2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◆【二種電工】令和三年度 第二種電気工事士実技試験20【本番2日目】◆◆

1 :sage:2021/07/18(日) 06:07:03.14 ID:vVMBsEao.net
実技試験出題問題
都道府県: 2018上 - 18下 - 19上 - 19下 - 20上 - 20下 - 21上
北海道:9,12-7,13-6,11-4,??-??-11,12-1
青森 :12-05-07-11-??-09-??
岩手 :06-07-10-09-??-??-??
宮城 :03-09-13-06-??-05-02
秋田 :04-01-03-12-??-10-07
山形 :12-??-12-09-??-07-09
福島 :08-09-01-11-??-07-??
新潟 :11-13-07-08-??-03-??
茨城 :10-05-02-01-??-11,12-??
栃木 :13-01-07-01-??-09-06
群馬 :02-04-03-05-??-09-??
埼玉 :09-10-11-02-??-08-??
千葉 :10-11-02-03-01-04-06
東京 :2,8-1,3-10,12-6,10-3,6-1,3,13-8,11
神奈川:7-2-5-6-1,2,8-2,5-??
山梨 :10-02-07-10-??-07-??
長野 :11-02-01-07-02-06-09
岐阜 :11-??-06-05-03-09-04
静岡 :05-08-08-06-??-01-02
愛知 :1,6-3,12-6,8-6,12-??-5,11-??
三重 :03-12-10-11-??-13-08
富山 :12-06-05-07-??-06-10
石川 :11-06-09-07-10-06-??
福井 :07-11-09-10-11-06-13
滋賀 :04-06-09-05-??-04-13
京都 :09-13-04-13-12-02-03
大阪 :3,5-13-1,4-6,13-4-2,3-??
兵庫 :06-05-03-01-??-08-12
奈良 :13-07-06-??-??-09-??
和歌山:??-10-11-??-??-03-07
鳥取 :??-??-09-??-08-07
島根 :??-04-13-11-??-??-??
岡山 :07-11-06-13-??-10-05
広島 :11-01-13-08-??-01-??
山口 :01-08-07-11-05-12-05
徳島 :13-??-04-12-??-07-??
香川 :01-06-02-09-??-07-??
愛媛 :01-12-02-03-??-05-06
高知 :04-04-02-11-??-07
福岡 :04-08-09-06-??-10-??
佐賀 :05-06-??-??-??-06-07
長崎 :08-??-05-05-??-06
熊本 :13-07-04-??-??-06-01
大分 :03-??-08-??-??-11-09
宮崎 :??-09-12-11-??-04-??
鹿児島:13-06-10-??-??-07-??
沖縄 :12-12-03-06-??-??,13-??

2 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 06:12:04.24 ID:V4+iTDtp.net
前スレ
◆◆【二種電工】令和三年度 第二種電気工事士実技試験19【本番当日】◆◆

3 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 06:13:29.99 ID:V4+iTDtp.net
令和三年度試験スケジュール
上期 実技試験 7月17日 18日
下期 申込期間 8月16日から9月2日 筆記免除者も同じ
下期 筆記試験 10月24日
下期 実技試験 12月18日 19日

4 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 06:15:45.94 ID:V4+iTDtp.net
<当日持ち物 >
【必須】
受験票
工具一式…貸借は不正行為とみなされ失格となるのでできない
HBのシャープペンシルまたは鉛筆、消しゴム…受験番号記入時に必要(マークシート)
【お好みで】
時計…会場に時計が無い場合あり、注意事項上は必須となっているが時計無し上等という猛者には不要、但し自己責任で
テープ…スケールの固定用、会場によっては床の隙間埋めなどに使えるっぽい、養生テープやマスキングテープなど
飲料…熱中症対策で試験中の飲水は可
絆創膏…万一の怪我対策(止血できない場合強制退場との書き込みあり)
手袋…これも怪我対策
タオル…汗拭きや万一の止血用、あと机に置いて上に工具などを乗せれば転落防止になる

その他各自が必要と思うもの(教本、ストップウォッチ、ボールペンなど)

*カッターナイフの使用は自粛してください

<実技試験について>
・試験中は監督員(しゃべる人)・監督補助員(雑用)・判定員(特に何もしない)が教室にいます
・欠陥の判定は判定員2人の指摘が一致したときのみ欠陥となるので、判定員1人の独断で欠陥にはされない
・判定員は定規やレセプタクルカバーを持っているので怪しい場合はチェックされる
・疑わしい箇所は判定員2人で協議する
・判定時間は1作品平均1分位
・作品はその日のうちに会場内で廃棄する
(写真等は撮らない)

5 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 06:17:54.76 ID:V4+iTDtp.net
【リングスリーブ】 語呂合わせなら「スマホで資格」
1.6=1
2.0=2

足して2だったら○
足して3〜4だったら小
足して5以上だったら中

【端子台】
新品の端子台はとても緩みやすく時間を置くとあっさり抜けてしまいます。
規定トルクにて増し締めしましょう。

【配線用遮断器/代用端子台】
Nが接地側(白)、Lが非接地側

6 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 06:19:50.44 ID:V4+iTDtp.net
<ケーブルストリッパ>
●ニッパータイプ
・ホーザン P-958 … 青いグリップの定番アイテム
・MCC VS-4A … 黒いグリップ、IVを3本一度に剥ける
・ロブテックス VA203 … 赤いグリップ。グリップ色以外P-957そっくり。OEM?
・フジ矢 FVA-1620 … オレンジのグリップ、IVのストリップは一本ずつ
・マーベル MVA-2016 … 赤いグリップ、IVのストリップは一本ずつ
●ガッチャンストリッパ
ガッチャン系の定番MCC VSS-1620は改良されて、
右利き用(VS-R1623)と左利き用(VS-L1623)に分かれた。
VESSELからも新製品(3200VA-1)が出た。
実技試験の作業時間を少しでも短縮したいのであれば、
値段は少し高くなるがガッチャン系のストリッパーもお勧め
<ホームセンターでは入手しにくい器具・材料・ケーブル>
◎青シースのVVF2.0-2Cと3C
◎VVR1.6-2Cと2.0-2C(プロ向けのホームセンターには撚り線で太い物しか無い場合が多い)
◎ねじ無し電線管(1本が3.66mだから無駄が多い)
◎端子台(試験で使われるのは春日のTXUM20かIDECのBTBH30のどちらか)
◎ランプレセプタクルは明工社のMR2301(オーム電機でも同一型番で販売されている)
Panaのランプレセプタクルはネジ径が3.5mmなのでMR2301の4mmに対して輪の大きさが違ってくる
露出コンセント(東芝ライテックのDC1121(W))のネジ径は4mmなので、これで練習するといい
◎差込コネクタはニチフのQLXシリーズ(オーム電機では小袋で販売している ホームセンターにも有り)

7 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 06:23:19.96 ID:vVMBsEao.net
<各問題の渡線にどの電線を使用するか>
No.1:VVF 1.6-2C 100mm(黒線)×2
No.2:VVF 1.6-3C 100mm(黒線)
No.4:VVF 1.6-3C 100mm(黒線)
No.5:VVF 1.6-2C 100mm(黒線)×2
No.10:VVF 1.6-3C 100mm(赤線・白線・黒線)
No.11:IV 1.6 黒線 100mm
No.12:IV 1.6 黒線 100mm

No.1:EM-EEF 2.0 100mm(黒線)×2
No.2:VVF 2.0 100mm(黒線、白線)
No.4:VVF 1.6-3C 100mm(黒線)
No.5:VVF 2.0-2C 100mm(黒線)、VVF 2.0-3C 100mm(黒線)
No.10:VVF 1.6-3C 100mm(赤線・白線・黒線)
No.11:IV 1.6 黒線 100mm
No.12:IV 1.6 黒線 100mm

<13課題の電線数>
https://i.imgur.com/O4XUWU0.png

8 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 06:26:30.78 ID:V4+iTDtp.net
お友だちスレ
第二種電気工事士 part31
https://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/lic/1626491667

9 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 06:30:49.45 ID:V4+iTDtp.net
<実技試験の結果>
平成28年度 受験者84,805 合格者62,216 合格率73.3%
平成29年度 受験者81,356 合格者55,986 合格率68.8%
平成30年度 受験者95,398 合格者64,377 合格率67.4%
令和元年度 受験者100,379 合格者65,520 合格率65.3%
令和2年度 受験者72,997 合格者52,868 合格率72.4%

10 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 06:46:01.96 ID:ylUPr5If.net
こっち消化したら?
◆◆【二種電工】令和三年度 電気工事士実技試験16◆◆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1623354607/

11 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 06:53:46.94 ID:V4+iTDtp.net
<初日事件簿>
【東京・五反田】
入室時間ギリギリに集まった受験生がエレベ-タに乗れずに受験できず
【某所】ツイッターで別室受験発覚
試験時間が11:30。30分前に着くよう11:00に来たら部屋前で抗議してる集団が数十人。何かあったのかと思ったら、なんと入室は10:50までだとのこと。これはあまりにも勘違いを誘発させやすい書き方でしょ。

結果対応としては別会場へ案内してもらい、そこで受験する形となりました。対応としては結果受けれたので問題は無いものの、初動対応がまずかったかなと。お帰りください、詳しくは後日お問い合わせくださいって感じだったので、そこで帰った人も多かったと思う。

12 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 07:27:44.29 ID:V4+iTDtp.net
電気技術者試験センター
https://www.shiken.or.jp/index.html

13 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 07:53:26.16 ID:ADadbXJk.net
こっち消化したら?
◆◆【二種電工】令和三年度 電気工事士実技試験16◆◆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1623354607/

14 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 09:38:34.88 ID:IuMWWz9b.net
頑張れよー

15 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 09:46:40.02 ID:6LBgXz4O.net
>>11
主催者側に落ち度があるような書き方だけど、遅れたら受験出来ないと書いてあったし
10:55ならまだしも、11時じゃ完全な遅刻
むしろ別室受験を許した方が問題で、遅刻して入室断られて帰った受験者もいる訳だから
遅刻者は全員平等に不合格にすべき案件だよ

16 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 09:52:24.86 ID:X0Y9qkbB.net
インシュロックって使って大丈夫ですかね?

17 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 10:36:43.08 ID:oDWirOss.net
解決しました

18 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 10:41:46.08 ID:14jplgL5.net
>>16
大きなわっか作っといてマスキングテープにいっぱい貼り付けてるよ
前回は何も言われなかった

19 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 11:21:43.88 ID:HkrUDToL.net
今日大阪受けた時はNo.3だったけど今年は
何番なのか気になる。
あと、噂のボンド線が出た地域あるんだろうか。

20 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 11:53:31.22 ID:RXD3TLu3.net
昨日受けた
申請のお知らせの用紙は配られなかったけど都道府県によって違うのかな

21 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:19:26.75 ID:UOlXoM2t.net
そろそろみんな試験終わったかな?

22 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:20:21.66 ID:7ix7/GBw.net
早い人がそろそろ出てくる頃じゃないかな

23 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:22:25.24 ID:SXchQGnw.net
札幌はno. 2です

24 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:22:48.59 ID:tQf3LVlw.net
埼玉午前は3番でしたよ

25 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:23:01.67 ID:iCi6ZpNA.net
神奈川3番

26 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:24:25.54 ID:1jrJWktV.net
終わった手が震えたのと
間違えはないと思うけど慎重にやりすぎて1分前に終わって見直しできなかったから心配

27 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:26:17.80 ID:lc+QpmGM.net
日曜日組み お疲れ様でした!

28 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:28:08.46 ID:tQf3LVlw.net
連用取付枠+コンセント1個で、結線と取付位置(1個だから真ん中)が合ってれば、
最後の形整えるときに枠が上下逆さまに見えてても欠陥にならないよね?
退出待ちのときに気付いて「アチャー」ってなったけど

29 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:28:13.48 ID:U/H7Beb9.net
お隣さん未完成だったな(´・ω・`)

30 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:29:30.97 ID:ZIWCk5+H.net
リングスリーブと差込型コネクタを逆にしてしまってて、差込型コネクタを抜くためにペンチで電線被覆をズタボロにしてしまった

配置換えはできたけど、差込型コネクタの上の窓から芯線が見えてないのがある

ホーザンの動画を丸呑みにしなければよかった

31 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:29:31.57 ID:/wzHI76I.net
>>28
セーフ

32 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:29:56.90 ID:Ddz7qKZs.net
みんなおつかれ
神奈川3番
ランプレセプタクル台座、少し欠けたの初めてだったから焦った

33 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:30:51.96 ID:/wzHI76I.net
>>30
そういうときはカットしたほうがはやいね
まず手を上げて予備のリングスリーブとコネクタをもってきてもらいつつ
カットしてやり直す準備という流れなら……

34 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:31:51.92 ID:WKTFO9Xy.net
愛知10番だったが周りにコンセント周辺の接続間違えてる奴5人くらいいたわ。

35 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:31:59.25 ID:1jrJWktV.net
端子台につける銅線の長さって決まってますか?
被覆が接触してなければ大丈夫ですか?

36 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:32:38.07 ID:vVMBsEao.net
今日ババ(7番)引いた県はどこ?

37 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:32:54.21 ID:4rAkNCqg.net
(´・ω・`)これ確認しながらやると時間ギリなんだよね
(´・ω・`)俺リングスリーブ終わって最後の差し込み型コネクタにとりかかる時
(´・ω・`)残り5分だったw

38 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:33:59.99 ID:OgtHSeA6.net
愛知県10

39 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:34:08.51 ID:ZIWCk5+H.net
>>33
あー、コネクタも配布してもらえるか
頭から抜けてた
リングスリーブだけ配布してもらった

絶縁被覆の削れを大目に見てもらったとしても、差込型コネクタの上の窓から見えてない芯線があるから不合格だな

お疲れサーン

40 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:34:25.09 ID:Tueq5vm6.net
>>34
10番の接続は回答複数あるしあってるかもしれんよ
教科書によっても正解例結構違うし

41 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:35:42.77 ID:L+fggDq0.net
福岡オータニ 1番

42 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:36:08.02 ID:/wzHI76I.net
>>35
奥まで刺して、手前側に5mm以上銅線が見えてなければセーフ

43 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:36:46.29 ID:WKTFO9Xy.net
>>40
正解は複数あるけど、明らかにコンセントの片方しかささってないとか、渡りが変に飛んでるがちらほら

44 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:37:01.09 ID:lc+QpmGM.net
万が一10番でダメだったら
相当凹むやろ

45 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:37:04.41 ID:GF9Grd0H.net
>>42
奥までさしてないです
落ちましたなありがとうございます

46 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:37:06.39 ID:yR+BaoKr.net
札幌ツバキ会場は2番。
電源側がリングスリーブで、長さも150、施工省略だけ100だから、おそらく過去問と同じ

47 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:37:21.30 ID:/dsJEN0h.net
大阪 12だった、時間がたりなかった

48 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:37:23.69 ID:CWWt+03/.net
福島No.6だった
スケールのテープ止めを何人か聞いてたけど、判定員から返答がまだと言われ、そのまま何も回答なく試験開始
複数の教室使ってたから、それぞれで違う対応だったら酷いな

49 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:38:12.76 ID:KuFblhNj.net
シーレックスが管理している
ロイトン札幌会場

50 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:39:12.31 ID:MaJA9fYV.net
>>42
奥まで差す必要はない

51 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:39:58.36 ID:kepInZM3.net
新潟 NO9 EETでした!
みなさんお疲れさまでした!

https://i.imgur.com/dUNh4NN.jpg
https://i.imgur.com/jXTnWk0.jpg
https://i.imgur.com/p8BwBT2.jpg

52 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:40:04.58 ID:l8nEZRwE.net
終了時間後の作業ってなんも言われずに一発アウトとかあるのかな?
ケーブル曲げて見やすくしてたんだけど

53 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:40:23.42 ID:Tueq5vm6.net
>>42
端子台って奥まで指す必要あるんか?
俺いつもはみ出し側で長さ調整してたから奥まで挿さない事けっこうあるんだけど
まぁ昨日受けて端子台の問題じゃなかったけど

54 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:40:34.74 ID:OgtHSeA6.net
名古屋で受けたやつが4って言ってたけどマ?

55 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:41:20.75 ID:6Q2qQm/J.net
配線用遮断機てオンオフどっちかの状態にしないとダメって決まりあった?

56 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:42:52.02 ID:fKZXBclM.net
広島5番

250vコンセント
黒と赤を廻りと逆につけてた、、、
欠陥かな

57 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:43:00.15 ID:lc+QpmGM.net
>>54
同じ都道府県で複数パターンがある場合もあるから
今の時点で断定は出来ないわな

58 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:44:26.79 ID:GF9Grd0H.net
>>56
同じく5番です
そこ迷いました

59 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:44:36.30 ID:0X6NPvyR.net
ただいま、3路スイッチのだった
露出型コンセントが欠陥じゃなきゃ大丈夫かな
シース4cm芯線2cmだと付け根のとこがちょっともっこりしてたわw

60 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:45:00.83 ID:v6bWF2hl.net
マジで欠陥作ってしまったかも

61 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:45:14.97 ID:No4ED5hN.net
茨城つくば会場、4路てす。

しねや

62 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:45:55.68 ID:5NsZPzjN.net
岩手11
お疲れちゃん

63 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:46:14.43 ID:XowoeENK.net
愛知4やった
ラッキー!

64 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:47:01.59 ID:vVMBsEao.net
>>60
どこやっちまったの?

65 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:47:36.86 ID:Tueq5vm6.net
>>56
そこはどっちでもいいから大丈夫だよ

66 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:47:39.03 ID:e5LniOEI.net
落ちたな
本番でランプレ欠陥出したわ
片方の芯線が5ミリはみ出したのでアウト
定規で測るとギリ5ミリに収まったので修正しなかった
よく考えたら目視で判断されるので俺なら欠陥にするわ

67 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:47:39.83 ID:v6bWF2hl.net
>>64
コネクタ差込不足

68 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:48:02.23 ID:No4ED5hN.net
3路スイッチのシース剥き、5cmでやってしまっんやが、これ欠陥になる??

69 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:49:22.36 ID:No4ED5hN.net
茨城連続で7番やぞ

なんでやねん

70 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:49:33.29 ID:LltRHbpo.net
これより川越プリンスホテルより帰還する
受験者の皆様、お疲れ様でした

ラッキー問題のNo.3だったから助かったわ…

71 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:49:35.71 ID:Dni9huCv.net
テープ巻くんですか?自分まかずに終わったんですが

72 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:51:39.36 ID:wSVI0siV.net
>>52
不正行為でアウトにするなら
なんかしらその場で宣言するでしょ
そうしないと監督員のさじ加減ひとつで
いくらでもアウトにできるし

73 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:51:52.23 ID:RmD6EWsq.net
愛知のくそ遠い田舎大学校舎会場は10やった。
これから一時間以上かけて名古屋市中心部の自宅に帰る…

74 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:52:36.10 ID:iCi6ZpNA.net
>>69
神奈川だけど、うちは3番
周りもみんな出来てた
俺は7番か8番やりたかったのに残念

75 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:53:31.26 ID:Nx4Tgrai.net
>>66
ちゃんと測るに決まってるだろ
セーフだよ

76 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:53:43.11 ID:t3xBuX3G.net
>>45
確認しないから大丈夫

77 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:54:15.42 ID:lc+QpmGM.net
>>52
そこまで露骨にやったなら
微妙じゃね

78 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:55:53.20 ID:LJw+NXf3.net
>>71
まかない

79 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:55:55.31 ID:SpM30OuN.net
アカン
材料買いたくなくて複線図しか勉強してなかったら時間足りなくて終わらんかったw

80 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:56:34.96 ID:Dni9huCv.net
>>78
ありがとうございます

81 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:56:45.57 ID:ZIWCk5+H.net
また下期によろしく

82 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:57:42.44 ID:wgR3HvfE.net
筆記試験の時みたく自己採点出来ないのが辛い。

83 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:58:33.57 ID:SpM30OuN.net
>>61
手間が掛かるからハズレだよなw

84 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:58:33.62 ID:ZIWCk5+H.net
でも約7割が受かるんだよ
俺は約3割の方に入った

85 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:58:37.84 ID:7ix7/GBw.net
>>79
一度も作ってないんじゃ、さすがに無理でしょ。

86 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:59:01.48 ID:e5LniOEI.net
時間余ってたんでやり直せば良かった
くそー

87 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 12:59:07.23 ID:t3xBuX3G.net
>>52
終了後に注意されてるおっさんいた。
工具片づけ指示でても作業してた。

でも退場宣言はでてない。

88 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:00:18.31 ID:6P3BwKSr.net
誰か教えて。滋賀県は何番だった?

89 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:00:24.12 ID:/wzHI76I.net
>>45
奥まで刺すのはあくまでケーブル持ちあげたときに外れないぐらい
しっかり差し込んでるかどうかってのが目的だから奥まで刺すのが必須というわけじゃないよ

もし浅めに差し込んでて持ち上げた時にネジ締めが弱くて外れたら……
と考えたら奥まで差し込んでネジ締め部に確実に銅線全部を締め込んだほうが安定感が増すというぐらいだね
もちあげて外れない程度にしっかりくっついてればOK

奥まで刺さなくても落ちはしないよ。

90 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:00:39.47 ID:Tueq5vm6.net
ランプレは長さが違うなと思っても一回ネジ外してペンチで角度変えてやるだけでなんとかなるよな

91 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:06:24.70 ID:gPuuN15l.net
愛知大学での試験は4でした。
9割くらいの人は出来てる様子。

92 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:06:30.45 ID:7ix7/GBw.net
>>88
きのうだったけど、13だったみたい。

93 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:06:36.62 ID:V4+iTDtp.net
>>30
この時点で本人が欠陥を自覚しているならしゃあない
今日は飲んで忘れな

94 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:06:59.67 ID:SpM30OuN.net
下期は1種申し込み済みなんだが
実技再試験どうするか…

95 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:07:34.58 ID:vPxDdfms.net
スイッチからの線をランプの白に繋いでるやついて草

96 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:07:48.04 ID:K67OwL4P.net
合格発表いつ?到底平常心で過ごせる気しない

97 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:08:23.78 ID:HsksH++d.net
やってしまった。引っ掛けシーリング、絶縁被覆5mm以上見えてるかも

98 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:09:34.20 ID:6P3BwKSr.net
>>92
昨日も今日も同じなのかな?

99 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:10:01.08 ID:Tueq5vm6.net
>>96
8月20

100 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:10:20.74 ID:Nx4Tgrai.net
>>95
最初それやって慌てて直した

101 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:10:43.05 ID:1FLATEMS.net
やらかした
接地側に赤線使ってもうた

102 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:11:29.71 ID:hYFonTX5.net
>>68
10cm剥いときゃ間違いないよ

103 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:11:50.45 ID:2U+OBNrx.net
>>73
愛大組おつかれ

104 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:12:05.72 ID:7ix7/GBw.net
>>98
たいがいの都府県で1日しか試験やらないよ。
北海道と沖縄はわからないけど。

105 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:12:09.27 ID:iCi6ZpNA.net
>>98
同じ県内でも違う可能性あるのにか
今日、神奈川なんか同じ大学のキャンパス内でも、建物によって違ってたみたいだし

106 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:12:40.23 ID:Nx4Tgrai.net
採点って当日中に終わるんだろ
一ヵ月も待たせるなよ

107 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:12:54.57 ID:loywc/4+.net
>>89
ネジガチガチに絞めたので大丈夫だと信じます

108 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:12:56.33 ID:MuB/E00j.net
リンスリ端末処理、2mmくらいしか出てなかったから放置したけど、凸凹切りそろえるべきやったなぁ。大丈夫かな?

