2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超難関資格】医師免許vs弁護士vs公認会計士vs電験一種vsITストラテジストvs英検1級

1 :安倍晋三@ :2020/11/21(土) 15:12:40.37 ID:DNSGz/44F.net
お前ら、どの資格が一番欲しい?

・医師免許(医者) → 日本の最高峰の資格。これを持ってればほぼ食いっぱぐれない
・弁護士(司法試験合格) → 法律試験の最高峰。これを持ってると弁理士、税理士、社会保険労務士(社労士)、行政書士もオマケで付く
・公認会計士(JPCPA) → 経理試験の最高峰。日商簿記検定1級ですら雑魚に見えるレベル
・第一種電気主任技術者(電験一種) → 電気系資格の最高峰。発電所の所長になるために必要
・ITストラテジスト(システムアナリスト) → 情報処理技術者試験の最高峰の区分。論文課題があるため、基本情報技術者(第二種)とは比較にならないほどの超難関
・実用英語技能検定(英検)1級 → 高校英語教師でこれに合格できる人はほとんどいない。下手すりゃネイティブスピーカーでも低学歴(高卒以下)だとほとんど受からないほどの超難関

-----

ちなみに俺が欲しい順番に並べると、
医師免許>電験一種>弁護士≧公認会計士>ITストラテジスト≧英検1級
だね
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :@基本情報技術者試験合格者 :2020/11/21(土) 15:13:09.37 ID:DNSGz/44F.net
>>1
俺のデータでござる

学歴:Fラン薬学部中退

【保有資格】
国家資格:基本情報技術者(FE)、普通自動車運転免許
民間資格:英検3級、ビジネス能力検定ジョブパス3級、J検(情報活用2級)

ニコニコ動画にFEの合格証書を晒しました!
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35591269

ちなみにFEは平成29年度春期で合格しました
午後のプログラミング言語は表計算を選択しました

3 :@基本情報技術者試験合格者 :2020/11/21(土) 15:13:10.17 ID:DNSGz/44F.net
>>1
俺のデータでござる

学歴:Fラン薬学部中退

【保有資格】
国家資格:基本情報技術者(FE)、普通自動車運転免許
民間資格:英検3級、ビジネス能力検定ジョブパス3級、J検(情報活用2級)

ニコニコ動画にFEの合格証書を晒しました!
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35591269

ちなみにFEは平成29年度春期で合格しました
午後のプログラミング言語は表計算を選択しました

4 :名無し検定1級さん :2020/11/21(土) 15:13:23.81 ID:DNSGz/44F.net
>>1

ウサギの女の子「メイベルちゃん」を基本情報技術者試験(FE)のイメージキャラクターにすべき。

宮城県仙台市在住の小学6年生のウサギの女の子「メイベルちゃん」が全裸を披露してるぞ!
おっぱい!おへそ!ワレメちゃん!

https://i.imgur.com/TQo2QnF.jpg
https://i.imgur.com/4dUPmIr.jpg
https://i.imgur.com/G3OVX8t.jpg
https://i.imgur.com/STICGsa.jpg
https://i.imgur.com/pfWTRTs.jpg
https://i.imgur.com/xoKaaK1.jpg
https://i.imgur.com/Gvh2xn3.jpg
https://i.imgur.com/BFHBXbw.jpg
https://i.imgur.com/rqZPLyA.jpg
https://i.imgur.com/CchW5f5.jpg
【メイベルちゃん】
俺自作のオリジナルキャラクター。
元気いっぱいのウサギの女の子。
名前の由来は、俺が好きな海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターから。
好きなアニメは「悪魔バスター★スター・バタフライ」「フィニアスとファーブ」など。
好きな東北新幹線の車両はE5系。
将来の夢は東北大学教育学部に進学して県内で小学校の先生になること。

5 :名無し検定1級さん :2020/11/21(土) 15:13:37.48 ID:DNSGz/44F.net
>>1
FEにも以下のようなイメージキャラクターを設定すれば受験者は増えると思う
ただし記念受験者や小中学生も増えるだろうから、合格率は下がると思う(多分、20%を下回るのでは?)

【メイベルちゃん】
元気いっぱいのウサギの女の子。宮城県仙台市(東北地方)出身。
名前の由来は海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターから。
イメージ言語は表計算(初級システムアドミニストレータ試験から移動してきたよ!)。

【ウェンディちゃん】
メイベルちゃんの友達。ネコの女の子。面倒見が良くてしっかり者のお姉さんタイプ。福岡県福岡市(九州地方)出身。
名前の由来は海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターから。
イメージ言語はCASL(基本情報技術者試験専用に設定されたアセンブラ言語だよ!)。

【パシフィカちゃん】
メイベルちゃんのライバル。ネズミの女の子。高飛車でちょっとわがままな性格だけど、根は良い子。香川県高松市(四国地方)出身。
名前の由来は海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターから。
イメージ言語はPython(新たに基本情報技術者試験に追加される言語だよ!今話題のIoTやAIとも関連が深い最強の言語だ!)。

【フィニアスくん】
キツネの男の子。広島県広島市(中国地方)出身。
名前の由来は海外アニメ「フィニアスとファーブ」のキャラクターから。
イメージ言語はC。(システム記述に適していて、プログラムの実行にはコンパイルが必要だよ。)

【マルコくん】
リスの男の子。石川県金沢市(北陸地方)出身。
名前の由来は海外アニメ「悪魔バスター★スター・バタフライ」のキャラクターから。
イメージ言語はJava。(プラットフォームを選ばないから、いろいろなコンピュータの機種やOS上で使えるよ。)

6 :名無し検定1級さん :2020/11/21(土) 15:13:56.80 ID:DNSGz/44F.net
>>1
情報処理推進機構(IPA)はウサギの女の子「メイベルちゃん」をマスコットキャラクターにすべき。
https://www.ipa.go.jp

---------------

メイベルちゃん - pixiv百科事典
https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%AB%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93

安倍晋三@基本情報技術者合格者氏によるオリジナルキャラクター。
ニコニコ静画にも同じイラストが掲載されている。
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im9727761

氏の作品ページによると、以下のようなプロフィールになっている。

【メイベルちゃん】
元気いっぱいのウサギの女の子。
宮城県仙台市出身の小学6年生(12歳)。
好きなアニメは「悪魔バスター★スター・バタフライ」「フィニアスとファーブ」など。
好きな東北新幹線の車両はE5系。
将来の夢は東北大学教育学部に進学して宮城県内で小学校の先生になること。(※なお、実際には東北大学には小学校教員を養成するコースはなく、代わりに宮城教育大学に置かれている。)

名前の由来は、海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」の「メイベル・パインズ」というキャラクターから。

7 :名無し検定1級さん :2020/11/21(土) 15:14:10.39 ID:DNSGz/44F.net
>>1
オリジナルキャラクターを描いてみました!ウサギの女の子「メイベルちゃん」です!
http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3434424

私自作のオリジナルキャラクターである、ウサギの女の子「メイベルちゃん」のイラストを描いてみました!

【メイベルちゃん】
私自作のオリジナルキャラクター。
元気いっぱいのウサギの女の子。
宮城県仙台市出身の小学6年生(12歳)。
名前の由来は、私が好きな海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターから。
好きなアニメは「悪魔バスター★スター・バタフライ」「フィニアスとファーブ」など。
好きな東北新幹線の車両はE5系。
将来の夢は東北大学教育学部に進学して宮城県内で小学校の先生になること。

http://p.mamastar.jp//2019-10/0/6a76abcc6645ae2f.jpg



主って東北大学なの?このキャラクターの裸の絵には寒気がする。主みたいなロリコンのネカマは絶対に教員になるなよ。

8 :名無し検定1級さん :2020/11/21(土) 15:14:30.96 ID:DNSGz/44F.net
>>1
ウサギの女の子「メイベルちゃん」のテーマソング(原曲:乃木坂46「インフルエンサー」)
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36547254

「メイベルちゃん」のテーマ曲を作ってみました!
乃木坂「インフルエンサー」の替え歌です

-----

【歌詞】
メイベル メイベル メイベル メイベル メイベルちゃんだ!
メイベル メイベル メイベル メイベル メイベルちゃんだ!
メイベルはかわいいウサギの女の子
名前の由来は海外アニメ「グラビティフォールズ」のキャラクター
俺が一生懸命 描いた力作だよ
とってもかわいいから みんな癒されてくれよ
メイベル かわいい ウサギの女の子
とっても かわいい うさぎちゃんだ
世界一 かわいいよ ウサギのメイベルちゃん とってもかわいいよ
地球と太陽みたいに 光と陰が生まれて
存在するだけで 影響与えてる
ウサギの女の子 メイベルちゃんは 世界一かわいいよ
もしキミがいなくなったら 世界は破滅する
メイベルちゃん!

-----

関連動画

オリジナルキャラクター、ウサギの女の子「メイベルちゃん」
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35802383

オリジナルキャラクター、ウサギの女の子「メイベルちゃん」
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35802413

---------------

関連静画
オリジナルキャラクター、ウサギの女の子「メイベルちゃん」
https://sp.seiga.nicovideo.jp/seiga/im9727761

9 :名無し検定1級さん :2020/11/21(土) 15:38:04.38 ID:Zp4/3o7Up.net
itストラテジストが1番難易度低い

10 :名無し検定1級さん :2020/11/21(土) 15:47:35.15 ID:D6ggkVdPM.net
電験1種やITストラテジストより技術士のほうが上だと思う

11 :名無し検定1級さん :2020/11/21(土) 15:49:18.65 ID:vGPbKulva.net
>>10
技術士は無駄に難易度高いだけで食えない
あくまで名誉称号扱い
もっとも技術士の受験資格を得られる時点で既に勝ち組かもしれんが

12 :名無し検定1級さん :2020/11/21(土) 15:49:42.42 ID:vGPbKulva.net
>>9
そうだろうけどあくまで欲しい資格なんで
難易度比較は置いといて

13 :名無し検定1級さん :2020/11/21(土) 16:27:09.28 ID:QWH4wjr70.net
あげ

14 :名無し検定1級さん :2020/11/21(土) 18:23:21.72 ID:7NWXPipDa.net
>>9
帰国子女なら英検1級がダントツで簡単
下手すりゃ国語力だけで受かる

ちなみに>>1の資格群の中では英検だけ民間資格
他は全て国家資格
もっともITストラテジストは業務独占資格ではないが

15 :名無し検定1級さん :2020/11/21(土) 18:45:39.19 ID:fsWq3OlS0.net
ITストラテジストだけ場違い感がすごい
こんなの難易度は行政書士以下だろ

16 :名無し検定1級さん :2020/11/21(土) 19:15:29.11 ID:QWH4wjr70.net
>>15
言うても既に他の高度区分に複数受かってる猛者どもが挑戦する試験だけどな
IPA系では最高難易度なのは間違いない

ちなみにITストラテジスト(システムアナリスト)はIPA資格の中で唯一、労働基準法で定められた高度専門職扱いらしい
要は博士号、医師、歯科医師、薬剤師、獣医師、弁護士、公認会計士、不動産鑑定士、弁理士、税理士、社会保険労務士、技術士、一級建築士、アクチュアリーあたりと肩を並べる資格ということ

あと行政書士は法律系の士業の中では一番簡単で、IPAの高度の論文ないやつ(セキュリティスペシャリストなど)と同じくらいの難易度やな

17 :名無し検定1級さん :2020/11/21(土) 19:25:37.29 ID:/fgM7R9p0.net
電験1種はかなり難易度高いと思う

18 :名無し検定1級さん :2020/11/21(土) 19:28:32.08 ID:B82HdcK60.net
>>17
そんな資格聞いたことないぞ。
難関資格は4つのみ。医師、弁護士、公認会計士、弁理士、司法書士。
異論は受け付ける。
おそらく難易度は弁護士、司法書士、公認会計士、医師、弁理士だと思うわ。

19 :名無し検定1級さん :2020/11/21(土) 19:28:38.39 ID:QWH4wjr70.net
>>17
正攻法で行ったら司法試験よりムズいんじゃね?

ただ電験一種は電験三種さえ持っていればあとは長年の実務経験で取得を目指すという裏技も一応ある
もっともそもそも電験三種の時点で既に準難関の水準はあるが

20 :名無し検定1級さん :2020/11/21(土) 19:29:55.20 ID:QWH4wjr70.net
>>18
マジレスすると5chでバカにされがちな行政書士すら準難関資格だと思う
宅地建物取引士、日商簿記2級、基本情報技術者は中堅上位の資格

21 :名無し検定1級さん :2020/11/21(土) 19:30:23.07 ID:QWH4wjr70.net
>>18
司法書士コスパ悪すぎやろw

22 :名無し検定1級さん :2020/11/21(土) 20:21:46.17 ID:QWH4wjr70.net
書き忘れたけど、
・不動産鑑定士
・一級建築士
・第一級総合無線通信士
あたりは>>1の資格群と肩を並べても良いと思う

23 :名無し検定1級さん :2020/11/21(土) 20:36:58.41 ID:fgrZyqjtd.net
電験一種の試験はめちゃめちゃ難しいのに認定のせいで難易度低く見られがち

24 :60 :2020/11/21(土) 20:57:36.68 ID:P+vu12zM0.net
バカは電験の存在を知らない

25 :名無し検定1級さん :2020/11/21(土) 21:00:26.19 ID:QWH4wjr70.net
>>24
これ
電気工事士に毛が生えた程度のものとしか思ってない
実際には電験三種ですら電工一種の5倍以上難しい

26 :名無し検定1級さん :2020/11/21(土) 21:05:33.63 ID:/fgM7R9p0.net
二種でもヤバイからな電験は

27 :名無し検定1級さん :2020/11/21(土) 23:00:45.46 ID:QWH4wjr70.net
>>26
それどころか電験三種ですら行政書士より難しく社労士並みだからな

28 :名無し検定1級さん :2020/11/21(土) 23:01:05.60 ID:QWH4wjr70.net
>>23
はげど

29 :名無し検定1級さん :2020/11/22(日) 01:14:39.59 ID:L3zkHMwI0.net
でお前らどれか一つでも持ってるの?

30 :名無し検定1級さん :2020/11/22(日) 03:37:42.31 ID:7urK/2pFa.net
ストラテジスト持ってる人見たことない

31 :名無し検定1級さん :2020/11/22(日) 07:53:52.83 ID:UyR4MGfra.net
なにこれ?変な組み合わせ

32 :名無し検定1級さん :2020/11/22(日) 08:05:40.21 ID:/UHkIa/Ta.net
>>18
医師は医学部が難関なだけで試験自体はそれほどでもない

33 :名無し検定1級さん :2020/11/22(日) 08:46:38.99 ID:ge2GlWMCM.net
電験受験生の4割が高卒なんだけど

34 :名無し検定1級さん :2020/11/22(日) 09:19:01.99 ID:oS2COR5z0.net
>>30
幹部候補やコンサルタントが受ける試験だからな
素人(若手社員含む)はそもそも受けないよ

35 :名無し検定1級さん :2020/11/22(日) 09:19:22.92 ID:oS2COR5z0.net
>>31
すまんな

36 :安倍晋三@ :2020/11/22(日) 09:21:51.12 ID:oS2COR5z0.net
>>33
電験三種に合格できるのは工業高校でもトップクラスの奴だけだけどな
大卒でも文系や、理系でも化学系や生物系だと難しいんじゃね?

37 :名無し検定1級さん :2020/11/22(日) 09:23:05.02 ID:oS2COR5z0.net
>>32
それ言ったら司法試験も前哨戦(予備試験、法科大学院)は難関だが本番はそうでもない

38 :名無し検定1級さん :2020/11/22(日) 10:35:52.91 ID:2ycW1MxWa.net
>>1
英検1級だけダントツで雑魚
所詮民間資格

他は全て国家資格

39 :名無し検定1級さん :2020/11/22(日) 13:01:12.65 ID:fDikCKHpa.net
>>37
予備試験はふつーに難関だろ?無知すぎる
予備試験は試験範囲が広いから司法試験本試験より難関だ

法科大学院は医学部のように弁護士になれることがほぼ保障されてない

40 :名無し検定1級さん :2020/11/22(日) 13:30:06.76 ID:E26r5wEG0.net
>>39
言うても国公立医学部(下位)の入試と予備試験が同じくらいの難易度やろ
流石に底辺医大よりは予備試験のほうが難しいかもしれんが

あと医学部って入学後も安泰ではないよ
カリキュラムがスパルタなんで、ちゃんと勉強しないと留年・放校を食らうリスクは高い

41 :名無し検定1級さん :2020/11/22(日) 13:46:23.03 ID:365CKwYsp.net
ITストラテジスト持ってるけど国家資格じゃなくて国家試験ね。
15〜20年の実務経験を積んで企業のIT戦略を担う立場になる頃に取る資格(試験合格)なので、他の、社会に出る頃に取る資格とは難易度の考え方も違うのではないかな。
試験自体はもしかしたら易しいかもしれないけど、そこまでに蓄積する数万時間の経験とか実務能力とか、そういうストーリーが無い人が取っても説得力はないかもしれない。

42 :名無し検定1級さん :2020/11/22(日) 13:48:16.46 ID:E26r5wEG0.net
>>41
経営者側の試験だよね

現場目線だとシステムアーキテクト(アプリケーションエンジニア)やプロジェクトマネージャのほうが役に立つと思う

43 :名無し検定1級さん :2020/11/22(日) 14:31:56.44 ID:E26r5wEG0.net
>>15
純粋な暗記量だけならそうだろうけど、そもそも実務経験がないと論文が書けないんで、ある意味、司法試験よりも対策しにくいと思う
学生の合格はほぼ不可能だしな

44 :名無し検定1級さん :2020/11/22(日) 14:48:21.80 ID:E26r5wEG0.net
>>1
情報処理技術者試験の各区分を難易度が高い順番に並べるとこんな感じ
※上に行くほど難関です


↑ITストラテジスト(既に他の区分に複数合格している猛者たちが受けるため競争が非常に激しい)
↑システム監査技術者(これも超難関。人によってはITストラテジストより難しい説もある)
↑-----越えられない壁-----
↑プロジェクトマネージャ(最上位2区分に比べればまだ何とかなるが、それでも競争が激しいことは変わらない)
↑ITサービスマネージャ(論文系の中では比較的簡単なほう)
↑システムアーキテクト(論文系の中では一番簡単)
↑-----論文試験の壁-----
↑ネットワークスペシャリスト(論文がない区分の中では最難関)
↑データベーススペシャリスト(データベースの試験というよりはむしろ国語力と勘が要求される区分)
↑エンベデッドシステムスペシャリスト(情報処理技術者試験で一番マイナーな区分)
↑-----年1回の壁-----
↑情報セキュリティスペシャリスト(年に2回も試験があるので高度の中では最も簡単な区分。今は名前が変わって情報処理安全確保支援士)
↑-----高度の壁-----
↑応用情報技術者(午後はセキュリティ以外は全て選択問題であるため、文系の受験者の場合はむしろ基本情報より簡単に感じる場合もあるらしい)
↑-----記述式の壁-----
↑基本情報技術者(午前免除制度の導入で難易度が大幅に易化。午後の選択問題は表計算ソフトが選べるようになったので事実上プログラミング不要になった)
↑情報セキュリティマネジメント(セキュリティスペシャリストと名前は似ているが、それとは比べ物にならないくらい簡単。人によってはITパスポートより簡単説すらある)
↑ITパスポート(昔の初級システムアドミニストレータよりも大幅に易化)


45 :名無し検定1級さん :2020/11/22(日) 15:04:45.12 ID:E26r5wEG0.net
ちなみに個人的に難易度が高すぎる割に価値が低いのは
・司法書士
・技術士
・漢字検定1級
・数学検定1級
・剣道八段
・柔道八段
だと思う

46 :名無し検定1級さん :2020/11/22(日) 16:08:16.09 ID:Maw8ayAy0.net
>>1
実用英検1級より国連英検特A級のほうが難関
ただ国連特Aは国連職員(国際公務員)を目指すので無ければほぼ不要

47 :名無し検定1級さん :2020/11/22(日) 19:02:15.25 ID:oS2COR5z0.net
>>45
QC検定1級も難易度超絶高い割にお買い損やな
高度な統計学の知識が必要
でも知名度は低い

48 :名無し検定1級さん :2020/11/22(日) 19:16:12.12 ID:r5eW78TI0.net
>>47
統計検定1級のほうが10倍難しいわ。

49 :名無し検定1級さん :2020/11/23(月) 04:11:40.30 ID:R61RCxq3M.net
>>44
技術士(情報工学)も加えてくれ
ITストラテジストが難関に思われるのは、それをターゲットにした業務が少ないから単なるニッチ。

50 :名無し検定1級さん :2020/11/23(月) 08:58:46.66 ID:txr0YtAH0.net
>>49
資格は難しいのは認めるが
それを取ったところで
日本はIT後進国だからな
IT関係の資格は日本で本当にマウントを取るだけの資格

51 :名無し検定1級さん :2020/11/23(月) 21:05:10.90 ID:QTSuM3pq0.net
>>49
技術士はメチャクチャ難しいのは間違いないが、お世辞にも食える資格とは言えないからね
申し訳ないが漢字検定1級や剣道8段などと同類だと思う

52 :名無し検定1級さん :2020/11/23(月) 21:06:23.25 ID:QTSuM3pq0.net
>>50
英検1級も日本国内でしか通用しないんじゃね?
ネイティブでも高卒だと難しいのは間違いないが、ネイティブの大卒なら日本の英検1級くらいは受かって当たり前

53 :名無し検定1級さん :2020/11/23(月) 21:21:44.70 ID:Q9iDziUT0.net
>>51
資格だけでは食えないが、その業界で食えてない人は受験資格も無いし取れないと思うが。そう言う意味だと公認会計士とか大学生が在学中に暗記した知識だけで取れるとか、ちょっと微妙な気がするな。

54 :名無し検定1級さん :2020/11/23(月) 21:25:49.44 ID:Q9iDziUT0.net
>>53
一級建築士も今年から変わるらしいが、大学生が取れるのは2級建築士。その後、実務経験を積み、その建築士たちの中で一部の人だけが受かる資格。

55 :名無し検定1級さん :2020/11/24(火) 06:10:48.43 ID:MJeSWKtq0.net
>>51
技術士は今更、博士課程に行く金と時間がない(そもそも日本の大学に絶望してたりする)、
論文博士に引っ掛かるような研究人生を送ってきていない人の第三の選択肢でもある
前二者と比較したら一番簡単で楽なのが技術士
日本でも一応、技術を標榜する会社には技師長、フェローという肩書の役職がある
その人達に相応の学術的な権威を与える必要があるから
技術士ってのは需要はある

56 :名無し検定1級さん :2020/11/24(火) 12:43:15.86 ID:yxDbzhLZr.net
英検1級は旧帝未満のワイでも時間かければたぶん受かる

57 :名無し検定1級さん :2020/11/24(火) 17:16:20.88 ID:EJpQvwdLa.net
>>56
英検1級は才能いるよ
凡人が死ぬ気で勉強して合格を狙える上限が英検準1級

ちなみに日商簿記1級と英検準1級が同じくらいの難易度

58 :名無し検定1級さん :2020/11/24(火) 17:21:05.53 ID:yxDbzhLZr.net
I think X is Y
because
A,〜
B,〜
C,〜
and
D,〜
みたいなスピーチじゃあかんの?

59 :名無し検定1級さん :2020/11/24(火) 19:42:32.09 ID:7Qgyvu7S0.net
>>1
大雑把だけどこんな感じ
難関大学の医学部医学科の入学試験は医師国家試験そのものより難しい

【凡人が死ぬ気で勉強して手が届くギリギリの資格】
・法律:社会保険労務士、海事代理士、行政書士
・不動産:土地家屋調査士
・会計:中小企業診断士、ファイナンシャルプランナー(FP)1級、日商簿記1級、全経上級
・IT:ネットワークスペシャリスト、データベーススペシャリスト
・電気:第二種電気主任技術者(電験二種)
・英語:英検準1級、TOEIC900点
・医療:国公立大学医学部入試(旧帝大、医科歯科大、千葉大を除く)、国公立大学薬学部入試(東大を除く)、私立大学医学部の入試(慶応を除く)、医師免許(医師国家試験合格)
・建築:一級建築士
・通信:第二級総合無線通信士(二総通)、電気通信主任技術者
・公務員:国家一般職(大卒)、地方上級

【凡人では絶対に合格できない資格】
・法律:弁護士(司法試験合格)、司法書士、弁理士
・会計:公認会計士、税理士、アクチュアリー
・不動産:不動産鑑定士
・IT:高度情報処理技術者の論文あるやつ(ITストラテジスト、システム監査技術者、プロジェクトマネージャ、ITサービスマネージャ、システムアーキテクト)
・電気:第一種電気主任技術者(電験一種、認定取得を除く)
・英語:全国通訳案内士、英検1級、国連英検特A級、TOEIC満点(990点)
・医療:難関国公立大学医学部入試(東大理三、旧帝大、医科歯科大、千葉大)、東大薬学部の入試、慶応医学部の入試
・通信:第一級総合無線通信士(一総通)
・公務員:国家総合職(官僚)

60 :名無し検定1級さん :2020/11/24(火) 19:45:17.61 ID:yxDbzhLZr.net
>>59
凡人の定義は?

61 :名無し検定1級さん :2020/11/24(火) 21:09:52.65 ID:1yu0z/Z90.net
毎年100万人の子供がいる。東大、京大で5000人ぐらい取るので、100人いたら0.5人ぐらいの割合。その他の難関大学にまで広げると(よりランダムに近い田舎の義務教育、中学校のイメージで)40人のクラスで1人ぐらい。

まあ英語だけ得意とか暗記は得意、論理的思考に特化とか、色々分野があるから、感覚としても上に書かれてる資格はそれぐらい(クラスで1人ぐらい)じゃ無いか?

62 :名無し検定1級さん :2020/11/24(火) 21:11:51.41 ID:JyS0hRjaa.net
>>1
資格試験の合格難易度を大学受験で換算するならこんな感じ

【東京大学クラス】
(現在はなし)
※旧司法試験なら同じくらいだったかも?

【京都、一橋、東京工業クラス】
医師免許 弁護士・司法試験 公認会計士(JPCPA)

【地方旧帝大(東北、名古屋、北海道、九州)、神戸、筑波、慶応、早稲田クラス】
獣医師 不動産鑑定士 弁理士 税理士 司法書士 技術士 第一種電気主任技術者(電験一種) ITストラテジスト システム監査技術者 アクチュアリー

【首都圏国公立(千葉、横浜国立、お茶の水女子、東京農工、東京学芸、東京都立・首都)、大阪府立、大阪市立、東京理科、上智クラス】
薬剤師 歯科医師 一級建築士 社会保険労務士(社労士) 中小企業診断士 土地家屋調査士 ネットワークスペシャリスト データベーススペシャリスト 証券アナリスト

【地方上位国公立(広島、岡山、金沢、熊本、新潟、長崎など)、GMARCH(学習院、明治、青山学院、立教、中央、法政)、関関同立(関西学院、関西、同志社、立命館)、南山クラス】
管理栄養士 気象予報士 第三種電気主任技術者(電験三種) 行政書士 海事代理士 測量士 情報処理安全確保支援士(情報セキュリティスペシャリスト) 日商簿記1級

【中下位国公立(北見工業、秋田、鳥取、島根、高知、佐賀、宮崎、琉球など)、日東駒専(日本、東洋、駒沢、専修)、産近甲龍(京都産業、近畿、甲南、龍谷)、愛愛命中(愛知、愛知学院、名城、中京)、福岡、西南学院クラス】
臨床検査技師 通関士 マンション管理士 管理業務主任者 応用情報技術者(AP) ファイナンシャルプランナー(FP)1級

【大東亜帝国(大東文化、東海、亜細亜、帝京、国士舘)、工学院、東北学院、東北福祉、北海学園、北星学園、広島修道、松山、久留米、福岡工業、九州産業、金沢工業、大阪工業、摂南クラス】
看護師 宅地建物取引士(宅建) 基本情報技術者(FE) 日商簿記2級
※ちなみに偏差値60の高校(自称進学校)の平均的な生徒の進学先が大東亜帝国レベルの大学と言われている

【大東亜帝国クラス未満】
自動車運転免許 情報セキュリティマネジメント(SG) ITパスポート(iパス) ファイナンシャルプランナー(FP)2級 日商簿記3級

63 :名無し検定1級さん :2020/11/24(火) 21:14:41.16 ID:cNfqjow5a.net
>>1
資格の合格難易度を大学受験で換算した

【東京大学クラス】
(現在はなし)
※旧司法試験なら同じくらいだったかも?

【京都、一橋、東京工業クラス】
医師免許 弁護士・司法試験 公認会計士(JPCPA)

【地方旧帝大(東北、名古屋、北海道、九州)、神戸、筑波、慶応、早稲田クラス】
獣医師 不動産鑑定士 弁理士 税理士 司法書士 技術士 第一種電気主任技術者(電験一種) ITストラテジスト システム監査技術者 アクチュアリー

【首都圏国公立(千葉、横浜国立、お茶の水女子、東京農工、東京学芸、東京都立・首都)、大阪府立、大阪市立、東京理科、上智クラス】
薬剤師 歯科医師 一級建築士 社会保険労務士(社労士) 中小企業診断士 土地家屋調査士 ネットワークスペシャリスト データベーススペシャリスト 証券アナリスト

【地方上位国公立(広島、岡山、金沢、熊本、新潟、長崎など)、GMARCH(学習院、明治、青山学院、立教、中央、法政)、関関同立(関西学院、関西、同志社、立命館)、南山クラス】
管理栄養士 気象予報士 第三種電気主任技術者(電験三種) 行政書士 海事代理士 測量士 情報処理安全確保支援士(情報セキュリティスペシャリスト) 日商簿記1級

【中下位国公立(北見工業、秋田、鳥取、島根、高知、佐賀、宮崎、琉球など)、日東駒専(日本、東洋、駒沢、専修)、産近甲龍(京都産業、近畿、甲南、龍谷)、愛愛命中(愛知、愛知学院、名城、中京)、福岡、西南学院クラス】
臨床検査技師 通関士 マンション管理士 管理業務主任者 応用情報技術者(AP) ファイナンシャルプランナー(FP)1級

【大東亜帝国(大東文化、東海、亜細亜、帝京、国士舘)、工学院、東北学院、東北福祉、北海学園、北星学園、広島修道、松山、久留米、福岡工業、九州産業、金沢工業、大阪工業、摂南クラス】
看護師 宅地建物取引士(宅建) 第一種電気工事士 基本情報技術者(FE) 日商簿記2級
※ちなみに偏差値60の高校(自称進学校)の平均的な生徒の進学先が大東亜帝国レベルの大学と言われている

【大東亜帝国クラス未満】
自動車運転免許 第二種電気工事士 情報セキュリティマネジメント(SG) ITパスポート(iパス) ファイナンシャルプランナー(FP)2級 日商簿記3級

64 :名無し検定1級さん :2020/11/25(水) 06:49:31.53 ID:E7Or+Re2r.net
>>63
首都圏国公立は凡人ですか?

65 :名無し検定1級さん :2020/11/25(水) 18:54:57.84 ID:ys3TGkHh0.net
>>63
地方旧帝大
大阪を忘れてた

66 :名無し検定1級さん :2020/11/25(水) 18:55:18.45 ID:ys3TGkHh0.net
>>61
だよね

67 :名無し検定1級さん :2020/11/25(水) 21:19:02.52 ID:JtpHc+y0a.net
一橋と大阪大の偏差値ほぼ変わらないのに大阪大より偏差値7ぐらい低い東末kや北海道と一緒盾ノするのか?
よくわからない線引き

68 :名無し検定1級さん :2020/11/26(木) 07:16:51.03 ID:kL1qAmMK0.net
>>67
一橋と阪大文系は偏差値は同じくらいだが二次試験の科目数が違う
一橋は地歴公民必須

69 :名無し検定1級さん :2020/11/26(木) 07:29:26.66 ID:vP50IY3d0.net
>>67
東北大は落ちぶれているが
帝大序列3位、冶金は世界レベルで東大・京大を凌ぐ
一橋は法学部が今や京大レベルで永遠の3位を脱出
少子化で進学先はみんな都心
地方は地方の人しか進学しない

70 :名無し検定1級さん :2020/11/26(木) 10:13:18.23 ID:88i2leWoa.net
>>69
これ
東北大は京大に受かるレベルの子も進学する(特に北関東出身者は多い)
阪大は京大に受かる実力があるならほぼ蹴られる

71 :名無し検定1級さん :2020/11/26(木) 11:32:59.31 ID:+M7dMlIoa.net
>>68
一橋は国語現代文だけ、歴史は近大史限定だから負担軽いぞ
センターボーダーは阪大経済に負けてたし大差ない


>>70
京大嫌だから阪大ってのも普通にいるけど
予備校では阪大無理なら神戸、更に安全策として東北九州北海道奨められる
割と難易度差はある

72 :名無し検定1級さん :2020/11/26(木) 11:39:23.16 ID:+M7dMlIoa.net
>>69
研究分野別のランキングで見ると東北大学は全ての分野で阪大未満
文系は論外
THE世界大学ランキングという所属学生のアンケートのみで決まるランキングだけ東北大学が上位
東北地方はまともな大学がないから過大評価されてる

73 :名無し検定1級さん :2020/11/26(木) 12:36:37.49 ID:qudILZIra.net
>>72
東北地方だと東北大学と国際教養大学が比較的強かったイメージ
まあ東北大学は理系が強い割に文系はパッとしないのは間違ってないかも
ただ東北大も国家公務員採用試験は強い

74 :名無し検定1級さん :2020/11/26(木) 12:37:00.24 ID:qudILZIra.net
>>1
旧帝大の序列

東京≧京都>(一橋、東京工業)≧大阪>東北≒名古屋>北海道≒九州

こんな感じじゃね?

75 :名無し検定1級さん :2020/11/26(木) 12:37:24.72 ID:qudILZIra.net
>>74
ちなみに神戸は文系なら東北より上、理系は九州と同じくらい

76 :名無し検定1級さん :2020/11/26(木) 12:55:01.59 ID:dKxzdoj5a.net
>>73
単に仕事ないから公務員目指すのが多いってだけでは?
同様にまともな仕事がない北海道大学も多い
田舎は国家公務員信仰強いけど激務だし転勤だらけで民間より遥かに給料低いから国家公務員目指す奴減ってるのに

77 :名無し検定1級さん :2020/11/26(木) 13:06:51.69 ID:vP50IY3d0.net
>>76
言いにくいがキャリアと呼ばれる国家公務員は
ほぼ東大と京大で占められる
キャリアだけど技監と呼ばれる技術系は割と旧帝大や筑波、農工大、私大卒でも採用される
すみ分けができてると言える

78 :名無し検定1級さん :2020/11/26(木) 15:11:36.81 ID:7KDfqI/La.net
>>76
大手でも福利厚生がウンチなところ多いし(電通など)、
今は大手でも落ちぶれるリスクが小さくはないけどね

公務員なら日本の国家転覆でもない限り最悪の状態にはなりにくいんじゃね?

79 :名無し検定1級さん :2020/11/26(木) 15:12:26.42 ID:7KDfqI/La.net
>>76
北大ってバカにされがちだけど、農学部はかなりの名門で、下手すりゃ京大蹴りもいるよ

80 :名無し検定1級さん :2020/11/26(木) 15:57:36.86 ID:sq/qk8oXa.net
>>79
試験日同じなのにどうやって蹴るのやら

81 :名無し検定1級さん :2020/11/26(木) 18:38:40.53 ID:kL1qAmMK0.net
>>1
参考までに

高校入試時点での偏差値ごとに、そいつがそのままの努力で行ける大学のレベルの目安を作ってみた

高校入試で偏差値75だった奴 → 早慶の人気学部

高校入試で偏差値70だった奴 → 早慶のマイナー学部、上理〜GMARCH関関同立

高校入試で偏差値65だった奴 → 日東駒専産近甲龍

高校入試で偏差値60だった奴 → 大東亜帝国

高校入試で偏差値55だった奴 → Fランク一歩手前の大学

高校入試で偏差値55未満だった奴 → Fランク大学、短大、専門学校、高卒就職のどれか

-----

これが現実
高校入試で偏差値75以上あった奴ですら、東大に合格するためにはかなりの努力が必要(東大の非医と同じくらいと言われる旧帝大の医学部や慶応医学部も)
高校入試で偏差値70未満だった奴はMARCHレベル以上の大学に合格するためには相当な努力が必要
高校入試で偏差値65未満だった奴は日東駒専レベル以上の大学に合格するためには相当な努力が必要だし、東大合格はいくら努力してもほぼ不可能

もちろん高校入学後にモチベーションが下がってしまった場合(燃え尽き症候群)はこれより落ちぶれる可能性も十分ある
偏差値80の高校(東大や国公立医学部の合格者を毎年大量に輩出しているような超進学校)でも学年最下層は日東駒専すら受かるかどうか怪しいし、偏差値70の高校でも中の下より下だと日東駒専すら無理

82 :名無し検定1級さん :2020/11/27(金) 00:44:05.19 ID:f1SW/V2l0.net
>>81
地元の高校調べたら偏差値が60で北大〜東大(若干名)まで普通に進学してるんだけど。そこじゃ4つぐらいしか高校は選択肢が無く、そこでの一番の高校が偏差値60。

なんか田舎って皆んなこんな感じ何じゃ無いかな。

83 :名無し検定1級さん :2020/11/27(金) 18:41:57.04 ID:Yz2lUmao0.net
>>82
田舎だと鉄道交通が不便なせいで県庁所在地の進学校に通えず、偏差値70以上クラスの秀才でも地元の高校に通わざるを得ないケースは多い
俺の母校も偏差値60無かったけど、それでも毎年何人かは東北大学に合格してた(うちの地元では地方旧帝大といえば東北大学)し、東大(理三以外)または国公立医学部の合格者も毎年何人か出ていたな
流石に理三の合格者は今までに出たことがないみたいだけどw

あと国公立信仰が強いのも田舎の特徴かな
実際には日東駒専以下の公立大学も少なくない

84 :名無し検定1級さん :2020/11/27(金) 18:44:24.76 ID:Yz2lUmao0.net
>>1
旧帝大ヒエラルキー

理系
東京≧京都>(東京工業)≧大阪>東北≧名古屋>北海道≧九州≧(筑波)≧(神戸)

文系
東京>京都≧(一橋)>大阪>(神戸)≧名古屋>九州>東北≧九州>北海道≧(筑波)

85 :名無し検定1級さん :2020/11/27(金) 18:49:31.90 ID:1ZtHqXsN0.net
>>84
横浜国大入れてよ
神戸大よりは上だから

86 :名無し検定1級さん :2020/11/27(金) 19:20:14.99 ID:Yz2lUmao0.net
>>85
横国は偏差値は高いが二次が軽量入試
筑波や東京外大などと同じ

87 :名無し検定1級さん :2020/11/27(金) 19:21:14.67 ID:Yz2lUmao0.net
>>1
指定国立大学

・東京大学
・京都大学
・東北大学
・東京工業大学
・名古屋大学
・大阪大学
・一橋大学
・筑波大学
・東京医科歯科大学

88 :名無し検定1級さん :2020/11/27(金) 20:20:27.46 ID:fT78amvzF.net
いや関東だと神戸も横国も変わらんよ就職も難易度も
さらっと筑波や外大並べてるけど、軽量でも横国や神戸よりは難しいよ

89 :名無し検定1級さん :2020/11/27(金) 20:23:10.84 ID:Yz2lUmao0.net
>>88
外大は難しいけど筑波は違うよ
筑波は下手すりゃ千葉と良い勝負

90 :名無し検定1級さん :2020/11/27(金) 20:27:21.99 ID:Yz2lUmao0.net
>>88
横国は文系の評価は高いけど理系はそこまで高くない
理系だと関東人でも横国よりも地方旧帝大(東北など)を選ぶ者もいるくらい
同じくらいの偏差値で研究実績が高いならそっちのがコスパ良いから

91 :名無し検定1級さん :2020/11/27(金) 20:28:29.31 ID:Yz2lUmao0.net
ちなみに埼玉県の進学校(浦和高校など)だと、東大無理なら東工大か一橋、それも無理なら早慶か東北大

92 :名無し検定1級さん :2020/11/27(金) 21:16:23.47 ID:/fGe5RpQ0.net
>>11
今年、電験一種の二次試験受けたけど、技術士は電験二種程度だと思ってる。
実際、技術士持ってても電験一種に合格出来ない人を何人か知ってる。

93 :名無し検定1級さん :2020/11/27(金) 21:18:47.60 ID:Yz2lUmao0.net
>>92
技術士って部門ごとの難易度の差が大きい気がする

94 :名無し検定1級さん :2020/11/27(金) 21:22:21.22 ID:/fGe5RpQ0.net
>>93
確かにそうだね。
自分もそう思う

95 :名無し検定1級さん :2020/11/27(金) 23:51:18.84 ID:DhxSqQu50.net
電験一種持ってて技術士受からない奴もわんさかいるぞ。
内容も目的も別の試験を比べるのは愚か者のすることだ

96 :名無し検定1級さん :2020/11/28(土) 00:26:14.80 ID:t2O7LcFV0.net
>>95
そうか?お前の周りには電験一種を目指している奴がわんさかいるのか?

それに偽述士の電気設備の内容と電験は内容が被っているから言っているんだが?
偽述士を目指してる人には悪いけど、偽述士の目的って名乗ることでしょ?それ以外になんかできんの?

