくらいの話をしてらっしゃるのですか?

23 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 08:12:45.45 ID:m7JzAhvM.net
30歳overとunderで分けたら?

24 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 08:26:50 ID:2LYQXFQp.net
>>18
軽のキャンピングカーも必要なんか。
大変だな。

25 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 08:30:21 ID:oiiuMcqt.net
>>15
>>22

暮らしていけるとかいけないとかは客観的評価基準ではない……

持ち家か賃貸か、独身か共働きか子ありか、生活水準と住んでる場所は、資産形成や毎月貯める額は、

この辺をすっ飛ばして資格そのものをあーだこーだ言うからおかしな事になる

26 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 08:34:44 ID:oiiuMcqt.net
>>15

誰かがよく出してた、何万円の募集が何件とかの方がまだ具体的でいいよ

そして『年収いくら以上でないと私は生活できないから、これは選択肢から外れます』と言ってくれ

そしたら、ああそうか、と思うから

27 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 08:48:23.15 ID:jDI4FhAd.net
>>19
あんたは甘い
俺は若い頃バイトしてた
ほぼ肉体労働だぞ

28 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 09:20:49.12 ID:ww19klAt.net
重量物の運搬とか手詰み手降ろしとか
真夏のステージ設営や建築関係など

肉体労働系の仕事は若いうちに短期でもやっとくと
中年なってから仕事への姿勢ってか仕事観みたいなの変わるよな。

コンビニとかエアコンの中だけでもマシだとすら思えるし
あのレベルを知ってるから恵まれてるとか思えてくる。

29 :元1 :2020/06/24(水) 09:40:54.98 ID:x5wiN+mx.net
>>28
小売とはも確かに思っているよりは重労働でビックリしますが、ガチ肉体労働と比べてしまうと…ってとこはありますね。

30 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 09:43:53.84 ID:1GfgJhl7.net
ドラッグストアは綺麗な仕事ではない
お客様に見える部分を綺麗にしているだけ
だから掃除はうるさく言われる
倉庫なんか雑然としているし
エアコンなんかないぞ

31 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 09:52:23.09 ID:ww19klAt.net
これを以てして楽とは言い切らんが
小売りの重量物なんて一人で持てるレベル。

100kg以上を二人100メートル以上とかの移動なんてまずない。
ピッキングとか小売りとか、その辺からは小型フォークやムーバーの出番だろ?

32 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 09:58:34.92 ID:1GfgJhl7.net
大都市だと地価が高くて
たいてい倉庫が二階にあるが
洗剤やペットボトルの箱を階段で運ぶのは男の仕事
まあその程度の軽作業ですけどね

33 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 10:11:20.43 ID:AV2kA/cE.net
この世に楽な仕事などはないが
何年かやって仕事の要領がわかってきてポジションも上がると相対的には楽になります
新入り時代が一番キツイのは
何の仕事でもそんな感じじゃないかな

34 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 10:25:57.15 ID:oiiuMcqt.net
>>27

店内品出しかレジ打ちを延々やるイメージ

ずっと倉庫内に居るなら、それはドラッグと言うより倉庫バイトとして雇われたんだろうな

35 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 10:29:21.82 ID:oiiuMcqt.net
>>32

田舎や郊外だと奥が倉庫でスイートな平場にある

移動は台車だし、倉庫も売り場もクーラー効いてる

36 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 10:43:10.74 ID:UtIV3CD2.net
>>34
倉庫の方が精神衛生上は良いかもな。
肉体労働って言っても運送とか土木経験してる奴にとっては屁でも無いだろ。

37 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 10:48:34.17 ID:oiiuMcqt.net
>>36

倉庫は倉庫で絶対に接客絡まないバイト募集があるよ

登録販売者は主に接客だし、いわゆる肉体労働よりははるかに楽だと思うけどな……

扱う物は数百円なので、宅建士の様なクロージングの緊張感も無い

38 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 10:57:23.47 ID:it8hHT5J.net
>>37
俺の頃トーハンなんかなかったが
二年間は見習いだからな

39 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 11:02:22.01 ID:it8hHT5J.net
>>34
小売りなんか少人数だから
基本的に何でもやるが

40 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 11:13:57.99 ID:oiiuMcqt.net
>>39

まぁそれはそう……

動かないと陰で使えない認定されるしな、

しかし、土木建設配送工事ビルメンなどとは比べられないと思うんだ、キツさにおいて

公的機関の契約事務員の方が楽なのは認めるが、男は採られない

41 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 11:18:55.03 ID:it8hHT5J.net
>>40
それは人によるな
俺は絶対本業ではやりたくない
バイトくらいなら面白いかも

42 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 11:56:40.57 ID:2OlAFNgB.net
ツラいのも人それぞれだしね座りっぱなしは無理です
延々と単純作業もごめんなさい

43 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 12:08:59.05 ID:KT0/FGka.net
コスパという点では運転免許系(大型とか)だろ。
普通自動車免許ですら、持ってる人が多いから目立たないけど、価値としては低くはない。
今後、価値は上がるんじゃないだろうか。

44 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 12:14:01.86 ID:ugsjZjY7.net
>>24
イミフ

45 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 12:17:51.48 ID:OEJwZzI/.net
トラックドライバーだろうな
エアコンの効いた車内で音楽聴きながら1人で仕事できる
積み込みや荷降ろしをバイトやフォークでやる会社が良い

46 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 12:41:11.92 ID:Y6C0TVjI.net
>>25
> 持ち家か賃貸か、独身か共働きか子ありか、生活水準と住んでる場所は、資産形成や毎月貯める額は、

> この辺をすっ飛ばして資格そのものをあーだこーだ言うからおかしな事になる

元1さんに訊けばいいじゃん今日も居るしw>>22
元1さんがこのスレタイで資格推薦スレ立てたのがpart1なんだからさ
つーか君元1さんにリプってるじゃんwなんで訊かないかな

過去ログで小出しに出て来た話は
大卒30半ば既婚年収400万の自称底辺というスペックだったかと
全然底辺ぽく無いし平均値人間向けで良くね?て流れで進んでたんだよ

47 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 12:56:16.32 ID:MnnmSnYV.net
>>33
人口が増え続けている終身雇用の時代はそうだった。待ってりゃ若い新人が入ってくるから年月経てば楽なポジションにはいけた。

いまはどこの企業も余裕がないから楽なポジションの人間は要らなくなってる。いくつになっても結果を出さないと生きていけない実力主義の時代になった。

48 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 13:43:36.50 ID:sPZFUgaI.net
30代職歴なしニートですが何の資格を取れば雇ってもらえるでしょうか
乙四とフォークリフトを取ろうと考えてます

49 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 13:57:47.27 ID:fZ5xKuC+.net
電気工事士の主人の激務
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8155810.html

50 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 14:08:47 ID:TwH1nDtZ.net
>>49
やっぱ、独立すれば電工儲かるじゃんw
何年か安い給料で修行して
その間に上級資格を取り、技術身につけ、コネも作る
飲食店よりは成功確率高そう

51 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 14:09:39 ID:ek0R7eo0.net
資格といえば頭脳系難関資格ばかり目立つが、
技能系が必ずしも低いというわけではない。
頭脳系よりは技能系の方が今後価値が上がるものが多いような気がする。

52 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 14:49:16.04 ID:FsUdp7Sf.net
俺の同級生も電気工事会社経営しているが、羽振りいいようだ
彼は早稲田文系学部出身で畑違いからの参入
電験と電工も持っている

53 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 14:57:30.44 ID:Jgajip+P.net
>>46

自分で元1って言ってんじゃんw

辞めた奴にまで伺い立てるとか、ホント雇われ体質なんだな……

オレは人生殆ど経営者なんで、可能な範囲でルールメイクする癖が付いてるわ

ここのルールも合理的な範囲で柔軟に運用して良いだろ

54 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 15:00:42.12 ID:Jgajip+P.net
>>48

入門としてはベストな選択

どちらも国家資格で業務独占

55 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 15:04:40.58 ID:Jgajip+P.net
>>51

技能系資格のアガリは、自分は経営者になって受注し部下を使って売上を得ること

やはり60才以上になって高所作業や炎天下外回りはキツイ

56 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 15:25:01 ID:Jgajip+P.net
昼休みに電験1の問題集眺めたら、ほぼすべて聞いたことない機械の仕組みやその特性を問う問題だったw

初見ではいったい設備と出題に何パターンあるのか想像も付かない

おそらく大規模発電設備の構造や運用に関わる問題なんだろうが、あれらをすべて構造から理解し読み込んで注意点などをすべて覚え計算のパターンが反射的に出てくるようになるのはかなり難しそう……

電力会社の技術系採用の中の院卒枠みたいな人等が受ける試験なんやろな

57 :元1 ◆SCTij9jzag :2020/06/24(水) 15:41:28 ID:oREKSq5J.net
>>53
僕はみなさんにとって有益なようにスレを使って頂けたら嬉しいですし、何も申すことはありません。
また、僕自身が何かルールを定めたことも一度もありません。
ただ、僕のことを元にみなさんがテンプレを作ってくれたことはありがたいことだと思っています。

58 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 15:47:43.65 ID:MnnmSnYV.net
>>56
電験1種の過去問見たわ
まずこれ問題文が何を言ってるのか分からないわ。
https://i.imgur.com/NBSefxH.jpg
https://i.imgur.com/acn7fh1.jpg

59 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 15:50:33.66 ID:R5Ewr+fU.net
うざいんだけど電検のスレとかないの?

60 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 16:20:27 ID:fZ5xKuC+.net
電験は認定で取るもの
真面目に受ける奴はアホ

61 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 16:21:09 ID:zzCNP3Ea.net
ドカタは別スレ行けよ

62 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 16:21:28 ID:MnnmSnYV.net
そうだったな。電験の話題はやめよう

63 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 16:27:38 ID:IqQdyaqV.net
どっかの弁護士事務所が破産したらしいw弁護士自身が破産するものなんだなww

64 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 16:52:03.67 ID:HVE2ucne.net
>>54
入門としてベスト?
乙4じゃなくて丙の間違いでは?

65 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 16:56:22.35 ID:MnnmSnYV.net
乙4いいと思うよ。丙種は取ってもなあ。

66 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 17:03:26.87 ID:IyBrf9o/.net
>>64

乙4からやな

フォーク高いから会社持ちでやってくれるとこあったら後で取るのもいい

67 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 17:16:09.19 ID:HVE2ucne.net
>>25
なんかめんどくさい。
まず、話の大元であるレス11かな・・・楽して金儲けができるならばみんなやっているし、話自体スレチ。
レス22さん。暮らしていけないって言うなら、一般的に見てまぁ大体、年収300万円以下・・・年収250万円とかじゃないのかな・・・
最初のスレ主さんの手を離れたから確かにお伺いを立てる必要は無いのですが、コンセプトは忘れない様に。
考える必要が無い事を考えるとスレッドそのものが崩壊する。また、資格だけを考えると話がおかしくなる。
ここは本来、有職者スレと聞いています。だけど、レス48みたいな無職者が湧いて出てきています。
コスパは良い資格が本当にあるならば、みんなが収得している。だから、みんなが職にあぶれてコスパが悪い資格になっているか普通自動車免許のようにありふれたコスパの悪い資格になっている。
その中で何が良いかって話じゃないのかな・・・。

68 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 17:22:10.64 ID:U+W6ULCq.net
弁護士は仕事ないのか

69 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 17:31:45.27 ID:HVE2ucne.net
>>65
>>66
大変申し訳ないが、乙4がコスパが良いと言うけど、その理由を教えていただきたい。

70 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 17:37:43.99 ID:2OlAFNgB.net
弁護士事務所として倒産したのか個人で破産したのか破産者って欠格事由だっけ?
仕事自体は何でも出来るんだろうけど営業必須だもんねえ

71 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 17:41:51.84 ID:FsUdp7Sf.net
>>69
一応、業務独占国家資格なので
直接業務関係ない仕事でも履歴書に書いてもいい
本一冊で取れる
初資格の場合、試験慣れにちょうどいい簡単さ

72 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 17:41:53.32 ID:jamJ3jA4.net
狙い目(コスパ高くて穴場)の資格があるとしたら、おそらくほとんどは
技術系か技能系の国家資格(業務独占か必置)だろう。

73 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 17:51:55.10 ID:IyBrf9o/.net
>>67

コスパ良さそうでも仕事に苦痛を伴うものがあって、苦痛感受性が人によって違うんや

ビルメンは一見良さげでも伴う苦痛が長いこと話題にされず、それ知ったら一気に取る気無くなった……

取るだけ取って実際に働かない人が多いのはマイナス面の周知が不十分だから

個人的には、まだ接客系の宅建士、管理業務主任者、登録販売者の方がマシ

コスパの解釈を提示してから述べないとコスパ議論自体に意味が無い、マイナス面が考慮されない

74 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 17:53:14.36 ID:IyBrf9o/.net
>>69

3ヶ月以内に取れて職場の選択肢が広がる

ガソスタスイッチマンなら労働強度も低い

75 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 17:54:17.55 ID:MnnmSnYV.net
>>69
ガソリンスタンドで時給の高い夜勤帯に入れる。工場で評価される。ビルメンなら必須。

逆に丙種を勧める理由を教えてくれ。

76 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 17:54:57.94 ID:m1b3ktfV.net
>>52
優秀だな

77 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 17:57:56.72 ID:HVE2ucne.net
>>71
ありがとうございます。
ただ、そう言う事であれば、乙種ではなく丙種でも問題はないと思いますが、なぜ、丙種ではなく乙種を薦めるのですか?

78 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 18:14:39.72 ID:f06+RqR3.net
>>77
単純に、監督できるから
自分がその場にいたら他の人にもスイッチマンさせられる。
使う側にもコスパがいい

79 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 18:19:01.37 ID:HVE2ucne.net
>>69
@前スレでも書いたけども、合格率が丙種50%に対して乙種4類は40%満たない
 それだけ、取得率が高い
A質問者が無職職歴無しであると言う事!
 1)職歴無しの人間がいきなり夜勤は無理!そう言う派遣を見たことが有る。前職夜勤が駄目で辞めて1年プラプラして派遣で来たって。2~3日で辞めたよ。
 2)工場・ビルメンだって結局同じ。ある程度体力は必要だし、社会生活も必要。
 3)一番入りやすいがガススタ。
   乙種は管理監督者用・丙種は一般業務用。無職職歴無しがいきなり管理監督者業務が出来るわけ無いし、危険だからやらせることはまず無い。
   場合によっては、「俺、乙種持ちだから!」って言ってサボる口実を作ったりや権力を行使する可能性がある。
   (これを言ったら、「いや、そんなことは無い。やらせない」とレスされたけど、高校生バイトとか立場の弱い人にパワハラまがいな行為は確実にすると考えられる)
以上の事から、有職者には乙種4類をお勧めしても良いけど、無職者には丙種をお勧めします。    

80 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 18:20:35.87 ID:f06+RqR3.net
>>79
勉強したくないと素直にいいなよ
それで答えは得られるし

81 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 18:29:54.92 ID:HVE2ucne.net
>>73
いいたいことは、わかります。コスト・パフォーマンス、どっちもいい事ばっか書いて、悪い事は出てこないからね。
これは書き手の問題だよね。
>>80
勉強せずに遊んで暮らせられるのなら、選びたいね。
とりあえず、乙種4類は交付されているよ。

82 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 18:34:29.87 ID:zknNFJAi.net
>>81
その遊びを仕事にしたらいい。
資格マニア(資格アドバイザー)やスノボで食ってる人もいる。

83 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 18:38:43.14 ID:adunxl1q.net
結局電験取るのが1番いい気がするんだが皆どうですか?

84 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 18:39:03.23 ID:zknNFJAi.net
俺は社内のホームページやExcelで遊んで?金もらってるよ。
他に出来る奴がいないから、文句も言われない。

近々、こないだ受かった難関資格の必置職に転職するけど。

85 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 18:39:52.33 ID:zknNFJAi.net
>>83
電験三種はコスパ悪いって何回も(俺が)書いてるだろ。
過去レスよめよ

86 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 18:46:03.21 ID:lAN26Q9p.net
最新最強コスパスレ


https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1592920498/l50

■資格保有=金銭獲得■その資格を持ってるだけで金になる可能性のある資格■至高のコスパ■

どの資格がコストパフォーマンスが高い、あるいは低い、とかを議論しているスレはいくつかあるが
それらは時間その他の束縛をガチガチに受けまくるような
あくまでも労働の対価としてのコストパフォーマンスがどうなのかの話に過ぎない。

ニーズによってはその資格を持っていることだけを以って、
それが金になる可能性の高い資格というのはどの資格なのかを語り合う
”究極のハイコストパフォーマンス資格”を探し出すスレッドである。

一般的にはそうではない普通の資格だと思われていても、
ニーズによりそういう究極のハイコストパフォーマンス資格に化ける可能性が高めの資格のことである。

87 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 18:51:41.72 ID:IyBrf9o/.net
>>84

電験2の人?

88 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 18:51:54.54 ID:lAN26Q9p.net
>>84
最近合格発表された必置資格で、かつ難関な資格試験なんてあったか?

難関って、それは勘違いじゃないの?ww

89 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 19:04:06.05 ID:zknNFJAi.net
難関資格はありまーす

回答義務はありませーん

90 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 19:34:31 ID:lAN26Q9p.net
>>89
たいした資格じゃないのが丸わかりw

難関ってwww

91 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 19:36:31 ID:lAN26Q9p.net
難関って書いて恥ずかしくない難関なら何の資格か書けるはず

それが書けないんだから一般的には難関って思われてない資格ってことw

92 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 19:46:09.51 ID:ON5IzAWm.net
電験って難関?

93 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 19:48:14.97 ID:4flh+hZr.net
>>44
大型のキャンピングカーしか知らないなんて無知だな

94 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 20:01:15.94 ID:aZgQfmfn.net
心理師試験がいつになっても再開されんから、検査技師の過去問始めてしまったわ

いま3問目で正答率100%……、ここで止めたい……w

95 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 20:36:17.89 ID:mJm+/Dl3.net
>>92
三種なら取ったけど、難しいと言うより覚えなきゃいけないことが多くて面倒臭い。
挫折する人が多いのはそういうこと。

96 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 20:40:41.98 ID:MnnmSnYV.net
>>94
どゆこと?
臨床検査技師?

97 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 20:46:27.74 ID:zknNFJAi.net
>>90
技術士

98 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 21:42:58 ID:aZgQfmfn.net
>>96

そうそう、

まったく対策して無いけど4問目もなんとか合った、まだ100%や……

4問目の問題
液採取時の出血で検体中に血液が混入した。赤血球補正による髄液細胞数算定の式として正しいのはどれか。
ただし、1μL中の髄液実測細胞数をA、髄液赤血球数をB、末梢血赤血球数をC、末梢血白血球数をD とする。

A - B ×C/D

A - B × D/C

A - C × D/B

A - C/(B × D)

A - D/(B × C)

99 :名無し検定1級さん:2020/06/25(木) 05:31:11.00 ID:nNrBVnGO.net
過去ログでも指摘されてるけど
労働強度等も考慮すべきという論は正しいと思うのだが
「キツくて辞めるという話がある」程度で否定するのがね…
んな奴はどこにでもいるだろと
自身の職場にもいただろとソイツは明らかに仕事デキなかっただろと
そんな話を根拠に電気工事士は駄目だビルメンは駄目だと
ところがその様な論者は自身が推す医療看護関連には言及しない
それこそ医療・介護・看護関連等「キツくて辞める」人が後を絶たないのに
詰まる所フェアに議論する気はサラサラ無いんだよな
折角の良案なのに言い出しっぺが無能な為に機能しないのだから勿体無い
四季報なり転職サイトなり比較ソースはナンボでもあるだろうにな

100 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 05:39:22 ID:gsRkyFVs.net
>>19
楽って感覚的で主観的なもんだから、比較する意味なくね?
その人が楽と思えばビルメンだろうがセコカンだろうが楽なもんは楽。
まあ楽なもんが適職とか天職とか言われるもんだろう。

101 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 05:44:05 ID:gsRkyFVs.net
>>93
小型中型のキャンピングカー知ってるからこそ大型必要なんか?って意味なんだが…お前は頭悪い奴だな

102 :名無し検定1級さん:2020/06/25(木) 06:04:25.19 ID:EU4uGf3n.net
大型のキャンピングカーを知らないバカが何を言ってるんだか、、、
外国の映画でも出てくるだろうに

リアルバカはこれだからイヤだわ

103 :名無し検定1級さん:2020/06/25(木) 06:26:51.64 ID:IHXprRQt.net
>>100
毎日多くの人と接するのが楽しくてしょうがない人もいるし
身体を動かす仕事好きな人もいるし
機械系や電気系が大好きな人もいるし
他人が喜ぶ事に幸せ感じる人もいるし

個人差だよね

ここはあれも嫌これも嫌というネガティブなダメ人間多いけどさw

104 :名無し検定1級さん:2020/06/25(木) 06:36:44.39 ID:LiPqe+tP.net
>>100
19さんは土建屋さんなんだろうと思う。
確かに主観的に見たら、ドラッグストアは肉体的に楽に見えると思う。
ただ、客観的にいたら、基本、土建屋さんって雨の日は仕事しなくても小売店は災害等を除けば開けないといけない。土建屋さんは上から言われたことをやればいいけど、小売店は荷出し・陳列・接客場合によっては会計や万引き対応なんかまでしないといけないマルチタスクである。
俺も土建屋じゃないから、テキトーな事しか言えないけど結局「隣の芝生は青く見える」なんだと思うよ。

105 :名無し検定1級さん:2020/06/25(木) 07:10:20.30 ID:nN+oqWGD.net
>>100

コスパの中に、労働強度、不潔度、危険度、夜勤比率、コミュニケーション要求度、などを入れたらおよそ楽さを具体的に代替できるね

それを考慮せずに単に賃金の高い安いを論じても意味無い

高級アンパンより低級ステーキの方が価格は高いみたいな話じゃ、ここ読む初心者に不親切

106 :名無し検定1級さん:2020/06/25(木) 07:21:27.42 ID:UxClCqUj.net
>>2
合格率10%以下の資格は外せよ

107 :名無し検定1級さん:2020/06/25(木) 07:25:08.29 ID:IHXprRQt.net
>>105

労働強度、不潔度、危険度、夜勤比率、コミュニケーション要求度

あんたの価値観だと医師看護師が最底辺の仕事だな
それはあなた特有の価値観だ

108 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 07:40:52 ID:aDJBrld3.net
>>107

医師看護師はその欠点を使命感でエクスキューズさせられてる所があるね

それらに加えて、賃金、社会的評価、将来性、汎用度、等の総合評価がコスパだよな、どんな職種でも

109 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 07:46:08 ID:aDJBrld3.net
>>107

書き忘れてた最も大事な評価ポイント、

裁量性

医者はこれがマックス振り切って高いんだわ

なので嫌になったら勤務辞めて開業医なってる

裁量性はそこに書かれた欠点を自らコントロールする権能、これもコスパにめちゃくちゃ影響する

足しとかないと

110 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 08:12:28 ID:aDJBrld3.net
宅建士で最も評価してるのはいつでも開業できる単独で業務を行えるってとこ、多少給料が高いとかは2の次

登録販売者も基本的には同じ

裁量性は一般に、開業職の方が勤務職より大きい、またBtoCの方がBtoBよりも大きい、

なので、管理組合を顧客にしないといけない管理業務主任者はよりハードルが高く、裁量性は低い

殆どのやつが嫌で職場辞めたりする事を考えると、裁量の大小はもっとコスパ的に論じられて良いはずだけど、

このスレでここにあまり触れないのは、ビルメンに殆ど裁量の余地がないから、コスパの価値評価に裁量性を入れたくない人が居る、ってことかな

色々ビルメン中心に回っている印象……

111 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 08:47:31 ID:fxtExbOB.net
ブラックと囁かれる業界でも20年30年選手はゴロゴロ居るし
ブラック/ホワイト論は大嫌いだが
営業界隈ではBtoBはホワイト BtoCはブラックというのが一般的だな
気心が知れた付き合いの長いルート営業は話が早いしな
責任ある立場になるほどBtoBの付き合いが多くなる(経営者は当然)

宅地建物取引業免許(資格ではなく営業免許)に年100万必要と聞いた
それで営業界隈では以前に比べたら宅建士人気は下降傾向

112 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 08:51:43 ID:sGCUs271.net
宿直がある時点でビルメン糞じゃねーか
給料もくっそ低いし
老後ならええなまあ宿直はできねえ

113 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 09:02:31 ID:IHXprRQt.net
>>109
甘ちゃんだな
裁量と責任はセットなので実力も経験もないうちに裁量なんか要らない
医師は特殊な職業で最初から先生と呼ばれるが
その分勉強期間も下積み期間も長いからな

114 :名無し検定1級さん:2020/06/25(木) 09:13:32.27 ID:aDJBrld3.net
>>111

BtoBホワイト説は上場企業や優良中小企業有りきだから、そもそも資格はあんま関係ない気がする

要するに、コネでもバカでも役立たずでも居場所があるって意味でのホワイトなんだろうけど、

普通のBtoCがブラック言われるのは低賃金で裁量無く働かされてる人で、1人経営のオーナー床屋を指してブラックとは言わない

やはり裁量の大小が大きい

BtoCで顧客取れてれば経営者付き合いは必要無い

宅建開業維持に年100万必要ってどう言う仕組みなん?、家賃とかじゃ無くて?

115 :名無し検定1級さん:2020/06/25(木) 09:16:05.98 ID:aDJBrld3.net
>>112

独立系で無資格歓迎の寝当直ならむちゃくちゃ楽らしいけど、まったくなーんのスキルも貯まらないし、そこ以外何処にも働けなくなるからリスキー

116 :名無し検定1級さん:2020/06/25(木) 09:20:24.11 ID:aDJBrld3.net
>>113

たしかに、

経営者資質の無い人間は裁量があっても活かしきれない

たとえば接骨師みたいに開業に振り切った資格は勤務してもなんにも旨くないので、経営者資質もコストの1つと考えるべきだろうな……

117 :名無し検定1級さん:2020/06/25(木) 09:29:17.42 ID:aDJBrld3.net
BtoBは、プロ相手の仕事だから相場観にブレもないし品質も詰められる

BtoBが楽だって話は、大企業が寡占や中抜きで不当な利益得た恩恵であって、まともな商売ならプロ相手の方が格段に過酷だよ

118 :名無し検定1級さん:2020/06/25(木) 09:40:35.12 ID:rLJT7e12.net
初年度でね?
宅地建物取引業免許申請に必要な費用
http://www.1takken.jp/hiyou/

119 :名無し検定1級さん:2020/06/25(木) 09:47:13.81 ID:rLJT7e12.net
ああ、こんな事書いてあるな

その他、保証協会への入会金・年会費として約100万円程度が必要となります。
https://navi-takken.com/tesuuryou-zei/

120 :名無し検定1級さん:2020/06/25(木) 09:51:17.62 ID:aDJBrld3.net
これか……、毎年百万では無さそうだけど開業時に147万は痛いな……


>全国宅地建物取引業協会連合会(ハトマーク)
全国宅地建物取引業協会連合会(通称ハトマーク)は約10万人が所属し、不動産業界の団体としては国内最大です。全国の宅建業者のうち約80%が加盟しているので、大きな規模を生かした事業展開に強みがあります。

入会金は20万円、年会費が6000円、その他、宅建協会や組合への入会もセットとなるため、初年度の合計費用は通常146万円程度です。


全日本不動産協会(ウサギマーク)
全日本不動産協会(通常ウサギマーク)は会員数約3万5000人の全国組織です。全国宅地建物取引業協会連合会と比べると会員数は少ないですが、47都道府県で事業を展開しています。協会としても60年以上の歴史があるので、会員同士のネットワークが強みです。

入会金は70万円、年会費は8万4000円、不動産保証協会や関連団体への入会金なども合わせると、合計費用は約175万円となります。

121 :名無し検定1級さん:2020/06/25(木) 10:01:13.03 ID:aDJBrld3.net
ちなみに宅建業や薬店開設は許認可、薬店認可更新には6年毎に6万くらいかかる、けっこう高いしその都度審査もある

医院、接骨院、床屋、美容院などは許認可ではなく単なる開業届け、なので開業自体に費用はかからない、業界団体への加入も任意

士業は業界団体に加入する事が免許の条件なので、資格を維持する限り一生死ぬまで会費を取られ続ける

維持費では医院接骨院理美容などが圧倒的に有利、儲かるかは別、

122 :名無し検定1級さん:2020/06/25(木) 10:19:22.29 ID:+fu8m4IV.net
>>110
回っていないよ
唯一のコスパ資格の建築物衛生環境管理技術者から逃げる傾向にあるし
要は使われる側にいたい人or使いたい人がビルメン推してるだけ

123 :名無し検定1級さん:2020/06/25(木) 10:26:48.71 ID:dAhM2kDt.net
宅建で開業しても売るもんもねーし買う金も大変だからなー開業さえ出来るならコンビニより多い不動産業だから安定では有るんだろうけど

124 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 10:41:41 ID:MEY4fYg8.net
ビルメン資格のループほどつまらんものはないからな

125 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 10:43:02 ID:dAhM2kDt.net
医師は設備投資に開業費用掛かるけどねまあ分譲マンション1階クリニックでも全部金貸してくれるけど
救急やってない病院の当直でも日給10万円だから開業なんかしないらしいけど
整形外科とか精神科とか容体急変なんてそうそうしないみたいだし

126 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 10:44:19 ID:aDJBrld3.net
>>123

これ、

扱う金額が大きいので銀行貸付を斡旋したり、事故物件や隠れたる瑕疵がないか確認したり、遡って修復歴の確認、許認可や改築法改正の確認、商店街や町内会費その他慣習を確認して調整したり、

まともにやりだすと宅建業は付随する業務が複雑多岐でとてもお気楽ではない……

そしてこれらを知らない素人が殆ど、これをコストとしてどう判断するか、

127 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 10:46:21 ID:rLJT7e12.net
転職板じゃなくて資格板だからなー
ビルメンという資格がある訳じゃなし

二種電気工事士は少数ながら事務求人もあったりする
一般事務、事務補助+総務事務、人事事務=26
https://www.hellowork.mhlw.go.jp/index.html
実務3年で独立開業できたりする
電気工事士で独立開業する!手続き方法や年収などを徹底調査。
https://denkikoujishi-shikaku.com/dokuritu.html

むしろ否定的な人がビルメンという枠に押し付けてないかなー
俺は得意分野の未取得資格が多々あるから縁無さげだがコスパは否定しない

128 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 10:56:01 ID:dAhM2kDt.net
>>126
隠れた瑕疵に迷惑隣人まで入ってたりなかなか闇だからなー
不動産投資ローンと重説読むバイト用だけなら宅建士のコスパ良いけどね

129 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 11:24:11 ID:9cYvSoKE.net
>>127
電気工事士は意外に汎用性高いもんな
設計の助手、家電量販店、DIY店、電材の営業、消防設備点検屋などでもアピールポイントにはなる
その仕事やりたいかどうか別にして

130 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 11:31:27 ID:Dpbfh2gk.net
電気工事士って便利屋か

131 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 11:42:10 ID:+fu8m4IV.net
>>130
資格名?資格の独占業務を活用した電気工事以外の活用法?資格の勉強での応用力?