109 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:14:21.04 ID:No4ED5hN.net
>>102
切り出し10cm短くしちゃって
スイッチ側のシース剥きを5cmにしてリカバーしたんだ(T_T)

110 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:14:22.70 ID:B9jRmvHX.net
>>62
俺も岩手組、おつでした

111 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:15:52.44 ID:fHEYX0nA.net
神奈川組お疲れ。
2日目だから神奈川にしたけど、専修遠いわ。
会場に行くのが一番しんどかった。

112 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:16:14.46 ID:t3xBuX3G.net
>>55
どっちもOKでしょ。テキストでもふれてないし。
昨日No11作ったけど、OFFに揃えて提出した。

113 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:16:55.50 ID:vVMBsEao.net
>>106
役所崩れの組織ってそんなもん
正式決定は会議を経てからー前例踏襲

114 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:17:21.86 ID:RmD6EWsq.net
>>103
愛大豊橋ではなく中京大豊田だよ
丘を15分登るってこの時期地獄やった…

115 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:17:44.44 ID:Z0sb+n2r.net
>>108
末端処理は長さに関わらずしなきゃいけないんじゃなかったか? 
違ってたらすまん

116 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:17:45.97 ID:iCi6ZpNA.net
>>111
帰りも暑くて駅まで歩くの死にそうだったわ

117 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:17:52.48 ID:X9Zr/dpf.net
>>108
それは大丈夫だよ

118 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:18:21.48 ID:dO0AfplL.net
青学の淵野辺F棟は13だった。俺にとってはラッキー問題だった。
帰りに町中華に寄ってビール飲んできたんだけど、餃子は焼き目が下になって出てきた。試験問題とは縁があったけど、店主とは縁がないと感じた。

119 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:18:50.26 ID:ym2KUCU/.net
>>115
5mm以上はみ出るなら×だけどそれより短ければ切らんでもいい

120 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:19:35.11 ID:X9Zr/dpf.net
>>66
まず、目視でやって怪しいのを実測するから大丈夫だよ

121 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:20:01.93 ID:Z0sb+n2r.net
>>119
そうなのね
必須だと勘違いしてました

122 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:20:32.57 ID:X9Zr/dpf.net
>>68
ならない

123 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:21:01.29 ID:X9Zr/dpf.net
>>56
どっちでもいいから大丈夫

124 :108:2021/07/18(日) 13:23:48.06 ID:MuB/E00j.net
末端切らんでも大丈夫なら一安心。
でも揃えるに越したことないからクセつけといた方がいいな。

125 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:24:56.88 ID:wSVI0siV.net
時間後に作品を触って怒られてる人いた?

126 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:26:04.03 ID:yNqQVLNt.net
うっかり触れて怒られた時にパッと手を離せばセーフ?

127 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:26:46.28 ID:RVmXTMA0.net
10分前に完成したけどその後の確認怠って今ミスに気づいた
雰囲気に呑まれて疲れた
確認しなかったことは後悔はしてない

128 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:28:04.82 ID:0X6NPvyR.net
置き場所をちょっと右に動かしたけど何も言われなかった

129 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:28:21.90 ID:k5WO+wR/.net
>>122
スイッチへシース剥きは本によると10センチぐらい取ろうとなってたけどオレも取り付け枠が省略されたスイッチへのシース剥きが見栄えを気にしてしまって5センチもなかったんだけど欠陥じゃないの?
センターのホムペの欠陥例とか他のサイトの欠陥例にはなかったから見栄えが悪いとじっくり見られるんじゃないかという不安に駆り立てられてしまった。
スイッチに差し込む芯線の露出とかはなかった。

130 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:28:27.57 ID:lc+QpmGM.net
県庁所在地が一番アクセスがいい所にあるのが普通なのに
神奈川県ってどうして横浜でやんないの?
偏屈な婆さん市長が電工に怨みでもあるんかねー

131 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:30:31.55 ID:8RXu7eCf.net
熊谷のビジネスホテルで終わりの合図と同じくらいに圧着終了の音があってその後末端処理をしたバツンって音させてた人いたなぁ 皆膝に手おいてシーンとしてたから目立ってた

厳密な試験官だったらアウトそうだけど追い出された訳じゃないしどうなるかな

132 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:30:59.18 ID:0X6NPvyR.net
剥いたコードの長さは欠陥の項目になかったぞ
真ん中のシースが規定の50%以下とか
差したとこから銅線が見えてたりとかそんなのだけ

133 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:32:06.01 ID:HSPlPEDC.net
スイッチ下の絶縁被覆の長さは規定特に無いやん
ってことはシース剥き50mmで絶縁被覆剥き12mmで
約30mmは絶縁被覆の長さあるのか
参考書とかだと余分な絶縁被覆を折り返して足りするから
セーフっぽいな

134 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:32:59.30 ID:k5WO+wR/.net
>>132
オレもないことはわかっていたが、欠陥例というだけで、公開されてるもの以外が欠陥になることはないの?

135 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:33:52.98 ID:IuMWWz9b.net
>>95
それ練習で何回かやらかしたから要注意したわ

136 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:34:06.62 ID:T0XXq7lw.net
神奈川3番だったな
支給品一覧と見える配線図を見た時点で勝ちを確認して30分かけてゆっくり丁寧に作って見直しもバッチリした
なのに試験が終わって手を触れるのがNGになった途端にコンセントの極性(何度も確認した)とか
差込不足(一度もやらかしたことがない)が不安になり始めるのはいつものことだし2回くらいひっくり返して
裏からも確認したからたぶん大丈夫だろう

137 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:34:17.56 ID:yNqQVLNt.net
皮の長さは包茎にさえなってなかったら大丈夫ということ?

138 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:34:29.09 ID:iCNhlALr.net
机めっちゃ狭かったし、かなり密だったんだけど

139 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:34:30.62 ID:xAu2wRXp.net
青学の淵野辺(神奈川)F棟は13だった。

140 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:34:46.25 ID:0X6NPvyR.net
あるわけなくね、もし落ちても違う場所で欠陥してると思うわ
駄目だった時どこが駄目だったか教えてくれりゃいいがな

141 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:35:51.14 ID:pPORVPEg.net
4回目の実技でやっと完成まではいけたが欠陥だらけで直す時間はなかった。
出来る人はどう言う時間割で作業進めてるの?
伏線図は2分くらいで描ける様になったけど線の長さとか書き込むのに不安で何回かみなおしてしまい、ケーブル切るときはテンパって今何切ってるのかごちゃごちゃ頭の中が

142 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:36:30.74 ID:HSPlPEDC.net
隣のおじさん、線切り間違えて絶望の声あげてた
ダメ元で試験官にケーブルください。ってお願いして
駄目です&#9786;って言われてた

143 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:37:24.14 ID:lc+QpmGM.net
>>136
試験が終わる直前に不安になっていじると大概ヘタ打つよね

144 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:37:31.84 ID:7ix7/GBw.net
>>133
コンセントやスイッチの交換とかで実際に工事するときなんかは、残っている絶縁被覆が短すぎると苦労するだろうけどね。

>>134
公開されているもの以外が欠陥になったら試験制度が破綻すると思う。

145 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:37:33.48 ID:VOiAzi7b.net
札幌
ランプレセプタクルのフタ閉まるか少し不安
あと渡り線分思ったより余るのね

146 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:37:53.67 ID:HSPlPEDC.net
茨城の水戸と日立会場もNo7かな?
違ってたら頭にくるぜ

147 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:38:29.68 ID:SKuhQCNO.net
シースをあまり向かない流派ってあるのか?
俺が受けた教室はジャンクション部の立ち上げ10cmぐらいのうち5cmぐらいだけシースを剥いて接続していた人がたくさんいた。
リングスリーブ下20mm剥いてれば欠陥にならないからOKだろうけど、ネットや動画ではみたことのないやり方だった。

148 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:39:45.19 ID:HSPlPEDC.net
>>144
それね。それ想定した試験問題で配布するFケーブルもその長さなんだろうね
僕みたいに現実無視して50mmでやっちゃうお馬鹿さんもいるけど

149 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:40:31.85 ID:0X6NPvyR.net
合格してるかわからんが、問題見て待ってる間にやる事はわかってるし
家で練習する時は剥いたコードを散らばらない用に練習してたから
試験はそんなの気にせずやったら何時もより早く終わったw

150 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:40:46.01 ID:wgR3HvfE.net
試験の判定員様、
どうか小さなミスはお見逃し下さい。

151 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:41:26.62 ID:X9Zr/dpf.net
>>134
配置が間違ってなければ見栄えは関係ない

152 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:43:09.65 ID:k5WO+wR/.net
>>151
配置は間違っていない。

リンスリのマークや芯線の残った箇所の長さも確認した。

153 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:43:36.98 ID:W7uCza2p.net
>>141
複線図に線の番号つけて切るときにマジックで番号書いとけば混乱しないよ

154 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:43:46.88 ID:LqzG3x8A.net
試験行ってきた!!!!
練習でも1度もないくらいランプレセクタブルの剥き長さものの字曲げも一発でビシッと決まったものの、ふと見たら12時近くなっててめちゃくちゃ焦りました

155 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:44:47.20 ID:iCi6ZpNA.net
>>52
少なくとも作業止めろって注意はするだろ
それで止めなきゃ黙って落とせば良い

156 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:45:19.35 ID:7z4YJ/Fa.net
試験終わった方、お疲れ様でした!
手ごたえありの人が多いのかな?
ここを見ると出来なかった人の方が不思議なような
書き込みあるけど会場の雰囲気にのまれて
軽微な欠陥やらかしもあるだろうし
簡単と言っても10人中3〜4人は落ちる試験。
駄目だった人も何が悪かったか見直して冬に頑張れ!
練習せずにぶっつけで行った人は論外だけど。

157 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:46:35.12 ID:pPORVPEg.net
>>153
なるほど!年末の試験の時そうします。
僕は不安障害があるのかとにかく頭が真っ白になるのでこれまで毎回完成すら出来なかったけど、
今回は欠陥あるけどギリギリ完成まではいけたので次にかけます。

158 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:48:11.34 ID:RVmXTMA0.net
No.9って難易度高くないよね?
サービス問題で結線間違えはやっぱり悔いがのこるなぁ

159 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:48:22.10 ID:7ix7/GBw.net
>>156
今の試験制度で軽微な欠陥って言ってるのもどうかと思うけど…

160 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:50:22.13 ID:VOiAzi7b.net
2周したけど普段やらない細かいミス連発したな
ネジうまく入らなかったりスリーブにうまく線入れられなかったりとか
それでも30分で終わったからミスなけりゃ本番で焦りまくってる不器用でも25分ぐらいで完成する

161 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:51:09.60 ID:iCi6ZpNA.net
>>158
難しいのは、7、8、11、12かな
あとはたいした事ない

162 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:52:58.65 ID:0X6NPvyR.net
細かいミスはしたなコードは2回も机から落としたし
引っかけに接続の方の線さしたりしたわw

163 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:56:18.06 ID:mSqBxY0L.net
テンプレにあるけどさ。
鉛筆かシャーペン持ってこいってあったけど使うところあった?
受験番号書くマークシートなんて無かったよね?

164 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:57:26.84 ID:4RB49yei.net
>>163
作品に付ける番号と氏名じゃないの?

165 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 13:58:01.20 ID:HSPlPEDC.net
>>163
名札は一応鉛筆やなかった??
後ろの方でおじいちゃんの声でボールペンでもいい?みたいな質問してたけど。

166 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:00:05.03 ID:RVmXTMA0.net
身分証明も照合なかったわ
試験中にマスク外して顔確認はあったけど

167 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:00:14.38 ID:7ynz8qmd.net
>>158
手数の多い7番以外はサービス問題

168 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:00:29.45 ID:HSPlPEDC.net
>>147
学校とか職場の団体申込みの固まりとか、かな?
長めにシース剥かないで万一、ミスったときに備える。
とかの名目で

169 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:00:44.77 ID:LqzG3x8A.net
そういえば練習で1度もしたことなかった差込コネクタの差込み不足を終了前に見つけてびびった
見直し大事!!!!!!

170 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:00:45.24 ID:T0XXq7lw.net
とりあえず工具に油いっぱい塗って買った時のビニール袋に入れておくか

>>166
身分証は受験票の忘れとか紛失で再発行するときに使うんだろ

171 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:01:42.27 ID:0X6NPvyR.net
指定はHBだけど文字確認できりゃ大丈夫だろ

172 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:03:09.58 ID:EdVBA9lO.net
最終確認きちんとしたし落ちてたら次も受かる気がしない
あと、帰り際に回りの作品みたら超絶立体的なのあったってちょっと感動

173 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:03:41.49 ID:mSqBxY0L.net
>>165
あぁ札が鉛筆指定だったのね。
自分は手元にあったのが鉛筆だったからそれ使ったけど、別にボールペンでいいじゃんって思ったけどダメだったのね。
助かった。

174 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:04:21.77 ID:ZIWCk5+H.net
差込型コネクタ固すぎだろ
死ねよ

175 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:05:27.38 ID:m8CbdgF6.net
沖縄はNo.7でした。3路スイッチと4路スイッチのやつ。
問題用紙が配られて表紙の部品に4路スイッチがあったのを見てイケると思ったのだが、練習時間が取れなかったせいで手の速さが全然イケてるなかった。
しかし、那覇から20kmも離れた沖縄アリーナを試験会場にするのは止めて欲しいものだ。
あと、道具出してたらホーザンの合格クリップを片付けるように言われたが、アレ使えないの?

176 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:07:16.54 ID:0X6NPvyR.net
>>175
2個だしてたが何も言われなかったし使ったよ

177 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:07:55.05 ID:hYFonTX5.net
折角パスポート持参して受験票と一緒に机の隅っこに置いといたのに顔写真とか一切確認されなくてガッカリしたわ。

178 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:09:43.54 ID:X9Zr/dpf.net
>>175
使えるよ

179 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:10:57.64 ID:0X6NPvyR.net
てか使ったのちゃんと外したか気になってきたw

180 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:12:42.01 ID:m8CbdgF6.net
>>176
だよねー。やっぱ試験官が知らなかっただけなのか、合格クリップをまとめる付属のクリップがダメだったのかわからんが、試験官様に逆らっても得にはならないから黙ってしまいました。

181 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:12:57.18 ID:ZIWCk5+H.net
ホーザンの動画や資料では、リングスリーブが左側で差込型コネクタが右側だったからそれ鵜呑みにしたわ

差込型コネクタが左でリングスリーブが右なんて初めて見たわ

でも、練習すれば合格できる試験だということを知ったから御の字

182 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:13:37.61 ID:7ix7/GBw.net
>>175 >>178
なんか、合格クリップを片付けろって言われた所、いくつかあるみたいね。

183 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:14:33.37 ID:RVmXTMA0.net
複線図書かず電源がある端から作って行く作戦を立ててたけど中央にあってちょっと混乱したかなぁ
コネクタ差し替えれば問題無かったのに
時間が余ったら複線図描いて見直そうと思ってたけど疲れて思考停止してたなぁ

184 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:16:10.12 ID:CJ4PvdxC.net
>>175
同じ会場だけど、クリップだけじゃなくテープもだめって言われた
絶対試験スタッフが勘違いしてると思う
OKなものダメなものは全会場で統一してほしいよね

185 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:16:40.49 ID:ZIWCk5+H.net
セロテープも合格クリップも合格ゲージも合格マルチツールも使ったけど何も言われなかった

コロナ禍なのに結構密だったし

密だったから隣りの作品カンニングできたよ

186 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:17:15.51 ID:Tueq5vm6.net
>>179
俺もそれ終わった後に気になったけど
10分前に終わって念入りにチェックしたし終わった後も退出まで10分以上あったし
流石に20分近く眺めてて付いてるの気が付かないわけないよなって納得させた
出かける前に適当に何個か突っ込んだけどちゃんと持っていった数確認しておけば終わった後数数えて
確認できたのになって思ったわ

187 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:19:36.47 ID:Tueq5vm6.net
>>181
どの問題も公式では電源線2,0からの部分がリンスリって覚えておけば間違いないけど
ホーザンの動画はなんであれ逆でやってるんだろうね?

188 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:19:45.22 ID:m8CbdgF6.net
>>184
セロテープは布定規固定するのに普通に使ってたけど、次回受験する際は、対策としてステンレス定規を持っていくことにしよう。

189 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:20:13.93 ID:rOdhcNcI.net
>>183
大阪スカイビル10Fは最初の数分作業音一切なかったよ

実作業なんて25分もあればできるから
施工条件確認含め書いておいたほうが無難じゃない?
一種持ってる一人親方何人も知ってるけど、出来る人ほど確認作業を怠らない
単に一種持ってるだけ人はそこら辺適当すぎて仕事振る気にならない

190 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:20:23.95 ID:CJ4PvdxC.net
No.7だったからリングスリーブ部分は2本で、クリップ使わなくてもいけたけど、4本接続のものがあったら固定しないとほぼ無理なんだけど

191 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:21:05.71 ID:LW+Q+1TE.net
神奈川3番、ケーブルが10cmぐらい余ってちょっと不安になったよ
たぶん大丈夫だろうけどTSのところちょっと長くなっちゃった

192 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:21:16.57 ID:HSPlPEDC.net
>>175
沖縄、筆記の合格率低いのに実技も7路出されるとか
今回は厳しいな
つくば会場は出してる人何も言われなかった
試験官次第っぽいな

193 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:21:39.24 ID:Onf+OSWf.net
島根はNo.1でした。

194 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:23:17.40 ID:ZIWCk5+H.net
工具としてのテープ(養生テープや絶縁テープ)ならいいみたいだよ
センターに電話で確認した

195 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:23:52.49 ID:Ael3r84s.net
前の席が若い女の子だったけど、
帰り際にチラッと作品見たら教科書の見本みたいにめっちゃキレイに仕上げててすごかった
ゴミは足元に全て散らかしてゴミ袋一切使ってなくて誰よりも汚らしかった
キュンとしたわ〜

196 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:24:56.43 ID:/wzHI76I.net
>>187
次回もお客様になってね?

197 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:25:31.33 ID:Je4H0/wB.net
工具などの机の上の確認は全くなかったな
基本的に長机を二人で利用だったけど中には長机を一人で利用してるとこもあって気兼ねなく出来て良いなと思った

198 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:27:02.76 ID:3z9n6ZGE.net
コネクタの接続間違えて焦って訂正したせいで
長さちょうど6cmぐらいになっちゃった欠陥基準の5割以下までは
たぶんいかないけど大丈夫かなって不安
でも欠陥基準見てたらリングスリーブの欠陥のところに
絶縁被覆20mm以上あればセーフって書いてあるから別にケーブル寸法と違って
結線の場合最悪5割以下でも大丈夫なのかな?それなら一気に安心する

199 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:27:10.50 ID:IrfvRqQP.net
複線図書かないでいきなり作業スタートする人結構いるんだな
マジかよってなっちゃった

200 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:29:18.68 ID:HSPlPEDC.net
欠陥項目もう一度確認したけど、絶縁被覆の長さの規定は
スリーブ箇所は20mm以上出しておく。ってだけか。
現場ではビニテ巻くから20mmはIV出しておけよー。ってこと想定してるルールなのか。

201 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:29:42.33 ID:4RB49yei.net
>>175
合格クリップは市販の工具だから大丈夫なはずだよ
うちは工具類は全然チェックしてなかったな
前の席の人は、ここではダメって言われてたセロテープを机の上に出してたしw
帽子を被ったままの人も何人かいたし
ここでは、ズラは良いけど帽子はダメって情報だったよ確か
少なくとも、道具のOKNGくらいは会場によらず統一してしかるべしだわな

202 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:31:51.92 ID:HSPlPEDC.net
ホーザンはNo8も1.6-2Cを一本想定でやってて
巧妙に次回もお客さんになってね。って感じがする
958の品質もいまいちだし

203 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:34:10.69 ID:ZIWCk5+H.net
>>199
したよ
それでもギリギリ

単線図に直接、接続する電線の組み合わせとケーブル外装、電線被覆、心線の長さを書いてから施工してる

不合格だけどねw

204 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:35:14.50 ID:4RB49yei.net
>>198
器具間の間隔って、器具の中心から中心の感覚だよ、確か
6センチってのは、ほとんどくっ付いているような状態
一回切り直して修正したくらいじゃあり得ないよ
だからそこには問題は無いと思うよ

205 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:35:42.21 ID:LW+Q+1TE.net
>>199
隣の人書いてなくてちょっと焦らされた
けど終わった時間は同じぐらいだった

>>201
筆記の時は帽子取れって言われてた人もいたから試験管次第なんかね
部品チェックのときにスケールをテープで貼ってる人もいてそれはあかんやろって思いながら見てた

206 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:36:34.46 ID:sFgp0FZ/.net
圧着したスリーブの中の心線って上から見えていればスリーブから飛び出てなくてもOKなの?

207 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:38:33.61 ID:4RB49yei.net
>>199
練習中も書いた事無いよ
これまでも筆記試験の時に、線の本数とかスリーブの数とかだったかの問題の時に確認する為に書いただけ

208 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:38:40.15 ID:ZIWCk5+H.net
>>187,196,202
どこのを見て練習すればいいかな?
おすすめある?

P-958確かに使いにくいから捨てたほうがいい?

209 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:38:57.69 ID:HSPlPEDC.net
スリーブからチョットでも出てないと、挿入不足の判定食らいそう
みんな分かりやすいように1から2mmだしてカットしてるしね

210 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:39:37.14 ID:ZrFsZZMV.net
名古屋会場は前回11で死亡したけど、今回は4で楽だった。
落ちたら採点に不正があるわw

211 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:39:51.36 ID:3z9n6ZGE.net
>>204
器具間の寸法じゃなくてボックス内接続のために
外装10cm剥くじゃないですかそこを訂正したせいで6cmぐらいになっちゃったって話です

212 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:41:04.98 ID:4RB49yei.net
>>205
まあ試験官次第になるだろうとは思ってたけど
それもそうだけど、ズラは良くて帽子はダメってのに引っかかるわ
どちらも同じ被り物だし、一律禁止にするべき

213 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:42:39.17 ID:LW+Q+1TE.net
>>212
替え玉防止じゃないのか?
申込写真をズラなしで送って当日ズラしてきたらズラ外せって言われると思うよ

214 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:43:30.51 ID:Jp2FM5mv.net
とりあえず欠陥事項に触れてなきゃ大丈夫よね
公表されてない裏メニューとかあったら終わるけど

215 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:44:24.15 ID:ga2Q/Rhu.net
愛知10だったぞー

前日に練習してたおかげで助かった…
コンセントとスイッチとパイロットの渡りが頭に入ってたから、伏線図も要らんで組み立てれたぞー

できる雰囲気かもしてた前の席の人が時間ギリギリで終わってから周りの見まくってて、クスッときたなぁ…

当たりのが出てくれて本当に助かった!!

お疲れ様でした。

216 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:44:54.68 ID:4RB49yei.net
>>211
ああ、なるほど
ボックス内って基準あるのか?
特に意識した事無かったわw

217 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:45:02.17 ID:eYMk/1u3.net
>>211
そこは6cmでもセーフ。

218 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:48:00.42 ID:4RB49yei.net
>>213
じゃあ写真はズラしてて、当日はズラして無かったら、やっぱりアウトかね

219 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:49:42.79 ID:HSPlPEDC.net
スイッチとか連用枠の裏で折り曲げないで
垂直に立って仕上げてる、超立体的な完成図の人結構いた

あれもどこかの動画で推奨されてるのかな
最初ビビった

220 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:49:57.42 ID:lc+QpmGM.net
>>207
自分のやり方を貫いて
欠陥無しで完成させれば
それで十分

221 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:50:18.02 ID:5IRqJQCo.net
>>118
明治学院大学は3番だった。同じ神奈川なのに問題が違うなんて

222 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:50:18.17 ID:0X6NPvyR.net
>>206
スリーブの上から出てりゃいいんじゃね
のぞきこむとかはしなさそうだが

223 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:50:45.71 ID:LW+Q+1TE.net
>>218
息子さんですか?って言われるかも

224 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:51:18.12 ID:LqzG3x8A.net
半年ぐらい追ってたこのスレともお別れかと思うと感慨深いすねー
次は基本情報技術者か毒物劇物あたりの住人になります
情報くれた皆様┏○)) アザ━━━━━━━━ス!

