2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【受験生限定】独学社労士受験スレ89

1 :名無し検定1級さん:2021/02/12(金) 14:19:06.76 ID:HgGiOeC+.net
当スレは社会保険労務士試験へ向けて、一般市販図書などを使い、
独学で頑張る者達の集うスレです。

【独学受験生各位へ】
以下の類の書き込みは荒らし行為とみなし、スルーするように心掛けてください。

一、自称合格者の煽り
一、開業社労士の業務全般
一、大学の偏差値ランキング
一、他の士業や資格、検定試験のこと
一、その他社労士受験と関連性の薄い一切の書き込み

以下の質問に関しては、当独学スレで質問するよりも適したスレが存在します。
幾つかリンクを貼っておきますので、そちらで質問してください。

・オススメの参考書など
・合格までの勉強時間(今日から始めて合格しますか?等)
・実務的な質問(労災・育児休業等の手続き、健保適用の可否等)
・社労士の現状(求人、開業、勤務等)
前スレ
【受験生限定】独学社労士受験スレ87
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1599382109/
【受験生限定】独学社労士受験スレ88
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1605237363/

2 :名無し検定1級さん:2021/02/12(金) 14:26:42.83 ID:Nnx4rEG3.net
    _ ∩
 ⊂/  ノ )
  /   ∩V
⊂し'⌒∪ノ ) <>>1乙 お前にもう用はない
 /   /ノV
 し'⌒∪
 ̄ ̄ ̄ ̄7
     /
     |
    /
    |
   /



 ̄ ̄ ̄ ̄7
     / ∩ ∩
     |  | '⌒ | ∩ ∩

3 :名無し検定1級さん:2021/02/12(金) 14:26:59.85 ID:/a9F+zAz.net
スレ立て乙

4 :名無し検定1級さん:2021/02/12(金) 18:46:41.35 ID:BH3iJGuL.net
スレ立てありがとうございます

すみません、国民年金なんですが、資格得喪のとこでわからないところがあります
任意加入と特例任意加入の人の喪失で、日本国内に住所を有した日の翌日とありますが
日本に戻ってきて任意加入できなくなったあとはどうするんでしょうか?
年齢的に1号でも2号でも3号でもありませんよね
国内国外の異動ということで、一旦任意加入の資格を喪失してまた、任意加入資格を再取得ということでしょうか??

5 :名無し検定1級さん:2021/02/12(金) 20:46:19.05 ID:U3gQzjFh.net
>>4
要件のいずれかに該当していれば喪失しないんじゃない?

6 :名無し検定1級さん:2021/02/12(金) 23:17:42.83 ID:uYw++wZx.net
今年が初受験(予定)で、現時点で全科目の勉強が終わってないっていうのはもう既に
手遅れですか?
一問一答形式の問題を解いてて、まだ勉強していない科目も、なんか良く分からんけど
取り敢えず解いているって状態、穴埋め問題にはまだ手を付けていないって状態です。

7 :名無し検定1級さん:2021/02/13(土) 00:46:37.42 ID:Na3JZrZ5.net
ここは日商簿記1級のスレですよね。はじめまして。
第156回の試験で日商簿記1級に合格しました。会計士講座の受講生です。自己採点69点、結果は72点でギリギリ合格でした。前半の簿記・会計でしくりまくってて、ギリギリもいいところでした。

工業簿記の自己採点が14点だったんですが、20点。原価計算の自己採点が23点だったんですが、20点でした。
工業簿記の点数が異常の理由が、1月の合格発表後に分かって、以前の書き込みで非常に頭の良い方が全く同じ結論と解説をなさっていたので詳細省きますけど、
工業簿記・第2問・問1の実際購入原価2つ、第3問(4)75,400(不利差異)、この3ヶ所で予備校と答え違ったんですが、採点者からそれぞれ得点もらってる事を確認しました。工業簿記24点の方と答え合わせをして。

プロ簿記の講師で試験委員をめちゃくちゃな悪口言いまくってた人、なんで謝罪しないんですかね?
予備校って、日商簿記の検定試験にお世話になって仕事できてるくせに、あんな偉そうに試験委員を馬鹿にして、人として、全く理解できないです。キ○ガイ。 プロ簿記とやらのサイトで、試験委員はあんな問題作って謝罪すべき、と相当悪く言ってましたからね。

あれ、特に第3問の出し方、めちゃくちゃ良問です。会計士の講師へ質問でちゃんと説明して聞いたら、「あなたの言う通りですね、同じ金額だったからあなたに言われるまで気が付かなくて、自分の中のストックに無い問い方で、今後の作問の参考にもなりました」と言われました。

プロ簿記の傲慢な講師の方、正式にプロ簿記で訂正・謝罪して下さい。まぁ見ていないでしょうけど。
正直、あんな読み取りは試験中なら仕方ないにしろ、解答作成で精読していたら気が付きそうなものです。それを試験委員をめちゃくちゃに馬鹿にして、恥ずかしくないのか。
そもそも、試験委員の方々がどれ程の時間と考慮を重ね、作問して試験を作り、それを受けれているのか、そんな所のリスペクトは大人なら当たり前にすべきだろ、ガキじゃねーんだから。
さっさと謝ってくれー見てないだろうけど。

8 :名無し検定1級さん:2021/02/13(土) 01:43:55.48 ID:7DxojbrD.net
しかし平成26→27、一体何があった?

9 :名無し検定1級さん:2021/02/13(土) 03:49:53.92 ID:GlrmyY5K.net
ここは日商簿記1級のスレですよね。はじめまして。
第156回の試験で日商簿記1級に合格しました。会計士講座の受講生です。自己採点69点、結果は72点でギリギリ合格でした。前半の簿記・会計でしくりまくってて、ギリギリもいいところでした。

工業簿記の自己採点が14点だったんですが、20点。原価計算の自己採点が23点だったんですが、20点でした。
工業簿記の点数が異常の理由が、1月の合格発表後に分かって、以前の書き込みで非常に頭の良い方が全く同じ結論と解説をなさっていたので詳細省きますけど、
工業簿記・第2問・問1の実際購入原価2つ、第3問(4)75,400(不利差異)、この3ヶ所で予備校と答え違ったんですが、採点者からそれぞれ得点もらってる事を確認しました。工業簿記24点の方と答え合わせをして。

プロ簿記の講師で試験委員をめちゃくちゃな悪口言いまくってた人、なんで謝罪しないんですかね?
予備校って、日商簿記の検定試験にお世話になって仕事できてるくせに、あんな偉そうに試験委員を馬鹿にして、人として、全く理解できないです。キ○ガイ。 プロ簿記とやらのサイトで、試験委員はあんな問題作って謝罪すべき、と相当悪く言ってましたからね。

あれ、特に第3問の出し方、めちゃくちゃ良問です。会計士の講師へ質問でちゃんと説明して聞いたら、「あなたの言う通りですね、同じ金額だったからあなたに言われるまで気が付かなくて、自分の中のストックに無い問い方で、今後の作問の参考にもなりました」と言われました。

プロ簿記の傲慢な講師の方、正式にプロ簿記で訂正・謝罪して下さい。まぁ見ていないでしょうけど。
正直、あんな読み取りは試験中なら仕方ないにしろ、解答作成で精読していたら気が付きそうなものです。それを試験委員をめちゃくちゃに馬鹿にして、恥ずかしくないのか。
そもそも、試験委員の方々がどれ程の時間と考慮を重ね、作問して試験を作り、それを受けれているのか、そんな所のリスペクトは大人なら当たり前にすべきだろ、ガキじゃねーんだから。
さっさと謝ってくれー見てないだろうけど。

10 :名無し検定1級さん:2021/02/13(土) 09:00:19.66 ID:p3JbRcYS.net
>>6
予備校の授業ならまだ基本の講義終わってないところのほうが多いし、全科目終わってないのは普通では

11 :名無し検定1級さん:2021/02/13(土) 10:06:02.74 ID:cFu/Or+N.net
>>10
そうなんですか。社労士試験は再受験組が多数いて、その人たちは
当然に現時点で全科目学習済みなので焦ってしまいます。

12 :名無し検定1級さん:2021/02/13(土) 10:28:56.17 ID:RojPrK8f.net
自分は去年の行書の試験終わった11月10日頃から勉強始めて、今健保が終わったところ
LECとTACの日程やコマ数を参考にして進めてる。
「とにかく回せ」みたいな人いるけど、
社会保険に入ったら、そのやり方は労働はオッケーでも社会保険ではムリだと感じた。

13 :名無し検定1級さん:2021/02/13(土) 12:11:35.57 ID:7DxojbrD.net
確かに
なんか頭に残らないんだよな

14 :名無し検定1級さん:2021/02/14(日) 13:21:56.51 ID:Wt873zot.net
体力勝負でもあるから適度に運動もしている
また社労士の勉強は長丁場で忍耐であるとも感じる

15 :名無し検定1級さん:2021/02/14(日) 13:47:32.95 ID:JuZ3UVnZ.net
【?】認定は、障害者の雇用の促進及び雇用の安定に関する取組の実施状況などが優良な中小事業主を厚生労働大臣が認定する制度である。

A えるぼし
B くるみん
C もにす
D ユースエール


R1労一選択で女性版が出てたので、さすがにみんなマークしてるなw
正解率は81%だそうだ

16 :名無し検定1級さん:2021/02/14(日) 14:01:34.23 ID:6F67oUCB.net
>>13
この資格、覚えても覚えても、それ以上に忘れる
難しいというより、記憶に定着しにくい

17 :名無し検定1級さん:2021/02/14(日) 16:20:45.09 ID:jNE3liei.net
>>11
全科目学習済みの人が合格した後の年が狙い目かもしれませんね

18 :名無し検定1級さん:2021/02/14(日) 16:21:18.27 ID:K/xjx7z5.net
みんほし社一の社会保険沿革おぼえるの難しいわ

19 :名無し検定1級さん:2021/02/14(日) 20:26:18.28 ID:R7Yatc2b.net
テキスト読んでる時は分かった気分になるのに問題集やってみると全然できないよな?

20 :名無し検定1級さん:2021/02/14(日) 21:07:33.47 ID:XUhUXXCE.net
めっちゃわかる。独学はそこがきつい

21 :名無し検定1級さん:2021/02/14(日) 21:45:11.55 ID:wd4UFDAa.net
「社労士過去問力の3000題」って昔の社労士スレで良く見掛けたけどいまはないの?

22 :名無し検定1級さん:2021/02/14(日) 23:05:34.48 ID:RjMLHS+u.net
>>6
今年の合格が目標ならかなり難しいでしょ。
合格率1桁の試験であり、1年で合格する人なんか1〜2%程度じゃないかな。

でも、今年全力で勉強すれば来年に繋がるから、いま諦める必要はないけどね。

23 :名無し検定1級さん:2021/02/15(月) 01:07:14.25 ID:SoOO+sbh.net
今年は見送ったけど昨年一昨年とたくいは40後半取れても選択で死亡

特に労一はどうしたらいいんですか

24 :名無し検定1級さん:2021/02/15(月) 04:15:03.63 ID:ipYxBTtk.net
お前には無理だからあきらめろよ

25 :名無し検定1級さん:2021/02/15(月) 06:44:17.23 ID:FtgpGyY2.net
どんなに一生懸命に勉強しても
最後は足切りと選択(労一社一)
の運が無いと受からない試験

26 :名無し検定1級さん:2021/02/15(月) 08:39:02.93 ID:vfPLDboY.net
>6
自分は独学、初回合格だったけど、
11月スタートで全科目を一通り終えたのは4月末だった。
焦らず、自分のペースをきちんと作っていった方がいい。

27 :名無し検定1級さん:2021/02/15(月) 08:55:11.20 ID:Cj2w4zCH.net
ずっとここにいるんだ

28 ::2021/02/15(月) 09:16:06.04 ID:35NwdsAb.net
6です。みなさんご回答ありがとうございます。
いまやっている仕事が6月までで、そこからは試験日まで無職でもいいや
って感じで、つまり7月から試験日までの約50日間をすべて社労士試験
の勉強につぎ込めるので初受験でもなんとかなるかもなどと思っています。

29 :名無し検定1級さん:2021/02/15(月) 10:43:23.98 ID:Cj2w4zCH.net
ムリムリ

30 :名無し検定1級さん:2021/02/15(月) 15:49:51.39 ID:4cIIMd+S.net
後出しかよ

31 :名無し検定1級さん:2021/02/15(月) 18:03:55.87 ID:sNkV0Beh.net
マジレスすると年金と健保だけで1年ぐらいかかる

32 :名無し検定1級さん:2021/02/15(月) 18:17:16.95 ID:U0bc1qtS.net
俺も今月から勉強し始めたw

とりあえず、全科目2回転した。今月までにこれから過去問10年分を1回転、テキストを平行して回転し続ける予定。

労基法は、実務経験があるから、余裕だけど、保険はまだまだわからんな。

33 :名無し検定1級さん:2021/02/15(月) 21:30:05.80 ID:BGDA5EJw.net
わずか数週間で全科目2回転w

34 :名無し検定1級さん:2021/02/15(月) 21:54:18.54 ID:oEJVxjIz.net
はやすぎりゅ

35 :名無し検定1級さん:2021/02/15(月) 22:10:09.19 ID:uga1NvNh.net
6です>>32

36 :名無し検定1級さん:2021/02/15(月) 22:26:27.73 ID:35NwdsAb.net
うん?

37 :名無し検定1級さん:2021/02/16(火) 06:41:12.12 ID:U/TK/sVK.net
資格試験は高速回転が合格の秘訣だと信じている。
一年間、ちんたら年金、健保やってたら、そりゃー落ちるだろw

38 :名無し検定1級さん:2021/02/16(火) 06:51:37.42 ID:lX+daKqS.net
でもお前には無理

39 :名無し検定1級さん:2021/02/16(火) 07:03:32.01 ID:l43Uq0Et.net
お前なんか受かんねーよと言っておけば9割がた予言者になれる

40 :名無し検定1級さん:2021/02/16(火) 07:36:31.16 ID:U/TK/sVK.net
残念ながら、今年受かるぜ!

41 :名無し検定1級さん:2021/02/16(火) 07:44:21.58 ID:3zGJaoW1.net
100人中94人落ちる試験

42 :名無し検定1級さん:2021/02/16(火) 07:46:54.12 ID:cFNFasyH.net
>>40
いや、おまえには無理

43 :名無し検定1級さん:2021/02/16(火) 08:11:26.65 ID:JgT5n9qS.net
いや、受かるなw

44 :名無し検定1級さん:2021/02/16(火) 09:28:02.71 ID:n3p9TNYf.net
>>28
ドカタには無理

45 :28:2021/02/16(火) 10:46:40.74 ID:C31xb3ak.net
>>44
宅建士だけど土方ってことでいいよ。今年社労士試験落ちたら
再受験するにせよ他の試験勉強を始めるにせよ土方とかやりつつ食いつなぐつもりだし。

46 :名無し検定1級さん:2021/02/16(火) 19:02:40.74 ID:vhWBHLYw.net
忘れる前に覚え直す

右足が沈む前に左足を出せば沈まないのと同じで、シンプルで論理的でござるな

47 :名無し検定1級さん:2021/02/16(火) 23:18:33.60 ID:SF6Kl9HH.net
義務、努力義務の見分ける問題苦手なんだけど、どうやって勉強してる?

48 :名無し検定1級さん:2021/02/17(水) 08:30:07.39 ID:ItGk7KId.net
>>47
"誰"が"何"を"するのに"を覚えると言うか意識するかなぁ
そこまで難しく感じなくなる

49 :名無し検定1級さん:2021/02/17(水) 23:43:41.27 ID:eMUF2TVI.net
連鎖で覚える

50 :名無し検定1級さん:2021/02/18(木) 08:14:29.91 ID:ul47ngx5.net
>>47
https://sharosi.j-tatsujin.com/archives/9236

51 :名無し検定1級さん:2021/02/18(木) 08:34:59.81 ID:SAm/sgDW.net
>>50
良い奴だなぁ

52 :名無し検定1級さん:2021/02/18(木) 09:21:56.87 ID:7wYY/XuZ.net
以上、大原学園からのお知らせでした

53 :名無し検定1級さん:2021/02/18(木) 09:59:43.18 ID:SAm/sgDW.net
             ,. ‐''"""`'::. 、
       、___,/::::::::::::::::::::::::::::\
       ヽ、__::::::::::::::::;;;;/::::::::::;::::::::::::',     なんでやねん
       '‐=ニ__::::::::::i゙ .,|:/i;::///i:::::::l. \ \
        ,.'=='-、-‐ヽ!.' '"‐、 ,/::::::/ \ \ ,ォ彡}_
     ,. ‐''",.. -‐‐‐ヽ__i  ,、 ( ソ'ノ  \\/ i: ''/.:.:.:.:`ヽ、
   / ,./  r''   }. ,ゝ ,'-`‐''    ,r-tぃ゙ /i|ヽl.i、:.:.:.:.ヽ
   >''"   {  、 `{/  '!ヽ、   ,./   ヾ>'-l''l´┴ iリl.:.:.:.ヽ
  /      `、  `' {-‐''   `''''"    _,. ‐i─'、 `ー‐' lr-、.:丶
. /           ,i   i``''-、,,_   ,,.. ‐''"  〈  ‐-、  ,.i_ノ.:.:.:.丶
〈_ヽ、     r'" |   l    `''''''´      ヽ、,_,.-'" 〉`''-、.:.:.:ヽ
' L_`'ー-、,__/   l   i              |r'ii  |_/  /ヽ:.:.:.ヽ
./ /`i''‐r-;:{    i   ',                 /ヽ,L_ |‐/_/  / ヽ..:.:.:',
' / l  | | ',    l.   ヽ           i  ' ヽ |//  ヽ,  i.:.:.:.:.i
./   !  | | ',     }    〉          |  i  `l゚l     li  |.:.:.:.::l
   |  | |  ',  └:r==i           |  |  | |     !|  |.:.:.:iリ
   !  | |  '、   └r''"`'''''==、       |  |        |.|  |.:./
、_l___l,,,..L-' {二二二二二二二二二二二二二二二}ニニニニニニニニ)

54 :名無し検定1級さん:2021/02/18(木) 12:16:59.90 ID:OMMcDv2L.net
労一選択以外の科目で基準割れの人は、この試験のセンスないよ。
労一選択1点差で落ちた人は諦めずに頑張ればいい。

55 :名無し検定1級さん:2021/02/18(木) 17:15:21.36 ID:xLvG+NyG.net
すみません!国民年金の年金額のとこなんですが

A:平成21年4月から平成26年3月までの期間及び平成26年4月以後の期間に係る保険料の4分の1免除期間の月数の8分の7に相当する日数

↑これはわかる

だけどそれに続いて
B:平成21年4月から平成26年3月までの期間及び平成26年4月以後の期間に係る保険料の4分の1免除期間の月数からAに規定する保険料4分の1免除期間の月数を控除して得た月数の8分の3に相当する日数

の意味がわからない…
どなたか教えてくださいませ

56 :名無し検定1級さん:2021/02/18(木) 17:16:26.57 ID:xLvG+NyG.net
最後日数じゃなくて月数ですすみません

57 :名無し検定1級さん:2021/02/18(木) 17:27:40.93 ID:c6Q4ioBf.net
どういう問題が分からんけど
国庫負担の4/8がないってことじゃないの
480ヶ月超えてるとかそういう話?

58 :名無し検定1級さん:2021/02/18(木) 17:46:31.76 ID:xLvG+NyG.net
問題というか、TACの合格テキスト137ページなんです

59 :名無し検定1級さん:2021/02/18(木) 18:03:06.44 ID:E/bhTOzU.net
全文見なければ答えようがない

60 :名無し検定1級さん:2021/02/18(木) 20:22:23.63 ID:qDbh+yS0.net
>>54
確かにこの資格、センスみたいのあるな
受かる人はサッサと受かるし
ダメな人は何年やってもダメ
暗記だけでなく運や要領の要素が大きい

61 :名無し検定1級さん:2021/02/18(木) 22:58:43.82 ID:kronKHGH.net
>>48
>>50
あざっす!

62 :名無し検定1級さん:2021/02/19(金) 10:10:55.83 ID:1AcjG3AM.net
規定調べたら
基準法と安全衛生法の科目免除受けられそうだけど
科目免除って苦手科目でなければ大してメリットないよな?

63 :名無し検定1級さん:2021/02/19(金) 11:00:37.29 ID:US13wR/2.net
他の科目の勉強時間に充てられる
充分すぎるメリットに思えるがな

64 :名無し検定1級さん:2021/02/19(金) 12:11:44.43 ID:QKAE/fUD.net
労一社一免除ならとんでもないメリット
公務員優遇しすぎ

65 :名無し検定1級さん:2021/02/19(金) 12:21:52.92 ID:b6t2Q3N3.net
>>55
4/8は国庫負担
1/8は免除
合計5/8
残り3/8を負担ってことでは?

66 :名無し検定1級さん:2021/02/19(金) 13:34:38.22 ID:PVU+40zT.net
算定期間が480超えてるときは国庫負担が無くなるから1/2を計上せずに支給額を算定するってことの話だろう
これだけだと分からないけど、他にそんな規定知らないし

67 :名無し検定1級さん:2021/02/19(金) 15:42:30.17 ID:uR+OaGzq.net
>>57
>>65
わかりました、ありがとうございました

68 :名無し検定1級さん:2021/02/19(金) 15:42:55.66 ID:uR+OaGzq.net
>>66
アンカ抜けました
ありがとうございました

69 :名無し検定1級さん:2021/02/19(金) 16:07:58.77 ID:cgx/1CLa.net
>>64
日本年金機構&旧社会保険庁20年程度勤務者なんて、屁理屈こねれば、社会保険全科目&労一社一免除とか有り得そう。

70 :名無し検定1級さん:2021/02/19(金) 17:23:43.79 ID:yma/1pyU.net
労一と社一の選択の勉強の仕方がわからん

71 :名無し検定1級さん:2021/02/19(金) 17:53:47.56 ID:UJYr0sSj.net
TACの過去10、一言一句全く同じ問題を2連続で出すのやめてくれや
同じような問題でも少し言い回し変えるとかやり方あるやろ

72 :名無し検定1級さん:2021/02/19(金) 18:16:58.17 ID:QKAE/fUD.net
>>69
普通にありそう
しかも役所内ならいろいろな情報も流れるだろうし

>>70
はっきりしてるのは既存のテキスト、問題集だけでは厳しいこと。
白書、統計、一般常識は厚労省のHPを読んで補完するしか
なさそうだが、あまりにも膨大な量で羅針盤なしで航海する感じだ。
しかも平気で数年前の時事を問うものも出るので
最新年度だけでも不十分みたいだし、そもそも薄い関連分野から
出されたら手の打ちようがない。現実的には1・2点なんとか取って、
あとは鉛筆を転がすか、救済を期待するしかなさそう。
中には白書、統計に全精力をかけて勉強する強者もいると思うが
ここは努力と成果が比例しにくい。むしろ直前に一般常識に力を入れ過ぎて
択一で足切りくらったら目も当てられない。

73 :名無し検定1級さん:2021/02/19(金) 18:58:14.77 ID:BBFj781Y.net
>>71
わかる。まじ無駄

74 :名無し検定1級さん:2021/02/19(金) 22:05:43.89 ID:0qC2Lsrs.net
>>72
君がダメなのは自分の無能に気づいていないこと
その下手くそな長文
自分で読んでごらん
いかに自分が無能かわかるはず
分からないなら世間と関わらないほうがいい

75 :名無し検定1級さん:2021/02/19(金) 22:07:06.62 ID:zt21buK7.net
去年の三月からガリガリやってるけどやっぱり一般常識が鬼門みたいね

トータルでは合格点越えてた
労一の選択が1点足りずに落ちた

こういうのすげえ見る
あと半年、頑張りましょう

76 :名無し検定1級さん:2021/02/20(土) 00:05:44.14 ID:3e/5ER/F.net
>>74
>君がダメなのは自分の無能に気づいていないこと
>その下手くそな長文
>自分で読んでごらん
>いかに自分が無能かわかるはず
>分からないなら世間と関わらないほうがいい

77 :名無し検定1級さん:2021/02/20(土) 01:17:16.71 ID:6trI0adY.net
常に一般知識気にかけて生活しててもたまたま120兆円知らないかったって人もいるだろうから怖い

78 :名無し検定1級さん:2021/02/20(土) 02:18:38.82 ID:Qxgvc+Eh.net
今から完全未経験なんだけど間に合う今年?

79 :名無し検定1級さん:2021/02/20(土) 02:42:22.92 ID:sttKApBe.net
>>78
上のレスで労1が大変と書いてあるのに、完全未経験のお前が短期合格できるわけないやろwww
絶望的に無理だから、諦めて死ねwww

80 :名無し検定1級さん:2021/02/20(土) 06:07:21.09 ID:cgBPAdr7.net
>>26
独学初回合格?!
実務経験者さんかなんかですか?
しかも一年未満の勉強で、、勉強法が知りたいです

81 :名無し検定1級さん:2021/02/20(土) 08:52:27.74 ID:thH1zyDz.net
一般常識の過去問みてると、文章からの推測だったりもってる知識で解けそうではあるけど、本番は緊張だったり考え過ぎでそう上手くは行かないんだろうな

82 :名無し検定1級さん:2021/02/20(土) 08:52:41.44 ID:fbgJPIAP.net
>80
実務経験者ではありませんが。
テキストを何度か読み返し、
過去問を1問一答形式で、
テキスト参照しながら繰り返しただけです。
通常に仕事してましたから早朝中心の勉強でしたが、
一日も欠かさず勉強する。
これだけは守ってました。
周りにも独学1回合格は少なからずいますよ。
ちなみに経営学士で法学出身ではありません。

83 :名無し検定1級さん:2021/02/20(土) 08:58:29.60 ID:7P/EyLqy.net
すげえな
合格してもまだここに張り付いてるとか
しかも朝から

84 :名無し検定1級さん:2021/02/20(土) 12:16:52.63 ID:RHirkI2s.net
逆に言うと市販の教科書の範囲は労一に出ないからやる必要ないてことなんか?

85 :名無し検定1級さん:2021/02/20(土) 12:31:06.40 ID:91Y9Zo2K.net
社労士は難化して合格者平均学習期間が約4年
大多数は時間と労力を消耗して去っていった。
苦労の末、合格証書もらっても新規独立はほぼ絶望的
おまけに転職の際、この資格があると警戒されて
藪蛇になる場合すらある。逆に期待されて入社しても
実務経験がないなら、まったく使えない

86 :名無し検定1級さん:2021/02/20(土) 12:46:02.45 ID:yXANUa6b.net
よほどブラックか零細企業じゃなきゃ警戒はされないよ
違法状態でもいきなり自社を訴えるわけじゃないんだし
むしろ労基をつつかれないように立ち回ってくれるだろ

87 :名無し検定1級さん:2021/02/20(土) 13:05:01.75 ID:mX9v9hCR.net
>>85
資格の使い方が間違ってる
人事担当者のスキルアップや箔付けに使うもの

88 :名無し検定1級さん:2021/02/20(土) 13:44:41.44 ID:s6nQdq7Q.net
社労士は試験前2ヶ月間で毎日1〜2時間勉強して選択運ゲーで勝てるかどうかを何年か繰り返してれば受かる試験

89 :名無し検定1級さん:2021/02/20(土) 14:21:23.55 ID:sttKApBe.net
ワイが使っとるテキスト、ブックオフで買ったんやが、三年前のユーキャン速習レッスンやったで、、、。orz
みんほし買わなとアカンな。

90 :名無し検定1級さん:2021/02/20(土) 15:15:32.64 ID:ksxZ9xod.net
>>71
過去10は10年分をそのまま出してるから意味があるんだぞ。
取捨選択は受験生が各自でやればいい。×でもなんでもつけて。
予備校側が変に重要肢だけとかまとめ出すと価値が半減する。

91 :名無し検定1級さん:2021/02/20(土) 15:17:15.51 ID:ksxZ9xod.net
>>88
箱根駅伝での5区山登りみたいなもんか。
山登りに強い選手がいるだけで順位を大幅に上げられると。

92 :名無し検定1級さん:2021/02/20(土) 18:00:33.30 ID:fBHre+wQ.net
全くとる意味ないじゃん
そもそも業務独占でもない、配置基準もない国家資格になんの意味があるんた

93 :名無し検定1級さん:2021/02/20(土) 18:06:44.26 ID:KlT+s2AQ.net
>>87
この資格はある程度の企業に在籍しててこそ価値が発揮すると思う

94 :名無し検定1級さん:2021/02/20(土) 18:11:39.92 ID:RHirkI2s.net
けど人事系の部署にいる人もずっと同じ場所いるわけやないやん?
人事部異動なったし社労士でも取るかーみたいなノリで受かるレベルやないし
経理なったから簿記2級取るかーぐらいならまだわかるが

95 :名無し検定1級さん:2021/02/20(土) 19:32:35.65 ID:onuG2W08.net
配置基準あり、資格手当ありで合格率60%の精神保健福祉士のがましってどんな難関資格よ

96 :名無し検定1級さん:2021/02/20(土) 20:23:31.31 ID:g+mT/j8U.net
>>88
二カ月で?受験ベテランでも流石に半年前からやらないと忘れや抜けはあるんじゃないかなと、、

97 :名無し検定1級さん:2021/02/20(土) 22:03:16.64 ID:KlT+s2AQ.net
範囲が広いゆえ忘却が凄まじい。前正解した問題間違えるとへこむ

98 :名無し検定1級さん:2021/02/20(土) 23:02:02.86 ID:cgBPAdr7.net
>>97
範囲が広いだけでなく無駄に問題一問一問が細かいから即座に正解が導けない、、

99 :名無し検定1級さん:2021/02/20(土) 23:48:36.87 ID:rI2+oAwk.net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

100 :名無し検定1級さん:2021/02/21(日) 04:10:59.48 ID:Kvh/284o.net
>>99

「的を射ていない」意見をダラダラダラダラダラダラ・・

101 :名無し検定1級さん:2021/02/21(日) 04:33:53.03 ID:ZCfFgpld.net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

102 :名無し検定1級さん:2021/02/21(日) 09:50:50.69 ID:8iS+cSu/.net
>>100
コピペに反応するな
的を得ていないをNGワードに入れときな

103 :名無し検定1級さん:2021/02/21(日) 18:17:02.34 ID:wqVQtqby.net
アホな俺に教えてほしいんだが〜を行うと〜の事務を行うて何が違うの?
いまいちイメージがわかない

104 :名無し検定1級さん:2021/02/21(日) 18:36:23.46 ID:HZiP8vZI.net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

105 :名無し検定1級さん:2021/02/21(日) 18:53:55.53 ID:Z4QK9r4J.net
結婚することと、婚姻届を提出すること、の違い

106 :名無し検定1級さん:2021/02/21(日) 18:57:24.03 ID:wqVQtqby.net
>>105
ありがとう
なんとなくわかったわ

107 :名無し検定1級さん:2021/02/21(日) 19:50:44.64 ID:0R23D1iW.net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

108 :名無し検定1級さん:2021/02/23(火) 14:21:46.85 ID:JKhXMx0G.net
昨日から始めました。
2022年受験予定です。
仕事をしながらなので、隙間時間を有効活用します。
過去問の解説読んでからテキスト読んでます。
過去問は解くのではなく読むですね。

109 :名無し検定1級さん:2021/02/23(火) 16:30:16.57 ID:x7s/RrTO.net
今年度から受験料が倍近くなることで、合格レベルに達しない初学者や無勉層の受け控えも倍増するだろうな。そうなると、例年通りの基準点引き下げは期待できないから、選択は3点死守が何がなんでも必要になるな。

合格基準がオープンであることが、令和3年度以降の社会保険労務士試験には間違いなくマイナスに働くよ。過去の先人の功罪だな。はぁ〜。

110 :名無し検定1級さん:2021/02/23(火) 18:21:58.41 ID:+ko2bTZf.net
>>110
労一に関してはムベン層がそこそこ点を取れてしまい救済にならなかったことがままある

111 :名無し検定1級さん:2021/02/23(火) 19:41:17.75 ID:aaqwdDBr.net
雇用保険苦手かもしれん

112 :名無し検定1級さん:2021/02/23(火) 20:43:26.74 ID:V+a/NN1t.net
今から始めるのに2022年受験なんて勿体ない
択一は半年あれば合格ライン付近まで持っていける

選択式は圧倒的実力がある人以外は、択一合格ラインにある人が運次第で落ちたり受かったりする試験だから、受験回数が結果を大きく左右する
ということで今からでも死ぬ気で2021試験に滑り込め

113 :名無し検定1級さん:2021/02/23(火) 22:07:11.44 ID:vAQMc7Ir.net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

114 :名無し検定1級さん:2021/02/24(水) 00:12:28.89 ID:wXCL37rh.net
山川の基本テキストって良いのか悪いのか分からんw
国民年金の合算対象期間とか穴がある。
だけど読みにくい分、分かってるところも考えて
読むから頭の体操にはなるからそれなりに重宝してるけど
完璧なテキストではないよな

115 :名無し検定1級さん:2021/02/24(水) 01:57:45.08 ID:U6sEb/n4.net
わしなんて参考書すら買ってないぞ

116 :名無し検定1級さん:2021/02/24(水) 04:07:39.63 ID:C7+y1uIS.net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

117 :名無し検定1級さん:2021/02/24(水) 17:32:09.67 ID:B+W33DfF.net
一般常識、白書、統計数字を舐めすぎ

例えばH30高齢者白書では
50歳時点で一度も結婚をしたことのない人の割合=生涯未婚率において
男性の場合、1985年までは1〜3%台で推移
90年以降、急激に上昇を始め、2015年には23%、30年には28%になると推計される
女性の生涯未婚率も15年の14%から19%になると予想されている

こういうのも暗記するんやぞ。直前に1度読んだだけで覚えられるか?
今は最新年度だけとか要旨だけじゃまったく歯が立たない。

118 :名無し検定1級さん:2021/02/24(水) 17:34:04.42 ID:uJzpdToY.net
さすがに数字の丸暗記は難しいからせめて傾向だけでもつかんどかないとな

119 :名無し検定1級さん:2021/02/24(水) 17:39:27.56 ID:R3+Nlx01.net
ここんとこ、統計からは出てないじぇ?

