2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日商簿記2級 Part576

1 :名無し検定1級さん :2020/11/18(水) 12:21:01.75 ID:w3TFPvlT0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい

ワッチョイの無いスレはバカヤマという馬鹿が荒らし目的で立てたスレです。

■2020年度試験日程
第155回 2020年6月14日(日)
第156回 2020年11月15日(日)
第157回 2021年2月28日(日)

■受験料 4,720円(税込)

■受験概要・申込み
日商簿記公式サイト
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/

第156回日商簿記検定試験(2020年11月15日施行)の申込受付期間変更、
および同試験(2級・3級)へのネット試験方式の追加準備について
https://www.kentei.ne.jp/31432

前スレ
日商簿記2級 Part575
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1605190190/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無し検定1級さん :2020/11/18(水) 12:21:23.86 ID:w3TFPvlT0.net
■合格率
第155回 中止
第154回 28.6%
第153回 27.1%
第152回 25.4%
第151回 12.7%
第150回 14.7%
第149回 15.6%
第148回 29.6%
第147回 21.2%
第146回 47.5%
第145回 25.0%
第144回 13.4%
第143回 25.8%
第142回 14.8%
第141回 11.8%←ここ十年間で最低
第140回 34.5%
第139回 21.8%
第138回 26.4%
第137回 34.6%
第136回 41.6%
第135回 22.5%
第134回 13.9%
第133回 47.6%←ここ十年間で最高
第132回 22.9%
第131回 30.4%

3 :名無し検定1級さん :2020/11/18(水) 12:21:37.83 ID:w3TFPvlT0.net
第130回 31.5%
第129回 44.5%
第128回 34.8%
第127回 32.4%
第126回 21.5%
第125回 40.0%
第124回 12.4%←十年間で二番目の低さ
第123回 38.4%
第122回 22.5%
第121回 43.1%
第120回 29.6%
第119回 31.3%
第118回 29.4%
第117回 20.7%
第116回 29.2%
第115回 42.5%
第114回 31.8%
第113回 30.4%

4 :名無し検定1級さん :2020/11/18(水) 12:21:47.41 ID:w3TFPvlT0.net
■どのくらい勉強すれば受かりますか?
3級がしっかりできる前提で最低200〜250時間くらい
■合格発表はいつごろですか?
各商工会議所にて異なる。東京・横浜などは合格発表が遅い。
少し足を伸ばして合格発表の早い商工会議所へ申し込む手もあり。
詳しくは各商工会議所HP参照。
■申込方法は? 締め切りはいつ? 点数は教えてもらえる?
各商工会議所によって違います。
■電卓は何がいいですか?
プログラム(原価計算など)、メロディ、印刷、辞書等の機能付きのもの、関数電卓はNGです。
日数計算、時間計算、税計算、換算、検算は使えます。
カシオ、シャープが一般的ですがキャノンやその他ノーブランド品でも構いません。自分の好きなものを使いましょう。
ソロバンで計算してもいいですよ。
12桁表示がいいかも。
■仕訳するのに、メモ用紙を持ち込んでいいの?
持って行かなくても、試験の際にA4コピー用紙を1枚配られます。
追加でもらったり、自分で用意した紙を持ち込むことはできません。
■簿記検定の種類
日商簿記→1級、2級、3級、初級
全経簿記→上級、1級、2級、3級、基礎
全商簿記→1級、2級、3級
日商1級と全経上級の合格者は税理士試験の受験資格を得られます。
商業高校レベルと言われるのは全商簿記です。

5 :名無し検定1級さん :2020/11/18(水) 12:21:57.34 ID:w3TFPvlT0.net
■オススメの参考書、問題集は?
下記参照↓
■テキスト評価
合格テキスト(こってり)
合格するための学校(普通)
簿記の教科書(普通)
サクッとうかる(ややあっさり)
スッキリわかる(ややあっさり)
■テキストの比較
●「合格テキスト」
網羅性は高い。その反面、重要論点と非重要論点の見分けが付きにくい。(非重要論点とは、過去に一度だけ出題された論点。)
●「合格するための」「簿記の教科書」
「合格テキスト」と「サクッと」「スッキリ」の中間的存在。
網羅性と難易度のバランスが良い。
●「サクッと」「スッキリ」
分かりやすい。その反面、重要論点に絞り込んでいる。(非重要論点には対応しづらい。)
初心者・独学者向け。どれが選ぶかは、各人の好み・相性で。
不安な方は、合格するための・教科書・サク・スッキリのどれか1種類と、合テキを組み合わせて使うのがベター。
どちらをメインにして、どちらをサブにするかは、各人の判断で。
※TAC みんなが欲しかった問題演習の本 (旧 プラス8点のための問題演習の本)
※実教出版 模擬試験問題集
※ネットスクール 模擬試験問題集
※ネットスクール 過去問ナビ
などもお勧め。
■関連ウェブサイト
http://www.o-hara.ac.jp/ (大原)
http://www.tac-school.co.jp/ (TAC)
http://www.daiei-ed.co.jp/ (大栄学院)
http://www.net-school.co.jp/ (ネットスクール)
http://www.lec-jp.com/ (LEC)
http://www.toriishobo.co.jp/ (とりい書房)
http://www.jikkyo.co.jp/ (実教出版)
http://pboki.com/ (パブロフ)

6 :名無し検定1級さん :2020/11/18(水) 12:22:21.09 ID:w3TFPvlT0.net
■簿記2級 試験範囲改訂まとめ
日商簿記出題区分改定の特設ページ
https://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/revision
平成28年度以降の簿記検定試験出題区分表の改定等について
http://www.kentei.ne.jp/7293
平成31年(2019年)度以降の簿記検定試験出題区分表の改定等について
http://www.kentei.ne.jp/22021
商工会議所簿記検定試験出題区分表(平成28年度適用)の公表について
https://www.kentei.ne.jp/11156

パブロフ
http://pboki.com/re/boki2_h28.html
TAC
https://bookstore.tac-school.co.jp/pages/add/lp/boki_kaitei/

■簿記2級おススメ無料動画
合格TV
http://www.gokaku.tv/boki2/
fin
http://www.fin01.com/
弥生カレッジCMC
http://www.kaikei-soft.net/
パブロフ
https://www.youtube.com/channel/UC96tOJQea7cJ7Oqj3WjGsXQ/feed

■仕訳問題 過去問(第100回から最新回)
http://www.boki-navi.com/journalizing/2.html

■過去問134回〜
第134回から問題の出題傾向に変化あり、第134回〜最新回の過去問は必須

7 :名無し検定1級さん :2020/11/18(水) 13:17:56.20 ID:/MkH6Dcha.net
先に下記スレを使ってからここですね
日商簿記2級 Part575
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1605280692/

8 :名無し検定1級さん :2020/11/18(水) 18:56:55.72 ID:gFi6c1vUM.net
ここはpart577です

9 :名無し検定1級さん :2020/11/18(水) 19:33:22.03 ID:GFDR7jGK0.net
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

10 :名無し検定1級さん :2020/11/19(木) 22:55:30.19 ID:l3jBIM1Z0.net


11 :名無し検定1級さん :2020/11/20(金) 15:00:07.55 ID:pnkgccIJ0.net
日商簿記検定試験(2級・3級)ネット試験の受験申込みについて
https://www.kentei.ne.jp/32132

CBTの続報来たね

12 :名無し検定1級さん :2020/11/20(金) 19:43:02.08 ID:tybxKGeM0.net
156回受けた人はいつから受験できるんだろ
とりあえずあと1ヶ月以上はあるんだな…勉強するか

13 :名無し検定1級さん :2020/11/22(日) 22:11:48.76 ID:XCmX36220.net
受験できなかった人ってどうやって判断するんだろう。

14 :名無し検定1級さん :2020/11/22(日) 22:13:56.74 ID:PTLFxXsnp.net
>>11
やっぱり根本的に変わるぽいね

15 :名無し検定1級さん :2020/11/23(月) 07:54:13.83 ID:whmycUrqM.net
>>13
今回受けたとこと違う商工会に申し込めばいけそうだな

16 :名無し検定1級さん :2020/11/23(月) 08:34:41.81 ID:wxEt2Qqi0.net
>>15
それだ!

17 :名無し検定1級さん :2020/11/30(月) 21:05:52.81 ID:UNsnhfjR0.net
■合格率
第156回 1*.*%
第155回 中止
第154回 28.6%
第153回 27.1%
第152回 25.4%
第151回 12.7%←ここ十年間で2番目に最低
第150回 14.7%
第149回 15.6%
第148回 29.6%
第147回 21.2%
第146回 47.5%←ここ十年間で2番目に最高
第145回 25.0%
第144回 13.4%←ここ十年間で3番目に最低
第143回 25.8%
第142回 14.8%
第141回 11.8%←ここ十年間で最低
第140回 34.5%
第139回 21.8%
第138回 26.4%
第137回 34.6%
第136回 41.6%
第135回 22.5%
第134回 13.9%
第133回 47.6%←ここ十年間で最高
第132回 22.9%
第131回 30.4%
第130回 31.5%
第129回 44.5%←ここ十年間で3番目に最高
第128回 34.8%
第127回 32.4%

18 :名無し検定1級さん :2020/11/30(月) 23:44:30.83 ID:kCjUBFWo0.net
合格発表って何時から?

19 :名無し検定1級さん :2020/12/06(日) 14:19:39.08 ID:7yY0nk//0.net
日商簿記2級 Part575(576)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1605280692/

日商簿記2級 Part576(577)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1605669661/

20 :名無し検定1級さん :2020/12/06(日) 20:00:33.35 ID:7yY0nk//0.net
3級は受かった。2級落ちた。

21 :名無し検定1級さん :2020/12/08(火) 19:54:17.47 ID:W1BkWOm3a.net
そろそろここを使う

22 :名無し検定1級さん :2020/12/09(水) 22:53:34.55 ID:HZwn2S5WM.net
ここはpart577です
次スレもあるので確認せずに立てないでください

23 :名無し検定1級さん :2020/12/10(木) 19:21:16.63 ID:0nDuoD/j0.net
質問です。 固定費調整ですごい悩んでいるのですが、なんとなくイメージができてきた?
のですが、そもそも、 全部原価計算 で、期末の仕掛品、製品に掛かったった固定費って
繰越できないんですね? 何回テキスト、ブログ読んでも理解できなく、テキの
全部原価計算、直接原価計算 のボックス図、損益計算書、公式を何度も見比べて、
なんで期首の仕掛品、製品にさらに固定費を加えてんだよ!! あれ? もしかして‥
と気づいたのです‥

テキの固定費の項目(公式法変動予算)だと、当期(月)に掛かった費用は固定で
作った製品数で割れば、@◯◯円に固まるのに、繰越になった途端に消え(全部原価計算)、
難易度が跳ね上がるとは思いもしなかった‥固定(固いとは言っていない)状態で、綿アメに見えてきた‥
まだ、変動費のほうが固定してる気がする‥。

24 :名無し検定1級さん :2020/12/10(木) 19:28:38.01 ID:fVetTOnHM.net
国語の勉強した方がいいよ

25 :名無し検定1級さん :2020/12/10(木) 21:06:35.49 ID:0Afx2gUra.net
>>23
前期の期末仕掛品が、翌期まで存在するなら、、翌期の固定費もかかってくるんだから、配賦されなければならないんじゃないの
費用は仕掛品(製造中)として存在する以上、ずっと配賦され続ける。

26 :名無し検定1級さん :2020/12/10(木) 23:57:12.76 ID:AFpRHlUla.net
出陣だな

27 :名無し検定1級さん :2020/12/11(金) 01:48:38.90 ID:9N6UlvYC0.net
>>23
全部原価計算では販売数量で固定製造原価を求めてるけど、直接原価計算では当期発生額がそのまま(期間原価として)固定製造原価を求めてるのよ
何が違うかっていうと全部ーは「販売分」の、直接ーは「販売+売れ残り分」の固定製造原価を求めてる点。これによって、例えば期末製品(売れ残り)の原価が4000円としたとき直接原価計算の方が4000円多く原価として費用計上されるわけ。
じゃあ全部原価計算の期末製品4000円分はどこにいくかっていうと、次期の期首在庫量として繰り越されるんだよ

28 :名無し検定1級さん :2020/12/11(金) 04:41:43.26 ID:mn/Vvizza.net
>>24
国語力も必要なんだよね
引っかけに気をつけたい

29 :名無し検定1級さん :2020/12/11(金) 08:57:48.17 ID:b6agE27Z0.net
読解力は大事だね…。
まわりくどい文章を瞬時に読み解く力

30 :名無し検定1級さん :2020/12/11(金) 10:54:13.28 ID:aczd7jqd0.net
瞬時の必要は全くない。
昨今の工業は毎回ひねくれ方が違う傾向があるので、しっかり考えて正解を出せばOK。

31 :名無し検定1級さん :2020/12/11(金) 11:42:04.42 ID:mt1hyVk9d.net
2月に2級受けるつもりで合テキ合トレを買おうと思ってます。
そこで聞きたいんですけど毎年2月に改訂版が出されていて、2月の試験にすべった場合、6月を受けるのはテキストを買い直す必要ありますか
必要あるなら改訂版まで待とうかなと思います

32 :名無し検定1級さん :2020/12/11(金) 12:11:02.86 ID:eRp+DADKM.net
合格すればいいじゃん

33 :名無し検定1級さん :2020/12/11(金) 12:18:22.67 ID:C5KXiOiU0.net
次ここ?

34 :名無し検定1級さん :2020/12/11(金) 12:57:39.72 ID:5jyr1O+Ud.net
そりゃ合格すれば杞憂な話ですね
2月と6月の試験範囲?がことなった場合に改訂されるのか、そもそも毎年されるのか詳しい人いますか?

35 :名無し検定1級さん :2020/12/11(金) 13:01:07.70 ID:KSIOrM7hd.net
21年の範囲は変わらんからそのままでいい

36 :名無し検定1級さん :2020/12/11(金) 13:06:03.35 ID:5jyr1O+Ud.net
>>35
ありがとうございます

37 :名無し検定1級さん :2020/12/11(金) 14:56:33.10 ID:aczd7jqd0.net
>>34
安心しろ。改訂版を待つとか言ってるようじゃ2月は受からん。

38 :名無し検定1級さん :2020/12/11(金) 15:42:31.93 ID:hFFjIofX0.net
商簿3問、工簿2問形式は2月までで
21年度6月からは試験時間90分だから
5問形式はむりだろうな。問題用紙も
6月からは持ち帰れないらしい。

39 :名無し検定1級さん :2020/12/11(金) 16:50:30.63 ID:GVn8AhdGd.net
「フルボキー」だ。

降臨( ̄^ ̄)ノ


俺様のヤバさを理解できるのはもう数少なそうだな。
俺様の降臨に失神し、若しくは手が震えて書き込み出来ないであろう、無理もない。


しっかり意識を取り戻し、一字一句見紛うことなく刻み込むべし。


さて、
今回は特に話す事が無い。

以上だ。

40 :名無し検定1級さん :2020/12/11(金) 17:10:10.02 ID:y5AHCv1T0.net
疑問があるのですが、日商簿記2級が、CBTの試験に変わっていくにつれて、今までのペーパーテストの問題形式の内容は、古くて役に立たないものになっていくのでしょうか?

俺は第149回から第152回のNSの模試計20回分と、実教出版の模試、網羅型とあてるなど、全部で50回分くらいの模試が残っています。

これらはCBT以前の旧形式の試験に受かるための内容であって、例え1級を受ける事を見据えた基礎固め用だとしても、価値が薄くなっていくのでしょうか?

41 :名無し検定1級さん :2020/12/11(金) 17:49:44.12 ID:2gmO0uYTd.net
>>39
フル勃起パイセンちーす!

42 :名無し検定1級さん :2020/12/11(金) 18:50:15.86 ID:V5qGjsyba.net
>>40
お前全スレで柴山がどうとか宣ってた馬鹿だろ。
相変わらず日本語がおかしくてまるで小学生のように何言ってるかさっぱりわからんわ 笑
一級受ける前に義務教育からやり直せや笑

43 :名無し検定1級さん :2020/12/11(金) 19:00:44.32 ID:GVn8AhdGd.net
「フルボキー」だ。

>>41
俺様を崇拝し、俺様の降臨を全裸で待機する姿勢は誉めてやるが呼び方が違う。フルボキーだ。

ところで何者よ?
俺様に関われたことを誇りに思えるなどなかなかの器よのお主。
誇って生きよ。

以上だ。

44 :名無し検定1級さん :2020/12/11(金) 21:57:40.20 ID:PRzicZUU0.net
名前の呼び方けっこう気にする方なんだね

45 :名無し検定1級さん :2020/12/11(金) 22:02:11.30 ID:i1RIDeSwd.net
満簿記先輩

46 :名無し検定1級さん :2020/12/11(金) 22:15:02.26 ID:eDVzmMqG0.net
>>40
ぐずぐず言ってないで、その問題をさっさと片付ければ良いんじゃね

47 :名無し検定1級さん :2020/12/11(金) 22:40:11.09 ID:jxPlTCBo0.net
屑資格になっていくだろう。

48 :名無し検定1級さん :2020/12/11(金) 22:48:11.31 ID:y5AHCv1T0.net
>>42
確かに柴山さんの動画貼ったりしてましたよ!

>>46
2月に向けて5回分くらいは解くつもりです。

でも全部解くとなると、共通テストに変わるのにセンター試験の過去問や予想問を解きまくるようなものな気がするんですよね。

49 :名無し検定1級さん :2020/12/11(金) 22:54:42.40 ID:GVn8AhdGd.net
柴山分母くんは元気よく返事してくだちあ!w
引当金体操ーーーー!!w

50 :名無し検定1級さん :2020/12/11(金) 23:36:42.78 ID:Mbtn+67hM.net
屑になっていく?
元から屑資格なんだけど

51 :名無し検定1級さん :2020/12/12(土) 02:54:37.73 ID:gdwvlbxD0.net
 
>>43
お願いがあります。
もうこもへは来ないでください。
宜しくお願いします。

52 :23 :2020/12/12(土) 04:14:47.13 ID:Rzvxj7Xc0.net
>>27
丁寧な解説ありがとうございます、ただ、自分の頭が悪すぎてまだ理解できてません。

直接ーは「販売+売れ残り分」の固定製造原価を求めてる点  についてなのですが、
売上高=販売数だけに、固定費を掛けているように見えたのですが違うのでしょうか?

固定費調整ってポテチに例えるなら、ポテチが固定費以外、塩が固定費だとすると、
全部原価計算 だと、製造工程でまんべんなく振るが、直接原価計算 だと、塩は振らず
袋詰したあと、外付けで塩袋を付ける。 で、 今月3袋作ったが、1袋しか売れなかった、
全部ーだと作るときにすでに振りかけているからしょっぱくないが、
直接ーだと1袋に3個分の塩袋を付けるからしょっぱい。 世間ではそんなしょっぱさは通らんぞ
全部ーの塩分にしろ、というイメージなのですが‥

それと、全部ーの期末の製品に掛かった分の固定費(当期に掛かった費用)って繰越できないんですね?

53 :名無し検定1級さん :2020/12/12(土) 05:06:36.18 ID:Pr7vryGP0.net
>>52
直接原価計算は、固定費は期間総額、つまり当期に消費した額全てを計上するやりかただから固定費を掛けることはしない。
ここからは理解じゃなく問題のやり方の話だけど、3期連続の損益計算書を書く問題が出たとき、直接原価計算は3期とも問題文の「固定費(期間総額)」を合計したものになる
https://i.imgur.com/2dxG8RP.jpg

固定費を掛けるのは全部原価計算のときで、販売量250コに1期目の(固定製造原価24,000円÷製造量250コ)で求まる@96円を掛けて求められる
https://i.imgur.com/jXlWGZ4.jpg

また2枚目の写真のように全部原価計算は期末製品の原価(固定+変動)は次期に繰り越される

54 :名無し検定1級さん :2020/12/12(土) 06:44:32.33 ID:tO6z6PTKM.net
>>51
NG設定するといいよ
ああいうのはどんな反応がきても
その反応がここに来るモチベーションになる

55 :名無し検定1級さん :2020/12/12(土) 08:03:21.13 ID:1k3aBRHT0.net
月曜日からいよいよPC試験実施(3級
なのにまだ商工会議所からサンプル問題出てない?
資格学校がつくった問題のURL貼って終わりって   すごい世界や

56 :名無し検定1級さん :2020/12/12(土) 08:07:05.39 ID:oRZLFoUW0.net
なんで予備校通すんだろう?
資格試験業界のことはよくわからないけど予備校と主催者ってそんな直接交流するもんなの?一部の大手予備校にだけ情報流出とかないのかな

57 :名無し検定1級さん :2020/12/12(土) 11:01:27.01 ID:cSInED9C0.net
大学教授(絶対的権力)「サンプルなんかつくるかボケ」

日商(パシリ)「どうしよう…」

予備校「仕方ないから、うちらでつくります」

受験生「なんで予備校通すんだろう?」

58 :名無し検定1級さん :2020/12/12(土) 11:45:57.43 ID:edR0aWjv0.net
よせだあつこエロすぎて興奮しちゃう
分かる奴いる?

59 :名無し検定1級さん :2020/12/12(土) 11:47:39.81 ID:RXiPRT4S0.net
ネットスクールの中村先生ならたまらん

60 :名無し検定1級さん :2020/12/12(土) 13:05:20.35 ID:C111CDkj0.net
>>58
好みの顔ではある

61 :名無し検定1級さん :2020/12/12(土) 16:13:20.86 ID:iMg2yWe4x.net
>>53
こんな訳分からん文章書くやつによく付き合えるな

62 :名無し検定1級さん :2020/12/12(土) 16:50:32.01 ID:jpcGr03l0.net
>>55
そのサンプル問題やったんだが、90分じゃ4問しか解けん。大問2の連結飛ばして大問3に行くべきやった。
にしても時間ないぞCBT

63 :名無し検定1級さん :2020/12/12(土) 17:15:21.48 ID:7NkS9ngj0.net
>>37
質問の意味わかってる?w
買い直す必要があるならテキストは買わないんだから受けるのは4月であって2月は受けないからね

64 :名無し検定1級さん :2020/12/12(土) 17:15:53.51 ID:7NkS9ngj0.net
4月じゃなくて6月だったわ

65 :名無し検定1級さん :2020/12/12(土) 17:18:06.80 ID:jo9UckFS0.net
>>57
あぁ、きっとこういう流れなのだろうね。

66 :名無し検定1級さん:2020/12/12(土) 18:03:23.02 ID:dgltVonGl
>>57
簿記検定の問題って大学教授が作っているのか。
どおりで最近は悪趣味、自己満足な問題が多いわけだ。
問題を無題に複雑にして時間切れに持ち込もうとする。
独占業務資格じゃなくて、一定の処理能力を測る「検定試験」なんだから、
基本を繰り返し学習すれば満点取れる問題にすればいいのに。
大学のセンセイ様ではなく、会計士などの実務家に問題を作ってもらえばいいのに。

67 :名無し検定1級さん :2020/12/12(土) 17:43:56.19 ID:TRfQW+Em0.net
>>61
156回で最後の1点問題だけ間違えた自分のためである

68 :名無し検定1級さん :2020/12/12(土) 18:08:33.34 ID:oRZLFoUW0.net
CBTそんなに時間足りないの?
30分も削ったからにはちゃんと間に合うかチェック済かと思ったのに
CBT発表当初は簿記2級は超易化するとの見方が多かったけど違うのか?

69 :名無し検定1級さん :2020/12/12(土) 18:21:01.70 ID:RXiPRT4S0.net
公式が予備校の予想問題なんかリンクしてどうすんのって思ったな

70 :名無し検定1級さん :2020/12/12(土) 18:49:05.28 ID:JmpcVivv0.net
大問4つになるなら商業3工業1になるのかな
だとしたら難化と言えるが…

71 :名無し検定1級さん :2020/12/12(土) 19:37:24.05 ID:lV00nKodM.net
それな
予想問題でました〜!じゃなくてお前が出すのやで

72 :名無し検定1級さん :2020/12/12(土) 19:47:17.14 ID:Vl+UDsWhM.net
何回でも受けられるんだから自分で本番を見ればいいじゃん
試験代も払えないくらい貧乏なの?

73 :名無し検定1級さん :2020/12/12(土) 20:28:10.22 ID:1k3aBRHT0.net
ケンカを売りたいお年頃

74 :名無し検定1級さん :2020/12/12(土) 21:26:44.83 ID:ysRIlcQY0.net
>>63
同じじゃんよ
2月に受かる力は持てない

75 :名無し検定1級さん :2020/12/12(土) 21:57:32.09 ID:KlvCVN1ga.net
tacのウェブ講義ってiPhoneの録画機能も受け付けないようになってる?
DVD+ウェブなんてないよね…?

76 :名無し検定1級さん :2020/12/13(日) 03:38:46.62 ID:oNUrFyJz0.net
ここは貧乏人多いみたい

77 :名無し検定1級さん :2020/12/13(日) 12:08:13.57 ID:XLnxsBW40.net
パブロフネキの動画見てたがCBT普通に時間的に大変そうじゃん
易化して楽勝になるんじゃなかったんかい
156回で獲っておいてよかったわ

78 :名無し検定1級さん :2020/12/13(日) 12:15:05.46 ID:XLnxsBW40.net
というかネットでキーボート入力やプルダウンで勘定科目選ぶから試験時間短くていいよねって話かと思ってたのに見てみたらペーパー試験も次の次からは90分なのか
ということは紙とかネットとかの形式は解く時間には関係ないということか?
それかペーパーの90分試験は今のCBT問題よりもっと軽くなるのか?色々わからん

79 :名無し検定1級さん :2020/12/13(日) 12:36:22.09 ID:VJeP0edx0.net
これ以上問題数減らしたらさらに運の要素強くなるだろ。
商業2時間+工業2時間で、4時間の試験でもいいくらいなのに。

80 :名無し検定1級さん :2020/12/13(日) 12:48:17.09 ID:SuBRBWkI0.net
短期間で何回でも受けられる方が利便性高い
一回一回の時間が短くてもいい

81 :名無し検定1級さん :2020/12/13(日) 13:00:29.08 ID:98HyHD2P0.net
>>78
どうやら勘違いしてるみたいだけどCBTと紙で試験の難易度は変わらなくなるよ
120分のときよりさらに難しくなる

82 :名無し検定1級さん :2020/12/13(日) 13:15:25.85 ID:r5s7FTVdM.net
ネット試験の模擬問題(パソコンで操作)を作成しました。
手作りです😂プログラミング頑張りました〜!

この模擬問題を使って、入力方法などの解説動画を作りました。
動画解説の完全版はYouTubeにあります。

※音が出るので↓注意
パブロフ cbtで検索

83 :名無し検定1級さん :2020/12/13(日) 15:11:31.73 ID:XLnxsBW40.net
パブロフさんプログラミング頑張ったって完全個人での作成??めっちゃ多才で凄すぎないか

84 :名無し検定1級さん :2020/12/13(日) 15:38:34.03 ID:XpQ/e1MA0.net
まだ中卒ニート見てるかな?
ベネッセ様に完全敗北した雑魚w

85 :名無し検定1級さん :2020/12/14(月) 05:34:32.66 ID:nUuoEqIc0.net
簿記の知識ゼロの人間が今から勉強して
2月の試験で2級をとれますか?
無理せず3級にしたほうがいいですか?

86 :787 :2020/12/14(月) 06:59:44.56 ID:2xaZ47qm0.net
>>300時間やれば受かるよ

87 :名無し検定1級さん :2020/12/14(月) 07:50:12.70 ID:Vm3irQu2M.net
>>85
年内で3級の範囲を仕上げ、年明け丸2ヶ月で2級の範囲を頑張ってみれば?
3級だけでも金払って通信講座で基礎固めしとくといい

88 :名無し検定1級さん :2020/12/14(月) 11:49:53.02 ID:5GCQsM3u0.net
俺なら3級に専念する
3級だって精算表あるし初学なら結構大変

2級目指すとしても3級の知識前提だから
駆け足で進むよりしっかりと基礎を身につけたほうが後々楽になる

89 :名無し検定1級さん :2020/12/14(月) 12:00:52.66 ID:YzsYu9M/0.net
>>79
3日くらい試験してもいいくらい

90 :名無し検定1級さん :2020/12/14(月) 12:04:50.79 ID:eU/Ete0NM.net
年内に3級の過去問を合格できるレベルにいけたら2級を目指せばいいんじゃない?

91 :名無し検定1級さん :2020/12/14(月) 12:05:46.10 ID:qrXlI9kPd.net
あれでしょー?
2月までは試験概要に変化はないけど、それ以降の紙の試験やCBTに対応するのに懸念があるからってことでしょ?

取れるかもよ?
後悔したくないだろうし、やれるだけやってみた方が良いと思う
最悪2月に落ちても情報も揃ってきてCBTにも対応できるようになってるだろうし

92 :名無し検定1級さん :2020/12/14(月) 12:09:20.90 ID:YzsYu9M/0.net
>>85
よほどの要領の良さ、学力があって、何より時間がしっかり取れる人じゃない限り無理だと思うよ。

普通に一発で受かるレベルでやったら、3級と2級で4〜5ヶ月弱かかる。凡人のわしが実行済みや

93 :名無し検定1級さん :2020/12/14(月) 12:33:43.88 ID:S21yOQig0.net
大人は仕事あるからまず無理
年末年始の休みも時間取れるように見えてなにかと雑事で時間取られるしな
子供が親に飼われながら勉強に全振りしても、今からじゃまあ無理だろうな

94 :名無し検定1級さん :2020/12/14(月) 13:04:50.83 ID:jcNjeKr8M.net
>>40
日商簿記2級を勉強している人は、その合格を履歴書に書こうという人、1級・公認会計士・税理士を目指す人、 経理職で働く人ばかりじゃない。
合格は自分の目標への一里塚で、人間が達成感からくる快感がなければ努力できない動物ゆえのツールである。

中小企業診断士試験では、財務・会計科目の出来が平均して悪く、多くの受験生がつまづく。 原因は簿記を勉強してないこと。
予備校では、簿記の知識がない受験生には先ず日商3級と2級商業簿記のテキストを読めと指導している。
2級までやれば、一次財務・会計の6割終了、3級でも2割以上終了だし。
証券アナリスト試験も、最近は試験対策勉強以外に、日商2級レベルの考え方や
計算テクニックが身に付いていないと財務分析科目の合格点が取れなくなっている。

BATICはもちろん、米国公認会計士(US.CPA)の勉強も、英語の学習は後から自然体で行けるので
とにかくまず日商2級の商業簿記を勉強しろ と言われる。
英語でそのまま出題される試験ではないが、公認内部監査人(CIA)も基本的に同じ。

他にも FPはじめ、ビジネスキャリアや銀行業務検定の財務、FASS、ビジ会、事業再生士、IPO実務検定 CFO検定など
財務会計の能力を問う資格は山のようにあるが、全ての土台になっているのが、日商2級レベルの簿記(特に商業簿記)なのである。
また最近では財務会計と直接関係ない不動産関係の資格でも、資金管理や投資の観点から簿記知識を問われる問題が出て合否の分水嶺になってる。

他にも
清算中の会社に乗り込んだ弁護士が、経理の女子職員から伝票と日計表と総勘を渡され承認を求められたが、見方がよく解らず冷や汗かいた話。
投資ファンドの社員が、再生支援先企業の財務担当に演説ぶったが、
財務報告書の説明文にあった「配賦」「原価差異」「見返勘定」が初耳で、逆に笑われた話。
銀行の融資担当者が、取引先から決算書をもらったが P/Lの販管費だけでなく
製造原価報告書にも減価償却費が計上されている事に気づかず、 キャッシュフロー試算が狂ってきて大目玉になった話。
とかあるが、これらの大半は日商簿記2級まで勉強していれば、慌て恥かくことはなかったのである。

95 :名無し検定1級さん :2020/12/14(月) 13:17:38.19 ID:sCdx8YYxM.net
6月に受かりたいな
今はYouTubeのふくしまさんので3級学習中

96 :名無し検定1級さん :2020/12/14(月) 14:14:36.19 ID:5GCQsM3u0.net
今週合格証書貰いに行ってくるわ

郵送してもらっても良かったけど
簿記2級の締め括りとして、自分の手で受け取ってくるw

97 :名無し検定1級さん :2020/12/14(月) 15:02:25.72 ID:rt+Tu+bo0.net
なんでまだ2級スレにいるんだろ

98 :名無し検定1級さん :2020/12/14(月) 19:18:09.87 ID:Q943U+ML0.net
3級はうかりました!
2級は1月末予約してるんでがんばります!

99 :名無し検定1級さん :2020/12/14(月) 19:43:45.25 ID:hep+PAy/0.net
3級のCBTは馬鹿にしてんのか!ってほど
簡単な問題オンパレードだったらしいお

100 :名無し検定1級さん :2020/12/14(月) 21:29:39.67 ID:hA4OeH750.net
問題集2週すると理解度が格段に上がってくるな

101 :名無し検定1級さん :2020/12/14(月) 22:37:24.68 ID:atWII08E0.net
2級のCBTの感想教えてね

102 :名無し検定1級さん :2020/12/14(月) 23:08:55.93 ID:5GCQsM3u0.net
CBTの初回はいつ?もう終わったの?