225 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:52:04.88 ID:0X6NPvyR.net
ホーザンのNo8の動画は2個あったぞ確か

226 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:54:48.95 ID:ZIWCk5+H.net
俺は合格するまで受けるぞ

227 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:54:52.27 ID:nDxknU2r.net
半年後の自分へ

No9は2つの負荷を1つのスイッチで通電させる問題だからな
なんでランプレが常時点灯なんだよ
あと〇にRを〇だからって丸型シーリングと勘違いしてテンパってんじゃねーよ

あとシース100mm剥く時に芯線見えてしまうミスしたけど50%の許容を理解して100mmバッサリ切って切り替えたところは評価する

228 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:56:31.23 ID:OcRP8OtC.net
>>175
令和3年度
第二種電気工事士試験(国家試験)
受験案内
p 16
電動工具以外の全ての工具を使用することができます。
との記述
以上
エビデンス

229 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:56:32.93 ID:tWCkyc2A.net
>>222
1本ほぼツラのあったけど、修正までせんかったな。

>>221
自分も淵野辺だったけど13。3と13って似てる課題よね。

ヴァージンの差し込み硬くてビビった。前日の練習用に新品残しとくんだった。

230 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:57:21.67 ID:ORTdBmGd.net
芯線被覆をストリップした時にうまく剥けなかったみたいで先端付近に千切れそうな被覆が付いたままにしてしまったのですが、これは芯線被覆に傷がある判定になってしまうのでしょうか…

231 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 14:58:53.12 ID:vVMBsEao.net
>>224
試験お疲れっすー
気が向いたらでいいから
合格発表日に「受かったぜ〜」書きに来てよ
筆記と違って実技試験は自己採点できないからさ

232 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:01:51.78 ID:MuB/E00j.net
10番のPL同時点灯だけど
コンセントからの渡りをPLじゃ無くてSWに入れてしまったぽい
これは落るやつかな?

233 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:03:38.02 ID:dC5hdPAn.net
コンセントからスイッチへの渡り線は黒色にしないといけないけど、白や赤を入れたの?

234 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:04:37.77 ID:ggPx84Ov.net
10番はいろんなやり方あるから安心していいと思う

235 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:05:56.09 ID:3z9n6ZGE.net
>>217
ありがとうございます
一気に心が軽くなりました

236 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:08:18.06 ID:rChlhkgj.net
既出ですが、茨城 つくば会場 No7、4路スイッチでした。
隣の人含めて明らかに完成してなかった作品がチラホラあった。
ガッチャンが無ければ完成してなかったかも。
試験終わって、道具片付ける時に気付いたのだが、リングスリーブの導線残しが、ほぼツラになってる箇所が1箇所あった。
欠陥になってしまうか微妙。

237 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:08:50.37 ID:r8vYlqaB.net
>>232
非接地の渡りならそれで正解でしょ
逆にSWに入れたら同時点灯にならないし

接地側の渡りなら残念ながら…

238 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:08:54.55 ID:MuB/E00j.net
>>232だけどこうしてしまった

https://i.imgur.com/7KMBZHW.jpg

後は完璧に出来たと思う

239 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:10:59.94 ID:Ms0S/7Ps.net
>>199
複線図の勉強はする必要あるが書く意味がわからない
時間の無駄だろ

240 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:11:44.10 ID:dC5hdPAn.net
白線をスイッチに入れたってこと?
なら残念ながら次回もご招待だ・・・

241 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:11:57.86 ID:HSPlPEDC.net
>>238
コンセント通電してなくね??

242 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:12:50.10 ID:lc+QpmGM.net
今日ババ引いたのは茨城と沖縄か

243 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:13:42.26 ID:HSPlPEDC.net
コンセントとPLが直列つなぎで通電はしてるのか。

244 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:14:58.22 ID:7ix7/GBw.net
>>238
コンセントが機能しそうにない気がする

245 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:15:49.90 ID:0X6NPvyR.net
書いた方が3線の結線とかで混乱しない
3路スイッチとか色が混線するしな

246 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:16:08.65 ID:3AcBbi13.net
何で試験の時のリングスリーブと電線ってあんなに暴れるの? 頼むから鎮まってくださいと思いながら施工したわ。

247 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:16:26.28 ID:4RB49yei.net
>>238
正しいように思えるけど

248 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:18:08.56 ID:HSPlPEDC.net
あー、PL経由で接地に繋がってるから
コンセントに物さして電源onした瞬間にランプも点灯するかたちか
斬新な部屋だな

249 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:18:21.55 ID:3z9n6ZGE.net
パイロットランプはナンバー2の方はまだしも
もう一個のほうが単体で見ると一番試験候補のなかでややっこしいと個人的に思う

250 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:18:30.79 ID:0X6NPvyR.net
7超えると奥まで刺しづらいからな小スリーブw

251 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:19:28.01 ID:Nk28i/pf.net
>>238
残念だけどこれはアウト

252 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:19:37.45 ID:IuMWWz9b.net
>>173
まじかよ
ボールペンで書いてしまったわ

253 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:20:19.64 ID:dC5hdPAn.net
うちの会場では受験番号札の記入はシャーペンでもボールペンでもいいって言ってたよ

254 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:20:40.30 ID:xZriaRt5.net
>>238
これは間違いなくアウト

255 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:21:09.23 ID:HSPlPEDC.net
大阪は何出たんだろう

256 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:21:12.31 ID:Nk28i/pf.net
>>252
俺なんかマジックで書いてしまったわ。
欠陥はないと思うから、名札のペンの種類で落ちたら報告するわ

257 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:21:31.22 ID:0X6NPvyR.net
マークシートの機械に通すわけじゃないしこんなんで落ちてたら笑えん

258 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:23:14.95 ID:3AcBbi13.net
こっちもボールペンかシャーペンで良いって言われたよ。落ちたら12月鉛筆しか持っていかね!

259 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:25:00.95 ID:4RB49yei.net
こっちは筆記用具の指定の説明は無かったぞ

260 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:25:09.34 ID:T0XXq7lw.net
判定員が普通に読める文字で書かれていて受験番号と名前が合ってれば問題ないと思ってる

261 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:25:34.70 ID:X9Zr/dpf.net
>>256
そういうので落ちることはない

262 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:26:36.18 ID:k5WO+wR/.net
判定員次第ってのがキツい。
軽微な欠陥一個ぐらいまでなら合格にしてほしい。

263 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:27:05.24 ID:e4zNNhUh.net
まああれはあくまで人間が確認するものだからね
ちゃんと書かれていれば筆記具がどうであれOKかと

264 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:30:35.48 ID:Gn2SIcOQ.net
今日受けてきた。
香川県なんだけど11番が出題された。
絶縁ブッシングを動かなくなるまで締めたんだけど、
ワッシャーみたいなやつに届いていない。
隙間が3ミリくらいある。
これってダメなの?

265 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:31:09.96 ID:0X6NPvyR.net
皆心配し過ぎで俺も落ちた気がしてきたわ
ふて寝しよ

266 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:32:08.52 ID:MuB/E00j.net
はぁーこれは落ちたし函館記念も外れるしいい事ねー
酒飲んで寝るわ
じゃあなお前らまた冬に会おうな

267 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:32:54.00 ID:RVmXTMA0.net
半年後の俺へ

あとNo9をシース被覆剥きとリンスリとコネクタとランプレだけの単位練習だけで結果コネクタの差し間違いだったがそれでも一応30分で完成させたことも評価する

通し練習してれば今回のミスは防げたかもしれないが通し練習せず複線図も書かないやり方を選んで失敗したんなら仕方ない
半年後もブレずにそのやり方で突き進めよ

268 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:33:02.83 ID:BwDywrSj.net
受けるの3回め以上のやつおる?

269 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:33:18.44 ID:T0XXq7lw.net
そういえば練習で使ってた差込コネクタがニチフじゃない奴で管理センターの動画を見ると
試験で使われるニチフは固い固い言うから今日の試験で最初の一本を力込めて挿したら
簡単に奥まで刺さった上に勢い余って心線が曲がっておうッってなったわ

270 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:34:11.83 ID:utow10hY.net
沖縄はNo.7な上にクリップもダメとか、合格者減らしたいのかな??

271 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:34:26.44 ID:dC5hdPAn.net
>>264
ちゃんと止まるまで回していれば、絶縁ブッシングとロックナットの間に隙間が空いていても問題ない
個体差?なのかわからないけどそういうことがあるらしい

272 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:35:12.30 ID:Y1NIJynQ.net
>>265
自信はあるけど不安はだらけ
アウトレットボックスは特に同判定されるかわからん

273 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:35:25.33 ID:HRdxxhLJ.net
>>238
PLの内部抵抗は100kΩ程度なので、この結線ではコンセントは動作しない

274 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:38:29.06 ID:k5WO+wR/.net
引っ張って取れないからとかはみ出てないかとかって強く引っ張れば取れるし見方によってははみ出てるようにも見えるが?ってのがあるんじゃないの?

275 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:40:34.09 ID:hYFonTX5.net
合格するまで受験し続けたらいいじゃん
皆が寝てたり遊んでるような時間に眠い目を
こすり必死に努力を続けるお前らは尊い

276 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:41:10.98 ID:Gn2SIcOQ.net
>>271
ありがとう。
チョット安心した。

277 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:42:02.63 ID:3AcBbi13.net
まぁ コツコツやればいづれ受かる試験だよな。 

278 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:44:43.36 ID:Y1NIJynQ.net
>>277
1回目だけど落ちてたら最悪だよ
もう練習するのイヤだ

279 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:45:16.14 ID:X9Zr/dpf.net
>>278
それはあるよなw

280 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:46:31.48 ID:T/6eDnNr.net
阪大はNo.12

281 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:46:40.98 ID:DtCW4x3g.net
合格率七割って思ったより高いな
工具だけ揃えてぶっつけ本番みたいな猛者は流石にいないか
部材より工具のが高いしな

282 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:47:20.41 ID:IuMWWz9b.net
>>238
20-2cで左側が電源でしょ
合ってるじゃん?

283 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:49:17.85 ID:ZIWCk5+H.net
>>277
全然練習してなかったし、情弱だけど、ホーザンに騙された感じがするわ
リングスリーブが左側で差込型コネクタが右側のパターンしかないと思ってた

284 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:50:04.22 ID:QOHUe5Kd.net
遅刻の不合格も含めて7割合格
落ちる方が難しい

285 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:50:19.25 ID:4RB49yei.net
>>283
それはホーザンのせいじゃ無いだろw

286 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:51:24.28 ID:eeSth5o5.net
>>161
昨日No.11やったけど楽勝だったよ
リンスリ中小各1しかないし
管も何回か練習しとけばどうってことはないかと

287 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:51:32.25 ID:eeoXdu0c.net
>>283
こういう逆恨みされるんだから世の中怖いな

288 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:52:42.42 ID:HRdxxhLJ.net
>>282
使用するケーブルは1.6-3Cだぞ
画像に記入されている×印と矢印が見えないの?

289 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:52:56.54 ID:X9Zr/dpf.net
>>283
明らかにあなたの責任

290 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:53:35.19 ID:6/qBlndo.net
実技試験手応えはあるとはいえ、自己採点できないから8月20日まで不安と戦いながら待つのは少々きついな

291 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:54:06.52 ID:QOHUe5Kd.net
遅刻の不合格も含めて7割合格
落ちる方が難しい

292 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:54:10.91 ID:Nk28i/pf.net
>>283
最初の一文に全ての答えがのってるな

293 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:54:30.32 ID:Y1NIJynQ.net
>>286
7はうざいが
8、11、12は配線が単純

294 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:56:33.94 ID:vWV9/9r4.net
>>283
ガイジすぎるw
施行条件あれほど嫁って言ってんだろ動画でもw

295 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:56:37.92 ID:pPORVPEg.net
>>239
伏線図なしでどうやってやるの?
オススメの伏線図なしでの勉強方法あれば教えてほしい。時間足りなくて3回実技落ちてる

296 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:56:50.58 ID:HPfDxA58.net
つくばにて時間内に終わらず退出票もらう時に椅子を蹴飛ばしたおっさんいた

297 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:56:55.49 ID:nCZdjEqk.net
リングスリーブの上部って上から見て心線が確認できたらOKだよね?
つい癖でツライチで切っちゃったかも知れんわ
0.5mmぐらいしか上から出てない

298 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:57:58.60 ID:4RB49yei.net
>>288
ああ、矢印とバツが薄く書いてあったわ
気がつかなかったw

299 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:58:15.49 ID:ZIWCk5+H.net
>>285,287,289,292
あんまり練習してなかったし、恨んではないけどなんで左側に差込型コネクタで施工するパターンやらないんだよ

どこのやつで練習すればいいの?

300 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:58:18.45 ID:dC5hdPAn.net
つらいちで切るとリングスリーブの上端も巻き込んで切ってしまうことがある
その部分を判定員に見られたらリングスリーブの破損で欠陥を取られるかもしれない

301 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:58:27.19 ID:T2vzuXrX.net
俺もかなりギリギリで切っちゃったな。不安になってきた

302 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:58:43.90 ID:IuMWWz9b.net
>>288
ああそうか
見えてなかった

303 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:58:45.16 ID:6/qBlndo.net
とりあえず合格クリップは15個持ち帰ってるのでつけ忘れはないわ
俺、かなりの心配症だからメンタルがやばい

304 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 15:59:19.04 ID:ZIWCk5+H.net
>>294
合格ゲエジ

305 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:00:38.23 ID:MuB/E00j.net
>>281
昨日初めて被覆剥いたし、今日の本番で初めて差し込みコネクタとかアウトレットボックス触ったわ。工具ピカピカよ。練習セット余りまくり。

多分できたと思う。

306 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:00:54.91 ID:X9Zr/dpf.net
>>299
練習方法まで指定されなきゃダメなのか?

307 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:01:19.44 ID:3AcBbi13.net
実技あるある 一つ不安なことがあると、他のとこも気になってくる。

308 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:01:21.94 ID:eeoXdu0c.net
>>295
配線図しかなくてケーブルの指定もなければ複線図かかないと2cなのか3cなのかわからなかったりするけど
この試験では書かれているんだからケーブルの種類を間違いなんて存在しないんだよ(自分のミス以外で)

ケーブルの長さも指定されてるんだから複線図なんて書かなくても
指定されたケーブルをどの長さでカットするかはわかるでしょ
全てのケーブルをカットしたら

あとは複線図書くようにまずは接地線(白)を順に繋いでいく(ケーブル同士の接続はクリップとかで止める)
非接地線(黒)を順に繋いでいく…ってやっていくだけ
複線図書く必要性ゼロ

まあ別に書くなとは言わないよ、書きたきゃ書けば良い
だが上に書いた方法なら結局書く必要ないと思うんだよね

309 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:01:59.88 ID:jqitgFVB.net
>>299
圧着の練習してればパターンとか関係ないだろ
施工条件見ないのが悪い

310 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:02:51.52 ID:6/qBlndo.net
>>307
まじわかる

311 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:03:28.91 ID:Ir0U0w41.net
大阪、俺のところはNo.5だったよ

312 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:04:37.72 ID:Tueq5vm6.net
普段の練習で間違えやすい部分は間違えないように癖をつけとくのは大事だよね
俺は複線図書いて差し込みとリンスリの場所は必ずわかりやすいように記入してたわ

313 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:04:49.78 ID:CASBkNYy.net
把握しているミスは
ストップウォッチの
スタートボタン押し忘れ
くらいだな

314 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:04:52.78 ID:MuB/E00j.net
>>295
youtube の日本エネルギー管理センター西山さん動画おすすめ。複線図いらん。

315 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:05:22.45 ID:Ir0U0w41.net
施工条件見ずに間違って文句言ってる奴ヤバいな

316 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:05:40.54 ID:Nk28i/pf.net
>>299
ホーザンとか他の動画もこれは一例でって付け加えがあって試験当日の問題で変わる場合があるとは言ってた気がする。
10番だったが3本接続は差込コネクタ使えってなってたから、仕様書というか問題よく読んで頑張れとしか

317 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:06:28.53 ID:T0XXq7lw.net
>>307
筆記でも技能でも目の前に解答用紙とか作品があればいいんだけど
退室して確認できなくなるとあれこれ不安になってくるんだよな
可能性レベルでは否定できないから絶対にやらないミスをしたんじゃないかと不安のループに陥る

318 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:06:54.16 ID:eeoXdu0c.net
>>312
リンスリとコネクタ、あとは枠をどこにつけるか、俺は配線図に赤ペンで目立つように書いておくだけだわ
そこに同時に長さも書いておく、ケーブルの種類2c3cは赤ペンで四角く囲って目立つようにしておくだけ

アッペンでやるときはケーブルの太さからその時に初めて考えるだけ
1.6が2本、2.0が1本なら7.5だから「小」だな、みたいに

319 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:07:28.14 ID:vWV9/9r4.net
>>314
一番おすすめできない奴だなそれ、まだホーザンの方が100倍マシ
そもそも時間なんて練習してりゃ余るのに図書かないって方が意味不明なんだよ

320 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:08:32.31 ID:7ix7/GBw.net
>>299
公式の解答例も見ておけばよかったんじゃない

321 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:08:36.90 ID:X9Zr/dpf.net
勘違いしちゃいけないのが
「複線図を書かない=複線図を理解しなくてよい」
ではないこと

322 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:09:18.57 ID:eeoXdu0c.net
>>321
そそw
複線図書かない代わりに切り出したケーブルを繋げるときに複線図を作るんだからねw

323 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:09:42.54 ID:T2vzuXrX.net
2回分買ったけど1回分まるまる余ったわ。早く捨てたいから合格しててほしい

324 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:10:07.50 ID:3AcBbi13.net
施工条件を見落としたり、器具の配置を間違える人は本番の雰囲気に呑まれたと思うので、次のむさ苦しいオッサンの集まりでリベンジしよ!

325 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:10:32.70 ID:eeSth5o5.net
複線図を書こうが書くまいが基本的には
やりたいようにやるのがよいと思う

ここからは個人的見解で重くは考えてほしくないけど
時間が足りない人ほど複線図を書いた方が
いいような気がする
時間が足りない人はつぎに何をしようかを考えこんで
手が止まっている時間が長くなっている
複線図はつぎ何をするかを長く考えないための補助でも
あると思うのだけど

326 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:11:54.32 ID:4RB49yei.net
>>315
>>11なんかも、10:55で入室出来なくなるって受験案内に書いてあるのにだからな
騒ぎ立てて、別室受験とかあり得ない
諦めて帰った人もいるんだから、公平性に欠ける

327 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:14:26.03 ID:vWV9/9r4.net
YOUTUBEの電工動画で素人が真似しちゃいけないのがこの二つだから覚えとけ

・複線図を描かない
・時短作業をする


この二つの動画作ってるやつはどいつもこいつも馬鹿しかいないから絶対に真似するな

328 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:14:42.39 ID:ZIWCk5+H.net
>>306
うん、ダメ
だから教えて

>>309
条件見る余裕なかった
圧着もコネクタへの接続もできた

>>320
ありがとう
やる気なかったけど初めて資格試験で不合格になるからちょっとショック&#129322;

329 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:14:51.73 ID:AXbVODUA.net
伏線図だけやって、実際の結線全く練習しなかったけど
なんとか完成までは行けたわ
時間ギリギリだったけど

あれは練習しなきゃダメだね

330 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:15:50.54 ID:rOdhcNcI.net
>>325
複線図=認められてるカンニングって考えてたから
そもそも描かないって選択肢なかったわ

331 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:16:24.32 ID:T0XXq7lw.net
撮影OKなら完成後の写真を撮りまくって帰宅後にそれを確認して安心できるのになあ

332 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:17:09.15 ID:ZIWCk5+H.net
>>324
めちゃめちゃ前後左右の距離が近かったわ
小池百合子を召喚したかったわ

333 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:18:10.15 ID:T/6eDnNr.net
大阪 桃山、12でした。
作り終わって見直しして、片付けてーってしても12時前だった。
PF管、ワイはちゃんとロックしたけど、動画によっちゃ勢いよく突っ込むだけのもあるよね。
オンデマンドのやつとかー。

まぁロック無しが欠陥扱いになるかどうかは知らんけど。

334 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:18:32.00 ID:WRvTrBfA.net
10分くらいかけても良いからちゃんと複線図書いて施工条件(コネクタ数や圧着刻印も書き込む)も書き込んで、あとはその複線図通りに作っていく方が確実だと思うよ

335 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:18:57.49 ID:Tueq5vm6.net
練習では複線図書いても全問25分以内で終わらせられるぐらいになってたんで
本番でもしっかり書いたな、本番では緊張と寝不足とマスクで呼吸が苦しくて30分かかってしまったが

336 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:19:15.25 ID:eeoXdu0c.net
>>331
どんなに撮影しても心配性の人は心配するもんよ
のの字のネジ止め、右回りにしたかな?とか
端子台への接続、引っ張っても抜けないようネジしっかり止めたかな?とか

逆に俺みたいに無駄に自分に自信あるヤツは写真なんて取らなくても何も心配してない
(これで落ちてたら自分が一番笑うw)

337 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:19:58.96 ID:/R85ghKg.net
>>307
一箇所直すと別の所も直したくなる
無限ループ
整形手術にハマる人の心境

338 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:20:11.73 ID:Fra+fUeV.net
複線図書けばリングスリーブとコネクタの個数が書き込めるし作業に雑念がなくなる
回路を完全に理解できてれば書かなくてもいいけど
この赤と白繋いでええんやろか?って手が止まる人は書いた方がいい

339 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:21:49.29 ID:X9Zr/dpf.net
>>328
問題文をよく読め、それだけ。
あと、人のせいにするな、試験は全て自己責任
それが受け入れられないならやめろ

340 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:23:30.65 ID:X9Zr/dpf.net
ホーザンに騙されたなんて発言は、ただのキチ○イだろw

341 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:23:49.87 ID:t3xBuX3G.net
>>332
ユリたん何もしないよ。
政府がーっていうだけ。

342 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:26:03.64 ID:Tueq5vm6.net
ホーザンの動画は色々なパターンが想定されるからこれは想定のうちの一つのパターンだよ
って気持ちで見てたわ
このスレで今の問題になってから他パターンは一度も出題されたことがないって知って公式の問題しかやらなくなったけど

343 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:28:17.70 ID:Ty1Vta/e.net
>>323
めっちゃわかる!
念のためと思って買ったのに、時間がなくて全部やれなかったという…

344 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:29:44.87 ID:ZIWCk5+H.net
>>340
名言を生み出してやったんだぞ
感謝しろ

あと、騙されたとは言ってない

345 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:31:40.60 ID:3AcBbi13.net
練習不足も本番のケアレスミスもホテルの大広間の中央の席引き当てて、四方八方おっさんに囲まれるのも自己責任

346 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:31:59.09 ID:JM9NjKqu.net
>>65
>>123
とりあえず一安心

あとはホーザンの皮むきペンチで失敗して、うっすら銅線が見えてる箇所をシースずらしてごまかしたのが見つかりませんように!!

347 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:34:42.78 ID:ZIWCk5+H.net
>>341
かなり密で、俺の周りの人みんなスラスラと完成させてた中で、俺がペンチ使って差込型コネクタを全身全霊で引っこ抜いたりしてたから、チラチラ見られててめちゃめちゃ恥ずかしかったぜ☆

348 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:36:44.79 ID:Ty1Vta/e.net
>>319
実技試験に受かるだけってなら、複線図を書かなくて、間違いなくできるならそれでいいんじゃない?

複線図は、実際の作業を多少覚えてからの方が覚えれるのではないかと思う(情けないことに自分はそうだった)

自分が受けた会場では、複線図までしっかり書いて間に合ってなかったのが結構あったから
複線図命にならなくても良い気がした。

だが、複線図を理解できてないのはダメだと思う。

349 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:42:09.06 ID:v6bWF2hl.net
というか本当ちょうどいい時間に終了するように出来てるんだなこの試験

350 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:42:39.94 ID:yvrJhdXA.net
落ちた人12月までどうやってモチベーション保つの??

351 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:43:36.71 ID:4RB49yei.net
>>348
俺は複線図か書かないけど、書く必要が有れば当然書ける
当たり前の事だけどね
だってやってる事は同じで、紙に書き落とすか、頭の中でだけイメージ持つかの違いだから
実際に同じ物が出来てるでしょ?
そういう事だよ
もしも俺が複線図を書くとしたら、配線がずっと複雑で、ちゃんと確認をしたい時だろうな
低圧とはいえ、電気は間違えると危ないからね

352 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:43:54.24 ID:ZIWCk5+H.net
>>350
保たない
またその時が来たら受けるだけ

合格するまで受ける

353 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:45:25.08 ID:U5lM2tPK.net
複線図は自分が分かれば良いだけだから1分も掛からず掛けるし
作業込みで20分ぐらいで時間が余るから書いてた

354 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:46:20.38 ID:7E364w6o.net
欠陥のチェックって厳しいかな?

