2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TAC】社会保険労務士 part41【社労士】

1 :名無し検定1級さん:2021/07/15(木) 20:01:11.47 ID:t1zefXko.net
前スレ

【TAC】社会保険労務士 part40【社労士】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1621507943/

2 :名無し検定1級さん:2021/07/15(木) 20:07:24.59 ID:t1zefXko.net
資格の学校TAC 社会保険労務士
https://www.tac-school.co.jp/kouza_sharosi.html

3 :名無し検定1級さん:2021/07/15(木) 22:07:25.41 ID:WWbvJI73.net
ID:j/sEzK8H=ID:icwYvA9i=ID:dJZ+ACQ7=ID:5IcDbNO0= ID:nSyrRh9C= ID:WvszZff8=ID:EVq3dXKF

1000 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2021/07/15(木) 11:56:57.06
1000ならこのキチガイ不合格

4 :名無し検定1級さん:2021/07/15(木) 22:41:53.38 ID:sQK5PduA.net
ガイジは今年も不合格だったか
模試()では上位()だったのに残念だなぁ

5 :名無し検定1級さん:2021/07/15(木) 22:59:56.64 ID:uxrMiRdE.net
独学でサクッと合格できる方法教えて

6 :名無し検定1級さん:2021/07/15(木) 23:17:08.16 ID:EVq3dXKF.net
>>5
なぜ独学?お金ないの?

7 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 00:11:00.02 ID:w53rwZF1.net
関東地区の能登講師はレジュメはわかりやすいね。

8 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 10:50:51.18 ID:THcZim3E.net
初学にプラスで勉強しておけば、2年目以降は初学のテキストを参考に使えば、独学でも全然イケる。もし、自分で出来ないなら上級より速習でもいい。こっちも安いし、基本という合格のツボが多数入ってる。初学は重要

9 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 11:10:22.76 ID:m4NBfjPV.net
2年目以降に改正あっても、初学のテキストのメモ書きは結構使える。あとは、これに最新テキストと問題集使えば全然イケるよ。当時のデジポも全然使える。

10 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 12:07:41.52 ID:Wi9APIV+.net
・休業開始時賃金日額×支給日数→30万円
・事業主から支払われた賃金→10万円

上記の場合の介護休業給付金の支給額の計算式はどれ?

A 30万円×50%
B 30万円×67%
C 30万円×67%ー10万円
D 30万円×80%?10万円

11 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 12:20:24.04 ID:FDL49RAY.net
これは難問だ

12 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 12:53:37.19 ID:nmTpHfjI.net
>>10
選択肢をもう少し捻ってほしい
(30-10)✖〜とかね

13 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 13:34:28.15 ID:ZCNiwCT4.net
おめこ

14 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 13:38:26.47 ID:VJhcKvx2.net
>>10

30万円×80%━10万円

15 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 13:47:44.56 ID:VJhcKvx2.net
問1
厚年
事実上の離婚の場合、要件を満たしていれば合意分割、3号分割ともできるか。

問2
社一
国保、介保、後期高齢者医療の保険料を
特別徴収できないのは、次のうちどれか。
・老齢基礎年金
・老齢厚生年金
・障害基礎年金
・障害厚生年金
・遺族基礎年金

16 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 14:28:37.40 ID:Wi9APIV+.net
1 ○
2 なし

17 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 14:43:27.09 ID:VJhcKvx2.net
>>16

どちらも不正解。

18 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 14:53:42.18 ID:Zsb/4OvY.net
この時期にこのレベルかよ
これだから"E"の連中は困るよ

19 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 15:11:08.46 ID:F6X+8bBV.net
養分になってくれるからいいじゃんw

20 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 15:20:58.38 ID:VJhcKvx2.net
>>18

じゃあ、さっきの問1と問2
答えてみて

21 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 15:29:33.68 ID:VJhcKvx2.net
>>19
あなたもさっきの問1と問2
答えてみて。

22 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 15:42:33.10 ID:vlqNC2QS.net
ろうこうがはいらないよ

ろうこう貰える人は老基礎あるからね、そっちから撮る

23 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 15:46:57.35 ID:vlqNC2QS.net
問1はかこもんであったけど合意は事実上時ダメ

24 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 15:51:06.82 ID:Fu4UjnHZ.net
>>23

正解!
さっき他人のことE判定扱いしてた人たち
答えられず逃げたね

25 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 15:58:48.54 ID:Wi9APIV+.net
>>22
老齢基礎年金のみを繰り下げて受給する場合は?
老齢厚生年金のみ受給という状態であれば特別徴収されるだろ

26 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 16:01:25.56 ID:Zsb/4OvY.net
そんな煽られたら"A"の俺も黙っちゃられないわ
次の問題を頼む

27 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 16:08:23.94 ID:pzvrNLlg.net
>>22
間違い

28 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 16:13:04.37 ID:Wi9APIV+.net
>>18,19,22,24
教えてくれよ
老齢厚生年金のみ受給してる人はどうなるんだよ
65歳以上で年額18万以上受給なら当然に特別徴収されると思うんだわ
Eのおれに教えてくれよ

29 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 16:13:25.57 ID:VJhcKvx2.net
>>27
いや、間違いじゃないよ。
TACの講師にも確認済み。

30 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 16:14:13.18 ID:VJhcKvx2.net
>>28
その場合でも老齢厚生年金からは
特別徴収されない。

31 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 16:21:59.88 ID:Wi9APIV+.net
>>30
完全に君の間違い
老齢厚生年金も特別徴収の対象
ただし、「老齢基礎年金と併給しているときは」老齢基礎年金から優先的に特別徴収する
老齢厚生年金のみ受給の場合は老齢厚生年金から特別徴収する
導入時の資料だが厚労省のHPにこうある
4〜5ページをよく読め
https://www.mhlw.go.jp/bunya/shakaihosho/iryouseido01/pdf/05-1b.pdf

32 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 16:26:03.42 ID:Wi9APIV+.net
1.特別徴収の対象とする年金の範囲 特別徴収の対象とする年金は、
老齢・退職年金、障害年金及び遺族年金とする。 また、具体的な年金種別は以下のとおりとする。
(受給額が年額18万円以上、以下同様)

(1)社会保険庁が支給する年金
@ 老齢基礎年金
A 国年老齢・通算老齢年金
B 厚年老齢・通算老齢・特例老齢年金
C 船保老齢・通算老齢年金
D 退職・減額退職・通算退職年金(三共済)
以下略

複数年金を受給している者にかかる特別徴収の優先順位については、
【年金保険者による優先】を第1順位、【年金種別による優先】を第2順位とするものとし、具体的には以下のとおりとする。

@ 社会保険庁が支給する年金の優先順位
(1)老齢基礎年金
(2)国年老齢・通算老齢年金
(3)厚年老齢・通算老齢・特例老齢年金
(4)船保老齢・通算老齢年金 (
5)退職・減額退職・通算退職年金(三共済)
以下略

33 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 16:29:24.64 ID:pzvrNLlg.net
つまりこういうこと?
知ったかぶりがクソ問題を出して
模試A連投キチガイがその尻馬に乗ったが
どっちもバカで恥をかいたと

34 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 16:32:05.17 ID:7LXGcl5D.net
これは相当恥ずかしいな
もう2度とレスできないだろ
しかしTACってひどいとこだな

35 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 16:32:42.42 ID:Wi9APIV+.net
まあもういいわ
1コ間違えたのは事実だし

36 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 16:34:52.98 ID:UQ3q6k0e.net
代わる代わる変なのが現れるな

37 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 16:57:24.15 ID:hn43A8YB.net
遺厚と老厚が併給できる時に部分的に遺厚が支給停止されるけど、
講師が老厚として支給した方が税金取れて国が得じゃん的な説明で一応腑には落ちたんだけど、
実際のところは何を目的として遺族に鞭打つような制度設計にしてるんだろ
本当に税金を取りたいがためだけの調整なのかな

38 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 17:07:07.38 ID:ZCNiwCT4.net
おまこ

39 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 17:41:45.27 ID:VJhcKvx2.net
>>32

・過去10厚年の369ページ解答17にも
老齢厚生年金は介護保険料の特別徴収の対象とはされていないと書かれている。

・TACウェブの質問メールでも、老齢厚生年金は特別徴収の対象とはされていないという回答がきた。

どういうことだろ?

40 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 17:54:04.17 ID:VJhcKvx2.net
ご質問ありがとうございます。

介護保険、国民健康保険、後期高齢者医療、いずれの保険料についても老齢厚生年金からは特別徴収されません。

介護保険料の特別徴収の対象となる年金給付は、介護保険法施行令に具体的に列挙されております(老齢基礎年金、障害基礎年金、障害厚生年金、遺族基礎年金、遺族厚生年金等)。

また、国民健康保険料及び高齢者医療の保険料の特別徴収の対象となる年金給付については、それぞれ、国民健康保険法施行令及び高齢者医療確保法施行令において、介護保険法施行令に定める給付とする旨規定されております。

国民健康保険税として徴収する場合の特別徴収の対象となる年金給付に関しては、地方税法施行令に具体的に列挙されておりますが、対象となる給付は同様です(つまり老齢厚生年金は対象外とされています)。

私見による回答となりますが、現行法上、65歳以上の老齢厚生年金の受給権を有している場合には、老齢基礎年金の受給権も同時に有していることになります。
障害や遺族の場合は、障害厚生年金のみ、遺族厚生年金のみの場合も想定されますが、老齢の場合にはそのようなことがないため、老齢基礎年金のみを特別徴収の対象としていればそれで事足りるということかと思われます。

なお、特別徴収の対象となる年金給付が2以上ある場合の順位は次の通りとされており、同一の支給事由の給付については、基礎年金から優先して特別徴収されることとなっております。

@老齢基礎年金
A障害基礎年金
B障害厚生年金
C遺族基礎年金
D遺族厚生年金

どうぞよろしくお願い申し上げます。

41 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 17:57:05.31 ID:Zsb/4OvY.net
ていうかわざわざ質問しなくても家に届いてる老齢厚生年金の支給明細書を見たら控除されてないことくらい分かるだろ

42 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 18:15:24.37 ID:qu9xYxZk.net
厚労省の資料に老齢厚生年金は書いていない。
書いてあるのは厚年老齢。これ旧法の老齢年金のこと。老齢厚生年金ではないよ。

43 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 18:19:43.73 ID:VJhcKvx2.net
テキストや過去問題集に載ってることを吸収せず、厚生労働省の文書を検索して独りよがりの解釈をして学習した気になってる。
こういう人が資格試験には向いてないんだろね。

44 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 18:43:52.30 ID:w53rwZF1.net
おめことおまことおちちんこ

45 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 18:45:14.19 ID:VJhcKvx2.net
正解言ってる方を煽って
不正解言ってる方を信じる人達。
なるほど、だから94%の人達が落ちるんだね。

46 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 18:49:43.55 ID:Wjc7jSKJ.net
結局問1✕、問2老齢厚生年金で合ってるん?

47 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 18:50:31.39 ID:LTSHpv5x.net
とりあえず老齢厚生年金から特別徴収されないってことでOKね

48 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 18:54:01.17 ID:w53rwZF1.net
おめこ

49 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 18:55:00.25 ID:VJhcKvx2.net
老齢厚生年金で合ってるよ。
散々キチガイとかベテとか言われてるけど
ちゃんとまともに勉強してますよ。
通学1年目で成績いいから、ベテから僻まれて正解してても不正解とか言われるよwww

50 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 19:10:36.84 ID:w53rwZF1.net
オマンコモリ

51 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 19:22:01.10 ID:0U/r8RyK.net
やっぱりまたコイツか

52 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 19:23:36.53 ID:LTSHpv5x.net
あげてくれた厚生労働省の資料がまさに老齢厚生年金から特別徴収されないってことを証明してるね。恥ずい。

53 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 19:24:52.39 ID:ri9dFbD+.net
おめこ小さい

54 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 19:35:09.53 ID:VJhcKvx2.net
>>52
ですよね。
なのにここの板の人たちは、正解言ってる方を煽りますww
ま、6%の合格者に入れる少数派だから、多数派の不合格グループからは理解できないんでしょうね。

55 :名無し検定1級さん:2021/07/16(金) 19:40:44.37 ID:ri9dFbD+.net
おまんまん

56 :名無し検定1級さん:2021/07/17(土) 01:23:20.23 ID:IcGF4IZv.net
>>54
もっと難しい問題は出してみろよ

57 :名無し検定1級さん:2021/07/17(土) 06:45:52.43 ID:nUN2JPXx.net
>>56
お前が出せよwwwwww

58 :名無し検定1級さん:2021/07/17(土) 07:55:21.96 ID:adyPlY1n.net
>>57
あらあら、落ち着いて下さいな。

59 :名無し検定1級さん:2021/07/17(土) 08:03:24.20 ID:lCRF4m/g.net
おめこ

60 :名無し検定1級さん:2021/07/17(土) 10:39:46.11 ID:W/X6s7VI.net
お、クンカか?クンカクンカ
喧嘩する暇があったら勉強しろよ

61 :名無し検定1級さん:2021/07/17(土) 11:12:17.51 ID:WymGileB.net
遊びで社労士の勉強しようと思うんだけど、難しい?

サリーダンジェロのAV見てる熟女マニアなんで、お婆ちゃんにもてたい

62 :名無し検定1級さん:2021/07/17(土) 11:35:22.28 ID:WymGileB.net
テキスト買うのは年末位になるから、残念
半年後くらいにまた来るね〜

63 :名無し検定1級さん:2021/07/17(土) 12:23:44.52 ID:MO5jdUJ/.net
公開模試 あてるより難しくない?
全然わからなくて諦めも境地に突入した

64 :名無し検定1級さん:2021/07/17(土) 12:31:54.35 ID:mqHqWfJk.net
難しいというかやなとこついてくるなって感じ

65 :名無し検定1級さん:2021/07/17(土) 12:54:07.62 ID:kTCjnNiY.net
模試、例年より難しかったな。

66 :名無し検定1級さん:2021/07/17(土) 13:16:37.58 ID:lXqMuZ9h.net
労基の答え、下回らないじゃなくて上回るでもいいだろ。やる気なくした

67 :名無し検定1級さん:2021/07/17(土) 16:25:16.46 ID:7j2wJ/SA.net
最低基準を定めてるから。。。

68 :名無し検定1級さん:2021/07/17(土) 16:26:06.56 ID:7j2wJ/SA.net
ていうか明日受ける人もいるからまだ模試の話しないほうがいいな

69 :名無し検定1級さん:2021/07/17(土) 16:53:08.61 ID:kUGyb4wR.net
>>66
上回るだと同額が含まれねーだろ

70 :名無し検定1級さん:2021/07/17(土) 17:15:37.58 ID:eafy3M/e.net
雇用保険の択一2点だったやべぇ

71 :名無し検定1級さん:2021/07/17(土) 17:35:22.72 ID:tWFyQb5q.net
ガンダムの話しようぜ

72 :名無し検定1級さん:2021/07/17(土) 17:45:17.45 ID:WnLRL/OI.net
>>70
2点はねぇだろwと思ったけど俺は3点だったわ
徴収法で2点取ってるけど、それがなかったらアウト
それより健保がやばい。4点だった

73 :名無し検定1級さん:2021/07/17(土) 18:09:08.00 ID:orWSwMtZ.net
この時期に択一の心配すんなw

74 :名無し検定1級さん:2021/07/17(土) 18:16:02.19 ID:lCRF4m/g.net
くさくてきたないおめこ

75 :名無し検定1級さん:2021/07/17(土) 18:36:30.03 ID:HNJ7oP+X.net
え?択一2点?

76 :名無し検定1級さん:2021/07/17(土) 18:44:05.63 ID:WnLRL/OI.net
今回択一も結構難しかったよ
合計41点しか取れなかった
選択は労災2点
これでも中間模試はA判定で成績上位者だったんだぜ

77 :名無し検定1級さん:2021/07/17(土) 18:52:22.88 ID:O7PQUJu5.net
目的条文の重要なキーワードは覚えたつもりだけど


〜に資する、〜に寄与する

の違いが気になってきた

78 :名無し検定1級さん:2021/07/17(土) 19:13:32.48 ID:/giSJluk.net
選択まじつれーわ
もう終わりだよ今年の試験

79 :名無し検定1級さん:2021/07/17(土) 19:15:33.83 ID:Sm2zjDU9.net
おまんまんぴろー

80 :名無し検定1級さん:2021/07/17(土) 19:18:06.61 ID:orWSwMtZ.net
労基安衛で足切りされたけどACは必須として
Bも過去問で出てる論点だし救済は期待できない嫌な難易度だわ
でも去年の本試験レベルって感じ

81 :名無し検定1級さん:2021/07/17(土) 20:31:44.43 ID:wNLYmY7q.net
なんでTACの1番高いコース通ってるのに教科書載ってないし授業でもやってない問題だすの?(;´д`)

82 :名無し検定1級さん:2021/07/17(土) 20:32:50.79 ID:Sm2zjDU9.net
おめこくさくてかわいい

83 :名無し検定1級さん:2021/07/17(土) 20:33:35.99 ID:qD+WLYUd.net
>>81
本試験では教科書載ってないし授業でもやってない問題が出るから

84 :名無し検定1級さん:2021/07/17(土) 21:14:30.81 ID:xbUvNXJc.net
近年の傾向からすると今年は難化するだろうからね
細かなところまで見落としないように学校側も意識してるんだろうな

85 :名無し検定1級さん:2021/07/17(土) 21:16:26.08 ID:xbUvNXJc.net
>>81
むしろ今までの答練とかでも未掲載問題なんてたくさんあったろ

86 :名無し検定1級さん:2021/07/17(土) 21:33:35.48 ID:9Udfl05F.net
見たことある問題ばかりでても力つかんだろ

87 :名無し検定1級さん:2021/07/17(土) 22:11:52.01 ID:0bh4oul1.net
難しかったよね、、、、。
昨日受けてきたけど 択一丸つけて 選択はできなかったわ。怖くて、
明日やります
一般常識 二点だった。

88 :名無し検定1級さん:2021/07/17(土) 22:38:52.56 ID:IcGF4IZv.net
難易度高かったね
上位6%に入る成績優秀者の方に解説お願いしたい気分だわ

89 :名無し検定1級さん:2021/07/17(土) 23:22:19.89 ID:suydR4mY.net
公開模試、過去一番点数悪かったからビビッたけど皆出来てないならよかった。

90 :名無し検定1級さん:2021/07/17(土) 23:41:33.66 ID:eVPmsuPH.net
中間の時と同じ評価方法ならA取れる結果だったけど解いてる間全く手応えなかった
手応えないまま点取っても力がついてない気がする
選択安衛と労災にびっくりしたし本試験であの感じで出されると本当に怖い

91 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 06:58:51.58 ID:tdqiHH/S.net
おめこ

92 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 07:02:49.42 ID:3BUvmkmr.net
選択足切り以外は全く怖くないけど選択足切り回避の自信の付け方が全くわからん

93 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 08:12:58.15 ID:B4r3RuaE.net
おめ

94 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 08:15:24.26 ID:ZrKCx5qA.net
ザクの話しようぜ

95 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 08:24:46.32 ID:B4r3RuaE.net
ザコちんぽ

96 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 08:30:25.44 ID:ZrKCx5qA.net
はあ!?
超ビッグなんですけど!?
アプラサスサイズなんですけど!

97 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 11:31:51.25 ID:2NJs2k5B.net
確率の計算苦手だからわからんけど5肢中3肢の正誤を自信持って判断できるレベルだと大体合計で8割くらいは体感的に取れるな
個数問題とか5肢全部難問ってあんまりないし

98 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:22:39.35 ID:B4r3RuaE.net
ハッと目覚める

99 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:39:11.04 ID:R25IJLt0.net
>>97
俺もそれに近いけど、このレベルだと選択がクリアできない可能性大よな
後、択一難化した場合

100 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:43:02.56 ID:F+2k/xHI.net
交付、納付、拠出、負担の言葉の使い分けが分からん

101 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:20:37.94 ID:ZrKCx5qA.net
ピカチュ〜

102 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:43:07.39 ID:MlCT01LY.net
楽しみだよな
試験後、奴が現れなかったら不合格ってことだろ

103 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:34:02.12 ID:TdRhL9pN.net
>>102
楽しみだよなw

104 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:34:38.95 ID:QA1nJHpN.net
昨日TACの名古屋で受けたけど
上階の文化センターから聞こえる、歌声とか太鼓の音とか煩かったわ〜
扉も開放してるから廊下にいるジジイのえずきも聞こえるし最悪だった
あんな中でも集中できる奴が勝つんやろな

105 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:53:39.55 ID:B4r3RuaE.net
おまこ

106 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:56:35.79 ID:16rZGr0A.net
>>102
試験後っていうか模試後にもう消えてる気がする

107 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:58:48.83 ID:iUepG8YG.net
自分は6%だなんだ言ってたけど下から数えてたのかもな

108 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 17:09:57.86 ID:tdz7ApUu.net
公開模試終えたけど難しいね。
選択31、択一53だけど
選択の労災が2点で足切りだった。

109 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 17:10:21.46 ID:bEl5gvOK.net
昨年の本試験は労一が1点足りずで落ちたんだっけ彼
設定では薬学部の学生
独学でそこまで行けたのが自慢で何年かけても受からないベテはバカだと罵るのがお得意
模試でA判定だから合格間違いなしだと思っている

労一1点足りずとか模試で上位でも不合格なんて全然珍しくない試験で何言ってんだかって感じだよ

自分は6%に入っている優秀な受験生で周りはバカなベテ

いくらここが5ちゃんとはいえよく言えるよね
人としてどうかと思うし
もし本気で言ってるんなら頭おかしい
今回不合格だったらますますキチガイな投稿を繰り返すのだろう

110 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 17:13:02.16 ID:RW03u5sJ.net
労災就学等援護費とかきっちり抑えてるやつおるんか? テキストにも今回の問題ほど入り組んだこと書いてないし

111 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 17:22:10.82 ID:geZ4YjF1.net
自己採点したくないお

112 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 17:22:59.95 ID:QA1nJHpN.net
今回成績上位者激減するよね
足切りが一科目でもあるとA判定にならないから
トータルで100位以内でも成績上位者に載らない

113 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 17:23:38.11 ID:R25IJLt0.net
>>109
え?優秀じゃないの?
労一だけで引っかかったんだったら可哀相

114 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 17:24:33.39 ID:QA1nJHpN.net
>>110
本試験もテキストに載ってないような奇問が出ることあるから
そういうのにも対処できるようにってことなんかな
でもあんなの勘で答えるしかないわ

115 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 17:36:23.81 ID:SNYJ/CTi.net
復習するしかない

116 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 17:58:25.65 ID:16rZGr0A.net
模試はA判定取るためじゃなくて合格するためのテストだからな
今回ので援護費の金額も印象に残って覚えただろ

117 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 18:32:46.55 ID:g50BQ19U.net
国民年金の問一は、○なのか? 俺の持ってるテキストには、第2号被保険者の20歳未満と60歳に達した期間は、合算対象期間に入るしかないのだが。皆さんどう思う?