120 :名無し検定1級さん:2021/02/24(水) 19:51:16.42 ID:H5O7uKbj.net
いやー、勉強になった
個人商店みたいな風が吹けば飛んじゃうような小さい施設の人間はやっぱ規模に比例した素質と人格な人間しかいないのな。
あ、「しか」は言いすぎた。
施設にいる学生バイトでたまに凄い高学歴で学歴に比例して金持ち家庭産まれのお嬢育ちで品のある人間もいるが、
50過ぎて、この低収入な業界へ働きに来るやつは男女問わず、
ザ・ワケアリな人間しかいないのな。

しかも過去に他の施設での勤務経験があるから
有資格者で歳上ってのもあって、凄い威張る。

弁護士や会計士じゃあるまいし
児童福祉業界の資格で保育士に幼稚園教諭に児童発達管理責任者?あとは中高の教員免許とか?いろいろをひと通り全部コンプリートしてるとしても
大した価値なんてねーよ
エリートぶんな

児童発達管理責任者以外の資格なんて、
学生時代にそういう学部へ行っていればよほどのバカじゃない限り、教員免許や幼稚園教諭や保育士、みんな卒業までに取得するものだし。
児童発達管理責任者も試験があるわけではなく、
勤務年数を満たしていれば勤務先の施設=会社からの推薦で申請すればかんたんに貰えるものだし。

この業界で他人を見下して偉そうにしてるバブル世代の連中
児童から先生先生と長年呼ばれて勘違いしちゃったのかな。

本当、哀れ。
教職系、児童福祉系、の資格でインテリ気取り
教室?遊戯室?って小さな狭い空間の中で王様気取り

はぁ、小さいとこはやっぱダメだな
みんなはちゃんと働く時は出来るだけ大きい会社を狙ってね
大きいとこは建前でも一応の社内コンプライアンスがあるし、パワハラやセクハラに関する通報窓口に組合従業員代表などがあるから
上場してるのもあって、下手なことはできない。

やれやれ
寝る!
不愉快な上にくっそ無益な一日でした。

でも、明日にも忘れて気持ちを切り替えるよ。
馬鹿みたいなやつらの振る舞いや言動を気にしてストレスを持ち越すのが一番馬鹿らしいから
バカは適当に右から左へ受け流して
ノイズや景色や空気を見てる聞いてる
人間を相手してないと思えばスルーできる

寝る!
あー、腹立つ
寝て忘れよ

121 :名無し検定1級さん:2021/02/24(水) 21:14:28.58 ID:uJzpdToY.net
合格しても登録しない人も多いんかなあ
年会費もそれなりに高いし

122 :名無し検定1級さん:2021/02/24(水) 22:15:19.27 ID:hvKJ4fxa.net
>>117
んなもん丸暗記しようとしてんからいつまで経っても落ちんだよアホ

123 :名無し検定1級さん:2021/02/25(木) 00:20:09.17 ID:q0MmGk1t.net
いやー、勉強になった
個人商店みたいな風が吹けば飛んじゃうような小さい施設の人間はやっぱ規模に比例した素質と人格な人間しかいないのな。
あ、「しか」は言いすぎた。
施設にいる学生バイトでたまに凄い高学歴で学歴に比例して金持ち家庭産まれのお嬢育ちで品のある人間もいるが、
50過ぎて、この低収入な業界へ働きに来るやつは男女問わず、
ザ・ワケアリな人間しかいないのな。

しかも過去に他の施設での勤務経験があるから
有資格者で歳上ってのもあって、凄い威張る。

弁護士や会計士じゃあるまいし
児童福祉業界の資格で保育士に幼稚園教諭に児童発達管理責任者?あとは中高の教員免許とか?いろいろをひと通り全部コンプリートしてるとしても
大した価値なんてねーよ
エリートぶんな

児童発達管理責任者以外の資格なんて、
学生時代にそういう学部へ行っていればよほどのバカじゃない限り、教員免許や幼稚園教諭や保育士、みんな卒業までに取得するものだし。
児童発達管理責任者も試験があるわけではなく、
勤務年数を満たしていれば勤務先の施設=会社からの推薦で申請すればかんたんに貰えるものだし。

この業界で他人を見下して偉そうにしてるバブル世代の連中
児童から先生先生と長年呼ばれて勘違いしちゃったのかな。

本当、哀れ。
教職系、児童福祉系、の資格でインテリ気取り
教室?遊戯室?って小さな狭い空間の中で王様気取り

はぁ、小さいとこはやっぱダメだな
みんなはちゃんと働く時は出来るだけ大きい会社を狙ってね
大きいとこは建前でも一応の社内コンプライアンスがあるし、パワハラやセクハラに関する通報窓口に組合従業員代表などがあるから
上場してるのもあって、下手なことはできない。

やれやれ
寝る!
不愉快な上にくっそ無益な一日でした。

でも、明日にも忘れて気持ちを切り替えるよ。
馬鹿みたいなやつらの振る舞いや言動を気にしてストレスを持ち越すのが一番馬鹿らしいから
バカは適当に右から左へ受け流して
ノイズや景色や空気を見てる聞いてる
人間を相手してないと思えばスルーできる

寝る!
あー、腹立つ
寝て忘れよ

124 :名無し検定1級さん:2021/02/25(木) 07:53:25.76 ID:v+d/Q4k3.net
会費は士業の中ではかなり安いほうだろ

125 :名無し検定1級さん:2021/02/25(木) 09:54:10.39 ID:P5pmHrYo.net
令和3年度は選択3点絶対死守が必要だな。
受験料倍増にともない、見込み無しの無勉、初学は受け控えるはず。厳しそう。

126 :名無し検定1級さん:2021/02/25(木) 10:18:38.71 ID:oBGmRPXD.net
傾向が変わるかもしれんけどな

127 :名無し検定1級さん:2021/02/25(木) 10:55:35.64 ID:DuZ/o8RX.net
より悪い方向にな

128 :名無し検定1級さん:2021/02/25(木) 11:47:03.67 ID:W8OdfH/L.net
値上げあるから大きくは変わらず
奇問も減るんちゃうかな?
ただ労一みたいな深い知識要らないけど広く知識必要な問題はあり得る

129 :名無し検定1級さん:2021/02/25(木) 15:52:33.89 ID:Gg0jIDMC.net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

130 :名無し検定1級さん:2021/02/25(木) 19:17:43.76 ID:Qm47ZVh/.net
>>124
だからなんだ?
お前の人生がドン詰まりなのここで発散すんなや歩き回る粗大ゴミよ

131 :名無し検定1級さん:2021/02/25(木) 19:24:27.05 ID:68EI7f0q.net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たくまあ、コロナの騒ぎも3月31日までだろう。
PCRのサイクル値下げたら陽性者も下がるから台湾みたいに収束できる。
官製ウイルス&ワクチンマッチポンプテロ。

やつらは、ワクチン接種が始まるまでは何としてもコロナを収束させるわけにはいかなかった。一方でオリンピックは開催したいから何れはサイクル値を陽性者数を絞るつもりでいたのだろう。全てが茶番。
海外でいち早く承認され活躍した治療薬アビガンが開発した日本では未だ未承認、経済の先行き真っ暗で倒産廃業が相次ぐ中で日経平均3万円台になる不思議。これが茶番じゃない訳がない。
皆、地獄へ堕ちるのだろうな。言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

132 :名無し検定1級さん:2021/02/25(木) 20:15:07.75 ID:M3ift1sh.net
最近残業が少ない部署に異動になったのは合格の布石だと思う

133 :名無し検定1級さん:2021/02/25(木) 21:52:57.15 ID:bRN9sbMR.net
>>130
どうした乞食
バカの上に金がないって自殺もんだろw

134 :名無し検定1級さん:2021/02/25(木) 23:13:56.19 ID:98kQoLJ0.net
最近社労士は難しいですか?

135 :名無し検定1級さん:2021/02/25(木) 23:28:28.56 ID:/Ru/WU7g.net
財務省のように死者とまではいかなくても 一人フルボッコで首か・・・ それで外部から雇って任せて 自分は外れる わからなくはない

じしんの活動をみつめる 
正しい事を排除して歪みを蓄積

素晴らしい定職 
貧しい方にいると よくあるんだけど

例えばブロックを積み上げていき 最後に崩した人が負けというゲームがある 貧しい方にいると その最後に崩す人をの仕事がよくある 皆 やりたがらないのだろう 積み上げるだけ積み上げて そこの仕事を 貧しい立場の人に落としてきてくれたりする

確かに 最後のブロックに触れ それを崩したら 貴方の安泰な退職も失われるかもしれない 貴方の これからの会社での立場が よくないかもしれない

積み上げるだけ積み上げて もう崩れるだろうというところの仕事 貧しい立場にいると よく来る


原発の汚染水は漏れたらしい
菅は菅でも 直人じゃない

原発を推進してきた人達が どちらかと言うと原発の安全確保を訴えて反対してた人を攻撃する なぜ事故を防げなかったんだ あれやこれやと攻撃する


よくブロックなどを積み上げていき 最後に崩した人が負けというゲームがある

陸海空その他戦力 軍隊崩れてからの片付けの時に出てきた方がいいだろう 憲法遵守 公務員 陸海空その他戦力保持 

ブロックなどを積み上げていき 最後に崩した人が負けというゲームがある 軍隊は崩れてから 公務員もそうだろう 間違っても 最後に崩す人になるとまずい


正しい事が失われ 正しい事の模倣が失われる時代
軽蔑はしていない

136 :名無し検定1級さん:2021/02/25(木) 23:44:12.14 ID:B+dDUwcn.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d507626228

137 :名無し検定1級さん:2021/02/26(金) 09:16:34.99 ID:0bQtNDbf.net
ネットの過去問ランド、アウトプットするとして1日に何肢くらい回してます?

労働科目と社会保険科目と隔日で分けて平日200肢、休日300〜500肢の辺りで進めています。

論点は短いので毎回ざっくりと確認して、解説文は不安な要素が拭えない問題肢に読むようにしてます。

追い込み期は、どれくらい分量が妥当か尺度的に知りたい・・

138 :名無し検定1級さん:2021/02/26(金) 09:49:46.71 ID:apxPZSe7.net
隙きあらば自分語り

139 :名無し検定1級さん:2021/02/26(金) 12:51:33.44 ID:/8uIkxre.net
平日50(やらない日もある)
休日200
だけど全然心配してない

140 :名無し検定1級さん:2021/02/26(金) 13:03:04.35 ID:QgTQVmjT.net
肢別で毎日200問って五者択一に換算すると40問分相当になって、本試験の
択一は70問=350肢だから日々の勉強として十分なのやら不足なのやら

141 :名無し検定1級さん:2021/02/26(金) 23:03:01.91 ID:oPnJ+QtZ.net
>>139
正答率凄そう

142 :名無し検定1級さん:2021/02/26(金) 23:09:47.84 ID:oPnJ+QtZ.net
>>140
テキストとリンクさせつつ(ざっくり目を通しつつ)単元ごとに反復していますんで今はこの調子ですね。
あんまり増やすと頭が混乱してきますので。
科目数と進度の見極めが難ですね・・

143 :名無し検定1級さん:2021/02/26(金) 23:56:13.96 ID:iw4clKXY.net
月単位で科目ごと(労働と社保1科目ずつ)に勉強してるんだけどもっとスパン短くした方がいいかな

144 :名無し検定1級さん:2021/02/27(土) 04:45:51.16 ID:Cb/VC82U.net
財務省のように死者とまではいかなくても 一人フルボッコで首か・・・ それで外部から雇って任せて 自分は外れる わからなくはない

じしんの活動をみつめる 
正しい事を排除して歪みを蓄積

素晴らしい定職 
貧しい方にいると よくあるんだけど

例えばブロックを積み上げていき 最後に崩した人が負けというゲームがある 貧しい方にいると その最後に崩す人をの仕事がよくある 皆 やりたがらないのだろう 積み上げるだけ積み上げて そこの仕事を 貧しい立場の人に落としてきてくれたりする

確かに 最後のブロックに触れ それを崩したら 貴方の安泰な退職も失われるかもしれない 貴方の これからの会社での立場が よくないかもしれない

積み上げるだけ積み上げて もう崩れるだろうというところの仕事 貧しい立場にいると よく来る


原発の汚染水は漏れたらしい
菅は菅でも 直人じゃない

原発を推進してきた人達が どちらかと言うと原発の安全確保を訴えて反対してた人を攻撃する なぜ事故を防げなかったんだ あれやこれやと攻撃する


よくブロックなどを積み上げていき 最後に崩した人が負けというゲームがある

陸海空その他戦力 軍隊崩れてからの片付けの時に出てきた方がいいだろう 憲法遵守 公務員 陸海空その他戦力保持 

ブロックなどを積み上げていき 最後に崩した人が負けというゲームがある 軍隊は崩れてから 公務員もそうだろう 間違っても 最後に崩す人になるとまずい


正しい事が失われ 正しい事の模倣が失われる時代
軽蔑はしていない

145 :名無し検定1級さん:2021/02/27(土) 12:21:15.46 ID:cJcyUNru.net
来年こそ合格と思ってたら内示で係長だと?
平よりも勉強時間取れなくなりやがった

146 :名無し検定1級さん:2021/02/27(土) 14:00:13.20 ID:OAUWEaQL.net
艱難辛苦汝を玉にす

147 :名無し検定1級さん:2021/02/27(土) 14:51:07.82 ID:C9Zfx2nv.net
>>118
恐らく卵はもっと数多く産まれてたと思う。メスは酷い時には150産みます。
平均でも50〜80位は産んでたと思います。

容量が十分でない容器の場合、孵化してからの幼虫が共食いする事がまま有るんですわ。
産卵→孵化(初齢)で7〜14日位・・
初齢→二齢で、これも14日位・・
二齢→三齢も14〜20日位・・
この脱皮サイクルの時に、二齢が初齢を食ったりしてるんだと推測。
これも推測ですが、脱皮の時に自分の皮を食ったりするそうで、一歩前
の状態の幼虫の外皮を齧るのに逡巡しないのだと思う。ある意味、普通
に餌なので・・それで、食っちまうと。

全て三齢に成ると、ほぼほぼ共食いは見られなく成ります(極端なエサ
不足状態を除く)。以前、「共食いは親が違うから起こるのか?」と考
えた事有るんですが、十分な容積・・一匹当たり0.5〜1リットルとかの
マットが無ければ、親が同じ兄弟の幼虫でも、それなりに数が減ったん
です。反対に、色々なペアの幼虫入れても、ケースが大きければ数の減
りは少なかったです。カブトムシ幼虫は共食い少ないって意見も有り、
逆に共食いしまくるって意見も有ります。弁当箱みたいなケース(2L
位?)で初齢を50匹位入れておきましたが、二週間後に二齢で回収でき
たのは30匹そこそこでした。自分は狭いと共食いしやすいと感じてます。

148 :名無し検定1級さん:2021/02/27(土) 16:48:27.42 ID:ajtDxwoF.net
>>143
労基安衛で1週、労災雇用徴収で2週、労一で1週
健保で1週、国年で1週、厚年で1週、社一で1週
みたいな感じ?
それで良いんじゃないの?
それ以上はベテランじゃなきゃ難しいと思うけど。

149 :名無し検定1級さん:2021/02/27(土) 18:17:01.63 ID:2G6JT1b5.net
>>148
雇用と健保で1ヶ月って感じです、、
これだと他科目の忘却がすごいのでそのスケジュールは良さそうですね!

150 :名無し検定1級さん:2021/02/27(土) 18:27:17.89 ID:Jl/CDlkQ.net
いやー、勉強になった
個人商店みたいな風が吹けば飛んじゃうような小さい施設の人間はやっぱ規模に比例した素質と人格な人間しかいないのな。
あ、「しか」は言いすぎた。
施設にいる学生バイトでたまに凄い高学歴で学歴に比例して金持ち家庭産まれのお嬢育ちで品のある人間もいるが、
50過ぎて、この低収入な業界へ働きに来るやつは男女問わず、
ザ・ワケアリな人間しかいないのな。

しかも過去に他の施設での勤務経験があるから
有資格者で歳上ってのもあって、凄い威張る。

弁護士や会計士じゃあるまいし
児童福祉業界の資格で保育士に幼稚園教諭に児童発達管理責任者?あとは中高の教員免許とか?いろいろをひと通り全部コンプリートしてるとしても
大した価値なんてねーよ
エリートぶんな

児童発達管理責任者以外の資格なんて、
学生時代にそういう学部へ行っていればよほどのバカじゃない限り、教員免許や幼稚園教諭や保育士、みんな卒業までに取得するものだし。
児童発達管理責任者も試験があるわけではなく、
勤務年数を満たしていれば勤務先の施設=会社からの推薦で申請すればかんたんに貰えるものだし。

この業界で他人を見下して偉そうにしてるバブル世代の連中
児童から先生先生と長年呼ばれて勘違いしちゃったのかな。

本当、哀れ。
教職系、児童福祉系、の資格でインテリ気取り
教室?遊戯室?って小さな狭い空間の中で王様気取り

はぁ、小さいとこはやっぱダメだな
みんなはちゃんと働く時は出来るだけ大きい会社を狙ってね
大きいとこは建前でも一応の社内コンプライアンスがあるし、パワハラやセクハラに関する通報窓口に組合従業員代表などがあるから
上場してるのもあって、下手なことはできない。

やれやれ
寝る!
不愉快な上にくっそ無益な一日でした。

でも、明日にも忘れて気持ちを切り替えるよ。
馬鹿みたいなやつらの振る舞いや言動を気にしてストレスを持ち越すのが一番馬鹿らしいから
バカは適当に右から左へ受け流して
ノイズや景色や空気を見てる聞いてる
人間を相手してないと思えばスルーできる

寝る!
あー、腹立つ
寝て忘れよ

151 :名無し検定1級さん:2021/02/28(日) 17:21:19.60 ID:yDEwk4S6.net
緊急事態もクライマックス
期間中に勉強は進めることができた

152 :名無し検定1級さん:2021/03/01(月) 06:27:35.81 ID:0000mtOx.net
過去問ランド
               ←今ここ
科目別/条文順で90%以上
   ↓
科目別/ランダムで90%以上
   ↓
全科目/ランダムで90%以上

153 :名無し検定1級さん:2021/03/01(月) 09:12:01.23 ID:NSvr+/z+.net
試験では選択肢を比較して選べるから一問一答で90%取るのは実質100%といえる

154 :名無し検定1級さん:2021/03/01(月) 11:25:35.64 ID:1DFiBzaU.net
しかし一問一答ではサクサク答えてても、比較してみると2つぐらいの選択肢でどっちだ…!!!ってなる

155 :名無し検定1級さん:2021/03/01(月) 12:21:41.74 ID:T4mP57zN.net
それでも合格ラインは達するでしょ

156 :名無し検定1級さん:2021/03/01(月) 15:51:14.97 ID:jnSLHbyY.net
独学の唯一の欠点は今の自分のレベルが分かりづらいことだよな
初学だと択一は合格レベル達してるとかいまいちわからない

157 :名無し検定1級さん:2021/03/01(月) 15:58:26.69 ID:yQ205Vpp.net
>>156
今時点で例えば去年の本試験問題をやってみるとかはどうでしょうか?
今時点でなくて、全科目の学習が1周終わってからでもいいですが。

158 :名無し検定1級さん:2021/03/01(月) 17:56:31.04 ID:FoV/hboJ.net
おれはまだ科目別/条文順で80%くらいだ
間に合うのかね

159 :名無し検定1級さん:2021/03/01(月) 22:11:38.50 ID:H6CibChr.net
全科目ランダムで90%超えだしたけど

厚生年金基金と労一で若干下がってでてるわ

他はしっかり修正するのに、労一の統計だけ直さないのはなんでやろ
参考って最新の載せてくれてるのに
過去問ランドはそこだけが不満点やね、他はないから相当優秀

160 :名無し検定1級さん:2021/03/01(月) 23:07:46.82 ID:ZvgQXM/P.net
合格できるか不安になってくる

161 :名無し検定1級さん:2021/03/01(月) 23:44:38.95 ID:XamWfn+6.net
どんだけ択一がんばっても午前中の選択問題で運次第でサクッと殺される試験だからなぁ

162 :名無し検定1級さん:2021/03/02(火) 00:25:02.56 ID:+lGPoQHP.net
みんな今の時点でそれだけ取れるって優秀ですね
自分はやっと70%位だし、次回も自信ないから理解深める意味で年金アドバイザー2級受けるけど
計算ミスがなかなか減らなくて不安

163 :名無し検定1級さん:2021/03/02(火) 00:54:19.12 ID:ct/Xfl9W.net
合格率6%を甘く見てはいけない
これは100人で6人しか受からない。
つまり100人で94人が落ちる試験だ。
100÷6=16.666・・ 
つまり16、7人で1人しか受からない。
思った以上に狭き門なのだ。
しかも受験資格の縛りがあり
宅建、行政書士と違って受験者が
大卒ばかりなので受験者レベルが違う。

合格率6%も額面上の数字だ。
実際はその中で科目免除者が大きなウェートを占めている可能性がある。
例えば公務員で一般常識を免除されてる人達だ。鬼門の労一、社一が
無ければ圧倒的に有利なのは言うまでもない。中には免除科目ばかりの
人もいるだろう。そうした人が合格者の3〜5割占めていたらどうだろう。
実質的な合格率は4%、3%ともっと低いかもしれない。
そうなれば難関の旧司法試験や司法書士とも変わらなくなってくる。
落ちても落ちても単純に勉強が趣味で楽しい人はいいかもしれないが、
資格取得が目標の人はコスパがあうか再考した方がいい。
人生の貴重な時間と労力を無駄にしたくないだろう。

本屋で社労士の本をうっかり手に取って、
「気軽に空いた時間に資格でも」という人は、
悪いことは言わない。この資格はやめた方がいい。
1000時間で合格レベルと言われているが、毎日3時間勉強して
1年間の場合だ。可能性がゼロとは言わないが奇跡だろう。(それか免除組)
毎年、法改正、一般常識の傾向が変わり、知識の焼き直しが必要で
実際は5年ぐらいは必要だろう。
毎日3時間の勉強を5年間も続けられるだろうか?
これから勉強する人はよくよく考えた方がいい。

164 :名無し検定1級さん:2021/03/02(火) 12:42:25.55 ID:yNgUxEQy.net
厚生年金基金なんて全捨てでいいやろ
もう終わった話やん
それよりもっと基礎的な勉強した方がええんちゃう?

165 :名無し検定1級さん:2021/03/02(火) 13:20:50.03 ID:1uR550E1.net
>>159
すでに合格確実レベルじゃん
何年目?

166 :名無し検定1級さん:2021/03/02(火) 20:31:28.61 ID:W5RN+r0V.net
>>165
次で3回目だな
過去2回とも選択労一1点足らずで落ちてる
選択一般常識が運すぎるなーと

167 :名無し検定1級さん:2021/03/02(火) 23:12:11.37 ID:lPcaCJsn.net
合格レベルにあっても平気で数年ぐらい一点差で叩き落とされて辞めてしまう人もいるんだから、おっそろしい試験だよな
二年連続一点差落ちなんて、合格者と資質は何ら変わらんだろうと思うよ

168 :名無し検定1級さん:2021/03/02(火) 23:19:06.87 ID:EaPO93HJ.net
2年連続一点で落ちるやつがいたとしたらそいつはよほど運が無いか抜けてるかだから諦めて正解
たとえ3年目にジャストで合格してもその後苦労する

169 :名無し検定1級さん:2021/03/02(火) 23:25:19.82 ID:85zQQQeE.net
知り合いに4年連続っての知ってるわ、自分が受かって声かけづらくなって連絡取ってないけど生きてるかな

170 :名無し検定1級さん:2021/03/02(火) 23:32:10.92 ID:L4vceGkJ.net
4年連続は流石に何かが足りないんじゃないかと思うわ
たしかに労一には運要素もあるが、救済もあるのにな

171 :名無し検定1級さん:2021/03/03(水) 00:20:18.22 ID:nfEqQGvd.net
>>170
救済はいつも合否を左右するんだろうね、該当すれば幸運だが
一点に泣き続ける人、点が取りづらい科目がある人、いろいろだな
163の言ってることには納得できる
ついでにやたら暑い夏に本試験ってのが大変だな

172 :名無し検定1級さん:2021/03/03(水) 00:24:31.13 ID:vDMrfYOl.net
全部一般常識ってわけじゃないんだよ、その人
一般常識が回避できた年とかに限って他の科目が回避できなかったりとかね

話聞いてたけど余裕で試験終わらせて合ってた問題を試験終了直前書き直して間違えるとか…そんな感じ
若干性格に問題あるような人だったから、運が味方してないなとは思ったなその人

その人見てて普段の素行も大事だなあとは学ばせてもらったけどね、日頃の行いを慎しんでないと、イザという時運は人生に味方してくれないなと

去年の健保とかも2点以下得点者があと0.1%違ってたら救済とかかからなかったでしょ?、そこで持ってる人は受かるし、持ってない人は受からない、そういう感じ

173 :名無し検定1級さん:2021/03/03(水) 08:02:29.60 ID:0hZLkDHK.net
まぁ運が悪いはいえ結局は実力不足でしかない
統計あたりは運ではあるがそこで2問落としても他3つ取れれば問題ない
確率を0.01%でもあげるためにコツコツ勉強するしかない

174 :名無し検定1級さん:2021/03/03(水) 12:54:46.21 ID:wOTnOzPP.net
合格者2237人のうち科目免除者72人(うち公務員特例55人)
合格者2237人のうち公務員は181人、団体職員は89人

175 :名無し検定1級さん:2021/03/03(水) 17:40:15.43 ID:rIuwL3fD.net
>>167
1点差で何年も落ちて、モチベーションを保って知識もキープするのは本当に大変だと思う。

176 :名無し検定1級さん:2021/03/03(水) 17:49:46.62 ID:J8GrbF5v.net
やっぱり選択でどうしても苦手なところあるなあ
条文から耳慣れないの抜かれると自信なくなる

177 :名無し検定1級さん:2021/03/03(水) 18:56:48.62 ID:G7l7j/el.net
今日1日で 1ページ5問を20ページ程度しか進んでません
遅すぎでしょうね?やはり

178 :名無し検定1級さん:2021/03/03(水) 19:01:42.96 ID:5aNgafgW.net
そろそろ処理量は増やしていきたいね

179 :名無し検定1級さん:2021/03/03(水) 21:24:40.92 ID:3HMctWmN.net
公務員でシャトレーゼ取る人って目的はなんだろ?
労基署職員が定年後に開業とか?

180 :名無し検定1級さん:2021/03/03(水) 21:34:23.53 ID:/EffZNQN.net
突然ケーキですか

181 :名無し検定1級さん:2021/03/03(水) 22:45:24.03 ID:0hZLkDHK.net
そりゃ楽に取れるなら一応とっとくかって人は多いだろう
定年後に知り合いのとこにも行けるからな

182 :名無し検定1級さん:2021/03/03(水) 23:47:33.83 ID:+oLllMr3.net
もしお答えいただけるなら…

初診日 令和元年9月18日
長女 平成14年5月3日生 健常者
長男 平成16年12月14日生 2級障害
次男 平成18年3月21日生 健常者

遺族基礎年金なんだけど、
障害認定日が1年6ヶ月後としたとき、
子の加算が3人分だと思うんだけど
長女の計算間違ってるかな?
正答が2人分になってる。

183 :名無し検定1級さん:2021/03/04(木) 00:16:45.17 ID:zXxVS2Dr.net
障害認定日が令和3年3月18日だから、支給は請求があった日の翌月から発生するから令和3年4月から発生する
長女の加算は令和3年3月までだから、と書いてて、質問は遺族基礎年金だったw 

184 :名無し検定1級さん:2021/03/04(木) 00:29:10.86 ID:BjCUmecQ.net
>>182
この加算は初診日でなく、その年金もらうときに
何歳かによるのではないでしょうか?