どれを話してる?

132 :名無し検定1級さん:2020/06/25(木) 11:50:25.24 ID:1fhpi92c.net
>>122

なぜコスパな建築物衛生環境管理技術者から逃げるの?

逃げる理由の中に隠れたるコストが含まれているのでは?

133 :名無し検定1級さん:2020/06/25(木) 11:51:20.56 ID:1fhpi92c.net
>>130

殆どの機器が電気絡みだからだろうな……

134 :元1 ◆SCTij9jzag :2020/06/25(Thu) 12:25:47 ID:8dmQ8Y1L.net
>>122
あまり聞いたことがない資格です。
良かったらコスパについてご教授願えますか?

135 :名無し検定1級さん:2020/06/25(木) 12:39:44.29 ID:gozd0a1N.net
>>130
実務として汎用性があるってレスの下に来てまさか他の資格の勉強の話をレスする訳が無いんじゃない。
同じ実務としての便利屋を言っているのでは?

136 :名無し検定1級さん:2020/06/25(木) 12:41:23.58 ID:+fu8m4IV.net
>>134
基本ビル1棟に1名の選任義務

今のコロナ禍で建物での衛生環境管理が出来ると証明できる(ご存知の通り、緊急事態宣言下では閉鎖されるのでリスクも低い)
それを用いて昇進や異動を目指せる

ビルメン資格もこれと電気工事士だけで十分
電験は現場専用資格な面が強く、これはビルメンから登る登竜門免許です。

137 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 13:23:47 ID:1fhpi92c.net
>>122

見たけど、講習と他の免許だけで取れる資格なんやな

実務経験も要らないと書いてあった

講習に10万かかるけど、一生有効なら受ける価値あるのかな

138 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 13:24:32 ID:wPgOvtJk.net
穴場資格は無名w

139 :元1 :2020/06/25(木) 13:53:40.69 ID:8dmQ8Y1L.net
>>136
ありがとうございます。
少し調べましたが受験には2年間の実務経験がいるようですね。
僕個人は取得できませんが、スレ内には参考に出来る方もいるかも知れませんね。

140 :名無し検定1級さん:2020/06/25(木) 14:10:10.08 ID:nKs/CcNb.net
ビルメンはやめとけ
平均年収287万
未経験なら200万代前半
仕事はウンコ水で満杯になった便器の詰まり直し
これからリストラされた中高年が押し寄せてきてさらに待遇は悪くなる見込み
同僚もクズが多くそんな奴らと一日中防災センターで上手くやっていかなきゃならない

141 :元1 :2020/06/25(木) 14:10:47.21 ID:8dmQ8Y1L.net
今の都会に住む若い方は運転免許を取得しない方も増えてきていると聞きますね。
QC検定3級を勉強する傍ら、8トン限定の中型免許の限定を解除しようかと考えています。

142 :名無し検定1級さん:2020/06/25(木) 15:38:33.01 ID:UIm71p/k.net
USCPA年収800万のワイ、高みの見物

143 :名無し検定1級さん:2020/06/25(木) 15:40:54.98 ID:WvPfHBly.net
まー、穴場はみんなあんまり知らないから穴場なんだし、知っててもあんまり言わないよね。

各業界の人でないと穴場資格はたぶん知らない。

コスパ高い有名所の資格は電気工事士や運転系なんだろうけど。

144 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 15:42:41 ID:H1Jfp55o.net
俺が知ってる学歴(大学)の穴場は電通大の夜間。

145 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 15:42:48 ID:EpyoLHDK.net
>>142

よく聞くけどそれって法的業務独占資格なの?

それとも企業が評価してくれてるだけ?

146 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 15:51:59 ID:UIm71p/k.net
>>145
日本における独占業務はないが(アメリカに行っても自身がライセンス登録している州でしか独占業務はできないけどね)それなりの企業では相当の評価をしてくれるから、取れたら美味しい資格だと思う。

147 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 15:58:55 ID:UIm71p/k.net
>>143
穴場という観点で言えば、USCMA(米国公認管理会計士)が狙い目だな。
USCPAの1科目分を深掘りした試験範囲の割に、外資系企業からの評価はものすごく高い。FP&Aのポジションである程度キャリア積めば、その後の高年収は固い。

148 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 16:16:51 ID:EpyoLHDK.net
>>146
>>147

穴場と言うか、国内法的業務独占資格以外は役に立つか企業が評価するか、みんなよく分からんから手を出さんだけなんだと思う

そもそも146にとってもその資格が役に立ってるかどうかよく分からないんじゃないか?

なぜなら、外国語をある程度マスターして海外の問題を解き資格を取得すると言うポテンシャルがある時点で、商社マンクラスの海外対応力かと思われるので、

そんなやつなら資格無くても1500万くらいもらってる奴がゴロゴロ居る業界だから、

外側から見ても、また、おそらく内部のやつ同士で眺めても、果たして資格を評価されてるのか元々800万円のポテンシャルがあるからなのかは非常に判断しづらい……、

またド素人の部外者がいきなりその資格だけ取っても業界リテラシーやコミュ力上の問題ですぐボロが出そう

アクチュアリーみたいなのならまた違うかも知れないが

149 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 16:19:56 ID:taUKiYU3.net
座ってるだけでも金もらえる系

薬剤師、技術士(建設)、一陸技

他にあったらエロい人おしえて

150 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 16:21:10 ID:EpyoLHDK.net
資格はあるに越したことないが、オレは元々146には800万円分のポテンシャルがあったんだろなと思ってる

もしくは取得でより磨きがかかったか、と

なのでまったく畑違いのオレがその資格を取ることは無いし、外部から安易に目指そうとする奴には止めとけとアドバイスすると思う

151 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 16:23:49 ID:taUKiYU3.net
自分の得意分野にしぼった方がいいね

152 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 16:26:23 ID:EpyoLHDK.net
>>149

薬剤師せかせか動いてるけどな、販売員の資格だし、

技術士と1陸技って名義貸しで金もらえるの?

153 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 16:29:29 ID:H1Jfp55o.net
>>152
必置資格だから資格持ちが在籍していることに価値がある。
出勤はするが、ほとんど仕事しなくても干されずに金もらえる、という意味。

154 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 16:37:10 ID:EpyoLHDK.net
必置という意味では、そうやね

まぁ職場に寄るんやろね

転職激しい薬剤師はすぐ情報回って遠からず敬遠される様になっていくけどな、あいつら1人引くのに1回150万くらいかかってるから……

155 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 16:43:28 ID:H1Jfp55o.net
薬剤師になればよかったなー、と思ってたけど、
国立工学部卒+一陸技で薬剤師に劣らないぐらいの待遇は得られる。満足。
薬剤師みたいに大学6年行く必要ないからコスパがいい。
ただし、場所(職場)はかなり限られる。

156 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 16:47:22 ID:H1Jfp55o.net
薬剤師はどこでも働けるし、定年もない。

資格単体のパワーではやはり
薬剤師>一陸技

ただし、一陸技は関連資格を追加すれば戦闘力アップも可能

157 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 16:49:12 ID:qWJBUaMn.net
おまえらの話は全然コスパ良くなくて草

158 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 16:52:32 ID:H1Jfp55o.net
宅建、電気工事士、大型運転免許がコスパいいなんて
誰でも知ってるやん
大型免許は現状でも十分に価値あるだろうけど、今後はさらに上がりそうだな(俺は取らないけど)

159 :名無し検定1級さん:2020/06/25(木) 16:54:06.37 ID:H1Jfp55o.net
電気工事士をパワーアップさせるなら、工事担任者と一陸特か
どちらも講習でも取得できる

160 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 17:14:06 ID:wvxY2eGT.net
行書と宅建とったけどニートだわw

161 :元1 ◆SCTij9jzag :2020/06/25(Thu) 17:26:44 ID:lu3C0flJ.net
>>160
地頭良さそうなのにもったいないことですね…

162 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 17:33:25 ID:EpyoLHDK.net
>>156

知名度の差な

薬剤師の知名度は一回で確実に仕事を想起させる

普通の人が1陸技って聞いてもなんの資格か何する人か全くイメージ沸かない

まったく同じ給料でも、田舎でおばちゃんに大体の価値が理解されてる薬剤師、誰に言っても通じる肩書

これも見えないコスパ概念だけど肩書としての意味は非常に大きく、価値がある

163 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 17:34:11 ID:EpyoLHDK.net
>>160

宅建は募集あるぞ

164 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 17:41:15 ID:IdPAxmko.net
そろそろデカい地震来そうだな。

実務経験積んだ電気工事士は需要あるだろう。

165 :名無し検定1級さん:2020/06/25(木) 17:55:43.42 ID:EpyoLHDK.net
>>158

その3つの中で一発取り消しになる可能性が最も高いのが大型運転免許、

殺人犯になる可能性が最も高いのも大型運転免許、

絶対に名義貸しが成立しないし、会社によっては勤務時間中の行動もすべて把握される、

視力や認知や反射神経の問題で安全な稼働期間短い、将来は一定年齢で剥奪の憂き目にあうのも大型運転免許、

資格が肩書や身分にならない

見えない部分に大量のディスアドバンテージがあるので、コスパはそこそこかな……

166 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 18:24:56 ID:lab2GRdg.net
宅建と電工は受験生多いから
教える事出来るな
有償か無償かともかく たぶん無償w
YouTubeチャンネル参戦もあり
一種が条件だが、電工実技の試験官募集も見たことある

運転は教えるの無理だな

167 :名無し検定1級さん:2020/06/25(木) 18:31:22.86 ID:LiPqe+tP.net
電工はコスパ悪いって言われているけど・・・・
パフォーマンスは何をもって言うのだろうか・・・?

168 :名無し検定1級さん:2020/06/25(木) 18:38:08.03 ID:EpyoLHDK.net
>>166

もう大勢ネット講師やってるぞ、オレは殆どYou Tubeとネット検索で資格勉強してる、非常に助かる

>>167

すべてやで、
労働強度、不潔度、危険度、夜勤比率、コミュニケーション要求度、賃金、社会的評価、将来性、汎用度、裁量性、……、その他気掛かりは何でも

169 :名無し検定1級さん:2020/06/25(木) 18:44:44.85 ID:b0cuAQAB.net
>>160
40代以上なら、厳しいかな
20、30代なら、どこかいいところあるはず

170 :名無し検定1級さん:2020/06/25(木) 18:47:43.36 ID:Tg50d0c4.net
>>167
講習会が他の資格より高めだからじゃない?
自分で練習するにしても色々買わなきゃならんし。

171 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 19:32:31 ID:gsRkyFVs.net
キャンピングカーって大型必須なん?

(笑)

172 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 19:34:29 ID:gsRkyFVs.net
大型免許が必要なキャンピングカーって、コンテナハウスでも牽引するんか?

んな金あったら略

173 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 19:36:02 ID:LiPqe+tP.net
ゴメン。そうじゃない。
「電工はコスパ良いって誰でも知っている事」って言うレスに対してどこが良いのか知りたかった。
コスパはそれなりにする。それに見合うパフォーマンスが聞こえてこない。
現職は同じブルーカラー職ではあるが電工屋ではないのでイメージ先行で悪いけど、電工職から聞こえてくるイメージはガテン系の肉体労働、3Kのブルーカラー。
まぁたいして変わらないけど、一応、電工の知識や技術は役に立っている。
ただ、他の人間はどうなんだろう・・・って事。

174 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 19:37:59 ID:gsRkyFVs.net
>>40
いいじゃんそれで

陰で使えない認定する奴って、客観的には人外だよ。
人を攻撃しても何ら平気な性格でいわゆるサイコパスって奴

175 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 19:42:54 ID:0zAHyWCA.net
このスレやたら電工取らさせようとしてくる奴がいる
気を付けた方がいい

176 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 19:44:01 ID:oR3zQEC3.net
>>173

賃金以外のコスパは好きな奴が論説するべきや

177 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 19:44:57 ID:oR3zQEC3.net
>>175

たぶん本人が持ってるんやろ

いいとこ探ししたくなる気持ちはわかる

178 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 19:55:41 ID:IHXprRQt.net
>>175
ブルーカラー系資格の中では取りやすくていい資格と思うけど
ホワイトカラー系の人やその分野に興味ない人はスルーしていいんじゃね
時間とカネが勿体ないし

179 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 22:27:52 ID:sGCUs271.net
20台の職人電工屋に「おっせんだよ使えねえな〜」
「てめえはのろまだな」「ちんたらしてんじゃねえよ」とか罵倒されながら仕事して
しかも電工屋の上の立場でありお客である建設業者とかに早くするように
圧をかけられるベテラン職人がさらにイライラを
新人にぶつけてくる
急いでしようが絶対に罵倒される

180 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 22:30:21 ID:sGCUs271.net
出勤は早朝6::00到着
帰りは運が良ければ23時
悪ければ0時超え

181 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 23:02:51 ID:MfIy7uri.net
観光特産士

182 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 23:14:13 ID:gsRkyFVs.net
>>80
あんたも回りくどく言わずに「私は人を見下したい」って言いなよ

183 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 23:19:06 ID:gsRkyFVs.net
>>149

性懲りもなくさりげなく一陸技を紛れ込ませる阿呆

一陸技はコスパ最低ランクだよ

184 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 23:22:07 ID:VUjh/I95.net
資格もってる人って頭の回転早いイメージあったけど、今日変なやつに絡まれて例外もいるんだなと思ったww

要領よく世渡りしながら生きてる俺が気に入らんのか暴言吐かれたw

暴言おやじの言い訳↓
・「自称店一番の人気者ですよ〜」とかのCMは1日1分までにしとけ。毎日20分は長い
・俺の昼飯のおやつ盗んで、それを店長への差し入れにするな。ヨイショして気に入られたいなら自分で買え
・商品並べない、掃除しない、報告書書かない。それを全部他人に押し付けて、自称店一のスピードスターはクビ

185 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 23:22:32 ID:gsRkyFVs.net
どさくさにまぎれて、一陸技、一陸特を推す間抜けがいるが、求人調べてみ?

求 人 ゼ ロ に

近 い か ら (笑)


ボウフラみたいに涌いて出てくるなよ。もう飽きたよ

186 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 23:32:13 ID:VUjh/I95.net
こんな感じでいきなりキレだしたんだわwwww
 

この程度余裕で論破できるんだが
会社がテレビでガンガンCMしてるんだし、なんで個人でしたらいけないのか???
たかが100円のおやつ盗まれたくらいでキレだすとか小学生の遠足のおやつ
仕事とはいかに手抜きするかお互い競うもん。警察に逮捕されなきゃok

まあ、いい人のイメージは崩したくないから、「何にも悪い事した覚えありませーん。会社でキレるのはマナー違反でふw」って感じで流したわ

187 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 23:34:10 ID:Q3mT6qBS.net
1陸技と気象予報士は趣味の資格

188 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 23:51:40 ID:UHXJ+D30.net
20前後なら1陸技は文句なく押推せるわ
公務員になりたーいって学校まであるのに技官で入るなら1陸所有者は面接だけとかだもんな
警察とか航空局とか
ま、僻地飛び回らないといけないけど

189 :名無し検定1級さん:2020/06/25(Thu) 23:55:31 ID:itID4jII.net
part14のまとめ
https://change-myself.com/archives/420

190 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 00:37:11 ID:LlyFaPTT.net
介護の実務者研修は?
通信+スクーリング6ヶ月で取れるよ

191 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 02:46:59.24 ID:F6PkxkIV.net
衛生管理者はコスパいい?

192 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 03:12:27 ID:kO+PfA4v.net
>>168
> すべてやで、
> 労働強度、不潔度、危険度、夜勤比率、コミュニケーション要求度、賃金、社会的評価、将来性、汎用度、裁量性、……、その他気掛かりは何でも

平日日中に伸びるで、もう今の流れは会社員勢には変えられん
好きにしたらエエけどな、それ等を数字化しなけりゃ
声が大きい奴の独断と偏見スレになるで

193 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 03:44:35 ID:kO+PfA4v.net
>>117
だからBtoBがホワイトなんだよ
残念な人に有りがちなのが、ホワイト=簡単という勘違い
責任持って確かな仕事をすれば高待遇ってのがホワイトなんだよ
BtoBとBtoCでは動くお金が全然違うから賃金も違う
>>114の見解はちょっと酷い

194 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 05:48:08.84 ID:T4LGU1FF.net
>>193

なんか涙ぐましい言い訳だな……

電通の中抜きだって自分らの仕事が簡単だとは言わないよ、むしろ困難を跳ね除けチャンスを掴んだつーだろw、ホント国民を馬鹿にした話……

あれがBtoBがホワイト言う奴の種明かしで、象徴的、

大企業のホワイトさは寡占と中抜き不当利得をいかに大袈裟な手柄としてアピールするかってだけ……

国が福祉の一端として企業使ってた歴史もあるからそれはそれでいいけど、

簡単でない仕事してるならその中身をアピールしたほうが良い

195 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 06:10:22.14 ID:T4LGU1FF.net
>>192

賃金以外の要素は多分に質的で、夜勤の様に換金性のある項目もあるが、その他殆どは直接換金出来ない

しかしとても大事な、

人によってはある質的要素1つがネックになって参入できなかったり、個々人で重み付けの差が大きい

なので、思い入れのある者が論拠をもって質の内訳を解釈し主張する事は、尺度化の助けになる

反論も然り

196 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 06:35:21.65 ID:T4LGU1FF.net
↓最もコスパの良い資格の1つと言われてる大型運転免許について論拠をもって批評した例、これに対しこのデメリットはそれ程でもないという反論もアリ


>>158

その3つの中で一発取り消しになる可能性が最も高いのが大型運転免許、

殺人犯になる可能性が最も高いのも大型運転免許、

絶対に名義貸しが成立しないし、会社によっては勤務時間中の行動もすべて把握される、

視力や認知や反射神経の問題で安全な稼働期間短い、将来は一定年齢で剥奪の憂き目にあうのも大型運転免許、

資格が肩書や身分にならない

見えない部分に大量のディスアドバンテージがあるので、コスパはそこそこかな……

197 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 06:56:20.17 ID:NJorSxOB.net
>>191
衛生管理者+α
メンタルヘルス・マネジメント検定(商工会議所系)
中災防 THPスタッフ(経団連系)
企業にとって使いやすい事業場内産業保健スタッフになる

198 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 07:00:22 ID:4ORN+jYN.net
>>179
電気工事士より介護士のほうがいいよ
職場に女の子も多い
看護師と違って優しい子が多い印象

199 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 07:27:55 ID:00RCKewC.net
>>198

介護士の欠点と言われてる所で、しかしオレは許せるってポイントを述べてみて、

200 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 07:51:43.99 ID:ujn3vgnK.net
介護士、保育士は賃金安いからね〜
男がやる仕事ではないわ

201 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 08:10:50 ID:NZlbE4AY.net
キモいオッサンでも介護士になれば彼女出来てたぞ
女ばかりだからお前ら底辺にもチャンスがある

202 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 08:13:51 ID:00RCKewC.net
>>200

きちんと制度を反映してる経営者のとこなら介護士年収400万、ビルメンやドライバーと比べて遜色ない水準へ……

203 :元1 ◆SCTij9jzag :2020/06/26(金) 08:17:38 ID:ZRqDuHw8.net
僕の職場は残業が規制され、実質の休みが大きく増えることによって賃金が大きく下がる見込みです。
年収は70万ほど下がり、350万程度になる予想です。
正直今より休みがめちゃくちゃ増えるのでそれ自体は悪くない話です。
それとともに副業が解禁されていくようです。
少子高齢化で社会を下支えする労働者が減っていくので、1人1仕事という今の体制は早晩崩れていくのだろうなと思います。
今後、僕個人は資格を取る場合も副業を視野に入れて動いて行こうと思っています。

204 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 08:17:48 ID:4ORN+jYN.net
>>200
ビルメンよりはいいw

205 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 08:53:31 ID:dDPXHxvG.net
資格板なのに資格の話もコスパの話も無く、横道・・・
底辺だから営業はわからない・・・業者間営業と一般営業で良いのかな・・・?
ただ、117の言いたいことは流石にわかる・・・
業者間だと業者協会に入らないと営業できないから、協会規定によってある程度のクリーン性が保たれるからホワイト・・・
一般と取引するとその規定がなくなる分、クリーン性が保たれなくても営業できるからブラック・・・
大手は大手に都合の良い規定を下請けにも適用するので、大手はクリーンだけど下請けはその分のしわ寄せでブラック化しないと営業出来ない・・・
そんな感じでいいのかなぁ・・・?
113・114は言っていることがわからない・・・自分が勉強不足なんだろう・・・

206 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 09:15:17.62 ID:NZlbE4AY.net
頭悪い奴はコスパも何もない
コスパが良い仕事したければ賢くなれよw

207 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 09:32:37.07 ID:00RCKewC.net
>>203

いよいよここでの蓄積が役に立つのか……

208 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 09:34:16.49 ID:dDPXHxvG.net
そう言う返答になるとは思っていたけど、意外とレスが早かった・・・
まず、「おまえなんぞよりか、わかっているぞ!(怒)」と言われる事・・・
「コスパ」と言う言葉もそうであるけど横文字多すぎ、流行り言葉を日本語なんかに変換して自分の言葉で語ってほしい・・・
いくらコスパの良い資格を提示されても自分の言葉に変換できるほどでないと、どんだけ投資しても次につながらない・・

209 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 09:37:52.29 ID:dDPXHxvG.net
それと「賢くなれ」とは、どういう意味?
ちゃんと学習して知識を深めろ!と言う意味?
それとも、頭の悪いお偉いさんにゴマすりでもしてうまく立ち回れ!と言う意味か?

210 :元1 :2020/06/26(金) 09:46:31.13 ID:ZRqDuHw8.net
>>207
役立てるように頑張りたいです。
また、色々な資格にチャレンジ出来たことはみなさんの書き込みのお陰だと思っています。

211 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 09:53:52.43 ID:00RCKewC.net
>>205

だいたい合ってる

212 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 10:03:21.52 ID:00RCKewC.net
>>208

コスト、パフォーマンス、費用と効果

コスト……取得費用、準備勉強期間、必要問題処理能力、 資格更新費用、資格維持費用、労働強度、不潔度、危険度、夜勤比率、コミュニケーション要求度、他害性、……

パフォーマンス……賃金、社会的評価、将来性、汎用度、裁量性、清潔さ、……

どれを重視するかが人によってかなり違うので、主張する人が解釈を細かく解説する事が重要

213 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 10:13:50.11 ID:dDPXHxvG.net
>>211
>>212
フォローありがとうございます。

214 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 10:40:25.59 ID:ZR8KRHDp.net
>>212
分母がコスト
分子がパフォーマンス

難易度や受験資格などで取れない資格はどんな素晴らしい資格でもパフォーマンス0だな
個人の問題だが

215 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 10:53:19 ID:UKTUtPz7.net
資格板によくあるようなコスパ資格ランキングつくれば
コスパ上位、宅建、電験
コスパ下位、司法書士、弁理士
みたいなの

216 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 11:09:54 ID:5eg+hnFA.net
ビルメンは年収低いが工場設備ってやっぱりそこそこ良いですね
何故ですかね?

217 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 11:17:38 ID:tyMLZYAy.net
>>215
そんなもんわかるわけないわ
個人によって違うし

218 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 11:33:16 ID:jVPdmurI.net
>>215
電験はコスパ悪いってこのスレでもずっと言われてるだろ(認定は別)
合格率10%切ってる資格は外した方がいい

219 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 11:36:33 ID:K5hrDqVp.net
>>196
それはたしか過去ログで既出だなあ。
大手運輸会社の一定期間の重大事故発生件数、走行キロ、ドライバーの人数やらを引用して計算。
一人辺りで地球65周に一回位の発生率で、平均勤続年数で割ると10回生まれ変わって1回位の惹起率になってたな。
というか批評する側が数字を示すべきだよな。
印象語ってるだけで論拠と呼べる物では無いよなあ。

220 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 12:07:48 ID:X8PJGtlm.net
>>190
もともとホームヘルパーの資格なのでアレと同じ30代で介護転職サイトに登録すると一杯求人来ますよ

221 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 12:25:46 ID:+xCeIYbp.net
>>216
求められる能力の違いでは?
ビルメンテナンスの知人は、トラブルあっても分からないことは全部外注先に任せて終わりだって言ってた。

工場は生産ラインとか長時間止まったら大損害だから、すぐに対応出来る有能を採用したいんじゃない?

222 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 12:49:47 ID:rM4arSpK.net
監査法人勤務私将、納得の3桁ボーナス

223 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 13:42:59 ID:uKkRcRux.net
>>219

そんな推測統計意味あるの?

居眠りしたりボンヤリしただけで死んだり殺人犯になる、ドライバーは一触即発具合が他の仕事と段違いなんだよ、事務系や他では無い緊張感

そしてドライバーは勤務環境を選べない、勤務時間中は安全性確保のために常に高い緊張感に晒される、明らかにコストだろこれ

224 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 13:46:21 ID:uKkRcRux.net
>>219

どんなに確率が低かろうがお前が居眠りしたら死ぬのは今日だ、長時間ずっとそんな緊張感、しかし仕事中は止まれない

これは他には無い明らかなコスト、

225 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 13:48:36 ID:0HIHGpYV.net
向いている仕事のコストは低い
向き不向きはデカい
努力さえすれば、というのは昭和で終わっている

226 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 13:50:08 ID:0HIHGpYV.net
向き不向きがあんまり関係ない仕事は難易度や専門性が低いので、
パフォーマンス→コスパは低い。

227 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 13:55:17.32 ID:uKkRcRux.net
>>225
>>226

資格試験を準備する段階で脳が向いてる状態へ改造されていくのを感じる

これまで無かった業界常識が記憶に刻まれていくのが楽しい

早く試験に受かっていっちょ前の口叩きたいw

228 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 14:04:50.27 ID:hc83woN3.net
現場好き デスクワーク好き
収入重視 休み重視
人と接するのが楽しい 一人好き
勉強好き 勉強はなるべく回避したい

どちらが一般的とかないので人によるとしかいいようがない

229 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 14:09:08.53 ID:x9Z8J1UX.net
>>215
宅建士がコスパ高い扱いいつも疑問なんだよなぁ不動産屋で営業したいなら普通免許有れば良いし
不動産屋やりたいなら資金有るんだから雇えば良いし

230 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 14:51:00.68 ID:K5hrDqVp.net
>>223
過去ログで書かれた物で、俺が言った話じゃないんだけど…
面白い話だから、ザックリ憶えて職場で喋ったりしてた。
ただ「労働災害による重大事故をリスクとする話に惹起率の統計なんて意味が無い」
と言われると「はあ?」となるなあ。
「そんな推測統計に意味あるの?」に続けるべきは、「正しくは〜」とより確かな数字を示すべきだよね。
ところがそこに続くのは数字ではなく…というね。
経理に限らず、資材や購買は勿論、調理や工場の改善提案にも大雑把にでも数字のプレゼンは必須。
社会人がコスパを考える際に数字を算出しようとしないのが変な話。
緊張感や使命感を持って仕事をするのは当たり前で、その度合いが高いなら、尊敬すべき事でしょ。
事故率が僅かでも有れば駄目だと言うなら、郊外の士業事務所や営業も務まらない。
要普通免許求人全否定になるのかな。
過去ログでは、異業種の交通災害や通勤災害とも比較しましょうと返されて、多分無回答。

231 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 14:52:19.12 ID:tLx+HAKo.net
>>227
苦痛が少ない・楽しいのは、向いている可能性が高いね。
努力しやすい、という点だけでも有利。

232 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 15:03:09.64 ID:K5hrDqVp.net
>>228
だから平均的な取得費用や時間、活躍の場や未経験者求人数等を拾うだけだったんだよね。
好みがあるからNo.1を決めずにと。
なんか特定少数の人があれも嫌これも嫌オデが受ける試験が至高て感じになってるね。

233 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 15:23:06.07 ID:X8PJGtlm.net
年収よりかは時給換算のが好きだな業界平均給与
資格の難易度と受験資格も重要

234 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 15:33:05.94 ID:6n73H+cO.net
>>230

士業やってて災害に遭うのは、職務に付随するリスクではない

事故や殺人予測は、運転業務に付随するリスク

ハイ論破

235 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 15:35:46.26 ID:6n73H+cO.net
>>230

運転のリスクを勘案した上でそれでも確率が低いと主張するのは自由だし、運転業務に就けばいい

しかし、屋内業務やってて間違って殺人する事はない

これだけは曲がらない事実

236 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 15:38:06.11 ID:dDPXHxvG.net
よくわからない・・・。
レスを読む限り、大型トラック運転手をした場合の重大事故率についてお話しされているようですね。
それって運転手のデメリットではあるけども、大型運転免許のコスパとは違う領域のお話だと思います。
どんな職種でも事故は起きます。
事故が起きない為起こさない為の免許制度なのでそれをコスパに含めるのであるならば、資格を取らないと言う選択肢が最強と言う事になると思います。
なので、論外なお話だと思います。

237 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 15:46:39.03 ID:6n73H+cO.net
>>236

資格を取った上で、好きに大型運転免許を使うと言う選択肢はある、それならリスク管理は簡単、安全性も担保しやすい

しかし資格を使って稼ごうとすると業務中は命令通り運転してなきゃならないので、リスクは跳ね上がる

もちろん大型運転免許で稼がないと言う選択肢もあるが、稼げない大型運転免許は当然コスパ悪い……


わかった?

238 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 15:48:43.12 ID:dDPXHxvG.net
>>230
私には惹起率が云々とかってよくわからないのですが、あなたは事故リスクと統計についてどう考えているのですか?
「正しくは・・・」の後はどのようなことを言うおつもりなのですか?