355 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:47:40.62 ID:9T6oc5b+.net
>>1
鳥取9だったよ昨日は

356 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:48:06.73 ID:Tueq5vm6.net
万が一落ちてたら電線2回分買って2週間ほど前から一通りやるって感じかなぁ
筆記と違って半年やってなくてもちょっとやればすぐ感覚戻せそうな感じはあるし

357 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:48:49.74 ID:0X6NPvyR.net
問題配られた後に考える時間あるんだし
どういう複線図になるか初めからわかってる状態だから
ささっと書いてそれに従って施工した方が楽だと思うけどな
まあその複線図が間違ってたらどうにもならんがw

358 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:51:06.93 ID:T0XXq7lw.net
問題用紙を見直したら見直し時に施工条件の各項目を赤ペンでチェックしてた
あとはもう今までの練習と試験中の自分を信じて8/20を待つしかないな

359 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:52:30.91 ID:6P3BwKSr.net
>>283
電源に近い方がリンスリで遠い方が差込型コネクタになっている

360 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:52:32.80 ID:U5lM2tPK.net
>>357
練習の時に間違った複線図を書いてリングスリーブ圧着する時に書いた意味がないと思ったことはある
ダブルチェック出来るから由とするかなw

361 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:54:21.71 ID:PyyQDWjc.net
あーこれはやった。電線の色逆になってる。
電源の線にスイッチの白接続してるから施工条件逸脱してアウトなやつ

362 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:54:59.41 ID:LW+Q+1TE.net
複線図書かなくてもやれると思うけど、結線するときは結線だけに集中したい
書く内容も最低限で接続の色がわかるようにするぐらいだから2分ぐらいで書ける
長さとかは問題図見ればいいし字が汚いから逆に間違いのもと

363 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:57:55.59 ID:MaJA9fYV.net
>>314
複線図書かねーで同時点灯の配線ミスったやつが勧める動画じゃねーぞ

364 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 16:59:03.44 ID:kYIpkXW3.net
8番アウトレットボックスの向きが90度ずれてるのってアウト?図面上VVRが上から来てたから上向けの穴に通す必要あると思ってそうしたんだが。。見た感じ器具の配置は正しく見えるし、ちゃんとブッシングも通ってる。

365 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 17:01:03.76 ID:5IRqJQCo.net
リングスリーブの予備2個もつけるなんて一個つけ忘れたかと思った、使わない中なんか入れられたらパニックしてたが。3番です

366 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 17:03:49.38 ID:ZIWCk5+H.net
>>359
試験では電源に近い方が差込型コネクタになってたんだよ

367 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 17:04:19.93 ID:X9Zr/dpf.net
>>363
www

368 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 17:04:45.13 ID:/rrrT/+i.net
>>238
コンセントに機器を差すとランプレセプタクルの明かりがつくかもしれない(ただし暗いかもしれない)装置が爆誕w
もちろんコンセントに差した機器は正常に動作しない可能性あり。

なおスイッチを入れると、仮に動いていた場合のコンセント側の機器は停止してしまうw

369 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 17:05:09.88 ID:pPORVPEg.net
>>308
凄い、俺だと繋ぐ時に何か手本が無いと頭がこんがらがってしまう。
出来る人はそう言うことができるんだね

370 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 17:05:39.15 ID:ZIWCk5+H.net
>>339
やめるわけないだろガイジ

371 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 17:06:34.82 ID:Tueq5vm6.net
ホーザンと管理センターの動画両方見てそれぞれいい部分だけ取り入れてたわ
俺は複線図書くタイプだから西山さんの動画からは裏技的なテクニックの部分で参考になるところは取り入れてた

372 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 17:07:04.11 ID:mwQuulLL.net
沖縄は7番だったよ。ランプレちゃんと右巻きにしたけど、終了後に左巻きになっているように見えることに気づいた。分解してでもちゃんと審査してくれるのかなぁ?

373 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 17:08:43.55 ID:eYMk/1u3.net
>>364
図を見ても左からVVRは来てると思うよ。
だから、位置を変えたらアウトです。

374 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 17:09:00.34 ID:mJQ2wisk.net
>>246
君のチンチン

375 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 17:09:04.65 ID:xbgBCO8L.net
>>333
オレも大阪工業大学で12だったけどロックってちょっと緩めてPF管をさして締めて引っ張って抜けなかったらいいの?

引っ張って取れないことは確認はしたんだけど。

376 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 17:09:33.27 ID:6P3BwKSr.net
>>366
それは何番ですか?

377 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 17:10:15.34 ID:8wamdMBd.net
複線図書くけど結局見ないわ
最初書いて練習してたから書かないと落ち着かないんだよね

378 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 17:11:22.64 ID:+WbRnAOH.net
試験終わったあとに作品眺めてたら、ランプレの台座から外装がツライチか1mm程度しか出てなかった、、、
落ちるとしたらこの部分だけだわー
ちきしょー

379 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 17:11:29.64 ID:ITuu7cWF.net
>>366
問題何番?
問題用紙アップ出来る?

380 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 17:18:59.36 ID:Q25xRYaa.net
>>378
台座から出てなくてもオッケーよ

381 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 17:23:15.08 ID:7CEJ6cN8.net
>>378
完全合格です

382 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 17:24:25.90 ID:kYIpkXW3.net
>>373
あ、たしかに。オレはボックスをクルクル回して何を悩んでたんだ。
審査官が見逃すことを祈るぜ。パッと見いい感じだから錯覚してくれ、たのむ。

383 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 17:27:23.72 ID:Tueq5vm6.net
>>382
穴が一箇所しか空いてない面に電源挿したんだよね?
それだったら何も間違ってないんじゃないの?

384 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 17:29:18.80 ID:kYIpkXW3.net
>>383
いや、二面空いてる左に挿した。小さい穴ね。

385 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 17:30:15.54 ID:dC5hdPAn.net
アウトレットボックスの向きを変えてもいいのは上下左右に同じ穴が開いてるNo.12だけだったはず

386 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 17:33:35.57 ID:QtO1nnXo.net
>>384
8は
左1=電源線
下2=(左)VVF3本組と(右)施工省略
右2=(上)◯型シーリング、(下)ランプレセプタクル

の計5つ穴があいてるはず

全体の向きはどこから見るかで変わっちゃうけども、
穴から出るものが上記のとおりなら問題ないはず

387 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 17:36:59.38 ID:U5lM2tPK.net
左に2か所を持ってきたら下・右の他の穴が足りなくなってダメになるような
試験だと必要な数しか打ち抜いてないから

388 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 17:39:44.72 ID:p0WGASrb.net
ボックスを表裏ひっくり返せば上から電源も可能だけど、
やっぱり「配線、配置が配線図と相違」で欠陥扱いになるだろうな。

389 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 17:43:29.52 ID:ITuu7cWF.net
>>384 が電源線以外をどうやってアウトレットボックスから出したか気になる

390 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 17:43:49.25 ID:26zVvCNp.net
合格率70%って5人に1人は落ちるってことだからそんなに高いってほどでもないよね

391 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 17:44:41.74 ID:n/a++TLJ.net
>>386
あれ、ちょっと記憶が定かでないが
上2に電源と引掛シーリング
右2にランプと施工省略
下1にリレー
だな
練習せず初見で臨んだからなあ

392 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 17:45:00.70 ID:Tueq5vm6.net
>>384
公式じゃないんで正確じゃないかもしれないけどここで失敗例として
90度ずれてるってのがあったわ

https://www.denkou2syu.net/2018/%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E7%A8%AE%E9%9B%BB%E6%B0%97%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E5%A3%AB%E6%8A%80%E8%83%BD%EF%BD%9C%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%AA%E6%AC%A0%E9%99%A5%E3%82%82%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%86%E3%82%8B%E3%81%A8/

393 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 17:48:32.30 ID:T/6eDnNr.net
>>375
https://www2.panasonic.biz/ideacontout/2012/09/01/2012090100030122.PDF

接続のほうにマークがないとロックがかからないんよ。
解除のほうにマークある状態で突っ込んでも、いい具合にひっかかってたら弱い力じゃ抜けない。
欠陥事例に書いてないから無視されるかもだけど。

とは言え、普通、右ねじよろしくコネクタとブッシュを絞めるので、
意図せずとも接続に行くのが普通なんだけどね。。。

394 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 17:51:15.95 ID:ITuu7cWF.net
>>391

上:なし
左:電源線
右:引っ掛けシーリング,ランプレセプタクル
下:リモコンリレー,施工省略

です。

395 :378:2021/07/18(日) 17:57:30.68 ID:+WbRnAOH.net
>>380,381
えっ!いいの?
ありがと!確かに判断基準には、出てないとダメとは書いてなかったー
動画のお姉さんが、台座の外に出さないとダメて言ってたのは勘違いだったのかな
中出しでも良かったんだ((*´艸`))

396 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 17:58:23.98 ID:R5IuKiVk.net
試験終わって周り見たけど出来上がり汚ねぇやつ多かったな

397 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 17:58:37.31 ID:k5WO+wR/.net
>>393
全然、意識してなかった。けっこう強めに引っ張ったけど強すぎて破損させてもいけないからグラグラしないかと多少引っ張って確認したぐらいだよ。
落ちたかもなぁ。

398 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 17:58:43.46 ID:cEsNwFet.net
>>395
昔は出さないといけなかったけど今は出さなくてもいいはず

399 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 18:01:27.71 ID:n/a++TLJ.net
>>394
だよねぇ。万一の可能性に期待しよう。

400 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 18:03:36.82 ID:BdyaS0Af.net
>>141
効率悪いように見えるけど
全部一気に切るんじゃなく、切ってはオタマジャクシを作る、を繰り返す方が
線を間違えなくて確実だとわかった

401 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 18:07:59.39 ID:xZriaRt5.net
>>390
いや高すぎるだろ
そもそも試験に来ない人や、全く練習しないまま受けに来る人がいるのに

402 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 18:13:18.71 ID:k5WO+wR/.net
>>401
来ない人は省いてるんじゃないの?

403 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 18:13:21.52 ID:HRdxxhLJ.net
>>375 >>393
技能試験で使われるPFコネクタは古河電工PFS-16KRだと思う
https://www.furukawa.co.jp/eflex/product/plafleky/p_pfkr.htm

404 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 18:14:14.85 ID:HRdxxhLJ.net
>>392
そのサイトは信用しない方がいい
接続と結線の区別も出来ていないから

405 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 18:21:02.89 ID:xbgBCO8L.net
>>403
これって特別ロックとか必要ないの突き当たりまで差し込んで抜けなかったらOK?

406 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 18:22:14.82 ID:HRdxxhLJ.net
>>395
そういう誤解をする受験者が増えたのはオンデマンド今井とHOZANの動画のせいだよ
試験センターの欠陥の判断基準では台座の下から電線部分が出ている場合に欠陥だと明記されている

407 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 18:23:09.75 ID:X9Zr/dpf.net
>>402
省いてないよ

408 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 18:25:24.96 ID:HRdxxhLJ.net
>>405
https://www.furukawa.co.jp/eflex/product/plafleky/p_pfkr.htm
をスクロールすると下部に使い方が書かれている

409 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 18:26:23.59 ID:kisCbMpO.net
13番をやりましたが、まぁ大丈夫でしょう。
俺と同じく開場と同時に入った後ろのオジサンは、結線にまで至っていませんでした。斜め前の兄ちゃんは、滑り込みで完成させていたけど、確認してる時間はなかったから、ミスもありそうです。
俺の前のタトゥーおやじは俺より早く綺麗に完成させてた。刺青入場禁止ではないようです。

410 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 18:26:24.14 ID:xZriaRt5.net
>>395
試験ではいいんだけど、仕事でやるときは絶対に台座の上までシースを伸ばさないとだめ
まぁ今どきあんなランプ使わんけど

411 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 18:27:54.16 ID:h58dIb4n.net
PF管のロック忘れは欠陥事項の構成部品間の接続が適切でないものに当たるんじゃね

412 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 18:28:39.05 ID:J40EEQeC.net
>>402
省くわけねーだろw

413 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 18:29:37.14 ID:T1WHi9f5.net
>>401
7割はちゃんと受験した人の中での割合
https://www.shiken.or.jp/situation/s-construction02.html
まあ、真面目に準備した人なら大体受かるって事だろうね
問題の候補が公表されてる上に、過去問もほとんど変わらないんだから、当たり前と言えば当たり前だと思うが

414 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 18:34:08.31 ID:HRdxxhLJ.net
>>410
そういう嘘を書き込むなよ
丸い台座の内部にシースの先端が入っていれば大丈夫
台座から電線部分がはみ出すとケーブル工事と見做されないので欠陥になる

415 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 18:34:51.26 ID:V4+iTDtp.net
>>413
>>9
<実技試験の結果>
平成28年度 受験者84,805 合格者62,216 合格率73.3%
平成29年度 受験者81,356 合格者55,986 合格率68.8%
平成30年度 受験者95,398 合格者64,377 合格率67.4%
令和元年度 受験者100,379 合格者65,520 合格率65.3%
令和2年度 受験者72,997 合格者52,868 合格率72.4%

416 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 18:35:41.80 ID:rChlhkgj.net
>>253
ボールペンは良いかもだが、フリクションボールペンと区別が付かない。
フリクションも早々消えないけどね。

417 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 18:36:16.70 ID:8Jj6Kf6Z.net
ランプレ5ミリギリだと思われる
頼む少しくらい見逃してくれー
コンセント増設したいんじゃー

418 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 18:40:59.82 ID:BdyaS0Af.net
ランプレセプタブルは練習時はシースを40mm剥いて、被覆は20mm剥いてやってたけど
ビミョーに芯線の見え方が多いと感じてたので、1mm減らして被覆を19mm剥きにしたら
いい感じになってよかった

419 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 18:41:51.65 ID:wx5LLdmg.net
技能は筆記合格した人のみだから来ない奴とかノー知識の奴は少ないだろう

420 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 18:42:22.43 ID:xZriaRt5.net
>>414
だからそれは電工試験の話でしょ?
実際の施工では水滴がシースの中に入る恐れがあるから、台座の上までシースを伸ばすって常識なんだが

421 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 18:47:04.20 ID:DiedlOGG.net
ボンド線だろうが普通は全て30分以内に終わる
落ちる奴は手帳貰った方がいいレベルのゴミ、この程度のおもちゃも作れない奴が一体何の仕事ができるんだよ

422 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 18:48:17.12 ID:FTpvAzeJ.net
2種で1種みたいに施工条件変わることってあるん?

423 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 18:48:42.76 ID:HRdxxhLJ.net
>>419
そもそも筆記免除(工業高校電気科卒業や電験所持者)の受験生もいるんだよ

424 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 18:48:52.79 ID:MaJA9fYV.net
>>415
「受験者」っつーのは実際に受験を受けた人の数
受けなかった人も合わせた数は「申込者」って名でカウントされてる

んで合格率は「合格者」÷「受験者」×100でカウントされてるから受けなかった人は含まれない

https://i.imgur.com/4ZYCLiU.jpg

425 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 18:49:53.42 ID:FGCDulqf.net
去年下期に筆記受けたけど実技は試験日に葬式あって受験出来なかったから今回一発勝負だった
けど無事作品完成させられたから職人気質だったじーちゃんの墓前にいい報告が出来そうだ

426 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 18:50:28.22 ID:nRdZysT/.net
>>423
だから何だよガイジ

427 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 18:52:18.57 ID:Gn2SIcOQ.net
なんか手先の不器用さが嫌になるわ。
施工は向いてないと分かった。
それに気がついたのがいちばんの収穫だったわ。

428 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 18:56:03.25 ID:HRdxxhLJ.net
>>420
天井や壁面に取り付けるランプレセプタクルにどうやれば水分が入るのかな
まさか屋外に取り付けているのか?
防水ソケットでも使わないと危険だぞ
屋内での話なら電気工事以前の問題だ

429 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 18:57:00.06 ID:Gn2SIcOQ.net
あ、そういえば今日の11番だけど、
ねじ切りの上にあるアース線みたいなの挟むネジ、
最初からついてなかったから、ねじ切りしやすかったわ。

430 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 18:57:08.77 ID:kYIpkXW3.net
>>404
あー、たしかに。施工条件は『配線及び器具の配置は図1に従う』『ボックスの穴は打ち抜き済みを全て使用する』だから、通す穴が違ってもワンチャンあるかもしれん。

431 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 19:00:15.42 ID:rChlhkgj.net
実技試験の結果は、わからんけど、次の冷凍機の勉強始めるは。
実技試験の後、献血400mlやってきた。
電車、バスで移動だったので疲れた。

432 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 19:01:40.52 ID:EtqGzH5u.net
>>424
まあ流石に受けない人はカウントしないわな
まあ含めたとしてもそんなに変わらん気もするけどなw

433 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 19:02:32.79 ID:Tueq5vm6.net
>>431
俺と一緒だw
俺も試験の後献血行って家帰って疲れ果てて爆睡したわ
合格してたら次冷凍受けるのも一緒だ

434 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 19:04:01.51 ID:eeSth5o5.net
免状の申請持参でも受け付けてくれるのいいね
せっかくだから有休とっていってみよかな

ボイラー免許なんぞ直接持ち込みは一切受けない
郵送のみだったから実技講習の修了証のコピーに
労基署ではんこもらったあと10分くらい歩いて
郵便局から労基署と同じビルにある免許発行機関に
発送するという無駄な労力を強いられた

435 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 19:04:31.66 ID:z/Yhxl6O.net
献血とか偉いじゃん
冷凍は年一だから合格してなくても受けとけ

436 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 19:04:51.65 ID:U1atRd5+.net
>>434
コピーなんかいらんでしょ
そのまま郵送したわ

437 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 19:06:28.33 ID:xCyEefBr.net
大阪 大工大 no12
28分で施工終了
みんな時間足りなさそうで、終わった時周り見渡せば俺ぐらいしか模範解答なくて焦る
ボックス問題は練習してない人が多いのか?

438 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 19:06:36.71 ID:LltRHbpo.net
最後につける名札の名前をカタカナで書いてしまった
試験官に『漢字で書き直したほうがいいか?』と聞いたら
『特に漢字で書けと指定はないからカタカナでも大丈夫です』と返答があったから
そのままにしといたが不安である

439 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 19:07:04.66 ID:U1atRd5+.net
とりあえず落ちても理由がわかるんで納得できるわ
業者呼んで増設したらいくらかかるかなー

440 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 19:07:16.30 ID:eeSth5o5.net
>>431
冷凍機まではまだ時間があるから
とりあえず消防設備士甲4の勉強をしてる
8月半ばくらいから冷凍機の勉強はじめて
11月に消防設備の勉強再開かな

441 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 19:07:18.35 ID:z/Yhxl6O.net
このご時世に持ち込み持参認めてる方がおかしいだろ

442 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 19:08:43.53 ID:knTIibrU.net
>>438
机の受験番号の下にカタカナで名前書いてるからそう思っちゃうよなあ
書き方明記してくれりゃいいのに

443 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 19:08:56.36 ID:eeSth5o5.net
>>436
ま、原本でもよかったけど
労基でコピーに印もらえば
原本残せるしそれも面白いかなと
思って手数踏んでみた

444 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 19:11:19.58 ID:HRdxxhLJ.net
>>422
あるよ
No.4で電源表示灯を接続する相をR相-S相間にしても正しく動作する
昔、電気書院がこれで予想して大騒ぎになったことがある

445 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 19:12:19.73 ID:eeSth5o5.net
>>442
番号と名前が確認できればどっちでも
いいんじゃないかな
あらかじめ集めた情報では鉛筆またはシャープペンで
てことだったけど、特にそれについて言及していなかった
のでボールペンでもありだと思う
要は作品と番号と名前の紐付けを係員が確認できれば
いいんじゃないかと

446 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 19:14:33.98 ID:7ynz8qmd.net
>>424
合格者多すぎw

447 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 19:14:52.69 ID:jexUkVPL.net
>>428
それは今の話だな
試験でも5年前までは軽欠陥として見なされていた
近年は軽欠陥という枠が無くなったから台座の上に出さなくても良くなった

448 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 19:15:52.62 ID:Y1NIJynQ.net
>>437
奈良の8番も周りは5分くらい前までガチャガチャやってたけどな
ただ昨日言われてたアウトレットボックスをカンカン鳴らす人はさすがにおらんかった

449 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 19:20:20.81 ID:j2EKswuS.net
昨日のアウトレットボックス カンカン太郎は
新品のアウトレットボックス買って家で練習したんだろうな・・・

450 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 19:22:18.02 ID:HRdxxhLJ.net
>>447
10年以上前から欠陥にはなっていなかったよ
正しいケーブル工事を知らないのでは?

451 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 19:24:09.68 ID:6Q2qQm/J.net
リングスリープしたの絶縁ケーブルてどれくらいの長さ有れば安心?
2cm?

452 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 19:28:08.89 ID:jexUkVPL.net
>>450
少なくとも俺が受けたときは欠陥にあった
それが正しいかどうかは俺は知らん

453 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 19:29:34.16 ID:kisCbMpO.net
13番でした。俺と同じく開場と同時に入った後ろのオジサンは、結線にまで至っていませんでした。斜め前の兄ちゃんは、滑り込みで完成させていたけど、確認してる時間はなかったから怪しそう。
俺の前のタトゥーおやじは俺より早く綺麗に完成させてた。刺青は出入り禁止ではなかった。

454 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 19:35:04.98 ID:HRdxxhLJ.net
>>451
リングスリーブ下部の電線長さは20mm以上あればOK
差込コネクタはテープ巻をしないので正しく差し込めれば長さは無関係

455 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 19:35:18.71 ID:kisCbMpO.net
4月8日の最終日に申し込みをしてから、日曜日は大河ドラマを我慢して勉強に時間を充てた。3か月ちょっとだったけど暇することはなかった。楽しい時間をありがとう。今日は13だったけど多分大丈夫だと思う。
明日からは、電車の中で録りためた「青天を衝け」でも見るとします。勢い余って「論語と算盤」も買ったので読むことにします。

456 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 19:40:37.03 ID:rO+RDiCh.net
カンカン野郎は自分が勉強してないことの腹いせで周りを道連れにしようとしてるんやろ。

457 :454:2021/07/18(日) 19:41:24.39 ID:HRdxxhLJ.net
訂正
20mm以上→20mmを超えていればOK

458 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 19:46:22.43 ID:U5lM2tPK.net
技能試験は途中退出不可だから諦めて早く帰りたいなら
アウトレットボックス打ち抜くのは有効な手なはずw

459 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 19:49:08.56 ID:kEPY0MmV.net
リングスリーブ小一つに中2つでよかった?

460 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 19:51:22.72 ID:rChlhkgj.net
>>440
私も消防設備士受けようと思ってる。
(乙6受けて実技で落ちた。)
冷凍機は2種と3種どっちにするか迷ってて、先ずは両方問題2回廻してみる。
冷凍機の後で、消防設備にリベンジする。

461 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 19:51:56.89 ID:vWV9/9r4.net
(´・ω・`)ワイは今月まだ消防設備の試験が残ってるやで・・

462 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 19:53:20.37 ID:DWOBpVKP.net
連用取付枠にスイッチをつけてがっちり固定されてるんですが左側の爪が入ってなかった場合は欠陥ですか?