185 :名無し検定1級さん:2021/03/04(木) 02:22:03.47 ID:7gYBL11h.net
碧巌録(へきがんろく)  第45則  趙州万法帰一(じょうしゅう ばんぽうきいつ) 

本則
修行僧、趙州に問う、「万法一に帰す。一(いつ)い何(い)ずれの処にか帰す?」。
州云く、「我れ青州に在って一領8いちりょう)の布衫(ふさん)を作る。重きこと七斤(ななきん)」。

【本則】挙す。趙州に問う。「萬法は一に帰す、一は何(い)づれの處に帰すや」
州云く「われ 青州に在(あ)って一領(りょう)の布衫(ふさん)を作れり。重きこと七斤」



趙州:趙州従シン(778〜897)。言語の絶妙なことから、彼の禅は口唇皮禅と呼ばれた。法系:六祖慧能→南嶽懐譲→馬祖道一 →南泉普願 →趙州従シン  

「万法一に帰す。一いずれの処にか帰す?」:「森羅万象は一つの根源的な原理に帰着するという。その原理はどこに落ち着くのか?」

七斤:一斤は約600gなので、七斤は約4200g。

布衫(ふさん):帷子(かたびら)。

一領の布衫(ふさん):ひとえの長い麻布の上衣一着。

本則

ある僧が趙州に聞いた、「すべてのものごとは究極においては根源的な一に帰着します。その一はどこに落ち着くのでしょうか?」。
趙州は言った、「わしが郷里の青州にいた時、一枚の布衫(ふさん)を作ったが、それがなんと七斤もあったよ」。

【本則】ある日、趙州の禅院を、訳知り顔の求道者が訪ねてきて質問した。
科学者は、宇宙はビッグバン(無の一点)から発現したと云い、儒教では太極に帰すると云い、宗教では、神の創造によるとか、真如唯心なるものとか言いますが、イッタイ、その一はいずれに帰するのでありますか?
(これは、かなり、シツコイ、粘り気のある問いかけである)

趙州老師「わしは青洲(山東省生誕地)で麻製の短衣を一着つくった。その重さは七斤だよ」
(求道者の退散ぶりは記されていない)

→ 麻布で一着の単衣を作ったが、その重さは4.2kgほどだったよ。
  これは縦糸と横糸で織られた麻の布は宇宙の有りよう、、成り立ちを喝破している。

186 :名無し検定1級さん:2021/03/04(木) 13:32:06.43 ID:gTPbONk2.net
毎年、テキストは分厚くなり、試験問題は長文化され
せっかく苦労して覚えても、鬼門の一般常識であっけなく足切り
苦労と成果がまったく合わないので、受験者がどんどん減ってる
やりたけりゃ自己満足でやるしかないだろうが
数年後に時間と労力と金の無駄だったと気付くだろう

たとえ運よく合格しても独立はほぼ不可能、どこの会社総務も
自分達でやってる定型業務だし、将来もソフトやAIで十分
一部のおいしい分野は古株や公務員出身者に抑えられているのが現実
転職にしても実務経験者かつ総務かつ35才以下でないと厳しい
それ以外の職種、未経験、中高年だと資格欄のお飾りになるだけ
むしろ労基知識がある分、一般企業で警戒されるデメリットの方が高い

187 :名無し検定1級さん:2021/03/04(木) 14:35:27.28 ID:h7Kjivif.net
>>182
遺族基礎年金ならいつ亡くなったのかによる
初診日は支給要件に関係あるけど、額の計算は亡くなった日の家族の年齢と生計維持関係

188 :名無し検定1級さん:2021/03/04(木) 19:41:34.29 ID:ONQt2pqY.net
弁護士試験みたいにそこまでガチで勉強してる人はおらんだろ
それに社労士資格持ってたら企業に警戒されるとかあり得んから

189 :名無し検定1級さん:2021/03/04(木) 23:18:29.23 ID:5ypUnZY/.net
独学で令和元年に合格したが、マジで気軽に始めるのだけは止めた方がいい。
ちなみに目指したきっかけは会社で社会保険の業務担当になったから。
社労士のことなんか全く分からなくて、ほんと軽い気持ちで始めたのが地獄の始まり。最初訳が分からなくて泣きそうになったが、後戻りはできず続けるしかなかった状況。とにかく仕事以外の時間は勉強。
合格した時は嬉しかったというより、やっと終わったという安堵感が勝ってたな。
合格した時の試験はどっかの大学で受けて、同じ教室には100人以上受験生がいたと思うが、合格発表の時に自分の番号から判断すると、同じ教室内で俺一人しか受かってなかった模様。
そんな試験でございます。それでも目指す人、頑張ってください。

190 :名無し検定1級さん:2021/03/05(金) 12:19:32.70 ID:DU+TAA+l.net
>>189
1%以下の合格率w

191 :名無し検定1級さん:2021/03/05(金) 13:49:29.04 ID:U2O19h5K.net
身の回りの話と全体の話を一緒にしてる辺り頭悪い人だね

192 :名無し検定1級さん:2021/03/05(金) 15:08:14.99 ID:0vgb/8oX.net
4ヶ月勉強して思ったのは合格率の割には計画的に勉強すれば合格レベルまでは普通にいける印象。
ただ足切りだったり一般常識の運要素がこの試験を面倒くさくしてるのかなと

193 :名無し検定1級さん:2021/03/05(金) 22:29:03.83 ID:4IP6W9b3.net
1それなりの大学に行けるくらいの頭をもってるなら、1日2時間1年も勉強すれば独学でも合格圏内には充分に到達できる。これは本当。基本は暗記だから。
ただご存知のように選択の一般常識がどうしようもない。それでも社一はなんとかなるが、もう一つは。。
ニュースみたり新聞読んだりセミナー受けたりして対策してもあんまり効果はなくて、もう当日に祈るしかない。

194 :名無し検定1級さん:2021/03/06(土) 01:19:58.28 ID:DPae9DDc.net
大原のTwitterは結構効果あるから毎日見たほうがいい。

195 :名無し検定1級さん:2021/03/06(土) 21:38:18.61 ID:gpaHbm4L.net
>>193
はいはいw

196 :名無し検定1級さん:2021/03/06(土) 22:06:56.58 ID:gpaHbm4L.net
>>193
はいはいw

197 :名無し検定1級さん:2021/03/06(土) 22:23:00.57 ID:rTrFOvuS.net
模試と予想問題のマストを教えてください

198 :名無し検定1級さん:2021/03/07(日) 10:28:13.43 ID:E/QOgipP.net
>>197
模試はTAC2回分にするか大原の2回目でいいかと。
これらの結果が本試験択一とほぼ同じ点数(レベル)だったから。
ただし初学ならば大原1回目もやるべきかな。時間配分とか基本事項の確認をするためにはベスト。
予想問題はやったことないから分からん。

199 :名無し検定1級さん:2021/03/07(日) 17:25:10.62 ID:/Xp74A/O.net
社会保険労務士法って社一でなくて労一ででることもあるの?

200 :名無し検定1級さん:2021/03/07(日) 18:23:29.89 ID:VgFNgXUj.net
原則として社一

だが労一をナメるな
奴は何でも出す

201 :名無し検定1級さん:2021/03/07(日) 18:47:52.14 ID:ZzuECL8d.net
最近の傾向は
労一4問
社労士法1問
社一5問
だけど今後もこうなのかはわからない

202 :名無し検定1級さん:2021/03/07(日) 18:59:59.34 ID:HEvb/hOY.net
労働者にかかわる法律関係が労一だろ?
社労士は労働者じゃないから入れないんだ

203 :名無し検定1級さん:2021/03/07(日) 19:03:14.27 ID:rBcTeBrv.net
社労士事務所って、ブラック事務所が多いって聞くが
繁忙期の4月〜6月が酷いだけじゃないのか?

204 :名無し検定1級さん:2021/03/07(日) 19:44:47.16 ID:KwuIDldi.net
給与水準がそもそも低いんだわ

205 :名無し検定1級さん:2021/03/07(日) 20:02:08.19 ID:pzD8ZBXc.net
>>198
TAC申し込んだ。あざっす

206 :名無し検定1級さん:2021/03/07(日) 21:50:20.17 ID:7x8bvNDY.net
教えてください
改定率の計算で、

0.2%×−0.3%=−0.1%

になるのはどうしてですか?
足し算ならわかりますが、掛け算なのに

207 :名無し検定1級さん:2021/03/07(日) 22:06:01.02 ID:7x8bvNDY.net
解決しました。
ありがとうございました。
8月までみんなで頑張りましょう!

208 :名無し検定1級さん:2021/03/07(日) 23:01:10.45 ID:WTGJmewN.net
>>207
オチつけてよ

209 :名無し検定1級さん:2021/03/07(日) 23:24:24.91 ID:xoC3ixDK.net
願書なんて試験センターの入口にドサッと積んで勝手に持って行けとすればいいのに、
郵送のみで請求なんて面倒なことさせんなよ。

210 :名無し検定1級さん:2021/03/07(日) 23:26:03.35 ID:xoC3ixDK.net
宅建士やマンション管理士なんかは、主要な書店に願書を置いていて
勝手に持って行けという方式なのに。社労士もそうしろや。

211 :名無し検定1級さん:2021/03/07(日) 23:26:49.84 ID:p/5dLplk.net
山登りみたいですね 高い山
そんなに山登り好きなわけではないのに 登り始めてしまった もう戻れないし
徴収法を終わって ホーッとしたら
労一 またまたまた大変! 雑魚ばかりの寄せ集めと思ってたら これ全部覚えるのか と思ったら ガッカリ
何でこんな山登り始めちゃったんだろう

そうだ そこに山があったからだ

212 :名無し検定1級さん:2021/03/09(火) 00:39:12.38 ID:swgi36Xn.net
今日から勉強がんばりやす

213 :名無し検定1級さん:2021/03/09(火) 14:28:49.52 ID:FK8UxtCW.net
体力勝負だな
疲れるね

214 :名無し検定1級さん:2021/03/09(火) 17:54:44.33 ID:VHnhkPAZ.net
>>211
択一10座、選択8座の登頂が必要だから、山の高さはヒマラヤ登山(司法試験クラス)ほどではないけれど、北アルプス縦走ぐらいの体力が必要だね。

215 :名無し検定1級さん:2021/03/09(火) 18:48:38.72 ID:FXmdissy.net
一括に申請必要な有機事業って立木だけでいいんか?

216 :名無し検定1級さん:2021/03/09(火) 19:13:10.31 ID:Mo7bJS+u.net
立木の伐採も要らないのかと思ってた

217 :名無し検定1級さん:2021/03/09(火) 20:57:44.23 ID:BZK30Q8C.net
要らんでしょ

218 :名無し検定1級さん:2021/03/09(火) 21:48:56.72 ID:aQZKVn94.net
タックかレックの基本書どちらがよいですか?

219 :名無し検定1級さん:2021/03/09(火) 22:03:42.17 ID:LWxDXAt3.net
一括は確か
法律上当然発生ではなかったでしたかね?分離は申請要りますが。
わたしもまだ勉強したてで一か月目なんで知識はないようなものですが

220 :名無し検定1級さん:2021/03/10(水) 00:19:35.05 ID:/KiRKZ7c.net
有期の一括は申請なし
分離や継続事業の一括は申請アリじゃなかったっけ?

221 :名無し検定1級さん:2021/03/10(水) 01:51:17.06 ID:sMkTIzBc.net
有期が建設と立木だけ
建設で数次の請負は法律上当然一括
建築で徴収160万or請負額1億8000万は一括できない
それ以下は一括開始届けあったけど廃止された

ここまでは分かる
立木で数次の請負がある場合→法律上当然でない
立木で1000平方未満の場合→一括できる
このときも開始ないってことでいいんか

222 :名無し検定1級さん:2021/03/10(水) 07:42:41.46 ID:WyUdbnjU.net
有期事業の一括と請負事業の一括は別々だよ

同じ事業主の一定規模以下の建設又は立木の伐採はそれぞれの事業が一括される。申請や届出はいらない

数次の請負による建設は元請と下請が一括される。申請や届出はいらない

223 :名無し検定1級さん:2021/03/11(木) 06:24:10.19 ID:5WLmDIky.net
請負建設という架空会社を
一人親方世代から大企業まで成長させていく妄想すれば
全科目一気に勉強できるよ

224 :名無し検定1級さん:2021/03/11(木) 10:52:05.94 ID:SkKVDhrN.net
最近勉強時間が増えてきたけど、日々の疲れと仕事のミスが増えてきた。かと言って勉強時間を減らしたくないし

225 :名無し検定1級さん:2021/03/11(木) 14:09:11.29 ID:7wUHDmu8.net
1つの会社でやる有期一括の開始は廃止だから建設も立木も関係ない
数次の請負の立木だけ開始届け残ってるってことだな
1つの山を数社で伐採って、普通にあるか

226 :名無し検定1級さん:2021/03/11(木) 16:57:58.64 ID:c16veIFI.net
立木の伐採に請負の一括はないから、請負だったとしても元請、下請それぞれで申告するってことだろ

227 :名無し検定1級さん:2021/03/11(木) 21:20:07.74 ID:ztix7JaI.net
分かってるつもりで実は分かってない暗記知識結構あるわ
労基と安衛と徴収と健保・厚生の事業場の違いとか
あれ?って思って調べなかったら分かってるようで微妙に勘違いしてたわ……

228 :名無し検定1級さん:2021/03/11(木) 22:07:24.22 ID:YATf7mX7.net
願書取り寄せようとしてるんだけど
小さい封筒に大きい封筒を入れる作業に悪戦苦闘したw

229 :名無し検定1級さん:2021/03/11(木) 22:25:15.62 ID:rIJRQDgv.net
もうそんな時期か

230 :名無し検定1級さん:2021/03/12(金) 07:10:49.49 ID:wuAXq3zA.net
もう送ったじぇ

231 :名無し検定1級さん:2021/03/12(金) 09:20:34.41 ID:1nDOgyr0.net
3件隣のビルに大阪社会保険労務士会があるのになんで郵送でとりよせなきゃならんのか。
くっそめんどくせぇ

232 :名無し検定1級さん:2021/03/12(金) 10:40:01.71 ID:20Latpg7.net
>>228
自分もそう。
往信用封筒が小さすぎて3つ折りでも入らないんだよね。サイズ大きくすると切手代かかっちゃうから仕方がないんだろうけど。

233 :名無し検定1級さん:2021/03/12(金) 14:53:42.56 ID:ZV1gjM8J.net
大きい封筒で送っても問題ないのに
こっちが出すんだから
ちょっと考えたら分かりそうなもんだ

234 :名無し検定1級さん:2021/03/13(土) 10:20:19.34 ID:vSNPcH7l.net
>>231
そこまで近いなら様子見てきたらどうだ?
去年、入り口に山積みされてた場所もあるらしい。

235 :名無し検定1級さん:2021/03/13(土) 10:45:36.53 ID:h5cF3rCC.net
>>234
今年はコロナにより窓口対応しませんってHPに書いてるんだ

236 :名無し検定1級さん:2021/03/13(土) 11:01:42.53 ID:vSNPcH7l.net
>>235
去年も同じくだよ。

237 :名無し検定1級さん:2021/03/13(土) 18:17:24.68 ID:gGa6AzOK.net
せっかく労働局に任期付きで採用されたんだからと思って
願書の取り寄せの手続きしたが仕事覚える方に労力取られて今年は無理そうだわ
実務経験の2年務めるのが最優先

238 :名無し検定1級さん:2021/03/13(土) 20:42:44.25 ID:vSNPcH7l.net
>>237
まあ経験だと思って受けておけよ。
受験するとなれば直前の数週間は勉強するだろうし、
その努力が翌年とかに少しずつ影響してくる。
試験場での経験も翌年とかに役に立つ。

239 :名無し検定1級さん:2021/03/14(日) 00:10:58.76 ID:4vjtkZdF.net
健保の通達行政は何とかならんのか
せめて被扶養者の基準ぐらい省令化して事務連絡は全部通知にしてくれ

240 :名無し検定1級さん:2021/03/14(日) 01:15:00.50 ID:dFf471IC.net
覚えては忘れてのいたちごっこを試験日まで続けないといけない試験なの?

241 :名無し検定1級さん:2021/03/14(日) 07:01:12.05 ID:tBGdEe2/.net
せやで

242 :名無し検定1級さん:2021/03/14(日) 14:02:58.51 ID:wBnztC6v.net
緊急事態宣言もあと一週間になりそうなので今のうちに進める
緊急事態宣言終わるとテレワークが減る

243 :名無し検定1級さん:2021/03/14(日) 23:26:41.10 ID:Q5xxgWME.net
問題集とかでいつも間違える問題とかあると思うんだけど、どう克服してる?

244 :名無し検定1級さん:2021/03/14(日) 23:34:42.17 ID:rH5cIi4s.net
>>243
まちがえるところのまとめや図を紙に書いてトイレの壁に貼って毎朝眺めながらうんこしてたら受かった

245 :名無し検定1級さん:2021/03/15(月) 00:08:09.05 ID:/T8u46Vz.net
>>244
出来ない問題をまとめて隙間時間にみるってのはよさそう!

246 :名無し検定1級さん:2021/03/16(火) 12:32:39.92 ID:XTFyaS8/.net
>>237
労働局いるなら労働基準部の監督課でも願書もらえるよ

247 :名無し検定1級さん:2021/03/17(水) 09:30:27.95 ID:U5ZgnSut.net
今からこの資格取るの大変過ぎだし、
労力と見返りがまったく合わない
取るならバブル前の昭和までだったな

248 :名無し検定1級さん:2021/03/17(水) 09:52:16.75 ID:nuiUD9QI.net
そんなのこの資格をとってどう使いたいによるんじゃないのかな?
この資格とって独立して稼ぎたいって人なら取らない方がいいと思う

249 :名無し検定1級さん:2021/03/17(水) 10:18:43.59 ID:j8xArX6E.net
田中健太郎(12月生41才) 田中初子(1月生)
大阪府高槻市出身
詐欺・暴行の犯罪者で逃亡中
ご注意ください
https://imgur.com/3lK4yJL.jpg

250 :名無し検定1級さん:2021/03/19(金) 03:37:28.39 ID:pnLT/VrH.net
今更だけど総まとめとして月刊社労士受験買おうかな

251 :名無し検定1級さん:2021/03/19(金) 06:43:35.09 ID:DWTGIy0/.net
H29の労災徴収10点中1点しか取れなかったんだが死んだろか?

252 :名無し検定1級さん:2021/03/19(金) 07:21:43.70 ID:0r5zO5dV.net
よかったじゃないか
本番じゃなくて

253 :名無し検定1級さん:2021/03/19(金) 18:03:49.01 ID:yv8yaoD5.net
基本テキストと過去10中心にやってるけど、なかなか周回できないわ
単純に量が多すぎる・・・

254 :名無し検定1級さん:2021/03/19(金) 18:05:38.07 ID:4HEu7bhZ.net
>>253
過去10は問題数が多い分無駄もあるから、トレ問完璧にした方がおすすめ

255 :名無し検定1級さん:2021/03/19(金) 18:20:12.95 ID:JG7E/MB3.net
ワイは過去問ランドに全てをかける

256 :名無し検定1級さん:2021/03/19(金) 18:43:03.20 ID:5xF7/MJJ.net
>>254
トレ問ってどれのこと?

257 :名無し検定1級さん:2021/03/19(金) 19:23:13.61 ID:4HEu7bhZ.net
>>256
大原のアプリのやつ

258 :名無し検定1級さん:2021/03/19(金) 19:23:32.81 ID:DWTGIy0/.net
緑の問題集だろ
わしは直近5年分はみんほしでそれより前は過去問ランドにしてる

259 :名無し検定1級さん:2021/03/19(金) 21:38:13.89 ID:q7F/Tj+o.net
今から(無勉)ガチれば受かる?

260 :名無し検定1級さん:2021/03/19(金) 21:41:27.95 ID:5xF7/MJJ.net
>>259
学歴は?

261 :名無し検定1級さん:2021/03/19(金) 21:44:29.22 ID:q7F/Tj+o.net
>>260
大卒いわゆるMARCHです

262 :名無し検定1級さん:2021/03/19(金) 23:22:14.87 ID:cz3wvbaY.net
相当頭良くて勉強が得意なら毎日6時間で4月からギリ間に合うだろうが
MARCHしか行けなかったってことは勉強苦手だろうしキツいかもね

263 :名無し検定1級さん:2021/03/19(金) 23:23:42.88 ID:AhE9JKhW.net
うわあ、、、

264 :名無し検定1級さん:2021/03/20(土) 07:21:18.20 ID:gqn1eF38.net
ツボって過去問より簡単ですが?

265 :名無し検定1級さん:2021/03/20(土) 08:31:25.50 ID:afNq9dP6.net
意地悪な問題が多い
過去10が先

266 :名無し検定1級さん:2021/03/20(土) 12:43:52.35 ID:xF4bDsYt.net
去年の4月からやって去年のは選択ボロクソ(2科目足切り)択一もうちょっとだったよ(マーチ卒
効率よく勉強出来て運もいいなら可能性はゼロじゃないと思う
でも実際に安定して解けるようになるには10カ月はかかるから1年でも足りない

267 :名無し検定1級さん:2021/03/20(土) 12:51:01.70 ID:qjXW9hWd.net
>>259
今年の試験は難しいと思うけど、来年度の試験なら可能性があるんじゃない?

268 :名無し検定1級さん:2021/03/20(土) 13:09:30.58 ID:uc9ffixk.net
>>262
いやあマーチはすごい部類なんですが、、ここではマーチは底辺なんですか?

269 :名無し検定1級さん:2021/03/20(土) 13:15:43.64 ID:xF4bDsYt.net
数学とか不得意なのばかりだから、マクロスライドとか高在老とか高額医療費とか10回テキスト読んでも分からんようなのはいる
というか俺

270 :名無し検定1級さん:2021/03/20(土) 13:44:54.15 ID:uc9ffixk.net
>>269
こうざいろうよりていざいろうのがややこしい気しますが。
28 47が大切
高額療養費は856000の三割額➕(856000-以下略から
所得を無理くり覚えてってのが正解

271 :名無し検定1級さん:2021/03/20(土) 14:25:03.38 ID:afNq9dP6.net
在職老齢年金なんて出たら全部飛ばしてやるよ

272 :名無し検定1級さん:2021/03/20(土) 15:53:33.82 ID:Qq9ZhwPe.net
難しいと言っても参考書2冊でしょ
丸暗記するわ

273 :名無し検定1級さん:2021/03/20(土) 16:03:57.53 ID:Kf9n82r6.net
さすが独学スレ
低在老の計算式覚えるんや

274 :名無し検定1級さん:2021/03/20(土) 16:24:34.92 ID:+inKl7JB.net
>>268
別に一般的には底辺ではないが、
社労士に5ヶ月で受かる層と比較したら
相対的には頭悪い部類なんじゃないかな

275 :名無し検定1級さん:2021/03/20(土) 16:45:58.58 ID:uc9ffixk.net
>>274
そもそも社労士に五か月で独学初学者が受かるのは至難の業かと、、かという私も二か月目ですが

276 :名無し検定1級さん:2021/03/20(土) 16:54:29.48 ID:dyE0THZ3.net
暗記できるかどうかが全てじゃない?
大半の資格はそこに尽きる

277 :名無し検定1級さん:2021/03/20(土) 17:01:02.28 ID:sWE/tedX.net
あーそれマークシート試験しか知らない人の考えだわ

278 :名無し検定1級さん:2021/03/20(土) 17:08:36.40 ID:Qq9ZhwPe.net
大学受験でマーチに受かるのと社労士って比べる必要ないくらいマーチの方が難しいと思うけど
地区1番の進学校行って半分くらいやでマーチって

279 :名無し検定1級さん:2021/03/20(土) 17:20:52.13 ID:h+Tb6SfX.net
お前の知ってる進学校なんて知るか
マーチなんて指定校推薦だろ

280 :名無し検定1級さん:2021/03/20(土) 17:28:00.91 ID:afNq9dP6.net
こっちはジャングル大帝レオの時代のスポーツ推薦だぞ

281 :名無し検定1級さん:2021/03/20(土) 17:36:41.15 ID:dyE0THZ3.net
>>277
社労士試験は記述なのかい?

282 :名無し検定1級さん:2021/03/20(土) 17:47:24.25 ID:sWE/tedX.net
>>281
おまえ大半の資格って言ってんじゃん
論文がある試験は暗記だけじゃ到底無理だよ
行書の記述くらいならともかく

283 :名無し検定1級さん:2021/03/20(土) 18:00:22.04 ID:pg/HojpS.net
278
まあ理系マーチならマーチのが上だよな

文系はマーチゆうてもぴんきりだけど、社労士受験生みれば日大以下のヒトモドキレベルだらけだからわ
マーチの難易度云々なんかの前の話だわな

284 :名無し検定1級さん:2021/03/20(土) 18:57:35.02 ID:pg/HojpS.net
278
いやいやいやいや笑
マーチ程度、偏差値60以下のメンヘラ偏差値高校でも指定高推薦枠だらけで、
俺の中学でも偏差60以下の糞高校から40人くれーいってるし笑

なにいってんだこの馬鹿笑

285 :名無し検定1級さん:2021/03/20(土) 19:24:44.22 ID:wOdVnlzy.net
マーチより上の大学卒で社労士合格者だが、
受験時代マーチは落ちる気しなかったけど、社労士は逆に受かる気しなかったな。

受けた時の年齢も環境も違うけど、マーチは楽勝ってイメージしかなく、社労士は二度とやりたくないって感想。

286 :名無し検定1級さん:2021/03/20(土) 20:07:03.34 ID:pg/HojpS.net
285
関東上流江戸桜乙

マーチ文系程度なら勿論人レベルでしかないわけだが、
社労士はマーチととかいうレベルじゃない。
なんせ受験層がお前らレベルなんだから。

287 :名無し検定1級さん:2021/03/20(土) 21:04:37.57 ID:gUPrtayB.net
みなさんテキストと問題集の比率ってどんなもんですか?
自分は1:1なのですが問題集の比率を増やすか悩んでます

288 :名無し検定1級さん:2021/03/20(土) 22:20:07.69 ID:6QZ5V2WR.net
>>286
アンカーもまともに打てない馬鹿が何言ってんの?
日本語喋れよ

289 :名無し検定1級さん:2021/03/20(土) 22:20:52.39 ID:jWBWf1D2.net
学歴の話は禁句だな
コンプ多すぎる

290 :名無し検定1級さん:2021/03/20(土) 22:56:23.16 ID:KwXNP2MN.net
宣言終わりか
宣言中は勉強時間を増やせた

291 :名無し検定1級さん:2021/03/21(日) 04:19:34.38 ID:sFYaPWou.net
>>287
問題集。
ひたすら問題集を解きまくる。解いていてわからない分野をテキストで確認しに行く、
問題集も短い文章より、長い文章をあたったほうが良いと思う。
最近長文が多いし

昨年の市販模試をヤフオクなり、メルカリで買ってきて何回も繰り返す方法もアリ。

292 :名無し検定1級さん:2021/03/21(日) 07:12:19.13 ID:CV0Hf4Sz.net
参考書読んで分からなくても、問題解いて解説よんだほうがわかりやすい。
参考書は、だらだら書いてあるけど解説は短いから。

293 :名無し検定1級さん:2021/03/21(日) 08:33:15.17 ID:pss+majE.net
俺がまだ初めて間もないからかもしれないけど厚年と国年とか雇用と健康保険とか被ってるような所が多くてサクサク進むんだけどその感覚でいい?

294 :名無し検定1級さん:2021/03/21(日) 08:39:11.10 ID:pss+majE.net
一回どっかで読んだことあるようなのが何回も出てくる

295 :名無し検定1級さん:2021/03/21(日) 08:56:40.52 ID:BWLiFrGz.net
そしてちょっとだけ変わってって混乱の渦へ

296 :名無し検定1級さん:2021/03/21(日) 09:00:40.92 ID:ReKPE+C9.net
被ってるようで少しずつ違うから
むしろ時間かかるわ

297 :名無し検定1級さん:2021/03/21(日) 09:11:25.36 ID:M2FCGx2H.net
落ちた人の勉強方法は参考にならんぞ

298 :名無し検定1級さん:2021/03/21(日) 10:42:51.17 ID:N3p+A0do.net
あんま覚えてないけど最初から苦戦したような
というか言うほど似てるってイメージが最初からない

299 :名無し検定1級さん:2021/03/21(日) 12:12:07.48 ID:ZmocfHCh.net
>>293
それが初学生が最初に陥る罠なんだよ。そのほんの少しの違いが覚えきれずに、どの科目の定義かが混乱していって点数に結びつかなくなるんだよ。勉強不足と思って問題を解けば解くほど混乱が増えて泥沼に入って、択一の点数がますます取れなくなるという悪循環に陥るんだよ。

300 :名無し検定1級さん:2021/03/21(日) 12:16:13.52 ID:WSCHKavI.net
>>291
ありがとうございます!踏ん切りがつきました

301 :名無し検定1級さん:2021/03/21(日) 14:10:05.57 ID:IL8WOjTZ.net
直前対策ってTAC大原LECどれがおすすめですか?

302 :名無し検定1級さん:2021/03/21(日) 15:03:03.27 ID:CjFM701r.net
ここは独学スレ

303 :名無し検定1級さん:2021/03/21(日) 16:54:45.37 ID:GDyQJ8Bo.net
本番のテストって過去問みたいに問題文の上に【国民健康保険法】みたいな感じでここからの出題だよとわかるように書いてるって認識でいい?

304 :名無し検定1級さん:2021/03/21(日) 18:53:57.87 ID:ilojEzMU.net
>>303
労一・社一以外は表題に「○○法」と書いてある
労一・社一は表題が「〜に関する一般常識」になってて、法名称は各問の導入文or選択肢に書かれる(労務管理・統計は除く)

305 :名無し検定1級さん:2021/03/21(日) 20:11:36.63 ID:9MCqqkli.net
>>303
法令名は書かれていないから文脈で判断するんだよ

306 :名無し検定1級さん:2021/03/21(日) 20:19:55.55 ID:iHR4fOIY.net
全然頭に入らない( ;∀;)

307 :名無し検定1級さん:2021/03/21(日) 20:42:42.81 ID:XpOCdBS2.net
一応、歴代の厚生大臣と労働大臣の名前は覚えた

308 :名無し検定1級さん:2021/03/21(日) 21:18:08.14 ID:j/85uZwa.net
>>307
ふむ?
なるほどな

309 :名無し検定1級さん:2021/03/21(日) 21:37:38.56 ID:fjDM1yPg.net
現在の厚労大臣は細川な

310 :名無し検定1級さん:2021/03/21(日) 21:43:07.70 ID:3Hy+cPUU.net
ランダムでページ開いて見出しみない勉強も必要な
俺は選択肢もみないで解答してる

311 :名無し検定1級さん:2021/03/22(月) 17:03:57.14 ID:LJNvbYUW.net
またマスクで本試験なのかなあ

312 :名無し検定1級さん:2021/03/22(月) 17:37:34.09 ID:DMauB0ep.net
           ,,,_  _ァュ,,..__
        ィチュ::ミミ:.:三彡:.:: :.:.:ヽ
        /::彡'':.: :.::/:.:{{.::r‐‐ ::_:.: :.:..、
      ,ィ/:.: /:..: ::{{:..川||::!     ヾ::;;:、
     ,ィ:.: ::.: /:. ::川:.:ヾ:.:.!{::      ヽ::!
   ///:.: :.:.:||ll: :.: .::.:.:ヾ::.::.i       ':!
   !:|:.:::ミ:: :.;;;川:.: :.:巛、ヾ::! 、       l
   ゙::ミミh::. :;:.::||l|:.:: :.}}::!l {{ ヾ  _,,...ィ r'' 、
     ゙::ミミ:.: ::.;:.:ミミヾ:.: :.:| ヾ、  '´  ,  マ
     ヾ:: .:.:ミミ三 :.:州リリ    _,,..rテ'  ヽ
      ヾ::;ィ'´ ̄`''ヾ州!         ,.  ヽ
        ゙レ'⌒r ィ ,;;. ..        .:' ,rィ ’
         ヽ し  :.: ..         、  ヽ 
       ,,ハ`ー- ..ィ            _,.. ィ
      ィ:::! \   ヽ.          ィ{:::...
       /:::::!   \    ` - ..__       丿::::::ヽ
    /:::::::ヘ    \      ` ーァ-一'::::.:::.:::.::.!ヽ
   /:::::.:..:::::::::ヽ    \      リ::. :::.:.:.:.:::.:.:.:.::::!:::.::!

      轌山相太郎 [そりやまそうだろう]
     (群馬.明治一九年〜昭和一七年)

313 :名無し検定1級さん:2021/03/22(月) 20:15:09.48 ID:T4wkoxQS.net
三脚カメラみたいので検温もされるわな
去年あれで熱あって帰らされた人いるのかな?

314 :名無し検定1級さん:2021/03/22(月) 23:48:59.08 ID:o1W8VoDq.net
覚えること多すぎ
来年の試験目指して一ヶ月前から始めたけど、無理ゲーだろ?

315 :名無し検定1級さん:2021/03/22(月) 23:53:16.49 ID:iKWAWXGe.net
>>314
あと17ヶ月あるから、どうにかなるでしょ。
流石に諦めが早すぎるかと思うぞ。

316 :名無し検定1級さん:2021/03/23(火) 00:46:17.07 ID:Fby/j1qd.net
>>267
地味にワロタ
どっちやねん

317 :名無し検定1級さん:2021/03/23(火) 12:46:57.23 ID:fqahoYVW.net
>>259
一日中時間が使えるなら届くだろうけど
働きながらだと厳しいんじゃない?

318 :名無し検定1級さん:2021/03/23(火) 12:51:13.45 ID:3F1h/Eb7.net
3/23、試験センターが「申込方法等の変更のお知らせ」を公開。
申込み時は、希望試験会場は選べずに「希望試験地」のみを選択。
試験会場については8月に送付される受験票により案内。

319 :名無し検定1級さん:2021/03/23(火) 13:33:35.94 ID:SXnqkTJL.net
申し込み方法がわからないんだけど?
封筒と切手って自分で買うの?どこに売ってるの?