118 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 18:36:14.01 ID:TdRhL9pN.net
きっと薬学部の人が解説してくれるよ

119 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 18:38:04.52 ID:TdRhL9pN.net
問題文に書いてある第5条第1項をまずシンプルに読むべし
その条文には合算対象期間という言葉は出てこない

120 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 18:54:21.89 ID:ZrKCx5qA.net
後出しジャンケンで言うのは簡単だけどあれを不正解と思えたやつがどれだけいるか

121 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 18:54:38.63 ID:rHYlv2Yp.net
選択労災足切りだけど解説させてもらいます←

法5条1項、(60)法附則8条4項。
第2号被保険者としての被保険者期間は、老齢基礎年金の支給要件等の規定を除き、20歳未満の期間及び60歳以降の期間を含め、保険料納付済期間に算入される。なお、老齢基礎年金の支給要件等の規定の適用については、第2号被保険者としての被保険者期間のうち、20歳未満の期間及び60歳以降の期間は、保険料納付済期間に算入されず、合算対象期間に算入される。

122 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 18:56:03.15 ID:rHYlv2Yp.net
あ、108の者です笑

123 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 20:22:31.20 ID:tdqiHH/S.net
おめこくさい

124 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 20:29:32.13 ID:fkCbq4E/.net
初学者です。
通学でなく通信一択なので模試は今週の連休利用して
通してみる予定です。

今年は難化する年なんですか?昨年度が比較的合格率
高かったとか?

125 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 20:49:54.43 ID:bs4EXiI5.net
>>110
あの問題はa.c.d.eのうち最低3点取る設定になってるから、2つ落としたらアウトだね。16,000円はもう無い点と考えるのが妥当

126 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 21:01:25.02 ID:3BUvmkmr.net
16000円は去年どっかの模試か何かで見た覚えがあるんだよな
まぁだからどうしたってこともないけど

127 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 21:47:54.85 ID:g50BQ19U.net
法5条1項とか細かいとこまで知らんがな。俺の持ってるテキストには、第2号被保険者の合算対象期間としか載ってないし。本番でこんなの出たら、ここに書き込んでやるわ。

128 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 21:51:23.80 ID:g50BQ19U.net
あと、答えてくれた皆さんありがとう。今年こそ受かろうぜ!

129 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 21:56:40.61 ID:qE0R4Jjw.net
>>128
えいえいおー!\(^o^)/

130 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 22:02:32.63 ID:yXPoEP29.net
本試験の捨て問を模試で当ててたことってあるのかね

131 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 22:15:29.06 ID:TdRhL9pN.net
>>127
実際に条例番号までは覚えていられないけど原則がそうだってことは知っておくべきことなんだよ
国民年金法全体としては2号の期間は全部が納付済期間という定義
老基礎だけが例外で合算対象期間という扱いをしている

132 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 22:24:57.47 ID:pCp8Phml.net
勉強しっかりしてる人には申し訳ないけど、
難易度が低い年以外は、

サクッと合格してる人の殆どは
択一は確証もって点数稼いでいない。
設問に、5枝あったら、2枝はテキストの内容で確実に切って、
残り3つが分からないけど、なんとなく残りの2枝もきるかなどうしようかなレベルで運ゲーで正解を選ぶ。
極端な例だけど確率的に2/3で正当するようなガチャ感覚の繰り返し。
でも、70問×2/3で46点。
これで大体合格ゾーン。
細かいところ拘りすぎた勉強してると、
基本の2枝を切ることができなくなってしまうから注意が必要。

133 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 22:28:39.43 ID:pCp8Phml.net
選択も各科目2点は導けるようになってる。
3点目が運ゲー。
そこを実力だけで試験に臨むと、基礎を取りこぼしてその確実な2点を落とし足切り確実に。
ここ数年はこのパターンが顕著。

134 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 22:30:46.53 ID:pCp8Phml.net
なので、TAC模試の内容うんぬんが重要ではなく、運でもいいから46点とれるかどうかが目安。

135 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 22:32:06.32 ID:pCp8Phml.net
>>97
そう。それでいい。
間違ってない。

136 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 22:46:32.71 ID:rHYlv2Yp.net
>>135
択一は全く怖くないけど
選択式の労一や労災で奇問の年にあうと
足切りにあうリスク高くて怖い

137 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 22:53:07.90 ID:3BUvmkmr.net
去年労一社一健保で4点5点5点取って労基2点で落ちたから
高得点取る対策より、みんなが取る穴だけちゃんと取れるようにすることが大事って痛いほど分かった

138 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 23:06:40.58 ID:L3uqUACB.net
>>119
ここの問題は年金補講セミナーか答練か忘れたけどどちらかでも出てた。TACとしては重要視してる箇所なんだろう

139 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 23:07:00.74 ID:yXPoEP29.net
去年の労基は判例知らない人もABDは必ず取ってねという問題だな

140 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 23:11:32.41 ID:rHYlv2Yp.net
>>137
そうすると、やっぱりテキスト・過去10・暗記カードで王道の学習を反復し、模試や答練の難問はあまりのめり込み過ぎず一応抑えておくってスタンスがいいかな。

141 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 23:16:03.30 ID:r2kCzRoq.net
択一を安定して取れるようになったら後はテキストにのってるものや有名な判例が選択式で出た時必ず取れるようにする対策が大事なんだろうけど、テキスト読み以外だと選択式の問題を覚えるほど解くぐらいかな
あと統計か

142 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 23:22:49.83 ID:3zeE2a25.net
結局直前期に判例や統計白書に力入れすぎると肝心の基本論点が忘却してしまう可能性が高まるw

143 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 23:29:06.97 ID:rHYlv2Yp.net
ほんと10枚の皿回しだよね。
中間模試の頃は労働科目やってたから社保科目の点数伸びなくて、全国公開模試の時は社保科目を回してたから労働科目取れなかったw

144 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 23:50:54.12 ID:g50BQ19U.net
テキストtacの十冊ぐらいのやつにしとけば良かったかな。もう、今更だけど

145 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 02:02:07.06 ID:EFuhnB/X.net
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【急性のケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)

146 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 08:29:48.68 ID:85fDBLP0.net
20歳未満の国年2号期間は原則保険料納付済期間だから、例えば20歳前は厚生年金被保険者があるが20歳〜60歳まで全て合算対象期間の場合って老齢基礎年金の受給権は発生しないけど老齢厚生年金の受給権は発生するって考えでよかった?

147 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 08:33:57.07 ID:rMUx5MU0.net
おめこ

148 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 08:35:46.89 ID:tBrKV6Pf.net
法定16業種以外の法曹業てどこまではいるんだ

会計士も入るの?

149 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 08:41:02.32 ID:gShrnuPd.net
>>146
合算対象期間が、10年あれば老齢基礎年金の受給権発生するんでは?

150 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 08:51:29.90 ID:lyUbxlxl.net
>>137
みんなが取れる問題取るって、簡単なようで難しいよね
特に労基安衛って全員通る道で無勉層でもある程度触れてるから得点しやすいっていうし
なんやかんや悩んで細かいところまで見てしまう

151 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 08:54:15.86 ID:DtKgNU0i.net
ところでさ、上位6%に入っていた模試の成績優秀者の薬学部の人って、TAC模試の直後からキレイに消えたけど元気にしてるのかな?

152 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 10:32:25.57 ID:kD/wQXRs.net
>>151
心配しなくても選択30以上択一50以上取れてるし消えてもいない。自分のこと心配したら?

153 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:04:23.11 ID:6U0Z7xFD.net
なんか普通に低いテンションでキレてて草生えるwww

154 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:09:35.54 ID:JHKINQnR.net
断言する
こいつは絶対に受からない
模試自慢w

155 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:13:27.72 ID:85fDBLP0.net
>>149
それは発生しない。老齢基礎年金は必ず保険料納付済期間か免除期間が1月以上あることが必要

156 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:19:48.35 ID:6U0Z7xFD.net
>>154
まぁ今回の模試で30-50取れてて足切りもないなら本物だよ
普段から成績優秀者で今回もそれならまず間違いなく合格出来るだろうね
凄い御方だよ

157 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:20:24.70 ID:LnH4uMBD.net
合算が10年あるけど済と免除は無い場合に老齢基礎が発生する余地があるのは振替加算相当額だね

158 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:21:17.75 ID:JHKINQnR.net
振替加算相当額のみの老齢基礎年金

159 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:29:31.38 ID:85fDBLP0.net
振替加算相当額のみって老齢基礎年金の受給権は発生したことになるの?

160 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:44:07.54 ID:tBrKV6Pf.net
髪にパーマかけ直したいけどこの時期にそんなことで3時間近く潰すのも躊躇うな

161 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:44:41.87 ID:oTxawbbx.net
大正15〜昭和41

162 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:48:02.39 ID:6U0Z7xFD.net
>>160
ワイヤレスイヤホンで耳学や

163 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:55:29.84 ID:kD/wQXRs.net
>>154
おれからしたら貴方の方が落ちる確率高いと思うよ

164 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:57:09.40 ID:kD/wQXRs.net
>>154
模試自慢する奴は落ちるというのは根拠なし。
一方、自慢できないような成績しか取れない奴の方こそ落ちる確率高い。

165 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:58:34.66 ID:/Cm2d5DO.net
自慢してる奴も自慢してる奴を馬鹿にしてる奴も落ちるし5ちゃんなんて無駄なことをしてる奴は全員落ちる
あとTwitter民も落ちる

166 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 13:03:26.20 ID:DRyQuB4j.net
まあ、ガタガタ言わなくてももう少ししたら結果でるさ

167 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 13:04:16.49 ID:JHKINQnR.net
うわ、また連投してるよ
気持ち悪い
なんで1レスで収めないんだろう
バカなんだろうな

168 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 13:06:54.43 ID:DRyQuB4j.net
>>167
あんたの方が気持ち悪いぞ

169 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 13:18:38.67 ID:OyZlnHYX.net
TAC生ってバカしかいねえのか?

170 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 13:21:09.90 ID:qOs0A0Pa.net
>>168
コロ助のお前こそ

171 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 13:21:37.30 ID:kD/wQXRs.net
>>169
という発言のあんたが一番バカに見えるが

172 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 13:27:21.38 ID:kD/wQXRs.net
模試の点数自慢する奴は落ちるとか言うのは
自分の点数が悪いから僻み。
そこを突かれると言い返せないから、論点外れて気持ち悪いとか小学生並み。
少なくとも模試自慢できるぐらい頑張ってる奴より、僻んでる奴の方が落ちる確率高いのは当然。
TACの模試の点数は、本試験での点数と連動性が高いと言われているから軽く見ない方がいい。
僻んで悪口言うなら努力して点数伸ばせばいい。
いずれにせよ、もうすぐ結果が出るよ。

173 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 13:33:12.11 ID:6U0Z7xFD.net
TACの模試が本試と連動性が高いとか誰が言ってんだよ
母数が大きいからヤマが当たった時に未実施組のリスクが高いだけだろ

174 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 13:41:32.10 ID:kD/wQXRs.net
>>173
仮にそうだとしても、難しいと言われているTACの全国公開模試でいい点数とる奴と、悪い点数しか取れない奴とでは、客観的にどちらが合格確率が高いかは分かるだろ。

175 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 13:43:49.54 ID:QvHEnDbA.net
みんなで和気藹々としてて良いスレだね

176 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 13:47:55.27 ID:6U0Z7xFD.net
>>174
模試の結果が事実ならね
いつまでも証拠もあげずに喚き散らしてるからガイジ扱いされてるんだよ

177 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 13:55:59.72 ID:kD/wQXRs.net
>>176
いずれにせよ、ここに書き込みしてる奴ら全員が全て事実を書いてるとは限らんだろ。
だが、もうすぐ結果が出る。

178 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 14:02:00.71 ID:/Cm2d5DO.net
この時期に30点50点取ることが目を瞠るような高得点とは思わないし別に嘘じゃないでしょ
むしろ合格しうる人の最低基準だと思う

179 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 14:02:30.96 ID:6U0Z7xFD.net
>>177
事実を書いてるも何も、模試の点数でマウント取ろうとしてるのお前だけだぞ
もっと客観視できなきゃダメよ

180 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 14:19:36.43 ID:kD/wQXRs.net
>>179
自分が点数悪いからマウント取られてると思って被害妄想だね。
そういうのいらんから、点数伸ばすために勉強しろ

181 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 14:21:21.13 ID:6U0Z7xFD.net
>>180
いや、キミより模試の成績上なんですけど
余計な心配はいらないよ?

182 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 14:32:00.09 ID:kD/wQXRs.net
>>181
なら、中間模試と全国公開模試
何点?

183 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 14:34:44.99 ID:JHKINQnR.net
バカの模試自慢
なおソースは出せません

184 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 14:38:02.03 ID:tBrKV6Pf.net
女性が事業を起こした率て何パーセント?
TACは模試受けただけだが違う会社のテキストふたつもってて片方は35.9パーセント、片方は約2割ていってるんだけど

185 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 14:40:32.54 ID:6U0Z7xFD.net
>>182
中間35-63
今回34-60

186 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 14:47:32.54 ID:kD/wQXRs.net
>>183
点数で勝てないからってまたそれな

187 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 14:49:53.55 ID:/Cm2d5DO.net
中間37-59で16位だったから順位1桁には入ってそうだな

188 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 14:49:54.17 ID:JHKINQnR.net
>>184
前者は女性社長のうち自ら創業したもの
言い換えると女性社長のうち7割は昇格け継承
後者は会社化してる人の割合
言い換えると8割が個人事業

189 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 14:51:02.89 ID:kD/wQXRs.net
>>185
爆笑
TACのウェブで成績確認したけど
中間模試択一で63点のやつ、名前出てるのは女性だけwww
お前、自宅受験やんwww

190 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 14:54:37.92 ID:6U0Z7xFD.net
ええ…
自宅受験の何があかんのさ…笑

191 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 15:01:33.00 ID:kD/wQXRs.net
>>190
ま、お互い頑張ろうぜwwwwww

192 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 15:08:10.12 ID:2JxVCh1K.net
また来てるのかw
模試で高得点だったら必ず合格するってもんじゃないからな…
TAC模試2位でも不合格だった人いたよな

193 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 15:17:08.16 ID:kD/wQXRs.net
>>192
模試2位で落ちる確率よりも
模試万年Dで落ちる確率の方が高いのは
小学生でも分かる

194 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 15:21:32.95 ID:XhrOtDzk.net
今時の小学生の方が煽り耐性は強いけどな

195 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 15:38:58.66 ID:kD/wQXRs.net
>>194
だから点数で勝負できないからって
遠吠えすんなて

196 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 15:46:01.05 ID:rMUx5MU0.net
おまこ

197 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 15:50:01.29 ID:XhrOtDzk.net
>>195
お前ホント煽り耐性無いよな。
少しはスルースキル身につけな。
別に「レスしなきゃ負け」なんてないんだよ?

198 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 16:09:05.19 ID:kD/wQXRs.net
>>197
面白いから相手してるだけw
耐性とか関係ない。
ブーメランって気づいてる?www

199 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 16:23:59.71 ID:XhrOtDzk.net
俺も終わったら受けてみるつもり。
正直もう合格ライン取れる自信ないけどねw

200 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 17:13:08.23 ID:oTGw5F7o.net
お金先生ってどこのマーカーのマスク使ってるんだろ
いつも自然な鼻マスクになってるから
本試験であれ使いたい

201 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 17:13:25.32 ID:oTGw5F7o.net
マーカーじゃなくてメーカー

202 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 19:18:12.52 ID:70sSL5CJ.net
ここのスレは自営の方が多いのかな
何となくね

203 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 19:51:02.55 ID:+hOo025k.net
おめーこ

204 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 20:00:54.47 ID:U1e+oV7Y.net
頑張ろう。後一ヵ月だ。
ほんとにそこの努力の差が合否を決める。

社蓄やりながら、しかも行書の結果が出てから
だから実質半年だったけど、最後まで足掻いた奴
に運という神は微笑む。

205 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 21:15:03.13 ID:J9pVk4G8.net
取り敢えずケンカはやめて、2人を止めて、私のために争わないで、もうこれ以上。

206 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 21:37:02.24 ID:N5ZXBukW.net
LECの模試は第三者行為災害の求償5年の改正にやられてたけど、TACの予想問題はニアミスで回避できててワロタ

207 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 22:05:15.53 ID:l/GgeM4m.net
話題に出過ぎて「控除」問題なのに早とちりして5年を選んでしまう人出てくると予想

208 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 22:25:08.45 ID:N5ZXBukW.net
去年の本試験といい今年の模試といい労基安衛の選択足切りだけが鬼門だわ
労基官の内定通知さえちゃんと残しておけばこんな苦労とは無縁だったのに

209 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 23:25:37.68 ID:kD/wQXRs.net
受験料大幅値上げ初年度ということで
難易度低めにしてもらいたい笑

210 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 01:44:56.13 ID:rCYFUe3B.net
スレの雰囲気悪くして直前期の掲示板から追いやろうとしてる予備校サイドの書き込みと見た(ドヤァ)

211 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 06:27:07.34 ID:hk2T6YwD.net
>>202
ケンカしてんの無職のバカ女だぞ

212 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 07:15:25.48 ID:9qrxHgeM.net
失礼な!
働く意思及び能力があるから失業者だわよ!

213 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 07:28:34.95 ID:dzwM21Dx.net
>>206
求償5年の改正が正解だった?


ここは出ない、とか言われても気になるんだよなぁ

214 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 07:37:35.54 ID:9qrxHgeM.net
公開模試のおまけの予想問題の方だから見てみ
昨日からもう公開されてる

215 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 07:39:08.67 ID:hk2T6YwD.net
>>212
ふん、保険料負担してないくせに

216 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 07:51:13.42 ID:7TUsWcW4.net
白書統計の過去10とかやって意味あるんかな

217 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 07:56:55.10 ID:UYthXNee.net
おめこ

218 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 11:56:25.72 ID:dzwM21Dx.net
さて、ワクチンまだ打ってないけど風俗にでも行ってくるか

219 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 12:09:34.56 ID:xe8FDYZ/.net
>>216
5年に1回とかの統計だと
ほぼ同じ内容の問題が出てたりするよ

220 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 12:35:58.88 ID:UYthXNee.net
おめこくさい

221 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 13:13:13.69 ID:eu4iQlcc.net
おめことおまこがサブリミナル効果の様に入るが、気づいたらおめことおまこで頭がいっぱいになってるぞ

222 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 13:29:12.16 ID:dzwM21Dx.net
打ち切り保証の支払いて解雇された時は特定受給資格者になる?

223 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 13:35:48.28 ID:RTfXzitT.net
>>222
解雇だからそういう面ではなるだろうけど

そもそも働けない状態だから
受給資格者になれるかどうか不明

224 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 15:57:27.32 ID:Q86ZNvRS.net
おめこくぱぁ

225 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 16:22:10.46 ID:UYthXNee.net
おめこんぶ

226 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 17:42:23.51 ID:HMVFWK0D.net
雇用健保国年が腐って中間より大分悪い
雇用はやっぱ苦手なのか‥この時期にこの点数は凹む
勉強しなおして選択は5点になったのに択一4とかなあ
健保も中間8点だったのに5点になったし何かよく分からなくなる
国年は苦手変わらずですねハイ‥

227 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 18:35:21.73 ID:9qrxHgeM.net
ここのスレの平均得点は3点とかだからそんなこと書いたら自虐風自慢って粘着されるよ

228 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 19:32:48.55 ID:7TUsWcW4.net
全国公開模試の選択の労災が本試験だったら
2点救済出てたんだろうか

229 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 19:54:55.15 ID:zr6wRB4i.net
>>228
仮にAB落としてもCDEがテキストレベルだから救済は難しそう
2点救済になるのって2点未満が50%以上とかだっけ?
でも去年まさかの健保が救済になったりいまいち平均的な点の取れ方がよく分からないけど

230 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 20:30:04.62 ID:7TUsWcW4.net
>>229
2点救済の基準は
3点以上が50%未満、2点以上が70%未満

231 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 22:25:50.33 ID:1SYWg7eg.net
二重填補ってニジュウテンポって読むんだな
ずっと間違って読んでたわ

232 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 23:11:11.13 ID:eu4iQlcc.net
>>231
ニジュウティンポ?