239 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 15:50:59.95 ID:6n73H+cO.net
>>229

従業員に辞められたら即廃業になるよ

人件費も無資格バイト雇うより高コスト

自分が有資格だと上記2つのリスクは無くなる

240 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 15:56:03.89 ID:dDPXHxvG.net
>>237
つまり、資格取得後の資格運用のサイクルコストまでもコスパに入れて論じていると言う事でよろしいのでしょうか?
私は資格取得して就職出来たまでをコスパとしていたので差異が出たのかもしれません。

241 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 16:03:21.83 ID:6n73H+cO.net
免許取得者によって得手不得手が大きく分かれるのが運転免許であり、ある者にとっては楽しみですらあるのが自動車運転

なので、得意だ、やりたい、と言ってる人にまで止めろとは言わないし、むしろ安全に気をつけて大いにやり続けて欲しい

しかし、確率が低いからといって事務や他の資格と変わらないリスクだと言うのは間違ってる

大型運転免許の事故率が低いと言うなら、それは資格者が十分な注意を払った上での低さなのであり、元々安全なのとは根本的に違うので

安全性を確保するための緊張感が心地良いと言う人は運転に向いているので、そう言う人が運転手をやって欲しい

242 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 16:05:00.98 ID:4Y6jmRnm.net
若い頃、会社の総務の人にアドバイスされたこと

資格試験受けるならまずは合格しやすい試験受けた方がいい
何であっても合格することが一番モチベーション上がる
たいていは物足りなくてもっと上の資格も欲しくなる
勉強のコツを掴める

243 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 16:07:27.12 ID:6n73H+cO.net
>>240

名義貸し出来ない、事故リスクがある、運転技能に年齢的限界がある、

これらは運転免許に付随するデメリットなので、それ勘案してもメリットが勝るなら良いよね

ひょっとして名義貸し利権とかもあるのかな、オレが知らないだけで

244 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 16:16:55.79 ID:cd858pwV.net
>>243
名義貸しできる資格なんてあったっけ?もちろん合法的にってことだけど。

245 :元1 :2020/06/26(金) 16:25:20.26 ID:ZRqDuHw8.net
>>244
「名義貸し」自体が違法です。

246 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 16:31:56.05 ID:td0KFsW6.net
>>230
お前がアホ
社会人なら数字で論じ合おうぜ!
時計見て書けよw
相手のどこに社会人要素があるんだよwww

247 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 16:37:39.64 ID:4Y6jmRnm.net
>>243
出来る人にはいいけど、俺には向いてないなで終わる話しなのに
同じ話しの繰り返し多くないかな?

248 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 16:39:21.06 ID:dDPXHxvG.net
平日の昼間に書き込みした程度で、社会人じゃないって、どんだけ世間知らずなの?
平日が休日の人間だっているし、たとえ土日が休みでも有休なんかで休みの場合もある
夜勤の場合もあるぞ!

249 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 16:43:13.35 ID:dDPXHxvG.net
>>247
俺のレスの行き違いでスマン
コスパと言う表現が意外と広義で人それぞれの感覚になるので、その差異を埋めるための論議は必要だと思う
だから、俺は無駄な時間だとは思ってないです

250 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 17:03:21 ID:6n73H+cO.net
>>247

運転免許をコスパだけで語るのは危ないって事やな……

ある種の現業系資格も同じ

ド素人や新成人だってここ読むやろうからな

251 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 17:07:27 ID:6n73H+cO.net
>>245

貸しの解釈だけど、現場常駐を義務付けられていない資格ならあり得るのでは?

それは貸しではなく受任で責任もかかるのだ、と言えば法的にそれはそうなんだが

252 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 17:09:50 ID:4Y6jmRnm.net
>>250
世の中には必要な仕事だからやりたい人はやればいい
どの仕事もやってみないと適正なんかわからない

自分がやりたいかは別の問題だ
俺は詳しくないからいい悪いは言えないわ

253 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 17:10:56 ID:6n73H+cO.net
>>248

たしかに、

オレは自由に時間が使える事も資格選定の基準に入れてるので、これはよく思う

時間が自由にならなくなる資格や仕事は、多少稼げても要らない

パフォーマンス悪い

254 :元1 ◆SCTij9jzag :2020/06/26(金) 17:12:51 ID:ZRqDuHw8.net
>>251
適法な場合はそもそも「名義貸し」という名称は使わないんです。
名義貸しという言葉自体が違法という前提なので、適法な名義貸しはないということになります。
まぁ、細かい話ですがね…。

255 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 17:18:33 ID:6n73H+cO.net
>>252

実際にやらなくても、事前にここ読んだり詳しく解説してれてる動画観たりすれば、無駄な労力払わずに済むぞ

そのためにコスパの概念を細分化したり尺度化したりできると良いよね

>>254

なるほど、元々が違法概念なのかな……

256 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 17:24:53 ID:4Y6jmRnm.net
>>255
ネット情報はあまり当てにしていない
得に個人の感想の部分はね
ネットだとどの仕事もネガティブ情報ばかりだ

257 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 17:27:33 ID:6n73H+cO.net
>>247

単に向いてないだけならそうだけど、

たとえば若年認知症や腰痛など発症すると想定よりもはるかに若くして運転業務に就けなくなったり、その気はなくても殺人犯になる場合も

その場合当然コスパも悪くなる、他の仕事でボケても最悪人は殺さない

また、ビルメンがそうとは言わないが、殆どが待機業務の職場に移れれば軽い認知や腰痛でも資格は無駄にならず若手と組んで職務は続けられるかも知れない、すると運転に比べてコスパは高い

258 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 17:29:53 ID:6n73H+cO.net
>>256

一件ならそうだけど、色んな人が就いては辞めを繰り返す職種なら、複数人の感想は重要やと思うよ

259 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 17:32:32 ID:4Y6jmRnm.net
>>258
一般的に低所得の仕事は定着率悪いだけだな

260 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 17:42:58 ID:6n73H+cO.net
>>259

本当に低所得だけなら賃金だけで測れるんだが、色んな嫌悪要素が背景で様々に組み合わさってるからな……

そこに先入観やら個人の好みやらが掛け算されるので、コスパ評価は難しい

261 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 17:49:23 ID:6n73H+cO.net
上に介護士推してる人居たけど、

これまでキツイ汚いとか常識的に言われてた嫌悪要素が、思ったほどでもない、意外とイケる、みたいな意見は大事だと思う

介護は最初からやらずに避けてる人が最も多い業界なのでは、と思うから


逆に、裏にあるマイナス要素に触れず無闇に勧められてる資格もけっこうあると思う

オレにとっての、この前までのビルメンとか……

262 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 17:51:37 ID:4Y6jmRnm.net
>>260
あと、だいたい低所得の仕事って集まってくる人間も質が悪いの多い
だから賃金ってカネの問題以外にもスゲー重要だと思う

263 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 18:00:46 ID:6n73H+cO.net
>>262

たしかに……

やから率高い職場とかすり減りそうやな……

安くても男女半々とかなら適度に気を使い合うかも

264 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 18:29:23 ID:s2R+KpRT.net
>>188
文系でも国立文系なら簡単に取れちゃうもんね

265 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 19:02:20 ID:GltDWhaJ.net
>>264
理系の学歴はあった方がいいけどな。
一陸技受かる能力あって若ければ、
電通大夜間とか何とでもなるけどな。

266 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 19:14:23 ID:pEJIO4p8.net
一 陸 特 一 陸 技 

求 人 皆 無 だ ろ

267 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 19:19:09 ID:cd858pwV.net
>>266
よく知らんけど、ドローンやら5G関連では使わないのか?

268 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 19:20:17 ID:pEJIO4p8.net
>>186
なんか歪んでるねアンタ

269 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 19:22:34 ID:+xCeIYbp.net
第一級陸上特殊無線技士
indeedで131件の求人
非正規も含めてだけど、一応求人はある。

270 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 19:22:48 ID:dsZSTxl6.net
>>266

なんで薬剤師と同じ待遇って扱いになるの?

271 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 19:24:43 ID:GltDWhaJ.net
陸上無線技術士、正社員
104件

272 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 19:25:58 ID:tyMLZYAy.net
>>266
自衛隊

273 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 19:26:27 ID:V5G3QDav.net
一陸技は座っているだけでも金もらえる(所もある)数少ない資格の1つ

274 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 19:28:42 ID:3wBI4Ru8.net
ほぼ座っているだけでそこそこ金もらえる(所もある)資格

薬剤師、電験1種・2種、一陸技・二陸技、技術士(建設)

275 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 19:28:53 ID:dsZSTxl6.net
一陸特って学校の課程履修で付与されるんだな

これ持ってる奴かなり居るケースじゃね?

276 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 19:30:36 ID:AkmDi8ZL.net
そんなニッチな資格推されてもなぁw

277 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 19:31:33 ID:pEz6ZQn8.net
>>275
そう。だから希少価値はあまりない。
価値が出てくるのは二陸技から。

278 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 19:35:09 ID:dsZSTxl6.net
ん?、一陸技も学校の課程履修で付与されるんじゃね?

すでに46000人くらい取得してるけど……、ホントに座ってるだけで金くれるの?

279 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 19:36:04 ID:GltDWhaJ.net
>>278
一陸技は科目免除はあるが、
全科目免除や講習取得はない。

280 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 19:36:12 ID:6dtQfnnU.net
ビルメンは職場にとにかくクズが多い
顔が醜く歪んでる
そんな奴らと一日中同じ部屋で上手くやっていかなきゃならない
「ビルメン」って言葉の響きに騙されてるのか何か知らんが、新人が何の疑いもなく入ってきて一瞬で辞めていく
このスレの責任は重い

281 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 19:37:38 ID:dsZSTxl6.net
>>276

ニッチでも使えればいいんだけど、すでに4万人も居るしなぁ……

配置義務ある施設って全国に何箇所くらいあるんやろう?、

282 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 19:40:01 ID:dsZSTxl6.net
>>280

ビルメンのコミュ力についての考察殆ど無かったもんな……

数値化出来ないけどアナウンスが必要な重要ファクターだわ、そこ

283 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 19:41:16 ID:dOMZC3LI.net
http://itest.5ch.net/cocoa/test/read.cgi/lic/992631537/

0006 そらまめ 2001/06/17 01:09:00

近所のおにーさんは1陸技でコミュニティーFMに就職(自治体だから公務員扱い)
仕事はサブ(副調整室)で機械操作 座っているだけで楽なようだ
給料安いらしい
でも公務員(厳密には違うらしい)  

284 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 19:43:41 ID:dDPXHxvG.net
>>280
クズってパチンカスとか?

285 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 20:03:10 ID:ZbVvOGub.net
座っているだけで金もらえる条件

・難易度高めの国家資格かつ必置資格
・需要のわりに供給が少ない
・作業が少ない(監視や待機がメイン)

and条件です。

286 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 20:05:00 ID:3IqC9CNt.net
必置資格は実質的な必置資格を含む。
例:技術士(建設)

287 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 20:06:16 ID:dsZSTxl6.net
>>285

1陸技については3つとも分からんな……

実態掴んでる人詳しく宜しく

288 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 20:31:47 ID:KoOJFKLB.net
一陸技持ってて無線局選任も受けてるけど需要はほぼない

何故なら
・近年ほとんど無線機は一陸特で使用可能(特に重要)
・多重無線、衛星を扱う企業は限られている
・高専、専門、実業高校からの供給ルートが確立されている
・監視が多くて仕事が楽だが賃金はお察し

公務員のルートはあるけども警察国土交通省総務省や一部の県の採用に限られているし、Nとかの割の良い優良ホワイト放送局は大卒雇って内部育成している

何を見て需要に対して供給が少ないと判断したのかよくわからない…

289 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 20:33:20 ID:tKh0NIOq.net
>>239
年間3万人以上合格が多すぎるからねえ合格してるけどオススメしない

290 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 20:38:58.14 ID:qGvKui+Q.net
一陸技と電通主任と高度情報を持ってて、高学歴て、プログラミングが出来て、一流企業での実務経験があって、コミュ力もあるようなスーパーマンなら、中途採用でも結構いいところが見つかるかもね。

291 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 20:53:53 ID:dsZSTxl6.net
>>288

これが正解なのかな……、異論が無ければ決まりか

>>290

米国CPAの時も思ったけど、そもそも当人がデキル人で、あんま資格関係ないんやろな1陸技薬剤師説の人は……

良いポジションを確保した人がたまたま1陸技持ってただけで、1陸技持ってたから採用された訳ではないと……

292 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 20:56:47 ID:dsZSTxl6.net
それでも1陸技のメリット伝えたい人は力説してみて欲しいけど、ド素人がイチから1陸技取ってどう使えるかも考えてみて

293 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 21:13:25.19 ID:dsZSTxl6.net
>>289

開業に登録関係だけで147万もかかるしな……

なにげに弁護士並みのコストかな、これ

294 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 21:14:37.11 ID:XGW5QeV+.net
コスパ資格って取得した年齢によって変わってくるから…

295 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 21:20:58.70 ID:dsZSTxl6.net
これから検査技師受けようかと思ってるのに、1年前のレス↓ですでに散々な言われようでワロタw


>学校の養分になるだけ
献上すれば受験資格得られるが、学費分の知識や技能を身につけさせるのは国立含めどこもしてない
学費満額払って遊んだ後、最終学年で過去問暗記して資格を得るのが業界のスタンダードになってしまっている

結果、雇う側は一から教えざるを得ない上に、合わなくて辞めるのが多いので、新卒で若い奴を非常勤で雇うのがほとんどになってる

年取った新卒は検査技師も放射線技師も就職は難しい
選ばなければあるけど、今の状況とあまり変わらんだろうし、学費と時間の分マイナス

あと、よく平均給与で医療職の待遇言ってくるやつがいるが信用するな
そもそも母集団が正規分布してないので、平均値なんて全く意味がないのに加え、年齢構成も男女比も異なる
検査技師と放射線技師の平均を書いてるやつがいるが、検査技師は女が多く、パートや時短勤務者が多い一方、放射線技師は男が多く集団の年齢も放射線技師の方が高め
そういったのを加味せずに単純に数値だけ比較したらアホ見るぞ
医療職は社会主義制度で出来上がってるので、完全年齢序列、医師と看護師以外はみんなだいたい待遇や状況は変わらない
あと、平均給与は技師の勤務先として圧倒的に多い小規模クリニックはそもそも賃金統計の対象に入っていないので、いろんな統計出てている医療従事者の給与なんて全くあてにならないと思った方がいい
比較的、給与がいい人たちの数値を寄せ集めただけなのに、そんなのは全体の一ごく一部

医療系はとにかく学校屋や医療業界のやつらが、ありもしない広告文句を踊らせるので、真偽をよく見極めるこった

単なるサービス業をするために、必要な資格程度に思ってないとアホ見るぞ

296 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 21:24:07.31 ID:dsZSTxl6.net
まぁ医療職は普通3年間スクーリング必要で学費も数百万かかってるから、資格取ってみて思ったほどでもない無ければ怒る奴もいるわな……

事前にコスパ知るって大事やな……、色んな意味で

297 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 21:31:51.95 ID:3xu+KGVw.net
https://kato.academy/thinking/success

京大卒と言えど、生涯キャリアの中で、
時給3000円を一度でも取れたなら、それはそれなりに、
というか今の時代、かなり成功したキャリアです。
→時給3000円で毎日22時まで(残業4時間):年収900万。

298 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 21:42:06.77 ID:dsZSTxl6.net
>>297

コロナで成果報酬にかなり移行したし、京大卒やからなんやねんって話になって行きそうやなぁ……

換金性のある成果物を短時間であげる技能、または必置資格で選任されるか、業務独占資格で専門業務、今後はこれらのうちどれかになっていきそう……

299 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 21:50:40.09 ID:UPqoRfOX.net
>>298
学歴よりも高スキルと難関国家資格(業務独占・必置)だろうな。

超一流大卒以外は今度こそ本当に学歴社会が終わるかもしれない。

300 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 22:04:09.99 ID:dsZSTxl6.net
>>299

インフラを筆頭に上場企業のホワイトカラーの待遇が破格過ぎたよなこれまでは……

有名大出て新卒就職さえ潜り込めば職務に関わらず500〜1000万円で一生抱えてくれるとか、福祉か、生活保護かよって感じw

寡占や既得権で得た金を配分してただけなんだよ、殆どのところは

さて、人口減で既得権のボリューム自体が今後減っていくなら、成果物や役目や義務や接客やってる奴を優先的に雇う時代になるわな当たり前……

やっと本来の姿に戻るって事やろ……

301 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 22:16:32.87 ID:hnHEn+cs.net
衛生管理者ってどう?

302 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 22:18:57.52 ID:xLpDYOdn.net
東大京大、国立医歯薬、東工大、旧帝大理系
このあたりは本当に有脳(か高スキル)な人が多い
他の大卒は「だから何よw」って感じだなwww

上記以外の大卒は難関資格がないともう駄目だろう。
高スキルももちろん価値あるが、何か証明するものは必要。

303 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 22:20:26.65 ID:konNmgj6.net
どんなスキル付ければ超高学歴軍団に勝てるのか

304 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 22:20:35.08 ID:KoOJFKLB.net
念のため追記すると、陸技の需要がないというのはこのスレで言う免許を使って業務を行う割のいい仕事や役人枠の話であって、がっつりやる仕事なら割とある

例えば設計コンサルタントや下記のように無線関係の公共・民間工事入札で配置予定技術者に陸上無線技術士の指定があったり、試験系だと割と給与も条件も良い
http://www.nhk.or.jp/chotatsu/links/120615075kou-call-center.pdf

但し、設計系は当然設計ができることが大前提、工事系は工事管理ができること、試験系は測定器の実務経験等が問われ資格を取っただけでは就けないため除いた。

305 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 22:24:38.13 ID:+xCeIYbp.net
>>303
ゾゾの前澤くんみたいに行動力ある人間になれば良いんじゃないかな。

306 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 22:35:30.46 ID:QX7oOOYm.net
>>303
高学歴でもピンキリ
大学入試で止まってる奴(早●田文系とか)の中身は高校3年生だから
問題外のクソ雑魚

307 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 22:42:33 ID:dsZSTxl6.net
>>301

努力は認められるが選任されることはほぼ無い……

とは言っても、オレ自身使ってないんだよな……

誰か詳しい人よろしく

308 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 22:45:44 ID:dsZSTxl6.net
>>306
>>302

ところがだ、世間ではいまだにMARCHらへんが高学歴扱いで、大企業のホワイトカラー採用枠も沢山ある

こいつら一体何やってるんだろうといつも思ってる……

まぁ入ってから各種資格を取らされてるのかも知れないが、

309 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 22:47:00 ID:AvZ5P1Ok.net
>>308
ほっとけ
そのうち潰れる

310 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 22:47:45 ID:dsZSTxl6.net
>>304

そもそも工学系のリテラシーがまずあって、その上での1陸技って事やね……

311 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 22:53:01 ID:6u3IbGTy.net
>>310
そういうこと。
電通大の夜間でも出てれば、文系大卒とは雲泥の差。
電通大はマイナー国立だが名門だしな

312 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 22:59:27.20 ID:dsZSTxl6.net
>>303

文系超高学歴連中はなんら付加価値を生んでないとバレまくってる……

オリンピック競技場、デザインなどの公共事業、給付金をはじめとする大規模随意契約など、マジで酷すぎる、

高額生活保護やろこれら

313 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 23:00:19.59 ID:dsZSTxl6.net
>>311

理科大が有名やけど、工学部は留年率高そうやな……

314 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 23:06:25 ID:dsZSTxl6.net
電通大って路面のビルキャンパスやっけ?

当時受けようかと現地観に行った記憶があるわ……

315 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 23:17:20 ID:qGvKui+Q.net
意味ある仕事してない癖に人の足引っ張って職場にしがみついている役立たずが、日本にはたくさんいる。
日本が衰退するのも当たり前。
こういう連中は切ればいいんだよ。

ただし、そうすると自殺者が大量発生するwww
からベーシックインカム(強固な最低保障)が必要。

316 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 23:23:39 ID:RDTv2IH3.net
>>63
あれ計画倒産ちゃうかー

317 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 23:32:26.86 ID:qGvKui+Q.net
言うまでもないが、派遣を専門職以外に拡大したのは大失敗だよ。
高卒終身雇用の職人(これも十分立派)が減って、安かろう悪かろうの低スキル派遣が大量発生することになった。

318 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 00:47:04.74 ID:0U08lDMW.net
>>317
それは言うまでもないな。

319 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 02:32:34.45 ID:l0T+cMrn.net
派遣求人凄まじいもんなぁ社会人デビュー応援しますとかいう会社は何を送り込むつもりなんだろうか

320 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 03:54:11.84 ID:rI0wyaMa.net
>>280
初期常連はまさか本当に就職して毒吐くとか考えもしなかったろうな…
別に転職する気の無い人達が、仕事も家庭も犠牲にしない程度の費用や難易度で楽しもうスレだったからな
「諸君、フォークリフトは未経験の求人が1万件以上あるのですよ」「やあ、それは素晴らしい」
「私は幼少のみぎり、運転手さんに憧れていましてね」「ハハハ、現実は経理ですか」
「電柱で作業されている方の資格は電気工事士でしょうか」「楽しそうですね」
「簿記2級は難化傾向にあるようですね」「それでは3級を楽しみましょうか、3級でも1500求人ですから」
万が一の時に役に立てばいいかなトークスレに必死な人達が流入しちゃったんですよね…
「ブルーカラーになんかなりたくねえ!」「一体、彼らは何を仰っているのでしょうか」
「ビルメンのどこが楽園なんだよ!」
「ここは転職板ではありませんよ」「およしなさい、そんな人と喧嘩しても服が汚れるだけですよ」

321 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 04:06:58 ID:3I1RQAGA.net
>>319
氷河期おじさんだろ

322 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 04:33:47 ID:rI0wyaMa.net
>>319
2018年問題対策で、登録即正社員派遣作業員ですね。
派遣元の正社員なので、3年以上勤めても現場は正社員登用しなくて良いという。
酷い会社は保証人の印鑑を100均で購入した物でも認めると聞きます。
つまりは親から勘当された人も少なからず…
登録直後にサラ金の在職確認と思しき電話が来るのは日常茶飯事。
資格支援をする会社は多いです。評価up契約料upでマージンupなら大歓迎。
2〜6ヶ月定着で紹介料満額だから、資格取って転職ドロンでも次の人送り込めばok
教材はあまり評判のよろしくない通信講座大手の企業向け(フルカラーではなく2色刷り)です。
扱っていない業種向けの資格も控除あります。

323 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 04:40:16 ID:uYOOS2lb.net
>>320

必死とか関係ない

真実に触れないのは気持ち悪い

なに嘘で騙そうとしてんの?

324 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 04:41:52 ID:uYOOS2lb.net
過去に、お花畑ファンタジー組の戯言に騙された人が居たと考えると、けっこう罪深いよなぁ、ここ……

325 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 04:53:51 ID:rI0wyaMa.net
>>323
騙してはいませんよ
本人達も万が一には使うかもしれないのですから
楽な仕事なんてありませんし、万が一の時には贅沢なんて言えないでしょう

そもそも乙四や電気工事士はビルメン以外の幅広い使い途を評価されていました
電験の話になるとビルメン話になりがちでしたが、現役や経験者が楽ではなく低賃金と釘を刺す傾向でしたよ

326 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 05:11:01 ID:rI0wyaMa.net
無職の方が就職する為に資格を、等という話には嗜める傾向でした
半年以上資格に費やすぐらいなら、今すぐ働くべきですよと
何よりも大事なのは職歴ですよ無職期間を延ばすのは得策ではありませんよと
資格は就職してからでも取れますよとね

327 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 05:18:09 ID:rI0wyaMa.net
むしろ、資格で楽な仕事をしましょうというのは最近の傾向でしょう

以前は「楽して働ける資格なんてねーよwww」等の煽りに
「勿論です。そんなスレではありませんよ」と返していました

328 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 05:45:53 ID:uYOOS2lb.net
>>325

コストとパフォーマンスは同等に掲示しないとね

コストには質的なものが多いから、複数意見から選っていかざるを得ない、

>>326

資格取得が無職のエクスキューズになってはいかんね

329 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 05:51:47 ID:uYOOS2lb.net
>>327

資格で楽は、ビルメン、薬剤師、1陸技、が出てたけど、ビルメンと1陸技ではすでに崩れてるねそんなもんでは無いと

○○があれば座ってるだけで安泰、は初見者騙すファンタジーだわな……

330 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 05:56:28 ID:rI0wyaMa.net
最近では、物知り顔で宅建士は簡単に開業できると仰った方が開業時の資金を知らなかったという話がありました
彼は嘘で騙そうとした訳では無いでしょう
ただ、プレゼン前に最低限行うべきリサーチを怠っただけです
それで「騙された!」と言われるのも気の毒ではありませんか

331 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 05:59:34 ID:iBXmhj7i.net
>>269
ただし経験者に限る

332 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 06:01:03 ID:f9yWSeLz.net
まあ職歴なしならまずフォークリフト取ってバイトすればいいんだよ。それでフォークリフトの実務経験が得られる。その実務経験で臨時でもいいから就職して職歴を得る。本命はそのあと。
もちろん、フォークでなくても乙四とか登録販売者とかバイトなら簡単に見つかる仕事なら何でもいいけどね。

333 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 07:22:59 ID:7bJ+ihYr.net
>>330

オレは知らなかったんだけど、おすすめ資格って興味引くために良い事だけ書きがちなんだよね

すでに持ってる人が価値追認して欲しい気持ちもある

様々な心理バイアスを修正しながらすすめないと……

334 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 07:26:28 ID:9WLaW08Z.net
>>330
気の毒なのはそうですが、自分の言動に責任持たないのもいかがなものかと。

「無知でしたテヘ」で済むなら資格なぞいらないのですよ。

335 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 07:38:59 ID:ilpkzFaH.net
独立開業なんかより、社会保険やら各種手当を貰いながら働く方がどれだけ気楽だか

336 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 08:16:59 ID:7bJ+ihYr.net
>>334

まず、知っててふせるのは論外だよね……

>>335

そうでも無いんだなこれが、

337 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 08:38:59 ID:MloKXsuC.net
ここって、本来、有職者の保険的な意味での資格についてのスレなんでしょ?
「コスパの良い」って文言だけで無職者、それも職歴無しが湧いて出てきて、ちょっと問題だと思っている。
そんな資格無いし、あるんだったならば、みんなやっていると思う。
俺はそんなのが嫌でいつも資格の勉強なんてしないでバイト行け!と言う。

338 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 08:46:33 ID:MloKXsuC.net
>>336
確かに知ってて伏せるのは問題だけど、開業時に開業するにあたっての開業資金が無い思っているのはバカすぎる。
それでは普通では問題ない事が開業後に問題山積になって、すぐ潰れるのが見に見えるよ。

339 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 08:50:45 ID:5OCn7qFD.net
これからの資格は優良資格は必須だな。

「マーチ出てますが何か?(キリッ)」
昔:「さすがだな!」
今:「だから何が出来るんだよwwww」

340 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 08:51:39 ID:5OCn7qFD.net
これからの時代は優良資格は必須だな。

「マーチ出てますが何か?(キリッ)」
昔:「さすがだな!」
今:「だから何が出来るんだよwwww」

341 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 08:56:05 ID:8vGHxBt0.net
このスレの役割はもう終わったんじゃない

出揃ったから、今はもう、あれはだめこれはだめと建設的なものはなくなった。ここはもう落としていいんじゃ?読み直してもなにもない

342 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 09:04:18 ID:MloKXsuC.net
別に有職者向けならばフォークなんて保険として優良だと思うのだけど・・。

343 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 09:14:58 ID:QkWNPZsg.net
無職で楽で給料いいところに勤められる資格なんてあるわけないと言われて
焦るのはわかるけれど、無闇にバイトで時間を埋めて惜しみなく搾取されるのは
やめた方がいい
時給数百円のバイトの生活が日常になってしまって、考える余裕もなくなってしまう

だから公務員になった方がいいよ
公務員採用試験は、点数が取れてておかしなことしなければ不合格にできないという
面があるから無職でも不利になりにくい

344 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 09:29:12 ID:7bJ+ihYr.net
>>341

コストについて質的な話はどれも十分出来てなかったけどな

345 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 09:34:37.52 ID:7bJ+ihYr.net
>>338

オレも勉強中なんや……

そのお陰で、このスレでは3年半もの間宅建開業時の147万をスルーした状態でコスパが論じられてたって事が明らかになったんやな

意味あったやんw

346 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 09:40:18.94 ID:7bJ+ihYr.net
>>343

点数取れてても面接で落とされて理由も明らかにされないって事で、コネありまくりやろ

高卒の思い出では、コネあればかなりのバカでも地方受かってたなぁ……

347 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 09:40:35.87 ID:iBXmhj7i.net
>>337
職歴あろうが畑違いの中途高齢労働者に何もできない
保険にもならん

348 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 09:41:13.90 ID:ncLaHb+n.net
>>341
おそらく最もコスパいいのはフォークリフト
これに関しては反論らしい反論が出てこない
他は同じ事をグルグル繰り返してるだけ

349 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 09:42:06.01 ID:MloKXsuC.net
>>343
だ・か・ら!!
話をややこしくするなって!
無職前提で話をするから、話がグズグズになる!
今の日本社会において326さんの言う様に無職期間が長いと資格があってもそれだけでハンデになるだろ?
バイトはバイトであって、普通の所に行けばパートタイム選択だってあるだろ?
就活や資格勉強はその時間使えばいいし、公務員試験が良いならば、それ押しだけのレスにしろよ・・・
無職に必要なのは資格じゃなくて、「仕事をした」と言う実績なんだって!