103 :名無し検定1級さん :2020/12/14(月) 23:10:40.24 ID:atWII08E0.net
>>102
21日からだって

104 :名無し検定1級さん :2020/12/14(月) 23:34:10.88 ID:Pi0isByI0.net
毎日受けれる試験とかもう価値ないだろ
何考えてるんだ日商は

105 :名無し検定1級さん :2020/12/14(月) 23:37:19.16 ID:mbLQ5xwW0.net
>>104
せめて1回受けたら次は30日空けないと受けられないとかならいいのにね

106 :名無し検定1級さん :2020/12/14(月) 23:41:28.69 ID:MB4qNbBba.net
年に3回の問題ガチャやるよりいいだろう

107 :名無し検定1級さん :2020/12/14(月) 23:54:58.31 ID:DwiK8LSU0.net
運・不運が軽減されて本来の検定たる目的が達成されると思うんだけど

108 :名無し検定1級さん :2020/12/15(火) 00:28:26.30 ID:m2KRMX7K0.net
資格としての価値が下がるに変わりはないよ

109 :名無し検定1級さん :2020/12/15(火) 01:09:23.44 ID:U/xby4LB0.net
資格とか検定って個人的には司法試験や司法書士であったとしても自慰行為としか思ってない(自分が満足できればいい)から別に世間様がどう思おうとどうでもいいかな
もちろん価値が高いってみんながチヤホヤしてくれるにいいに越したことはないけどあくまで自己満足の世界

110 :名無し検定1級さん :2020/12/15(火) 01:36:55.95 ID:RFXA26a90.net
>>104
>>108
リテールマーケティング 1級とか論述問題ありの資格ですらCBTになるし、
令和の資格は遅かれ早かれほとんどCBT化するよ
しかし現状、紙の試験の方が公平性があると考える人が多いのも事実だから、
これまでの簿記2級持ってる人は貴重な資格だと思って大事にするといいよ

111 :名無し検定1級さん :2020/12/15(火) 02:02:09.66 ID:wjNg1NnD0.net
CBT化は時代の流れだし異論はないんだけど、
3級がCBTで易化してるっぽいうえに頻繁に受験できるのでは
資格の価値が下がると言われても仕方がないと思う

112 :名無し検定1級さん :2020/12/15(火) 02:13:48.27 ID:J0r7Xry8a.net
意味が分からない
もともとそんなに価値ないから

113 :名無し検定1級さん :2020/12/15(火) 06:40:04.23 ID:7uVGXr34d.net
価値があるとされる難関資格系はほとんどがCBTにはしばらくならない
一部CBTに対応できるものは別だけど

ゴミ資格は即CBT
2級も例に漏れず。何の価値もない。
そこらへん自覚しといてな

114 :名無し検定1級さん :2020/12/15(火) 07:59:45.08 ID:xjZU9c/Rd.net
2級に価値がなくなるなら
もう簿記1級を目指すしかないね
みんな頑張ろう

115 :名無し検定1級さん :2020/12/15(火) 08:19:23.70 ID:lkzHQhySd.net
意識高い系

116 :名無し検定1級さん :2020/12/15(火) 08:47:29.46 ID:eqB/ssUa0.net
>>113
医学部の試験でcbtあるんだが...

117 :2級と1級は違う。 :2020/12/15(火) 08:48:12.84 ID:ivTMnwBK0.net
非塁加法と部門別の連立方程式で死ぬし、やめとけ!
ナマポ前提とかで行かんと人生オワル、けた違いに難しい。

118 :名無し検定1級さん :2020/12/15(火) 08:52:15.21 ID:ivTMnwBK0.net
塁加法すらできん奴多い、2級が笑わすなよ。
工業だけで3倍ぐらいテキスト分厚い

商業で3倍で 3×3で=2級の9倍は難しい。
ダミーの表とかあるしな。

119 :名無し検定1級さん :2020/12/15(火) 12:33:07.31 ID:qB5Pp1cO0.net
CBTによって、日商が狙うもの。2級はわかんない。
3級は、あれだよ、普通運転免許。
持ってても別に褒めてはもらえない。
でも持ってないと土俵にあげてもらえない存在

120 :名無し検定1級さん :2020/12/15(火) 13:26:32.41 ID:jvAHIauh0.net
CBT貶めてるやつってほとんどが過去に紙試験で2級受かってて俺は他の奴らとは違うんだよアピールしたいだけだからほっとけ

121 :名無し検定1級さん :2020/12/15(火) 13:48:01.10 ID:kFmS/Tg6d.net
ペーパーだって昔と難易度違うんでしょ?
さじ加減は日商が決めるし
急に簡単になることもないと思う

122 :名無し検定1級さん :2020/12/15(火) 15:25:09.83 ID:XBuWfULo0.net
今朝、商工会議所まで行って合格証書貰ってきたよ
窓口で聞いたら点数も教えてもらえた

12 10 12 20 20 計74

問1でいきなり2問落としててワロタw
問2,問3は完全に部分点狙い

結果論だけど、自分で勉強してきた事を信じて
理解できる問題にだけ注力したのが良かったと思ってる
解けない問題を見て焦ってたら、多分落ちてた

123 :名無し検定1級さん :2020/12/15(火) 15:30:58.19 ID:FS4EBPhF0.net
1月下旬にcbt受ける予定なんだか合トレ1週終わって次何やればいいかアドバイスほしい
年明けくらいから過去問やろうと思ってるんだけど今は合トレ2周目が一番いいかな?
受かった人と教えてください

124 :名無し検定1級さん :2020/12/15(火) 15:43:07.64 ID:XBuWfULo0.net
2周目で良いんじゃないかな?
時間のある今のうちに苦手意識のある論点を徹底的に演習するのも良いと思う

125 :名無し検定1級さん :2020/12/15(火) 15:55:18.29 ID:fIXc1xd20.net
とりあえず1回受けてから自分で考えてみては

126 :名無し検定1級さん :2020/12/15(火) 16:01:52.82 ID:XBuWfULo0.net
今週過去問解いて、自分の解けなかった部分をまとめる
解けなかった部分を意識しながら合格トレーニング2周目
年始に過去問再挑戦

こんな感じでどう?
過去問を先に見ておく事で本試験レベルが意識出来るから
2周目の学習効果が高まると思う

127 :名無し検定1級さん :2020/12/15(火) 16:07:34.89 ID:FS4EBPhF0.net
>>126
アドバイスありがとう。
もう一つ聞きたいんだけど問題集はどのくらいの種類やった?
自分は、みんなが欲しかったの問題集→合トレなんだけどプラスでやっておいたほうが良いものがあったら教えてほしい。

128 :名無し検定1級さん :2020/12/15(火) 16:38:14.47 ID:XBuWfULo0.net
>>127
自分は簿記の教科書と簿記の問題集、あとはやさしすぎる解き方の3つです。
答え覚えるレベルまで何度も繰り返し解きましたw

プラスで提案できるのは演習終わった後、教科書を読み返す事ですかね。

結局、理解度が浅いうちは読み飛ばしてしまってるだけで
大切な事は全部書いてあるんですよね。

129 :名無し検定1級さん :2020/12/15(火) 17:12:11.70 ID:uEPe3Ub9a.net
CBT受けてて答え入力してるつもりが電卓叩いてて笑った
2分ぐらい「えっえっ」ってなった
きっと俺ギリギリ健常者なんだろうな

130 :名無し検定1級さん :2020/12/15(火) 19:02:49.17 ID:Y71u4U7l0.net
156回で工業のくっそ基本的な問題でやらかしてしまったからテキストに返ってる
練習のときは「なんか知らんけど満点取れてる」状態でそれが良くなかったんだと思う
パズル感覚で問題解くんじゃなく今何をやってるのか流れを意識しながら勉強するよ

131 :名無し検定1級さん :2020/12/15(火) 19:48:04.11 ID:IpsLGXVG0.net
過去問でも古いのは
出てる数字をテキトーに組み合わせるだけで正解になる程度のものだからな
最近の工業はそうはいかない

132 :名無し検定1級さん :2020/12/15(火) 20:36:32.12 ID:jvAHIauh0.net
CBTの演習で過去問やるのは必要ないらしい

133 :名無し検定1級さん :2020/12/16(水) 08:57:03.45 ID:3Q1HkxCna.net
パブロフ問題集やってるんだけどパブロフできるようにすれば過去問3回分くらいできるようにすれば大丈夫かな?
それとも過去問に注力したほうがいい?
この前過去問もパブロフ問題集もやっまけど両方わからないとこ完璧にしないまま終わってて落ちた。ちょっと時間開いたから忘れてそうだし両方やってる時間なさそうだし

134 :名無し検定1級さん :2020/12/16(水) 12:23:22.35 ID:H9U+Dx+t0.net
>>120
もっと酷いのは、133以前の糞簡単な2級しか知らない
2級ぐらいさっさととれ爺なんだけどな。

135 :名無し検定1級さん :2020/12/16(水) 14:18:41.23 ID:J6XOFZuod.net
>>134
もっと酷いのは、第何回だろうと2級は糞簡単なのを知らない
2級とったでドヤ小僧なんだけどな。

136 :名無し検定1級さん :2020/12/16(水) 14:48:11.60 ID:h8PFdmPVM.net
もっと酷いのは1級受験生か既合格か存じ上げないがレベルが下の者に対してイキりマウント取ってくる人
高いレベルを目指す、保持してるのは素晴らしいが大抵の場合それに比例してイキりマウントしたがる方が多くなる(´・ω・`)

137 :名無し検定1級さん :2020/12/16(水) 16:02:48.19 ID:J6XOFZuod.net
>>136お前アホか
お前が俺でも誰でも攻撃してええけどもっと要約して文合わせてこんかい
そっから始まるものをこっちは待ってたんやぞ

罰としてお前はシコって寝ろ

138 :名無し検定1級さん :2020/12/16(水) 16:20:18.41 ID:sZ5yeleeM.net
>>134
簡単と言われる133回合格者だが
それはそれで苦労が有ったぞ。

昭和30年代から実施されてきた試験で、ずーーーと
商簿の本支店会計(第3問) と 工簿の本社会計(第4問) が同じ回に出たことはない と
予備校 参考書出版社とも 本支店会計だけ予想してたが、ズバリ両方出た。

商簿の本支店会計は 一応ヤマだったが、いざ出たら まずデキル人でも半分しか得点できない難問。
工簿の本社会計は比較的素直な問題だったが予想は大ハズレ。
一度も問題に触れてないモンは8点取れるか といった処。
で、第5問も よく演習をし込んで置かないと罠トラップ仕掛けられた標準原価計算の問題。
第1問の仕訳問題は 並みの難易度だが、第2問は 確か元帳の差引き計算する 解くのに時間かかり ケアレスミスしやすい問題だった。

工業簿記で、35〜満点40点を確保し、商業簿記を半分から どこまで点 積み上げられるか? が勝負の回だった。
合格者の大半は、ヤマをはらず 工業簿記は満遍なく勉強し ほぼ40点満点取ってるものと思われる。

139 :名無し検定1級さん :2020/12/16(水) 16:40:28.93 ID:jGfMfb4Md.net
雪降ってきたw
CBT組は体調に気をつけて

140 :名無し検定1級さん :2020/12/16(水) 19:55:25.23 ID:Rx64jOiF0.net
株主総会の決議により欠損補填を目的として、資本準備金および、その他資本剰余金を取り崩して
繰越利益剰余金に振り替えるって問題は
資本準備金、その他資本剰余金/繰越利益剰余金だと思うんだけど解答みると逆になってる
過去スレにちょこちょこ書いてる人いるけど仕訳集100問みたいなのって何使ってる?
今は須藤恵亮の仕訳徹底演習やってる

141 :名無し検定1級さん :2020/12/16(水) 20:00:48.87 ID:Rx64jOiF0.net
>>140
資本準備金、その他資本剰余金/繰越利益剰余金だと思うんだけどあってる?って聞きたかった

142 :sage :2020/12/16(水) 21:15:29.32 ID:YNN7rcZj0.net
CBTの予想問題解いてるけど時間足りない
どこで時間短縮したらいいんだろ?

143 :名無し検定1級さん :2020/12/16(水) 22:16:25.75 ID:H57v3kL00.net
イキリマウントはどこにでも居る
こいつらは絶対に駆除出来ない

144 :名無し検定1級さん :2020/12/16(水) 22:38:36.68 ID:hpzoGiZn0.net
>>141
あってるよ

145 :名無し検定1級さん :2020/12/16(水) 23:37:16.35 ID:wHEhPpGK0.net
CBT=チンチンビッグタフの問題どんなんやったん?w

146 :名無し検定1級さん :2020/12/17(木) 05:19:04.65 ID:eBe25fQn0.net
>>145
つまんな

147 :名無し検定1級さん :2020/12/17(木) 11:08:21.97 ID:wAx5u11Ba.net
CBT試験に向けて問題に馴れてスピードアップだ
過去問5年分に予想問題

148 :名無し検定1級さん :2020/12/17(木) 12:13:17.54 ID:8geNCGaI0.net
パブロフの著書の人によると
貸し出されたのはボールペン。エンピツだと消しゴム必要だからかな
机にカス残るから?そいえばペーパー時、机に消しかす、すごかった

149 :名無し検定1級さん :2020/12/17(木) 12:27:47.43 ID:SDRIkGLTM.net
やりずれえw
まあ条件は皆同じよか

150 :名無し検定1級さん :2020/12/17(木) 17:59:44.67 ID:LF7Zc5oo0.net
3年程前に3級とって2級もとろうと思うんだけど、参考書スッキリかパブロフで悩んでます…
使用してる方、感想を教えてくださいm(__)m

151 :名無し検定1級さん :2020/12/17(木) 18:36:33.98 ID:nRmXr7kw0.net
>>150
俺はスッキリつかってるよ!

152 :名無し検定1級さん :2020/12/17(木) 18:41:10.87 ID:wYv38lHg0.net
11月下旬から簿記3級の勉強を始めて今日受けたCBTは57点(第1問39点第2問0点第3問18点)不合格でした
目標は簿記2級を取ることなんですが、

1.簿記2級の勉強をすぐに始める
2.簿記3級に受かる実力を付けてから簿記2級の勉強を始める

1、2のどちらがよいと思いますか?

153 :名無し検定1級さん :2020/12/17(木) 19:26:02.20 ID:SDRIkGLTM.net
間違えた箇所を理解して全部正解出せるようになったら、もう2級いっていい

154 :名無し検定1級さん :2020/12/17(木) 19:53:05.49 ID:/0qUMY1vM.net
いつまでに2級を合格したいのか
時間があるなら順にやればいい

155 :名無し検定1級さん :2020/12/17(木) 20:37:19.62 ID:nRmXr7kw0.net
決算18だったらしっかり3級の決算やり直した方がいいかも。

156 :名無し検定1級さん :2020/12/17(木) 20:47:15.91 ID:wYv38lHg0.net
>>153,154
ありがとうございます

>>155
おっしゃる通り決算のところを満足に勉強できずにCBT3級を受けてしまった感覚があります

3級の決算のところを復習しつつ2級をちょっとやったりまた3級やったり...という方針でいこうかなと思います
ありがとうございます

157 :名無し検定1級さん :2020/12/18(金) 00:19:35.98 ID:Rg4yFjjWr.net
3級は土台だよ
そこがガタガタで2級を上積みするのはあまりオススメできないけどなあ
80点は取れるレベルになってから2級を本格的にスタートするのが個人的には良いと思う
出来れば90点

158 :名無し検定1級さん :2020/12/18(金) 00:37:11.76 ID:jX/oUajw0.net
真面目な人はそういうけど
2級やりながら分からないところがあれば3級範囲を参照すればいい

159 :名無し検定1級さん :2020/12/18(金) 00:41:17.85 ID:muzPgcMx0.net
>>158
これできる人は凄いと思う
たまに「2級から初めてわからんとこは3級のテキストで調べる」みたいな書き込みあるけどこいつら神だろ

160 :名無し検定1級さん :2020/12/18(金) 01:04:35.10 ID:wbnIqvvn0.net
全部分からんわ

161 :名無し検定1級さん :2020/12/18(金) 08:16:42.71 ID:rIkkqhBZ0.net
自分のスタイルでやればいい

162 :名無し検定1級さん :2020/12/18(金) 08:43:47.59 ID:uZ6U4fMUM.net
>>158
3級の決算の分の実力なぞ
2級勉強しながら埋まるな
2級にない知識は無理だけど

練習で個人商店の勘定科目とか
不意に出題されて、聞いたことねーよってなったわw
2級の試験においては基本ですらない
本番で出たこともないだろう。
ネット試験で出題数が減るならなおさらその心配はいらんな

163 :名無し検定1級さん :2020/12/18(金) 08:55:30.77 ID:uZ6U4fMUM.net
ちな2級は94点で受かった

164 :名無し検定1級さん :2020/12/18(金) 12:57:12.40 ID:Rg4yFjjWr.net
1級以上の資格を狙うならともかく3級含めても数ヵ月程度の誤差でしかないから
土台はしっかり押さえたほうが良いよ
実務の面を考えても補助簿や伝票を扱えない2級取得者になっちゃうし
検定の趣旨を考えたら本末転倒でしょ

165 :名無し検定1級さん :2020/12/18(金) 13:12:02.00 ID:uZ6U4fMUM.net
合格点を取るための点取りゲームだから
仕事に必要な勉強はそれとしてやる

166 :名無し検定1級さん :2020/12/18(金) 13:26:40.77 ID:wbnIqvvn0.net
だかろなんでまだ2級スレにいんだよ
時間止まってんのか?

167 :名無し検定1級さん :2020/12/18(金) 14:04:43.00 ID:NXZoT95Cd.net
誰がどこにいようと自由

2級スレだから2級の受験生か関連深い人以外はwhy?と思ってる時点で
2級じゃなくて2流

一度雀蜂の巣に頭を突っ込んで針治療をしてもらうといい、少しはマシになるだろう

168 :名無し検定1級さん :2020/12/18(金) 14:14:30.18 ID:wbnIqvvn0.net
2級受かったアピールしてマウント取りたいだけの奴が前にもいたからディスってんのに166は何言ってんのかな
マウント取りたい奴が来たらスレが荒れるんだよ

169 :名無し検定1級さん :2020/12/18(金) 16:21:12.48 ID:TncMEddNM.net
>>168
ほっとこうや
現実世界じゃあんなヤツ相手にしないでしょ
ネットだからって相手にするこたない

170 :名無し検定1級さん :2020/12/18(金) 17:32:46.96 ID:uZ6U4fMUM.net
劣等感こじらせ過ぎだろ…

171 :名無し検定1級さん :2020/12/18(金) 18:05:54.06 ID:GYIKzmEh0.net
今の2級は1回受かったぐらいじゃマウントとれない。

172 :名無し検定1級さん :2020/12/18(金) 18:22:49.28 ID:NXZoT95Cd.net
話にならなすぎて草
これだから荒れるんだよ

原因は虫けら説

173 :名無し検定1級さん :2020/12/18(金) 19:11:22.77 ID:jX/oUajw0.net
>>171
…2回受ける意味もないのですが

174 :名無し検定1級さん :2020/12/18(金) 19:38:03.20 ID:GYIKzmEh0.net
>>173
つまり、マウントとる意味もない。

175 :名無し検定1級さん :2020/12/18(金) 23:21:37.27 ID:YxDUoJYba.net
>>1
資格試験の合格難易度を大学受験で換算した

【東京大学クラス】
(なし)

【京都、一橋、東京工業クラス】
医師免許 弁護士/司法試験 公認会計士

【地方旧帝大(大阪、東北、名古屋、北海道、九州)、神戸、筑波、東京外国語、秋田県立国際教養(AIU)、慶応、早稲田、国際基督教(ICU)クラス】
獣医師 不動産鑑定士 弁理士 税理士 司法書士 技術士 第一種電気主任技術者(電験一種) 第一級総合無線通信士 ITストラテジスト アクチュアリー

【首都圏国公立(千葉、横浜国立、お茶の水女子、東京農工、電気通信、東京学芸、東京都立・首都)、大阪府立、大阪市立、京都工芸繊維、名古屋工業、東京理科、上智クラス】
薬剤師 歯科医師 一級建築士 社会保険労務士(社労士) 中小企業診断士 土地家屋調査士 ネットワークスペシャリスト データベーススペシャリスト

【地方上位国公立(広島、岡山、金沢、熊本、新潟、長崎、小樽商科、九州工業など)、GMARCH(学習院、明治、青山学院、立教、中央、法政)、津田塾、関関同立(関西学院、関西、同志社、立命館)、南山クラス】
気象予報士 第三種電気主任技術者(電験三種) 電気通信主任技術者 二級建築士 環境計量士 行政書士 海事代理士 測量士 情報処理安全確保支援士(情報セキュリティスペシャリスト) 日商簿記1級

-----難関の壁-----

【中下位国公立(北見工業、秋田、鳥取、島根、高知、佐賀、宮崎、琉球など)、日東駒専(日本、東洋、駒沢、専修)、産近甲龍(京都産業、近畿、甲南、龍谷)、愛愛命中(愛知、愛知学院、名城、中京)、福岡、西南学院クラス】
管理栄養士 臨床検査技師 一般計量士 通関士 マンション管理士 管理業務主任者 応用情報技術者(AP) ファイナンシャルプランナー(FP)1級

【大東亜帝国(大東文化、東海、亜細亜、帝京、国士舘)、工学院、東北学院、東北福祉、北海学園、北星学園、広島修道、松山、久留米、福岡工業、九州産業、金沢工業、大阪工業、摂南クラス】
看護師 宅地建物取引士(宅建) 第一種電気工事士 危険物取扱者甲種 公害防止管理者 工事担任者総合種 基本情報技術者(FE) 日商簿記2級

-----中堅の壁-----

【論外】
自動車運転免許 ITパスポート(iパス)

176 :名無し検定1級さん :2020/12/18(金) 23:22:36.28 ID:YxDUoJYba.net
>>175
日商簿記2級は大学受験で換算するなら大東亜帝国レベル
ちなみに大東亜帝国は偏差値55〜60くらいの高校(自称進学校)で最もメジャーな進学先

177 :名無し検定1級さん :2020/12/18(金) 23:42:44.22 ID:JWgZhGZb0.net
>>175
くだらね〜笑

178 :名無し検定1級さん :2020/12/18(金) 23:43:40.52 ID:Z3Xqrpil0.net
152回の簿記2級に3回目で合格したものだけど、今は行政書士試験の勉強中。問題としては簿記2級のほうが厄介。高度な知識を要求されるのは行政書士試験だけど、2級は知識量は3ヶ月でいけるが運の要素が強い。連結会計の時は諦め気味になってしまうね。SSのときは満点狙えても連結会計きたらつむ。銀行勘定調整で連結会計じゃない時が1番得点取りやすい気がする。
しかし、2級はホントしんどかった二度と受けたくはないね

179 :名無し検定1級さん :2020/12/19(土) 00:39:44.90 ID:Ht75lwcyM.net
152回で3回目合格だと、受験生の気が一番滅入らされた修羅の時期だなw
難度と怨嗟が最高潮だったね…
試験にしがみつくだけでしんどいw
地獄の151回を食らっていい展望が見えない中でようやくだからな

180 :名無し検定1級さん :2020/12/19(土) 00:47:36.48 ID:DX+aEiOLr.net
>>178
あなたとは逆に簿記2勉強中の行書持ちだけど老婆心ながら言わせてもらうと
恐らく難易度がまだ見えてないと思う
160点までは簡単にいくんだけどそっからが長いんだよ
また対策も人によって違ってくる(公務員問題集や司法系問題集など)
言うまでもなくどの予備校評価でも行書と簿記2はランク違いになっててやっぱりそこには
相応の壁があるよ
簿記2も大変だけどこれを二度としたくないって人が安易に手だすのは危険かも

181 :名無し検定1級さん :2020/12/19(土) 00:49:10.09 ID:gUhulKTu0.net
151回のtacのおっちゃんの動画は伝説として語り継がれていい

182 :名無し検定1級さん :2020/12/19(土) 00:50:44.73 ID:gUhulKTu0.net
LECだった
名前紛らわしいんだよ

183 :名無し検定1級さん :2020/12/19(土) 00:51:14.47 ID:Ht75lwcyM.net
それ依然に、行書って食えないんではという心配。
稼ぎの中央値はもはやマイナスじゃないかね。
何たって廃業する人の方が多いくらいだしな。

184 :名無し検定1級さん :2020/12/19(土) 00:58:38.24 ID:Ht75lwcyM.net
>>180
それこそ20%半ばで推移し気味な今の簿記2級の勉強中に言われてもって感じだな。
151回でもって簿記2級の偏差値は58〜59になったとまで言われるほどだった。
行書が62で昨今易化とか言われてたし、そこまで断絶はしてないわ。あくまでこの時期の受験生にとってはね。

185 :名無し検定1級さん :2020/12/19(土) 07:33:27.07 ID:wIIBwgL80.net
頑張って勉強する事に価値があるんだよ

186 :名無し検定1級さん :2020/12/19(土) 08:55:24.45 ID:ifHxKp/Ha.net
廃業しない方が多い業界って存在するんか?
あと稼ぎが行書でマイナスになるなんてほぼないだろ

187 :名無し検定1級さん :2020/12/19(土) 09:00:20.30 ID:cQRqfWRK0.net
素朴な疑問

行政書士持ってて簿記2級を勉強するのはなぜ?
建設業の現況報告書くらいしか接点浮かばない

188 :名無し検定1級さん :2020/12/19(土) 09:12:44.34 ID:GZZ3CPCV0.net
資格マニア
自己研鑽
暇潰し

189 :名無し検定1級さん :2020/12/19(土) 11:53:36.86 ID:2JeFbcMl0.net
>>179
いやー3級は1発合格したから150回で2級も余裕かと思ったら、悲惨なことになったからね。58、58、92点で全く試験が別物に思えた。この試験は運という魔物がいるね。

190 :名無し検定1級さん :2020/12/19(土) 11:57:30.54 ID:2JeFbcMl0.net
>>180実は簿記2級に集中してて去年はまともに勉強できず100点切ってたけど、今年は記述抜きで150点までいけた。記述の結果待ちだけど、運が良ければ180点ギリギリで逃げ切れそうな感じですよ。確かに、得点の伸び悩みを感じてます。今年は過去問メインで20周しておしまいだったから、記述抜きで180点行くにはどうすればいいのか悩んでます。スレチスマソ

191 :名無し検定1級さん :2020/12/19(土) 13:25:57.11 ID:DX+aEiOLr.net
>>190
それが一番怖いパターンだよ
行書は社労士と違って努力が報われやすいって言われてるのに
「記述の運」ってセリフが出てくるあたりが…
記述で30点てなると1問は完答ほか2問で拾うって感じになるはず
ほんとに勉強してるならわかるだろうけど択一150点台記述20点台がギリ不合格の典型だから
君が向こう側じゃないことを祈るよ

192 :名無し検定1級さん :2020/12/19(土) 13:43:26.18 ID:Ht75lwcyM.net
>>186
登録料がかかるからな
儲からなくて仕事止めたらマイナスだよ

193 :名無し検定1級さん :2020/12/19(土) 14:26:31.91 ID:2jmErY9X0.net
あと数日で2級CBTの
難化or易化
がわかるのちょっと楽しみ

194 :名無し検定1級さん :2020/12/19(土) 14:37:57.89 ID:wIIBwgL80.net
努力して勉強する事に価値があるんだよ

195 :名無し検定1級さん :2020/12/19(土) 15:34:03.97 ID:FmX4NvNG0.net
2級は21日からなのか。いろんな意味で報告が楽しみ。
個人的に一番気になるのは「合格証」のこと。

これまでの筆記試験と同じものになるのか?
もっと簡素な感じになってしまうのか・・・

196 :名無し検定1級さん :2020/12/19(土) 16:26:46.52 ID:qGpmxXZ00.net
パブロフによると、その場でPDFとして発行される
会場内のプリンターで印刷できる
らしいよ

197 :名無し検定1級さん :2020/12/19(土) 22:25:55.29 ID:FmX4NvNG0.net
>>196
ありがとうございました。そうなんですね。
筆記試験と同じ「格調」でお願いしたいですね。

つまり、合格だけ印字したようなしょぼいものじゃないように・・

198 :名無し検定1級さん :2020/12/19(土) 22:39:36.60 ID:PXI4fwlza.net
厚紙の賞状みたいなのは無理でしょう

199 :名無し検定1級さん :2020/12/19(土) 22:41:12.28 ID:yCob++iJ0.net
>>196
3級合格者だけど合格証は各自で印刷、もらえるのはスコアレポート(各問が何点とれたかと合格証印刷用のQRコード)だけだったよ

200 :名無し検定1級さん :2020/12/19(土) 23:14:15.71 ID:FmX4NvNG0.net
>>199
ツイッターで3級の合格証をあげてる人がいて、確認したところ、
見た目は同じでした。第○回ってところが、2020年度になるのですね。

厚紙は自分でプリンタを用意して印刷したいと思います。

201 :名無し検定1級さん :2020/12/19(土) 23:49:00.98 ID:h6yLkAvBd.net
CBT試験の合格証を検索して見たけど
点数も乗ってるのねw

202 :名無し検定1級さん :2020/12/19(土) 23:51:56.95 ID:yCob++iJ0.net
多分それはスコアレポートだよ

合格証には名前と生年月日だけだよ

203 :名無し検定1級さん :2020/12/20(日) 00:14:49.87 ID:zO7cLMiI0.net
https://ootasutaziamu.com/bokifpbennkyou-77/

こんな感じみたいです。

204 :名無し検定1級さん :2020/12/20(日) 00:28:07.28 ID:5ltpjlbt0.net
>>203
これの写真左がテストセンターで貰えるスコアレポート、右の合格証は印刷して貰えるの?って聞いたら各自でお願いします^^だった気がする

205 :名無し検定1級さん :2020/12/20(日) 08:06:57.90 ID:IRsPjAbz0.net
>>201
載らねーぞ

206 :名無し検定1級さん :2020/12/20(日) 08:42:49.15 ID:H1ZRFtov0.net
こりゃ一目でCBTとわかる作りだな
良し悪しはともかく

207 :名無し検定1級さん :2020/12/20(日) 10:43:08.53 ID:OZOyJtR7M.net
まぁ寂しくはあるけど検定のレベルに達したかどうかが実であるから証書欲しかったら自分で印字してくださいってのは合理的ではあるよね。

208 :名無し検定1級さん :2020/12/20(日) 15:24:28.04 ID:36YS2vOm0.net
明日2級受ける人はこのスレにいるのかな?
平日だし少ないか

209 :名無し検定1級さん :2020/12/20(日) 18:48:04.60 ID:TjfViEeF0.net
まあインクジェットに賞状用印刷用紙で印刷すればある程度良さげかな
安心した

210 :名無し検定1級さん :2020/12/20(日) 19:22:21.57 ID:IiJyk2Gz0.net
下らん、証書なんぞに何の意味が有る

211 :名無し検定1級さん :2020/12/20(日) 19:48:56.76 ID:TjfViEeF0.net
でCBTだと難易度は落ちた?
CBT受けた人いない?

212 :名無し検定1級さん :2020/12/20(日) 20:35:13.18 ID:5ltpjlbt0.net
2級は明日からでしょ?
3級は俺は合格して、正直過去問より簡単だと思ったけどクラスで落ちてるやつゴロゴロいたからなんとも言えない

213 :名無し検定1級さん :2020/12/20(日) 20:39:58.69 ID:TjfViEeF0.net
あそっか2級は明日からなんだね
もしも受ける人がいたら感想よろしく

214 :名無し検定1級さん :2020/12/20(日) 20:52:49.29 ID:6NyffO/h0.net
簿記2級の工業は、拾う数値が少ないしなー

製造間接費の分析と部門別の仕訳ぐらいじゃねー(比較的めんどくさい内容

215 :名無し検定1級さん :2020/12/20(日) 20:58:57.49 ID:6NyffO/h0.net
mhとかなんのことかと思ったら マンアワーのことらしい

間違っても10分の1時間ではないことに注意!

216 :名無し検定1級さん :2020/12/20(日) 21:08:58.06 ID:6J4JQNVqd.net
3級飛ばすと元帳記入の問題で困るな
他の範囲の問題は点取れるんだけど

217 :名無し検定1級さん :2020/12/20(日) 22:18:01.28 ID:4iEUmqoc0.net
3級は60分で大問3つ。
2級は90分で大問4つかな
仕訳で10個✖3点で30点とか

218 :名無し検定1級さん :2020/12/20(日) 22:21:45.83 ID:HoLRZvQw0.net
なんにせよ得点が大きい大問順にやるべきだ

219 :名無し検定1級さん :2020/12/20(日) 22:29:51.97 ID:TjfViEeF0.net
勉強したいけど大問が減ってるのなら工業簿記や商業簿記の学習時間も変わるだろうから
とりあえず明日の試験組が終わるまでは様子見だな

220 :名無し検定1級さん :2020/12/20(日) 23:01:00.64 ID:huPuKPYsa.net
網羅とかいう問題集初級からむずくてやる気なくした…

221 :名無し検定1級さん :2020/12/20(日) 23:13:12.62 ID:HoLRZvQw0.net
今同じのやってるけど、確かに合格率40%レベルの問題じゃないよなあ

222 :名無し検定1級さん :2020/12/20(日) 23:18:42.39 ID:zO7cLMiI0.net
CBTの連続受験の制限はどこかに記載されていますか?
例えば、毎週受けられるのかとか。

223 :名無し検定1級さん :2020/12/20(日) 23:36:13.92 ID:1dtmt2HVM.net
>>220
過去問と同じ難度だよ

224 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 00:17:05.51 ID:gf+bLKoi0.net
大問は5じゃないの?事前に予測出してるとこ5しか見た事ないけど・・・
もし商業2工業2で工業のレベルが今までと変わらず商業50点工業50点配点になっら随分楽になれる。逆に工業減らされたらもう多分何回受験しても私個人は受からないと思う。
お願いだからいい方向に転んで!