233 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 01:05:54.02 ID:9rafyj9Y.net
選択式の労基・労災・労一・社一の足切りだけ回避できたら何とかなるんだが。
労基は初見の判例。労災は奇問が出る時あり。労一・社一も予測不可能。あと1ヶ月この対策ばかりしたからって、予想通り出題されることは無いだろうし。

234 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 06:45:09.18 ID:liCYcoWF.net
>>233
それ選択の半分やん

235 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 06:48:10.96 ID:liCYcoWF.net
伝説の1点救済は健保だったし
選択はどの科目も安心できないよ
奇問作ろうと思えばどの科目でも作れるんだから

236 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 07:08:21.28 ID:5te/N04I.net
おめこ

237 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 07:19:22.85 ID:+/L4+hqP.net
模試とか予想問題で解けるはずがない安衛の空欄を作るのは本番で焦らないようにってためだと思うけど
本試験でそういう問題を作る試験委員ってどんな気持ちで作問してるんだろう
まんまと正答率が5%とかだと射精するくらい気持ちいいのだろうか

238 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 07:49:43.77 ID:+dY+moAt.net
ぴゅ

239 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 08:14:33.58 ID:9rafyj9Y.net
>>235
最後は運と普段の行いってことかな笑

240 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 08:18:37.18 ID:IadXmr3k.net
受験生なら普通、普段からお地蔵さんに笠被せてるよね

241 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 08:27:58.87 ID:PD9zK9+2.net
労働科目は記念受験レベルでも目を通してるから1、2点取れちゃって救済され難いらしいね
去年の労安がまさにそれ

242 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 09:46:20.11 ID:s1AE4Lno.net
感染拡大、緊急事態宣言下での試験実施に異を唱えよう!
健康で安全な国民生活の維持のため、下記リンクから皆様の声を届けよう!

https://www.mhlw.go.jp/form/pub/mhlw01/getmail

243 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 10:06:37.91 ID:hai3gN5w.net
>>240
毎日亀を助けてます

244 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 10:54:57.28 ID:FQs3ofTv.net
ホンマかいな

行政書士が社労士試験に挑戦中 @gyosho_sharo 7月18日
TAC模試
選択→足切りかからなかったが3点多い…反省
択一→55点だか国年6点、集中力切れ…反省

すっとん*社労士受験生 @nanohana408 7月18日
TAC公開模試
選択4.3.4.3.4.5.5.5 (33/40)
択一8.9.8.7.7.9.8 (56/70)

245 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 11:06:23.95 ID:7rMS9B8p.net
なんで晒してるの?
高得点すぎて嘘ってこと?

246 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 11:08:26.69 ID:FQs3ofTv.net
そうじゃなくて
凄い人がいるもんだなって
おれ択一44だったし

247 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 11:13:01.80 ID:lHf4DdT3.net
晒された人カワイソス

248 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 11:17:55.52 ID:7rMS9B8p.net
まぁ成績優秀者は優秀税として甘受すべき晒しか

249 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 11:20:52.15 ID:S4JBbbbr.net
この時期は座禅して集中力高めるに限るな
これが利くんだわ〜

250 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 11:21:35.40 ID:FQs3ofTv.net
SNSで発信してるものを晒すもなにも

251 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 11:45:01.50 ID:QKY4HZvU.net
満点レベルならともかく普通にありうるレベルで疑われて5ちゃんに晒される>>244

252 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 13:33:41.80 ID:9rafyj9Y.net
模試受けた特典のポイントチェック意味あるのか?
テキスト読み込みと重複するから二度手間。

253 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 13:38:20.86 ID:7rMS9B8p.net
暗記カード眺めるほうがマシ

254 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 13:42:48.15 ID:9rafyj9Y.net
まだ基本テキスト2周と
暗記カード1周
トレーニング1周
過去10年問題集1周しかやれてないけど
まずい?笑

255 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 13:59:40.28 ID:QKY4HZvU.net
>>252
別のテキストから見ると意外と新鮮で頭に残りやすかったりするぞ
この直前期にそれが有効かは分からんけど

256 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 14:01:10.02 ID:QKY4HZvU.net
失礼、そう言う次元じゃなかったな
グダグダ言ってないで何でも良いから読み込んどけよ

257 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 14:19:01.98 ID:9rafyj9Y.net
選択3,2,3,4,4,5,5,5
択一9,7,6,4,8,10,9
ワンチャンないかな

258 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 14:37:38.95 ID:2YGzf+1Z.net
ない。

259 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 14:45:26.58 ID:9rafyj9Y.net
>>258
具体的根拠の提示をお願い致します

260 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 14:51:00.07 ID:DxFRqDV2.net
>>259
>>254の勉強方法と勉強量で、今回の公開模試でその点数が取れるなら「お前後光が指してるぞ」ってガイジレベルの秀才だから
そんな事も理解出来てない時点でもうお察し

261 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 15:00:30.73 ID:9rafyj9Y.net
何かよく分からないですが
精神科へ受診された方が良いみたいな方が
来られて面倒くさいので勉強に戻ります。

262 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 15:07:28.58 ID:QKY4HZvU.net
>>261
このスレに居る誰一人としてキミの話は信じないだろうけど勉強するのは正しいことや
お互い頑張ろう

263 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 15:13:28.34 ID:9rafyj9Y.net
>>262
有難うございます。
嘘だと思うなら中間模試の選択38、択一58で見てもらったら私です

264 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 15:17:40.58 ID:FQs3ofTv.net
>>262
相手にすんなや
いつもの模試自慢の血まみれマンコだぞ

265 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 15:18:59.88 ID:QKY4HZvU.net
>>263
調子乗って嘘を嘘で固めんなや
誰も信じない言うてるやろ

266 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 15:22:03.16 ID:9rafyj9Y.net
>>265
いやいや、ウェブで見れますよ。
梅田で会場受験と記載されています。

267 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 15:23:44.85 ID:u/9OV+sX.net
>>263
ならほんとに秀才なんだな、これは参ったよ
ちなみに社労士試験って一般的に1000hかけて合格ラインに乗るかどうかって言われてるらしくてね
もちろん地頭だったり実務経験の差で個人差は出てくるんだけどさ
>>254で学習時間って何時間くらいなの?

268 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 15:24:09.67 ID:9rafyj9Y.net
>>264
自慢と事実の告知は違います。
その理解力で大丈夫ですか?

269 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 15:24:46.96 ID:u/9OV+sX.net
事実の告知()

270 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 15:27:20.76 ID:9rafyj9Y.net
>>267
テキストや問題集の回転数は少ないですが
昨年の9月から通学して学習時間は大体今で
900時間位ですね。

271 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 15:28:51.79 ID:AeXW5RZW.net
>>270
もういい加減黙れ気色悪い

272 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 15:33:48.27 ID:9rafyj9Y.net
>>271
受験よりも受診されることをお勧めします。

273 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 15:35:09.10 ID:QKY4HZvU.net
あー相手した時点で俺の負けやったな
すまん

274 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 15:39:46.93 ID:AeXW5RZW.net
>>272
いい加減にしなよ
勉強に戻ったんじゃないの?

275 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 15:55:21.89 ID:7rMS9B8p.net
>>244だって晒すほどの高得点じゃないし
>>257だって食ってかかるほどの高得点じゃないだろ
合格圏内にいる人が少なくとも取っておく点だと思うけど

276 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 16:02:31.57 ID:kk80Tsu+.net
東大生なら今日から猛勉強で受かる試験だろ

277 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 16:04:32.93 ID:Bv2RdL1G.net
いや、>>254が全てなんじゃない?
模試の結果のスクショなりなんなり出すならまだしも、何かしら理由つけて100%拒否するだろうしね

278 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 16:24:48.20 ID:FNyEQAfO.net
社労士の登録の取り消しに心身の故障ってあったよね

279 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 16:26:14.66 ID:9rafyj9Y.net
自分より点数いい人はみんな嘘になるんですね
病気だね
そんなんだから試験でも冷静に思考できないんだと思いますよ

280 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 16:40:06.91 ID:9/UOPINo.net
>279
で?
模試でその点数取った証拠は?
出せないんだよねぇ
悲しいねぇ
イライラして勉強に集中出来ないでしょ?

281 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 16:50:53.77 ID:9rafyj9Y.net
>>280
早く精神科へ行きなさい。

282 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 19:04:23.21 ID:QKY4HZvU.net
あーあガイジが暴れてらぁ

283 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 19:19:51.25 ID:9rafyj9Y.net
>>282
私からしたら嘘の点数だと決めつけ、ガイジだという幼稚発言しかできない貴方の方が余程異常に見えますよ。一度受診された方が良いと思います。

284 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 19:26:40.30 ID:9rafyj9Y.net
>>282
あと、さっきこのようなアドバイスされてましたよね。

→別のテキストから見ると意外と新鮮で頭に残りやすかったりするぞ
この直前期にそれが有効かは分からんけど
ID:QKY4HZvU(2/7)

講師も合格者もこれと反対のこと言ってますよ?
点数伸びないからって他のテキストに手をひろげるとか、一番受からない勉強法。
当然それでは受からないからベテラン受験生。
で、自分より後から勉強始めたのに点数いいやつを見かけると受け入れられないから、嘘だと思い込む。
鬱病の兆候なのでお気を付けください。

285 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 19:27:24.67 ID:ReBOJaZe.net
どっちもどっちだろw

286 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 19:34:40.70 ID:9rafyj9Y.net
>>285
文章読めないんですねw

287 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 19:37:53.28 ID:QKY4HZvU.net
>>284
その直後の>>256で否定してるじゃん?
「5週、10週させてると無意識に読み飛ばすから違った文体のテキストを読んでみるのも新鮮だよ」ってアドバイスのつもりだったんだけど、
「1週、2週しかして無いけど俺ヤバい?笑」とか言ってるから、キミはそのアドバイスのレベルまでも行ってないよと
なーにを熱くなってんだよ

288 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 19:40:16.86 ID:3FyYR1Ry.net
>>284
もう分かったから休めよ・・・
お前は頑張ったさ

289 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 19:43:09.53 ID:9rafyj9Y.net
>>287
何周も回してても点数が伸びてなかったら意味ないですよ?それ、自己満足。
そもそも、私はずば抜けて良い点数ではなく正直に述べたのに、それを嘘の点数だと決めつけるのは、貴方がそのレベルに達してないからですよね。

290 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 19:47:30.56 ID:5te/N04I.net
おめこ疲れた

291 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 19:50:09.12 ID:QKY4HZvU.net
>>289
だから何でいきなりそんな熱くなってんのよ笑
キミのことを嘘だと決めつけてるのは、>>254>>257というあまりにも荒唐無稽ムーブを晒してかつ証拠も何一つあげられていないから
一点単位で点数晒すなら自分のマイページのデータなり何なり載せればいいのにねぇ

292 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 19:54:55.93 ID:PYzjU8yE.net
ガーイガーイガーイwwwガーイガーイ音頭だガガイのガイwwwww

293 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 19:59:42.30 ID:9rafyj9Y.net
>>291
大丈夫?
熱くなってるとか想像力豊かですね。
で、都合の悪い部分には答えないんですね。
貴方、ベテラン受験生で点数伸びないから、自分より点数低いやつには「頑張れよ」
自分より後から勉強始めたのに点数いいやつには「そんなの信じない」
あのさ、2択で正誤判断できずに誤った決めつける人が、5択の試験に受かるの相当難しいから頑張ってね。

294 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 20:00:42.34 ID:9rafyj9Y.net
>>292
ガイジアピール?w

295 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 20:02:28.20 ID:QKY4HZvU.net
>>293
分かった分かった俺の負けだよ
テキスト2週でその点数取れるなら俺に勝ち目はないよ
だから「頑張れよ」

296 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 20:45:43.49 ID:FCMqE9Mn.net
また薬学部くん来てたのか

297 :おめこ:2021/07/21(水) 20:49:01.33 ID:5te/N04I.net
足痛いお

298 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 20:53:49.34 ID:IadXmr3k.net
おめこおめこいってるからだよ

299 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 20:56:36.05 ID:5te/N04I.net
言えって言われたんだお

300 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 20:59:42.00 ID:+/L4+hqP.net
大原の模試の解説講義で選択式の肢が五十音順に並んでるって聴いてハッとした
今まで作問者の意地悪でバラバラにしてるんだと思ってたわw

301 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 21:10:15.98 ID:kRCZHHEg.net
>>300
一番作為的な要素がないから良いんだろうけど、一肢だけ意識外のところにあったりするからホント本番では注意しないとあかんわ

302 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 23:50:34.61 ID:kRCZHHEg.net
ID:9rafyj9Y
すげーなこいつ
また一人ガイジが生まれてしまったのか…
万が一にでもこんなのが社労士になるなんて考えたくもないから、全力で落ちることを願っておくよ

303 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 00:58:31.90 ID:Pznp154K.net
>>302
おれからしたらガイジ発言してる貴方の方が余程異常者ですよ。
貴方が落ちることを全力でお祈り申し上げます。

304 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 00:59:13.89 ID:Pznp154K.net
>>302
落ちろーwwwwwwwww

305 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 01:02:46.63 ID:3RfD0I3Y.net
TACスレはいつも話題が絶えなくて楽しそうですね()

306 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 03:43:04.25 ID:cVmO9/ll.net
久しぶりに覗いたら荒れててワロタw
最終的に受かりゃ良いんだよ。自称合格者の言葉もベテラン受験生の言葉も五月蝿いなーと思ってれば良い。合格して自分のやってきたことが正しかったと証明すれば良いだけの事。

307 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 07:03:13.00 ID:16H0xwhQ.net
>>304
キッツイなぁお前

308 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 07:13:45.07 ID:1uRm4Vb0.net
本当に無職なんだな
恥ずかしくないのかね
保険料負担してないこと
社労士の勉強する資格ないだろ

309 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 07:24:47.14 ID:b0M5e09z.net
朱に交われば赤くなる、で感染してる奴も多い

310 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 07:51:18.38 ID:pBlqaoK5.net
これはうまい

311 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 08:23:31.45 ID:Pznp154K.net
>>307
お互い様www

312 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 08:24:09.41 ID:Pznp154K.net
>>308
は?また決めつけ?
お前こそ無職の精神異常者

313 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 08:25:16.03 ID:Vp0x8H0a.net
薬学部くんはまだ親の扶養に入ってるのかな
国民年金保険料は払ってるのかな
健保はどうしてるのかな

314 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 08:26:45.60 ID:Pznp154K.net
>>306
その通りですね。
ここの板は成りすまし合格者や
僻んで決めつけるクソべテたち
点数伸びないから病んでる精神異常者
レベルの低い人がほとんどですし。
ま、平均点下げてくれるから感謝します。

315 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 08:36:47.97 ID:ca8SSVEE.net
キチガイ全開だな
クサレマンコ

316 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 08:40:28.62 ID:Pznp154K.net
>>315
クサレマンコ発言の貴方もなかなかの
キチガイですねwww

317 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 08:41:16.53 ID:ORHrepTa.net
高得点くんは努力して勉強した結果点数取れるようになったんでしょ
模試の点数は尊敬に値するし、合格率2%とかの鬼畜回にならない限り受かる可能性高いよ
人の模試の点数聞いて叩いてる人はアホかと思う

ただ、高得点くんにはスレ荒らすのは勘弁して欲しい
伸びてるなと思うと口喧嘩してるしうんざりする

318 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 08:53:46.59 ID:Pznp154K.net
>>317
ありがとうございます。
ただ、私から荒らしてるのではなく、キチガイ達が僻んで決めつけて食ってかかってくるんで笑

319 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 08:56:28.57 ID:ORHrepTa.net
>>318
そんなの放置すればいいんじゃないの?
相手にすると自分も同レベルに落ちたようなもんだし
相手にするだけ時間の無駄

320 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 09:11:36.64 ID:Pznp154K.net
>>319
そうですね。
平均点下げてくれる有難い存在の方たちなので
感謝します笑

321 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 09:44:14.94 ID:R5F3sxuX.net
おめこ

322 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 09:50:05.41 ID:lI6xqN76.net
一般常識セミナーで自己啓発に問題があるのは分かってても仕事が忙しくてできないが最多なのを見ると
こっちだって時間がない中を縫って勉強しとんじゃい!って気分になるな

323 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 11:16:18.90 ID:b0M5e09z.net
10時間未満が大半てデータだったと思うけど1年間で10時間未満なんてやってもやらんでもたいして変わらんと思うが

三日坊主てことなんかな

324 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 11:40:38.59 ID:DIXXCqSc.net
また荒らしてるのかよ
この直前期によくやるよな

325 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 12:10:30.88 ID:QPKyQbOj.net
これだけ粘着質に毎日同じこと言い続けるほど固執してるのに、頑なに模試の結果を見せようとしないのは見事だよね
何か理由でもあるのかなぁ?

326 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 12:34:40.55 ID:cCQiFA4y.net
薬学部くんボキャブラリーが貧困でいつも同じことばっかり言ってるからわかりやすい
社労士になろうとするくせに品がない

327 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 12:40:49.89 ID:Pznp154K.net
>>325
ここにもバカいたか。
あのさ、TACの講座生ならウェブ見れるだろ。
そこで成績上位者も見れる。点数も言った。
見れないってことは講座生じゃないってこと。
ここにはTAC生でもなく、嫌がらせ目的の精神異常者もいる。
わざわざここでフルネーム公開するのか?
それに、そもそもずば抜けた高得点でもなく正直に足切り含めて点数を述べた。
なのに、わざわざスクショで証拠出せってことは、あんたはとんでもなく低得点だったってことになる。
それに、あれぐらいの点数で虚かもって思いつくってことは、あんた自体が嘘つきだからそんなこと考えつくんだよ。
ま、平均点下げてくれてありがとうね。

328 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 12:41:45.38 ID:Pznp154K.net
>>326
ブーメラン。
あんた、大したボキャブラリーだねwww

329 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 12:46:29.44 ID:H2lndEuG.net
成績優秀者の成績を語ってるだけとおもわれたくないならマイページの成績のスクショでもあげるのが1番と思うけどね

330 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 12:50:50.77 ID:Pznp154K.net
>>329
バカですか?
ちゃんと上に書いたの読めないんですか?

331 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 12:53:03.44 ID:H2lndEuG.net
だからその成績が本当にお前のて証拠なくて適当な他人の成績を語ってるだけなんじゃない?て話だよ

332 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 12:54:35.66 ID:R5F3sxuX.net
おめこくさい

333 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 12:56:03.09 ID:b0M5e09z.net
もういまのうちにトリップつけて合格発表あったらその写真でも貼れば?

334 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 13:01:17.60 ID:lI6xqN76.net
ttp://imepic.jp/20210722/467200
結構自信あるから褒めてちょ
流石にこのスレでトップでしょ

335 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 13:02:44.02 ID:Pznp154K.net
>>333
バカには何を言っても見せても同じ。
正論で言い返せなくなると論点ずらして来るだけ。
先日も成りすまし合格者見破ったり、厚生労働省の文書まで貼り付けてきてこっちが間違ってると言い張ってきた人に根拠示し返したりしたけど、自分達が間違ってると分かったら別の小学生レベルの返しをして来るよ。
何度も言うけど、平均点下げてくれてありがたいけどねwww

336 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 13:06:51.66 ID:cS79dvRT.net
>>334
凄いな
口だけ女番長のクサレマンコとは違うわ

337 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 13:08:14.56 ID:Pznp154K.net
>>336
じゃあ、本当だったらどうする?

338 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 13:14:46.56 ID:Pznp154K.net
キチガイ達の言い分は
「本当ならアップするはず。アップしないのは嘘だから。」
なら、おれがアップして言い逃れできなくなったらどうする?
逃げ道作ってやってるのに。
それとも、アップしたらしたで、また論点変えて妬み嫉みで別のことで返して自己満か?
アップしてもいいけど、本当ならちゃんと謝罪できるのか?

339 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 13:18:13.22 ID:H2lndEuG.net
いいからさっさとはれよ

340 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 13:18:25.61 ID:07xXVf/y.net
うん謝るから早くして

341 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 13:19:02.39 ID:b0M5e09z.net
スクショ貼らなくてもいいからトリップだけつけろって

342 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 13:19:21.28 ID:QPKyQbOj.net
>>334
これは素直に凄い
口だけガイジとは違うね

343 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 13:20:32.81 ID:QPKyQbOj.net
>>338
ごめんもういいよ
謝罪するからこれ以上恥ずかしい真似はやめてくれ

344 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 13:23:09.78 ID:Pznp154K.net
>>340
ほら、謝れよ!

http://imepic.jp/20210722/474770

345 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 13:25:02.16 ID:R5F3sxuX.net
おまこちいさい

346 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 13:25:36.43 ID:Pznp154K.net
>>342
口だけガイジはお前だ!

347 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 13:27:16.82 ID:bdFxmWnh.net
>>344
すまんこ!

348 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 13:27:39.47 ID:QPKyQbOj.net
>>344
おお、なんだすげーじゃん
ガイジ言ってすまんかったな

349 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 13:27:41.90 ID:lI6xqN76.net
ぐぬぬ

350 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 13:28:10.57 ID:cS79dvRT.net
特定した

351 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 13:29:32.22 ID:hxUbLG7Q.net
>>344
名前でてるけど大丈夫なん?
成績表の得点分布のところ。

352 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 13:30:47.47 ID:lI6xqN76.net
1万回保存した

353 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 13:30:48.96 ID:QPKyQbOj.net
>>351
>>344「ぐぬぬ」

354 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 13:32:51.72 ID:H2lndEuG.net
ネットを使っちゃいけないタイプの人間だったねw

355 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 13:32:58.92 ID:bdFxmWnh.net
やるじゃん新谷!
インスタにも成績載せててガチっぽいな!