350 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 09:44:11.89 ID:NRcxVKX+.net
>>344
同業でさえ、会社によって環境が違いすぎて一概に言えないんだよな。他業種なら言わずもがな。
例えば危険物取ったとして、スタンドで働くか化学工場で働くかで全然違う。

351 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 09:51:48.13 ID:7bJ+ihYr.net
>>350

乙4電工2についてはこれらを基礎資格として〜って派閥が存在するから、かなり拡大したパフォーマンス解釈が可能、

まぁでも、すべてを加味した上でのコスパだとも思うから、知ってる人が解説してくれるのは良いね

352 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 10:52:04.53 ID:a9zpQPT9.net
>>351
理系の秀才なら鼻で笑う資格だけど
仕事しながら取る凡人の入門資格にちょうどいいレベルだと思うけどね

353 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 11:09:14.61 ID:rI0wyaMa.net
>>345
何度か出てませんか?
工務店が建売を始める話の際や運輸業開業等の話が出た際等
恐らく4-5回以上出ているかと
>>351
派閥というか、活躍の場が広い事や他資格との相性の良さも評価対象でしたから
登録販売者はドラッグストアと置き薬営業だけではないかと
>>2テンプレ入りを何度か保留されていました

354 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 11:23:23.85 ID:5VC6gmGz.net
>>353

全部とか読めないからな……

登録販売者のメリデメは知ってるので言いたい事は分かる

355 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 11:27:28.58 ID:AgjmskRO.net
ここは転職・就職スレじゃないのにな
自己のブランディング向上でコスパが良い資格スレだろ?
そもそも別業種に転職ではどんな資格やスキルも無価値に等しい
別業種に変わったところで個人の価値がゼロから再スタートになる。それはコスパが悪い。

このスレに出てないもので個人の価値が上がるのは、
婚活中や新婚・セレブの女性または食品系の仕事してるなら「野菜ソムリエ」とかブランディング向上に良い
政治団体・経済団体・各協会・各勉強会に加入&所属するのもお手軽でブランディング向上に良い

356 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 11:27:36.99 ID:OWgPTcDt.net
>>60
それは、二種から上だよ。

357 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 11:33:04.32 ID:MloKXsuC.net
>>352
それがわかんないんだけど・・・
乙4の合格率や使い勝手の現実性を考えるとコスパがあまりいいとは言い難いと思うのだけど・・・
なんかレスの文面を考えると352さんがまるで理系の秀才で「凡人にはちょうどいい入門資格だ!」って鼻で笑っている印象なんだけど・・・

358 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 11:47:41.88 ID:NRcxVKX+.net
>>355
単純にブランディングだけを考えるなら、正直なんでも良いんだよな。
何かを勉強してるってだけで努力家イメージ作れるし、本業に関係ない資格でも話のタネや自身のキャラ付けに使える。
あとは会社に足元見られない効果もある。
無茶な人事異動とかって大抵は他に行き場のない奴がやられるからな。

359 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 12:00:18.85 ID:rI0wyaMa.net
>>355
趣味で資格取りたいけど、どうせなら何かの時に役に立つ(かも)がいいよねと
過度な期待はしませんよと
親の介護でUターン転職しようとしたら若者しか求められて無かったとか
万が一にはゼロスタートの足しになれば…という程度のコンセプトでしたね

野菜ソムリエは冗談半分で出ましたね
講演しながら健康食品マ〇チ商法を展開する的な
それで取得費用の高さにおったまげると

秘書検定1級+別の早稲田教育出版系の1級で加入できる日本秘書クラブや、
CBSファイナルのCBSクラブ等での人脈作りみたいな話も少しだけ出ましたね

360 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 12:13:26.90 ID:rI0wyaMa.net
自己ブランディング的に出てきた小話は、日本プロ麻雀連盟初段位免許状が印象深かった
取引先等、他人に喋れる数少ない資格だと
話すと結構被るとか

意識高い系とか辞める気なんじゃないかと思われるのは得策ではありませんし
ミスったり改善や商品や路線等新しい仕事憶えるのが遅かったりしたら…ね

361 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 12:18:06.89 ID:a9zpQPT9.net
>>357
工業系の仕事に興味ある人前提であり
興味ないなら別に取らなくていいよ

362 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 12:24:49 ID:5VC6gmGz.net
>>355

自己ブランディングとか認知の歪みだらけやからなぁ……

実際にその資格使ってる訳でもないのに、持ってるだけで褒めて欲しい奴ばっかりw

初めてここ読んだ奴が参考にならないどころか、害悪やでそんな歪んだ情報……

載せるならメリデメ両面捉えた現実的な情報じゃないと

>>358

ほんこれ、

自己ブランディングとか承認欲求の一形態だから、資格のパフォーマンスとほぼ関係無い

363 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 12:49:31 ID:rI0wyaMa.net
職場の同僚が、どんな資格持ってるか知ってます?
工場みたいに貼り出されるならともかく、そうでなければ知らないでしょう
特に中途入社が多い企業では、使わない保有資格も学歴も知りませんよね
何かの拍子にポロっと出る事はあっても、言わないし聞かない
業務に関係ない、余計な情報でパワーバランスが崩れたら良くない

資格取得って、むしろ言いたくても言い難い趣味じゃないかね

364 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 12:52:32 ID:9WLaW08Z.net
>>336
論外というか外道、詐欺だな

365 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 12:53:03 ID:AgjmskRO.net
>>362
世の中は仕事も趣味もスキルや知識の習得もすべて人生の遊びでしかないよ
承認欲求なんて時間消費系ゲームやギャンブルをせず、まともに生きてれば35歳くらいで無くなるよ
それに僻む人はそもそも表舞台のステージに立てれない存在だから無視するべきもの

ただ楽しんで知識習得してる奴の価値はスキルそのものじゃなく、未熟者と理解してるからこそその人間性に価値がある。
就職や転職の話とは別次元の話。

366 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 12:58:21 ID:9WLaW08Z.net
>>337
本来とか言われてもなあ

まあ、スレタイが悪い

その本来とやらの趣旨に則すなら次スレのタイトルは

【高給とりの】コスパ良い資格【保険・暇潰し】

ってしないとなあ(笑)

367 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 13:00:27 ID:9WLaW08Z.net
>>341

終わったんじゃない

終わったのか終わらなかったのか分からんな

「終わったんじゃないか」
と言いなさい。国語の先生に恥かかす気ですか。

368 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 13:45:50 ID:5VC6gmGz.net
>>365

色々拗らせてるなぁ……

で、そう言うのと資格のパフォーマンスはほぼ関係無いやろ、

もしセルフブランディングを尺度化するとしたら、精神的満足と社会的評価に細分化できるかな

もちろん客観的に測れる部分についてだけ見るのだけど

369 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 13:47:53 ID:5VC6gmGz.net
>>366

手前味噌な自治厨キタw

370 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 13:53:06 ID:9WLaW08Z.net
>>368
お前も相当歪んでるな
人様に説教垂れる前に…まあいいわ

371 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 13:54:27 ID:9WLaW08Z.net
>>352
その理系の秀才もいつまで秀才かな(笑)

372 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 13:56:30 ID:9WLaW08Z.net
>>357

鼻で笑う奴=マウント好きなコンプレックス

存在無視したらよろし

373 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 14:26:12 ID:YMcwvZHv.net
このスレを参考に就活してる奴もいるって話だが
そいつがこう言うってんだな

5ちゃんねるに騙された

ってな

            出目徳風

374 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 14:31:38 ID:YMcwvZHv.net
>>366
高給とりかい?
信憑性がありそうな収入カミングアウトは総じて400万円台だぜ
ヘイキンなんじゃねえのかい?

375 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 14:36:57 ID:UYbREEZD.net
通信で大卒資格取ったのが一番よかったわ
時間かかるから思い立った時に始めないとダメだけどw

376 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 15:05:04 ID:DJvZQJKl.net
第三級海上特殊無線技士
合格率95%という一夜漬け上等の難易度、
受験料も安い。
さらわれて漁船のなかで監禁されても隙を見て助けを呼べる正に人生のセーフティーネット!
もう取るしか

377 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 15:19:27 ID:Z4gMal86.net
>>375

こう言うの参考になるよな

オレも身内に勧めてみようかな……

四大卒と学士は、最もとっておけって言われてる資格だよな

378 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 15:20:50 ID:Z4gMal86.net
>>376

さらわれて漁船の中……w

ニッチ過ぎへんか?

379 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 15:24:54 ID:zGC8unub.net
>>377
四大卒と学士って違うのか?

380 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 15:37:14.73 ID:fkTsxLqB.net
このスレ無線バカに乗っ取られてるんじゃね?

381 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 16:11:48 ID:9R5NacxQ.net
ねこ検定はコスパ最高にゃ

382 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 16:24:48 ID:2gJ3fXK4.net
無線は電波使いだから電波に決まってるだろ

383 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 16:45:46 ID:9WLaW08Z.net
>>376
どうやって助けを求めるん?
ガサガサ、トンツートントン…

阿呆か(笑)

384 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 16:47:20 ID:9WLaW08Z.net
次スレ

【金持ちの道楽】コスパいい資格【別に困らない】

385 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 17:06:09 ID:MloKXsuC.net
>>377
スマン。違いが・・・。
学位って論文5つだか提出して学位授与機構に認めたらもらえるんだよね?
で大学卒業しなくても認められれば、学位は得られるんだよね?
普通、大卒って卒業したら学位もらえるんじゃないの?

386 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 17:54:07 ID:l0T+cMrn.net
年収平均値が高給取りって思う人なら各種受給者証がコスパ良いと思う

387 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 18:29:01.15 ID:Z4gMal86.net
>>379
>>385

同じやな

388 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 19:20:53 ID:Cn/k6bZF.net
男で公務員保育士として働いてるんだけど、育休1年半あり、もしかしたらのにのち退職する可能性もあるので、この猶予期間に資格取るのも良いかなと思ってます。
退職する可能性は半々くらいなので、残った場合でも実用的なもの、もしくは辞めた場合にとりあえず持ってて損ないもの、などなどできれば公的なもので教えて頂きたいです。
社会福祉士取れば福祉系の事務方に行けるかもと思ったんですけど、大学行き直して実習もあると聞いて悩んでます。

389 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 19:29:08 ID:apt4Nf9z.net
>>388
今の保育士公務員から別の部署とかには移れないの?
子供さんがいるんだったら、安定の公務員を捨てるのはナンセンスな気がするけど。

390 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 19:52:34.86 ID:JRlgpnyZ.net
>>388

これマジでいまだけ

絶対にお得なとっておけコスパ資格、公認心理師をオススメする

55000円払ってオンライン現任者講習会を受け、受験には27000円かかるが、

普通なら4年間心理学部+2年間心理学修士で6年と700万円程度必要なのが、今ならたった10万円弱で取れるから、絶対にオススメ

オレは次回受けに行く予定

391 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 20:05:21 ID:JRlgpnyZ.net
>>388

公認心理師の使い道だが、

病院常勤枠、公的施設の非常勤職、公務員採用枠などがある、医療福祉教育産業司法の5分野で働ける

病院では認知行動療法のチーム資格の1つとなった、新人で月20万程度、年収300万弱
企業ではストレスチェック担当者となれる
スクールカウンセラー任用資格の1つ、非常勤職、週イチ半日当で12000円程度

392 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 20:11:15 ID:tDkCqnid.net
>>388
質問するスレが違うと思うけど、自治体の職員なら主事の通信受けられるから、
主事取ったあとに児童指導員でやれる現場に異動願い出して、実務経験ためてからの方がいいと思うよ

保育士2年以上やっていれば、児童指導員任用資格あると思うから

393 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 20:12:29 ID:DJvZQJKl.net
>>383
いや、免許持ってれば頭の片隅に遭難通信が156.8Mhz帯だ、とが残ってるんじゃないかと

394 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 20:14:01 ID:JRlgpnyZ.net
>>388

公認心理師試験は、

現任者講習会だけ受ければ、154問合計4時間のマークシート試験に受かるだけで、実習もスクーリングも必要無く、資格が授与される

ただし、受験資格には勤務先所長による心理相談業務従事証明が5年分必要、だが、

要件的には、毎日保育してたまに母親の育児相談などに対応してれば十分かと、

あとは、勤務先が証明してくれれば可

395 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 20:18:09 ID:tDkCqnid.net
児童指導員1年実務で、社会福祉士の実習は免除になる
主事通信終わってれば、2年実務経験で社会福祉士の短期養成も受けられる

苦労して公務員試験受けたんだろうから、簡単に仕事辞めんな

396 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 22:31:52.25 ID:k6S6v/sn.net
社会福祉士より公務員合格(公務員であり続ける)のほうがコスパいいと思うよ
ちなみに私は文系大卒後に働きながら通信制専門学校で社会福祉士とったけど使ってない
有給とって現場実習するのが大変だった

397 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 22:40:21 ID:JRlgpnyZ.net
>>395
>>396

本人しか分からないけど、過酷な現場も多いからな保育は……

男だと肩身も狭いかも知れんし……

そりゃあ居られるなら公務員の方が良いだろう、組合強いし

398 :388:2020/06/27(土) 22:44:59 ID:Cn/k6bZF.net
ID代わってますけど388です。皆さんありがとうございます。

内容的にはかなりスレチなんですが、実は妻と別居して子どもを職場とは違う自治体にある実家に連れて帰ってまして。
育休取ってるんですが1年半後には復帰しないといけなくて、復帰するなら新幹線通勤になるのでやめる選択肢も考えているところです。
実家の援助があった方が自分も子どもも安定するので、職場の自治体での二人暮らしは今のところ考えていないです。
でもせっかくの公務員なので、とくに保育士としては恐らくこれ以上の職場は無いのでやめたくは無いのですが、今の時間がもったいないので質問させていただきました。
通勤1時間半ほどでできないことは無いのですが、毎日となると将来的にやめる選択肢もあるかなと思って、有効な資格を教えていただきたいと思いました。

公認心理師の情報ありがとうございました。少し調べてみます。
職場としては療育センターや児相もあるのでやはり児童福祉に関係するものが親和性がありやりやすいですが、実務で使えるパソコン系、今役所は働き方改革の真っただ中なので社労士、
もしくは父子家庭に至る過程を生かした離婚専門行政書士なども面白いのかなと思っています。

さらなるアドバイスいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

399 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 22:55:10 ID:tDkCqnid.net
>>396
まとめて有給取らせてくれるなんていい職場だね
俺も通信の一般養成だったけど、
特養相談員の実務経験あったから実習は免除だった
スクーリングとレポート32本のみ

>>397
合う合わないはあると思うけど、
公務員試験には年齢制限もある
よく考えて、奥さんの意見も聞いて決めたほうがいい

400 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 23:09:27 ID:tDkCqnid.net
>>398
読んだ

もし育休中に別居で奥さんが面倒みているなら制度上まずいのと、
仮に復職の意志なく育休取ると不正受給になっちゃうから、正直に書かないこと

実家の近所で育てるのなら、私立の認可保育所でもいいし、年齢若いなら
その自治体でもう一度受ければいいんじゃない?

401 :388:2020/06/27(土) 23:18:44 ID:Cn/k6bZF.net
>>400

子どもを私が連れて実家に行っているので面倒は私が見ています。
裁判で負けたらどのみち復帰しなくてはいけませんが・・・
一応勝てる見込みもありそうなので勝った場合での質問です。
復職の意思の所は上からかなり聞かれていますが、意思は間違いなくあるので大丈夫かと思います。公務員辞めたくないです。

残念ながら地元の自治体では年齢的に受けられないんですよね。
私立の認可保育所ももちろん最終的にはアリです。ただ私立の待遇はあまりにも悪いので、そうなった場合でも有効なものがあればと思いました。

402 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 23:36:16 ID:l0T+cMrn.net
児童福祉士とかそっちじゃないのかねぇ実家の人に引っ越して貰うのを考えた方が良いと思うくらい捨ててはいけない職だと思う

403 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 23:52:10 ID:tDkCqnid.net
>>401
保育士から苦労して社労士や行政書士になっても、私立の認可保育所以上に賃金もらえる保証もないしさ
そもそも仕事があるのかどうか…

離婚で係争中みたいだから、今はそれに集中して終わってから考えたらいいと思うよ
公務員の場合は頑張れば育休も最長3年取れるんじゃないの

>>402
俺もそう思う
詳しくアセスメント出来てないけど、このケース自体が多問題過ぎて、もう実家の親に来てもらった方が早い
資格とか考えるよりも、役所の家庭福祉課行って、今後の子育てについて相談した方がいい

可哀想なのは子どもかな

404 :395:2020/06/28(日) 00:05:18 ID:R0gdVxIq.net
388さんに色々なアドバイスが寄せられてて混乱するんじゃないかな?
このスレはコスパ良い資格メインだからシングルファーザー・育児はスルーしようよ

405 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 00:18:28.72 ID:T1Ase88y.net
>>404
そうだなすまん、いつものコスパスレで

406 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 02:16:37.96 ID:u4m/Cf1K.net
公務員を辞めるなんていう選択はすべきではない。資格取っても十分な退職金も年金も出ないぞ。

407 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 02:24:51.54 ID:LXWCD+Ff.net
保育士 13412/賞与有り11314(84%)/退職金制度有り6826(51%)
20万以上8899(66%)/25万以上3721(28%)
民間の保育士は1/3が20万以下、7割が25万以下…と
半数が退職金制度無し
84%賞与有りは良い方ですが、前年少しでも支給されれば「有り」なので…
昇給等も考慮すると、公務員とは絶望的な差がありそうですね

経験不問社会保険労務士 117/賞与&退職金制度有り48(41%)
25万86(74%)/30万44(38%)/40万9(8%)
経験不問行政書士 40/賞与&退職金制度有り13(33%)
25万26(65%)/30万16(40%)/40万5(13%)
士業事務所は賞与や退職金が弱い
月収は悪くないが、年収は…となりそう
未経験者の採用率は高くないでしょうし、通勤圏の求人が有るかも怪しい
公務員と比較すると厳しいでしょうね

408 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 07:30:33 ID:IKjRFk8W.net
男で保育で公務員とか、レアカードコンボかなw

オレは役所辞めたんでなんとも言えないが、男の保育士が公務員辞めたら同待遇は一生無いだろうな……

公認心理師は公務員募集あるが居住地限定すると枠が少ない、年齢制限は緩い

一方で、民間病院まで含めると今後募集は増えていくと思うので、年収300万程度なら選択肢はけっこうあると思うよ

409 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 07:56:52.99 ID:1hGwbyHu.net
公認心理師はねえ…
うちの職場にも年収300万くらいの公認心理師(前は臨床心理士もってた)いるけど、
1年契約でこの程度の待遇でも来年も雇ってもらおうと必死だよ
見ていて哀れになるくらいだ

410 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 07:58:16.20 ID:R0gdVxIq.net
コスパなら公務員だと思う。
大卒なら30才くらいまで受験可能だし。
人気あまりないところ(国税、労基、海上保安他)を狙って

411 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 08:21:50.58 ID:IKjRFk8W.net
>>409

職場の設置母体は?、民間?

1年契約でもあちこちに募集があれば良いんだけど、民間はほぼ精神科だけだしな……

公認心理師も臨床検査技師もなぜオレが受けようとする資格はどれも低賃金で募集少ないのか……

>>410

国税とか海保とか人気あるし保育士が思い付きで受けて受からんやろ、雑に勧めんなよ

もともと優秀で対策もちゃんとやれば受かるかも知れんが、どちらも軍隊並みに統制厳しく適性無いとついて行けない、海保は海の警察だし

と、防大理工を蹴ったオレが言ってみるテスト……

412 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 08:41:53.88 ID:CbIDONMi.net
公認心理士は社会福祉協議会狙いで取る資格じゃねーかな?
受験資格を社長がくれたら受けに行くんだけどなぁ

413 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 08:47:51.04 ID:1hGwbyHu.net
公認心理師は受験料が異常に高い
たぶん積極的にとるというよりは、適当に入った大学の学部がそういうところで
ろくに就職できそうもなくて、何となくそういう方面に進んでもう後戻りできないって人が
ほとんどじゃないのかなあ

414 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 09:03:46.02 ID:CbIDONMi.net
臨床心理士からの流れじゃろ

415 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 09:23:45 ID:IKjRFk8W.net
>>412

社協って募集あるの?

416 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 09:46:11 ID:LXWCD+Ff.net
このスレを金持ちの道楽とか揶揄しとるのが居るけど
地方中小の総合職でも、無難に昇進すれば収入では社労士や司法書士と同等以上なんだよね
現状に不満がある人でも、脱サラ士業より同業転職のが安全確実なんよね
年収中央値以上の脱サラ士業となると税理士・会計士辺りからになってまう
昇進の芽が無い採用枠入社か、全体的に所得が少ない業界でもない限り、大概の資格はとっておくか副業利用なんよ

417 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 10:10:05 ID:LXWCD+Ff.net
国会議員政策担当秘書資格なら64歳まで公務員チャンスあるやん
と、思ったが採用率酷ぇな
https://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/hisho/r2qa.html#Qa04

地元の市バスが民間管理受託じゃなければ大型二種で平均年収600以上の公務員ウテシ
地域次第で40〜50歳まで挑戦可能(競争率3〜4倍)
これ言うとまた事故はコストだーとか言うんやろけどな
加味するにしても、コストではなくパフォーマンスにマイナス調整すべきだと思うんだがな
試験中・教習中の事故はコストかもしれんが

418 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 10:18:28 ID:Pz1F/Fu6.net
>>413
受験料は別に高くてもいい
維持費の方が問題だ

419 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 10:57:52.02 ID:LXWCD+Ff.net
公認心理士 119/経験不問76(64%)
経験不問中
賞与有り71(93%)退職金制度有り50(66%)
25万以上22(29%)/30万以上2(3%)

受験資格すら無いからコストは知らんけど、パフォーマンスは…

420 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 11:06:03.87 ID:Ea6dHCLx.net
>>419

まだ法施行後2年やから、ここからやぞ

421 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 11:07:10.23 ID:CbIDONMi.net
>>415
公認心理士か臨床心理士の募集をたまに見かける市のホームページとか広告だから目立たないけど

422 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 11:07:29.74 ID:Ea6dHCLx.net
>>418

維持費はタダやな、更新も無い取り切りの身分資格

何が良いって、名称が見た感じカッコいいw

423 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 11:12:00.46 ID:NitSmm5m.net
公認心理師は海外の心理カウンセラー制度に合わせて
新しく作った国家資格
未知数ではあるけど俺は有望株だと思っている
そういう学部や院を出てない人には関係ないけどね

424 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 11:30:28.09 ID:CbIDONMi.net
職歴でワンチャン受験資格って感じ医療か福祉で上司次第でイケるかもしれない

425 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 11:35:40.48 ID:NitSmm5m.net
新設学校の部活みたいなもんで、先輩がいないのはいいことも多い

426 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 11:39:52.25 ID:yT2rg8Da.net
多分だけど、臨床心理士上がりの公認心理師ぐらいのレベルでないと誰も評価してくれないと思うよ。

ちょっと職場で人と話してたレベルの人間が受験資格として認定されて公認心理師になったところでなんの役にも立たない。

柔道整復師が医者から嫌われるのと同じ。

427 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 11:46:14.99 ID:NitSmm5m.net
臨床心理士がただの民間資格で何の権威もないので国家資格の公認心理師を新設した
精神科医もそれを後押しした

428 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 11:48:48.12 ID:CbIDONMi.net
資格そのもののコスパは不明だけど取れるならとっておけそのものだと思うどうせ精神科医のオマケなんだし

429 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 12:01:41.19 ID:yT2rg8Da.net
>>427
本来ならば臨床心理士がそこの地位に有るべきだった。だが団体に金が全く無いんだろうなあ。
あと、国家資格になったことで医師の指示を守らなければならなくなったのも大きな変化だね。
しかし精神保健福祉士とかが不遇な扱いなのに、心理師を新設ってのはどういう狙いなんだか。

430 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 12:07:32.53 ID:NitSmm5m.net
>>429
チームを組む医師看護師薬剤師が国家資格なのに
直接患者と接するカウンセラーが民間資格(無資格)じゃバランス取れないでしょ

431 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 12:12:24.42 ID:1hGwbyHu.net
「心理」って別に特段何ができるわけじゃないし、
「誰でも言えそうなことを適当に言ってるだけ」っていうイメージが強いからねえ

だいたい、文系じゃんってね

432 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 12:13:02.40 ID:CbIDONMi.net
医療系の資格は派閥争いか利権巡りかどっちかでしょ医師免許持ちの弁護士さん達が政治家として何かしてるだけ

433 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 12:15:40.04 ID:T1Ase88y.net
公認心理師と臨床心理士の違いもよくわかってない人間の想像だけど、
カウンセリングって熟練した人じゃないと出来ない技術だと思うし、
求人出ても実務経験重視なんじゃないの

精神科では、臨床心理士の行うカウンセリングは保険効かなかったはず
唯一点数が付く心理検査の点数も大したことないから、そのせいで賃金が
上がらないと聞いた

>>429
PSWはそんなに不遇じゃない
病院実習で精神科病院行く前、事前課題として勉強したけど、一定規模の精神科病院では配置加算あるし、
必ず1人は専任で配置義務あるし、PSWの行う退院支援には作業療法士と同じくらいの診療報酬もある

>>421
社協の募集はみたことないけど、自治体の募集は殆どが児童相談所の心理判定員
大量にケース抱えて過労状態のワーカーに比べて楽なほうだと聞く

434 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 12:28:21.45 ID:CbIDONMi.net
児童相談所配置良いねぇ障害者支援施設だから実務経験有るっちゃ有るのよね
社協の求人はなんだったのかな保育園とかか?その求人見て公認心理士の存在を知った

435 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 12:44:44.99 ID:Ea6dHCLx.net
>>426

医師免許は柔道整復師資格を包括してるけど、臨床心理士は公認心理師に包括されてるけどな……

公認心理師があれば十分

436 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 13:00:22.30 ID:cK1dlIGs.net
不勉強で申し訳ないが、精神疾患を偽る奴らを公認心理士とかって見抜けるものなの?

437 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 13:16:26 ID:Ea6dHCLx.net
>>436

無理だし診断してはいけない

438 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 13:18:31 ID:cK1dlIGs.net
>>437
返事サンクス
って事は弁護士と司法書士みたいなもん?

439 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 13:40:00 ID:Ea6dHCLx.net
>>438

完全に医師が包括してるって意味ではそうだけど、名称独占資格なので、司法書士とは格が違うな……

440 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 15:11:35.45 ID:yT2rg8Da.net
まぁいくら心理師の話をしたところで、簡単に取れるわけでは無いんだからこのスレで議論してもしゃあないか。

話は変わるけど、賃貸不動産経営管理士持ってる人いる?
国家資格化の話が出てるんだがこれはマジなんかな?

441 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 15:21:43.45 ID:CbIDONMi.net
弁護士と司法書士の関係は医師と救急救命士くらいの関係かね
司法書士さん専門性も職能も高いんだけどなぁ

442 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 15:47:00 ID:Qp+c/cyZ.net
>>441

それこそ、

弁護士と司法書士の関係は、ほぼそのまんま、医師と柔道整復師の関係だな

両後者とも、業務独占資格であり、単独で業務を完結できる、そして両前者から包括される

関係性がまったく同じ、

443 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 15:53:46 ID:Qp+c/cyZ.net
救急救命士は要指示資格、なので看護師のチョイ変わったバージョンみたいなもんかな……

444 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 21:33:18 ID:UYwtjCFc.net
>>439
名称独占資格じゃあんまり旨味ないね
りょ

445 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 21:36:46 ID:Itsu5ExT.net
業務独占資格や必置資格以外でコスパ高いのはまずない。
知名度高い資格でコスパ高い資格はあんまりない。

446 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 22:54:36.07 ID:Hqz0/mxj.net
>>445

医療だけ独特なんだけど、

(業務独占資格)

法による義務配置資格、

配置の施設基準がある資格、

任意配置だが処置算定可能な資格、

任意配置だが配置加算のある資格

(名称独占資格)

などと、業務独占と名称独占の間に義務と権限が組み合わさったカテゴリが何段階かあり、それぞれに報酬や施設基準が定められ換金性や施設の格付けの根拠となっている

つまり、沢山の施設基準を満たし、より多職種多人数配置する施設がより多様な点数を算定出来、施設の格も上がる

そのピラミッドの頂点に居るのが大学病院や日赤など……

公認心理師もこのピラミッドの一部に組み込まれたので、他分野で言う所の単なる名称独占資格では無い、

つまり、この資格が無いと特別な立場で特定の職務に就けないと言う意味で、半業務独占資格とでも言うべきか

そしてこれは社会福祉士や精神保健福祉士等にも同様の事が言える

447 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 23:59:50.09 ID:T1Ase88y.net
医療も福祉も、結局お金で動いているから、公認心理師の求人が増えるかどうかは診療報酬次第だよ
公認心理師の実施するカウンセリングで高い報酬が採れるのなら、きっと募集増えると思うよ
公認心理師協会が大きくなって、国会に国会議員送れるようになるといいね

>>325
ビルメン資格の中でも、ボイラー技士免許は社会福祉法人の施設で需要あるよ
ボイラー技士雇上費加算で、年額241万8,000円加算がつく
特定防火対象物だから消防設備点検の期間も短いし、古めの施設で設備員の募集たまにある

448 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 03:35:21 ID:6JtaQ4K2.net
あまり言いたくないけどコスパ高いってのはいま本当にない
普通の待遇狙える資格でも取得ハードルが高いものばかり
電験でも2種と3種で大きく待遇も取得難度も違うからな

449 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 07:21:06 ID:mOeRQBKH.net
>>448
不景気だからな。
資格のコスパだって一定じゃない。労働市場に大きな影響を受けて常に変動している。
その点、「今は」コスパ良いものはほとんどない。
まあ資格に限った話ではないよ。
極論すれば、パフォーマンスのパラメータが0ならコストで割り算しても意味が無い。

450 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 07:25:31 ID:AXsj9nus.net
>>448
20代で取れたらコスパいい資格は結構あるよ
未経験おじさんが取ってコスパいい資格は皆無だね

451 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 07:42:32 ID:PtoS5U2W.net
20代でオススメの資格教えて

452 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 08:03:00.75 ID:yzF3e5uP.net
>>451
一陸技

453 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 09:58:34 ID:VpxkBfjW.net
>>451
資格よりもプログラミング勉強してIT系に行った方がいい
家で仕事できるし

454 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 10:00:38 ID:9WUE05uG.net
大卒と普通免許が1番簡単でコスパがいい
学力あればタダで大学通えるし
気を衒う必要はない

455 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 11:37:39.62 ID:8Fv13eQh.net
>>451
20代だと宅建ですね

456 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 11:53:16.49 ID:pQykrNs/.net
>>453
35歳定年説なんてモノを聞いたことある。
若いうちしか出来ないなら肉体労働した方が稼げるのでは?

457 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 11:54:01.49 ID:s34wMuUC.net
30代後半でプログラミング始めた自分は馬鹿ですか

458 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 11:56:33.40 ID:mOeRQBKH.net
>>457
知らんがな
それこそ自分でレポートしてくれ。

459 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 11:57:36.75 ID:s34wMuUC.net
>>458
Javaやってます。就職できなければ長距離トラック行きます

460 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 12:00:50.14 ID:+vWVnfPu.net
10年前は35歳までの求人が多数だった
現在は44歳がひとつの壁
現役層で求職者・転職希望者が最も多い氷河期世代の先輩方が年齢制限を引き上げていますね

461 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 12:18:05.61 ID:kdm0Ctf+.net
むしろ30過ぎてから他の業界行く人多い
トラックとか元IT業界とかいるよ

462 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 12:18:29 ID:+vWVnfPu.net
>>447
温泉旅館勤務ですが、営業の自分もボイラーの火種確認に行ったりします
設備に報告するだけだから、誰が資格者とか知らんけどw
基本は業者と総務G設備Tで回してます
地下には予備電源の備蓄重油ありでmgrが危険物取扱者登録
設備には元電気屋も居て老朽著しい配線修理しています
社内異動も多い会社だから、中途で入る時にいろいろ持ってると強い
自分は英語と漢字と文書フォーム作成と送迎で駆り出される

何か最近、資格=それメインの職業という狭い裁量で語られ過ぎだな

463 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 12:29:14 ID:bV9l6wJ6.net
>>455
謎の宅建信仰って何なん?
馬鹿の一つ覚えみたいに薦めてる奴いるけど…

464 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 12:41:24 ID:VJlrU4/K.net
コスパ良かったのは大型二種だな
20年ぐらい前は公営バス運転手なら年収1000万はオーバーした
規制緩和されてから2/3〜1/2まで給料下げられたけど中卒でも取れた資格だからね

今は宅建がやはり1番じゃないのかな?