97 :名無し検定1級さん :2020/11/28(土) 00:54:42.83 ID:NcYqX4pT0.net
個人的に欲しいのは弁護士>公認会計士>電験1種>以外
興味のベクトルが向いてないから他は優先度が低い

98 :名無し検定1級さん :2020/11/28(土) 01:12:16.42 ID:z1dISjWP0.net
>>96
目的は技術士法の中に明記されている
履き違えるな。このど素人

99 :名無し検定1級さん :2020/11/28(土) 08:31:21.45 ID:H0QUrGzU0.net
>>97
何やってる人?
想像がつかない

100 :名無し検定1級さん :2020/11/28(土) 08:40:14.10 ID:t2O7LcFV0.net
>>98
目的教えて

101 :名無し検定1級さん :2020/11/28(土) 08:52:58.83 ID:I6ULY1uX0.net
旧シスアナですら司法試験や公認会計士と比べたらカスなのにITストラテジスト(笑)なんかを比較対象にされてもw
ってか>>1の糞コテは専門卒で基本情報を午前免除で取った池沼か

102 :名無し検定1級さん :2020/11/28(土) 09:28:44.01 ID:whgvGAOe0.net
>>101
システムアナリスト(ITストラテジスト)はIPAの資格では唯一、労働基準法で「高度な専門職」に指定されている資格
情報系全体で見てもこれと技術士の情報工学部門しかない

あとITストラテジストは実務経験が無いと合格レベルの論文はほぼ間違いなく書けないので、上辺の知識だけで何とかなる他の資格試験(医師など)とはまた違った難しさがある
ちなみにITストラテジストの合格者のほとんどは実務経験10年以上のベテラン
そもそも昔は年齢制限があって、27歳未満の者は受験すること自体が許されなかったしな

103 :名無し検定1級さん :2020/11/28(土) 09:35:22.88 ID:uymweDLQM.net
比べる相手が間違ってる
一般的には難関でも司法試験とかに勝てるわけねーじゃん
司法試験の受験資格得るための予備試験の法律実務基礎の民事刑事だけでもITストラテジストよりは難しいわ

104 :名無し検定1級さん :2020/11/28(土) 09:49:27.36 ID:whgvGAOe0.net
>>103
ITストラテジストだけ槍玉にあげるのはおかしい

英検1級はネイティブの大学生なら合格できて当たり前
確かにネイティブでも高卒なら難しいかもしれないが

電験一種は純粋な試験の難易度は司法試験をも凌ぐレベルだが、認定取得という裏技があるので、実際の取得難易度はそれほどでもないという意見もある

105 :名無し検定1級さん :2020/11/28(土) 09:50:05.50 ID:mQeXBYrT0.net
人数で比較すりゃいいよ

106 :名無し検定1級さん :2020/11/28(土) 09:52:07.53 ID:whgvGAOe0.net
>>58
知らん

107 :名無し検定1級さん :2020/11/28(土) 09:52:18.30 ID:whgvGAOe0.net
>>105
せやな

108 :名無し検定1級さん :2020/11/29(日) 10:37:57.27 ID:TQ309dkw0.net
あげ

109 :名無し検定1級さん :2020/11/29(日) 10:42:02.91 ID:TQ309dkw0.net
【文部科学省による国立大学の序列】

【第1階層】指定国立大学
●★東京大学 ●★京都大学 ●★東北大学 ●★名古屋大学 ●★大阪大学 ◆東京工業大学 ◆一橋大学 ◆★筑波大学 ★東京医科歯科大学

【第2階層】SGUトップ型指定校かつ世界水準型国立大学
●★北海道大学 ●★九州大学 ◆★広島大学

【第3階層】SGUトップ型指定校または世界水準型国立大学
◆★神戸大学 ◆★千葉大学 ◆★金沢大学 ◆★岡山大学 東京農工大学
(※参考私立:★慶応義塾大学、早稲田大学)

【第4階層】SGUグローバル化牽引型指定校または特定分野型国立大学
◆★熊本大学
東京外国語大学 東京学芸大学 お茶の水女子大学 電気通信大学 東京海洋大学
京都工芸繊維大学 奈良女子大学 九州工業大学 長岡技術科学大学 豊橋技術科学大学
東京芸術大学 鹿屋体育大学 筑波技術大学
(※参考公立:秋田県にある国際教養大学、会津大学)
(※参考私立:国際基督教大学、芝浦工業大学、上智大学、東洋大学、法政大学、明治大学、立教大学、創価大学、国際大学、立命館大学、関西学院大学、立命館アジア太平洋大学)

110 :名無し検定1級さん :2020/11/29(日) 10:42:16.12 ID:TQ309dkw0.net
>>109
【第5階層】非SGUかつ地域貢献型国立大学
◆★新潟大学 ◆★長崎大学
室蘭工業大学 小樽商科大学 帯広畜産大学 北見工業大学 ○★弘前大学 ○岩手大学 ○★秋田大学 ○★山形大学 ○福島大学 ○茨城大学 ○宇都宮大学 ○★群馬大学 ○埼玉大学 ○横浜国立大学
○★富山大学 ○★福井大学 ○★山梨大学 ○★信州大学 ○★岐阜大学 ○静岡大学 名古屋工業大学 ○★三重大学 ○滋賀大学 ○和歌山大学 ○★鳥取大学 ○★島根大学 ○★山口大学
○★徳島大学 ○★香川大学 ○★愛媛大学 ○★高知大学 ○★佐賀大学 ○★大分大学 ○★宮崎大学 ○★鹿児島大学 ○★琉球大学
★旭川医科大学 ★浜松医科大学 ★滋賀医科大学
北海道教育大学 宮城教育大学 上越教育大学 愛知教育大学 京都教育大学 大阪教育大学 兵庫教育大学 奈良教育大学 鳴門教育大学 福岡教育大学
(※参考公立:★札幌医科大学、★福島県立医科大学、★横浜市立大学、★名古屋市立大学、◆★京都府立医科大学、◆★大阪市立大学、★奈良県立医科大学、★和歌山県立医科大学、その他公立大学)

【凡例】
●旧帝国大学
◆旧官立大学
○複合型地方新制国立大学(=駅弁大学)
★医学部医学科を有する大学
SGU(スーパーグローバル大学)

111 :名無し検定1級さん :2020/11/30(月) 11:51:24.78 ID:ew5EP4lDa.net
第一級陸上無線技術士は?

112 :名無し検定1級さん :2020/11/30(月) 18:12:37.66 ID:yFGB3xtfF.net
>>111
早慶くらい

113 :名無し検定1級さん :2020/11/30(月) 19:00:55.15 ID:JhepHDtl0.net
>>1
資格保有者の平均年収で並べるならこんな感じ

医師免許>>弁護士≒公認会計士≒ITストラテジスト>電験一種>>英検1級

英語はサブスキルとして鍛える程度ならば非常に強いが、それを本業として食っていくのは非常に大変
事実、通訳や翻訳家はあまり稼げていない
ただ英検1級持ちの医師は本当に強いと思う

114 :名無し検定1級さん :2020/11/30(月) 21:14:23.06 ID:KdZfjuJz0.net
ITストラテジストの年収って妄想?

115 :名無し検定1級さん :2020/11/30(月) 21:17:07.83 ID:JhepHDtl0.net
>>114
そもそも幹部クラスじゃないとほとんど受からない試験
合格者の大部分は実務経験10年以上のベテランばかり
ITストラテジスト(システムアナリスト)は平均年収1000万円オーバーも珍しくない
逆に言えば素人がまぐれで合格しても何の意味もない資格

116 :名無し検定1級さん :2020/11/30(月) 21:21:42.41 ID:KdZfjuJz0.net
>>115
データある?

117 :名無し検定1級さん :2020/11/30(月) 23:16:13.29 ID:kjriqGdt0.net
>>115
ITストラテジスト取ったからって1000万は行かない。逆にこの業界で1000万行く人は取らなくても行っていたとも言える。情報処理試験は名詞にすら書けないから話題に登場する機会が無いのが痛い。やっぱり情報系で他の資格と並べて比較出来るのは、せめて技術士(情報工学部門)だと思う

118 :名無し検定1級さん :2020/12/01(火) 19:38:18.47 ID:G8YYvpWBa.net
>>117
英検1級の方が場違い感あるけどな
帰国子女やネイティブの大学生なら受かって当たり前だし(まあネイティブでも高卒だと難しいのは間違いないが)
そもそも国家資格ですらない

119 :名無し検定1級さん :2020/12/01(火) 19:38:55.89 ID:/NkdQSTl0.net
>>117
技術士は部門ごとの難易度の差が大きいと聞く
たしかに情報工学は超絶ムズいが

120 :名無し検定1級さん :2020/12/01(火) 22:21:18.24 ID:bea0bUb4a.net
> 技術士は部門ごとの難易度の差が大きいと聞く
そうでもないかなあ。やってることはキーワード学習でどの部門でも一緒なので。

121 :名無し検定1級さん :2020/12/03(木) 20:24:23.13 ID:JAsGW+2v0.net
合格率の差だけを見て難易度に差があると見てしまう頭の悪い人達が出てくる

122 :名無し検定1級さん :2020/12/03(木) 20:51:08.75 ID:h/fh+iCG0.net
逆に部門を跨いで難易度が同じ試験を作るなんて出来ないし保証出来ないだろw

123 :名無し検定1級さん :2020/12/03(木) 22:38:57.82 ID:54RoY2Caa.net
数年前までの技術士試験では、部門ごとに問題の問われ方に違いがあったんだがね。
だから部門ごとに問われ方を過去問で確認する必要があった。
しかし今は部門ごとに差がほとんどなくなっている。

受験者が多い部門だと解答論文が出版されている。
が、実際の勉強ではそんなテキストなんてキーワードを拾うだけしか使わないから。
っていうか、わざと合格できないような内容にしてるから、回答論文のマネをしたら落ちる。
逆に、この解答論文おかしいだろwって指摘できるようになれば、おおよその論文が書けていることになる。

124 :名無し検定1級さん :2020/12/05(土) 19:14:05.43 ID:zEWt0KUF0.net
>>120
水道部門、下水道部門だと高卒の公務員でも結構とってる人多い

125 :名無し検定1級さん :2020/12/05(土) 19:31:10.65 ID:ZkCZccG40.net
そりゃ水道部門はそうだわな

126 :名無し検定1級さん :2020/12/05(土) 20:20:19.80 ID:zEWt0KUF0.net
>>1
医学部医学科 入試難易度格付けランキング
※上に行くほど難易度が高い
無印は国公立大学、●は私立大学


↑ 東京(理三)
-----超えられない壁-----
↑ 京都
↑ 東京医科歯科 大阪 ●慶応
↑ 東北 千葉 名古屋 神戸 九州
-----東大非医(理一、理二)の壁-----
↑ 北海道 横浜市立 京都府立 大阪市立 岡山 自治医大 ●慈恵医大
↑ 筑波 山梨 新潟 名古屋市立 金沢 奈良県立 広島 長崎 熊本 防衛医大
-----京大薬学部の壁-----
↑ 山形 群馬 信州 浜松医大 岐阜 三重 滋賀医大 和歌山県立 徳島 鹿児島 産業医大 ●日本医大 ●順天堂 ●大阪医大
↑ 札幌医大 弘前 福島県立 富山 福井 山口 鳥取 香川 大分 ●東北医科薬科 ●昭和 ●国際医療福祉 ●関西医大
↑ 旭川医大 秋田 島根 愛媛 高知 佐賀 宮崎 琉球 ●日本 ●東京医大 ●東邦 ●近畿
-----京大理工系、東工大の壁-----
↑ ●独協医大 ●東京女子医大 ●杏林 ●北里 ●東海 ●福岡 ●久留米
↑ ●岩手医大 ●帝京 ●マリアンナ ●愛知医大 ●藤田医大 ●兵庫医大
-----早稲田理工、慶応理工の壁-----
↑ ●埼玉医大 ●金沢医大
↑ ●川崎医大


127 :名無し検定1級さん :2020/12/05(土) 20:24:11.45 ID:zEWt0KUF0.net
>>1
旧帝国大学の序列

【理工系】
東京 ≧ 京都 > (東京工業) ≧ 大阪 ≧ 東北 > 名古屋 > 北海道 ≧ 九州 ≧ (筑波) ≧ (神戸)

【文系】
東京 > 京都 > (一橋) > 大阪 > (東京外国語) ≧ (神戸) ≧ 名古屋 > 九州 ≧ 東北 > 北海道 ≧ (横浜国立)

【医学部医学科】
東京(理三) ≧ 京都 > 大阪 > (東京医科歯科) > 九州 ≧ 名古屋 > 東北 ≧ (京都府立医大) ≧ (千葉) > (岡山) ≧ 北海道 ≧ (神戸)

【総合力】
東京 ≧ 京都 > 大阪 > 名古屋 > 東北 > 九州 > (神戸) > 北海道

128 :名無し検定1級さん :2020/12/05(土) 20:47:50.92 ID:w9aN9L4h0.net
>>124
大学の話は置いておいて、水道部門とやらの高卒の方の話してもらって良いですか?

129 :名無し検定1級さん :2020/12/05(土) 21:28:27.09 ID:uUicABova.net
>>128
資格コンプなんだろ。
私大卒の学歴よりは、上位の国家資格の方が評価されるようになってきているから。

時代の流れだな。
というか、本来は当たり前、今までがおかしかった。

130 :名無し検定1級さん :2020/12/05(土) 22:52:07.53 ID:+8CVQj5t0.net
そもそも水道部門など存在しないんだよ。
部門名すら怪しいとなると、高卒公務員に技術士が多くいるという発言は至極胡散臭い。
という主旨で質問してみた

131 :名無し検定1級さん :2020/12/05(土) 23:02:10.76 ID:zEWt0KUF0.net
>>129
言うても早慶より格上と言えるのって医師、弁護士、公認会計士くらいでしょ

132 :名無し検定1級さん :2020/12/05(土) 23:02:31.22 ID:zEWt0KUF0.net
>>125
だよな

133 :名無し検定1級さん :2020/12/05(土) 23:02:45.28 ID:zEWt0KUF0.net
>>1

東大クラス → 裁判官、検察官

京大一橋クラス → 弁護士、公認会計士

地方旧帝大(阪大、東北など)、筑波、早慶クラス → 不動産鑑定士、弁理士、税理士、司法書士、技術士、電験1種、ITストラテジスト、アクチュアリー

上位国立(横国、千葉など)、上理クラス → 社労士、土地家屋調査士、中小企業診断士、一級建築士、データベーススペシャリスト

中堅国立(金沢、広島など)、GMARCH関関同立クラス → 行政書士、海事代理士、気象予報士、二級建築士、電験3種、測量士、セキュリティスペシャリスト、簿記1級

下位国立(弘前、秋田など)、日東駒専産近甲龍クラス → 通関士、マンション管理士、管理業務主任者、FP1級、応用情報

大東亜帝国、東北学院クラス → 宅建、電工1種、基本情報、簿記2級

こんな感じ

134 :名無し検定1級さん :2020/12/05(土) 23:40:33.22 ID:+8CVQj5t0.net
>>128への回答はまだですか?

135 :名無し検定1級さん :2020/12/06(日) 11:01:29.39 ID:o1B/ar/20.net
>>1
法律、会計、IT資格のポジショニング(東京の有名大学で換算してみた)

東大→裁判官、検察官
-----壁-----
一橋→弁護士、公認会計士
-----壁-----
早慶→不動産鑑定士、弁理士、司法書士、税理士、ITストラテジスト
-----壁-----
上智→社労士、土地家屋調査士、中小企業診断士
GMARCH→行政書士、海事代理士、簿記1級、高度情報(論文なし)
-----壁-----
成成明学獨国武→マン管、FP1級
日東駒専→通関士、管業、応用情報
-----壁-----
大東亜帝国→宅建、簿記2級、基本情報

136 :名無し検定1級さん :2020/12/06(日) 18:11:29.51 ID:o1B/ar/20.net
地方の国公立信者は認めたくないだろうけどこれが現実ですな
地方帝大でも北大・九大はMARと同格だし、5S未満の駅弁は大東亜帝国にも勝てないよ

>>1
文系大学の社会的評価格付けランキング


↑ 東大
↑ 一橋 京大 早慶
↑ 上位地帝(阪/名/東北) 東外 神戸 中央法 上智 ICU
↑ 下位地帝(九/北) 筑横茶 MAR 同志社
↑ 都立 千葉 阪市 CH 学習院 関関立
↑ 埼玉 滋賀 金岡広 成成明学国武 津田塾 南山
↑ 新潟 信州 静岡 独協 日東駒専 産近甲龍 西南学院
↑ その他駅弁 大東亜帝国 地方私大上位(北海学園/東北学院/福岡)
↑ その他私大


-----

逆に理系は早慶理科大以外の私大よりは明らかに国公立大学が有利

137 :名無し検定1級さん :2020/12/06(日) 18:22:19.64 ID:YPR+Iz4h0.net
学歴うざい。他でやってく

138 :名無し検定1級さん :2020/12/06(日) 20:36:19.59 ID:DXF96eXS0.net
>>124
そら取れるだろうね、頑張れば。
少なくとも、俺は高卒公務員が取ったのを見たことないけどね。

上下水道はインフラ関係だから、
試験問題は政府の施策そのまんま出題される。
つまりは、仕事がそのまま直結して試験対策になる。
当然、論文試験に難解な計算問題なんてない。

さらに公務員は書類作成が多いから、書く訓練もされている。
書き方については公務員や院卒なら楽勝だよ。
今までやってきたように書けばいいだけだから。

書き方は独学では限界があるから、
一般人は添削を受けないといつまで経っても合格出来ない。
しかも添削は年間で10万円掛かるから躊躇するので、
永遠に合格出来ない奴がいる。

139 :名無し検定1級さん :2020/12/08(火) 21:15:53.71 ID:xNrUiSLJ0.net
あげます!

140 :安倍晋三@ :2020/12/08(火) 21:30:11.44 ID:xNrUiSLJ0.net
>>129

私大といっても慶応、早稲田は殆どの国立大学より格上
旧帝大でも北海道・九州は早慶以下
大阪・東北・名古屋も理系はともかく文系は早慶に勝てない

ちなみに文系の場合、東大合格者でも早慶併願成功率は7〜8割程度しかないんだよな(ただし東大理系合格者はほぼ100%早慶理工にも受かる)
そして東京・京都以外の旧帝大では早慶併願成功率は半分を切ってる(北海道・九州に至っては1割未満)

あとGMARCH関関同立は(理系はともかく)文系なら大半の駅弁より上
というか文系で行く価値のある国公立大学って旧帝大、一橋、東京外大、横浜国立、神戸、あと秋田の国際教養大学くらいで、これ以外は地元でもない限り行く価値があまりない

個人的には駅弁文系の大半は日東駒専産近甲龍未満だと思う
下手すりゃ大東亜帝国にも勝てるかどうか怪しい

141 :名無し検定1級さん :2020/12/08(火) 23:40:29.48 ID:ocS8AQ04a.net
最近じゃ東北は北海道より偏差値低い

142 :名無し検定1級さん :2020/12/09(水) 07:34:49.28 ID:Az+WgFT+0.net
>>141
文系でこういう人よくいるけど、
東北は文系でも二次試験で数学(2B含む)が必須
逆に北海道は総合入試文系だと二次試験は数学を回避して地歴にすることも可能(筑波や東京外大、私大などと同じ)

数学重視のところは見た目の偏差値は下がりやすい

143 :名無し検定1級さん :2020/12/09(水) 07:36:53.20 ID:kcVDEyhwa.net
文系だけでなく理系もだよ

144 :名無し検定1級さん :2020/12/09(水) 07:42:11.34 ID:Az+WgFT+0.net
>>143
それでも大学評価は東北>北海道だけどね
農学系統以外は

東北大学は指定国立大学だし

北海道と九州は落選したやんけ
(筑波ですら認可されたのにね)

145 :名無し検定1級さん :2020/12/09(水) 07:43:12.68 ID:Az+WgFT+0.net
>>143
少なくとも医学部医学科は東北のほうが北海道より難しい

北大医学部は千葉大医や京都府立医大、神戸大医よりも偏差値低い
駿台のデータ見るとそうだった

146 :名無し検定1級さん :2020/12/09(水) 07:51:53.85 ID:kcVDEyhwa.net
東北大は国から研究費貰うために大学院に大量の中国人韓国人を呼び込んでいる
だから研究評価は高くないが国際性の評価だけは一位なんだろう

>>145
医学部も北大より偏差値低いよ
東北は岡山あたりにも負けてたような

147 :名無し検定1級さん :2020/12/09(水) 07:53:50.88 ID:Az+WgFT+0.net
>>146
嘘乙
https://www.med-pass.net/rank/hensachi/

148 :名無し検定1級さん :2020/12/09(水) 07:54:14.07 ID:Az+WgFT+0.net
なんか東北大学のアンチが多いな

149 :名無し検定1級さん :2020/12/09(水) 08:05:15.86 ID:Az+WgFT+0.net
>>146
>だから研究評価は高くないが

材料工学はかなり強いよ

150 :名無し検定1級さん :2020/12/09(水) 08:07:54.20 ID:Az+WgFT+0.net
>>1
大学別のSPI平均点ランキング


1位:東京大学
2位:京都大学
3位:一橋大学
4位:東京工業大学
5位:大阪大学
6位:名古屋大学
7位:神戸大学
8位:東北大学
9位:横浜国立大学(非旧帝国大学・非旧官立大学でトップ)
10位:慶応義塾大学(私立トップ)
11位:東京農工大学
12位:京都工芸繊維大学
13位:名古屋工業大学
14位:東京海洋大学
15位:九州大学(旧帝大でワースト2位)
16位:名古屋市立大学(公立トップ)
17位:早稲田大学(私立2位)
18位:お茶の水女子大学
19位:千葉大学
20位:首都大学東京(公立2位)

-----

旧帝大のうちTOP10に入れなかったのは九州と北海道だけ
北海道に至ってはTOP20にすら入れてない

ちなみに早慶の順位が低いのは推薦組が足を引っ張ってるから
一般組に限定すればもっと順位は上がると思われる
筑波が圏外なのも多分同じ理由

151 :名無し検定1級さん :2020/12/09(水) 08:08:20.47 ID:Az+WgFT+0.net
>>150
>>1
https://i.imgur.com/MSKGz4A.jpg

152 :名無し検定1級さん :2020/12/09(水) 08:19:23.12 ID:Az+WgFT+0.net
>>1
旧帝大の序列をランキング化! 優劣の順位を明確にすると
https://takumick.com/kyutei-ranking

1位:東京大学
2位:京都大学
-----壁-----
3位:大阪大学
4位:(東京工業大学)
-----壁-----
5位:名古屋大学
6位:(一橋大学)
-----壁-----
7位:東北大学
8位:(神戸大学)
-----壁-----
9位:北海道大学
10位:九州大学

153 :名無し検定1級さん :2020/12/09(水) 10:47:01.96 ID:Az+WgFT+0.net
>>146
韓国人はともかく中国人は日本人より賢いよ
これは欧米諸国も認めてる

ネトウヨは中国を馬鹿にしてるけど現実を見た方が良い

154 :名無し検定1級さん :2020/12/09(水) 13:57:37.47 ID:J0fYJ8GUa.net
東北大学の謎のプライドの高さ

155 :名無し検定1級さん :2020/12/09(水) 14:36:47.35 ID:v2I3/kwFa.net
昔提唱されたやつ

>>1
大学受験の難易度格付けランキングはこんな感じだろ
※大雑把だけど、ご了承ください

もはや神 → 東大理三、京大医

S級 → 東大、京大、国公立医学科、慶応医

A級上位 → 一橋、東工大、阪大、私立医学科
A級中位 → 東北、名大、神戸、東京外語、早稲田、慶応
A級下位 → 北海道、九州、筑波、お茶女、横浜国立、千葉、国際教養、上智、理科大、ICU

B級 → 上位駅弁(金沢、岡山、広島、熊本)、東京農工、名古屋工大、京都工繊、首都、大阪市立、大阪府立、中央法

C級 → 中堅駅弁(埼玉、新潟、信州、香川など)、GMARCH(学習院、明治、青山学院、立教、中央非法、法政)、津田塾、KKDR(関西学院、関大、同志社、立命館)

D級 → 下位駅弁(弘前、秋田、鳥取、島根、高知、宮崎、琉球など)、日東駒専(日大、東洋、駒沢、専修)、芝浦工大、東京農大、産近甲龍(京都産業、近大、甲南、龍谷)

E級、F級 → その他私立

156 :@基本情報技術者試験合格者 :2020/12/09(水) 15:09:39.95 ID:Az+WgFT+0.net
法曹界の勢力は、

東大>京大>東北大>一橋大>・・・・

10年以内に一橋と東北大の勢力が入れ替わるだろう。
「東北ごときが何でそんなに強いの?」と思うかもしれないが、最高裁判事や最高検検事、日弁連会長の数がそうなんだから、仕方ない。
大物法学者の輩出でも、東北大は阪大あたりよりずっと上。
まあその伝統の遺産も近年はあやしくなったが。

157 :名無し検定1級さん :2020/12/10(木) 00:00:14.47 ID:Kl2DKpCr0.net
 
  
 
 
 
 
      学歴>>>>>>>>>>>>資格 
 

 
  

 
  

158 :名無し検定1級さん :2020/12/10(木) 18:27:10.75 ID:gUxO0uZfF.net
>>1
旧帝国大学の序列

【理工系】
東京 ≧ 京都 > (東京工業) ≧ 大阪 ≧ 東北 > 名古屋 > 北海道 ≧ 九州 ≧ (筑波) ≧ (神戸)

【文系】
東京 > 京都 > (一橋) > 大阪 > (東京外国語) ≧ (神戸) ≧ 名古屋 > 九州 ≧ 東北 > 北海道 ≧ (横浜国立)

【医学部医学科】
東京(理三) ≧ 京都 > 大阪 > (東京医科歯科) > 九州 ≧ 名古屋 > 東北 ≧ (京都府立医大) ≧ (千葉) > (岡山) ≧ 北海道 ≧ (神戸)

【総合力】
東京 ≧ 京都 > 大阪 > 名古屋 > 東北 > 九州 > (神戸) > 北海道

159 :安倍晋三@ :2020/12/10(木) 20:34:01.02 ID:+zTpN7YQ0.net
東北大学は素晴らしい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

160 :名無し検定1級さん :2020/12/10(木) 23:25:31.42 ID:WcF64R7k0.net
出身大学など大抵高校時点の学力で決まる。
今、年いくつなのか考えてみろ。
能力も資格も無い奴ほど出身大学名に拘り続ける

161 :名無し検定1級さん :2020/12/10(木) 23:30:20.67 ID:c1j5RTXja.net
東北大学の謎のプライド

162 :名無し検定1級さん :2020/12/10(木) 23:45:19.96 ID:EOjeV/010.net
騒いでる者がよほど無能なだけ

163 :東北大学は素晴らしい! :2020/12/11(金) 20:03:48.94 ID:536O4PP70.net
東北大学は素晴らしい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

164 :名無し検定1級さん :2020/12/11(金) 20:28:05.82 ID:WmVNLm/qa.net
難関資格コンプ乙

165 :名無し検定1級さん :2020/12/11(金) 20:39:01.32 ID:536O4PP70.net
大雑把だけど

>>1
文系の大学格付けランキング

SS
東京大学

S
一橋大学 京都大学

A+
東京外国語大学 東京芸術大学 大阪大学 早稲田大学 慶応義塾大学

A
秋田県立国際教養大学 東北大学 名古屋大学 神戸大学 九州大学

A-
北海道大学 筑波大学 お茶の水女子大学 横浜国立大学

B
東京学芸大学 東京都立大学(首都大学東京) 千葉大学 大阪市立大学 中央大学法学部 上智大学 国際基督教大学

C+
金沢大学 岡山大学 広島大学 熊本大学 東京理科大学経営学部 明治大学 青山学院大学 立教大学 同志社大学 関西学院大学

C-
小樽商科大学 埼玉大学 新潟大学 信州大学 静岡大学 滋賀大学 香川大学 長崎大学 中央大学(法学部以外) 法政大学 津田塾大学 学習院大学 南山大学 関西大学 立命館大学

D
その他国公立大学 日本大学 東洋大学 駒沢大学 専修大学 成蹊大学 成城大学 明治学院大学 独協大学 国学院大学 武蔵大学 愛知大学 愛知学院大学 名城大学 中京大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 福岡大学 西南学院大学

E
北海学園大学 北星学園大学 東北学院大学 東北福祉大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 神奈川大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 広島修道大学 松山大学 九州産業大学 久留米大学

F
その他私立大学

166 :名無し検定1級さん :2020/12/11(金) 20:48:17.08 ID:536O4PP70.net
>>1
大学受験と資格試験の対応表

東大レベル→なし

京大一橋レベル→司法試験、公認会計士

地方帝大(阪大/東北など)/筑波/神戸、早慶レベル→不動産鑑定士、弁理士、税理士、司法書士、ITストラテジスト

横国/千葉/都立/阪市、上智レベル→社労士、土地家屋調査士、中小企業診断士

上位駅弁、GMARCH/関関同立レベル→行政書士、海事代理士、セキスペ、日商簿記1級

下位駅弁、日東駒専/産近甲龍レベル→管業、マン管、通関士、FP1級、応用情報

大東亜帝国レベル→宅建、基本情報、日商簿記2級

167 :名無し検定1級さん :2020/12/11(金) 20:49:23.39 ID:536O4PP70.net
>>1
大学受験と資格試験の対応表

東大レベル→なし

京大/一橋レベル→司法試験、公認会計士

地方帝大(阪大/東北など)/筑波/神戸、早慶レベル→不動産鑑定士、弁理士、税理士、司法書士、ITストラテジスト

横国/千葉/都立/阪市、上智レベル→社労士、土地家屋調査士、中小企業診断士

上位駅弁、GMARCH/関関同立レベル→行政書士、海事代理士、セキスペ、日商簿記1級

下位駅弁、日東駒専/産近甲龍レベル→管業、マン管、通関士、FP1級、応用情報

大東亜帝国レベル→宅建、基本情報、日商簿記2級

168 :名無し検定1級さん :2020/12/12(土) 12:33:37.91 ID:KL3SUNeO0.net
>>1
【難易度ポジション 及び 試験合格】

------<<3大国家資格>>---------

司法試験=日大法、慶大法、明大法、早大法、私大文系ばっかり

会計士= 慶大商、明大商、早大商、私大文系ばっかり

不動産鑑定士=私大文系 ばっかり

------<<3大国家資格>>>>>---------------上位難関ブランド大の壁
------<<3大国家資格>>---------



技術士=私大理系ばっかり

一級建築士=日大理工

歯科医師=私大歯ばっかり

薬剤師=私大薬ばっかり

---------------------------中堅大学・資格と下位大学・資格の境目

宅建士=日大

司法書士=日大、私文系

行政書士=日大

税理士=日大 私大文系 商業高校

弁理士=日大 私大文系 工業高校

169 :名無し検定1級さん :2020/12/13(日) 15:15:22.66 ID:jIVI7p74a.net
>>1
一般的な公立中学校の感覚

学年の上位1%もいるかどうか→東大/国公立大学医学部
学年の上位4%以内→一橋/東工大/東外大/京大/阪大/地方旧帝大(東北/名大/北大/九大)/筑波/神戸/国際教養、早慶
学年の上位10%以内→上位駅弁(横国/千葉/都立/農工/阪市/広島/岡山/金沢/熊本)、上理ICU/GMARCH/関関同立
学年の上位20%以内→中下位駅弁、準難関私大(成成明学独国武/日東駒専/芝浦工大/産近甲龍/南山/愛知/中京/名城/福岡/西南学院など)
学年の上位30%以内→中堅私大(大東亜帝国/神奈川/工学院/摂神追桃/北海学園/北星学園/東北学院/東北福祉/金沢工大/広島修道/松山/九州産業/福岡工業/沖縄国際など)

学年の下位70%→Fランク大学、短期大学、専門学校、高卒、中卒

これが現実

170 :名無し検定1級さん :2020/12/13(日) 19:39:50.83 ID:DHafEprL0.net
>>1
これが現実
国立信者は目を覚ませよ

【早慶ICUより評価が高い国公立大学】
東京大学 京都大学 東京工業大学 一橋大学 東京外国語大学 東京芸術大学

【上理より評価が高い国公立大学】
地方旧帝大(大阪大学、東北大学、名古屋大学、北海道大学、九州大学) 神戸大学 筑波大学 お茶の水女子大学 横浜国立大学 秋田県立国際教養大学

【GMARCH、関関同立より評価が高い国公立大学】
千葉大学 東京農工大学 東京学芸大学 東京都立大学 電気通信大学 京都工芸繊維大学 名古屋工業大学 大阪市立大学 大阪府立大学

【日東駒専、産近甲龍より評価が高い国公立大学】
広島大学 岡山大学 金沢大学 熊本大学 新潟大学 長崎大学 埼玉大学 信州大学 静岡大学 滋賀大学 岐阜大学 三重大学 小樽商科大学 九州工業大学 名古屋市立大学 京都府立大学 横浜市立大学 東京海洋大学

※上に名前がない国公立大学では、日東駒専にも勝てないよ

171 :名無し検定1級さん :2020/12/13(日) 20:53:23.53 ID:IsziGnFB0.net
東京外大や国際教養大みたいな超軽量入試の大学はマーチより学力低いと思うが
センター試験ですら数学要らないアホ専用の大学

172 :名無し検定1級さん :2020/12/13(日) 21:11:30.81 ID:DHafEprL0.net
>>171
軽量入試バカにしてる奴多いけど、「全科目でバランス良くそこそこの点数を取ること」よりも「特定科目で満点に近い点数を取ること」のほうが普通に難しいと思う
早慶だって下位の旧帝大(北海道、九州)よりムズいし、個人的には東北や名古屋よりも大変だと思う

事実、東京外大も秋田AIUもボーダーラインは東北大学の文系より遥かに高い
特に東京外大の後期は「東大一橋前期落ち」が殺到するため激戦やで

ちなみに東工大も軽量入試な
センター試験は足切り程度にしか使わないし、東大や京大と違って二次は国語が無い
だから入試形式で言えば東工大は早慶理工とほぼ同じ

173 :名無し検定1級さん :2020/12/13(日) 21:16:27.41 ID:IsziGnFB0.net
後期入試の自慢されてもなw
結局理数出来ない奴は頭が悪い
英語なんてある程度の大学なら出来て当たり前だしな

174 :名無し検定1級さん :2020/12/13(日) 21:27:48.73 ID:DHafEprL0.net
>>173
じゃあなぜ早慶文系は地帝(東北など)の文系より評価が高いんですかね?

175 :名無し検定1級さん :2020/12/13(日) 22:27:05.99 ID:IsziGnFB0.net
高いか?

176 :名無し検定1級さん :2020/12/13(日) 22:33:31.61 ID:iPfA/N8ba.net
×評価が高い
○マスコミの工作とそれに騙されている馬鹿

177 :名無し検定1級さん :2020/12/13(日) 22:56:36.71 ID:DHafEprL0.net
>>175
高いよ
北海道や九州じゃ早慶には絶対勝てないし、東北も理系はともかく文系は微妙
名古屋、大阪なら早慶と良い勝負かも

178 :名無し検定1級さん :2020/12/13(日) 23:06:27.73 ID:IsziGnFB0.net
早慶って性犯罪や論文捏造とか殺人でしか話題にならないから評価底辺なんだが

179 :名無し検定1級さん :2020/12/13(日) 23:30:09.66 ID:7r7vu73b0.net
>>1
【AAA】東大
【AA】 一橋東工 東京医科歯科大 
【A】 北海道東北筑波千葉横浜国 名古屋 京都 九州
【BBB】東京外大
【BB】
【B】 東京農工 東京海洋 東京学芸 東京芸術 電気通信
【CCC】埼玉   都立 横浜市立   新潟 金沢  神戸 大阪    岡山 広島      早稲田 慶応 上智 明治 
【CC】宇都宮 群馬 茨城     日本 東洋 東海 専修 武蔵 亜細亜 拓殖 國學院 国士舘 大東文化
【C】弘前 岩手 山形 秋田 福島 信州 山梨 富山 名古屋工業 愛知県立 名古屋市立   大阪市立 大阪府立  京都府立 京都工芸繊維 立教 中央 理科大 青山学院 法政
【DDD】北海道教育 室蘭工業 帯広畜産 小樽商科 静岡 滋賀 岐阜 気象 防衛 立命館 関西学院 関西 同志社  学習院 成蹊 成城
【DD】高経 都留 福井 和歌山 静岡県立 兵庫県立 神戸市外国語  
【D】島根 鳥取 下関市立 県立広島 三重大 北見工業 山口 中京 北海学園 中部  東北学院 明治学院 南山 西南学院 甲南 龍谷
【D-】 徳島 愛媛 香川 高知 佐賀 宮崎 大分 長崎県立 九州工業  北九州 鹿児島  獨協  芝浦工業 近畿
【E】 琉球 鳴門教育 鹿屋体育 駒澤 京都産業 愛知 福岡 広島修道 松山 東京電機 関東学院
【F】 
比治山、いわき明星、奥羽、九州ルーテル学院、尚絅、プール学院、九州共立、高松、四国学院、帝京平成、 共栄・平成国際・東海学園 低学歴曰く「学歴なんて関係ない」

180 :名無し検定1級さん :2020/12/14(月) 05:53:07.25 ID:wCBcIQOha.net
学歴厨は受サロに帰れ

181 :名無し検定1級さん :2020/12/14(月) 08:09:44.91 ID:dLKyfr2oa.net
受サロ(笑)

182 :名無し検定1級さん :2020/12/14(月) 18:37:24.45 ID:tD3OM/xxF.net
>>171
資格試験もだいぶ軽量だけどな
司法試験や医師国家試験みたいな特殊なものを除いて
その司法試験ですら東大文系の入試より軽いし、医師国家試験も大半の国公立医学部の入試より簡単(私立医大は知らん)

183 :安倍晋三@ :2020/12/14(月) 21:04:15.72 ID:OROfNblY0.net
>>1
旧帝大合格者の早慶併願成功率

【文系の場合】
・東京→70〜80%
・京都→50〜60%
(一橋→50%)
・大阪、名古屋→20%台
・東北→10%台
・北海道、九州→10%未満

これが現実

理系だともう少しマシになる(東大合格者は早慶理工にもほぼ100%受かる)が、それでも東大・京大以外の旧帝大の合格者は早慶併願成功率は50%を下回る
ちなみに早慶の理工学部は東工大と難易度ほぼ同じ(東工大はセンター試験は足切り程度にしか見ない、二次試験に国語がないため早慶理工と比較できる)

184 :名無し検定1級さん :2020/12/14(月) 22:50:42.26 ID:rLh5/bZ+0.net
どこの数字それ?
ソースは?