320 :名無し検定1級さん:2021/03/23(火) 14:02:29.73 ID:vMiatWjw.net
そういうのはここで聞いても分からないんじゃないか。

321 :名無し検定1級さん:2021/03/23(火) 14:21:03.20 ID:SXnqkTJL.net
じゃあどこで聞けばいいの?

322 :名無し検定1級さん:2021/03/23(火) 14:39:31.01 ID:3F1h/Eb7.net
そんなことも分からないのか
知恵遅れじゃん完全に

323 :名無し検定1級さん:2021/03/23(火) 15:01:47.52 ID:SXnqkTJL.net
早く教えろ

324 :名無し検定1級さん:2021/03/23(火) 16:17:59.66 ID:vMiatWjw.net
極めて高度な内容なのでここでは分からないよ。
最高裁判所の裁判官でも分からないかもしれない。

325 :名無し検定1級さん:2021/03/23(火) 16:43:58.76 ID:GCue1xFY.net
  、__人_.人
  ) ア  (
  ) ア  (
  ) ァ  (     _(ハ)
  ) ! (   >''"・:::::::``ヽ、
  ⌒Y⌒Y /::::・::::ハ----.、:::::、__人_.人.      、__人_.人
      `y:::/’::::::{’ )   \:) ア  (.      ) ア  (
        |::圦シ  _>.      ) ア  (.      ) ア  (
.      |:::! -イ」」|l.     ) ァ  (.\.     ) ア  (
.       |::::|   |:::::|l|      ) ! ( . ヾt,    ) ア  (
.      |::::|   |:::::::|      ⌒Y⌒Y...-:イ:::\.....) ア  (
        |::::|   |::::::::',        〈:::::::::::::/:::::::::\) ア  (
   i⌒ー-|::::|  人:「「::〉      ゝ---ヘ:::::::::::: ) ァ  (
   |:::::::::::|::::|    \/ ノ            ∨::::::::) ァ  (
    \:::: ∨|    `¨´           ∨:::: ) ァ  (
      ̄ ',!                    ∨:::) ! (
          ∧                    〉:゙⌒Y⌒Y.   ____
         ∧                 /::::::::::::::::::::},、丶`::::::::::::::::∧
         ∧                  /:::::::::::::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::}
          //\                 /:::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::: /
         ////≧s。.        、丶`::::::::::::、丶`、_______/
         ////////´"'''‐----‐------'''"´/////////////////
          ///////////////////////////////////

326 :名無し検定1級さん:2021/03/23(火) 20:55:53.41 ID:ldjyQPm1.net
6000円も値上げされたのに会場選べないってか

327 :名無し検定1級さん:2021/03/23(火) 22:00:03.40 ID:WZ/6hdEe.net
6000円上がったらアパホテル一泊付きでもいいよね

328 :名無し検定1級さん:2021/03/24(水) 10:25:41.04 ID:g6SR/8KG.net
6000円も値上げされたんだからもう少しマトモな時間配分にしてくれ
午前労働択一選択2時間25分 午後社保択一選択2時間25分

329 :名無し検定1級さん:2021/03/24(水) 11:39:10.90 ID:QN2DU7dL.net
午前(労一選択)で死ぬって事には変わらんじゃないかw

330 :名無し検定1級さん:2021/03/24(水) 14:38:28.16 ID:q8qQAbT0.net
H26以前は過去問の焼き直しばっかでいいよな
文章も短いし

331 :名無し検定1級さん:2021/03/24(水) 15:42:08.77 ID:JvpFl6od.net
1肢につき10行とか勘弁してほしいよな

332 :名無し検定1級さん:2021/03/24(水) 15:58:13.58 ID:5sM2dqbo.net
>>331
???「判りました、20行程度にしておきます」

333 :名無し検定1級さん:2021/03/24(水) 18:11:30.28 ID:zZy7Ztq7.net
機種変更したら、もうちょっとで勉強1000時間になるタイムログが消えてて悲しくなったわ‥‥

334 :名無し検定1級さん:2021/03/24(水) 18:48:17.26 ID:Odw9aJ/l.net
結局選択対策って何すればいいんだ?
TACやLECの問題集くらいしか思いつかない

335 :名無し検定1級さん:2021/03/24(水) 19:18:17.70 ID:KhAsso/N.net
条文丸暗記

336 :名無し検定1級さん:2021/03/24(水) 20:18:23.53 ID:OqaEdrPO.net
天に祈る

337 :名無し検定1級さん:2021/03/24(水) 21:00:36.72 ID:GYp9N3/a.net
水垢離

338 :名無し検定1級さん:2021/03/24(水) 22:33:46.15 ID:TurlJ2IvC
問題用紙A4サイズにしてくれない?

339 :名無し検定1級さん:2021/03/24(水) 22:00:06.85 ID:ZRK4WrY9.net
>>335
大原

340 :名無し検定1級さん:2021/03/25(木) 11:33:40.37 ID:FjhgwOV/.net
お遍路参り

341 :名無し検定1級さん:2021/03/25(木) 14:48:20.06 ID:EXea/5vg.net
一般常識範囲広すぎて手が出せない
しぬ

342 :名無し検定1級さん:2021/03/25(木) 20:23:56.05 ID:hkjTu2ky.net
統計学も試験範囲だからな
ソースは平成27年過去問

343 :名無し検定1級さん:2021/03/25(木) 20:55:06.40 ID:Wu42h4/Q.net
受験料の値上がりがえぐすぎる
カードローンで手当するか

344 :名無し検定1級さん:2021/03/25(木) 21:52:33.60 ID:CTO24wZH.net
貧乏すぎる

345 :名無し検定1級さん:2021/03/26(金) 10:07:07.05 ID:skibg7Je.net
15000円あったらピンサロに2回行けるからな

346 :名無し検定1級さん:2021/03/26(金) 15:10:31.47 ID:sWrdydaV.net
貧乏人は社労士を目指すな、ってことですかね

347 :名無し検定1級さん:2021/03/26(金) 15:25:19.47 ID:s3T8eNfd.net
       /                  ` ャ=ァ
      /                         \
       /                          l  \   ) )   ,,)
.     /                 /    |、 | ト   ',  (  ,   (
.    j         ∧ /〉   / /   ,/ l!l | | | ll |   ) )  ,,)
    l            ヘ.∨/   / /  ィ 7 ナll | | | || /  ( ,   (
.    |          〉〈   / /   //|ノ|ノノ|//    ) )   )  せやな
    /             /∧ヘ  |,/l  /     .|/     ( ヽ ヽ
  /             〈/  V    |/ l、__ __  |      ((,  (
/ィ7    /               \  ̄   .L       )  )
 / ィ /             ll \l \    〉      .(,, (
  ̄  |ノ|l   /         ハ\ \く    ./ ( ゙i   :( ゙iノ
      | /|/i.   /! ∧ ∧  \\Z    ≡,( '' -メ≡≡
.       V    |/l/ ̄|/ー∨__∨l \\l__  / l. l ゛''_ ,,,\
          /\         ̄}l〉!\|    .l と゛_,, \l
          /.   \      //ll|       l.  ,- '゛゛'' l
       /       \   // l!|       ヽ  ゛'' ) l

348 :名無し検定1級さん:2021/03/26(金) 15:41:13.73 ID:KkuY9TWg.net
15000円で大袈裟に騒ぎすぎやろ
そんなんじゃ受かった後の年会費10万弱とか登録料もきついで

349 :名無し検定1級さん:2021/03/26(金) 15:52:23.43 ID:ZGfq3z1J.net
しないし

350 :名無し検定1級さん:2021/03/26(金) 16:38:16.63 ID:hbpWmAvi.net
登録しないなら自己満だし
高いと思うなら受けなけりゃええ

351 :名無し検定1級さん:2021/03/26(金) 17:24:02.16 ID:6x00+RIL.net
事務職のホワイトサラリーマンが受ける資格なんで高くても問題ないんだろ

352 :名無し検定1級さん:2021/03/26(金) 19:02:47.01 ID:SSeQn1XX.net
1.5倍だから普通に高い
合格発表等に改善が見られないなら
おかしいと思うよ

353 :名無し検定1級さん:2021/03/26(金) 19:07:14.74 ID:2pWdq37G.net
せやな
せめてオールマークで2ヶ月半というふざけた待機期間をなんとかしろよ

354 :名無し検定1級さん:2021/03/26(金) 19:26:19.28 ID:sWrdydaV.net
受験料、年会費、登録料がどう使われているのか、会員になったら財務の中身チェックできるの?

355 :名無し検定1級さん:2021/03/26(金) 19:41:00.07 ID:75QchqqO.net
>>353
これだけは改善してほしい。
救済の仕組みと相俟って、待ってる受験生のストレス半端ないからな

356 :名無し検定1級さん:2021/03/26(金) 19:50:08.80 ID:CRtpudhT.net
2ヶ月間何してればいいの?

357 :名無し検定1級さん:2021/03/26(金) 21:11:38.14 ID:zOi/OJ83.net
次年度の準備

358 :名無し検定1級さん:2021/03/26(金) 21:26:15.97 ID:Mmg83UP/.net
あと約5ヶ月
今年入ってからかなりペースあげてるが難しいなあ
俺はなんかヤバい病気なのか?てぐらい何回やっても記憶が抜ける

みんほし教科書、ツボ、過去10、完全無欠直前対策
今回初受験やがこれら完璧にしてダメだったら悔いないわ

359 :名無し検定1級さん:2021/03/26(金) 23:08:31.94 ID:8Ijurwo+.net
>>358
完璧にできるならみんほしだけで受かる

360 :名無し検定1級さん:2021/03/27(土) 02:21:35.20 ID:McpnaUk0.net
>>359
去年、気象予報士、エネルギー管理士に受かってからダラダラと初めて今、みんほし7周目、ツボ2周目ですわ
とにかく労一の各法令の目的が似たり寄ったりで難儀してます
(途中、TOEICも受けてたもののサボりすぎてたと反省、900超えるために結構時間とられてしまった)
当初に比べたらだいぶ加速、理解が深まってはいるものの、残りの期間、悔いがないように頑張ります
何が悲しいかって教科書は2020年、ツボは2021年度版使ってるせいかちょいちょい法改正による差異が
特に労災保険の複数業務要因災害てのが完全に初概念で焦りましたね

361 :名無し検定1級さん:2021/03/27(土) 05:02:56.10 ID:hK3e8Bv2.net
>>360
速習レッスンでもできる(労一以外)

362 :名無し検定1級さん:2021/03/27(土) 06:47:09.54 ID:N/FySgYT.net
関係のない資格の話を持ち出す時点でなあ
誇らしいのは分かるけど
程度が低いとしか

363 :名無し検定1級さん:2021/03/27(土) 06:49:47.84 ID:GJTjOPGj.net
資格の勉強より外に出て人間性磨いた方がいいよ

364 :名無し検定1級さん:2021/03/27(土) 06:49:56.14 ID:McpnaUk0.net
ですよね
スレチ申し訳ない

365 :名無し検定1級さん:2021/03/27(土) 06:51:17.52 ID:lmWeZ691.net
許した

366 :名無し検定1級さん:2021/03/27(土) 07:07:10.81 ID:N/FySgYT.net
勘弁したる

367 :名無し検定1級さん:2021/03/27(土) 08:07:50.72 ID:Rk6iXU90.net
ほとんどの本はどんなに一生懸命
勉強しても、あと一歩で落ちる
ようにできてる。

368 :名無し検定1級さん:2021/03/27(土) 10:06:38.25 ID:jMZOhScn.net
最近ツボやり始めたけど自分の知識不足を痛感するわ

369 :名無し検定1級さん:2021/03/27(土) 12:10:52.63 ID:yT7PaHP3.net
受験料値上げの影響はかなり大きい。
無勉層の受け控えは絶対に増加するわけで、
択一基準点の引下げ、選択救済の可能性は低下する。
つまり択一49、選択3点死守がマストになる。
厳しいが、現行の試験制度で合格できないと、さらに合格は遠のく。

受験料15,000円の意味に皆気付いてない。
15,000円は特定社労士の紛争解決手続代理業務試験の受験料と同一の受験料になる。

つまり、民法や民事訴訟法を含む記述式試験への試験制度改革への布石。一層厳しい現状が待ち構える。自分はリミットはあと2年だと思う。

370 :名無し検定1級さん:2021/03/27(土) 12:15:01.28 ID:LifYDKsK.net
救済がないとわかりやすくていいね

371 :名無し検定1級さん:2021/03/27(土) 12:31:35.83 ID:yT7PaHP3.net
受験料は値上げ、試験会場も選択できず、都道府県のみの選択となると、無勉層の受け控えは激減するのは間違いない。

372 :名無し検定1級さん:2021/03/27(土) 14:37:36.56 ID:128mFaKR.net
>>371
控え激増やぞ

373 :名無し検定1級さん:2021/03/27(土) 14:52:04.00 ID:Zqxw5rKB.net
>>372
すまん。受け控え激増だな。

374 :名無し検定1級さん:2021/03/27(土) 14:56:17.15 ID:Zqxw5rKB.net
受験料を紛争解決手続代理業務試験と同じ15,000円にする→2、3年後に民法、民事訴訟法を含む記述式試験に試験制度を変更する→社会保険労務士への労働訴訟、労働審判代理権付与を認めてもらう。

分かり易すぎるやろら、

375 :名無し検定1級さん:2021/03/27(土) 15:03:41.18 ID:ViTEG01g.net
連合会としては、受け控え激増で受験者数減と受験料値上げによる単価引き上げで、全体の受験料収入は増えると考えているのかな?
経費のほうも受験者減で大学等の借り上げる教室数減と新型コロナで座席間隔を広くすることでの教室数の増で、借り上げ費用や監督員の人件費の増減は、どうなんだろうか興味のあるところだね。
受験料の値上げがプラスかマイナスか、どっちの効果を生むのか楽しみだね。

376 :名無し検定1級さん:2021/03/27(土) 15:23:29.50 ID:Zqxw5rKB.net
>>375
コロナ禍による試験実施のコスト増も一因だとは思うが、いきなりの6,000円値上げはそれだけでは説明つかんよ。何かしらの変更を見越してやろね。
現行の試験制度はあと数年で変わるのが既定路線やろな。

377 :名無し検定1級さん:2021/03/27(土) 15:27:10.00 ID:jw2jL5DB.net
まあ仮にも法律家の端くれを名乗るなら、民法くらい試験科目に無いと話にならない。

378 :名無し検定1級さん:2021/03/27(土) 15:54:30.38 ID:Zqxw5rKB.net
>>377
違う違う。労働訴訟の訴訟代理権や労働審判の審問手続き代理権の付与を求めてるので、法律家の端くれではなく、弁護士、司法書士と並ぶ法曹家となる。
蟯虫とはちがう。

379 :名無し検定1級さん:2021/03/28(日) 06:39:57.41 ID:Po0f80hk.net
法曹w
法律家w
ググれ高卒w

380 :名無し検定1級さん:2021/03/28(日) 07:54:18.00 ID:geD5OHCZ.net
もう後5ヶ月しかないんだな…

381 :名無し検定1級さん:2021/03/28(日) 08:07:13.24 ID:Knt22ep+.net
>>379
よお社労士受験ベテの蟯虫。
今年もダメだな。

382 :名無し検定1級さん:2021/03/28(日) 08:12:08.99 ID:5rnqt91P.net
>>380
早いよなあ
合否左右する5ヶ月やわ

383 :名無し検定1級さん:2021/03/28(日) 08:15:19.62 ID:DC3X5Wa3.net
>>381
ググれ
法曹とかマジで恥ずかしい

384 :名無し検定1級さん:2021/03/28(日) 08:16:51.58 ID:e1MhFQk1.net
半年勉強してきたけどもうダメかもしれん
落ちるのが怖い

385 :名無し検定1級さん:2021/03/28(日) 09:12:32.52 ID:qtF88794.net
法曹
司法制度の担い手として法律実務に従事する者。
今日の司法制度が裁判官、検察官および弁護士の三者により担われているところから、
一般的にはこれら法曹三者をいうが、司法官(裁判官)のみをさす場合もある。
わが国では司法制度が三者一体となって運営されるべきものという趣旨から、
法曹養成の第一段階では、司法修習生の制度により、これら法曹三者は統一的に養成される。
(日本大百科全書)

法律家
法律家(弁護士・裁判官・検察官)となるためには、原則として法科大学院を修了し、司法試験に合格した後、
法律実務家の指導の下、実際の事件を取り扱う実務修習等を中心とする1年間の司法修習を経る必要があります。
(日弁連)

386 :名無し検定1級さん:2021/03/28(日) 09:14:17.21 ID:qtF88794.net
>法律家の端くれを名乗るなら

法律家ではありません

>法律家の端くれではなく、弁護士、司法書士と並ぶ法曹家となる。

法律家≒法曹です
そもそも法曹家などという言葉は聞きませんね(笑)

387 :名無し検定1級さん:2021/03/28(日) 09:17:27.32 ID:qtF88794.net
隣接法律専門職(りんせつほうりつせんもんしょく)とは、
個別法に基づき弁護士の職域の隣接域を自己の専門職域とする法律資格者。
弁護士に接した職域に存在する法律職という意味。
以下の職種は隣接法律専門職とされることが多いが、他の職種についても隣接法律専門職とされる場合がある。

弁理士
公認会計士
税理士
司法書士・認定司法書士
行政書士
社会保険労務士
土地家屋調査士
不動産鑑定士
海事代理士

388 :名無し検定1級さん:2021/03/28(日) 12:00:30.04 ID:NDNhJHoC.net
2月から始めて、今年受験するけど合格するわけないのでお気楽です。
試験までの目標は、テキストと基本問題集を一回やり終えることなので、試験は模試気分で。
来年度を目指した合格戦略なのでこれでいいのだ。

389 :名無し検定1級さん:2021/03/28(日) 12:08:13.21 ID:e1MhFQk1.net
来年から民法択一だよ?
司法書士並みの問題が出るよ?

390 :名無し検定1級さん:2021/03/28(日) 16:38:38.75 ID:ABPCILvn.net
>>389
ホントに?

391 :名無し検定1級さん:2021/03/28(日) 17:13:40.94 ID:MK2Z38JB.net
模試予定のまとめです。
iDEが無い今年は、どれを受けるのか興味がありますね。TACに人気が集中するのかな?

TAC
全国中間模試 6/25 26 27
全国公開模試 7/16 17 18

LEC
全日本公開模試 第1回 5/28 29 30
全日本公開模試 第2回 6/25 26 27
全日本公開模試 第3回 7/23 24 25
ファイナル模試 8/6 7 8

大原    ←模試だけの参加者は会場受験できないので注意
全国統一公開模擬試験T 7/3 4
全国統一公開模擬試験U 7/24 25

ユーキャン
全国統一直前模擬試験 第1回 不明
全国統一直前模擬試験 第2回 不明
全国統一直前模擬試験 第3回 不明

佐藤塾(辰巳)
ワンコイン模試 7/10 11

クレアール    ←今年は通信のみで、会場受験は無いのかも?
公開模擬試験 7/5から教材発送
無料ヤマ当て模試 不明

山川社労士予備校
WEB公開模試 7/17 18 19 20 21 22 23 24 25 WEBのみで実施

市販模試
TAC みんなが欲しかった! 社労士の直前予想模試 4月発売予定
TAC 本試験をあてる TAC直前予想 社労士 4月発売予定
LEC 2021出る順社労士当たる!直前予想模試 4月発売予定
社労士V 2021年度版 完全模擬問題 4月発売予定
勝つ! 社労士受験 予想問題徹底攻略 2021年版 3月発売済
社労士受験8月号 模擬試験 不明

392 :名無し検定1級さん:2021/03/28(日) 17:44:05.60 ID:7JACE60E.net
TACだけで充分だろ

393 :名無し検定1級さん:2021/03/28(日) 18:10:44.88 ID:5rnqt91P.net
こんなに模試充実してんのか
しかし模試を受ける意味があんまりわからんな…

394 :名無し検定1級さん:2021/03/28(日) 18:26:50.33 ID:PuR2XhyH.net
>>393
本試験の予行演習

395 :名無し検定1級さん:2021/03/28(日) 19:29:12.39 ID:irVWYAIC.net
全部受けて全部覚えるだろ普通
俺はそうしてきた

396 :名無し検定1級さん:2021/03/28(日) 19:32:44.76 ID:7JACE60E.net
>>395
受かったの?

397 :名無し検定1級さん:2021/03/28(日) 19:39:40.50 ID:irVWYAIC.net
>>396
なにが?

398 :名無し検定1級さん:2021/03/28(日) 20:46:58.12 ID:voHXXdbT.net
今後、憲法、民法、民事訴訟法、刑法、行政不服審査法まで入ってくると辛いものがあるな

399 :名無し検定1級さん:2021/03/28(日) 21:51:09.32 ID:6A0W3UPO.net
模試って今まで本試験に的中した問題とかあるの?
受ける意味あんのかなぁ、、
まぁ苦手分野を知る意味はあると思うけど。

400 :名無し検定1級さん:2021/03/28(日) 22:18:05.23 ID:VC5K6Qck.net
ならやめとけば

401 :名無し検定1級さん:2021/03/28(日) 22:33:42.37 ID:M3zNu960.net
模試を受ける意味もいろいろあるのかもしれないけど、社労士試験の場合はスピード感の慣れのためじないかと 私は思います
かなりのスピードで解いていかないと 本番こなせないような
あまりスピード早くやり過ぎちゃって 時間が結構あまることもあるけど 本番

402 :名無し検定1級さん:2021/03/28(日) 22:34:28.55 ID:LKKj4FNM.net
刑法って社労士関係ある条文あるの?

403 :名無し検定1級さん:2021/03/28(日) 22:34:42.79 ID:qtF88794.net
ベテラン受験生の意見は要らないです

404 :名無し検定1級さん:2021/03/28(日) 22:34:55.88 ID:5rnqt91P.net
本番の雰囲気に慣れるという意味合いが強そう

405 :名無し検定1級さん:2021/03/28(日) 22:35:27.46 ID:5rnqt91P.net
>>402
労働組合法ぐらいしか思いつかない…

406 :名無し検定1級さん:2021/03/28(日) 22:46:25.08 ID:LKKj4FNM.net
>>405
なら仮に代理権を付与するにしても刑法は不要ね
憲法と行政不服審査法は元々条文少ない上に
関係するとこ抽出したら殆ど覚えるとこないし
面倒なのは民法と民事訴訟法くらいだな

407 :名無し検定1級さん:2021/03/28(日) 22:59:59.78 ID:5XmU47qq.net
憲法民法追加ネタはずうううううううううと前からのネタ

408 :名無し検定1級さん:2021/03/29(月) 06:51:49.67 ID:KxvFtm11.net
大昔から言ってんなwwww

409 :名無し検定1級さん:2021/03/29(月) 08:08:19.02 ID:QAgAGaMS.net
>>407
ネタにならない時期に到達したんだよ。
15,000円の受験料は特定社労士の紛争解決手続代理業務試験と同じ。いくらコロナ禍とはいえ、いきなり6,000円の値上げの説明付く?
試験制度改革への布石の値上げであることは明白。我らに時間はない。

410 :名無し検定1級さん:2021/03/29(月) 08:12:40.33 ID:/yyrOWK2.net
>>409
それは大原の金澤もLECの滝め言ってる。
近い将来必ずあるって。
でも現行ないんだから、今あるこてやりゃいい。

411 :名無し検定1級さん:2021/03/29(月) 08:14:35.54 ID:ghb3g+JG.net
そうなったら過去の合格者も再受験させないといけないよな
そうじゃないと不公平だ

412 :名無し検定1級さん:2021/03/29(月) 08:48:27.59 ID:fqDaHT2r.net
社労士試験の試験科目は社会保険労務士法9条に定められており、追加するためには社会保険労務士法の改正が必要です。つまり国会を通さなければなりません。その法律改正の動きは見受けられないので、当分の間は現行通りでしょう。(中略)
「試験科目の追加の可能性は?」
結論、絶対にありません。
社労士試験に試験科目は社会保険労務士法9条に定められており、追加するためには社会保険労務士法の改正が必要です。つまり国会を通さなければなりません。その法律改正の動きは見受けられないので、当分の間は現行通りでしょう。

出典:「社労士試験 合格への架け橋」

413 :名無し検定1級さん:2021/03/29(月) 09:35:09.34 ID:/yyrOWK2.net
>>412
「法律改正の動きは見受けられないので」
→受験料値上げはどうだった?改正政令の公布・施行で押し通したろ。
ちなみに試験制度改革は平成23年から頻繁に行われているよ。
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a177419.htm

414 :名無し検定1級さん:2021/03/29(月) 09:38:18.38 ID:/yyrOWK2.net
>>412
それと、2016年のWEBページを出典に参照してどうする?

415 :名無し検定1級さん:2021/03/29(月) 09:39:00.73 ID:+hts/ybI.net
デマ元は大原とレックか
そしてそれに乗っての書き込み
大原とレックにはデマを流している
意識はあるんだろうか

416 :名無し検定1級さん:2021/03/29(月) 11:12:37.26 ID:9nCG3Ta2.net
関係ないがTwitterに行政書士合格した、社労士受験生いるよな。あいつ2月から本格的に勉強はじめたばかりで一発合格を目指すと寝ぼけたこと抜かしてるけど、そんな簡単な試験じゃねえよ!と言ってやりたいな。独学で予備校もいかず、仕事しながらで半年で受かるならへそで茶を沸かしてやるわ。

417 :名無し検定1級さん:2021/03/29(月) 13:59:02.38 ID:XeFZSc6s.net
本人に言えば?
こんな所で陰口とかみっともないよ?

418 :名無し検定1級さん:2021/03/29(月) 16:13:29.88 ID:qVi14Ozl.net
結果はともかく、今からでも一発合格するつもりでやるのは何も悪くない
ダメでも来年につながるさ

419 :名無し検定1級さん:2021/03/29(月) 17:22:26.41 ID:KxvFtm11.net
       /                  ` ャ=ァ
      /                         \
       /                          l  \   ) )   ,,)
.     /                 /    |、 | ト   ',  (  ,   (
.    j         ∧ /〉   / /   ,/ l!l | | | ll |   ) )  ,,)
    l            ヘ.∨/   / /  ィ 7 ナll | | | || /  ( ,   (
.    |          〉〈   / /   //|ノ|ノノ|//    ) )   )  せやな
    /             /∧ヘ  |,/l  /     .|/     ( ヽ ヽ
  /             〈/  V    |/ l、__ __  |      ((,  (
/ィ7    /               \  ̄   .L       )  )
 / ィ /             ll \l \    〉      .(,, (
  ̄  |ノ|l   /         ハ\ \く    ./ ( ゙i   :( ゙iノ
      | /|/i.   /! ∧ ∧  \\Z    ≡,( '' -メ≡≡
.       V    |/l/ ̄|/ー∨__∨l \\l__  / l. l ゛''_ ,,,\
          /\         ̄}l〉!\|    .l と゛_,, \l
          /.   \      //ll|       l.  ,- '゛゛'' l
       /       \   // l!|       ヽ  ゛'' ) l

420 :名無し検定1級さん:2021/03/29(月) 20:07:06.34 ID:YLNYugzTx
挑戦なんかしなくても良い。常に挑戦し続けなければならないなんていう価値観は捨てましょう。
https://www.youtube.com/watch?v=ZxbERbXnmxU
成長するために仕事を続けると人生が破綻します。会社で成長なんかどーでも良いです。
https://www.youtube.com/watch?v=BLVH-csUShQ
仕事ができないというのは素晴らしいことです
https://www.youtube.com/watch?v=V_wQWk97ptI
努力したら負けです。努力が無駄な3つの理由
https://www.youtube.com/watch?v=IIdtq5l85_I
仕事を辞めれば支出は減ります
https://www.youtube.com/watch?v=TlSDhYvRvTM
まだ努力で消耗してるの?努力なんてしなくて良いです。
知足安分、欲をかかずに自分の境遇に満足しましょう。
https://www.youtube.com/watch?v=NUt5goeewUs
会社を辞めて「これからどうするの?」と聞かれる文化はおかしいよね。
何もしない期間があっても良いじゃない
https://www.youtube.com/watch?v=8TE-iBKYBNo

421 :名無し検定1級さん:2021/03/29(月) 17:58:25.91 ID:b16BsJbx.net
論述式の採点の手間がないのに受験料を6000円も値上げとは酷過ぎるな。

422 :名無し検定1級さん:2021/03/29(月) 18:16:42.57 ID:cACsTK0Q.net
値上げしたけど試験から合格発表まで期間は変わらないの?

423 :名無し検定1級さん:2021/03/29(月) 18:30:53.08 ID:qW9RxT4j.net
今年の決算は大赤字だったの?

424 :名無し検定1級さん:2021/03/29(月) 20:35:16.30 ID:b16BsJbx.net
ハイパーインフレじゃあるまいし、一般の物価で急に66%も値上がりするものはない。

425 :名無し検定1級さん:2021/03/29(月) 20:53:23.55 ID:++k0rPNm.net
合格発表せめて10月中旬までにしろよ
それくらいやってくれてもええやろうに
毎年毎年何をチンタラやってんねや

426 :名無し検定1級さん:2021/03/29(月) 21:05:24.21 ID:8ccNwC+Q.net
オールマークシートな上、救済ラインは機械的に決まるし、あとは、選択と択一のそれぞれの合格ライン決めるだけだからなぁ
(選択式のラインなんて意味ないから実質考慮が必要なのは択一式のみ)

11月まで時間かける意味は確かにないな

427 :名無し検定1級さん:2021/03/29(月) 23:17:58.90 ID:28QvttxR.net
社労士はエリート扱いらしいぞ。良かったな。
http://news4vip.livedoor.biz/archives/52394104.html

428 :名無し検定1級さん:2021/03/29(月) 23:20:22.88 ID:6nlJwh//.net
冗談すぎる冗談は止そうよ。
空しくなるだけさ。

429 :名無し検定1級さん:2021/03/30(火) 00:17:10.57 ID:ghqk63mf.net
苦笑いしか出ない

430 :名無し検定1級さん:2021/03/30(火) 21:52:38.27 ID:PoiTIlKP.net
国民年金難しくない?おれだけかな
他の科目は勉強すればできるようになったけど、国民年金は問題の正解率が中々上がらんわ

431 :名無し検定1級さん:2021/03/30(火) 22:33:35.61 ID:SSZcM6pk.net
国年は支給開始年齢が絡むから難しくなる
昭和36年生まれがメインになれば楽になるよ

432 :名無し検定1級さん:2021/03/30(火) 22:48:38.63 ID:vB9VWR0a.net
問題集は、選択と択一はどちらを優先的に解いていけば効率がいいのでしょうか?