225 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 00:26:26.51 ID:fAzesrwE0.net
>>222
https://cbt-s.com/examinee/examination/jcci.html

赤字ら辺

226 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 01:12:47.68 ID:hnoa5QS8p.net
>>187
それさえもわかってないから、とりあえずって感じで簿記二級を取りました。行政書士、社労士、宅建簿記二級の順。
社労士で、開業してるけど、簿記ぜーんぶ忘れた。

227 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 01:40:41.92 ID:FOxLFnuzd.net
行政書士持ってて11月の三級でケアレスミスして落ちました
公務員試験受験と科目が似てたので行政書士も取った
公務員やってたけどパワハラで辞めた
行政書士とITパスポートを持ってたので次は会計系を転職用に取ろうと思った
こんな成り行きです

228 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 06:49:42.20 ID:XGQTZFU60.net
まあ行政書士で会計記帳代行するのも良いんじゃない?
儲かるかは微妙だけど

229 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 11:40:44.18 ID:Qnt3F3JHM.net
簿記2級を受けることにした新参者なのですが 
3級の勉強からはじめるべきですか?
知識は大学で1年間やった程度です
また、兄から10年前の3級テキストを譲り受けたのですが、参考になりますか?

230 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 11:58:33.19 ID:2mBywl7cd.net
大学で1年も習っていたなら2級からで大丈夫
まあ、参考にはなるんじゃね?

231 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 12:31:40.90 ID:HLPQrCLed.net
既出だったらすみません
合トレ合テキの商業工業をそれぞれ買おうと思うのですが、令和3年2月に商業も工業も改定予定とのことで、今のバージョンを買うべきか迷ってます
2月の試験を受けたとして、不合格だった場合、改定後のテキストをもう一度買わないといけませんか?

232 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 12:37:58.29 ID:WNFvDBsJ0.net
10年前の3級のテキストは、現在の3級ですらやらない単元があるよ
普通に最新版の参考書を読んだ方がマシ

自分だったらゴミ行きだな

233 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 12:39:33.27 ID:1Y4tbwsu0.net
>>226
そんなに持ってるなら簿記なんて要らんわな。

>>227
公務員にパワハラなんてあるんだ。それは大変だったな。逃げれてよかった。
会計事務所なら行政書士かつ簿記の資格は強いかもね。
もっとも税理士は自動的に行政書士も名乗れるから薔薇色ではないけれど
転職頑張って

234 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 12:43:27.31 ID:1Y4tbwsu0.net
ってかパブロフの中の人、2級も初日の午前に受けたんw
席ガラガラなんだ

235 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 12:54:06.27 ID:BxjNgnB8M.net
CBT既に受けた人いますか?
問題傾向は、筆記試験と変わりませんでしたか?

236 :sage :2020/12/21(月) 12:56:28.13 ID:c7sXCVax0.net
パブロフくんの中の人によると、見直しする時間もあったみたいだね
予想問題見て絶望してたけど、CBTで合格目指してみようかな

237 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 12:58:29.73 ID:+MvX7j8rM.net
cbtやっぱり5問だったのかな?「以内」ってのが妙に引っかかったけど

238 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 14:23:33.92 ID:1BgDSP4cM.net
全然報告上がってこないな

239 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 14:32:51.96 ID:avDsR0yA0.net
(2)試験後の禁止事項
試験問題を含め、試験に関して知りえた情報全般の複製、外部への開示、
漏洩(ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)をはじめインターネット等への掲載を含む)を一切禁じます。

試験後にこれらの行為を行ったことが発覚した場合、当該受験者は失格または合格を取消、
今後の受験をお断りするなどの対応を取らせていただきます

↑これ見ちゃうと軽々にツイッターとかに報告上げられないよなぁ
3級の情報ってもうバンバン上がってるの?

240 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 14:37:17.28 ID:1BgDSP4cM.net
3級スレを軽く覗いてきたけどバンバン報告上がってるな
2級は今日からだし受験者も少ないのかもなあ

241 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 14:51:45.97 ID:HxYEJe310.net
>>229
やらない単元はともかく、のってない単元がある。
2級、3級どちらも最新のテキストは必要。

242 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 16:35:08.80 ID:0Ev3MvW/6.net
>>241
昔は3級は個人企業で、株式会社会計は2級からだったけど、
今は3級から株式会社が前提だから、2級では基礎的なことは省かれてるので、
3級からやった方が良い。どうせ、いつでも受けられるようになったんだし。

243 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 16:57:28.96 ID:fdwdfw7PM.net
日商がこのスレを監視しています

244 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 17:10:27.87 ID:a9cnPiInF.net
なんで調べもしない奴に親切に回答するんだろうか
まともにやろうって感じがしない

245 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 17:14:18.38 ID:EP16xWkEa.net
受けてきました。自分は簡単な問題ばかりで、10分前に終わりました。

ただ、30分ごとに人が入ってくるし、人が来るたびに試験管が試験の説明をしてて、ずっと落ち着かない環境で勘弁してくれ‥って感じでした

246 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 17:23:13.37 ID:+qogn+7gF.net
マジか
何回落ちても3日経てばいつでも受けれるようになったんだから、
せめて問題は簡単にしちゃダメだろ…

令和に受かった簿記2級に価値なしって言われるわ

247 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 17:38:59.92 ID:AtdZa7Ned.net
ヌルい令和に受かっても、平成(筆記)に2級合格した人達に知られたら100%舐められる

248 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 17:47:16.19 ID:7HHylJp/p.net
cbtは合格率5割くらいか
やべーな

249 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 18:01:18.79 ID:AtdZa7Ned.net
>>248
CBTだと問題も非公開だから合格率の意味が完全になくなる
平成までの公平な資格試験に合格できてる人は良いけど(一斉試験で試験問題等も公表されるから信頼性がある)、
令和からは資格試験なんて価値ないね、簡単になっちゃったし
そんなものより業務の実績が全て

250 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 20:10:06.36 ID:/OX1NWAW0.net
地元の商工会議所で3級の合格証書を受け取ってきた
2級もがんばるぞー

251 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 20:30:56.02 ID:gv2WCrGZ0.net
>>239
サンプル問題を提示すると書きながらなにもせず、予備校のつくった予想問題のサイトをリンクするだけの日商に
こんなこと言う資格あるの?
・カンマを入れずに入力する
・未収入金、などの科目名をキーボードで打つ
くらいは事前にアナウンスすべきなんじゃないの?主催者の自覚なさ杉

252 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 20:51:23.24 ID:krsBMkvda.net
>>251
ワラタ

253 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 20:52:50.63 ID:MHgOHO9/d.net
tacの出してる予想問題レベルなら許せるが、これより簡単になると許せないな

254 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 21:10:41.50 ID:UvporL6P0.net
ある予備校受講生専用サイトの口コミみてるけど、簡単だった!の喜びの声の嵐だぞ
講師もこりゃあチャンスだ皆はよ受けろと書いてた
簿記2級難化時代は昨日で終わったようだ

255 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 21:15:42.49 ID:1rlAbWAkM.net
Twitter情報

配点は1.2.3が各20点
4が28点
5が12点

4は3問仕訳問題

256 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 21:18:20.36 ID:p3WplPP40.net
>>247
ならそのまま1級目指そうや
履歴書には上位資格しか書かないからわからなくなる

257 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 21:20:03.23 ID:5eRzkRpB0.net
弥生の人もYouTubeで簡単だったと言っている

258 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 21:23:14.05 ID:BQnrq0bSM.net
通常試験より著しく簡単だとそれはそれでCBT合格者は差別されるだけだけどね
合格した月で履歴書等では通常試験じゃないってバレるし

259 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 21:30:14.50 ID:W6izVUv5M.net
2,6,11月にCBT受ければいいんか?

260 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 21:32:08.25 ID:xELP31u40.net
まさかこんなにも簡単にさせるとは
こうなると6月以降の筆記の難易度が気になるな

261 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 21:50:09.00 ID:FVCAvKqG0.net
本当に簡単だとしたらすぐ難易度修正されるんじゃない?

262 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 21:57:06.16 ID:vZKLwU6LM.net
資格の価値落ちたな

263 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 22:09:13.05 ID:EyMY75wMa.net
そもそも2級3級の紙の試験はそのうち無くなるだろう

264 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 22:15:47.53 ID:DMBHOp+N0.net
頑張って勉強して受けたペーパーが無駄になるんだな

265 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 22:18:29.62 ID:f32emR6bM.net
大幅改定前に逆戻り?

266 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 22:27:58.47 ID:XkVw9oX90.net
26に受けるがそれまでに修整されて難しくなりそうだな

267 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 22:31:40.21 ID:7VNNSuBK0.net
新設された資格も、初めのうちは合格率が高かったりするし、
最初のうちだけだよ。

268 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 22:33:23.83 ID:7HHylJp/p.net
>>266
そんないい加減な試験かこれ?
紙の試験の連結の下らない問題だしてるいつもの奴とは違ってまともな奴が作っただけだろ

269 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 22:35:29.13 ID:7VNNSuBK0.net
例をあげると、登録販売者とか情報セキュマネとか。

270 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 22:45:20.65 ID:tdq4c+JK0.net
でもよく考えてみると難しい試験が希少価値あるという訳ではなくね?
連結も入ってるし昔より範囲が広くなってるから実務に少しは役立つわけだし
個人的には、就活担当者がCBTを勉強頑張った成果として認めてくれるのかが気になる

271 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 22:46:58.15 ID:grXhoXb5M.net
>>270
短期間でCBTだから駄目なんてなるわけないから安心して

272 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 22:50:12.25 ID:Uox2spckd.net
明日明後日cbt休止してない?
今日の反応伺って難易度調整して24から再スタートなのでは

273 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 22:55:30.33 ID:tdq4c+JK0.net
>>271
まあそうか
一応せっかくだし紙最後の2月の方も受けようかなと思ってるけど

274 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 22:58:36.86 ID:gf+bLKoi0.net
>>272
今日受けれた方はハイパーメシウマタイムやったんやね。今日受験された方おめでとう&羨ましい
だけど以後調整で無慈悲来そうで怖そう

275 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 23:40:13.62 ID:UvporL6P0.net
まあもとの2級の難易度に戻っただけと考えればよかったのかも
ここしばらくがおかしかっただけと
156回で頑張って受かった身としては少し複雑だけど大事なのは肩書きじゃなく知識だからな

276 :名無し検定1級さん :2020/12/22(火) 00:03:49.15 ID:5lcTSF9Q0.net
>>225
ありがとうございます。

これは年末年始に詰め込んで、何度か受けたとしても、
さっさと取った方がいいですね。

277 :名無し検定1級さん :2020/12/22(火) 00:18:40.05 ID:Ba5Ghcvf0.net
資格って就活の肩書のために取るもんだと思ったけど
自分がまともな職歴ないアスペで、資格取る以外アピール出来るものなんも増やせないからこう思うだけなのかな
こんなニッチな板にいる人は純粋に勉強が楽しい住民が多いのかな
(本来)大事なのは知識っていう意見には激同だけど、
肩書とパッと見の印象でしか判断しない人が大半じゃない

278 :名無し検定1級さん :2020/12/22(火) 00:31:52.19 ID:+IIo1fNO0.net
10回過去問で合格点取れても問題によっては全然落ちる可能性があるのが今までの試験で、cbtは10回過去問で合格点取れてればほぼ受かるって感じじゃないかな

279 :名無し検定1級さん :2020/12/22(火) 00:48:08.53 ID:MHsS/w7MM.net
>>272
それは今日から3日目以降の試験しか申し込み出来ないからでしょう

280 :名無し検定1級さん :2020/12/22(火) 01:17:11.91 ID:GMK2+BTk0.net
自分が申し込んだとき普通に年末まで満表示になってたけどね

281 :名無し検定1級さん :2020/12/22(火) 01:26:32.64 ID:2tVP0B6S0.net
これからは問題を予想して出題の可能性の高い分野を
重点的に学習するなんてのは無意味になる。試験範囲は
網羅的に学習する。つまり学習量は変わらない。CBTは
その試験範囲から予め大量に作問していてランダムに
組み合わせて出題する。LECのちょび髭講師が激怒する
ような問題が混じっていると公平さを欠くことになるので
どの分野も平準化した問題になるんだろう。

282 :名無し検定1級さん :2020/12/22(火) 02:01:08.26 ID:hrs7/uj40.net
合計100点にならないケースがあるらしい…

もう激怒確定やなww

283 :名無し検定1級さん :2020/12/22(火) 07:52:31.63 ID:7ON1IJdfa.net
頑張って156回受けて合格したのが馬鹿みたいに思えてきた

284 :名無し検定1級さん :2020/12/22(火) 07:55:15.68 ID:Anshle0sd.net
ええやん
むしろこれまでの激難易度がおかしかったんだよ
連結追加前に戻っただけ

285 :名無し検定1級さん :2020/12/22(火) 08:33:17.32 ID:ZYQpkZ/r0.net
連結自体はいいんだよ楽しいと思えたし
ただ本試験で捻ってくるのが腹立たしかった

286 :名無し検定1級さん :2020/12/22(火) 08:41:53.92 ID:eotwRH1pp.net
とりあえず申し込んでみるかな

287 :名無し検定1級さん :2020/12/22(火) 08:52:55.57 ID:vMNtIx16a.net
まぁそうだね
たくさん頑張ったのに捻った問題とボリュームのせいで受からない方が悲しいしね
頑張ったら報われる難易度であるべきなんだよな

288 :名無し検定1級さん :2020/12/22(火) 09:58:41.83 ID:jzqeqtvM0.net
早まって今月27日に申し込んでてまた勉強間に合わないって思ってるけど、日にち変更せずに一回受けてみるべきかなー
過去問の点数半分も取れてないレベルだけど(笑)

289 :名無し検定1級さん :2020/12/22(火) 12:24:12.90 ID:tN0l7irL0.net
>>282
どゆこと?

290 :名無し検定1級さん :2020/12/22(火) 12:28:22.16 ID:uqrvHMsqa.net
さて行ってきます。
受かりたいなー

291 :名無し検定1級さん :2020/12/22(火) 12:34:52.77 ID:MxNANxrCM.net
出題内容あげようぜ!
どうせバレないって。
ビビるな。

292 :名無し検定1級さん :2020/12/22(火) 12:51:17.01 ID:685S2N3Hp.net
誰だよ簡単とか言ったの。
余裕で落ちるからこれ。
惑わされるな。

293 :名無し検定1級さん :2020/12/22(火) 12:52:34.42 ID:Anshle0sd.net
>>292
どんな感じだった?

294 :名無し検定1級さん :2020/12/22(火) 13:10:48.19 ID:O6yh0jdaM.net
>>289
>>255氏の書込みから推測するに問4、28点問5、12点とかあると組み合わせ方によっては満点が100点にならないパターンもあり得るって事じゃないでしょうか?もし本当なら難易度調整の為とは思うけど全部大問20点にしとけばいいものを・・・
逆に言うと問題がとっつきやすくて合計点が100点以上って可能性も微レ存?
もしそれが実現できたら超ラッキーやねw
でも、試験の仕組みとか頭いい人が作ってるはずだから満点が100点にならないとかないと思うだけどなぁ

295 :名無し検定1級さん :2020/12/22(火) 13:16:50.26 ID:1TGGJFaM0.net
これから行ってくるわー

296 :名無し検定1級さん :2020/12/22(火) 13:56:09.61 ID:Lxi17bve0.net
cbtで落ちる奴はバカ

297 :名無し検定1級さん :2020/12/22(火) 13:57:05.70 ID:2CnRIGOFd.net
>>262
新型コロナのせいだな

298 :名無し検定1級さん :2020/12/22(火) 14:41:49.88 ID:0KW+s4OKM.net
筆記を準2級にすれば解決だな

299 :名無し検定1級さん :2020/12/22(火) 15:46:59.67 ID:O3Jz+voE0.net
日商簿記2級のCBTは無茶苦茶ありがてえな
いつでも随時受験出来るし、その日落ちても3日置けばまた受験可能だから
事実上、合格するまで期間中受けまくって数うちゃ当たる戦略も出来るじゃん

こんだけ便利ならもはや紙試験を受ける必要が無くないか?
どのみち同じ日商簿記2級合格で区別しようがないしな
紙試験受けるのが馬鹿馬鹿しくなる

300 :名無し検定1級さん :2020/12/22(火) 15:51:06.43 ID:685S2N3Hp.net
>>299
いや、だから結構難しいんだってば。
人によっては紙試験の方が簡単かも。

301 :名無し検定1級さん :2020/12/22(火) 16:19:29.51 ID:9RVJy/7L0.net
自動でカンマが入らないことから問3で0点になるバグ発生中

302 :名無し検定1級さん :2020/12/22(火) 16:24:12.07 ID:mQ00I5LNa.net
まぁ金に余裕があるやつは10回うければ1回ぐらいうかるっしょ戦法が使えるよな

303 :名無し検定1級さん :2020/12/22(火) 16:26:02.06 ID:G2I1V34S0.net
2時間でもギリギリなのに90分じゃますます厳しいんじゃないのって勝手に予想

304 :名無し検定1級さん :2020/12/22(火) 16:52:37.53 ID:jeq/B+AgM.net
ダメだったわ…
でも過去最高に手応えあった
120分も集中力続かないし、資格だけ取得できればいいので、この時間と難易度は助かるわ

305 :名無し検定1級さん :2020/12/22(火) 17:10:57.58 ID:O6yh0jdaM.net
>>304
お疲れ様でした。次こそは!

306 :名無し検定1級さん :2020/12/22(火) 17:31:58.79 ID:ZZnnKxnBd.net
TACのネット模擬やったけどまじで時間ギリ合格点ギリって感じ
過去問やる限り難しくても2時間あったほうが俺はいいな

307 :名無し検定1級さん :2020/12/22(火) 18:21:20.12 ID:+EcTdE0t0.net
Cbt試験、従来のペーパー試験のようにナイトメア級の問題は出なかったな

308 :名無し検定1級さん :2020/12/22(火) 20:14:17.67 ID:ad8FlW400.net
>>294
Youtubeの弥生の人もそんなこと言ってた…
88点しか見当たらなかった、みたいな?
カンマのバグといいお粗末だ日商
恥ずかしい

309 :名無し検定1級さん :2020/12/22(火) 20:39:19.17 ID:u4C8mJJi0.net
一定の得点はあるものの何度やっても受からなかったベテラン受験生的な人の合格の声がよく聞こえてくる
一定レベルはいるけどそこからのもうひと山超える必要がなくなったのかも

310 :名無し検定1級さん :2020/12/22(火) 20:45:21.20 ID:+M5xjr/C0.net
3級合格レベルで今からやるとどのくらいの期間必要だろうか?(CBT受験前提で)

連結追加前まで難易度下がってるのが正しいのであれば2ヶ月ぐらいだが果たして

311 :名無し検定1級さん :2020/12/22(火) 20:46:42.89 ID:BcWhrSPip.net
2週間くらいでいけんじゃない

312 :名無し検定1級さん :2020/12/22(火) 22:58:57.06 ID:U+Q3ZGXG0.net
簿記2級スレ荒らしまくって逃げた雑魚中卒ニートのコピペ【完成編】

2018年12月上旬から常駐。合格証明書を出さずに逃げたので、口だけの引きこもりのゴミクズと確定。

2018年12月上旬頃から突如現れる。
慶應大学卒業を自称。 俺以外みんなバカしかいないと豪語

慶應大法学部を卒業している人が、卒業証書をID付きでアップ。簿記2級は決して簡単な試験ではないと反論。中卒ニートに慶應大の卒業証明書のアップを求める。

逃走し、卒業証明書の提出しない。 笑

簿記3級スレにも常駐。笑 「簿記3級の勉強は3日しかかからなかった」と豪語。 しかし、日商簿記3級を取得できなかった事が判明ww

更に簿記1級スレにも常駐ww「簿記1級しかもっていない凡人カス共」と喧嘩を売りにいく。笑
自分が簿記3級がないのをばらされ撤退するw

2019年2月の本試験が終わり、その日の書き込みに、『俺は絶対に合格した』と書く。
上から目線で『俺は1カ月の勉強で合格した。睡眠時間平均4時間で頑張ったよ。おまえらバカじゃ無理だがな。』と発言。

自称70点で合格ww
案の定、合格の証明を出さずに再び逃走。笑笑
口だけでネットでしかいきれないクズなのが確定する。

罵倒され、完全に敗北笑
こうゆう恥がいたからみんな気をつけてwwww

313 :名無し検定1級さん :2020/12/23(水) 04:04:11.20 ID:9jOsfLsF0.net
近年、多方面から指摘されているように、プログラミング能力の低下が、今回の試験でも見受けられます。
時短に走ったテクニックだけではなく、プログラミングの本質を捉えるような研修を指導者の方も意識して欲しいと思います。

314 :名無し検定1級さん :2020/12/23(水) 07:58:03.39 ID:ZOPZPvcmM.net
紙に比べると難易度は低いけどバグという地雷が埋まってるのか

315 :名無し検定1級さん :2020/12/23(水) 08:05:20.79 ID:/ItQv5u60.net
>>313
それを確証バイアスという。

316 :名無し検定1級さん :2020/12/23(水) 08:49:19.75 ID:DyUZh0aKd.net
>>313
それ151回のコメントだっけ
本質って聞いたら日商を思い出すようになってしまったわ

317 :名無し検定1級さん :2020/12/23(水) 10:14:26.29 ID:4swwje5vM.net
1ヶ月以上経つんだが出題意図はいつくるんだ?
面白文章考えるのに時間がかかってるのかな

318 :名無し検定1級さん :2020/12/23(水) 10:15:07.72 ID:WS9v3h30M.net
Twitter見てたらカンマが表示されず採点されない不具合が起きても再受験せざるを得ないっぽいね
受験者側に落ち度は無いのにその対応は如何なものかね…

319 :名無し検定1級さん :2020/12/23(水) 11:20:54.47 ID:LBNdQcmSM.net
逆に、落ちててもエラー出たってクレームつけて再受験できるな

320 :名無し検定1級さん :2020/12/23(水) 11:44:23.39 ID:0q5X2/A3M.net
>>318
再受験てもちろん受験費用はかからないんだよね?
西日暮里は空いてるけど、どこも満席で予約取りづらいのがなぁ
エラーならそこで受験日程も優先的に選べるんだろうか

321 :名無し検定1級さん :2020/12/23(水) 12:26:44.95 ID:WS9v3h30M.net
>>320
飽くまでTwitter情報だけど再受験か返金を選べるって事らしいから再受験に費用は掛からないだろうね

322 :名無し検定1級さん :2020/12/23(水) 13:37:09.70 ID:eqB5eaY/0.net
全角で数字打ったからカンマが表示されなかったって可能性はない?
例えば1000と打つべきところを1000と打っちゃったとか

323 :名無し検定1級さん :2020/12/23(水) 14:03:19.68 ID:F7oOlunyd.net
>>322
そのようなことがパブロフの先生が書いてるね

324 :名無し検定1級さん :2020/12/23(水) 14:14:06.73 ID:XUESncOFM.net
利権に守られた無能どもの仕事できなさw

325 :名無し検定1級さん :2020/12/23(水) 14:30:17.08 ID:eqB5eaY/0.net
>>323
パブロフの先生のTwitter見てみたけどカンマが表示されない原因の考察ツイートは見つからなかった

326 :名無し検定1級さん :2020/12/23(水) 14:54:44.48 ID:rJvQAy3WM.net
数字を入れる欄は強制的に半角数字しか入力できなくするとかできるんじゃないの?
タイピングで勘定科目打たんといけんとこは別にして
というか勘定科目もプルダウンで選べるようにしたらトラブル少ないだろうに・・・記述とか必要ないのに・・・

327 :名無し検定1級さん :2020/12/23(水) 15:55:42.48 ID:XUESncOFM.net
書きミスが大いにあるから
プルダウンだと劇的に簡単になるな
つーかPCで入力ってだけても簡単になる

328 :名無し検定1級さん :2020/12/23(水) 16:03:11.62 ID:8u8LN7jNp.net
実務はpc入力だからそれでいんじゃないかな

329 :名無し検定1級さん :2020/12/23(水) 16:11:46.20 ID:TA9PKJoZa.net
皮肉にもコ口ナのおかげで実務に近づく
日商試験

330 :名無し検定1級さん :2020/12/23(水) 16:14:12.25 ID:XUESncOFM.net
本番の特に大1は
漢字とかの表記ミスがちらついて
手がふるえるからなw
で、消しゴムかけたりして修正して
無駄に時間食う。

331 :名無し検定1級さん :2020/12/23(水) 16:42:55.78 ID:uOifuhQu0.net
実務で「貸倒引当金繰入金」だとか「その他有価証券評価差額金」なんて手書きで書く事、今日日あるの?

332 :名無し検定1級さん :2020/12/23(水) 16:50:29.75 ID:XUESncOFM.net
皆無だなw
入力するか、コピペか、プルダウンだ。

333 :名無し検定1級さん :2020/12/23(水) 16:55:09.30 ID:uOifuhQu0.net
あ、貸倒引当金繰入”金”って書いてる。試験だとアウトだったわ。気を付けよ

>>332
やっぱり手書きで書くことなんて無いよね…

334 :名無し検定1級さん :2020/12/23(水) 16:57:28.58 ID:KLTRrEEna.net
退職給付引当金繰入トラップ気にしなくていいな

335 :名無し検定1級さん :2020/12/23(水) 17:06:18.45 ID:XUESncOFM.net
「商品券」の「券」の下の部分を
「力」にして(正しくは「刀」)
マイナス4点食らうことも無くなるなw

336 :名無し検定1級さん :2020/12/23(水) 17:17:26.12 ID:KLTRrEEna.net
>>335
そっちは逆に誤変換が怖いけどね

337 :名無し検定1級さん :2020/12/23(水) 17:35:58.36 ID:rJvQAy3WM.net
書くよりタイプ→変換の方が速度出るから別にタイプでもいいけどちゃんと指定の勘定科目書いといてくれるかな?暗記しとかんといかんなら指定のもの手書き転記した方が精神的に楽

338 :名無し検定1級さん :2020/12/23(水) 18:05:54.70 ID:eoyTRcS+d.net
債権
債券

339 :名無し検定1級さん :2020/12/23(水) 18:28:00.35 ID:4swwje5vM.net
先月のテストで30点だった社内の人が
CBT80越え合格してきたわ

さぞかし勉強頑張ったんだろうなぁ

340 :名無し検定1級さん :2020/12/23(水) 18:31:22.88 ID:xnjm6cF90.net
>>325
ホームページの方だよ

341 :名無し検定1級さん :2020/12/23(水) 18:36:39.65 ID:b+3BbHfj0.net
156ボロボロだったけどCBTは受かったという報告は既にかなり見かけた

342 :名無し検定1級さん :2020/12/23(水) 18:43:55.53 ID:3r7KvHH4M.net
156をヒイヒイ言いながら受かったのが馬鹿みたいだわ

343 :名無し検定1級さん :2020/12/23(水) 18:54:52.30 ID:R0sG7SdD0.net
>>339
1ヶ月勉強すればそんくらい不思議じゃないけどな

344 :名無し検定1級さん :2020/12/23(水) 19:12:23.48 ID:cwOSUqQF0.net
>>339
30点ってことはその時点で1ヶ月は勉強してるはずだから別に不思議じゃない
連結前は勉強時間2ヶ月が標準だったし

345 :名無し検定1級さん :2020/12/23(水) 19:31:05.88 ID:XUESncOFM.net
現実の動きはそんな要素が理由じゃないがなw

346 :名無し検定1級さん :2020/12/23(水) 19:38:39.82 ID:4vzma4DR0.net
修繕引当金積み立ててた固定資産売っぱらった時って売った時の仕訳は関係なくてその期の決算時に戻入で積み立て分を相殺って認識であってる?

347 :名無し検定1級さん :2020/12/23(水) 21:12:37.29 ID:NbL3Y86W0.net
クレアールのサンプル問題、けっこう難しいね。
84点だったけど、実際の試験がこの難易度だと厳しいかも。
焦って冷静に考えられなそう・・・。
cbtの難易度って、本当に簡単なのかな〜。

348 :sage :2020/12/23(水) 21:46:07.34 ID:P1CIvshr0.net
PC入力の慣れ不慣れもかなり影響しそうじゃない?
テンキー使い慣れてないから、USBでノートPCに繋げるやつ買って練習しようと思う

349 :名無し検定1級さん :2020/12/23(水) 21:58:39.28 ID:1hkYy4Mg0.net
>>346
そんな問題に出会ったことがない。
出たらテンパりそうw

350 :名無し検定1級さん :2020/12/23(水) 22:01:27.89 ID:1hkYy4Mg0.net
>>348
少しは影響しそうだけど、テンキーって初めてでもすぐに対応できると思う。
とはいえ、用意できるなら慣れといた方が良いかもね

351 :名無し検定1級さん :2020/12/23(水) 22:12:42.91 ID:gjPO3Ws/0.net
>>1
日商簿記2級って大学受験で換算するなら大東亜帝国くらいの難易度だよな?
難関ではないけど簡単とも言い切れない

352 :名無し検定1級さん :2020/12/23(水) 22:24:11.20 ID:4YE7N53j0.net
90分なんで分量は紙試験の70%ぐらいだって、柴山さんが言ってたよw

353 :名無し検定1級さん :2020/12/23(水) 22:38:01.52 ID:WrWNnMRk0.net
来年の1月までは問題量を調整しないで…

354 :名無し検定1級さん :2020/12/23(水) 23:46:42.50 ID:/uhqBpwM0.net
大東亜帝国?
何それ、比較するものじゃないだろ?

355 :名無し検定1級さん :2020/12/24(木) 00:31:54.49 ID:jRsNAUzA0.net
地雷は工業の(賃率)絡みと外貨建だなw

それ以外は、143回みたいな個別と固定資産

356 :名無し検定1級さん :2020/12/24(木) 01:02:35.82 ID:83CQKQxI0.net
143の固定資産みたいな問題でたら確実に90分じゃ終わらないわ

357 :名無し検定1級さん :2020/12/24(木) 12:38:35.97 ID:lfYtJxuIr.net
連結前でも145回の貸借対照表は鬼問題

358 :名無し検定1級さん :2020/12/24(木) 13:25:28.69 ID:4vPxoeXF0.net
CBTの問題って何パターンあるんだろうか
運転免許の学科試験は30とか40通り?でランダムに配られるっぽいけど。
そういう業界の偉い人、いないかな

359 :名無し検定1級さん :2020/12/24(木) 13:33:10.17 ID:Ngc7ZhfVM.net
cbtを2級にしてペーパーを準一級にでもすればいいんじゃないか

360 :名無し検定1級さん :2020/12/24(木) 13:52:37.11 ID:C0eahAI20.net
>>359
だから来年以降ペーパーもCBTと同じ出題・時間(90分)になるんだってば

むしろ日商はもうペーパーをなくしてCBTに一本化したがってるでしょ
各商工会議所でペーパー用に会場を押さえても、感染拡大を恐れる会場側に
キャンセルされたり今年でこりごりだと思う
というか会場確保の面でCBTは優秀だし、もはやペーパー試験は廃れていく

あと日商簿記は出前?とかいうサービスを始めるらしいがそれは知らん

361 :名無し検定1級さん :2020/12/24(木) 15:34:44.41 ID:6+3ZwB9s0.net
ペーパー試験は今まで通り施行されるみたいだが
試験後は問題用紙は回収されて持ち帰れない。
だから過去問題集というのはもう出せない。

362 :名無し検定1級さん :2020/12/24(木) 19:05:48.20 ID:Opa4q82i0.net
なんか知らないけどCBT受けた人の感想ではかなり時間が余るらしい
パブロフの人が見直し出来るって言ってたのもそういうことなのか
ペーパーではとても受からない人が90分なのに時間めっちゃ余るってどういう問題なんだ?

363 :名無し検定1級さん :2020/12/24(木) 19:53:44.68 ID:CeISCDnz0.net
cbtなら頑張ればいける? 受けようか迷い中

364 :名無し検定1級さん :2020/12/24(木) 20:02:43.14 ID:AvKt7utIa.net
11月の合格証書が今日届いた
あんなに勉強したのに易化したみたいで時間を無駄にした気分だけど
何回も受け直すと金もかかるしそもそもCBTの会場が地元にないから受かって良かったと思うことにするわ

365 :名無し検定1級さん :2020/12/24(木) 21:15:37.50 ID:Vt6UlEG2d.net
ホンマやんw
出前試験ってw日商簿記2級はどこまで堕ちていくつもりなんや…

366 :名無し検定1級さん :2020/12/24(木) 21:20:37.53 ID:Vt6UlEG2d.net
日商簿記2級は、もはや恥ずかしくて履歴書に書きづらい資格になってしまった

ホームページ開くとSAOとかいうアニメを前面に押し出してるし

367 :名無し検定1級さん :2020/12/24(木) 21:28:32.57 ID:5YKii2R6M.net
Twitterで出題内容晒してるの大丈夫なん?