185 :名無し検定1級さん :2020/12/15(火) 20:52:54.40 ID:IdDqoRsy0.net
>>1
資格試験の合格難易度を大学受験で換算するとこうなる

【東京大学クラス】
(なし)

【京都、一橋、東京工業クラス】
医師免許 弁護士・司法試験 公認会計士(JPCPA)

【地方旧帝大(大阪、東北、名古屋、北海道、九州)、神戸、筑波、慶応、早稲田クラス】
獣医師 不動産鑑定士 弁理士 税理士 司法書士 技術士 第一種電気主任技術者(電験一種) ITストラテジスト システム監査技術者 アクチュアリー

【首都圏国公立(千葉、横浜国立、お茶の水女子、東京農工、東京学芸、東京都立・首都)、大阪府立、大阪市立、東京理科、上智クラス】
薬剤師 歯科医師 一級建築士 社会保険労務士(社労士) 中小企業診断士 土地家屋調査士 ネットワークスペシャリスト データベーススペシャリスト 証券アナリスト

【地方上位国公立(広島、岡山、金沢、熊本、新潟、長崎など)、GMARCH(学習院、明治、青山学院、立教、中央、法政)、関関同立(関西学院、関西、同志社、立命館)、南山クラス】
気象予報士 第三種電気主任技術者(電験三種) 二級建築士 行政書士 海事代理士 測量士 情報処理安全確保支援士(情報セキュリティスペシャリスト) 日商簿記1級

-----難関資格の壁-----

【中下位国公立(北見工業、秋田、鳥取、島根、高知、佐賀、宮崎、琉球など)、日東駒専(日本、東洋、駒沢、専修)、産近甲龍(京都産業、近畿、甲南、龍谷)、愛愛命中(愛知、愛知学院、名城、中京)、福岡、西南学院クラス】
管理栄養士 臨床検査技師 通関士 マンション管理士 管理業務主任者 応用情報技術者(AP) ファイナンシャルプランナー(FP)1級

【大東亜帝国(大東文化、東海、亜細亜、帝京、国士舘)、工学院、東北学院、東北福祉、北海学園、北星学園、広島修道、松山、久留米、福岡工業、九州産業、金沢工業、大阪工業、摂南クラス】
看護師 宅地建物取引士(宅建) 第一種電気工事士 基本情報技術者(FE) 日商簿記2級
※大東亜帝国は偏差値60の高校(自称進学校)の平均的な生徒の進学先

186 :名無し検定1級さん :2020/12/17(木) 21:10:24.46 ID:AAUtJ+3/0.net
>>1
ワシのイメージ

もはや神
東京 国公立医学科 慶応医学部

超一流大学
旧帝大(京都/大阪/名古屋/東北/北海道/九州) 東京工業 一橋 東京外語 筑波 お茶の水女子 神戸 秋田国際教養
慶応 早稲田 国際基督教(ICU) 私立医科大

一流大学
横浜国立 千葉 東京農工 電気通信 東京学芸 都立 大阪市立 大阪府立 京都工芸繊維 名古屋工業 広島 岡山 金沢
東京理科 上智 学習院 明治 青山学院 立教 中央 法政 津田塾 同志社 関西学院 関西 立命館

準一流大学
その他の国公立
日本 東洋 駒沢 専修 芝浦工業 成蹊 成城 明治学院 独協 国学院 武蔵 日本女子 東京女子 学習院女子 京都産業 近畿 甲南 龍谷 京都女子 同志社女子 南山 愛知 愛知学院 名城 中京 福岡 西南学院

二流大学
工学院 東京都市 東京電機 神奈川 大東文化 東海 亜細亜 帝京 国士舘 東北学院 東北福祉 北海学園 北星学園 九州産業 福岡工業 広島修道 松山 金沢工業 大阪工業 摂南 神戸学院 追手門学院 桃山学院

三流大学
上記に名前がない私立の大半

187 :名無し検定1級さん :2020/12/17(木) 21:11:10.31 ID:AAUtJ+3/0.net
>>186
ちなみに東大と京大の差はかなり大きい
京大と北大(最下位帝大)の差のほうが、東大と京大の差よりも小さい

188 :名無し検定1級さん :2020/12/18(金) 21:21:46.52 ID:bxMgK8Wf0.net
>>1
【AAA】東大
【AA】 一橋東工 東京医科歯科大 
【A】 北海道東北筑波千葉横浜国 名古屋 京都 九州
【BBB】東京外大
【BB】
【B】 東京農工 東京海洋 東京学芸 東京芸術 電気通信
【CCC】埼玉   都立 横浜市立   新潟 金沢  神戸 大阪    岡山 広島      早稲田 慶応 上智 明治 
【CC】宇都宮 群馬 茨城     日本 東洋 東海 専修 武蔵 亜細亜 拓殖 國學院 国士舘 大東文化
【C】弘前 岩手 山形 秋田 福島 信州 山梨 富山 名古屋工業 愛知県立 名古屋市立   大阪市立 大阪府立  京都府立 京都工芸繊維 立教 中央 理科大 青山学院 法政
【DDD】北海道教育 室蘭工業 帯広畜産 小樽商科 静岡 滋賀 岐阜 気象 防衛 立命館 関西学院 関西 同志社  学習院 成蹊 成城
【DD】高経 都留 福井 和歌山 静岡県立 兵庫県立 神戸市外国語  
【D】島根 鳥取 下関市立 県立広島 三重大 北見工業 山口 中京 北海学園 中部  東北学院 明治学院 南山 西南学院 甲南 龍谷
【D-】 徳島 愛媛 香川 高知 佐賀 宮崎 大分 長崎県立 九州工業  北九州 鹿児島  獨協  芝浦工業 近畿
【E】 琉球 鳴門教育 鹿屋体育 駒澤 京都産業 愛知 福岡 広島修道 松山 東京電機 関東学院
【F】 
比治山、いわき明星、奥羽、九州ルーテル学院、尚絅、プール学院、九州共立、高松、四国学院、帝京平成、 共栄・平成国際・東海学園 低学歴曰く「学歴なんて関係ない」

189 :名無し検定1級さん :2020/12/19(土) 15:58:44.73 ID:P50zpTZI0.net
>>1
資格試験の合格難易度を大学受験で換算した

【東京大学クラス】
(なし)

【京都、一橋、東京工業クラス】
医師免許 弁護士/司法試験 公認会計士

【地方旧帝大(大阪、東北、名古屋、北海道、九州)、神戸、筑波、東京外国語、秋田県立国際教養(AIU)、慶応、早稲田、国際基督教(ICU)クラス】
獣医師 不動産鑑定士 弁理士 税理士 司法書士 技術士 第一種電気主任技術者(電験一種) 第一級総合無線通信士 ITストラテジスト アクチュアリー

【首都圏国公立(千葉、横浜国立、お茶の水女子、東京農工、電気通信、東京学芸、東京都立・首都)、大阪府立、大阪市立、京都工芸繊維、名古屋工業、東京理科、上智クラス】
薬剤師 歯科医師 一級建築士 社会保険労務士(社労士) 中小企業診断士 土地家屋調査士 ネットワークスペシャリスト データベーススペシャリスト

【地方上位国公立(広島、岡山、金沢、熊本、新潟、長崎、小樽商科、九州工業など)、GMARCH(学習院、明治、青山学院、立教、中央、法政)、津田塾、関関同立(関西学院、関西、同志社、立命館)、南山クラス】
気象予報士 第三種電気主任技術者(電験三種) 電気通信主任技術者 二級建築士 環境計量士 行政書士 海事代理士 測量士 情報処理安全確保支援士(情報セキュリティスペシャリスト) 日商簿記1級

-----難関の壁-----

【中下位国公立(北見工業、秋田、鳥取、島根、高知、佐賀、宮崎、琉球など)、日東駒専(日本、東洋、駒沢、専修)、産近甲龍(京都産業、近畿、甲南、龍谷)、愛愛命中(愛知、愛知学院、名城、中京)、福岡、西南学院クラス】
管理栄養士 臨床検査技師 一般計量士 通関士 マンション管理士 管理業務主任者 応用情報技術者(AP) ファイナンシャルプランナー(FP)1級

【大東亜帝国(大東文化、東海、亜細亜、帝京、国士舘)、工学院、東北学院、東北福祉、北海学園、北星学園、広島修道、松山、久留米、福岡工業、九州産業、金沢工業、大阪工業、摂南クラス】
看護師 宅地建物取引士(宅建) 第一種電気工事士 危険物取扱者甲種 公害防止管理者 工事担任者総合種 基本情報技術者(FE) 日商簿記2級

-----中堅の壁-----

【論外】
自動車運転免許 ITパスポート(iパス)

190 :名無し検定1級さん :2020/12/19(土) 20:05:33.89 ID:J7xYUC1n0.net
医薬理工商経済ランキング

SS:ノーベル医学賞、物理学賞、化学賞、経済学賞
S: 医学博士・工学博士・理博(東大博士、東工大博士、一橋大博士、MIT博士、スタンフォードPh.D)
69: 東大医師、東京医科歯科大医師
   医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
65:  ((医学部入試>医師国家試験 )))
63: 薬剤師+難関大の薬学部入試
    アクチュアリー  
62  技術士  司法試験(早慶明卒前提)
60:  建築士(1級 )  国家公務員1種(経済商・法 商工省官僚)
59:  国家公務員1種(理工・農)
58
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士        会計士(早慶明卒前提)
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士(高卒多い)
52:弁理士
ダム水路主任技術者
土木施工管理技士

「弁 護 士 は当然、書士、行書、税理、弁理、宅建士、付いてくる」

【国家2種公務員】 国2種法務局ノンキャリ→司法書士 付いてくる
【国家2種公務員】       税務署ノンキャリ→税理 付いてくる
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁ノンキャリ→弁理 付いてくる

日本最大級の人事ポータルによると2016年3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学、上智 
青山学院大学  立教大学

191 :名無し検定1級さん :2020/12/21(月) 13:56:52.77 ID:dF0RhB0+0.net
ht tps://www.youtube.com/watch?v=cx4-xrWwM4A

ht tps://www.youtube.com/watch?v=rsHDNQMLKuA
学歴は一生ついてまわる 出世の際にも 部長や役員、社長に低学歴がいないだろ

学閥の王者「三田会」

ht tp://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/9/a/-/img_9a8cff3acb9df159aed6992ee378ae971162734.jpg

これほど学歴を振りかざせるからみんな必死になって勉強するんやで ht tps://www.youtube.com/watch?v=JPCIJ31SrOU

学歴低いやつは素材が悪いんだよht tps://www.youtube.com/watch?v=Cvgm9fApzZU

地頭の良さは出身高校で見ろ

努力量は出身大学で見ろ ht tps://www.youtube.com/watch?v=0L2bsXxGzkk

192 :名無し検定1級さん :2020/12/23(水) 21:03:48.47 ID:gjPO3Ws/0.net
>>1
資格試験の合格難易度を大学受験で換算するならこんな感じ

東大レベル
(なし)

京大/一工レベル
医師、司法試験、公認会計士

地方旧帝大、早慶レベル
獣医師、不動産鑑定士、弁理士、税理士、司法書士、技術士、電験一種、総合無線1級、高度情報処理技術者(論文系)、アクチュアリー

上位駅弁、上理レベル
薬剤師、歯科医師、一級建築士、社労士、中小企業診断士、土地家屋調査士

中堅駅弁、GMARCH/関関同立レベル
気象予報士、電験三種、電気通信主任、二級建築士、環境計量士、行政書士、海事代理士、測量士、情報セキュリティスペシャリスト、日商簿記1級

-----難関資格の壁-----

下位駅弁、成成明学独国武/日東駒専/産近甲龍レベル
管理栄養士、臨床検査技師、一般計量士、通関士、マンション管理士、管理業務主任者、応用情報、FP1級、全経上級

大東亜帝国レベル
看護師、宅建士、電工一種、危険物甲、公害防止管理者、工担総合種、基本情報、日商簿記2級

193 :安倍晋三@ :2020/12/23(水) 22:07:37.17 ID:gjPO3Ws/0.net
>>1

医学部医学科 入試難易度格付けランキング
※上に行くほど難易度が高い
無印は国公立大学、●は私立大学


↑ 東京(理三)
-----超えられない壁-----
↑ 京都
↑ 東京医科歯科 大阪 ●慶応
↑ 東北 千葉 名古屋 九州  神戸
-----東大非医(理一、理二)の壁-----
↑ 北海道 横浜市立 京都府立 大阪市立 岡山 自治医大 ●慈恵医大
↑ 筑波 山梨 新潟 名古屋市立 金沢 奈良県立 広島 長崎 熊本 防衛医大
-----京大薬学部の壁-----
↑ 山形 群馬 信州 浜松医大 岐阜 三重 滋賀医大 和歌山県立 鹿児島 産業医大 ●日本医大 ●順天堂 ●大阪医大
↑ 札幌医大 弘前 福島県立 富山 福井 山口 鳥取 香川 大分 ●東北医科薬科 ●昭和 ●国際医療福祉 ●関西医大
↑ 旭川医大 秋田 島根 愛媛 高知 佐賀 宮崎 琉球 徳島●日本 ●東京医大 ●東邦 ●近畿
-----京大理工系、東工大の壁-----
↑ ●独協医大 ●東京女子医大 ●杏林 ●北里 ●東海 ●福岡 ●久留米
↑ ●岩手医大 ●帝京 ●マリアンナ ●愛知医大 ●藤田医大 ●兵庫医大
-----早稲田理工、慶応理工の壁-----
↑ ●埼玉医大 ●金沢医大
↑ ●川崎医大


194 :@基本情報技術者試験合格者 :2020/12/23(水) 22:08:25.79 ID:gjPO3Ws/0.net
>>1

医学部医学科 入試難易度格付けランキング
※上に行くほど難易度が高い
無印は国公立大学、●は私立大学


↑ 東京(理三)
-----超えられない壁-----
↑ 京都
↑ 東京医科歯科 大阪 ●慶応
↑ 東北 千葉 名古屋 九州  神戸
-----東大非医(理一、理二)の壁-----
↑ 北海道 横浜市立 京都府立 大阪市立 岡山 自治医大 ●慈恵医大
↑ 筑波 山梨 新潟 名古屋市立 金沢 奈良県立 広島 長崎 熊本 防衛医大
-----京大薬学部の壁-----
↑ 山形 群馬 信州 浜松医大 岐阜 三重 滋賀医大 和歌山県立 鹿児島 産業医大 ●日本医大 ●順天堂 ●大阪医大
↑ 札幌医大 弘前 福島県立 富山 福井 山口 鳥取 香川 大分 ●東北医科薬科 ●昭和 ●国際医療福祉 ●関西医大
↑ 旭川医大 秋田 島根 愛媛 高知 佐賀 宮崎 琉球 徳島●日本 ●東京医大 ●東邦 ●近畿
-----京大理工系、東工大の壁-----
↑ ●独協医大 ●東京女子医大 ●杏林 ●北里 ●東海 ●福岡 ●久留米
↑ ●岩手医大 ●帝京 ●マリアンナ ●愛知医大 ●藤田医大 ●兵庫医大
-----早稲田理工、慶応理工の壁-----
↑ ●埼玉医大 ●金沢医大
↑ ●川崎医大


195 :名無し検定1級さん :2020/12/24(木) 01:31:54.88 ID:fPIxxY+90.net
>>1
医学部医学科の大学格付けランキング      
S+ 東京大学(医三) 
S- 東京医科歯科大学医学


             京都大学医学
A+ 北海道大学医学 東北大学医学 千葉大学医学 名古屋大学医学 大阪大学 九州大学

A-    
B+  新潟帝国大学医学  金沢大学医学

--------- 東大(理一理二)レベル ---------------
      東工大(日本のMIT)

B-  筑波大学医学  横浜 市立大学医学             ▼私立 慶応大学 医学部

C+ 山形大学医学 山梨大学医学 信州大学医学 群馬大学医学 浜松医科大学医学    神戸大学      岡山大学 広島大学   長崎大学 熊本大学                   
C 札幌医科大学 旭川医科大学 弘前大学医学 秋田大学医学 福島県立医科大学  富山大学医学 福井大学医学           名古屋市立大学  大阪市立大学 府立医科大学  
C- 岐阜大学 三重大学  滋賀医科大学 和歌山県立医科大学 奈良県立医科大学  山口大学 鳥取大学 島根大学 

--------- 東大(文系)レベル ---------------
      一橋大(日本のハーバード)

D+  香川大学 愛媛大学  高知大学 徳島大学       私立 東京慈恵会医科大学  私立 国際医療福祉大学  
D- 佐賀大学 大分大学  鹿児島大学 宮崎大学     自治医科大学 産業医科大学    防衛医科大学校    私立日本医科大学  私立日本大学医学部

---------------私立 早慶明(理工)レベル ---------------

E+ 琉球大学      私立 東北医科薬科大学  私立 順天堂大学 私立北里大学 私立 杏林大学  私立 東邦大学  私立 帝京大学医学部 私立 東海大学医学部  私立 岩手医科大学  私立 埼玉医科大学 私立 昭和大学 私立 金沢医科大学

E-     私立 東京医科大学   私立 東京女子医科大学 
F      私立 聖マリアンナ医科大学    私立 独協医科大学  私立 藤田医科大学    私立 愛知医科大学 私立 川崎医科大学   私立 大阪医科大学 私立 関西医科大学 私立 兵庫医科大学  私立 近畿大学    私立 福岡大学   私立 久留米大学

196 :名無し検定1級さん :2020/12/24(木) 11:27:31.23 ID:2qEyCc8wa.net
>>195
医科歯科なんか全てにおいて阪大に負けてるが

197 :名無し検定1級さん :2020/12/24(木) 11:28:44.01 ID:2qEyCc8wa.net
というか各付けで言えば地方駅弁が妥当

198 :名無し検定1級さん :2020/12/24(木) 11:29:36.23 ID:cKR/ZhK20.net
>>195
慶応医学部は東大以外の国公立医学部より格上

199 :名無し検定1級さん :2020/12/24(木) 11:30:21.03 ID:cKR/ZhK20.net
>>197
所詮医学専門学校だからな
偏差値だけは高いけど

格で言えば千葉はおろか金沢岡山あたりより低い

200 :名無し検定1級さん :2020/12/24(木) 11:38:06.49 ID:ntmvEGY6a.net
>>198
それは無いな。灘の卒業生の進学実績を見てみ。

201 :名無し検定1級さん :2020/12/24(木) 11:43:21.13 ID:cKR/ZhK20.net
>>200
じゃあどの国医と同格?

ちなみに個人的には慈恵でも下手な国医よりは上だと思ってる

202 :名無し検定1級さん :2020/12/24(木) 11:56:20.19 ID:2qEyCc8wa.net
>>198
下だ
今じゃ偏差値も岡山あたりに負けてる

203 :名無し検定1級さん :2020/12/24(木) 11:59:51.42 ID:cKR/ZhK20.net
>>202
むしろ理三合格者でも慶応医学部の併願成功率は90%未満なんだけど
おまえ適当なこと言いすぎやろ

204 :名無し検定1級さん :2020/12/24(木) 12:13:44.98 ID:2qEyCc8wa.net
でも事実偏差値ガタ落ちしてるからな
評判悪すぎてまともな人間は慶應医学部なんか受けなくなったのでは?

205 :名無し検定1級さん :2020/12/24(木) 12:21:10.28 ID:8Etr7n3b0.net
>>204
国立信者マジきもいよ

206 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 10:11:43.57 ID:ZKqph4eI0.net
>>1

資格板の住民は大学受験を過小評価しすぎ

逆に受サロ民は業務独占資格の価値を甘く見過ぎ

207 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 21:11:15.17 ID:lBGNaNi20.net
>>206
これはあるね。
電験3種(高卒程度の資格で難易度的にはセンター試験レベルかもう少し簡単な物理で6割合格って感じの資格)があるんだけど、ブルーカラー現場作業員の最高峰資格だから、Fラン卒の取得者が「マーチ理系レベルはある!ニッコマ合格より難関!」とか本気で言い出して毎回スレが荒れる。

208 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 21:27:33.76 ID:ZKqph4eI0.net
>>207
資格マニアの殆どは学歴コンプの裏返し

過大評価されてるのは主に文系の資格(IT含む)だね
宅建士、日商簿記2級、基本情報あたりがMARCH並みという説があったけど、個人的にはボリュームで言えばせいぜい大東亜帝国くらいじゃね?と思う
馬鹿にしてるように聞こえるかもしれないけど世間一般的には大東亜帝国もそこそこ難しい大学だからね(公立中学校なら学年の上位30%以内の感覚)

ただ申し訳ないけど電験三種は本当にMARCHに近い水準はあると思う

209 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 21:31:23.38 ID:6OuOoe+80.net
>>23
トップ資格が認定っていうのはどうかと思うけどな
大抵二番手まででしょ
認定だの検定だので逃げられるのって
まぁそうしないと難易度バリ下げしないとそもそも受からねえんだろうけど

210 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 21:39:29.30 ID:lBGNaNi20.net
>>208
お、電験スレの過大評価君がここにもおでましか?
申し訳ないが両者を比べる事ができる高校物理と被りがある範囲ですら、教科書の基礎的な例題しかでない資格がマーチクラスとか笑わせないでくれよ。

あの問題でギャーギャー騒いでるようじゃ到底マーチの発展クラスの物理問題を解けるわけないと思うんだが。

211 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 21:40:37.84 ID:lBGNaNi20.net
あと簿記二級や宅建をマーチレベルなんて言ってんのは一部の気狂いだけで、ほとんどの人はそんな認識してない。
ただ電験に関しては本気で勘違いしてるFラン卒がかなりの数いるのがヤバいんだよね。

212 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 21:41:27.68 ID:ZKqph4eI0.net
>>210
少なくとも電気の専門知識に関しては普通科では習わないでしょ
電工とは比べものにならんし
工業高校や高専で習う範囲

213 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 21:42:42.22 ID:ZKqph4eI0.net
>>211
でも電験が宅建や簿2より数段難しいのは事実じゃね?
電験三種は行政書士、日商簿記1級と同レベルじゃね?

214 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 21:44:16.91 ID:ZKqph4eI0.net
>>211
俺はガチのFラン文系(大東亜帝国未満)には価値がないと思っているが、理系はFランでも良い大学は多いと思うで
理系はどこも勉強しないと卒業できないしな

215 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 21:55:06.34 ID:lBGNaNi20.net
>>212
おいおいガチ底辺アピールはやめてくれよ。
高校物理でも電磁気分野はやるし、それが電験3種の理論より難しいって話をしてんだがそこまで説明しないとわからないかな?

おれも学生時代電験三種は一年で取ったけど、行書や簿記一級なんかと比べたら流石にその二つの資格がかわいそうだわ。
科目毎の到達点の深度が違う。

216 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 21:57:42.73 ID:lBGNaNi20.net
しかし驚いたな。
理系のこと語る割に高校物理でも普通に電磁気がっつりやることすらしらないとは思わなかったわ。

217 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 22:05:17.48 ID:lBGNaNi20.net
てか電験本スレでワッチョイ2b6aで調べたら、エアプ発言しまくりで矛盾点突かれて撤退してたバカと同一人物じゃんwwwww

218 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 22:06:12.43 ID:lBGNaNi20.net
エアプの極みみたいな妄言言ってて複数人から叩かれてたけど、まさか高校物理すらまともに履修してなかったのには驚いたなぁ。

219 :名無し検定1級さん :2020/12/26(土) 22:12:19.73 ID:6OuOoe+80.net
電検の認定と試験組ってちょっと前の大学入試の指定校推薦と一般受験くらい違うと思うんだよね
指定校推薦って国公立捨ててるから一般受験したらニッコマも怪しいのいるでしょw

220 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 07:44:45.95 ID:wUvfAPPI0.net
学校で何年も積み重ねた科目で争う大学受験と独自科目の多い資格試験だと土台が違うと思うんだが
とりあえず電験が簿記1級と同等はないな

221 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 09:16:14.24 ID:bldJmlgV0.net
高校物理エアプのアホが居るw
建前では高校卒業レベルの物理だが電験3種は工学部電気系2年定期試験レベルだぞ

222 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 10:16:52.97 ID:wUvfAPPI0.net
高校物理ってもセンターレベルから難関国立レベルまで様々だからな

223 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 13:32:55.49 ID:TqTIt3v20.net
>>221
ほんと電験受験者って日本語不自由な奴多いな。
そりゃ工業高校で習うような専門知識の中には普通科卒が大学で初めて習う分野もあるだろ。

俺が言ってんのは高校物理でも電磁気はやるし、電験の理論の過去問見たらその難易度がセンター試験の電磁気より同列または簡単だって話をしてんだよ。

それなのに電験はマーチ理系クラスはあるとかふざけたこと言ってるから荒れるわけだ。

224 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 19:09:29.85 ID:XZF8gppE0.net
電験3種はたかが知れてるのは認める

だけどスレタイの一種は学問としての難易度で言えば一番高いだろ

極論他は中卒でも法文の読み方や考え方の暗記で血を吐けば行ける。
この中で絶対的な知能差により太刀打ち出来ないのは1種だわ

225 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 19:12:16.68 ID:05X8+fIf0.net
医師国家試験に受かる中卒が大学入試を突破出来ないことは有り得るし弁護士もそう。英検もそれだけでは選択肢がだいぶ限られる。
電験1種だけはそれで中卒がありえないレベルで不自然

226 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 19:22:16.60 ID:1Ylk3/la0.net
>>225
仮に医師国家試験が宅建や情報処理技術者みたいに受験資格が撤廃されたら合格率はどのくらいになるんだろうね?

227 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 19:32:25.28 ID:loijBw6z0.net
>>224
司法書士ならともかく暗記だけで司法試験の論文受かるなら実験してみてくれ
俺は基本書持ち込み可でもキツイわ

228 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 20:45:57.45 ID:E9YFw6Rk0.net
>>227
中卒で予備試験突破して司法試験受かってる奴なんておるやろ
だって高等数学も化学の知識も物理学の知識も要らないから、中卒で理解自体は出来る論理的思考能力と法的思考能力で突破出来る。

それは英検も公認会計士も、医師国家試験だって中卒では解けないレベルの高度な科学技術能力に関する問題は出ないから。

電験だけはこの中で唯一中卒ではそもそも突破できないし、突破出来るなら中卒の訳が無い試験になってる。

229 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 20:57:55.55 ID:1Ylk3/la0.net
>>228
英検1級はネイティブでも高卒以下だとほとんど受からないんですがそれは

230 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 22:11:40.58 ID:cnEuXfVY0.net
>>229
当然全部難しい試験なんだけど、というか医師国家試験に至っては中卒は本来受けられない試験なんだが、言ってるように高卒レベルの平均的な基礎教養持ってなくても特化してれば受かる試験ではある

そういう意味で、電験1種は特化と言っても大学院卒レベルの数学物理化学及び論理的思考能力且つ軽度の英語の知識も要るので、その資格試験用に一芸特化で突破出来る他の資格と並べるのは間違い

231 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 22:28:40.83 ID:WbdipbvVa.net
>>230
ITストラテジストに至っては基礎学力はほぼ不要だからな
実務経験と論文でほぼ100%勝負が決まってしまう試験

232 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 22:40:25.59 ID:rDNn7K390.net
難易度もITストラテジストがこの中では簡単

233 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 23:01:44.66 ID:WjPM97mO0.net
>>231
もちろん論理的思考能力や整理する力、理解力も問われるし高難易度なんだけど、中卒と大卒の基礎学力の壁とは関係ない能力ではある。相関性はあるけど。

だから、電験1種outで一級建築士あたりを投入しないと電験1種だけ基礎学力の壁で群を抜くことになる

234 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 23:02:32.63 ID:WjPM97mO0.net
尚一級建築士も中卒レベルの四則演算と精々簡単な三角関数が出来ればそれ以上の高度な数学的能力など必要無い模様

235 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 23:25:01.30 ID:hPBpPBtE0.net
>>233
悪いが、一級建築士は電験二種レベルだと思う。
電力会社勤務だが、一級建築士なんてうちの発電所に腐るほどいる。一方、電験一種は数名しかいない。

236 :名無し検定1級さん :2020/12/27(日) 23:37:06.77 ID:R2WtATIL0.net
>>235
電験贔屓だと思われるかもしれんがその通りだと思うけど?
電験二種なら中卒でも何かの弾みに受かるかも知らん
一級建築士なら中卒でも何かの弾みに受かるかも知らん

結局スレタイの資格もどれもが全身全霊を傾けることは前提で、その中で例え一生かけても届かない可能性が高いのが電験1種と言うだけのこと。

ただ、裏を返せば電験1種って普通に勉強してた電気電子卒なら気軽に取る事も出来る。そういう意味で実力不足の者への壁としては一線を画しているけど勉強してきた人間の通過点としては医師国家試験とも一級建築士とも司法試験とも変わらん。

237 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 00:00:31.48 ID:a1dp36T2M.net
>>228
単に高校までの科目との関連性が高いってだけに思えるが、
まずその数学や物理の知識が必要だと難易度が高いってのはどういう理屈なんだ?
電験は電験で底辺工学部や工業高校卒の池沼も受かってるし、
そもそも取ったところで大して旨味のない電験如きと多少価値が下がったとはいえ社会的ステータスが激変する司法試験とじゃ受験者層も力の入れ具合も全然違うだろ

司法試験の受験者は文系でも東大を始め難関国立出身が多くその辺の馬鹿理系より余程数学できる人も多いし、
そういう人は必要ないからやってないだけでその気になればすぐ理系科目も習得するだろうよ

まあ数学や自然科学系の思考が壊滅的に苦手な人が居るのも確かだがw

238 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 00:08:34.15 ID:QLAXYZtx0.net
電験1種取ったら年収2千万以上とか社会的ステータス向上とかの高付加価値があるなら文系だろうがなんだろうが一発逆転狙いの人間が沢山集まるだろうね
中卒が司法試験(旧司だろうが)ってのもそういう餌があるから人生かけて挑んでくる
一方電験に受かったところでそんなことにはならないからそこまでのモチベーションや準備で受験する奴はいない

239 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 00:19:48.94 ID:kLDvv8tm0.net
>>223
典型的な文系
頭悪そう
お前じゃ問題見ても難易度分からないと思うが

240 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 01:19:42.01 ID:7mkTCsR+0.net
電験マンは電験が絶対評価でかつ、世間的知名度的な面でステータスがそこまでない事に気づいてないんだよな。

司法試験や医学部受験、公認会計士試験の難しいところは相対評価ってところにある。

誰もが知っていてエリートイメージもあり、競争率の高い相対評価試験をくぐり抜けるにはセンスは当然関わってくるし、かなりの深度も求められる。

あと何故か公認会計士試験も受けたことなさそうなのに中卒でも理解できる科目とかいってるけど、日本の公認会計士試験の求められる知識の深さは異常だぞ。
本当に学問として会計をやってる感じだし、故の論文試験という形を取ってる。

アメリカの公認会計士は実用的な知識を覚えれば合格できるので日本と比べると簡単だが、逆を言えばそれだけ日本の公認会計士は難しい事やってるって事。

241 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 09:09:55.24 ID:XBB6hu140.net
>>226
野口英世が医術開業試験組(試験のみ)
時代のニーズに合わなくなって廃止されたけど
合格率は1、2%だったらしい
合格するまでにおよそ10年
昔の司法試験みたいな、人生を賭けるものだと思って間違いない

242 :名無し検定1級さん :2020/12/28(月) 09:22:21.53 ID:XBB6hu140.net
>>240
電気工事士の試験も日本はフィリピンとかと比べたら
30倍は難しいことやっているらしい
誰でもできる仕事に高めの敷居を設けている

243 :安倍晋三@ :2020/12/28(月) 19:33:32.87 ID:vZNALQFA0.net
>>232
IT業界での実務経験が豊富という条件付きだけどな
基礎学力は不要だがセンスは必要

244 :@基本情報技術者試験合格者 :2020/12/28(月) 19:35:28.32 ID:vZNALQFA0.net
>>241
ありがとう

245 :名無し検定1級さん :2020/12/29(火) 22:55:51.62 ID:ZiPCqBNU0.net
>>1
宅建とか基本情報とか日商簿記2級って大学受験で言えばせいぜい大東亜帝国レベルじゃね?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1609249330/

・宅地建物取引士
・基本情報技術者(FE)
・日商簿記2級
たしかにこの辺はそこそこ難しい資格ではある

だが国公立大学や難関私立大学(早慶上理/GMARCH/関関同立あたり)の入学試験に比べたらたかが知れてる
日東駒専/産近甲龍あたりでも合格に必要な勉強量は宅建などより多い

宅建、基本情報、簿記2級は大学受験で換算するならせいぜい大東亜帝国と同じくらいのボリュームだろうな

こう書くと大したことないように見えるかもしれないけど、考えてみてほしい
大東亜帝国への進学者は偏差値55〜60くらいの高校(自称進学校)の出身者が殆ど
一般的な公立中学校だと学年の上位30%以内の感覚だから、大東亜帝国でも「割と勉強できる奴」が殆どなのが現実

だから宅建、基本情報、簿記2級はそこそこ難しい資格であると言える

246 :名無し検定1級さん :2020/12/30(水) 07:55:20.78 ID:oc814eW90.net
>>245
貴方の学生当時と今の大学の序列は変わっています
貴方の時の日大レベル=今の明大とかマーチレベルです
前の明治=今の早稲田くらい
前の早稲田理工卒の知り合いは今の駅弁医に再入学して医者になりました
林先生も東大生の中間レベルが滅茶苦茶落ちている、昔では入れなかったレベルと言ってました
現実を見てください

247 :名無し検定1級さん :2020/12/30(水) 11:39:37.42 ID:RaXpsRO90.net
>>246
首都圏の大学は国立公立私立を問わずむしろ難化してる
東京一極集中が更に加速し、地方出身者が地元にあまり残らなくなったからね
横浜国立、千葉あたりは下位の地方旧帝大(北海道、九州)より難しい。東京外大や筑波に至っては北大・九大より難関
あと今の早慶は(所沢やSFCを除いて)東北大より難しいし、阪大や名古屋大と良い勝負
GMARCHも金沢岡山レベル未満の地方駅弁より難しいし、日東駒専ですら底辺駅弁(秋田、琉球など)よりはムズい
そして大東亜帝国も昔みたいなFランク一歩手前の水準ではなくなった

易化したのは地方の大学のほうな(国立公立私立問わず)
旧帝大でも北海道・九州は筑波や東京外大、早慶より簡単。東北大も早慶に勝てない
金沢・岡山レベル未満の駅弁はGMARCHより簡単
そして底辺駅弁(秋田、琉球など)に至ってはもはや日東駒専以下
私大に至ってはもっと悲惨
名門と言われる北海学園や東北学院あたりですら大東亜帝国以下まで落ちぶれてしまった

248 :名無し検定1級さん :2020/12/30(水) 21:58:46.00 ID:oc814eW90.net
>>247
東大、京大が現実的に落ちてきているのに
それ以下の大学が落ちずに団塊Jr.世代よりも難化するなんてあり得るのか?

249 :名無し検定1級さん :2020/12/30(水) 22:11:51.72 ID:RaXpsRO90.net
>>248
たしかに京大はレベル下がってきてるよ
関西圏の地盤沈下でね
東大との差は年々開くばかり
もう一橋、東工大には並ばれてる
今は東大と京大の差よりも、京大と下位帝大(北海道・九州)の差の方が小さいくらい

でも東大は昔ながらの神

250 :名無し検定1級さん :2020/12/30(水) 22:17:57.53 ID:RaXpsRO90.net
>>1
【慶応義塾大学SFC入試(情報科目)】VS【基本情報技術者試験(FE、国家資格)】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1609328301/

慶応SFC(湘南藤沢キャンパス)の総合政策学部と環境情報学部は、入試で情報科目を選択できる珍しい私立大学

問題難易度:基本情報>SFC≧センター情報関係基礎
合格難易度:SFC(ボーダーライン8割超、小論文あり)>基本情報(ボーダーライン6割)

こんなイメージ

ちなみに基本情報技術者(FE)はITエンジニア(プログラマー、システムエンジニア)ならとりあえず最初に取っておけって言われる国家資格
難易度的には宅建士や日商簿記2級と同じくらいか、少し簡単くらい
偏差値50台の高校の出身者でも少し勉強すれば合格できるレベルの資格

251 :名無し検定1級さん :2020/12/30(水) 22:52:10.50 ID:oc814eW90.net
>>250
一番の問題は
IT会社員、IT起業も含めて
慶応のSFC卒ってあまり聞かないし、実際に遭わないこと
同じようにICU卒のIT会社員も全く遭わない
ほとんどが早稲田か理科大卒、少数のその他大卒

252 :名無し検定1級さん :2020/12/30(水) 23:08:02.50 ID:UyaC8VUI0.net
おっさん世代は頑なに信じたがらないけど、センター試験みて難易度と合格最低点みたら今の受験生の基礎学力は下がってるどころかむしろ上がってるぞ。

まぁセンターの過去問見て難易度の判断ができないエアプ学歴マニアが相当数5ちゃんにはいるからアレだけだなwww

253 :名無し検定1級さん :2020/12/30(水) 23:08:39.42 ID:UyaC8VUI0.net
センターだから合格最低点じゃないか、平均点だ。
すまそ。

254 :名無し検定1級さん :2020/12/31(木) 01:39:57.23 ID:BrBtk5dX0.net
基本情報技術者試験だけでなく高度試験(の午前問題)でも、選択肢の順序含めてそのまんま過去問から6割は出るから、繰り返し解く勉強法でほぼ反射神経だけで合格できるよ。大学入試と比べるなどとんでもない。基本情報は中学生でも取れるし。

255 :名無し検定1級さん :2020/12/31(木) 09:56:33.27 ID:u9quyJnr0.net
>>254
せやけどそれ言ったら他の中堅資格(宅建、日商簿記2級など)も中学生でも受かる
もっとも宅建は試験に合格しても(未成年者は)免許はもらえないけど

256 :名無し検定1級さん :2020/12/31(木) 09:56:33.74 ID:u9quyJnr0.net
>>254
せやけどそれ言ったら他の中堅資格(宅建、日商簿記2級など)も中学生でも受かる
もっとも宅建は試験に合格しても(未成年者は)免許はもらえないけど

257 :名無し検定1級さん :2020/12/31(木) 09:58:48.57 ID:u9quyJnr0.net
>>254
ちなみに基本情報の午前にも高校数学の基礎レベルの問題は出る
確率論、統計学、線形代数学

ただ大学受験に比べたら遥かに簡単
センター試験より簡単
普通科出身者なら私立文系クラスの連中でも少し練習すれば普通に解ける
商業高校や工業高校だと大変なのかもしれないけど

258 :名無し検定1級さん :2020/12/31(木) 09:59:15.73 ID:u9quyJnr0.net
>>251
なるほどね

259 :名無し検定1級さん :2020/12/31(木) 11:40:05.10 ID:BrBtk5dX0.net
>>257
出題範囲の設定は間違ってないんだけど、何故か過去問の使い回しで無意味にしてるんだよね。だから本番の試験では計算を解くことは殆どなくて、問題見た瞬間に「答えはC」って解答出来るし、残りの新規の問題のために学習は必要だけど、そもそも6割取れれば受かる試験なので、過去問の絵面と選択肢を暗記していれば脳内サイコロでも受かる。

260 :名無し検定1級さん :2020/12/31(木) 12:11:02.50 ID:u9quyJnr0.net
>>254
それでも高度の論文系(ITストラテジスト、プロジェクトマネージャなど)だけは別格だと思う
他のIPA資格は素人でもガリ勉すりゃ何とかなるけど、論文系は長年の実務経験がないと無理
それも残業が当たり前の業界でな

261 :名無し検定1級さん :2020/12/31(木) 23:17:24.61 ID:BrBtk5dX0.net
>>260
そうだね、高度試験は午後が本番という感じで、筆記試験の採点コストを予算内に収めるためにまず午前試験で不勉強な人を弾いているのだと思う。
基本情報はもっと受ける人増えてほしいですね

262 :名無し検定1級さん :2020/12/31(木) 23:35:32.73 ID:u9quyJnr0.net
>>261
宅建や危険物と違って業務独占資格じゃないから人が来ないのでは?

基本情報が絶対必要な場面って、公務員のIT系の部署を目指すときくらい
(自治体や公安系のIT系の職種だと基本情報などの有資格者しか採用しない)

263 :名無し検定1級さん :2020/12/31(木) 23:36:36.46 ID:43gbbwYh0.net
基本情報は会社によって扱いも違うけど、ぶっちゃけ実務経験がIT業界だと一番大切だからね。
とりあえず暇な時に取っとく的な資格だからそんなに人が集まらない。

264 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 00:37:32.16 ID:HWNdnPu10.net
英検は簡単だろ
俺でもあるぞ
一級

265 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 02:00:40.70 ID:JMm82qIY0.net
>>264
英検一級を簡単と思えるならエアプか準母国語の2択やろうなぁ

266 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 03:42:53.45 ID:LRSSamVE0.net
ほぼ学歴スレじゃねーか

267 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 11:56:57.26 ID:HAv1t4SO0.net
>>264
本当ならあんたは大半の高校英語教師を超えてる
高校英語教師でも英検1級は殆ど受からん

268 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 11:58:26.62 ID:HAv1t4SO0.net
>>267
英検1級は英語の試験の最高峰というだけでなく、国語の試験でもある
ネイティブスピーカーでもコミュ障や低学歴だとほとんど受からんぞ

269 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 12:09:45.43 ID:psEtZsy70.net
英検よりも通訳案内士(英語)の方が使えるだろ
受験者自体、帰化した人が多いとは思う
通訳案内士(タイ語)に関しては2019年の合格率は0%です

270 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 12:21:38.59 ID:HAv1t4SO0.net
>>269
全国通訳案内士は食えるとは言い難い
業務独占資格じゃなくて名称独占資格
ふつうに英検1級の方が格上

271 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 12:50:56.02 ID:JMm82qIY0.net
こう言うスレで現実とズレまくった頓珍漢なこと言う奴に遭遇すると5ちゃんがいかにエアプ多いかわかるな。
Twitterですらここまでの奴らはいない。

272 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 12:52:58.65 ID:cX69QXF/a.net
英検1級は食えるとは言い難い
業務独占資格じゃない公的資格
ふつうに陸上無線技術士1級の方が格上

273 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 13:48:46.58 ID:JMm82qIY0.net
>>272
公的資格でもなくそもそも民間資格だけどね笑
そんなことも知らないで今まで書き込んでたのか?

まあ確かに職歴なしニートから単体で金に繋がることはないけど、まともな職歴あれば転職の時に外資いけたりするから全然稼げる資格ではあるけどね。

274 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 13:49:06.67 ID:psEtZsy70.net
英検1級は公務員とかの採用試験の受験条件になってたりするのか?
TOEICとかと同じで到達度を証明するものなら、意味はないだろう
メンサ試験にしろ、ただの能力証明で中野先生も取得後に登録抹消している

275 :安倍晋三@ :2021/01/01(金) 13:54:43.53 ID:HAv1t4SO0.net
>>274
必須資格かどうかは別として、加点対象には十分なり得る資格
情報処理技術者試験や日商簿記検定もそう

276 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 13:55:17.63 ID:ShdiuWt/a.net
医師>弁護士>公認会計士・電験1種>ITストラテジスト(=国家検定試験)>英検1級(=公的検定試験)

277 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/01/01(金) 13:57:14.16 ID:HAv1t4SO0.net
>>271
そもそも資格板の住民もそうだけど、資格ガイド的なサイトでも英検を過小評価しているところは多い
英語学習は学校で全員やってきてるからあまり大変に感じないだけで、勉強量自体は英検準2級でも軽くはないし、英検2級だとかなり重い
普通科高校出身者ならともかく、商業高校や工業高校だと英検2級に受かる子はほとんどいないのでは?

278 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 13:57:50.37 ID:HAv1t4SO0.net
>>276
まあこれだろうな
ただ英検1級も凄い資格ではある

279 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 13:58:28.66 ID:HAv1t4SO0.net
>>272
それ言ったら
運転免許>英検1級
宅建>英検1級
危険物>英検1級
電工>英検1級
も成立するが、それで良いのか?

280 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 14:00:27.53 ID:psEtZsy70.net
>>275
東大の上位層で財務省とかに入る奴って
英検ではなくて、既に在学中に司法試験合格してたりするのだが
外務省だと英検なのか?