465 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 12:44:55 ID:X17v4hOd.net
>>459
まだit系に就職はしていないんですか?
自分でjavaを勉強しているということ?

466 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 12:55:53 ID:s34wMuUC.net
>>465
そうですねえ。独学ですね。参考書見ながらポチポチって感じです

467 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 12:56:45 ID:s34wMuUC.net
Javaが難しそうならPythonとかも考えてます

468 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 13:21:41 ID:PVl0tB4m.net
宅建取ったらどんな働き方出来るの?

469 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 13:23:01 ID:PVl0tB4m.net
pyton極めたら人工知能で爆稼ぎ余裕?

470 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 14:33:13.58 ID:s34wMuUC.net
>>469
センスあるやつはぐんぐん年収上がるらしい>プログラミング

471 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 14:47:35.42 ID:vwr9Y3f7.net
昔はどこの企業も不動産取引してたけどね…
従業員数200人以下の中小企業でも社宅や駐車場確保してね
余った分を賃貸や時間貸ししたりしてね
だから宅地建物取引主任者(現宅建士)は何処でも使える神資格だったんだよね
だけど今は大概の企業は手放しちゃったよね
少し前に宅地建物取引業免許の初期費用の話があったけど
あの免許は年間取引ゼロだと失効しちゃうんだよね
巧く運用できないとコスト高で撤退するよね
社宅はレ〇〇レスでいいや!とかね
今は中途で使えるのは不動産屋と建設業くらいだよね
それでも需要ある方だけど
独立開業は…商店街の個人経営不動産屋さんとか消えまくってるよね

472 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 14:56:31.12 ID:7nw92g/r.net
プログラミングはほとんど才能で決まるからなぁ。
絵を描いたり小説を書いたりするのと同じ。

473 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 16:12:02 ID:kYLTuOvY.net
だよね
即席ツール作って作業効率半端ない連中との差に絶望してプログラマーの道は諦めたわ

474 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 16:17:49.92 ID:Vny3txDN.net
>>463
たぶん、難関以外の文系資格では
珍しい業務独占国家資格だから
みんなそこに集中したら意味ないが

475 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 18:27:29 ID:bV9l6wJ6.net
>>471>>474
おー、説明サンクス!背景分かって納得した!
という事は、宅建を勧めるのは時代に取り遅れたおっさんってことね!

476 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 19:33:53.09 ID:8Fv13eQh.net
ということで、宅建より上位のコスパ資格あげていけばいいんだけど、なくない?

477 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 19:35:00.63 ID:vL6Zsyeb.net
プログラマになれなくてもVBAで時短ぐらいはできるようになるので、プログラミングの勉強はお薦めするぜ
俺ぐらい性格が悪くなると、他人の業務を勝手に自動化して、こうすればもっと早く仕事終わるのになー、と呟きながらHDDの肥やしにするとか朝飯前なんだぜ

478 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 20:35:58.06 ID:PLSLL+sK.net
資格じゃないけど、VBAはコスパいいよね

479 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 21:18:10 ID:vL6Zsyeb.net
一応VBA ExpertはあるしBasicだけは取ってみたけど資格としては特に役に立ったことはないな。
プログラミングで大切なのは「こういうものを作りたい」という思いと「最後まで作り上げる」意思だから、それがないとプログラミングはただ勉強しただけでなにも作れずに終わっちゃうんだよね

480 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 21:22:59 ID:IvBJzAn7.net
コスパ最強は診療放射線技師だぞ
病院の給料だけなら500位だが
当直で+100
バイトで+100
仕事は楽だ

481 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 21:44:19 ID:uSQOpzf8.net
宅建士 経験不問&年齢不問271
25万以上188(69%)/30万以上128(47%)/40万以上39(14%)
二種電気工事士 経験不問&年齢不問690
25万以上513(74%)/30万以上372(54%)/40万以上115(17%)
フォークリフト 経験不問&年齢不問2407
25万以上774(32%)/30万以上396(16%)/40万以上100(4%)
日商簿記2級(3級含む) 経験不問&年齢不問217
25万以上92(42%)/30万以上54(25%)/40万以上12(6%)
大型一種 経験不問&年齢不問2712
25万以上1569(58%)/30万以上1056(39%)/40万以上309(11%)
測量士補 経験不問&年齢不問69
25万以上56(81%)/30万以上42(61%)/40万以上15(22%)

>>476やっぱ電気工事士じゃね?

482 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 21:50:39 ID:X17v4hOd.net
>>480
取得までの時間を考えると25歳くらいまでならそうかもね。
卒業しても30とか40の人は就職先あるんだか。

483 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 21:54:54 ID:uSQOpzf8.net
てか資格モリモリ取りたいが
お金も時間も限られるから
役に立つ(かもしれない)資格を厳選していきたいってスレやろ?
最強とか減らす方向ではアカンよな
無節操に増やすわけにも行かんやろけど

484 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 21:59:17 ID:z91aNjxZ.net
>>2
もうこの表の資格ほとんど話されなくなったな

485 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 22:01:41.50 ID:wuePJhyF.net
>>481
仕事は地獄だけどな

486 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 22:07:41.90 ID:v7gaMYQg.net
>>481

電工続かないから高いし数も多いんやぞ

なぜなら数を稼ぐ外回り現業だから

もし自分でやってみて1年しか続けられなかったら、それはコスパ良いのか?

487 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 22:11:16.20 ID:8Fv13eQh.net
>>480
親戚のおじさんが都道府県病院の放射線技師で定年まで勤めてた、安定はしてたと思う
どういう過程でなったのかは存じないけど

488 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 22:23:21.61 ID:IvBJzAn7.net
>>482
25くらいまでなら
公立や総合病院はいける
但し給料は低い45以降は伸びていくが
25-30は入れるが人間関係的に厳しい
年下の先輩とかの問題で

30-40は個人病院100床未満
給料は最初から高めだが600ぐらいで頭打ち
病院によるが当直あるし
技師が2-3人なのでバイトもいける

40以上は診療所やクリニック
450以上あるが1人技師なので風邪ひいても休めないし夜診もある当直もない

489 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 22:23:43.03 ID:uSQOpzf8.net
>>486
続かないから数が多いという話の裏付けは?
使えないのは人の能力の問題では?

工業高校出たばかりの18-19の子が使える資格を使えない人が宅建士なんて扱えますかね?

490 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 22:31:06.16 ID:wuePJhyF.net
電工でいいんならとび職でいいんじゃね?
電気工事士 平均年収393万
とび職 平均年収414万

491 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 22:36:23.00 ID:X17v4hOd.net
>>488
それが本当なら40までは放射線技師が1番コスパ良くない?

492 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 22:39:16.91 ID:uSQOpzf8.net
>>490
未経験年齢不問の受け入れとスタート時の賃金等次第でしょうかね

後、職業スレでは無いからなあ
「電気工事士」という職業の話ではなく、電気工事士資格者求人の数字やからね
実際>>481の数字なら393万円よりかなり上でしょう

493 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 22:45:41.94 ID:X17v4hOd.net
>>490
鳶職って鉄骨組み立ててる人たちでしょ?
若い兄ちゃんしかいないと思うんだが。

494 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 23:08:53.68 ID:IvBJzAn7.net
>>491
コスパはいいが暇すぎる
スマホはいじりたい放題だし
YouTube見たり(笑)
楽だけどね
これを定年までやって人生終わる時に
思うのはつまらない人生だと思うから

時間もあるし資格でも取るか考えてる。

495 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 23:15:00.03 ID:uSQOpzf8.net
>>486
・資格を使いこなせなければパフォーマンスを引き出せない
・賃金が高い資格は仕事のレベルが高い

それは尤もなお話なのですよ
だからこそ現状で年収250〜600ぐらいの普通の人を基準に考慮すべきですよね

496 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 23:19:50.73 ID:X17v4hOd.net
>>494
あなたは放射線技師の現職の方なの?
既にコスパのいい資格を持ってるんだから趣味でも充実させたほうが良いんじゃないか。

497 :元1 :2020/06/29(月) 23:31:04.73 ID:5L3B9WYk.net
>>494
暇な時間が多いなら資格もいいですし、動画投稿するとか、転売とかしてみるとかリスクが少なくワンチャンス戻りのある趣味をするのもいいかもしれませんね。

498 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 23:39:26.97 ID:IvBJzAn7.net
>>496
現職です。

趣味はどれも中途半端ですね

499 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 02:41:34 ID:1jqIXkvF.net
放射線技師は飽和状態で新卒でも厳しいと聞いたが
おっさんなんて尚更だろう

500 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 02:49:19.12 ID:44w+GTRT.net
調理師免許取って海外で働くのがいいんじゃね?

501 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 02:58:51 ID:mb+iUn3f.net
そしたら調理師免許はいらないんじゃない?
寿司アカデミーに入学した方が早いし。

502 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 03:05:10 ID:44w+GTRT.net
おまえは寿司アカデミーにでもなんでも勝手に入れ

503 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 03:23:54.67 ID:VD660Js9.net
>>489

辞めるやつが多いから募集も多い

キツけりゃ辞める奴は増えるただそれだけ

504 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 03:35:37.18 ID:VD660Js9.net
>>494

自虐風自慢ワロタw

>>495

賃金が高い仕事は寡占既得権益か、もしくは離職率の高い必須業務、これやな

レベル云々は必ずしも関係無い

505 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 04:49:46.59 ID:1HwwoIvc.net
>>503
>辞める奴がいるから募集が多い
>キツけりゃ辞める奴は増えるただそれだけ
一般事務・事務補助+総務事務・人事事務+会計・経理事務 51583

一般事務・事務補助 32927
会計・経理事務 14877
総務事務・人事事務 11813

電気工事作業員 10738
トラック運転手 16919

506 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 05:53:03.96 ID:7mVCabrM.net
事務関係って募集多いけどほんと採用されないんだよねえ

507 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 07:04:50 ID:aIk6QoeP.net
女性が圧倒的に有利だからな

508 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 07:58:12.95 ID:D2/DLPc7.net
>>489
裏付けくんって、裏付け行っても、裏付けの裏付けを聞くし、またその裏付けの裏付けの…略

UZEー

509 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 08:36:43 ID:18r+zjTC.net
事務なんか小学生でもできる仕事ばかりだからな
要らない人達

510 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 09:01:03 ID:CvefMOy1.net
>>499
確かに飽和かもしれないが
団塊の世代が引退して
更に専門学校の夜間が減ったから
一時にくらべめちゃくちゃ飽和ってほどもない
但し団塊の世代がバイトしてきたから
バイトは取り合いで低賃金になりつつある

511 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 11:01:41.39 ID:gc3neHZC.net
放射線技師かぁ。25歳くらいのときに考えたけど、今思えば専門行っときゃよかったと思うね。
スマホいじっててokで激務じゃないなら勝ち組やんけ。

512 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 11:24:54 ID:vU03mgKp.net
>>511

信じてんのか、

経営悪化すればそのうち技師自体置かない病院が増えていくんやぞ

たまのレントゲンなら医者が撮っても良いわけで、紹介に出したら設備自体要らなくなるし

513 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 11:29:59 ID:jtLO3ygM.net
オンライン対応もこれからあるかもね

514 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 12:29:08.20 ID:EomQNAcw.net
調理師必須の海外のやつ35万〜で見掛けたねコロナ前はね大手だし額面は良さそうだった
調理師めっちゃ簡単だけど皆さん受験資格無いからコスト高いかと

515 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 12:35:05 ID:CvefMOy1.net
>>512
放射線技師おかないとか
クリニックぐらいやろな

医師でも撮影はして良いがまずできない。出来ても一般撮影程度
放射線科は黒字部門だから専門的に撮らせるほうがいい、あと撮影ぐらいで紹介状かいてたら患者は他の病院にとられる

516 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 12:52:38 ID:vU03mgKp.net
>>515

病院でも、5人が3人、そのうち1人とかはある話

病院が減床してクリニックになったり、外科部門を無くして内科と療養型だけにしたり、

撮影専門のクリニックが地域に進出して、周囲の医療機関がほぼ高額撮影機器を置かなくなったり

先々は、エコーや他の非侵襲検査が発達してレントゲン自体が減ったり、

暇を自虐自慢してる技師はこの一歩手前に居るやろ……

517 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 13:04:40 ID:CvefMOy1.net
>>516
一昔では暗室作業あったから人数いたが
デジタル化になり暗室作業なくなったので多少は減らした病院もある
逆に装置の導入した病院では増やしてるからな例えばマンモグラフィ導入する為に女性技師雇うなんてざらにある

518 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 13:16:05 ID:CvefMOy1.net
それから高額装置とかも
ctなら導入価格2500万としても
1日10人で250日で1年ぐらいでもとがとれる

519 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 15:03:14 ID:wB2cCVUV.net
>>486
ビルメン資格言われたり外回り言われたり
都合で数千件の求人内容がコロコロ変わるな笑
それだけ幅広い資格ちゅうことやね
1年続けれたんなら離職理由は仕事がキツいからやないよね
キツくて(仕事デキなくて)辞める奴て半年持たないやん
同業転職上手くいかんときに1年食い繋げたら大成功やないの
モトが取れる云々なら十分黒字やん
しっくり来なかったら元の職種なり資格使う別の職種に移ったエエやん

520 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 15:07:28 ID:40DtXg40.net
>>519

なるほどー

なら、半年もたん奴が多いから、求人も多いのでは?

521 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 15:11:24.01 ID:40DtXg40.net
>>517

女なん?

522 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 15:17:09.18 ID:GCGaD++1.net
国民が苦しんでるのに公務員はボーナス過去最高だってよ

523 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 15:19:37.84 ID:40DtXg40.net
>>522

とんでもない大増税か、もしくはデノミが来る気がするわ……

524 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 15:36:43.45 ID:wB2cCVUV.net
>>520
業務拡大か欠員補充か分けなあかんね
ハローワークの求人票には書いてあるね
それでも前任者の離職理由は判らんと思うけどね
で?自分一行目改行して自己主張しとるけど
つまりは>>486は根拠の無い思いつきやったと
自分が言い出したんやろ?調べなはれや
半年もたんと辞める奴は就職ナメとるやろ
就業手続きも離職手続きも結構な手間なんよ
能力無いんなら試用期間中に言うてくれんと会社にも迷惑やで

525 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 16:46:35 ID:I/yGmuHx.net
>>511
でも被曝するんだよなあ

526 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 17:00:22.61 ID:mb+iUn3f.net
>>525
そんなに影響無い程度でしょ。
やばいんだったら誰もやらないって。

527 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 17:01:30.56 ID:40DtXg40.net
>>524

むしろ資格取って就職するくらいだから半年くらいでは辞めないとか、そもそも求人が多いって主張なのかな?

電工はキツイ、ビルメンは不潔、という先行情報が抜けないので、電験3以上で昼勤レベルの話じゃ無いと実感沸かない

オレの意見には予断入ってるわスマンな

528 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 17:22:07.90 ID:KEgzyddI.net
放射線技師はハゲてる人多いよな…

529 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 17:27:15 ID:bN8QrvkD.net
電工きついのは当然じゃないの?
キツくて止める奴は半年持たないって、確かにとぶ奴は2〜3日でとぶし、まぁ3ケ月くらいだね。
半年持ったからってそのまま現業にするなんてことは無いよ。
単に無理に引き留めていたけどキレたとかね・・・。
どこかに電工出来ないのに宅建できるのか?ってあったけど、出来るだろ!
現場きついし、テキトーにヘラヘラ笑ってテキトーに接客すれば出来る宅建の方が楽だろ?
若い奴は都会に行きたがるし都会に行けば、キツイ現場じゃない楽な仕事がいくらでもある!
最近じゃあ、そんな楽な仕事すら嫌がるバカ者がいるだろ。

530 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 18:19:12.13 ID:WkLa8dJl.net
エアコン取り付けで大変

531 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 18:30:11.82 ID:D2/DLPc7.net
>>500
調理師免許が外国で通用するんだったらな

532 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 18:36:24.58 ID:D2/DLPc7.net
>>519
そうやんやん

533 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 18:51:35.08 ID:zF/9yBoV.net
一生の仕事を得られないなら意味が無いと考えるか、短期間を食いつなげればよしと考えるか。
まあその人の価値観にも依るだろうけど、スレの趣旨的には後者を採用ってことで良いのでは?

534 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 18:55:32.37 ID:M2uMl8f9.net
>>529
その程度耐えられない奴は何をやっても続かないだろうけどな

535 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 19:15:50.94 ID:bN8QrvkD.net
>>534
そんなもんだよ・・・
耐えられたから続いているんだろうけど、耐えられない奴はなんだかんだと言い訳を並べたてる
求人のデータが云々もそうじゃないかな・・・
きつくて耐えられなかったのに言い訳してもしょうがないけどね・・・

536 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 19:17:14.47 ID:2RcDKgsq.net
あたまいい奴が電工なんて3k選ばんだろw
もちろん俺は宅建受かってるよ

537 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 19:32:50.00 ID:7m+reb/h.net
>>533

短期間でも食いつなげれば良いんだけど、あまりにキツかったり不潔だったりすると2度と行く気が起きないんだよな……

>>534

それ続くなら介護も続くのでは……?

少なくとも介護には感電死や転落死の危険は無い訳で……

538 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 19:33:59.55 ID:swHekxq8.net
>>536
頭良いやつは電工も宅建も選ばんよ

539 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 20:14:55.14 ID:I/yGmuHx.net
>>538
確かにw
高卒向けの資格でしかない

540 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 21:35:33.18 ID:TUhTPTKO.net
>>531
通用するで
カナダとオーストラリアは永住権まで出る
ただ日本に住む方がらくだから自分はやらんな

541 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 22:17:49 ID:kiD+t6cB.net
>>522
無知なお前に教えてやるが公務員は1年前の民間ボーナスが基準だ。

542 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 22:22:27 ID:nj8O1ZXw.net
公務員を妬む奴は無能な馬鹿と相場が決まっている

543 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 23:29:45 ID:XFwNbYct.net
◆第一級及び第二級陸上無線技術士の臨時試験を次の日程で実施します。
・第一級陸上無線技術士
第1回 令和2年11月2日(月)、3日(火)
第2回 令和2年11月4日(水)、5日(木)
(注)上記日程で2回実施します。試験日の希望はできません。
・第二級陸上無線技術士
令和2年11月6日(金)、7日(土)
なお、二資格とも申請は、9月1日〜20日に受付けます。

544 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 05:50:33 ID:bN/CrqV2.net
宅建は人生詰みかけた中卒の俺でも仕事にありつける程度の資格
不動産業界はどこもブラックだから基本長続きしないし働いてるのも底辺のバカが大半を占めてるから40越えてても宅建あればギリギリやり直しがきくレベル
それをコスパがいいと思うかはそいつの置かれている状況次第だな

545 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 06:20:11 ID:iSZJMnT7.net
中卒じゃそれこそ宅建なければやり直し効かないだろ
コスパは明らかに良いわ

546 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 07:08:41.19 ID:J9Tx9956.net
宅建とってもやること出回り営業なんじゃ?
しかも簡単だから取得者多いし先行きがなさそう

547 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 07:46:08 ID:Gnk8wCY8.net
>>546
そういいながら資格持ってないだろ?
言うのは簡単だよ

548 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 07:47:13 ID:o3pAXseA.net
>>534
何その謎の上から目線w

549 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 07:49:45 ID:o3pAXseA.net
>>545
それこそ大型とればもっと仕事に困らないやん

550 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 07:51:19 ID:EgbvkbjD.net
>>547
電験のほうとったからね

551 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 07:55:33 ID:bN/CrqV2.net
知らんけど大型ってお金かかるんじゃないの?
宅建は独学で3、4ヶ月で取れるから金銭的にはあまりかからない
参考書や模試、受験料の合計で2万くらい法定講習、登録料で6万くらいだったと思う
元手は数千円で勉強出来る

552 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 08:04:33.79 ID:EgbvkbjD.net
取ろうと思えば取れるような資格
宅建も独立成功すればすごいんだろうけどそんな人がこのスレ見るかと言われるとね

553 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 08:14:49.89 ID:mrmuGctk.net
エクセルVBAは勉強する価値ありですか

554 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 08:16:30.61 ID:cM8I0jMK.net
ない

555 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 08:17:08.71 ID:EgbvkbjD.net
エクセルVbaとか勉強というレベルですらないでしょ

556 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 08:28:21.81 ID:D4eV/i5+.net
>>553
VBAは

頭良い理系の人→できても自慢になりません。
頭そこそこの人→特に事務職なら希少価値あり。コスパはよい。
頭の悪い人→勉強しても分からないから無駄(笑)

557 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 08:32:31.66 ID:D4eV/i5+.net
VBAとかやらせると、頭の良し悪しが分かりやすいよな。
まともな頭なら1ヶ月で初級レベル(自分で組める)は十分マスターできる。
馬鹿には無理でしょうけど(笑)

頭の良し悪し以外に向き不向きもあるが、VBAは簡単(Excel関数に毛が生えたレベル)だから中級レベルまでならあんまり関係ないと思う。

558 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 08:35:06.21 ID:D4eV/i5+.net
VBAが数ヶ月以内に習得できるかどうかで、そこそこ高学歴のアホor非アホ判定にもつかえるかもね

559 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 08:40:53.87 ID:/ApuAZGN.net
ゼロから基本情報技術者試験に2週間以上かかるやつは地頭が悪い
数学や物理、プログラミングに不向き
電験もやめとけ

560 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 08:47:57.09 ID:GpdxmB68.net
>>552
言うのは誰でも言える
資格は取ってから言えよ

ニート「司法試験?あんなのは簡単だわ」

これと一緒なのが、なぜ判らない?

561 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 08:56:49.90 ID:pYTtUTtL.net
前々から気になってたのだが
世間一般と資格板では「地頭」の意味が違うよな

>一般的には、論理的思考力やコミュニケーション能力などを表し、
>知識が豊富、勉強ができるというような意味合いとはやや異なります。
https://smartlog.jp/149583
周りを唸らせる!地頭がいいと思う人の特徴3つ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7234f44883ac11c7fd2ac459a7f3e8e1fc3ce664
「地頭がいい」人になるための最も簡単な方法を解き明かしました
https://servithink.co.jp/blog/archives/How-to-make-Smart-man

562 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 09:15:41.63 ID:2srSCh45.net
>>557
というかワイ女で事務職だけどそーゆーのお姉さんが普通にやってて男は雇わんと思う

563 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 09:29:45.11 ID:ncITv65I.net
不合格率80%以上の試験を簡単だから価値がない

合格率30%の試験を2週間以上かかるのは頭が悪い

簿記のように汎用性に利点を見いだしてるのに電工は3k

これらを書いている人は何でここにいるの?

564 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 09:39:44.09 ID:z0W1f58P.net
>>560
宅建よりも明らかに難しいと言われる資格2つありますし
推して知るべし

565 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 09:51:21.97 ID:o3pAXseA.net
>>564
よかったね

566 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 09:52:52.40 ID:Nnsp40Or.net
資格関係なくVBAの学習自体はお薦め。
使いこなせれば、今まで単純作業に使っていた無駄な時間をすべて次にどこを自動化しようかとニヤニヤしながら考える時間に回せるようになるからね。
あと、短期間で習得できるとかは真に受けないように。自分の本当に作りたいものがそれなりに作れるようになるのは毎日数時間勉強して数ヵ月はかかる

567 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 10:03:47 ID:z0W1f58P.net
宅建に誇り持ってる人もいるのか
別にいいと思うけどね

568 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 10:10:12.95 ID:ZfC95bjg.net
>>564
何持ってんの?

569 :はぐれメタル:2020/07/01(水) 10:10:38.71 ID:5JPjq4/l.net
ここの勉強方法を参考にしよう。役立つ情報たくさん。
http://backretarou.com/?p=9160

570 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 10:13:01.63 ID:Bz9hMJyi.net
宅建は取って何するの?重説読むバイトする分にはすごくコスパ良いけど
後はほとんど営業だぞ

571 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 10:14:24.78 ID:50QPdhM5.net
登録販売者に誇り持ってるぞ

宅建との違いは、高額商品を扱えるか、クロージングの有無、他は凡そ同じ

572 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 10:17:09.61 ID:srceMWir.net
宅建の取得に対して司法書士の取得を例に出すのはどうなんだ
背伸びしすぎ

573 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 10:27:48.28 ID:Bz9hMJyi.net
>>571
宅建士は重要事項説明書に記名押印とその説明と業法上の事務所に5名毎に1人必置まあモデルハウスの案内所に1人か
営業には要らないし手当てが付くくらいなので業界入ってから取得がベターなのよね

574 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 10:38:21.31 ID:Bz9hMJyi.net
とっておけって資格じゃないのよ15%ちょいしか受からないんだけど毎年3万人以上受かるからな
額面良い求人は飲食ばりのみなし残業だったり売買経験必須だったりで普通免許使って営業入るのが先

575 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 11:16:47.97 ID:9+tK7xJG.net
>>564
その2つの資格を挙げてコスパは高くないかもって言っていくのがこのスレの役割かな

576 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 11:28:26 ID:o9XEEShg.net
宅建をとっても数カ月で取れて取得者多いし営業しかないって意見に対して
取ってから言え、司法書士うんぬんって流れのほうが意味不明

577 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 11:36:48 ID:Hh3t+8cC.net
>>576
宅建士に関しては
100人受けて85人落ちる資格だから至極当然

578 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 11:43:51 ID:W1Oo3fG/.net
>>566
低レベルな職場だと
「あいつ暇そうだな」
と後ろ指を指されるかもしれないが、
そういう低レベル職場は辞めた方がいいと思う

579 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 11:44:22 ID:ZCtw9UPt.net
2種電工
筆記実技合わせてストレートで受かるのは約3割

登録販売者 合格率 約4割


女性なら登録販売者はお勧めだね

580 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 11:48:58 ID:CWKH7276.net
>>577
まさか合格率だけで判断してる?
社令や記念受験、受験者の多さ、3-4ヶ月の勉強で普通の人は受かるけど
その宅建と司法書士を一緒にする考え方ってどうなん?

581 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 11:49:58 ID:Bws+LySy.net
合格率とかそこまで判断基準にならんだろ…

582 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 11:51:11 ID:XuFeP5DW.net
それは司法書士持ってるヤツが言う言葉だよな
持ってんの?

583 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 11:54:32 ID:pIbIEojo.net
>>582
いや別に一般的に言えると思うけど何勘違いしてるんでしょうね

584 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 11:56:00 ID:Bz9hMJyi.net
士業っぽい名前の出る資格は飽和状態よね営業職のオマケでしかないと思う
大手資格予備校の求人見ると悲しい気持ちになる

585 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 11:57:48 ID:W1Oo3fG/.net
>>584
文系はそうみたいね。
文系には厳しく時代になってきたな。

586 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 11:59:27 ID:7FMQwH4u.net
宅建頑張ってとって誇らしかったんでしょ
じゃないと宅建と司法書士を同列のように扱わんよ普通

587 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 12:06:09 ID:izqg1/Pv.net
宅建持ってるが勉強時間働きながら3ヶ月ちょいだった
流石に司法書士様は天の上の存在だわ

588 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 12:07:49 ID:izqg1/Pv.net
そもそも合格率をモノサシに使うこと自体が理解できない
いくつかの資格難度表を照らし合わせてだいたいの位置を把握しておくことをオススメする

589 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 12:17:54 ID:46Q//1PD.net
トウハンって結局店長になるんでしょ?
DS勤務とか腰やら体やら持たんのとちゃう?