433 :名無し検定1級さん:2021/03/30(火) 23:12:25.16 ID:i2xo0I14.net
択一だな。
選択は条文、通達、裁判例のすべてを暗記すればいい。

434 :名無し検定1級さん:2021/03/30(火) 23:29:31.74 ID:fQTSxIfi.net
>>428-429
合格率一桁の難関資格なんだから、充分にエリートだろ。謙遜したい気持ちは分かるけどさ

435 :名無し検定1級さん:2021/03/31(水) 01:08:30.23 ID:+Dl0I1l5.net
受験資格アリで1桁だから簡単ではないわね フルマークといえども

436 :名無し検定1級さん:2021/03/31(水) 08:09:23.31 ID:dfMjeKtT.net
独学している俺たちは準エリートなんだな
予備校使っているような奴らは駄目だけど

437 :名無し検定1級さん:2021/03/31(水) 10:03:34.43 ID:weSN2ECW.net
             ,. ‐''"""`'::. 、
       、___,/::::::::::::::::::::::::::::\
       ヽ、__::::::::::::::::;;;;/::::::::::;::::::::::::',     なんでやねん
       '‐=ニ__::::::::::i゙ .,|:/i;::///i:::::::l. \ \
        ,.'=='-、-‐ヽ!.' '"‐、 ,/::::::/ \ \ ,ォ彡}_
     ,. ‐''",.. -‐‐‐ヽ__i  ,、 ( ソ'ノ  \\/ i: ''/.:.:.:.:`ヽ、
   / ,./  r''   }. ,ゝ ,'-`‐''    ,r-tぃ゙ /i|ヽl.i、:.:.:.:.ヽ
   >''"   {  、 `{/  '!ヽ、   ,./   ヾ>'-l''l´┴ iリl.:.:.:.ヽ
  /      `、  `' {-‐''   `''''"    _,. ‐i─'、 `ー‐' lr-、.:丶
. /           ,i   i``''-、,,_   ,,.. ‐''"  〈  ‐-、  ,.i_ノ.:.:.:.丶
〈_ヽ、     r'" |   l    `''''''´      ヽ、,_,.-'" 〉`''-、.:.:.:ヽ
' L_`'ー-、,__/   l   i              |r'ii  |_/  /ヽ:.:.:.ヽ
./ /`i''‐r-;:{    i   ',                 /ヽ,L_ |‐/_/  / ヽ..:.:.:',
' / l  | | ',    l.   ヽ           i  ' ヽ |//  ヽ,  i.:.:.:.:.i
./   !  | | ',     }    〉          |  i  `l゚l     li  |.:.:.:.::l
   |  | |  ',  └:r==i           |  |  | |     !|  |.:.:.:iリ
   !  | |  '、   └r''"`'''''==、       |  |        |.|  |.:./
、_l___l,,,..L-' {二二二二二二二二二二二二二二二}ニニニニニニニニ)

438 :名無し検定1級さん:2021/03/31(水) 12:08:44.27 ID:ct4Akhxs.net
そろそろ模試の選定をしようと思うのですが
大原とユーキャンで迷っています。
どちらかを受けた事ある方いらっしゃいますか?

439 :名無し検定1級さん:2021/03/31(水) 13:09:32.95 ID:JLG0L/sY.net
TACの実力完成答練についてアドバイスいただけますか?
レベル、内容等について

440 :名無し検定1級さん:2021/03/31(水) 22:24:50.82 ID:L57Ek7y3.net
>>438
模試はTACかLECで悩んでいる
両方受ければいいんだろうけど

441 :名無し検定1級さん:2021/04/01(木) 06:22:15.86 ID:l6fw9ptN.net
全部受けて全部覚えればいいじゃん

442 :名無し検定1級さん:2021/04/01(木) 06:44:39.76 ID:KWr2ivEf.net
社労士試験は時間との戦い

重要な論点、他の受験生が正解する論点が特に大切で、他の人ができないところは捨てていい

443 :名無し検定1級さん:2021/04/01(木) 08:33:09.17 ID:2rJaWP0V.net
その捨てたところが出るんだな。

444 :名無し検定1級さん:2021/04/01(木) 10:58:07.67 ID:7qS2veaV.net
出ても出来なくていいところでしょ。いわゆる捨て問
出るか怪しい一問より出る一問

445 :名無し検定1級さん:2021/04/01(木) 12:01:01.47 ID:wAldbveB.net
過去問10年と白書対策だけすればいける?
見た感じ過去問10年やるだけでもきつい気がするけど独学で頑張りたいんだけど

446 :名無し検定1級さん:2021/04/01(木) 12:04:41.48 ID:/ZhVEKki.net
独学スレで言うのもなんだけど
年金はむずいよ
年金だけでも誰かに教わったら

447 :名無し検定1級さん:2021/04/01(木) 12:09:37.47 ID:n711Jro/.net
親が年金貰っているなら親に聞くといい

448 :名無し検定1級さん:2021/04/01(木) 15:33:57.84 ID:wAldbveB.net
TACの過去10を4冊買ってみたけど量が膨大だな
これ受かってるやつも全部完璧に覚えてはないやろ
8割から9割くらいは覚えて後は何が出るか出ないかの勝負になると思うんだけどそんな感じでいい?

449 :名無し検定1級さん:2021/04/01(木) 15:36:47.36 ID:wAldbveB.net
毎日各本25P出来れば半月で一周出来るか
やるかぁ

450 :名無し検定1級さん:2021/04/01(木) 15:46:04.38 ID:gNGN3FQL.net
>>448
8割覚えれば上出来
でも、全問理解する必要はある

451 :名無し検定1級さん:2021/04/01(木) 17:07:34.96 ID:ldt7dxXo.net
>>448
合格者は15年分を完璧にしてるよ

452 :名無し検定1級さん:2021/04/01(木) 19:21:03.59 ID:Ggo2TRxx.net
みんほし教科書1年かけてほぼ完璧にして最近過去10解いてるけどスイスイ解けるからまず教科書からやるのも手かもしれない
そもそも過去問ベースで作った教科書だからかもしれんが

453 :名無し検定1級さん:2021/04/01(木) 19:27:14.00 ID:DKuPspIQ.net
過去問は100点取れるくらいで初めてスタートラインやぞこの試験
雑魚は15000円ドブに捨てるだけ

454 :名無し検定1級さん:2021/04/01(木) 19:39:44.82 ID:7iZO5/Ql.net
覚えても他の科目勉強してるうちに忘れるから結局8割くらいしか覚えてないことになる

455 :名無し検定1級さん:2021/04/01(木) 19:58:08.78 ID:FD/6DFvT.net
>>452
みんほし教科書完璧って教科書をそのまま覚えるの?それとも専用問題集と行き来して覚えるの?

456 :名無し検定1級さん:2021/04/01(木) 20:00:18.62 ID:l6fw9ptN.net
>>455
紙に書いて丸暗記だよ

457 :名無し検定1級さん:2021/04/01(木) 20:18:03.43 ID:Ggo2TRxx.net
>>455
俺は何度も何度も繰り返し読んでる
もう教科書手あかまみれでボロボロ
セロハンテープで補修してる
あと5ヶ月弱、忘れないようにひたすら継続してます

458 :名無し検定1級さん:2021/04/01(木) 20:24:25.44 ID:FD/6DFvT.net
>>456
>>457
凄いな問題とかないと暗記できんわ
教科書読んでとか書いて丸暗記ってなかなかレベル高いと思うわ

459 :名無し検定1級さん:2021/04/01(木) 21:02:10.46 ID:99fp0BEn.net
テキスト読みは慣れるまで苦痛

460 :名無し検定1級さん:2021/04/02(金) 08:33:53.13 ID:sY8Mgr4E.net
もう10数年使い込んで、
このテキストもボロボロ。

461 :名無し検定1級さん:2021/04/02(金) 09:41:18.95 ID:Gj65dXVV.net
さすがに新しいのに変えたらどうかな
そこまで使って貰ってテキストも喜んでいるんじゃないか

462 :名無し検定1級さん:2021/04/02(金) 10:10:57.12 ID:FnMgiUOw.net
法改正のことは念頭にないの?
長く大事に使うのも立派だけどある程度は更新していかなくていいのかな?とは思う

463 :名無し検定1級さん:2021/04/02(金) 17:13:20.90 ID:mJ5ZG+oz.net
過去10一周目やってるけどキツイわ
これをガシガシ周回させられるようになったら受かるわ

464 :名無し検定1級さん:2021/04/02(金) 17:24:33.18 ID:ICdI+91l.net
>>463
過去問ばかりやってると選択で落ちるパターンになりそう

465 :名無し検定1級さん:2021/04/02(金) 17:31:58.52 ID:mJ5ZG+oz.net
>>464
今みんほし教科書読む→みんほし問題集を一周してこれを回しつつ過去10に取り組んでる
これ以外に選択対策で選択のツボとかいる?
目的条文だけ選択対策で別に毎日読んでるけど

466 :名無し検定1級さん:2021/04/02(金) 17:35:59.04 ID:FnMgiUOw.net
白書対策はしておいたほうがいいんじゃないかな

467 :名無し検定1級さん:2021/04/02(金) 17:41:28.73 ID:mJ5ZG+oz.net
>>466
白書対策は6月頃に出るらしい完全無欠とかいうのをやろうかなと思ってる
今のとこみんほし教科書→問題集と過去10と完全無欠と目的条文毎日読むくらいの予定
というかこれ以上時間的に出来るか微妙
受からんと意味ないから詳しい人が選択の3/5がキツ過ぎるというなら選択のツボとか考えなきゃなぁと思う

とりあえず過去10終わったらどっかの模擬模試みたいなのを買って実力試しをしようかな(4月後半)

468 :名無し検定1級さん:2021/04/02(金) 19:36:37.25 ID:L7XWdtBd.net
選択って過去問解く意味ないよね?
同じ箇所が穴埋めにならないよね?

469 :名無し検定1級さん:2021/04/02(金) 19:41:35.59 ID:X1rEAfx2.net
過去問も出たことあるって聞いたことあるからさらっと読み流すだけでもやった方がいいと思う

470 :名無し検定1級さん:2021/04/02(金) 19:52:56.60 ID:xOsBC7/A.net
択一の労働経済の過去問もやってないわ
最新版に改訂されているものがあればやりたいけど

471 :名無し検定1級さん:2021/04/02(金) 20:06:10.85 ID:OjcTr5I7.net
受験料なぜに値上げ?社労士離れを助長したいのか
厚労省が無くしたいのだろうか

472 :名無し検定1級さん:2021/04/02(金) 20:29:07.66 ID:1+5lIREy.net
>>471
試験会場の数が倍以上になった、試験監督員の人件費も倍以上になった

473 :名無し検定1級さん:2021/04/03(土) 06:15:14.76 ID:EOehr2l9.net
いきなり9000→15000は悲しいわ…
受験料値上げ一発目+コロナで今年は面構えの違うガチ勢だらけになりそう

474 :名無し検定1級さん:2021/04/03(土) 09:30:21.31 ID:TEMUsckl.net
みんな満点合格を狙ってくるぞ
勝ち目がないな

475 :名無し検定1級さん:2021/04/03(土) 10:53:50.56 ID:ouNt/fmP.net
7割以上必須で救済もないだろうね

476 :名無し検定1級さん:2021/04/03(土) 12:49:23.75 ID:ZJHfRM4t.net
ガチ勢と行っても今年の新規組と去年落ちた人しか受けないやん
去年ギリギリ落ちたやつは受かるようにやってくるやろうけど
いつもと変わらん

477 :名無し検定1級さん:2021/04/03(土) 14:32:39.93 ID:dhz6Zt5p.net
ある程度金に余裕のある社会人受験生が大半だから、
果たして6000円でそこまで受験を取りやめる人が出てくるかね
蓋を開けたら結局例年と大差ないんじゃ

478 :名無し検定1級さん:2021/04/03(土) 14:50:42.36 ID:CqZh3sPi.net
TACツボ択一と教科書連動の問題集どっちがいい?
過去10はやるから連動のだと過去問も載ってて被るからオリジナルのツボ択一の方がいい?
迷ってます
みなさんどうされてますか?

479 :名無し検定1級さん:2021/04/03(土) 16:49:33.35 ID:ANz9c05v.net
>>478
そんな高い値段じゃないし、とりあえず一周やってみれば?

480 :名無し検定1級さん:2021/04/03(土) 16:50:03.10 ID:Z46abyFS.net
>>476
変わらんはずがない。
択一の合格ラインは間違いなく上がる。
選択補正は問題にもよるが、令和2年度の健保、社一レベルの問題ならまずない。

481 :名無し検定1級さん:2021/04/03(土) 17:59:42.97 ID:J/8g0Gje.net
レベルが上がるとするなら去年回避した人の分
択一では無勉層は関係ないだろう

482 :名無し検定1級さん:2021/04/03(土) 18:21:05.64 ID:8qClvBLb.net
合格率が一定の試験じゃないからそれほど難易度変わらんだろ

483 :名無し検定1級さん:2021/04/03(土) 19:26:39.13 ID:TEMUsckl.net
蓋を開けてみたら9割正解でも落ちるかもしれんぞ
なめないほうがいい

484 :名無し検定1級さん:2021/04/03(土) 19:27:31.28 ID:arSOGVdQ.net
もうやる気出ない

485 :名無し検定1級さん:2021/04/03(土) 19:35:07.05 ID:EOehr2l9.net
俺も
何回やっても記憶できねえ

486 :名無し検定1級さん:2021/04/03(土) 20:00:51.65 ID:vzVVSxU4.net
諦めるの早すぎだろ
さては相当社労士受験甘く見てたな

487 :名無し検定1級さん:2021/04/03(土) 20:03:01.09 ID:EOehr2l9.net
いやー正直、簡単な試験じゃないのはわかってたがかなり歯応えある試験だわね

488 :名無し検定1級さん:2021/04/03(土) 20:05:11.95 ID:flkXXJqz.net
デリック!

489 :名無し検定1級さん:2021/04/03(土) 20:12:45.73 ID:arSOGVdQ.net
受験申し込みもしてないしもう何もしたくない
消えたい

490 :名無し検定1級さん:2021/04/03(土) 20:30:21.39 ID:vzVVSxU4.net
でも、その判断もアリだと思う
本試験1点、2点差でずっと落ち続けて精神病むよりは傷は浅いし、何より時間と労力を別の資格等有意義なことに使える

491 :名無し検定1級さん:2021/04/03(土) 20:40:36.20 ID:EOehr2l9.net
合格者、受験生のブログ読んでると三回連続で選択あと1点で落ちたみたいなのよく見かけるよな

492 :名無し検定1級さん:2021/04/03(土) 21:26:31.78 ID:IJ/lEaZn.net
わかる。今月に入って仕切り直しだって思ったけどやる気出ねえ。もう無理やりやるしかない

493 :名無し検定1級さん:2021/04/04(日) 09:45:53.16 ID:P1REo1VG.net
範囲広いから一度覚えてもまたそこに回ってくるときには結構忘れてる

494 :名無し検定1級さん:2021/04/04(日) 11:00:40.23 ID:siCdUnkW.net
「結局去年と変わらんだろ」とか言う人多いが、変わらない訳ないだろ。受験料66%の値上げですよ。
間違いなく合格見込みのない初学者、無勉層の受験者数は減る。皆無になることはなくても間違いなく激減する。択一の合格ラインは間違いなく上昇するし、選択補正の可能性も間違いなく下がる。

495 :名無し検定1級さん:2021/04/04(日) 11:06:05.24 ID:siCdUnkW.net
>>481
??
無勉層が択一総得点の引き下げに寄与しなければ、必然的に択一総得点の平均も上がるだろ。
去年の択一平均は無勉層込みの平均だよ。間違いなく今年度の択一平均は上昇する。
本年度はできれば択一49、選択3点絶対死守がマストだと思っている。

496 :名無し検定1級さん:2021/04/04(日) 11:21:56.11 ID:KdUacN7B.net
受験者数が減れば合格率が高くなるだけだから

497 :名無し検定1級さん:2021/04/04(日) 11:35:02.85 ID:ZvYDE1B4.net
15,000円ぼったくりかよ
ネタだと思ってたわw

498 :名無し検定1級さん:2021/04/04(日) 12:36:26.77 ID:XjgTDQ3B.net
無勉層が選択救済の基準引き上げてるっていう説もあるし、
よくわからないことを気にしてもしょうがないと思う

開業するつもりなら一生懸命覚えた方がいいんだし、ひたすら勉強するだけでいいでしょ

499 :名無し検定1級さん:2021/04/04(日) 13:18:04.17 ID:FpfglJ7G.net
>>499
昨年はともかく、選択労一は無勉が知識を持ち合わせていて平均点を引き上げていた

500 :名無し検定1級さん:2021/04/04(日) 13:23:42.60 ID:dcxih+Mx.net
行書一発合格してウキウキできたけど、合格する気がまるでしない。
こんなに大量の数字暗記できねぇよ。
文章は暗記できるんだが数字部分がもうさっぱり。

501 :名無し検定1級さん:2021/04/04(日) 15:11:44.95 ID:yi3a9kHZ.net
行書一発合格

だけ書いとけば良いのにw
読んで欲しいのはソコだけっしょ

502 :名無し検定1級さん:2021/04/04(日) 15:34:37.35 ID:VfZRuteO.net
>>500
確かに、数字の暗記は無味乾燥で面白くないよね。毎年改正される数字も多いしね。
かなり地頭がよくないとテキスト一読では覚えられないよね。
それでも数字を覚えていないと択一も選択も戦えないからね。
数字を暗記するために、ゴロ合わせ本が出版されるのが社労士試験だよ。
例 澤田省悟著 「30日で完成!超速暗記!社労士語呂合わせ2021」 TAC 4月発売予定

昔は、出題される数字だけを集めた本まであったよ。
例 河野順一著 「試験に出てくる数字のでる単」(2分冊)  酒井書店育英堂
例 藤幸誠悟著 「社労士試験直前対策 数値問題集」   三省堂書店
例 富田朗著   「社労士試験頻出数字逆引きチェック」(社労士V) 日本法令

503 :名無し検定1級さん:2021/04/04(日) 16:17:12.15 ID:ykASZVkD.net
令和2年って試験問題難しくなった?
過去10説いてるけど令和2年のやけにむずい

504 :名無し検定1級さん:2021/04/04(日) 17:18:18.09 ID:siCdUnkW.net
>>496
ばかか。受験者数が減れば合格者数が減るんだよ。

505 :名無し検定1級さん:2021/04/04(日) 17:35:32.91 ID:msiul1K3.net
R1は簡単な問題が多いよ
H26以前はクソ簡単すぎてやる価値ないレベル

506 :名無し検定1級さん:2021/04/04(日) 19:44:07.89 ID:ScIW9rPRq
仕事が生きがい?会社員の分際で?そろそろ認めなさい…あなたたちは単なる駒です
⇒赤羽の父ひろゆきが教える仕事の本質とやりたいことの違いが凄過ぎて感動が止まらない…
https://www.youtube.com/watch?v=zkwQOdq17dI
【ひろゆき/切り抜き】サラリーマンって資本主義の奴隷なの?
https://www.youtube.com/watch?v=Vi-dvyd5ksE&t=74s
【ひろゆき】社会人語っちゃうサラリーマンについて語りました
https://www.youtube.com/watch?v=pX7NHj_rIBg
奴隷は身近にある?日本の奴隷について【ひろゆき 切り抜き】
https://www.youtube.com/watch?v=evQjCUWIHV4
【ひろゆき】会社員なんて楽しくない?⇒楽しいしラクな仕事の仕方とは※サラリーマン必見!
https://www.youtube.com/watch?v=T95-FS8sT3w&t=390s
【ひろゆき】日本のサラリーマン制度...終わってますよwww
https://www.youtube.com/watch?v=Y-30zk2zDn0
【ひろゆき】視聴者の質問そっちのけで虚言癖アピールするひろゆき
https://www.youtube.com/watch?v=cMjk9B4J2n4
【ひろゆき/切り抜き】虚言癖ってどうやって直せばいい?
https://www.youtube.com/watch?v=5cS7vyb0tfE

507 :名無し検定1級さん:2021/04/04(日) 18:00:55.14 ID:QfH8ro81.net
今日の休日でようやく全ての書式の記入が終わった
3回目は年金請求書が簡単だったからあっという間に終わったな
平均賃金の計算だけ少し手間取ったけど

508 :名無し検定1級さん:2021/04/04(日) 18:06:10.70 ID:siCdUnkW.net
>>507
ジムシテ?
別スレでおねがい。
ちなみにわたしは修了済みです。

509 :名無し検定1級さん:2021/04/04(日) 18:31:57.45 ID:W392k9/m.net
H26以前とH27以降で合格者の質が違う気がする

510 :名無し検定1級さん:2021/04/04(日) 18:37:12.04 ID:dB5rBmLc.net
>>505
26年以前と以降では、問題の難易度は何倍位あがってるって感じます?
イッテン何倍くらい?

511 :名無し検定1級さん:2021/04/04(日) 18:49:48.88 ID:msiul1K3.net
H27以降
過去問学習が一切通用しなくなった

512 :名無し検定1級さん:2021/04/04(日) 18:53:21.33 ID:DoHAXuau.net
過去問学習は必要
それだけでは受からないけどね

513 :名無し検定1級さん:2021/04/04(日) 19:43:00.49 ID:LmKbRz/5.net
今年初受験です
もうみんほし教科書、ツボ中心に一年近くやってて最近、過去問手をつけ始めたんですが既に八割方解けてしまい、若干油断しそうなんですが

514 :名無し検定1級さん:2021/04/04(日) 20:02:45.30 ID:dB5rBmLc.net
>>511
一切て本当?

515 :名無し検定1級さん:2021/04/04(日) 20:05:38.57 ID:18eZFJ/O.net
>>513
そのままいけば、本試験でもある程度いける。
ただ一回本試験受けてみないと本番の怖さ(特に選択式)が分からない。

この試験ある程度の勉強量で飽和してきて択一はそれなりに自信がつくが、どれだけやったとしても選択式の各問3/5を確実にクリアするのと、何が出てくるか分からない一般常識に直前まで怯える、という図式は変わらないからね

516 :名無し検定1級さん:2021/04/04(日) 20:10:16.78 ID:LmKbRz/5.net
>>515
それなんだよなあ
結局、いくらやろうと選択でバッサリいかれると終わる
社労士はボーダー乗ったらあとは運ゲーての身にしみてます
あと完全無欠の直前対策を追加してといったところです

517 :504:2021/04/04(日) 20:18:15.14 ID:QfH8ro81.net
完全に誤爆してた
申し訳ない
受験生の皆さん頑張ってください

518 :名無し検定1級さん:2021/04/04(日) 20:19:48.23 ID:vSlALerX.net
去年見合わせたけど今年は安心して受けられるのかな
受験地が隣県しかなくて病床圧迫されまくりみたいだけど

519 :名無し検定1級さん:2021/04/04(日) 21:24:03.38 ID:siCdUnkW.net
>>513
みんなそうなんだよ。予備校なんぞ行かなくても、TACのよくわかる、過去10ある程度回せば択一7割はたいがい行ける。でもね、みんなそのレベルには到達するんだよ。まぁ、いってみればスタート手前。
荒ぶる鬼畜選択問の壁を越えるには、まだまだ先があるんだよ。

520 :名無し検定1級さん:2021/04/04(日) 21:45:41.14 ID:P1REo1VG.net
tacの過去10国民年金やっと終わったが3日もかかった 
俺のペースはもちろん遅いが問題数ありすぎるわ2週目は1日で回せるかもしれんが

521 :名無し検定1級さん:2021/04/04(日) 22:43:16.36 ID:g+d/yz2y.net
>>519
まさにそれ。択一ある程度取れるようになると、
「自分、社労士になるんだなぁ」って思っちゃう。
でもみんなそこにはある程度の早さで到達する。
皿回しのようなこの試験、そこからがスタート。
1つの皿も落とせない。落としたら終わり。

522 :名無し検定1級さん:2021/04/04(日) 23:50:15.03 ID:LmKbRz/5.net
とりあえず今年の夏、受けるけど一発はさすがに厳しそう

523 :名無し検定1級さん:2021/04/05(月) 10:23:53.22 ID:X6y14Ujh.net
>>522
1つでも皿を落としたらまた来年か。
コスパわるいな。

524 :名無し検定1級さん:2021/04/05(月) 11:49:43.92 ID:bLD2yxII.net
15000円高すぎるだろ…
会場費用ってことにしても無能すぎるな
トーイックでさえ小さい公民館みたいな場所も使って費用抑えるのに
運営軽めの知的障害者なんだろうな

525 :名無し検定1級さん:2021/04/05(月) 11:56:31.64 ID:6tbx8PZk.net
>>524
66%の値上げは異常だよ。今年はコロナと受験料値上げの影響で無勉層や初学者は激減するだろうし、受験生にとっては厳しそう。

526 :名無し検定1級さん:2021/04/05(月) 14:51:04.41 ID:RzznURPp.net
1日何時間くらい何をやってます?

527 :名無し検定1級さん:2021/04/05(月) 16:02:03.69 ID:0f8CLGJA.net
採点期間が1ヶ月になるみたいだからよしとしよう

528 :名無し検定1級さん:2021/04/05(月) 16:56:50.16 ID:m5b426Av.net
>>527
なるかバカ。お前は採点の必要はない。
なぜなら足切りだからだ。

529 :名無し検定1級さん:2021/04/05(月) 17:14:15.26 ID:ly+5PW6H.net
>>526
5時間

530 :名無し検定1級さん:2021/04/05(月) 17:57:03.39 ID:U8t/iVlK.net
>>526
テキストを読み込んで過去問ランド500肢
5-6時間だな

531 :名無し検定1級さん:2021/04/05(月) 19:00:00.69 ID:++mj6e5R.net
毎日2時間やれば受かる

532 :名無し検定1級さん:2021/04/05(月) 19:41:57.35 ID:cwVsmDEJ.net
ちんこみして?

533 :名無し検定1級さん:2021/04/05(月) 20:37:07.23 ID:f5rcuqF5.net
落ち込むな

534 :名無し検定1級さん:2021/04/05(月) 23:13:58.19 ID:gwsLM/De.net
勉強始めるまで怠いけど始めたら楽しいんだよな

535 :名無し検定1級さん:2021/04/06(火) 10:01:06.56 ID:hsK2QZA0.net
暇があっていいなあ
時間作っても5〜6時間確保は無理だわー

536 :名無し検定1級さん:2021/04/06(火) 12:14:41.31 ID:LkUWB0RV.net
仕事帰った後勉強するのやっぱきついな。
眠くなってしまう

537 :名無し検定1級さん:2021/04/06(火) 12:25:04.78 ID:o69mCLzm.net
テキスト一周してると最後の科目終わった頃には最初に勉強した科目とかほぼ忘れてる
もう無理だわ

538 :名無し検定1級さん:2021/04/06(火) 12:29:12.55 ID:rQrTDca/.net
諦めるのはまだはやい

539 :名無し検定1級さん:2021/04/06(火) 12:46:40.31 ID:A/UzIp+3.net
社労士の勉強始めてからちんこが立たなくなった

540 :名無し検定1級さん:2021/04/06(火) 13:29:13.26 ID:4v7B+F5F.net
一日一日が早く流れる

541 :名無し検定1級さん:2021/04/06(火) 13:30:39.69 ID:A/UzIp+3.net
おちんぽ丸出しで試験受けたら治るかな

542 :名無し検定1級さん:2021/04/06(火) 15:03:31.21 ID:hsK2QZA0.net
諦めず繰り返しやった方がいいよ
全て忘れているわけじゃないでしょ?
あとテキスト読んだあとはすぐに問題解くこと

543 :名無し検定1級さん:2021/04/06(火) 15:24:20.82 ID:LfPOM9XS.net
診断士試験8月22日に決定なんだな。社労士と診断士併願するつもりだったからショボンとなってる

544 :名無し検定1級さん:2021/04/06(火) 17:57:29.21 ID:Yj/sHxPp.net
よかったじゃん
2つとも落ちることが確実のお前でも1つ受かる可能性が0.5%くらい生まれて

545 :名無し検定1級さん:2021/04/06(火) 19:44:25.40 ID:i8kAehEy.net
公示は来週かな
写真がないから撮っておかねば

546 :名無し検定1級さん:2021/04/06(火) 20:52:13.38 ID:Ok8KjlqC.net
自画像では駄目なんかな

547 :名無し検定1級さん:2021/04/06(火) 21:09:51.17 ID:JkgINgXM.net
残念、診断士の1次はもう受かってるよ。

548 :名無し検定1級さん:2021/04/06(火) 23:48:28.30 ID:6E4vunPD.net
明日から勉強開始。今年は、lecで攻めることにした。

549 :名無し検定1級さん:2021/04/07(水) 09:39:49.58 ID:M/m5fmZy.net
これと診断士どっちが難しい?
どちらかというと計算問題が得意かな程度だけど

550 :名無し検定1級さん:2021/04/07(水) 10:19:41.25 ID:xBVvBA3N.net
社労士と診断士でコンサルすんのけ?

551 :名無し検定1級さん:2021/04/07(水) 11:27:11.77 ID:PVszPz0a.net
どっちも使えないゴミ資格
100人が束になってかかっていっても1人の公認会計士にぶっ殺される

552 :名無し検定1級さん:2021/04/07(水) 11:40:32.46 ID:RZIGc4UE.net
>>550
今年は間に合わないだろうけど試験日が重なってるから来年合格目標でどっちか易しい方を受けてみようかと

553 :名無し検定1級さん:2021/04/07(水) 11:46:41.65 ID:bq+6YlZc.net
毎日同じこと言ってんなお前

554 :名無し検定1級さん:2021/04/07(水) 12:59:20.26 ID:YdZrI97N.net
本来なら労一はぎり補正かからないようにして足切りバッサリの調整弁だが、昨年は連合会ミスったな。完全四択だったら行けただろうに。
今年は一昨年のようなうまい具合の問題を作ってくるだろう。つまり今年は労一の補正はない。

555 :名無し検定1級さん:2021/04/07(水) 20:50:52.98 ID:Z9x7Ivhv.net
このスレ名物、労一ないないお化けが沸いたかw

556 :名無し検定1級さん:2021/04/08(木) 06:25:51.31 ID:4BwrvkWU.net
独学で11月からスタート、テキスト読んでから、一問一答3周、今は択一と選択やってる
他の科目やったあとだと、頭にちょっとしか残ってないんだけど、こんなもの?
24とか申し込んだ方がいいんだろうか

557 :名無し検定1級さん:2021/04/08(木) 06:42:51.37 ID:L/atX3/r.net
労一、選択は本当に「一般常識」て感じするわ
普段から雇用に関する社会情勢に対してアンテナ張ってないと厳しいかも
なんかテキストで勉強してどうこういう試験ではない気が

558 :名無し検定1級さん:2021/04/08(木) 06:44:54.82 ID:CfBdPf2x.net
労一選択に関してはその通り
それ以外はテキストで勉強してどうこういう試験

559 :名無し検定1級さん:2021/04/08(木) 08:09:56.50 ID:piftS1nw.net
選択で怖いのは労一だけでない。
実は労災が怖い。
ここ数年はおとなしいが、いつ爆発するか。
障害等級に該当する傷病名の選択問題とか炸裂する可能性十分ある。まさに真の鬼畜問は労災から生まれる。

560 :名無し検定1級さん:2021/04/08(木) 08:30:30.74 ID:MprK+kH+.net
持続化給付金の不正受給者の数も抑えた方がいいのか

561 :名無し検定1級さん:2021/04/08(木) 08:58:04.64 ID:CmZ3W5Bx.net
この試験は労一試験だからな。
他の科目の勉強時間合計と同じくらい労一を勉強しても3点取れる保証はない。
労一が素直な問題だったら1年あれば普通に受かる。
それでも行書や宅建よりかは難しいけど。

562 :名無し検定1級さん:2021/04/08(木) 11:55:33.02 ID:GpB7guro.net
>>556
全科目ひと通りやったあとラスト2ヶ月くらいで総復習して「あーこんなのあったあった」って一気に詰め込んで試験終了と同時に忘れるくらいでOK

563 :名無し検定1級さん:2021/04/08(木) 19:43:17.71 ID:QArnT4Hr.net
>>559
読んでるだけで身震いしそうな書き込みだな

何かやたら凄いヤバい回があったという噂を見たことあったような

564 :名無し検定1級さん:2021/04/08(木) 20:00:49.15 ID:jSkSLlFp.net
平成27年だよ
まぁこの年は労一(選択)がもっと酷かったから

565 :名無し検定1級さん:2021/04/08(木) 20:23:59.88 ID:L/atX3/r.net
1000人しか受からなかった年だからなあ

566 :名無し検定1級さん:2021/04/08(木) 20:48:41.67 ID:MprK+kH+.net
同時に右足の小指切断と左目が失明した場合、障害等級が何級になるかくらいは当然に分かるだろ?