368 :名無し検定1級さん :2020/12/24(木) 21:37:06.02 ID:raLxIY8U0.net
>>366
あれ気持ち悪いよな
商工会議所勤めの腐女子がノリノリで掲載案出したんだろうな

369 :名無し検定1級さん :2020/12/24(木) 21:48:03.54 ID:Vt6UlEG2d.net
>>368
あれ何のメリットがあるんだろうな

370 :名無し検定1級さん :2020/12/24(木) 22:12:53.11 ID:V8+0bsUH0.net
今日受けてきた。しっかり落ちた。
紙と変わらんと感じた俺を誰か慰めて

371 :名無し検定1級さん :2020/12/24(木) 22:32:00.51 ID:CeISCDnz0.net
おすすめの教科書と問題集ありますか
カリアックの教科書と問題集買ったら誤植だらけだったので違う会社のを検討してます

372 :名無し検定1級さん :2020/12/24(木) 22:37:20.03 ID:n/Te0QR/a.net
>>365
単なる団体受験やろ

TOEICと同じ

373 :名無し検定1級さん :2020/12/24(木) 22:39:20.90 ID:+cu1tLYH0.net
第3問が丸々0点になるバグがちらほら起きてるみたい
怖いなあ

374 :名無し検定1級さん :2020/12/24(木) 22:51:16.16 ID:ux7Qi79V0.net
もはや二級の価値もこれじゃ暴落

375 :名無し検定1級さん :2020/12/24(木) 23:02:41.54 ID:4WioWj5q0.net
やっぱ1級は格が違いますわ

376 :名無し検定1級さん :2020/12/24(木) 23:12:05.97 ID:/PgDh4qpd.net
ここにもンゴンゴが

377 :名無し検定1級さん :2020/12/25(金) 00:12:02.88 ID:z9X1+47d0.net
んほ〜1級たまんねぇ〜

378 :名無し検定1級さん :2020/12/25(金) 00:18:24.31 ID:WgG6jFmJ0.net
ネット試験で連結精算表が出たけど、
一番右側って、貸借によってマイナスつけるの?
例えば、貸借対照表で、資産項目にも負債項目にもマイナスはつけなかったけど。
入力の仕方がよく分からない。

379 :名無し検定1級さん :2020/12/25(金) 01:23:32.02 ID:LZN9RZxo0.net
>>366
SAOは日商プログラミング検定なら世界観的にまだ分かるが
簿記とのタイアップはホント意味不明だな

SAOなんて簿記のぼの字も出てこないアニメなのに
世界観がマッチしなさすぎる
まだ「女騎士、経理になる」の漫画とのタイアップなら分かるのに

380 :名無し検定1級さん :2020/12/25(金) 06:18:49.76 ID:6KV/vro10.net
2級受験したけど、内容的には過去問を少し易しくした感じだった。
一部は見慣れない問題で、1級で出してもおかしくないんじゃないか?と思う問題もあった。
十分な対策ができていれば合格できると思う。

381 :名無し検定1級さん :2020/12/25(金) 07:51:38.14 ID:XJDIqqRQa.net
結局ちゃんと勉強した人にはそれが結果に繋がるだけで
勉強しなくても受かることはないってことだよね当たり前だけど
今までがトンチンカンな出題すぎた

382 :名無し検定1級さん :2020/12/25(金) 08:03:55.34 ID:giCG6Rdha.net
二日の休止期間で難易度変えたとかあるのかな?

383 :名無し検定1級さん :2020/12/25(金) 08:13:27.26 ID:IOA0JOciM.net
>>378
こういう情報で出題範囲がバレても
影響はしないくらいに
私見のパターンは日替わりで無数に
用意してあるのか?

384 :名無し検定1級さん :2020/12/25(金) 09:26:12.37 ID:kDf8n+Lod.net
CBT対策は今までの教材で良いの?
2月にCBT受ける予定で今日から勉強始めるけど

385 :名無し検定1級さん :2020/12/25(金) 09:30:41.92 ID:UoFWD7Bn0.net
>>384
2月だったらペーパー受けなよ

386 :名無し検定1級さん :2020/12/25(金) 09:58:24.73 ID:pYgG6o83d.net
今必死に業者がCBTを受けまくってるんじゃないの?
しばらくしたら傾向と対策なんか出てくるんじゃ

387 :名無し検定1級さん :2020/12/25(金) 12:05:02.65 ID:9XMo48A6d.net
>>380 そんな問題2級にはありません
>>374 だから最初から価値ないっての

388 :名無し検定1級さん :2020/12/25(金) 12:35:37.79 ID:9EjqlsPh0.net
試験前日ですよメールが来た。
持ち物はマイナンバーカード、マスク、電卓。
どんな問題か覚えていたらここに書くよ

389 :名無し検定1級さん :2020/12/25(金) 14:41:55.26 ID:vXpyKC3HM.net
俺もそうだが明日受ける人いっぱいいるんだろうな

390 :名無し検定1級さん :2020/12/25(金) 14:59:23.71 ID:1+u2S4g+M.net
156回が惨敗でCBT受けて来たが合格した
噂されている通り複雑な問題はほとんどなく、基本に忠実な問題ばかりで簡単だった
全角で入力しても自動的に半角に修正、カンマも表示されたので本当にシステムの不具合なんだと思う

391 :名無し検定1級さん :2020/12/25(金) 15:06:57.02 ID:5GRM3cW+M.net
同じ大問数で難易度まで同じで時間は短いなら辛すぎでしょ
今んとこ短い時間分大問を減らさずに難易度をマイルドにして調整図ってるみたいだけど後々どう転ぶかはわかわん

392 :名無し検定1級さん :2020/12/25(金) 15:38:12.45 ID:sOwU2Y4nM.net
醤油味が煮付まってきたから砂糖をぶちこみましたみたいな解決法だったな

393 :名無し検定1級さん :2020/12/25(金) 16:10:56.12 ID:opI5Ll7/M.net
乗るしかないこのボーナスステージに

394 :名無し検定1級さん :2020/12/25(金) 16:18:46.18 ID:+jZHNXhY0.net
今までの苦労は何だったんだ

395 :名無し検定1級さん :2020/12/25(金) 17:16:20.62 ID:UoFWD7Bn0.net
>>394
問題作った奴の日頃のストレスによる当て付けか自己満

396 :名無し検定1級さん :2020/12/25(金) 18:00:56.37 ID:r+SztmdL0.net
そもそも、親会社がなんで子会社の決算整理後残高試算表を持ってるの?
子会社から提出されるのは財務諸表じゃなくて?

397 :名無し検定1級さん :2020/12/25(金) 18:26:52.86 ID:oOvuwF/da.net
パブロフのyoutubeで時間がなくて難しかったって言ってるしそんな簡単なのかな?

398 :名無し検定1級さん :2020/12/25(金) 18:35:13.13 ID:UbFBVMYId.net
>>396
親子で相殺しないといけない科目の確認?

399 :名無し検定1級さん :2020/12/25(金) 19:05:59.59 ID:UkyLJxnjd.net
>>397
自分で受けてみれば分かるけど、もうめちゃ簡単だよ、日商簿記2級は

400 :名無し検定1級さん :2020/12/25(金) 19:07:31.17 ID:UkyLJxnjd.net
>>395
民間試験だからその辺もありそうだよね…

401 :名無し検定1級さん :2020/12/25(金) 19:29:18.98 ID:ne2aDjZOr.net
簡単になったのではなく、元の難易度に
戻っただけ。

ここ数年が理不尽にムズ過ぎた。

402 :名無し検定1級さん :2020/12/25(金) 20:29:08.04 ID:LZN9RZxo0.net
1級は税理士会計士の受験資格にもなってるからあんまり簡単にしたらまずいけど
2級は別に簡単にしても問題ないもんな
国家資格でもないし

2級はサクっと取ってしまって、他の難関国家資格に進んだり、
あるいは1級に進んだりするのが賢明だ

403 :名無し検定1級さん :2020/12/25(金) 20:44:55.91 ID:0KUwyTOq0.net
>>402
これ
第一、連結追加前ですら2級は基本情報技術者やFP2級と比べられてるほどだったんだから
別に難易度上げなくてよかった 現場の経理もあのぐらいの知識すら使わんし

404 :名無し検定1級さん :2020/12/25(金) 20:52:33.12 ID:O/KW80tMM.net
問題はずっとこのボーナスステージが標準になるのか、また調整して近年の難易度に戻るのかだな
戻っちゃうのなら今の受験組はこれほど美味しいことはない

405 :名無し検定1級さん :2020/12/25(金) 21:04:53.20 ID:UoFWD7Bn0.net
>>404
なんかカイジのギャンブルみたいだよな笑

406 :名無し検定1級さん :2020/12/25(金) 21:10:56.70 ID:oOvuwF/da.net
すごく簡単だったけど八点足りなくて落ちた
計算ミス発覚したのに時間無くて直せなかったのもあるけどどこがだめだったのか本当にわからない問題もある

407 :名無し検定1級さん :2020/12/25(金) 21:14:26.05 ID:UkyLJxnjd.net
>>404
ずっとこれが標準に決まってるじゃん
もう日商簿記2級はいつでも何回でも受験できるようになったんだぞ

408 :名無し検定1級さん :2020/12/25(金) 21:24:15.32 ID:oOvuwF/da.net
工業テキスト見てもやり方も合ってるし計算間違いないか何度もやり直したのに小数点がでるし問題ミスだったんじゃと疑ってる

409 :名無し検定1級さん :2020/12/25(金) 21:36:58.27 ID:4yELbExu0.net
>>408
気持ちはわかります。けど、普段の問題集でもそういう時ある。大体、暗算ミス。工業の期末仕掛品の計算でよくやったのが、900の30%をなぜか300と書いてたり、笑

410 :名無し検定1級さん :2020/12/25(金) 21:53:59.05 ID:EnYFuQrC0.net
>>407
何回も受けたらお小遣いがなくなってしまうな…
貯金箱をもう一つ割らないとなぁ…。

411 :名無し検定1級さん :2020/12/25(金) 21:59:57.99 ID:pJGAwEBU0.net
昨日ネット試験受けた。落ちた。
全角半角切り替えできずかな入力オンリーという不具合。ローマ字入力できなかった。バーが隠れててマウスでも変換できなかった。

412 :名無し検定1級さん :2020/12/25(金) 22:07:05.83 ID:oOvuwF/da.net
>>409
そういうミスならわかるけど年間予算額と基準繰業度が与えられて配布率が割りきれないみたいな感じ
実際出た問題は全然分野違うけどこういう単純な計算なのに割りきれないからおかしいなと思った
何度も電卓したしやり方もあってるんだけどな

413 :名無し検定1級さん :2020/12/25(金) 22:08:33.59 ID:pJGAwEBU0.net
前の受験者、かな入力固定解除していけ。残り時間少ない時にこれやられると頭真っ白
試験かんはよんだ。対処中でタイムアップ。

414 :名無し検定1級さん :2020/12/25(金) 23:38:30.08 ID:BhcFlh0wa.net
CBTも100点満点なんだっけ?

415 :名無し検定1級さん :2020/12/25(金) 23:59:22.94 ID:oJAPQYbSa.net
忘れて考え込む問題はあったけど一問以外ほぼわかってる問題しか出てないのに落ちたからどう対策していいかわからない

416 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 00:00:53.60 ID:kCxmN6vK0.net
>>413
そんなことあるんですね、、、
普段、macだからかなりテンパりそう。。
情報ありがとうございます。
最初に確認して、わからなければ試験官に聞きます。
m(_ _)m

417 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 00:03:11.46 ID:kCxmN6vK0.net
>>412
そうなんですね。
そんな問題に当たったら、嫌だなー。
156回落ちたから、マジで受かりたい。

418 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 00:38:39.77 ID:/FsqFaHU0.net
【芸能】明石家さんま“90分濃厚接触”…元モー娘・飯窪コロナ感染に広がる心配 体調不良のツイート削除し証拠隠滅「信じられない」の声
1jinjin ★2020/12/25(金) 23:07:42.83ID:CAP_USER9
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608905262/




194名無しさん@恐縮です2020/12/25(金) 22:46:16.51ID:ONpb0OMQ0
さんまと共演日に「頭痛と悪寒」コロナ感染の飯窪春菜の消えた“疑惑ツイート”
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201225-00019754-jprime-ent

419 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 00:48:46.32 ID:IkpIGSYja.net
CBTって難易度どれくらい?
156回レベル?

420 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 01:17:37.03 ID:OKjpqMqn0.net
>>380
1級の実際の問題だってこんな感じよ。

次の[資料]にもとづいて、20X9 年度末における貸借対照表(純資産の部のみ)を作成しなさい。
[資料]
1.20X8 年度末における純資産の部に含まれる各勘定の残高は、次のとおりである。
  資本金 900,000 千円
  資本準備金 100,000 千円
  その他資本剰余金 50,000 千円
  利益準備金 100,000 千円
  別途積立金 400,000 千円
  繰越利益剰余金 228,000 千円
      :

2.20X9 年度中に行われた配当および中間配当の合計額は、12,000 千円であった。これに伴う利益準備金の積立
  額は、1,200 千円であった。また、別途積立金として6,000 千円を積み立てた。

3.20X9 年度における当期純利益は、30,000 千円であった。

(以下1級特有の問題が続くが、すべてテキストの例題レベル)

421 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 09:09:13.98 ID:zVVQC0Oj0.net
ネット試験時全角半角キーの切り替えしか知らなかったので、帰ってからキーボーと操作の解除調べました。
156回より10点多く取れました。落ちたけど。
156回あれはなんだったんだというレベル。特に商業簿記

422 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 09:20:14.18 ID:t4P8Kswx0.net
>>419
146回レベルじゃね?

423 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 09:59:53.27 ID:XHgQFger0.net
>>413
何このトラップ
怖すぎる

424 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 11:04:15.68 ID:ovvsMOdCM.net
>>413
わざとトラップ仕掛ける意地悪な人居そうで怖いそう思いたくはないけど・・・

425 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 11:22:07.94 ID:XHgQFger0.net
というかテストセンター側が都度確認しないのね…

426 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 11:49:10.18 ID:vuBwsOlSd.net
過去問10回アベレージ78くらいの俺が84点合格だった
ちなみに時間は20分くらい余った参考までに

427 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 12:04:29.33 ID:ovvsMOdCM.net
>>426
おめでとうございます。お疲れ様でした。
時間には余裕があるとおっしゃられる方は多いみたいですね。参考になります。
ただスコアだけ見るとcbtだから問題自体が簡単になったとは感じないところでしょうかね

428 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 12:15:29.80 ID:/iMQb5Cl0.net
ネットで受かったら第何回とか書けないのか

429 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 13:04:41.58 ID:0VLkahYld.net
書くバカいるんか

430 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 13:37:13.04 ID:r7UW3cei0.net
うけたよ
1…仕訳ー有価証券購入経過利息あり・品質保証引当金設定・リース開始利子抜き・手形の更改・利益処分
2…株主資本等変動計算書ー吸収合併・増資・利益処分・当期利益
3…損益計算書ーリース・貸引・月末商品・前受収益・税効果
4の1…仕訳ー材料副費・材料価格差異・間接費配賦
4の2…実際総合原価計算ー平均法・減耗あり終点発生
5…直接原価計算ー貢献利益率・損益分岐点売上高

431 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 13:46:18.25 ID:r7UW3cei0.net
書き忘れた
緊張するけど、基本問題とければ受かると感じました
オレも受かた

432 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 13:50:10.34 ID:ZyX42cdt0.net
>>430
よく覚えてるな
紙も回収されるんやろ?

433 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 14:00:57.65 ID:CHX8fofc0.net
むしろ落ちたという話をあまり聞かないくらい
最近の2級を受けようという気になるレベルの人ならほぼ受かるんじゃないか?CBTは

434 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 14:05:59.88 ID:3hvm3mqWp.net
>>433
単に話をするのは合格者が多いというだけ
そうでない人は例えば405とか410とか
書いてないだけだ結構多いと思う

435 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 14:09:01.73 ID:CHX8fofc0.net
これまで合格率一割台とかだったのと比べるとなあ
405の人だって凄く簡単だったのに悔しいって書いてるし
なんでこんなに急に難易度下げちゃったんだろ

436 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 14:12:40.55 ID:HQLKJBRU0.net
日商はcbtの難易度を想定していて
教授の作った問題はマジで自己満だった説

437 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 14:18:17.34 ID:jDIaou4k0.net
王者1級様の前にひれ伏せよ

438 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 14:33:48.49 ID:1dweTqYBM.net
cbtももちろん1〜5は各20点満点だよね?

439 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 14:39:14.29 ID:QY7wh/M40.net
5回分の加重移動平均合格率が最も低いのは第141回〜第145回の17.69%。
その直後に第146回の合格率47.5%という出来事があった。

最近だとこんな感じ

第147回〜第151回 18.84%
第148回〜第152回 19.54%
第149回〜第153回 19.00%
第150回〜第154回 21.46%
第151回〜第156回 22.34%

※156回は簿記検定ナビの速報値

440 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 14:41:46.08 ID:3hvm3mqWp.net
>>438
いや、合計で88点しかならないとか。

441 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 14:45:33.01 ID:ovvsMOdCM.net
もう○級合格じゃなくてスコア制にすればいいのに

442 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 15:17:08.34 ID:K6iih+nO0.net
>>438
自分は
20
20
20
22
9
の91点だった。どこを間違えたか教えてくれないので配点は不明だけど各問必ず20点満点って訳では無いのは確か
ツイッターで4問目が28点だったって人もいたような

443 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 15:57:02.25 ID:XHgQFger0.net
3級の合トレって財務諸表とか精算表の問題は仕訳部分使い回しだったけど2級もこんな感じ?

444 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 15:59:39.64 ID:G1IL56710.net
オジサンも行って来た。
全経1級に合格したのが10年前、日商2級合格ははるか昔だけどw
結果は合格だが、点とれてないのは入力ミスかよくわからん。
工業が40点ねらうところが取れてないのでマイナスをいれなかったのが原因かもw

445 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 16:11:40.87 ID:J80CGMvl0.net
ネットの場合どこが正解で間違ってるかわからんな
問題もバラバラだから答え合わせできんし

446 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 16:19:53.86 ID:Vr+848ddd.net
受かったか落ちたかの結果だけ
あれがあーだったとか盛り上がれないからつまらないよね

447 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 16:27:25.00 ID:xUfQ3kE8a.net
実務やってない試験委員に惑わされるより良い

448 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 16:59:57.67 ID:JLWrCTg20.net
>>442
俺が16 20 20 28 12の96点だったから20 20 20 28 12の配点だと思われる

449 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 17:12:32.89 ID:hVCHkNSu0.net
筆記の頃に得点源だった工業の配点が減って難易度が上がってる筈なんだけどな

少なくとも合格率の高低はともかく、初見問題でどいつもこいつも何十分も前に解き終る感じじゃなかったとは思うが

450 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 17:19:32.74 ID:WwMFH/Tta.net
簡単にしすぎっていうけど時間短いからあれで本試験レベルの出されたら終わるだし考える時間ないからやり方がすぐ頭から出てくるようにしてないときつい。
あと範囲を満遍なく網羅してるテキストが必要だと思う
パブロフのテキストと総仕上げ問題集では出てなかったやり方の問題が出てきたわ。パブロフブログでは解説してたみたいだけどブログじゃなくてテキストに載せろよ

451 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 17:24:38.61 ID:Je8r646od.net
演習積めば高得点で合格できるけど時間ないし一瞬で解き方浮かぶようになるまで勉強しなきゃだからそこまで楽ではないと思うぞ

452 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 17:39:44.44 ID:LXCA7Oyua.net
あの時間で電卓打つのきつい。
電卓普段から日常生活で使ってるのにミス多いんだけど電卓のコツとかない?
ケアレスミスも多いから家で問題解くときもやり方合ってて答え違うこと多いんだけどミスしないコツとかある?

453 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 17:56:58.08 ID:CHX8fofc0.net
最初は速く解くためにブラインドタッチというか電卓みずに打ってたけどそれじゃミス多発したからちゃんと電卓のキー見ながら打つようにしたわ
あと基本としてメモリーキーの使い方を理解すること。たまにグランドトータルも役に立つことがある

454 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 17:58:28.76 ID:NOr1JoW50.net
簿記3級を取得したのが10年前で、内容はだいたい覚えているのですが、いきなり2級のテキストにとりかかっても大丈夫ですかね?
あらたに加わった範囲が前提知識として問われる問題もあるんでしょうか

455 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 18:05:13.52 ID:KBrX4/oo0.net
問4そんなに配点あるんか
16点しか取れなかったんだが仕分けか何かやり忘れたかな…

456 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 18:36:26.03 ID:WzU3I11wa.net
>>454
下のリンクから各スクールが出した予想問題が参照できるので解いてみれば?
3級を全部スラスラ解けるなら2級からスタートでいいと思う
少しでも詰まるところがあったら受験しなくていいから3級のテキストに目を通した後2級に行く方がおすすめ
ttps://www.kentei.ne.jp/32233

457 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 19:57:52.35 ID:K3IQjeE00.net
問4 が(1)の仕訳問題と(2)の仕訳以外で28点
問5 12点
の配分は共通みたいだね

458 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 20:16:37.68 ID:G1IL56710.net
4(1)(2)は画面から選ぶんだが、どっちか飛ばした人もいるんでは?
だから工業が低いと感じるのかも。

合格したがオレは飛ばしてしまったようだw

459 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 22:56:18.89 ID:0X8VN+SpF.net
TACのCBT予想問題解説付けてくれないの?
第2がなんでのれん発生するのかわかんねえ

460 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 23:04:02.13 ID:0X8VN+SpF.net
ごめん見間違いだったわ

461 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 00:45:40.97 ID:1b+RusAr0.net
たぶん書籍化する予定なんじゃない?

462 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 04:01:28.62 ID:UpdtWYCvM.net
PCの基本的な使い方を理解してないようじゃ、
そもそも事務の仕事に就けないぞ

463 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 08:05:53.79 ID:fGQNXoSp0.net
思い出したから書いとく
*スクロールしなくても問題と解答欄全体が収まるにまとまっていてやり易かった。
*仕訳問題は問題文2行以内だった。商業工業ともに
*なまじpcだと、エクセルと勘違い。合計欄が自動計算されるような錯覚におちいった。これも自分で入力すんのよw
*満点だお思った問題、減点でも原因分からずモヤモヤ、、、
*紙は2枚。でもID紙の裏も使える

464 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 08:56:24.37 ID:5UX35qGv0.net
今日CBT受けてくるわー
バグないことと得意な問題に当たることを祈る

465 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 09:04:26.83 ID:igcOEuTi0.net
バグで採点されなかったとか商工会議所にクレーム入れたら個別で確認してくれないかな

466 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 09:23:59.94 ID:tFOusRv50.net
>>463
貴重な情報をありがとうございます!
今日はこれからcbtがんばります!

電卓は慌てずに打つ
わからない問題に固執して、無駄に90点以上を狙わない
問題文を最後まで読む

467 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 10:37:40.81 ID:ZNKooq/Zd.net
問5ちょっとひねりあったらから気をつけて

468 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 11:06:25.38 ID:86/JdDhy0.net
問題ってずっと同じなの?
それとも一定の期間過ぎれば問題を入れ替えるの?

469 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 11:18:02.84 ID:mU8UTQQ5d.net
頭の良い人の質問だな

470 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 11:47:06.50 ID:hN4KYnEy0.net
>>430
ありがとう。参考になる。年末年始対策すればいけそう

471 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 13:35:21.78 ID:xbuABimDd.net
超おっちょこちょいの私は、
今日の試験13:30開始と勘違いして、会場向かう電車で13:00と判明…
気づいた時には開始五分前…
何回か受ける覚悟だったけどこれはお金勿体なさすぎて
自分があほすぎる

472 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 15:14:25.81 ID:2rLt4eetd.net
ただいまー
156回が62点だった俺が97点で合格できました
30分くらい時間余って全問見直せたよ

473 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 15:19:24.25 ID:sUYhRXg70.net
難易度的には紙2級>>全経1級=数年前の紙2級>全商1級=ネット2級ぐらいだな

474 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 15:37:48.79 ID:9MBV97/Zr.net
問題ずっと同じとは限らないのでは?  

難易度上げてくる可能性だってある
わけだし。

475 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 16:09:29.20 ID:6QwlQE7/r.net
ネット二級になったことで、二級の価値が下がり、より一級の価値が上がる。

476 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 16:14:38.85 ID:08ofehL/a.net
1級まで取る人ってかなり限られてるよね
公認の腕試しか、税理士の受験資格ぐらいじゃない?

477 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 16:17:48.10 ID:iz1xtqxU0.net
残念なのはQRコードで読みとる合格証が安っぽいこと。

478 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 16:32:30.61 ID:UpdtWYCvM.net
2級の価値、激減だなw

479 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 17:06:43.29 ID:EonkF89Y0.net
146回より簡単

480 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 17:18:07.22 ID:o7ttHXAda.net
さっき受けてきて、82点で合格した。
過去問や市販の問題集で90点以上取れるようになってたけど、思ったより時間がなくて途中本当に焦った。
正直、全然簡単になったとは感じない。

481 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 17:19:24.46 ID:rZGm15bb0.net
>>472
問2、問3はどんなんだった?

482 :471 :2020/12/27(日) 17:41:00.76 ID:2rLt4eetd.net
>>481
詳しい内容は伏せるけど2が株主資本等変動計算書で3が損益計算書

どっちも単体だったし問題集の基礎問をちゃんとやってれば解ける問題だと感じたな
問題ガチャ運次第かもしれないけど

483 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 18:01:55.69 ID:UpdtWYCvM.net
落ちたばっかの人が楽勝で受かるレベルって…

484 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 18:25:41.34 ID:obD4nVUL0.net
過去問余裕で解けても本番点が落ちるのってごく普通だからなあ

多くの証言から今めちゃくちゃ簡単になってるのは確かだよ
予備校講師も今は大チャンスだと断言してたし

485 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 18:48:32.46 ID:86/JdDhy0.net
市場価値が激減だの言ってるのはズレてる。

要はその資格を取ることが大事であって、難しい問題で受かることが問題なんじゃない。。

東大に入ること自体が重要なのであって、簡単な難易度の年で受かろうが、
難しい問題の年で受かろうが、東大生って肩書が重要なんだよ。

486 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 18:57:13.74 ID:Be+dm3RV0.net
この資格で30代で正社員になれる?

487 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 18:57:50.11 ID:rZGm15bb0.net
>>485
確かに、資格ってそういうもんだよな。

488 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 19:03:56.48 ID:P5HietWm0.net
2級で満足してるの恥ずかしくなってきたからもっと上目指して頑張ろ

489 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 19:06:32.31 ID:2xRNMoTV0.net
次、中小企業診断士目指してる人いる?
2級受かったあと次のステップは何がおすすめとかあるかな?

490 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 19:06:54.60 ID:tFOusRv50.net
156回68点で落ちましたが、本日90点で合格しました。

1 16
2 16
3 18
4 28
5 12

落ちた後、約1ヶ月勉強しましたが、今日の試験を11月に受けたとしても、余裕で合格点は取れてたと思います。

試験の感想を書きます。
ケアレスミスしないように、毎回二回、電卓打ちながら進めましたが、試験時間残り30分で解き終わりました。
見直し20分して、70点以上は間違いないので、10分残して試験終了。
大問2の連結で若干の不安はありましたが、95点は取れてる自信がありました。
(大問1の仕訳で、ミスしてたのが悔やまれます)
しっかり勉強した人が受かりやすくなった試験だと思います。
正直、156回も受験する前までは、受かる自信がありました。
ただ、試験中にテンパり過ぎて、自滅しました、笑
後から解き直すと、問われてる内容はそんなに難しくないのに、すごく悔しかったです。
実力不足だったというだけなんですけどね。

491 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 19:11:08.94 ID:TcW8hNEVM.net
今受けてきた。156回51点で今回90点
60分で終わったし、体感的にも級が違うレベル
11月あれだけ時間かかる試験で、CBTはこんなんで終わんの⁈みたいな
とにかく資格が欲しい人はすぐ受けるべき

492 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 19:11:41.99 ID:KzaKAxbN0.net
>>490
オメ!

493 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 19:19:38.41 ID:HzOha5JNM.net
やべーなマジで別の級ってレベルの感想ばっかじゃん
日本商工会議所にとってこれは予定どおりなのか?別にレベル落としたかったのならペーパーでもいつでも落とせただろうに

494 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 19:21:48.08 ID:/CiOpCRB0.net
来月受けるか!

495 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 19:30:50.05 ID:86/JdDhy0.net
今月は試行の段階だから難易度下げたけど、来月からは難化、少なくともペーパー並の難易度に上げてくる可能性もある。

496 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 19:31:34.08 ID:O+ClrnYz0.net
問題何個作らせる気なん?

497 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 19:36:51.22 ID:HSseEDDoM.net
あんまり簡単にしてサクサク受かってもらうと協会としても受験料で稼げないからね
その内難しくなるよ

498 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 19:37:26.15 ID:Xa9UQ8WtM.net
156回の勉強中に予備校講師が「今回受かてっもし転職活動の時に書くのなら、ネット試験じゃなくペーパーの156回で受かりました。ってちゃんと主張するようにした方がいい」って言ってたけど現実のものとなったな
そんな情けないことしたくないし人事も「は?良くわからんけどめんどくさいな2級は2級だろ」って取り合ってくれないと思うけど

499 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 19:38:17.38 ID:fGQNXoSp0.net
「テキストは買ったものの挫折した人」も
「受験申し込みしたけどムリだと欠席した人」も
このレベルならやってみようと思えんじゃないかな、
いいことじゃね

500 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 20:21:45.22 ID:p0/ZrJNk0.net
俺の個人的予想

試験時間90分にしたからそれを考慮して大問2に有価証券や外貨換算会計、商品売買など時間がかかる問題が出せなくなり、代わりにその分野の仕訳を大問1にひとつは入れる仕組みになっている
大問2は時間のかからない株主資本等変動計算書か銀行勘定調整表がメインとなる
大問3も時間考慮で損益計算書がメインとなり貸借対照表と精算表は出ない
工業は予算差異、操業度差異、能率差異を求めさせるものは出せず、月をまたぐ原価計算表を使うものも出ない
テキストレベルの仕訳3問と、適当にボックス図書いて先入先出法or平均法の仕損有or無で求められる問題、公式知ってれば解けるCVP分析がメイン

ただし連結会計だけは出題範囲改定で入れてしまったので、出さなかったら範囲改定した意味が無いと叩かれるために高確率で出るようにした

そんなところではないでしょうか
上記の分野だけヤマはれば1,2週間の勉強でも受かるかもしれない

501 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 20:31:07.21 ID:00L13drO0.net
質問です
精算表作成で当期純利益「修正・消去」欄の

(貸方)/(借方)

の数字はどうやって出すものなのでしょうか。
ゴエモン本で言えば商業簿記2級435ページの当期純利益・消去振替の

9160/8030

にあたります。
愚問すぎる質問かもしれませんが、どうぞご教示のほどよろしくお願いいたします。

502 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 20:43:40.37 ID:UpdtWYCvM.net
企業の要請に応えるために難化してたのに、
企業にとって意味がない資格にw

503 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 20:43:51.74 ID:fGQNXoSp0.net
PLの
消去振替をそれぞれ縦に足しただけ
8000+500+600+60=9160
隣も同じ

504 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 20:51:40.80 ID:00L13drO0.net
>>503
ありがとうございます!
言われてみれば確かにそうですよね
でも本当に基本的なことだからどこにも書いてなくて…
心からお礼申し上げます!

505 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 20:54:56.37 ID:86/JdDhy0.net
難化が企業の要請と違うベクトルに
行っちゃったからじゃね?