281 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 14:02:43.21 ID:HAv1t4SO0.net
>>280
そうだよ
英検1級は民間検定の中でも別格

日商簿記1級は税理士や公認会計士より格下と思われても仕方ないけど、英検1級はむしろ全国通訳案内士より格上

282 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 14:03:50.45 ID:psEtZsy70.net
>>281
格が上か下かを聞いているのではなくて
英検の取得が効いてくる場所を聞いているんだけど

283 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 14:04:26.02 ID:HAv1t4SO0.net
>>282
外務省
国連
教員採用試験

284 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 14:05:24.50 ID:HAv1t4SO0.net
>>282
あと警察や自衛隊でも語学の専門家として重宝される
格としては情報処理の高度系と同じ

285 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 14:06:39.66 ID:psEtZsy70.net
中学受験、高校受験で
英検、漢検、数検が内申加点なのは聞くけどね
英検1級が条件になってるのってあるの?
予備自衛官だって英検準1級以上だろ

286 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 14:10:59.41 ID:HAv1t4SO0.net
ただの能力認定試験なら高度情報処理技術者(ITストラテジストなど)も変わらなくね?
高度持ってなくてもIT業界では働ける

287 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 14:20:01.66 ID:psEtZsy70.net
>>284
どんな組織であれ、素養がありそうな奴を採用した方が
人材を活用していく上で楽だろう
スノーデンも情報系の資格は元より、大学も卒業しておらず
何もなかったはず

288 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 14:21:30.45 ID:psEtZsy70.net
そんな人物がアメリカの最高機密にアクセスする権限を持っていた

289 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 14:33:27.52 ID:sSa6rgvh0.net
>>45
極真黒帯もね
空手やってたが、技術士二次試験の方がまだマシ。
黒帯取るのに10人組手やんなきゃならんけど、ムリっす

290 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 15:21:14.59 ID:JMm82qIY0.net
>>277
英検に関しては一級がずば抜けすぎてるだけで、二級はそこまでだけどな。
電験3種マーチおじさんが前にエアプ丸出しのこと話してたけど、難易度はライティング、リスニング共にセンター試験レベルで6割だから正直そこまでの資格だと言わざる得ない。

291 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 15:24:42.76 ID:JMm82qIY0.net
あ、あと英語に関しては検定試験が民間資格しかほぼない現状だから外務省の面接の時には当然見られるよ。
俺が海外に商用で行った時に日本行きの特別便に日本大使館の人と乗ったけど、その時英検一級の難易度の話した時そんなこと話してたからね。

英検一級が効いてくるところ教えろ!とか職歴なしニートは騒ぐが、さっき言った通りにまともな職歴あれば民間資格であっても、実力を示すのが民間資格の英検やTOEICしかないから外資や海外視野に入れてる企業に行ける。

292 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 15:25:23.31 ID:GnkpmJdaF.net
>>290
ヒント:英検2級合格に必要な学習量≒中学校3年分+高校3年分

ちなみに中学生で英検2級に合格できたらそいつは東大一橋や早慶を狙えるレベル

293 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 15:36:06.94 ID:JMm82qIY0.net
>>292
中学で英検二級取れるレベルなら早慶文系固いのは全くもって同意だが、それはまた別の話だろ。
世の中大半の人が中高の教育を受けてセンター試験の平均点が6割近い現状を見れば、英検二級が難関とは言い難いと思うが。

294 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 15:40:11.63 ID:GnkpmJdaF.net
>>293
難関とは言い難いが簡単とも言い切れない
少なくとも基本情報や危険物よりはムズイやろ

295 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 15:42:43.36 ID:VpXLpC83a.net
偏差値

英検2級 55
基本情報 49

296 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 15:46:43.19 ID:6HbB2pcma.net
英検準2級や基本情報は、受かる能力があっても学生以外は受けない
スルーして上位資格を受けるのがデフォ

297 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 15:47:16.81 ID:JMm82qIY0.net
>>294
あ、流石に危険物とかキジョウ比べたら難しいのは同意だわ 笑
5ちゃんだとそれぞれの難関の指標がわかりにくいから勘違いも起こすすまん。

298 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 15:49:18.82 ID:GnkpmJdaF.net
>>296
英検準2級はともかく基本情報は新入社員は結構受ける
もっともほとんどがFラン文系出身だけど

299 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 15:49:59.80 ID:GnkpmJdaF.net
>>295
基本情報は午前免除や表計算が入ってきてからだいぶヌルゲーになったな
昔はそこそこ難しかったらしいけど

300 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 15:50:03.94 ID:6HbB2pcma.net
難関かどうかは、ここに書いてる
https://shikaku-fan.net/rank.php

301 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 15:51:16.58 ID:GnkpmJdaF.net
基本情報は英検2級未満準2級以上というイメージ
流石に英検3級よりは難しいんじゃね?

302 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 15:52:35.44 ID:r72Hky/va.net
基本情報は問題がクズすぎて議論する価値なし
まだNTTのドットコムマスターの方がマシなくらい

303 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 15:54:24.91 ID:GnkpmJdaF.net
>>302
クズかどうかは微妙
ただあれを理解できない、あれくらいの試験を突破できないようでははっきり言ってIT業界では使えない

304 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 15:55:19.14 ID:GnkpmJdaF.net
>>263
使い道が公務員のIT系の職種に行く時くらいしか無いのがね、、、、、

305 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 15:56:35.46 ID:GnkpmJdaF.net
基本情報は偏差値50台の高校でも合格できる人は結構いるんで、大学受験で換算するならせいぜい大東亜帝国くらいかと
ちなみに大東亜帝国は難関大学とは言えないが底辺大学では全くない

306 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 15:56:53.25 ID:JMm82qIY0.net
基本情報は近所のIT専門学校の合格率看板みてもクソ高いし、その程度の資格感はあるよ。
しかも業務独占もなく、実務経験の方が圧倒的に評価される社会だから、存在意義が学生の努力値を図るためのものに過ぎない。

307 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 15:57:11.50 ID:GnkpmJdaF.net
>>297
危険物は甲種はともかく乙種はITパスポート以下

308 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 15:59:21.20 ID:GnkpmJdaF.net
>>306
うちの専門学校(2年制)だと卒業までに半分も受かってなかったけどな
クラスメイトだと俺含め30%の人間しか受かってない
もっとも基本情報が難しいのではなく、うちの学校のレベルが低過ぎるからなのだがw

309 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 16:00:20.75 ID:GnkpmJdaF.net
>>306
公務員のIT系の職種だと基本情報などの有資格者しか採用してないから、その点では存在意義があるとは思う
ただ公務員系のIT技術職はブラックらしい

310 :安倍晋三@ :2021/01/01(金) 16:03:18.45 ID:GnkpmJdaF.net
基本情報は流石にMOSよりはマシだと思う
MOSこそ資格商法の代表格、受験料高すぎるしその割に評価されない
何ならITパスポートですらMOSやP検、J検よりはマシ

311 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/01/01(金) 16:05:22.61 ID:GnkpmJdaF.net
>>293
日本人の高校生の大学進学率は低い
先進国ではダントツ最低
普通科ならともかく、商業高校や工業高校の連中は殆どセンター受けないでしょ

312 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 16:05:50.82 ID:psEtZsy70.net
英語ができる必要性が先ず今のこの日本であるかだな
唯一あるのは外務省か経産省、商社くらいだろう
日本のメーカーでバリバリに海外赴任させているところって
トヨタ、ユニクロぐらいしかないのでは?
楽天なんて社内公用語は英語って言っても海外事業全部撤退だろ

313 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 16:08:39.14 ID:psEtZsy70.net
メーカーの人も未だに一生懸命に英語の論文を読んでるのか?

314 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 16:13:26.18 ID:psEtZsy70.net
>>309
公務員は実務経験がないからな
本当にただの事務屋
資格取得の奨励をしても実務経験が無さ過ぎて
全然使えない人が多い
役所の随意契約の企業も使えないところばっかりで
税金の垂れ流しだけどね

315 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 16:15:43.41 ID:GnkpmJdaF.net
基本情報はマトモな大学(国公立大学、日東駒専産近甲龍レベル以上の難関私大)を卒業しているなら取らなくて良い
とってもマイナスにはならないけど

ただ低学歴(Fランク大学、短期大学、専門学校、高卒)だと基本情報を持っているだけで学歴フィルターを回避できる可能性もあるから、その意味ではおススメではある
しかも難易度も宅建や日商簿記2級、英検2級より低いのでコスパは良い

316 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 16:20:49.96 ID:GnkpmJdaF.net
大学生でも日東駒専産近甲龍レベル未満だと英検2級に受からない奴は結構いる
大東亜帝国レベル未満のガチFランクだと英検準2級すら怪しい奴も少なくない

317 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 16:27:18.81 ID:2ZOrj2Fop.net
行政書士と英検1級ってどっちが難しいですか?

318 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 16:28:56.41 ID:2ZOrj2Fop.net
行政書士と英検1級ってどっちが難しいですか?

319 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 16:47:06.82 ID:HAv1t4SO0.net
>>317
>>318
余裕で英検1級
行書って英検準1級や日商簿記1級より簡単でしょ

320 :安倍晋三@ :2021/01/01(金) 16:51:20.40 ID:HAv1t4SO0.net
>>302

基本情報は問題の質は決して悪いとは思わない
むしろベテランのSEが一生懸命考えて作ってくれて良問揃い

ただ受験者側からすると所詮マークシートだし、午前は過去問の使い回しが多いなど、やはりヌルゲーとしか思えないことばかり
スマブラで言えば初心者がステージの仕掛けやアイテムを使って上級者に勝つようなもん

英検2級は作文(記述)、面接(実技)があるから、神頼みで合格するのは難しく、基本情報よりは実力勝負・真剣勝負感がある
スマブラで言えばステージを終点にして、アイテムを一切使わないようなもん

321 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 16:55:11.01 ID:JMm82qIY0.net
>>317
ネタかマジかわからんけど純ジャパなら間違いなく英検

322 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/01/01(金) 17:10:37.98 ID:HAv1t4SO0.net
看護師は受験資格は厳しいけど、試験自体は基本情報より簡単と聞くね

323 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 17:38:45.21 ID:HAv1t4SO0.net
真っ当な大学の情報系学科なら、基本情報に受からないレベルなら卒業できないくらい

324 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 18:01:44.70 ID:r72Hky/va.net
基本情報とかどーでもいいよ
レベル低すぎ

325 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 18:04:13.69 ID:HAv1t4SO0.net
>>324
エンジニア目線ならそうだけど、ガチのIT素人から見たら基本情報どころかITパスポートも決して軽くはない
本当にクソ雑魚ナメクジなのはMOSとかP検とかJ検とか

326 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 18:06:00.05 ID:HAv1t4SO0.net
>>324
ちなみにあんたは何持ってんの?

327 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 18:17:37.37 ID:HAv1t4SO0.net
>>326
マトモな大学を出てる人なら基本情報は取らなくて良いけど、学歴の低いITエンジニアだと基本情報すら持ってなかったら、そいつは適性を疑われても仕方ないレベル
仕事やプライベートが忙しくても、せめて基本情報くらいは時間を割いてでも基本情報くらいは取った方が宜しいかと
役に立つ資格とは言い難いが、「私はガイジじゃないよ」程度の証明書にはなるかと

328 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 18:18:58.37 ID:HAv1t4SO0.net
>>263
マトモな大学を出てる人なら基本情報は取らなくて良いけど、学歴の低いITエンジニアだと基本情報すら持ってなかったら、そいつは適性を疑われても仕方ないレベル
仕事やプライベートが忙しくても、せめて基本情報くらいは時間を割いてでも基本情報くらいは取った方が宜しいかと
役に立つ資格とは言い難いが、「私はガイジじゃないよ」程度の証明書にはなるかと

329 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 19:44:37.39 ID:MhnosHFRa.net
>>326
応用情報、電通主任、一陸技

330 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 19:52:16.54 ID:HAv1t4SO0.net
>>329
すげえな

ネットワークスペシャリストとかは取らんの?

331 :フー :2021/01/01(金) 22:36:54.57 ID:jtsgmUlY0.net
30歳だけど電験2種と下位駅弁医学部医学科合格どっちが目指すのに現実的だろうか

332 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 22:43:21.66 ID:HAv1t4SO0.net
>>331
電験二種

医学部は底辺駅弁(旭川医大、秋田、琉球など)でも一般入試なら京大の非医や東工大並みの難易度はある

一応地域枠ってのがあるらしい(一般入試より難易度がやや低い)けど、それ使うと卒業後は地元に缶詰になる
特に旭川医大や琉球だと離島飛ばしになる可能性もあるので悲惨

333 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 22:57:30.44 ID:JMm82qIY0.net
そもそも地方枠なんか現役生のためにあるもんなんだから30のオヤジなんか一般枠でも面接点で不利だぞ。

てかその歳で電験2種と国医を同列で語ってる時点でなんかズレてるし、そのレベルの人材だとどっちも目指さない方が身のためな気もするわ。

334 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 23:03:23.34 ID:JMm82qIY0.net
一応国医の難易度をわかりやすく説明しとくと、県トップの公立高校でトップクラスの層しか受からない。
中学受験で鎬を削ったお受験エリート達が死ぬ気で勉強してきてようやく受かるレベル。

自分がトップどころか3番手の高校にすら行けてないならほぼ確実に無理だからやめときな。

335 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 23:06:22.03 ID:HAv1t4SO0.net
>>334
旧帝大や大都市圏の国医ならそうだが、底辺駅弁(旭川など)なら偏差値60の高校のトップでもワンチャンあるかも

ちなみに俺が通ってた高校は偏差値50代後半で、とても進学校と呼べる水準ではなかったけど、それでも同級生は3人東大理一に受かってたな(うち1人は防衛医大も受かって蹴ってる)

336 :フー :2021/01/01(金) 23:22:46.85 ID:jtsgmUlY0.net
>>331だけど、皆さん稚拙な質問に答えてもらってありがとう。学歴は東北大学工学部で今は某県庁で地方公務員してます。30歳になったのをきっかけに資格取得や医学部入試に興味が出てきて質問しました。医学部は諦めて、電験2種目指してみようかな

337 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 23:25:35.34 ID:HAv1t4SO0.net
>>336
頑張って

東北大ってことは東北地方か北関東か信越地方か?

338 :フー :2021/01/01(金) 23:29:42.31 ID:jtsgmUlY0.net
>>337 そうです。

339 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 23:30:30.42 ID:HAv1t4SO0.net
>>338
ありがとう

340 :安倍晋三@ :2021/01/01(金) 23:31:27.27 ID:HAv1t4SO0.net
>>1
ちなみに旧帝国大学の序列はこんな感じですな

1位:東京大学
2位:京都大学
-----壁-----
3位:大阪大学
4位:(東京工業大学)
5位:名古屋大学
6位:(一橋大学)
-----壁-----
7位:東北大学
8位:(神戸大学)
-----壁-----
9位:北海道大学
10位:九州大学

341 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/01/01(金) 23:33:05.14 ID:HAv1t4SO0.net
>>340
>>1
1位:東京大学(東大)
入試偏差値、研究レベル、社会的ステータス全て日本最高峰

2位:京都大学(京大)
西日本のトップ。ただ研究力はともかく、入試難易度やステータスでは東大との差は割とある

3位:大阪大学(阪大)
入試難易度は東工大、一橋並みだが、総合大学なのでその2校より強い

4位:東京工業大学(東工大)
厳密には旧帝大ではないが理系では阪大と並ぶ。単科大学なので知名度は高くない

5位:名古屋大学(名大)
東海圏のエース。東京(首都圏)や大阪(京阪神)と比べると都市の規模が小さくて、モノやヒトがやや集まりにくいため、順位は若干下がる

6位:一橋大学
旧帝大ではないが文系では阪大と並ぶ。ただ単科大学なのと、大学名からどこにあるのかわかりにくいため順位は低め(一応、一橋は東京の中の地名)

7位:東北大学(トンペー)
入試難易度、研究力、ステータスどれをとっても旧帝大に相応しい水準。ただ3大都市圏(東京、大阪、名古屋)に比べるとどうしても人材が集まりにくい。順位が阪大や名大より低いのは立地の問題

8位:神戸大学(神大)
旧帝大ではないが大都市圏に位置する国立総合大学ということで、入試難易度、研究力、ステータスは旧帝大並み。関西圏では京大、阪大に次ぐ水準

9位:北海道大学(北大)
3大都市圏から遠すぎるせいか偏差値は比較的低め。優秀な人材も集まりにくい。ただ北海道の地域ブランド力は非常に高いため、最下位は免れた

10位:九州大学(九大)
3大都市圏から遠すぎる。一応旧帝大だがあくまで「九州地方のローカル(駅弁)大学」扱い

342 :フー :2021/01/01(金) 23:34:19.02 ID:jtsgmUlY0.net
国立医学部だと文系マーチ卒程度や30代でも合格した事例が複数あったので、いけるかもと思いましたが、相当厳しいみたいですね。(受かったのは稀なケースかも) 電験2種もかなり難しいとは思いますが、頑張ります。

343 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 23:49:10.35 ID:JMm82qIY0.net
>>342
あ、東北大工学部なんか。
それなら十分可能性あるで。
実際自分の身内でも東北大理学部から駅弁国医行ってるから。

344 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/01/01(金) 23:56:10.35 ID:HAv1t4SO0.net
>>343
あんたも東北か北関東か甲信越の人間?

345 :名無し検定1級さん :2021/01/01(金) 23:59:59.89 ID:psEtZsy70.net
>>342
東北大工学部卒なら医学部は頑張れば行ける
院卒ですよね?
知り合いの早稲田院卒は35で駅弁下位医に再入学した
ただ団塊Jr.世代だから貴方の世代よりは総じて勉強はできる
それでも一年留年した
東北大卒で電験2なんて鼻ホジではないけど
そもそも普通に受かるだろ

346 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 00:17:10.73 ID:VDywNY4I0.net
>>345
時代遅れの&知恵遅れのエアプジジイはよく今の受験は簡単だったとか言うけど、センター試験の問題難易度が上がってるのに平均点は変わらないんだよね。(つまり今の受験生の方がレベル高い)

まぁ5ちゃんには自分でセンター試験の難易度判定できないようなお馬鹿さんもおおいからアレだけど。

347 :フー :2021/01/02(土) 00:22:00.11 ID:b5Mv8Ymu0.net
>>345 実は院には行かないで学部卒で今の県庁に就職しました。専門も環境系だったので、電気の知識は正直高校の電磁気+α程度しかない状況です。医学部入るの難しいですが、在学中もかなり大変みたいですね。色々とよく考えて検討したいと思います。

348 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 00:30:31.85 ID:F/he7NhU0.net
>>347
その状態からであれば2年間で2000時間勉強すれば電験二種は合格できるかと思う。最初の6ヶ月の500時間で一次試験を仕上げて、残りの一年半の1500時間で二次試験を仕上げるイメージ。
それを働きながらやるのは大変だけど頑張って下さい。

349 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 00:40:17.02 ID:bapR8d2I0.net
>>306
専門学校の基本情報の合格率が高いのは、学校のカリキュラムで午前免除が認められてるからってのもある
あと

350 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/01/02(土) 00:43:52.75 ID:bapR8d2I0.net
>>306
専門学校の基本情報の合格率が高いのは、学校のカリキュラムで午前免除が認められてるからってのもある
あと申し訳ないけどプログラミング実習をろくにやらないで試験対策ばかりやってる学校も多い(俺が通ってた学校がそうだった)
ちなみにIT系の専門学校って(日本工学院やHALなど一部の大手を除いて)レベルが低いところが多いんで、卒業までに基本情報に受かった者が半分以上いればだいぶマシなほうらしい

351 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 02:17:57.41 ID:YqrC4hlza.net
大学入試は所詮、高校生が受ける試験



たが、東大京大国公立医は別格

352 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/01/02(土) 10:05:33.43 ID:bapR8d2I0.net
>>351
高校生と言っても偏差値60クラス以上の進学校の生徒は、大半の社会人やFラン大学生より賢い
国公立大学や難関私大(早慶上理/GMARCH/関関同立/日東駒専/産近甲龍)に合格するために必要な勉強量はかなり膨大なものだし、何ならガチで勉強が嫌いな人から見たら大東亜帝国すら軽くはない

353 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 10:06:17.30 ID:bapR8d2I0.net
>>351
あと東大と京大は社会的ステータスはともかく、入試難易度はだいぶ差があるよ
東大と京大の差よりも、京大と一橋東工大の差の方が小さい

354 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 10:20:23.81 ID:bapR8d2I0.net
>>351
ちなみに基本情報はせいぜい大東亜帝国レベル
応用情報は下位駅弁、日東駒専/産近甲龍レベル
スペシャリスト系でやっと中堅駅弁、GMARCH/関関同立レベル
ちなみにIPA資格だと論文あるやつ(ITストラテジスト、プロジェクトマネージャなど)でやっと旧帝大(東大除く)、早慶くらいの水準かと

355 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 10:20:30.38 ID:bapR8d2I0.net
>>1

三大簡単に取れるけど役に立つ資格「基本情報技術者(FE)」「日商簿記3級」あと一つは?
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1609550097/

356 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 11:16:25.77 ID:cjoGfyNU0.net
>>347
学士入学ではなく
センター試験から受験しての再入学
学士入学は難関という判断で
現役学生の学力が落ちているからの戦略です。

357 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 16:40:30.00 ID:fVrjo4+u0.net
基本情報は問題の質は決して悪くはない
むしろ良問揃い

なんだけど、過去問使い回しと全問マークシートってのが合格難易度および社会的評価を低くしている理由

358 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 16:41:36.00 ID:iTROnni10.net
【凡人が死ぬ気で勉強して手が届くギリギリの資格】
・法律:社会保険労務士、海事代理士、行政書士
・不動産:土地家屋調査士
・会計:中小企業診断士、ファイナンシャルプランナー(FP)1級、日商簿記1級、全経上級
・IT:ネットワークスペシャリスト、データベーススペシャリスト
・電気:第二種電気主任技術者(電験二種)
・英語:英検準1級、TOEIC900点
・医療:国公立大学医学部入試(旧帝大、医科歯科大、千葉大を除く)、国公立大学薬学部入試(東大を除く)、私立大学医学部の入試(慶応を除く)、医師免許(医師国家試験合格)
・建築:一級建築士
・通信:第二級総合無線通信士(二総通)、電気通信主任技術者
・公務員:国家一般職(大卒)、地方上級

【凡人では絶対に合格できない資格】
・法律:弁護士(司法試験合格)、司法書士、弁理士
・会計:公認会計士、税理士、アクチュアリー
・不動産:不動産鑑定士
・IT:高度情報処理技術者の論文あるやつ(ITストラテジスト、システム監査技術者、プロジェクトマネージャ、ITサービスマネージャ、システムアーキテクト)
・電気:第一種電気主任技術者(電験一種、認定取得を除く)
・英語:全国通訳案内士、英検1級、国連英検特A級、TOEIC満点(990点)
・医療:難関国公立大学医学部入試(東大理三、旧帝大、医科歯科大、千葉大)、東大薬学部の入試、慶応医学部の入試
・通信:第一級総合無線通信士(一総通)
・公務員:国家総合職(官僚)

359 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 16:44:53.06 ID:fVrjo4+u0.net
>>358
だいたい合ってる

360 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 16:52:40.43 ID:iTROnni10.net
https://twitter.com/pom_iwashita/status/1300650721423978497
https://twitter.com/pom_iwashita/status/1331087298297880576
(deleted an unsolicited ad)

361 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 17:04:48.04 ID:fVrjo4+u0.net
>>1
上記の資格ってどれもマトモな大学を卒業していることが前提やな

逆に学歴不問だけど役に立つ資格って以下のような感じか?

【比較的簡単な資格】
・自動車運転免許
・危険物取扱者(乙種第4類)
・電気工事士
・測量士補
・衛生管理者
・登録販売者
・基本情報技術者(FE)またはITパスポート(iパス)
・日商簿記3級

※基本情報は表計算ソフトが選択問題に追加されてから易化した
※情報セキュリティマネジメント(SG)は知名度が低いのでオススメしない

【なかなか難しい資格】
・第三種電気主任技術者(電験三種)
・宅地建物取引士(宅建士)
・応用情報技術者(AP)またはデータベーススペシャリスト(DB)
・日商簿記2級

※簿記2級は最近難易度上がってる

362 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 18:07:55.36 ID:VDywNY4I0.net
>>361
その中だと基本情報と電工は頭ひとつ抜けてる感あるけど、ただ宅建や電験と並べるのはそれも絶対違うしな

363 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 18:51:29.38 ID:bapR8d2I0.net
>>362
そもそも電験と宅建も並ばんやろ
DBと応用もかなり差がある
(基本と応用の差の方が、応用とレベル4の差より小さい)

宅建は基本情報や危険物よりはムズイけど、電験、行書、簿記1級よりは簡単やな

364 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 19:21:51.88 ID:T49H85hia.net
>>361

合格難易度

電験3種≒DB>応用情報>宅建≧簿記2級>基本情報≒電工>衛生管理者≒測量士補≒登録販売者>簿記3≧ITパス≧乙4>運転免許

こんな感じかな

365 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 19:29:35.98 ID:bapR8d2I0.net
基本情報は昔の第二種情報処理技術者試験の頃なら中々の難関国家資格だったらしい
今と違って表計算がなかったし(プログラミング必須)、午後は記述式、しかも午前免除なし
合格率も10%台だったな
英検2級はおろか宅建主任者(当時は士業ではなく主任者扱いだった)よりも難易度が高かった
情報二種の合格者は殆どが大卒で、高卒だとほぼ受からない試験だったとか

基本情報は制度が変わってから明らかにヌルゲーと化した
合格率も20%を超えた
表計算が選択可能になったため、プログラミングを知らなくても合格できる試験になってしまった
あと今は完全マークシートなんで、大した実力が無くても神頼みで合格できる可能性も発生した
しかも午前免除のおかげでFランや高卒でも合格を狙いやすい試験に成り下がってしまった

366 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 19:33:52.82 ID:VDywNY4I0.net
>>363
ぶっちゃけ目くそ鼻くそだとおもうけどな。
そんで流石に行書、簿記一級と電験一緒ってのはありえない。

電験は取得しても世間一般のイメージ&リアルも現場作業員だし、宅建の方が世間の評価や女からのイメージはいいだろうな。

367 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 19:35:12.25 ID:bapR8d2I0.net
>>366
作業員は電工
電験は監督、現場責任者
なんで現実はだいぶ違うけどね

368 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/01/02(土) 19:37:05.89 ID:bapR8d2I0.net
>>366
不動産業界も結構ブラックな印象あるけど
コミュ障が宅建持ってても無意味
まだ無資格でも営業力ある奴の方が評価される世界
もちろん営業力あって宅建持ちなのが一番良い

369 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 19:38:28.05 ID:VDywNY4I0.net
>>367
汗臭い作業着着て現場いってる時点で作業員だろうよ。
ゴブリンとゴブリンリーダー程度の違い。

お前電験スレに常駐してる知ったかぶり爺か??

370 :安倍晋三@ :2021/01/02(土) 19:39:00.82 ID:bapR8d2I0.net
>>369


おまえ自閉症だろ

371 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 19:41:28.56 ID:VDywNY4I0.net
>>368
そんなこと言ったら汚ねぇ作業着きて脳筋どもと働く電験なんか世間から見たらブラックどころの話じゃないけどね。

自閉症とかその言葉お前にそっくりそのまま返すよ。
一人で連投繰り返して電験すら受からない万年スパイラー。

372 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 19:42:30.49 ID:bapR8d2I0.net
>>361
第一種衛生管理者は工業系の職場だと監督(現場責任者)になるために必要な場合も多い
危険物よりはムズイけど、基本情報よりは易しい
あまり知られてないけど、難易度低い割には結構役に立つ資格
ただ登録販売者や昔の宅建主任者みたいに将来的に難易度が爆上げする可能性もある

373 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 19:42:48.57 ID:GI44Wxdx0.net
この電験マンって安倍晋三とかコテ付けてた奴?

374 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/01/02(土) 19:44:11.93 ID:bapR8d2I0.net
>>373 そうだよ

375 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 19:45:45.05 ID:VDywNY4I0.net
>>373
知らんけど文体に特徴あるし、電験を無駄に過大評価して毎回論破されながら自閉症とか発達障害とかゴミみたいな捨て台詞吐いて消える人として終わってる奴。
電験スレにもいるから心当たりあるならそいつかもね。

376 :安倍晋三@ :2021/01/02(土) 19:48:12.94 ID:bapR8d2I0.net
>>375
在日朝鮮人は祖国に帰れよ

377 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 19:51:05.34 ID:Ykawft0n0.net
基本情報を午前免除で通ったけど記述のある応用には歯が立たないFラン中退専門卒の池沼ニートだっけ?

378 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 19:51:07.80 ID:F/he7NhU0.net
>>366
工場の電気主任技術者は、電気工事業者に点検を発注するホワイトカラーだと思うがな。

379 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/01/02(土) 19:52:26.23 ID:bapR8d2I0.net
>>371
不動産業界などヤクザと同じですな

380 :安倍晋三@ :2021/01/02(土) 19:53:15.31 ID:bapR8d2I0.net
>>378
同意します

381 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 19:55:33.86 ID:bapR8d2I0.net
>>377
ニートどころか正社員だよ

ちなみに公務員系のITエンジニアは基本情報などが必須資格だったりする

382 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 20:12:48.66 ID:VDywNY4I0.net
あ、こいつマジで電験本スレでも池沼扱いされてた安倍晋三とか言う奴か。
電験を必死にあげたいのはわかるけど、いくら喚いたところで残念ながら世間からはスーツきてオフィスで働いてなければ無条件で評価されないのだよ。

383 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/01/02(土) 20:29:23.72 ID:bapR8d2I0.net
>>382
ITエンジニア(デジタル土方)もスーツ着てオフィスで働いてますがそれは

384 :安倍晋三@ :2021/01/02(土) 20:30:11.70 ID:bapR8d2I0.net
>>366
看護師は女受け良いけど肉体労働やぞ

ちなみに看護師は受験資格は厳しいけど、試験自体は基本情報より簡単

385 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 20:33:15.83 ID:bapR8d2I0.net
不動産業界はインテリヤクザ

386 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 20:41:32.71 ID:VDywNY4I0.net
>>383
ITエンジニアに関しては世界的に見ても今花形な職業だし、いまだに10年以上前の2ちゃん時代のネット用語使ってくるとは思わんかったわ。

さすがベテラン2ちゃんねらー(笑)っすね。

387 :安倍晋三@ :2021/01/02(土) 20:46:30.00 ID:bapR8d2I0.net
>>386
日本のデジタル土方って、申し訳ないけど欧米や中国のITエンジニア様より数段レベル低いやろ
基本情報すら受からん

388 :安倍晋三@ :2021/01/02(土) 20:47:18.07 ID:bapR8d2I0.net
>>386
日本のデジタル土方って、申し訳ないけど欧米や中国のITエンジニア様より数段レベル低いやろ
基本情報すら受からん奴がゴロゴロおるわけだし
俺みたいな素人でも基本情報は受かったのにな

389 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 20:52:02.99 ID:Ql5GoRGU0.net
唯一の誇りが基本情報合格とかね
しかも午前免除ってことは独学ですらないしゴミやろ
基本情報落ちてるエンジニアってのもお前と同類のゴミクズの亜種やろ
一般的なエンジニアとして挙げるものじゃない

390 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 20:52:23.04 ID:VDywNY4I0.net
この思考のまとまりのなさと、勢いで連投してしまう感じ。
人に自閉症とか言ってる暇があったら自分が知能検査受けてくるべき存在なのでは??

391 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 20:53:56.43 ID:bapR8d2I0.net
>>390
お前は自閉症とADHDを併発してるよ

392 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 20:54:57.30 ID:bapR8d2I0.net
>>389
Fラン、高卒なら午前免除は使うやろ普通
マトモな大学を出てる人なら免除なしでも良いけど

393 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 21:00:30.40 ID:Lpho5Tj+p.net
アスペルガーとADHD患者はまさに安倍晋三ってコテカスみたいな一貫性と落ち着きない連投するとおもうんやが。

394 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 21:04:30.45 ID:iTROnni10.net
行政書士vs宅建vs社労士vs英検1級vs日商簿記1級

395 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 21:05:49.92 ID:bapR8d2I0.net
>>394
英1>>>社労>簿1>行書>>>宅建

396 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 21:06:48.70 ID:Ql5GoRGU0.net
>>392
Fランの知り合い居ないから知らね
免除受けるのに講習だかなんか居るんだろ?
基本情報如きでそんなことやってるゴミは工場でマスクや防護服でも作ってた方が社会の役に立つよ

397 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 21:10:15.14 ID:bapR8d2I0.net
>>396
やっぱりお前は自閉症だよ

398 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 21:11:50.82 ID:VDywNY4I0.net
複数のワッチョイからここまでボロクソ叩かれて、なお支離滅裂な連投をするあたり、お前が自閉症傾向って気づいた方がいいぞ

399 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 21:15:11.59 ID:bapR8d2I0.net
>>398
おまえ在日朝鮮人やろ?
日本人じゃないよ

400 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 22:14:54.98 ID:iTROnni10.net
国家一般職、英検1級、早慶に合格するのはどれが1番大変ですか?

401 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 22:18:22.49 ID:bapR8d2I0.net
>>400
東大>英検1級>早慶>国家一般職

純粋な英語だけの難易度なら英検1級は東大入試をも凌ぐけど、東大入試は文系理系問わずハイレベルな数学の知識が必要になるから

402 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 23:10:56.44 ID:YdZyIkEvp.net
>>401
ありがとうございます。

403 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 23:25:06.05 ID:bapR8d2I0.net
>>402
うむ

404 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 23:34:00.73 ID:AO4SdokAa.net
80:旧司法試験
79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員総合職 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士 東大★
70:センター7科目90% 不動産鑑定士
68:英検1級★ 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁T類
66:センター7科目80% 地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家公務員一般職★ 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系★ 市役所上級 宅建
59:海事代理士 AFP 通関士 
55:センター7科目65% 測量士 2級建築士
53:マーチ文系 看護士 薬剤師 
50:日東駒専 簿記2級 TOEIC470

405 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 23:38:47.24 ID:iTROnni10.net
>>404
早慶と宅建が同レベル

406 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 23:40:13.01 ID:xTL3boPTa.net
>>405
妥当

407 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 23:43:47.34 ID:nQ0EmEtRa.net
80:旧司法試験
79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員総合職 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士 東大★
70:センター7科目90% 不動産鑑定士
68:英検1級★ 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁T類
66:センター7科目80% 地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家公務員一般職★ 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系★ 市役所上級 海事代理士 AFP 通関士 薬剤師

55:センター7科目65% 測量士 宅建 2級建築士 マーチ文系 看護士 簿記2級

50:日東駒専 TOEIC470

408 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 23:45:30.63 ID:0yGjumofa.net
国家一般職≧早慶文系>宅建=マーチ
だな
東大と英検1級はこれらよりも上

409 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 23:46:43.79 ID:bapR8d2I0.net
>>404
全体的に大学が低過ぎ。特に東大が過小評価
東大より明確に上と言えるのは旧司法試験と東大理三、京大医学部、阪大医学部だけ
旧帝大医学部といっても東北、名古屋、九州は東大理一と同レベル。北海道に至っては東大理一未満

早慶低過ぎ。行書どころか社労士より上

医師より上の資格が多過ぎ

宅建は高過ぎる。簿記2級より少し上程度
ちなみに宅建も簿記2級も日東駒専未満で大東亜帝国レベル

看護師と薬剤師が同格なのは完全にエアプ
薬剤師は一級建築士、社労士並み
看護師は簿記2級はおろか基本情報より簡単

システムアナリストは今のITストラテジストやな

410 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 23:47:17.50 ID:bapR8d2I0.net
>>405
流石に無い
宅建はせいぜい大東亜帝国レベル
そのくらい大学受験は厳しい

411 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 23:47:44.04 ID:bapR8d2I0.net
>>408
宅建、簿記2級、基本情報はせいぜい大東亜帝国レベル

412 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 23:48:21.42 ID:bapR8d2I0.net
>>408
国家総合職なら早慶レベルなのもわかるけど、一般職はせいぜいMARCHレベルじゃね?

413 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 23:49:37.84 ID:bapR8d2I0.net
>>407
流石にMARCH舐め過ぎでしょ
宅建も簿記2級も日東駒専未満かと

414 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 23:51:53.29 ID:0yGjumofa.net
80:司法試験
75:国家公務員総合職 弁理士 公認会計士 司法書士 裁判所事務官1種 旧帝医学部 アクチュアリー
70:TOEIC900 高度情報処理技術者 税理士5科目 東大★ センター7科目90% 不動産鑑定士
65:英検1級★ 医師国家試験 旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁T類 センター7科目80% 地方公務員上級 社会労務士 通訳案内士 国家公務員一般職★ 歯科医師 土地家屋調査士
60:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官 早稲田慶応文系★ 市役所上級 海事代理士 AFP 通関士 薬剤師
55:センター7科目65% 測量士 宅建 2級建築士 マーチ文系 看護士 簿記2級
50:日東駒専 TOEIC470

415 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 23:55:17.04 ID:Xa+3Qggwa.net
>>414
概ね正しい

416 :名無し検定1級さん :2021/01/02(土) 23:57:29.60 ID:bapR8d2I0.net
>>414
この表だと基本情報は50、応用情報は55くらいか?

高度情報処理技術者試験は論文あるもの(ITストラテジスト、システム監査技術者など)と論文ないもの(情報セキュリティスペシャリストなど)とで分けるべき
勿論論文あるやつの方が遥かに難しい

高度でも論文ないものは高卒の合格者が割といるけど、論文系は大卒未満だとほぼ受からない

417 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 00:13:01.87 ID:KoHzwtDu0.net
>>414
TOEICは990の間違いでは。

418 :安倍晋三@ :2021/01/03(日) 00:13:05.19 ID:DLsmKrnF0.net
>>414
医師と東大が低過ぎ
TOEIC900と英検1級は逆

419 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/01/03(日) 00:14:28.89 ID:DLsmKrnF0.net
>>417
これ
英検1級はTOEIC980を取る労力×5倍くらい

420 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 00:18:17.61 ID:DLsmKrnF0.net
難易度は別として、英語の資格としての価値はTOEIC990より英検1級の方が上
英検1級は最高難易度の面接があるから
TOEICで満点取っても英検1級の代わりにはならない

421 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 00:21:52.88 ID:KoHzwtDu0.net
東大>旧帝上位=英検1級>早慶=社労士>マーチ=行政書士、国家一般職>ニッコマ=宅建

422 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 00:26:03.42 ID:DLsmKrnF0.net
>>421
日東駒専の方が宅建より勉強量多い

423 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 00:29:26.14 ID:RmhPFxMu0.net
いわき明星の薬学部(偏差値37)でもほとんど受かる薬剤師が早慶と一緒って…

424 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 00:29:38.39 ID:KoHzwtDu0.net
>>420
今の英検1級は筆記が少し通りやすくなったかわりに2次が通りにくくなってる。
2次で8回、9回落ち続けている人もたまにいる。

425 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 00:31:30.70 ID:DLsmKrnF0.net
>>423
底辺薬科大学は国家試験に受からなそうな奴を進級させないで国試受験者を選抜してるから、合格率は当てにならない
ちなみに東大薬学部の薬剤師国試の合格率は50%未満

426 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 00:32:21.25 ID:DLsmKrnF0.net
>>425
底辺薬科大学は入学自体は簡単(学費はかかるが)
ただ卒業して薬剤師になるためには結局はMARCHあたりの理工系と同じくらいの勉強は必要

427 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 00:33:17.30 ID:DLsmKrnF0.net
>>424
2次不合格者の1次免除ってたしか3回までだったよね?

428 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 00:35:30.92 ID:KoHzwtDu0.net
>>427
そうだよ。
コミュ障にはきついよ。

429 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 00:36:48.08 ID:DLsmKrnF0.net
>>428
だよな
自然科学とか政治経済について意見を述べないといかんしな
ネイティブでもコミュ障や低学歴だと受からんやろこれ

430 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 00:39:28.92 ID:RmhPFxMu0.net
>>425
調べたら4割程度しか留年しないけど?普通の大学よりちょっと留年率が高いくらいじゃない?

431 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 00:39:50.61 ID:KoHzwtDu0.net
メンサ会員でも9回落ちる。
https://twitter.com/english_otter?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Eembeddedtimeline%7Ctwterm%5Eprofile%3Aenglish_otter&ref_url=https%3A%2F%2Fottereinglish.com%2Fcategory%2Fenglish%2Fpage%2F2%2F
(deleted an unsolicited ad)

432 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 00:46:57.94 ID:KoHzwtDu0.net
薬剤師って慶応のような一流大学の薬学部を卒業して薬剤師なるのと底辺私大を卒業して薬剤師になるので何か差や違いはあるのですか?
何もないなら底辺私大の薬学部ってお買い得だと感じてしまう。

433 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 00:55:21.54 ID:RmhPFxMu0.net
>>432
根拠もない完全に偏見なんだけど、難関大の薬学部卒は製薬会社の研究職になると思ってた。そしてついで程度に薬剤師免許取得。一方、底辺私大の薬学部卒は研究職など到底無理なので薬剤師になるしかないんだという認識だった。

434 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 00:58:59.32 ID:KoHzwtDu0.net
>>433
なるほど、薬剤師にならず民間に就職するなら一流大の方がメリットあるね。

435 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 01:06:09.22 ID:DLsmKrnF0.net
>>432
医学部もそうだが旧帝大や慶応なら医師にとどまらず研究者への道が開かれる
下位の大学でも道が無い訳ではないのだが極めて厳しい

436 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 01:06:37.41 ID:DLsmKrnF0.net
>>433
底辺薬科大学でも研究者になる者もごく稀にいる

437 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 01:10:33.98 ID:KoHzwtDu0.net
>>435
研究者の道があるのね。
薬剤師になったら特に待遇の差や学歴差別はないのか。

438 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 01:39:20.62 ID:RmhPFxMu0.net
>>436
事実を整理すると、いわき明星の薬学部(偏差値37)のうち留年せず進級するのが6割いて、彼らが受験して95%が合格する試験が薬剤師ってことはわかったよ。
ただ6年間の学費1000万円を準備するのは大変そうやね。

439 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 01:47:10.26 ID:RmhPFxMu0.net
高い学費払うんだから、留年はかなり苦しい。それなのに4割も留年するからけっこう大変なのかもね。

440 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 02:06:53.01 ID:JWsjSGoi0.net
理系は大学で勉強するからな
文系は勉強しないから入った時の偏差値が全て

441 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 08:12:57.65 ID:2+Pf+UT70.net
>>358
不動産鑑定士は大分難易度が落ちている
公認会計士、税理士も科目合格制度があるから
昔みたいな難関ではない
高度情報は論文あるやつでも一部を除いて
超難関ではない
慶応医学部はブランドなだけで、難関ではない
国立大上位医学部に合格すればみんな蹴る

442 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 09:46:52.80 ID:F9UVXB4ya.net
>>441
慶応医学部に限らず、早慶は全部そう
地方国立の中堅でやっと迷うぐらい
コロナと少子化で今後さらにレベルは下がる

443 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 09:53:46.84 ID:OUWm6XVQa.net
早慶が別格というのは、私大という区分での話だぞ
国立大中堅と互角ならすごいと言える
ちなみに表面上のランクが高いのは上級国民の工作

444 :安倍晋三@ :2021/01/03(日) 10:51:55.10 ID:DLsmKrnF0.net
>>438
少なくとも大半の私立文系よりは勉強してるよ
じゃないと進級できないしな

ちなみに今はいわき明星大学じゃなくて医療創生大学に名前変わった

445 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/01/03(日) 10:53:01.73 ID:DLsmKrnF0.net
>>440
これ

だから理系は三流私大でも一流企業に行ける者もいる

逆に文系は三流私大だと学歴フィルターで弾かれる

446 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 10:53:54.44 ID:DLsmKrnF0.net
>>442
>>441
東大理三合格者でも慶医の併願成功率は90%未満ですがそれは

447 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/01/03(日) 10:56:29.67 ID:DLsmKrnF0.net
>>443
早慶のライバルは地方旧帝大
少なくとも北海道、九州には勝ってる
文系なら東北にも勝ってる(理系は研究レベルでは東北に敵わないが、それでも入試難易度は早慶理工の方が高い)
何なら文系なら大阪、名古屋にも負けてないと思う

ちなみに慶応医学部は学閥で言えば東大医学部(理三)と並ぶ最強クラス

448 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 10:56:53.14 ID:DLsmKrnF0.net
>>441
英検1級は?