356 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 13:33:14.86 ID:QPKyQbOj.net
https://i.imgur.com/NZDajyE.jpg

357 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 13:34:43.69 ID:lI6xqN76.net
既女に頼るまでもなかったな

358 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 13:35:12.18 ID:b0M5e09z.net
お、なかなかのイケメンじゃん

359 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 13:36:14.53 ID:bdFxmWnh.net
マジで見直したわ
素晴らしい瞬間に出会えて良かった

360 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 13:37:44.02 ID:H2lndEuG.net
アイドル誕生!

361 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 13:38:14.64 ID:R5F3sxuX.net
あめこ

362 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 13:39:27.85 ID:16H0xwhQ.net
身をもって自身のガイジっぷりを提示してくれた猫カフェ好きの聡君のこと、みんな忘れんなよ!
友達募集してるみたいだけどここのみんなはお前の友達だぜ

363 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 13:41:06.71 ID:16H0xwhQ.net
「お疲れ様〜(^-^)/〃」

364 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 13:42:23.42 ID:lI6xqN76.net
新ちゃんに点数で負けるし話題も持ってかれるし切ない(´・ω・`)

365 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 13:47:56.97 ID:d9yknqvv.net
やっちまったヤツがいると聞いて

366 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 13:47:57.73 ID:Vp0x8H0a.net
新ちゃんすごいわーさすがだわー

367 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 13:48:54.57 ID:4GUWkvXK.net
新ちゃん行政書士法人に務めてるの?
そこから社労士っていいレベルアップだね

368 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 13:49:15.73 ID:QPKyQbOj.net
>>364
過去の勤務先、Ameba、インスタ、ツイキャス、あらゆる個人情報を犠牲にした上での捨身の一撃だからな
そら勝てんわ

369 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 13:50:23.35 ID:cS79dvRT.net
まさかまさかのオカマちゃん
マンコより立ちが悪いな

370 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 13:53:49.49 ID:b0M5e09z.net
よく覚えてないけど通学一年目だっけ?
それで11月のテストで全国一位なら頭の回転と暗記力はホントいいかもな

371 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 13:55:26.47 ID:cS79dvRT.net
もうひとつアカウントがあるな

@satoshintani
京都在住、行政書士補助者です(^o^) 身長176cm体重62kg、Twitter初心者です。
バレーボールや吹奏楽、猫カフェ、お笑いなんかも好きです♪皆さん、よろしくお願いします。

おや?

@satoshi__nyan
大阪住み / 会社員 / 177cm / 65Kg / バレーボール??吹奏楽??猫カフェ好き? /
日商簿記2級・MOSエクセルなど保有? / 友達募集中?? / よろしくお願いします(^O^)

てめえの舌はいくつあんだよ?

372 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 13:56:11.70 ID:Xn1on6xU.net
去年は労一で落ちたんだっけ?
あれ?薬学部設定はどうなった?
この顔であれだけ連投して周りを罵倒してたのかぁ
胸熱だな

373 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 13:57:08.72 ID:lI6xqN76.net
本当は聡もお前らと友達になりたかったんだよ
ちょっと不器用だっただけ

374 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 13:57:10.49 ID:b0M5e09z.net
あれ?今年初受験じゃなかった?

複数人いるうちマジモンの1人なのか?

375 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 13:57:28.38 ID:EeUHBiJg.net
合格後に社労士として仕事するとしたら悪評立つのはかなりのデメリットなのによく晒したわ
嫌味じゃなくて素直にその行動力すごいと思うよ

376 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 13:58:14.22 ID:b0M5e09z.net
今気づいたらこの騒動で勉強時間を奪われるという高等テクなのでは

377 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 13:58:21.69 ID:uotP2BC2.net
名前公表わろす

378 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 13:58:54.94 ID:cS79dvRT.net
まあ、これで人生の大半が詰んだな
仮に合格しても登録した時点で公示される
このスレでのキチガイっぷりで一躍有名になるだろうな
キチガイオカマ野郎として

379 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 13:59:50.85 ID:b0M5e09z.net
トリップつけろと入ったけど名前まで出さなくても良かったのにネ

380 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 14:01:17.08 ID:cS79dvRT.net
なんか必死に友達募集してるw
本当はここで友達を作りたかったんじゃないか?
かわいそうだからお前ら友達になってやれよ

381 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 14:02:09.17 ID:EeUHBiJg.net
>>380
身長体重をプロフに載せるやつって出会い厨っぽくてなんかやだ

382 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 14:03:26.23 ID:16H0xwhQ.net
                               ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 氏名:新谷 聡 選択式38/40 択一式58/70 │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

383 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 14:03:46.06 ID:cS79dvRT.net
フェイスブックもあった

出身校: PCビジネスカレッジメディアテック大阪本町校
高校 京都府立桃山高校に在学していました

高校中退から専門学校か

384 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 14:04:11.45 ID:b0M5e09z.net
さすがにおとなしくしてんな
遅いけどロダの画像くらいは一応削除したら?

385 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 14:04:39.01 ID:QPKyQbOj.net
>>382
こんなん草生えるわwwww
センスある

386 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 14:05:36.60 ID:63Nt9jKd.net
ここまで豪快にやってくれるのは凄い
オレは好きになったね新谷聡という男が

387 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 14:05:48.25 ID:b0M5e09z.net
あーでも、一瞬で出身校まで特定されるとかこえーな

ネットはすぐにムキーてなる人はつかっちゃいかんな

388 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 14:06:50.23 ID:Vp0x8H0a.net
プロフィールに身長体重載せるのはなんで?
アイドルぶってお手手ふる聡くん

389 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 14:07:16.87 ID:YZZQidF2.net
行き過ぎた自己顕示欲は我が身を滅ぼす
SNS最盛期のいい教訓だね

390 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 14:07:41.01 ID:VNBVk9V1.net
今頃新谷君は猫カフェで友達探しでもしてるのかな?

391 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 14:08:38.62 ID:Vp0x8H0a.net
このスレで他人に対して散々バカだのキチガイだの言ってた人が一番狂ってるわw

392 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 14:09:59.05 ID:d9yknqvv.net
証拠出して煽り屋の逃げ道を奪うつもりが個人情報晒して盛大に自爆
こんな結末ってw

393 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 14:10:09.77 ID:VNBVk9V1.net
聡「高得点ゲットだnyan!!!」

394 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 14:10:45.79 ID:VNBVk9V1.net
>>382


395 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 14:11:46.75 ID:BdUIKD3l.net
薬学部とは一体なんだったのか

396 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 14:13:09.56 ID:b0M5e09z.net
実は全然関係ない新ちゃんの画像を引張てきて語ってたというワンチャンはないか

397 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 14:13:25.97 ID:Vp0x8H0a.net
薬学部はハッタリでしょ
最初から怪しまれてたじゃん
なんで現役の薬学部学生が社労士なん?って
そこについては誰かに突っ込まれてもスルー気味だったしw

398 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 14:14:02.95 ID:16H0xwhQ.net
>>396
画像検索してもかすりもしないんだよなぁ…

399 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 14:14:24.79 ID:BdUIKD3l.net
高卒?中退?からの専門卒か
学歴コンプレックスの塊が社労士模試でいい成績取って有頂天になっちゃったんだな
社労士受かっても学歴は変わらないのに

400 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 14:14:55.82 ID:16H0xwhQ.net
新谷聡で検索すると「大阪」のワードが出てくるんだけど、まさかな…

https://i.imgur.com/7nfSEuf.jpg

401 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 14:18:22.41 ID:Mg/fNDSS.net
聡ニャン可愛いヨォ(*´ω`*)
にゃんにゃんにゃん(=^ェ^=)

https://i.imgur.com/03M1HGc.jpg

402 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 14:19:35.63 ID:H2lndEuG.net
ごめん、新ちゃん
わからない問題があるんだけど

社労士は常に〜を保持し

ての空欄が分からないんだけど教えて

403 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 14:21:35.31 ID:EeUHBiJg.net
>>399
無理して頭良さそうな文章書きました感ある長文レスを見るに学歴コンプはあるだろうなぁ

404 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 14:23:20.42 ID:A2sf6a8c.net
はじめまして(^○^)
大阪に住む一人暮らしの社会人です。
身長176cm、体重62kg、アメーバ初心者です。

現在、行政書士事務所に勤務しながら資格取得に挑戦中です

学生時代は吹奏楽部でクラリネットを演奏していました

猫が大好きで、たまに猫カフェで癒されています

ソフトバレーボールチームに所属しており、休日に楽しくプレーさせてもらっています○☆く(・・;)/

皆さん、よろしくお願いします

405 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 14:23:22.82 ID:cS79dvRT.net
まあ、もうこれでいいな
新谷クンのことは
さ、勉強勉強

406 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 14:24:04.76 ID:YITydtFY.net
新谷聡って誰?

407 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 14:24:56.99 ID:DcdPJOZX.net
こんな思慮の足りない僕でも高得点取れます!だから君たちも頑張れ!
っていう彼なりの盛大なエールだったのではないか?

408 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 14:28:10.27 ID:BdUIKD3l.net
聡って名前なのに全然聡い感じしないね
親の願いは届かなかったか

409 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 14:34:54.66 ID:xpusUDom.net
っていうか>>344に対して2人も謝ってくれたんだから反応くらいするのが聡くんとしての最低限の礼儀だと思うの!

410 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 14:36:03.09 ID:Vp0x8H0a.net
過去レス斜め読みしてきたけどちょいちょい設定変えてる?

薬学部の学生だったり
社畜だったり
去年労一が1点足りずに落ちたり
今年初受験だったり

それともこんな奴らが他にもいるわけ?

411 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 14:37:11.86 ID:b0M5e09z.net
何もおかしくない、智くんの中には複数の人格がいるんだよ

412 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 14:38:00.58 ID:63Nt9jKd.net
やっちまった感いっぱいだろうが気にすんな新谷
お前の点数自体はすげーよ 本試験がんばれよ

413 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 14:38:06.01 ID:Vp0x8H0a.net
なるほど納得w

414 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 14:38:12.10 ID:H2lndEuG.net
>>410
四天王かよ

415 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 14:39:53.26 ID:b0M5e09z.net
まあVIPとかじゃない過疎板の過疎スレだったのは不幸中の幸いだったな

416 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 14:41:52.12 ID:JejgbuLR.net
設定変えたのか忘れて間違えたのかフェイク入れたつもりなのかは知らんけど毎回同じ口調だからバレバレだったよな

417 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 14:42:52.02 ID:16H0xwhQ.net
俺は最初から新谷聡を応援してたよ
勉強で疲れた時はインスタの「お疲れさま〜」にも癒されてきたさ
試験が終わったら一緒に猫カフェ巡りしたいな

418 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 14:44:31.35 ID:EeUHBiJg.net
大阪で受ける人新ちゃんと試験当日オフ会できるじゃん!

419 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 14:44:48.75 ID:xz5oxsYM.net
まぁどんまいとしか
これぐらいならデジタルタトゥーにもならんと思うよ

420 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 14:47:14.98 ID:b0M5e09z.net
まあ、今は大人しくしてるから自分からこれ以上燃料投げ入れなければ試験までにはほぼ沈静化するやろ、どんまい

421 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 14:50:42.18 ID:QJ2DkFY7.net
毎日荒らしまくってた薬学部だったっていうのが一番痛いよな
そこらの単発IDが誤爆したところで流されて終わっただろうに
いい機会だから新谷はこの状況でレスバして本試までにメンタル訓練するのも悪くないよ?

422 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 14:54:30.01 ID:BdUIKD3l.net
さっさと画像消せばいいのに何で放置?
消し方分からんの?

423 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 14:55:27.37 ID:JejgbuLR.net
インスタとかも消さないのかね
自分大好き新谷くん

424 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 14:55:46.71 ID:cS79dvRT.net
猫と遊んでんだろ

425 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 14:57:24.76 ID:b0M5e09z.net
どうせ保存されてるし消すのも無駄と思ってるのかも

426 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 14:58:43.40 ID:Vp0x8H0a.net
もちろん合格発表の日には名前入りでハガキをアップしてくれるんだよね

427 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 14:59:39.84 ID:16H0xwhQ.net
削除、ブロックはアンチを爆発させる一番の着火剤だからな
聡は聡い男だから過去の炎上例からそれを学習してるんだろ

428 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 15:06:07.33 ID:9HsA6r3t.net
ポケモンゲットだぜぇ!!!

429 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 15:08:28.80 ID:mmBwHyxk.net
>>327

> >>325
> わざわざここでフルネーム公開するのか?


してるじゃんw

430 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 15:09:38.10 ID:9HsA6r3t.net
>>429


431 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 15:10:49.42 ID:mmBwHyxk.net
有言実行の男

432 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 15:19:49.46 ID:BdUIKD3l.net
>>417
お疲れ様ーって何だ?と思ってインスタみたら
何これwwキモすぎるだろw
見てるこっちが恥ずかしいわ
学生とかが多いスレだったら酷いことになってたぞ
このスレで良かったな

433 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 15:25:37.32 ID:ygsv/1p6.net
>>432
逆に言えば模試でA判定でるような社労士受験生がこんなことやってるんだぜ?
キモすぎて苦笑いしか出来んわ

お疲れ様ー(^o^) /

434 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 15:30:31.53 ID:b0M5e09z.net
これで消えてくれるといいけどマジ基地だったからな

しれっと日付変わったらやってくるけど耐性ないからまた暴れたりして

435 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 15:33:25.91 ID:ZBD39vM1.net
satoshi__nyanはクマちゃんに抱かれながら宅飲みしてたらヒートテック姿になって髪をとかしてたけど、自撮りで「お疲れ様ー」って胸キュン動画アップしたら「可愛い!」って言われちゃって、けれどそこは謙虚に「自信ないけどありがとうm(_ _)m」とか言えちゃう薬学部やぞ!
もっと敬えや

436 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 16:01:04.36 ID:UfMHvZnf.net
えらい盛り上がってると思ったら本名晒したガイジがおるんか…
こいつ、仮に受かったとしても一生開業出来んだろうな

437 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 16:07:00.74 ID:6AdKaAWo.net
確か最初の設定では昨年は民欲しい独学で労一選択が足りずに不合格だったはず
それが悔しくて悔しくて拗らせたんだよ
途中から設定変わってきたけど

438 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 16:19:28.50 ID:cS79dvRT.net
受験資格はどうしたんだろう
専門学校じゃダメだろ

439 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 16:22:51.90 ID:lI6xqN76.net
行政書士を持ってるのが事実なら受けられるでしょ

440 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 16:23:42.20 ID:lI6xqN76.net
自称行政書士補助者か

441 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 16:37:47.72 ID:J/+3q/cq.net
学歴コンプレックス拗らせて暴れてたんか
模試で高得点取れて浮かれちゃったんだね
模試ができても本番は奇問一つで落ちる試験の怖さを知らないから平気でベテをバカにする
自分もそのベテに入るかもしれないとは1ミリも思ってないのが痛い

442 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 16:47:48.47 ID:wQKDxAVp.net
試験合格しても品位がないから登録拒否されちゃうね

443 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 16:49:30.88 ID:hxUbLG7Q.net
タックの模試って正答率20%未満の問題多いけど、これ復習の価値ないだろ。
正答率一桁とかもう作問技術ないんじゃないの。
サイコロでも20%なんだがな。

444 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 17:02:17.45 ID:cS79dvRT.net
おれは今夜から市販模試地獄だわ
ぜんぶで8回分ある

445 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 17:39:09.66 ID:TefRRyUN.net
図書館使いたいから緊急ださないでくれ

446 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 17:58:16.75 ID:NgmuNqnF.net
これ本人のことかなぁ
https://bakusai.com/thr_res/acode=7/ctgid=104/bid=2287/tid=9388665/

447 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 17:59:47.90 ID:5e4LCdOC.net
>>443
受験生が取れると思って作ったのか
捨て問として作ったのか不明だが、どちらにせよ難問すぎるので解説を見る必要なし
正答率50%以上くらいの問題だけ復習すれば十分

448 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 18:03:09.94 ID:Y1/Hqedk.net
梅田クラスだから一緒に授業受けてるかもしれんww
まずフルネームでインスタやってることが驚きだ

449 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 18:51:03.50 ID:2AZNXN70.net
サトシしっかりしなさい

450 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 18:56:46.22 ID:nfo143Xy.net
梅田って 貫●先生のクラスかな、、、
部屋も同時中継教室あるくらい人数多いから、紛れるから幸いだね。。

451 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 19:07:48.30 ID:AHbh05S8.net
このテストって平均何回目で受かってるのかな?

452 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 19:32:07.90 ID:Gy3JHtAM.net
いつも通り元気に全レスしてくれる日々は戻ってくるのだろうか

453 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 19:32:30.03 ID:BdUIKD3l.net
そういえば聡くんは貫馬先生を凄い上げてたね
お金先生は酷評してたから、講義受けたことあるんだろ
数年かけてチャレンジしてる所謂ベテかもね

454 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 19:54:40.83 ID:Xt7SYF8G.net
インスタきもすぎw

455 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 19:56:08.24 ID:Rs/H+isg.net
イケメン風やな

456 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 19:56:21.91 ID:HpaqyRrK.net
はじめまして(^○^)
大阪に住む一人暮らしの社会人です。
身長176cm、体重62kg、アメーバ初心者です。

現在、行政書士事務所に勤務しながら資格取得に挑戦中です

学生時代は吹奏楽部でクラリネットを演奏していました

猫が大好きで、たまに猫カフェで癒されています

ソフトバレーボールチームに所属しており、休日に楽しくプレーさせてもらっています○☆く(・・;)/

皆さん、よろしくお願いします

457 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 20:00:24.87 ID:Rs/H+isg.net
でも素直にすげえ点数だよ。本試験頑張れ

458 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 20:16:50.80 ID:dTs5l7pM.net
そうだ!そうだ!!
聡くん頑張れ!
可愛いぞぉ!!!

459 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 20:17:24.94 ID:IsXamhX+.net
もう少し直前期に役立つ内容を書こうよ。後1ヶ月だよ

460 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 20:25:43.04 ID:WMy9jTr1.net
>>457
本人?

461 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 20:26:59.81 ID:16H0xwhQ.net
この直前期に新谷がどんな心境で勉強してるかと思うと悲しくなるわ

462 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 20:38:42.49 ID:b0M5e09z.net
設定もりもりのマジ基地だったけど点数はいいみたいやからな

463 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 20:40:11.04 ID:U4gP5oii.net
それが仇となったわけだがw

464 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 20:50:18.58 ID:16H0xwhQ.net
インスタみれば分かるけど自己顕示欲バリバリだからいずれ何かやらかしてただろうけどね
普段荒らしてたのも構ってちゃん気質がそうさせてたんだろ

465 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 21:18:30.27 ID:Y1/Hqedk.net
梅田クラス若い男少ないからこのスレ見てる人はすぐ分かりそう
といっても今週で終わりだからよかったね

466 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 21:44:34.95 ID:VyaShMTq.net
>>444
今第2回模試を自己採点して自己嫌悪に
陥ってる者だが、おしえてくれはい。
市販の模試ってどんなのが売ってるの?

何分田舎住みでよーわからん。

467 :名無し検定1級さん:2021/07/22(木) 21:58:20.79 ID:OZ99u+eO.net
まぁこれだけイケメンで長身だと目立ってしゃーないだろうしね
教室に入るだけで黄色い声援で室内騒然だわな
万が一今年落ちても関西の学校は通えないだろうなあ

468 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 00:14:41.30 ID:PA4mqWEW.net
satoshi__nyanでTwitter調べたら変なのが出てきたぞ。これがここで盛り上がってる人か。。しょうもな。。

469 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 00:26:23.34 ID:aTJ4CW36.net
早く元気な姿を見せてくれよ新ちゃん

470 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 00:43:16.33 ID:Fpmdm7ca.net
>>468
新谷君は猫好きで猫カフェ巡りが趣味だからnyanなんだろうな
センス良いわぁ

471 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 06:08:12.41 ID:EPkMt+/C.net
>>466
マジレスしていいのか分からんが
TACから2冊、LECやユーキャン、社労士Vや月刊社労士等からそれぞれ出てるだろ

472 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 06:16:26.83 ID:+1GC2RgN.net
あーあ、昨日新ちゃんが笑わせるから勉強が予定まで行かなかった

473 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 07:13:45.39 ID:4mpHMrtm.net
おめこ

474 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 07:45:35.23 ID:C/TmLDzd.net
薬学部ガイジ昨日から姿見えなくなったね
何かあったの?

475 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 07:51:28.68 ID:uM7zw9fg.net
おお、ありがとう。本当に分からなかったんで
助かった。
今日にでも大きめの書店にいってくるよ。
満島ひかりが歌う「ファイト」、この時期には
本当に染み入るよな。

476 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 07:57:08.46 ID:8bXohgKv.net
頑張る人を腐すのがカッコいい日本において頑張る側になると沁みる
勉強しなきゃいけない気がするけど仕事が忙しくて勉強できなーい(スマホポチポチー
が日本人の圧倒的多数派だし

477 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 08:26:49.79 ID:6q6Wsu5L.net
おめこ

478 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 08:33:50.29 ID:8bXohgKv.net
休業者数256万人(前年より80万人増)
2^8=256で情報出身にとって気持ちいい

479 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 08:50:00.03 ID:u38AdIRb.net
そんなの出ない

480 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 08:54:36.59 ID:8bXohgKv.net
試験に出ないことを書き込んでしまい誠に申し訳ございませんでした。

481 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 08:59:44.68 ID:u38AdIRb.net
>>475
アマゾンでいいだろ
おすすめはLEC
動画解説がある

482 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 09:29:30.63 ID:VvvnU3GW.net
社労士資格板荒らしのガイジ、新谷聡を忘れない。
みんなで新谷聡の名前を後世に残そう。
士業としての未来は失われたな。

483 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 09:58:47.89 ID:VxlEC+8w.net
新谷聡って何した人?教えて偉いひと!