単なる大学教授の自己満に成り下がったから
その修正をしよとしただよ。

506 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 21:00:32.38 ID:9MdxCugrd.net
そもそもこの資格で転職とか元々無理だし入社前の学生が入社する前に取らされる最低限レベルの教養資格って感じだからこの程度の難易度が正しい

507 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 21:01:26.24 ID:l9sBD3tA0.net
独占業務がある資格じゃないんだからこのレベルでちょうどいいだろ
むしろ今までたかが検定試験なのに異常だった

508 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 21:02:20.22 ID:obD4nVUL0.net
何回も落ちてて今回CBTであっさり受かった人とかどういう感想なんだろ
今までの苦労はなんだったんだと怒ってるのか、やっと解放されたと喜んでるのか
まあ受かれば何でもいいか

509 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 21:08:00.16 ID:xojkM2NRF.net
どうせCBTが鬼畜だったとしても文句言うんだろ

510 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 21:09:28.10 ID:tTlFNUe8M.net
そういえばLECのいつも難しいって怒ってる先生は何か言うのかな
こういうのでいいんだよ、とか

511 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 21:09:50.25 ID:6gFlkKQj0.net
まぁ受験者の圧倒的多数が高得点で合格できる資格になったという事だけが事実だな

紙の頃は前回落ちたからといって次に高得点取れるとは限らなかった
それの良し悪しは別としてね

512 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 22:14:14.29 ID:Jek8+ycM0.net
>>502
もしかして落ちちゃったの?悔しいの?負け惜しみ?笑

513 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 22:49:00.79 ID:UpdtWYCvM.net
妄想に逃避するしかないのは分かった

514 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 23:29:50.26 ID:uAxdoxI60.net
先月のペーパーが50点後半の私。
今月cbtを2回受けてきました。
1回目が60点後半で、2回目が90前半でした。
実は第3問と第4問が両日同じ問題が出ました。
正確に全ての数字まで覚えてませんので、絶対とは言い切れませんが、第3問の精算表の一部分の修正仕訳は間違いなく数字まで同じ。
4-2と5が違い少し焦ったぐらいでしたが、それでも4と5の難易度はテキストの例題ぐらいかと。
過去3回のペーパーで平均して50後半60点以下で落ちていた自分でしたが、散々勉強したので喜びは人それぞれかとおもいます。
私の場合は過去問10回分を何度か繰り返して、テキストも一般的には次のステップ向きと言われる合格トレも使い古しましたから正直に言って一区切りした気分で、すでに一級も勉強したい前向きな感情とペーパーの毎回の理不尽感から解放された気分です。

515 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 23:48:45.94 ID:obD4nVUL0.net
>>514
何度も落ちて悲願の合格だろうからまずはおめでとう。長らくの挑戦お疲れさまでした。

ただ、その書いてる話が本当ならちょっと洒落にならないぞCBT
問題が全部テキストの例題レベルなのはもうそういうレベルの試験になったということで良いとしても、同じ人が受けた試験で数値まで同じ問題が出た、しかも二問も??
これが本当なら検定試験の体をなさない
公式の試験としてはあってはならないことのはず

516 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 23:56:07.56 ID:obD4nVUL0.net
>>514
内容があまりにショックだったので悲願の合格だろうに水を刺してしまい申し訳ない

2級への挑戦をやめずに続けたから今回の合格にたどり着いたわけです。あなたの合格には文句なく価値があります。おめでとうございます

517 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 00:18:18.61 ID:eHUS6wL10.net
日商としては2回分の受験料稼げたんだからもうそれでいいんじゃない?

試験が簡単になって困るのはぼったくり受講費を稼いでた予備校だけでしょ

518 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 00:25:37.53 ID:GlOUNIAX0.net
もう難化回ペーパーは準一級にあげるか cbtは準2級に下げるかしてほしいw

519 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 00:49:28.52 ID:Pua56LU3M.net
確かに2級に予備校使う人は減るだろうな
予備校は「最近の2級は難しいから予備校使った方がいい」と言ってたしそれは実際否定できない面もあったと思うけど、CBTで覆ったね
テキストの例題レベルしか出ない上時間の余裕もあるし落ちても来週また受ければいいなら市販テキストやってサンプル問題軽くやれば十分だろう
しかも数値まで全く同じ問題が出てくるアタリ付きとかw

520 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 01:53:47.22 ID:IDInRgLar.net
ペーパーも残すならペーパーは従来の難易度で実力の証明用にしてほしかった
CBTは資格配布用ってことで連結前の難易度くらいにしてほしい
簡単すぎても困る

521 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 01:57:50.80 ID:d5fXoUh90.net
>>514
ほんと理不尽
あんだけ合格率がまちまちだと設問を作る側のリテラシーを疑いたくなります
検定と名乗るなら合格率が合うように作成するべきなのに回ごとに異なるなら、もはや毎回毎回別の検定だと言ってもよく連続性を疑いたくなるレベル
ここ最近の難化もただただ滞留者を増やすだけで、全く意味はなく、そういうのは一級でやればよいことで、なんなら最終的には検定すら開催できていない
とはいえ一級は仮に難易度が異なっても合格率は二級ほどは変わらず、能力検定としての意味をなしている
また、試験後に出る出題の意図の文章も色々と目を疑うような文言が散見
ともすれば文章から横柄さや傲慢さを感じる
今思えばなんだったんだろうと思う
昭和の理不尽さから簿記検定も開放されたと勝手に解釈をして、私もさっさとCBTで受け理不尽とさよならしたいです
価値が下がると言われますが、そもそもここ2、3年が明らかにおかしく従前のレベルに戻したが正解です

522 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 02:40:29.75 ID:5G9d2Gs/0.net
1/10までモチベーションが続かない

523 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 02:40:40.74 ID:K1QzWflj0.net
>一級は仮に難易度が異なっても合格率は二級ほどは変わらず、能力検定としての意味をなしている

一級の場合は合格率が一定になるように配点を調整してるのよ。
だから合格発表が一か月遅くなり、全国で一斉発表になる。

524 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 02:54:48.42 ID:fYhQAJ4O0.net
>>515
CBTで他の試験受けてみると分かるが、同じ問題が出ることはよくある。だから良いとも思わないが、何パターンか用意しているとは言え問題が無数ではない限り仕方ない気もする。

525 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 05:39:18.29 ID:qDf4p+Rq0.net
来年2月に2級を受けるつもりだけど、もし2級の試験に落ちたら、2級はスルーして1級に進むよ。
6月までずっと2級の勉強ばかりする気にはならないし。

526 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 07:05:28.11 ID:w/qHG8KX0.net
〉〉513です。
やっと許してもらえたという感情が大きいですね。

527 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 07:12:23.56 ID:KLdFnewy0.net
>>514
本当におめでとう!
そして
体験を書き記してくれてありがとう
貴方の書き込みはこの後かなりの影響力を持つ気がします。

528 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 08:50:39.77 ID:uSx2LKMT0.net
自分も11月のペーパー51点で、CBT1回目68点、2回目75点だったよ。確かにCBTの第2問第3問は連結2年度目の連結精算表とP/Lだった、自分は元々公認会計士目指すコースにいてそこで挫折して簿記クラスに下げてきたから2級すら取れねえんだって11月は心折れかけたけどテキストを一言一句覚えるくらい読んで過去問を何十周もやれば受かるよ。次は1級頑張ります。みんなも頑張って。

529 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 10:55:45.23 ID:38O6kSQUM.net
たくけん受かったぽいので簿記2まで4ヶ月で取ろうと思うんだけど結構無理な話?
3も持ってない状態

530 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 11:00:37.77 ID:R+JmjYw30.net
>>529
3勉強してからじゃないと遠回りだぞー

531 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 11:11:10.29 ID:OjuiAMHaM.net
65点で落ちた
全部回答したのに問4が半分も取れてないとか納得いかん

532 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 11:37:39.22 ID:SPZIq5yJ0.net
>>530
3を一ヶ月2を3ヶ月は無理?
上の方見ると試験形式変わったならいけるかなって

533 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 11:40:19.72 ID:j0UJo1ja0.net
この資格もCBT導入で年3回から何回でも受けられるから価値下がるな

534 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 11:49:04.56 ID:fgkc6gES0.net
会議所とすれば2級合格者が増えれば1級受験者が
増えてくれるかの期待もありかと・・・

535 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 11:54:54.90 ID:R+JmjYw30.net
>>532
そんなの個人の要領によるだろ
何時間勉強すれば受かるとか人によって違う
俺が無理だから止めろって言ったら止めんの?
こんなとこで聞いてんじゃねえ、やれよ

536 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 12:04:27.41 ID:DHovyngA0.net
>>515
IT系のCBT試験は10年以上前から度々受けてるけど、問題かぶりはあるよ

537 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 12:05:17.54 ID:OjuiAMHaM.net
もともと価値無いおじさんが湧くぞ

538 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 12:07:16.81 ID:WNgkqIWp0.net
>>534
その発想は無かったわ

逆に言えば、今まで2級が難し過ぎたせいでそこで力尽きて、
1級まで受験する奴らは会計士税理士の受験資格狙いしかおらず
受験者減ってて困っていたんじゃないか

そこであえて2級はCBT化して敷居を低くして、合格させて自信を付けさせ
簿記1級に挑戦させる
これなら1級の受験料で稼げるから、トータルでは損しなくなるわけだ

539 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 12:14:26.42 ID:hA/WiqsLa.net
一級って合格点は絶対評価だけど、配点が相対評価なんでしょ?

540 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 12:19:59.04 ID:3o5UoH7j0.net
ガイジ量産体制入ったな

541 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 12:37:37.33 ID:IDInRgLar.net
>>529
3級から始めてもう宅建の3倍近く時間掛かってようやく合格見えてきた
誰だよ宅建のほうが難しいって言った人…

542 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 12:59:32.74 ID:WODQaVthp.net
>>528
乙です。
2回目でもあまり点数が増えていないあたり、実は結構難しいということだと思う。
特に、連結の問題難しかったよね。
部分点にならないし。

543 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 13:01:55.88 ID:38O6kSQUM.net
>>541
えええ....マジすか

544 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 13:04:44.89 ID:nmYtHNDw0.net
2019 資格試験合格者数

看護師  56767人
宅建    37481人
日商簿記検定1級(年合計) 1310人
日商簿記検定2級(年合計) 30158人
第二種電気工事士  65520人

なんだかんだで合格者数は少なかったのに、これからは毎年10万人以上の合格者数になるんじゃないのかな
これは資格の価値が暴落するわ

545 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 13:08:23.68 ID:WODQaVthp.net
>>544
何言ってんだ
簿記ごとき、資格の価値なんてもともとないだろ

546 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 13:14:07.32 ID:IDInRgLar.net
>>543
マジ
宅建は6月頭からテキスト読み開始で9月の頭には模試で合格点超えてたって感じ
本番自己採点43点
んで3級が思った以上にやっかい
そっから2級で2山くらい乗り越えてようやくって感じで
たぶん宅建のほうが〜って言ってる人は年1回とか合格率だけしか見てないと思う
宅建より全然めんどい

547 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 14:15:21.71 ID:OfTBCleZ0.net
そこらのFラン大学生でも持ってるような検定で価値が暴落…とか何を勘違いしてるんだか
CBTはテキストレベルで十分合格できるのも妥当な難易度に落ち着いたってところでしょう
むしろ今までテキスト周回しても運ゲーだったのが異常なだけ、そこまでして受験者ふるい落とすような価値のある検定じゃない

548 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 14:26:39.84 ID:WNgkqIWp0.net
2級で3級の商業簿記をもう少し詰めて簡単な財務諸表を作れるようにする
そして新たに工業簿記の概念を学ぶ
2級だとこの要求水準で良いんだよ それ以上難しくする必然性が無い

更に箔付けしたり、知識を磨いてアピールしたいなら、1級受ければいい

1級だと年の受験回数そのままだから難易度保たれてるんだし

549 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 14:53:03.82 ID:J7zHoewMa.net
看護士の多さにビックリした

550 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 15:13:59.46 ID:VbJpjBRF0.net
難易度爆下げ

ゆとり教育キター!

551 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 15:18:33.65 ID:KLdFnewy0.net
一定期間の受験者と合格者の人数、公表してくれないかな。
やろうと思えばすぐできるよね?CBTなわけで

552 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 15:50:39.95 ID:nmYtHNDw0.net
>>549
旧帝、早慶の新入生だけで4万人超えてる事を考えると、看護師の5万7000人って妥当に感じてしまうな


ネットだと合格者(自称)は多いが、実際には経理以外で持ってる奴なんか少数派だったのが今までの日商簿記2級(合格者数が3万人時代)
これからはマジで乙4レベルになり下がるわ

553 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 16:00:36.10 ID:4U9ecu+Ur.net
価値がどうたらとか言ってる奴発想が
アホすぎるw

554 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 16:09:13.07 ID:5QRHRf4S0.net
令和の簿記は低レベルになったん?

555 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 16:09:14.65 ID:GNKE6FXI0.net
>>546
今年両方受かったけどそんなに差はないと思うぞ
簿記二級のほうが若干難しく感じたけどその回によるところもあるしな

556 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 16:10:46.23 ID:6jYhrGgv0.net
これまでの難易度に苦戦していた落ちこぼれが救済されるな!

557 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 16:27:51.13 ID:FO8Bler4d.net
宅建も簿記2級も結局応用問題はまず出ないから、自身の暗記力に応じて勉強時間費やせばどちらも大丈夫や
量は少し簿記2級の方が多い気はする あと計算あるし

558 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 16:29:51.24 ID:MTL2jV97M.net
令和の2級スレは合格賞に受験回がない奴等を見下すためのスレになります

559 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 16:52:53.62 ID:oR6yNrYGM.net
受かったと思ったのに67点で落ちた
これどこ間違えたかわかんないからキツいな
あーもう何勉強すればいいかわからん
過去問回しまくればいいのか…?

560 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 16:58:38.79 ID:/Bo8iO1cM.net
もともと下限を担保する資格だと思うんだけど‥‥

561 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 17:23:44.51 ID:IDInRgLar.net
>>555
今年ってことは154回か156回だよね?
ちょっとにわかに信じられないなあ
個人的には今のペーパー簿記2に受かった人なら宅建はかなり取りやすいと思う
宅建は全部マークシートで過去問の重複率もあいまってすぐに合格水準に到達したけど
簿記は基本書読んでるだけじゃ点取れないとこと過去問回してるだけじゃ不足
で繋がり理解してないと点が伸びないとこがやっかいに感じてる
どっちも受からせない資格とは思わないけど3〜2級合わせて3ヶ月で取れって言われたら
俺はどう考えても無理 
宅建のほうが難しいって聞いてたから3ヶ月余裕かと思ってたら現に3倍近く時間掛かってるし

562 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 17:29:36.07 ID:c6ROuRuo0.net
ここの書き込みで色々と良い情報を得られたので、
私も参考までに書きます。
これから受験される方の参考になれば幸いです。

156回、予備校各社の模擬、CBTの点数は下記の通りです。
私の場合は、4月末から1日2時間勉強して、この程度の実力です。

156回 68
CBT模擬 大原 96
CBT模擬 TAC1 84
CBT模擬 TAC2 72
CBT模擬 クレアール 84
CBT模擬 パブロフ 86
CBT 90

どれも、ケアレスで4〜10点は落としています。
156回は、思い込みやケアレスで、10点以上落としていたので、
解答速報を見たときは、泣きそうに悔しかったです。
今考えると、試験の1ヶ月前位からは、どれだけケアレスを無くす対策をできるかが、
合否に影響する気がしました。
細かな論点を詰め込むよりも大事だと思います。

CBTは皆さんが仰っている通り、解きやすかったです。
シンプルな数字が出るので、計算に時間がかからず、焦ることなく問題を解けます。
とはいえ、少し捻った問題もありましたし、連結はそこそこ難しかったです。

社会人の場合は、3ヶ月で受かるような試験とは思えません。
範囲も広く、知識の定着には時間がかかります。
工業から商業の順に勉強しましたが、最後の連結は、全然理解できなくて、精神的にきつくなりました。
また、僕は35歳ですが、若い頃より頭が悪くなっていて、
知識を定着させるためには、繰り返しの勉強が必要でした。

CBTは解きやすい試験であることは間違いないのですが、必要な勉強時間はそれほど変わらない気がします。
156回の大問1、4、5は、テキストの例題レベルですよね?
大問2、3は若干難しかったですが、十分に部分点は拾える問題でしたし、
基礎をしっかり学んでいれば、受かるテストです。
求められていたことは、CBTと変わらないように感じています。
僕は落ちたんですがw

以上、駄文失礼しました!

563 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 17:47:50.71 ID:KLdFnewy0.net
Sasukeで新エリアを攻略するにはどうすればいいかを
出場者がアドバイスし合ってる絵
みたいな展開に

564 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 17:51:24.14 ID:WODQaVthp.net
>>559
やるきなくすねそれ
多分税効果の仕訳が間違えてると思う
なんて書いたか覚えてる?

565 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 17:58:28.64 ID:IDInRgLar.net
>>562
わかりやすくて的確なコメントですね
参考になります

566 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 18:33:11.45 ID:bRpJ+2gd0.net
CBTで受かったけど157回受ける人いる?
形式変わる前の最後のペーパー試験リベンジしたいな

567 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 18:58:21.88 ID:VTavtbtvd.net
>>566
受けるつもり
ビジネス会計検定2級勉強しつつって感じ

568 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 19:26:14.59 ID:Yjw59CYoM.net
そんなことしてもし落ちたらCBTだから受かれただけって自ら証明しちゃうようなもんじゃん
日商がCBTも同じ2級だって言ってくれてるんだからそれでいいんだよ

569 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 19:51:32.20 ID:vYisVFpS0.net
試験レポ
感想 このスレで言われているほど簡単でもない感じ。

・全体:問題文が短いが、試験時間も短いんで時間管理はシビア
 例題レベルなんて極端な意見もあったが、それなりに差はついている模様。
 満遍なく問われているのでヤマを張るのがむずい。
・第1問:ペーパー試験と同レベルかやや易
・第2問:問題によるが、わいの受けた問題はペーパーと同レベルくらい
・第3問:ペーパーと同レベル。ただし、問題文はペーパーより比較的短い。
・第4問:ペーパーよりやや易
・第5問:ペーパーと同レベル。ただし、問題文はペーパーより短い。

570 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 20:47:49.56 ID:DU/aZFxi0.net
TACに前回の簿記2級の模範解答集を送ってくれるよう申し込んだけど今も届かない
届いた人いる?

確か12月上旬から発送されるはずだったがゆうメールだから遅れてんのかね

571 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 20:53:49.70 ID:IDInRgLar.net
>>570
こっちは申し込んで2日くらいできたよ
想像以上に早くて驚いた記憶がある

572 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 22:06:16.84 ID:KLdFnewy0.net
TACやLECの校舎もCBT テストセンターになってんだ。知らなかった。

573 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 22:41:48.27 ID:W+va5GIDd.net
>>568
その通り
いまどき実務でもパソコン作業が当たり前なんだから、
むしろCBTで日商簿記2級を取ったことの方が価値があるに決まっている

574 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 22:43:02.87 ID:W+va5GIDd.net
ペーパーの資格試験なんて古いものは廃れていくよ

575 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 23:31:35.92 ID:KdIDm/pEd.net
時間余ったら変換で火炎損矢とか覚えさせて良いかな?

576 :名無し検定1級さん :2020/12/29(火) 00:11:55.89 ID:2iZriAQT0.net
嫌がらせかな?

577 :名無し検定1級さん :2020/12/29(火) 00:46:12.90 ID:Zc3VdNCR0.net
火災末決算くらいならいいと思う

578 :名無し検定1級さん :2020/12/29(火) 01:30:26.83 ID:gJJn00HG0.net
>>563
昨年のSasuke、新エリア作ったけど、台風接近で危険だから
そこだけ中止になって超簡単になった。
その状況に似ている。

というか、今年もSasukeやるんだなww

579 :名無し検定1級さん :2020/12/29(火) 06:12:27.05 ID:1Q0lp/ZAd.net
なるほど厳禁余筋で覚えさせておけば良いんだな?

580 :名無し検定1級さん :2020/12/29(火) 08:16:52.29 ID:k7BZITCPa.net
とりあえず2月の2級試験に全力投球するが、その後がまだ未定
1級にも興味があるが、宅建も欲しい

581 :名無し検定1級さん :2020/12/29(火) 12:23:12.41 ID:BgBIZnkTF.net
火災損矢
保検差益
のんれ
ソフトウヱア
退職給付引当金繰入

過去問や模擬問題見るにこの辺りを登録しておけば良い感じかな!

582 :名無し検定1級さん :2020/12/29(火) 15:15:19.20 ID:2OAUiX250.net
このスレの前のほうで言われているほど簡単でもなかったと思う。
テキスト・問題集を網羅的にマスターしていることは最低限として必要
(←まずこれだけでかなり大変)

ただし、149〜156回あたりの問題で辛酸舐めてきた人たちにとっては
簡単に見えたという効果はあったかもしれない。
ネット試験で90分ならこのあたりのレベルが妥当とは思うが。

583 :名無し検定1級さん :2020/12/29(火) 15:40:05.11 ID:9x2FlMbY0.net
受けた人の声まとめ 12/21-28

>>245  落ち着かなかった
291 簡単か?
>>304 手ごたえあり
338 30 から 80 へ
>>370 不合格
379 易しい
>>390 合格

584 :名無し検定1級さん :2020/12/29(火) 15:41:51.11 ID:9x2FlMbY0.net
受けた人の声まとめ 12/21-28


>>406 62点
>>411 不合格 かな入力が
>>421 不合格だけど前向き
>>426 84点
>>430 合格

585 :名無し検定1級さん :2020/12/29(火) 15:43:34.54 ID:9x2FlMbY0.net
受けた人の声まとめ 12/21-28

>>442 91点
>>444 合格仕訳内容
>>471 遅刻した
>>472 97点
>>480 82点

586 :名無し検定1級さん :2020/12/29(火) 15:45:34.51 ID:9x2FlMbY0.net
受けた人の声まとめ 12/21-28

>>490 90点
>>491 90点
>>514 90点
>>528 75点
>>531 65点
  558 67点
  561 90点
  568 易しい

俺も暇人ww

587 :名無し検定1級さん :2020/12/29(火) 15:46:26.99 ID:Jbzksh5o0.net
90点台が多いな
あと156回からの伸び率が凄い人が多い
まあそういうことだろう

588 :名無し検定1級さん :2020/12/29(火) 15:54:40.83 ID:2OAUiX250.net
歴史的に見れば150〜156回あたりまでは「異常現象」であって、
それ以前と、ネット試験の問題が通常レベルなんだろう。

589 :名無し検定1級さん :2020/12/29(火) 16:02:38.11 ID:ESEMmeaZ0.net
本当に同じ試験なのかっていうぐらい楽勝らしいね

590 :名無し検定1級さん :2020/12/29(火) 16:23:43.46 ID:1Y8BcznL0.net
この数年はいったいなんだったのだろう…

591 :名無し検定1級さん :2020/12/29(火) 16:34:00.86 ID:4tBVID2N0.net
楽勝というか前に戻っただけ
大幅改定前の頃も2ヶ月は必要って言われてたはず
あまり舐めてると何回か受けることになるぞ

592 :名無し検定1級さん :2020/12/29(火) 16:34:53.06 ID:2OAUiX250.net
来月あたりは反動から難化してそれはそれで大騒ぎしてそうw

593 :名無し検定1級さん :2020/12/29(火) 16:55:12.19 ID:E5zmPtxs0.net
>>581
盛り上がってるところ悪いが一回終わるごとにデフォの状態に復元されるようになってるからそういうの意味ないぞ
ネカフェのPCと同じ

594 :名無し検定1級さん :2020/12/29(火) 17:33:16.39 ID:RGEoiyCD0.net
簡単になって価値が暴落とか言ってるとまた統一試験のように激難にしてネットで騒がれるから勉強した分だけ努力が報われる難易度がいいね

595 :名無し検定1級さん :2020/12/29(火) 18:37:04.45 ID:Jbzksh5o0.net
日商って講評で「ちょっと文章を長いとすぐ難問だの1級だの騒いでかなわん。この程度の問題も解けないとは日本人の読解力低下は嘆かわしい。そもそも予備校が〜」
みたいなの言ってたよな確か
でも実際内心では批判多すぎてまずいなと思ってたんだろ
批判されてイラっとして煽っちゃって引っ込みがつかなくなってたけどCBT化でちょうどいい傾向変化の言い訳ができたと思ったのかも
何もないのに急に易化させたら予備校の批判に負けたみたいで悔しいだろうし

596 :名無し検定1級さん :2020/12/29(火) 18:41:36.71 ID:R5mwErYe0.net
だから146回という救済回が以前にもあったって言ってるだろ。

597 :名無し検定1級さん :2020/12/29(火) 18:43:21.01 ID:sNx501yKM.net
数年前に3級とったけど、2級の難度とリターンを比べて勉強やめてた
今回CBTでやや易しくなったとのことなので、改めて勉強しようと思う

598 :名無し検定1級さん :2020/12/29(火) 18:56:10.30 ID:VOHFw/QSd.net
>>597
少なくても数年前の2級よりは難しいぞ

599 :名無し検定1級さん :2020/12/29(火) 19:03:43.48 ID:R5mwErYe0.net
146回直後

matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1496924748/
539名無し検定1級さん2017/06/11(日) 18:19:48.71ID:A7R30FVa
今回は前回以上のラッキー回。
というより、元の難易度に戻ったと言った方が正しいのかな。
つか、難易度は安定させとけよ。

849名無し検定1級さん2017/06/12(月) 00:38:53.87ID:zW+efwiL
今回は絶対過去最低難易度だったろ
過去問や新論点なんざ一切勉強しなくても9割とれる
全部テキストの例題レベル
応用問題すら全く無し
一ヶ月も勉強したのがバカらしいわ

948名無し検定1級さん2017/06/12(月) 12:33:41.00ID:8Unkzij9
3級はここ最近易化したし、2級も優しくなったということは今後は難易度優し目でいくという方針なのか?

matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1497242571/
422名無し検定1級さん2017/06/15(木) 00:07:37.53ID:8x/Ad4Mp
パブロフのコメント、レスついたな。
以前はこのくらいの難易度がデフォだったらしい。
最近、問題を作る奴の関係で一時的にバグっていただけで
以降はこのくらいに落ち着くかも・・?

772名無し検定1級さん2017/06/19(月) 14:24:07.76ID:0pXO46P+
試験一週間前で網羅型が40点しかとれない状態でしたが
90点以上で合格しましたorz
これ以前の受験生舐めてるだろ。なぜ早くこの難易度にしなかったのか。

966名無し検定1級さん2017/06/21(水) 00:39:08.72ID:zb3ijk/V
これから易化すんだから努力も何も普通に受かるだろw
本当不平等な試験だよ

600 :名無し検定1級さん :2020/12/29(火) 19:08:03.16 ID:sWn1SKjaM.net
今と同じような反応で草

601 :名無し検定1級さん :2020/12/29(火) 19:12:56.64 ID:sWn1SKjaM.net
「この先こんな簡単になるのなら今までの苦労はなんだったんだ!」って146回後にも言われててその後151回とか153回がくるのか…
となると今回も今後はわからないな
とりあえず言えることは12月CBT組は超絶ラッキーマンということだけか

602 :名無し検定1級さん :2020/12/29(火) 19:55:13.54 ID:mMFLyl8z0.net
さすがに定期的に問題入れ替えたりはするんじゃないかな
情報漏らすなと言いつつ絶対漏れちゃうわけだし

603 :名無し検定1級さん :2020/12/29(火) 20:46:13.67 ID:2iZriAQT0.net
タイムスリップして3年前に受けたい

604 :名無し検定1級さん :2020/12/29(火) 21:04:50.50 ID:2yoGy/Dxd.net
>>603
ホントそれ
令和の資格試験なんて取ってもそれより前の合格者達にばかにされるだけ
令和になる前に受かっておかなければいけなかった

605 :名無し検定1級さん :2020/12/29(火) 21:11:40.26 ID:4tBVID2N0.net
君らは何のために資格を取るの?
就職や評価に役立てたいんなら以前の試験と変わらんからな

606 :名無し検定1級さん :2020/12/29(火) 21:12:44.31 ID:7MTKxmsld.net
令和からはCBT、IBTがますます加速度的に普及していく時代
最も公平な筆記試験だけの時までに合格できた人とできなかった人との差が明確になった

607 :名無し検定1級さん :2020/12/29(火) 21:12:59.44 ID:8AnVR7GUF.net
令和からはCBT、IBTがますます加速度的に普及していく時代
最も公平な筆記試験だけの時までに合格できた人とできなかった人との差が明確になった

608 :名無し検定1級さん :2020/12/29(火) 21:13:20.81 ID:Go6IIg0BM.net
令和の合格者は難関期なんだから馬鹿にされないよ
馬鹿にされるとすればCBTの合格者だな

609 :名無し検定1級さん :2020/12/29(火) 21:14:05.81 ID:4tBVID2N0.net
KEPdしか言ってねえじゃねえか
まともに答えて損した

610 :名無し検定1級さん :2020/12/29(火) 21:16:37.44 ID:2OAUiX250.net
簡単な年に入ろうが、難しい年に入ろうが東大生は東大生

それと同じ。

611 :名無し検定1級さん :2020/12/29(火) 21:57:51.74 ID:Jbzksh5o0.net
2月のペーパーもちゃんと楽勝問題になるよね?そうじゃなきゃ流石に不公平すぎるし

612 :名無し検定1級さん :2020/12/29(火) 22:29:30.11 ID:OBrgWaDm0.net
2019年までと2020年以降に分かれるんか?

613 :名無し検定1級さん :2020/12/29(火) 23:21:38.17 ID:kOjPFJvE0.net
リースの仕訳が記憶に定着しない
問題解きまくるしかないけどつらい

614 :名無し検定1級さん :2020/12/30(水) 00:26:29.70 ID:0Xy6hoBz0.net
消費税込みの問題で鍛えたら心配なくなるよ

615 :名無し検定1級さん :2020/12/30(水) 08:06:39.05 ID:QM4kEs8z0.net
>>613
わかる。具体的なイメージが湧きづらいからかな?定着しない…

616 :名無し検定1級さん :2020/12/30(水) 11:10:16.74 ID:RaXpsRO90.net
>>1
宅建とか基本情報とか日商簿記2級って大学受験で言えばせいぜい大東亜帝国レベルじゃね?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1609249330/

・宅地建物取引士
・基本情報技術者(FE)
・日商簿記2級
たしかにこの辺はそこそこ難しい資格ではある

だが国公立大学や難関私立大学(早慶上理/GMARCH/関関同立あたり)の入学試験に比べたらたかが知れてる
日東駒専/産近甲龍あたりでも合格に必要な勉強量は宅建などより多い

宅建、基本情報、簿記2級は大学受験で換算するならせいぜい大東亜帝国と同じくらいのボリュームだろうな

こう書くと大したことないように見えるかもしれないけど、考えてみてほしい
大東亜帝国への進学者は偏差値55〜60くらいの高校(自称進学校)の出身者が殆ど
一般的な公立中学校だと学年の上位30%以内の感覚だから、大東亜帝国でも「割と勉強できる奴」が殆どなのが現実

だから宅建、基本情報、簿記2級はそこそこ難しい資格であると言える

617 :名無し検定1級さん :2020/12/30(水) 11:16:19.07 ID:sYPr8PvR0.net
利子込みなのに本体代金のみで償却費だしちゃったり、利子抜きで利息に気をとられて償却費を月割りするのわすれたり、鬼門だわ

618 :名無し検定1級さん :2020/12/30(水) 11:21:43.69 ID:3A7GoIGOd.net
cbtは過去問で80以上取れてる人は時間も余って余裕で合格できるレベル
でも過去問で合格点取れてない人は割と時間ギリギリだし問題もそこまで優しく感じないんじゃないかな

619 :名無し検定1級さん :2020/12/30(水) 11:39:31.26 ID:GHay4Hw70.net
日本大学理工学部のtoeic平均スコアが330

https://www.cst.nihon-u.ac.jp/research/gakujutu/53/pdf/A1-1.pdf

しかもtoeic bridgeというtoeicが受験できない層の入門用テスト受けてるw

toeic平均スコア

381点 日本大学文理学部英文学科
350点 宮崎国際大学(1年次)
332点 白鴎大学経営学部(1年次)

英文学科でもこのスコアなのがニッコマクオリティ

ニッコマだったら1年勉強しても、9割は宅建や日商簿記2級に落ちるだろな

620 :名無し検定1級さん :2020/12/30(水) 11:44:22.00 ID:sYPr8PvR0.net
>>619
落ちねーよ
ガチF欄、30過ぎの毎日酒飲んでる脳死ジジィが半年勉強して40取れるんだから偏差値50以上の大学生なら4ヶ月ぐらいで合格するだろ

621 :名無し検定1級さん :2020/12/30(水) 12:07:04.64 ID:RaXpsRO90.net
>>619
日東駒専バカにしすぎ
今は下手な国立大学(秋田、琉球など)より難しいくらい
日東駒専に合格するためには高校入試の時点で既に偏差値60以上(公立中学校の学年の上位16%以内)は必要
※大学受験の偏差値≒高校入試マイナス10

逆に宅建や簿記2級は偏差値50台の高校の出身者でもちょっと苦労すれば受かる
宅建や簿記2級の比較相手はせいぜい大東亜帝国

622 :名無し検定1級さん :2020/12/30(水) 12:19:23.51 ID:GvV6PROv0.net
>>619
300笑
やはりfランはこんなもんか

623 :名無し検定1級さん :2020/12/30(水) 12:31:27.89 ID:nhbbfk/Jx.net
>>613
借り入れて資産を購入するケースをイメージするといい
リース債務=借入金

624 :名無し検定1級さん :2020/12/30(水) 13:36:34.50 ID:8t8R8Ckka.net
てか、宅建って日商簿記2級レベルなの?
一応国家資格で合格率も20%以下なのに?