567 :名無し検定1級さん:2021/04/08(木) 22:38:43.19 ID:9OsM+/EI.net
>>566
リスフランなんちゃらは障害等級何級か?
みたいなのは対応できんだろ。

568 :名無し検定1級さん:2021/04/08(木) 22:58:53.77 ID:sX7lB///.net
やっと勉強方法が確立して来た。労基からやり直したい

569 :名無し検定1級さん:2021/04/08(木) 23:23:23.13 ID:T2c1v0Vn.net
みんなすごいね
こっちは気が抜けたみたいになって全然勉強出来ないよ
疲れたよ

570 :名無し検定1級さん:2021/04/09(金) 01:56:52.80 ID:Q7qD35Sb0
【超有料級!りらくる創業者が実践!】 知らない人は損をする!成功確実な新規ビジネスの始め方
https://www.youtube.com/watch?v=XeIkE-z6P1A&t=133s
【270億円を手にした結果…】お金持ちになって生活はどう変わった!?
https://www.youtube.com/watch?v=jTrF6DJJowY
【りらくる創業者が語る】270億円を手にした男の自己紹介
https://www.youtube.com/watch?v=rV22zi-FCxM
【りらくる創業者】6億円豪邸 !!アポ無し突撃訪問
https://www.youtube.com/watch?v=4NrkFZuG5OU
【270億円を手にした男】現金一億円おろしてみた!
https://www.youtube.com/watch?v=DocNH3v4ubA
【りらくる創業者が伝授】事業拡大をしたいなら100%を目指すな
https://www.youtube.com/watch?v=MV3DrLbMhD0

571 :名無し検定1級さん:2021/04/09(金) 06:27:00.43 ID:DitFnxzG.net
>>567
3?

572 :名無し検定1級さん:2021/04/09(金) 06:38:06.89 ID:33MKUThh.net
包茎手術は保険給付の対象になりますか?

573 :名無し検定1級さん:2021/04/09(金) 06:39:48.18 ID:PsiNWAoj.net
確か美容整形、予防接種、健康診断、医者の交通費、回復後の保養、中絶、正常分娩は給付対象にならないからダメなんじゃね?

574 :名無し検定1級さん:2021/04/09(金) 07:59:13.69 ID:/2OqSpwH.net
排尿障害なら対象

575 :名無し検定1級さん:2021/04/09(金) 10:07:10.02 ID:J0c9bzvo.net
試験実施の官報公告は今年はまだか。
コロナで若干遅れるのかな

576 :名無し検定1級さん:2021/04/09(金) 10:16:06.41 ID:9yB9toQ2.net
労基選択

使用者は、賃金台帳については5年間(当分の間3年間)保存しなければならない。
なお、当該保存期間の計算については(     )を起算日とする。

A.最後に記入をした日
B.最後の記入をした日
C.記入を最後にした日
D.最高の巨乳に会った日

577 :名無し検定1級さん:2021/04/09(金) 10:41:46.84 ID:SorLmbF8.net
面白いと思ってそう

578 :名無し検定1級さん:2021/04/09(金) 10:43:17.00 ID:QG8GAtZh.net
>>575
今日の官報には載ってなかった模様。
4月中旬って言ってるから来週の金曜日じゃないかな?

579 :名無し検定1級さん:2021/04/09(金) 10:50:18.08 ID:FkbNsCsv.net
昨日は20時から夜中2時まで一心不乱に集中して出来た。
sterallisよ時間を返してくれorz

580 :名無し検定1級さん:2021/04/09(金) 11:57:04.79 ID:pFfQRMEK.net
大原の先生が言ってたけど、労災は1人意地悪な先生がいて
その人が問題を作成する時は労災の択一が難しくなるらしい。

おそらく今年はその先生が問題を作成する年なので
労災に関しては難しくなると思われる。

だから徴収をしっかり勉強した方がいい

H29 難
H30 易
R1 難
R2 易
R3

581 :名無し検定1級さん:2021/04/09(金) 12:09:43.74 ID:/er+YLZY.net
>>580
R2の労災いつもより難しかった気がしたのだけれど...易なんだ

582 :名無し検定1級さん:2021/04/09(金) 16:52:03.95 ID:WfO0Vurd.net
>>581
私でも7点(うち、徴収1点)取れたから易しかったんじゃないかな?

583 :名無し検定1級さん:2021/04/09(金) 19:52:05.45 ID:33MKUThh.net
マンコ臭そう

584 :名無し検定1級さん:2021/04/09(金) 20:16:18.18 ID:yhQlCqVk.net
小畑女史の恐れられっぷりに噴くwww

585 :名無し検定1級さん:2021/04/10(土) 10:51:14.00 ID:vPV9uqQB.net
過去問10年分やってるけどこれ周回出来んわ

586 :名無し検定1級さん:2021/04/10(土) 11:16:10.03 ID:wWUsk0x4.net
考えて勉強できない奴は落ちるね

587 :名無し検定1級さん:2021/04/10(土) 12:04:22.46 ID:pkpaF9VI.net
過去問なんて意味ない
特に選択式は同じ問題は出ないから

588 :名無し検定1級さん:2021/04/10(土) 14:50:09.21 ID:PHiAHngM.net
>>588
そう思っていてくれ

589 :名無し検定1級さん:2021/04/10(土) 16:08:24.29 ID:Vd5NWws2.net
予想問題集とかやる意味ねえよな?

590 :名無し検定1級さん:2021/04/10(土) 16:21:05.57 ID:TCNQAtjM.net
と見せかけてビンゴで当たる事も、稀にある

591 :名無し検定1級さん:2021/04/10(土) 16:34:45.39 ID:pQ1MowSC.net
>>590
そうなんだよね。たまたま予備校がまぐれで的中させてしまうと、救済される可能性が低くなってしまうという危険があるんだよな。

>>559
鶏卵、10円玉問題を超える鬼畜問は無いよね。しかも最高裁じゃなくて京都地裁判決だから、地裁判決は、他の問題は見たことが無いよね。
ブラジル問題、ベトナム問題、パネル問題、電算型賃金制度が鬼畜問の先頭集団かな。

592 :名無し検定1級さん:2021/04/10(土) 16:47:18.84 ID:0/BPeUV9.net
>>591
あれマジヤバい
本当にきつすぎる問題だった

593 :名無し検定1級さん:2021/04/10(土) 17:09:03.70 ID:GA+0wxQV.net
救済の仕組みを考えると、奇問3つ、易問2つみたいに来られるのも嫌だ
1点以下割合が30%超えないと基準点の引き下げがされないから、誰でも取れちゃうような穴が2つあると厳しい

594 :名無し検定1級さん:2021/04/10(土) 17:23:48.04 ID:xPuLbT4O.net
鶏卵がやばいといってもその年の労災は調整が入ったわけでしょ?
結局のところ、周りが落とさないところを落とさないのが大事なんじゃないかな

595 :名無し検定1級さん:2021/04/10(土) 17:24:57.07 ID:pkpaF9VI.net
>>594
だまれや

596 :名無し検定1級さん:2021/04/10(土) 17:53:50.37 ID:opvTzNBP.net
過去問10年やって大原の選択トレーニング問題集やってさらに白書対策して受かるか受からないかって大変な試験だなこりゃ

597 :名無し検定1級さん:2021/04/10(土) 20:04:14.02 ID:hOikFd58.net
本当のこと言われてキレてる人
カッコ悪い

598 :名無し検定1級さん:2021/04/10(土) 20:05:18.34 ID:0/BPeUV9.net
人は本当のこと言われると怒るって大学時代に学びました

599 :名無し検定1級さん:2021/04/10(土) 20:11:08.74 ID:FSyQU92E.net
>>591
予想問題ってあたることもあるんだ...
模試すらもやらないつもりだったけど、市販で売ってるやつ買った方が良いかな〜〜迷う。

600 :名無し検定1級さん:2021/04/10(土) 20:43:03.99 ID:+K5hWCcp.net
社労士連合会にお金積んだら、回答教えてくれないかな。
それが一番手っ取り早い。

601 :名無し検定1級さん:2021/04/10(土) 21:02:19.01 ID:HwagB51j.net
200万までなら出せる

602 :名無し検定1級さん:2021/04/10(土) 21:06:30.70 ID:ZUrsmfff.net
市販の予想問題集ならどれがおすすめ?
全部は手が回らん

603 :名無し検定1級さん:2021/04/11(日) 00:33:48.69 ID:a81wvEUe.net
鬼畜問はメンタルもってかれるから、他の問題にも影響して易問を落としかねない。

604 :名無し検定1級さん:2021/04/11(日) 12:25:08.04 ID:z2uXG6LS.net
漫画読みたいけど我慢してたとこに「DMMの70%OFFクーポン」の話題目にして
買うだけ買って試験後に読むことにして調べてたら
社労士の本も70%OFFになることに気付いた。
電子書籍で勉強できるのか分かんないけど、まとめ本とか何冊か買おうと思う。

クーポンの取得期限が明日の昼までになったから気になる方はお早めに。

605 :名無し検定1級さん:2021/04/11(日) 12:41:41.65 ID:5RuQPG3J.net
この変態野郎め

606 :名無し検定1級さん:2021/04/11(日) 15:17:51.45 ID:zkYc+DJF.net
みんな間違える問題に力入れすぎてもしょうがない

607 :名無し検定1級さん:2021/04/11(日) 15:23:36.08 ID:XsoHOgMO.net
とはいえ合格率10%未満の試験はみんなできない問題もできないと受からない

608 :名無し検定1級さん:2021/04/11(日) 15:56:52.31 ID:yXBeCx7T.net
それは間違ってる。基本問題を確実に解ければ合格点はいける。去年の択一の合格点44点だぜ

609 :名無し検定1級さん:2021/04/11(日) 16:03:03.60 ID:zkYc+DJF.net
頻出論点が全体の3~4割だった時に
出るか分からん6~7割を押さえるの?

別にいいけど時間かなりかかると思う

610 :名無し検定1級さん:2021/04/11(日) 16:04:27.94 ID:zkYc+DJF.net
基本を完璧にするだけでも500~700時間は必要だと思うし

611 :名無し検定1級さん:2021/04/11(日) 17:21:44.76 ID:XsoHOgMO.net
基本だけできりゃうかるってそんなろくに勉強してないバカがいっぱい受ける試験なの?

612 :名無し検定1級さん:2021/04/11(日) 17:37:31.55 ID:zkYc+DJF.net
何を怒ってるのかよくわからない

613 :名無し検定1級さん:2021/04/11(日) 17:40:52.61 ID:ekBOAVAn.net
誰もが受かる試験じゃないから、みんなができない問題もできなければいけないと勘違いするのは社労士試験ではものすごい遠回りになる
なぜそういう誤解になるか、それまで受けてきた試験ではそうだったのかもしれない
しかし社労士試験はそうではない

つまり、社労士試験でみんなができないこととは、
「基本問題を漏れなくできるようになること」

日々の勉強でも模試の時でも本試験の時でも
「この問題は他の人は解けるか?」ということを念頭に問題を解かなければならない
ワイは「他の人ができる」という定義をだいたい正解率40%程度としていた
模試では常に問に正解できたかよりも、正解率の高い問題を取りこぼしていなかったかに気を配った
そして正解率の低い問題は復習すらしなかった
正解率の高い問題で取りこぼした問題は何回も繰り返し復習した
自分で言うのもなんだが、この正解率の低い問題を復習すらしない。というのはなかなか決断しにくいと思う
しかし、難しい問題を覚えている間に基本問題を何問も解けると思えば切り捨てることも出来た
みんなが基本は大切と言いながら、難しい問題をどう解こうとしているか苦慮しているのを見ると、本当の意味で「基本が大切」という意味が分かっていないのではないかと思う

そして合格した人はみんな口を揃えて、「基本が大切の意味が合格した今だからこそより実感できる」と言う

長文失礼しました。どうか遠回りせず、社労士試験に受かって下さい

614 :名無し検定1級さん:2021/04/11(日) 18:01:31.89 ID:zkYc+DJF.net
相対評価する試験ってみんなができない所をやれるようにじゃなくて、
みんなができるところを落としたら終わりだよ
それをどこから出るか分からない膨大な範囲で補おうとする労力とどちらがマシかということだよね

基本が完璧なら最後には基本を少し落とした人よりは上にいる。
大半の人は↑の方がおっしゃるように
基本が完璧でないまま試験に臨んでいる

大体、行政手引とか通達とか判例とか
みんな押さえるような試験なの?

615 :名無し検定1級さん:2021/04/11(日) 18:14:59.91 ID:CZTdT4Fe.net
行書受かってから来たからその意見は納得できる。
あっちでも無駄に司法司書の問題集薦める意見が大半で、行政書士用だけだと合格できないとか騒いでて笑える

616 :名無し検定1級さん:2021/04/11(日) 18:23:12.83 ID:VDbjoeAx.net
>>611
去年ならおよそ6割取れれば受かるんだよ?今年は7割になるかもしれないけど
100点目指すならあなたの考え方は正しいと思うけど6〜7割ならテキストの内容で十分。いかに基本問題を間違えないか

617 :名無し検定1級さん:2021/04/11(日) 19:41:31.76 ID:5RuQPG3J.net
黙れやバカ

618 :名無し検定1級さん:2021/04/12(月) 01:18:01.26 ID:xrVR8Yn0.net
今年受けられるのかな
こわいな

619 :名無し検定1級さん:2021/04/12(月) 05:06:00.07 ID:LrCuEuGb.net
先週からはじめました。
500日計画で2022年合格を目指します!
一先ず、8月末までにテキスト・問題集を一周が目標です。

620 :名無し検定1級さん:2021/04/12(月) 10:44:28.35 ID:RlUCG8GQ.net
>>608
昨年度の択一式問題のうち、未出問題数が22問ありました。令和元年より択一式の出題傾向が大きく変わり、行政手引き、通達からの出題が激増しています。
昨年度の本試験で言えば、基本問題を完全網羅すれば48点は取れますが、落とせるのは3〜4点です。

621 :名無し検定1級さん:2021/04/12(月) 11:16:55.54 ID:fjxMXqdz.net
>>620
日本語読める?

622 :名無し検定1級さん:2021/04/12(月) 12:19:42.26 ID:OfUkfGto.net
今年は模試がわりに受けるわ
今年本気の人のいい養分になってあげる
まあ幸運なら受かるくらいのレベルまでは勉強するけど

623 :名無し検定1級さん:2021/04/12(月) 23:19:09.82 ID:gcgT5Nja.net
今年から受験料15,000円に上がってるやん。
理由もなく6,000円アップはさすがに高すぎる

624 :名無し検定1級さん:2021/04/12(月) 23:46:38.81 ID:tCCxJtbo.net
理由はあるが

625 :名無し検定1級さん:2021/04/13(火) 00:08:24.47 ID:3DzWRuz6.net
>>624
教えて

626 :名無し検定1級さん:2021/04/13(火) 00:13:40.12 ID:8gWOxNlB.net
>>625
コロナ禍で会場の確保にコストが予想以上にかかるからとのこと

627 :名無し検定1級さん:2021/04/13(火) 00:24:55.48 ID:3DzWRuz6.net
>>626
なるほど。
んじゎ一時的な値上げなの?

628 :名無し検定1級さん:2021/04/13(火) 00:33:44.25 ID:8gWOxNlB.net
さてね
とりあえず今まで一度上がった受験料が下がったことはない

629 :名無し検定1級さん:2021/04/13(火) 02:31:59.26 ID:eTCJNPhs.net
社労士試験 15000円(1日/全てマークシート)
税理士試験 7500円(3日/全て記述)

630 :名無し検定1級さん:2021/04/13(火) 06:03:35.49 ID:wNOzRIWJ.net
おかしい
こんなことは許されない

631 :名無し検定1級さん:2021/04/13(火) 06:55:27.09 ID:i/Q/oB0O.net
コロナとかもう終わってんのに

632 :名無し検定1級さん:2021/04/13(火) 09:49:28.09 ID:3DzWRuz6.net
さすがに高いよなぁ

合格率10%もないのに

633 :名無し検定1級さん:2021/04/13(火) 18:11:30.66 ID:CGLekLbZ.net
TOEICとかも上がってるからコロナの影響は間違いなくあるんだろうけど、6割近く上げてくる試験はこれくらいだろ

634 :名無し検定1級さん:2021/04/13(火) 18:26:14.78 ID:+/CBzZnV.net
今年初受験なのに悲しい

635 :名無し検定1級さん:2021/04/13(火) 20:51:37.30 ID:yGbB3409.net
受験生一丸となって抗議デモを起こすのはどうか

636 :名無し検定1級さん:2021/04/13(火) 21:02:04.40 ID:8gWOxNlB.net
しょうもないこと言ってないで勉強しとけ

637 :名無し検定1級さん:2021/04/13(火) 22:04:17.02 ID:yGbB3409.net
人道に反する行為に目をつむるのは良くないのではないか

638 :名無し検定1級さん:2021/04/13(火) 23:06:57.25 ID:Sy0cz5Kl.net
15,000円でうだうだ言ってる人の生活が気になる。妻帯者かな。受かったら元は取れるんだから勉強頑張るべきではなかろうか

639 :名無し検定1級さん:2021/04/13(火) 23:07:58.94 ID:i/Q/oB0O.net
貯金1200万しかないからきついわ

640 :名無し検定1級さん:2021/04/13(火) 23:42:08.76 ID:ZVxl6gD2.net
LEC社労士のテキストを持ち込みできて
試験時間が無制限なら試験は合格できる?

641 :名無し検定1級さん:2021/04/14(水) 04:37:09.02 ID:N/v6sDDX.net
なんだろなあ
みんほし教科書6周、ツボ2周回してから過去問解いてるが選択のトンデモ問題以外はスイスイ解けてしまい、逆に怖い
あと4ヶ月、そろそろ無敵の直前対策出るやろしこれも追加して落ちてたら悔いない

642 :名無し検定1級さん:2021/04/14(水) 08:37:00.28 ID:VG4Z0DDv.net
貯金1200万しかないなら開業は厳しいな

643 :名無し検定1級さん:2021/04/14(水) 09:02:11.67 ID:4Q1xCVmC.net
受験代の捻出すら難しい
まさかここにきて資金力まで試されるとはな

644 :名無し検定1級さん:2021/04/14(水) 09:31:39.04 ID:5SP9Dfs9.net
会社員なら社労士に限らず資格試験に合格したら
受験料負担してくれるだろ。

645 :名無し検定1級さん:2021/04/14(水) 12:06:23.35 ID:NphDyE5J.net
5万の報奨金しか出ん

646 :名無し検定1級さん:2021/04/14(水) 14:28:26.18 ID:YR5jijWx.net
>>641
ツボ先に回してるんか
自分は過去10数回回してからツボ行こうと思ってるわ

647 :名無し検定1級さん:2021/04/14(水) 14:37:23.26 ID:OpWpE1MR.net
ツボ回し大事なのは判るけど、中々コツが掴めない

https://www.youtube.com/watch?v=aCA-ro8_O7g

648 :名無し検定1級さん:2021/04/14(水) 15:43:12.20 ID:jIHp7drI.net
社労士試験はよく記憶の皿回し試験と呼ばれてるけどなw

649 :名無し検定1級さん:2021/04/14(水) 15:46:47.23 ID:O6XZG6oC.net
ツボからの出題実績なんてあんのかよ

650 :名無し検定1級さん:2021/04/14(水) 17:06:55.26 ID:NphDyE5J.net
ツボは理解してなかったり覚えてなかったら解けない問題が多いから知識の確認と定着にはいいと思う

651 :名無し検定1級さん:2021/04/14(水) 17:24:24.57 ID:YR5jijWx.net
けど過去問とツボ、基本テキストを並行して進めるとなると分量がね・・・

652 :名無し検定1級さん:2021/04/14(水) 19:26:48.39 ID:UhlxOVx/.net
大学の受験料より全然安いだろ

653 :名無し検定1級さん:2021/04/14(水) 22:00:24.17 ID:fFV0VybU.net
マジレスだが、ツボと模試複数で合格ラインにはいく。ソースは令和元年に合格した俺。
イデの模試が良かったんだか、なくなっちゃったしな。Tacは中間模試と最終模試の難易度に落差がある。
労一選択はコツがあるが、昨年みたいな問題だとお手上げ。でもそういう時には大体補正があるんだわ。

654 :名無し検定1級さん:2021/04/14(水) 22:06:38.04 ID:5JYPCVLF.net
去年マークミスで落ちた。人生初のマークミスだ。択一はなんとかなるが、選択は怖いわ。

655 :名無し検定1級さん:2021/04/14(水) 22:40:27.41 ID:NphDyE5J.net
ツボだけで合格するとは思わないけど、やるだけで本試験の点数数点、伸びそうではある

656 :名無し検定1級さん:2021/04/15(木) 12:19:06.73 ID:KtCfO6Go.net
なにをやっても、やったらやっただけ点は伸びるでしょ。
検討ちがいのことじゃなければ

657 :名無し検定1級さん:2021/04/15(木) 12:29:11.71 ID:tSVMr6xn.net
時間が取れる人うらやましい
いろいろやりたいけど最低限の勉強しかできんわ

658 :名無し検定1級さん:2021/04/15(木) 13:34:50.28 ID:A2KbuCli.net
1日30分。
これを毎日やる。
でも、受験代が用意できないという。

659 :名無し検定1級さん:2021/04/15(木) 19:02:56.98 ID:k6oe2oed.net
1日30分だと10年かけても受かりそうにないな
全然記憶に定着しないやろ

660 :名無し検定1級さん:2021/04/15(木) 19:24:55.97 ID:8l+S7HRA.net
1日30分か…
俺なんか2月からペースあげて平日4,5時間、休日8時間やってるが受かる気がしない

661 :名無し検定1級さん:2021/04/15(木) 23:01:57.43 ID:/n0QhzRt.net
こっちは戦意喪失状態
30分出来たらいい方だ

662 :名無し検定1級さん:2021/04/15(木) 23:55:07.38 ID:V5lj1668.net
2年目だけど全然勉強進んでなくてようやく労一に入るところ
Twitterとか見てると厚年だ社一だ法改正だと話題にしてて焦る

663 :名無し検定1級さん:2021/04/16(金) 06:11:23.15 ID:f5rUvKoD.net
ツボのベーシックは簡単だが、ステップアップはちょっと難しい。
あとちゃんと問題読まないと正解できるはずの問題を間違うから注意だな。

664 :名無し検定1級さん:2021/04/16(金) 07:43:19.66 ID:tAm9oZpl.net
テキスト買って満足してしまい、勉強ができない

665 :名無し検定1級さん:2021/04/16(金) 07:58:45.80 ID:M3w8RpTk.net
そもそも本当にやりたいことなのかと考えてしまい勉強が手につかない

666 :名無し検定1級さん:2021/04/16(金) 09:59:08.00 ID:AoGis4TP.net
今年は合格発表日が10月になっている。
これが受験料アップの効果か!

667 :名無し検定1級さん:2021/04/16(金) 10:51:16.36 ID:OE6gC2eO.net
>>653
ここは受験生限定スレですのでお引き取りください

668 :名無し検定1級さん:2021/04/16(金) 12:08:57.87 ID:pAZsrWA0.net
早う日程アップ頼む

669 :名無し検定1級さん:2021/04/16(金) 12:13:30.39 ID:pAZsrWA0.net
官報見たら試験日8月22日になってた

670 :名無し検定1級さん:2021/04/16(金) 20:36:48.73 ID:Bngnt5eL.net
申請書はいつ届くのかな

671 :名無し検定1級さん:2021/04/17(土) 08:17:40.52 ID:nXXaIf2T.net
基本的なことだけど社労士試験における各法律に上位下位なんてある?
例えば安衛法と高確法では前者我上位とか

672 :名無し検定1級さん:2021/04/17(土) 10:52:27.01 ID:XDWslgOk.net
何の上位なの?
意味がわからない

給付の調整での優先とかはあるけど…

673 :名無し検定1級さん:2021/04/17(土) 11:16:18.45 ID:f/VCOWjI.net
>>672
だよね。
職場で健康診断について「安衛法の方が健保法より上位の法律だから〜」とかいってる人がいて、健診のみなし規定のこと言ってるのかと思ったんだけど

674 :名無し検定1級さん:2021/04/17(土) 11:32:59.95 ID:l1UJQC8W.net
>>671
上位って何だよw
一般法、特別法ならわかるが

675 :名無し検定1級さん:2021/04/17(土) 12:12:38.55 ID:IkE4WJkK.net
俺は傷病手当金がボスで出産手当金が子分だと覚えてるよ

676 :名無し検定1級さん:2021/04/17(土) 17:32:39.97 ID:31+n4Zlh.net
傷病手当金はほとんどの給付で調整される(給付されない)側だから給付の中ではザコ扱いやわ
傷病手当金が勝てるのは雇用保険の傷病手当くらいやろ

677 :名無し検定1級さん:2021/04/17(土) 19:23:30.41 ID:4IhPZix1.net
育児休業給付金と傷病手当金はそもそも併給調整がなかったかな

678 :名無し検定1級さん:2021/04/17(土) 19:29:28.07 ID:b2+YJBxB.net
あと四ヶ月
合否が分かれる四ヶ月だな…
勉強辛いが頑張りましょ

679 :名無し検定1級さん:2021/04/17(土) 19:52:00.27 ID:zwm+bpvL.net
もうしんどいよ。全て放り投げたいけど頑張る

680 :名無し検定1級さん:2021/04/17(土) 19:57:07.18 ID:b2+YJBxB.net
勉強は始めるまでが一番辛いわ…

681 :名無し検定1級さん:2021/04/17(土) 21:02:25.99 ID:ybcHND6a.net
普通に酒食らってるw
酒止めようと思っちゃいるんだけどね

682 :名無し検定1級さん:2021/04/17(土) 21:03:48.49 ID:zwm+bpvL.net
>>680
勉強始めるまで腰が思い。始めたら楽しいんだけどね

683 :名無し検定1級さん:2021/04/17(土) 21:12:43.86 ID:S4ttLTa1.net
令和4年からオンライン申請に移行っていうけど受験資格証明書類は
郵送することになるのかなぁ

…まぁ、今年受かれよって話ですが

684 :名無し検定1級さん:2021/04/17(土) 21:28:11.42 ID:S4ttLTa1.net
因みに、旧司法試験第一次試験合格の資格で受ける方いらっしゃいます?

685 :名無し検定1級さん:2021/04/17(土) 22:09:11.59 ID:lGJf77ms.net
>>684
旧司法試一次持ってますけど行政書士合格資格でいきますw
大卒なので旧司法試一次は意味ありません。

686 :名無し検定1級さん:2021/04/17(土) 22:14:26.76 ID:S4ttLTa1.net
>>685
他に合格者の方いらっしゃいましたか。
大卒ウラヤマシス
自分は有資格技術職していますが、高等教育を受けていないので純粋にうらやましぃ。

687 :名無し検定1級さん:2021/04/17(土) 22:19:58.52 ID:ybcHND6a.net
いろんな受験資格があるんだな
家族が裁判官や弁護士やっていると肩身が狭いわ
それでお酒を愛しちゃったんだけど

688 :名無し検定1級さん:2021/04/18(日) 01:58:07.30 ID:tOSdS/mX.net
県またぎで受けなきゃいけないのがつらい
このご時世なのに各県でやってくれよ

689 :名無し検定1級さん:2021/04/18(日) 02:43:53.65 ID:RxsSTgty.net
>>686
旧司法試一次はあまりにマイナーすぎますが、
確か4時間以上の連続試験だった記憶があり、内容も対策の立てようがないオールラウンド系なので大学教養課程(通常2年)を修了する方がはるかに簡単。逆説的ですが、大学受験歴がなく合格するのは驚異的です。>>686さんの凄さは一般的には理解されないでしょうが、私は畏敬の念すら抱きます。

690 :名無し検定1級さん:2021/04/18(日) 11:09:11.81 ID:t0xWGHwG.net
初学でLECの基本書を読んでるけどこれってあんまり初学向けではない感じ?

691 :名無し検定1級さん:2021/04/18(日) 11:33:24.58 ID:oAO/kA1i.net
今年は易化?難化?
結局どっちですか?

692 :名無し検定1級さん:2021/04/18(日) 11:38:24.47 ID:+RRKS0b3.net
>>691
LECは椛島先生が初級者向けにテキスト出してる
あれではとても足りないが

693 :名無し検定1級さん:2021/04/18(日) 11:57:46.45 ID:vDzjb6uq.net
今年は受験料を上げた分、易化するだろう
これで難しくしたら来年の受験者が減ってしまって
協会に入る金が少なくなってしまうからな。

694 :名無し検定1級さん:2021/04/18(日) 13:12:37.96 ID:OGOXc8af.net
受験者が減るのは、確実なんじゃね?

695 :名無し検定1級さん:2021/04/18(日) 15:38:45.04 ID:5gcWTvGE.net
>>694
受験料値上げの件とコロナの件で減るだろうね。

696 :名無し検定1級さん:2021/04/18(日) 15:41:05.82 ID:NhBkWzWm.net
でも資格学校は増益なんだよ?

697 :名無し検定1級さん:2021/04/18(日) 16:12:02.76 ID:oAO/kA1i.net
>>693
バカか?易化するわけねぇだろ。
無勉層、初学者の受け控えは増加するんだから、択一合格ラインは+2〜3点、選択救済の可能性も低下はする。少なくとも、昨年の社一、健保レベルの選択問題が補正されることはまずない。TA Cのミヤジも講義で断言してる。

698 :名無し検定1級さん:2021/04/18(日) 18:01:10.81 ID:Fm0t05Jq.net
今年は7割以上必須と予想

699 :名無し検定1級さん:2021/04/18(日) 18:03:08.15 ID:NhBkWzWm.net
取らぬ狸の皮算用
周りがどうあれ自分のペースは自分のペースでしょう

700 :名無し検定1級さん:2021/04/18(日) 19:36:02.78 ID:EFfSzFsL.net
大卒で旧司法試験一次合格者って30代半ばだろ?
クソジジイじゃんw
社労士に夢とか抱いちゃってんの?
いちどは司法試験志して社労士に?
もしかして行書上がり?

701 :名無し検定1級さん:2021/04/18(日) 19:38:11.35 ID:h6p6cjtx.net
どうした急に

702 :名無し検定1級さん:2021/04/18(日) 19:53:44.31 ID:HjoW8Pch.net
勉強進まんで壊れちゃったんだろ。かわいそうに。

703 :名無し検定1級さん:2021/04/18(日) 19:59:10.03 ID:37nBLhG2.net
>>695
コロナは多分さほど影響ないよ。
今よりコロナの得体が知れなかった去年ですら、そこまで受験者減ってなかったからね。
試験料アップの影響はちょっと楽しみでもある。試験料銭ドブで記念受験する金銭感覚無い層は、たいして変わらないんじゃないかとも思ってる

704 :名無し検定1級さん:2021/04/18(日) 21:03:12.93 ID:Jcn3Lypc.net
>>700
一次試験は、旧司法試験か国家総合職を受験する人が昔は受けてたんじゃね?
大学時代はそういう試験を目指してたんだろう。
かなり昔の話だろうけど・・

705 :名無し検定1級さん:2021/04/18(日) 21:07:28.33 ID:DRxL0aQA.net
旧司法試験って40代じゃないの?
30代半ばだが高校大学の同期はロー経由やったで
サークルの3つ上の先輩もロー行ってた気がするし

706 :名無し検定1級さん:2021/04/18(日) 21:17:51.79 ID:Jcn3Lypc.net
>>703
受験生は、減るんじゃないの?
国家試験だから、6割の合格ラインは変えないだろうからね・・
問題の傾向が、少し変わるかもな。

707 :名無し検定1級さん:2021/04/18(日) 21:47:47.43 ID:iaiUoq4n.net
全ての選択肢につき一肢10行越えばかりになるのさ。

708 :名無し検定1級さん:2021/04/18(日) 22:23:23.34 ID:nOdYdowN.net
>>707
ミヤジもそう言ってた。更なる択一難化が想定されるらしい。規則、通達、行政手引き満載だとよ。まぁ、鬼畜選択問よりはマシだ。

709 :名無し検定1級さん:2021/04/18(日) 22:29:21.60 ID:NfgFlr/w.net
そういや社会福祉士のやつは二ヶ月そこらの勉強で択一のツボ半分は分かると上から目線で言ってたが半年で合格できるほど簡単じゃないよと言ってやりたいな。あいつは高々行政書士試験八ヶ月もかけて独学合格したと自慢してるが、社労士はそんな甘くないわ!