484 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 10:09:03.51 ID:ny/T8K8i.net
完全勝利をキメるはずだったのに最後の最後で詰めを誤るととんでもない事になるという良いお手本

485 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 10:14:26.87 ID:yk7aLKP/.net
>>344
流石に画像は消したのか
でもインスタは消さないのな
盛り盛り加工の自撮りにお疲れ様〜ってきもいってw
誰も得しないだろあれ

486 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 10:20:26.42 ID:VvvnU3GW.net
新谷聡さんのこともっと知りたい!

487 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 10:21:09.93 ID:VvvnU3GW.net
今年の労一で新谷聡は出題されまつか?

488 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 10:37:13.70 ID:xvN3qvy7.net
本名バレ上等と思って載せたのかと思ったらガチの誤爆だったのね
てか誰か新ちゃんのインスタフォローしただろwww

489 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 10:37:20.21 ID:+1GC2RgN.net
あれから現れないことを考えると一応恥という概念は持ってたんだな、と驚く
おんだけマジ基地ムーブ晒してたのに

490 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 10:39:28.00 ID:2fqpv858.net
名前出すつもりなかったのに出ちゃったのは可哀想だけど
うっかり一箇所気づかなかったんじゃなくて、何箇所も名前書いてあるのに全部気づかなかったのは致命的すぎるのでは

社労士なれば1号業務2号業務で書類記入散々するんだし、あのノリじゃ心配だよ

491 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 10:44:13.80 ID:+GMfVCjv.net
まさかの中卒
あ、専門卒か

492 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 10:50:14.29 ID:nQxINkkH.net
薬学部を名乗ってたあたり学歴コンプが凄いんだろうなぁ
「大卒のゴミどもめ!このsatoshi_nyanの模試の結果を見てひれ伏せ!」とか思ってたんだろうな
>>344の辺りまでは
ああ可愛いよ聡ー

493 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 10:52:22.80 ID:ND3tCWc4.net
まぁレスにもガキくささが表れてたしな…
マジで中学生かよwと思って見てたけど
あの顔であれだけ他人を馬鹿にしたレスを連投してたのか
裏ではあのキモい自撮りインスタねぇ
合格しても恥ずかしくて開業なんてできないよね
他人に平気でバカと言える社労士なんてね

494 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 10:53:56.21 ID:uvJ+pOTn.net
>>488
ほんとだ
フォロワー増えてるw

495 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 10:57:01.99 ID:ND3tCWc4.net
今年受かったとしてもこのスレに来てドヤることもできなくなったね
いつもの調子で草はやしながらベテをバカに来たかっただろうに
もしも不合格だった場合関西あたりの予備校には通いづらいよね〜
顔も名前もバレてんだもん

496 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 11:12:22.68 ID:Y3xkuaUa.net
あまりにもヤバいレスばっかりだから荒らし目的なだけで受験生ですらないと思ってたけど本物だったことに驚き
こういう人って日常生活では普通の人なのかな

497 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 11:21:47.30 ID:nQxINkkH.net
>>496
普通の人はインスタでカメラにむかって「お疲れ様ー」とかやらない

498 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 11:25:03.22 ID:uvJ+pOTn.net
>>489

> あれから現れないことを考えると一応恥という概念は持っ

「恥」が「聡」に見えてしまったw
勉強しすぎて疲れてるのかな自分

499 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 11:35:01.51 ID:CXFZE81q.net
独学の場合に使うテキストは、TACの合格テキストと大原のテキストだったら、どっちがいいですか?ちな、1年間TAC通って勉強してます

500 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 11:36:10.09 ID:+GMfVCjv.net
マルチ

501 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 11:38:04.12 ID:+1GC2RgN.net
>>498
大丈夫?
新ちゃんのお疲れ様ー、に癒された方がいいんじゃない?

502 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 11:43:50.75 ID:8Zl6BMqb.net
>>496
リアルでも普通じゃないでしょ
インスタに本名で登録して
顔面アップの自撮りにお疲れ様〜って気持ち悪いよ
あれは一体誰に対するアピールなんだか
プロフィールに身長体重書いてるのも意味不明
年齢書いてないとこ見ると若作りのじじいだと思う
インスタの自撮りも明らかに加工してる

503 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 11:55:10.08 ID:kqMLlAIC.net
初めはなりすましを疑ったけど、書き込み内容など考えたらなりすまししたらかなりヤバいのは誰でもわかる。
となるとホントのホントの事故だったのかあ。
因果応報といえども若気の至りの部分もあったろうし、可哀想なとこもあるが。
お前らだって彼の年齢くらいのときは若気の至りでああいう書き込みしたことあるだろ?
あんまり攻めてやるなよ。
最低限の逃げ道はつくってやれ。
完全勝利はマイナスでしかないぞ。

504 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 11:59:21.67 ID:yk7aLKP/.net
若気の至りって言えるほど若くないだろ
それにいくら若くてもあの書き込みはないわ
完全に基地だったぞ

505 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 12:08:29.70 ID:+1GC2RgN.net
完全にマジ基地だったよな

506 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 12:10:09.09 ID:kqMLlAIC.net
>>504
まあネットならあの程度の書き込みはザラだよ。
多分、実力テストでは 「あなた」 となってた部分が模試では名前が入ってたから見落としたんだろうな。
これはタックが悪い。わざわざ名前いれる必要なんてないんだから。
まあこうなった以上は可哀想の一言だが。

507 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 12:12:00.13 ID:aTJ4CW36.net
TACは悪くねえよwwwwww

508 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 12:14:26.52 ID:+1GC2RgN.net
よっしゃ!TACのせいにしとこうぜ!

509 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 12:14:30.17 ID:2fqpv858.net
satoshi_nyanに友リクするときは顔写真ないと却下されるからな
気をつけろよ

https://i.imgur.com/PF0vdW8.jpg

510 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 12:22:00.29 ID:kqMLlAIC.net
まず可能性は薄いけど本人じゃないなら、これは犯罪だから論外というか警察案件。
本人だとして、名前がネットに一生残るわけだからもはや社労士としての合格は無意味になったし(検索されたら終わり)、また今後の人生も生きづらくなるのは間違いない。
こうなった以上は少しは手を緩めてやれ。
まあはっきりいって自業自得だが。

511 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 12:23:47.96 ID:yk7aLKP/.net
何故かTACが悪いことにw
TACだってこんな馬鹿のこと想定して成績表のフォーム作らないよ

512 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 12:26:14.96 ID:yk7aLKP/.net
5chで荒らしてたことぐらい、名前検索されたら終わりってほどのことじゃなくない?
人格は崩壊してたけど成績自体は良いわけだし
それより本名でやってるインスタ方がやばいよ
気持ち悪いもん

513 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 12:26:31.21 ID:roomK+wg.net
火消し必死っすなぁ…

514 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 12:29:57.21 ID:+1GC2RgN.net
VIPとかで騒がれると凸してきてめんどいだろうけどここの板なら平気よ

515 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 12:41:15.19 ID:yk7aLKP/.net
顧問契約しようとしてる社労士が
インスタでキメ顔でお疲れ様ーってやってる動画みたら顧問契約考え直すわ
自分とこの女性従業員にストーカーしてトラブるんじゃないかとか考えてしまう
そんな感じの気持ち悪さを感じる

516 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 12:41:15.68 ID:h2FGidza.net
ワイもTACの成績表上げる時にコメント欄の自分の名前にうっかりしそうになった
まー普通はアップする手前でもう一度文章を舐めまわすように見直すのでやらかしたことはないが

517 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 12:41:46.27 ID:ND3tCWc4.net
>>510
本人かな?

518 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 12:45:02.37 ID:uvJ+pOTn.net
>>509
Facebook、垢2つあるんだね
こっちの垢なんなん?
ライブ配信がどうとかって言ってるしアイドルぶってんの?
気持ち悪い…

519 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 12:47:49.11 ID:w6nkktAz.net
独学スレに新谷くんぽいのがいる
ID:VvvnU3GW

520 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 12:58:16.16 ID:ND3tCWc4.net
>>519
口調が新ちゃんそのものだね

521 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 13:07:14.19 ID:aTJ4CW36.net
なんか新ちゃんのお陰で試験前のピリピリ感が緩和されたわw
あと1ヶ月しっかり取り組もう

522 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 13:09:04.70 ID:VxlEC+8w.net
独学スレで新谷聡が暴走中

523 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 13:14:33.87 ID:yk7aLKP/.net
独学者じゃないのに独学スレで暴れてヴェテ連呼
本当に馬鹿だな

524 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 13:23:27.35 ID:8bXohgKv.net
TAC生の新谷聡の話ならいいけど独学生の新谷聡の話はスレ違いだぞ

525 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 13:25:43.95 ID:kqMLlAIC.net
合格したら官報に名前のるよね。
合格発表の日は受験番号。
合格からしばらくして名前が官報掲載。
全部チェックされるだろうねぇ。
いまはコピー貼り付け検索であっという間だからなあ。
いままで苦労してここまできたろうに、時間も1000は確実に費やしてるだろうし、お金も何十万もか。
事実上パーになったということか。
可哀想といえば可哀想だが仕方ない。
しかしタックの実力テストでは「あなた」表記を模試では名前にかえる罠はいかんだろ。
あれが全ての原因。
タックは訴訟されても文句いえんだろ。

526 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 13:27:56.64 ID:8bXohgKv.net
今は受験番号だけ

527 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 13:28:01.29 ID:+GMfVCjv.net
やっぱり新ちゃんだったか
触るんじゃなかった
すげーバカなんだもん

528 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 13:31:07.06 ID:uvJ+pOTn.net
TACが悪いとかw
あんなものネットにアップする前提で作ってねーしアップする側の不注意だろうが
何をアップするにも注意を払ってアップすんのが当たり前

529 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 13:37:22.09 ID:VxlEC+8w.net
士業って人に会ってナンボ。新谷聡の名前で人に会うことが難しくなると、仮に合格してもその後は難しいだろう。

530 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 13:38:51.15 ID:VxlEC+8w.net
みんな、社労士試験後の救済スレでも新谷聡の名前の連投を頼む。パワーワードは「新谷聡を忘れない」!

531 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 13:43:00.20 ID:yk7aLKP/.net
確かに救済スレ来そうだね〜
足切りなしだったら確実にくるわ

532 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 13:43:21.48 ID:VxlEC+8w.net
新谷聡ワードて独学スレ鎮静化したな。やはり本人だったか。行政書士補助者として働いていたらしいが、行政書士を蟯虫などと連呼するあたり、勤務先の行政書士の先生と何かあったのかな?

533 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 13:50:36.36 ID:uvJ+pOTn.net
こっちに来れなくなり独学スレで暴れるがすぐにばれる
模試の成績はよくても頭が弱いのかもね

534 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 13:50:39.93 ID:+GMfVCjv.net
改名するんじゃね?

535 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 13:51:27.59 ID:kqMLlAIC.net
もう下らないことはやめてオールタックでいくべきだろ。
タック生はノーサイドだ。
この4連休の残り2日半は最低20時間勉強だろ。
オリンピックなんかみてる暇ないぞ。
みんな頑張ろう!

536 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 13:51:59.14 ID:uvJ+pOTn.net
行政書士補助だったとたら行政書士は持ってないってこと?
じゃあ受験資格は何なんだろ

537 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 14:02:32.97 ID:VxlEC+8w.net
新谷聡の受験資格を考察するスレ立て誰かよろしく

538 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 14:11:29.12 ID:yk7aLKP/.net
>>534
改名しても性格の悪さと気持ちの悪さが変わるわけじゃないから
開業してもうまくいかない気はする

539 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 14:20:35.71 ID:+1GC2RgN.net
あの気性の荒い新ちゃんがイライラをお母さんにぶつけてないといいけど

540 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 14:22:18.06 ID:P1cgzA8B.net
ネットリテラシーは大切よ
ちゅ❤
∧_∧∩∩ zZZ…
(  ) ∇oั) ̄|
(o つ⌒⌒⌒ \
∪∪      \
| ⌒⌒⌒⌒⌒⌒|

541 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 14:46:23.29 ID:aTJ4CW36.net
新ちゃんLECの模試でも成績優秀者じゃんすごいね!

542 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 15:15:28.85 ID:rZguaDCe.net
俺は聡君大好きだったからな
試験が終わったら合格発表しに来てくれることを願ってるよ
ああ新谷聡ぃぃぃ

543 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 16:07:43.00 ID:sDhuNpUK.net
アホな質問と思うけど
1部略して労災の遺族補償年金の要件年齢で条文上では60以上で施行規則かなんかでとりあえず55以上てかいてるんだっけ?


選択で空欄になった時、なんかの問題で55と60、両方の選択肢があって悩んだ覚えだけはあるんだよな

544 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 16:24:08.97 ID:oOkVmLVd.net
ほとぼりも冷めないうちに別スレに脱走して同じノリで暴れるとかよっぽど悔しかったんだな

545 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 16:24:48.34 ID:+GMfVCjv.net
附則だね

546 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 16:38:45.23 ID:yk7aLKP/.net
>>544
実生活に不満が多いから
自分より下だと思える人達を小馬鹿にしたり
掲示板荒らすことだけがストレス解消法なんでしょ
気の毒な人なんだろうと同情する

547 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 16:40:28.19 ID:8Zl6BMqb.net
公開模試の特典問題、公開模試に比べて簡単過ぎない?
本試験ってあんな簡単なん?

548 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 17:15:36.94 ID:8bXohgKv.net
職業訓練と職業に関する教育訓練を使い分けてくるの嫌い

549 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 18:19:11.14 ID:b6a38pp/.net
新谷聡くんが消えたら書き込み減ったなぁ
戻って欲しいわけじゃないけどスレは寂しくなったね

550 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 18:27:44.70 ID:nBpk6zcC.net
あーついに身バレしたのねww
書き込み見てこの人だろうなってわかっててあえて何も書き込まなかったけど、新谷くんヤフー知恵袋でもすごかったからね。反対意見言う側に夜中まで噛みついたコメント残したり。
Facebookのコミュニティは昨日から動きなし。
普段から自分より成績良くない人を馬鹿にしたり、意見が合わない人を罵倒したりしてるからね、因果応報ってやつかな。

551 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 18:28:14.61 ID:vzRlEzaT.net
なら独学スレでわけわからん奴が暴れてるので引き取ってください…

552 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 18:29:10.74 ID:nBpk6zcC.net
合格するとは思うけど、結構受験生は5ちゃんねる見てるし、同期会で人脈広げるのは難しそうだね。

553 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 18:35:50.92 ID:87iTg3el.net
>>340
あんたがMVPだ!よくやった!

554 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 18:44:15.50 ID:+GMfVCjv.net
受験資格がなくてそもそも受験しないような気がするんだ
で、ずーっと社労士の勉強をしてベテラン模試受験生になってしまった

555 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 18:50:06.82 ID:ny/T8K8i.net
あっちでも正体バレたから捨てゼリフ吐いて逃亡w
明日は大原スレあたりにでも逃げ込むのかなw

556 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 19:05:23.15 ID:uvJ+pOTn.net
>>550
知恵袋でも暴れてたの?
頭おかしいとしか思えない

557 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 19:23:31.56 ID:Y3xkuaUa.net
Twitter見たら色んな女の子にいいねしてて笑った

558 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 20:12:48.45 ID:b6a38pp/.net
>>557
インスタに身長体重書いて
自意識過剰の自撮り写真載せてるくらいだもんね
そりゃ出会い目的でやってんだよな

559 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 20:45:16.89 ID:1oRTjzYV.net
新ちゃんLECの模試受けたみたい

560 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 20:52:01.27 ID:8Zl6BMqb.net
受かっても祝賀会行けないね
折角の出会いの場なのに

561 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 20:52:29.33 ID:rZguaDCe.net
アラヤだと思ってたけどTwitterのアカウント見る限りニイタニなのかな?

562 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 21:18:03.65 ID:oZIpxz97.net
最近荒らしてた薬学部君

新谷 聡

見てるかー?

563 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 21:34:01.55 ID:oZIpxz97.net
Facebookでいいねしてた行政書士事務所
http://www.kanatani.net/

564 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 21:56:43.86 ID:Y3xkuaUa.net
名前でググってもこのスレ出てこないからノーダメージかもね

565 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 22:00:44.57 ID:b6a38pp/.net
新谷聡 社労士 で検索すると出るよ

566 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 22:15:51.47 ID:kqMLlAIC.net
まあこの人はもう社会保険労務士としては無理でしょ。
売り言葉に買い言葉もあったとしてもレスの内容もちょっと厳しい内容だったし。
あと経歴詐称もあったのはきついね。
経歴詐称したらその人間は相手にされなくなるからね。
しかも薬学部?中途半端すぎる経歴詐称。
まだ東大医学部とかハーバードとかならギャグになるが薬学部詐称とかもう中途半端すぎてなんなのって話。

567 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 22:18:43.64 ID:yTnFPn0b.net
新谷聡よ。ほとぼり冷めるなどと考えるなよ。
TAC受験生スレで本名晒しちまうなんて伝説、
毎年語り継がれるクソ失態だよwww
ゆめゆめ社労士として開業できるとか思うなよ。
まぁどうせ落ちるけどwww

568 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 22:21:52.61 ID:kqMLlAIC.net
1000時間以上の時間に数十万の学費を費やしてきたみたいだが、社労士として就職は無理だから開業か。
まあ社長さんの利益になる提案ができるなら開業社労士としてはやれるかもしれんね。
時間とお金考えたら撤退はできんだろうが、合格してもほぼほぼ価値のない資格になってしまったね。
社会保険労務士というプラチナが最初から紙切れになっちまったな。

569 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 22:22:52.04 ID:yTnFPn0b.net
新谷聡ごときwww
選択の地雷踏んでキャン泣きだろ
新谷聡ごときwww

570 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 22:24:48.64 ID:b6a38pp/.net
開業したとしても
顧問先候補が名前検索したら終わりだけどね
インスタのお疲れ様〜の破壊力が抜群じゃん
関わり合ったら面倒なことになるって瞬時にわかる

571 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 22:27:49.93 ID:kqMLlAIC.net
>>570
助成金関係のスポットのみだね、可能性としては。
通常の1号2号は無理だね。
そもそも1号2号は新規が食い込むのは難しいからあまり関係ないかもだがね。
助成金関係なら基本社長の利益のみだからいい提案ができたら可能性はあるね。

572 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 22:29:23.04 ID:flvbZsMk.net
もう受験票届いてないとおかしいよね?
捨てちゃったかなぁ

573 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 22:31:14.83 ID:b6a38pp/.net
受験票は8月上旬に発送らしいよ

574 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 22:31:24.68 ID:kqMLlAIC.net
裏の顔がバレちゃったから士業としては相当厳しいね。
士業って信頼だから。
就職資格の医療系とは全く違う。
それこそ本当に薬剤師ならいくらでも高収入で働き口あるが、嘘だもんね。
バカなことしたもんだよ。
1000時間以上に数十万円がパーだよ。

575 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 22:35:59.47 ID:yTnFPn0b.net
てか、新谷聡合格前提のレス多くない?
いや落ちるから。新谷聡ごときだぜ?

576 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 22:35:59.69 ID:Fpmdm7ca.net
>>567
本名晒すだけならまだしもずっと粘着荒らししてたってのが痛いわな

577 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 22:38:07.99 ID:Fpmdm7ca.net
っていうか「名前+社労士」で検索してこのスレが出てくるって言うのが何気に一番ヤバい

578 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 22:49:13.32 ID:8bXohgKv.net
開会式に子供出てたから労基のテキスト確認しちゃった

579 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 22:53:06.40 ID:Fpmdm7ca.net
>>578
賃金が発生してなければ平気的な感じ?

580 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 23:06:32.11 ID:gO2VfsOw.net
>>574
TAC専任講師になってるかもw
イキリ倒し一発学習法とか

581 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 23:06:42.54 ID:uvJ+pOTn.net
お疲れ様〜

582 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 23:08:13.67 ID:DjSbR1wX.net
自爆翌日に別スレで同じように暴れるという事は全く懲りてないって事だ
新たな燃料投下とみなされ炎上しても文句は言えまい

583 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 23:10:00.29 ID:+Jaw9VVm.net
独学スレで暴れてたのはやっぱり本人なのか
呆れるな

584 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 23:18:27.21 ID:yTnFPn0b.net
新谷聡ごときが受かるはずないwww
だって、新谷聡ごときだぜwww

585 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 23:26:03.38 ID:p81v6hZQ.net
面白いオモチャ見つけて遊びたいのかしらんけど、
予備校行かなきゃマトモに勉強できない奴らが独学スレに来ないでもらえますかね?
君ら、荒らしと同レベルなんですが。

586 :名無し検定1級さん:2021/07/23(金) 23:43:21.26 ID:1oRTjzYV.net
なんか程度の低いスレですね、ここ

587 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 00:04:35.12 ID:22wQnuEb.net
>>585
言いたいことはわかるが表現が良くないな
予備校にすら金を出せないクソ貧乏人って返されたらおしまいだよそれじゃ

588 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 00:06:07.97 ID:FzEjZsCY.net
本当に社労士を目指す方達なんですかね皆さん

589 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 00:14:57.68 ID:Ns/6MPfU.net
乗り遅れたけどID:9rafyj9Yが身バレした人?

590 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 00:18:37.58 ID:oxmdLiVv.net
そう
最近何スレにも渡って出没してる

591 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 00:21:26.17 ID:Ns/6MPfU.net
>>590
そうなんのか!
こんなの今後資格取ってもググられたらマイナスだな

てか、祭りの時に参加したかったw

592 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 00:25:05.30 ID:Ns/6MPfU.net
>>583
独学スレ見てきたけどなんか一人弁が立ちそうな奴が
一人で浮いてて身バレした奴なのか?