463 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 20:03:09.33 ID:T/6eDnNr.net
>>403
古賀なのかー。普段は未来しか使わないんでパナかと思った。
どちにせよ、古賀のも接続と解除の刻印あるので、ちゃんと見てた人は気づくと思う。
https://3.bp.blogspot.com/-WR73GYM2KU8/WydL5uVDH-I/AAAAAAAAV7k/FCA9iqkN00s1UYtvikCnX-REmGCqSs72QCLcBGAs/s1600/IMG_0172%2B%25E4%25BF%25AE%25E6%25AD%25A32.jpg

464 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 20:04:56.91 ID:Q3JUfxeK.net
>>460
俺も九月に乙六受ける
今回の電工が受かってたら二月に甲四
消防設備士の実技はなんであんなに難しいんだろうね(乙四は実技で一回落ちた)

465 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 20:05:21.78 ID:pl4glKpl.net
大阪で5やった
配線用遮断器の接続を逆にしてもーたorz
オワタ

466 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 20:09:00.31 ID:vWV9/9r4.net
(´・ω・`)消防設備士の実技ってただのペーパー問題やん

467 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 20:22:50.99 ID:nCZdjEqk.net
>>465
俺もNo5リンスリ圧着後に端子台に結線しようとしたら上が黒になってたけど
そこで気付いてケーブルひっくり返した
ちなみに大阪TKP会場
3人掛けにしては小さい机で2人で事前の会場写真と違って密ってレベルじゃないぐらい満員だった

468 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 20:33:13.26 ID:wvnjNguo.net
冷凍やボイラーなんか
いらないでしょ。
この業界で働くなら
次はビル管理士の勉強した方がいい。

469 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 20:35:46.79 ID:+2Qb6ZiA.net
>>467
コロナ渦でそれか、こっちは鹿児島大学から志學館て知らない所になってバスで切り立った山の中で墓に囲まれたロケーションだったが、机保護紙三枚分位スペースがあり作業は楽だった。

470 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 20:35:51.18 ID:vWV9/9r4.net
>>468
それは受験資格いるだろ

471 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 20:36:10.15 ID:V4+iTDtp.net
>>460
冷凍は受験チャンスが年1なのがネック

472 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 20:42:22.73 ID:97+Nu/in.net
埼玉大学も密だったな
前と後ろの人とのスペースも少ないし、机も狭いし
トイレの水出ないし

473 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 20:43:26.18 ID:BdyaS0Af.net
埼玉は3番
埼玉大学は原チャリで行ける距離だったからラッキー!って思ってたけど、
大学の講義室だから机が狭い狭い(特に奥行きは40cmもなかった)
机と前席の椅子がくっついてるんだよね 一応一列おきに座らせてたが
材料の箱を置いたら作業スペースがなくて閉口したわ

474 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 20:43:40.15 ID:eeSth5o5.net
>>468
去年ビル管は受かった
直後の冷3で苦杯をなめた
電工でケーブルかじった

475 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 20:43:44.02 ID:+2Qb6ZiA.net
すまん、一つ質問なんだがうまく出来たと思う方は候補問題何周したのか教えてください。
自分は過去の鹿児島出題傾向と熊本、福岡を比較して4>5=6と予想して4周と候補問題4を追加でやったくらい。もちろん4がでました。

476 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 20:44:28.33 ID:vKusYfo+.net
広島TKPも1テーブルに2人で密だったわ。会場費ケチったな。

>>465
施工条件の4番ぐらいまで読み進めれば「Nには白使う」って書いてあるのに凡ミスで残念ね。

477 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 20:51:34.07 ID:tWCkyc2A.net
>>475
2週前から始めて2周。2周目はどれも30分切れてたし、いろんなリカバーしながら作ったわ。
試験は13番で25分くらいでとりあえず完成だったよ。残り時間は、しつこく確認したけど。

右手がちょっと痛い。この程度で痛める虚弱には電工戦士は無理だわw休めんと。

478 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 20:51:40.64 ID:Tueq5vm6.net
>>475
3周と余った材料でできる問題数問

479 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 20:53:26.04 ID:+2Qb6ZiA.net
>>473
埼玉受験大変でしたね、お疲れ様です。
大阪や埼玉の話聞くと怖いよね。試験が終わって退出カードもらった後、バスまでの道以外試験監督がとおせんぼされ、出荷される豚の気持ちになったよ。

480 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 20:55:11.92 ID:LW+Q+1TE.net
>>475
1日1問ぐらいのペースで3周予定が出張とか入って2周しかできんかった
直近は露出型コンセントとか練習量が少ないのを何回か

481 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 20:56:26.14 ID:+2Qb6ZiA.net
>>477
>>478
ありがとう、みんなやることやっているんだな安心しました。

482 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 20:56:29.80 ID:dC5hdPAn.net
自分はNo.3・10・13は1回だけ、それ以外は2回やった
結果No.3が出たけど難易度低いやつだったからスムーズに行けた

483 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 20:58:32.72 ID:kisCbMpO.net
>>475

ピッタリ2周だな。筆記を終えた5月30日から、週末だけやって2週、それ以上は無理。
俺は13が出たけど多分大丈夫そう。

484 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 21:00:05.18 ID:xbgBCO8L.net
今頃、合否出てるしせいぜい一週間ぐらいで発表しろよと思う。
何勿体ぶってんだ。
ボイラーとか見習えよ。

485 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 21:00:26.12 ID:+2Qb6ZiA.net
>>482
簡単に感じるのは努力の結果ですよ。タイムスイッチか最初全然わからなかったな。ありがとう

486 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 21:01:08.71 ID:TOtAq7X4.net
俺は3週間前からやり始めて2周した
忙しい日もあったり眠くてやりたくない日などもあるだろうからと途中休むこと前提で長めに取ったが
結果的に毎日2問ずつ順調にこなせてしまい1週間で1周終了
このペースだとまずいと思い2周目は毎日1問ずつやって13日かけて終了
試験前日は過去問の施工条件などを読んでどんな感じに記載されるかのチェックで終わり

487 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 21:02:57.75 ID:LW+Q+1TE.net
机の周りを片づけてかなりすっきり
1か月後までは材料捨てられんけど

488 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 21:03:32.50 ID:rOVoyyM6.net
落ちたらまた机ごちゃごちゃすると考えると最悪や

489 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 21:04:32.61 ID:+2Qb6ZiA.net
>>483
候補問題13ですかすごいな。結構vvr剥くのしんどいからすごいよ。ありがとう

490 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 21:05:20.29 ID:TOtAq7X4.net
材料はピッタリしか用意しなかったので残った材料は端材ばかり
(実際には若干足りなかったが長く残ったケーブルを再利用したりでなんとか回した)
工具やスイッチなどの器具は1ヶ月後まで残すけどたぶんいらなくなるはずというか要らなくしたいw

491 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 21:05:23.75 ID:Ur4E9GTq.net
候補問題別に合格者出したらかなり変わりそうだな
アウトレット絡む問題は低そう
特に手数が多い7なんてハズレもいいとこ

492 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 21:05:27.38 ID:vKusYfo+.net
>>475
3周。材料使いまわししたので、実質1.5周。切り出しせずに、切ってあるのを剥いてやった。
今週はめんどくさかったのでランプも出来たのを使いまわし。スイッチ・コンセントは連用枠に取り付けていた。
接続は、1周目は12mm剥いて全部リングスリーブ、2周目は20mm&#21085;いて施工条件通り、3周目は20mm剥いてコネクタ。3周目の途中で小スリーブ200個使い切ったのでコネクタにした。中スリーブは15個使用。20mmをペンチで切るやり方にしたが、めんどくさいので実際には切らなかった。
電源VVF2.0は最後まで使いまわしして、5cmぐらいになったよ。

493 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 21:05:40.63 ID:/R85ghKg.net
>>479
>出荷される豚の気持ち
この試験は最初から
「受けたいヤツに受けさせてやる」の印象で俺ら人間扱いされてない感じよ
「試験結果の問い合わせ等には一切応じません」の高飛車だし
この後も合格発表、免許を手に入れるまで、ただ待たされだけなんだろ

494 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 21:06:03.39 ID:kisCbMpO.net
材料と工具を売りに出す準備した。下期の筆記試験日に出品するのがちょうどいいか、下期の筆記の発表日にするか悩ましい。

495 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 21:07:16.00 ID:JM9NjKqu.net
ほんとそれ
ゴチャゴチャを消し去りたいけど待ちの1ヶ月
欠陥って1個あっても不合格なもんなの?
というか、厳しさ緩さがわからんので安心もできないw
不器用なとこ何か所かあったんだよなあ、、、

496 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 21:07:58.73 ID:nCZdjEqk.net
>>469
受験会場の立地が良かったからその分経費の都合で狭かったのかも

2回分のセット買って廃材で出来る作業やってたよ
No5はケーブルの使い回しが楽だったから4回やったと思う

497 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 21:10:08.79 ID:Y1NIJynQ.net
>>494
受かってから考えるわ
もうガッチャンなんていらんしな
合格3種もいらないな

498 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 21:11:16.17 ID:VmL7rU1D.net
>>475
9番。
これ自体は通しでは一回もやってないけど基本練習と一番難しいと思われる7番を2回。

あとは動画見てた。

499 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 21:15:52.38 ID:xbgBCO8L.net
>>495
一応、判定員は二人で見るらしいがバラつきもけっこう大きいらしい。

500 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 21:17:17.60 ID:xCyEefBr.net
>>475
日曜日 工具到着 ホーザンの姉ちゃん動画見ながらイメトレ
月曜日 No1〜No5 各1回
火曜日 No6,9,10,13 各1回
水曜日 No7,8,11,12 各1回
木曜日 余った電線でのの字まげ20回ほど
金曜日 複線図全問 6分を目指して
土曜日 余った電線でNo4,7 各1回
日曜日 本番28分 No12

7日間 合計20時間ほど
実務経験なし

501 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 21:19:20.39 ID:FGkzaie6.net
>>239
書いても25分で終わるからミス防止、書かなくても出来るやつはいいがそれを意味わからんとか他人の気持ちわからないんだろうなー

502 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 21:20:44.17 ID:Gn2SIcOQ.net
部屋に残った被覆や芯線の残骸どうしてる?
段ボール一箱分あるけど。

503 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 21:23:48.42 ID:Q54NX85n.net
>>417
同じく見逃してほしい&#128546;

504 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 21:25:18.12 ID:Tueq5vm6.net
>>502
練習中も燃えるゴミの日に使った分は捨ててた

505 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 21:26:31.45 ID:MBfnNA9+.net
前スレで試験問題貼ってくれた人ありがと
書き込んだ後忘れてたわ
何番出たかも知りたかった

506 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 21:27:46.89 ID:/R85ghKg.net
>>502
<おすすめ動画>
ケーブルの残骸処理
https://youtu.be/iaeE0Mk0cac

507 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 21:36:20.33 ID:R5IuKiVk.net
皮向いたやつ→燃えるゴミ
電線→燃えないゴミ
ただ住んでるとこによって違うから自治体に聞くがよろしく

508 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 21:41:35.70 ID:cKX54N6y.net
昨日の試験、青いシースあったっけ?状態
いろいろ忘却してて妄想で不安になる
次へ行こうかなぁ

509 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 21:42:03.09 ID:V4+iTDtp.net
ゴミ出しルールは住んでいる区市町村でバラバラだからね
首長が環境問題にうるさい立憲共産系に代わると
ルールが一気に厳しくなったりする

510 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 21:45:58.69 ID:DtCW4x3g.net
ググったらシースは燃えないゴミとあったけど燃やしていいのか
結局問い合わせないとわからないな
一覧表にも無いし

511 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 21:46:30.05 ID:C18sevkg.net
>>475
参考になるか分からんが
通しの練習は先週月曜日から、最難関の7から始めて、8、11、12の順でやって、残りの9題をやって1周目終了、2周目は、難しい4題だけ
それとは別に、先立って、輪っか作りと、被覆剥き、リングスリーブ圧着、差込コネクタへ差込み、ランプレセクタクル、露出コンセント等の個別練習
また加えて、同じく先立って、エネルギーセンターの動画を見て、ちゃんと何をどう処理するべきかを理解している
まだまだ色々細かくはあるけど、大まかにはそんな感じ

512 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 21:47:54.84 ID:C18sevkg.net
>>508
3番だったけど、電源は2.0 2Cの青だった

513 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 21:53:20.94 ID:T0XXq7lw.net
シースは燃えないゴミじゃないの?
燃えるゴミでOKだったらエコケーブルの立場がないような

514 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 21:57:38.56 ID:R5IuKiVk.net
うちはプラスチック系は燃えるゴミだからなぁ。
焼却炉の性能いいとこはだいたいそれだが(都内)

515 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 22:00:51.62 ID:dB+fanPM.net
>>475
zero

516 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 22:05:33.61 ID:9qnm2/VZ.net
判定はどんな感じなんだろうか。受験者数的には一人一人にしっかり見てる余裕はないから明らかにアウトなのとランプレの長さ、刻印とかしか見ていないのかな?綺麗に作っとけばしっかりは見られないよね?

517 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 22:09:37.87 ID:X9Zr/dpf.net
>>513
自治体による

518 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 22:18:00.13 ID:eeSth5o5.net
燃えるゴミ燃えないゴミ
じゃなくて
燃やすごみ燃やさないごみ
だったりするぞ
これを機によく見てみ

519 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 22:18:09.22 ID:/rrrT/+i.net
>>516
流石に公平性を期して受験者ごとにチェックリスト用意して問題ないか2人以上で全項目確認するでしょ。

520 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 22:21:03.21 ID:0mh2wR+k.net
合否判定は置き忘れの千円札に影響されない

521 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 22:21:15.16 ID:Z9dkxH8p.net
>>519
そんな甘いもんじゃないですよね。国家資格ですもんね。

522 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 22:22:45.15 ID:cKX54N6y.net
安いチップですなぁ
諭吉さん見たいでしょ

523 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 22:26:13.74 ID:p0WGASrb.net
>>475
通し練習なんて一回もやってないけど、10分以上あまって完成したぞ。
まあ13番だったのでラッキーな面もあるけどね。
部材表みた時点で勝利を確信したわ。

欠陥条件と注意ポイントは読み込んだし、単位作業は一通りは練習した。
複線図書きは2周してやるべき作業を脳内シミュレーションで、ぐらいだな。

524 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 22:29:53.50 ID:/R85ghKg.net
>>520
最後に会場清掃に入ったバイトのあんちゃんがボケットイン
何の意味もない

525 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 22:34:02.05 ID:YWG3XUkB.net
今回の実技落ちても後期は筆記を無試験で実技受けれるんですよね?

526 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 22:38:40.24 ID:T0XXq7lw.net
とりあえず工具一式に油を多めに塗ってケースに保管した
次の出番が下期の再受験じゃないことを祈る

527 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 22:40:13.18 ID:Gn2SIcOQ.net
自治体によって違うってことみたいなので、
市のHP見にいったら、家庭ごみ分別早見表(50音順)の
「て」行に「電気コード:不燃ゴミでも可」とあった。
あの残骸のケーブルは電気コードでしょ。
だからそのまま不燃ゴミで捨てることにした。
水やりに使うホースは50センチ以内に切って可燃物で出せって書いてあったから、
ケーブルも被覆を全部剥いで芯線と分けて捨てるのかとビクビクしてたけど、
安心したわ。

528 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 22:45:07.84 ID:Y1NIJynQ.net
ケーブル売れないの?あんな練習残骸無理かやっぱり

529 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 22:49:35.32 ID:V4+iTDtp.net
>>528
キミの家の隣にスクラップ屋があればラッキーだが
それ以外じゃガソリン代にもならないくらいでしょ

530 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 22:51:27.41 ID:X9Zr/dpf.net
>>525
Yes

531 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 23:01:03.96 ID:CskqvRKq.net
鉄クズ屋で買い取ってくれるぞ

532 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 23:06:46.69 ID:rChlhkgj.net
>>464
スレ違いだが、大型消火器の分類は覚えておいた方が良いよ。
消火器の種類(粉末、二酸化炭素、化学泡)で違うから。
種類と薬剤量を5か6種類、絵プラス数字で書いてあってソコから大型消火器2種類を選べってのが出てた。
筆記なら10分の1だが実技でこれはキツい。

533 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 23:09:44.62 ID:HRdxxhLJ.net
「ピカ銅 買取 市区町村名」で検索

534 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 23:18:25.57 ID:V4+iTDtp.net
銅買い取りと言えば
予想屋気取りのデマ飛ばしがいたわ
下期受ける人は要注意
「東京は8番と11番が出た」のに
↓ ↓
375 名無し検定1級さん 2021/07/14 15:50:45
銅が高騰してて、ボックス、電線管も高いから
東京は1、2、5、10、13のどれかじゃない
ID:K4Zx1o6h(2/6)

535 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 23:21:47.66 ID:pPORVPEg.net
4回目で初めて完成までいけたよ、欠陥は3箇所くらいあったけどまぁ完成したからよしとしよう。

536 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 23:28:41.56 ID:Q3JUfxeK.net
中古工具屋にP-958出てくるかな
二三個買って個体差を見てみたい

537 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 23:34:07.59 ID:LW+Q+1TE.net
>>353
練習では時間内に作れてるの?本番だとテンパっちゃうの?
どっちにしろひたすら練習して決まった作業は手に覚えさせるぐらいやるしかないんでは?

538 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 23:34:52.39 ID:BdyaS0Af.net
>>475
自分は技能試験2回目だけどそれぞれ2周ずつ
といっても各1周は県の高等技術専門校の技能講習に申し込んで教わったけどね
直前の土曜日に3回、13問一通り作ったのをチェックしてくれる
たぶん民間でやってるのも同じだろうけど県だから安い
工具のみ持参で材料はぜんぶ用意してくれて講習料6,700円だったかな

その技能講習の講師は
「自宅練習で出た廃ケーブルは産廃物だから勝手に捨てたらアカン」
言ってたけど・・・ 少しずつなら燃えないゴミでもいいよねぇ

539 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 23:38:32.64 ID:/R85ghKg.net
ボチボチ次のモデルP-959が出る頃でないかい
電工実技試験が続く限り
HOZANはボロ儲け

540 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 23:38:45.89 ID:YT2tJn+O.net
No.12ってアウトレットボックス内の接続箇所は4箇所だよね?
会場で5箇所接続の人がチラホラいたけど、他の接続ってあるの?
リンスリが予備含めて小6個だったから不安。

541 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 23:42:33.97 ID:dC5hdPAn.net
4か所で合ってるよ
ちなみにリングスリーブは小のみの支給の場合は実際の個数+2個になるのでNo.12は6個支給になる
5か所の人は何か間違えてるんだろう

542 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 23:43:27.36 ID:CJ4PvdxC.net
クリップ禁止って言われたのが未だに納得行かない
明日問い合わせてみるか

543 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 23:43:44.16 ID:BdyaS0Af.net
>>491
都道府県別合格率=候補問題別合格率、になるけど
都道府県別の合格率は非公表だよね?
けっこうバラついてると思うなぁ やっぱり7番あたりが最低かね

544 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 23:43:45.92 ID:YT2tJn+O.net
>>541
ありがと!安心しました!

545 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 23:44:53.66 ID:k5WO+wR/.net
>>540
それは、すいーっととかの参考書も4箇所だし間違いないかと。
自分も4箇所だった。

546 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 23:51:19.03 ID:HSPlPEDC.net
>>543
沖縄は今回悲惨な事になりそうだな
筆記もアレだし

547 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 23:58:36.55 ID:rChlhkgj.net
>>475
2周。プラスアルファ。

筆記終わって自己採点終わってから練習開始。
実技キットは、1回分買って電線、連用取り付け枠はホムセンで買い足した。
連用取り付け枠使い回すと折れる。

筆記前からホーザン、他のヨウツベ動画は見てた。

のの字曲げは、廃材使って練習。
廃材の方が多くて結局余った。

548 :名無し検定1級さん:2021/07/18(日) 23:59:52.78 ID:6P3BwKSr.net
>>525
再受験するにしても不合格だった明らかな理由が本人に分からないかぎりまた同じ失敗を繰り返すような気がしてならない。講習会とか第三者に作品を見てもらう機会を経てから再受験した方が賢明と思われる。

549 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 00:00:59.15 ID:Q0F1/78A.net
沖縄は何故か例年合格率が悪いよな

550 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 00:02:54.37 ID:RDzOrk4W.net
時間通りに来ないとかw

551 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 00:06:23.67 ID:LYTccIfy.net
細かい欠陥は気にしないおおらかな県民性だな

552 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 00:08:30.41 ID:16AbydR6.net
>>535
着実に上達してるから、合格するまで自分のペースで頑張ろうぜ!

553 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 00:20:54.59 ID:gLAR2Buj.net
マニア組のみなさん、免状はすぐ申請する?カード化まで待つ?

554 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 00:25:17.52 ID:aXfO9dI2.net
カード化された免状のメリットってなんだっけ?

555 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 00:34:26.58 ID:udvlXEII.net
メリット・・・サイフ、カード入れに収まる
デメリット・・・カード化を口実に申請手数料を値上げしてくる(おそらく)

556 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 00:36:06.02 ID:zifCPo1B.net
>>543
>>546
電気工事士の人数を実技試験の難易度で調整してるのでは。
茨城、沖縄は電工が余ってる?。

557 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 00:45:08.54 ID:sZNQwkms.net
沖縄は県民性で勉強頑張る奴はださいって風潮があるらしくて試験とかの合格率どれも低いんじゃなかったか?

558 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 00:46:32.59 ID:RDzOrk4W.net
材料原価をその都道府県の受験者人数で割り振ってるように見える
都内とか4路スイッチ(1,000円/個)なんか出したら、受験者多いからレンタル場所代も高くつくし、赤では
去年の明細によると材料費は1人約3600円
田舎で7番の方が人数少なく会場代安く済んで予算内に収まるだけでは?

559 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 00:47:25.59 ID:Q0F1/78A.net
そもそも紙の免状で6000円弱なのがボリすぎ
それも手帳タイプならまだしも大阪の紙にラミネートは欠陥品レベル

560 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 00:55:26.76 ID:RWbRlWjL.net
免状の様式って統一されてないんか

561 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 00:55:42.29 ID:zgc8fpdO.net
>>475
2周
初めては動画・テキストを見ながらやったから2時間半
使い終わった線を使って輪作りを練習したり寸法・器具への結線・接続を自分なりに最適化
続けてる内に1周目NO.13は25分ぐらいで出来るようになってた
3周分を買ったけど2周で十分すぎて1周分が余った

562 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 01:03:17.62 ID:N+lQNBS9.net
>>558
東京や神奈川なんかは、受験者数も多いだろうから、売り上げに貢献している、良いお客さまだろ
むしろ原価率を上げてサービスすべきだと思うわw
それに、原価率を抑えるとしと、8番なんかだったら、原価を抑えたまま難易度を上げられる良問だから、大いに活用すれば良いとも思うしw
一都三県と大阪、愛知辺りはそういうのをメインにすれば良いと思うw

563 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 01:04:39.91 ID:HtJCuBx0.net
>>549
他の資格試験でも明らかに沖縄だけ低いよ

564 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 01:05:34.10 ID:tiDirnpQ.net
不器用で時間足りなくなる人は複線図描かないやり方おぼえるべき。
・スイッチからの白以外の白をつなぐ
・照明の黒以外の黒をつなぐ
・残りをできるだけ色合わせ

565 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 01:35:24.68 ID:NBKWeW75.net
俺からしたら複線図描ける奴の方がすごいわ
あの時間でそこまで手が回らん

566 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 01:37:59.09 ID:RDzOrk4W.net
>>562
売り上げ、関係ないのよ、財団法人なんだから
実際、財務諸表見ると、トントンだよ
儲けてもないし赤でもない、そういう均衡はかるのが重要な存在意義
おそらく材料費はメーカー定価で購入してるでしょう
今後、都内の1つの会場で7番出す位はあるかも

567 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 01:50:31.83 ID:RDzOrk4W.net
まあ、全国一斉同一問題にして地域差あるか統計とって欲しいかな
沖縄は果たしてwww

568 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 02:27:27.26 ID:zgJb8sSb.net
受験要項勘違いして遅刻したやつ、別室で試験受けたことだけツイ消ししたんだな

569 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 02:28:07.03 ID:crbqjQpE.net
>>540
支給されるリングスリーブの数は接続が1,2箇所なら+1、
3,4箇所なら+2、5箇所なら+3だから
6個支給されたなら正解は4箇所だよ。

570 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 02:43:07.86 ID:NNIu4ixS.net
>>11
いやこれは葉書ちゃんと読まない馬鹿が悪いだけでしょ

571 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 03:28:00.04 ID:8W/sXyes.net
>>561
全13題を3周やる時間なんてない
2周回せば十分
差し込みや配線を外したりして、やり過ぎて手首痛めるよ

572 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 03:38:46.31 ID:Hy340vtM.net
軽微な欠陥が2以内なら合格なんだな
これはさすがに勝っただろ

573 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 04:35:08.40 ID:poB6+V/p.net
完成したけど渡り線事繋げたから再試験だなぁ
再試験やりたくない

574 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 04:39:06.00 ID:4Ry6bQV8.net
>>56
セーフ

575 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 06:06:33.09 ID:WMENjdHP.net
前回タイムアップしてしまったが
今回は10番が出てきて20分もかからなかったわ
10番はテコ入れするべきだろこれ

576 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 06:13:59.76 ID:9hEx5Iyq.net
>>572
恩赦はもうなくなった。
欠陥が一つでもあればアウト。

577 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 06:22:28.17 ID:kQ1ms6cI.net
>>572
今の試験制度では軽微な欠陥なんてないよ。欠陥1つで不合格。
何年前の資料見てるの?