625 :名無し検定1級さん :2020/12/30(水) 14:45:39.86 ID:RaXpsRO90.net
>>624
宅建は法律のド素人も結構受けてる
だから合格率が15%と低い
合格率は行政書士と大差ないけど受験者層のレベルが全然違う(大学受験で言えば大東亜帝国とMARCHくらいの差がある)

日商簿記2級は合格率こそ高いけど、受験者のほぼ全員が既に3級合格レベルには達してるので、流石にド素人はあまり受けない

とはいえ宅建試験は年1回しかチャンスがないので、プレッシャーの観点で言えば年3回もチャンスがある日商簿記2級の方がまだ楽かも

626 :名無し検定1級さん :2020/12/30(水) 17:11:08.46 ID:IbPgH/jL0.net
宅建は上位13%タイまでが受かる競争試験な

627 :名無し検定1級さん :2020/12/30(水) 20:49:38.99 ID:sYPr8PvR0.net
宅建今年受験して自己採点8割越えてる&簿記2級勉強中だけど簿記2級のが難易度高いし、勉強時間も必要だと思うぞ
正直宅建は範囲めっちゃ狭い

628 :名無し検定1級さん :2020/12/30(水) 21:47:24.18 ID:RaXpsRO90.net
>>626
宅建も黎明期は合格率40%

629 :名無し検定1級さん :2020/12/30(水) 21:49:01.54 ID:RaXpsRO90.net
>>626
宅建も黎明期は合格率40%超えてた年も少なくなかった
特に最初の3年間なんか合格率80%超えてたからな(運転免許より高い)

ただ合格率30%以上の年は1973年が最後
合格率20%以上の年も1982年が最後
それ以降の年は全て合格率10%台

630 :名無し検定1級さん :2020/12/30(水) 23:21:15.34 ID:IGyQAx7T0.net
TOEICと宅建と簿記の序列をそんなに決めたい?
英語と歴史と化学、得意不得意それぞれでしょ
得意をのばせばいいんですよ。
良いお年を

631 :名無し検定1級さん :2020/12/31(木) 00:34:05.18 ID:h8b4dhb8r.net
難しいっていうより簿記のほうが明らかに時間掛かるね
パソコンか書く環境も必要な分簿記のほうが敷居が高い
宅建はひたすら読んでるだけだからその点は楽
合格率はあてになんない

632 :名無し検定1級さん :2020/12/31(木) 14:40:45.81 ID:nXJNCO5Qd.net
東京1300人超え…
2月中止になったりしないよな?
https://www.news24.jp/sp/articles/2020/12/31/07795436.html

633 :名無し検定1級さん :2020/12/31(木) 16:48:25.63 ID:rZkkeaBm0.net
>>562
クレアールの模擬試験、時間足りなかった。本番CBTはもっと簡単なのかなぁ。
不安になってきた

634 :名無し検定1級さん :2020/12/31(木) 17:10:40.04 ID:h8b4dhb8r.net
模試で一喜一憂してもしょうがない
CBTで何が一番怖いかって何度も受けられるようになっても1回約6000円(交通費込み)で
決して安くない点
惜しいと何度も受けたくなりそうだけど出来れば数回で決めたい
踏ん切りがなかなかつかない

635 :名無し検定1級さん :2020/12/31(木) 22:31:10.92 ID:YTJMoW3s0.net
>>633
確かにクレアールの模擬は、工業も連結もやや難しかったですよね。
でも、本番って思いのほか緊張しますし、慣れないパソコンでの解答なので、模擬レベルはしっかり取れてないときついかもですね。
時間が足りないのは、問題練習が足りてないのかも、、、

636 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 00:30:44.52 ID:zcKZyUaod.net
>>633
大丈夫だよ!
俺は模擬試験クレアール68点、ほかは軒並み80点くらいでcbtは85点だったから
連結もあんな複雑なのは出ないしTAC大原で合格点取れてれば結構楽に感じると思うよ

637 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 06:01:31.87 ID:2hkzAHa00.net
>>635
>>636
ありがとうございます。CBT受験まであと10日ほど、問題集回します!

638 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 12:04:06.95 ID:ThKmqr100.net
あけまして、

 
   
    
     
   お め ん こ く っ ぱ ぁ

https://pbs.twimg.com/media/DcjS9zKUQAIIY0f.jpg

639 : :2021/01/01(金) 12:05:29.47 ID:ENnJbn5F0.net
あけおめ

640 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 13:20:52.81 ID:loTC7HfWM.net
>>631
ひたすら読むだけって
あんたすげえよ
俺はアレが苦痛

641 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 15:20:22.92 ID:Qv4+LgWi0.net
2月の試験は予定通り開催されるかな?

642 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 16:02:05.77 ID:2nvidHvR0.net
あけましておめでとう
初めて2級の決算、財務諸表作成問題(連結ではない)やったけど1時間かかって笑った
決算整理仕訳はサクサクできるけど特にPLの記入にめっちゃ時間かかる

643 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 16:46:02.30 ID:et6GArfmr.net
>>640
宅建と今のペーパー簿記2だったら後者のほうが明らかに勉強してるね
というか過去問から連結前でも簿記2のほうが時間かかる
普通高校卒業の学力を基準に0から勉強したなら明らかに簿記3〜2のほうが大変かと
ちょっと個人差の範囲超えてると思う
合格率に関しても簿記2は146回から毎回50%の人は落ちて当然の人ばかりで構成されてて
上位40%の人達が勝負してるイメージ
逆に宅建の15%は一見低いけどフルマークからくる記念受験や会社から言われてしかたなく
受験してる人が多くてどちらも難易度が合格率に反映されてないと思う

644 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 22:25:42.26 ID:3lLDt8uv0.net
CBTに文句ある人は紙の試験受ければいいだけやん
紙の試験なくなったわけじゃないし

645 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 23:50:58.79 ID:/th6m0wC0.net
ラジオで春までに旅行したいって言ってたから春以降ツアーあるかもね
ヨー匂わせしがちやし春以降ツアー組んでるバンド多いし

646 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 23:57:21.60 ID:7VIrFRfn0.net
もう日商簿記1級とってドヤるしかないよね

647 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 03:07:15.34 ID:r8WOu9+X0.net
2級も簡単にして1級受験者増やすのが目的だったりしてな

648 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 07:57:02.23 ID:HW7zbhAQ0.net
そもそも簡単でもないし。

てか今後も簡単が継続するって保証ない
のに、全く。

649 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 08:13:39.00 ID:UlhsoYGh0.net
>>647
683名無し検定1級さん2017/06/11(日) 20:59:25.85ID:A0LedYqo
本当のこと教えてやるよ。簿記1級の受験者減少に歯止めがかからないから、挑戦させるために下の級は簡単にしてるんだよ。

650 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 08:15:31.20 ID:UlhsoYGh0.net
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1496924748/683

651 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 09:07:06.92 ID:uMz/fodFr.net
じゃあ2月のペーパー試験も簡単になる
と考えといいんですね?

652 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 09:22:12.33 ID:ykMDI2X40.net
>>649
人間の愚かさを感じる。

653 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 11:01:54.61 ID:JA1u6Ghm0.net
>>651
そんなに不安なら勉強しろよw

654 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 14:19:53.72 ID:r8WOu9+X0.net
簡単って言っちゃったけど流石に問題集の基礎問を網羅的に押さえる程度の勉強はしとかないと駄目だしな
テキスト例題レベルは言い過ぎ

655 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 17:21:24.23 ID:R1rXfv0J0.net
2月のペーパー試験って果たして本当に実施されるの?
緊急事態宣言を知事が国に要請している状況なのに

そういうのを見越してのCBTだろ

656 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 19:16:16.52 ID:y3iaXpLV0.net
テキスト例題レベルって馬鹿にされて怒った日商が今必死で奇問悪問作って登録してるところだからちょっと待て

657 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 20:30:03.81 ID:9/VX/Rg00.net
河合塾に入試問題作成を委託している大学がいっぱいいるそうだから
日商もパソコン試験問題作ってもらうんじゃないのかな。TONあたりに。
量産となると
作問の専門家いないと厳しいっしょ

658 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 20:56:22.89 ID:UFgKcch1M.net
良問ならともかく奇問悪問で難易度上がるくらいならテキスト例題レベルでいいよな
近年の試験はやっぱり良くなかったんじゃないかな
日商も認めはしないけど内心それに気づいてたんじゃないかな

659 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 22:14:17.69 ID:kT25i2d7r.net
146回とそれ以外が同じ資格ですっていうんだからちょっとおかしいよね
何がしたかったのかは過去問からは読み取れない
146回に受けた実力者も被害者みたいなもんだよ

660 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 10:41:14.83 ID:z92T2GjX0.net
連結、税効果会計、収益認識基準、有価証券、直接原価計算、製造間接費配賦差異
、工場会計は紙もcbtもきっちり出るから安心しろW

661 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 13:14:49.67 ID:FypfgGwn0.net
>>660
むしろ出ても良いんだよ
基本例題レベルでありさえすればな

662 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 14:25:38.73 ID:PMNjzpvBM.net
検定ごときにむきになるなよ
税理士めざせばいい

663 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 14:39:57.93 ID:v+Io7Ntb0.net
力を試す目的である検定試験だからこそ合格率や難易度が平準化できてないことを色々言われるんじゃね?企業の募集要項だってその資格検定そのものより「それくらいの力があること」を求めてるんだし
税理士までいくと逆に嫌がられることもあるしな
履歴書に書くかは各々の任意だけど

664 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 21:18:23.36 ID:fBmolGgmd.net
この状況で2月末の試験できるの?
11月も早いもの勝ちの競争に負けて受けられなくて(難化回だったから結果的には別に良かったが…)
今回も受けられず次は6月ってなったらさすがにモチベーション保てる自信ないわ…

665 :名無し検定1級さん :2021/01/04(月) 01:36:17.52 ID:gICtyOGn0.net
2月中止じゃね?
田舎だけどコロナ滅茶苦茶増えてる

666 :名無し検定1級さん :2021/01/04(月) 07:08:23.47 ID:9jHNOf6k0.net
CBTで難易度も下がって、不合格でも3日後再受験可能で金さえあれば受け放題だし
ビジネス実務法務検定なんてペーパー廃止で自宅受験オンリーになるらしいしコロナ
で商工会の試験は迷走してるわ

667 :名無し検定1級さん :2021/01/04(月) 09:37:53.74 ID:XVs1uEy+a.net
まだ合格テキスト半分しかやってないし到底間に合わないから中止でええやで

668 :名無し検定1級さん :2021/01/04(月) 10:43:39.29 ID:xhvadTI30.net
1月末にCBT予約してるから不安

宣言でたらさすがにテストセンターも閉まるよね

669 :名無し検定1級さん :2021/01/04(月) 11:56:36.35 ID:rwxS5g840.net
マジ?1/10にcbtなんやが

670 :名無し検定1級さん :2021/01/04(月) 12:18:04.78 ID:Fs+IwQ7K0.net
CBTはやるんじゃない?
閉鎖した場合の返金手続きとかメールに書いてないよ

671 :名無し検定1級さん :2021/01/04(月) 12:30:45.99 ID:Qaq8RzRGa.net
次の6月に受験しようと思ってますが、6月試験までは試験範囲は現行と同一程度になるって理解でよかったでしょうか?CBTももちろん含めてですが‥

672 :名無し検定1級さん :2021/01/04(月) 12:33:24.42 ID:kOpHB+lsM.net
日商に質問した方がいいよ
6月から試験は30分で範囲は大幅改定されます

っておれが書いたら信じるの?

673 :名無し検定1級さん :2021/01/04(月) 12:50:22.27 ID:Qaq8RzRGa.net
https://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/exam-list

試験が30分の文言についてはわかる内容を確認できてないのですが、
上記サイトの文面は誰が見ても試験内容は現行維持と認識できるかどうかを確認したかっただけです。
30分の件、含めて直接確認してみたいと思います。ありがとうございます。

674 :名無し検定1級さん :2021/01/04(月) 12:50:49.58 ID:hTyBeCmA0.net
何のためのCBTだよ
試験日分散、小規模会場にしてコロナ対策できてるんだから
緊急事態宣言出ても、CBTはやるだろ

大規模会場に同日に集めるペーパー試験のほうは確実に中止か延期になるだろうけどな
ヘタしたらそのままなし崩し的にCBTだけになって紙試験は早くも廃止になる可能性もあるし

675 :名無し検定1級さん :2021/01/04(月) 12:51:07.93 ID:Qaq8RzRGa.net
あ、例えばの話でしたか。失礼しました

676 :名無し検定1級さん :2021/01/04(月) 13:05:22.81 ID:82P4l+WC0.net
折角2月検定受けようと思ったのに…
緊急事態宣言か。
まぁ仕方ないな。
文句言って状況が変わるわけではないからな。

677 :名無し検定1級さん :2021/01/04(月) 13:53:31.19 ID:SzGN71nH0.net
理系で経理関係ど素人ですが幅を広げるために簿記2級を2021年度受けかと思ってます参考書問題集は来年度版出るまで買わない方がいいすかね?

678 :名無し検定1級さん :2021/01/04(月) 14:40:29.71 ID:Q/msv+x60.net
今の時代幅広い知識より突き詰めた研究の方が重視されるよ
それはともかく試験範囲は来年も変わらないだろうから今のでいい

679 :名無し検定1級さん :2021/01/04(月) 14:59:09.28 ID:fUXnXyht0.net
>>676
CBTを受けてみては?

680 :名無し検定1級さん :2021/01/04(月) 15:01:26.80 ID:XwWSDHKxr.net
>>677
待ってるより1日でも早く勉強開始したほうがいいと思います
まずは3級から始めましょう

681 :名無し検定1級さん :2021/01/04(月) 15:28:00.45 ID:SzGN71nH0.net
>>677>>680
ありがとうございます理系といっても化学プラントの設計なんで研究とかじゃないんですわ最近管理側に回ったんで設計業務をらやることもなくなのでお金の勉強しようかと

682 :名無し検定1級さん :2021/01/04(月) 15:28:32.25 ID:SzGN71nH0.net
676じゃなくて>>678でした

683 :名無し検定1級さん :2021/01/04(月) 15:52:43.43 ID:XwWSDHKxr.net
>>681
いやいやそれでも理系で簿記の素養まであったらかなり出来る人って感じですよ

684 :名無し検定1級さん :2021/01/04(月) 15:58:50.20 ID:RmJrlCCIM.net
>>681
理系でも例えば管理職になったら簿記の素養があるといいし、良い取り組みだと思う
他の人が言っているように、現行の参考書でOKだし、3級から基礎固めするのがオススメ

685 :名無し検定1級さん :2021/01/04(月) 18:23:48.98 ID:Byd0GIAb0.net
>>671
たぶん収益認識の会計基準の話だと思うけど、
ぶっちゃけ2級にはまったく関係のない話。
1級でも出題論点減らしますってだけで、
理論問題を除いて、新しく何か追加されるというのは聞いたことない。

686 :名無し検定1級さん :2021/01/04(月) 19:23:27.31 ID:SzGN71nH0.net
>>683>>684
基礎から固めていきます最近プラント新設で投資回収の話とかで経理屋の話全く前わからないので勉強しようと思った次第です欲しいのは資格ではなくて知識なので頑張ります

687 :名無し検定1級さん :2021/01/04(月) 19:55:50.21 ID:XwWSDHKxr.net
>>686
頑張って下さい!

688 :名無し検定1級さん :2021/01/04(月) 20:32:22.09 ID:xhvadTI30.net
ところで皆さん2級とったら1級めざすの?

689 :名無し検定1級さん :2021/01/04(月) 22:18:02.46 ID:fKcagW1p0.net
TOEIC目指します

690 :名無し検定1級さん :2021/01/04(月) 22:20:03.81 ID:5Eh6dcoy0.net
CBTってこれ毎日受けれるみたいですけど、これ、本当に企業からみて簿記二級取得扱いになるのか不安...
てか毎日違う問題をだすの??

691 :名無し検定1級さん :2021/01/04(月) 22:27:47.73 ID:XwWSDHKxr.net
>>688
私はとりあえず2級までかな
1級は生半可な覚悟じゃ痛い目あいそうですね
受かるにしても落ちるにしても事前の計画が重要ですね
>>690
実際資格の価値はそんなに落ちないと思いますよ
必要学習量が極端に変わるわけではないはずなので
受験しやすくなったメリットを素直に喜ぶべきでしょう

692 :名無し検定1級さん :2021/01/04(月) 23:39:47.93 ID:jjX0c3/R0.net
主催団体がペーパーもネットも同じ扱いって言ってるし気にするな
言い出したら今までも簡単な回もあれば難しい回もあるし連結前後の違いもあるんだし
企業側もそれをいちいち気にするほど暇じゃないし就職転職なら実務経験やコミュ力のほうがずっと重視されるよ

693 :名無し検定1級さん :2021/01/05(火) 00:05:46.99 ID:apddKs9b0.net
全経の1級と2級の問題集で基礎固め中
同じ傾向の問題2年分いい練習になる。

694 :名無し検定1級さん :2021/01/05(火) 03:49:25.37 ID:4Ibk4wrj0.net
結局CBTは現段階では比較的簡単という認識でよろしいんか?

695 :名無し検定1級さん :2021/01/05(火) 04:00:17.92 ID:YAGUOosu0.net
HP見たら合格者0名だったw
受験者50人くらい居たんだけどな・・

696 :名無し検定1級さん :2021/01/05(火) 04:02:25.10 ID:YAGUOosu0.net
>>695
あ、まちがえちゃった1級の話ね
2級の板に書き込んじゃった

697 :名無し検定1級さん :2021/01/05(火) 06:09:13.92 ID:zkmnZyQr0.net
CBT化でほぼ毎日受けられるような状態で問題も簡単になってるから、これが続くなら
簿記2級はいずれITパスポートくらいの評価になっていくだろう。
企業に実態が知れ渡る前にさっさと簡単なCBTのほうで2級とって他にステップアップしたほうがええぞ
ある意味 簿記2級バブル到来で今がチャンス

698 :名無し検定1級さん :2021/01/05(火) 12:14:08.82 ID:Z3se74Gt0.net
2級は会計関係だと必須だが、その他では評価されないと思う。
新卒採用では、持ってた方がないよりはいいがそれもほんの参考程度だと思う。
本当に武器にするなら1級ですよ。

699 :名無し検定1級さん :2021/01/05(火) 13:09:13.49 ID:7B75xmLbd.net
CBT受けてきた。156回は自己採点が60代で不合格
結果は一応合格。俺はやったぞ!

場所によると思うが、時間内に到着したらいつでも始められる方式だったから
試験中も一般客や、後から来た人への説明がやかましかったのが難点

後はどこまで触れていいのか分からんから省略する

700 :名無し検定1級さん :2021/01/05(火) 15:07:12.27 ID:WoOtYK/na.net
合格証書も即日発行?

701 :名無し検定1級さん :2021/01/05(火) 15:41:31.53 ID:XfucEeCJ0.net
>>700
自分が受けたテストセンターはプリンターが故障?してるらしく印刷できないって言われた
試験結果が表示されてる画面の写真は撮っていいって言われたのと、CBTのマイページから後日印刷もできるらしい
それと案内メールには「筆記用具不要」の一文があるんだけどその通りで、筆記用具(ボールペン)と下書き用紙は向こうで貸してくれた
自分のところでは白紙のA4用紙をなぜか2枚もくれたので、決算整理仕訳を全部書いても余裕で足りるぐらいだった。まあ全部書くと時間は足りないんだけど


あと合格記念に今まで使った教材を紹介する。パブロフはテンプレにも載ってないから参考までに
使った教材はパブロフテキスト(2種)、パブロフ問題集(2種)、パブロフアプリ(2種)、過去問集(TAC)、網羅型問題集(TAC)

この中で特にお勧めなのはパブロフ商業簿記アプリ。値段もお手頃で解説も丁寧、一問一答みたいなことも出来るのでスキマ時間に持ってこい
貸借対照表や損益計算書の、どの部分に何の勘定科目が表示されるのかっていうのも一問一答できるので問3対策にもなる
例えば長期保有目的の有価証券は投資有価証券とか、短期借入金は流動負債とかね

逆に工業簿記は性質上、どうしても電卓とか下書きを用いて問題を解かないと実力が付きづらいので工業簿記アプリはあんまり使わなかった
強いて言うなら材料費、労務費、経費の区分を覚えるのには使えるかな?BOX図やシュラッター図、標準原価計算やCVP分析はスキマ時間じゃ難しい

テキストと問題集は他もチラ見したけど、あんまり大差なさそうだった
パブロフがすごい分かりやすいかって聞かれるとそうでもなくて、分かりやすさは他と同じだと思う
ただ特定の単元は解説動画が付いてるのでなかなか便利。あとは好み

網羅型と過去問集は過去問の方がオススメ。難易度的にはどっちも同じぐらいだった
というか過去問には連結の出題回数が少なすぎて、経験不足だったからそれを求めて網羅型を買ってみたんだけど網羅型も連結はほとんど載ってなくて残念
今なら156回の連結がちょうど良い練習問題になるのかな?

702 :名無し検定1級さん :2021/01/05(火) 16:02:29.22 ID:jSCkaU520.net
損益計算書はある程度決算整理できた順の勘定科目から記入してった方がいいのかな

703 :名無し検定1級さん :2021/01/05(火) 16:08:31.11 ID:z4EUmENG0.net
>>699
大問2.3がどんな問題だったかだけ教えて欲しい。

704 :名無し検定1級さん :2021/01/05(火) 17:03:17.60 ID:8gfNNDWDa.net
>>701
詳しい解説ありがとうございます。
自分は2月の統一試験合格を目指していますが、ネット試験も検討中です。
TACのみんなが欲しかった簿記の問題集をメインにやってる最中です。

705 :名無し検定1級さん :2021/01/05(火) 17:37:56.81 ID:PgS4fPuNx.net
>>699
へえ、色々なんだね
自分が受けた会場は受付ロビーで説明受けて、電卓以外の荷物をロッカーに入れ、筆記用具メモ用紙受取ってから中へ入るようになってた
中では会話とかは一切なし

706 :名無し検定1級さん :2021/01/05(火) 17:45:30.44 ID:iUBxurBz0.net
2月は今まで通り5問120分でやる予定らしい。
CBTと同じ難易度ならこっちのほうが有利だが、
最後の花火をぶち上げてくるかもしれん…

https://www.kentei.ne.jp/32627

707 :名無し検定1級さん :2021/01/05(火) 18:53:12.74 ID:QA7dY+OS0.net
>>699
>>701

難易度はどれくらいだった?

708 :名無し検定1級さん :2021/01/05(火) 21:43:36.43 ID:MEgB+mUr0.net
今日受かった
もし2月のペーパー試験がこの難易度なら合格証書がペラ紙のcbtよりちょっと豪華なペーパー試験のほうがいいな

709 :名無し検定1級さん :2021/01/05(火) 22:15:16.62 ID:iKyFHZIu0.net
CBTのデジタル合格証を普通紙に印刷して精度低めでカラースキャンしたものを再度印刷すれば良い感じ

710 :名無し検定1級さん :2021/01/05(火) 22:46:38.15 ID:AJ9a0U3Za.net
受けてきた!合格しました!
ここの方々には世話になりました…

711 :名無し検定1級さん :2021/01/06(水) 01:15:26.07 ID:slTEN2gNa.net
合格証書とかメールでええやん

712 :名無し検定1級さん :2021/01/06(水) 01:56:13.38 ID:Np3zDkds0.net
>>710
CBTどうでした?
難易度や時間など

713 :名無し検定1級さん :2021/01/06(水) 08:53:13.02 ID:XCFZX/apa.net
>>708
上質な紙でプリントアウトすればいいんじゃない?
インクジェットプリンターで印刷したものとレーザープリンターで印刷したものでも質感は違うだろうし

714 :名無し検定1級さん :2021/01/06(水) 10:36:41.24 ID:LJ8SsTTQa.net
マイページのアカウント作成がうまくいかない

715 :名無し検定1級さん :2021/01/06(水) 10:46:57.15 ID:nPEI9yd3M.net
>>712

とりあえず他の方々も仰るとおり、
・ちゃんとカンマが入るかどうか
・カナ文字入力になってないか
をすぐ確認したほうがいいです。自分は大丈夫でしたが、自分が受けた会場でもあったみたいで、説明を受けました。
自分は緊張しいなので、ハンカチを持って行きましたね。電卓打つ音も気にかけたので下に敷いたりしました。(ハンカチは、受付で不正がないか確認されます。広げて裏表見せてくださいと言われますね)

難易度は、皆さん仰るとおり、手書きの従来よりは下がります。ただ個人的な感想ですが、連結会計、税効果会計等が入る前の試験と変わらないと思いました。151回、153回、156回はやはり鬼畜回だったのだと改めて思いました。
そして70点を取れるか取れないかくらいの、微妙に迷ったりするような問題、基礎を理解してないと解けない問題も散見されました。

個人的にはここで教えて頂いた問題集「ネットスクール株式会社 日商簿記検定 模擬試験問題集 2級 〇〇年度版」が1番近い感じがしました。これをしっかりやり込んでほぼ対応出来た気がします。(これだけではないですが…)

あとやはり電卓強打の方もいたので、そこはなんとか耐えてください。

連結会計は基礎をしっかりやりこんで置けば、十分対応できます。鬼畜回みたいな問題ではありませんでした。

こんな感じですかね…長々すいません

716 :名無し検定1級さん :2021/01/06(水) 10:48:37.41 ID:nPEI9yd3M.net
あ、すいません。時間は余りました。13分ほど!
連投スマソ

717 :名無し検定1級さん :2021/01/06(水) 10:49:55.30 ID:nVMFdOiPa.net
解決しました。ごめんなさい。

718 :名無し検定1級さん :2021/01/06(水) 11:00:18.09 ID:6XIr6Pf1p.net
>>711
ホンマに。たかが資格の合格証書なのに紙質とかどうでもいい。会社への証明にさえ使えれば。

719 :名無し検定1級さん :2021/01/06(水) 13:00:50.84 ID:N0UBtOvHd.net
>>708
賞状用紙にインクジェット高画質設定で印刷すると商工会議所から貰えるやつとほぼ変わらんものが出来るぞ

720 :名無し検定1級さん :2021/01/06(水) 14:24:00.01 ID:XzCjNFqFd.net
CBT受ける目安って過去問が余裕なったら?

721 :名無し検定1級さん :2021/01/06(水) 14:43:58.15 ID:ZwOD3W8zM.net
俺はちゃんとした紙のやつがほしいしそういう人は一定数おるやろ

722 :名無し検定1級さん :2021/01/06(水) 15:30:29.42 ID:R3PRqVUPM.net
テキスト読んだら即受けていいよ
何のために何時でも何回でも受けられると思ってるのさ

今なら問題の総数が少なくてすぐに同じ出題に出くわすぞ

723 :名無し検定1級さん :2021/01/06(水) 15:46:04.48 ID:Xt4zVp4a0.net
157回あてるの本本屋で見た。156回的中🎯ってあるけどどこが?

724 :名無し検定1級さん :2021/01/06(水) 15:50:29.00 ID:Xt4zVp4a0.net
紙のやつほしいけど、こだわりはそこまでない。国家試験の測量士補の合格証見てみなさい。一昔前は圧着はがき。
宅建の合格証はでかい。
消防設備士なんて免許申請時原本回収。

725 :名無し検定1級さん :2021/01/06(水) 15:53:10.42 ID:Xt4zVp4a0.net
訂正
宅建A4だった

726 :名無し検定1級さん :2021/01/06(水) 16:07:09.20 ID:Jr3FO50sr.net
あの、連結で表におとしこむ場合、マイナス−付けるのってどの科目に付けるの?
付けるのかつけないのかもわからないけど、
問題集にマイナス付ける指示あるが、解答がない

727 :名無し検定1級さん :2021/01/06(水) 16:31:49.45 ID:IqvYBBK30.net
連結の基礎って第2年度の開始仕訳と未実現利益のとこまで?

728 :名無し検定1級さん :2021/01/06(水) 17:27:34.21 ID:Ak6ElWSe0.net
連結の出題率どのくらいなんだろう
ここの人の話だとCBTほぼほぼ連結出てるみたいだが

729 :名無し検定1級さん :2021/01/06(水) 17:28:38.81 ID:6XIr6Pf1p.net
問3が頼むから損益計算書であって欲しい!

730 :名無し検定1級さん :2021/01/06(水) 19:09:25.61 ID:Ngy8mJ1F0.net
連結反映してる暇ある?

731 :名無し検定1級さん :2021/01/06(水) 20:03:57.13 ID:mqVRxkt30.net
157回予想

問1:仕訳
問2:連結株式資本等変動計算書
問3:サービス業と製造業入り損益計算書
問4:標準原価計算
問5:工程別総合原価計算

732 :名無し検定1級さん :2021/01/06(水) 20:18:14.64 ID:6mvgI/Woa.net
今日CBT受けてきた

事前にCBTの模擬試験等は特にせずに出題形式と解答形式だけYouTubeのパブロフのchで視聴して本番に臨んだけど無事合格出来た
得点は156回が63点で今回は82点

難易度は標準的で解きやすかった
悪問もなく問題集や過去問をしっかり解いている人であればほぼ問題無いと思う
連結も初年度で本当に基本的な処理しか出なかった

あと心配されてる試験時間だけどこれも問題形式が若干変わって解きやすいようになってるから全然大丈夫
自分は電卓忘れて急遽新しい電卓使って操作に馴染めず時間かかったけどそれでも10分は見直しの時間あったくらいだから

理不尽な要素もなく学習した結果がきちんと反映されるから受験者が想定する2級はこうあるべきと強く感じたね

733 :名無し検定1級さん :2021/01/06(水) 20:37:49.59 ID:NcwJGmp90.net
>>732
これ信じていいの?

734 :名無し検定1級さん :2021/01/06(水) 20:55:45.87 ID:wsHne6Sl0.net
12月受験し合格した人の感想と、ほとんど同じだから、その通りなのでしょう

735 :名無し検定1級さん :2021/01/06(水) 20:57:09.85 ID:EKm/2Q3/0.net
まさに簿記試験としてはあるべき望ましい姿になってきたな

今までの簿記2級は難問奇問が多過ぎて受検者の能力を正確に測れず
、あるべき姿じゃなかった

簿記3級で商業簿記の基礎を
簿記2級で商業簿記の実践、工業簿記の基礎を測り、証明する

これ以上でも以下でもない
標準的な問題を標準通り出せばその目的は達成できる
そしてCBTでその実力がついたと自分が判断したときに、いつでもチャレンジできる

そしてもっと簿記を極めたい、やり込みたい、あるいは税理士や会計士の受験資格を得たい奴は
日商簿記1級を受ければ良い

736 :名無し検定1級さん :2021/01/06(水) 21:01:48.41 ID:bukD4iaJM.net
簡単で自分がうまく解けたイコール努力の成果がちゃんと出る良問と言ってるんじゃないだろうな
156回の時は逆パターンが多かったから
簡単じゃなかったが156回は良い問題だったと思うが

737 :名無し検定1級さん :2021/01/06(水) 21:20:29.85 ID:FcETcA6L0.net
いや、149回以降の問題は総じて理不尽なレベルが多い。

素直に努力した人が報われやすい試験だったとはいいがたい。156回も含む。

738 :名無し検定1級さん :2021/01/06(水) 21:32:42.46 ID:apI5V/0g0.net
>>732
まじか
焦って未実現利益とか手を出さずに全体的な見直し多めにしとくか

739 :名無し検定1級さん :2021/01/06(水) 21:47:28.41 ID:/Ydtz6l10.net
>>738
未実現利益もあったけど土地売却とダウンストリームの商品売買だけだったから大丈夫だと思うよ

740 :名無し検定1級さん :2021/01/06(水) 21:51:45.93 ID:HYfcFW8M0.net
俺は問5が他の問より微妙に難易度高いように感じた

741 :名無し検定1級さん :2021/01/06(水) 21:57:07.92 ID:FpiNx8CM0.net
CVP分析の問題解いてると
大学の管理会計の講義思い出して懐かしくなるわ

742 :名無し検定1級さん :2021/01/06(水) 22:00:41.46 ID:FLve6hIm0.net
管理職で働きながら二年間勉強してやっと受かった。本当に嬉しい。やりたかったことやりまくろう。

743 :名無し検定1級さん :2021/01/06(水) 22:16:53.81 ID:NcwJGmp90.net
ゴエモンのテキスト終了時→簿記2級楽勝じゃん
合格トレーニングやりはじめたけど絶望してる
解答の解説だけだとさっぱりなんだが合格テキスト買わなきゃいかんのか
(´・ω・`)

744 :名無し検定1級さん :2021/01/06(水) 22:23:49.32 ID:gVNKuARMr.net
>>743
3週目あたりからサクサク解けるようになる
恐らくどの出版社の教材でも一見テキストと問題集が対応してないような感覚に陥る
あからさまな入門書以外であればそのまま問題集でおk

745 :名無し検定1級さん :2021/01/06(水) 22:25:19.91 ID:DSFyo0790.net
2級の勉強初めて1ヶ月目でネット試験挑戦したけど、30分余って90点超え合格。
ほんと今のうちに2級受けといた方がいいね。

746 :名無し検定1級さん :2021/01/06(水) 22:29:41.21 ID:Mw+xiPKZd.net
>>745
ほへえ~

747 :名無し検定1級さん :2021/01/06(水) 22:34:38.06 ID:wsHne6Sl0.net
>>742
>>745
対照的な過程ながら、おめでとう!