てか、模試で良い点取って調子に乗っちゃったって感じ?w

593 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 00:27:10.26 ID:FzEjZsCY.net
どこの予備校にしようか検討してたけどTACだけはやめよう。変な人ばかりだ

594 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 00:31:23.35 ID:WfargSNe.net
正解だね

595 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 00:33:24.01 ID:Ns/6MPfU.net
ある意味TACは被害者なのかぁ

596 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 01:00:33.79 ID:MnSV2LF0.net
実力テストでは「あなた」表記なのに模試では名前いれてるんだよ。
あれはいけないよ。
タックの責任ははっきりいってかなりあるし、下手したらタックは損害賠償だな。

597 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 01:09:17.37 ID:MnSV2LF0.net
しかし今画像見返してみたら8カ所も名前入ってるんだよな。
選択択一が各4カ所で。
それ見落とすかって話はあるから初めは名前さらされた被害者かと思ったが、タックの成績表の公開日、画像のアップロード日。
また名前が出てる人は模試の成績表はあげてないから盗用はされてないなどなどの点。
またそもそもなりすまししたら犯罪で警察案件だからさすがになりすましはしないだろうなどなどから、これは事故なんだろうなって思ったけど。
本人はリカバリー不可能に近い事故でご愁傷様だが、因果応報としかいいようがないかもしれんな。

598 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 01:16:01.05 ID:MnSV2LF0.net
勤務社労士などは必ず応募者の属性確認するから勤務はもう無理と考えないといけないね。
となると開業のみ。
同業者も本人にはいわなくてもこの件は知られるからきついわなあ。
社労士というS級資格の合格可能性が高くて嬉しい気持ちはわかるから弁護したい気持ちもあるが。
ただ書き込み内容はちょっときついよなあ。
社労士というS級資格がただの紙切れになっちゃったなあ。
とはいえ合格しないと紙切れも手に入らないわけで。
お互いがんばろうぜ。

599 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 01:19:21.83 ID:MnSV2LF0.net
宮島先生もいってるけど本当に社労士って人生かわるんだよな。
社労士で転職。社労士で独立。社労士で就職。
もちろん全て現状よりアップ。
まさに社労士試験ってプラチナ。
人生逆転のジョーカーなんだよなあ。
ジョーカーに合格してもジョーカー使えないってきついよなあ。
でも合格しないといままでのお金も時間も無意味だもんな。
お互い頑張ろうな。

600 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 06:39:50.24 ID:8tm0lgXD.net
おまえ低学歴じゃん
その事実は消せないんだわ
結婚相手も当然高卒以下
ダメダメ人生

601 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 07:16:24.36 ID:FzEjZsCY.net
ここの皆さんて品位ある方達ばかりなのですね

602 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 07:41:57.11 ID:3lEghWjH.net
>>601
新谷聡ごときがほざくな。まぁ、おまえは落ちるが。
新谷聡ごときwww

603 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 07:52:22.14 ID:3lEghWjH.net
新谷聡が書き込んだレス貼り付けていってよ。

604 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 08:08:22.84 ID:cCADc0Fm.net
貼ろうとして一日のレスを抽出してコピペしたら、本文の内容が多すぎてかけねーよ、て専ブラに怒られた

605 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 08:15:34.06 ID:3lEghWjH.net
>>604
乙です。一部でよいのでお願いいたします。
新谷聡の悪言は後世に遺さなくてはなりません。

606 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 08:30:57.37 ID:GfKpTVxw.net
誰しも心に新谷聡を飼っていることを忘れてはいけない

607 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 09:10:58.03 ID:3lEghWjH.net
独学スレで新谷聡覚醒中www

608 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 09:11:52.45 ID:3lEghWjH.net
もはや新谷聡の監視・実況スレと化したな
新谷聡も本望だろう

609 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 09:48:54.52 ID:oxmdLiVv.net
出会い目的っぽいインスタとFacebook
このスレでの基地っぷり
学歴詐称
もうだめかもんからんね
おつかれさまー

610 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 09:51:43.36 ID:AGEI6Nfn.net
すごいな。
中退じゃなく卒業で、受験資格も他であるのに。
独学スレで暴れてる?今から普通にTACで答練。
では、ごきげんよう。

611 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 10:09:22.78 ID:PqHyYQ5f.net
TACスレに帰ってくれませんか?

612 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 10:13:02.52 ID:2YrcCf4s.net
僕はあの夏の君を忘れない
https://dotup.org/uploda/dotup.org2543262.jpg
http://hissi.org/read.php/lic/20210712/NUljRGJOTzA.html

613 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 10:22:47.52 ID:3lEghWjH.net
>>612
最高の仕事ありがとう

614 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 10:34:45.62 ID:ARhfX2UX.net
障害年金受給者をディスったり他人を馬鹿だの精神科行けだのはヤバいよね

615 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 11:01:01.41 ID:3lEghWjH.net
>>614
ヤバすぎる。だからこそ社労士業界において「新谷聡」の悪名は語り継がれなければならない。まぁたぶん新谷聡は落ちるけど。

616 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 13:07:00.25 ID:TALsiVUD.net
FacebookにSatoshi shintani名で公開してる
学歴はピーシービジネスカレッジメディアテック大阪 パソコン・経理事務科
Linkedinでは2010-2012株式会社中央財務正社員みたいだから今は30歳位だし薬学部の人はまた別人じゃない?
Facebookの社会保険労務士を目指すための会では丁寧な言葉遣いで講師業にも興味ありますと言ってるみたいなのにどうしちゃったんだろう
自ら公開してるから個人情報保護法にも引っかからないし自爆やん

617 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 13:15:10.86 ID:TALsiVUD.net
たぶんイケメン無罪だから応援するよ

618 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 13:20:09.40 ID:AGEI6Nfn.net
お騒がせしてすみません。
ただ、独学スレには書き込んだことありません。

619 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 13:23:45.40 ID:8XXUflY1.net
252 名無し検定1級さん[] 2021/04/01(木) 00:52:10.49 ID:S+wOfBjV
>>249
薬学部なので大丈夫ですよー。

前々スレより

620 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 13:25:35.46 ID:Bv5aEBIG.net
>>618
あっ、新谷聡だ。今更何を言っても遅いよ。おまえが障害者差別主義者であることは一生消えない、同時に社労士になれたとしても道は閉ざされている。

まぁ落ちるだろうけど。答練とか無駄無駄無駄!

621 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 13:26:28.96 ID:Bv5aEBIG.net
>>618
新谷聡、おまえほんとにウソばっかだな。

622 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 13:27:48.76 ID:MnSV2LF0.net
みんな裏の顔がある。
そりゃ当たり前。
しかし裏の顔がバレたらそりゃキツい。
裏の顔がはっきりバレちゃった以上はもうまともな人は相手にするわけないし、講師業はありえないね。
タックで講師?上場企業で講師できるわけない、コンプライアンスの時代に。
勤務社労士などはとにかく枠が少ないから必ず名前検索される。
採用はあり得ない。
となると開業のみだが、はたして相手にしてくれるかね。
社労士は超S級の人生逆転カードだが、そのカードを自ら捨てちゃったね。
宮島先生のいう社労士で人生変えるが不可能になっちまったな。

623 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 13:28:22.10 ID:Bv5aEBIG.net
>>617
まったくイケメンではなく、かなり生理的に気持ち悪く女性から敬遠されるタイプ。ある意味キモヲタよりたちが悪い。

624 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 13:31:11.54 ID:Bv5aEBIG.net
>>622
障害者差別主義者であることはある意味「前科・犯罪歴あり」よりたちが悪い。もう詰んだな。

625 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 13:34:16.18 ID:8XXUflY1.net
前々スレ(Part39)で現れて全レスの勢いで他者をバカだのなんだの罵り薬学部の学生だといっている
これが新谷じゃなかったらこんなに狂ったやつがもう1人いゆのか?

626 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 13:34:49.99 ID:boSN6AF9.net
20代前半でもきついのに
30代でお疲れさま〜の動画はキツいなぁ
生理的に受け付けないレベルの気持ち悪さ

627 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 13:37:09.02 ID:Bv5aEBIG.net
>>619
いや、新谷聡本人だね。レスの書き方、癖がまったく一緒。よく読んでみ。

628 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 13:38:36.02 ID:8IYSRnP/.net
もうそろそろ許してあげようよ
もう試験まで1カ月切ってるんだから

629 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 13:40:17.13 ID:8IYSRnP/.net
少なくともフルネームの書き込みだけはやめよう。
本人もきっと反省してるはずだから。

630 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 13:43:32.88 ID:AGEI6Nfn.net
申し訳ありません

631 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 13:45:00.77 ID:8IYSRnP/.net
模試で圧倒的点数を叩き出してるならまだしも、
この時期にこのスレにいる奴ら、
ほとんど受からず、社労士にはなれませんwww
試験後はみんなしれーっと落ち込み忘れてます。
結局はバカばっかだなwww

632 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 13:47:10.97 ID:Bv5aEBIG.net
>>630
許すよ。その一言があればよかったんだよ。答練頑張って。みんなも、もうフルネームの書き込みは絶対にやめよう。

633 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 13:47:49.73 ID:boSN6AF9.net
>>629
よく確認せずupしたことは反省しても
書き込んだ内容については反省してないでしょ
どうせすぐ煽りの書き込みしてスレ荒らすよ
さっさと消えて欲しい

634 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 13:49:44.68 ID:8IYSRnP/.net
>>633
まぁそうかもしれないが、
少なくともフルネームの書き込みはダメだろ。
許さなくてもよいが、放っておいてやろう。

635 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 13:51:08.55 ID:AGEI6Nfn.net
いえ、荒らしたりはしません。
申し訳ありませんでした。

636 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 13:54:41.28 ID:8IYSRnP/.net
本人謝ってんじゃん。たしかに書き込みの内容はアレだったけど、こんな直前期にさ、どんだけのストレスか察してあげようよ。同じ試験受けてる者だったら、この試験の大変さ、分かるでしょう?

とにかくフルネームのレスはやめて、許さなくてもいいから、放っておこう。

637 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 13:55:18.48 ID:8XXUflY1.net
薬学部だと言ったことに対してはどうなんだろう?

638 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 13:57:00.76 ID:8IYSRnP/.net
>>637
放っておこう。どうでもいいじゃん。

639 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 13:58:01.50 ID:7HuZas48.net
そうだそうだ!
頑張れ新谷!
頑張れ聡!

640 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 13:58:25.66 ID:8IYSRnP/.net
>>639
バカなの?

641 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 14:00:04.48 ID:lml7gTNC.net
>>636
聡ちゃんはその試験の大変さが分かってるからこそベテラン受験者に対して誹謗中傷したり得点が振るわない受験者にはっぱかけたりしてたんだよな

642 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 14:01:36.16 ID:8IYSRnP/.net
>>641
まぁそうかもしれないが、そんなやつにかまってるのもバカバカしいじゃん。放っときゃいいよ。

643 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 14:02:57.18 ID:cCADc0Fm.net
試験中てお茶飲むのててをあげりゃいける?

644 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 14:04:37.08 ID:MnSV2LF0.net
受験生対象のスレ。
残念ながら通常6%よりは高いだろうが少なくても80%以上は不合格だろう。
不合格になった人間のストレス解消の大義名分を与えてしまったのはきつかったね。
裏の顔は誰でもある。
しかしそれがバレたらパージされる世の中。
オリンピックの開幕式の解任の流れでわかってるだろ。
とにかく少し理由でも相手に大義名分与えたらダメ。
その大義名分を与えた以上は、残念ながら今の日本では再起が難しくなるんだよな。
あと書き込みの内容が付け入る隙を与えすぎ。
たんにお前ら成績悪いな、おれはトップレベルだって内容ならここまで相手から非難されない。
もちろん相手はストレス解消でしているね。間違いなく。
しかしその大義名分を与えたのは自分自身だということを理解しないといけない。

645 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 14:06:17.75 ID:2YrcCf4s.net
ID:MnSV2LF0
ID:8IYSRnP/

分かりやすいな
さすが専門卒

646 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 14:08:21.55 ID:ISYviGwq.net
>>644
ほんこれ
ただ名前晒しただけだったらすぐ流されて終わっただろうに、よりによってこのスレで一番晒してはいけない人間が晒しちまったからな
試験直前までには鎮火しても試験後にまた再燃するだろうし、まぁ諦めるのが一番と思うよ

647 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 14:16:21.15 ID:MnSV2LF0.net
いずれにしても社労士試験合格という
超S級資格
人生逆転カード
この権利を仮に合格しても意味のないものにしてしまったな。
本人は後悔してるだろうが、その後悔は指摘あるが、アップロードのミスの後悔でないことを祈るよ。
書き込み内容に対する後悔であることをね。
1000時間以上の時間に、数十万の費用。
そしてなにより合格して、プラチナチケットを手に入れる権利。
全て失ってしまった。
そうはいっても合格だけはしたいよな。
そこは同じ受験生、同じタック生として応援するよ。

648 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 14:19:28.31 ID:O+wVadAr.net
この先社労士業界で名刺配る度に後ろ指さされるんだろうな。
性器にタトゥー入れるのと同じような事をしてしまったな。

649 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 14:21:31.26 ID:boSN6AF9.net
本名晒されること、本人そんなに気にするかなぁ
気にするような人は、本名であんな気持ち悪いインスタやらないでしょ

650 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 14:25:57.97 ID:8IYSRnP/.net
>>647
おまえは来年もTAC生だろうなwww
一生TAC生やってろ

651 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 14:28:33.97 ID:9OqEc6gb.net
試験勉強のストレスの捌け口にスレ荒らししてた人間が
スレ住民のストレスの捌け口にされちゃってるのか

652 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 14:31:19.19 ID:61Uk4iZR.net
みんなも今日限りの話にしてあげようよ
何事も明日は我が身の優しい心でお願いね

653 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 14:33:54.21 ID:MnSV2LF0.net
社労士というS級資格。
これより上は弁護士と会計士しかないわけで。
通常の資格試験の最大難関が社会保険労務士。
これで人生変わる。これで人生逆転。トランプのジョーカー保有。
どんな辛い時も社労士があるんだというプライドをもてば乗り越えれる。
そういう資格なんだよな。
それを無価値な資格にするとは。
可哀想だから俺は名前は一切書き込みしないが、ストレス解消の大義名分を与えたの以上は、ずっとずっと書き込むやつもいるだろうな。

654 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 14:36:22.71 ID:MnSV2LF0.net
>>652
普通の人は社会的にパージされる書き込みしないよ。
我が身でもなんでもないよ。
愚痴は書いても社会的にパージされる書き込みなんてしないよ。

655 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 14:37:21.48 ID:8IYSRnP/.net
>>654
おまえは一生TAC生のパーだなwww

656 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 14:40:33.91 ID:MnSV2LF0.net
社労士受験にはいろんな人がいるが、
社会的成功者はそれほど多くないのは事実だ。
会社でも出世ルートから外れた。
非正規雇用、あるいは無職。
あるいは主婦もいるね、タック生講義では。
そんな人が金バッチ目指して勉強してる。
みんな仲間。その仲間を罵倒するのはどうなんだろう。
社労士のバッチつけたら、人生変わる。まさに背中に一本筋がはいる。力がみなぎる。宮島先生はそういってる。
その権利を自ら放棄するとはねぇ。

657 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 15:02:44.38 ID:pqoIMs/i.net
>>643
去年はいけた
うちの会場は足元にペットボトルを置くこと、というルールだった
会場によってはペットボトルのラベルは全部剥がす、というルールもあったらしい

658 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 15:04:20.69 ID:MeXFKlC9.net
新谷くんの失敗は色んなSNSで同じ内容の書き込みをして、同じような相談して、反対意見があると徹底的に叩く。これが良くなかったよね。Facebookのコミュニティでは比較的穏やかにしてるようだけど、コミュニティでも5ちゃんねるやヤフー知恵袋見てる人は本人だってわかるもんな。
人間性が疑われる行為ばかり。

659 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 15:12:20.80 ID:MeXFKlC9.net
社労士なんて合格してからが大変なのにね。合格しても実務経験なかったらクソ味噌に扱われるし、資格非保持者でベテラン社員に指導されたりするし、彼みたいにプライド高い人は耐えられるのかな。資格持ってない人を馬鹿にしそう

660 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 15:15:31.38 ID:MnSV2LF0.net
去年コロナの問題があり、助成金ラッシュがあったね。
助成金社労士は2000万稼ぎました、3000万稼ぎました。
そんな先生がザラにいる世界(宮島先生より)。
社会保険労務士という金バッチ。
弁護士会計士よりは下でも、今では税理士司法書士不動産鑑定士クラスの試験。
社労士のバッチつけるぞ。
社労士で人生変えるぞ。
そういう目標をもって勉強スタートしたと思うんだよね。
その気持ちを忘れて、変な書き込みをしたのがこの結果。
合格だけを考えてたら他の受験生なんかどうでもいいのに。
合格だけを考えれなかったのかな。
残念だね。

661 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 15:45:08.64 ID:8XXUflY1.net
わかりやすw

662 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 15:58:58.68 ID:hclqObKs.net
まとめると、
このスレいる奴らほぼ落ちるってことでよい?
くだらない能書きを長文でグダグタとwww
だからおまえらベテに成り下がったんだよ

663 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 16:20:04.67 ID:cCADc0Fm.net
そんなことより俺のハゲ、結構治ってきたぞ

664 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 16:38:47.23 ID:MnSV2LF0.net
超難関資格、超S級資格、文系資格序列3位(一位弁護士、二位公認会計士、三位社労士)の社会保険労務士に合格したという自負はもてると思うが、年収3000万も可能な仕事として使えないのはキツいね。

665 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 16:50:19.65 ID:2bylUhZS.net
ID:MnSV2LF0が例の人?

666 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 16:54:11.39 ID:w5mEaL+Z.net
>>665
そいつはただのヴェテwww

667 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 16:56:23.32 ID:ISYviGwq.net
例の人なんて言わず本名じゃないと通じないぞ

668 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 16:57:49.06 ID:QX30q6Mz.net
ん?新ちゃん今度は複数ID使い分けて擁護とスレ埋め狙ってんのか?

669 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 17:12:11.15 ID:AGEI6Nfn.net
いえ、そのようなことはしません

670 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 17:14:31.58 ID:2YrcCf4s.net
>>668
前からいたからな
擁護する長文
どう考えても自演

671 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 17:16:59.82 ID:AGEI6Nfn.net
お騒がせしたことは申し訳ありません。
ですが、自作自演も独学スレへの書き込みもしていません。

672 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 17:18:17.03 ID:a10mwgt4.net
変なの湧いて来ちゃったし、さとりんは逆に本名をコテにしないと変な濡れ衣着せられそうだな

673 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 17:23:57.98 ID:ZlB+ZTIE.net
>>671
ここまで来たらもうコテハン付けてよ

674 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 17:24:03.90 ID:BhIC2K/J.net
>>671
書き込みの内容はひどい部分もあったけど、あなたも被害者なのかもね。もう1カ月切ったんだから、こんなとこにいないで集中した方がよい。
模試の結果は芳しいものかもしれないけど、社労士試験は1点に泣く試験。「あの1点あれば」で泣く人が数千人いる。こんなとこ覗いてる場合ではない。

ここにいる日の九分九厘は落ちて、今回のことなど思い出せないくらいどん底堕ちるから、どうせみな忘れる。心配せずに学習に集中してください。

675 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 17:25:47.46 ID:oxmdLiVv.net
とにかく新ちゃんが一切書き込みをやめれば済むこと

676 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 17:26:17.38 ID:BhIC2K/J.net
>>671
こんな状況になって合格できなかったら、本当にあなたには何も残りませんよ。このスレとは距離を置いた方がよいよ。

677 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 17:28:33.07 ID:ISYviGwq.net
>>671
せめてIDくらい変えろよ

678 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 17:39:21.37 ID:D1oDGw9a.net
内容は変えても人の「書き癖」って簡単には変えれないんだなぁ

679 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 17:40:40.85 ID:Sk+VnlYY.net
短文ならともかく長文になればなるほど出てしまうって早く気づいて!

680 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 17:43:44.82 ID:D1oDGw9a.net
>>679
その通り

681 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 17:46:05.70 ID:EqpWCJvH.net
大阪会場か京都会場のどちらかで見かけたら、無表情で手を振りながら「お疲れ様ーー」ってやってみようかな。

682 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 17:46:21.74 ID:oxmdLiVv.net
>>674

> 模試の結果は芳しいものかもしれないけど、社労士試験は1点に泣く試験。「あの1点あれば」で泣く人が数千人いる。こんなとこ覗いてる場合ではない。

彼の設定通りなら彼も昨年は「あの1点」で落ちている
それなのに周りをバカだベテだと罵り草生やして煽るのは何故?
「あの1点」で落ちる悔しさがわかっていたら他の受験生にあんな言動はできないと思う
周りの受験生がみんな明らかに自分より劣っていて「あの1点」で落ちたのが自分だけだ思っていたのか?

他の人がそんな甘い試験じゃないとレスしても自分だけは大丈夫と豪語
多くの人がそんな彼を痛い奴と思って見ていたと思う
周りは大人だから噛み付いたりしないでやり過ごしていたけれど彼の噛みつき方は異常だった
周りを見下しスレの住民を不愉快にした挙句にあのインスタが発掘されたらそりゃ叩かれるわ
住民が一気に爆発したって感じじゃないか?