590 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 12:29:11 ID:ZCtw9UPt.net
>>588
自分の経験だと合格率3ー4割くらいの試験は過去問だけの雑な勉強でもなんとか受かる
合格率1ー2割くらいの試験はかなり細かい問題が出る
過去問だけは無理な感じ

591 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 12:59:19.00 ID:Bz9hMJyi.net
>>585
文系資格は学歴で受験資格関係ないからなーだからこそ取れるんだけどな
とはいえ大手資格予備校の
要 普通免許 大卒
尚可 なんらかの営業経験
とか言う法人営業は素直過ぎないかね?歓迎要件くらいには入れてよ

592 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 15:39:05 ID:z6Xp2giB.net
宅建って基本情報と同じぐらいに格付けされてるな
1ヶ月あれば誰でも取れる難易度
賢い奴なら1週間かな

593 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 15:50:24 ID:34drlOlD.net
元1の見解、無勉から半年を信用してるかな

それでも全然難関では無いけど

594 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 15:51:44 ID:CSh8VvfH.net
宅建が1週間なら司法書士は2ヶ月くらいかな。

595 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 15:54:59 ID:OaEwD1jr.net
宅建はどうか知らんけどFEはプログラミングの勉強しなきゃいけないから1週間で合格とかどう足掻いても無理だな。まあわかりやすい釣りだな

596 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 16:46:04 ID:GY7rqe6R.net
こういうレスのせいで乙四をノー勉で受けて落ちましたっていう人が発生するのかな。
ネットには一夜漬けで十分って書いてあったから受けに行ったのに…… ってね。

597 :元1 ◆SCTij9jzag :2020/07/01(水) 16:48:40 ID:S+GSYn5F.net
宅建は難関資格ほどではないと思いますが、昔、合格に必要と言われていた300時間よりは時間がかかると思います。
地頭による面が大きいと思いますが、普通に難しいと思います。
上位15%しか受からないように合格ラインが調整されてるので、記念受験やモチベーションの低い人はもっともっと下の方で足切りされてしまいます。
上位30%とかになれば格段に楽になるのでしょうが。。
15年ほど前に一度どんな試験か見てみた時がありましたが、過去問回しで合格できそうな内容だと感じました。
7年前に実際に受けようと思ったときは、過去問回しでは対応のできない問題も増えてきていて難度が上がっているように感じました(多分、受験生の質が以前より向上してきた為簡単な問題では差をつけにくくなり15%のラインが引きにくくなったためと解釈しています)。
もし、この板で最近受けた、もしくは今後受けてみようと思っている方などいましたら、最近の傾向について教えていただければ幸いです。

598 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 17:03:24.63 ID:34drlOlD.net
>>596

一夜漬けでも、過去問やって7割程度いかなきゃ落ちるのは分かるやろ

599 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 17:06:06 ID:34drlOlD.net
>>597

過去問回しが通じないなんてあり得るのかな

司法書士試験でも覚えるほど過去問回せと書かれてるだけなんだが

600 :元1 :2020/07/01(水) 17:40:34.83 ID:UKNtp+L5.net
>>599
“対応出来ない”っていう部分のレベルに違いがあるかも知れないです。
もしかしら直接的に同じ問題をみなくても、地頭のいい人なら過去問の知識から“これっぽいなぁ”とか選択出来るのかも知れません。
その辺は司法書士のことは分からないので、申し訳ないですが、宅建のみのことでいえば確実に難しくはなっていると思います。

601 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 17:41:56.74 ID:EtXiFw+I.net
>>595
そんなもん必要ないわ
アルゴリズムな
書いてる通りにやれば良いだけ

602 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 17:57:06.95 ID:34drlOlD.net
>>600

ジャンル違うけど心理師国試やってて思うのは、最近の国試は不適切ぽい問題増えたな……って

たとえば

『元1は、コスパスレにおいて宅建資格の地位向上に大きく貢献した』丸かバツか?みたいな……

こんなの解釈でどっちとも取れるやろ、て感じなの

603 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 18:04:22.40 ID:5KIctqMI.net
>>597
合格ラインの調整って・・・資格板ではテッパンでコスパ優良なんて持て囃されている電験と同じかな・・・
まぁ合格者の量産はしないけど一定数の合格者は出さないといけないみたいな感じなのかな・・・
コスパで言うなら、コスパ悪・・・

604 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 18:31:05.80 ID:4fZpIrSc.net
具体例が出てて
それとこれとは違うでしょとかツッコミ入れてるアホ

何にでも突っかかって屁理屈ばかり述べてるのがよく解るわ
会社組織でもっとも嫌われる社会不適合者だな

605 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 18:37:46.07 ID:Nnsp40Or.net
PS5でVR2種電工とか出たら売れそう

606 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 18:39:46.00 ID:fB0OZ7yV.net
資格持ってる奴があの試験は簡単だったよと言うのなら理解できるけど
持ってない奴があの試験は簡単だろとか理解出来ない。
宅建士必須の契約で「俺、弁護士だから必要ないでしょ?」と言ってるぐらい勘違い甚だしい。
同じ土俵に立つなら、まずは同じ資格取ってから話すべきだろ?

607 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 18:45:09.89 ID:46Q//1PD.net
>>606
例がおかしい
弁護士が宅建取るのは簡単って言って説得力あるかどうかの話
もちろん説得力はある

608 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 18:52:27.76 ID:Dchodj1b.net
批判するのは簡単だ
だったら>>607が具体例を出せばいい
だがしかし自分も否定されるから大抵は逃げるパターン

609 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 18:56:34.69 ID:F2O9w1Kx.net
宅建士と試験内容が被る法律系の資格を持ってるならいざ知らず簡単だと言うヤツに限って全く畑違いの資格でドヤ顔

610 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 18:58:43.92 ID:tJ8Ra/Ab.net
宅建如きでムキになってるのは滑稽

611 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 19:05:43.86 ID:2vU8qSfK.net
これ
今日のレス見て宅建でどやってるの居て笑う
偏差値65の大卒が偏差値50程度の特定学部に入学するのは簡単と言ってたら
「その学部に入ってから言え!」と言ってるレベル
それに気づかんのだろう

612 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 19:09:40.39 ID:zUVTWmfr.net
同系統で明らかに格上の資格があれば
言ってもいいだろう
逆はおかしいけど

613 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 19:17:10.08 ID:oXRK00FD.net
>>608
いやもろ出してるじゃん
そのレスで色々と察せたわ

614 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 19:18:49.52 ID:ttCusSQ7.net
>>612
その通りだね。
でも残念ながら言い出しっぺの持ってる資格は「電験」。
畑違いのいいところ。

615 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 19:22:37.75 ID:iT7JDT2L.net
こんだけ社会不適合者がいっぱいいるんだなぁ。
資格とやかくいうよりもコミュ障治さないとな。

616 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 19:22:51.38 ID:gOkSfWge.net
宅建と電験どっちが取るの難しいって聞かれたら流石に電験って答えるかな

617 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 19:24:13.56 ID:ZvAoHlnK.net
行政書士以上の持ってるなら簡単だと思う過去問に出てない問題が全体で5問くらい出てくるけど民法なら落とさないっしょ
業法覚えて民法取ってテキトーに埋めて終わり前年合格者より

618 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 19:24:18.51 ID:Bjzm2Eu8.net
>>616
それはお前さんが理系だからだろ?バカ?

619 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 19:24:57.68 ID:Bjzm2Eu8.net
あぁごめん文系の間違いだ。

620 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 19:25:17.32 ID:gOkSfWge.net
あ、ちなみに宅建や電験、エネ管や管理業務等も持った上での発言

621 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 19:27:32.05 ID:gOkSfWge.net
>>618
両方持ってる人の意見をバカだと言うなら一般的な資格難易度見てくれば?
勉強時間から難易度まで宅建のほうが上だといいね

622 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 19:27:50.97 ID:XGAWCD12.net
>>617
きた!!自称前年合格者現る!!
なんて都合良く現れるんだろうwWWw

623 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 19:29:32.91 ID:ZvAoHlnK.net
同じ難易度付近だから数検漢検英検は一緒って事は本来無いからなぁ同一2級所持者が3級簡単って言うのはわかる
一つ受かった人と全種受かった人はランク違うと思う

624 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 19:29:46.86 ID:s/56UUKc.net
宅建 電験 どっちで調べりゃ色んな人の難易度見れるぞ
宅建は電験の二分の一以下の評価ばかりだが妥当だと思うけどな
だからといって宅建の価値がないということではない

625 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 19:31:36.48 ID:ZvAoHlnK.net
>>622
割りと毎日居て宅建コスパ批判してる側の人間だからスレ上の方から見てくれ

626 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 19:32:11.43 ID:UTnibFv7.net
>>ID:gOkSfWge
凄いっすね。
でも自分疑り深いのでよかったらその資格証を見たいので画像upして下さいよ。
もちろんIDを紙に書いて一緒でお願いします。
それじゃ頼んますわ。

627 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 19:34:40.36 ID:2vNIeK3l.net
>>621
宅建と電験って、シナジーあるの?
単なる資格マニア?それともヒマなニート?

628 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 19:35:55.76 ID:s/56UUKc.net
>>626
アップしたところでこっちにリスクと労力残るだけだしそっちはとんずらだろ?
ほら、電験 宅建 どっちでググってみなよ

629 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 19:37:12.00 ID:P7lKJBU1.net
あ〜やっぱりクチだけの人でしたか、、、

630 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 19:38:19.19 ID:2AptR/2B.net
基本5ちゃんはウソつきばっかだからね

631 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 19:39:21.99 ID:s/56UUKc.net
>>627
元ガス会社から転職
そこから宅建と管理業務はとったがさらに年かけてマンション管理士をとれと今の会社から言われてる

632 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 19:40:16.77 ID:ZvAoHlnK.net
マン管って手当て付くの?難易度ひどくない?

633 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 19:41:21.06 ID:s/56UUKc.net
別に見ず知らずの人に宅建と電験の難易度の比較を説得させる義理はないしどうでもいいもの
資格世間一般の評価なんてググりゃわかるから宅建を持ち上げてる不自然さに絡んだだけかな

634 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 19:45:18.36 ID:s/56UUKc.net
>>632
費用も会社持ちだし手当もうちの会社は当然つくよ
マン管は評判的にコスパは悪いと思うね

635 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 19:48:51.06 ID:SFwJ7pzh.net
ハゲ同士仲良くしようぜ!

636 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 19:50:27.01 ID:ZvAoHlnK.net
>>634
取っておくものでは無いって認識だな現職で手当てか役職付くならどんな資格もコスパ良いって考えてるけど
会社も何かメリット有るのかな?囲い込み?

637 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 19:53:05.97 ID:nqgoT/em.net
>>607

たしかに、同格以上の資格持ってりゃ大口叩いても説得力あるかな

638 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 19:58:36.83 ID:nzKgynjU.net
こうやって互いの粗を探して罵り合うゴリラのマウンティング会場になるのであった。

639 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 20:16:29 ID:IEo2YZ6V.net
>>629

640 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 21:26:13.80 ID:o3pAXseA.net
>>564
英検三級と販売士だろ?
すごいすごい

641 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 21:26:50.75 ID:5FlhIBqC.net
藤林丈司

642 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 21:32:20.42 ID:o3pAXseA.net
>>626
お前クチのきき方なってないから教える気ないすわ

逆の立場を考えてみたらできないすわ
浮浪者に免許証見せろと絡まれて見せるバカいねーよw

643 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 21:48:50.13 ID:zj89ffYn.net
なんだコイツ

644 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 22:38:09 ID:pYTtUTtL.net
この流れで敢えてマジレスすると
身近な鉄工所や工務店では2回目で受かる人が多い@宅建士
1回目が32-35点ぐらいで、2回目は38-45ぐらい
セコカンさんが月50時間超の残業の中、週1-2の予備校通い
施工管理技士や宅建士や建築士に特化した予備校だとか
会社のお金で通学してるだけにかなりのプレッシャーらしい
一昨年は合格ライン爆上がりで落ちた人もいたそうな

645 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 22:46:45 ID:5aZ7it27.net
いつもの
らしい、か、、、、、

646 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 23:03:15.22 ID:pYTtUTtL.net
>>645
いつものってのはイミフだが、叔父の経営する会社とその知人の会社の人だからな
あたしゃ全くの門外漢だし、飲み会で当人達に聞いただけだから
ちな6人中1人が1回で合格、5人が2回目だとさ
ていうか、匿名掲示板で何を言ってるんだ?
1ヶ月以内で合格とかの方が信じられるってんならそっち信じたらヨロシ
多くの人が働きながら4ヶ月以内に合格ラインに達するメソッドがあるなら、それで一財産築けるだろうね

647 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 02:06:27.01 ID:UZLNye4z.net
>>642
なんで自分に向けてのレスに対して、こっちを小馬鹿にしたレスしてた人がそれっぽく返事してるんだろう
id変え忘れたの?

648 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 03:12:26.20 ID:IhKhiCJR.net
>>644
セコカンでさらに資格取得に励むのは素直に尊敬する
趣味の時間なんて休日ですら0でしょ

649 :名無し検定1級さん:2020/07/02(Thu) 04:47:52 ID:ZX9Z4WaD.net
施工管理は昔やったことがあるけどキツい
その割には年収は低い
当然、コスパは低いw

650 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 06:01:53.99 ID:TN6+ob2k.net
施工管理、ビルメン、運転手は稼げるけどホント現業、男臭い、危険

宅建士、登録販売者、管理業務主任者をオススメするわ、清潔で快適、安全、女でも続けられる

651 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 06:08:13.03 ID:dcMd1Y2v.net
>>646
けっこう、他人から聞いたとか不確定情報について「らしい」しか書けない事が多いと怒っているらしい

652 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 06:14:23.08 ID:7hVltG7h.net
>>648
一人イラスト描いててイベント出品してる人が居る
5月の休みは4日だった模様だが
>>649
不躾だけどぶっちゃけナンボ貰ってんの?と訊いたら手取り43とか
スゲーじゃんて言ったら茄子はショボいと
うちの地元は平均年収380だから、それでもかなりの高給取り

653 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 07:36:41.37 ID:D1QuGvLF.net
>>651

グレイトにアホなのは、このスレに経験者だ資格持ってる自分の経験だと言ってる奴の書込みも、読んでる奴から見れば単にそう言ってる奴が匿名で書き込んでるだけの噂レベル情報……

どうちがうの?

654 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 07:37:30.27 ID:D1QuGvLF.net
>>645
>>651

グレイトにアホなのは、このスレに経験者だ資格持ってる自分の経験だと言ってる奴の書込みも、読んでる奴から見れば単にそう言ってる奴が匿名で書き込んでるだけの噂レベル情報……

どうちがうの?

655 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 07:47:29.87 ID:LMhP7tRs.net
>>650
宅建 ただの営業
登販 きつめの肉体労働
管理業務 土日休めるのはまれ

うまい話はない

656 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 07:54:11.64 ID:QBRiN25x.net
電験取ったら人生安定しますか?

657 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 07:57:59.02 ID:lg+Qq6wo.net
電験も求人調べたら施設管理の経験必須だからなあ。だったら電験取る意味あんのかって思うなあ

658 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 08:09:37.80 ID:ZX9Z4WaD.net
>>652
施工管理は上流側(役所・インフラ大手・ゼネコン大手等)が多いから、年収だけで判断すると高め
たが、労働時間が長いから時給換算するとそんなに高くないよ

659 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 08:11:02.78 ID:eixSu8WB.net
電験3種は取っても工場とかだと高圧(6,600ボルト)設備の選任なんかで外からわざわざ雇う必要がない。また最近需要が多い再エネ発電所は規模が5,000キロワットを超え(3種不可)、
系統連系は特高66,000ボルト(3種不可)が普通。
だから需要はやっぱりビルや公共施設などの保安点検外部委託だけとなる。
しかしあまり知られていないがこの委託が任される(点検報告書に電技印を押すこと)には免状を持っているだけではだめで委託請負会社
(保安協会やビルメン)の5年経験証明書が必要。
けっきょく免状もらっただけでは仕事は全くない。
ビルメン会社で資格手当もらえるくらい(受験料が1回で出る程度は
毎月もらえる)

これな

660 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 08:12:38.27 ID:X5c9aDxu.net
電験や電通主任は実務経験必須の求人が多い
ペーパー資格だとあんまり使えない
実務経験なしなら一陸技の方が使える可能性が高いよ

661 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 08:15:22.62 ID:X5c9aDxu.net
電験には実務経験がほぼ必須でコスパ低いって過去レスにも散々書かれてるのに、聞いてくる奴は何なの?アホなの?

662 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 08:19:13.42 ID:V6pO1bSn.net
だいたいの難関資格に言えることだが、実務経験が求められることが多い難関資格でも
20代のうちなら採用される可能性は高くなる。
高学歴のポテンシャル採用みたいなもんだね
そもそも、ほとんどの職種では資格関係なしに若い方が採用されやすいのは常識だが

663 :名無し検定1級さん:2020/07/02(Thu) 08:24:42 ID:V6pO1bSn.net
電気主任技術者や電気通信主任技術者は選任されるのに実務経験が必要。
つまり、資格取っただけのペーパーでは選任されないってことだね。

実務経験なしのペーパー資格は、実務経験10年とかの資格持ち(即選任可)よりはかなり価値が落ちる。

まー、実務経験なしのペーパー資格でもそれすらない人よりはマシだけだね。
一応、難関資格だし。

664 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 08:37:00.37 ID:D1QuGvLF.net
>>655

登録販売者は安いけどキツくはないよ

ダイコクとか一部の軍隊的な所のことかな

665 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 08:40:25.73 ID:LMhP7tRs.net
>>664
いやーDSとか品出しきついよ
店長になりゃ余計にきつい

666 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 08:46:42.16 ID:CHHKMFYz.net
宅建士の営業具合が気になる方はモデルハウスでも見学に行けば良い資格必要なとこ案内所に一人と契約書の時に一人だから
賃貸仲介は更に給料低いのでお察し下さい

667 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 08:47:57.05 ID:D1QuGvLF.net
>>659
>>660

資格オタクやマニア収集家が増えてきたので使えない資格者ばかりになるのを警戒してるんだろな

>>665

まぁ程度の問題だとは思うけどね

ここで言われてる他の資格では、炎天下でずっと外作業とか、落下物に潰されて骨折とか、指切断とか、数秒以上通電して命落とすかもとか、そう言うのもあってのキツイヤバイだからね

668 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 08:51:33.68 ID:nb9fCxO2.net
電験はビルメンからコツコツ成り上がるもの
35以下ならちょいハードだが未経験から実務つませてくれるビルメン以外のとこもある

669 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 08:53:44.73 ID:D1QuGvLF.net
外回りや機械系、重機系、運転系などと比べて登録販売者がキツイとか言われるのがホントよく分からない……

せめて倉庫業務やピッキングと比べてならまだ分かるが

中には空調無しの倉庫とかもあるんだろう、都市部でエレベータ無しの別フロア倉庫、ペットボトル階段昇り降りならなんとなく分かる

670 :名無し検定1級さん:2020/07/02(Thu) 08:55:47 ID:D1QuGvLF.net
>>668

それこそ電験持ちは独立系寝当直で経験年数だけ稼いで、その後大手ビルメン受ければ1番効率いいのでは?

671 :名無し検定1級さん:2020/07/02(Thu) 08:58:47 ID:nb9fCxO2.net
>>670
そうだね
独立から系列はコスパいいよ
ただ勤務地は都内以外だと飛ばされる可能性は大いにあるから転勤の部分はトウハンのが上かな

672 :名無し検定1級さん:2020/07/02(Thu) 08:59:03 ID:D1QuGvLF.net
お気楽放射線技師は、医者スレのこう言う書込み読んでもあんま危機感無いのかな?↓、稼ぎ頭だからって認識なん?

>>>602
おいおい、100万?桁が違うだろう。
うちは6月までの売上減少は2000万越える。
少し持ち直してきたが、年間4000万近くなりそうだ。
病院は億だろうな。

673 :名無し検定1級さん:2020/07/02(Thu) 09:05:07 ID:D1QuGvLF.net
>>671

大手ビルメン行っても結局数年で辞めて住居地の近くにマッタリ再就職する人は多いらしいね

大手は研修費用全持ちみたいな所が多いから、さらに資格取りまくって日勤でもそこそこ稼げる立場になってから移れば、それだけで行った意味がある

しかしずっと勉強し続けなきゃならんなw

674 :名無し検定1級さん:2020/07/02(Thu) 09:19:11 ID:TEa1Q1nu.net
20代でもおっさんみたいな風貌だと不利

675 :名無し検定1級さん:2020/07/02(Thu) 09:20:03 ID:nb9fCxO2.net
>>673
電験エネ管ビル管さえ取得すればあとの勉強は楽勝だよ
独立じゃ発言力高くなるからいい職場にいきやすいらしいけど独立は同僚がきついのでパス

676 :名無し検定1級さん:2020/07/02(Thu) 09:25:13 ID:s4iM2Zh0.net
このスレは「高卒にとってコスパの良い」っていう前提でok?

677 :名無し検定1級さん:2020/07/02(Thu) 09:26:06 ID:7w/OBkKK.net
20代で電験取れたら、
技術職の公務員試験や法人職員を受けるのがベスト
事務系公務員よりはるかに入りやすい

他業種のおっさんが電験取ってもあまり使い道ない

678 :名無し検定1級さん:2020/07/02(Thu) 09:28:04 ID:ugiPInFb.net
>>677
20代でも20代後半の別業種からなら流石に厳しいよ

679 :名無し検定1級さん:2020/07/02(Thu) 09:30:42 ID:7w/OBkKK.net
>>676
たぶんほとんどの人が大卒レベルの資格なんか取れないんじゃないかな
あなたは秀才みたいだが俺は無理
ここでよく話しが出る電験3種や宅建も高卒レベルの資格

680 :名無し検定1級さん:2020/07/02(Thu) 09:32:00 ID:6L1fCe6I.net
逆に大卒レベルの資格って何?

681 :名無し検定1級さん:2020/07/02(Thu) 09:35:18 ID:lqqEqV3Z.net
俺はF欄文系卒で工場オペ、図面も全く読めないレベルの30歳だったが同じ職場の設備課に異動させられたわ
第二種電工、乙四、二級ボイラー、第三冷凍取って五年後の35には電験三種取ったぞ
オペの頃は電磁弁やらポンプ交換したぐらい
要はやる気次第

682 :名無し検定1級さん:2020/07/02(Thu) 09:39:06 ID:ugiPInFb.net
高卒レベルというのは計算に使う公式やらが高卒って感じだからそう言われてる
文系の資格で大卒レベル高卒レベルはあまりきかないね

683 :名無し検定1級さん:2020/07/02(Thu) 09:39:28 ID:7AwmarIX.net
>>681
一応キャリア積んだ上での資格取得じゃん
それは好ましい形

684 :名無し検定1級さん:2020/07/02(Thu) 09:50:05 ID:dTWm4SaB.net
>>681
30で転職で工場オペになったん?

685 :名無し検定1級さん:2020/07/02(Thu) 09:54:00 ID:FQ6taxaj.net
>>676
資格のパフォーマンスと考えると
個人の学歴や経験に依存しない資格のがハイパフォーマンスではないかと

686 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 09:59:12.86 ID:D1QuGvLF.net
>>676
>>679

税理士も司法書士も元々は高卒資格

高卒資格が簡単だと言う先入観で語るから実態と合わない

そうでは無く、大卒や学士の価値が下がり過ぎてると言うこと、底辺大卒とかなんなら高卒以下だから

大卒や学士は現状ではまったく何の質も担保していない、本当に形だけ名目だけ、高卒枠を受ける場合など大卒資格無い方がマシなケースも……

687 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 10:00:54.78 ID:D1QuGvLF.net
>>680

医歯薬獣、法曹資格、社会福祉士精神保健福祉士公認心理師、……

688 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 10:01:57.48 ID:D1QuGvLF.net
>>681

すごいー

と言うか、30歳までの人生が全くの無駄w

689 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 10:03:32.10 ID:CVb1cUp2.net
>>680
電験二種、医歯薬免許ぐらいかな
あとは高卒でも頑張ればいける
電験二種も大学の数学と電磁気自力でやればいけるだろ

690 :元1 :2020/07/02(木) 10:07:51.34 ID:MFaUbtDn.net
>>688
30までの人生があったから35でそこに辿り着いたんだと思いますよ。
人生に無駄はない。っていうのは綺麗事かも知れませんが、この方の場合は無駄ではないと思います。

691 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 10:10:28.54 ID:IhKhiCJR.net
中卒でもがんばりゃ受験資格誰でもな試験ならいけるわけで‥‥

692 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 10:10:51.60 ID:lqqEqV3Z.net
>>683-684
25歳で入社、現場作業者でクレーンで吊り上げた鋼材の切断、グラインダーで研削する作業だけ
ほんとにそれだけだったから設備保全は未経験も良いとこ
そもそも電工二種で分数の計算が分からなかったレベル

>>688
無駄だとは思いたくない。
前職営業職だから割りとコミュニケーション能力というか、メンタルは鍛えられたよ

693 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 10:14:26.83 ID:CVb1cUp2.net
>>692
頑張ったな
無駄じゃないよ

694 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 10:15:46.05 ID:CVb1cUp2.net
医歯薬は大卒じゃ無くて大学院レベルだな
一応修士扱い

695 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 10:22:00.99 ID:ImmHKdq+.net
もしかして大学受験が1番コスパいい?
学費かかるけど、卒業後にペイできるし

696 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 10:22:31.54 ID:anUOYJAJ.net
>>694
欧米は大学院行かないと専門職につけない
法科大学も薬科大6年制も公認心理師も
それに合わせて法改正されたらしい

697 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 10:26:59.63 ID:S3ntvHyf.net
>>690
>>692

メンタル無いと受験続けられないもんな

資格の重要性に気付くための20台だったと言うことか……

698 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 10:27:25.14 ID:pfZQCsWc.net
>>695
普通大卒では?

699 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 10:29:05.37 ID:S3ntvHyf.net
>>695

学士取るだけなら東京通信大学は?

700 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 10:34:06.14 ID:CHHKMFYz.net
>>695
学士と普通自動車免許はコスパ良いかと大学は教育学科建築測量心理などなど受験資格満たせる学科が好ましいかと

701 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 10:35:55.35 ID:S3ntvHyf.net
>>696

法科大学院は完全に失敗やったな、大学関係者以外は全員言ってる……

受験者数4万→5千、合格率3割

一方予備試験組は合格率8割、

大学院入試がもっとも悪い形でレベル低下を招いた良い例……

公認心理師も、臨床心理士に配慮し過ぎて意味の無い大学院ルートになってる

むしろ、医療福祉教育産業司法いずれか5年経験者に受験資格与えて、心理師はすべて2資格以上持つシステムにした方が現実に即してる

現場持ったことのない奴が心理だけ分かるとかファンタジーだし、それで大学院必須とかレベル下げるだけなのにね

702 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 10:39:51.91 ID:S3ntvHyf.net
医看以外にも、社福精福介福ヘルパーが心理師取るのは非常に良い事だと思ってる

彼らは必ず現場持ってるからな

なので更新制度は別にして、ケアマネージャー的な立て付けで良かったんだよ心理は……

703 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 10:42:41.33 ID:CHHKMFYz.net
公認心理士はなーもしかしたら受験資格満たせるかもしれないなぁ
まあ精神科医のオマケポジションだし国選弁護人でLow弁が当たるよりはマシかもしれない

704 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 10:43:59.48 ID:S3ntvHyf.net
>>703

取れるなら取ったほうがいい

現場持ってる奴が心理師資格取るべき

705 :名無し検定1級さん:2020/07/02(Thu) 10:49:43 ID:CHHKMFYz.net
>>704
取るつもりで動いてる社会福祉施設だと皆現場居るからねぇ常に人員不足だから
まあ書類が理事会で通ればだけどね

706 :名無し検定1級さん:2020/07/02(Thu) 11:16:32 ID:2SVFal4b.net
公認心理師の通常ルートの受験資格って、2級建築士より難しくて
話題に入るのかな?入るなら少しずれるけど社労士も同程度には会社役に立つ

707 :名無し検定1級さん:2020/07/02(Thu) 11:25:35 ID:u6SfKpAx.net
>>663
なぜ電気主任技術者と電気通信主任技術者を同列に扱うのかわからない
求人の数が全然違うじゃねえか
経験不足は単純に経験を積めばいいだけの話
電験は電工の1種と2種とも相性がいいからビルメンでも電工会社でもその他でも働けるし、上位資格を狙うチャンスもある
しかも電験レベルの試験をクリアできるということはかなりの情報処理能力を有するという証明になる
別ジャンルでも十分通用するということだ
そういう能力を開拓するメリットを考えるとの考えないのでは全くコスパの意味が違ってくる

708 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 14:45:41.99 ID:ZaHc7E3L.net
公認心理士のGルートは今年から厳格になるらしい
http://hinata.website/archives/22969884.html

1回、2回の実務経験がザル過ぎたんだろう
病院のソーシャルワーカーの業務でも駄目らしいから、
実質今回から、実務経験の審査通らない

709 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 15:52:42.43 ID:2SVFal4b.net
介護士や看護師より待遇が悪くて、看護師よりもなるのが酷な公認心理師の話題は続かないかな

710 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 15:56:46.71 ID:VCFyPzSg.net
受験資格を持たない人の場合は、大卒編入して入ったとしても最短4年でしょ。

高卒の人なら6年。コスパは悪いね。

711 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 18:44:51.46 ID:xx2GhFG3.net
公認心理士スレ立てればいいのにね

712 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 19:56:59.55 ID:le1RvZKa.net
大学から似たようなルート通るなら児童福祉士とかのがパフォーマンス高そうね
福祉ルートは所詮は福祉だから

713 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 20:05:09.55 ID:ZLMV+sJn.net
>>710
>>709

今なら4日の講習で受験資格得られるからな

コスパにブーストかかっとるんや

714 :名無し検定1級さん:2020/07/02(Thu) 20:39:06 ID:ybKj/9eK.net
研修が先で受験可否が後とかいうの謎いけどな
児童福祉とか障害者福祉とかの現職は受けるべきな気がするんだけど

715 :名無し検定1級さん:2020/07/02(Thu) 20:54:02 ID:ZaHc7E3L.net
正直この資格は、日本の心理士の質と地位を向上させるんだってくらいの志がないと
取っちゃいけない資格な気がする

取ったところで資格だけのペーパーじゃ患者やクライエントに迷惑じゃん
他の資格と違って指導者的な先輩もいないから、実務経験で培った実力が問われる
職種間の連携もある

うつ状態で今にも自殺しそうな人や、不登校の子どもや、発達障害で苦しんでいる人、
そういう人たちの人生に関わる覚悟のある人間がやるべき

716 :名無し検定1級さん:2020/07/02(Thu) 21:04:07 ID:/HxtpMFK.net
心理師の仕事は資格なくても出来ますよ
公認心理師はそのリーダー的立場を期待される役割なので
それなりの覚悟と使命感ない人が取ってはダメだね

717 :名無し検定1級さん:2020/07/02(Thu) 21:04:42 ID:VCFyPzSg.net
薬を処方しないとはいえ、人の人生を左右しかねない場合もあるからね。

ヤバい系のカウンセラーなんて宗教と変わらんよな

718 :名無し検定1級さん:2020/07/02(Thu) 21:16:10 ID:W9maNd53.net
その点公認心理師推しのレスから滲み出る残念な人間性がな…

719 :名無し検定1級さん:2020/07/02(Thu) 21:28:59 ID:fgCi+Epp.net
別にいらないよ

720 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 22:30:17.11 ID:Zh1AtxJo.net
>>715-719

心理師スレでもお馴染みの自作自演臭がプンプンするw


公認心理師はオススメ資格だから、受験資格取れそうな人は全員取っとくといいよ、いまだけ、この時期これ以上コスパのある資格は無い

これだけコスパが良いのだから、取った資格の使い道は取れたあとゆっくり考えれば良い

721 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 22:35:19.29 ID:Zh1AtxJo.net
患者で来てた准看護師にも、公認心理師試験オススメしといた

勤務先から実務経験証明が得られれば受けるだろう

心理資格は現場を持ってる者こそが取っておくべき

現場を持たずに院出たら心理だけ分かるとか無いから

722 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 22:41:58.86 ID:ytXYGLE5.net
自分が相手にされていないことを棚に上げて大多数に殴りかかるあたりマジモンじゃったか…

723 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 22:49:46.59 ID:ZaHc7E3L.net
その実務経験も今年からどんどん厳格化されるわけで

高い講習費と教材費だけかかって
受けられない人出たら気の毒だから
その辺でやめとけ

724 :名無し検定1級さん:2020/07/02(Thu) 23:01:49 ID:Zh1AtxJo.net
>>722
>>723

知らない奴が大半なのに突然詳しく反論してくるとか、おかしいよね

資格要件は試験受けるまで最終確認できない制度なので、6年間700万円相当が4日間9万円程度にディスカウントされるかどうか、賭けるつもりで受けて欲しい

そのリスクは確かにある

それでも医療福祉介護教育などの関係者なら受けない手は無い

スクーリングや更新など一切無い、試験一発!