748 :名無し検定1級さん :2021/01/06(水) 22:34:59.57 ID:qCnC9V0t0.net
CVPの問題はいつもニ直線の交点を求める問題だと思ってる
応用問題もたいてい直線をy軸に平行移動させるか、傾きを変えるだけ
工業簿記で一番間違えない自信がある

749 :名無し検定1級さん :2021/01/06(水) 22:38:50.05 ID:DSFyo0790.net
>>747
ありがとうございます。
自分は11月に3級合格して、2月の試験にむけて12月から2級を始めましたが今日受かってきたので、現時点でそれなりに勉強終えてる方はネット試験おすすめします。

今後難易度調整あったりする前にはやめにうかっちゃいましょう。

750 :名無し検定1級さん :2021/01/06(水) 22:51:25.40 ID:KHx1NPdXd.net
ネット試験について何かあればできる限りでお答えします~

751 :名無し検定1級さん :2021/01/06(水) 23:16:14.37 ID:NcwJGmp90.net
>>744
ありがとうございますがんばります

752 :名無し検定1級さん :2021/01/06(水) 23:28:28.80 ID:wnPSMz+6a.net
付け加えですが、連結は1年度でしたが、ダウンストリーム出てきました。参考まで…

753 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 00:09:15.84 ID:ZBzl+UePr.net
連結、表に△のマイナスをつけるとこあります?

754 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 00:54:48.30 ID:ajQvYYxp0.net
>>743
3級も2級も1級も、問題集とテキストに載ってる例題は明らかにレベルが違うんだよな
こうやって解くんだぞって説明しておきながら問題集の問題は出題の仕方が全然違うって珍しくもないから
問題そのものに慣れると解けるようになる

755 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 00:55:28.74 ID:Mp/a8juN0.net
2級で連結S/Sとか20点分も問題作れない

資本金
 当期首残高 ・・・親会社の当期首残高
 当期末残高 ・・・親会社の当期末残高(2級では連結によって期中に変動しない)
資本剰余金
 当期首残高 ・・・親会社の当期首残高
 当期末残高 ・・・親会社の当期末残高(2級では連結によって期中に変動しない)
利益剰余金
 当期首残高 ・・・親会社の当期首残高
 剰余金の配当・・・親会社の剰余金の配当額(減算)
 親会社株主に帰属する当期純利益・・・P/Lからコピー(加算)
 当期末残高 ・・・上から順に計算するだけ
非支配株主持分
 当期首残高 ・・・仕訳から集計
 当期変動額 ・・・仕訳から集計(貸方加算/借方減算)
 当期末残高 ・・・上から順に計算するだけ

756 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 01:22:02.57 ID:bZcXgqE7a.net
2級のネット試験に合格した人は紙の試験も受ける予定なの?

757 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 02:50:38.35 ID:MTX9lqUW0.net
日商簿記2級の価値が下がるんじゃない
元々価値の無いものだけど勝手に評価する馬鹿がいたというだけのこと
これからはその馬鹿が少なくなるだろうな

758 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 07:48:34.04 ID:tesgPvujp.net
>>750
問2.3はどんな問題だった?

759 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 08:38:43.94 ID:dRz50Lpy0.net
ネット試験は過去問で一番簡単な年と同じくらいの難易度に感じた
これで9割以上取れるなら普通のペーパーでも受かるんじゃないかな

760 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 09:21:08.51 ID:ABiUT25ka.net
同じ2級なのにそんなに難易度に差があるって、、
6月以降の紙試験は90分になるみたいだし、ネット試験と同レベルの試験内容になるのかもね。
制限時間が短くなるのに難化することはないだろうし。

761 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 09:23:13.50 ID:YPrSZvMU0.net
まあ、最近のペーパー簿記2級の難易度が異常だっただけで、CBT試験導入で
範囲は違えど10年前の易しい簿記2級レベルの難易度に戻った感じだな
3か月もあればだれでも取れる入門資格って感じか

762 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 09:40:14.82 ID:yqOft6Cr0.net
120分ペーパーの試験は2月が最後だからパソコン操作が不安な人は
頑張ってね。(以降は90分試験)
それから、高校や専門学校の生徒は「団体試験」が内容を変えて実施される
らしいよ。

763 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 10:24:03.85 ID:oKEIwSLh0.net
簿記の実務は今や全てパソコン操作でやるもんな

紙で簿記をする作業なんて昭和の話だ
電子債権債務も登場した

CBTによるパソコン入力でより簿記の実務に近付き、実践的になったと言える
パソコン使って上手く帳票入力できない情弱を排除できる

764 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 10:40:14.86 ID:IbcGHw3XM.net
>>763
「情弱を排除できる」って考え方自体紙媒体的時代の価値観・・・

765 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 10:51:52.08 ID:oKEIwSLh0.net
タッチタイピングやブラインドタッチが出来たり
タイピング能力が速かったりすると相当CBTでも有利だな

時間を大幅に短縮できる
ただでさえ90分と時間がタイトだからな

766 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 11:15:41.22 ID:ZBzl+UePr.net
6月以降も紙試験は存続するの?話がちがくないか?

767 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 11:24:20.91 ID:gixPzy8F0.net
紙試験は合格証書が貰えます
CBTはペラペラの合格証が貰えます

768 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 11:36:13.48 ID:gHSHLufda.net
>>766
6月以降も紙試験はあるみたいだよ。
ただ、時間はネット試験と同じ90分に短縮されるみたいだし、ネット試験に合わせて難易度も下がると予想。
同じ2級・同じ90分の試験で難易度に差があったら変だし。

769 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 11:41:18.98 ID:QBzcwm2+a.net
カナ固定解除できないトラブルで今日2回目受験

770 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 11:46:03.31 ID:QBzcwm2+a.net
途中送信されてもうた。
67点で落ちた。問5で3点しかとれてなくショック。どこ間違えたか知りたい。せっかく偶然なのか問2と問3全く同じだったのに。

771 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 11:58:18.23 ID:iNRQ9N45d.net
>>770
ということは人で問題を仕訳してないのか
全くのランダムなのかねー

772 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 12:28:52.48 ID:vRI3QsMDa.net
全く同じ問題でるとか欠陥試験じゃん

773 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 12:30:58.84 ID:7PsauW2l0.net
もはや2級はオワコンでしょ

774 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 12:43:12.97 ID:lECUabykM.net
>>770
前もそんな書き込みあったがどんだけ問題のストック少ないんだよ
これでテストになるのか?

775 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 17:03:01.01 ID:zBcs3GB2M.net
日商の無能さは異常

776 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 20:07:21.84 ID:v3hKQIPV0.net
2月の試験は中止だな

777 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 20:11:00.61 ID:rMRUJ/Dqp.net
うむ

778 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 20:21:55.15 ID:x3TTEEog0.net
連結精算表なれてくると面白いね

779 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 20:22:32.02 ID:7S5wyqC/d.net
やるって公式で書いてあるだろ

780 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 20:24:01.78 ID:rMRUJ/Dqp.net
前科あるから

781 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 20:43:44.59 ID:ZIIqV0Kd0.net
ネット試験ってどうやるの?

782 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 20:45:59.48 ID:x3TTEEog0.net
均等償却へ切り替わるのって200%定率法の時だけなのね…知らんかったわ

783 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 20:47:06.09 ID:ZIIqV0Kd0.net
157回の申し込み期間って
2021年1月14日(木)・15日(金)のたった二日間だけなの?

784 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 20:54:49.56 ID:yN2mlifg0.net
156回不合格でしたが今日CBT受けて合格しました

問題は大問2が株主資本等変動計算書で3が損益計算書、4が部門別で5が標準原価計算

大問1の仕訳は全部は覚えてないんですが株式発行(設立時)、車両減価償却の生産高比例法、売買目的有価証券売却がありました
大問2は繰越利益剰余金の配当、吸収合併はありましたが、その他有価証券はありませんでした。マイナスは-でキーボ打ったら確定時に自動で三角表示になります
大問3は未処理が2つ、決算整理事項が7つの量。大問3だけ金額打ってもカンマが出ないんで不安でしたがちゃんと採点されていました
大問4の仕訳3問は難しかったです。内部副費あるやつと、材料費差異、予算差異操業度差異を仕訳でやらせるやつでよくわからなかった
部門別の方は簡単でテキストレベルです
大問5は時間が90分になった配慮なのか問題の資料が直接材料と直接労務の2つで製造間接費がありませんでした。価格差異と賃率差異を求めさせる問題が出ました

自分の場合は連結が出なくて幸運でした
でも合格証印刷したら、2020年度簿記検定試験において〜って書いてあって、2021年度になってないんですけどこれ大丈夫なんですかね…?3月31日までは2020扱いとか?

785 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 20:58:57.63 ID:WHebMxsw0.net
同じ問題出ても答えわかんないなら意味ないじゃん

786 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 20:59:53.95 ID:V8bgW2AwM.net
>>784
ヒント:過去の簿記試験日一覧


https://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/examination_date

787 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 21:51:15.24 ID:B2teh2tz0.net
>>784 おめでとう!

>>430
の第二問とたぶん同じだわ

788 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 21:58:46.75 ID:0PG+npWF0.net
>>784
156回何点で不合格だったん?

789 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 22:22:30.97 ID:wa0CD+x20.net
ペーパーは難しいから落ちたんでしょ
次からは簡単になると予想されてるけどね

790 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 01:24:48.36 ID:JveGz2XdM.net
>>784
4月〜翌年の3月までは2020年扱いっしょ、4月から新年度で

791 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 02:52:31.95 ID:qpgdmtw80.net
CBTはマジで比較的簡単そうなんだな
俺ももう少し頑張ろうっと

792 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 04:09:50.24 ID:7GBms/Ui0.net
紙試験より格下かもしれないけど、1級の勉強を始める目安にはなるよね。
さすがに、2級に落ちたままの状態で本格的に1級の勉強をする気にはならない。
どうしても紙試験の合格証書がほしければ、1級の勉強をしながら2級の紙試験を受ければいいし。

793 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 07:18:50.73 ID:p+hyn5Gm0.net
簿記2級はCBTバブルで簡単になりすぎて大チャンス
企業が気づく前にさっさと取って資格取得報奨金ゲット!
受かったら次は情報セキュリティマネジメント受ける

794 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 07:47:28.55 ID:KBshzNeip.net
>>793
情報セキュリティマネジメントは簿記3級より簡単だぞ。
勉強しなくてもうかると思う。

795 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 09:56:23.38 ID:E0v4/ugE0.net
>>783
そういう風にしか読めないけど何か不安になるよね

796 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 11:43:28.64 ID:InKRUWN90.net
今後はCBTのほうが主流になる。
紙試験のほうもCBTの難易度・試験時間に合わせるようになる。

797 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 12:04:06.11 ID:not3kNj/a.net
だから、1級を取るしかない

798 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 12:26:10.81 ID:6V+fs9Yv0.net
そして価値連鎖で頓挫w

799 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 12:36:33.26 ID:Q3dH5L0CM.net
一級さんは数学知らないと無理なんでしょ2級でいいや別に会計職になろうと思わないし
年1で2級を受け続けるかも知れんけど
(記憶保持と新しい基準に順応するてめ)

800 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 12:47:41.51 ID:gKSuNdnRa.net
難易度の差があろうとなかろうと、同じ扱いの検定なんだろ?
旧司法試験と現在の司法試験とでは難易度に雲泥の差があるが、合格者の資格は同じ。

簡単になったのであれば、これから受ける人にとっては運が良いというだけ。
CBTだろうと合格しできたのであれば、いつまでも2級にこだわってないで、他のことに目を向けたほうが建設的では。

801 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 12:50:36.80 ID:tCAFF8mPd.net
>>800
司法試験?
底辺が偉そうに語るなよ恥ずかしい

802 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 12:58:45.35 ID:gKSuNdnRa.net
>>801
いや、一応法曹資格者のはしくれなんですが、まあ底辺と呼ぶなら底辺なんですかね。
司法試験合格後に簿記を受ける人、それほど珍しくないのよ。

803 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 15:31:11.14 ID:gf15Ldqi0.net
そんなやつおらんやろ
司法試験合格資格があれば
会計士や税理士の資格も付与されるんだから簿記資格取る必然性皆無じゃん

804 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 15:33:22.75 ID:ebIl/Nl1r.net
よお底辺

805 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 15:35:56.42 ID:ebIl/Nl1r.net
付与されても知識簿記知識皆無だからとるんだろおろかもんが。。馬鹿なの?
しかも会計士が付与されるとか池沼なの?

ちなみに底辺とは法曹資格者にいった。

底辺は法曹資格者で、お前はエフランバかな

806 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 15:36:51.66 ID:OziKJVQo0.net
資格スクエアの鬼頭(弁護士)は日商簿記1級を取ったけどね

807 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 15:40:52.33 ID:mMQpe0PGM.net
>>803
会計士は付与されない

808 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 15:47:06.98 ID:ebIl/Nl1r.net
弁護士いったって、主要六法以外なんもしらねーからな

809 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 15:49:13.57 ID:ebIl/Nl1r.net
ただ、会計士付与されるとかとか、
税理士資格登録すれば知識なくてもできるとか考える中二病のどきゅんが、
講釈たれる世の中って、滑稽だわ

幕末下級武士みたいな雑魚が世の中かたるのってこんな感じにみられてたんだろなあ

810 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 16:09:58.65 ID:GAYH9wPHd.net
>>802
なんか証拠ある?

811 :名無し検定1級さん:2021/01/08(金) 18:51:41.42 ID:dMhT+zQ72
合格率出た。
156(2020.11.15) 18.2%
155(2020.6.14)  中止
154(2020.2.23)    28.6%
153(2019.11.17)   27.1%
152(2019.6.9)     25.4%
151(2019.2.24)    12.7%
150(2018.11.18)   14.7%
149(2018.6.10)    15.6%
148(2018.2.25)  29.6%
147(2017.11.19) 21.2%
146(2017.6.11)  47.5%
145(2017.2.26)  25.0%

812 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 16:39:22.83 ID:K9pPLyQL0.net
法曹資格(宅建)

813 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 18:52:05.77 ID:D9xYu5c/0.net
■合格率
第156回 18.2%

https://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/candidate-data

814 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 18:55:35.39 ID:AnppuFDY0.net
155回が中止になって半年間勉強した奴等が居るなかで18%か

815 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 19:01:53.62 ID:9wP7BklAM.net
やっぱ156回は難しかったんだな

816 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 19:40:15.51 ID:25mOhYnl0.net
>>813
155回中止の分学習時間が増えて受験生にとってはチャンスかと思いましたが難しかったようですね。

817 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 19:45:23.95 ID:25mOhYnl0.net
今後日商簿記2級の合格率が30〜50%くらいまで上昇する可能性はあるのでしょうか?

818 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 20:22:37.29 ID:U0X9WyPq0.net
ネット試験で昨日受けて67点だったものだけど、印刷ボタン押して印刷物でてから終了ボタン押した方がいいよ。印刷物受付カウンターとこででてきたの確認せず終了ボタン押した。対処に今日までかかった。試験管が運営からのマニュアルみたら自宅で印刷できますって。言ったのでマイページ見たけど試験結果ノボタン押しても試験終了時刻のした、灰色のアイコンみたいのしかない。合格証と勘違いしてたのかな試験管。CBT運営にメールで聞いたら、なんとかホップ解除してくれって。どういった表示形式等中身については日商に聞けって。
面倒くさくなって日商には問い合わせしなかった。点数の内訳知りたいだけだった。
不合格にはその場で印刷しかないかも。

819 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 20:44:05.19 ID:lX6NVcGS0.net
日本語を学ばれたほうがよいかと

820 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 20:45:21.30 ID:fpOZwwbbr.net
あてる(2時間のほう) で70点越えたんで初CBT受けてきた 89点で合格
正直簿記2がここまで不公平な試験とは思わなかった 146回に毛生やしたような感覚
143〜156回(146回除く)の強者を認識するために簿記2を取ったようなものだった
まずボリュームが明らかに少なくて点を取って下さいといわんばかりの構成
156回の過去問をめくった瞬間右ページの ぶわぁ〜 っと文字が詰め込んであった威圧感
今日のCBTは なにこれ? だった… ランダムガチャで運がよかったのか?
個人的には2月28日まで待たずに得られたから有難かったけどこれでいいのか日商
これだったら宅建の2倍位の時間で取れそう(結果約2.7倍)

821 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 20:59:19.54 ID:gf15Ldqi0.net
簿記2級は宅建みたいに独占業務がある、あるいは基本情報や情報セキュリティマネジメントみたいに国家資格でもないんだから、これ位のレベルで丁度良いんだよ
中難易度で良い
簿記1級だと会計士や税理士の受験資格にもなってるから多少違うけど

822 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 21:35:09.69 ID:BrT5vh7O0.net
ポップアップブロック解除すればいいんじゃないの。

823 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 22:02:53.69 ID:InKRUWN90.net
149〜156回はやっぱり異常な難易度だったんだなあ。

824 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 22:16:06.16 ID:BLGttGyE0.net
148回も156回の有価証券の聞いてる内容かわらんぞ?

俺が見た中で売買 満期 その他 子会社 関連 揃いぶみの有価証券の問題が難しかった。

825 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 22:18:38.92 ID:BLGttGyE0.net
合格率25%(固定)不合格になる確率は75%(固定)
だと4回目で0.75^4で不合格になるほうが難しい確率になる。

826 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 22:21:06.37 ID:fpOZwwbbr.net
>>823
あれが宅建と同じ難易度と言われたら違和感全開
知らない人からしたら同じ簿記2かもしれないけど受験生&OBならペーパー簿記2
のほうが実力者だとわかる

827 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 22:44:09.71 ID:gW+Yfma+0.net
>>825
受験生毎回変わってるのに確率が出せるわけないじゃん

828 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 23:00:55.26 ID:U0X9WyPq0.net
>>822
したけどできなかった。再起動もshutdownも数回やった

829 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 23:05:07.77 ID:U0X9WyPq0.net
助言ありがとうございました。

830 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 01:30:27.17 ID:nORTjWKU0.net
日商の156回のお気持ち表明はいつごろなの?
これまで見たいな、「この程度で難問だって?はあ〜嘆かわしい…」みたいな講評はできないよねCBTこれだけ簡単にしてるんだから

831 :今のアホだとこれ分からん奴多そう :2021/01/09(土) 02:32:06.59 ID:xsvP31dE0.net
ある土地をA Bの部分に分けた後、Aの部分にマンションを建て、Bの部分に駐車場を
作った。マンションは土地全体の40%、A部分の60%を占めており、駐車場は土地全体の
20%を占めている。このとき、駐車場Bの占める割合として正しいものは、何%か?

832 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 04:18:54.76 ID:ZqA4+BVW0.net
日本語おかしくね?

833 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 07:48:27.08 ID:rMdJ8Aava.net
6月以降の紙試験は試験時間が90分になり、それに伴って難易度もネット試験と同レベルになるだろうから、
来月の紙試験(最後の120分試験)に合格したい。
そして宅建の勉強を始めたい。
1級は受かる気がしない。

834 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 07:54:47.21 ID:cAovmZ9W0.net
日本語得意なひと教えて下さい
この注意事項って同じ科目は相殺してってことなの?
それとも同じ科目は合算しろってことかな

(3)解答にあたっての注意事項
仕訳問題における各設問の解答にあたっては、各勘定科目の使用は、借方・貸方の中でそれぞれ1回ずつとしてください(各設問につき、同じ勘定科目を借方・貸方の中で2回使用すると、不正解になります)。
https://www.kentei.ne.jp/32364

835 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 08:02:29.14 ID:GfUpXck9a.net
>>834
youtubeでネット試験の解説動画を見た方がいい。
文章では説明し難い。

836 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 08:02:54.30 ID:GfAdjBgE0.net
合算でok

837 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 08:07:29.81 ID:GjAy3AA90.net
当座預金  / 受取手形
手形売却損 / 受取手形    はアウト。貸方まとめろ。


受取手形  / 受取手形
      / 受取利息     はマル

838 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 08:11:19.64 ID:cAovmZ9W0.net
ありがとー
解説もみてみます

839 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 09:20:53.95 ID:k1BgRks+0.net
>>837
あれか
下の仕訳は手形をジャンプするとき
切る仕訳か

840 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 09:40:30.20 ID:8v3O/UI8a.net
>>837
手形の更改?

841 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 10:00:26.78 ID:IDG6sg7np.net
結局カンマは入れないで解答すれば良いのか?

842 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 11:33:52.20 ID:rkLKXYltr.net
決して簡単ではないよ。
151-156回あたりの試験に比べれば簡単
というだけ。

843 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 11:47:12.72 ID:pWoo9j0W0.net
CBT試験、入力は一問ごとにやってる?
大問解き終わってまとめてやる?
どちらが効率いいかな

844 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 11:47:23.29 ID:vTqP/kP30.net
cbt今んとこ↓の問題出た人ばっかだけどこれ以外の人何でた?

大問2 株主資本変動計算書 連結
大問3 損益計算書 連結精算表
大問4 仕訳 実際総合原価計算
大問5 直接原価計算

845 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 13:20:26.78 ID:tIHHvQ+9a.net
第一問の仕訳問題を10題にして、商業簿記2問工業簿記2問の合計4問にすればいいのに

846 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 14:14:49.23 ID:fTzXuIeOr.net
>>841
俺の時はカンマは自動入力だった
△は事前説明だと−と打つようにって書いてあったけど全角か半角かわからなかったから
「さんかく」ってうって変換した
これで記入欄クリックすると−に変換されてた
>>842
そこらへんに合格するつもりで勉強してた人だったら簡単
初学者からしたら面倒な試験かもしれない
>>843
1問ごとに入力してた
紙試験に慣れると下書き用紙に何を書けばいいか最初わからなかった

847 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 14:30:01.34 ID:3tUHIpCs0.net
いきなりのネット試験で不安がる気持ちは分かるけど、紙での試験対策をきっちりやってきた人なら30分以上時間あまる難易度だから、皆さん頑張ってください🙌

848 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 15:21:05.07 ID:rkLKXYltr.net
Twitter見ると割りかし落ちてる人
もいるから、ここで言われてる程簡単
でもないよ。

849 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 15:34:59.76 ID:QTKDPiAy0.net
統一試験が激難なだけでcbt試験はそれにくらべたら易しいって言うだけでそこまで簡単ではないでしょう

850 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 16:13:06.16 ID:fTzXuIeOr.net
>>849
ここ数年がコスパ悪すぎたといえばそうかも
奇しくもコロナのせいであるべき姿に変わった
難易度下がって3日に1回受けられるようになったんだから
履歴書には2級は持ってて当たり前の時代がくるかも

851 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 18:16:25.54 ID:SytbVW3t0.net
△は−入力すれば勝手に変換されるよ

852 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 18:43:57.93 ID:YMzane/A0.net
今度2級を受けることになったんだけど、3級の知識ってどの程度必要なの?
今日仕訳は一通り覚えたんだけど、2級で分からなくなったら3級に戻るやり方でいいのかな
それとも3級を合格レベルまで仕上げてから2級にいくべきなのか?

853 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 18:50:28.21 ID:pS10OK2la.net
3級を何周もするのは時間の無駄なので
2級範囲を一周することを最優先してどうしても必要なら戻る方がいいですよ

854 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 19:16:03.07 ID:tx5fyRLO0.net
>>852
自頭いい、試験慣れしてるならそれでも大丈夫じゃない?
俺は絶対無理だけど

855 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 19:23:38.26 ID:bhNUCr4d0.net
>>852
3級勉強しないで2級は無謀

856 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 19:23:46.98 ID:tQ4d6fZ0r.net
どうやってもうかりません。
Cbtだとなにが間違えてたのかもわからないし、
どうにもなりません。なにかよい予備校やテキストありますでしょうか?
おしえてくたさい

857 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 19:32:38.30 ID:oYRRKlKm0.net
今日CBTを受けたが、62点で不合格だった。
落ちた人間が言うのもあれだが、ペーパーよりはかなり簡単に感じた。特に問4.5はテキストの例題レベル。問2は株主資本等変動、問3は損益計算書で、いずれも素直な問題の印象。問1は仕訳で、市販の問題集の模擬問題レベル。もうちょい勉強すれば受かるかな。

858 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 19:49:23.15 ID:bhNUCr4d0.net
>>856
たぶん爪が甘いだけだよ
死んでも受かってやるって気持ちで勉強すれば受かる
後少しだよ

859 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 19:54:14.76 ID:8jbbXsTQ0.net
156回はは52点で落ちたのですが、なんとかギリギリ70点で合格出来ました
156回60点くらい取れた人なら普通に受かりそうだなと思いました

860 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 19:57:10.12 ID:SLFEJLSl0.net
さんざん書かれてるけど、まず3級の過去問でも解いて実力を計ったほうがいい
過去問解いて余裕なら2級始めればいい。ホントに仕訳しか覚えてないのか、諸々の知識込みで仕訳覚えたってことなのかで意味合いが全然違う
3級できないまま始めたってべつにかまわないけど、2級のテキストは知ってるの前提で進むから
2級と3級の区別がつかないとしんどいよ

861 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 20:07:14.47 ID:fTzXuIeOr.net
>>852
3級156回を95点で合格して2級の勉強を並行してたけど3級はきっちりやってよかったと
思ってる
逆に3級適当で2級のテキスト読んでても頭に入りにくいはず
3級のCBTがどうなのか知らないけど80点は取ってからいくのがオススメ
下手すると2級で詰むなんてことにもなりかねなくてそっから3級に戻ってたら
かなり遠回り

862 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 20:14:25.96 ID:3tUHIpCs0.net
3級を11月に受けて、2級の勉強を12月から初めて先週ネット試験で受かってきました。

2級のネット試験は紙試験対策の勉強をしっかりしさえすれば余裕で合格できます。
前述ですが、過去問で90以上の点数をとれる勉強をしてる人なら30分程時間余り満点近い点数がとれる難易度です。

逆に言えばネット試験で不合格.時間足りないというのはただの勉強不足なので受験するのが早いという印象です。

範囲の勉強と過去問での対策が終えた方で、とりあえず合格したいという方はネット試験を個人的にはオススメします。

863 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 20:30:46.11 ID:QTKDPiAy0.net
>>852
3級もうすでに合格してるなら2級の勉強して戻らなくていいと思う
3級合格してない状態でいきなり2級の勉強しても難易度が一気にはね上がるから仕訳の理解に苦しむと思う

864 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 20:37:16.91 ID:ud+Onrqm0.net
>>859
そんなこと書くから11月の試験からまともに勉強してないわw
網羅6回分やって明日試験迎えちゃったわ
普通に落ちそう

865 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 20:46:34.90 ID:ASBh7Jjyd.net
>>856
昨日は底辺とか言ってたのに、急にしおらしくなってワロタ
せっかくなので頑張って欲しいが

866 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 21:24:17.88 ID:vTqP/kP30.net
>>857
またこの問題か
これ以外の問題出てる人いない?このパターンの問題出てる多すぎじゃない?

867 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 21:27:41.65 ID:HCXmQE1Q0.net
現行制度での試験は来月までだが、
6月からはネット試験と同じような試験内容及び難易度になるのでしょうか。
仮にそれが本当だとしたら、
ペーパーも軟化で簿記の試験自体がかなり易しくなりますよね。
検定のホームページには変わることが明記されていて、
この先簿記が取りやすくなるのではないかと思うのですが…
如何でしょう。

868 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 22:28:18.95 ID:J8UT0FAO0.net
>>857
>>862
151−155回あたりの修羅場回の問題を潜り抜けてきたからCBTが簡単に感じるわけよ。

本番のときなんか普段の実力の8割出せれば良い方なんだから、この修羅場回の難問を経験
しないでテキストに例題ばっかり解いたってCBTの試験に簡単に合格できるとは思えんね。

今後修羅場回経験者がいなくなってCBT受験者第二世代・第三世代と下るにつれ、
CBTの問題さえも難しく感じる受験者が増えるんだろうね。

869 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 22:37:46.05 ID:8jbbXsTQ0.net
>>864
私も今年に入ってテキストの苦手な問題を1日5問くらいと156回を解答みながら解きなおしたくらいです
156回終わってからは20時間も勉強してないと思うので結構いけると思いますよ

870 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 22:46:40.71 ID:GjAy3AA90.net
>>866
2つずつくらいしか無いんじゃないかというきがしてる。
仕訳の第一問はべつとして。
2の4乗で16通り

871 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 22:54:14.21 ID:fTzXuIeOr.net
最初は沢山受験させるために簡単だったと言いふらしてるのかと穿ったけど
ほんとに簡単になってるみたい
逆にCBTに落ちてるようじゃ完全に努力不足だね
2級ならこの指標でいいのかもしれないけど
年単位であの難易度継続したんだからみんな普通に知ってるだろうし
ペーパーのほうが実力は上と

872 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 23:01:16.09 ID:J8UT0FAO0.net
簡単かどうかはその人のレベルによる。
ペーパーの過去問解きまくって奴には相対的に簡単なだけ。

それを分からずに論じるやつ多すぎ。

873 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 23:08:33.15 ID:w+0GN8u30.net
興味ないやつは難易度なんて知らんからどうでもいい

874 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 23:27:56.48 ID:/Y/h7msw0.net
質問です、原価計算表の要約から 仕掛品 製品 のTフォームに金額を書く問題で
やりやすい方法ってあります? 先月末 仕掛品、当月 売上だと、 仕掛品 月初 金額+投入 金額
と 1製品だけでも、2.3箇所ボックス図の場所を使うのに、6製品も とか頭が混乱するんですが‥
皆さんどうやってますか?

ちなみに、パブロフ簿記2級 工業 総仕上げ問題集 3版 を使っているのですが
解説が分かりづらいです、具体的に言うと 仕掛品のボックス図の 投入 に当たる部分が
着手 になっていて、 書いている通り、着手した品目しか書いてないんですよね‥
普通、月初 仕掛品だと さらに費用を投入して完成させるのですけど‥
パブロフシリーズ結構売れてるそうなので、ここにいる人だれか教えて下さい‥

875 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 23:38:48.19 ID:m5Gj2tTa0.net
>>874
文章見る限りお前の頭が悪いのが原因
テキストのせいにするな

876 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 23:43:07.85 ID:SLFEJLSl0.net
パブロフ問題集のどこの単元だ
6製品って書いてあるから個別原価計算か?でも個別原価計算ならBOX図いらないよな
月初仕掛品に費用だと材料費と加工費の可能性があるから個別以外の原価計算なのか?でも標準原価計算じゃないよな

雑に考えると材料費・労務費・経費から始まって、6つの製品の完成品原価(と月末仕掛品原価)を求めて、今月の営業利益まで出すような
複数の単元を跨ぐような問題になると思うんだがパブロフにそんな問題あったか?

877 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 23:46:49.24 ID:fTzXuIeOr.net
>>874
LECの高速マスター使ってたけどそれはサービス問題じゃない?
2つボックス図作って(仕掛品、製品)8つの窓に指図書のナンバーをいれてくだけだよね?

完成済み・未引き渡し=月初め製品
着手済み・未完成=月初め仕掛品
引き渡し済み=売上原価
完成済み=当月完成品
未引き渡し=月末製品
未完成=月末仕掛品
この6パターン覚えるだけ
逆にこれだけ書いてわからないなら基本がまだできてないかも?