449 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 10:56:54.24 ID:aZ9I5wnva.net
早慶=高級バイク
底辺国立大学=フィット(普通自動車)

上とか下とか以前に、私立と国立では越えられない壁がある

450 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 11:00:05.88 ID:DLsmKrnF0.net
>>441
高度情報も
旧レベル5区分だったITストラテジスト(システムアナリスト)、システム監査技術者、プロジェクトマネージャ

レベル4のシステムアーキテクト(アプリケーションエンジニア)、ITサービスマネージャ(システム運用管理エンジニア)
とでは難易度に差があるかもな

アーキテクト、サビマネは人によってはネットワークスペシャリストより簡単かも知れん

451 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 11:00:06.98 ID:9KOsSK7Za.net
早慶卒は難関国家資格に受かってから出直してこいよ
受かったなら認める

452 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 11:02:41.52 ID:DLsmKrnF0.net
>>449
スーパーグローバル大学って制度があってだな、
早稲田も慶応もトップ型指定校に選ばれているのだよ
これは旧帝大や筑波大学、東京医科歯科大学、広島大学などと同格(広島は駅弁扱いされることが多いけど、実は歴史的には筑波と同格)
早慶は大半の国公立大学より上と国も認めてる

453 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 11:06:00.24 ID:cyJl5qzfa.net
>>452
それ上級国民のコネ工作の成果じゃん
そんなので喜べるっておめでてーな

454 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 11:08:29.97 ID:DLsmKrnF0.net
>>451
なお東大以外の旧帝大は資格試験も早慶に勝ちきれてない模様

455 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 11:09:29.18 ID:GbS1xfy8a.net
司法書士や弁理士に受かってる早慶文系卒ですら
ひーひー言ってるやつが多いのに、早慶ってだけで何言ってんのこいつw
上級国民なら別だが、おまえは違うだろう

456 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 11:12:41.09 ID:GbS1xfy8a.net
早慶=東大京大に入れない上級国民用の箔付け用大学
早慶一般入試=東大受験者に数字上の偏差値を上げてもらってる
早慶の推薦・AO=上級国民以外はお布施要員

457 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 11:16:21.82 ID:v/vjMT43a.net
>>454
学生数が数万人もいるマンモス私大は大変だな
コロナどうすんだ?

458 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 11:19:12.77 ID:v/vjMT43a.net
バレタ━━━━━━(゚A゚;)━━━━━ッ!!!!

459 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 16:46:14.06 ID:eizfcziB0.net
医薬理工商経済ランキング

SS:ノーベル医学賞、物理学賞、化学賞、経済学賞
S: 医学博士・工学博士・理博(東大博士、東工大博士、一橋大博士、MIT博士、スタンフォードPh.D)
69: 東大医師、東京医科歯科大医師
   医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
65:  ((医学部入試>医師国家試験 )))
63: 薬剤師+難関大の薬学部入試
    アクチュアリー  
62  技術士  司法試験(早慶明卒前提)
60:  建築士(1級 )  国家公務員1種(経済商・法 商工省官僚)
59:  国家公務員1種(理工・農)
58
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士        会計士(早慶明卒前提)
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士(高卒多い)
52:弁理士
ダム水路主任技術者
土木施工管理技士

「弁 護 士 は当然、書士、行書、税理、弁理、宅建士、付いてくる」

【国家2種公務員】 国2種法務局ノンキャリ→司法書士 付いてくる
【国家2種公務員】       税務署ノンキャリ→税理 付いてくる
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁ノンキャリ→弁理 付いてくる

日本最大級の人事ポータルによると2016年3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学、上智 
青山学院大学  立教大学

460 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 16:48:29.14 ID:cHWkzYqVa.net
>>1
基本情報技術者試験(FE)のプログラミング言語の難易度【C/Java/Python/CASL/表計算】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1609659841/

FE午後の選択問題について語りましょう(COBOLはもう無いよ)

ちなみに俺のイメージです

習得難易度
(難しい) Java ≧ C > Python >> CASL > 表計算 (易しい)

開発環境の用意しにくさ
C ≧ Java > Python > CASL > 表計算

参考書の入手しにくさ
Python ≧ Java > CASL ≧ C > 表計算

-----

・Java
オブジェクト指向が絡むのでダントツで難しい。参考書も入手しにくい

・C言語
参考書は比較的入手しやすいけど、練習環境を用意するのは困難。あとアルゴリズムがもろ絡んでくるし、ポインタも厄介なため、意外と難易度は高い

・Python
JavaやCほど複雑ではないため、比較的習得しやすい。しかしIoTやAI、数学などと関連が深い言語で使い道が多いため、表計算やCASLほど単純にはならないと思われる。あと新しい言語なので出題予想が立てにくい

・CASL2
情報処理技術者試験専用に生み出されたオリジナルのアセンブラ言語。命令文が単純で覚えやすいため、表計算以外では一番簡単

・表計算ソフト
ダントツで一番簡単。Microsoft Excelが入ってるPCならすぐにでも練習可能、Googleのスプレッドシートでもある程度学習できる。参考書もまともな書店ならほぼ必ず置いてある
ただしマクロの問題ではやはりアルゴリズムの知識が必要なのと、問題文が長い、引っ掛け問題がある、など注意点も多いため、油断は禁物

461 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 17:31:13.20 ID:2+Pf+UT70.net
>>460
本当に貴方、C言語やったことあるの?
pythonはC言語から派生したもの
JAVAも同じ
その環境の用意し難さは断トツでJAVA
何度も情報系の資格云々で絡んでくるけど
本当に一つでもプログラムの経験があるとは思えない内容なんだが毎回

462 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/01/03(日) 17:33:03.31 ID:DLsmKrnF0.net
>>461
俺は表計算で合格したんでね

463 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 17:34:58.72 ID:2+Pf+UT70.net
>>462
それなら
こんな頓珍漢なことは書かない方が良い
普通にぶっ飛び過ぎている

464 :安倍晋三@ :2021/01/03(日) 17:37:14.61 ID:DLsmKrnF0.net
>>463
しかし表計算が一番簡単なのは事実ですな

465 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 17:37:23.34 ID:DLsmKrnF0.net
>>1

医学部医学科 入試難易度格付けランキング
※上に行くほど難易度が高い
無印は国公立大学、●は私立大学


↑ 東京(理三)
-----超えられない壁-----
↑ 京都
↑ 東京医科歯科 大阪 ●慶応
↑ 東北 千葉 名古屋 九州  神戸
-----東大非医(理一、理二)の壁-----
↑ 北海道 横浜市立 京都府立 大阪市立 岡山 自治医大 ●慈恵医大
↑ 筑波 山梨 新潟 名古屋市立 金沢 奈良県立 広島 長崎 熊本 防衛医大
-----京大薬学部の壁-----
↑ 山形 群馬 信州 浜松医大 岐阜 三重 滋賀医大 和歌山県立 鹿児島 産業医大 ●日本医大 ●順天堂 ●大阪医大
↑ 札幌医大 弘前 福島県立 富山 福井 山口 鳥取 香川 大分 ●東北医科薬科 ●昭和 ●国際医療福祉 ●関西医大
↑ 旭川医大 秋田 島根 愛媛 高知 佐賀 宮崎 琉球 徳島●日本 ●東京医大 ●東邦 ●近畿
-----京大理工系、東工大の壁-----
↑ ●独協医大 ●東京女子医大 ●杏林 ●北里 ●東海 ●福岡 ●久留米
↑ ●岩手医大 ●帝京 ●マリアンナ ●愛知医大 ●藤田医大 ●兵庫医大
-----早稲田理工、慶応理工の壁-----
↑ ●埼玉医大 ●金沢医大
↑ ●川崎医大


466 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 17:43:49.11 ID:xN7IjqdP0.net
>>463
電験スレでもきちがい扱いされてた有名コテだから触らない方がいいぞ。
結局このスレでもコテ外したしな。

467 :安倍晋三@ :2021/01/03(日) 17:47:33.06 ID:DLsmKrnF0.net
>>466
きみは自閉症だよ

468 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 18:13:11.93 ID:xN7IjqdP0.net
>>467
複数の資格スレでガチ発達障害疑惑をもたれて、みんなから嫌われるために生まれてきた悲しい生き物。
その名も「安倍晋三」。

自閉症などという自分に特大ブーメランを飛ばすような決め台詞を持つギリ健である。

469 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/01/03(日) 18:14:59.65 ID:DLsmKrnF0.net
>>468
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

470 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 18:34:36.80 ID:sLQ1rzwkp.net
自閉症が言い返せなくなって一人で大草原作ってんぞ。
自閉症児って独り言とか一人笑多いもんな。

471 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 19:45:07.19 ID:bmb9xiR7a.net
>>464
表計算はクソ問題の地雷

472 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/01/03(日) 19:47:35.65 ID:DLsmKrnF0.net
>>471
否定はしないけど、プログラミング初心者が最も短時間で習得しやすいのは間違いなく表計算(Excel)
C言語やJavaなどは初心者が合格レベルまで持って行くまで時間が掛かる

表計算はスマブラDXで例えるならば、プリンを使ってホントの最終決戦をクリアする(ギガクッパを倒す)ようなもん

473 :名無し検定1級さん :2021/01/03(日) 21:49:00.93 ID:bmb9xiR7a.net
表計算のVBAの繰り返しで
For文使えるのに使ってない時点でクソ

474 :名無し検定1級さん :2021/01/04(月) 00:34:12.07 ID:M60I9Ih40.net
https://jyuken-emper0r.com/2019/01/27/entry110/

475 :名無し検定1級さん :2021/01/04(月) 09:20:39.64 ID:pc0jsqmW0.net
あげ

476 :名無し検定1級さん :2021/01/04(月) 10:08:38.22 ID:pc0jsqmW0.net
>>1
ちなみに旧帝大の序列はこんな感じ

東京>>>京都≧(一橋・東京工業)>大阪≧名古屋>東北≧(神戸)>北海道≧九州

-----

東大と京大の差がかなり大きいってのは上記の通り

東北大が阪大や名大より下位なのは単純に立地の問題(大都市圏でないので入試難易度ではその2校より低くなりがち)。ステータス、研究レベルは旧帝大として十分恥じない水準だけど

神大は厳密には旧帝大ではないが、大都市圏の国立総合大学として旧帝大並みの評価を得ている
少なくとも偏差値は(理系でも)北大や九大より高いし、文系なら東北大よりも上

北大、九大はあくまで「北海道(九州)を代表するローカル(駅弁)大学」と認識されてるのが痛い
それでも北大は農学・獣医・水産に関しては国内最高クラスの評価を獲得しているのでまだマシだが、特に九大はキャンパス移転で偏差値が暴落した上に何の強みも無い旧帝大となってしまっている(芸術工学部は元々は九大じゃなくて別の大学)

477 :名無し検定1級さん :2021/01/04(月) 10:27:49.47 ID:vD/PJ3170.net
レス乞食が常駐していることに今更気付いた

478 :名無し検定1級さん :2021/01/04(月) 16:10:43.89 ID:4I/sLoKm0.net
>>477
ワッチョイ796a-Noxnは自閉症持ちの有名クソコテって昨日わかっただろ。
触れると良く無いぜ。

479 :ギガクッパ :2021/01/04(月) 17:41:02.70 ID:pc0jsqmW0.net
>>1
学歴不問だが役に立つ資格

【難易度:VERY EASY】
・自動車運転免許 → 業務独占資格。身分証明書にもなる。都会はともかく田舎では必須資格

【難易度:EASY】
・危険物取扱者(乙種第4類) → 業務独占資格、必置資格
・衛生管理者 → 必置資格
・ITパスポート(iパス) → 公務員採用試験で加点対象
・日商簿記3級 → 本音を言うなら2級以上が欲しいところだが、3級でもそこそこ評価される

※情報セキュリティマネジメント(SG)は知名度が低いのでオススメしない

【難易度:NORMAL】
・電気工事士 → 業務独占資格、必置資格
・測量士補 → 業務独占資格。難関国家資格の測量士や土地家屋調査士へのステップアップにもなる
・登録販売者 → 業務独占資格。ドラッグストアでは重宝される
・基本情報技術者(FE) → 公務員採用試験で加点対象。選択問題でプログラミング言語の代わりに表計算ソフトを選べるようになったため、昔よりは易化してる

【難易度:HARD】
・宅地建物取引士(宅建) → 業務独占資格、必置資格。不動産業界では大きな武器になる。昔は易しかったが今では難関国家資格
・応用情報技術者(AP) → 公務員系のITエンジニアを目指す場合に大きな武器になる
・日商簿記2級 → ザ・経理マン。公務員採用試験でも加点対象

【難易度:VERY HARD】
・中小企業診断士 → 名称独占資格
・第三種電気主任技術者(電験三種) → 業務独占資格、必置資格
・データベーススペシャリスト(DB) → 公務員系のITエンジニアを目指す場合に大きな武器になる

480 :名無し検定1級さん :2021/01/04(月) 18:48:05.13 ID:ECnXxkdV0.net
東北大は研究評価も旧帝大の中で結構低い
補助金狙いで大学院に中韓から大量に留学生引っ張ってるから国際性の評価だけ高い

481 :安倍晋三@ :2021/01/04(月) 18:51:36.05 ID:pc0jsqmW0.net
>>480
トンペー舐めんな

482 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/01/04(月) 18:52:02.38 ID:pc0jsqmW0.net
>>480
自殺しろ

483 :名無し検定1級さん :2021/01/04(月) 23:06:05.58 ID:pc0jsqmW0.net
>>1

【地頭の悪い凡人が努力しても絶対合格できない超難関資格】
資格試験:旧司法試験、予備試験
大学受験:東大、一部の国公立医学部(旧帝大と大都市圏に限る)、東京芸大、慶応医学部

・・・凡人と天才の壁・・・

【凡人がかなりの努力で合格できる難関資格】
資格試験:公認会計士、不動産鑑定士、司法書士、税理士、弁理士、技術士、電験一種、一総通、ITストラテジスト、システム監査技術者、アクチュアリー、英検1級
大学受験:国公立医学部(旧帝大と大都市圏を除く)、東大以外の旧帝大(京都/大阪/名古屋/東北/北海道/九州)、一橋、東京工業、神戸、筑波、東京外語、秋田県立国際教養、私大医学部(慶応以外)、早稲田、慶応

【凡人が相応の努力で合格できる準難関資格】
資格試験:一級建築士、社労士、行政書士、日商簿記1級、中小企業診断士、土地家屋調査士、マンション管理士、気象予報士、海事代理士、測量士、環境計量士、電験三種、ネットワークスペシャリスト、データベーススペシャリスト、FP1級、TOEIC900

【凡人が少しの努力で合格できる中堅資格】
資格試験:宅建士、管理業務主任者、日商簿記2級、基本情報技術者、応用情報技術者、電気工事士、FP2級、TOEIC600、全経上級

【池沼でも少しの努力で合格できる底辺資格】
資格試験:自動車運転免許、ITパスポート、情報セキュリティマネジメント、日商簿記3級、危険物取扱者(甲種以外)、衛生管理者、登録販売者、FP3級、MOS

484 :名無し検定1級さん :2021/01/05(火) 00:18:25.78 ID:Khb4krfv0.net
>>1




 
 学歴>>>>>資格
 
 
 
 
 
 

485 :名無し検定1級さん :2021/01/05(火) 00:21:54.80 ID:Khb4krfv0.net
>>1
【AAA】東大
【AA】 一橋東工 東京医科歯科大 
【A】 北海道東北筑波千葉横浜国 名古屋 京都 九州
【BBB】東京外大
【BB】
【B】 東京農工 東京海洋 東京学芸 東京芸術 電気通信
【CCC】埼玉   都立 横浜市立   新潟 金沢  神戸 大阪    岡山 広島      早稲田 慶応 上智 明治 
【CC】宇都宮 群馬 茨城     日本 東洋 東海 専修 武蔵 亜細亜 拓殖 國學院 国士舘 大東文化
【C】弘前 岩手 山形 秋田 福島 信州 山梨 富山 名古屋工業 愛知県立 名古屋市立   大阪市立 大阪府立  京都府立 京都工芸繊維 立教 中央 理科大 青山学院 法政
【DDD】北海道教育 室蘭工業 帯広畜産 小樽商科 静岡 滋賀 岐阜 気象 防衛 立命館 関西学院 関西 同志社  学習院 成蹊 成城
【DD】高経 都留 福井 和歌山 静岡県立 兵庫県立 神戸市外国語  
【D】島根 鳥取 下関市立 県立広島 三重大 北見工業 山口 中京 北海学園 中部  東北学院 明治学院 南山 西南学院 甲南 龍谷
【D-】 徳島 愛媛 香川 高知 佐賀 宮崎 大分 長崎県立 九州工業  北九州 鹿児島  獨協  芝浦工業 近畿
【E】 琉球 鳴門教育 鹿屋体育 駒澤 京都産業 愛知 福岡 広島修道 松山 東京電機 関東学院
【F】 
比治山、いわき明星、奥羽、九州ルーテル学院、尚絅、プール学院、九州共立、高松、四国学院、帝京平成、 共栄・平成国際・東海学園 低学歴曰く「学歴なんて関係ない」

486 :名無し検定1級さん :2021/01/05(火) 00:30:10.62 ID:A7z05bKma.net
コロナと少子化で学歴価値の低下が止まらない

487 :名無し検定1級さん :2021/01/05(火) 01:28:46.69 ID:GTvGAbDG0.net
>>459
さらっと嘘を書くな
行書は行書書士会に「登録すれば」出来る
宅建は専業だから弁護士でも出来ない
他にも管理業務主任者や賃貸不動産経営管理士(予定)
とか専業種があるから注意した方が良いぞ
司法書士も法務局のノンキャリで貰える訳じゃない
最低ラインが登記官10年以上で法務大臣が認めたものだ
貰えない人の方が多い

488 :名無し検定1級さん :2021/01/05(火) 21:14:03.18 ID:0S/ADHICM.net
Fラン中退専門卒で基本情報を講習+午前免除+表計算でようやく受かるくらいの知能なのに持ってもない資格や学歴等を妄想で語る池沼がいると聞いて

489 :名無し検定1級さん :2021/01/06(水) 10:11:04.85 ID:Xj+KOOs1M.net
システム自体もう変えないといけない時代だよな
どうせ日本はまだまだ学歴社会だよ〜って言ってる>>484>>488みたいな人間は5年後、10年後、20年後とかには痛い目にあってるかもしれない

何故学歴が必要か考えてみよう

正直日本の大学に入るのは大変と言えども、所詮受験で課せられる程度の内容できたところでは厳しい高度な社会で勝ち抜く武器にも基準にもならない。
そして肝心の大学へ行っても社会の実践で通用する能力などまるで身につかない。
なので採用する方は、学生を真っ白なものとして考える。
しかし偏差値の高い大学の学生の方が取った後のリスクが低いから必然的に採用するだけである。
教育は会社に入ってからで今までは良かった。ならやっぱり学歴いるじゃんとなる?

・・・ちょっと待て。今は確実にシステムが変わりつつある。縁故、コネ、世襲での採用が延び始め、新卒採用も3年契約が増え始めている。

そしてよく考えろ、学歴が必要だった理由は可能性と保険。縁故、コネ、世襲が就活で高い人気あるのも保険だ。(身元などはっきりしているし、推薦してくれた身内の顔に泥をぬりたくないから進んで社畜になってくれる)
裏を返せば、即戦力になる、実践能力を持った(持てる)人材がほしいのだ。簡単だ。実践能力がある、即戦力になると証明できさえすれば学歴などいらない。面接に行って能力をアピールできれば学歴などいらないのだ。
しかし今までの日本はそのような教育をどこもしてこなかったので、この当たり前の発想ができず、結果として大学のブランド名だけで保険採用してしまう。
実際に即戦力になる学生もいなかった。

即戦力になる能力を身につけてしまえばよい。そんなことできるのか?日本の高校卒業までにとにかく英語をマスターする。
日本の大学なぞめもくれず、海外の実践スキルを学べる大学にいく。サマースクールなど他大学へも積極的に参加し、人脈も広げる。インターン制度をフルに利用していろんな企業で経験を積む。
少なくとも日本の大学よりは個人の能力で仕事を勝ち散るスキルは身につくだろう。悪くても英語は使いこなせているはずだ。

490 :名無し検定1級さん :2021/01/06(水) 10:55:37.65 ID:ucwXufHVa.net
日本の大学(特に文系)は、入試が難しいことにしか価値がない。

少子化で入試が簡単になり、大学の学歴価値が下がるのは当然のこと。

コロナで都市圏の私大はさらにダメージが大きいだろう。

491 :名無し検定1級さん :2021/01/06(水) 12:38:08.10 ID:BVXM3XrkM.net
とりあえず馬鹿発見機としての機能はあるからいいわ

492 :名無し検定1級さん :2021/01/06(水) 12:48:03.44 ID:7VX9FXLRM.net
とはいえある程度学歴があるのに大した職についてなくて(高卒でもできる職)稼ぎも大卒にしては少ない奴って時間無駄にしてるよな

493 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 10:45:48.55 ID:zzIIC34L0.net
法律家に高学歴が多いのは外国に押し付けられたろくでもない法律を「一見日本人の常識とかけはなれたおかしい法律みたいだけど、高学歴の人が勉強してるんだからそっちのほうが正しいに違いない!」と思わせて日本人を騙すため。オウム真理教の幹部が高学歴なのと同じ

『法律家は日本人を騙している』

494 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 12:18:18.61 ID:tNAAl8gd0.net
>>488
底辺薬科大学は卒業するのは難しい
薬剤師国家試験の受験者を減らすため

495 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 12:22:00.83 ID:tNAAl8gd0.net
>>377
底辺薬科大学は留年率高い

496 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 12:31:01.24 ID:PJkfjUTE0.net
安倍晋三はビルメンなの?
Fラン薬中退とかいう底辺ムーブかましてるけど。

497 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 12:35:53.75 ID:8JMjegsr0.net
法律とか勉強する価値もやる気もせんよな
あんなアホみたいな勉強やりつづけるガイジはある意味尊敬できる

498 :安倍晋三@ :2021/01/07(木) 12:46:36.21 ID:tNAAl8gd0.net
>>496
自動車関係の会社にいるよ
主にパソコンの仕事をしている
基本情報を持っているからかどうかは知らん

499 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/01/07(木) 12:47:06.55 ID:tNAAl8gd0.net
>>497
これには同意
ネットでバカにされがちな宅建士ですら、基本情報よりはだいぶムズい

500 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 12:48:30.28 ID:tNAAl8gd0.net
>>486
>>489
否定はしないが流石に東大卒は文理関係なく別格
業種にもよるが、私大卒の医師や弁護士より、無資格の東大卒の方が評価される

501 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 15:35:50.68 ID:ARdVeKf+a.net
>>500
たしかに東大だけは別格だな
官僚養成予備校だし

502 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 16:03:42.36 ID:8JMjegsr0.net
アホがトン大を語る
別格でもなんでもない

503 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 16:10:35.57 ID:4DXMeeI8a.net
国家資格を作ってるのは、実質は官僚
官僚養成予備校の東大は別格

504 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 16:12:29.75 ID:uIJ4EkMBa.net
ざっくり、こうだろ

東大>京大=医師資格=弁護士資格>難関国家資格≒地方旧帝大理系>早慶

505 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 16:14:03.16 ID:15FwnWqwa.net
気象予報士レベルの国家資格は早慶よりは難しいが、東大には及ばない

506 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 16:25:00.87 ID:tNAAl8gd0.net
>>502
東北大学(トンペー)と紛らわしいからやめろ

507 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 16:25:08.03 ID:tNAAl8gd0.net
>>501
うん!

508 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 16:25:24.51 ID:tNAAl8gd0.net
>>504
地帝文系は早慶以下やな

509 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 16:29:17.62 ID:f7/0qBmDa.net
>>508
地方帝大は理系と文系は別物
地方帝大の文系は駅弁に毛が生えた程度だし、コスパは良くない

510 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 16:32:16.19 ID:q1qhlB8ja.net
文系で就職できる大企業なんて、将来性のないオワコンの所ばっかり

公務員や難関資格狙いから、地方旧帝のメリットはないから地方国立大でも十分

511 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 16:40:49.26 ID:oYJwLYpha.net
難易度
早慶≒行政書士

早慶は過大評価されすぎ

512 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 16:42:23.60 ID:lhHHeuGxa.net
コロナで早慶のレベルが下がるのは避けられない
おそらく、早慶は宅建以下になるだろうな


513 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 19:47:44.69 ID:tNAAl8gd0.net
>>511
それは無い
行政書士はせいぜいMARCHレベル

私大入試が軽量とは言うけど、流石に殆どの資格試験よりかはボリュームはある

514 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 19:48:18.41 ID:tNAAl8gd0.net
>>512
宅建過大評価しすぎ
MARCHや日東駒専でも宅建よりはボリュームある
宅建はせいぜい大東亜帝国レベル

515 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 19:55:12.04 ID:PJkfjUTE0.net
安倍晋三に唯一共感できるのは大学受験を過小評価しないところだな。
車関係の仕事しててなんで平日の昼間から常にスレに常駐してるのは謎だけど。

516 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 20:03:10.41 ID:tNAAl8gd0.net
>>515
ありがとう

俺は一応、田舎の自称進学校(偏差値55〜60クラス)出身なんでな
大学受験の厳しさは知ってる
うちの高校だと学年の真ん中より上にいなければ国立はおろか日東駒専も無理だよ
ただ田舎だったのと、同級生に東大合格者が3人いたことで、地元では進学校扱いだったね

言うまでも無いが俺は地理以外は下位だった
地理だけはMARCHレベルだったけど

517 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 20:03:29.08 ID:tNAAl8gd0.net
>>515
最近は在宅勤務が多い

518 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 20:07:22.08 ID:tNAAl8gd0.net
>>490
ガイジ除けとしての側面はあるよ
5chでバカにされてる大東亜帝国ですら、高卒に比べればガイジ率はだいぶ低い

基本情報も同じ
評価が高い資格ではないけど、ガイジを排除する目的で必要な国家試験

519 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 20:07:51.70 ID:tNAAl8gd0.net
>>491
同意ですな

520 :名無し検定1級さん :2021/01/07(木) 20:10:10.57 ID:tNAAl8gd0.net
>>492
そりゃ大学入学をゴールにしてるような奴はそうなる
流石にそうなってしまうような人間(燃え尽き症候群)は高卒で就職した方がマシ

だがやる気がある人間はなるべく大学(Fラン除く)に行った方が宜しいかと

521 :安倍晋三@ :2021/01/08(金) 07:50:45.95 ID:+QtaYCbF0.net
あげ

522 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/01/08(金) 14:16:28.48 ID:+QtaYCbF0.net
>>1

宅建士、日商簿記2級、英検2級、FP2級、基本情報

この辺って難易度的に同格扱いされてるけど、個人的には基本情報だけ飛び抜けて簡単だと思う
今は午前免除あるし、午後のソフトウェア開発の問題は表計算ソフトに逃げられるから、実質プログラミング不要になった

難易度
宅建≧簿記2級>英検2級>FP2級>>>>>基本情報(笑)
ってイメージ

523 :安倍晋三@ :2021/01/08(金) 15:11:53.83 ID:+QtaYCbF0.net
>>350

そもそも午前免除は地頭の悪い専門学校生やFラン生、商業高校生に対するハンディキャップだからな

専門生でも午前免除のおかげで基本情報は結構受かるけど、免除がない応用情報になると一気に合格率が下がる

応用情報や高度情報処理技術者がオリンピックなら、基本情報はパラリンピック

524 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 17:58:25.95 ID:39M+l8St0.net
>>522
基本情報は通産省時代の情報処理2種の難易度が
そのまま適用されてるからじゃね?

525 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 18:02:06.25 ID:+QtaYCbF0.net
>>524
その頃は同格どころか、宅建主任者や英検2級より評価高かったと思う
英検準1級並み
第二種情報処理技術者は日商簿記2級よりも評価が高く、日商簿記1級に近い扱いだったとか

実際、警察や自衛隊のIT系の職種の任用資格として、基本情報(旧2種)は英検準1級並みの高評価を得ている
そう考えると基本情報はコスパ良いかも

526 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 18:03:45.28 ID:+QtaYCbF0.net
>>525
基本情報は第二種情報処理技術者試験の頃は評価が高かったが、2001年に今の名前に変わってから徐々に評価が下がっていき、2009年に現行の制度(午前免除、表計算追加)になってから完全にオワコンになった

527 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 19:15:54.85 ID:A2LRce6fa.net
基本情報がコスパいいとか何の冗談
アホちゃうか

528 :安倍晋三@ :2021/01/08(金) 19:28:35.89 ID:+QtaYCbF0.net
>>527
IT系の公務員だと基本情報などの有資格者しか採用してない
尤も採用試験の勉強は別途必要だけどw

529 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 19:36:20.28 ID:5OsB/tPA0.net
>>522
FP2級ってそんな難しかったっけ?
3級が2〜3日、2級が2〜3週間って印象だけど
基本情報は午前で2〜3日、午後で2〜3週間は必要だから同等かと

530 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 19:37:53.74 ID:ux0GqjfZM.net
つうか午前免除って時点で独学じゃなく講習受けてるじゃん
FPとか簿記も予備校で似たような値段の講座取れば簡単なのでは?
基本情報も本番は午後で午前は眠気覚まし程度の意味しかないし

531 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 19:39:57.53 ID:+QtaYCbF0.net
>>529
FPは3級持ってないと受験できなかった気がする

532 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/01/08(金) 19:41:08.00 ID:+QtaYCbF0.net
>>530
IT系の専門学校に通ってたから
学校のカリキュラムに含まれてた

あとFPはともかく簿記は最近は微妙
範囲改悪で予備校講師がブチ切れたほど

533 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 19:43:51.35 ID:5OsB/tPA0.net
>>531
まあそうだけど3級って学科?だかが2択で実技だかが3択くらいの糞簡単な試験で、
普通に会社員してたら無勉でも落ちる方が難しいような内容だったような
金は余計に要るけど難易度としては受験要件だから何?ってレベルかと

534 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 19:47:06.08 ID:ux0GqjfZM.net
>>532
お前の個人的感想じゃなくて客観的に比べたらどうよ
ってか他の資格持ってんの?

535 :安倍晋三@ :2021/01/08(金) 19:48:08.48 ID:+QtaYCbF0.net
>>534
俺は基本情報と普通免許と英検3級しか持ってないよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

536 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 19:51:50.38 ID:jYfAolOsa.net
英検3級wwwwwwwww

537 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 19:52:41.64 ID:+QtaYCbF0.net
>>536
中3の1学期で取った
得点率は9割近い

538 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 19:53:20.65 ID:+QtaYCbF0.net
ちなみに俺は基本情報技術者試験は、
・午前免除
・午後73点(言語:表計算)
ですな

539 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 19:56:13.21 ID:+QtaYCbF0.net
>>1
スマブラDXのホントの最終決戦で例えるならば、

基本情報 → ギガクッパ

日商簿記2級 → ミュウツー

宅建士 → ガノンドロフ

540 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 19:57:00.92 ID:ux0GqjfZM.net
>>538
表計算はマクロ導入後?

541 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 19:57:57.74 ID:+QtaYCbF0.net
>>540
YES

542 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 19:58:54.60 ID:ux0GqjfZM.net
>>541
勉強期間は?

543 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 19:59:32.57 ID:ux0GqjfZM.net
講義も含めて

544 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 20:00:20.31 ID:+QtaYCbF0.net
>>542
学校のカリキュラムに含まれてたので実質(家では)ゼロ

545 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 20:01:22.34 ID:+QtaYCbF0.net
>>543
集中してたと言えるのは200時間
多目に見積もって300h

546 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 20:09:24.62 ID:+QtaYCbF0.net
>>1
慶応SFC(湘南藤沢キャンパス)の総合政策学部と環境情報学部は、入試で情報科目を選択できる珍しい私立大学

問題難易度:基本情報>SFC≧センター情報関係基礎
合格難易度:SFC(ボーダーライン8割超、小論文あり)>基本情報(ボーダーライン6割)

こんなイメージ

ちなみに基本情報技術者(FE)はITエンジニア(プログラマー、システムエンジニア)ならとりあえず最初に取っておけって言われる国家資格
難易度的には宅建士や日商簿記2級と同じくらいか、それらより少し簡単くらい
偏差値50台の高校の出身者でも少し勉強すれば合格できるレベルの資格

547 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 20:50:48.90 ID:ux0GqjfZM.net
>>545
時間かけすぎだろ
それだけやればFP2級と応用と宅建全部取れるわ
しかも独学じゃなく解説付きとかね
社会人は2ヶ月前から始めても実質土日で6時間×8週で50時間くらいの独学で受けるんだぞ
俺の場合は確か基本情報が1ヶ月前からだから時間にすると30時間くらいで午前9割午後7割強だったかな
応用は数年後に受けて基本の知識忘れてたから2ヶ月くらいかけたけど多分80時間もいってない

548 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 21:41:36.99 ID:+QtaYCbF0.net
>>547
すげえな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
天才じゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

549 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 22:04:27.85 ID:5OsB/tPA0.net
社会人で資格受けてる人って大抵そんなもんじゃね?
逆に基本情報で300時間も何やってんの?

550 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 22:06:42.07 ID:+QtaYCbF0.net
>>549
用語の暗記+過去問練習

ガチ初心者だと100時間未満は少なすぎる
それで受かったらかなり要領良い

ある程度素養がある人なら短期決戦いける

551 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 22:11:19.05 ID:5OsB/tPA0.net
>>550
用語の暗記?って思ったけどなんとなく意味がわかった
IT系の略号とか英語だから英単語知らんと覚えにくいのな

552 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 22:13:10.59 ID:+QtaYCbF0.net
>>551
基本情報の午前も軽くは無いよ
少なくとも危険物乙よりは重い

学生だと経営・法務の用語を覚えるのが意外と厄介
あと高校数学の問題もあるね(流石に大学受験ほど高度では無いけど)

553 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 22:13:33.58 ID:+QtaYCbF0.net
>>552
まあ俺は午前免除だけどね

554 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 22:26:27.01 ID:eUN60t0LM.net
つまり基本情報は普通に大学受験で数学勉強したことあって英単語もそこそこ知ってて用語の暗記も苦じゃない人なら短期間で受かるけど、
要領悪くて高校数学わからなくて英単語も法律用語も何もかも覚えられない池沼だと300時間かかると

で、そんなレベルの人間がどの面下げて弁護士やら医師やら公認会計士について語ってんの?

555 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 22:32:01.36 ID:+QtaYCbF0.net
>>554
黙れ自閉症

556 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 22:32:44.01 ID:+QtaYCbF0.net
>>554
死ね自閉症

557 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 22:32:54.02 ID:+QtaYCbF0.net
>>554
死ね在日朝鮮人

558 :安倍晋三@ :2021/01/08(金) 22:33:27.48 ID:+QtaYCbF0.net
基本情報技術者万歳!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

559 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/01/08(金) 22:34:13.25 ID:+QtaYCbF0.net
あ〜自閉症になりてぇ〜

560 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 22:36:30.15 ID:+QtaYCbF0.net
俺は死んだら天国でITストラテジストを取りたい

561 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 22:42:11.49 ID:kYb9YY4b0.net
安倍晋三のコンプ刺激しながら図星突くと、汚い言葉羅列しながら発狂する悪い癖がでちゃったね

562 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 22:43:08.05 ID:eUN60t0LM.net
基本情報に300時間かけてもいいじゃない
池沼だもの
みつを

563 :名無し検定1級さん :2021/01/08(金) 22:49:10.58 ID:+QtaYCbF0.net
>>562


564 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 00:49:08.51 ID:Eu50otse0.net
基本情報は60時間もあれば余裕
大学の定期試験の方が余程難しい

565 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 10:22:15.53 ID:dgyzETVg0.net
>>564
国公立大学やマトモな私大(大東亜帝国レベル以上)ならそうかもね
ガチFランの文系は知らんが

てかマトモな大学の情報系学科だと基本情報に受からないレベルだと卒業できないと聞いた

566 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 11:02:48.15 ID:dgyzETVg0.net
>>564
大学の定期試験は過去問もらえないと無理ゲーだもんな
ぼっちだと厳しい

567 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 11:28:30.94 ID:Eu50otse0.net
過去問無意味な科目もあるんやで

568 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 11:36:02.54 ID:dgyzETVg0.net
>>567
俺薬学部いた(のちに中退)からわかるけど、薬学部の定期試験は薬剤師国家試験よりも難易度が高い科目もあったな
受験者の半分以上が再試験とか

ただ流石に高校の定期試験(進学校除く)よりは、基本情報の午後の方が難しいとは思うが

569 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 14:02:00.71 ID:j7PuLYKYp.net
安倍晋三って勝手に50代くらいを想像してたけど、Fラン薬があるって事はもしかしてまだ若いのか?

570 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 14:39:46.96 ID:liPWP9M/a.net
>>569
そうだよ
俺が基本情報受けた時には既に表計算(マクロ含む)あったし

571 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 16:01:04.60 ID:iWrQWlgr0.net
学歴と資格
@東大理3
A慶医、弁護士
B慈恵医大、司法書士、同時通訳
C旧帝大、国立医、公認会計士
D東工大、不動産鑑定士
E一橋、英検1級
F早慶、私大医、弁-税理士
G横浜国大、社労士、筑駒高
H理科大、上智、行政書士、簿記1級
IMARCH、宅建
J日大、簿記2級
K高卒、簿記-FP3級
LFラン大

572 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 16:20:07.13 ID:dgyzETVg0.net
>>571
資格が全部高過ぎる
宅建はMARCHどころか日東駒専より勉強量は少ない
宅建、簿記2級、基本情報はせいぜい大東亜帝国レベル
弁護士ですら東大文系以下だからな

573 :安倍晋三@ :2021/01/09(土) 16:20:38.83 ID:dgyzETVg0.net
>>571
あと慈恵医大は下位の国医(旭川 秋田 島根 琉球)よりは上だけど、旧帝大(東北 名大 九大)の医学部や千葉の医学部より下
北大医学部でやっと慈恵と迷うくらい

旧帝大でも東大京大以外は早慶より上ってことはない
北海道九州は早慶より下
東北大でも理系はともかく文系は早慶に勝ち切れない

574 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 16:21:21.15 ID:dgyzETVg0.net
>>571
Fランの定義にもよるけど、大東亜帝国なら並みの高卒よりは優秀
そもそも大東亜帝国はFランじゃなくて中堅大学
偏差値55未満の高校だと大東亜帝国に合格できる人間の方が少ない

575 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 16:23:14.69 ID:ltYt3oJy0.net
旧試験より大分簡単になったとはいえ未だにその東大卒がポロポロ落ちてんだけどね>司法試験
しかも他の雑魚資格と違ってみんなガチで取りに来てるのに
まあ相手も東大卒(予備経由の在学中超エリート含む)が多いから仕方ないけど

576 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 16:24:57.06 ID:GtlmRZTRM.net
基本情報に300時間手取り足取り教わって午前免除してようやく受かったレベルでよく学歴や資格の評価できるね

577 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/01/09(土) 16:26:11.15 ID:dgyzETVg0.net
>>576
俺は一応自称進学校(偏差値55〜60クラス)出身だけどね

578 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/01/09(土) 16:28:26.46 ID:dgyzETVg0.net
>>575
甘く見てるだけじゃね?
東大に余裕で合格できた人間(ギリギリの奴は知らん)なら高校時代並みに猛勉強すりゃ今の司法試験なら受かるやろ
早慶上智MARCH関関同立日東駒専産近甲龍はおろか、東北学院(大東亜帝国レベル)ですら司法試験合格者はいるからな

579 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 16:30:54.60 ID:dgyzETVg0.net
マトモな大学(国公立、日東駒専産近甲龍レベル以上の難関私大)を卒業してて宅建や簿記2級、基本情報に受からないのはむしろ恥やろ
ガチFラン(大東亜帝国レベル未満)や高卒にとっては難しいのかもしれないけど

580 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 16:34:30.85 ID:iWrQWlgr0.net
就活の面接で学生時代苦労した話で甲南大の経営学部の人が3回目で日商簿記3級受かった話してた。

581 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 16:37:11.19 ID:dgyzETVg0.net
>>580

2級ならまだしも3級でそれじゃマトモな企業受からなそうだな
日商簿記3級ってITパスポートより少しだけ難しい程度やんけ

あと甲南大学は結構レベル高めの大学でしょ?
よほど数学できないか推薦AOじゃなきゃありえん

582 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 16:40:24.18 ID:iWrQWlgr0.net
>>581
関西のニッコマ。
ちなみに実話。

583 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 16:46:29.53 ID:dgyzETVg0.net
>>582
産近甲龍やろ?
日東駒専レベルなら言うほど悪くないでしょ
この辺でも偏差値60〜65の高校の出身者が殆どだし
公立中学校の感覚ならこれでも学年の上位2割以内には確実に入る

そもそも合格に必要な勉強量で言えば日東駒専産近甲龍は日商簿記3級はおろか、基本情報や日商簿記2級、宅建よりも多いわけであってだな

584 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 17:19:23.29 ID:zg1nbcjn0.net
Fラン薬中退がなんでそんなに大学受験に詳しいんだよ。
慈恵の試験問題の難易度なんざお前は知らんだろうがwww

585 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 17:31:40.65 ID:dgyzETVg0.net
>>584
一応自称進学校出身なんでな
同級生に東大理一合格者が3人いるし(うち1人は防衛医大にも受かってたけど蹴った)

586 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 17:35:34.41 ID:zg1nbcjn0.net
安倍晋三は偏差値50後半くらいの自称進学校出身とか言ってたじゃん。
嘘つくなよお前。
普通に慈恵は英語や理科の問題自体がむずいから一概に偏差値じゃ語れねえし、Fラン薬中退如きじゃ問題見ても難易度もわからねえだろうが。

587 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 17:38:10.93 ID:dgyzETVg0.net
>>586
黙れ自閉症

588 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 17:38:17.29 ID:dgyzETVg0.net
>>586
死ね自閉症

589 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 17:48:21.65 ID:dgyzETVg0.net
>>1
慶応義塾大学のSFCは入試で情報科目(基本情報技術者試験レベル)を使えるらしいよ。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1610181778/

難関・慶応義塾大学に入試で情報科目(基本情報技術者試験レベル)を使える学部があるらしい。これ商業高校生でもワンチャンあるだろ。

慶応義塾大学のSFC(湘南藤沢キャンパス)の総合政策学部と環境情報学部は、入学試験で情報科目を選択できる珍しい私立大学

問題難易度
基本情報>SFC≧センター情報関係基礎

合格難易度
SFC(ボーダーライン8割超、小論文あり)>基本情報(ボーダーライン6割)

こんなイメージ

ちなみに基本情報技術者(FE)はITエンジニア(プログラマー、システムエンジニア)ならとりあえず最初に取っておけって言われる国家資格
難易度的には宅建士や日商簿記2級と同じくらいか、それらより少し簡単くらい
偏差値50台の高校の出身者でも少し勉強すれば合格できるレベルの資格

590 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 17:52:51.64 ID:zg1nbcjn0.net
>>587
事実指摘されて発狂とか自閉症はお前だろ。
5ちゃん常駐ニートやってないで発達障害外来行ってこいよ。

591 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 18:04:11.12 ID:JJtSFhZKM.net
>>578
大学受験の時の能力とそこまで相関性無いし、
能力あるけど大学受験の時は勉強しなかった人もいるからね
低学歴の合格者は相当頑張ったんだろうなって印象
いずれにしても基本情報如きに300時間の講習受けてようやく受かるどこぞの馬鹿とは次元が違う

592 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 18:05:47.07 ID:dgyzETVg0.net
>>591
Fラン文系や高卒から見たら基本情報もそこそこ難しい試験だけどね

593 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 18:06:01.53 ID:dgyzETVg0.net
>>590
基本情報技術者万歳!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

594 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 18:06:13.14 ID:dgyzETVg0.net
>>587
俺はニートどころか正社員だぞ

595 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 18:16:56.03 ID:dgyzETVg0.net
>>1

ITストラテジスト → 旧帝大(東大以外)、早慶

情報処理安全確保支援士 → 上位国公立、上理/GMARCH/関関同立

応用情報技術者 → 下位国公立、日東駒専/産近甲龍

基本情報技術者 → 大東亜帝国

こんな感じですな

596 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 21:46:17.39 ID:dgyzETVg0.net
>>527
簿記2級や宅建は難易度が上がりすぎて昔ほどコスパは良くない

逆に基本情報は易化傾向だからコスパは良いと言える
しかも公務員のIT系の職種だと基本情報などの有資格者しか雇わないしな

597 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 21:50:59.96 ID:ltYt3oJy0.net
基本情報だけで採用された実績あんの?
コスパって言ってるけどパフォーマンス部分がほとんどない気がするが

598 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 21:57:38.49 ID:dgyzETVg0.net
>>1
【Fラン大学生なら、この資格を取れ!】就活で無双するためのおすすめ資格3選
https://takunakablog.com/f-rank-certification-3/

・日商簿記2級
・基本情報技術者(FE)
・TOEIC

簿記2級は近年難化傾向、TOEICは既に英検2級に合格できる実力があることが前提条件(その英検2級ですら基本情報よりは難易度が高いしFランだと受からない子も多い)だから、言うほどコスパは良くない

基本情報を持っていればFランでも大手を狙える可能性はある
あくまで可能性、だが
もちろん取れるなら応用情報や高度まで狙うに越したことはない

ちなみに弁護士、公認会計士、不動産鑑定士などの超難関資格はFランなら狙わない方が無難らしい

599 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 21:59:03.62 ID:dgyzETVg0.net
>>597
そりゃ面接と採用試験の勉強は別途必要よ

ただ基本情報は歴史があってそれなりに信用性が高い国家試験だから、加点対象となる場合も多い
しかも難易度が下がった今でも評価は昔(第二種の頃)と変わってないし

600 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 22:05:10.98 ID:JJtSFhZKM.net
でもFラン中退の誰かは基本情報に300時間も投資してようやく受かったんでしょ?