578 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 06:31:43.47 ID:fEfx/o6J.net
自分、時間も余裕だしキレイに作品作ってると思ったけど周りにはレベチでキレイな作品作る人がいてびっくりした。
スイッチとかコンセントの裏の配線がまっすぐで枠が直立してたり
接続部分が噴水のように整っていたり。
J←これ逆さまにした感じ。
どこかの流派なの?

579 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 06:32:54.01 ID:UJ5w+hAl.net
リングスリープミスって切ってやり直した箇所、絶縁ケーブル短い気がする

580 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 06:42:41.54 ID:/0ZilRZX.net
ねえカノジョ〜
俺のR相と君のT相を(S相スキンを使って)三相短絡させない〜?

って思いついた

581 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 06:47:58.34 ID:pY6ZbuDR.net
上手い人の作品は本当に綺麗だものな
退出待ちの時近く作品チラ見してたけど髭もじゃの兄さんがお手本みたいな見事さだった
まあ綺麗でもミスが無いとは言えないのが怖いから要確認なんだが

582 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 07:00:04.82 ID:0wDdX6HJ.net
ブログとかTwitterとかで、2021年7月17日以降の投稿で
今日試験終わった。〜軽微な欠陥が1つだけなら大丈夫でしょう。
みたいな書き込みを見ると本当にビックリする。
何年前の資料見てるの? 最新の資料は見ないの? ってな感じで。

583 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 07:00:51.92 ID:bBfvSVI4.net
俺の後ろの会場一番乗りのオヤジは未完成、斜め前の若者はギリ滑り込みで完成させたけどもしかしたらミスもあり得る感じ。俺の前の刺青おじさんが手本のような作品だった。

584 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 07:01:27.24 ID:/0ZilRZX.net
>>582
大昔に取った現場の同僚に指導されてるとか?

585 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 07:04:13.81 ID:/0ZilRZX.net
私の部屋は半分くらいホーザンのセット持ってたわ
現場系のお兄さんは職場から持ってきたって感じの年季が入った工具だった

586 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 07:12:35.96 ID:gJlNNMqT.net
スクラップ屋でVVFはキロ400円ぐらいで買ってくれるぞ。

587 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 07:24:16.97 ID:FbQC0FTr.net
お前ら余裕でいいな
俺は気になるところが2点あるからこれからの1ヵ月がストレスだわ
合否だけでも1週間くらいでネットに掲載してくれるとありがたいんだが

588 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 07:29:04.99 ID:gIcjGhl7.net
>>409,453,583
この人こわい

589 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 07:34:48.60 ID:zifCPo1B.net
>>558
ちなみに試験用の4路回路のスイッチは色が違う。
黒色がかったレンガ色。
こんなスイッチあるのかと思った。

590 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 07:36:55.68 ID:zifCPo1B.net
>>587
私もあるけど、次の資格試験の勉強有るから気にしてられない。

591 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 07:39:46.69 ID:6GeuM0Wk.net
>>584
十分にあるだろうね。だいぶ前に合格した人からの情報で受験してる人。

592 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 07:45:50.55 ID:idGIWL5w.net
>>558
そういや端子台もぴったり3極で片側ネジなかったカスタム仕様だったな。
これ用に安く作らせてるんだろうね。指定業者になると美味しいのかな?
いやこういうのは儲からないんだろうとか、
どうでもいいこと考えてた。

593 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 07:58:45.16 ID:/0ZilRZX.net
>>590
私は電工一種と2級施工管理と消防四類やってくつもり

594 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 08:25:54.39 ID:c6kyynFW.net
>>589
あれ多分中古
俺に配布された4路は使用感すごかった

595 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 08:38:55.26 ID:koXDMDwK.net
次の再試験頑張ろ
配線と渡り線を間違えないようにして
12月頑張るわ

596 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 09:04:01.61 ID:JKAexTpW.net
ここ見てたら自分が間違ってないか不安になってきたわ
端子台のNに白線Lに黒線刺したかどうだったか思い出せない
時間は余裕あって色々確認したはずだけど端子台だけネジ締めの確認しかしなかった気がする

597 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 09:12:57.64 ID:vSysL6JA.net
>>596
色々確認した結果NとLを差し間違えてるのなら、それは回路の欠陥どころの話ではなく脳の病気が疑われるので安心してください

598 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 09:22:37.70 ID:xfN1HX8z.net
隣に座ってて高校生らしき受験生
終了の合図時、リングスリーブの先から竹槍マフラーの如く芯線出てて二度見したわ
流石水戸

599 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 09:37:05.15 ID:BR8b2eZr.net
大阪で12が出たんだけど周りは未完成の人もチラホラいたよ。

600 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 09:39:31.63 ID:RDzOrk4W.net
おまえら他人の作品、盗み見しすぎ
そういえば隣の爺さん、ちょいちょい見てきてうざかった

601 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 09:41:38.33 ID:ePx9lpPK.net
せめて試験終了後写真を撮らせてほしい

602 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 09:42:50.93 ID:QFUdnM6L.net
咳とか咳払いしてたら、その都度見られたかも知れんね

603 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 09:42:51.94 ID:sVmwQVXk.net
>>575
10番は同時点滅パイロットランプの結線さえ間違えなければ
サービス問題だよね

604 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 09:43:01.05 ID:bObZx2xM.net
終わってみれば練習では当たり前過ぎてチェックするって意識がなかった部分で
本番でもチェックしなかった項目がいくつかあって不安になってきたわ
連用枠のはめ込みとか指で押して抜けないかのチェックはしたけど左側の爪がしっかり入ってるかまでは見なかったなぁとか
差し込みコネクタの上はチェックしたけど下はチェックしてなかったなぁとか
多分合格してるとは思うけど万が一次受けることになったら完成した後どこをチェックしないと行けないかってもの頭の中に叩き込んでおく必要があるな

605 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 09:57:26.88 ID:4Xe5qgbI.net
おまえら試験前さんざん「チェック込みで〇〇分!!」ってドヤってたんだから大丈夫でしょ

606 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 10:10:31.11 ID:hgdtP7vm.net
>>568
https://i.imgur.com/KDzKlNl_d.webp?maxwidth=640&shape=thumb&fidelity=medium

607 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 10:19:32.26 ID:7mmy9Kg7.net
>>598
茨城ならOKだろw

608 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 10:21:00.94 ID:7mmy9Kg7.net
>>605
試験前、チェック込みでだいたい30分(問題による)
試験後、チェック込みで30分だった
問題無いかと

609 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 10:23:37.39 ID:BR8b2eZr.net
>>605
そのチェックが間違えてたり意地悪な判定員だったらと思うとダメだ。
揚げ足取りの好きな判定員も多い筈だ。

610 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 10:23:55.42 ID:mQpX2275.net
>>587
ストレスも何ももう結果は変えられないのだから気楽に行こうぜ

611 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 10:25:48.55 ID:7mmy9Kg7.net
>>609
判定は複数で行うから大丈夫だろ
落とす為の試験でも無いし

612 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 10:28:40.07 ID:O6BIXd9c.net
試験も終わって1日経つというのに何故このスレ勢いこんなにあるんだよw
もう終わったんだからまったりしようぜ
7割受かるんだしこのスレにいるヤツは平均より情強だろうからたぶん9割くらい受かるよ
1割の落ちたヤツは知らん次頑張れw

613 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 10:48:51.75 ID:BR8b2eZr.net
>>611
落とすための試験じゃないのか?

合格率7割と言っても2回目3回目の受験生や既に仕事場で経験を積んだ人とか学校で思う存分教えてくれる生徒達ばかりでオレみたいな独学ばかりでもないだろう。

614 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 10:52:01.51 ID:rlb7aF8n.net
>>606
ゴネ得野郎は身元特定されたの?

615 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 10:55:17.68 ID:bObZx2xM.net
落とすための試験ってのは合格人数が最初から決まってる試験
電工はちゃんと完成さえ出来れば合格人数に上限はないからね

616 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 10:56:38.90 ID:4Xe5qgbI.net
解答公表されてるみたいすね
極性もリングスリーブの刻印も合ってたのでそろそろ卒業だわ
独学で何度も諦めようと思ったがこのスレはめちゃくちゃ勉強になったんでおまえらには感謝してる

617 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 10:56:49.72 ID:ysUrF8S8.net
>>613
鉄道の信号保安関係の仕事やってるけど電気の知識ないとだめだけど一種の範囲にかすりもしてないし結局独学だよ

618 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 10:57:24.00 ID:ysUrF8S8.net
一種じゃない二種だった
一種もうけるから勘違いしてた

619 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 10:59:55.39 ID:vJsDruTH.net
合格率5割超えで落とすための試験とか‥

620 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 11:00:49.53 ID:l4gnxxEG.net
こういう取らせてあげるための簡単な試験で独学で落ちるヤツ、基本的に甘いヤツ多いよな。
落とすための試験じゃないからマジ楽なのに。
勉強時間足りないとか合格レベルすら知らないとかもはや参加することに意義があるようなやつは、試験だけじゃなくその人生自体常に何か足りずに上手くいかない人なんだろうなとは思う。

621 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 11:02:03.10 ID:BR8b2eZr.net
>>615
判定員がちゃんとしたチェックシートとか持ってるなら良いけどな。
隙間がないかとかの項目で「んー、隙間は良く見るとある気がするなぁ?」とか「ここ短いように見えるなぁ、はいバツ!」みたいな適当じゃないのか気になる。
実際、何故、不合格だったかは答えないってスタンスならそれできるし。

622 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 11:10:51.43 ID:RDzOrk4W.net
五反田の件で、不平等がまかり通るのがわかったから、審査の判定も疑心暗鬼になるわ

623 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 11:12:21.92 ID:rlb7aF8n.net
「試験結果に関する問い合わせ等には一切応じません」って何度も強調しているし
作品は夕べのうちに廃棄処分済みで証拠もないしね

624 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 11:14:46.61 ID:hCZYt+/Z.net
>>622
うるさくて他の受験者にも迷惑だから別室に入れたけど、全員不合格だろ
諦めて帰った受験者と不公平になるから
当たり前の事

625 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 11:17:26.51 ID:BR8b2eZr.net
>>624
諦めて帰った受験生のことまで考えるかな?

オレなんか1時間前に会場入りして水分補給とトイレと複線図を数問、最後の練習してたのに。

判定員もアルバイトと聞いてるし不安だ。

626 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 11:17:31.59 ID:JNR+rWDb.net
石川県の出題問題わかる方いますか?

627 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 11:27:30.55 ID:nbUto5jh.net
試験場の雰囲気は楽しいよな
おっさん、チー牛、DQNが9割なのに
ノースリーブの美人ねーちゃんがいたり

628 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 11:30:15.19 ID:2LmmloBw.net
センターは遅刻者を別会場で受験させたことを否定してるみたいじゃん。
壮大な釣りだったのか?

629 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 11:30:36.74 ID:gsD+VbTh.net
4本接続リングスリーブ、女性は可哀想だったな

630 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 11:36:46.37 ID:rlb7aF8n.net
>>627
おとといのあの光景を客観視できる余裕があれば受かってるな
建物出た途端の歩きタバコの行列には呆れたけどさー

631 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 11:37:15.51 ID:4Xe5qgbI.net
>>624
別室で組み立てさせてあげた現場の判断はGJ
ただ合格判定出るとは言ってないんで落ちるでしょうね
施行条件確認以前の問題

>>0627
うちの教室はおっさんとチー牛と貧乏ゆすりマンしかいなかったわ
筆記の時多少なりともいたJKや茶髪お姉さんたちはどこに行ったのか

632 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 11:38:17.08 ID:gJlNNMqT.net
>>628
否定してるのが本当なら、別会場で受験させられた人らは全員合格させないと、チクられる心配があるから
全員合格になるんじゃないか?

633 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 11:38:38.55 ID:O6BIXd9c.net
受かった自信しかないから試験結果は何も心配してないが
ゴネて試験受けられたというヤツがどうなるかは興味ある
常識的な対応としては黙らせるために受けさせて不合格ではあるんだが
実際にどうなるかは俺らには知るよしもないというw

634 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 11:39:43.03 ID:u9sYUvPJ.net
熊谷ホテル
試験終了後うなだれて声上げて泣いてる奴いたらしいけど、お前らじゃないよな

635 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 11:39:56.81 ID:hONjESJy.net
そういえば昨日は行きも帰りも戸塚駅・明大間の直通バスが出ていて専修大学の時とえらい違いだと思った

636 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 11:41:06.52 ID:hCZYt+/Z.net
>>625
>諦めて帰った受験生のことまで考えるかな?
諦めて帰った受験者を復活させる訳じゃなくて、遅刻者はルール通り「平等」に全員不合格
何の問題も無いでしょ
そもそも遅刻したら受験出来ないってのは、受験案内にちゃんと書いてある
それを確認して遅刻しないのは、受験者の役割

637 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 11:44:42.61 ID:VmE79bf9.net
新潟だけど、ワクチン接種と被ったせいで駐車場全滅で会場に10:54に着いたわ…猛ダッシュだったから車にマスク忘れて、熱中症で全身汗だく目眩ヤバかったけど注意されなかった。服上げてマスク代わりにしてたら注意されなかったけど密かに落ちてないか心配

638 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 11:45:15.03 ID:hCZYt+/Z.net
>>628
思うに、うるさいから隔離する為に別室で時間を潰させた
静かにするように、暇つぶしも与えた
だけど試験じゃない、もちろん全員遅刻だから試験は受けられない
別室受験なんてやってないんだよ
ちゃんと辻褄合ってるだろw

639 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 11:49:12.30 ID:gJlNNMqT.net
>>638
なら納得

640 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 11:49:51.89 ID:zgJb8sSb.net
託児所かな

641 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 11:50:53.72 ID:rlb7aF8n.net
>>632に同意

実際にゴネて別室したのは
10人足らずなんじゃね
合格をエサに口裏合わせできれば
別室受験の事実をなかったことにできるわな

642 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 11:52:11.22 ID:WNURgRjH.net
>>628
センターから何か発表あったの?

643 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 11:52:25.20 ID:O6BIXd9c.net
今はコロナで感染危険もあるしな
騒がれたら遅刻してごねる阿呆だけの問題じゃなく
対応するスタッフまで危険に晒される
だから不合格前提で別室受験のフリだとしても何もおかしくないしむしろGJといえる
だがもし本当の試験として別室対応だとしたら大問題なんだが
結果は俺らにはわからないので騒ぎにもならない
まあ別室受験した奴らが合格しましたーとかアピールしたら問題になるだろうが流石に口止めされるだろw

644 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 11:55:03.85 ID:O6BIXd9c.net
>>641
口裏合わせがあるのかどうかは知らんが
>>606に50人ほどが別室受験と書かれているので10人足らずではない
つーかこの手の話に口挟むならちゃんとソース確認しろよ
お前も注意事項読めず遅刻する奴らと同レベルだわ

645 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 11:55:44.75 ID:fS4xLbKB.net
>>641
そっちの方がもっと揉める
すでに別室受験て漏らしてる訳だろアホだから
そいつらがそれで合格したら、遅刻で返された受験者が黙ってない
正しく対応した受験者だぜ
だから全員落とす
不合格理由は公表出来ないから、本人たちが各自考える以外にはない

646 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 11:59:54.72 ID:BR8b2eZr.net
でも失格の場合はその場で宣告されないの?

647 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 11:59:57.34 ID:gsD+VbTh.net
一応回答が出てるな公式から

648 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:04:22.33 ID:gJlNNMqT.net
>>647
どこに出てる?

649 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:05:24.23 ID:zgJb8sSb.net
https://www.shiken.or.jp/news/content826.html

650 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:06:00.73 ID:O6BIXd9c.net
個人的には受験票読まない馬鹿が悪いし同情する気は全くないし
俺は今回が初試験だったので
こういう細かいところまで注意する人材欲しいってことだろ?と最初は思ったけど
去年まではわかりやすく大きくはっきり10時55分までにって書かれていたらしいんだよね
それが今年からわかりにくくなったというのは確かにいじわる感半端ないとは思うw
最初に書いた通り同情する気は全くないが

https://twitter.com/KioKitunenoo/status/1416228117601939461
(deleted an unsolicited ad)

651 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:13:58.16 ID:KasC8doY.net
例えば、半数の人が読み違えて遅刻したとかなら、書き方が悪いってのも理解しないでも無いけど
3割でも良いけど
座り込みとか本当にどうしようもないなw

652 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:15:02.91 ID:hONjESJy.net
>>650
今回からわかりにくい方に表記を変わったのか
この試験の運営って今まで受けた他の試験と比べてダメっぷりが目立つな

653 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:15:24.07 ID:RDzOrk4W.net
いや&#12316;むしろ合格してほしいわ。
声が大きい奴は得をするって今回学んで、立派なクレーマーとして社会を渡り歩くが良い
センターはもともと人件費以外にも、委員等謝金役6,400万円受験料から知らないおっさん達に配ってるからのー

654 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:17:50.07 ID:rlb7aF8n.net
>>644
あのよお
そのtwitterを文字通り鵜呑みにできる根拠を示せよ
twitter野郎が試験センター側の工作に取り込まれてあのtwitterに書いたことは全部作り話でしたと言われたらこの話はすべて闇から闇よ

655 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:19:11.95 ID:RDzOrk4W.net
>>602
咳してないで
かわゆjkだから見られたんだろう

656 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:19:50.67 ID:O6BIXd9c.net
>>654
それなら釣りで書いただけでゴネて試験受けたというのも信じる根拠ないな
それを信じた上で会話しているのに突然前提をひっくり返すとかどんどん阿呆を露呈しているだけ

657 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:20:32.14 ID:sZNQwkms.net
ごねる人間って煽りとかじゃなく知能低そうだな

658 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:24:34.34 ID:c6kyynFW.net
公式の回答も見ると勉強になる部分あるわ
7路の回答で非接地と接地でスイッチから先は線の色で判定しないって
明確に提示してくれてて、参考書通り100%再現しなくても
公式回答で色付けされているところだけ守ればokって改めて分かった

659 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:25:39.76 ID:PmKHx2MG.net
>>657
知能は低くてもゴネた方が得する世の中

660 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:28:31.58 ID:2LmmloBw.net
>>642
公式な発表はないけど、別室受験のことをかいたTwitterのコメントに
センターに問い合わせした人がその内容を書いてた。
この問い合わせた人のTwitterをみるとちゃんと練習して受験してるみたいだから、
信頼度は高いように思える。

661 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:28:57.64 ID:PmKHx2MG.net
>>657
知能は低くてもゴネた方が得する世の中

662 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:29:16.85 ID:3k+DHzAs.net
>>634
そこまで悔しがれるなんて羨ましいな。

663 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:29:53.44 ID:PmKHx2MG.net
ごめん、なんか重くて同じ書き込み連投になった

664 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:30:11.69 ID:p77BX3cB.net
みんな結果が楽しみだねぇ〜
また8月20日に報告しようね〜

665 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:30:49.70 ID:OW1a1xxF.net
問題No5のランプレ上の穴ではなく下の穴から線出したんだか欠陥なんだろうか?
欠陥事例には無かったんだか

666 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:31:43.40 ID:O6BIXd9c.net
>>664
落ちたらぎゃああって書きに来るけど受かってたら当然としてスルーだわw

667 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:32:25.10 ID:sZNQwkms.net
初めて受けたけど初回で合格できなかったら沼りそうで怖い

668 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:32:43.43 ID:zheNo2qq.net
>>665
それはどちらでもOKだったはず。シースと接地非接地は見られるよ

669 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:33:20.15 ID:bObZx2xM.net
そもそもそんな大事な試験にギリギリに行こうって考えになるのがわからない
俺なんて2時間前には到着してたのに
普通は遅くても1時間前には現地につくようにって考えるでしょ

670 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:33:28.49 ID:zgJb8sSb.net
泣く子は餅を多く貰えるとか国家資格試験でやって欲しくないなぁ

671 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:36:31.16 ID:CgKRMuxX.net
後ろの席の姉ちゃんまじでピチピチだった上に素足がサンダルから見えててムホホ〜って感じだったよ。
おれの隣に座ってたのはおれみたいな冴えない頭の薄いオサーンだったけど。
スレにもあるように若い衆は現場で使い込んだ道具(石膏ボードの白い粉にまみれてたり)でさっさと終わらせてたし、冴えないオサーン達もHOZANの工具袋でテキパキ終わらせてて何だかんだ未完成の人はそんなに居なかったかも

672 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:36:40.24 ID:2LmmloBw.net
別室受験を書いたおおもとのTwitterは
・遅刻者かつゴネる人が50人も居るものか?
・別室受験のことを書いてる人が他にネットで見つからない
・試験中に急遽別室手配して試験官配置するなんて可能なの?
とか、もしかしたら釣りの可能性もあるか思ってる。

673 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:36:59.27 ID:U3ueujVf.net
問題別合格率が見たい
俺は奈良8番で20分で終わったけど、こんなサービス問題でも残り10分で作業してる人がたくさんいた
7番の地域の合格率低そうだな

674 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:37:42.85 ID:HJg8XdU7.net
散々言われてるけど結果なげーよ
練習素材捨てるに捨てられない

675 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:38:50.79 ID:rlb7aF8n.net
>>656
ゴネ得アピールするクレーマーは
話を盛るんだよ
わずか10人程度の反対デモが主催者発表だと数百人参加ってな

676 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:39:52.05 ID:O6BIXd9c.net
>>667
マジでもし今回落ちたら理由がわからないから困惑する
まあ万が一落ちたとしたらランプレのネジ締めをしっかりしてなかったとかだと思うが

見直しで右回りで留めたかチェックするためネジを緩めたので
(他の箇所は緩めたりせず確認したし端子台は引っ張って抜けないかまでチェックした)
それでもそこでまた締めないとかありえないと思うのでまずないと思うが
落ちたら本当にそれくらいしか想像できん

677 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:40:51.57 ID:sZNQwkms.net
7は練習でわりとギリギリだったから本番で出てたら終わってたかもなあ‥。運良かったわ

678 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:40:51.77 ID:yM0PSbRP.net
>>673
どこがサービスなんだハズレだろ
4つのアウトレットボックス問題の中ではマシなだけ

679 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:42:41.23 ID:yM0PSbRP.net
>>676
もし落ちたとしたら理由が分からんくらいなら、たぶん受かってるだろ
俺もまったく同じ部分で不安なだけだから

680 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:43:50.82 ID:BR8b2eZr.net
>>670
それが許されるなら他のちゃんと時間通りに来た受験者の軽い欠陥ぐらい見逃せ!って思う。
研修は受けてるのかもしれんが、ただでさえ判定員が日雇いバイトみたいな人と聞いたことあるのに。それだけでも機械のマークシートよりも公平不公平が保つのが難しいんだから。
小さくてもハガキには一応書いてるし交通機関の遅れとか事故とかで予想外の渋滞とかあったならわかるが、試験会場に30分前に着くようにってのも少し遅いと思う。

681 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:44:52.21 ID:O6BIXd9c.net
>>672
俺も釣りの可能性あるとは思ってるけどこれらの理由ならこうも考えられる

>・遅刻者かつゴネる人が50人も居るものか?

誰かゴネてたらそうだそうだとごねるヤツが出てくる可能性はある
人間誰かがやっていたら強気になることはよくある、野次なんて大抵その心理

>・別室受験のことを書いてる人が他にネットで見つからない

バイトテロと一緒でやましい気持ちがあったら普通はネットで書けないよ
書くヤツのほうが奇特だし頭おかしい

>・試験中に急遽別室手配して試験官配置するなんて可能なの?