878 :872 :2021/01/09(土) 23:51:06.41 ID:/Y/h7msw0.net
>>876
レスありがとう、チャプター3 問題01 です
解説の下の方に ボックス図があって 月初 No 302 みたいな感じであるところです
みんなこのようなボックス図で理解してるのかなぁ? と(仕掛品の 「着手」の所とか特に)

879 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 00:01:45.56 ID:ioHd12yI0.net
>>878
やっぱり個別原価計算だな。売上(高)と売上原価は別物だから正しく覚えとけ

ちゃんと備考欄見たか?指図書ごとに(前月の)完成品、(前月からの)月初仕掛品、(当月の)完成品、(今月の)月末仕掛品に分かれてるだろ
着手っていうのは文字通り作り始めた日だから、前月に着手して未完成なら、当月の月初仕掛品になるだけ

あとは順番に仕掛品勘定と製品勘定を埋めたら終わり。わかんない部分は解説読む
それでもわかんないならもう一度テキスト見ながら問題解いてみる。この感じだと解説がどうとか日本語がどうのじゃなくて、単純に理解できてないだけだから理解できたら問題ない

880 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 00:13:39.28 ID:ioHd12yI0.net
すまん。(当月の)月末完成品を忘れてた
あとテキスト見るなら個別原価計算の単元の、練習問題Aが類似だから参考になる

881 :872 :2021/01/10(日) 00:23:54.41 ID:LbKYL3/l0.net
>>879
説明ありがとうございます。
テキストだと 3品目で 状態も  完成・引渡済  完成・未引渡  未完成
しか無いけれども、いざ問題集をやったら、6品目も 先月、今月 と2か月と、仕掛品 製品
のTフォームの金額を埋めろ と、全然レベルが違いすぎる気が‥この問題を解く動画が欲しかった‥
解説の ステップ1はなんとか分かるんだけど、2の仕掛品の 投入部分がごちゃついてるなぁ‥、
慣れなのかも知れないけど‥。

882 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 00:33:20.00 ID:ioHd12yI0.net
だからテキスト見ながら解いてみなさいと書いてるだろうに。ちゃんと見ながら解いたか?
仕掛品勘定なら、前月繰越・直接材料費、直接労務費、製造間接費の集計と
集計した金額を当月の完成品と、月末仕掛品に振り替えるだけ

で、どうやってそれを判断するかっていえば備考欄を参照するだけ。具体的には>>877
もっといえばテキストに簡単ver.が載ってるから解き方自体はそれと一緒。ちょっと手間が増えただけ

独学でやってるなら、この先の工業簿記はもっとしんどいからテキスト見返すクセはつけておく。後は知らん

883 :879 876 872 :2021/01/10(日) 00:33:28.74 ID:LbKYL3/l0.net
>>880
ホントだ、似てますね、完璧に読みこんで、問題も解いてた気になって気づかなかったです、ありがとうございます。

884 :881 879 876 872 :2021/01/10(日) 00:41:36.30 ID:LbKYL3/l0.net
>>882
解説、アドバイスありがとうございました。
もう一度問題に戻ってみます、ありがとうございました、大先輩。

885 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 01:02:54.94 ID:Y0XmWcoZa.net
次スレ
日商簿記2級 Part576(実質577)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1607421591/

886 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 01:35:15.78 ID:Woq2mNyh0.net
次スレ
日商簿記2級 Part577
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1610209965/

887 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 10:06:18.87 ID:j6yQsStA0.net
次スレは立てないで下さい
馬鹿が確認せずにスレを乱立しています

888 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 11:29:08.70 ID:m4gBgTEn0.net
大先輩:
褒め言葉にあらず@資格板

889 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 12:53:02.63 ID:l2gZSRDYM.net
CBT行ってきたけどほんとに株主資本等変動出て草
直前に対策してたから20点ゲットしたわ、ありがとう
なお、問4、問5はどちらも標準原価計算だった

890 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 13:34:10.72 ID:Jm2Ho60dM.net
>>889
どっちとも標準とかひどくない?別に標準が嫌いな訳ではなくて(好きでもないけど)検定試験として・・・

891 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 14:19:58.88 ID:5UAidYsF0.net
151 153の紙試験の方がよっぽどひどいわ。

892 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 15:00:42.76 ID:DQ2FMfnWd.net
cbt不合格になったら次って申し込めば期間とかなく受験できるの?
例えば今日受けて落ちたから
来週の日曜の試験で空席あったから申し込むとか

893 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 15:08:16.66 ID:FAtaMnPy0.net
>>892
3日先なら申し込める、空きがあって予約さえできればそれで受けられる方式

894 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 15:12:32.82 ID:DQ2FMfnWd.net
>>893
ありがとう。2/28の筆記受けるかcbtで受験するか迷ってるんだよなあ

895 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 15:33:18.90 ID:vD27k1/R0.net
乱立する次スレ。

896 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 15:41:31.73 ID:beiWoCLxd.net
CBT受けてきた
76点14532の順で解いた。2の連結は下書きから入力する途中で時間切れで4点
連結精算表と損益計算書どっちもでてきた
各問題は紙試験の基本〜標準問題と変わらない
このくらいの時間と難易度だと80点合格でもいいと思った
4,5は実際個別と直接原価
各問題は簡単で拍子抜けするレベル
全体的に合トレやってりゃ受かる感じ
なんか1年以上勉強したのに消化不良のままだからやり途中の網羅をもう少しだけやって157回受けますわ

897 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 15:42:50.99 ID:X0O7HVq9r.net
>>894
合格水準にあるならさっさと取って次の資格勉強に移ったほうが吉だと思う
時間は有限だから
あてる の1時間半の試験も2時間より明らかにぬるい試験だったから受験したら
本番も簡単で拍子抜けしてる
1級は取れないけど実力の証明はしたい
そんな人は157回が最後だと思う

898 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 15:48:15.09 ID:e4UWh7T30.net
CBT受けて来て無事合格しました。
問1からあんまり見ない様な仕訳問題がでたから驚いたけど、それ以外は他の方が言う通りの問題でした。
TACの予想問題なんかを解いていると逆に問われない様な問題が多く出題されるので基礎的な内容をしっかりと抑えておかないと危険!って思っちゃいました。

899 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 15:48:28.48 ID:X0O7HVq9r.net
>>896
激同
80点くらいにしないと従来との帳尻が取れてない
80点でもまだゆるいくらい
そんくらい違う

900 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 15:53:41.01 ID:e4UWh7T30.net
あと検定会場のボールペンは糞!

901 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 16:25:20.85 ID:cPDASddsr.net
>>896
もう受かったのにさらに2月に受けるって
やめてもらえませんか?

また申込み殺到するだろうに、そういう人
のせいで受けたいのに受けられない人がさらに受けられなくなってしまうんですよ。

そもそもペーパーだと人数に限界があるから
始めたのがネット試験なのですから、
受かった人がペーパーも受験するのは
濫用行為です。

さらにいえば本気でこれから合格を目指す人
にも失礼な行為ですし、そもそも2月に予定
どおり実施するかも分からないわけですから
もう既に合格した事で目的は達成したはずです。

902 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 17:04:28.32 ID:sAfdUufk0.net
>>901
そうですか
では受けたいと思います
申込み殺到したからCBTを前倒しで実施したんでしょう?ならば2月に申込みできなかった人はCBTで簿記2級を受験できますよね。
CBT受かった人がペーパーを受けるという行為の何が濫用行為だというのですか?
CBTを受かったが簡単すぎて物足りないから157回も受けることが、本気で合格を目指す人に対して失礼だと思うあなたが失礼です。
私個人の話ですが1年間勉強してきたわけです。CBTで76点なのは置いといて、近年の激ムズ試験のために勉強し、その成果を発揮するのには問題の内容が足りないと思い、激ムズ試験最後の157回を受験しようと思うことの何が失礼なのですか?同様の理由で目的は達成されていません。
ちなみに私の目的は簿記2級を合格することではありますが、その前提に学生時代に頑張ったこととして就活のネタにしたいことがあります。これを達成するには157回を合格することが不可欠だと思いました。

903 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 17:40:23.72 ID:X0O7HVq9r.net
>>902
CBTが今後どうなるかわからないけど今の難易度継続するなら
全く別の試験になったと言える
年単位で勉強してた人だったら157回リベンジは不思議じゃない
あの落差は納得いかないと思うし
またここ数年断念してた人はCBT受けたほうがいいかも

904 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 17:40:42.25 ID:aunpPtVxp.net
cbt2回受けて2回とも落ちたわ、ペーパーだと9割取れてた工業簿記が何故かcbtだと1〜2割しか点数が取れてない、何を間違えてるのか分からないのモヤモヤするわ

905 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 17:47:09.53 ID:9YfdGG/D0.net
俺もcbt合格したけど次のペーパー受けるわ
元々試験中に心の余裕を保つために受けただけだしな

906 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 17:56:14.43 ID:oXIFaflQ0.net
156回
申し込んだ人 51,727名
当日受けた人 39,830名
---------------------------------
欠席した人  11,897名  ← はじかれ組から咎められるべきはこっち

907 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 17:58:02.77 ID:RUsVhf4MM.net
157回がこれまでのペーパーと同じ難易度だとして、それに苦労して受かっても世間は「あーペーパーで受かったのかじゃあ実力あるね!努力もしたんだね!」と見てくれるかというと…
ああ、簿記2級だね。ペーパー?CBT?結局同じ資格なんでしょ?としか思わないだろう

実力無いのに2級が欲しい人にはCBT化は死ぬ程ラッキーだったが既にちゃんと努力して実力つけてしまった人には不幸だろう
151回で受かった人とか怒る権利あると思う

908 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 17:58:47.74 ID:3Gb1WmUd0.net
>>901
これみて紙試験受けることにしたわw

909 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 18:04:31.54 ID:X0O7HVq9r.net
>>904
工業簿記は過去問と比べて極端に簡単になったとは思わないけどそれでも
ボリュームが少なく あてる や 網羅型 と比べたら明らかに緩い
どこが間違ったかわからないのが困るのはほんとその通り
>>906
コロナ禍でもそんだけ欠席するとか軽く引く
>>907
こんな下げるなら最初から上げるなって話だわな

910 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 18:08:06.15 ID:iYwF7rqc0.net
リース会計も外貨換算の振り当て処理も1級と何度が違いすぎる。
工業簿記も出題意図を理解することが難しいなんてものは2級は出ない。
連結も税効果や事業分離・在外子会社を絡めて出題してくる。
計算も早く、理論の理解がより重要になる、途方もない差に絶望するのはこれからw

911 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 18:17:14.22 ID:5UAidYsF0.net
>>902
日商簿記2級合格が目標ならばもう目的は達成したのでは?

商工会議所がれっきとした簿記2級合格者と公式に認定したのに、
157回受けるってことは万一157回落ちたら履歴書には簿記2級合格って書かないんだ?

せっかく商工会議所が簿記2級合格者と公式に認定したのにそれを否定して
激ムズ回に引きずられるなんて、2級に合格したいというより、
「難しい回の2級に合格したい」ってことでしょ。

2月の試験が激ムズ回になるって保障はないのに。

912 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 18:18:01.18 ID:RgRLPxK2M.net
とりあえずcbtで受かった難易度はペーパーよりは確かに簡単だけど合格は合格もう2度とここには来ませんさようなら

913 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 18:18:23.88 ID:oVtzZaWI0.net
>>904
おれもcbt落ちた
よかったら出題箇所教えてください

914 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 18:20:35.70 ID:f884EfVp0.net
なんでこんなことしたんだろうね
散々難化させてそれを非難されたらキレ気味の煽るような反論繰り返してたのはなんだったの?

日商ってマジの無能集団なんじゃないかと思えてきた

915 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 18:34:29.14 ID:X0O7HVq9r.net
>>910
絶望する試験は1級でやってくれってことでしょ
十数パ―と45パー以上の試験が同じ資格ですってどんだけだよ
>>911
履歴書とそれは違うと思うよ
それは資格そのものがほしい人の考え方では?
検定の趣旨を考えたらペーパーのほうに受からないと
過去の合格者と並んだとは思えない
CBTは資格取得用
ペーパーは実力証明用
こうすればよかったと思う
>>914
日商が何をしかたったかはわからない…

916 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 18:36:58.35 ID:+CxgUDtI0.net
簿記2級すら受からない馬鹿への救済策でしょ。

917 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 18:42:14.46 ID:f884EfVp0.net
絶望も何も一級なんてほとんどの人がやらないでしょ企業もたいして求めてない
みんなどうせ後で忘れるけど一度は理解した肩書きが欲しくて2級受けるんだから、簡単にはなってコスパは上がった
長期的に見れば簿記の価値が落ちて元に戻るんだろうけど
というか近年の簿記の難化の割に世間の評価なんてまだまだ上がってなかったから近年の受験者が損しただけだろう

918 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 18:47:17.18 ID:Q7/RAeEi0.net
cbtで二級受かったのにまたペーパーの二級受けるのなんて壮大な時間と受験料の無駄でしか無いだろ
世間的にも企業の評価も公式見解も、同じ日商簿記2級合格で変わらないんだから
そんな暇や時間あるならその時間や金で簿記一級の勉強したり、簿記一級の参考書テキスト代に回す方がよっぽど良い

919 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 18:54:57.98 ID:5UAidYsF0.net
>>915
>>902とかには残念だろうけど、157回の
ペーパーは平易になるとにらんでいる。

ネット試験とのバランス、コロナかでの状況から考えて146回かそれ以下の難易度になる
可能性もある。

920 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 18:57:05.05 ID:X0O7HVq9r.net
>>916
でもその救済ってコロナが無かったらい今もないんだよね?
そういうのを行き当たりばったりと言うのでは…
>>917
>近年の受験者が損しただけだろう
履歴書に書ける資格がそんな適当でいいのだろうか…
>>918
現実的にはそれがベストだね
ここ数年の簿記2は悪夢だったと割り切るしかないのかも

921 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 19:09:26.43 ID:sAfdUufk0.net
>>911
いや落ちても書くよ?一応でも勉強頑張った証だからね
ただ勉強して覚えた分量に対して問われた分量が余りにも少なすぎて消化不良を起こしたから、難易度が高い(ままだと勝手に信じてる)157回を受けたいってこと
簿記2級合格の肩書きは目標だったけど、1年勉強してるうちに難しい試験を突破したい、努力した分の結果を出したいという思いが増したのも事実
それが失礼だっていうの?

922 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 19:11:46.98 ID:oouUsQ020.net
人事査定と合格金申請のために会社にしれっとCBTの合格証のコピー提出したけど「ああ受かったんだね」くらいの反応しかなかったよ
CBTとペーパーの違いなんて受験者と資格予備校しか気にしてないんじゃね

923 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 19:15:45.40 ID:oouUsQ020.net
まあペーパー受けたい奴は受けたら良いよ
自分の金と時間遣って受けるんだから個人の自由だし一番自分がスッキリする方法選べばいい

924 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 19:32:32.68 ID:5UAidYsF0.net
>>921
それってやっぱ簿記2級に合格するって動機をもはや超えている気がする。
2級をとるというより、難しい2級の試験に合格するって別次元の話になっている。

まあ157回は易化すると予想するけどね。

925 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 19:34:09.17 ID:topeB6RN0.net
簿記2級何回も受けて取ろうかな
CBTならそれができるん?

926 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 19:35:06.45 ID:yIpfhkPi0.net
>>921
簿記2級に対しての熱意は伝わった。頑張れとしか言えないし、ペーパーの合格をお祈りします。ただ、もちろん会社によるけど、1年勉強して1級合格ならそのプロセスと結果、課題解決力を評価してもらえるとる思う。だけど2級だと1年やって2級なの?と捉えられる可能性も大分ある。従って、就活用のネタで学生時代に頑張ったことに簿記2級合格を使うのは弱いかな。悪くはないけど、弱いなって印象。例えばメガバンク狙うなら簿記2級合格位じゃあなたのポテンシャルをアピールする裏付けにはならないよ。金融機関勤務社会人からのささやかなアドバイス。

927 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 19:36:01.24 ID:I6C3zwRK0.net
くだらんことにこだわるやつっているんだな
目的と手段がわからん馬鹿もいると勉強になるよ

928 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 19:36:52.87 ID:hu9f9eZg0.net
俺は今日CBT受かったから次の資格に移るわ
156回よりよっぽど簡単でラッキーだったわ
お前らもあんまりこじらせないようにな

929 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 19:38:57.43 ID:5UAidYsF0.net
簿記2級はこれを踏み台に次の1級目指すなり、会計士税理士目指すなり、経理実務
を本格的にやるにあたっての踏み台でしかないのよ。

その2級にいつまでもネットだのペーパーだのにこだわるってコスパ悪すぎる。

930 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 19:39:07.05 ID:5UAidYsF0.net
簿記2級はこれを踏み台に次の1級目指すなり、会計士税理士目指すなり、経理実務
を本格的にやるにあたっての踏み台でしかないのよ。

その2級にいつまでもネットだのペーパーだのにこだわるってコスパ悪すぎる。

931 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 19:39:44.34 ID:X0O7HVq9r.net
>>925
お金に余裕があるなら出来るよ
ランダムガチャ説が正しいなら
極論すれば連結捨てさえ出来るようになった

932 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 19:40:07.62 ID:topeB6RN0.net
いやーちょっと意味不明ですね
価値観が独特すぎておかしい人ですわ完全に

933 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 19:44:06.59 ID:HuqP9weU0.net
CBT受かったのに紙試験受けるって
評価するのは日商マニアぐらいでしょ

934 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 19:48:19.09 ID:topeB6RN0.net
こんなのを就活のネタにしたら一般の感覚とズレてて
マイナス評価されると思わないあたりがすごい

935 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 19:48:38.64 ID:9YfdGG/D0.net
自己満の世界やし何言われても受ける人は受けるよ

936 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 19:49:21.28 ID:DQ2FMfnWd.net
てか受けるのも受けないのも個人の自由なんだし
この話題もう止めようや

937 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 19:53:15.38 ID:X0O7HVq9r.net
日商が背負った十字架

938 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 19:59:15.85 ID:CY2lFsnva.net
大阪商工会議所がやってるビジネス会計検定も全国でネット試験やってほしいな
自分が住んでる県では試験が実施されないんで
コロナ禍の中、わざわざ泊まりがけで他県まで受けに行くのも面倒だし

939 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 20:00:37.36 ID:sAfdUufk0.net
>>926
アドバイスありがとう。その点も理解しているよ
簿記2級だけではさすがに弱い。だから明日から157回とTOEICの勉強頑張ります

940 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 20:18:13.14 ID:5UAidYsF0.net
目的と手段の倒錯

941 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 20:31:38.83 ID:L1va3nLk0.net
最後の120分ペーパー試験だからぜひとも受けたいな

942 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 20:34:22.92 ID:Q7/RAeEi0.net
そもそもこの緊急事態宣言下でペーパー開催されるのか?
cbtがあるから中止しても大丈夫でしょ、って話になるしな

943 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 21:07:14.76 ID:oXIFaflQ0.net
>>939
オレ、君に共感派。変人だから。
資格もいいけど、体力も重要。がんばれ

944 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 21:09:22.72 ID:5UAidYsF0.net
>>939
仮に2月になって逆にネット試験がムズくなってペーパーがそれより簡単になったとしたら今度はまたネット試験を受けるの? 

945 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 21:37:02.19 ID:f884EfVp0.net
意味は無いと思うけど、CBTじゃ納得いかないからペーパーも受けるっていうならむしろ応援はしたい
個人的には「あ〜ペーパーじゃ受かれなかったけどCBTは楽勝〜ラッキ〜」で終われない意地みたいなものが感じられる
時間の無駄とか言うけど2月試験ならあっという間だし

946 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 21:42:22.25 ID:f884EfVp0.net
目的と手段がごっちゃって言うけど、本来は実力つけるのが目的なんだよね
それが大半の奴は肩書にしか興味なくて受かれるなら何でもいいってのが大半だろうから変に見えるけど
ある意味こういう人こそが手段と目的が倒錯してない珍しいやつなのかもしれない
結局マイノリティだから叩かれるのかもしれないが

947 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 21:49:26.56 ID:yIpfhkPi0.net
うん、全然変人じゃない。頑張ってきたからこそ、そこにこだわりってのは生まれるものだと思う。CBTは受かったんだから基礎は身についてる。あとはペーパーで力試しして有終の美を飾れることを祈ってる。就活も含め頑張って欲しい。

948 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 21:55:44.03 ID:RLyv0mEi0.net
超アナログ人間だからパソコン試験は嫌だし目も悪いから画面を近くで見つめることもしたくない
そんだけ

949 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 22:07:00.35 ID:UTjYF2G9r.net
試験である以上、目的はあくまで合格することなんだよ。 

本来の実力うんぬんいうなら試験じゃなくて
自分で自己完結して勉強してればいいだけ。
それが一番目的と手段が倒錯しないやり方
でしょう。

950 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 22:10:10.21 ID:5UAidYsF0.net
>>947
2月のペーパーが難しいとは限らないのでは?

146回辺りの難易度も十分考えられる。

951 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 22:26:23.53 ID:NInMOL1m0.net
CBTじゃ満足できないから紙で受けなおすってCBTで受けた意味ってなに?

952 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 22:45:44.02 ID:oVtzZaWI0.net
ペーパー受けたい情熱を一級にぶつけたら救われると思うよ

953 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 22:46:44.40 ID:5UAidYsF0.net
>>947
その論理をつき通すともし2月にネット試験とペーパー試験の難易度が逆転したら
今度またペーパー試験を受けなければならないことになるよ。

954 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 22:53:10.77 ID:3/hGo3pvd.net
金がかからないでペーパー試験(難しいの)で合格点出すので一番手っ取り早いのって
過去問解くことじゃね
CBTと筆記の難易度の違いにガックリした拍子抜けって言うなら
最近の過去問の難しいって言われた回を全て受けて全てで70点以上
これでも良いんじゃね。まぁ筆記受けるって言ってるから
受けるのは個人の自由なんだし止める権利は俺にもこのスレの人にもないが
俺ならそれほど簿記に夢中になるなら一級勉強するかな。会計の知識もっと身に付けたいってことで。まぁ次回受けるなら頑張って

955 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 22:56:43.93 ID:f884EfVp0.net
検定とのつきあい方はそれぞれだな
趣味でずっと2級だけ受け続けてる人とかも世の中にはいそうだ
1級となるとレベル違いすぎるしかといってやらないとすぐ実力落ちるし

956 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 23:01:04.20 ID:9YfdGG/D0.net
どんだけ粘着してんねんw
気持ち悪いなあ

957 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 23:02:25.11 ID:N8B77/se0.net
2級レベルの知識があるのにまた同じ勉強をし直すのは面倒じゃない?
それなら新しい知識も身に付いて、より会計を深く学べる1級の勉強をしようぜ!

958 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 23:50:55.81 ID:8QhGGxCF0.net
ペーパー試験が運ゲーである事は認めた上でも
7割取れない=勉強が不十分(反復回数or理解度)は間違いないので
腐らず弱点克服して合格してしまうのが一番だと思う

正直、皆がこなしてる普段の仕事や学業の方がよほど難易度高いと思うし
一発合格にこだわる必要も無い 大切なのは自分の理解度

959 :名無し検定1級さん :2021/01/11(月) 00:22:53.20 ID:BafHsmyS0.net
正直、この状況下だからもう合格した人に再受験されて枠が埋まってしまうのは勘弁してほしい
試験が開催されるかどうかもわからないけど申し込み殺到で一日で締め切りとか合格者の自己満で受験者数が増えて
まだ受かってない人間が受験すらできなくなるのは

960 :名無し検定1級さん :2021/01/11(月) 00:30:28.19 ID:hbxr9sQB0.net
別にCBT受かったんだからいいじゃんこれからの人にペーパーの席を譲ってよというのなら、これから受ける人もCBTなら枠の問題は無いからそっち受けたらいいじゃんということになる
いやCBTじゃ嫌なんだよということなら既にCBT受かった人もペーパー受ける理由はあることになる
自分はCBTじゃなくペーパー受けたいけど既にCBTだけ受かった人はペーパー受けるなというのは身勝手なのでは

961 :名無し検定1級さん :2021/01/11(月) 00:38:23.60 ID:viJm/k6v0.net
ペーパーでうかろうが世間では へーだよw
免許試験の点数覚えてるか?
実力がーなんてこの試験レベルで何言ってんだか

962 :名無し検定1級さん :2021/01/11(月) 00:38:46.89 ID:BafHsmyS0.net
>>960
普通の時期ならこんなこといわないよ
でもコロナで受験者数制限が想定されるこの時期にもう受かってるけどもう一度受けたいなんて人のために
まだ受かっていない人間が受験をはじかれるような事態は起こさないでといってるの

963 :名無し検定1級さん :2021/01/11(月) 00:41:13.70 ID:7eSgsLLfr.net
受ける派も受けるな派も全て日商に怒りをぶつけるべきでしょう

964 :名無し検定1級さん :2021/01/11(月) 00:43:09.61 ID:BTHHUP7M0.net
加工進捗度0%wwwwwwwwwwwwwwwwwww

965 :名無し検定1級さん :2021/01/11(月) 01:57:46.77 ID:bpWEZewj0.net
たかが簿記2級を就活のネタにしようと思うやつがいることに驚き
そんなアピールされてもどうでもいいわ

966 :名無し検定1級さん :2021/01/11(月) 03:01:22.91 ID:BTHHUP7M0.net
簿記2級はニッコマレベル
簿記1級でやっとマーチレベル

967 :名無し検定1級さん :2021/01/11(月) 04:29:47.53 ID:7eSgsLLfr.net
>>965
あのペーパーに受かった人がたかがとは思えないけどね
明らかに宅建より難しい試験だよ
宅建43点で受かった俺が断言するよ
少なくともCBTで受かった人はそういうこと言う資格はないと思う
>>966
いっときスポーツ関係でマーチにお世話になってたことがあったけど
あそこの学生全員が簿記1に受かるとは到底思えない
失礼だけど

968 :名無し検定1級さん:2021/01/11(月) 04:54:57.24 .net
初挑戦で快挙 合格率2割の税理士試験2科目、狭山経済高の3年女子が合格 家族も協力、母親も泣いて喜ぶ
https://news.yahoo.co.jp/articles/567b63bb3cd033175a3d8be61cffff3d5dd3182

969 :名無し検定1級さん:2021/01/11(月) 04:56:00.26 .net
間違えた、これ
https://news.yahoo.co.jp/articles/567b63bb3cd033175a3d8be61cffff3d5dd3182e

970 :名無し検定1級さん :2021/01/11(月) 08:04:13.29 ID:/qQxAmqD0.net
157回は平易になると予想。

ネット試験の難易度下回るならまたネット試験
受けるんだ。すごいね。

971 :名無し検定1級さん :2021/01/11(月) 09:02:54.13 ID:N4JeieeqM.net
ペーパーの難しい時期の149回から153回にかけて5連続で1年半かけてやっと合格した
最近のボーナスステージは正直納得いかないわ
唯一の利点と言えばこれだけ時間かけて苦労しただけあって簿記がしっかり身に就いた感はある
CBTの人達は実務に入ってから大丈夫なのかな

972 :名無し検定1級さん :2021/01/11(月) 09:10:18.34 ID:rEkKq4nX0.net
>>971
合格おめでとう
他の人は気にせず勝利の美酒を味わってくれ

973 :名無し検定1級さん :2021/01/11(月) 09:42:43.87 ID:/qQxAmqD0.net
LECの富田講師(151回の講評で有名な人)が簡単な回と言われた146回の講評の時は
「この程度が妥当。あるべき簿記2級の問題」と評していたんだよ。

おそらくネット試験に対して同様に好意的な評価でこのレベルがあるべき簿記2級の
試験なんだろうね。
いかに151回以降がスタンダードではなくて例外的な事象だったかということだろう。

それを>>967>>971みたいに立場を逆転させて151回以降のペーパーがあたかも
標準的ととらえる連中はある意味近年の商工会議所による難化工作の被害者だし、
いかに筋違いな議論しているかということだろう。

974 :名無し検定1級さん :2021/01/11(月) 09:51:47.29 ID:N4JeieeqM.net
諸悪の根源は日商だってのはわかってるよ
結局受験料で金稼ぎたいだけなのに「実務ガー」とか「会社から苦情ガ―」とか今となっては白々しい

975 :名無し検定1級さん :2021/01/11(月) 09:54:10.15 ID:ZMgtZpDJ0.net
もうなんでもいいから受かりたい
自分は本当に頭悪すぎて全然理解できないよ…
工業簿記なんて実務では絶対使わないし、連結だってやらないんだよ…
ちなみに大学はマーチよりも偏差値的には上だけど、これは受かる気全然しない
あとは運任せで、自分の得意分野が出題されることを祈るのみ
それでは今日も行ってきます…

976 :名無し検定1級さん :2021/01/11(月) 10:28:26.58 ID:M5nGcTE8a.net
CBTでチャンスは増えた

977 :名無し検定1級さん :2021/01/11(月) 11:17:01.91 ID:bpWEZewj0.net
>>967
CBTで受かろうがペーパーで受かろうが就活の場でそんなのアピールされたってふーんで終わりだよ
ただの検定で勘違いすんなよ

978 :名無し検定1級さん :2021/01/11(月) 11:24:19.43 ID:cV7qw04o0.net
>>977
それよ。所詮認定資格。持ってれば無いよりマシなレベル。

979 :名無し検定1級さん :2021/01/11(月) 11:29:35.93 ID:kI/YDy7id.net
ペーパー2級とCBT2級の難易度の差なんて実務には関係ないレベルだろ
2級持ってない経理だってゴロゴロいるぞ

980 :名無し検定1級さん :2021/01/11(月) 12:03:28.90 ID:nUasZOXKa.net
CBT受かって会社報告したら「2級受かったのか!おめでとうよく頑張った!人事評価にちゃんと書いとくよ!」と言ってくれた。報われたよ。堂々と簿記2級って入力されてた。これでもう日商に関わらずにすむ。次の資格へ行くぜ!皆さんお世話になりました

981 :名無し検定1級さん :2021/01/11(月) 12:48:45.98 ID:hbxr9sQB0.net
簡単で問題かぶりも多いから短期間で受けまくって受かるスタイルの人もいるだろう
日商は難しくして再受験させるスタイルにしなくても儲ける算段がついたから易化させたのかな

982 :名無し検定1級さん :2021/01/11(月) 12:52:40.43 ID:hbxr9sQB0.net
CBTラッキー合格組にどうこう言っても不毛だ
今後これが普通になるならラッキー組というか近年のペーパー組が不幸組だっただけになる
悪いのは日商だから受験生でギスギスするのは悲しいことだ

983 :名無し検定1級さん :2021/01/11(月) 13:44:30.49 ID:rKkG9XnCd.net
>>959
俺は嫌な思いしてないし
お前がどうなろうと俺の知ったことではないw

984 :名無し検定1級さん :2021/01/11(月) 13:47:13.01 ID:/l8ZUFTz0.net
次スレ立てました
日商簿記2級 Part577
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1610340400/

985 :名無し検定1級さん :2021/01/11(月) 13:50:17.54 ID:uW8zR0+4d.net
何個次スレ立てるの?
次スレ立てる前に検索とかしないの?
面白いと思ってスレ何個も立ててるの?
ただの荒らし?検索も出来ないの?

986 :名無し検定1級さん :2021/01/11(月) 13:50:31.30 ID:eZQb/MUP0.net
問題の出し方は全経簿記の方が日商よりいいと思う。問題の難易度に落差はない。

987 :名無し検定1級さん:2021/01/11(月) 15:18:12.37 ID:hvJ66P+kK
日商は、筆記からPC入力に変わって戸惑う受験者が多いと見込んで、cbtスタート段階では
内容を易化させたんだろうから、回数を重ねるごとにcbtも難しくなるだろうよ。
今頃日商は、「cbt簡単にし過ぎたな、もっと難しくていいな」と思っているだろうよ。

988 :名無し検定1級さん :2021/01/11(月) 14:11:58.90 ID:BLDFoVTiF.net
>>980
おめでとう!
次って何さ

989 :名無し検定1級さん :2021/01/11(月) 14:24:07.10 ID:GOoZiPeB0.net
相対評価の1級と違って2級は絶対評価なんだから、気が済むまで何度でも受ければいいと思う
1級合格者の受験は、簿記講師以外は遠慮してほしいと思うがw

990 :名無し検定1級さん :2021/01/11(月) 14:26:56.76 ID:GOoZiPeB0.net
遠慮してほしいのは1級合格者の1級受験
1級合格者の2級受験はどうでもいい
2級を受験する1級合格者なんて、簿記の講師くらいしかいないだろうが

991 :名無し検定1級さん :2021/01/11(月) 17:46:46.88 ID:hkXuhDd20.net
重複がひどすぎるので以下の順番で

日商簿記2級 Part575 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1605190190/
日商簿記2級 Part575(576) http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1605280692/
日商簿記2級 Part576(577) このスレ
日商簿記2級 Part576(578) https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1607421591/
日商簿記2級 Part577(579) https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1610209965/
日商簿記2級 Part577(580) https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1610340400/

992 :名無し検定1級さん :2021/01/11(月) 20:46:50.35 ID:TRb08beqa.net
荒らしにスレを立てる資格はない

993 :名無し検定1級さん :2021/01/11(月) 20:48:46.98 ID:J+mSw+xP0.net
>>982
この二年はなんだったのだろうか

994 :名無し検定1級さん :2021/01/11(月) 22:25:02.09 ID:nUasZOXKa.net
>>988
ありがとうございます!
次いくぜ!って意気込んでみたはいいものの、色々決めかねてます。元々お金の流れというものをあまり知らなかったので2年前に3級からチャレンジしてみたというのが本音です。歳は食ってますが自己啓発の為に取ったので…最初は3級だけでいいかな?としばらく満足してたのですがせっかくなら2級もやるか!と身の回り落ち着いた昨年の5月から8ヶ月もかかるとは思わなかったです(苦笑) 155回中止、156回爆死(63点)、CBTで受かったアラフォーです(^_^;)
他の皆さんの話聞いてると色々な理由で取得するのだなーとスレをながめていました。長々すいません

995 :名無し検定1級さん :2021/01/11(月) 22:46:14.36 ID:7eSgsLLfr.net
今のCBTなら3級から始めて大抵の人は1年で2級取れそう
ペーパーだったら2年越えザラにいたでしょう

996 :名無し検定1級さん :2021/01/12(火) 00:40:50.92 ID:349Ye7oR0.net
1000なら2月紙試験過去最高易化

997 :名無し検定1級さん :2021/01/12(火) 01:14:20.00 ID:t84wG6pc0.net
結局は次スレはどれ?

998 :名無し検定1級さん :2021/01/12(火) 01:27:59.22 ID:P8klYQiz0.net
1級勉強してると2級はホントに簡便法なんだなーと
実感できる。

999 :名無し検定1級さん :2021/01/12(火) 07:30:46.48 ID:WroiBAby0.net
>>998
うるせー、便器に顔でも突っ込んでろ

1000 :名無し検定1級さん :2021/01/12(火) 11:32:40.74 ID:Z2WxZ6hFa.net
デジタル合格証ってPDFで配布されるんですか?

1001 :名無し検定1級さん :2021/01/12(火) 15:41:32.52 ID:Lwo+uuT/a.net
>>1000
で保存するよう

1002 :名無し検定1級さん :2021/01/12(火) 15:44:22.07 ID:d16JrOpia.net
>>1001
それは良いですね。
来年の統一試験を受ける予定ですが、統一試験の少し前に模擬試験を受ける感覚で受けてみようかな。
デジタル合格証にも魅力を感じる。

1003 :名無し検定1級さん :2021/01/12(火) 15:45:00.83 ID:d16JrOpia.net
来年じゃなくて来月の間違い

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200