彼の最初からの書き込みを全部読めば彼の人格の異常さがわかる
合格して登録しても…というレベルだよ

683 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 17:47:05.10 ID:oxmdLiVv.net
>>681
やろうぜw

684 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 17:48:34.36 ID:qttJAX4z.net
Facebookの投稿不愉快だったよ。
TAC答練6割5分しか取れなかったとか
高得点の答練の結果上げて気に食わなかったらブロックして下さいとか

685 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 17:55:05.34 ID:oxmdLiVv.net
>>684
Facebookの個人のページも気持ち悪いよ

友達になってください
とか
顔がわかる人のみ
とか
一体なんの繋がり?Facebookってああいう使い方するもんなのか?と思った

686 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 18:00:56.31 ID:ZlB+ZTIE.net
身から出た錆とはいえ一生の錆になりそうだな

687 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 18:01:48.07 ID:Sk+VnlYY.net
反省しても過去が消えるわけじゃない

688 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 18:38:16.28 ID:MnSV2LF0.net
社会保険労務士。社労士。
文系資格序列三位。公認会計士が事実上就職資格(公務員と同じ扱い)と考えたら資格としては弁護士に次ぐ序列二位と考えてもいい。
年収3000万も可能な資格(助成金社労士としては全然達成可能なレベル)。
このプラチナ中のプラチナ。
このプラチナを手に入れてもいかせないのはキツすぎるな。

689 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 18:52:12.02 ID:MnSV2LF0.net
いま社労士は司法書士税理士不動産鑑定士などの格上とされた資格を超えてるのは収入の面の要素が大きい。
開業すれば初年度から1000万という仕事は社労士くらいでは?
そのプラチナ中のプラチナを得るために今日も残り3時間。明日は10時間勉強するぞ!

690 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 18:56:46.68 ID:cCADc0Fm.net
この謎の社労士ageなんなの

691 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 19:36:06.17 ID:sV/ovm+7.net
名前晒したんか、自分で

692 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 19:39:46.57 ID:oxmdLiVv.net
>>690
話題を逸らそうと必死な本人だと思う

693 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 19:42:15.01 ID:FzEjZsCY.net
いえ、そのかたは私ではありません。

694 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 19:52:10.64 ID:FzEjZsCY.net
昨日寝る前と今日起きた時のこれは私です
申し訳ありません
http://imepic.jp/20210724/714670

695 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 19:58:10.08 ID:sV/ovm+7.net
>>694
お前さんが新谷さんか
社労士の受験資格どうしてるんだ?

696 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 20:04:03.49 ID:FzEjZsCY.net
受験資格コード06です。

697 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 20:07:51.04 ID:sV/ovm+7.net
え?
なんか情報処理技術者とか持ってんの?

698 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 20:13:12.96 ID:FzEjZsCY.net
情報系ではないですが受験資格はあります

699 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 20:15:47.16 ID:sV/ovm+7.net
>>698
専門卒で珍しいな
まあちゃんと受験資格あるなら今年合格できるかもな、そのレベルなら
選択式で滑らなきゃなんとかなるぜ

700 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 20:17:52.23 ID:MnSV2LF0.net
宮島先生に聞いた話です。
資格の価値はなにか?
それはお金を稼ぐことにある。
医師が別格なのは誰でも簡単に就職できて高収入だから。
しかし文系資格は自分が事業者になる資格だから医師に匹敵する資格はない(公認会計士は就職資格だから別論)。
いま文系士業でもっとも稼げるのは弁護士。
これはいうまでもない。
しかし新規の独立事業者でもっとも簡単に1000万に到達するのが社労士。
助成金で3000万稼ぐ先生もざらにいる。
だから社労士は超S級資格でありもはや税理士司法書士より価値がある。
資格の難易度も税理士司法書士不動産鑑定士より上と考えてもよい。
合格したらプラチナの未来が約束されている社労士、頑張りましょう。

701 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 20:19:06.00 ID:R0OjMW0Z.net
新谷君は今年で45歳でズラなんだってな

702 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 20:19:54.83 ID:FzEjZsCY.net
>>699
恐れ入ります。
お騒がせして申し訳ありません。

703 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 20:21:29.03 ID:FzEjZsCY.net
いえ、45歳でもヅラでもありません

704 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 20:23:40.12 ID:9SZ3QUte.net
>>702
このスレは品位がなくて変な人ばかりだから仕方がないね

705 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 20:29:52.91 ID:cCADc0Fm.net
        彡 ⌒ ミ  彡 ⌒ ミ
 彡 ⌒ ミ   (´・ω・)   (・ω・`)  彡 ⌒ ミ  行くぞ
 ( ´・ω)  (∪ U)   ( つと ノ  (ω・` )
 | U彡 ⌒ ミu-____彡 ⌒ ミ  (∪ 彡⌒ ミ  同志が侮辱されてる
  u-u (  ´・) (  (⌒ (´・ω・`)\  (・`  )
     (   ∪  \ ヽノ(,,⊃⌒O〜⌒ヽと   ノ
       `u-u'    \ //;;;::*:::*:::*:::*:ヽ`u-u' 彡 ⌒ ミ
          彡⌒ ミ( (:::;:*彡⌒ ミ:::*::*:彡 ⌒ミ(ω・` )
    彡 ⌒ ミ (   ) \::;;;::(   ) *:::*::(・`  )と  )
      (  ´・) (  ∪   \ι   ) ─〜と   ) - u'
     | U)  `u-u'       `u-u'  ̄ ̄~.`u-u' 3

706 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 20:31:05.12 ID:TALsiVUD.net
>>703
あなたは別人ですねw
TACに所属しながら593は書きません
本当の方は671ですよ

707 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 20:35:11.61 ID:1NH57r0W.net
オツカレサマ〜www

708 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 20:55:29.57 ID:ITk5zmEw.net
最後の授業というか答練終わって、遂にだなーって気持ちになったわ
あと1か月弱あっという間なんだろうな…

709 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 21:42:38.47 ID:yD5PcIW5.net
>>703
新谷聡、1つ聞きたいことがある。
出てこいや

710 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 21:56:32.74 ID:M/iFasdM.net
こちらでの口調とは全く違ったキャラで今日もFacebookの社労士グループにしれっと書き込みしてるw

711 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 22:01:12.93 ID:/cAd/0Hx.net
>>700
ほんま〜かいな、そうかいな〜♩

712 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 22:02:41.51 ID:yD5PcIW5.net
>>710
経歴詐称、障害者差別主義者
新谷聡よ、こんなんで社労士になっても意味がない
今からでも遅くはない、受験を辞退したまえ

713 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 22:04:32.56 ID:M/iFasdM.net
>>712
自分は新ちゃんじゃねーよ

714 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 22:39:04.39 ID:yD5PcIW5.net
>>713
すまなかった。

715 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 22:39:32.76 ID:yD5PcIW5.net
>>703
経歴詐称、障害者差別主義者
新谷聡よ、こんなんで社労士になっても意味がない
今からでも遅くはない、受験を辞退したまえ

716 :名無し検定1級さん:2021/07/24(土) 23:04:22.71 ID:MnSV2LF0.net
https://www.sanspo.com/article/20171121-YMCCQ2K2MVM55E3P74DAENEUNE/#_=_
これが社労士に合格するということだね。

717 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 00:29:36.95 ID:AtF2vKVk.net
>>643
退出可能時間に給水可能。
受験案内にペットボトルの飲料水の持ち込み可能と書いてる。
持ち込む量は、オリンピックの観戦と違って何本でも何リットルでもOK。

718 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 00:33:07.02 ID:XvhcqYAw.net
こっちは確か挙手して申告制で飲んでオッケーだったかな

719 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 00:40:30.01 ID:NXhijbaJ.net
>>716
TAC生だったのか
でも流石に一日19時間は盛ってるでしょ

720 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 00:40:54.21 ID:k8SBwrvt.net
飲み物申告制って何の意味があるんだろう

721 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 01:17:43.58 ID:XvhcqYAw.net
>>720
試験官に来てもらって目の前で飲むって形だからまぁ意味なくは無かったと思う
正直ラベル剥がすくらいであとは自由にさせてくれて良いとも思うけど

722 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 08:01:16.28 ID:3dITyBce.net
鉛筆と消しゴム以外は カンニングの温床になる可能性あるしなぁ

723 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 08:42:02.99 ID:NrFGE/Ah.net
変わった人多かったから通学終わってホッとした

724 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 09:35:11.68 ID:AXGygJky.net
何言ってんだよあと1年間もあるじゃねーか

725 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 09:39:34.73 ID:CmnmiiJk.net
>>721
試験官は牛歩で近づいてくるので、時間ロスは大きい

726 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 10:29:55.91 ID:AXGygJky.net
>>725
挙手しながら問題解いてるで

727 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 11:49:23.94 ID:ef7JxSSK.net
完全無欠3はコスパいいなあ
白書んとこはダメだけど

728 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 12:17:41.38 ID:5ZRa0/W7.net
身バレが独学スレで講釈垂れてうざがられてんだけど

729 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 12:41:37.05 ID:qkGGfVy5.net
彼にだってちゃんとした名前があるのにそんなあだ名で呼ぶなんて失礼だと思わんのか

730 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 12:44:14.37 ID:qriNUIl4.net
そもそもトイレ行ける時点でカンニング推奨試験だよな

731 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 12:54:38.10 ID:2jRSCLvS.net
少なくとも選択は退出→失格でいいよな
時間も短いんだから

732 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 12:54:53.26 ID:CmnmiiJk.net
>>730
ただしトイレ休の時間ロスはすごいぞ。
前の席の人がトイレ休使ってたが、15〜20分ロス。
まぁ、挙手から誘導まで試験官がトロイ。
ちなみにパシフィコ横浜。

733 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 12:57:32.93 ID:2jRSCLvS.net
>>732
選択ってちゃんと勉強してきた人なら20分は時間余るからなぁ
トイレでカンニングすることで足切り回避できるならする人出るでしょ

734 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 13:05:34.71 ID:qkGGfVy5.net
模試とかでも選択式は30分で終わっちゃうけど時間いっぱい使ってる人は何をそんなに頑張ってるんだろうって疑問に思うわ

735 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 13:16:39.17 ID:CmnmiiJk.net
>>734
だからおまえは落ちるんだよ。クソが。

736 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 13:19:48.12 ID:uEKz4pTc.net
いえ、本当に独学スレには書き込んだことありません。
ご迷惑おかけしてすみません。

737 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 13:34:50.68 ID:k8SBwrvt.net
トイレ行ってカンニングなんて考える人いるのか
模試の時お腹の調子悪くて選択のときトイレ行ったけど思われてたのかなww

738 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 13:54:02.39 ID:ef7JxSSK.net
ID:CmnmiiJk

今日の中卒ブサメン新ちゃんだニャン

739 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 14:08:18.82 ID:CmnmiiJk.net
>>738
ブサメンは貴様www
容易に想像がつきますねぇ。
ねぇ、虚しくない?

740 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 14:10:23.42 ID:qkGGfVy5.net
何でもかんでも聡のせいにできるボーナスタイムだからって無理して荒らさなくてもいいんだよ

741 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 14:16:34.17 ID:TZlD+JNq.net
>>736
なんかかわいそうだな
名前晒してあるくらいだから、なんかコテ付けて識別できるようにしたら?
他の社労士スレでも全部荒らしの張本人にされてて、さすがにかわいそうだ

742 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 14:18:29.66 ID:Phqu7sMX.net
荒らしてる時に素直にトリップつけておけば謝罪が本人だと証明もできたのにね
個人的にはあの謝罪はなりすましだと思ってるわ

743 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 15:07:48.30 ID:7c4nFAtd.net
>>742
いや、本人だと思うよ。反省の心はあるかと。
ただ、社労士を志す者が障害者差別の書き込みをし、
それで身バレするというのは超致命的だった。

あれ?障害者差別主義者の彼の名前何だっけ?

744 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 15:08:07.43 ID:7GCDIC3B.net
新谷の火消し自演がわかりやすい

745 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 16:41:57.46 ID:uEKz4pTc.net
本当にあれから荒らしたりしていません。
ご迷惑おかけしてすみません。

746 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 16:46:18.92 ID:VCAuSc+w.net
>>745
この人たぶん本人。
残念だけどおそらくあなたは今年ダメでしょう。
この時期このスレで謝罪行脚してる人が受かるほど、
この試験甘くはないですよ。
あなたの謝罪行脚の最中にも、合格する人は確実に知識を蓄積してます。5%に入るとはそういうこと。
来年がんばりなさい。

747 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 16:56:44.64 ID:1OvMRvss.net
>>746
書き方に特徴あるしお前が本人?

748 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 17:03:11.34 ID:VCAuSc+w.net
>>747
バカなんですか?
落ちるよ、おまえwww
だってバカだから。

749 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 17:11:11.53 ID:uEKz4pTc.net
そのかたは違います。
もう本当に以前のような書き込みはしていません。申し訳ありませんでした。

750 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 17:22:17.93 ID:AXGygJky.net
ごめんな、俺は試験受け始めてから3年目のベテラン組なんだけどキミより模試の点数も低いんだ
才能ないから今年で諦めた方が良いかな?

751 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 17:25:21.68 ID:5s0MP5cg.net
>>749
本物だったらインスタ更新してよ
お疲れ様〜の最新バージョンがみたい

752 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 17:25:24.23 ID:w9oAcujo.net
>>749
あなたが本人と言う証拠は?

753 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 17:36:31.88 ID:uEKz4pTc.net
インスタ最近放置してますが
では横断テキストを載せます。

754 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 17:42:21.21 ID:uEKz4pTc.net
載せました。
本当にご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。

755 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 17:43:57.66 ID:ef7JxSSK.net
そんなことより受験資格はどうなってんだ
中卒→専門卒だろ
情報処理関係?

756 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 17:44:11.50 ID:3dITyBce.net
まじもんだった

757 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 17:46:04.29 ID:uEKz4pTc.net
いえ、それも前回お答えしました。
高卒で、受験資格コード06で受験資格はあります。

758 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 17:46:49.63 ID:NXhijbaJ.net
>>754
マジだったのか
疑ってごめんね
今年受かっても落ちても、2度と荒らさないでね

759 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 17:47:48.96 ID:Tpk5hGu/.net
謝ってはいるけどここのスレはみんな本性知ってるから
口汚く他人を馬鹿にしたり障害年金受給者をディスったりしてたんだよね
お疲れ様ー

760 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 17:48:06.81 ID:3dITyBce.net
なんかよくわからんが別人が荒らしてるんならトリップつけといたら

761 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 17:48:46.57 ID:ef7JxSSK.net
>>757
そうか
まあ今回のことは頭がおかしくなって全身が震えるくらい怖かったろ
でもよく出てきたわ
荒らしたことは水に流すので合格したら報告に来いよ

762 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 17:50:12.26 ID:uEKz4pTc.net
本当に以前のような書き込みはもうしません。
申し訳ありませんでした。

763 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 17:53:15.54 ID:sYoTicOr.net
謝っても過去は消えないし俺は許さんからな

764 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 17:54:50.82 ID:Tpk5hGu/.net
>>763
本人に何かされたの?
もう放っておきなよ

765 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 17:55:45.42 ID:rAXxYqG7.net
あ、まだ受験票届いてなくても問題ないんだね???

766 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 17:55:57.00 ID:Tpk5hGu/.net
そういう自分も「コイツ本気で謝ってない上っ面だけ」と思ってるけどw

767 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 17:57:26.26 ID:K2tiqyYl.net
次スレからテンプレに載せとこうぜ
度を超えてイキるとこうなりますって

768 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 17:57:32.46 ID:3dITyBce.net
>>765
8月上旬やろ?
まあ10日までに届かなかったら配達証明書握りしめて電話するくらいやろ

769 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 17:58:37.68 ID:TZlD+JNq.net
>>762
まじでコテ付けたほうがいいよ
本名じゃなくても適当なあだ名で
君に成りすまして他の社労士スレでも荒らしている人間がいるから、
自己防衛のためにもコテ付けたほうがいい

770 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 18:01:29.46 ID:3dITyBce.net
荒らしてる奴がいて語ってる場合、その度に行ってトリップで照明とかめんどくせーからもう板みないのがいちばん精神衛生上いいと思うけどね

771 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 18:02:42.72 ID:ef7JxSSK.net
ま、次があったら全力で行くけどなw

772 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 18:03:45.05 ID:XvBnrjEO.net
お、インスタ更新してんじゃん

773 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 18:05:03.18 ID:TZlD+JNq.net
ID:CmnmiiJk

こいつだな
同じIDであちこちの社労士スレになりすまし降臨して荒らしている

774 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 18:09:05.71 ID:K3JAjdSF.net
俺は許した。
本試験ではお互いベストを尽くそう

775 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 18:17:43.56 ID:ef7JxSSK.net
>>774
おい新ちゃん

776 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 18:21:47.15 ID:jXlRsHsW.net
やっぱり荒らしまくって障害持ちの人をガイジ呼ばわりしたり行政書士をクソ呼ばわりしてたのは新谷聡さん本人だったわけですね?
5%くらいは成りすましの可能性があると思ってたのですがこれで確定したわけですね?

777 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 18:28:35.47 ID:uEKz4pTc.net
行政書士のことは何も言っていません。
独学スレにも書き込みしたことありません。
ご迷惑おかけして本当にすみませんでした。

778 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 18:34:05.09 ID:AXGygJky.net
>>777
ベテラン勢負け組の俺に励ましの言葉を一つ

779 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 18:57:20.10 ID:jXlRsHsW.net
>>778

894 :名無し検定1級さん[]:2021/07/12(月) 14:30:01.20 ID:5IcDbNO0
バカばかりで嬉しいよ。
みんな本試験受けてね。
平均点下げてくれてありがとう。

これがデジタルタトゥーってやつか

780 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 18:57:27.11 ID:CxiNMMrk.net
>>757
厚生労働大臣が認めた国家試験合格者なのに
あんな発言してたのか、呆れたな

781 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 18:59:35.01 ID:Mds7k34H.net
>>762
過ちは誰にでもある。俺は許した。本試験に集中しよう。大丈夫、ほとぼりは覚めるし、君の名前なんか皆すぐ忘れる。

782 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 19:02:19.40 ID:ceXdf9Cn.net
>>777
新谷さんより答練や模試で遥かに低い点しか取れないんですが絶望的ですか?
新谷さんの点数でも不安を訴えてるので絶望的な気分になりました。

あの点数では選択足切りに合わない限り誰が見ても合格ラインを超えてるんだから
不安ってわざわざ投稿するあたり多くの人が嫌な気分になってるよ。

783 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 19:05:06.21 ID:Mds7k34H.net
>>777
すべての荒らしがあなたの仕業になってる。これはいくらなんでも酷い。とりあえず個人名の書き込みは今後ないと思うから、ほとぼり覚めるまでこのスレとは距離置こう。

784 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 19:05:41.34 ID:uEKz4pTc.net
申し訳ありません。言い訳になりますが
点数を述べた時に嘘だと疑われたり
通学1年目をベテやガイジと言われたり
これは関係ないかも知れませんが
他のSNSで粘着されてデマ流されたり
腹が立って関係ない方にも不快な思いをさせて
申し訳ありませんでした。

785 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 19:05:52.31 ID:Mds7k34H.net
ちょっとこのスレ酷くない?

786 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 19:06:04.16 ID:CxiNMMrk.net
あらら、複数の端末で情報操作かw

787 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 19:07:01.38 ID:Mds7k34H.net
>>784
分かってる人はちゃんと分かってる。頑張れ!

788 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 19:07:03.56 ID:uEKz4pTc.net
もう以前のような書き込みはしません。
本当に申し訳ありませんでした。

789 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 19:08:50.35 ID:uEKz4pTc.net
いえ、スマホ1台しか持っていません。
ノートパソコンでは5チャンネルを開いたことありません。
本当にあれからは反省して、以前のような書き込みをしていません。
ご迷惑おかけしてすみませんでした。

790 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 19:09:27.95 ID:1P0bhNJk.net
本人がここまで謝ってるのに、それでもしつこく粘着しているのはほんの1人か2人なんだよね
さすがにこいつらは擁護できないや

791 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 19:12:50.54 ID:Mds7k34H.net
書き込みの内容は酷かったかもしれないが、これだけ謝意を表してる個人をフルネームで誹謗中傷することはかなりの問題、もう本当にやめよう。
社労士という公益性の高い資格を志す人達の良心を信じたい!