コロナとかのご時世だし試験官が急病も考えて多少おおめに人員雇っててもおかしくない

682 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 13:08:18.41 ID:LL2b0PEX.net
正直者が馬鹿を見ない世の中になって欲しいなあ

683 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 13:54:57.39 ID:RDzOrk4W.net
>>672
受験者に身内がいた
だからその他の人も受けさせた
抜けてたことに箝口令しき忘れた
Twitterで拡散、用心深い人は鍵垢で呟いてる
とゲスパー

684 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 14:12:22.29 ID:6jqz3yaK.net
>>682
残念ながら現実は真逆
Twitter別室受験の件は
試験センターの上層部には責任が及ばないように裏で手が打たれてますなぁ
マスゴミも司法試験や医師国家試験ならともかく二種電工じゃ文春も相手にしないだろうよ

685 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 14:48:15.62 ID:KKyYZeef.net
素人が取るには
実に金がかかるな

参考書
工具代 部品代
受験料 申請料

50000近くかかる

686 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 14:52:36.41 ID:/pm4E8wX.net
前に受けた時、隣の青年が開始早々ペンチの一撃で
ボックス抜いていたんだ。
カンカンじゃなくてカン!!っだったわ。
ちなみにその後泣いてました。

後 今回石川県の問題は9番でした

687 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 14:53:39.48 ID:RDzOrk4W.net
>>684
あ?センターの職員?

688 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 14:57:34.47 ID:QEGuOuDa.net
実技試験出題問題
都道府県: 2018上 - 18下 - 19上 - 19下 - 20上 - 20下 - 21上
北海道:9,12-7,13-6,11-4,??-??-11,12-1,2
青森 :12-05-07-11-??-09-10
岩手 :06-07-10-09-??-??-11
宮城 :03-09-13-06-??-05-02
秋田 :04-01-03-12-??-10-07
山形 :12-??-12-09-??-07-09
福島 :08-09-01-11-??-07-06
新潟 :11-13-07-08-??-03-09
茨城 :10-05-02-01-??-11,12-07
栃木 :13-01-07-01-??-09-06
群馬 :02-04-03-05-??-09-10
埼玉 :09-10-11-02-??-08-03
千葉 :10-11-02-03-01-04-06
東京 :2,8-1,3-10,12-6,10-3,6-1,3,13-8,11
神奈川:7-2-5-6-1,2,8-2,5-3,13
山梨 :10-02-07-10-??-07-06
長野 :11-02-01-07-02-06-09
岐阜 :11-??-06-05-03-09-04
静岡 :05-08-08-06-??-01-02
愛知 :1,6-3,12-6,8-6,12-??-5,11-4,10
三重 :03-12-10-11-??-13-08
富山 :12-06-05-07-??-06-10
石川 :11-06-09-07-10-06-09
福井 :07-11-09-10-11-06-13
滋賀 :04-06-09-05-??-04-13
京都 :09-13-04-13-12-02-03
大阪 :3,5-13-1,4-6,13-4-2,3-5,12
兵庫 :06-05-03-01-??-08-12
奈良 :13-07-06-??-??-09-08
和歌山:??-10-11-??-??-03-07
鳥取 :??-??-09-??-08-07-09
島根 :??-04-13-11-??-??-01
岡山 :07-11-06-13-??-10-05
広島 :11-01-13-08-??-01-05
山口 :01-08-07-11-05-12-05
徳島 :13-??-04-12-??-07-10
香川 :01-06-02-09-??-07-11
愛媛 :01-12-02-03-??-05-06
高知 :04-04-02-11-??-07-??
福岡 :04-08-09-06-??-10-01
佐賀 :05-06-??-??-??-06-07
長崎 :08-??-05-05-??-06-??
熊本 :13-07-04-??-??-06-01
大分 :03-??-08-??-??-11-09
宮崎 :??-09-12-11-??-04-??
鹿児島:13-06-10-??-??-07-04
沖縄 :12-12-03-06-??-??,13-07

689 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 14:59:31.47 ID:Aq3eyGcW.net
受験票にデカデカと11時30分からと書いてあるのは正直紛らわしいと思うけど
でっかく書くべきは10時50分のほうでしょうに

690 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 14:59:34.98 ID:v92V78Q8.net
ネットのどこかで読んだ話だけど、
昔の技能試験で工具忘れか何か知らんけども試験開始から
ずっと碇司令のポーズで堂々としていた試験者がいたらしいw

毎年何かしらの伝説がどこかで生まれてるんだろうな……

691 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 15:08:44.23 ID:nbUto5jh.net
受験票のはマジでミス誘発して受験料巻き上げてるとしか思えん

692 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 15:13:14.62 ID:l4gnxxEG.net
関係ないやつのことつらつら書き綴る奴って病気なん?

693 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 15:14:27.57 ID:l4gnxxEG.net
>>689
これは同意
俺もちょっと早めに出てなかったら入室禁止くらったわw

694 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 15:18:15.62 ID:yM0PSbRP.net
>>685
それくらいかかってるのかなあ
技能が特にかかるね
練習しっかりやればの話だけど
これだけかかるとは思わなんだ
ほぼぶっつけでいく人がいるのもわからんでもない

695 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 15:23:09.25 ID:ntTvqN/S.net
席に着いて30分じっとしてるの苦痛だったわ

696 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 15:30:03.01 ID:brV9w6R+.net
透かし読みしてイメトレして工具の配置とか考えて遊んでたらすぐやろ

697 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 15:46:20.99 ID:386Tdn0S.net
技能試験の工具だけでもホーザンで買うと1万以上するのに
材料セットなんて買おうもんなら2万くらいさらにかかるからな

698 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 15:56:50.73 ID:SNieYlcV.net
単線図でケーブルが90度曲げのやつは、配置の通りに曲げないといけないの?

699 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 16:01:05.66 ID:RDzOrk4W.net
>>684
センターの職員?
だったら委員等謝金って言う無駄な出費やめて
慣例でやめられないなら、オプションで技能試験に10,000円上乗せすれば不合格の理由を提示する
これで収入アップだよ

700 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 16:01:30.80 ID:gIcjGhl7.net
>>698
曲げないと器具感距離が満たないのでは?

701 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 16:07:00.26 ID:SVVo2H7F.net
試験開始直後から、ワザとカンカンしまくる(底面を叩くだけ)

釣られてカンカンやりだしたヤツがいたら止める

ライバルが減って( ゚Д゚)ウマー

702 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 16:14:11.97 ID:RDzOrk4W.net
>>692
そういえば下痢の人とアフィカスヘイトの人最近いないね
寂しい?

703 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 16:20:14.58 ID:hONjESJy.net
>>701
他の受験生が不合格になったところで自分に何のメリットもデメリットもないけどな

704 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 16:26:36.51 ID:FbQC0FTr.net
シースを剥こうとストリッパーを軽く当てた瞬間にマスク外すように言われて一回中断
で、本人確認後にキズを確認せずにシースを剥きを再開
もし最初のキズが残ってたら欠陥?
確認しなかったのは悪いけど普通シース剥きの最中の声かけるか?
絶縁被覆の境界付近のシースのみのキズは大目に見てくれないかな
こんなんで落されたら納得いかないわ

705 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 16:30:25.70 ID:z6Ade02F.net
>>701
ライバルって…
試験を理解してないだろw

706 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 16:38:22.11 ID:v92V78Q8.net
>>704
それも試験よ
あと作業の最中のときはちょっとこれ終わってからでお願いしますと言いつつ作業すればいい
作業中に話しかけられるのはどんな仕事でもあることでしょ

707 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 16:49:36.80 ID:FbQC0FTr.net
>>706
試験前に
「マスクを外すように言われたら作業を中断して」ってアナウンスあったし

てかアンタ受験した人じゃないでしょ?
集中してる作業中にいきなりマスク外してって言われたらそんな事いう余裕ないし

まだ席が後ろの方だったら順番にマスク確認してるなって気づけるだろうけど
前のほうだとホントいきなりだからな

コロナ仕様の本人確認なんだからその点大目に見てくれないと不公平だわ

708 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 16:51:28.24 ID:hONjESJy.net
俺の時は絶縁被覆を切る瞬間だったからちょ、ちょっと待って・・・って言って作業を優先したけど
欠陥1個でアウトの試験の最中なんだから声かけるタイミングは考えてほしいよな

709 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 16:55:58.88 ID:0DMv2tPk.net
>>704
欠陥の判断基準をよく読もうか。

5.電線の損傷
 5-1.ケーブル外装を損傷したもの
  イ.ケーブルを折り曲げたときに絶縁被覆が露出するもの
  ロ.外装縦われが20mm以上のもの
  ハ.VVR,CVVの介在物が抜けたもの

該当してないでしょ?

710 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 16:57:47.45 ID:QEGuOuDa.net
自分はどのタイミングで確認されたかはっきり覚えてないなw
開始からまだあまり経ってなかった頃だった気はする・・・複線図描き終わった後だったかなあ

711 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 17:06:11.49 ID:FbQC0FTr.net
>>709
イ.ケーブルを折り曲げたときに絶縁被覆が露出するもの

これ ストリッパーは軽くあたっただけでキズ入るじゃん
キズが付いたかどうかも記憶にないし 例えあってもその部分をシース剥きで剥いでる可能性もあるけど
不安だ

昨日試験終わってからウチにある2.0VVFに試しにやってみてるけど結構軽い力で心線見えちゃうんだよなぁ
不安だ

712 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 17:10:50.92 ID:v92V78Q8.net
>>707
去年合格してるよ
実際に待ってもらったからね、違うと言われても。
明らかにリングスリーブ握り始めた瞬間だったから
さすがに途中で止めることはできず握り終わるまで待ってくださいと言いつつ握ったんだよね

713 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 17:14:26.92 ID:OW3SbHpG.net
>>700
そうなんか
1種は曲げてないと欠陥と聞いたから不安になったわ

714 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 17:18:08.67 ID:zG+t/Wfw.net
キッチンタイマー持ち込んで30分で鳴らしたら周りの人はパニクるかな

715 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 17:19:51.72 ID:37sHXWEg.net
>>650
去年 試験日時

今年 試験開始時間

まあ紛らわしいけども、施工条件良く嫁と言われているように受験票良く嫁と言い返されても致し方ないかな
殆どの人は問題なく来れているわけだし

716 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 17:20:10.92 ID:FbQC0FTr.net
違う>>711
見えちゃうのは
心線じゃなくて絶縁被覆だ

センターに電話したいわぁ
悪いのは僕じゃないんですう 悪いのは空気読めない監視員ですう
って

717 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 17:21:18.59 ID:CjFRkfZo.net
よくすぐにアッペンで圧着してびびらせる!みたいなこと書いてる人いるけど
こういう人って自分はビビる馬鹿ってアピールしてるんか?
普通に馬鹿がいるなって思うだけだろ
キッチンタイマーが30分で鳴る?時計見て残り10分だなって思って終了
これでびびるヤツはそれでびびると思ってるアホだけ

718 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 17:21:32.51 ID:c6kyynFW.net
>>714
小さな音でアラーム鳴らしてるのはいた
つくば会場だけど
あれ監督者の時間確認用だったら凄く妨害だし
受験者の5分スプリットの音だったら何も知らない人からすると迷惑

719 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 17:22:51.51 ID:l4gnxxEG.net
マジでちんまい奴多すぎだって。
先に精神科いけよ

720 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 17:24:40.04 ID:PGveUNHG.net
>>716
ここでウジウジ書いてるよりセンターに電話するほうがずっといいよ

721 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 17:24:53.48 ID:LgSyEiUo.net
終了5分前ですとかアナウンスあればいいのに

722 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 17:25:12.64 ID:RgZE3DU9.net
司法試験ならまだしも去年受けた末端の電気工事士スレにわざわざ来て偉そうに「どんな仕事でも」はさすがに端から見てても感に触るわ無自覚なら尚更

723 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 17:26:41.67 ID:ACNbl8Oa.net
試験後だからか少し荒れてるなあ

724 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 17:26:46.21 ID:l4gnxxEG.net
だろ?
こんな簡単な試験であーでもねぇこーでもねえとか、マジキチなわけですよ

725 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 17:29:35.04 ID:zQmHKkUf.net
司法試験は短答なら遅刻しても通る可能性あるけど論文で遅刻したら
受けれても時間が足りずに落ちると思う

726 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 17:34:14.38 ID:l4gnxxEG.net
で今度は最高峰の司法試験と比較するバカが現れるわけですよ

727 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 17:36:01.84 ID:rSAWsgmn.net
ネタをネタとして見られない人がなんで5ちゃんやってるんですか

728 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 17:37:29.71 ID:CjFRkfZo.net
ネタなら笑わせないとな
笑われる(馬鹿にされる)のがお望みなら狙い通りだなおめでとう

729 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 17:40:04.18 ID:v92V78Q8.net
>>722
癇に障る、だな
こりゃ推して知るべし

730 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 17:41:09.40 ID:9hEx5Iyq.net
>>707
作業を中断する必要があった後に再開した際の試験もできてよかったじゃないか。
まともに練習やっていれば13問どれが来ても、欠陥が起きうる全ての箇所の見直しをする時間も十分取れるんだから、
見落としを含めて実力不足だと自覚した方がいいぞ。

731 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 17:41:20.37 ID:6jqz3yaK.net
>>723
少しどころじゃないじゃないわな

馬鹿、アホ、マジキチ、精神科行けとか
会ったこともない他人をよくも決めつけられるもんだとさ
そろそろ試験から現実モードに戻さないと
連休明け職場でいざこざ起こすよ

732 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 17:52:46.64 ID:YFMP1QCy.net
>>684のような妄想してるヤツこそ現実に戻ったほうがいいぞ

733 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 17:58:43.53 ID:tIiV6Etz.net
うっかりハガキをよく読んでなかった人が落ちてもいいじゃないっすか
そんなんで二電工取れたとして、うっかり感電したりするんでしょ

734 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 18:00:50.19 ID:8eMmRHpf.net
落ち確定の奴が暴れてそう
こんな面倒な試験もう一回とか
平静保てなさそう

735 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 18:06:16.68 ID:udvlXEII.net
ID:YFMP1QCy
↑ ↑
こりゃ ダメだ

736 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 18:10:52.82 ID:fVSC4SLt.net
ageたりsageたりidコロコロしたり色々大変だ
そんなヤツに駄目と言われても俺はまともなんだなという想いが強くなるだけ

737 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 18:13:17.78 ID:lEvVMuu6.net
俺の斜め前の人がネジの締め切りしてなくて明らかに欠格要件なのに、早めに終えて堂々としてたのがなんか印象に残った

あれ忘れやすいから仕方ないけど

738 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 18:16:27.07 ID:2LmmloBw.net
入室時間は小さかろうが読みにくかろうが読むだろ、って思ってたんだけど
前回の受験票で「10:50までに入室」と書かれていたところが今回は「試験開始11:30」に変わっていて
前回と連続して受けた人が、書いてあることは同じだろって油断して読み飛ばして
トラップに引っかかったみたいだな。

739 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 18:19:10.78 ID:XOZ14mHw.net
今まで試験開始時間のこと(10:50)が読みにくいことで盛り上がったことってあった?
受験したのが2018年で申し訳ないけど、当時はこんなことで盛り上がらなかったし、受験票(注意事項?)の様式が変わってたりするのかな?

740 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 18:19:53.34 ID:lEvVMuu6.net
上級資格ならちゃんと読めるやついるからいいけど
高校生や中卒も受けるような低難易度資格であんな書き方したらそりゃ見落とすやつもいるわな
そもそもこの資格受ける層は細かい所まで読まないんだから

741 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 18:20:04.22 ID:QEGuOuDa.net
今年から変わったらしい

742 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 18:20:24.74 ID:ACNbl8Oa.net
ちゃんと全文読みなさいよ
半年に1回しか無いんだから

743 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 18:20:39.33 ID:XOZ14mHw.net
>>738
あら。そうだったか。

744 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 18:22:34.31 ID:LL2b0PEX.net
>>739
>>650

745 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 18:22:47.49 ID:0Q/KYWor.net
未練がましくもう一度NO.3作ってしまった。
もう意味ないのにチキショー

746 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 18:25:54.76 ID:z6Ade02F.net
>>745
俺も3だったけど、3てラッキー問題だよね?
梵ミスしたの?

747 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 18:35:27.49 ID:0Q/KYWor.net
>>746
俺も問題配布された時ラッキーって思ったんだけど、甘かった。
引っ掛けシーリングから被覆が5mmくらい出てしまった。欠陥になることど忘れしてた。
ごめんなさい。ぐうの音も出ません。

748 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 18:41:14.42 ID:XOZ14mHw.net
>>744
今年からなら気の毒に、くらいは思うけど、それ以上のことは何も出来ないしね…。
後期もがんばってね、くらいかな。

749 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 18:45:23.13 ID:z6Ade02F.net
>>747
ああ、なるほど
イージーでラッキーって気持ちが浮き上がって足元をすくわれたって事か
次回は確実に上手く行くでしょ、基本通り、普段の練習通りにやれば良いだけだから

750 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 19:10:48.45 ID:fKI3t6uW.net
当たり前過ぎて今までろくに注意もしてなかった欠陥をやらかしてないか心配になってきた
シーリングの接地に黒線とかコンセントの白黒を縦につけてないかとか
技能勉強し始めてすぐの頃しかやってないミスだけど無意識でやらかしてないか心配だわ

751 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 19:17:51.67 ID:zQmHKkUf.net
自分ではノーミスで完璧にやったと思うからこれで落ちたら講習会に行くしかない

752 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 19:28:24.14 ID:XOZ14mHw.net
>>751
結構あるからね。
自分では大丈夫だと思っていても、講習会では講師の人に「ここはこうした方がいい」って言われること。

753 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 19:29:05.78 ID:nejA7Fbg.net
ゴネ得を通した時点で終わり
座り込むなら不退去で警察呼べばいい
毅然とした対応をとらないと、この資格自体の信用も下がる

754 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 19:29:44.09 ID:RDzOrk4W.net
電工は技能もあるのに受験料安いよ!
人数多いからね、今後減少したら値上がりするだろうけど
浄化槽は筆記のみで約2万円、友人は今年4回目受験済み

755 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 19:37:24.85 ID:z6Ade02F.net
>>753
そんなやり方より、別室に入って貰って、予備の具材で時間潰ししてもらって、時間になったらにこやかにお帰りいただく方が良いと思うけどな
日本人て真っ直ぐなやり方を好むけど、あんまり意味が無いと思うな、それは子どものやり方
気持ちはそっちの方がすっきりするんだろうけどね
どっちのやり方をしても、どうせ遅刻で不合格なんだから、無駄に騒ぎを大きくする必要無いでしょ?w

756 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 19:40:24.70 ID:NWDQiaA+.net
>>747
シーリングって器具の横に長さの目安の溝がついてるのに
スイッチやコンセントも10mmだったり12mmだったりするから入れる前に必ず電線当てて確認するようにしてたよ

757 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 19:46:52.69 ID:zgJb8sSb.net
際どい
https://i.imgur.com/UgaG1tz.jpg

758 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 19:49:07.83 ID:pMOSevJC.net
第二種電気工事士受験からの宅建士受験するやついる?

759 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 19:59:56.87 ID:sDXDS9Pw.net
みんな電験は目指さないの?

760 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 20:06:34.67 ID:RDzOrk4W.net
>>755
口止めしなかったのがマズイ
Twitterであっという間に拡散
一度壊れた羽毛枕が風に飛ばされると全部回収は不可
今回、五反田集団ゴネ得案件と語り続けられるだろう、ジ・エンド

761 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 20:07:02.02 ID:OL9nT1qp.net
一種受けてそのあとは電験

762 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 20:10:12.07 ID:85jGrg6Y.net
五反田だったんか。知らんかった。

763 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 20:16:06.14 ID:z6Ade02F.net
>>760
そういう表向きの正しさみたいなのに拘ってるのが子どもっぽいんだって話w

764 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 20:25:26.36 ID:4Xe5qgbI.net
今年は仕事で必要な資格と時期がかぶってるので宅建士挑戦は来年になりますね

765 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 20:27:29.06 ID:Nh8B6Q+5.net
>>758
年内に危険物甲と簿記2とって、来年宅建と基本情報受験するよ

766 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 20:32:53.82 ID:oMjMqPA5.net
不動産関係じゃないので宅建は別に
趣味でも取ったら何か役に立つかな

767 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 20:37:09.37 ID:XT/O4tcn.net
>>431
俺もだわ
大丈夫だと思うけど不安だから徳を積もうと思って

768 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 20:38:13.95 ID:CgKRMuxX.net
基本情報と日商2級持ってるけど乙4チンプンカンプンすぎる(*_*;

769 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 20:42:43.03 ID:4Xe5qgbI.net
>>768
乙4は過去問1ヶ月回したら慣れますよ
同じようなものしか出ないですので
逆に自分は今基本情報が全然理解不能す

770 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 20:47:13.21 ID:z6Ade02F.net
>>768
危険物は高校化学の知識があれば難しく無いはずだが
情報二種(当時)も危険物も試験対策は前日に勉強しただけでいけたよ

771 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 20:53:18.64 ID:RDzOrk4W.net
電気工事士になる為に受験したわけじゃないんだね
資格マニアさん多いね

772 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 20:57:57.19 ID:CgKRMuxX.net
>>769
>>770
スレチにも関わらず、即レスありがとうございます。
電工2種の筆記見たく過去問から出てくる感じなんですね! 似たような勉強の仕方が通用しそうなので、頑張ります。
中卒だからバケ学全くわかんなくて過去の自分を恨むばかりです(;_;

基本情報の午前も確か過去問ありきだったとは思いますが、学問としてやった人ならまだしも覚える分野が幅広くてカロリーあると思います
数学得意な方なら相性も良さそうですが

773 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 21:02:04.72 ID:18K9OX3c.net
>>766
趣味で持ってるけど
今のところ役に立ったことはない

電工の試験のとき身分証持ってこいって
ことだったけど宅建士証じゃなくて
ボイラー免許持っていったし

774 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 21:04:21.81 ID:9hEx5Iyq.net
>>763
別室で受けさせた奴全員撥ねればそれで済む話だわな。

775 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 21:12:11.46 ID:RDzOrk4W.net
ここで合否の決定権を持つ人間が発言するわけないので、別室組が合格する可能性はあるしないしわかるわけじゃない
今回、ゴネ得で受験させた人間が責任とる
ただし、Twitterはデマ説もあるから、全幅の信頼は置けない

776 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 21:13:15.68 ID:xYQIUBzE.net
>>774
そうそう
全ての人が満足する、大岡さばきみたいなものw

777 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 21:19:16.34 ID:gsD+VbTh.net
>>770
いやいやいやいや

危険物乙四は法令とかも多いし情報処理二種はコンピュータの知識以外に簿記会計とか設計、プログラミングの幅広い知識必要だから1日ってのはちょっと

778 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 21:27:50.41 ID:b+P/130u.net
>>768
基本情報と簿記2級もっている人が乙4チンプンカンプンってのも信じられない。

779 :770:2021/07/19(月) 21:27:58.57 ID:AyJNBmoy.net
>>777
俺、大学は情報系の学生で、高校物理化学が大得意だったのよ
だから、情報二種は前の日に受験参考書にほぼ目を通しただけだったし、危険物はやっぱり前の日に受験参考書を読んで覚えただけ
ちなみに、危険物は乙34、56って2日受験で4つもってるよ
元々はそれで甲種を取るつもりだった、面倒になってやめたけど

780 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 21:32:49.54 ID:RDzOrk4W.net
危険物甲種持ってても役に立たないよ、化学メーカー以外は

781 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 21:56:12.15 ID:AyJNBmoy.net
俺にとっては乙3456だって甲だって同じ
役に立たないw

782 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 22:06:13.37 ID:RDzOrk4W.net
スレチですんません
実は化学メーカーでも、部署によるけど、危険物甲種役に立たないwww
理系は全員取らされる資格、持ってて当たり前なものですが

783 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 22:07:44.30 ID:NWDQiaA+.net
>>782
試薬とかの管理者にさせられて手当もらっても割に合わんよね

784 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 22:13:34.93 ID:XECi6cdp.net
やっぱ電気の資格取った方がいい?

785 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 22:19:12.78 ID:PZDX2YI3.net
>>768
分野が全然違うから仕方ない草

786 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 22:23:26.88 ID:fO5W24Uk.net
>>771
こっちは主任技術者側で職務上電工の人らを使う必要があってこちらは電工するわけじゃないけど、使う側が理解してないとダメということで1、2種受けさせられた

787 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 22:25:57.30 ID:puID3AbI.net
ワイの工場電工2種資格手当て月3000円なんやが、ワイ経理で全く関係無いけどこれ取れば40年間で120万貰えるから受けたわ

788 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 22:33:18.53 ID:RDzOrk4W.net
>>787
コンセント、スイッチ交換を職場で頼まれたらできる?
もう自信がないとかある?