601 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 22:15:13.95 ID:dgyzETVg0.net
>>600
まあな

でも合格証書は自宅に大切に保存してるよ
何ならニコニコ動画で公開してるしな

602 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 22:16:39.74 ID:dgyzETVg0.net
再生回数稼ぎたいからアクセスしてくれたまえ

>>1

俺のデータでござる

学歴:Fラン薬学部中退

【保有資格】
国家資格:基本情報技術者(FE)、普通自動車運転免許
民間資格:英検3級、ビジネス能力検定ジョブパス3級、J検(情報活用2級)

ニコニコ動画にFEの合格証書を晒しました!
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35591269

ちなみにFEは平成29年度春期で合格しました
午後のプログラミング言語は表計算を選択しました

603 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 22:20:58.41 ID:ltYt3oJy0.net
>>602
すげーな
5chで恥を晒して知名度上げてYouTubeで小遣い稼ぎか
YouTubeは興味ないから見ないけどそこまで開き直ってるなら逆に潔いわ

604 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 22:21:46.87 ID:ltYt3oJy0.net
あ、ニコニコか
ニコニコって稼げるの?

605 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 23:02:45.02 ID:dgyzETVg0.net
>>604
稼げない
そもそもアフィリエイト目的じゃないし

606 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 23:06:28.52 ID:dgyzETVg0.net
何なら中学校、高校でお世話になった先生方に手紙を送ったこともあるからな
国家資格の基本情報技術者試験にごうかくしました!就職先決まりました!とか
先生の異動先まで調べて学校宛にな(●●高校、▲▲様)

607 :名無し検定1級さん :2021/01/09(土) 23:06:58.65 ID:dgyzETVg0.net
>>603
基本情報は恥ではない
ITパスポート、MOS、英検3級は危ないけど

608 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 00:28:28.70 ID:swNlIACQ0.net
Fラン薬中退後のその後が気になるな。
なぜキジョウを取ろうと思ったのか、そして何故今平日休日問わず常に5ちゃんに常駐してるのか

609 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 00:32:00.81 ID:OCJ5h0UD0.net
>>607
恥なのは基本情報じゃなくて、
5chに入り浸って所構わず自分の経歴や下らない内容の自論コピペを貼りまくってる事だよ

610 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 10:45:59.59 ID:I2bwH0RW0.net
>>609
せやな

611 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/01/10(日) 13:27:54.74 ID:I2bwH0RW0.net
>>608
入り直した専門学校のカリキュラムに午前免除の講座が含まれてたから
そして、持ってる資格が運転免許しか無いのは流石にダサいから、せめて基本情報くらいは取ってやろうと一発奮起した

612 :安倍晋三@ :2021/01/10(日) 13:28:03.02 ID:I2bwH0RW0.net
>>1
基本情報技術者試験(FE)の合格者に、慶応SFCの受験をオススメしたい

慶応義塾大学のSFC(湘南藤沢キャンパス)は、入学試験を情報科目と小論文だけで受験できるらしい
つまり英語と数学は不要
その情報科目の問題は基本情報技術者試験よりも簡単だとか

ただSFCはボーダーライン自体はかなり高めなので、油断は禁物(基本情報はたったの6割)
あと小論文で落とされる可能性もある

613 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 15:03:56.64 ID:y4NqP2ss0.net
低能未熟って本当にゴミのみたいなガイジの集まりなんだな

614 :安倍晋三@ :2021/01/10(日) 16:16:52.39 ID:I2bwH0RW0.net
>>613
まあSFCは微妙だけど、それ以外は地帝(東北など)に負けてないと思う

東北大は理学部、工学部、薬学部が慶応に微勝ちなくらいで、それ以外は普通に慶応の方が上ですね

慶応医学部>東北大医学部だしな

615 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 16:20:01.89 ID:woX0SYBb0.net
電験は受験生の4割が高卒(工業高校)なんだけど

616 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 16:33:47.66 ID:I2bwH0RW0.net
>>615
それでも文系の大学生だと結構落ちてる
理系でも化学系や生物系だと舐められない

それと工業高校だとトップクラスに優秀な子しか電験三種には受からんよ
商業高校で言えば日商簿記1級や情報処理技術者試験のレベル4がこのポジションかな
電験三種に受かるレベルなら自称進学校の下層よりは流石に優秀だとは思う

617 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 16:35:51.20 ID:I2bwH0RW0.net
>>1
各都道府県を代表する国立大学を格付けするならこんな感じかな

東京
-----壁-----
京都
-----壁-----
名古屋、大阪
東北、神戸
北海道、筑波、九州
-----壁-----
横浜国立、千葉
岡山、広島
金沢、熊本
-----壁-----
埼玉、新潟、滋賀、奈良女子、長崎
信州、静岡、岐阜、三重
岩手、山形、群馬、宇都宮、山梨、富山、和歌山、山口、香川、徳島、鹿児島
弘前、福井、鳥取、島根、愛媛、高知、佐賀、大分、宮崎
秋田、福島、琉球

618 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 16:43:12.28 ID:ydSFaRFnM.net
>>616
単にそこまでガチじゃないから準備不足で受けてるだけでは?
基本情報のために300時間の講習受けられるような湯水の如く時間使える人ばかりじゃないし

619 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 16:45:47.93 ID:I2bwH0RW0.net
>>618
>基本情報のために300時間の講習受けられるような湯水の如く時間使える人ばかりじゃないし

時間は金なり(Time is Money)
つまり俺は勝ち組ですな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

620 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 17:38:19.73 ID:swNlIACQ0.net
Fラン薬中退後のその後が気になるな。
なぜキジョウを取ろうと思ったのか、そして何故今平日休日問わず常に5ちゃんに常駐してるのか

てかFラン薬なのに上の大学の難易度なんで語れるんだ??
一定レベル超えたら偏差値とか意味なくなるぞ??

621 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 20:02:34.89 ID:I2bwH0RW0.net
>>1
国公立大学の入試難易度を、ドラゴンボールのキャラクターの強さで例えてみた

全王様 → 東京

天使(ウイス) → 京都

ブロリー → 東京工業、一橋

破壊神(ビルス) → 大阪

孫悟空 → 名古屋、東北、神戸

ベジータ → 北海道、九州、筑波、東京外国語

フリーザ → 横浜国立、千葉、東京農工、大阪公立、秋田県立国際教養

魔人ブウ → 広島、岡山、金沢、熊本、東京都立、名古屋市立

セル → 新潟、長崎、信州、静岡、滋賀、埼玉、九州工業、小樽商科、横浜市立、京都府立、兵庫県立

孫悟飯
ピッコロさん
人造人間17号(ラピス)
人造人間18号(ラズリ)
天津飯

亀仙人(武天老師) → 福島、秋田、鳥取、島根、佐賀

クリリン → 北見工業、室蘭工業、琉球

ヤムチャ → 釧路公立、名寄市立、青森公立、島根県立、名桜など最下層公立大

-----

正直、5SとSTARSの間は分からん
お前らも考えてくれたまえ

622 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 21:10:17.53 ID:aIunDiCP0.net
   【世界一へ】  《四大学連合》 
           一橋大・東工大・東京大・東京外大・東京医科歯科大


【 司令塔 】     (首都圏御三家)
                つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                          ▼はん飯大(第 8 番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知県の名古屋(第 9 番目設立旧帝大) 


 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大


〈控え〉 新潟大医×金沢大医
 
 

                     〔2軍〕私大 WKそーケイJ上智明治立教JMARC

623 :名無し検定1級さん :2021/01/10(日) 21:14:48.64 ID:I2bwH0RW0.net
>>622

624 :名無し検定1級さん :2021/01/11(月) 08:28:36.22 ID:m0efTket0.net
>>621

625 :名無し検定1級さん :2021/01/11(月) 15:02:46.11 ID:z88xZK+d0.net
Fラン薬中退後のその後が気になるな。
なぜキジョウを取ろうと思ったのか、そして何故今平日休日問わず常に5ちゃんに常駐してるのか

てかFラン薬なのに上の大学の難易度なんで語れるんだ??
一定レベル超えたら偏差値とか意味なくなるぞ??

626 :名無し検定1級さん :2021/01/11(月) 16:04:42.77 ID:5AVHsdYfM.net
>>625
なんで自分の事がそんなに気になるの?

627 :名無し検定1級さん :2021/01/11(月) 16:11:04.17 ID:z88xZK+d0.net
>>626
Fラン中退で擦りもしなかった大学群を上から目線で語るニートの生態が気になったから

628 :安倍晋三@ :2021/01/11(月) 16:11:41.68 ID:m0efTket0.net
らんらんるー!

629 :名無し検定1級さん :2021/01/12(火) 09:48:25.22 ID:5P9tZ9KM0.net
あげ

630 :名無し検定1級さん :2021/01/12(火) 10:07:48.28 ID:5P9tZ9KM0.net
>>1
各都道府県を代表する国立大学を格付けするならこんな感じかな

東京
-----壁-----
京都
-----壁-----
名古屋、大阪
東北、神戸
北海道、筑波、九州
-----壁-----
横浜国立、千葉
岡山、広島
金沢、熊本
-----壁-----
埼玉、新潟、滋賀、奈良女子、長崎
信州、静岡、岐阜、三重
岩手、山形、群馬、宇都宮、山梨、富山、和歌山、山口、香川、徳島、鹿児島
弘前、福井、鳥取、島根、愛媛、高知、佐賀、大分、宮崎
秋田、福島、琉球

631 :安倍晋三@ :2021/01/12(火) 18:06:20.30 ID:5P9tZ9KM0.net
>>1
すっげーザックリだけど、大学受験と資格試験の合格難易度を、「高校入試の偏差値」で換算してみた

※高校入試はやる気のない者を含めほぼ全員が受験するので、偏差値がインフレする

85〜
東大理三

80〜
東大(理三以外)、国公立医学部の一部(旧帝大、大都市圏)、慶応医学部
旧司法試験、予備試験

75〜79
京大・一工、国公立医学部(旧帝大と大都市圏を除く)、上位の私大医学部(慈恵など)
医師免許、新司法試験、公認会計士

70〜74
東大・京大以外の旧帝大(阪名d北九)、上位国立大学(筑横千神など)、早慶
獣医師、薬剤師、歯科医師、技術士、一級建築士、電験一種、一総通、不動産鑑定士、弁理士、税理士、社労士、司法書士、ITストラテジスト、システム監査技術者、アクチュアリー、英検1級

65〜69
中堅国公立大学(金岡広熊・埼新信静滋など)、上理・GMARCH・関関同立
気象予報士、電験三種、電気通信主任、二級建築士、環境計量士、中小企業診断士、土地家屋調査士、行政書士、海事代理士、測量士、ネットワークスペシャリスト、データベーススペシャリスト、情報セキュリティスペシャリスト、日商簿記1級

60〜64
下位の国公立大学(島鳥秋琉佐など)、日東駒専・産近甲龍
管理栄養士、臨床検査技師、一般計量士、通関士、マンション管理士、管理業務主任者、応用情報技術者、FP1級、全経上級

55〜59
大東亜帝国
看護師、宅建士、電気工事士、危険物甲種、公害防止管理者、工担総合種、基本情報技術者、FP2級、日商簿記2級

50〜54
Fラン私大
危険物乙4、衛生管理者、登録販売者、ITパスポート、情報セキュリティマネジメント、FP3級、日商簿記3級

〜49
自動車運転免許、小型船舶操縦士、フォークリフト、玉掛け、危険物丙種、食品衛生責任者、アマチュア無線技士4級、日商簿記4級、MOS

632 :名無し検定1級さん :2021/01/12(火) 18:12:57.82 ID:aZhhOxsFa.net
>>631
一陸技はどのへん?

633 :安倍晋三@ :2021/01/12(火) 18:15:33.45 ID:5P9tZ9KM0.net
>>632
簿記1級くらいじゃね?

634 :名無し検定1級さん :2021/01/12(火) 18:59:14.39 ID:ksVuKeNa0.net
Fラン薬中退後のその後が気になるな。
なぜキジョウを取ろうと思ったのか、そして何故今平日休日問わず常に5ちゃんに常駐してるのか

てかFラン薬なのに上の大学の難易度なんで語れるんだ??
一定レベル超えたら偏差値とか意味なくなるぞ??

635 :名無し検定1級さん :2021/01/12(火) 21:12:24.73 ID:r9OIfEm40.net
>>631
薬剤師がその位置はないわ。もっと下だろ。

636 :名無し検定1級さん :2021/01/12(火) 21:27:52.53 ID:ksVuKeNa0.net
薬剤師、社労士はもう一ランク、下手したら2ランク下げてもいいかもしれない。
電験三種、二級建築士は一ランク下げていい。そんで土地家屋調査士はワンランク上げる。

637 :名無し検定1級さん :2021/01/12(火) 21:28:02.95 ID:5P9tZ9KM0.net
>>635
まあ少し高すぎる気もしたけど、それでも理科大の理工系と同じくらいの勉強量は必要だよ
三流私大の薬学部でも薬剤師国家試験の合格率は割と高いけど、これは大学でスパルタ教育を受けるのと、理工系に比べて進級判定が厳しいから

638 :名無し検定1級さん :2021/01/12(火) 21:33:09.57 ID:5P9tZ9KM0.net
>>636

639 :名無し検定1級さん :2021/01/12(火) 21:47:10.46 ID:ksVuKeNa0.net
>>637
Fラン薬中退の半ガイジだから薬剤師やたら高く持ち上げたいのはわかるけど、多少進級が厳しいからといって難関大と同レベにするのは違和感しか感じない。

640 :名無し検定1級さん :2021/01/12(火) 21:51:44.84 ID:5P9tZ9KM0.net
>>639
薬剤師国家試験って国公立の秀才と戦う競争試験だけどね
国公立の薬学部は駅弁でも地方旧帝大(東北大など)の理工系と同じくらいの難易度はある。旧帝大の薬学部となると東工大並みの難易度で、下位の国医と難易度変わらない

ちなみに全体的に見ると薬学部の方が歯学部より偏差値高め
(東大、京大には歯学部がない)

641 :名無し検定1級さん :2021/01/12(火) 21:57:54.86 ID:ksVuKeNa0.net
>>640
あ、Fランしか受からない&中退かます君より受験のことは知ってるんで大丈夫です 笑笑

競争率言ってもほとんどが受かる試験だし、国公立の薬学部の合格率低いのFランの君はご存知かな??

東工大と薬学部が同レベかは疑問だけどね。
圧倒的に東工大の方が問題難しいし、この辺は偏差値だけでは語れないけど、Fランしか受からない君じゃ試験問題見ても難易度わからないもんね 笑

642 :名無し検定1級さん :2021/01/12(火) 21:59:37.33 ID:5P9tZ9KM0.net
>>641
おまえ自閉症だろ

643 :名無し検定1級さん :2021/01/12(火) 22:03:20.65 ID:5P9tZ9KM0.net
>>636
土地家屋調査士が中小企業診断士より上とは思えませんな

644 :名無し検定1級さん :2021/01/12(火) 22:11:18.11 ID:cNIhd3Uda.net
>>631
全体的に大学が1ランク高い

645 :名無し検定1級さん :2021/01/12(火) 22:15:49.84 ID:5P9tZ9KM0.net
>>644
嘘乙
偏差値55未満の高校だと大東亜帝国は殆ど受からん
あと宅建や基本情報が日東駒専レベルな訳ない

646 :名無し検定1級さん :2021/01/12(火) 22:21:49.01 ID:ksVuKeNa0.net
>>642
自閉症はお前だから平日に昼から5ちゃん張り付いてる暇あったら病院行っていよ。

延々と飽きもせずに、カスリもしなかった大学と資格を上から目線で論じながら平日休日問わず昼間から5ちゃんで学歴オナニーとか自閉症と言わずになんになる。

647 :名無し検定1級さん :2021/01/12(火) 22:23:13.21 ID:5P9tZ9KM0.net
あ〜自閉症になりてぇ〜

648 :名無し検定1級さん :2021/01/12(火) 22:24:18.12 ID:5P9tZ9KM0.net
>>620

649 :名無し検定1級さん :2021/01/12(火) 22:24:27.30 ID:5P9tZ9KM0.net
>>634

650 :名無し検定1級さん :2021/01/12(火) 22:24:53.41 ID:5P9tZ9KM0.net
>>646

651 :名無し検定1級さん :2021/01/12(火) 22:26:53.79 ID:UZhem8C1M.net
素朴な疑問なんだけど、Fラン中退専門卒基本情報300時間IT土方素人童貞なのに自分には一生縁のない学歴や高難度の資格について知ったかで語るってどういう精神状態なの?

652 :名無し検定1級さん :2021/01/12(火) 22:28:28.14 ID:5P9tZ9KM0.net
>>651
わかりません!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

653 :名無し検定1級さん :2021/01/12(火) 22:29:56.81 ID:5P9tZ9KM0.net
ちなみに
私大入試の偏差値≒高校入試マイナス10

654 :名無し検定1級さん :2021/01/12(火) 23:09:32.92 ID:TRvMkQ1L0.net
試験問題だけで難易度語るアホもFランと変わらん
一橋なんか問題は難しいが受験生のレベル低いから低得点の勝負になる

655 :名無し検定1級さん :2021/01/12(火) 23:19:50.85 ID:ksVuKeNa0.net
>>654
別に問題難度だけで語ってないけどね。
あの問題難度に対して合格最低点が著しく低いわけじゃないから、やはり広域でトップクラスの生徒を囲い込む東工大の難度は偏差値で比べられるものじゃないって話をしたんだけどね。

656 :名無し検定1級さん :2021/01/12(火) 23:23:20.20 ID:5P9tZ9KM0.net
>>654
問題難易度だけなら慶応SFCの情報科目の方が基本情報技術者試験より簡単だしな
ただ慶応SFCは倍率、ボーダーラインがめちゃくちゃ高いのと、小論文があるから難しいのである

657 :名無し検定1級さん :2021/01/12(火) 23:47:30.80 ID:RVMINBcFd.net
司法書士以外は意味ないしな

658 :名無し検定1級さん :2021/01/13(水) 02:50:23.13 ID:q4lyjlkK0.net
東工大が広域?
出身地域見ても関東のローカル大だが
センター関係ないから理数だけに集中できて見かけの偏差値だけ上がりやすい
勘違いした馬鹿な関東人がマウントを取り出す
そういう大学

659 :名無し検定1級さん :2021/01/13(水) 06:30:24.91 ID:UWD/YL3w0.net
東工大ってセンター関係ないの?

660 :名無し検定1級さん :2021/01/13(水) 08:18:13.97 ID:BKoGPUrx0.net
>>658
東大は全国区の大学
東工大はあくまで首都圏を代表する大学(北海道なら北大、九州なら九大)
ってイメージ

あと東大理系と東工大って同格扱いされることも多いけど、実際には入試難易度ではかなり差がある
東工大と東北大理系の差の方がまだ小さいくらい

あと東大と京大も入試難易度ではだいぶ差がある(研究レベルは別として)
京大と東北大の差の方がまだ小さい

661 :名無し検定1級さん :2021/01/13(水) 08:21:30.65 ID:BKoGPUrx0.net
>>659
東大同様、足切りには使う
たしか600点超えてないと二次受けられなかったはず

ただ最終的な合否は2次試験で100%決まる(東大は配点比率がセンター2割、二次8割で意外とセンターも軽くない)
だから国語、地歴はほどほどで、その分、数学、物理、化学、英語に全力を注ぐのが攻略法

662 :名無し検定1級さん :2021/01/13(水) 08:23:52.34 ID:BKoGPUrx0.net
最底辺の国公立医学部(地域枠を除く)でも東工大よりは難しい
ただし地域枠だと東北大の非医並みに難易度が下がる

663 :名無し検定1級さん :2021/01/13(水) 14:39:13.96 ID:8Yqzv1uL0.net
>>658
東京の幅広い層の受験生囲ってる時点で広域だろ。
少なくとも比較対象だった田舎の駅弁薬なんかと比べたら明らかにニッチな大学ではない。

もう少しその辺考えてレスできないかい??笑

664 :名無し検定1級さん :2021/01/13(水) 15:19:40.40 ID:q4lyjlkK0.net
トンキンの大学はどこも私立型の入試だな
だから無能しかいないんやろなあ

665 :名無し検定1級さん :2021/01/13(水) 15:23:13.57 ID:NIXeNltx0.net
>>664
日本型の教育ではもうイノベーションは望めない
同じことを中韓台、シンガポールでやっている
将来日本はこのままの教育で伍していけるかは甚だ疑問だね

666 :名無し検定1級さん :2021/01/13(水) 15:25:42.87 ID:BKoGPUrx0.net
>>664

安倍晋三(成蹊大学法学部)

鳩山由紀夫(東京大学工学部)
菅直人(東京工業大学理学部)

うーんこの

667 :名無し検定1級さん :2021/01/13(水) 16:08:02.86 ID:DT98xN+ia.net

法政大法学部>行政書士


法政大法学部<行政書士

668 :名無し検定1級さん :2021/01/13(水) 17:37:50.88 ID:V6xEOKvW0.net
 
 
 
 
    学歴>>>>>>>>>>>>>>>資格
 
 
    
 
 
 

669 :名無し検定1級さん :2021/01/13(水) 17:59:23.18 ID:Hp4V06eEa.net
難関資格に受からないバカが必死(笑)

670 :名無し検定1級さん :2021/01/13(水) 18:01:34.26 ID:BKoGPUrx0.net
>>669
でも「無資格の東大卒」が「私大卒の医師」や「私大卒の弁護士」より格上なのは事実ですな

671 :名無し検定1級さん :2021/01/13(水) 19:00:31.76 ID:X/fpKCUh0.net
>>670
仕事内容によるしょ
無職じゃどうもならんし

672 :名無し検定1級さん :2021/01/13(水) 19:45:40.76 ID:UWD/YL3w0.net
>>670
東大卒無職とか一般職公務員とか居るけど

673 :名無し検定1級さん :2021/01/13(水) 19:54:29.18 ID:BKoGPUrx0.net
>>671
まあな

674 :名無し検定1級さん :2021/01/13(水) 19:55:24.44 ID:BKoGPUrx0.net
>>672
前者はそいつがよっぽど無能なだけ
東大にも5%程は無能もおるし

675 :名無し検定1級さん :2021/01/13(水) 20:54:48.43 ID:8Yqzv1uL0.net
>>669
このスレで大学のこと熱く語ってるやつの経歴がFラン薬中退の高卒だからな。
5ちゃんなんてそんなもんよ。

676 :名無し検定1級さん :2021/01/13(水) 20:55:53.79 ID:NIXeNltx0.net
勉強しかできない奴は一定数いるだろ
林先生は色々紆余曲折あったが、最終的に講師で成功した
のび太も自分の長所短所を見極めてビジネスで成功した

677 :名無し検定1級さん :2021/01/13(水) 21:00:03.00 ID:BKoGPUrx0.net
>>676
東大生の20人に1人はアスペルガー症候群だと言われてるからな
アスペルガー症候群ってのは、勉強が出来る自閉症のこと
鳩山由紀夫なんかもそうだと言われてるな

とはいえ、ネットで言われてるような「東大生の4人に1人はアスペルガー」は流石に多すぎるけどw

678 :名無し検定1級さん :2021/01/13(水) 21:00:31.76 ID:BKoGPUrx0.net
>>675
世間一般的には大東亜帝国もそこそこ難しいからな

679 :安倍晋三@ :2021/01/13(水) 21:02:06.59 ID:BKoGPUrx0.net
>>676
前の総理大臣は最終学歴が東大はおろか早慶ですらないけど、それでも日本国の内閣総理大臣にまで登り詰めたからな

成蹊大学法学部政治学科

680 :名無し検定1級さん :2021/01/13(水) 21:09:23.04 ID:BKoGPUrx0.net
本当に勉強しかできない東大生も全くいないわけではないけど、ごく一部
殆どの東大生は我々一般人と同様にスポーツやテレビゲームもアニメも普通に楽しんでる
何ならテレビゲームを全力をやれるほどの集中力があったからこそ、東大入試の勉強も頑張れた、とも言える
むしろ下位の国立大学や、早慶未満の私大の方がガリ勉っぽい陰キャ人間は多いよ

681 :名無し検定1級さん :2021/01/13(水) 22:04:58.55 ID:NIXeNltx0.net
>>679
学習院大卒
成城大卒
明治大卒
法政大卒
の総理大臣とかいるけど
リーダーに求められるものって学歴、大学じゃない

682 :名無し検定1級さん :2021/01/13(水) 22:05:37.95 ID:UWD/YL3w0.net
田中角栄は?

683 :名無し検定1級さん :2021/01/13(水) 22:09:37.14 ID:NIXeNltx0.net
そのうち
関東学院大卒の総理大臣が誕生しちゃうかもな
セクシー

684 :名無し検定1級さん :2021/01/13(水) 22:17:29.91 ID:BKoGPUrx0.net
>>681
はげど
経営者は学歴不問(有名企業で初代高卒が社長のところは多い)
むしろ一般メンバーこそ学歴が重要だったりする

685 :名無し検定1級さん :2021/01/13(水) 22:19:27.73 ID:BKoGPUrx0.net
>>682
あれは例外中の例外。頭脳自体は明晰
学生時代は体育以外は今で言うオール5の秀才だったけど、家が貧乏で大学に行けなかった
当時の大学は、今で言う私立の医学部みたいな、庶民にはほぼ手が届かない場所だった

686 :名無し検定1級さん :2021/01/13(水) 22:19:53.67 ID:BKoGPUrx0.net
>>683
まあ良いんじゃね?
ただ小泉進次郎が一人前になるという条件付きだが

687 :名無し検定1級さん :2021/01/13(水) 22:21:15.62 ID:BKoGPUrx0.net
>>681
成城の人は2ヶ月しかやってない(神戸大中退の宇野宗佑より数日短い)からほぼノーカウント
亡くなったけど
息子さんもコロナで亡くなったような

688 :名無し検定1級さん :2021/01/14(木) 00:02:46.47 ID:U4wsNZbm0.net
>>686
過去に総理大臣がコロコロ代わってた時って
みんな一人前じゃないだろ
在任期間が短い人はまともじゃない

689 :名無し検定1級さん :2021/01/14(木) 00:04:18.08 ID:U4wsNZbm0.net
そんな人材でも派閥の合意で神輿に乗せられちゃう

690 :名無し検定1級さん :2021/01/14(木) 09:54:07.34 ID:rgNFK0Bt0.net
>>689
>>688
少し年代違うけど海部俊樹(中央大卒、早稲田夜間卒)なんかもそんな感じだったよ
イメージは悪くなかったけど、お世辞にも首相としては優秀だったとは言い難い

691 :名無し検定1級さん :2021/01/14(木) 09:59:30.18 ID:rgNFK0Bt0.net
宮澤喜一は東京帝国大学法学部出身の最期の首相(鳩山由紀夫は新制東京大学工学部出身)
相手の学歴を聞いて、東大じゃなかったらメチャクチャ馬鹿にしてた、絵に描いたような学歴厨(温厚な人柄で知られる早稲田の竹下登を激怒させてる)
官僚としては超優秀だったけど、政治家としてはかなりの無能だったとか

692 :名無し検定1級さん :2021/01/14(木) 10:02:02.01 ID:rgNFK0Bt0.net
>>691
ちなみに宮澤の上司だった池田勇人(歴代でも伊藤博文や吉田茂に並ぶ名宰相)は京都帝国大学出身
官僚の世界では実は落ちこぼれ(官僚の世界では東大法学部は普通ランク、東大法学部主席でやっと上位クラス)

宮澤の先輩である大平正芳(一橋)や田中角栄は宮澤のことを毛嫌いしてた

693 :名無し検定1級さん :2021/01/14(木) 10:05:36.52 ID:rgNFK0Bt0.net
>>685
田中角栄は中卒を自称してたけど、実は政治家になる前、働きながら建築の専門学校に通っていた

694 :名無し検定1級さん :2021/01/14(木) 16:03:03.77 ID:8GJ0eRNM0.net
東大や官僚について熱く語る男が、正体はFラン薬中退だもんな、、、。
受サロとか今流行りの学歴イジリ系YouTubeのコメ欄とかもこう言うやつで溢れてるって考えると学歴界隈闇深いっすね。

695 :安倍晋三@ :2021/01/14(木) 16:09:36.09 ID:rgNFK0Bt0.net
>>694
ちなみに俺が好きな歴代首相は、
伊藤博文
原敬
高橋是清
浜口雄幸
東条英機
吉田茂
池田勇人
田中角栄
中曽根康弘
小渕恵三
小泉純一郎

696 :名無し検定1級さん :2021/01/14(木) 17:14:15.56 ID:8GJ0eRNM0.net
>>695
君、マジで自閉症っぽいから病院行った方がいいよ。
それになんで休日平日の昼夜問わず即レスできんだよ。

697 :名無し検定1級さん :2021/01/14(木) 17:17:55.39 ID:rgNFK0Bt0.net
>>696
教えない

698 :名無し検定1級さん :2021/01/14(木) 21:36:31.90 ID:rgNFK0Bt0.net
>>1
スマブラDXの「ホントの最終決戦」のボスキャラで例えるならば、

基本情報 → ギガクッパ

日商簿記2級 → ミュウツー

宅建士 → ガノンドロフ

699 :名無し検定1級さん :2021/01/14(木) 21:36:32.10 ID:rgNFK0Bt0.net
>>1
スマブラDXの「ホントの最終決戦」のボスキャラで例えるならば、

基本情報 → ギガクッパ

日商簿記2級 → ミュウツー

宅建士 → ガノンドロフ

700 :安倍晋三@ :2021/01/15(金) 08:46:27.74 ID:hb1FXYyn0.net
あげ

701 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/01/15(金) 10:08:46.11 ID:hb1FXYyn0.net
>>1
基本情報技術者試験に対する評価

マトモなIT企業、大学の情報系学科の場合
→合格できて当たり前(むしろ合格できないほうがヤバい)

大東亜帝国レベル未満のFランク大学、偏差値50程度の商業高校・工業高校の場合
→合格できれば「割と勉強できる奴」扱い

職業訓練校(施設)、偏差値40程度の商業高校・工業高校の場合
→合格できたら、(あくまでその組織の中では)スーパーエリート

702 :名無し検定1級さん :2021/01/16(土) 00:03:28.62 ID:M/Jz0rm50.net
自閉症の落書き帳と化してるじゃねえか

703 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/01/16(土) 11:17:14.22 ID:jvOIwZ260.net
>>702
すまんな

704 :安倍晋三@ :2021/01/16(土) 11:18:23.78 ID:jvOIwZ260.net
>>1
ちなみにワシが欲しい順番に並べると、こんな感じですな

医師免許>>電験一種>弁護士≒公認会計士>>ITストラテジスト>英検1級

705 :フー :2021/01/16(土) 11:52:48.98 ID:GzxkQj/6d.net
今記念受験で共通テスト(地歴公民終了)受けてるんだけど、センター試験と比べて資料の読み取りとか対話文みたいのが多くて難しい

706 :名無し検定1級さん :2021/01/16(土) 11:58:26.53 ID:jvOIwZ260.net
>>705
お疲れ様です

707 :名無し検定1級さん :2021/01/16(土) 11:58:34.77 ID:jvOIwZ260.net
>>1

三大簡単に取れるけど役に立つ資格「基本情報技術者(FE)」「日商簿記3級」あと一つは?
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1609550097/

708 :名無し検定1級さん :2021/01/17(日) 13:36:06.64 ID:BvQiwqHa0.net
あげ

709 :名無し検定1級さん :2021/01/19(火) 03:24:33.57 ID:3jKuLI18p.net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

710 :名無し検定1級さん :2021/01/19(火) 10:04:41.14 ID:mnjr0z8U0.net
一工は別にエリートでも何でもないw

711 :名無し検定1級さん :2021/01/19(火) 14:20:31.64 ID:8k9O9UZE0.net
友人で記憶力が機械並みの化け物がいます。
例えば、英検1級や簿記1級、漢検1級を1週間前に勉強を始めて合格し、同様に1週間で行政書士試験を合格しています。
裏で勉強は絶対出来ません。なぜなら彼は学費のために餃子の王将とすき家でバイト漬け生活をしているからです。
この友人の脳はどうなっているのでしょうか?

712 :名無し検定1級さん :2021/01/19(火) 14:28:16.39 ID:s7O4rehbr.net
>>711
英検1級に1週間なら簿記1や行書は10〜15時間で合格水準に達しただろうな
まるでコンピュータのような脳を持つってどんな感じなんだろうか

713 :名無し検定1級さん :2021/01/19(火) 17:50:11.09 ID:mnjr0z8U0.net
>>711
司法試験受けさせたら?

714 :名無し検定1級さん :2021/01/19(火) 20:48:17.58 ID:VYEiOyJCp.net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

715 :安倍晋三@ :2021/01/20(水) 08:55:21.57 ID:9Rr4Ax2y0.net
>>709

716 :名無し検定1級さん :2021/01/20(水) 08:55:28.85 ID:9Rr4Ax2y0.net
>>714

717 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/01/20(水) 08:56:36.13 ID:9Rr4Ax2y0.net
>>711
帰国子女ならまだわかるが、純日本人ならマジで天才
英検1級は高校英語教師でもほとんど受からない

718 :名無し検定1級さん :2021/01/20(水) 09:09:30.73 ID:9Rr4Ax2y0.net
>>713
それが良い

719 :名無し検定1級さん :2021/01/20(水) 09:18:13.70 ID:dlYIUSvRM.net
文章力と論理的思考力はあるのか?
記憶力は大きな武器だけど、それだけだとキツいぞ
結局時間内に問題文解きほぐして論文を書けるかどうかだから

720 :名無し検定1級さん :2021/01/20(水) 10:02:12.18 ID:GoN/5UCV0.net
>>717
高校の英語教師もピンキリだろ
底辺高校から超進学校まで先生自身の学力レベルはまちまち
底辺高校の教師がセンター試験、共通試験で8割得点できるとは思えないね

721 :名無し検定1級さん :2021/01/20(水) 10:09:26.39 ID:6kF6kG4b0.net
英検は就活でも1級だけ例外扱いなんだよ。
どうやら就活生は知らない奴が多いようだが人事の実務の世界じゃ常識だ。
英検1級は実力が青天井なのと特に就活を意識して受けてる訳でもない奴が多い事で
TOEICみたいに試験対策しかしてない雑魚が少ない事も好印象の理由。
過去実績でも英検1級の方がTOEIC高得点より明らかに使える奴が多い。

準1級以下の実力じゃ、所詮実務には使えねーしな。どーせ使えねーなら
足きりの判断基準として分かりやすいTOEICを選ぶ。
準1級以下でもまったく評価されない訳じゃないが、同レベルのスコアなら英検の方が
過少評価される可能性が高い。

722 :名無し検定1級さん :2021/01/20(水) 10:29:07.85 ID:9Rr4Ax2y0.net
>>719
せやな

723 :名無し検定1級さん :2021/01/20(水) 10:29:12.62 ID:9Rr4Ax2y0.net
>>720
まあ「何となく安定してそう」みたいな理由で教師になった奴は英検準1級も受からなそう
中学校教師に至っては英検準1級は半分も受かってないよ

ちなみに英検1級と準1級の差は、準1級と2級の差よりも大きい

IT土方も「肉体労働と営業は嫌だ」なんて理由の奴はせいぜい基本情報までしか受からず(基本情報すら受からん奴は論外)に、応用以上はなかなか取れないだろう

724 :名無し検定1級さん :2021/01/20(水) 10:30:30.88 ID:9Rr4Ax2y0.net
>>721
ぶっちゃけ英検1級は殆どの国家資格(士業含む)より格上だと思う

あと難易度は別として、英語の資格としての価値なら英検1級の方がTOEIC満点より高い

725 :名無し検定1級さん :2021/01/20(水) 12:15:48.72 ID:UVuADiYtp.net
英検1級は法政GISの出願要件にもなってるからな
https://livejupiter.org/cache/view/jsaloon/1558443535

726 :名無し検定1級さん :2021/01/20(水) 12:24:24.96 ID:NQCfzqRPa.net
>>725
一橋大学もな

ちなみに商学部では日商簿記1級も、社会学部では応用情報技術者も出願条件になってる
英検1級は経済、法を含めた全学部で対象

727 :名無し検定1級さん :2021/01/20(水) 17:25:34.51 ID:byRFcSbh0.net
英検一級は明らかにレベル違うぞ。
準一級まではTOEICと同じで試験対策してれば点取れるパッシブな受験様式(だからテストの点数よくても英語喋れないバカもいる)だけど、英検一級は英語で考えて英語で喋るアクティブさが求められる試験。

ネイティブでも対策しないと受からないような、そういう次元のレベルなんだよね。

728 :名無し検定1級さん :2021/01/20(水) 17:36:36.47 ID:9Rr4Ax2y0.net
>>727
英検1級はスピーチ力でほぼ決まるからな
ネイティブでもコミュ障や低学歴(高卒以下)だと殆ど受からん

729 :名無し検定1級さん :2021/01/20(水) 19:36:07.12 ID:5HjiZaoJ0.net
英検1級の英作文と面接は日本語でも答えにくいようなテーマが出されることがあるからな。

実際出題されたものだと
Has a university degree in the humanities lost its relevance in today’s world?
「人文科学の学位が、実社会では価値が失われて、役に立ってこなくなったかどうか」
というトピックが出題された。
他にも、日本はアメリカとの関係を再考した方がいいと思いますか?など、国際的な問題がトピックに出されることもある。

730 :名無し検定1級さん :2021/01/20(水) 19:41:04.73 ID:9Rr4Ax2y0.net
>>729
これ国語の試験やん

全く同じ内容が日本語で出題されても合格できる人間はだいぶ限られてくるな

731 :名無し検定1級さん :2021/01/20(水) 19:43:08.02 ID:5HjiZaoJ0.net
京都の中学教師がTOEIC受けた結果
最高点は885点、最低点は280点で、平均は588点でした。
https://studynow.jp/news-article/kyoto-middle-school-english-teachers-take-the-toeic-exam

初年度の16年度は74人が受験し、文部科学省が目標に掲げる730点以上に達した人数は4人、集中セミナー受講後の再テストでの達成者を合わせると合計16人となりました。

732 :名無し検定1級さん :2021/01/20(水) 19:49:53.71 ID:5HjiZaoJ0.net
ちなみに2019年の英作文のトピックは
Infectious diseases will become a bigger problem in the coming decades?
「感染症は今後数十年でもっと大きな問題になるのか?」
で、英検協会は見事コロナを的中させた模様。

733 :名無し検定1級さん :2021/01/20(水) 20:01:37.91 ID:9Rr4Ax2y0.net
>>731
280点って英検準2級未満やんけ!