792 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 19:17:34.70 ID:ef7JxSSK.net
新情報

新ちゃん
知り合いを総動員して自分を擁護するよう依頼

もうダメだなおまえ

793 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 19:19:36.24 ID:uEKz4pTc.net
知り合いに頼んだりしていません。
ご迷惑おかけしたことは本当に申し訳ありませんでした。

794 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 19:20:44.28 ID:3dITyBce.net
なんかBOTみたいになってきたな

795 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 20:04:38.29 ID:QgaQ80cT.net
当面5ちゃんから離れた方がいい。
今回の謝罪受け入れられないようなのは延々絡んでくるから

796 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 20:25:07.73 ID:I4XJnFj7.net
勉強しようぜ

797 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 21:24:53.30 ID:qkGGfVy5.net
貫場女史が選択式の過去問は絶対解いとけって言ってたから過去10にある分全部解いたけど
3年に1回は足切りで落ちてる結果で悲しい

798 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 21:30:55.55 ID:3DdmuP+Z.net
本試験までは足切りの恐怖に怯え、発表までは救済のあるなしで怯える
それが社労士試験

799 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 21:38:22.02 ID:FCUEBTWJ.net
>>798
去年は労一はアンパイとしても健保社一組は予想サイトが更新するたびに一喜一憂してた記憶がある

800 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 21:39:36.21 ID:brIqUCWi.net
自分は労基の救済予想を出してくれる予備校を探し回ってた

801 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 21:45:15.63 ID:X6p6djBx.net
労基は絶妙な作問加減で補正はほぼされないよね
労一の次に危険なのが労基だと思う

802 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 21:49:13.86 ID:VVhXvDWy.net
ノーマーク判例+安衛細かい数字のコンボ

803 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 21:54:51.80 ID:k8SBwrvt.net
いっそ救済無しで良いから問題数増やして欲しい
10問中6点必須とか

804 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 21:55:38.80 ID:k8puOdRy.net
ノーマーク判例でも去年みたいに労基の知識からなんとか導き出せそうならいいけどねー
解除条件とかああいうのはホントやめて欲しい

805 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 22:02:39.87 ID:CVq2qlqJ.net
社労士の地位向上のために民法的な問題増やしてるんだよ。
特定社労士になれば最低限の民法は勉強するが、最低限にすぎない。
これから弁護士会と交渉して労働弁護士たる地位を確保するのが命題とされてる社労士。
労働に関する訴訟代理権を得るためにね。
いま現在社労士は司法書士、税理士レベルだが、足も押されぬ士業二位になるために、労働に関する訴訟代理権獲得は譲れない。
そのためには労働に関する勉強、民法に関する勉強もしなさいという試験委員の意図。
と、宮島先生がいってました。

806 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 22:05:24.69 ID:k8puOdRy.net
新谷うるせえよ

807 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 22:06:56.19 ID:qriNUIl4.net
>>732
そのくらいの時間は余裕は合格ラインの人は当然ある
選択式でトイレタイムあるのは正にカンニング推奨

808 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 22:15:00.13 ID:uEKz4pTc.net
>>806
いえ、私は書き込みしてませんでした

809 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 22:17:00.23 ID:CVq2qlqJ.net
https://www.nichibenren.or.jp/library/ja/opinion/report/data/061122_3c.pdf
弁護士が社労士の労働訴訟代理権についてこういう意見をだしてる。
これを打破するためには特定社労士を増やして、そして民法的な問題、民事訴訟法的な問題も増やしていく。
民法的な問題に文句を言う人は、社労士は代書レベルでいいという人だね。
いま社労士は労働スペシャリスト、年金スペシャリストでしょ。
たんなる代書したいなら司法書士税理士行政書士めざしたら?
我々が目指す社労士は単なる代書ではなく、労働年金スペシャリストだろ。
なら問題に文句いえんよ。

810 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 22:24:00.55 ID:w6BKGuOq.net
社労士ってそんな崇高なモンだったか?

811 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 22:24:42.19 ID:wh3BCKPE.net
数分後に必ず許したとか書いてる自演の奴
触ったらすぐ新谷でてくるし
ここまでわかりやすい自演見るとこっちが恥ずかしいわ

812 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 22:31:51.05 ID:uEKz4pTc.net
ご迷惑おかけしたことは申し訳ないです。
ですが、あれから以前のような書き込みはしていません。自作自演などもしていません。
お騒がせして申し訳ありません。

813 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 22:38:45.13 ID:jA0etK08.net
botなのかな

814 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 22:40:43.48 ID:JQ3wVbQS.net
お疲れ様ー
あの気持ち悪いインスタは消さないんだ?

815 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 22:41:46.97 ID:jk30vMR5.net
8件中6件に自撮りが含まれてるのほんと笑っちゃう

816 :名無し検定1級さん:2021/07/25(日) 23:56:15.51 ID:jXlRsHsW.net
半沢直樹なら新谷が土下座してメインテーマが流れてるくらい

817 :名無し検定1級さん:2021/07/26(月) 06:32:51.36 ID:v++PRO4S.net
頑なにトリップ付けないのはなんでなの

818 :名無し検定1級さん:2021/07/26(月) 06:43:19.88 ID:j5TEOi0l.net
頭悪いから付け方知らないんじゃない?

819 :名無し検定1級さん:2021/07/26(月) 06:46:17.01 ID:htQ6j+lp.net
インスタの自撮り消さないのも謎だよね
散々気持ち悪いって言われてるのに
あれこそデジタルタトゥーでしょ
20代なら理想と現実の区別がつかないのかなで済むけど
いい歳こいてあれはないわ
キモい通り越して怖い

820 :名無し検定1級さん:2021/07/26(月) 06:47:17.25 ID:htQ6j+lp.net
20代ならじゃなくて10代ならだ
20代で社会人になってれば分別ついてる

821 :名無し検定1級さん:2021/07/26(月) 06:58:04.18 ID:4JKy0yU2.net
Facebookに垢2つあるけどアルファベット名の方の垢もかなり痛いよ
公開されている投稿は限られてるけどついているコメントの痛いことw

822 :名無し検定1級さん:2021/07/26(月) 06:59:42.30 ID:4JKy0yU2.net
「ライブ配信してくれてありがとう」とか言ってる
こいつライブ配信もしてるのかよw

823 :名無し検定1級さん:2021/07/26(月) 08:28:20.14 ID:jKd2Q7ET.net
早く受からないと給付金バブル終わるぞ

824 :名無し検定1級さん:2021/07/26(月) 10:39:09.70 ID:hauJhodz.net
新ちゃんおはよう☀

825 :名無し検定1級さん:2021/07/26(月) 11:59:39.56 ID:v++PRO4S.net
今日から三連休や
勉強楽しすぎワロタ…

826 :名無し検定1級さん:2021/07/26(月) 12:14:28.81 ID:QCRSwObG.net
耳をすましてハム心で勉強だ!

827 :名無し検定1級さん:2021/07/26(月) 12:25:10.06 ID:X0TL4oSP.net
さあ新しい週の始まりだ
今は谷底の成績も伸びていく
皆で聡明な社労士になろう!

828 :名無し検定1級さん:2021/07/26(月) 15:48:03.59 ID:tUPTVETC.net
給付金はウインウインウインだからね。
事業者も社労士も予算出す国もみんな喜ぶ。
たまに詐欺的な事業者がくるからそこは気をつけないといけないが、去年の助成金社労士は3000万は稼いでる(某講師の発言)。
広告打てばいくらでも入れ食いだったみたいだからね。
給付金は波があるから何年かに一度大稼ぎして、残りの期間は行政協力とか最低ラインの仕事のみをする。
社労士は最強だね。
士業序列二位の座を確定しつつある(公認会計士は就職資格と考えてランク外とする)。

829 :名無し検定1級さん:2021/07/26(月) 18:41:34.44 ID:wwCT/ksz.net
そんなことより申込者数勿体つけずはよ公表しろ

830 :名無し検定1級さん:2021/07/26(月) 19:13:12.65 ID:/xdyaAqe.net
去年より公表遅いのは意味わからん
来週受験票発送と同時に発表パターンか?

831 :名無し検定1級さん:2021/07/26(月) 20:31:13.87 ID:vPOpKHfg.net
社蓄の私。
遂に出勤日帰宅後も勉強し始めました。
行書に今年合格してからの〜、てのもあるけど、
社労士は行書よりも「よりどれだけ回転したか」
が非常に重要と感じた夏の夜です。

832 :名無し検定1級さん:2021/07/26(月) 21:00:26.38 ID:9MXZVCm/.net
社労士試験はトルク

833 :名無し検定1級さん:2021/07/26(月) 21:56:34.24 ID:0cafyvXX.net
まさかの延期とかか?!

834 :名無し検定1級さん:2021/07/26(月) 22:04:03.29 ID:cmpneZrg.net
今年から河合塾になったから遅いんだよな

835 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 02:07:57.07 ID:Xh/Wqx6m.net
>>834
何が河合塾になったの?

836 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 02:47:34.42 ID:/PaVZUOG.net
>>835
試験を実施する団体。

837 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 08:13:07.94 ID:kuBXrUtD.net
外部委託のための受験料値上げってここで誰か言ってたな。
試験委員のマスターベーションみたいな問題が減ることを願うよ

838 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 08:24:31.41 ID:9yYV+ua6.net
50%以上値上げしたのに全都道府県実施にすらしないし値上げで何を改善されたのか
ちゃんとアピールして受験生の理解を増進させてその信頼を向上してほしいところ

839 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 09:18:54.57 ID:T9wP538D.net
>>837
ほんとこのスレの住人の低能ぶりには驚愕。
「外部委託のための受験料値上げ」www
正しい情報の取捨選択ができない情弱敗者の典型。
貴様が社労士試験に合格することは絶対にない。
断言するよwww

840 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 09:20:18.13 ID:CxyDPSc5.net
新谷構文笑うからやめろw

841 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 09:21:35.73 ID:aibiEVnx.net
新谷さん
おはようございます。

842 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 09:23:57.54 ID:T9wP538D.net
>>838
だから理由は説明されてるだろ、バカクソwww
1.感染リスク対応のためのコスト増
2.社会保険労務士試験の質の向上

2.に関しては貴様らみたいな無弁層を排除することも一つの目的になるな。無弁層のクソは70%の受験料値上げに対応できないくらいの経済的弱者だからな。

843 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 09:26:21.51 ID:xggyEVfB.net
>>842
各予備高の受講者数は前年上回ってるんだか?

844 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 09:28:46.58 ID:xggyEVfB.net
>>833
中止はないと思うが延期の可能性はなくもない、まあ8月入ってからの東京次第

845 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 09:30:40.21 ID:pFpSpdQd.net
延期なんてないよ
去年も同じこと言ってたぞ

あの資格が延期したから社労士もなるはずだ〜、みたいな

846 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 09:33:39.43 ID:xggyEVfB.net
>>845
8月入って東京5,000人超とかだと何があるか分からん
延期も中止もないとは思うが....

847 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 09:36:19.66 ID:xggyEVfB.net
>>845
8月入ってから東京5,000人超え→オリパラ期間中のため国や行政からの変なチャチャ入れあったりするかも

848 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 09:37:12.12 ID:xggyEVfB.net
>>845
ちなみに去年ね8月は100人くらいか

849 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 09:38:07.73 ID:TuQvX0hp.net
また耳をハム心荒らしてんの?

850 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 10:34:09.88 ID:tRLAR3pJ.net
司法試験 28000円/4日/論文+短答
公認会計士 19500円/4日/短答+論文
不動産鑑定士 12800円/4日/短答+論文
弁理士 12000円/4日/短答+論文+口述
税理士 10000円/3日/記述
司法書士 8000円/2日/短答+記述+口述
土地家屋調査士 8300円/2日/短答+記述+口述
行政書士 7000円/半日/短答+記述

社会保険労務士 15000円/1日/短答

851 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 10:53:13.82 ID:BJ++o6Fb.net
また新ちゃん来てんの?
それともなりすまし?
だからトリップつければいいのに

852 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 11:00:48.92 ID:pFpSpdQd.net
なんか頑なにつけないよな

853 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 11:36:51.61 ID:+8yF40gy.net
文体に特徴あって真似しやすいから見分けつかないんだよなー

854 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 12:00:10.57 ID:T9wP538D.net
>>850
行政書士半日www
しかも正しくは短答+作文+国語www

855 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 12:06:58.45 ID:tRLAR3pJ.net
市販の当てる模試やったら足切りワロタ

856 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 12:20:08.93 ID:iXDjdtlN.net
>>847
本試験はオリンピックとパラリンピックの谷間の期間にあるが
おそらく東京ビックサイトも外国人メディア人に占拠されたまま だろうし
試験会場の確保に苦労してるだろうな。

ただ去年みたいに、沢山の人が使い もしコロナ クラスターが受験者から出る事で
試験会場 貸した大学が風評被害を受ける懸念は今年は薄らいでるだろうから、大学会場は確保しやすいと思われる。

そこでワクチンパスポートの登場かも。
昨日 BSフジの番組で、ワクチンパスポートの国内利用例の案として、経団連は検定試験の机の配置を挙げてた。
今の感染対策上では1つの長椅子に1人しか座らせられないが、ワクチン2回接種者だけなら2人以上座らせられ、受験料の値下げに繋がる と話してた。

857 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 12:31:49.25 ID:9JHIDQAy.net
新ちゃんおはよう♡

858 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 12:35:44.21 ID:T9wP538D.net
例年受験申込者数の発表は7月初旬だが、1か月遅れてるってのは何か理由あるのか?

859 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 12:36:02.09 ID:YGj2IP2N.net
>>842
> 2.社会保険労務士試験の質の向上
試験内容の質の向上か、試験運営の質の向上か。
河合塾が取ったということは、株式会社全国試験運営センターということで、
この会社Pソナが入っているからどれだけ中抜きされることやら。

860 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 12:49:16.71 ID:/PaVZUOG.net
>>843
他の予備校は知らないけど、TACに関しては社会保険労務士講座の受講者数は-15.3%で前年度を下回った。
受験料大幅値上げで受講者数が減ったことが原因としている。

TACは他にも資格試験講座があるけど、今まで好調だった社会保険労務士講座の不調のせいで、講座全体としても前年度割れになった。
ちなみに、全講座のうち、最大の落ち込みになったのが社会保険労務士講座。

861 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 13:08:25.70 ID:pFpSpdQd.net
値上がりがはっぴょうされたのっていつだっけ?

862 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 13:10:39.16 ID:f37sdvQH.net
公示日

863 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 13:16:30.99 ID:/PaVZUOG.net
>>861
去年の11月。
コロナ禍の巣籠もりで9月まではそれまで受講者数が好調だったのが、
11月以降の今年向け講座に直撃したらしく、特に年明け以降のオプション講座や答練申し込み者数が激減。
全体としては、上半期の好調分が補えないほど下半期に失速して、TACとしても社会保険労務士講座は-15.3%になってしまった。

864 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 13:17:15.61 ID:HaVK7q+R.net
>>861
11月には発表されてたな

865 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 13:43:27.55 ID:LYipgtNa.net
値上げで受験者減ってのがよく分からないんだよな
確かに高いとは思うけど、年一で合格率6%の試験で「6,000円値上げしたから今回は見送ろう」ってなるか?

866 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 13:48:32.97 ID:tRLAR3pJ.net
受験生の3人に1人は本当に何の勉強もしていないか、
していても数ヶ月テキスト眺めたくらいのやつなんだよ
これはどの試験でもそう
行書の会場で席につくなり新品のテキストの包装をパリパリ剥がした高齢者を見たことがある

867 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 13:51:33.36 ID:HaVK7q+R.net
>>865
試験会場がない地方民の場合、当日間に合わないから宿泊費・交通費で3〜4万円くらい消えるからな
それに加えて受験料値上げで実質4〜5万円かかるとなると、実力ない人たちは受け控えたりする

実際に司法書士試験は受験料そのままにしたけど、試験会場を全国47都道府県から15都道府県に減らしたら、
合計で20%ほど受験者数減ってしまった
そのときには、2年前から法務省でアナウンスしていて、
当時はオリンピックも普通にあるから地方の人は宿泊施設の予約を自分たちで確保するとともに、
宿泊料金が高騰しているんで、2020年に受験する人は注意するように、と
暗に金がない奴は2021年以降に受験しましょうね、という感じだった

868 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 14:11:18.66 ID:xggyEVfB.net
>>859
「河合塾が取った」には笑った。こういうバカが受け控えると受験生の質が向上、試験自体の補正も可能性が少なくなり、強いては合格者の質の向上にも繋がるんだよ。
それと社会保険労務士試験の実施運営を河合塾が行うなんて虚偽の書き込みは控えた方がいい。痛い目見るよ。

869 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 14:17:05.12 ID:tRLAR3pJ.net
おまえも843でウソ書いとるがな

870 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 14:18:05.28 ID:HaVK7q+R.net
>>868
>>843
TACについて、思いっきり嘘書いてるじゃん

871 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 14:18:31.35 ID:nTd+pzwC.net
>>859
ガセネタのレスを信じ込み、それに基づき能書きを垂れる。まぁどこぞのアラフィフヤフコメ民だろう。
まぁ一つ言えるのはおまえは受からん

872 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 14:19:00.26 ID:/PaVZUOG.net
>>868
あなたの>>843の書き込みは、少なくともTACについては虚偽書き込みだよ。

873 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 14:22:15.80 ID:xggyEVfB.net
>>870
TACとは一言め書いていないよ、クズ。
よく読めやガイシくん

874 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 14:23:38.13 ID:HaVK7q+R.net
>>873
843 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2021/07/27(火) 09:26:21.51 ID:xggyEVfB
>>842
各予備高の受講者数は前年上回ってるんだか?


各予備校って書いてあるのに?
ウソばかりだな

875 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 14:26:53.73 ID:/PaVZUOG.net
ここはTACスレだよ。
TACスレで>>843の書き込みをしておきながら、TACとは一言も書いていないなんて言い訳が通るわけがない。
少なくともTACについては明らかな虚偽書き込みだよ。

876 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 14:27:46.03 ID:xggyEVfB.net
>>874
だからよく読め、そして試験を諦めろ
おまえじゃ受からん、クソヴェテwww

877 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 14:31:06.43 ID:LYipgtNa.net
>>876
各予備校の「各」はどこを指してるんだよ

878 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 14:36:34.67 ID:xggyEVfB.net
>>877
「各」は「各」だろう、バカが。
TACスレでTAC指定するならTACだろ。
それ以外だから「各」なんだよ、分かる?
分かるまで説明するけど、どうするwww

879 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 14:38:36.48 ID:LYipgtNa.net
>>878
いや、いいや
俺の負けだよ悪かったね
わざと煽ってる感が痛々しいけど「ヴェテ」って使ってるのお前だけだからな

880 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 14:39:21.11 ID:xggyEVfB.net
>>877
だからお前はただし肢が選べず落ちるんだよ。
すまん、ウケたwww

881 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 14:39:43.17 ID:HaVK7q+R.net
>>878
843 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2021/07/27(火) 09:26:21.51 ID:xggyEVfB
>>842
各予備高の受講者数は前年上回ってるんだか?



だったら「各」予備校ってどこだ?
受講者数が前年上回ったという具体的な数字出せよ

882 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 14:48:25.37 ID:Nhc+K0XY.net
ガイジが名前晒して煽りまくってたけど、本人がしおらしくなってアンチが叩かれるようになったから今度は成りすましで構ってもらってるわけだね
悲しいなぁ

883 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 14:50:36.84 ID:LYipgtNa.net
>>882
そういう背景考えるとあいつよりキツいよな

884 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 14:50:41.91 ID:tRLAR3pJ.net
意外と成りすましではないのかも

885 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 14:51:04.09 ID:rnJ5/MAL.net
「強いては」に突っ込んだら負けゲームかこれ?

886 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 15:05:09.10 ID:pUrTs5ik.net
新谷「この雰囲気、流れならなりすましのせいにして暴れられるぜwww単純なクソヴェテどもお疲れ様ーwwwwww」

887 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 15:08:17.92 ID:pFpSpdQd.net
まあ、そんな感じに思われないためにもトリップつけときゃよかったのにね

888 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 15:13:41.32 ID:y06/j7ba.net
>>886
お騒がせしたことは申し訳ありません。
ですが、自作自演やその後の書き込みもしていません。

889 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 15:14:57.14 ID:y06/j7ba.net
>>884
お騒がせしたことは申し訳ありません。
ほとんどの荒らしが成りすましです。

890 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 15:20:09.23 ID:tRLAR3pJ.net
な?すぐに出てきたろ
本人が複数端末でやってんだよ
クソ野郎

891 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 15:24:02.90 ID:AbdXuX1u.net
いえ、888も889も私ではありません。

892 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 15:24:46.00 ID:pFpSpdQd.net
BOTかよw

893 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 15:40:48.07 ID:gomtvWss.net
>>891
本当にお騒がせして申し訳ありません。
わたしも昨年失敗しています。みんなでリヴェンジしましょう。

894 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 16:04:09.39 ID:x8thqRUF.net
資格の価値はその資格で食えるか食えないか。
社労士で目黒に家を買いましたなどはザラ(宮島講師)。
また社労士は行政協力があり、最低限の収入があるわけ。
弁護士の国選みたいなものかな。
こういうシステムがあるのは弁護士と社労士のみ。
助成金社労士は3000万が普通の世界。
序列二位の資格を取るには勉強しかない。
毎日1時間の勉強では自分を変えれませんよ(宮島講師)。
とにかく残り1ヶ月半頑張ろう。
明るい未来しか存在しない。

895 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 16:24:33.37 ID:xggyEVfB.net
東京、逝く。終わりのはじまり
7/29(木)には5,000人超えの試算
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6399874

来週明けにも社労士試験の実施についてなんらかの発表があるだろう。

896 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 16:37:29.77 ID:9yYV+ua6.net
許してやったらどうや

897 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 16:51:03.37 ID:d9+PgEYL.net
上級直前答練が理不尽に難しすぎて辛い

898 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 16:53:50.09 ID:x8thqRUF.net
>>897
お客さんやお金になることに難しくて辛いといいますか?
貴方は序列二位の資格舐めてませんか?
難しいからこそお金になるのです。
合格したら年収3000万です。

899 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 16:55:49.47 ID:pFpSpdQd.net
こいつほんときめえな

900 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 16:58:49.12 ID:d9+PgEYL.net
上級直前答練が震えるほど難しくて燃える

901 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 17:19:12.40 ID:Rtd6PJqC.net
無意味に社労士ageるのほんとにきめえからやめて欲しいわ

902 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 17:39:00.48 ID:x8thqRUF.net
上げでもなんでもないですよ。
目黒にマイホーム。
年収3000万。
これが社労士の価値でしょ。
だからこそ勉強やら気になるし、勉強するんですよ。
社労士は税理士や司法書士のような無駄に難しいとされてるが食えない資格であったり、行政書士のような子供の遊びみたいな資格じゃないんですよ。
だからこそ休みの日10時間勉強する価値があるんです。
皆さんは社労士を低く評価してるんですか?
なら何故社労士受けるんですか?

903 :名無し検定1級さん:2021/07/27(火) 17:39:55.22 ID:tRLAR3pJ.net
目標50点です!って模試で40点だった
しにたい

904 :名無し検定1級さん:2021/07/28(水) 00:46:53.06 ID:THdexWwCn
新谷くんLECでも模試受けてるやね。

本試験はキッチリ受けて貰って、
0点答案出して俺らの養分になったら許してやらないでもないよ

総レス数 904
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200