725 :名無し検定1級さん:2020/07/02(Thu) 23:09:02 ID:Zh1AtxJo.net
当然、施設管理者に実務経験証明書発行出来るか聞いてから、現任者講習会に申し込んでね!

実務経験証明書発行可否確認
↓(可能)
現任者講習会申込

現任者講習会受講

公認心理師受験申込

実務経験証明書確認、検査
↓(受験許可)
受験票発行


この手順やからね、受ける人は気をつけてね

726 :名無し検定1級さん:2020/07/02(Thu) 23:17:23 ID:Zh1AtxJo.net
心理業務実務経験は5年間だが、細かい期間要件や内容確認がある

公的機関と精神科医院以外は、対外的に心理相談してた事の掲示証明が求められる

これが毎年厳しくなっており、今回も変わる、どの程度厳格化されるかは受験票発行直前まで不明……

初回は精神科の受付嬢でも受験資格を得られたと言われている

さて、……

727 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 01:35:27 ID:BM9dDdCA.net
心理士笑
精神科医ならともかくあまり賢そうでない人達に何が分かるというのか?

728 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 02:14:35 ID:GzzCDHNV.net
早稲田卒のにいちゃんに気に入られたら実働一日3時間で月22万の権利関係の簡単な仕事が来た
基本的に書士が自立できるまでにやる仕事らしい
ワイはなかよしコネクションで仕事来たけど資格持ち書士でこういう仕事こないやつおるん?

729 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 05:15:48.17 ID:BOOENwiK.net
漁業士や農業士は数日の講習受けたら取れる。講習から申請まで全て無料。
ただの名称独占資格だが取得後はお役人様と呑める機会が増えて気分が良くなる事が多い。
偏狭な人的環境で屈折した生活を送っている人には0円で清涼剤が得られるからコスパは高いよ
ちなみに飲み会代は有料です。

730 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 06:14:42.37 ID:ijSiogll.net
>>728
その資格スレでどうぞ

731 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 08:28:44 ID:jzE9s7hy.net
>>724
一体どのように生きてきたらここまで無責任になれるのか

732 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 09:13:04.28 ID:TCoTLc/h.net
>>731

恐らく今回は公認心理師試験の知名度が上がって、参加者はかなり増える

6年間700万円相当をショートカットするために4日間9万円程度を賭けるやつが相当数現れるだろう

これをコスパと言わずになんと言うのかって話やね

733 :元1 :2020/07/03(金) 09:28:13.91 ID:uOh32Ydk.net
>>732
教えてほしいのですが、講習というのは現任者講習?というものですよね?
他職についている人間が受けてどうのこうのなるものとは違うんですよね?

734 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 09:36:29.88 ID:sEjM2cWf.net
別に食える保証するでもないものに1人ワーワー言ってなんになるんだ

735 :元1 :2020/07/03(金) 09:56:25.86 ID:uOh32Ydk.net
>>732
過去レスに書いてますね。
すいません。自己解決しました。

736 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 10:01:16.53 ID:4wZCx5lA.net
TOEICだろ。800もあれば普通の人からしたら羨望の眼差しだ。英語できる人から見たらカスみたいなもんだけど

737 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 10:05:32.91 ID:OjeCHs5W.net
>>736
TOEICは足切りに使われるもので、武器にはならんだろ。
足切りとしてTOEICスコアが必要なポストに求められるのは卓越した実務経験。
クソみたいなキャリアしかない奴には意味がない。

738 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 10:09:29.52 ID:bCLHr9Rx.net
toeicが武器になると思ってるのか
良くて付属品だよ

739 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 10:11:29.04 ID:4wZCx5lA.net
武器とは言ってない
コスパの良い資格だろ
読解力ないやつだな
こんなやつに輝かしいキャリア絶対ないだろうな

740 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 10:18:04.46 ID:OjeCHs5W.net
>>739
普通の人から羨望の眼差しを向けられて何になる?
スコア800程度の英語力では実務にはとても堪えられないし、書類で足切りされない付属品にしか過ぎない。
TOEICがコスパ良いと思える環境で仕事できてる君には分からんと思うが。

741 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 10:21:22.50 ID:4wZCx5lA.net
登録販売者や電験の話を一生懸命してるくせに何を言ってるのやら。笑っちまうね

742 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 10:25:12.20 ID:ID0V0A8t.net
語学はサブスキル

743 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 10:31:02.78 ID:ZkSTFUxi.net
>>741
業務に必要な資格とただの検定では立ち位置が違うだろ。
TOEIC800なんて所詮簿記2級程度の中途半端さ。

744 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 10:37:51.98 ID:4wZCx5lA.net
簿記2級なんて1ヵ月ありゃ取れるけどなあ。あと俺のスコアを勝手に800と決めつけるのは辞めてくれ

745 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 10:47:01 ID:bCLHr9Rx.net
800で羨望の眼差しは経験からじゃないの?

746 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 10:48:39 ID:4wZCx5lA.net
"過去"の経験ね。まあ確かに俺の周りには800すらいないってだけの話かもしれんけどね

747 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 10:50:52.63 ID:bkso1gDn.net
匿名掲示板でマウントとか不毛だから辞めてね

748 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 10:52:59.13 ID:gxNwX4tX.net
800程度で羨望の眼差しって、高卒しかいない零細企業で頑張ってたんだね

749 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 10:53:00.02 ID:4wZCx5lA.net
TOEIC"ごとき"はマウントにならないんじゃなかったんでしたっけ?ロジックも弱いねえ。ああ眠たい

750 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 10:54:49.84 ID:bkso1gDn.net
>>749
>>739


751 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 10:57:00.17 ID:4wZCx5lA.net
>>748
登録販売者とか電験の話ばっかりしてるから高卒にとってコスパのいい資格スレかと思ってた

752 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 10:58:05.15 ID:OZ42GJar.net
>>751
自らの論理崩壊に涙目になってるの草

753 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 10:59:30.24 ID:bkso1gDn.net
昨日くらいから変なのわいてるよな

754 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 11:03:38.73 ID:4wZCx5lA.net
まあいいよ電験の話続けてどうぞ

755 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 11:04:34.04 ID:OZ42GJar.net
>>754
TOEIC800でマウントニキちっす

756 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 11:07:09.17 ID:bkso1gDn.net
なんで電験?
公認心理の流れだったと思うけど
あ、昨日宅建がどうこうレスしてた人かな?

757 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 11:10:11.09 ID:OZ42GJar.net
>>756
やめて!城之内のライフはもうゼロよ!w

758 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 11:12:14.45 ID:6+zkJZfh.net
昨日の宅建マンだろうな
傷ついたんだろうか

759 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 12:22:18 ID:HdcUscpV.net
そういや電験マンって伊東四郎が歌ってたな

760 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 12:28:14 ID:kMV5uJri.net
あんたがた

761 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 12:58:55.04 ID:GhjSVoT0.net
TOEIC800点でも外国人を目の前にすると何も喋れない奴おるよな。日本で習う英語はネイティブを何故か邪道扱いしてる。

762 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 13:15:16.69 ID:fmYbTUQM.net
>>733

それがなるんだなこれが

いくつかの指定施設に勤務してた人が管理者から心理業務認定してもらえば、受験資格が得られる

他の資格と比較すればこれが如何に破格な事かお分かり頂けよう

763 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 13:17:25.85 ID:jzE9s7hy.net
ハローワーク対決
第三種電気主任技術者vs宅地建物取引士

第三種電気主任技術者 751経験不問175(23%)
宅地建物取引士 2408経験不問1036(43%)
電験三種は経験フィルター強め

第三種電気主任技術者経験不問
25万以上122(70%)/30万以上64(37%)/40万以上20(11%)
宅地建物取引士経験不問
25万以上750(72%)/30万以上486(47%)/40万以上163(16%)

受かる気しないからスルーしてたけど、難易度の割に電験三種弱くね?

764 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 13:20:13.87 ID:22TKVIPS.net
その統計のとり方ってどうなの?
電験が経験者フィルター強いのはそうだけど
営業関係の給与掲載はちょっとね

765 :元1 :2020/07/03(金) 13:23:29.21 ID:uOh32Ydk.net
>>762
いくつかの指定施設に勤務って、他職にってのは現状だけでなく過去にもそういった仕事をしていないという意味なのですが…。
つまり、現在も過去もそういった仕事に携わってないなら関係ないということですよね。

766 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 13:23:42.95 ID:fmYbTUQM.net
>>763

宅建士には、クロージングのストレスとか、クビになるリスクとか、色々な隠れたコストがあるから

767 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 13:26:58.39 ID:fmYbTUQM.net
>>765

基本的には、医療福祉教育産業司法のどれかだけど、週イチでボランティアでも実務経験になると言う大盤振る舞い

つまり、雇用登録して無くても、源泉徴収して無くても、管理者の認定次第と言う事

あと、勤務ではなく個人開業カウンセラーとかも認められたケースあり、無資格なのでこれもかなり幅広い

768 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 13:34:55.27 ID:fmYbTUQM.net
【公認心理師試験保有資格ランキング】
第1回試験
1位 臨床心理士
2位 教員(幼稚園〜高等学校)
3位 精神保健福祉士
4位 教員(大学・大学院)
5位 臨床発達心理士
6位 社会福祉士
7位 保育士
8位 学校心理士
9位 特別支援教育士
10位 看護師

第2回試験
1位 教員(幼稚園〜高等学校)
2位 臨床心理士
3位 精神保健福祉士
4位 社会福祉士
5位 保育士
6位 看護師
7位 臨床発達心理士
8位 学校心理士
9位 教員(大学・大学院)
10位 特別支援教育士

769 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 13:53:58.04 ID:jzE9s7hy.net
>>764
自分も営業なので言いたい事はわかりますが、
いかんせんフラットな状態で多数の資格を比較する媒体が無いんですよね
他に何か有れば良いのですがね
歩合を加味して上限上げてる会社も有れば歩合ゼロベースの会社もあるでしょうしね

運転手は距離手当等で+10万円のリアル値を備考欄に書いてたりしますしね

770 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 14:02:12.01 ID:yNb5vEE0.net
飲食とか営業のみなし残業も含まれる月給は高いけどパターンよね宅建未経験
障害者福祉系職に居ると障害福祉サービス管理責任者って言う外せない資格が出てくるんだけど公認心理士ランキングに居ない謎

771 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 14:09:24.35 ID:fmYbTUQM.net
>>770

あれ自己申告だから、アピール性の無い資格は書かれない

772 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 14:29:14 ID:yNb5vEE0.net
なるほどね精神保険福祉士と社会福祉士の方を名乗るのか

773 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 16:18:20.15 ID:euubkFS7.net
>>768

こうしてみると、過去に公務員試験や他の国家試験をクリアしてない連中がかなり含まれてる

大学教員とかもまともな公的試験受けたこと無いやつ多数

これで5割前後の合格率なら、可能性はけっこうあると思う

774 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 17:41:13.52 ID:jzE9s7hy.net
・ドラッグストアの品出しができない
・電気工事士になると決まりを守らず感電死
・車を運転すると重大事故を起こす
・宅建士として営業するとクビ

・大学教員など大した事無い

基準が特殊過ぎる

775 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 18:13:18 ID:4MnLuAoF.net
>>774
ドラッグストアの品出し・・・とりあえず、落ち着け。商品名などをしっかり目視確認してから行動してください。(不安なら上司などに相談)
電工・トラック・・・とりあえず、ちゃんと決められたルールを守れ!(作業前にKYTをして!)
しか言えんぞ・・・。
           

776 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 18:23:41 ID:Ypm1p5LX.net
ドラッグストア品出し
高校生バイトでも主婦パートでも初日から出来る

電工の感電死
ルール守っていればほとんどない 
防護具使っているし

車の事故
田舎住まいなら通勤も出来ないな

不動産営業
営業得意かどうかは資格に関係ない

公認心理師
受験ハードル高いのはこのスレの対象外
雑談くらいはいいけど

777 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 18:27:03 ID:zLYkUVaY.net
>>776
それぞれの資格のリスク検証ですね

778 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 18:28:02 ID:TzOUSn3+.net
>>774

私立大文系教員に必要なのはコネ力だからなぁ……

ホントにただの1度も公的試験受けてないやろ彼ら

779 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 18:48:41 ID:BOOENwiK.net
>>738
ほんやくこんにゃくは武器になるんか?

780 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 18:49:42 ID:BOOENwiK.net
>>747
不毛だからやるんだよ

781 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 18:57:24 ID:z3ZUI/d7.net
登録販売者は2年間の実務がなぁ。持っておいてすぐ使える訳じゃないし。5年くらい現場離れるとまた2年間下積みだっけ?

782 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 19:18:28 ID:MTKn5QhC.net
2年間の実務経験を許容した場合に受験または認定される資格ってなんか有るのかね?調理師くらいしか知らないけど

783 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 19:44:20 ID:jzE9s7hy.net
取り敢えず
社内の人事考課査定でSABCDならC以上とか100点満点なら40以上とか
最低限の仕事ができる人基準にしないと話にならないわな

784 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 19:58:53 ID:9CPwJ3+1.net
技術士ってどう?
取れば仕事に困らんと言われたんだが

785 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 20:01:06 ID:n9jBVRLZ.net
>>784
いいらしいね

786 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 20:04:18.62 ID:n9jBVRLZ.net
価値

技術士(総合技術監理)>技術士(建設)>>1級無線技術士>2級無線技術士>>技術士補

787 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 20:13:03 ID:TzOUSn3+.net
>>786

こんなに細かく決まってるのかよ

必置でも無いのに?

788 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 21:04:43 ID:TgHFcYuQ.net
俺は、

・定年退職して年金貰いながら、減額されない範囲で緩く働ける資格

・事故や病気で身体障害者になっても働ける資格

の観点から人生の保険になりそうな資格を考えたいんだけど、
やっぱり前者は危険物乙種4類、後者は役所勤務を考えると社会福祉士だよな

789 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 21:15:25.69 ID:BdnpXTKq.net
>>763
しかも代替がビルメンという底辺職

790 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 21:28:13.83 ID:MTBOEn6l.net
>>786
なんで技術士(建設)なんだ
試験に電気も無線も関係ないけど業界人なら電気電子情報と書くところでは?
公共入札の電気通信関係で建設は求められないはずだけども…
そもそも資格の要件も違うしなんの仕事してるの?
コスパだけなら陸特で良いし

791 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 21:46:09.36 ID:TzOUSn3+.net
>>788

社福の楽な仕事とか若者が群がってるぞ

792 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 21:51:56.69 ID:jzE9s7hy.net
>>788
文学部とかなら図書館司書や博物館学芸員てのもあるかも
放送大学で必要単位だけ補填するとかできなかったかな?

793 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 22:02:54.00 ID:TgHFcYuQ.net
>>791
役所の障害者雇用をのぞいて、福祉の現場に楽な仕事なんてないと思ってる

>>792
図書館司書いいね
高齢者でも募集あるの?

794 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 22:08:32 ID:Ypm1p5LX.net
楽な仕事って、自分に向いている仕事や長年やってて慣れた仕事なんじゃないの?
後、人間関係が上手く行っている職場は居心地いい
その逆なら暇な仕事でも地獄状態

795 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 22:10:25 ID:EBVIEsXL.net
司書って生活保護と同レベルの手取りでしょ?

796 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 22:14:19 ID:jzE9s7hy.net
>>793
取り敢えずハローワークインターネットサービスでは〜
フルタイム&パート込み司書&司書補で167件
その内、年齢不問は159件と95%が不問

797 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 22:23:16 ID:PF7h1HHi.net
社会福祉士ってどういうことやるの

798 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 22:31:30 ID:8F3gQ3VW.net
うんこの掃除

799 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 22:33:32 ID:TgHFcYuQ.net
>>796
調べたけど、大卒から1年通信で14万かかるらしい
募集も時給1000円くらいのパートだし、ちょっとコスパ悪いかも

800 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 22:34:34 ID:zLYkUVaY.net
大学三年で図書館司書取ったけど、就職となると採用が先だよ
コネとかで採用された人が図書館司書講習受ける感じ

801 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 22:43:46 ID:4yqqeGGx.net
>>799
>>800

図書館はいま1番ヤベーよ……

国立国会図書館レベルのとこなら未来永劫安泰だろうけど、

ちょっと郊外行けば公設民営とか指定管理者制度とか、募集も臨時ばかり

802 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 22:45:35 ID:BOOENwiK.net
漁業士や農業士は知事が認定する公的資格。
意外と知られていない資格だが、取得に要する費用は無料で、効果は絶大。

なんと言っても役人様との飲み会の場が与えられるのはでかい!
タダでお役人様との接点が得られるならコスパ最強(笑)

803 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 22:46:56 ID:TgHFcYuQ.net
>>797
職域広すぎてなんとも
ただ、福祉系公務員の任用資格がたくさん付いてくる珍しい資格

児童指導員任用資格
児童福祉司任用資格
身体障害者福祉司任用資格
知的障害者福祉司任用資格
社会福祉主事任用資格
福祉用具専門相談員 等

804 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 22:58:07 ID:eQc4pBwn.net
>>798
それはビルメン

805 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 22:59:47 ID:4yqqeGGx.net
>>802

かなり推してるけど、全く未経験で今後も経験するつもりなくて、漁業士や農業士ってどうなん?

806 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 23:01:49 ID:4yqqeGGx.net
>>803

まず公務員試験に受からにゃいかんやん

社福で即採用の公務員募集ある?、公立病院の看護師みたいな

807 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 23:01:50 ID:BOOENwiK.net
>>798
それは介護福祉士の指示を受けて動く介護初任者(旧ヘルパー2級)の仕事だぜ!

カレーが食えなくなるんだってな(笑)

808 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 23:09:09 ID:BOOENwiK.net
>>800
真理ですな。
大体のことは資格とか関係なく決まってる(笑)
まあ、人間の能力の違いなんてわずかなものだからな…しかし、血縁やコネとなると話は別ですよ(笑)

結論としては就職が先、資格は後から何とでもなる。
こ れ が 現 実 (笑)
というわけでこのスレは

ーーーーー終了ーーーーー

809 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 23:15:31 ID:TgHFcYuQ.net
>>806
交通事故で足が動かなくなったり手を失ったりした時に
役所の障害者雇用くらいしか食べてく道ないから
いいと思ったんだが

障害者枠の公務員試験で福祉職採用はある模様
難易度はわかんないけど

810 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 23:17:05 ID:4yqqeGGx.net
>>808

このスレで言うコスパは就職だけちゃうやろ

811 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 23:17:34 ID:BOOENwiK.net
>>805
仕事に注力してる漁師農家はあんな資格とるヒマはないしとる必要もない(笑)

ま、いわゆる名誉職ですよ。
承認欲求に不満ある人がタダでわずかに欲求を満たせる「お手軽な」資格です。

というわけで名刺に漁業士、農業士って入れたい人は勝手にやって(笑)

ま、保険屋の名刺にFPやら何やら肩書きが書いてあるでしょ?似たようなもん(笑)

812 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 23:18:43 ID:4yqqeGGx.net
>>809

やっぱ障害者も資格持ちから優先的に採用されるんやろか

813 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 23:21:04 ID:4yqqeGGx.net
>>811

オレは生まれてこの方1度も農家も漁師もやったこと無いけど、漁業士農業士取れば役所の飲み会でタダ酒あおれるかな?

814 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 23:24:50 ID:TgHFcYuQ.net
>>812
うちの市の募集も去年のに(障)一般職事務(主事)って書いてある

つまり社会福祉主事が必要ってことじゃないか?
社会福祉士なら有利そうだけどどうなんだろな

815 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 23:50:50 ID:Myau7Zzj.net
漁業士農業士なんて人生で初めて聞いたわ。そんなのもあるのか。

816 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 00:29:13.24 ID:xQ7JRE+f.net
>>814
大卒なら3科目主事で任用資格
通信で資格取ってるのも可
社会福祉士なら尚可

817 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 01:24:22 ID:x4SOVpbI.net
ビジキャリは技術士の事務方版にはなれなかったな…
低コストで面白い自己啓発試験だとは思うけどね
名だたる企業が研修扱いで支援してるから質は相応なのだろう
たが、求人条件等にはまるで見掛けない…
https://www.javada.or.jp/staging/jigyou/gino/business/voice.html

818 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 02:44:57 ID:Jp9doiZG.net
>>768
2位 教員(幼稚園〜高等学校)

何故、こういう人間が多くとっているんだろう。暇なのか?

公認心理師(だけの人)って薬剤師とか看護師とかにどう思われてるんだろう?
一緒にしないでくれって思われてるんだろうか?

819 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 03:00:22 ID:oYyiF4af.net
>>792
図書館司書とか他の教員や事務職にガリガリ削られながら生徒とも宜しくやるコミュニケないと出来ない仕事やな。

820 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 03:36:00.76 ID:yk5hMYEr.net
>>818

臨床心理士に占領されてたスクールカウンセラーのポストを教員軍団が取り返しにかかってるんやで、

殆どの薬剤師や看護師は公認心理師のこと知らないよ、知っても、オ、オゥッって感じ

公認心理師はまだ必置資格では無いし、業務独占の無い支援職やからね、福祉士と同じカテゴリー

821 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 03:43:27.12 ID:Jp9doiZG.net
>>820
スクールカウンセラーって時給で働くパートじゃないの?
知人の妻が三流大学出て就職できなくてスクールカウンセラーとかやってるって聞いた

822 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 03:50:40 ID:yk5hMYEr.net
>>821

それが臨床心理士やぞ

教員達は公認心理師取って定年後にそのスクールカウンセラーに再就職しようとしてるんや

823 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 03:52:43 ID:yk5hMYEr.net
定年後やから時給バイトでいいわけや

それでも半日12000円とか時給3000円とかあるからな

824 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 03:55:01 ID:Jp9doiZG.net
>>822
ははあ、定年後ってことか
スクールカウンセラーなんていくらももらえないけど、それすらもなくなりそうで
ますます心理の人の居場所はなくなりそうですなあ

825 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 04:10:43 ID:Km7TsBTU.net
お前らって定年後の心配するような年齢なの(笑)

826 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 05:12:36.26 ID:op4quJ2p.net
>>825
自分はまだ若いが色んな年齢層がいるのは当然のことでは?

827 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 07:11:12.94 ID:x4SOVpbI.net
若い方が定年後心配じゃね?と思ったが
学生の頃、学芸員は定年後資格と先輩に訊いてヤメにしたゆとり俺ちゃん

828 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 07:20:37.37 ID:TfrW+OrV.net
教員とか馬鹿でもなれて定員割れする市町村も出てきてる1番簡単になれる公務員じゃん

829 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 07:38:09.32 ID:Skxo9Flw.net
教員はサービス残業が多いからコスパ悪い認識だからね通学見るため早出テスト採点とかで残業
不動産ローン組みやすいから教員とか郵便局に転職する人も居るけど

830 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 07:57:06 ID:AcuuOWcN.net
>>828
馬鹿でもそれなりの所得が得られるならコスパ高いんじゃね?
お前がなったら?

831 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 08:33:31 ID:TfrW+OrV.net
いくらなんでもそれよりは良い仕事ついてるから不要

現場の警察消防自衛隊はヤダヤダって人が1番簡単になれる内勤が教員、なんなら短大でも取れる
まぁ仕事は激務だわ都道府県なら転勤もあるわでろくなモンじゃないが
しかも潰し効かないからそりゃ公認心理士みたいなちょっと楽そうな仕事に流れれるなら群がるわな

832 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 08:55:20.40 ID:MO2Xs7dS.net
教師は公務員の中でも医師の次に給料高いんだけどな
お前らじゃ採用されない

833 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 08:57:52.63 ID:lXkuLrke.net
>>831
現場がヤダヤダってどんだけ楽したんだよ!!
自堕落で成立できるならみんなやってるわ!

834 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 09:22:37.77 ID:kBWxcduw.net
教員採用試験
倍率低い自治体の小学校は1.5倍弱
倍率高い自治体の高校や特別支援学校になると10倍超
定員割れは流石に無い

835 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 09:50:33.93 ID:AcuuOWcN.net
>>831
さいですか

836 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 09:52:55.33 ID:njoq8TbT.net
>>834
特別支援学校の方が人気なんだな

837 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 09:54:16.05 ID:zXyaKQFD.net
このブログ主は実力者だよ。。
http://backretarou.com/?p=9207#comment-31178

838 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 09:55:23.27 ID:b+G8sTS0.net
公認心理士クンは荒らしに来てるだけか
彼の頭の中では県の公務員試験も定員割れしてるらしい

839 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 09:55:28.56 ID:YNWF/BmW.net
昔から軍人と教員はバカにされるものだね
社会福祉士っていう意味不明な資格も、受験資格が妙に制限されてる割にすこぶるコスパ悪そう

840 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 10:14:21.70 ID:uHcjbx3Q.net
公認心理師は6年行かされる所を4日で取れるボーナスステージやぞ

なお待遇は精神保健福祉士レベルな模様

841 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 10:18:13.79 ID:uHcjbx3Q.net
他のあらゆる医療資格はすべてスクーリング必須なので数日の講習で取れたら間違いなくコスパ良いやろ

資格マニアも御用達やで

機械系からの受験はできない

保育士や介護士、ヘルパーなどは公認心理師でレベルアップになるので実務経験書いてもらえたら是非取ること

842 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 10:18:17.76 ID:TlhyL+1H.net
教員はハード過ぎるぞ。昔と違って見下される仕事になってるからな。
やべぇクソ親が連絡とか学校に突撃してくるんやぞ。

843 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 10:29:02.60 ID:b+G8sTS0.net
>>841
君だけ取ればいいじゃん

心理の実務経験なんて貰えねーよ
嘘ついて貰っても受験できる保証もない

過去レス見る限り毎日スレに張り付いてて
やばすぎ

844 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 10:30:46.41 ID:uHcjbx3Q.net
>>842

逃げ場の無い接客業だよな

薬店なら合わない患者は来なくなったりするが、生徒は来なくなったら家庭訪問して登校を促さないといけない

モンスターペアレントが詰めてきたら夜中でも対応

生徒や父兄とラインやらされてる教員とか居るしな

845 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 10:32:21.67 ID:uHcjbx3Q.net
>>843

臨床心理士による他職種妨害工作かな?

受けるかどうかは個人が判断するでしょう

ここではコスパ資格としてアナウンスしてるだけ

846 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 10:36:21.85 ID:uHcjbx3Q.net
>>843

嘘とかじゃ無いからな

管理者が実務経験認定するかどうかだけ

毎日子供や老人に接してる職種なら実務内容的には問題無い

847 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 10:50:59.32 ID:MO2Xs7dS.net
臨床心理士って何やねん
薬剤師免許がある俺様が取っても意味ある資格か?
薬剤師資格も役に立った事ないけど

848 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 10:51:24.81 ID:b+G8sTS0.net
>>845
もう十分アナウンスしたろ
それに他職種妨害とか思い込んじゃってるのがやばい

849 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 10:55:52.73 ID:ZrqkJ9TA.net
数日前から変なのが住み着いてる
だいたいこういうのってスレでプライド傷つけられた時に粘着してくるんだよね
このスレもしばらくはお休みかな

850 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 10:56:37.53 ID:HRhQWuKT.net
世の中バカが多いからな
難関資格専用スレがいるな

851 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 10:58:53.89 ID:AcuuOWcN.net
「税金納付者」

医師や看護師、教師、役場職員まで税金投入されている産業にオラつけてストレス発散できる資格。
しかし自身も公金(例えばコロナの給付金)の恩恵あることはさておき(笑)。

「公金無頼者」
国内で最強の資格。税金は納めるがあらゆる公金の支給を受けないもの。別名「金持ち」「資産家」。
「コロナで各戸に10万円支給?はした金なぞ捨て置きなさい」(笑)

852 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 11:01:02.41 ID:3u/dVChn.net
全国平均年収どまんなかの俺ちゃん扶養家族1人
夏茄子30マソちょい
ああそうだよ手取りは24だよ1月収並だよ…
月32マソ前後で手取り25前後
年収440マソで手取り年収350マソ…
それでも司法書士の初年度+100マソ

公認心理師の求人は支給額20マソレベル
公認心理師が受けれる(かもしれない)講習に9マソとか金ドブすぎます(´;ω;`)

853 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 11:14:08.14 ID:uHcjbx3Q.net
>>847

薬剤師資格が役に立たんて、タケダにでも入れたんか?

>>848

まだまだ、これはあと3年間だけの限定大安売りで、知ってから研修申込や実務経験証明相談で軽く1年はかかるねん

つまり、今知った人は最短でもあと2回しか受けられない、ホントに今だけなんや

854 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 11:16:39.88 ID:uHcjbx3Q.net
>>851

とんちかよ……

金持ちはみんな工夫して家賃補助や特別給付金受けてるぞ

855 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 11:19:36 ID:uHcjbx3Q.net
>>852

金ドブかなぁ……

まともに6年700万費やしてる奴が国内に年間4000人くらい居るんだが

856 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 11:37:45 ID:AcuuOWcN.net
>>854
なんだ、金持ちも公金の世話になって、まるで生活保護みたいじゃないか(笑)

857 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 11:54:20 ID:b+G8sTS0.net
公認クンの粘着が終わった頃にまた来るわ

858 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 12:14:53 ID:uHcjbx3Q.net
>>856

ほんまやで、金持ちほど減収も大きいから、

持続化給付金とか貰ってるやつ大勢やで

859 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 12:32:06 ID:byw2+5BF.net
金持ち(1000万円以下)

860 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 12:47:47 ID:TfrW+OrV.net
>>834

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201912/sp/0012992546.shtml
公務員試験でも理系だと定員割れしてるところも少なくない
アホでもなれる

861 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 13:32:10.43 ID:IJFe1NFv.net
>>855
にゃんとも情けない物言いでおじゃる(´・ω・`)
未来ある若者のキャンパスライフがたった4日の講習と等価と申すか?お前君という夏男は!
彼らは公認心理師の受験資格の為「だけ」に通学してるワケじゃないのよさ!
それとも何か?テメエ様の学生時代はそんなくだらないモノだったのか?ですぅ
つくづく無礼で哀れな奴よのぅ

必要ならば業務に励み、人の上に立ち、
佳き理解者・相談者となって社に認定されれば良いだけではないか

862 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 13:45:03 ID:Jp9doiZG.net
結局、地道に真面目に勉強して、人に言って恥ずかしくない程度の大学に
入った理系はすごく強いよね
資格のこととか考えてると、つくづくそう思う

863 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 13:56:27 ID:NvO6CtpF.net
>>861

まぁ、殆ど勉強やろ……

彼女出来てちょい割の良いバイトしてあとは試験ばっかやがな

勉強して褒められるとか良い身分だよな学生

864 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 14:02:45 ID:fxzt+XBe.net
>>860
小学校は大変だからな
学力無くてもいけるけど

865 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 15:03:37.63 ID:Skxo9Flw.net
薬剤師がなんでこんなとこに?
小学校とかめんどくーだろなぁ生徒も親も

866 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 16:53:13 ID:9UB3HkPt.net
心理学科って統計バリバリ使う数理系らしいね
本当コスパ悪い

867 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 16:54:06 ID:AcuuOWcN.net
>>862
理系といってもな…

医学、工学系、あとはかろうじて化学系の系統だな

数学、生物学系(獣医除く)は、資格ないわ仕事につながらないわで別もん

私は後者…

868 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 16:55:37 ID:Jp9doiZG.net
人に言って恥ずかしくない程度の大学かどうかが問題だね

869 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 17:09:45 ID:8iBZCyMl.net
>>868
大学名教えて
恥ずかしくないんだろ
どうせ匿名だし

870 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 17:14:43 ID:K3q/vRMz.net
数学科は需要ありまくりだけどな
生物科と農学部はロクな就職無い
文系と変わらない

>>866
心理学科の統計なんか学部によらず全員できるだろ
何が数理系だよw

871 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 17:19:47 ID:Skxo9Flw.net
農学部は生物学とか遺伝子工学混ざってるとこは院まで行けば需要高いみたいね
学歴社会ねぇ

872 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 17:39:17 ID:AcuuOWcN.net
>>869
とりあえず東大にしといてやれば?