710 :名無し検定1級さん:2021/04/19(月) 00:13:39.01 ID:zsWMhXJL.net
>>709
あやつは人格に問題あるので合格しても独立開業はやっていけない。
社会福祉士という雇われ立場なら向こうから選択されるということは少ないが、個人開業となればあの性格ゆえ客が逃げるでしょ。
合格開業して是非絶望してほしい

711 :名無し検定1級さん:2021/04/19(月) 01:12:16.15 ID:CdxHIOoV.net
>>708
テキトーな想定だなwww

712 :名無し検定1級さん:2021/04/19(月) 02:11:37.84 ID:rcx5A7Ty.net
>>697
受験料が上がったことで無勉層や初学者層は減るし、その結果、択一ラインが3点ほど上がり、選択の救済もないかもしれない。

ただ問題自体は易化すると思う。今年の試験はいかに基礎的な問題を落とさず、得意科目で点を稼ぐことが重要になってくるはず。

713 :名無し検定1級さん:2021/04/19(月) 06:31:23.60 ID:irOw7Rwi.net
値上げしたから合格発表10月になったの?

714 :名無し検定1級さん:2021/04/19(月) 07:58:39.73 ID:LLKjymsE.net
>>712
「ただ問題自体は易化すると思う」
→めでたい奴だな。その線は絶対にない。
貴様が合格できないのは日を見るより明らか。

715 :名無し検定1級さん:2021/04/19(月) 09:13:59.53 ID:VvC077yG.net
弁護士目指したほうがいいということか

716 :名無し検定1級さん:2021/04/19(月) 11:43:52.49 ID:aHll23rl.net
社会福祉士、退職するんだね

717 :682:2021/04/19(月) 13:00:38.33 ID:9N3OVBq5.net
>>689
体力勝負なところがある試験でしたw
あと、合格証書が思いのほか立派w
>>700
自分は30後半で環境計量士(濃度関係)と第1種作業環境測定士の資格でもって働いています
>>704
>>705
自分は最末期(平成20年)の一次合格なので当時としてはあまり意味がなかったのは事実ですが
まさか社労士の受験資格として合格証書引っ張り出してくることになろうとはw

718 :名無し検定1級さん:2021/04/19(月) 15:47:28.06 ID:ngL1FFpW.net
>>712
国家試験だから合格点は、総合点6割のラインは変えないんじゃね?
択一なら、例年どおり42点前後だろうからね。
ただ6割のラインをこえるのが、難関だけど。

719 :名無し検定1級さん:2021/04/19(月) 15:52:33.97 ID:ngL1FFpW.net
よく8割とれるくらい勉強して、本番6割とか言うからね。
社労士試験は奇問難問が多いから、深入りは禁物だけど。

720 :名無し検定1級さん:2021/04/19(月) 16:55:47.86 ID:O/GohmI6.net
深入り禁物は判るが、多少は深入りしとかないと選択労一で殺される悪夢に魘される
深入りしても魘される

721 :名無し検定1級さん:2021/04/19(月) 17:37:13.59 ID:EYosLMEF.net
過去10の解いてて疑問に思ったんだけど、国民年金に加入=保険料納付じゃないことなんてあるんだ
未納ならそもそも加入してたことにはならないんじゃないか?

722 :名無し検定1級さん:2021/04/19(月) 17:40:48.29 ID:amoyraR1.net
ゎーぃ受験案内届いたー

723 :名無し検定1級さん:2021/04/19(月) 17:50:20.49 ID:xp9Ws9ue.net
>>721
免除

724 :名無し検定1級さん:2021/04/19(月) 17:55:26.43 ID:PUcr8Ie5.net
>>721
勉強足りてないな制度確認してみろ

725 :名無し検定1級さん:2021/04/19(月) 18:35:06.86 ID:EYosLMEF.net
>>723
その問題では「20歳から60歳まで継続して国民年金に加入していた昭和25年4月生まれの者が〜」ってのがあるんだけど、解答には「保険料納付済期間+保険料免除期間は25年未満であることになる。」って言う解説があるんだよね

ちょっと分かりづらくて申し訳ない

726 :名無し検定1級さん:2021/04/19(月) 18:44:44.61 ID:2daB/u5H.net
受験案内来たね

727 :名無し検定1級さん:2021/04/19(月) 18:50:40.22 ID:syjzDULs.net
>>725

その問題も解説文も全部読まなきゃ君の疑問がなんなのか全くわからないんだけど20歳から60歳の国民は強制加入だよ?
そこわかってる?

加入しているからって払ってるとは限らないよ? 


君はもしかして加入している人=払ってる人と認識してないか?

728 :名無し検定1級さん:2021/04/19(月) 20:41:52.62 ID:vw+EXB4k.net
>>725
合算対象期間は、国年でも一番難しい分野では?

今わからないなら、飛ばして後でやるべき。

729 :名無し検定1級さん:2021/04/20(火) 07:29:59.95 ID:49Iw7hQD.net
そこで躓くって相当だろ
ヤバいレベル

730 :名無し検定1級さん:2021/04/20(火) 07:50:59.37 ID:BVeTROHL.net
そこが出なければどうということはない

731 :名無し検定1級さん:2021/04/20(火) 09:04:05.89 ID:MOGQPLGb.net
>>725
基本が出来てないと難問でぐらつく
難問でぐらついて基本に戻ると何も理解していない
そんなことも分かってないってことは普段から労務に関わってないんだろうから基本書読み直しなよ
分かってないと他の項目他の科目でかき回されてぐちゃぐちゃにされちまうぞ

732 :名無し検定1級さん:2021/04/20(火) 10:48:48.78 ID:bETCStzx.net
仮にそこで1問落としたところでな…

733 :名無し検定1級さん:2021/04/20(火) 12:43:36.38 ID:g76JvT/4.net
とりあえず申し込んだので、あとはひたすら勉強か
試験会場はどうなることやら

734 :名無し検定1級さん:2021/04/20(火) 19:39:33.01 ID:3Fz6zx6i.net
初受験で案内が届いたんだが途中退室、戻り可なんか…

735 :名無し検定1級さん:2021/04/20(火) 19:40:20.39 ID:bETCStzx.net
トイレだけじゃない?

736 :名無し検定1級さん:2021/04/20(火) 21:02:27.99 ID:or4WW2Gw.net
案内が届かねぇ
受けさせない気か

737 :名無し検定1級さん:2021/04/21(水) 09:30:08.66 ID:psmqKkKa.net
>>734
トイレな。
ちなみに去年トイレで離席したが、15分ロスした。
試験官歩くの遅すぎ。

738 :名無し検定1級さん:2021/04/21(水) 11:39:59.86 ID:2waLkH4x.net
トイレといえば、午後の集合時間直前に必ず行くべし。
去年、選択終わった後トイレに行ったにもかかわらず午後の択一が始まってすぐに、また行きたくなって大変なことに。
ちなみにそのとき解いていた国年は4点とギリギリセーフの結果に。

739 :名無し検定1級さん:2021/04/21(水) 11:55:01.76 ID:gOQik++A.net
>>737
試験官「こいつトイレ長すぎ」

740 :名無し検定1級さん:2021/04/21(水) 12:01:22.97 ID:2xgJmEyi.net
試験官とか言ってるやつは漏れなく高卒

741 :名無し検定1級さん:2021/04/21(水) 12:14:43.60 ID:W06178Vl.net
午後の試験はトイレ3回以上行く奴いるよね

742 :名無し検定1級さん:2021/04/21(水) 12:33:25.23 ID:nrNPKmkv.net
頻尿なんだから仕方ない
空のペットボトルにその場でさせてくれるといいのにな

743 :名無し検定1級さん:2021/04/21(水) 14:28:38.74 ID:u/zSutVq.net
>>742
そんなの近くでやられたら笑って解答できねえよ

744 :名無し検定1級さん:2021/04/21(水) 17:23:42.29 ID:bar44nru.net
自分もトイレ近いから、試験直前に済ませても、緊張もあって
1時間もしたら行きたくなる
1時間半我慢が大変

745 :名無し検定1級さん:2021/04/21(水) 18:40:33.70 ID:Gx25nK+r.net
受験生はジジイばかりかよ

746 :名無し検定1級さん:2021/04/21(水) 22:46:55.85 ID:U3BQODzI.net
オムツしていけば?
冗談じゃなく真面目に

747 :名無し検定1級さん:2021/04/21(水) 23:19:47.36 ID:C10rT/6S.net
>>746
確かに。選択はなんとかなるが、
択一は210分、かなり厳しい。
ただ、トイレ離席の時間ロスは合否に直結するレベルでデカイ。
自分は神奈川県のパシフィコノースで受験、前の席の人がトイレ離席したが、実際再開までかなり時間を要したと思う。挙手してから試験官の誘導までがとにかく長い。

748 :名無し検定1級さん:2021/04/21(水) 23:54:13.96 ID:fTZSeneb.net
大きな会場だと1回10分はみておかないとだね

749 :名無し検定1級さん:2021/04/22(木) 02:53:00.09 ID:pCWKMext.net
1日前から水分を取らないようにしておくといいか

750 :名無し検定1級さん:2021/04/22(木) 04:04:31.27 ID:qWyXTuM/.net
3回離席した女が受かったな

751 :名無し検定1級さん:2021/04/22(木) 04:40:04.38 ID:0y8C3y/i.net
確かに三時間半は長いわなあ

752 :名無し検定1級さん:2021/04/22(木) 08:15:51.24 ID:xU960F3b.net
真夏に水分とらないと試験中に具合悪くなるよ
換気で冷房きいてないだろうから

753 :名無し検定1級さん:2021/04/22(木) 09:43:15.05 ID:JG2NLJUE.net
試験中は水分摂るのにいちいち許可いるしな・・・
あれ、自分もだけど、周囲も集中乱されるんだよな

754 :名無し検定1級さん:2021/04/22(木) 10:07:38.14 ID:pCWKMext.net
ガソリン持ち込んでいたら危険だからな

755 :名無し検定1級さん:2021/04/22(木) 10:50:16.16 ID:7+cV+9Vp.net
受験会場まだ決まってないとかなめてんのかよ

756 :名無し検定1級さん:2021/04/22(木) 23:36:16.22 ID:VMAR856L.net
国年苦手だったけど仕上がってきた。このまま厚年と社一も仕上げていきたい

757 :名無し検定1級さん:2021/04/23(金) 01:16:44.07 ID:xD9GxAKy.net
初受験だけど勉強時間 1000時間で合格できるかな?

758 :名無し検定1級さん:2021/04/23(金) 06:14:44.26 ID:g/UTh/Vl.net
その質問が既に低能

759 :名無し検定1級さん:2021/04/23(金) 06:58:41.21 ID:zZwH8JJY.net
>>758
ばーか
万年 不合格者がwwwwww

760 :名無し検定1級さん:2021/04/23(金) 07:04:07.41 ID:7NYOJ9M2.net
低学歴丸出し

761 :名無し検定1級さん:2021/04/23(金) 08:59:31.60 ID:XGL00vs9.net
>>756
遅い。今年は手遅れ。回避だな

762 :名無し検定1級さん:2021/04/23(金) 09:06:33.14 ID:0yM1Vytt.net
バカの1000時間じゃ無理だわな

763 :名無し検定1級さん:2021/04/23(金) 10:44:29.57 ID:FGqipIIn.net
受験料値上げしやがった
一気に15000円とか、宅建士や司法書士や調査士よりもはるかに高額
受験料が高いことで有名だった弁理士12000円すらブチ抜いた
足元みやがって、、、

764 :名無し検定1級さん:2021/04/23(金) 10:47:39.52 ID:xOhofU8K.net
今更?

765 :名無し検定1級さん:2021/04/23(金) 10:54:47.97 ID:7NYOJ9M2.net
>>629

766 :名無し検定1級さん:2021/04/23(金) 12:32:38.32 ID:PNMFFpl/.net
宅建や司法書士より上位の試験になったってことか

767 :名無し検定1級さん:2021/04/23(金) 12:38:41.34 ID:Y7DU6cVA.net
高すぎだよなあ…

768 :名無し検定1級さん:2021/04/23(金) 13:33:45.66 ID:bQEj/sTj.net
介護士の方が受験料高いぞw

769 :名無し検定1級さん:2021/04/23(金) 15:31:32.60 ID:jGJ+SuNW.net
連合会「コロナガー」「会場ガー」

770 :名無し検定1級さん:2021/04/23(金) 15:57:11.87 ID:Y7DU6cVA.net
今年初受験だから悲しいわ

771 :名無し検定1級さん:2021/04/23(金) 16:40:46.61 ID:cDyLrBCa.net
コロナワクチン接種済の人間だけ受験可にしちゃえよ

772 :名無し検定1級さん:2021/04/23(金) 18:18:28.44 ID:0rqGdeUe.net
記述式の税理士より高いの納得いかんわ

773 :名無し検定1級さん:2021/04/23(金) 18:22:20.72 ID:PNMFFpl/.net
一般常識は小室圭あたりも抑えた方がいいんかな

774 :名無し検定1級さん:2021/04/23(金) 20:22:27.31 ID:brRM57YG.net
コロナとかどうでもいいじゃん
死なないんだしただの風邪だろ
厚労省の人間も同じ認識だよ

775 :名無し検定1級さん:2021/04/23(金) 20:58:40.61 ID:qMHIm7o1.net
>>774
遺族年金のことか?

776 :名無し検定1級さん:2021/04/23(金) 23:04:22.40 ID:Rt9H9db1.net
雇用保険の給付制限て、受給期間の途中でも起こる?例えば就職拒否とか、不正受給とか。
待機後の一回だけだと思ってた。

あと、特定受給資格者なら就職拒否しても不正受給しても給付制限なしなの?

777 :名無し検定1級さん:2021/04/24(土) 00:08:15.04 ID:CGnJtAOk.net
自己解決した。
特受は所定給付日数に関係するだけで給付制限全てに該当してくるわけじゃないんだね

778 :名無し検定1級さん:2021/04/24(土) 00:08:19.31 ID:OtYBgDEn.net
>>776
就職拒否は「拒否した日から1ヶ月」の給付制限だから、複数回は有り得る
不正受給はバレた時点で給付されなくなるから1回限り(支給済み分は返さないといけない)

特定受給資格者であっても就職拒否・不正受給は給付制限を受ける
「離職理由による給付制限(=自己都合退職は2ヶ月待たされる)」と混同しているのでは?

779 :名無し検定1級さん:2021/04/24(土) 08:10:48.09 ID:euZ0mWYa.net
就職拒否の給付制限なんか実例あるんだろうか…。まあ、テストたから覚えないといけないけど。日雇雇用保険とかも、運用してるのごく一部の地域じゃないかな。

780 :名無し検定1級さん:2021/04/24(土) 10:14:38.44 ID:lYeUho6L.net
普通の民間サラリーマン正社員にいると、日雇とか船員とか公務員とか特例退職とかの細かい点を覚える気にならなくて困る

781 :名無し検定1級さん:2021/04/24(土) 11:12:21.04 ID:hqQRcxp1.net
>>780
でも試験は、極めてレアレースのものが問われるから、正確に覚えていないと解けないんだよね
特に、炭鉱、建設、造船、林業、船員の例外が各科目に多くあるから面倒なんだよね

782 :名無し検定1級さん:2021/04/24(土) 18:12:34.44 ID:hBwjQb9d.net
一通り終わったら問題解きまくってわからないところだけテキストに戻るの方が効率いいかな

783 :名無し検定1級さん:2021/04/24(土) 18:35:22.41 ID:HRhLYzau.net
5か6年ぶりにリベンジと思って今年受験します。
現在社一の過去問中ですが、みなさんも嫌いだと思いますが僕は社一・労一が嫌いですw
各法どのへんまでが抑えておくべき範囲なのかわからない・・去年の労一のような全部統計名選択は
今年は無いだろうと予測しているのですが、択一も主要科目の各法と比べてやる気が出ない。
詰めようと思えば国保、介護、船員、高齢医、けっこうボリュームありますし・・・
サラッと見ておけばいいんだよ、と言われればそれはそれで不安で。。

784 :名無し検定1級さん:2021/04/24(土) 19:06:21.60 ID:1EAm0Voh.net
一般常識は本当に混乱しますよね…

785 :名無し検定1級さん:2021/04/24(土) 19:59:42.82 ID:CSAZZXLA.net
毎年国保や労契法みたいな関係法令から出してくれれば楽なのにね
統計や白書、労務管理系が入ると途端に範囲が広くなる
今年は、周期で言えば労務管理の年なんだっけか

786 :名無し検定1級さん:2021/04/24(土) 20:03:29.15 ID:HRhLYzau.net
周期で言えば、社一は今年は確定拠出年金ですよね。
給付→拠出→給付→拠出とループ。鵜呑みに信じると危険ですが。
選択はみんな出来が悪ければ救済入るとはいっても・・・

787 :名無し検定1級さん:2021/04/24(土) 20:13:39.80 ID:CSAZZXLA.net
今年はコロナと試験料アップのせいでガチ勢の割合が高くなって平均点上がるって予想だしねぇ
合格ラインも上がるだろうし、救済の確率も減りそう

788 :名無し検定1級さん:2021/04/24(土) 20:18:43.53 ID:p7dILXEf.net
>>785
10年に1度の労務管理の年。

789 :名無し検定1級さん:2021/04/24(土) 20:48:12.19 ID:tQWGRYi1.net
あのズク運びの話が出るのか?

790 :名無し検定1級さん:2021/04/24(土) 20:51:25.61 ID:CGnJtAOk.net
>>778
ありがとう、混同してた。
これわかるのに1時間もかかったよ…やっぱり独学はキツいな

791 :名無し検定1級さん:2021/04/24(土) 21:46:03.13 ID:HRhLYzau.net
>>787
ものすごいプラス思考で考えれば、(ここ数年の建設業とか)国の社会保険適用の拡大を狙って、
合格人数上昇の可能性も・・

792 :名無し検定1級さん:2021/04/24(土) 21:58:32.13 ID:bbwLr4Nt.net
本当に何もできないアホーが多いスレだなぁ。
流石にここまでレベル低いと電気のセンパイとして爺は悲しいぞ。かんらからか。

793 :名無し検定1級さん:2021/04/24(土) 22:50:36.58 ID:CSAZZXLA.net
>>791
ないない

794 :名無し検定1級さん:2021/04/24(土) 22:57:34.77 ID:kDcwspyd.net
今年はどうみてもキツいね
コロナ収束しない、受験料アップで無弁層受け控え

正直上がり目ない

795 :名無し検定1級さん:2021/04/24(土) 23:25:22.90 ID:8aWyXYNe.net
択一合格ラインの算出式忘れちゃったけど、たしか昨年からの変動幅に上限下限あるんだっけか?
そうならまぁ極端には変わらんよね。
選択はまぁ、ハナから救済がーとか言ってたらアカンわな。

796 :名無し検定1級さん:2021/04/24(土) 23:31:38.46 ID:tQWGRYi1.net
人道に反する受験料との戦いか

797 :名無し検定1級さん:2021/04/24(土) 23:45:22.16 ID:OtYBgDEn.net
>>795
昨年の平均点との差を合格基準点に加算する
昨年比+1点なら合格基準点は「昨年の合格基準点+1点」という具合

798 :名無し検定1級さん:2021/04/25(日) 11:27:11.96 ID:J4CFWP9D.net
てことはどんなに平均点高くても合格点は45、26てことか・・
昔から45取れれば概ね安心とよくいわれたけど

799 :名無し検定1級さん:2021/04/25(日) 13:49:37.77 ID:jJBU59m8.net
>>798
どうしてそうなる
https://www.mhlw.go.jp/content/11202000/000379093.pdf

800 :名無し検定1級さん:2021/04/25(日) 18:17:48.28 ID:kIYsB5Pf.net
電卓は持ち込み可ですか

801 :名無し検定1級さん:2021/04/25(日) 18:24:40.96 ID:bkavcxgN.net
試してみよう!

802 :名無し検定1級さん:2021/04/25(日) 18:29:17.43 ID:J4CFWP9D.net
>>800
案内見ると不可。

803 :名無し検定1級さん:2021/04/25(日) 19:09:32.76 ID:kIYsB5Pf.net
そうでしたか…残念です

804 :名無し検定1級さん:2021/04/25(日) 21:36:05.17 ID:/v43hr5k.net
電卓必要な計算問題なんて出ないよ

805 :名無し検定1級さん:2021/04/25(日) 21:46:18.16 ID:kIYsB5Pf.net
私自身も中堅旧帝大工学部卒なんでそこまで複雑な計算じゃなければ大丈夫だとは思っていますが
まずは持ち込み不可だと教えていただきありがとうございます

806 :名無し検定1級さん:2021/04/25(日) 22:10:27.43 ID:N0o1cViY.net
中堅旧帝大卒なのに自分で調べられもしないのかw

807 :名無し検定1級さん:2021/04/25(日) 22:24:37.55 ID:NXVZmQFF.net
中堅旧帝ってのがもはやわからん

808 :名無し検定1級さん:2021/04/25(日) 22:32:36.82 ID:kIYsB5Pf.net
自分は東北名古屋九州あたりだと思ってましたね
どこだろうと大卒には変わりありませんが

809 :名無し検定1級さん:2021/04/25(日) 22:44:19.48 ID:PLD/k/gf.net
みなさん、受験料はどうやって捻出するの?
結構お金に余裕があるの?
コンビニ強盗でもしないとお金がないがどうしたものか。

810 :名無し検定1級さん:2021/04/26(月) 00:01:28.38 ID:j/xCqlZy.net
社会人がほとんどの試験で何を言っているんだ

811 :名無し検定1級さん:2021/04/26(月) 00:14:53.56 ID:AaoGb+lt.net
飲みや外食の機会減って金余り気味だから全然平気

812 :名無し検定1級さん:2021/04/26(月) 00:20:45.75 ID:XP5JIhXh.net
メルカリでなんか売ればすぐなんじゃないの

813 :名無し検定1級さん:2021/04/26(月) 00:24:28.50 ID:7C+CoaUX.net
基本書と問題集売ろう

814 :名無し検定1級さん:2021/04/26(月) 01:02:48.59 ID:5sXLLDJA.net
>>809
給付金がまだ5万残っているからそれを使うか

815 :名無し検定1級さん:2021/04/26(月) 04:51:40.88 ID:In8Ko3Xu.net
金がないとか冗談だろw

816 :名無し検定1級さん:2021/04/26(月) 06:42:30.10 ID:R5DuUeCf.net
15000高いわあ
福利厚生で戻ってくるけど高い

817 :名無し検定1級さん:2021/04/26(月) 08:54:10.03 ID:VJD+zxGS.net
とりあえず090金融で調達した

818 :名無し検定1級さん:2021/04/26(月) 09:14:26.93 ID:TP3vLDxv.net
アカンやろ

819 :名無し検定1級さん:2021/04/26(月) 09:27:06.41 ID:AaoGb+lt.net
まだ転売で稼いだほうがマシなレベル

820 :名無し検定1級さん:2021/04/26(月) 12:08:35.58 ID:VUewBExv.net
1万5千円は安くはないけど、必要な時にごたごた言う人生はやだな。頑張ろ

821 :名無し検定1級さん:2021/04/27(火) 11:34:51.49 ID:Herd3v53.net
オールマークシートの測量士補が2850円だからなあ

822 :名無し検定1級さん:2021/04/27(火) 11:48:37.71 ID:WXrPElmQ.net
それぐらい安価にして欲しい
記念受験が爆増して平均点が下がる

823 :名無し検定1級さん:2021/04/27(火) 12:00:15.31 ID:Ts8fifN0.net
受験資格、第1種衛生管理者もオッケーにすればいいのに
それだと受験者増えすぎるか

824 :名無し検定1級さん:2021/04/27(火) 21:34:58.90 ID:JnxmOgNt.net
今から勉強開始して受けるわ

200時間勉強できるかどうか。おすすめの勉強方ある?

825 :名無し検定1級さん:2021/04/27(火) 22:00:46.40 ID:+fiw4SuS.net
宅建にしとけ

826 :名無し検定1級さん:2021/04/27(火) 22:41:00.71 ID:YR+RUStG.net
あと3日。4月で仕事を辞めて無職になるから俺も今から勉強始めるぜ。
目標:試験前日まで毎日10時間勉強

827 :名無し検定1級さん:2021/04/27(火) 22:45:19.28 ID:M3XNbZcf.net
それ完全に合格してしまうやつやん。
満点合格すら狙える。

828 :名無し検定1級さん:2021/04/27(火) 23:25:18.29 ID:krCpWeD8.net
毎日10時間なんて勉強するはずがない
無職は時間だけはあるけど、勉強しないのばかりで社会人より合格率悪い

829 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 00:06:27.30 ID:6nzC8Kd2.net
レックとタックの過去問はどちらがつかいやすいですか?

830 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 00:17:55.23 ID:7qvVF/FP.net
>>826
>>828
集中できる限度があると見かけたことがある、案外短かったような 2時間位だったかな
沢山時間かけても頭に入るかは別かなと思うことも確かにあるかも

仕事してると疲れるし帰って家の事もあるし勉強どころじゃないことも多々だが
時間沢山あるなら、勉強含め他にも有意義に使えると良いね、また時間沢山あるようになる頃には
体力がなくなってる可能性あるから

831 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 00:56:51.69 ID:vOiD5imx.net
ポモドーロテクニック使って時間を分割したほうが学習効率いい

832 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 08:13:12.67 ID:VoKjR8m0.net
去年500時間くらい勉強して択一42、選択29(労一1)で惨敗
今日から戦線復帰
ほとんど忘れてるわw

833 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 08:33:39.35 ID:wqqyF6v4.net
>824
それだけあれば十分だ!

834 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 09:49:13.76 ID:OK4MGA2c.net
>>829
過去問10年のやつ?両方持ってるけど、どっちがいいとすごく言いづらいw
LECは全体がピンクトーン+グレーの文字でコントラストが弱くちょっと見づらい。俺は
やらないんだけど赤シートで隠すタイプの勉強法が好きな人には合うかも。
TACのほうが字は読みやすい。解説の丁寧さでもTACのほうがちょっと親切かな?
こちらは黒字+強調はオレンジ。

基本的に択一練習用で買ってるけど、選択式のページ割が糞みたいなのが数個あったw
左ページ問題文、左下選択肢、(又は左問題文、右選択肢、次のページ解答)右ページ解答にしてほしいのに、
ページが余ってるのに左ページ下に解答があったり、(短かったので全部左にまとめちゃいましたテヘペロ、右ページはMEMOだよ?)

あと、年齢計算させるやつとかがあって、それが今年の数字に直されてるのと、直されてないのがあった気がするけど忘れちゃった。
<昭和30年5月2日生まれは本年5月に特別支給の老齢厚生年金の報酬比例部分を63歳から受け取れる>的な肢で、
生まれ年と「本年」の数字が、試験時と今で問題にならないやつ。

835 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 09:50:39.98 ID:OK4MGA2c.net
蛇足です。
社一・労一の白書・統計とかの問題って過去問やってもほぼほぼ
「あー、こういう問題が出るのね」以上の練習にならないと思うんだがどう?

836 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 10:21:17.30 ID:uGmSp4kK.net
そのとおり

837 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 10:23:35.12 ID:uGmSp4kK.net
ただなになにが一番多いとかの傾向は年度で変わらないものが多いので、そういうのを把握しとくにはいい。
ただ今年の白書ってコロナで傾向変わった項目おおいとか聞いたけど、まだてをつけてないので整理できてない

838 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 10:29:22.00 ID:LXmCqOQX.net
LECは誤植が多い

839 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 10:56:01.42 ID:VoKjR8m0.net
白書からは出しにくいだろ
イレギュラーすぎて

840 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 10:57:25.19 ID:vOiD5imx.net
パネルの悪夢再来に向けて備えるべし

841 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 14:27:20.05 ID:B+JqGzQP.net
27年の労災みたいな問題も怖い。
2点はド楽勝、3点目取るのが難しいみたいな問題

842 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 15:13:46.78 ID:vOiD5imx.net
労災は10円銅貨が悪夢

843 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 15:21:14.20 ID:OK4MGA2c.net
>>842
あれは本当に悪夢。あとは去年の労一。2年連続はないだろうけど。
あれこそ知ってる人は一発で5点満点、知らない人はほぼ全滅のいい例。

844 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 16:36:36.19 ID:vOiD5imx.net
>>843
去年の労一は推理と消去法で3点もぎ取ったな。まぁ運と言ってもいいぐらいだが。
数年おきに受けてるんだけど、なんか奇問悪問の年に当たることが多いわ。

845 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 17:11:56.55 ID:VoKjR8m0.net
2年目のおれなんてヒヨッコってことか

846 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 17:24:41.44 ID:5lu4lBlP.net
コロナな関する問題でないのけ?

847 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 17:40:32.96 ID:FQzeTCiK.net
テレワーク中の雇用管理問題とか出そう

848 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 17:57:33.81 ID:Yeed2cgD.net
選択のクソ問は、メンタル的に午後の択一に響くんだよな
間違っても昼休みに答え合わせなんかしちゃダメよ

849 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 18:02:15.46 ID:VoKjR8m0.net
おれ、それやっちゃったんだよw

850 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 18:06:11.98 ID:OK4MGA2c.net
>>849
だめ。絶対。午後を棄権したくなっちゃうし、受けたとしてもメンタルやられてて
普段答えられるものもミスする。

851 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 18:35:34.43 ID:B+JqGzQP.net
昔は択一が午前で、選択が午後だったんだっけ?
どっちが良いのやら

852 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 18:35:52.39 ID:Yeed2cgD.net
限られた時間で自分で確認した解答が合ってるとは限らないし
3点取れなくても救済の可能性もあるわけだからね
午前手応えなくても、気持ち切り替えて午後に集中すべきだわ

853 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 19:05:36.09 ID:FQzeTCiK.net
過去、健康保険選択が1点まで救済あった時、午前中絶望して帰ろうとすら思ったけどまさかの合格て話があるからとりあえず受けた方がいいわな

854 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 20:04:25.70 ID:zdyoSfwI.net
でもなんで合格発表日縮まったんだろう
受験料改定のパブリックコメントでクレーム殺到したのかなw

855 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 20:06:47.67 ID:vOiD5imx.net
自分もパブコメ入れたわ
値上げするなら改善せえやと

856 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 20:54:56.56 ID:MSuBw+Bt.net
>>854
縮まったといっても1週間くらいじゃなかったっけ?

857 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 20:55:56.45 ID:xzFihAU1.net
1年間、多くを犠牲にして臨む試験当日。
選択式試験開始とともに、問題用紙を一通りめくる。
そして目に入る未出の鬼畜問.....。
一瞬にして数年間の努力が粉砕される瞬間。
パトリオットミサイル級の破壊力で昇天。
メンタル破壊で、他の基本問まで取りこぼす始末。
日本有数のドS国家試験、それが社労士試験。

858 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 02:11:36.39 ID:K2BnZMOS.net
予備校ですごいできる人がいたんだよ
模試とか全国で2位とか。
で、その人が労一の足切りで落ちた。
点数だけでいうと択一57、選択34。
その人は燃え尽きたのか翌年、翌々年も落ちて
Twitterのアカウント消しちゃった。

859 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 04:59:32.65 ID:Pb06UpVo.net
なんで2位が多いんだろな
騙る時も中2とか高2が多くない?
一桁目の数字も12とか18みたいに2,8を使う人が多い気がする

860 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 06:46:30.29 ID:kQ6xbQ4T.net
1位だと盛り過ぎになるから

861 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 07:19:28.90 ID:aU5Bj6OL.net
社労士の勉強つまんないから税理士か弁護士になることにした

862 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 08:07:11.58 ID:EvlhUUfE.net
社会福祉士がいいそう

863 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 08:35:26.15 ID:pxBwQlhg.net
>>858
社労士試験あるあるだよ。全然珍しくない。
努力と合否が比例する試験じゃないからね。
受けても3回でしょ。それで引けなきゃ撤退。
人生こじらす。

864 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 08:38:19.04 ID:e0HiEDup.net
1科目足切りであっても、総合得点がある一定以上であれば合格にしたらいいのにね。

865 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 09:02:06.00 ID:pxBwQlhg.net
>>864
ほんとそれ。

866 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 09:05:25.11 ID:dB8Kgq64.net
じゃあ足切じゃないし

867 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 09:42:49.14 ID:W9DFX3qz.net
Tacの直前予想模試が届いた
例年以上の激難易度で吐きそう
本試もこんな感じなんやろうな

868 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 09:53:57.68 ID:XtLrIU3Z.net
本試験は80分/210分のところ、模試形式1回分って解いて採点して
間違ったところや理解が足りないなと思ったところを調べ直したりして、
だいたい何時間ぐらい掛かる?