逆に最高点の人でも英検1級の水準に達してないんやな

734 :名無し検定1級さん :2021/01/20(水) 20:01:41.83 ID:9Rr4Ax2y0.net
>>732
すげえ

735 :名無し検定1級さん :2021/01/20(水) 20:31:05.45 ID:DzzmPznR0.net
>>729
ヒェッ

736 :名無し検定1級さん :2021/01/21(木) 00:48:34.26 ID:+BqeaUj70.net
英検1級持ってて同志社にいくのはもったいないですか?

737 :名無し検定1級さん :2021/01/21(木) 01:02:23.57 ID:Qv/LM/7kp.net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

738 :名無し検定1級さん :2021/01/21(木) 01:19:05.71 ID:+BqeaUj70.net
中学生の時、英語好きで英語の先生が憧れで

「先生は英検1級とか持ってるんですかー?」
って軽いノリで聞いてみたら

「英検1級なんて持ってたらこんな所にいないわ!」
って軽く返された思い出。

739 :安倍晋三@ :2021/01/21(木) 08:23:53.43 ID:eNuQ79fS0.net
>>736
英検1級に受かるくらいの実力があれば、国語や地歴公民もできるはずだから同志社は余裕かと

流石に東大となると数学の能力も要求されるから単純に余裕とは言い難いけど

740 :名無し検定1級さん :2021/01/21(木) 08:23:58.50 ID:eNuQ79fS0.net
>>737

741 :名無し検定1級さん :2021/01/21(木) 08:25:16.83 ID:eNuQ79fS0.net
>>738
あるある

ただ教師に対して英検何級ですか?と聞くのは失礼にあたることなので、メチャクチャ仲が良いとかでない限りは聞かない方が宜しいかと

ITエンジニアだって資格だけでは評価できないしな

742 :名無し検定1級さん :2021/01/21(木) 08:28:40.33 ID:eNuQ79fS0.net
>>721
>英検は就活でも1級だけ例外扱いなんだよ。

基本的に階級がある資格試験って最上級以外はさして評価されないからね

情報処理技術者試験で言えばレベル4の区分(上記のITストラテジストもそう)が該当する
応用情報に受からなければ一人前のエンジニアとは言えないし、基本情報に至っては新人レベル

例外は第三種でも評価される電気主任技術者(電験)と、2級でもそこそこ評価される日商簿記くらいか

743 :名無し検定1級さん :2021/01/21(木) 10:45:21.65 ID:h6gspjWk0.net
少し昔だけど就活で甲南大学の女子大生が
大学生活で苦労したことを聞かれて
3回目くらいで日商簿記3級を
取得した話してたわ。

ニッコマレベルの大学だと宅建クラスの資格も厳しそう。
https://www.law.nihon-u.ac.jp/seminar/passer.html

744 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/01/21(木) 10:49:03.58 ID:eNuQ79fS0.net
>>743
勉強時間が確保できてないだけでは?
アルバイトやサークル等で忙しいとか

基本情報技術者、宅建士、日商簿記2級あたりは勉強のボリューム自体は産近甲龍(日東駒専)の入試より少ないわけだし
大東亜帝国とは良い勝負かもしれないけど

高校時代並みに一生懸命勉強すれば、基本情報技術者、宅建士、日商簿記2級あたりは余裕かと

745 :名無し検定1級さん :2021/01/21(木) 11:07:43.46 ID:h6gspjWk0.net
学校の英語教員は難しいとして
大手予備校の英語講師なら英検1級は合格できるものなの?

746 :名無し検定1級さん :2021/01/21(木) 11:23:34.50 ID:eNuQ79fS0.net
>>745
東大、東京外大、早慶クラスの担任なら

ただ東大入試の英語の問題よりも英検1級の方が遥かに難しい

英語だけで比較するなら英検準1級が東大レベル

747 :名無し検定1級さん :2021/01/21(木) 12:07:57.66 ID:+taZz5DZ0.net
なことない

748 :名無し検定1級さん :2021/01/21(木) 12:19:41.93 ID:h5Rubji40.net
>>747
英検1級はガチで難しいんだよなあ
少なくともネイティブの高卒よりはレベルが高い
ネイティブの大学生レベル

IT業界で言えばITストラテジスト(システムアナリスト)みたいなもん
ベテランのSEでもITストラテジストの論文で合格点を貰うのは難しい!

749 :名無し検定1級さん :2021/01/21(木) 19:52:56.06 ID:eNuQ79fS0.net
新型コロナ関連でテレビ出演している二木芳人先生は川崎医科大学(私立医学部で一番偏差値が低いところ)出身な

東大医学部の河野玄斗なんかよりもよっぽど世の中に貢献してる

750 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 01:41:52.34 ID:T50usu9q0.net
>>733
教師の年収倍増しないと現状は変わらんだろうな。

751 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 02:29:36.99 ID:T50usu9q0.net
日東駒専レベルの大学生(非帰国子女)が
英検1級と司法書士取得するなら
どちらの方がハードル高いですか?

752 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/01/22(金) 08:29:52.30 ID:z2lni4dn0.net
>>751
法学部なら、英検1級ですね

753 :安倍晋三@ :2021/01/22(金) 08:33:01.06 ID:z2lni4dn0.net
>>750
京都は大都市圏だから優秀な教師が集まりにくいのもある
教師より待遇の良い民間企業も結構ある

地方はマトモな民間企業が少ないので、教師以上の職種が医師とか県庁職員くらいしか思いつかんね
だから地方では教師の人気が高い

ちなみに個人的には、英語教師の癖にTOEICでまともに点数取れない人間は、ITエンジニアのくせに基本情報技術者試験にすら受からない人間と同類だと思っている

754 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 10:19:51.06 ID:GtDIIJHp0.net
田舎在住だが英検1級受けたとき、一次試験の会場は自分含めてたった4&#12316;5人だった。
この受験者数なので二次試験は県内に会場も当然なし。
面接は当日の朝早くから海を越えてせっせと受けに行きました。
都会の人には想像し難いかもですが、都市部から離れた田舎や地方在住だと
資格試験のハードル高いです。

755 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 10:28:27.92 ID:z2lni4dn0.net
>>754
一部の難関資格だと受験できる都道府県が限られてるからね
弁理士や薬剤師なども試験会場が少なかったはず

情報処理技術者試験や宅建試験などは全都道府県で開催されるからありがたい

756 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 10:52:37.48 ID:TB5xxmDi0.net
会場が少ないって
比較している資格の受験者数が全然違うよな
赤字になってまで運営が試験を開催する訳がない
不動産鑑定士はよくあの受験者数で毎年やれるよなとは思うが

757 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 10:57:36.72 ID:LpQP1sb50.net
>>753
県庁職員なんざより教師の方が給料良いぞ
というか公務員なら医師の次に高給

758 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 11:00:47.57 ID:GtDIIJHp0.net
司法書士とかここ10年で
受験者数半分くらいになってるよね。
まあ割に合わないからな。

759 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 11:01:52.22 ID:z2lni4dn0.net
>>757
高給なのは重い責任と引き換えだからだよね
責任が重いから給料高いのは当たり前
コスパが良いわけではない

あとコミュ障が教師になったら詰む

760 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 11:03:12.68 ID:TB5xxmDi0.net
>>758
資格全般に受験者は減ってる
減ってないのはほんの一部の資格のみ
少子化の影響もある

761 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 11:03:32.58 ID:z2lni4dn0.net
>>758
労働基準法でも高度専門職扱いじゃないからね

ちなみに労働基準法での高度専門職は、
医師、歯科医師、薬剤師、獣医師
技術士、一級建築士
弁護士、弁理士、社労士
公認会計士、税理士

762 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 11:04:22.65 ID:z2lni4dn0.net
>>758
労働基準法でも高度専門職扱いじゃないからね

ちなみに労働基準法での高度専門職は、
医師、歯科医師、薬剤師、獣医師
技術士、一級建築士
弁護士、弁理士、社労士
公認会計士、税理士
不動産鑑定士
ITストラテジスト(システムアナリスト)、アクチュアリー
博士号

こんな感じ

763 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 11:04:35.13 ID:z2lni4dn0.net
>>762
ITストラテジスト(システムアナリスト)はIT系で唯一の高度専門職扱い

764 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 11:06:50.03 ID:z2lni4dn0.net
ちなみに資本主義(自由主義)国家では教師の社会的地位はそれほど高くない
日本は例外的にやや高めだが、そもそも日本自体が資本主義と社会主義のハイブリッドのような国家だから

逆に社会主義(共産主義)国家では教師の社会的ステータスは非常に高い

765 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 11:07:30.58 ID:TB5xxmDi0.net
社労士の拠り所はそこしかないけど
社労士が何故か含まれているのは
本当に政治圧力があったのだとしか思えないね
社労士だけは同じ部類として無いよなと思える

766 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 11:09:26.39 ID:z2lni4dn0.net
>>765
高卒だと原則受験資格が無いからじゃね?
一部の難関国家資格を持ってれば特例で受験できるけど
ちなみに情報処理技術者試験のレベル4区分の合格者も社労士の受験資格がある(応用情報、基本情報はダメ)

767 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 11:11:01.45 ID:z2lni4dn0.net
>>756
情報処理技術者
宅建士
危険物取扱者
日商簿記検定

この辺はマンモス資格だからな
東京の有名私大みたいなもん

768 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 11:17:13.37 ID:z2lni4dn0.net
>>762
個人的には英検1級も高度専門職扱いで良いと思うけど、
おそらく英検1級が入ってないのは「ETS(TOEICの認定団体)と国家資格の全国通訳案内士が五月蝿いから」なんだろうな

769 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 11:21:23.46 ID:TB5xxmDi0.net
>>767
大学受験も志望学科3.5万円(私大)の受験料で
定員の5倍から20倍くらい受験者がいる
割と高額な費用だし、儲かるのは分かる
でも、1万円の受験料で1000人の受験者だと
収入は1000万円でギリギリだと思うわ
受験料を値上げればいいのだろうけど、受験者2000人規模の不動産鑑定士は存続が危惧される

770 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 11:22:01.17 ID:z2lni4dn0.net
>>762

ITストラテジスト(システムアナリスト)が高度専門職扱いなのは、
情報処理技術者試験で事実上の最高峰の区分だから(システムアーキテクトやプロジェクトマネージャなど既に他の区分にも合格してる人が受験する)なのと、
経営コンサルタントとしてのセンスが要求されるからだろうね

難易度的にはシステム監査技術者もほぼ同等なんだけど、どちらかといえば地味なポジションだから、IT系の代表資格とは言い難い

771 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 11:23:13.57 ID:z2lni4dn0.net
>>769
情報処理技術者試験は難易度に関係なく受験料がリーズナブルで良いよね

ベンダー資格は受験料が高すぎる
MOSですら1科目あたり1万円以上するし

772 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 11:31:32.03 ID:TB5xxmDi0.net
>>771
受験料が安いからスッポカシ、何回も落ちる奴がんだと思う
あと安いのは電験
あの難易度であの受験料の安さはない
何なんだとは思う

773 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 11:34:20.07 ID:z2lni4dn0.net
>>772
ITエンジニアは突発で業務が入ることも多いからね
あと情報処理技術者試験は合格しても独占業務が発生しないから事実上の検定試験(日商簿記やTOEICなどと同類)

電気主任技術者試験はたしかにお得やな
難易度は超絶高いけど
情報処理技術者と違って独占業務もあるし

774 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 11:35:02.52 ID:z2lni4dn0.net
>>773
ちなみに情報処理技術者は独占業務がないと書いたけど、
エンジニア系の公務員だと基本情報などの有資格者しか採用しないケースが多い

775 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 11:37:17.62 ID:z2lni4dn0.net
警察や自衛隊だと基本情報ですら英検準1級並みに評価が高いらしい
実際の合格難易度では英検2級より低いけどw
そのくらい公安系ではITは重視されてる

776 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 11:39:35.42 ID:TB5xxmDi0.net
>>773
電験は一発では受からないのがネック
受験回数で2から5回くらい掛かるから
トータルでの受験費用としては微妙

777 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 11:41:22.34 ID:z2lni4dn0.net
>>776
電験三種は科目合格制度があるのがまだ救いかもしれん

778 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 11:48:21.04 ID:GtDIIJHp0.net
宅建士も高度専門職に入れよう。
さらに人気出て受験者数40万人の超人気資格になるよ。

779 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 11:52:25.85 ID:z2lni4dn0.net
>>778
高度専門職に昇格させるには難易度が低すぎる(宅建より難易度の高い行政書士や土地家屋調査士、電験ですら高度専門職になってない)し、
もし仮に宅建を高度専門職にしたいのであれば、合格率を10%未満にしなくてはいけなくなる(今の競技人口を考慮したら)

ちなみに宅建士は名ばかり士業で、狭義の士業ではない
主任者時代と実態は変わってない(試験の難易度だけが上がった)

780 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 11:53:09.52 ID:z2lni4dn0.net
宅建はコミュ障が持っててもほぼ無意味
不動産業界は営業力で評価のほぼ全てが決まる

781 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 12:15:47.00 ID:YXbFB89e0.net
>>762

高度専門職(博士号を除く)の取得難易度は、

弁護士
医師、公認会計士
不動産鑑定士、弁理士、税理士
技術士、一級建築士
ITストラテジスト(システムアナリスト)、アクチュアリー
獣医師、歯科医師、薬剤師
社労士

みたいな感じだろう

社労士がダントツで簡単だと思われる
(ITストラテジストは論文があるから最下位ではない)

ちなみにITストラテジストとアクチュアリーには独占業務と独占名称が存在しない(技術士は名称独占資格)

782 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 12:16:34.98 ID:YXbFB89e0.net
>>1
取り敢えず最強の資格は、

・自動車運転免許
・医師免許
・東京大学卒業

この3つだと思う

783 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 12:24:01.50 ID:n1sOJ4Wwp.net
宅建って不合格者が毎年20万人いると考えると凄いよな。
全員を東京ドームに収納しようとするとドームが5つ分くらい必要なわけだ。

784 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 12:35:04.47 ID:wO25IUpxa.net
>>783
そこそこ

785 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/01/22(金) 12:36:48.34 ID:wO25IUpxa.net
>>783
そこそこ難しい資格なのは間違いない(少なくとも基本情報よりはムズい。英検で言えば2級のやや上、準1級よりは下)
けど、記念受験者も結構多いからな
ホンキ度で言えば国公立大学や難関私大(日東駒専産近甲龍レベル以上)の方が高いn

786 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/01/22(金) 12:36:52.67 ID:wO25IUpxa.net
>>783
そこそこ難しい資格なのは間違いない(少なくとも基本情報よりはムズい。英検で言えば2級のやや上、準1級よりは下)
けど、記念受験者も結構多いからな
ホンキ度で言えば国公立大学や難関私大(日東駒専産近甲龍レベル以上)の方が高い

787 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 14:01:27.30 ID:GtDIIJHp0.net
通訳案内士って難関だけど
業務独占規制が廃止されて取るメリットあんま感じないよな。

788 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 14:04:46.22 ID:z2lni4dn0.net
>>787
難関なのは間違いないけど、
難易度も価値も英検1級や国連英検特A級の方が上

全国通訳案内士は名称独占資格であるという以上の価値は無い
中小企業診断士みたいなもん

789 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 14:37:13.23 ID:GtDIIJHp0.net
3大国家資格
弁護士 公認会計士 不動産鑑定士

英語資格3冠
英検1級 TOEIC990点 全国通訳案内士

不動産資格3冠
宅建士 管理業務主任者 マンション管理士

790 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 14:39:44.26 ID:z2lni4dn0.net
>>789
IT資格3冠
ITストラテジスト(システムアナリスト) CCIE オラクルマスタープラチナ

791 :安倍晋三@ :2021/01/22(金) 14:40:54.87 ID:z2lni4dn0.net
>>790
ITストラテジストはIPA資格の最高峰の区分

CCIEは国家資格のネットワークスペシャリストより格上

オラクルプラチナは国家資格のデータベーススペシャリストより格上

792 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 17:46:58.25 ID:LpQP1sb50.net
>>761
まじか
文系は仕事ないからそんなつまらん資格に殺到するんだろな

793 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 17:56:33.58 ID:z2lni4dn0.net
>>792
理系も理系で楽では無いけどね

794 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 17:58:45.56 ID:LpQP1sb50.net
代書屋とかどう考えても専門職にはなり得ないよな
ググれば誰でもできる仕事

795 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 18:06:45.71 ID:z2lni4dn0.net
>>794
IT系で唯一の高度専門職であるITストラテジスト(システムアナリスト)は、情報処理技術者試験では最難関の区分だけど、
エンジニアというよりむしろ経営コンサルタントの資格ですな

796 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 18:28:13.99 ID:63/+21760.net
技術士(情報工学)もそんな感じ

797 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 18:31:53.72 ID:LmAOzYd/a.net
>>796
なるほどね

技術士は凄いと思うけどあくまで名称独占資格なんだよな
独占業務は無い

798 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 19:57:58.34 ID:63/+21760.net
博士も同様に、持ってても
出来る事ってほとんど無い

799 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 20:04:03.34 ID:z2lni4dn0.net
>>798
でも技術士やITストラテジストは、試験に合格できる頃には既に有能レベルに達してるけどね

ITストラテジスト(システムアナリスト)はIT業界の大ベテランしか合格できないことで有名だし
素人や実務経験に乏しい新人の論文は、採点者を誤魔化せないから

800 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 20:26:07.21 ID:T50usu9q0.net
英検一級はすごい。私も外資系の会社に勤めてて、それなりに英語は話せるし、かなり英語が達者な同僚もいるが、英検一級持ってるのは1人もいない。まぁ、逆に言えば英検持ってなくても英会話には不自由はしないのだが。

801 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 20:47:46.84 ID:z2lni4dn0.net
>>800
そりゃあネイティブでも真面目に勉強しないと受からないレベルだしな
我々日本人がセンター試験の国語に挑戦するようなもんで、ネイティブにとっても軽くは無い

802 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 21:07:38.30 ID:g8k1QFGl0.net
医師、弁護士、公認会計士は資格と職業とが結び付いてるけど、
英検やストラテジストとかは単なる能力検定みたいなものだから資格を取ったからといって何かが劇的に変わるって訳ではなさそう

803 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 21:23:43.96 ID:z2lni4dn0.net
>>802
英検1級もITストラテジストも、合格できる頃には既にスキルが身に付いてるけどね
前者はコミュニケーション能力、後者は経営センス

804 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 21:33:59.62 ID:T50usu9q0.net
医師はともかく士業も結局は実力と営業力ないと食えないけどな。

資格取る1番のメリットって
能力があるって周りから認めてもらえることだろう。

805 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 21:35:30.59 ID:g8k1QFGl0.net
>>803
うん。だからその辺の資格自体の価値ってそれほど重要じゃない
弁護士や医師はそもそも資格持ってなきゃ何もできないからね

806 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 21:40:51.35 ID:T50usu9q0.net
社労士の勉強してると
高度の専門知識等を有する労働者で
社労士が医師、公認会計士、弁護士といった資格と
並んでるから少し誇らしい気分になる。

807 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 22:11:54.98 ID:z2lni4dn0.net
>>806
弁護士資格があればオマケで付いてくるけどね
弁理士、税理士も弁護士ならオマケで付いてくるはず
(税理士は公認会計士でも貰える)

808 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 22:12:12.33 ID:z2lni4dn0.net
>>805
資格取ってやっとスタートラインと考えると大変やな

809 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 22:13:24.67 ID:z2lni4dn0.net
>>804
今は貧乏弁護士も少なくないらしい
司法試験合格に必要な勉強量が東大入試や国公立医学部入試に並ぶくらい多いことを考えると悲しくなる

810 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/01/22(金) 22:16:30.52 ID:z2lni4dn0.net
ちなみにITストラテジストはテクニカルな部分の知識に関しては基本情報や応用情報に毛が生えた程度で十分らしい
(理系的な部分だけ見るならネットワークスペシャリストやエンベデッドシステムあたりの方がよっぽど大変)
ただしその代わり、豊富なリーダーとしての実務経験、経営センス、コミュニケーションスキル、論文作成能力が求められる

811 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 22:20:20.63 ID:s8/zNlq6M.net
31回もレスしてる人は「らしい」を連呼してるけど資格何持ってるの?

812 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 22:30:22.54 ID:T50usu9q0.net
スレのタイトルの資格ってどれも書店で
参考書ほぼ置いてないよな。
英検も準1級まではよく置いてるけど
1級は大型書店じゃないとあまりないし。

司法書士は超難関資格だけど、その割に参考書は結構充実してるから、まだ独学がやりやすそう。

813 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 22:31:01.12 ID:mIWqYY2a0.net
>>806
でも社労士の独占業務を知ってるよね?
最下位は社労士
次点は薬剤師
薬剤師は本当に必要な仕事なのか未だに謎だけど

814 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 22:37:26.22 ID:mIWqYY2a0.net
薬学を修了した人は専門家だけど
薬剤師は専門的知識必要ないだろ

815 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 22:44:56.77 ID:mIWqYY2a0.net
日本は薬剤師が薬剤技師を兼ねているんだな
ハイスペックな人に下らない仕事させている構図

816 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 23:02:50.67 ID:z2lni4dn0.net
>>811
履歴書に書けるのは、
・基本情報技術者(FE)
・普通自動車運転免許
くらいか

他は英検3級、J検2級、ビジネス能力検定3級、化粧品検定3級などの履歴書に書けない雑魚資格ばかり

817 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 23:03:37.01 ID:z2lni4dn0.net
>>814
薬剤師になるためには、下手な化学科より勉強するけどな

818 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 23:06:36.40 ID:z2lni4dn0.net
>>812
医師、弁護士は受験資格がシビア過ぎる

電験一種は実はあまり需要がない(実務レベルなら二種でも十分足りる、一種はもはや電気マニアの領域)

ITストラテジストの参考書は少ないけど、近所の大型ショッピングモールの書店にはあった
他の論文試験だとシステムアーキテクトとプロジェクトマネージャは結構ある
レベル4だと情報処理安全確保支援士(セキュリティスペシャリスト)、データベーススペシャリスト、ネットワークスペシャリストの参考書は小さめの書店でもあるけど、エンベデッドシステムスペシャリストはマイナーなためかあまり見かけない

819 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 23:07:27.38 ID:z2lni4dn0.net
>>815
欧米では薬剤師の地位が高く、逆に医師の地位はそこまで高くないらしい
ちなみにコカコーラを発明したのも薬剤師

820 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 23:08:25.65 ID:z2lni4dn0.net
>>813
ITストラテジスト、アクチュアリー、技術士、博士号のようにそもそも独占業務のない高度専門職もある
事実上の称号

821 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 23:11:09.94 ID:z2lni4dn0.net
ちなみに基本情報技術者試験(FE)の午後のプログラミングの参考書だと、
置いてある確率がダントツで高いのは表計算ソフト(初心者向けだし身近だし当たり前)
CASL(アセンブラ)、C言語も比較的置いてあることが多い
逆にJava、COBOLの参考書は入手しにくい(そもそもCOBOLはもう無いけど)

822 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 23:18:43.56 ID:T50usu9q0.net
>>819
ちなみに綿菓子を発明したのは歯科医師な。
だから綿菓子食べ過ぎて虫歯になったら歯科医師のせいにしてやれ。

823 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 23:20:11.92 ID:z2lni4dn0.net
>>822
ありがとう

824 :名無し検定1級さん :2021/01/22(金) 23:21:31.25 ID:z2lni4dn0.net
>>821
俺は最近、基本情報技術者試験対策のPythonの参考書を買った
あくまで教養の読み物として、だが

825 :名無し検定1級さん :2021/01/23(土) 01:45:11.29 ID:+smxmvFjM.net
>>816
そのレベルでこんな雲の上の資格についてあれこれ語って恥ずかしくないの?
確か基本情報に他人の手を借りて300時間かけた人でしょ?

826 :名無し検定1級さん :2021/01/23(土) 02:10:02.88 ID:b4JUfPmI0.net
>>819
欧米??
アメリカでは薬剤師の地位が高いのは知ってるが、ヨーロッパ全域で薬剤師の地位が高いところってあんまり聞かないんだけどなー?笑

ヨーロッパなんかだと医師含め医療系は頭いいけど稼げない人達の典型例ってイメージだし、薬剤師に関しては日本より簡単になれるところのが多いと思うんだが?

827 :名無し検定1級さん :2021/01/23(土) 02:15:18.40 ID:k0x295Jb0.net
>>819
欧米でも医師の地位は高い
大学でのGPAトップクラスじゃないと医学部には入れない

828 :安倍晋三@ :2021/01/23(土) 10:24:16.25 ID:qkyMSYQQ0.net
>>825
匿名掲示板なんてそんなもんでしょ

829 :名無し検定1級さん :2021/01/23(土) 10:26:29.97 ID:qkyMSYQQ0.net
>>827
純粋な学力検査で言えば日本の国公立医学部の方が難しいけどね

ちなみに学力検査だけなら東大>>ハーバード
ただハーバードは人間性や受験者の家柄なども見るから、一般庶民や人間性に問題がある奴は入れない
東大は学力さえあれば実家が貧乏でも人間性が糞でも入れるから、ある意味公平

830 :名無し検定1級さん :2021/01/23(土) 10:26:36.01 ID:qkyMSYQQ0.net
>>826
へー

831 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/01/23(土) 10:34:44.47 ID:qkyMSYQQ0.net
>>1
ちなみに基本情報って過小評価されがちだけど、基本情報は腐ってもプロの入門編だから、高校生(アマチュア)向けの情報の検定試験(J検など)よりは流石に難しいよ

大学入試センター試験の情報関係基礎の問題の方が、基本情報の午後より簡単だしな

正直、情報科目をあまり勉強しないような高校だと、学校の情報の授業だけだと基本情報は受からん(ITパスポートならまだ何とかなるかもしれないけど)

高校の授業のレベルに近いのはJ検とか情報技術検定とか全商情報処理検定とかですな

何なら慶応義塾大学のSFCの情報科目ですら、問題難易度だけ見るなら基本情報の午後科目より低いからね
(SFCは数学や英語の代わりに情報科目が選択可能)
ただ流石にボーダーラインは大学受験の方が遥かに高い(基本情報はたったの6割で合格できる)
あとSFCは小論文も課されるから、アホはむしろそっちで落とされる

-----

情報関係の試験の問題難易度は、

基本情報>慶応SFC≧センター情報>情報技術検定1級≧全商情報処理1級>ITパスポート≧J検1級

という感じですな

-----

とはいえ、マトモな大学の情報系学科に通う人間ならば、基本情報に合格できない方がヤバイけどw
卒業も危ないね
(大学生はプロと見做す)

832 :名無し検定1級さん :2021/01/23(土) 10:34:52.14 ID:Qj2/nUuc0.net
>>829
学力ってどうやって比べたの?

833 :安倍晋三@ :2021/01/23(土) 10:45:25.48 ID:qkyMSYQQ0.net
>>832
知らん!

ただアメリカはコミュ力や人間性なども重視するから

834 :名無し検定1級さん :2021/01/23(土) 10:49:09.96 ID:Qj2/nUuc0.net
>>833
え?じゃあ東大の方がハーバードより学力が上って発言の根拠は?

835 :名無し検定1級さん :2021/01/23(土) 10:55:18.29 ID:qkyMSYQQ0.net
>>834
噂だよ笑

ただハーバードは学力以外の要素が難し過ぎる

836 :名無し検定1級さん :2021/01/23(土) 10:58:06.44 ID:k0x295Jb0.net
>>833
アホウ
学部時代のGPAでどこの医学部入れるかほぼ決まる

837 :名無し検定1級さん :2021/01/23(土) 10:58:52.23 ID:qkyMSYQQ0.net
>>836
きみは自閉症だよ

838 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/01/23(土) 10:59:11.33 ID:qkyMSYQQ0.net
>>831

839 :名無し検定1級さん :2021/01/23(土) 11:02:07.88 ID:+smxmvFjM.net
>>835
お前いつもソースのない情報をさも事実のように話すよな

840 :安倍晋三@ :2021/01/23(土) 11:15:24.07 ID:qkyMSYQQ0.net
>>839
嘘も100回言えば真実になるしな

841 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/01/23(土) 11:15:52.49 ID:qkyMSYQQ0.net
>>1
ちなみに基本情報って過小評価されがちだけど、基本情報は腐ってもプロの入門編だから、高校生(アマチュア)向けの情報の検定試験(J検など)よりは流石に難しいよ

大学入試センター試験の情報関係基礎の問題の方が、基本情報の午後より簡単だしな

正直、情報科目をあまり勉強しないような高校だと、学校の情報の授業だけだと基本情報は受からん(ITパスポートならまだ何とかなるかもしれないけど)

高校の授業のレベルに近いのはJ検とか情報技術検定とか全商情報処理検定とかですな

何なら慶応義塾大学のSFCの情報科目ですら、問題難易度だけ見るなら基本情報の午後科目より低いからね
(SFCは数学や英語の代わりに情報科目が選択可能)
ただ流石にボーダーラインは大学受験の方が遥かに高い(基本情報はたったの6割で合格できる)
あとSFCは小論文も課されるから、アホはむしろそっちで落とされる

-----

情報関係の試験の問題難易度は、

基本情報>慶応SFC≧センター情報>情報技術検定1級≧全商情報処理1級>ITパスポート≧J検1級

という感じですな

-----

とはいえ、マトモな大学の情報系学科に通う人間ならば、基本情報に合格できない方がヤバイけどw
卒業も危ないね
(大学生はプロと見做す)

842 :名無し検定1級さん :2021/01/23(土) 16:16:24.29 ID:qkyMSYQQ0.net
>>812

>>1
さっき近所の小規模な書店を散歩してきて、どんな資格の参考書の在庫があったか調査してきた

【国家資格】
・運転免許:普通自動車、原付
・情報処理技術者試験:ITパスポート、基本、応用はアリ。セキュリティマネジメントとレベル4(高度)は無し
・宅建士
・電気工事士
・危険物取扱者:乙4のみ。甲種、その他の乙種、丙種は無し
・社労士
・衛生管理者
・登録販売者(厳密には国家資格ではなく公的資格)
・運行管理者
・看護師
・調理師
・介護福祉士
・二級建築士
・施工管理技士1級、2級
・ケアマネジャー(厳密には国家資格ではなく公的資格)
・公務員採用試験
・FP検定:2級と3級はアリ。1級は無し
・電気主任技術者(電験):無し。三種すら無かった

【民間資格】
・日商簿記検定:2級と3級はアリ。1級は無し
・TOEIC
・英検:準1級〜5級はアリ。1級は無し
・ビジネスマネジャー
・統計検定:1級〜4級
・QC検定:2級、3級
・秘書検定:2級のみ
・色彩検定:3級のみ
・MOS
・漢字検定:1級、準1級は無し

843 :名無し検定1級さん :2021/01/23(土) 16:29:19.10 ID:4k1EuQ/up.net
>>842
漢検1級はマジで難しい。
ロザン宇治原が不合格で京大より難易度
高いって言ってた。
その割に取得してもメリット少ない。

844 :名無し検定1級さん :2021/01/23(土) 16:31:58.02 ID:qkyMSYQQ0.net
>>843
完全に趣味の領域だよな
剣道8段も同じ
スマブラで言えばアドベンチャーモードを最高難易度(ベリーハード)でノーコンティニュークリアするようなもん

英検1級、日商簿記1級なら就職転職でも評価されると思うけど
(そもそも日商簿記1級は税理士や公認会計士などと比べたらまだ楽な部類だけど)

845 :名無し検定1級さん :2021/01/23(土) 16:33:07.38 ID:qkyMSYQQ0.net
個人的なイメージだと、2級以下であれば同じ級数なら英検の方が漢検より難しいイメージがある

英検準2級≒漢検2級
というイメージ

ただ準1級以上になるとこれが通用しなくなる

846 :名無し検定1級さん :2021/01/23(土) 16:33:13.02 ID:QxZ8N895p.net
>>754
英検1級は埼玉や千葉ですら二次試験会場はないはず。関東は東京と神奈川だけのはず。

847 :名無し検定1級さん :2021/01/23(土) 16:34:02.79 ID:qkyMSYQQ0.net
>>846
それは東京に近いからそっちで受けてね?って感じじゃないの?

地方の中枢である宮城や新潟、広島、福岡とは事情が異なる

848 :名無し検定1級さん :2021/01/23(土) 16:36:02.43 ID:qkyMSYQQ0.net
ちなみに薬剤師国家試験が受けられるのは
北海道 宮城 東京 石川 愛知 大阪 広島 徳島 福岡

849 :名無し検定1級さん :2021/01/23(土) 16:39:58.09 ID:4k1EuQ/up.net
英検1級、宅建持ちだが、宅建の労力×20倍=英検1級の印象。宅建は6-7ヵ月かかったが
(当方法学部卒)、英検1級は8年かかった。

850 :名無し検定1級さん :2021/01/23(土) 16:42:03.21 ID:qkyMSYQQ0.net
>>849
そんなもんでしょ
そもそも宅建の比較対象は英検2級

851 :名無し検定1級さん :2021/01/23(土) 16:43:07.17 ID:qkyMSYQQ0.net
英検1級は面接官が2人いるからな
他の級は1人だし

あと準1級以下はCBT試験があるけど、1級はペーパーと現地面接のみ

852 :安倍晋三@ :2021/01/23(土) 16:51:09.94 ID:qkyMSYQQ0.net
ちなみに情報処理技術者試験、日商簿記、英検、漢字検定、数学検定などは業務独占資格や名称独占資格ではないので、一度合格した階級をもう一度受験することも可能ではある
(正直、漢検1級以外は無駄だと思うけど。ITパスポートは1000点満点を目指す人もいる)

万が一不合格になってしまっても、過去に合格したという記録は無効にならない

853 :名無し検定1級さん :2021/01/23(土) 16:52:10.06 ID:4k1EuQ/up.net
>>851
1級は受験者のスピーチ聞いて面接官が質問するからCBTの実現が難しい。
他の級に比べて受験者が少ないから協会のメリットが少ないってのもあるけど。

854 :名無し検定1級さん :2021/01/23(土) 16:59:47.62 ID:qkyMSYQQ0.net
>>853
そもそも英検1級の合格者は通訳案内士の科目免除という大きなメリットがあるから、CBT化して希少価値を下げたく無かったんでしょ

日商簿記1級も税理士試験の受験資格だからCBT化するわけにはいかない

宅建士も一応業務独占資格だからCBT化しなかった

855 :名無し検定1級さん :2021/01/23(土) 16:59:56.75 ID:qkyMSYQQ0.net
>>854

ちなみに情報処理技術者試験に関しては、応用情報やレベル4区分は他の国家試験(弁理士、中小企業診断士、技術士、社労士など)の科目免除・受験資格になってるからCBTにしなかったんだと思う
午後が記述式だからでは無い

基本情報やセキュリティマネジメントは合格してもそこまで大きなメリットが無いからCBT化したのでは?(ただしエンジニア系の公務員の応募条件ではある)
午後がマークシートだからやりやすかったのもあるだろうけど

856 :名無し検定1級さん :2021/01/23(土) 17:06:56.54 ID:4k1EuQ/up.net
高田ふーみんとか東大合格企画はよくあるけど頭いい人に数検英検漢検オール1級企画やってほしい。

857 :名無し検定1級さん :2021/01/23(土) 17:14:05.73 ID:qkyMSYQQ0.net
>>856
東大医学部の河野玄斗は医師免許持ち、司法試験合格、英検1級、数検1級だったな
尤もコミュニケーションに問題がありそうなので、世の中に貢献できそうには無いけどw

858 :名無し検定1級さん :2021/01/23(土) 17:45:45.19 ID:4k1EuQ/up.net
>>857
医学部の単位を1つも落とさずに司法試験予備試験8ヶ月で合格してて草。
そのまま司法試験も数ヶ月でワンパン。
頭がいいとかいう次元じゃない。

859 :名無し検定1級さん :2021/01/23(土) 17:56:13.50 ID:a4xYFyPV0.net
>>829
アメリカの大学で一番モノ言うのは金だろ。
金さえありゃあとはよほど酷くなきゃなんとかなる。

860 :名無し検定1級さん :2021/01/23(土) 18:15:07.62 ID:qkyMSYQQ0.net
>>858
すげえよな
人間として尊敬できるかどうかは別として

861 :名無し検定1級さん :2021/01/23(土) 18:15:29.39 ID:qkyMSYQQ0.net
>>859
日本も私立医学部はそうじゃね?
特に川崎医科大学とか

862 :安倍晋三@ :2021/01/24(日) 09:59:40.20 ID:9g2L12Gj0.net
あげ

863 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/01/24(日) 10:00:35.06 ID:9g2L12Gj0.net
>>1
ちなみに基本情報って過小評価されがちだけど、基本情報は腐ってもプロの入門編だから、高校生(アマチュア)向けの情報の検定試験(J検など)よりは流石に難しいよ

大学入試センター試験の情報関係基礎の問題の方が、基本情報の午後より簡単だしな

正直、情報科目をあまり勉強しないような高校だと、学校の情報の授業だけだと基本情報は受からん(ITパスポートならまだ何とかなるかもしれないけど)

高校の授業のレベルに近いのはJ検とか情報技術検定とか全商情報処理検定とかですな

何なら慶応義塾大学のSFCの情報科目ですら、問題難易度だけ見るなら基本情報の午後科目より低いからね
(SFCは数学や英語の代わりに情報科目が選択可能)
ただ流石にボーダーラインは大学受験の方が遥かに高い(基本情報はたったの6割で合格できる)
あとSFCは小論文も課されるから、アホはむしろそっちで落とされる

-----

情報関係の試験の問題難易度は、

基本情報>慶応SFC≧センター情報>情報技術検定1級≧全商情報処理1級>ITパスポート≧J検1級

という感じですな

-----

とはいえ、マトモな大学の情報系学科に通う人間ならば、基本情報に合格できない方がヤバイけどw
卒業も危ないね
(俺は大学生はプロと見做します)

864 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/01/24(日) 10:04:30.81 ID:9g2L12Gj0.net
>>861
川崎医大は附属高校からなら余程の落ちこぼれでもない限りエスカレーター(内部進学)できる

ちなみに川崎医大附属高校の偏差値はたったの60程度
自称進学校レベルですね
一般入試なら早慶理工はおろか、上智理工、理科大、MARCH関関同立理系、日大理工、芝浦工大あたりでも比較的上位にいなければ受からないレベル

あと岡山県内には川崎医大附属高校より偏差値が高い県立の進学校も何校かあるよ

865 :名無し検定1級さん :2021/01/24(日) 10:05:02.24 ID:9g2L12Gj0.net
>>861
川崎医大の所在地は岡山県倉敷市

ちなみに神奈川県川崎市にあるのは聖マリアンナ医科大学

866 :名無し検定1級さん :2021/01/24(日) 12:12:30.60 ID:AY97takg0.net
聖マリと川崎医大は底辺医学部の双璧だからな
偏差値55しかない
日大の一般学部よりちょっと賢いぐらいのレベル

867 :名無し検定1級さん :2021/01/24(日) 12:15:41.07 ID:9g2L12Gj0.net
>>866
埼玉医大もな

正直、早慶理工の方が難しいと思う
ただ私立医も理科2科目だから、MARCHの理系よりは流石に上かな?

あと医者の腕は出身大学とは全く相関しない
むしろ東大医学部が一番ダメ説すらある

868 :名無し検定1級さん :2021/01/24(日) 15:32:13.39 ID:J6X9K3nx0.net
>>867
なんでFラン大中退専門学校卒のくせにそんなに学歴に詳しいの???