873 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 17:45:05 ID:dwX19k+z.net
>>872
せっかくだから医学部でMITも卒業しとこう
実務経験が次に繋がる仕事でそれの必要な資格で難易度低くて仕事が楽で給料の良い資格が欲しいです

874 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 17:48:16 ID:AcuuOWcN.net
やっぱりこれだよな(笑)

>大型免許 電工 危険物を取る
>キャンピングカーに小型発電機と燃料積んでキャンプする
>こういう趣味の使い方もコスパに含む

…手段が目的化する良例として保存しておこう。

875 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 17:57:09 ID:XaxOIn6R.net
>>870
農学部だけど、文系と変わらないってことはない
農学系統を修了してることで、実務経験を短縮できたり
受験・受講できる資格もある

学部新卒での就活のことなら強く否定できないけど

876 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 18:16:16.86 ID:AcuuOWcN.net
>>875
そう書いときながらその資格を書かないと、途端に胡散臭い感じがする

877 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 18:17:19.45 ID:FjCQbfOH.net
難関資格って士業だろ?
食えない資格の代名詞やんw
弁護士だの司法書士だの
今は年収200まんだらけw

878 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 18:19:28.30 ID:EGba9nVM.net
>>877
ネットで文句しか言えないお前みたいなやつよりマシだよ 早く働けニートくん

879 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 18:29:30.49 ID:sv9Fz2cL.net
全国平均年収441万円 東京都622万円

参考
司法書士求人
https://sactjp.com/shihou-navi/judicial_jobs/
US-CPA求人
https://uscpa-career.com/jobs/

880 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 18:42:23 ID:Skxo9Flw.net
弁護士と司法書士はパフォーマンスは良いんだよコストが常人には厳しいだけで
とっておけって言える訳ない難易度がなー

881 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 18:53:30 ID:FjCQbfOH.net
>>878
なにをいってるのかわからんが、食えてないやつだらけっていう事実を言ってるのに働けとは?

882 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 18:54:43 ID:FjCQbfOH.net
>>880
どこがいいんだよw
なっても薄給事務員か仕事ないない開業者のどっちかやん

883 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 18:57:49 ID:njoq8TbT.net
どうせ食えないなら社労士が良いな
司法書士と違って企業内の需要もあるし

884 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 19:10:13 ID:FjCQbfOH.net
社労士は食えるからな。絶対いいよ。

885 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 19:12:16 ID:njoq8TbT.net
>>884
良くはねえわw

886 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 20:20:01.08 ID:BbcRVkSO.net
>>884

顧問取れるってこと?

887 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 20:23:10.61 ID:MkHNEgeG.net
社労士は顧問もある。それに助成金の請求とかで今は本当に稼げるよ。給付金の申請の手続きのアドバイスとかだけでも相談料取られる。
だから社労士は引く手数多。
それに加えて企業への就職もできる。方や司法書士には上記の事柄は一切ない。
脱サラ単発の仕事を細々とこなすだけなのが司法書士。
勝負あっただろう。

888 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 21:18:28.80 ID:sv8W5njr.net
流れが早いので次スレ立てようとしたがダメでした

889 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 22:45:17.33 ID:4qAGxMsR.net
>>887

今回の持続化給付金や特別給付金ならみんな自分でやってるよ

家賃支援給付金は税理士の印鑑や減収認定団体の確認が居るので社労士の出る幕は無い

そして、もっと厄介な書類を沢山出さないといけない社労士自身も大変なものは、社労士も受けない

よって、誰でもできる簡単なもので割高な相談料を取る半分詐欺みたいな相談ビジネスになる

ホントに社労士として補助金給付金相談で稼いでる?、先月いくら稼げた?

890 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 04:08:36.12 ID:/GGlWvVc.net
>>814
めちゃくちゃどうでもいいが
社会福祉主事って大学で3科目6単位取るだけだぞ
法学部卒なら法学・民法・行政法の3科目でほとんどが取れてる
社会学、教育学、経済学、心理学、看護学なども指定科目だし
大卒ならかなりの数が自覚なく持ってる

倍率たけーぞww

891 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 04:16:47.14 ID:/GGlWvVc.net
>>870
おやじが農学部だったけど
食品メーカーで修行してISO審査員の資格を取って
地方に住みながら東京所属で全国に出張して食品工場、農場、牧場の審査してたぞ

何より豪農の長女のおかんと結婚して
いざとなったら豪農の婿養子という滑り止めがあった

892 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 04:44:32.66 ID:ebONoU0i.net
>>891
んで結局は結婚したんか?婿養子に入ったんか?
よーわからん

893 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 08:36:29.13 ID:1dCX1y+J.net
父親世代はあんまりアテにならんのよバブルってる時代なら高卒で地銀だの郵政公社だの普通だからね

894 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 09:11:14 ID:bcO7g+K8.net
国家試験、高校生18人受験できず
1種電気工事士、教員申し込み忘れ 福島
https://article.auone.jp/detail/1/2/2/101_2_r_20200705_1593903841863238

895 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 09:37:13 ID:2Y+0mqsI.net
アラフォーまで生きてきて
役に立ったと思える資格は
運転免許証と電工とフォークリフトくらいかな

896 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 09:39:47 ID:cKfaIINF.net
俺は電工は全く役に立ってない
必要になってから取るべきだった
取得に要した10万と時間を返してほしい

897 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 09:43:37 ID:MnypLVHg.net
運転免許はとるのを強いられているようなものだからなあ
免許とるのに日本ほど金と時間かかる国ってあるんだろうか?

898 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 10:08:15.54 ID:bcO7g+K8.net
資格欄は普免+TOEICor日商簿記とかの方が普通だからな
後付けの資格使わずに今の仕事を定年まで続けれたら大勝利でしょ
思いがけない失業等でもキャリアのある同業転職が理想だしな
年収350以上を未経験でリカバリー出来るのは司法書士以上の士業か大型くらい

899 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 10:10:04.83 ID:1dCX1y+J.net
新卒でもなきゃ会社で使わない資格は使わないのよなぁ
コロナ明けないとなんも起きない

900 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 10:10:34.37 ID:kvx4wj3E.net
これからの時代は学歴よりは資格だな。
分野にもよるが、
難関資格なしの一流大卒よりも、難関資格+2流大卒の方が強い。

901 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 10:21:12.02 ID:bcO7g+K8.net
朝日大学は何流大学なのだ?
簿記1級と税理士と公認会計士に複数合格してるが
https://www.asahi-u.ac.jp/dpt/faculty/mng/

902 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 10:31:56.64 ID:bcO7g+K8.net
一番肝心なのは現状だからな
中途採用の人材は「今、何が出来るか」が全て
職歴が第一で、次いで資格かな?
卒業した学部はともかく何年も前に受けた大学の入試難易度とかどうでもいい

903 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 10:46:21.68 ID:BTOwv/7I.net
簿記と電工は基礎素養として評価するわ
直接その仕事つかなくても
難しくはないけど、モチベーション維持しないと取れないから

904 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 11:05:25.68 ID:4CE21zGp.net
>>900
これからの時代は資格より、学歴+35歳までの年齢カード

何いってんだお前はw

905 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 11:07:51.69 ID:i4H8yxGB.net
>>904
何もできない奴はそれしかないもんなwwww

906 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 11:25:30 ID:JE3dE2YH.net
40歳過ぎてふんぞり返ってられるような立場を獲得できる資格がコスパ高いというか、良い資格

907 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 11:30:57 ID:WuAJ9i46.net
>>906
努力は必須だね
コスパは悪くなる

908 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 11:34:23 ID:1dCX1y+J.net
現場に居なくても良い資格か職歴が最強なんだけど職歴の方が強い気がするのよね
>>901
それは個人スペックがおかしいだけな気がする大学で教える内容じゃないし

909 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 11:40:49 ID:bcO7g+K8.net
40歳ではせいぜい課長だしまだふんぞり返る歳ではないな
デキる奴は頭も身体も経験もとバランスの良い頃
若手を引っ張るべき立場で資格で得られる立場じゃないな
どっちかというと勉強から遠ざかってたのに
昇進に合わせて乙四や運行管理者や電験や宅建士やTOEIC受けなきゃならん年頃

910 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 11:49:22 ID:bXiCrEET.net
そこまでふんぞりかえりたい?
楽にそこそこの金ってのがベストだと思うし
ふんぞりかえれるからこすぱいいって意味不明
そんなマウントとりたい性格ならお山の大将にならず東大以上にいけば良かったのでは?

911 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 11:55:14 ID:No6WU3Nb.net
ふんぞりかえり出したらお前らの大嫌いな老害に自分がなってしまったってことだな

912 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 12:03:29 ID:4CE21zGp.net
>>905
何もできないやつは資格に頼るしかないよな
一生予備校のパンフレット眺めてろよ

913 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 12:04:08 ID:bXiCrEET.net
お前らがーとかどうでもいいしつまんない人常駐するようになったね
良スレだったのにさよならだわ

914 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 12:28:15 ID:FNpnGvPQ.net
>>913
幼稚園児並みの自己中だな
お前を楽しませるためにみんなレスしてるわけじゃねえんだし嫌なら出てけよ

915 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 12:35:43 ID:y+bVicP5.net
>>913
ここは互いの糞を投げ合う場だ。何を勘違いしているのか知らんが、興味ないなら見るなよ

916 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 12:52:29.69 ID:bcO7g+K8.net
〇〇士は自身が働く為の資格
〇〇者は中間管理職が登録される資格
そもそもふんぞり返る為のモノではないね

917 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 13:43:33 ID:SxlgQ4pa.net
>>904
流石に30過ぎた人間が学歴ガー真顔で言ってるのは幾らなんでもないだろ
氷河期ルサンチマンですらありえない思考

918 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 13:55:40 ID:fc8x/xoJ.net
>>914
>>915
自演ご苦労

919 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 13:56:50 ID:fc8x/xoJ.net
次からワッチョイ有り必須だな
荒らしが定着する前に手打たないと

920 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 14:00:55 ID:v4CKmipR.net
>>894
じゃ、なんで電気工事士取ったの?

921 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 14:01:52 ID:v4CKmipR.net
間違えた
>>896
じゃあ、なんで電気工事士取ったの?

922 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 14:05:47 ID:1dCX1y+J.net
東大卒宅建薬剤師マン

923 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 14:13:04 ID:s/scvjS2.net
宅建のプライド傷つけられて粘着してるってマジ?

924 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 14:18:22.24 ID:C1vRXuB8.net
喧嘩するのやめなさい。

925 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 14:20:11.35 ID:1dCX1y+J.net
東大医学部を卒業在学中に司法試験に合格のちMITに進学在学中に起ち上げた会社が世界のベンチャー100に選ばれる
現在は異世界に転生しコスパスレにて宅建の広報に勤しむ

926 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 15:53:48 ID:fHAsukpj.net
ハッピー米山さんみたいな経歴
彼は2ちゃんねるじゃなくとTwitterで人の揚げ足取りしてるけど

927 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 17:04:58.81 ID:NFS254wy.net
>>921
ここのステマに引っ掛かったんだろ
意地でも電工取らせようとしてくる奴らがいる
最近は減ってきたが

928 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 17:31:06.06 ID:Da5v5+OL.net
機械系、運転系、ビルメン系推しなんだよこのスレ元々

管理系、接客系、医療介護福祉士教育はあんま賛同貰えない

同意して貰おうとするんじゃ無く、それぞれがアピールポイントを語れば良いよ

否定する人にはそれなりの理由があるから

929 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 17:57:38.19 ID:BTOwv/7I.net
>>928
管理系、接客系ってあまり資格関係なく実力や経歴の方が重要だから

逆に医療系は資格重要だが
働きながら取るのは現実的に難しいから

930 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 18:12:33.80 ID:v4CKmipR.net
>>927
どういう形であれ、自分がやろうと決めて、自分で勉強して試験に合格したのだから無駄ではないと思う
今の自分にとって役に立たないのであるならば、それは今の自分はそれを行使しないと自分で決めたこと
全て自分で決めたことの結果であって、それに対して時間や金を返してほしいと言うのは無責任である
それを無駄だと思うのならば、もう一度それを行使すればいい
電気工事士の免許を行使する電気工事士の職を選べばいい
俺は電気工事士の免許を行使してはいないが勉強してよかったと思っているし、チャンスがあれば行使できる職に転職も考えている
まぁ今は消費税増税不況やコロナショックで動かない方が得策だと思って今の仕事を続けているけどね

931 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 18:14:46.14 ID:Da5v5+OL.net
>>929

スクーリングのコストを言われるけど、スクーリングしてでも取った方が後々のパフォーマンスになる資格もあるよ

たとえば医師は35歳で取ってもその後のパフォーマンスが取得コストを上回る、ただし取れずに終わるリスクが別にある

元々運転系や機械系やビルメン系で年収400万程度ある人が看護師を取りに行っても微妙だけど、肩書性や健康知識取得までパフォーマンスに含めると、ある人にとっては十分なパフォーマンスかも知れない

未婚も子無しも増えてこどおじこどおばだらけなので、一概にスクーリング否定するのは了見狭い

932 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 18:23:06.84 ID:Da5v5+OL.net
>>927
>>930

電工の資格は取る過程で得られる電気知識自体にパフォーマンスがあると思う、たとえ1円も稼がなくても

しかし、電気リテラシーが人生でどの程度意味があるのかは個々人によって変わってくる、電気系の趣味なら大いに役立つしそうで無ければ低めかも知れない

その他の資格も、どの程度生活や趣味に活かせるかはパフォーマンスとしてカウントして良いと思う

そう言う意味では、日常から外れる資格ほど金銭以外のパフォーマンスは下がる

換金性以外に、生活貢献度や趣味貢献度をパフォーマンスとしてカウントして良いと思う、個人差はあるけどね

933 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 18:33:47.12 ID:ebONoU0i.net
>>913
バイバイもう来んなよ

934 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 18:38:47.46 ID:ebONoU0i.net
>>901
ああ、罪もないホームレスをリンチ殺害した名門野球部のある大学だな。

935 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 18:40:50.92 ID:7CUN8Lq3.net
自分の家の配電盤にブレーカー一個増設してみ。
最近の奴はパチッとはめるだけだから簡単だけど電気工事士の免許は必要なので
ああ、俺は電気工事士の免許取ったんだなぁ
と感慨に耽ることができる。
外すのも簡単なので賃貸でも大丈夫だ。オススメ

936 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 18:43:49.59 ID:BTOwv/7I.net
>>931
なんでワープア前提なんだよw
ワープアになるような奴は学力も怪しいだろ

937 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 18:53:00.68 ID:yL6u1REb.net
>>935
免許なしでやってる奴いそう
ネット見りゃアホでもできるし注意点も説明してくれる

938 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 18:58:49.58 ID:bcO7g+K8.net
>>928
ジャンル問わず国家資格で業務独占資格!派が多い
それでいて誰でも障害なく受けれる、となると>>2になるんだよね

接客系は過去に出てはいるよね
レストランサービス技能士:3級でも1年の実務経験か単位必須
 1級なら業界無双評価も、受けれんじゃん
接客販売技能士:3級→2級と受けれる
 国家資格だけど〇越伊〇丹の社内検定では?
ホテルビジネス実務検定マネジメント1級
 民間資格ながら業界では強いとのプレゼンもスルー
テーブルマナー講師:国家資格で独立も可能な業界無双資格
 実務経験15年て…

939 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 19:25:17.45 ID:bcO7g+K8.net
引きこもりとか対象なら訓練合宿とか行かせりゃいい
ドローンとか無職なら受けてみたいわw
https://kensetsu-welcome.com/
就業支援とかも考慮しろとか言われると
その人らが嫌いな電気工事士が再浮上しちゃうぞと

940 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 19:40:47 ID:bcO7g+K8.net
オイラ休みが曜日固定じゃないから個人的には無理だけど
スクーリングを否定はしない
通信制大学・短大で社会福祉士・保育士・建築士・日本語教師やらは既出
休みに語学学校や資格予備校行くとかジム行くのと変わらんだろ
但し仕事辞めて通学しろとなると普通に却下だし
スクーリングは高額コストだから
パフォーマンスが弱い(未知数)なら評価が厳しくなるのは当然

941 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 21:27:48 ID:BgquxzqQ.net
>>935

良い趣味やな、

1円も稼いでなくても立派なパフォーマンスやな、実用的やし満足感だけでも価値ある

>>936

学力あっても会社組織に馴染めず辞めるとかよくあるやろ

義務感で嫁子供に尽くす既婚者ばかりじゃないんだよ、むしろ独身や子無しは自由に生きてる

>>938

誰にでも受けられる事が万人にとってコスト減にはならない、こどおじこどおばならスクーリングある方が向いてる人もいるよ

942 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 21:32:08 ID:BgquxzqQ.net
>>939

オレは電工も良いと思うけど、万人にとってコスパ資格みたいに言われたら、え?てなるわ……

電気機械が苦手で嫌いな人も居るし、外回りや危険な作業を避けたい人にはハイコストローパフォーマンスだよ

943 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 21:40:57 ID:BgquxzqQ.net
>>940

それは理屈が通ってるし嫁子あり勤め人にとっては納得

しかし、こどおじこどおばや独身貴族、親が金持ちで自由、子離れや別居や離婚や死別で人生を見直したい、などでは資格のコストや優先順位が真逆になることもあるだろう

そして、上記の例外をすべて合算すれば、これらに1度も当てはまらない人の方が稀なのでは?

むしろ現代では古来の模範的な生き方の方が少数派かも

944 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 22:05:50.07 ID:bcO7g+K8.net
こどおじ(おば)が所謂「子供部屋おじ(おば)さん」であるとすれば彼らが無職とは限らない
地元企業に勤める実家暮らしの中年も多数該当する

945 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 22:40:06 ID:3eBYH1kD.net
>>944

実家住みで両親が現在で独身で普通に働いてきたなら、方針変更は全方位やぞ

946 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 22:44:59 ID:3eBYH1kD.net
一方で、

マイホームローン返しつつ子供と専業主婦養ってたら、仕事辞めてスクーリングどころか鬱になっても休暇も取れないわな……

しかし子供が86万人しか生まれてない世の中で、もうそんなストイックなヤツの方が少数派じゃね?、

947 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 22:49:24 ID:BTOwv/7I.net
>>943
そう?
俺の場合は経済的に仕事やめられる環境にはない
細かい不満もあるにせよそれなりに仕事も充実もしている
資格は仕事しながら取れる範囲の資格で十分(有給多めに取るくらいはするかも)
それだけでいっぱいいっぱいだな

ところで何かを犠牲にしても取りたい資格あるの?
俺はない

948 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 23:00:51 ID:O3qFSn6U.net
ここも社会人専用這い上がるスレと同じ運命か……

949 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 23:18:51 ID:PvrM+rR7.net
なんかこのスレ貧乏くさくない?

950 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 23:25:03 ID:3eBYH1kD.net
>>947

犠牲にする必要のないやつが結構な数居るんだから、ここまでのスクーリングはよしこれ以上は駄目とかじゃなく、それぞれが是々非々で論拠語れば良くね?って話……

それやられると選択肢の少ない真面目会社員は話に参加する機会が減って詰まんないからヤダって主張なんだろうけど……

951 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 23:45:22 ID:4CE21zGp.net
>>917
>>918
わざわざID変えてて草

952 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 23:52:43.49 ID:dAOMPIx0.net
>>949
コロナで職を失った(失いかけている)おっさんが互いを罵り合うスレだよここは。

953 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 23:57:37.78 ID:7CUN8Lq3.net
メンタルヘルスマネジメント検定3種
3種は働く人が自分自身の心の健康を保つために知っておくべき知識を問うものなので、
およそ働いている人なら受ける価値の足る資格。
鬱になる前にこれは取っておけ
2種以上は必要な立場ならどうぞ

954 :元1 ◆SCTij9jzag :2020/07/06(月) 00:10:47 ID:Dh0YuN5N.net
日が変わって6日はQC検定の受験受付開始日です。
寝て、朝になったら申し込もうと思います。

955 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 00:55:01 ID:/MEaGdHu.net
>>950
過去スレで退職して学校入るは
どう考えても収支赤字になるって
結論出ていたよ

956 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 01:03:26 ID:ji9DOgO4.net
>>955

20代なら医学部歯学部で余裕でプラテンするから程度の問題だな、医学部なら30代でも余裕

スクーリング自体が不可な訳ではない

957 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 01:05:21 ID:ji9DOgO4.net
そもそも金だけがパフォーマンスなら、こんなに資格が乱立してない

958 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 03:08:39.16 ID:Rs8tami7.net
要件満たしているし衛生管理者狙うかな

959 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 04:58:41.18 ID:4FM2IngC.net
次スレ

これはとっておけってコスパの良い資格 part23
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1593978163/

960 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 05:09:25.56 ID:4FM2IngC.net
>>956
是非、次スレでその予算を示して下さい!

これはとっておけってコスパの良い資格 part23
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1593978163/

961 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 05:30:57.31 ID:4FM2IngC.net
>>954
かなり前から受験を検討されてましたね
頑張って!

962 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 05:55:15 ID:HRrXMkhP.net
>>944
こどおじこどおば連呼厨は、こどおじこどおばは無職という思い込みがある。
職のあるなしでマウントしたいだけなのだろう。
おそらく底辺職か苦労教の信者か両方であろう。

963 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 05:55:50 ID:HRrXMkhP.net
>>949
嫌なら来なければ?

964 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 06:31:00 ID:iaIdy/mB.net
>>962
ブーメラン刺さってんぞニート

965 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 06:57:20.04 ID:ZWOVcNt9.net
資格マニアだけにはなるな
とだけ言っておく

966 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 07:31:15.43 ID:YR1uJ/fT.net
まあ宅建がすごいと思い込むようなのがいるスレだし

967 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 08:05:06 ID:MzaeEuqL.net
A)平均年収400万円のまま20-70歳まで稼働の試算

400万×50年間=2億円

B)22-30歳が平均年収350万円、31-32歳で宅浪、33-38歳国立医学部在学、39-40歳で研修医、41-45歳で勤務医、46-70歳で開業医の試算、

350万×9年間=3150万円
-350万円×8年間=-2800万円(機会損失)
300万円+600万円=900万円(前後期研修)
1000万円×2年間+1200万円+1400万円×2年間=6000万円(勤務医計)
1000万円+1400万円+2000万円+2400万円×22年間=57200万円(開業医計)

よって生涯収支
3150万円-2800万円+900万円+6000万円+57200万円=64450万円

上記よりB-Aは、44450万円のプラス

結)底辺から30過ぎて国立医学部入っても大幅プラス

(生涯勤務医の場合、1600万円×25年間=40000万円だと1.7億ほど生涯パフォーマンスは下がる)

開業は純手残り額(開業初期投資5000万円その後資産になったり多様な形態があるため割愛)
節税やら資産運用やらが複雑に絡むので勝ち組はこれより増え、負け組は開業失敗で借金残もあり

ちなみに開業医の経営失敗は、会社勤めしてリストラに遭う確率よりも少し低めと考えると分かりやすい

以上、国立医学部にはいつ入っても元取れるという話

968 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 08:18:28 ID:GQG14f3U.net
>>967
30過ぎての医学部受験は面接で落とされる
以上

969 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 08:21:49 ID:MzaeEuqL.net
>>968

そりゃ君が落とされたってだけやろw

単純に学力足りないと落ちるから

970 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 08:22:32 ID:xV3ZXKqc.net
しかも医学部受験と通学中の生活費もろもろどうするのって話だし
学費安めの国立狙いなら尚更コスパとかそういうレベルじゃないし
現実知ってからのほうがそんな計算する必要がないことくらいわかるけどなあ

971 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 08:24:05 ID:xV3ZXKqc.net
>>969
どういう問題が世間で起きてるのか少しはアンテナ立てたほうがいいよ
上の大学受験してないとそういうレスが出るんだろうけど

972 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 08:25:33 ID:MzaeEuqL.net
>>970

実際に入り直してる奴いくらでも居るから

ホントにすっぱいぶどうを形にしたような反応ばかりだな……

973 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 08:27:22 ID:CgHL8uHt.net
医学部受験の情報なら明らかにスレの趣旨違うし別でやれや
自分の興味ある話題に持っていきたいのはわかるが常識持ってからにしてくれ

974 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 08:29:46 ID:0f8BPLrS.net
リストラのリスクは考慮するのに年齢足切りの可能性リスクを考慮しないのはなぜ?
最近もそれで話題になってたことすら知らないとは

975 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 08:30:37 ID:MzaeEuqL.net
>>973

パフォーマンスは高いやろ

基礎学力ある奴ならな

君らTOEIC900超えとか米国CPAとか得意な話はしてたやんか

>>974

受かってるからな実際

女排除の話と混ざってるやろ

976 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 08:33:02 ID:0f8BPLrS.net
>>975
年齢で受かってない奴もいるよ
そういうリスク調べてみよう

977 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 08:34:08 ID:O4U+Gw+k.net
やっぱり宅建マンかよwww
どんだけ引きずってんだ

978 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 08:35:39 ID:MzaeEuqL.net
>>976

まぁ落ちる奴が騒ぐからそういう話になるわな……

年齢加味してもトータルで優れてるやつが受かるんだから

979 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 08:40:59 ID:7gm6/K1F.net
一般知識すらねーニート

980 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 08:42:18 ID:q1rVdQZ9.net
>>975
スレチすぎる

981 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 08:43:27 ID:MzaeEuqL.net
テンプレ枠ガチガチに適用したら、

電工、電験、宅建、運転、で終了やろw

で、それらを褒めてもらいたい奴が繰り返し繰り返し延々と書き込むという……

982 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 08:44:25 ID:wd6LTkWB.net
>>978
ガチで世間知らずのニートだな、こいつ
30過ぎての合格の蓋然性について具体的なエビデンス出してから物言えよ

983 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 08:45:10 ID:q1rVdQZ9.net
>>981
いやいや福祉関係でもいい話出てたじゃん
国立医学部受験とかそれこそ司法書士のが楽なレベル

984 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 08:45:47 ID:MzaeEuqL.net
で、電工、電験、宅建、運転、以外を書き込んだ奴には、良いけどイマイチだよねやっぱコレっしょみたいになって終わると言うw

985 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 08:47:11 ID:MzaeEuqL.net
>>983
>>982

だからオレは司法書士受験も否定してないで

2回目で受かればコスパ良いし、そう言うねーちゃん実際に居たやん

お前らにとってはすっぱいぶどうだけどさ

986 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 08:49:11 ID:28vUTFPb.net
>>985
「そういう人がいた」って、ごく一部の例外の存在がさも全体に適用できると思ってるの?本気で言ってる?

987 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 08:49:37 ID:q1rVdQZ9.net
>>985
スレタイ100回音読してからきてくれ
youtubeの宣伝文句信じてりゃなんでもいけるからまず国立医学部受験してきなよ

988 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 08:50:52 ID:28vUTFPb.net
>>987
>>985は恐らくガチガイジだから、物事の本質を理解できていない

989 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 08:53:11 ID:MzaeEuqL.net
>>986

少なくともあのねーちゃんは2年で司法書士受かるメソッドを真剣に説いてたで

オレは見て納得したし、オレが今こどおじなら必死で受けるって思ったわ

>>987

そりゃ努力は問われるやろ

君がやりたい努力は現実的で、やりたくない努力はすっぱいぶどう、そういう反応にしか見えないけどな

990 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 08:54:28 ID:q1rVdQZ9.net
まあ好きに暴れてくれ
時間の無駄

991 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 08:55:20 ID:STh2wHen.net
>>990
本当それ。
はい、解散

992 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 08:55:37 ID:MzaeEuqL.net
>>988

ホンマに議論の深まらない奴やなw

自分が絡める資格以外話すなー、というわけやね

993 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 09:00:58 ID:q1rVdQZ9.net
次スレにも登場してて草
じぶんも別に行きます

994 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 09:04:23 ID:5oBgcC/M.net
底辺どもの醜い争いワロタ

995 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 09:15:07 ID:Z9IxZ6xz.net
過去ログでは
ケアマネージャーや社会福祉士は悪くない
※但し実習含む通信制大学/短大での単位取得等コストは高めだよっ
別にダメとか言ってない

管理業務主任者とか今年に入ってテンプレ入りしてるよ

996 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 09:35:01 ID:MzaeEuqL.net
>>995

そこで、社福と同格の公認心理師が4日9万円で取れるボーナスステージですよ

997 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 09:36:27 ID:MzaeEuqL.net
>>995

知ってるけど、けっきょく電工、電験、宅建、運転に収束させる流れなんだよな……

998 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 09:48:56.86 ID:Z9IxZ6xz.net
>>996
それはたしか受験資格すら得られるかどうかという話ですよね
他人に9万円も払わせて受験資格すら得られないではねぇ
常識的な責任感があれば難しい話ですね

999 :元1 :2020/07/06(月) 10:05:09.62 ID:7Mr6H/sn.net
埋め

1000 :元1 :2020/07/06(月) 10:05:14.07 ID:7Mr6H/sn.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
271 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200