869 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 10:05:57.27 ID:pxBwQlhg.net
>>866
まぁそうだわな。

870 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 10:07:30.59 ID:pxBwQlhg.net
>>867
過去2回の経験からすると、TACの直前模試の方が本試験よりほんの少し難易度が高いから臆するな。

871 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 10:17:36.20 ID:d0RaTkpx.net
模試やってると、選択式こんな問題出るのかよ?って思うけど本試験がたまにそれを超えてくるから困る
未知の問題に出会った時の対応力を鍛えろってことか

872 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 10:26:35.39 ID:Eg/CaQ0O.net
テキスト読んでると眠くなる。
過去問なら眠くならない。
でもやっぱテキスト読まないとダメだよね?

873 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 10:35:04.05 ID:cqPmQbpg.net
>>871
去年の選択労一見た俺「こんな問題出るのかよ…」

874 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 10:52:55.42 ID:D1pcNbr/.net
>>873
5問すべての肢が難易度Eならビビるこたぁない。
最終最悪1点補正ありうる。
厄介なのは2肢は難易度A、残り3肢は難易度Dor E。
こうなると3点死守がマストになる。
受験料値上げで無勉層が減少するこれからは尚更。

875 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 11:08:58.08 ID:TgMmvAhU.net
>>873
問題は平均点だろうから、やはり基本基礎が大事だと思う。みんなが見たことある、
過去問でやったことある、みんなが使ってるテキストで赤字になってる等
そういうところをいかに抑えておくか。
知らないものはみんな知らない=点取れないって理屈になる。
(できるとはいってない)

876 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 11:22:44.36 ID:QSuwrcpe.net
ぶっちゃけ行政書士試験に合格していて、法律好きな自分にとっては
司法書士よりも社労士試験のほうが難しく感じる

社労士試験は健保とか雇用とか、安全衛生徴収法とかで
力技で覚えないといけない問題が多過ぎる
法律科目だとある程度ロジックがあるので力技で暗記しなくても
理屈が分かってれば、自然と覚えられるからな

労働基準法だけは唯一法律科目でやりやすいけどたったの一科目だしな
民法を試験科目に加えて欲しい

877 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 13:14:52.05 ID:TgMmvAhU.net
>>876
それは同感。資格学校とかで社労士が法律系ではなくて、簿記とかの上位になってるのも
納得できた。法律的思考で解く問題じゃないんですよね。とにかく暗記の力技というか。。。

878 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 14:20:27.97 ID:YgReXGh7.net
共通する内容と違う内容を明確にして整理すればいい
雇用保険、お前は許さん

879 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 14:51:25.35 ID:aU5Bj6OL.net
隣の部屋のバカがピアノ弾き始めた
耳栓しても聞こえる

880 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 14:55:05.69 ID:QSuwrcpe.net
>>877
高卒で受験資格を得る為に行政書士試験に受かって
そのあと社労士受ける人も多いけど、行政書士の知識とか社労士試験で全く役に立たないしな

まだ司法書士の方が行政書士試験で得た民法や憲法の知識を生かせる
受かるかどうかは別として
社労士試験はほかの法律科目とか、会計財務簿記とかと全く共通する科目が無い

881 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 15:12:53.22 ID:TgMmvAhU.net
>>878
むしろ共通項が多い社会保険科目のほうが特殊な気がしてくる。雇用保険は%、上限額、
とにかくバラバラで種類も多すぎw
そして一巡した後の労災の(社会保険との)違いに引っかかることw

882 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 15:39:39.95 ID:D1pcNbr/.net
>>877
力技ね。確かに苦行に近いよね。
テキスト読みなんか特にそう。楽しんでる人おる?

883 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 16:50:43.85 ID:1LKOgvlq.net
>>858
模試で2位って、かなり難しいぞ。
1位が同点で何人も出現するから、1位が一人しかいない模試って、あまりないからね。
特に通信の場合は1位は簡単になれるけど、2位は至難の業だと思うよ。

884 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 19:51:36.89 ID:Eg/CaQ0O.net
過去問→テキスト

っていいんですか?

ふつは逆ですよね?

885 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 21:15:45.57 ID:cqPmQbpg.net
>>884
テキスト何周かした後なら、そのやり方のほうがいいと思う。

886 :名無し検定1級さん:2021/04/30(金) 09:31:47.21 ID:yizyK7HF.net
>>885
これ見て出直せ。
https://m.youtube.com/watch?v=5d0AW0IWfmI

887 :名無し検定1級さん:2021/04/30(金) 09:59:52.65 ID:YwI8Sn0c.net
>>858
全国2位ってインスタのあの女の人?
>>863
その一方で模試が全くダメだった人が
ギリギリであっさり受かってしまうのも社労士試験

888 :名無し検定1級さん:2021/04/30(金) 10:29:42.44 ID:vu4FrSbR.net
>>886
再生数稼ぎ?
バカだねー

889 :名無し検定1級さん:2021/04/30(金) 10:33:22.38 ID:7PI8X/V/.net
>>886
なんで司法書士の動画貼ってるの?
社労士試験と求められる事が違うわけだが。

890 :名無し検定1級さん:2021/04/30(金) 15:18:42.96 ID:PMNIGtQ1.net
>>887
あのインスタの女性ってどうなったんだろう⁉

891 :名無し検定1級さん:2021/04/30(金) 16:16:59.82 ID:ZXNsf4Ie.net
>>889
司法書士試験やマッスルぴろよしはどうでもよい、
要は社会保険労務士試験も「ゾーン」に入れないと難しいということ。

892 :名無し検定1級さん:2021/04/30(金) 16:50:53.71 ID:4Ymu+XiT.net
再びの緊急事態宣言で勉強は捗る

893 :名無し検定1級さん:2021/04/30(金) 18:50:07.23 ID:Hg10LfuH.net
ttps://twitter.com/kenpoyabai2021/status/1385207417437245441
勉強の息抜きにでも・・・
(deleted an unsolicited ad)

894 :名無し検定1級さん:2021/04/30(金) 20:30:40.22 ID:1uVIdDyQ.net
周りに独学一発合格っている?
受験してみたいが、無職になってしまったので金がない。
一年やってみてダメなら撤退して、再就職する予定。

895 :名無し検定1級さん:2021/04/30(金) 20:34:29.83 ID:E0ecjl0B.net
働け

896 :名無し検定1級さん:2021/04/30(金) 20:35:38.33 ID:cEfrsX0T.net
悪いこと言わないから働きながら受けろ

897 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 06:57:47.61 ID:4XMo7OSq.net
https://i.imgur.com/3eQr3aW.jpg

898 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 08:54:54.74 ID:nijSS+PB.net
おれのあたまでは、働きながら勉強しても到底受からん。

899 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 08:58:10.35 ID:u8sCiJBi.net
1年の空白って大きいぞ
面接で必ず問題視される

900 :890:2021/05/01(土) 08:59:16.50 ID:nijSS+PB.net
ここの皆さんは、働きながら受験で、予備校通う暇ない感じ?
マークシートなら、独学でもいけそうな感じある。

901 :890:2021/05/01(土) 09:00:23.78 ID:nijSS+PB.net
>>899
資格勉強がんばってましたが、ダメでした、では通用しないかな…

902 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 10:35:53.29 ID:nNdB0Hxi.net
無職で資格試験専念って退路を絶ってるように見えるけど、ただの逃げでしかない
百歩譲って司法試験や公認会計士なら分かるが社労士レベルでそれやられても

最悪受かればいいけど、社労士試験の特性から、例え受験専念しても選択式の妙一つで落とされてしまう
そしたら何も残らないぞ

903 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 10:48:57.64 ID:gZ7DAJzm.net
予備校講師が言ってたけど、無職で勉強に専念してる人もいるけど、合格率高くないらしいよ

904 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 10:56:41.77 ID:ixV7HTOW.net
仕事しないで勉強専念なら司法試験目指せ

905 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 10:59:34.35 ID:+XioEWO5.net
30超えたら就職ないよ

906 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 11:19:03.16 ID:hrp/RKoi.net
社労士は働きながら受験する方がコスパが高いだろう

何故ならどんだけ択一で点が取れても選択運で足切りに食らう可能性がある

ということは逆に言えば、択一や選択である程度点が取れるレベルまで
学力がついたら、後は毎年選択で良いクジが引けるように運否天賦で受け続けるしかない

この場合は実力というより、単に試行回数が多い方が有利なんだから
一旦、一定以上の実力が備わったらあとはメンテナンスの勉強だけやってりゃいい
つまり働きながらの片手間の時間で良いということになる

907 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 11:26:49.00 ID:hrp/RKoi.net
>>903
無職だと時間があるから勉強に専念できて有利に思えるけど
時間があり過ぎるとだらけて、ムダに時間を過ごしてしまうからなあ
自分を律して自由時間全部を勉強に使うのは、相当な精神力が必要となる

その結果、仕事しながら勉強している人と大して勉強時間が変わらなかった、
下手したら仕事しながら勉強している人より勉強時間が少なかった、という
笑えない結果で不合格になるんだろう

908 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 11:58:04.86 ID:kW1Gg/A5.net
>>901
俺は自営(ほとんど無収入に近い)というていで今年受験します。
全く無職ということでなければ、そんなに気にすることはないと思います。
ちょくちょくアルバイトしてたとかね。

たまには真面目な質問してもいいですか?
国民年金・厚生年金のところ、障害年金で、2級と3級の併合の基準、65歳をまたぐ部分がよくわからないのでお願いします。
@一度も2級になってない厚年3級の受給者は、後に(65歳到達日前)基準傷病(たとえば3級)が発症し、
 3級+3級で併合認定(この併合の基準がよくわかりません)2級の受給権が発生する。
@2級の受給権していて、回復して3級になった(国年2級は消滅ではなく支給「停止」)後に基準傷病(たとえば3級)が発症し、
 3級+3級で併合認定され、2級の受給権が発生する。
これ、自分で作文してみましたが合ってますかね?ここの「一度は2級該当の3級からまた2級の場合」と「もともと3級の場合」で
微妙に異なる箇所、「事後重症」は1〜3級が対象だが「基準傷病」は1、2級のみというところ、
「その他障害」と基準傷病の違い、テキスト見てて箇所が今見つけられなかったんですが、「障害の認定自体が65歳日前であれば、
年金の請求は65歳を過ぎていても大丈夫な場合」これもよくわかりません。

909 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 12:16:19.55 ID:BQzAr/57.net
会社を辞めて社労士試験に専念するのは愚の骨頂。
1日10時間以上勉強して、択一60点台叩き出しても、
選択鬼畜奇問の1点足らずで落ちたら何も残らん。
「あと1点足らずで落ちました。」と言ったところで
何にも残らない。あなたの人生に何も残らない。

910 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 12:38:11.90 ID:BoU5cZ+S.net
>>908
何が聞きたいか全然頭に入ってこない

911 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 13:01:01.39 ID:Klg31afq.net
>>908
国年厚年の障害認定基準は、共通してるんだべ。
1〜3級まで決まってて、3級が障害基礎年金に無いだけ。
3級から2級に上がるのを65才までは認めているんじゃね?

俺はベテランだけど、年金は深入りしない方がいいと思うわ。

912 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 13:26:17.73 ID:Klg31afq.net
>3級から2級に上がるのを
⬇
3級から、初めて2級に上がるのを

に訂正

913 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 13:27:50.46 ID:2dSfmgDZ.net
○×問題って試験日までに何百問・何千問ぐらいを
何割ぐらい正解できるようになっておくべきですかね?

914 :890:2021/05/01(土) 13:44:10.25 ID:nijSS+PB.net
ずっと小売の店長業務で、キャリアチェンジしたいものの、時間がなかった。
で、コロナによる事業縮小に伴って、退職してしまったわ。もう少し早くここで相談しとけばよかった。

915 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 13:45:17.78 ID:u8sCiJBi.net
過去問ランドの10年分
ざっくり言って10年×70問×5肢=3500肢
正答率95%で何とか本番で勝負になる感じかなあ

916 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 14:12:18.46 ID:FZn+40OM.net
>>915
いけるんじゃない?
俺去年、大原のアプリで正解率97%で臨んだら択一48だったよ。

917 :904:2021/05/01(土) 14:35:02.67 ID:kW1Gg/A5.net
>>910-912
ありがとうございます。やっぱり深入りしちゃいけないとも思いました。

過去に2級以上不該当(3級のみ)は、65歳以後悪化なり何なりしても、
2級以上には併合認定しないってことでしょうかね?過去問とテキスト往復しててもいまいち
しっくり理解できる基礎的な解説がなくて。さらに問題演習に励みます・・・

918 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 14:58:34.61 ID:iC/5eun5.net
>>894
有名なコピペを載せておくわ。

合格者な俺が一つアドバイスをするわ
まず、はっきりさせないといけないのは、俺が、一発合格者だ、ということ
何回も落ちるみっともないベテラン中年(過齢臭はもちろんある)とちがい、
一発合格者はスマートだからさ
そもそも何年もかけてまた落ちて涙涙じゃ、みっともない
臭い中年青ヒゲオジサンが、何回も何回も落ちて、発狂して叫び回る。ふがいない
スマートに、一発合格しておけば、発狂などしないのにな(笑)
だから、俺は、一回落ちたら止める、そんな覚悟で受け、見事、一発合格
一発合格は、当たり前なんだけど、点数も選択択一とも9割以上、取れてましたわ
なお、受験生の中には、哀れ、不合格になった馬鹿モノが何人かいたらしい
不合格、ベテラン中年過齢臭
さすが、青ヒゲシワ目立つ世界最低最悪の悪臭生物、オジサン
臭名を、轟かす要らない生物だ 。

919 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 16:27:41.30 ID:KLCqkDLq.net
>>917
そういうことだろうね。

65歳以上は、老齢基礎年金をもらえるでしょ。
老齢基礎年金をもらえるから、障害基礎年金は請求できない。
65歳前に繰り上げて老齢基礎年金をもらっても、障害基礎年金は請求できないからね。

920 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 17:12:29.20 ID:cBW1vvi/.net
勉強始めたけど
わりと社労士 簡単だよ
暗記量が多いだけで
内容は簡単。
中学生でも授業科目に週3限入れたら1年で合格してしまうのではないか?

921 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 17:51:56.17 ID:o3aXOXw6.net
週3時間の根拠は?
2時間じゃだめなの?

922 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 18:07:23.27 ID:u8sCiJBi.net
全角数字で自演

923 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 18:28:53.34 ID:FZn+40OM.net
いつものコピペ

924 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 18:39:30.66 ID:bIJlcGdi.net
>>916
他に問題集やテキスト読みはやりました?

925 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 19:44:06.02 ID:FZn+40OM.net
>>924
もちろん

926 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 20:19:58.71 ID:9WVd7YAI.net
>>925
トレ問だけで合格できるほど甘くないですよね笑

927 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 20:47:41.44 ID:+ORmYFu1.net
結局、量じゃなくて質
トレ問だけでも十分受かる
統計と選択だけはテキスト読み込んだり、別の勉強法じゃないといけないけど

928 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 21:41:01.52 ID:o3aXOXw6.net
ツボやる時間あるなら過去問まわしたほうがよいよ

929 :名無し検定1級さん:2021/05/02(日) 02:19:21.28 ID:jQo3dORm.net
この時間は勉強が進むわね

930 :名無し検定1級さん:2021/05/02(日) 02:54:19.21 ID:dwWq8Omu.net
>>926
>>927
トレ問だけじゃ流石に本番択一の安定突破はしんどいよ
過去問とオリ問だけで関係論点全部カバーしてるわけじゃないし、解説もアッサリめだから
あと、最近の本試問題のほうがレベル高い
去年久々に受けたけど、問題冊子が明らかに分厚くなってて笑ったわ

931 :名無し検定1級さん:2021/05/02(日) 08:11:48.51 ID:vu9vzxFT.net
全部カバーしている必要は無い
100の問題を70取るんじゃなくて
70の問題を70取るイメージ
残りの30は最初から取れない

あと問題文が長くなったから難しくなる訳でもない

932 :名無し検定1級さん:2021/05/02(日) 08:32:58.13 ID:EN2NALBe.net
時間はあるのに勉強できない
気づいたらドラえもんの映画を2時間見てる

933 :名無し検定1級さん:2021/05/02(日) 09:18:02.40 ID:JsDvUxdd.net
仕方がない
ドラえもんには夢があるからな

934 :名無し検定1級さん:2021/05/02(日) 12:05:03.26 ID:75pezWcJ.net
>>932
長文は時間とスタミナを削るのが目的だからね

935 :名無し検定1級さん:2021/05/02(日) 13:11:06.68 ID:H4dX7aPj.net
>>931
それはアカン考えやぞ

936 :名無し検定1級さん:2021/05/02(日) 13:22:49.08 ID:RhsMbq4x.net
受験料の値上げで、受験者はかなり減るだろうからね。
難化は、そろそろ終わりかもな?

937 :名無し検定1級さん:2021/05/02(日) 13:54:03.06 ID:dwWq8Omu.net
何をそんな甘いことを

938 :名無し検定1級さん:2021/05/02(日) 14:19:06.23 ID:44y6ajz4.net
>>832だが
過去問解いたら正答率78%だった
これを今月中に98%くらいにまで戻さないとなあ

939 :名無し検定1級さん:2021/05/02(日) 15:10:56.78 ID:EontlMO7.net
今年で二年目だけど過去問ランドまだ76%だわ。
95は凄いな

940 :名無し検定1級さん:2021/05/02(日) 15:20:59.35 ID:wUN3HN9m.net
勉強時間ちゃんと記録つけてるのもすごいな。自分は全くやってない。

941 :名無し検定1級さん:2021/05/02(日) 21:33:32.39 ID:Na4aFeJf.net
>>867
「本試験をあてる TAC直前予想模試 社労士 2021年度」

>社労士試験の合格レベルにスムーズに達するよう、難易度を高めに設定したハイレベルな問題で構成した予想模試です。

 ってamazonのページに書いてある

942 :名無し検定1級さん:2021/05/02(日) 22:22:58.36 ID:gd6+X2Pt.net
休みの日なのに全然勉強進まねえわ
平日の方ができるわ

943 :名無し検定1級さん:2021/05/02(日) 22:31:45.42 ID:EPY1iQoJ.net
うるさいばか

944 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 09:06:04.73 ID:nZQwZei1.net
なんかクスッときた

945 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 09:10:46.97 ID:5KRscWTl.net
>>936
まったく逆。受験者数は減るが、絞り込まれる。
無勉層や初学者は受け控え、ガチ層の比率が上がる。
この意味分かる?間違いなく難化。
択一式の合格ラインは上がるし、選択補正の可能性も低くなる。
受験料値上げで、受験生にプラスに働くことは1つもない。

946 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 09:14:07.91 ID:0VbLrHMk.net
>>945
受験料値上げするんだから、合格させやすくするのが当然だろ?バカなの。

947 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 09:15:31.96 ID:5KRscWTl.net
>>946
悪いことは言いません。社労士試験からの早期撤退をお勧めします。

948 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 09:53:26.59 ID:CZSn5w0g.net
>>947
やめろ!!!受験者が一人でも減ると、合格率がまた下がってしまうだろう!!

949 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 09:53:43.81 ID:KnANV5Gs.net
おまえらバカだなあ
学校だと講師は受講者増えてるって話
不況時は受験者増える
資格学校の売上も今年は増益だぞ

初学者が増えてくれた方が受験ベテにとっては有難いと思うんだけど違うのか?

950 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 09:56:10.66 ID:5KRscWTl.net
>>948
すまん。942のような方には合格ライン引き下げと、選択2点以下、1点以下の分布率に少しでも貢献していただかないとだな。

951 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 09:59:38.20 ID:5KRscWTl.net
>>949
学校の受講生=本試験の受験生ではないだろ。
予備校行ったけど、学習が思うように進まず、
「15,000円でかいな。来年のテキスト代に回すか」
的な無勉層、初学者は間違いなく増える。
もちろんあなたのような、無勉層や初学者には1人でも多く受験してほしい。

952 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 10:04:25.61 ID:ZfQK/fK5.net
>>946
クッソ自分の都合いい考えで草
こりゃ受からんわw

953 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 10:11:04.10 ID:q7hEcFN0.net
社労士事務所は法律事務所や会計事務所より稼ぎにくいから撤退もいいんじゃね。

954 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 10:23:07.32 ID:0VbLrHMk.net
>>953
そのとおり。今年は合格率もさらに下がるから、コスパ考えたら撤退はありよりのありあり。

955 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 10:51:06.09 ID:+GdxrbTo.net
そうやって初学者や自信ない層抜けてくと、救済の仕組みからキツくなるんだよなぁ
ほんま性格悪い試験やで

956 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 11:01:53.11 ID:DuiaIqUn.net
>>955
日本有数のドS国家試験だよ。
択一60点台、選択30点台、だけど選択1点足らず。
そんな人たちがゴロゴロおる。

957 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 11:18:13.14 ID:DuiaIqUn.net
よく読んで受験するか決めてね。
https://ameblo.jp/hisyou3601/entry-12632210197.html

958 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 11:44:13.75 ID:5QrbPi41.net
マークシートだから理不尽ってほどでもないだろ
選択労一だって偶然当たるやつがいるわけで
それってラッキーってことだろ
どんな試験にも運・不運はある
運のせいにしてるやつはいつまでも受からないよ

959 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 11:48:28.09 ID:0VbLrHMk.net
>>958
そうだね。どんな試験にも運・不運はある。
でも社労士試験の選択足切りは他資格とはレベチ。
数年間の努力と労力を一瞬にして粉砕する破壊力。
運・不運の密度が他資格とは比較にならない。

960 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 11:59:39.05 ID:yZFABN5/.net
>>951
某予備校は、閉鎖したんだね。
社労士の受験予備校では有名だったから、ちょっと衝撃を受けた。
予備校は、コロナの影響はかなり大きいんじゃないかな?
設備や人員の整理をすれば、利益は確保できるかもしれないが・・・

961 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 12:18:44.83 ID:WUvPrHZf.net
5年以上の久しぶりにこのスレを見たら以前だったら
「何周まわした?」だの「今年度版はいつ出るんだ?」だのと
良く話題にされてた「力の3000題」が姿を消してて驚いた。

962 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 13:23:57.11 ID:CZSn5w0g.net
>>960
伊藤塾はやってないんだよね。(昔はやってたみたい)逆に大原は行政書士やってるけど司法書士は
やってない。まあ得意不得意あるだろうから、各学校でやる講座やらない講座があるんだろうけどね

963 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 13:25:43.58 ID:5QrbPi41.net
iDEの話だろ

964 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 13:34:02.61 ID:L65EhTrk.net
今年は10年周期にあたるから労務管理は注意しておいた方が良いな

スキャンロンプラン、ラッカープラン、ホーソン実験、ハーズバークの動機付け
ABC理論、ハロー効果、中心化傾向、マートンの予言の自己成就、
この辺はチェックしておかないといけない

965 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 14:20:08.86 ID:NPqGvaQB.net
御託を並べたところで何も変わらないから心配するな
くだらない憶測にばかり神経を使うから何年も受験する羽目になるんだよ

966 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 14:27:51.69 ID:0VbLrHMk.net
>>965
何をそんなにカリカリしてる?
お前こそ動揺するな。なぁに、択一49、選択オール3点以上かつ28点取れれば何のこたぁない。
まぁ、鬼畜奇問の雨嵐に震えて眠れ。

967 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 16:05:24.57 ID:R8o6E4Yu.net
>>964
そこで、X理論Y理論、目標管理、ホワイトカラー・エグゼンプション、コーチング、文鎮型組織が空欄で抜かれて撃沈する。

968 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 16:06:51.76 ID:0VbLrHMk.net
>>967
マズローを忘れてないかい?

969 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 16:08:53.30 ID:0VbLrHMk.net
>>967
マズローの欲求5段階で3つ抜かれたら発狂しる

970 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 16:11:21.43 ID:0VbLrHMk.net
作問者はスレ巡回してるだろうから、出そうなキーワードを連発して行こうと思う。当然それらからの出題は敬遠されることになり、対策立てづらくなるが。

971 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 16:16:33.55 ID:e2msb0aR.net
運良くてまぐれで受かったって話も聞かねえけどな

972 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 16:17:06.89 ID:L65EhTrk.net
マズローの5段階説は社労士試験でなくても常識レベルでしょ
大人としての一般常識だ 誰でも5段階の中身くらい判別できる
自己啓発本でもしゅっちゅう出てきてるしな

自殺者の数がコロナ禍で急増しているし、
デュルケムの自殺論とか要注意だな
アノミー的自殺と宿命的自殺の区別くらいは瞬殺出来ないと

973 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 16:19:38.32 ID:sqhM3jBp.net
あと4ヶ月弱か…
ゴールデンウィーク前半サボってしまって今日から再開

974 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 16:24:56.07 ID:R8o6E4Yu.net
>>969
マズローで3つ空欄を作ろうとすると正解3個と紛らわしい9個の選択肢を用意しないといけないから、結構、作問が難しいよ。

975 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 16:28:20.48 ID:L65EhTrk.net
でも労務管理はボーナスステージみたいなもんだからな

白書は数字とか膨大にあって時事的な絡みもありややこしいが、労務管理は用語を覚えるだけで良いし
対策しやすい

976 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 16:40:25.52 ID:5QrbPi41.net
一度出たやつは出ないだろ
ホーソンバーガーウメイヨーとか
性欲湧いたら○○○ーとか

977 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 16:41:13.76 ID:WuG6bNn9.net
実際6段階だけどね

978 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 16:50:20.21 ID:R8o6E4Yu.net
労務管理対策用に、毎年出題されていた記述式時代の過去問集が欲しいよね。小論文みたいな設問も多かったらしいけれど。

979 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 17:11:31.22 ID:L65EhTrk.net
今年は10年周期だからどんな用語が出るか分からないにせよ労務管理は9割出そうだからな
去年の統計まるまる一問みたいに労務管理でまるまる一問とかあり得る

スー過去の社会科学や経営学がオススメだ
労務管理絡みが詳しく載っている

980 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 17:15:54.20 ID:+GdxrbTo.net
とかいって事前の各種予想とは違う、斜め上のが来るのが本試験労一なんだな

981 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 17:18:29.01 ID:sqhM3jBp.net
みんほし教科書
ツボ
過去10
完全無欠直前対策

これでダメだったら悔いないわ

982 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 17:39:58.07 ID:HDvtP+gT.net
どうせ、今年も統計でしょ。
白書くらい読んどけってのが、厚労省の方針だろうから。

983 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 17:46:52.88 ID:HDvtP+gT.net
労務管理って言っても、市販テキストにのってる量なら、一夜漬けでも十分可能でしょ。
統計は、日頃から意識しないとキツい。

984 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 17:56:41.28 ID:EcZCmsPM.net
労務管理はあんまり出ないからから、過去問の論点書き出すと古臭いネタが多くなるのが何とも言えん
組織開発系のネタとかこないかな

985 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 17:57:14.35 ID:NueeqlWG.net
今年は確定拠出から出題される可能性が非常に高いから勉強しとけよ

986 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 17:59:19.12 ID:5QrbPi41.net
社会主義者鎮圧法
ウェッブ夫妻の国民的効率
エリザベス救貧法
ニューラナーク実験
国際労働機関設立

987 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 18:29:49.35 ID:L65EhTrk.net
>>982
白書は勘弁してほしいわ
暇じゃないし、白書にいちいち目を通す時間が無い

案外統計自体の問題も出そうだな
パネル調査とか悉皆調査とか出されたらお手上げだ

統計の性質を理解していないといけないから、統計学の初歩の勉強までしないといけない

白書をくまなく見て、雑学的な労務管理の知識も得て、統計学の初歩をも学ぶ
やってもやってもやり尽くせないな ただでさえ基本科目が多いのに

988 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 18:35:30.97 ID:NPqGvaQB.net
白書と法改正は最近の事を受験者に問うって意味合いが強いでしょ

989 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 18:39:58.27 ID:m/Nxoeeu.net
>>1だが今回は規制でスレ建てできませんでした
申し訳ない

990 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 19:28:14.46 ID:0VbLrHMk.net
>>981
悔いないどころか全然足りん。
せめてよくわかるくらい使えよ。
あと山予備白書統計の電話帳並テキスト

991 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 19:39:35.67 ID:sqhM3jBp.net
>>990
何様か知らんが他人のレスにいちいちケチつけて暇だねえ
資格スレ、お前みたいな上から目線のベテラン受験生どこでもいるよな
俺は俺のやり方でやるだけさ

992 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 21:41:01.48 ID:KDc2HMwk.net
>>991
横からすまんが、やはり足りない。
その内容では完全網羅でもかなりさむい。
それで悔いなしではその先もない。
決定的に足りないものが2つある。
後は自分で考えて。

993 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 21:46:24.81 ID:sqhM3jBp.net
アドバイスありがとうございます
いずれにしろ今の仕事の業務量とプライベートの兼ね合いでこれ以上ノルマ増やすの不可能なんで、まず今年、初回受験してみてから考えますわ
その時にあなたのアドバイスの意味がわかるかもしれませんね
少なくともあなたが嘘をついてるようには思えないので

994 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 22:24:05.16 ID:huGemwfY.net
>>987
白書関係は、だいたい選択も択一も難問になるでしょ。
でも、受験雑誌くらいの知識は、仕入れるべきじゃね?

995 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 22:56:43.28 ID:zGvQtDgF.net
>>992
なーにが自分で考えてだ
受かってもいないクソヴェテの、謎の上から目線ほど害悪なものは無い
死んどけ

996 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 23:14:50.19 ID:RLVB9VPA.net
>>992
質問者ではありませんが
過去問対策は良さそうに思えます
後は判例対策と模試くらいでしょうか
完全無欠直前対策の内容がよく分かりませんが
仮に一般常識と法改正と判例100選を含むなら
足りないものが模試くらいで思い付きません

997 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 23:35:30.53 ID:RLVB9VPA.net
992です
過去10あるならツボはしないですね
模試も選択対策の情報収集だけが目的です

998 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 23:47:45.28 ID:L65EhTrk.net
>>994
白書は面倒だけど、厚労省がHPで出している統計関係は全部チェックしとくか

仮に選択の労一で労務管理しか出なくてムダになっても、択一でその時は出るだろうしな
選択の足切りも怖いが、択一も特に労一社一は4点以下足切り点とか普通に
取りやすいし

999 :名無し検定1級さん:2021/05/04(火) 00:14:23.72 ID:lXyP3JPH.net
>>995
去年受かってる。なんならジムシテの受講番号の上3桁晒そうか?
青木ガラス工房株式会社、株式会社ブラッスリーヤマムラ、分かる人は分かるだろ。足りない2つ教えてあげようと思ったがやーめた。

1000 :名無し検定1級さん:2021/05/04(火) 00:16:51.54 ID:Q5BeSmPf.net
はいすごいすごいね
自分が受験生だった頃を忘れてしまったね
あと誰もお前なんかアテにしてないよ

1001 :名無し検定1級さん:2021/05/04(火) 00:21:19.42 ID:lXyP3JPH.net
>>1000
あるある聞きたい?
「まぁ、だいたいこのスレおる奴社労士なれない。」
ちなみに自分は去年こんなスレ一度も見なかった。
まぁ、早期に諦めることをお勧めするwww

1002 :名無し検定1級さん:2021/05/04(火) 00:22:52.04 ID:lXyP3JPH.net
>>1000
この人社労士なれない決定www
間違いない!

1003 :名無し検定1級さん:2021/05/04(火) 00:23:14.52 ID:lXyP3JPH.net
>>1000
この人社労士なれないwww
間違いない!

1004 :名無し検定1級さん:2021/05/04(火) 00:24:26.63 ID:lXyP3JPH.net
>>1000
この人選択1点足らずで落ちるwww
でも結局。択一基準点割れwww
1年間無駄www

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★