869 :名無し検定1級さん :2021/01/24(日) 15:44:27.76 ID:6Wd6MdmRM.net
>>868
いつもの5ch情報拾い集めただけで真偽も確認してないってパターンやろ
相手しちゃダメ

870 :安倍晋三@ :2021/01/24(日) 15:48:52.80 ID:MNUCVFXaa.net
>>868
一応自称進学校(偏差値60手前)出身なんでね
同級生には東大理一に行った奴もいる

871 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/01/24(日) 15:49:11.41 ID:MNUCVFXaa.net
>>869
きみは自閉症だよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

872 :名無し検定1級さん :2021/01/24(日) 15:50:34.89 ID:MNUCVFXaa.net
コロナ関連でテレビに出演してる二木芳人先生は川崎医大出身だからな
底辺医大だからってあんま馬鹿にすんなよ
二木先生は並みの国医出身者よりも(医学者としては)遥かに優秀だから

873 :名無し検定1級さん :2021/01/24(日) 15:56:08.88 ID:MNUCVFXaa.net
>>1
ちなみに基本情報って過小評価されがちだけど、基本情報は腐ってもプロの入門編だから、高校生(アマチュア)向けの情報の検定試験(J検など)よりは流石に難しいよ

大学入試センター試験の情報関係基礎の問題の方が、基本情報の午後より簡単だしな

正直、情報科目をあまり勉強しないような高校だと、学校の情報の授業だけだと基本情報は受からん(ITパスポートならまだ何とかなるかもしれないけど)

高校の授業のレベルに近いのはJ検とか情報技術検定とか全商情報処理検定とかですな

何なら慶応義塾大学のSFCの情報科目ですら、問題難易度だけ見るなら基本情報の午後科目より低いからね
(SFCは数学や英語の代わりに情報科目が選択可能)
ただ流石にボーダーラインは大学受験の方が遥かに高い(基本情報はたったの6割で合格できる)
あとSFCは小論文も課されるから、アホはむしろそっちで落とされる

-----

情報関係の試験の問題難易度は、

基本情報>慶応SFC≧センター情報>情報技術検定1級≧全商情報処理1級>ITパスポート≧J検1級

という感じですな

-----

とはいえ、マトモな大学の情報系学科に通う人間ならば、基本情報に合格できない方がヤバイけどw
卒業も危ないね
(俺は大学生はプロと見做します)

874 :安倍晋三@ :2021/01/24(日) 16:11:22.47 ID:MNUCVFXaa.net
>>1
医学部医学科の入試難易度はこんな感じですな

【国公立大学医学部】
東大理三≒もはや神
京大医、阪大医>東大理一
地方旧帝大(東北 名古屋 九州)、大都市圏(東京医科歯科 千葉 横浜市立 京都府立 大阪市立 神戸)≒東大理一・理二
※旧帝大でも北海道の医学部は理一理二より下
中堅国医≧京大薬・理
下位国医≧京大工・農
地域枠≧東工大

【私立医科大学】
慶応医学部>東大理一
上位私立医(慈恵 日本医大 順天堂 大阪医大)>下位国医
中堅私立医(東京医大 昭和 日大 東邦 関西医大)>早慶理工
下位私立医(岩手医大 東北医科薬科 独協医大 東海 帝京 国際医療福祉 近畿 福岡 久留米)≧早慶理工
底辺国医(マリアンナ 埼玉医大 川崎医大)≧理科大、上智理工、同志社理工
裏口入学≒未知数

875 :名無し検定1級さん :2021/01/24(日) 18:32:19.08 ID:srKE7oz20.net
英検1級勉強してるが英検1級の読解むずくない?
まず単純に話が難しい。
天文だの生物だの専門性が高い話題がバンバン出てくるし。
選択肢もよく作り込まれている。
英語力だけあっても、ある程度の背景知識と知能がないとまともに解けないと思う。

876 :名無し検定1級さん :2021/01/24(日) 18:34:25.27 ID:9g2L12Gj0.net
>>875
ネイティブでも難しいと言われる理由がまさにこれ

877 :名無し検定1級さん :2021/01/24(日) 18:42:15.27 ID:srKE7oz20.net
>>876
10代で受験してる人いるけど、英語力よりその年齢でそれだけ背景知識身につけてるのが凄いと思う。
自分も受けた時、中学1年生程度の男の子が混じってたけど、周りの大人が必死に単語帳とにらめっこする中、学生手帳の中にある道路標識一覧をずーーーっと眺めていたからな。

878 :名無し検定1級さん :2021/01/24(日) 19:09:10.23 ID:9g2L12Gj0.net
>>877
すげえな

879 :名無し検定1級さん :2021/01/24(日) 19:13:48.27 ID:jCYnAG8zp.net
灘とか開成とか天才レベルの高校生って英検1級取得できる人結構いるんかな。

880 :名無し検定1級さん :2021/01/24(日) 19:22:03.17 ID:9g2L12Gj0.net
>>879
英語にステータス全振りすれば余裕

ただ社会的評価は明らかに
東大・医師免許>>英検1級
だから、英検1級を取るのは大学に入ってからってのが普通

881 :名無し検定1級さん :2021/01/24(日) 20:54:33.46 ID:9g2L12Gj0.net
>>1

http://qpornx.com/xxx/jung-und-frei-nudist.jpg
金髪美少女(推定年齢10歳)
「あたし、(男の子と違って)おちんちん付いてない(し、マン毛も生えてない)から恥ずかしくないもん!」

おっぱい、おへそ、ワレメちゃんが素晴らしい!!!!!!!!!!!!!!!

882 :名無し検定1級さん :2021/01/25(月) 14:10:20.17 ID:t2S2SNMG0.net
あげ

883 :名無し検定1級さん :2021/01/25(月) 15:15:32.40 ID:hJygpEEVa.net
医師はステータスだけど東大は別に
わざわざ出身大学気にするアホなんか居ないし
トンキン周辺でしか崇拝されない大学

884 :安倍晋三@ :2021/01/25(月) 15:20:44.49 ID:t2S2SNMG0.net
>>883
マジレスすると東大は別格
うちの地元では京大、東工大、一橋、阪大は東北大と同じカテゴリなんで、入試難易度の割にあまりメリットが無い

だが東大だけは流石に別格
関西人ですら東大が京大より上と認めてる

885 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/01/25(月) 15:22:07.40 ID:t2S2SNMG0.net
>>1
旧帝国大学の序列

東京>>>京都>大阪≧名古屋>東北>北海道≧九州

ちなみに東京工業・一橋は京都と大阪の間
神戸は東北と北海道の間

886 :名無し検定1級さん :2021/01/25(月) 15:23:40.65 ID:t2S2SNMG0.net
>>1
ちなみに個人的には、
東大文三>>京大理系(医学科以外)>>京大文系(法学部含む)

887 :名無し検定1級さん :2021/01/25(月) 15:28:15.52 ID:hJygpEEVa.net
何か必死なのが居るけど全然別格のイメージはない
わざわざトンキンくんだりまで出る価値はないという判断をするのが多かったし
東大未満の早稲田や慶應やらは問題外w
てか社会人なってからも大学が別格だのどうのって書いてるだけで底辺だとわかる

888 :名無し検定1級さん :2021/01/25(月) 15:32:29.19 ID:J+Yn9mGe0.net
リストラされたら、東大の卒業証書より英検一級の方が役に立つな。
中年になって、学歴のポテンシャルアピールとか出来るわけがなく。

889 :名無し検定1級さん :2021/01/25(月) 15:40:04.68 ID:t2S2SNMG0.net
>>887
俺も東大以外の学歴(京大、早慶含む)の価値は数年程度で徐々に薄れていくと思うけど、流石に東大卒は一生強いよ
マジで強すぎる

だから開成や筑波大学附属駒場、灘あたりの連中は医学部以外なら血眼になって東大を目指す!

890 :名無し検定1級さん :2021/01/25(月) 15:43:11.51 ID:t2S2SNMG0.net
>>888
それ言ったら、
・東大よりITストラテジスト(システムアナリスト)の方が強い
とか
・東大より高卒弁護士の方が強い
とか
・東大より高卒公認会計士の方が強い
とか
・東大より電験一種の方が強い
とか
・東大より一級建築士の方が強い
とか

何とでも言えますな

マジレスすると東大と肩を並べる価値があるのって医師免許と運転免許だけだから

891 :名無し検定1級さん :2021/01/25(月) 15:44:23.13 ID:t2S2SNMG0.net
ちなみに俺は河野玄斗と水上颯は嫌いだが、あれは彼らの人間性が悪いからってだけ

東大医学部(理三)は全く悪くない

892 :名無し検定1級さん :2021/01/25(月) 15:53:59.29 ID:J+Yn9mGe0.net
東大出て就職先が国家一般職の出先機関って残念ですか?

893 :名無し検定1級さん :2021/01/25(月) 16:00:24.24 ID:t2S2SNMG0.net
>>892
やや残念

ちなみに個人的には、東大卒の肩書きは最強であるとは言ったが、
逆に言えば東大を出たのに無能な人は、どこに行ってもやって行けないと思う

ゲームで言えば最強のアイテムを持っているのに、それを全く使いこなせてないプレイヤーと同じ

894 :名無し検定1級さん :2021/01/25(月) 18:42:34.84 ID:11krc+RMM.net
例えが下手すぎる
やっぱFラン中退だな

895 :名無し検定1級さん :2021/01/25(月) 19:06:36.42 ID:cZ3aMptQF.net
>>894
きみは自閉症だよ

ちなみに薬学部は進級判定が非常に厳しい
薬剤師国家試験に合格できそうにない者は卒業させないから
薬剤師国家試験の合格率が高いのはこのため

896 :名無し検定1級さん :2021/01/25(月) 20:53:46.63 ID:s2vQAXb00.net
>>895
ゆうて留年率4割くらいじゃん。その辺の理系と大差ない。

897 :名無し検定1級さん :2021/01/25(月) 21:06:22.13 ID:t2S2SNMG0.net
>>896
いうても大東亜帝国クラスでこれだからな

日本薬科みたいなガチFだと留年率7割超える

898 :名無し検定1級さん :2021/01/25(月) 21:06:40.87 ID:t2S2SNMG0.net
もうすぐ900!

899 :名無し検定1級さん :2021/01/25(月) 21:09:31.43 ID:F3h/m2go0.net
大東亜帝国クラス
Fラン

違いが分からん

900 :名無し検定1級さん :2021/01/25(月) 21:13:00.15 ID:s2vQAXb00.net
>>897
いやいや、いわき明星の薬学部は留年率4割でしょ。

901 :名無し検定1級さん :2021/01/25(月) 21:15:21.62 ID:t2S2SNMG0.net
>>900
面倒見が良い(悪く言えばスパルタ教育)か、偏差値の割には学生が真面目かどちらかでしょ

902 :名無し検定1級さん :2021/01/25(月) 21:16:08.07 ID:t2S2SNMG0.net
>>899
大東亜帝国は偏差値55未満の自称進学校ですらないような高校だとほとんど受からない

ガチのFランは偏差値50未満の高校でも結構受かる

903 :名無し検定1級さん :2021/01/25(月) 21:16:51.23 ID:t2S2SNMG0.net
ちなみに偏差値60程度の自称進学校の平均的なレベルが大東亜帝国

日東駒専産近甲龍は真ん中よりやや上にいないと厳しい

904 :名無し検定1級さん :2021/01/25(月) 21:18:14.99 ID:t2S2SNMG0.net
大学の質で言えば早慶から大東亜帝国まではほとんど変わらんぞ

大東亜帝国より下になると一気に劣化する
大手の専門学校の方がまだマシなんじゃね?ってくらいのレベル

905 :名無し検定1級さん :2021/01/25(月) 21:20:51.82 ID:s2vQAXb00.net
>>904
なんか必死だな、薬剤師disって悪かったよ

906 :名無し検定1級さん :2021/01/25(月) 21:23:15.61 ID:t2S2SNMG0.net
>>905
薬剤師は勉強量普通に多いからな
少なくとも駅弁の工学部の入学試験よりは多い

旧帝大工学部、国公立薬学部>薬剤師国家試験>駅弁工学部>上位校以外の私大薬学部

907 :名無し検定1級さん :2021/01/25(月) 21:24:15.80 ID:t2S2SNMG0.net
ちなみに京大薬学部は、下位の国公立薬学部より難しい

慶応薬学部(昔の共立薬科大学)は、下位の私立医科大学の一般入試と同レベル

908 :名無し検定1級さん :2021/01/25(月) 21:30:31.94 ID:s2vQAXb00.net
>>907
君にとって大東亜帝国大学が難関大学だってとこまでは読んだよ。

909 :名無し検定1級さん :2021/01/25(月) 21:31:24.87 ID:F3h/m2go0.net
サンプル一つで判断したらいけないのは分かるけど、
Fランの知り合い居ないからどうしてもFラン=キチガイって印象になっちゃうね

910 :名無し検定1級さん :2021/01/25(月) 22:11:15.76 ID:JtsIvjcX0.net
Fラン中退専門卒の自閉症からしたら大東亜は難関大なんだなwww

911 :名無し検定1級さん :2021/01/25(月) 22:44:40.42 ID:s2vQAXb00.net
別に大学をディスりたいわけではないから、大学の在校生、卒業生の人はゴメンね

912 :名無し検定1級さん :2021/01/25(月) 23:02:23.61 ID:1SXmtO25d.net
>>32
そうそう。
私立のアホ医学部生でも合格する。

難しいのは、国立医学部。
医師国家試験は、簡単。

913 :名無し検定1級さん :2021/01/26(火) 03:01:19.62 ID:ve/Yop7ea.net
医学部エアプか
国公立医学部の入試より勉強必要だぞ

914 :名無し検定1級さん :2021/01/26(火) 10:36:29.09 ID:1zu1k/dM0.net
日商簿記1級・社労士の2資格に合格するのと宅建士・英検1級の2資格に合格するのでは
どっちが難しいですか?

915 :名無し検定1級さん :2021/01/26(火) 15:53:40.31 ID:Rgr+W3V1p.net
>>914
一般的には後者の方が難しいと思います。なぜなら英検1級が難しいから。

916 :名無し検定1級さん :2021/01/26(火) 16:09:37.86 ID:1zu1k/dM0.net
>>915
了解です。

917 :安倍晋三@ :2021/01/26(火) 18:14:23.02 ID:Go+4hOzsF.net
>>908
偏差値60程度の自称進学校の平均的な進学先がそのクラスの私大な(日東駒専をボリュームゾーンにできるのは偏差値65程度)

偏差値55未満の自称進学校ですらないような高校だと大東亜帝国は真剣に勉強しないと受からないレベル

918 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/01/26(火) 18:14:36.49 ID:Go+4hOzsF.net
>>909
きみは自閉症だよ

919 :名無し検定1級さん :2021/01/26(火) 18:15:01.07 ID:Go+4hOzsF.net
>>910
大東亜帝国は同世代の上位30%以内
これが現実ですな

920 :名無し検定1級さん :2021/01/26(火) 18:16:18.71 ID:Go+4hOzsF.net
>>912
今は私立医大でも最底辺(川崎医大など)と裏口入学を除けば早慶理工より難関だよ
あと医学部は留年放校が多い

921 :名無し検定1級さん :2021/01/26(火) 18:16:55.39 ID:Go+4hOzsF.net
>>913
俺のイメージでは、
国医・上位私医>医師国試>下位私医

922 :名無し検定1級さん :2021/01/26(火) 18:18:00.40 ID:Go+4hOzsF.net
>>914
英検1級>>>社労士≧日商簿記1級>宅建士

923 :名無し検定1級さん :2021/01/26(火) 18:18:14.12 ID:Go+4hOzsF.net
>>911
せやな

924 :名無し検定1級さん :2021/01/26(火) 18:19:52.62 ID:Go+4hOzsF.net
>>1
俺のイメージですな

1級:ネイティブの大学生レベル

準1級:マトモな大学の英文科レベル、難関大学の入試問題の英語レベル、ネイティブの高校生レベル

2級:大学入試センター試験の英語レベル、進学校ならともかく底辺高校だと難関

準2級:底辺高校なら合格できれば上出来

3級:底辺が必死に勉強してギリギリ合格できるレベル

4級、5級は議論に値せず

925 :名無し検定1級さん :2021/01/26(火) 18:20:10.33 ID:Go+4hOzsF.net
>>1
英検1級は
・医師免許
・司法試験合格からの弁護士資格
・公認会計士
・第一種電気主任技術者(電験)
・ITストラテジスト(システムアナリスト)
・アクチュアリー
と肩を並べる超難関資格だと思う


1級:ネイティブの大学生レベル

準1級:マトモな大学の英文科レベル、難関大学の入試問題の英語レベル、ネイティブの高校生レベル

2級:大学入試センター試験の英語レベル、進学校ならともかく底辺高校だと難関

準2級:底辺高校なら合格できれば上出来

3級:底辺が必死に勉強してギリギリ合格できるレベル

4級、5級は議論に値せず

926 :名無し検定1級さん :2021/01/26(火) 18:34:16.15 ID:lkp0NhyH0.net
>>925
せやな

927 :名無し検定1級さん :2021/01/26(火) 18:56:52.77 ID:lkp0NhyH0.net
英検1級は純ジャパの初学なら10000時間コース
簿記1級なら2000時間コースってとこじゃね〜の?

地頭いい奴なら半分で済むだろうがな

928 :安倍晋三@ :2021/01/26(火) 19:02:55.99 ID:uKQmhAUu0.net
>>927
日商簿記1級はあくまで税理士、公認会計士への前哨戦ポジションだからな

逆に英検1級は英語学習のラスボスに十分なり得る資格

英検1級のライバルは日商簿記1級ではなく、最低でも税理士

929 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/01/26(火) 19:03:20.46 ID:uKQmhAUu0.net
>>926
うん

930 :名無し検定1級さん :2021/01/26(火) 20:58:33.26 ID:uKQmhAUu0.net
姉妹スレ

>>1

三大簡単に取れるけど役に立つ資格「基本情報技術者(FE)」「日商簿記3級」あと一つは?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1609550097/

931 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 00:49:22.42 ID:q2s/lRjw0.net
電験一種なんてけっこう低学歴でももってるよ

932 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 02:37:03.58 ID:PflvnTxW0.net
英検1級は面接で失神する人が多いらしい。
https://tesla.blog.jp/archives/52546570.html

933 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 02:51:09.55 ID:PflvnTxW0.net
https://tesla.blog.jp/archives/52549767.html

934 :安倍晋三@ :2021/01/27(水) 08:33:05.53 ID:nsIrdcnD0.net
>>931
実務経験による認定があるから

試験だけなら司法試験に匹敵する難易度だよ

935 :安倍晋三@ :2021/01/27(水) 08:33:08.01 ID:nsIrdcnD0.net
>>931
実務経験による認定があるから

試験だけなら司法試験に匹敵する難易度だよ

936 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/01/27(水) 08:33:36.57 ID:nsIrdcnD0.net
>>933

>>932

937 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 11:03:54.76 ID:nsIrdcnD0.net
ちゃんと国家試験を突破しているのであれば、国公立出身の医者と私大出身の医者に能力の差はないね

手先の器用さ(手術のスキル)やコミュニケーション能力では、むしろ私大卒の医者の方が有能な気すらしてくる

ただ論文や専門医試験は圧倒的に国公立が強い
私大も慶応、慈恵なら悪くないけど

938 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 11:48:35.28 ID:CdjhVfBwa.net
英検1級を美化するのもどうかと思うが、おれの英語人生をすべて1次試験と2次試験に注ぎ込んで1点差で合格したときは、やはり英語試験の最高峰を感じたわ
プロはここが入り口だけどね

939 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 11:52:55.11 ID:nsIrdcnD0.net
>>938
プロの入り口は準1級だと思う
1級は入り口にしては敷居が高すぎる

ちなみに英語を本業としないのであれば英検2級でも上出来

940 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 12:14:00.61 ID:6p1UejeI0.net
結局、お前らは医師免許と英検1級ならどっちが欲しいの?

941 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 14:30:55.75 ID:QcWahY0X0.net
>>939
イー○ンとか英会話講師の資格見てると準1級止まりの人も一定数いる。
ちなみにIELTSやTOEFLで満点近い点数取るとなると純ジャパだと確実に司法試験
よりも難しい。英語はコツコツやらないと伸びないからな。

942 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/01/27(水) 14:47:58.56 ID:nsIrdcnD0.net
>>941
英語は数学と同じで積み重ね型の教科だからな
準1級以上は当然として、英検2級でも勉強量はかなり多い

横断型の理科、社会の方がまだ短期で習得できるのでは?

943 :安倍晋三@ :2021/01/27(水) 14:48:33.23 ID:nsIrdcnD0.net
>>940
医師免許ですね

944 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 14:50:08.41 ID:nsIrdcnD0.net
ちなみに中学校の英語教師なら英検準1級は上出来
英検1級なら神

高校教師でも進学校じゃなければ準1級は上出来

945 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 14:50:56.15 ID:QcWahY0X0.net
>>942
社会は単純暗記だから短期で学びやすい。

946 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 18:06:27.81 ID:F9iOOjINF.net
>>945
まあな
実際、5教科の中ではヒエラルキーが最も低い

大学受験だと国公立の二次試験で地歴を必須としてるのは東大(2科目)、京大、一橋(公民で代用可)、東京外大くらい
私立文系でも数学で代用できる所が多い

ただ、難関国立の二次となると論述式になるので、単なる丸暗記では全く太刀打ちできず、むしろ数学よりも思考力が必要と言われることも多いらしい
あと私立の上位校だと教科書に無いようなマニアックな知識が必要だったり

947 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 18:59:32.78 ID:PflvnTxW0.net
法学部なら司法試験合格、商学部は公認会計士、文学部の英文は英検1級とTOEIC900点を取得して一人前だな。

948 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 19:04:36.13 ID:WvIDYu5gF.net
医学部の偏差値上昇…一因は「優秀な女子高生」の増加
https://gentosha-go.com/articles/-/31440

大学入試における医学部人気が熱い。総学費約400万円の国公立医学部は東京大学非医学部の偏差値を凌ぐ。
総学費1900〜4800万円の私立医大も20年間で偏差値10〜25相当の上昇を遂げ、昭和時代に囁かれたような
「寄付金詰めばアホでも入れる私立医大」は存在しなくなった。進学高や塾のホームページでは
「東大合格者●名」と並んで「医学部●名」と宣伝するのが定番となって久しい。

医学部偏差値上昇の一因は、医学部に挑む女子高生の増加である。

かつて「女の売れ時はクリスマスケーキ(24までは定価、25で割引、26以降は売れない)」と謳われた昭和時代には、
卒業まで6年間が必要な医大など「結婚できなくなる」と囁かれて良家の子女には敬遠されがちだった。
よって、昭和時代の女子医学生とは「医師ファミリー」もしくは「生涯独身覚悟のキャリア派」に限定されており、
「勉強や仕事には熱心だが女子力は…」タイプが主流だった。

時代は平成に替わり、医療界にも「産休/育休」「時短勤務」「ママ女医は当直免除」などの制度が普及してきた。
「ミスxx」コンテストに入賞する女医も増え、
タレント女医をテレビ等で見かける機会も多くなった。雑誌やWebなどで優雅なライフスタイルをアピールする女医も数え切れない。

その結果、昭和時代からのキャリア派女性層に加えて「官僚や総合職や外資金融は激務だが、女医はパート勤務も可能」
医師夫をゲットする近道」と、「家庭と両立できる高ステータス職」として
「高学力、かつ女の幸せも欲しい」女性が積極的に医大受験にチャレンジするようになったのである。
近年の高校別の医大合格者ランキングには桜陰高校などの女子進学高が複数トップ10入りすることが常態化しており、
特に私立医大においては白百合学園や雙葉高校のような
昭和時代には「医師夫人の出身校」的だった私立名門女子高出身者が目立つ。
一方、東京工業大学など理工系名門校のランキングには、女子進学高はほとんど登場しない。

949 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 19:07:02.26 ID:nsIrdcnD0.net
>>947
情報系学科ならレベル4の論文ない区分(スペシャリスト系、昔のテクニカルエンジニア相当)コンプリートか?

マトモな大学の情報系学科なら基本情報すら受からないレベルなら卒業もできないからなw

950 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 19:10:58.85 ID:LjZw33z70.net
>>946
トンキン外大は配点的にも実質英語一科目だけどな
センターも理数無しの超軽量入試
馬鹿私大みたいなもの

951 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 19:33:38.18 ID:nsIrdcnD0.net
>>950
マジレスすると東京外大や秋田の国際教養大学などは、名古屋や東北あたりの地方旧帝大の文系よりも難易度は高いよ

旧帝大でも北海道、九州あたりは勝負にならん

952 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 19:36:28.63 ID:nsIrdcnD0.net
>>951
あと軽量入試をバカにしてる奴多いけど、科目数少ないとその分ボーダーラインは上がるからな

「科目数多くてもボーダーラインが程々で良い大学」と「科目数は少ないけどボーダーラインがめちゃくちゃ高い大学」だったら、後者の方が難しいのは当たり前
地方旧帝大と早慶の比較も同じ

953 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 19:36:36.27 ID:nsIrdcnD0.net
>>952
ちなみに私大や一部の国公立大学を軽量入試とバカにしてる奴が多いけど、大半の資格試験はもっと軽量だからね

954 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 19:37:05.71 ID:LjZw33z70.net
ないない
英語一科目だけ勉強すれば良いとか超楽だろ
ただでさえ文系とか楽なのに
そいつらは軽量入試の私文より入試簡単

955 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 19:38:56.62 ID:LjZw33z70.net
>>952
上がったとこでそんなにレベル高くないけどなそいつらw

>>953
だからそんな資格取る意味ないんだわ

956 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 19:39:18.70 ID:nsIrdcnD0.net
>>954
東京外大の二次は世界史もある

それと国語や地歴公民ならともかく、英語は数学ほどでは無いけど積み重ねの要素が大きいから、短期決戦に持ち込むのはほぼ不可能
だから高校1年生はまず数学と英語をやれ、と言われる(数学は私立文系なら不要な場合もあるけど)
他の科目は後から付いてくる

957 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 19:40:29.02 ID:nsIrdcnD0.net
>>955
東南アジアとかアフリカはともかく、英語やフランス語など人気の専攻は冗談抜きで一橋あたりと難易度変わらんぞ
何なら英語だけなら東大文系を超えてる

958 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 19:41:06.31 ID:nsIrdcnD0.net
姉妹スレ

>>1

三大簡単に取れるけど役に立つ資格「基本情報技術者(FE)」「日商簿記3級」あと一つは?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1609550097/

959 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 19:42:11.44 ID:LjZw33z70.net
>>956
センター数学すらないやん
理科もない

正直数学捨ててる時点で知的障害者なんだよな
日本が落ち目になったのは数学や物理やらないアホばかりになったから
昔は文系ですら解析や物理必須だったらしいわ

960 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 19:43:19.71 ID:LjZw33z70.net
>>957
その一橋がアホだろw

961 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 19:45:06.74 ID:nsIrdcnD0.net
>>959
1Aは必須だから完全に捨ててるわけじゃない

ちなみに基本情報技術者試験(FE)の午前にも高校数学の問題はある

962 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 19:46:26.01 ID:nsIrdcnD0.net
>>960
一橋がAhoなら京大文系も等しくAhoやぞ
京大文系と一橋は難易度変わらないよ

文系は東大が別格すぎるから

963 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 19:48:17.04 ID:nsIrdcnD0.net
正直、資格板の住民は大学受験を舐めてる
全員では無いけど

あと英語を暗記科目と捉える者も多いけど、実は数学ほどではないにせよ思考力がかなり要求される科目

964 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 19:48:52.53 ID:LmFNvCDYp.net
資格スレで学歴論争すんなよ

965 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 19:49:00.07 ID:nsIrdcnD0.net
>>954
ゼネラリストよりスペシャリストの方が評価されるんやで

966 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 19:49:11.51 ID:nsIrdcnD0.net
>>964
ごめんなさい

967 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 19:49:34.12 ID:nsIrdcnD0.net
東京外大や秋田県立国際教養大学をバカにする奴は重度の自閉症だよ

968 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 19:50:19.86 ID:40Ox+NyNM.net
>>963
1番舐めてるのはお前だろ
300時間もかけて基本情報取っただけのFラン中退の池沼なのに

969 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 19:50:28.45 ID:PflvnTxW0.net
1中 : 医師
2二 : 司法試験
3遊 : 公認会計士
4左 : 不動産鑑定士
5一 : 弁理士
6三 : 司法書士
7捕 : 税理士
8右 : 技術士
9投 : ITストラテジスト(ST) または システムアナリスト(AN)

【ベンチ】
・獣医師
・社会保険労務士(社労士)
・気象予報士
・一級建築士
・総合無線通信士(第一級)
・第一種電気主任技術者(電験)
・システム監査技術者(AU)
・アクチュアリー
・実用英語技能検定(英検)1級
・国連英検(特A級)

970 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 19:52:10.23 ID:PflvnTxW0.net
英検各級の語彙レベル
5級 ||| (300語〜400語)
4級 |||||| (600語〜700語)
3級 |||||||||||| (1250語〜1350語)
準2 |||||||||||||||||||||||||| (2600語〜2800語)
2級 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||| (3800語〜4000語)
準1 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| (6800語〜7000語)
1級 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| (12500語〜13500語)

971 :安倍晋三@ :2021/01/27(水) 20:00:38.60 ID:nsIrdcnD0.net
>>968
黙れ自閉症

972 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/01/27(水) 20:00:59.90 ID:nsIrdcnD0.net
>>969
すげえ

973 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 20:01:34.02 ID:nsIrdcnD0.net
ブーイモ MMcf-0Hxwは重度の自閉症だよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

974 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 20:02:16.32 ID:nsIrdcnD0.net
>>958
姉妹スレにも遊びに来てね

975 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 20:04:28.21 ID:LjZw33z70.net
>>962
変わるよ
一橋は去年一昨年と阪大文系にセンターボーダー負けてたらしいし
まあ文系の時点で賢くはない

976 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 20:28:24.25 ID:nsIrdcnD0.net
>>975
は?

977 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 20:29:38.24 ID:nsIrdcnD0.net
>>1
旧帝国大学の序列

東京>>>京都≧(東京工業・一橋)>大阪≧名古屋>東北≧(神戸)>北海道≧九州

こんなもんやろ

978 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 20:41:27.75 ID:nsIrdcnD0.net
>>1
基本情報技術者試験(FE)の合格者に、慶応SFCの受験をオススメしたい

慶応義塾大学のSFC(湘南藤沢キャンパス)は、入学試験を情報科目と小論文だけで受験できるらしい
つまり英語と数学は不要
その情報科目の問題は基本情報技術者試験よりも簡単だとか

ただSFCはボーダーライン自体はかなり高めなので、油断は禁物(基本情報はたったの6割)
あと小論文で落とされる可能性もある

979 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 20:41:40.92 ID:nsIrdcnD0.net
>>1
ちなみに基本情報って過小評価されがちだけど、基本情報は腐ってもプロの入門編だから、高校生(アマチュア)向けの情報の検定試験(J検など)よりは流石に難しいよ

大学入試センター試験の情報関係基礎の問題の方が、基本情報の午後より簡単だしな

正直、情報科目をあまり勉強しないような高校だと、学校の情報の授業だけだと基本情報は受からん(ITパスポートならまだ何とかなるかもしれないけど)

高校の授業のレベルに近いのはJ検とか情報技術検定とか全商情報処理検定とかですな

何なら慶応義塾大学のSFCの情報科目ですら、問題難易度だけ見るなら基本情報の午後科目より低いからね
(SFCは数学や英語の代わりに情報科目が選択可能)
ただ流石にボーダーラインは大学受験の方が遥かに高い(基本情報はたったの6割で合格できる)
あとSFCは小論文も課されるから、アホはむしろそっちで落とされる

-----

情報関係の試験の問題難易度は、

基本情報>慶応SFC≧センター情報>情報技術検定1級≧全商情報処理1級>ITパスポート≧J検1級

という感じですな

-----

とはいえ、マトモな大学の情報系学科に通う人間ならば、基本情報に合格できない方がヤバイけどw
卒業も危ないね
(俺は大学生はプロと見做します)

980 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 20:59:24.01 ID:nsIrdcnD0.net
>>1

ウサギの女の子「メイベルちゃん」を国家資格・基本情報技術者試験(FE)のイメージキャラクターにすべき。

宮城県仙台市在住の小学6年生のウサギの女の子「メイベルちゃん」が全裸を披露してるぞ!
おっぱい!おへそ!ワレメちゃん!

https://i.imgur.com/YfAOJ0O.png
https://i.imgur.com/duGeleV.png
https://i.imgur.com/vgdQ3mP.png
https://i.imgur.com/Gj1azBN.png
https://i.imgur.com/eDeWVu2.png
【メイベルちゃん】
俺自作のオリジナルキャラクター。
元気いっぱいのウサギの女の子。
名前の由来は、俺が好きな海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターから。
好きなアニメは「悪魔バスター★スター・バタフライ」「フィニアスとファーブ」など。
好きな東北新幹線の車両はE5系。
将来の夢は東北大学教育学部に進学して県内で小学校の先生になること。

https://www.jitec.ipa.go.jp

-----

俺のデータでござる

学歴:Fラン薬学部中退

【保有資格】
国家資格:基本情報技術者(FE)、普通自動車運転免許
民間資格:英検3級、ビジネス能力検定ジョブパス3級、J検(情報活用2級)

ニコニコ動画にFEの合格証書を晒しました!
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35591269

ちなみにFEは平成29年度春期で合格しました
午後のプログラミング言語は表計算を選択しました

981 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 20:59:45.86 ID:nsIrdcnD0.net
>>980
>>1
FEにも以下のようなイメージキャラクターを設定すれば受験者は増えると思う
ただし記念受験者や小中学生も増えるだろうから、合格率は下がると思う(多分、20%を下回るのでは?)

【メイベルちゃん】
元気いっぱいのウサギの女の子。宮城県仙台市(東北地方)出身。
名前の由来は海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターから。
イメージ言語は表計算(初級システムアドミニストレータ試験から移動してきたよ!)。

【ウェンディちゃん】
メイベルちゃんの友達。ネコの女の子。面倒見が良くてしっかり者のお姉さんタイプ。福岡県福岡市(九州地方)出身。
名前の由来は海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターから。
イメージ言語はCASL(基本情報技術者試験専用に設定されたアセンブラ言語だよ!)。

【パシフィカちゃん】
メイベルちゃんのライバル。ネズミの女の子。高飛車でちょっとわがままな性格だけど、根は良い子。香川県高松市(四国地方)出身。
名前の由来は海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターから。
イメージ言語はPython(新たに基本情報技術者試験に追加される言語だよ!今話題のIoTやAIとも関連が深い最強の言語だ!)。

【フィニアスくん】
キツネの男の子。広島県広島市(中国地方)出身。
名前の由来は海外アニメ「フィニアスとファーブ」のキャラクターから。
イメージ言語はC。(システム記述に適していて、プログラムの実行にはコンパイルが必要だよ。)

【マルコくん】
リスの男の子。石川県金沢市(北陸地方)出身。
名前の由来は海外アニメ「悪魔バスター★スター・バタフライ」のキャラクターから。
イメージ言語はJava。(プラットフォームを選ばないから、いろいろなコンピュータの機種やOS上で使えるよ。)

982 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 21:00:07.48 ID:nsIrdcnD0.net
>>980
>>1
ウサギの女の子「メイベルちゃん」のテーマソング(原曲:乃木坂46「インフルエンサー」)
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36547254

「メイベルちゃん」のテーマ曲を作ってみました!
乃木坂「インフルエンサー」の替え歌です

-----

【歌詞】
メイベル メイベル メイベル メイベル メイベルちゃんだ!
メイベル メイベル メイベル メイベル メイベルちゃんだ!
メイベルはかわいいウサギの女の子
名前の由来は海外アニメ「グラビティフォールズ」のキャラクター
俺が一生懸命 描いた力作だよ
とってもかわいいから みんな癒されてくれよ
メイベル かわいい ウサギの女の子
とっても かわいい うさぎちゃんだ
世界一 かわいいよ ウサギのメイベルちゃん とってもかわいいよ
地球と太陽みたいに 光と陰が生まれて
存在するだけで 影響与えてる
ウサギの女の子 メイベルちゃんは 世界一かわいいよ
もしキミがいなくなったら 世界は破滅する
メイベルちゃん!

-----

関連動画

オリジナルキャラクター、ウサギの女の子「メイベルちゃん」
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35802383

オリジナルキャラクター、ウサギの女の子「メイベルちゃん」
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35802413

---------------

関連静画
オリジナルキャラクター、ウサギの女の子「メイベルちゃん」
https://sp.seiga.nicovideo.jp/seiga/im9727761

983 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 21:01:47.76 ID:nsIrdcnD0.net
>>975
文系と言っても東大は別格
別格すぎる

東大文三でも京大理系(医学科除く)より格上

984 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 21:02:47.68 ID:nsIrdcnD0.net
>>1
東大理三>>京大医>>東大理一理二≧東大文系>>京大理系(医以外)>>京大文系

985 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 21:23:19.48 ID:LjZw33z70.net
文系=障害児

986 :安倍晋三@ :2021/01/27(水) 21:52:02.79 ID:nsIrdcnD0.net
>>985
アインシュタインやエジソンやニュートンや鳩山由紀夫や菅直人は理系だけど自閉症だったぞ

987 :名無し検定1級さん :2021/01/27(水) 22:56:45.72 ID:nsIrdcnD0.net
今日は一日に3回もオナニーしてしまった…

988 :安倍晋三@ :2021/01/28(木) 11:03:56.46 ID:48noeTSr0.net
姉妹スレ

>>1

三大簡単に取れるけど役に立つ資格「基本情報技術者(FE)」「日商簿記3級」あと一つは?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1609550097/

989 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/01/28(木) 11:08:19.78 ID:48noeTSr0.net
>>988
ちなみにそのスレでよく上がってるのは、
・自動車運転免許
・ITパスポート(iパス)
・基本情報技術者(FE)
・電気工事士
・危険物取扱者(乙4)
・衛生管理者
・登録販売者
・日商簿記3級

-----

宅建士、電験三種は簡単ではない(むしろ難関寄り)ので除外

あと不動産屋さんは営業力で評価がほぼ100%決まるので、コミュ障が宅建持っててもほぼ無意味
今では宅建は難関国家資格なので、むしろコスパは悪い

990 :名無し検定1級さん :2021/01/28(木) 11:10:00.02 ID:48noeTSr0.net
ちなみに情報処理技術者(基本以上)は、エンジニア系の公務員では応募する際の必須条件となっている場合が多い

991 :名無し検定1級さん :2021/01/28(木) 11:10:23.67 ID:48noeTSr0.net
ちなみに情報処理技術者(基本以上)の国家資格は、業務独占資格ではないけど、エンジニア系の公務員では応募する際の必須条件となっている場合が多い

992 :名無し検定1級さん :2021/01/28(木) 16:24:56.55 ID:hunpdXfNa.net
>>1
合格難易度

医師免許>司法試験>電験一種(認定以外)>公認会計士>ITストラテジスト>英検1級

こんな感じ

993 :名無し検定1級さん :2021/01/28(木) 19:03:31.28 ID:hunpdXfNa.net
>>1
合格難易度

医師免許>司法試験>電験一種(認定以外)>公認会計士>ITストラテジスト>英検1級

こんな感じ

994 :名無し検定1級さん :2021/01/29(金) 10:59:10.11 ID:RK3+RmQwa.net
>>1
合格難易度

医師免許>司法試験>電験一種(認定以外)>公認会計士>ITストラテジスト>英検1級

こんな感じ

995 :名無し検定1級さん :2021/01/29(金) 14:44:01.01 ID:i3ntGcw+a.net
>>1
合格難易度

医師免許>司法試験>電験一種(認定以外)>公認会計士>ITストラテジスト>英検1級

こんな感じ

996 :名無し検定1級さん :2021/01/29(金) 18:43:57.10 ID:mvrED6No0.net
>>1
合格難易度

医師免許>司法試験>電験一種(認定以外)>公認会計士>ITストラテジスト>英検1級

こんな感じ

997 :安倍晋三@ :2021/01/29(金) 19:52:47.30 ID:mvrED6No0.net
>>1
ウサギの女の子「メイベルちゃん」を国家資格・基本情報技術者試験(FE)のイメージキャラクターにすべき。

宮城県仙台市在住の小学6年生のウサギの女の子「メイベルちゃん」が全裸を披露してるぞ!
おっぱい!おへそ!ワレメちゃん!

https://i.imgur.com/YfAOJ0O.png
https://i.imgur.com/duGeleV.png
https://i.imgur.com/vgdQ3mP.png
https://i.imgur.com/Gj1azBN.png
https://i.imgur.com/eDeWVu2.png
【メイベルちゃん】
俺自作のオリジナルキャラクター。
元気いっぱいのウサギの女の子。
名前の由来は、俺が好きな海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターから。
好きなアニメは「悪魔バスター★スター・バタフライ」「フィニアスとファーブ」など。
好きな東北新幹線の車両はE5系。
将来の夢は東北大学教育学部に進学して県内で小学校の先生になること。

https://www.jitec.ipa.go.jp

-----

俺のデータでござる

学歴:Fラン薬学部中退

【保有資格】
国家資格:基本情報技術者(FE)、普通自動車運転免許
民間資格:英検3級、ビジネス能力検定ジョブパス3級、J検(情報活用2級)

ニコニコ動画にFEの合格証書を晒しました!
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35591269

ちなみにFEは平成29年度春期で合格しました
午後のプログラミング言語は表計算を選択しました

998 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/01/29(金) 19:53:31.70 ID:mvrED6No0.net
>>1

今の基本情報ってマトモな検定試験(日商簿記、英検など)の2級レベルの水準も無いと思う
簿記や英検と違って全問マークシートだしボーダーラインも6割程度と低い
しかも今は午前免除あるし午後のプログラミングは表計算で代用可能になった

簿記2級は完全記述式だし、英検2級は作文と面接もあるからね
(ちなみにTOEICには作文と面接がないから、本当の英語の実力を測定する試験としては英検のほうが優れている)

-----

昔の第二種情報処理技術者は午前免除なし、プログラミング必須だったから今よりずっとレベル高かったらしいけどね
マトモな検定試験の1級ほどではないにせよ、2級よりは間違いなく格上だった
英検でいえば準1級クラスの難関試験だったとか
(ちなみに日商簿記には準1級がないから全経の上級がこのポジション)

999 :名無し検定1級さん :2021/01/29(金) 19:53:52.03 ID:mvrED6No0.net
>>1
世間ではよく、
宅地建物取引士(宅建)、基本情報技術者(FE)、FP技能士2級、日商簿記2級、英検2級
は同じくらいの合格難易度で、世間では「中堅上位〜準難関」くらいの難易度と言われることが多いけど、
個人的にはこの中では基本情報がダントツで一番簡単だと思う

基本情報は全問マークシートだし、その割にはボーダーラインも午前・午後ともに得点率60%以上と低い
しかも今は午前免除制度があるし、午後は表計算に逃げられるようになった(プログラミング不要)
合格率だけは例年20%程度と低いけど、受験者の大部分はITの素人。中には1ランク下のITパスポートや情報セキュリティマネジメントにすら受かるかどうか怪しい奴もいる

ちなみに合格率だけ見るとFP2級がダントツで高く算出されているけど、こちらは既に3級に合格していることが前提条件だし、学科はともかく実技は記述式だからな

宅建試験は昭和時代はともかく、平成以降は全ての回で合格率20%未満。しかも年1回しか試験がない。全問マークシートとはいえボーダーラインは得点率70%以上と高め

簿記2級は受験者の大部分は既に3級には合格できるレベルの実力はあり、基本情報と違ってガチのド素人はまず受けない
あと記述式だしボーダーラインも得点率70%以上と高め。特に最近は連結会計など1級から降りてきた出題内容も多い

英検2級はバカにされがちだが、少なくとも問題は大学入試センター試験の英語と同じくらいの水準はある。作文と実技(面接)があることを考慮するならセンター以上かも?
しかも中学校の内容が完璧だったとしても、残り高校3年分の勉強量が必要。普通科高校出身者ならともかく、職業系の高校(農業、工業、商業)出身者だと英検2級に合格できる人はあまり多くないと思う

【結論】
難易度は
宅建≧簿記2級>英検2級>FP2級>>>>>基本情報(笑)

1000 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/01/29(金) 19:54:30.90 ID:mvrED6No0.net
姉妹スレ

>>1

三大簡単に取れるけど役に立つ資格「基本情報技術者(FE)」「日商簿記3級」あと一つは?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1609550097/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
366 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200