789 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 22:38:40.95 ID:q//6FLGa.net
>>786
主任技術者というのは電気主任技術者のこと?
それならば5年以上の実務経験で一種電工の免状が貰えるよ

790 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 22:44:06.97 ID:gdJV0SZm.net
>>789
経験つませるために申請じゃなくて受けさせる会社そこそこ多いよ

791 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 22:50:13.01 ID:q//6FLGa.net
>>790
選任されている自家用電気工作物で工事経験しても同じこと

792 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 22:58:37.55 ID:OxOGGvsj.net
会場臭かったわ
モー娘のライブ会場並みだ

793 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 23:04:02.35 ID:Q0F1/78A.net
>>771
そもそもこの資格取って電気工事士やる!って奴何人居るんだ?
趣味用とかビルメンとか電気関係のメーカーの評価アップとかそんなのが大半じゃないの

794 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 23:08:07.72 ID:BTusll11.net
ってか技能試験終わったらマジでホーザンの工具セットいらねぇな
多分受かってるけどまだ受かってるかわからないから邪魔でしょうがないわ
お前らこの工具セットどうしてる?

795 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 23:13:11.35 ID:4Nd0JGJC.net
廃棄される作品ってリサイクルしてるんかな?

796 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 23:24:46.22 ID:RDzOrk4W.net
>>783
資格手当てないんだよねーでも受験料1回目は出す
多分、公認会計士、弁護士、弁理士等の上位資格なら手当て出る

797 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 23:27:29.72 ID:q//6FLGa.net
>>795
廃棄される作品にわざわざ荷札を付けさせるか?
余った材料や作品は全て本部に返送だよ

798 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 23:31:20.25 ID:2lxJBnSf.net
工具部材はメルカリにでも放出する予定
ただ、今放出しても高く売れない気がするのでもっと後かな

799 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 23:41:49.90 ID:vJsDruTH.net
>>758
(そこまでやる気なく)1年毎に受けててるけど、さすがに3回目の正直で取りたい

800 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 23:58:53.46 ID:P/8kfyfw.net
>>794
ストリッパと圧着工具以外は普通の工具だと思うけど
ちなみに俺はバラで買い揃えた
ホーザンのはP-958とB-98の2点
B-98が結構気に入っている

801 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 00:03:24.31 ID:ObN+RPj9.net
>>760
別室受験が東京・五反田とか
勝手な思い込みで決め付けてんの?
デマ拡散しているのはお前

802 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 00:05:13.40 ID:iHC9Vypc.net
沖縄の合格クリップ禁止問題が騒がれてるね

803 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 00:12:42.18 ID:Pq+I4t/K.net
>>754
浄化槽は半年勉強して一発で受かったけど
体感的に電工筆記の5倍くらいの難易度
というか電工の筆記が簡単過ぎるんだよな

804 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 00:20:17.79 ID:Pq+I4t/K.net
>>794
安っぽいから試験後は要らんと思ってたけど重量的に持ち運ぶのに軽いし案外使えるから他業種の現場で重宝してる。

805 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 00:22:46.77 ID:+qgTfzhn.net
ワイはこの資格気に入ってるけどな
まったく畑違いの仕事で趣味で受けただけだけど電気触るスキルは何かカコイイやん
まあ技能受かったらの話だけど

806 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 00:23:09.57 ID:l5ub/bJB.net
>>801
11見た?

807 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 00:26:56.37 ID:l5ub/bJB.net
当事者さん?五反田じゃないならどこです?

808 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 00:28:17.13 ID:jT1KRp5C.net
五反田のトラブルってエレベーターが超満員で入室時刻までに会場に辿り着けなかったのが問題なんでしょ?
件の別室試験は部屋前に行ったらみんなゴネてたってだけでエレベーターへの言及は全く無いし別物じゃないの

809 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 00:28:56.47 ID:4QHtUGTu.net
>>795
差し込みコネクタはリサイクル品が支給された人もいたんじゃないかな。
練習でニチフの新品を使ったには挿入が硬くて慌てたけど、
試験本番ではスルッと入ったので、これは中古かな?って思った。
新品でもバラつきがあるのかもわからんけど。

810 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 00:33:15.02 ID:dpBSweqk.net
エレベータ問題は五反田、別室受験問題は山口県っぽいな

811 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 00:37:36.43 ID:TyzUueZw.net
>>802
どこで?

812 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 06:51:15.53 ID:tuNOmTRA.net
4路は全体的に長年使われたテカテカ感とくたびれ感から中古っぽかった

813 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 07:03:15.36 ID:prQbkq74.net
7番や8番に当たった人羨ましい
3番だったので、簡単すぎてつまらなかった
8番やりたかったな

814 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 07:49:40.52 ID:R+CTajMn.net
8番は全部2cだしトップクラスに簡単じゃない?

815 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 08:00:14.54 ID:prQbkq74.net
トップクラスに簡単なのは、3、10、13あたりだと思うよ
一番難しいのが7で、その次くらいが、8、11、12だと思う
この四つはアウトレットボックスを使う問題でもある
ボックス内でごちゃごちゃ結線しなきゃいけないから面倒

816 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 08:03:18.39 ID:fv8jTtPz.net
試験なんて受かるためにやるものなのに
こんなところで難しいのやりたかったってアピールしてるのがきもすぎる
難しいのがやりたいならそれ相応の試験でも受けてろ

817 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 08:10:18.36 ID:prQbkq74.net
そりゃ試験だって楽しいに越した事は無いだろ
大学受験なんてモロにそう

818 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 08:11:44.22 ID:2aeiXGad.net
>>815
たぶん一番簡単なの6だと思う
3路だから結線の間違いもよほどの事が無い限り間違えない、しかも結線部の3本所は色統一できるし間違えようがない

819 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 08:16:50.32 ID:M8v4H41R.net
>>805
同じく
男なんで電気いじりくらい出来るようになりたかったのと、めちゃ身近なのに電気のこと全然知らないなと思って勉強し直したくて

基本情報技術者もITのこと全く知らずに生きていくのはどうかなと思って勉強して、ちゃんと勉強できたら証明として資格も受けるつもり

820 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 08:22:29.47 ID:zgCjY49V.net
>>818
なるほど
まあ三路って1,3同士を結んで、片側の0に電源の入力と反対側に負荷への出力を繋ぐだけではあるからな
四路はその間に入る1,3系統の単なる繋ぎ変えスイッチだし
しかも1,3系統ってのが、実は入れ替わって結線されても、機能的には問題がないからなw
見た目はともかく、実は単純てのはある

821 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 08:34:59.70 ID:Q02KSDpP.net
>>817
それ言って良いの一流大学行った人だけだが大丈夫か?
Fランでそれ言ってたら失笑ものだが

822 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 08:38:34.59 ID:zgCjY49V.net
>>821
Fランじゃあないなあw

823 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 08:45:48.05 ID:rgqFqF7B.net
いや二流大学でも恥ずかしいが…
許されるのは一流大学だけだ

824 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 08:49:08.88 ID:tZAKSc/o.net
確かに東大が「楽しい方が良いだろ、大学受験はモロにそう」とドヤっていても
賢い人はそういうものかと思ってしまうが、
日大あたりで同じこと言っていたら日大でwwwって鼻で笑ってしまう。

825 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 08:53:48.87 ID:zgCjY49V.net
>>823
一流大学、ねえ
例えば、東大京大でも世界の大学の中では、トップでは無いがな
ハーバード、MIT、スタンフォードみたいな大学が世界のトップにいて、もしも一流という言葉を使うなら、そういうクラスの大学だわな
東大京大は二流とは言わないが、まあ1.5流くらいだよね?
そういう感覚は外に出た事無いと分からないと思うけど
だから、一流だからどうとか、二流だからどうとか、そういう考え方自体がかなり恥ずかしいと言うか、だよ
考える事を楽しめば良いんだよ、誰でも

826 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 08:56:13.48 ID:EG7JoAhc.net
考えることを楽しむなと言われてるわけじゃなく、
電工みたいな簡単な試験でわざわざこのスレに来てドヤって
書き込んでるのが恥ずかしいと言われてるんだと思うんだけど。

827 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 08:57:02.38 ID:EG7JoAhc.net
ありゃ、ID変わったけど824です。
楽天モバイルだから変える気ないのに変わった模様。

828 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 08:59:13.79 ID:zgCjY49V.net
>>826
何でも良いんじゃないか
楽しめば良いんだし
何故か一流大学じゃないと、楽しめないって意見が出たから変になってるだけでe

829 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 09:00:26.70 ID:rgqFqF7B.net
話すの意味なさそうな人だからもう結構です

830 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 09:03:38.64 ID:M8v4H41R.net
まあまあ 自分から見たらひろゆき叩いたり小山田圭吾叩いたりする訳でもなく、学業や仕事に加えてここ覗いて新しいものを習得しようとしてる皆さん全員知の探求者なので
皆えらいんでケンカしないで下さいよ

831 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 09:31:04.16 ID:0HvONx90.net
工作すきだから実技演習や試験は楽しかったけどなー。
金はかかって、本当の意味での動作確認が出来なかったり、
意味のある回路の組み立てじゃなかったのが、残念だが。

でもまぁ、合格してるだろうって事で、
DIYで使うから工具はオクに出さないけど、スイッチとかの機材はいらんのでオクに出す。
出しごろは、やっぱ一次試験合格発表後が高値かな?どうなんでしょ。

尚、破材は捨てる。考えるの面倒なんで。

832 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 09:31:49.64 ID:WVYGJtud.net
オレは4が出てホッとした☆

833 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 09:51:22.88 ID:Kl/om9r/.net
脳筋だから筆記より技能の方が簡単だった
100%受かった自信がある

834 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 10:41:49.17 ID:VHoRf9rD.net
VVF捨てるためにシースと被覆を電工ナイフで剥いてる
するする切れるからなんか楽しい

835 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 10:47:51.51 ID:fv8jTtPz.net
>>834
わかるw
あときれいに分別したら金属売るときも高く売れるしねw

836 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 11:00:40.86 ID:d5WrFybX.net
合格発表日はいつだっけ?

837 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 11:09:24.12 ID:O12JRSSQ.net
ちょうど一か月後

838 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 11:14:11.98 ID:nL760Lvl.net
なんでみんな受験案内読まないの!!!
https://i.imgur.com/NJ3L48R.jpg

839 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 11:15:10.89 ID:fv8jTtPz.net
>>838
大半は読んでるよ
読んでないのが遅刻したりするわけ
そして当然ながらそれはごく一部

840 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 12:31:32.58 ID:l5ub/bJB.net
ランチターイム、ご飯おいしいかい
遅刻して受験した方は結果が出るまでメシウマかい

841 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 12:35:38.20 ID:ZNx6AY7A.net
一種の技能試験動画みたけど高圧部分が加わっただけで実はそんなに難しくない?

842 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 12:37:58.44 ID:fv8jTtPz.net
一種のこと聞きたいなら一種のスレへ行けよ馬鹿かよ

843 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 12:38:46.08 ID:69Zp67+b.net
>>828
そんな話にはなってないからもうちょい考えた方がいいぞ。

考えるのが楽しいならそういうのを考えて楽しんでくれ。

844 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 12:43:46.27 ID:CJH3CDyu.net
DIY組は資格取ったら何するの?

845 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 12:51:24.10 ID:RL4Vepjh.net
おれ、この資格取ったら家のスイッチ全部ホタルに替えるんだ

846 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 12:53:48.04 ID:t0ltY7M/.net
10年過ぎてうるさくなったMAXの浴室換気乾燥暖房機をつけかえて
受験にかかった費用の元をとる

847 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 12:54:01.73 ID:ZLyT85mZ.net
古くなって心線に緑青が付着してる門灯の交換かなあ

848 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 12:57:31.06 ID:a6+yxaiC.net
ベランダにコンセント新規設置する

849 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 13:15:05.23 ID:kC4BCPU6.net
家族にトイレと風呂場の換気扇を交換してくれと言われているんでそのために。
電験と工事担任者の勉強中にちょっと寄り道した。

>>845
不合格フラグやめれw

850 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 13:22:43.87 ID:rOGNsiEJ.net
外装剥くときに芯線少し傷ついたんだがアウトかな
じっくり見られたらかすかに銅線見えるかも

851 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 13:36:23.47 ID:0HvONx90.net
カーポートにLED照明付ける。
嫁&娘は自転車なんで物理スイッチでON-OFF、
ワイは車なんで車の中からリモコンでON-OFF出来るようにする。

852 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 13:36:31.46 ID:Xg7Z/9cV.net
じっくり見られるだろうしドンマイ

853 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 13:42:32.79 ID:AmC548ry.net
薄く剥けたくらいなら芯線までは届かないと思うけどなあ
あれ見えちゃう時はもろに見えるんでアウト基準なら取り付けや見直しの時気付くと思う

854 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 14:16:34.07 ID:fMuWG2ef.net
家の配線が碍子引き電線だから変えたい

855 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 14:31:34.96 ID:pgIG0gDv.net
>>845
ワイドハンドルがいいよ

856 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 14:34:38.45 ID:O12JRSSQ.net
実家のトイレのスイッチが1階は上が照明で下が換気扇なのに2階は何故か逆になってるから
免状取ったら1階と同じように揃えようと思ったけど今さら変えても戸惑うだけな気がする

857 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 14:39:19.61 ID:tuNOmTRA.net
トレイの換気扇スイッチを遅延OFFに付け替える
僕のクッさいウンチ臭は流してから消えるまで5分位換気扇回さないと消えないんだ

858 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 14:40:39.53 ID:TQMC9l70.net
古い家だとハイ連用器使ってて、あれをコスモに変えたら面白そう

859 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 14:43:07.50 ID:fv8jTtPz.net
>>857
遅延スイッチという存在を俺は1年くらい前まで知らなくて
初めてそれを触った時はなんですぐ消えないんだよ!(それも換気扇だった)と勝手に怒ってたわw
その後そういうものなのだと知ってなるほどと思った

860 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 14:47:24.63 ID:ZLyT85mZ.net
うちのトイレも遅延スイッチだけど、
前に電気屋に換気扇交換してもらったときにスイッチの配線間違えたみたいで
スイッチをOFFにした瞬間に換気扇が切れるようになってしまったからまた来てもらって直してもらったな

861 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 14:50:40.26 ID:hgH5Vb36.net
>>840
しつけーな
思い込みが激しい別室受験デマ飛ばし
今日も一人で20連投かよw

862 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 14:57:16.28 ID:sIvvYAV2.net
子供の勉強机にUSBコンセント付けたい。

863 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 15:02:49.61 ID:4QHtUGTu.net
合格したらスイッチを東芝に替えるんだ、と意気込んでいたら、
自分の住んでる集合住宅は高圧一括受電サービスの契約になっていて
二種では工事ができないことが判明してがっかりしてる。
講習受けて認定電気工事従事者になればOKらしいので、
合格してもしばらくお預け。

864 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 15:02:56.98 ID:a6+yxaiC.net
みんなやりたいことめっちゃあるやん

865 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 15:20:01.57 ID:Hb90CxPk.net
まあそこそこの動機がなければ、筆記のあと技能試験もあって工具や材料費めちゃかかるこの試験の合格まで続かないのかも知れないすね

866 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 15:41:13.84 ID:1PQEDMD9.net
>>863
電気料金の契約はどうなっているの?
従量電灯のBやC契約であれば電工二種で工事ができる
各戸に電力会社の電力量計が設置されているかどうかでも判別できる

867 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 15:43:35.02 ID:gihZlbVE.net
三流大卒「東大京大は二流とは言わないが、まあ1.5流くらいだよね?
そういう感覚は外に出た事無いと分からないと思うけど」
www

868 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 15:47:06.17 ID:l5ub/bJB.net
>>861
当事者さん?

869 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 15:49:38.49 ID:TyzUueZw.net
屋内は低圧で工事できる範囲内じゃないの?
単相3線で各戸のブレーカーまで来てると思うんだけど。

870 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 15:59:04.07 ID:bIgI4UFm.net
受かったら家のスイッチ全部ミサイルスイッチにするんだ

871 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 15:59:33.35 ID:1PQEDMD9.net
>>869
同じマンション内でも専有部分と共用部分では電力契約に違いが出てくる
通常ならば各戸(専有部分)は電工二種で工事が出来るはず

872 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 16:03:33.32 ID:87gowlXy.net
他に実技がある国家試験があるのか知らないけど合否だけで何で落ちたか教えないって普通なの?
前時代的な発想でちょっとあり得なくねーか?

その場でその日のうちに判定するんなら希望者は目の前で合否を決定すればいいのに

873 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 16:08:09.29 ID:VDVrP656.net
目の前で採点したら変なヤカラに脅されて危険だし、
理由答えたらそんなことはしてない等のクレームつけてくる人いるでしょ。
電気工事士なんて中卒高卒あたりまえなんだから絡まれる危険は大きい。
普通に合否判定だけが確実だよね。私が運営でもそうする。

874 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 16:09:13.04 ID:1PQEDMD9.net
>>858
アドバンスシリーズの方がモダンだよ
https://www2.panasonic.biz/ls/densetsu/haisen/switch_concent/advance/
パナのクラシックシリーズよりも安価で良いデザイン
https://store.shopping.yahoo.co.jp/rcc1964/

875 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 16:14:35.72 ID:87gowlXy.net
>>873
いや目の前に作品があるんだから合否は明確に説明できるしょ?
自己採点出来るモノじゃないし受験料取ってやってんだから落ちた理由くらい明確にするのは当たり前だと思うが

876 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 16:15:54.98 ID:XBIHaokv.net
>>875
だからリスク回避だと言ってるのだけど。
当たり前だ、納得行かないというなら受けなければ良いと想います。

877 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 16:16:42.64 ID:Eix1p6Aa.net
合否だけで全然OK
ただもっと早く発表して欲しいかな

878 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 16:18:34.58 ID:87gowlXy.net
>>876
なんだよお前センターか?

879 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 16:19:22.06 ID:cJReql9C.net
脅されるどころか
電工ナイフやカッター持参で武装してんだから命懸けよ

そう考えたら
その場で合否判定、作品は廃棄処分、記憶も薄れてた一カ月後に正式に発表って今のやり方は試験センターにとっては都合がいいんだろうな

880 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 16:19:39.18 ID:XBIHaokv.net
自分と意見が違うとすぐセンター扱い。
ほら、こういう人が目の前にいて判定なんて怖くてできないよね。

881 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 16:23:16.57 ID:3uwCBsIC.net
どうせなら筆記の点数と技能の不合格理由は通知して欲しいなぁ
あと結果発表はもっと早くして!

882 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 16:23:51.79 ID:qU2KRPQ4.net
>>872
会場使用料ってもんがあってだな

883 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 16:25:29.77 ID:87gowlXy.net
>>880
判定って言っても欠陥が明確にしめされてんだから
相手もぐぬぬしか言えなくないか?
それでも怒り出す人なんて数千人一人とかじゃね?

884 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 16:26:02.91 ID:fv8jTtPz.net
本当かどうかは知らないけど遅刻して追い返されたら
壁を思い切り蹴飛ばして帰っていったという人もいるみたいだしね
刃物まで持っている相手だし恐ろしいわ
ほとんどの人はもちろん善良だろうけど一人キチガイがいるだけで死ねる

885 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 16:28:07.63 ID:fv8jTtPz.net
>>883
その数千人に一人でも当たりたくないじゃん
俺は嫌だよ、なんで判定するだけで命駆けなきゃいけないw

886 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 16:29:39.04 ID:3uwCBsIC.net
判定員は欠陥の判定をするだけで、合否の決定権限はないと思うよ

887 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 16:29:41.36 ID:cJReql9C.net
>>880
試験終わったらいなくなるのがまともな受験生
今だに居残ってるのはおかしなヤツだけ

807 名無し検定1級さん 2021/07/20 00:26:56
当事者さん?五反田じゃないならどこです?
ID:l5ub/bJB(2/4)

888 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 16:30:36.32 ID:69Zp67+b.net
目の前で判定しろとは言わないが、理由ぐらいは知らせろと思う。
それもやらないならせめてもっと合否の発表は早くできるだろって思う。

889 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 16:31:28.82 ID:87gowlXy.net
そうかなぁ
ここでも100%受かってるだろうって自信あるレスしてる人いるけど
もし落ちてても何とも思わないのかな
普通思うんじゃないか どこが欠陥だったんって

890 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 16:34:25.11 ID:fv8jTtPz.net
>>889
そりゃ教えて欲しいとは思うけど、そういうシステムなんだから仕方ないで終わりだよ
俺は、というかほとんどの人は同じなんじゃない?
言ってることと違ったら文句出るけど、最初からこうだと言われていたら特に何も

891 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 16:34:26.09 ID:O12JRSSQ.net
受験する側としては不合格なら理由は公表してほしいし結果発表も早くしてほしいと思うのは当然だわな
別にそんな無理な要求でもないのに謎の運営側目線でズレたこと言っても間抜けなだけ

892 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 16:36:52.96 ID:4QHtUGTu.net
>>869
私も完全には理解してないんだけど、

集合住宅に電力会社の受電設備が入っていて、
そこから低圧を引き込んでいる場合(つまり電力会社と直接契約)は
各住戸が一般用電気工作物となって二種でも工事できるけど、
一括受電サービスとして間にサービス会社が入っていると(サービス会社と契約)、
集合住宅に高圧を引き込んだ部分から先が低圧部を含めて
まとめて自家用電気工作物になってしまい、二種では工事できなくて、
一種または認定工事従事者になる必要がある

ということらしい。

893 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 16:37:26.95 ID:SyksUjHj.net
>>883
甘いw

894 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 16:37:45.43 ID:Eix1p6Aa.net
>>890
これ
最初からわかってるから何も思わない

895 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 16:38:19.34 ID:4QHtUGTu.net
例えばこんなの
https://lowreal.net/2019/03/04/2

896 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 16:39:23.31 ID:Eix1p6Aa.net
早く発表してくれたら嬉しいという願望はあるよ
それだけ

897 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 16:42:00.88 ID:87gowlXy.net
ふ〜ん

898 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 16:43:25.98 ID:TyzUueZw.net
その場で判断って、どんだけ時間かかると思っているんだよ。
短時間でやろうとすれば判定者を増員しないといけないし。

あと欠陥理由を通知したら、俺はそこはちゃんとやったとか言い出す奴もでてくる。
飯塚みたいに絶対に不備を認めない奴の対処がやっかい。
作品の写真撮影をさせないで即時廃棄するのは証拠を残させないためだろ。
気付かずになんかミスったかもと受験者に思わせておけばいい。

などなど、運営側の立場を考えれば、現状の対応になるのは理解できる。
まあ筆記の点数に関しては同意するが。

899 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 16:51:53.11 ID:1PQEDMD9.net
>>892
集合住宅に借室電気室がある場合に受電設備は電力会社の所有になるのでそれ以降は電工二種で工事が可能
共用部分は電力料金を下げるために借室電気室とは別に需要家側で受電設備を設置する(自家用電気工作物)
エントランスや廊下、エレベーターなどはこちらの電気を使用するので電工一種や認定電工の資格が必要になる

900 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 16:54:28.50 ID:0HvONx90.net
>>859
アラフィフのオッサンやけど、遅延スイッチは昭和の時代からあるぞ。
で、ウチみたいな貧乏な家は人がおらんのにファンが回るなんて電気代勿体ない世代なんで、
そもそも換気扇なんか回さずに、窓あけてたけどな。

>>862
充電対象がUSBの出力規格に左右されるんで、素直にAC電源コネクターのほうがええで。
勉強机を2,3年で放棄するってんならUSBでも構わないけど。

https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1319844.html
PDやけど、18Wとかだしなー。

どうせなら、子供部屋の照明をコレにしてあげたら。
https://dailyportalz.jp/kiji/hotel-keyholder-switch


あと、関係ないけど今回この勉強した延長で色々家の電気接続状態みたけど、
家のクーラーほとんど接地されてねぇのに気づいた。

901 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 17:10:31.53 ID:p3Kdnv/P.net
世の中モンスタークレーマー多いから仕方ないんだろな

902 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 17:21:55.88 ID:1PQEDMD9.net
>>862
学習机のコンセントは後ろからコードが出ていてそれを壁コンセントに差し込むタイプじゃないの?
だとしたらテーブルタップ(延長コード)の自作と同じだから電工の免状は必要なしだよ

903 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 17:27:22.24 ID:l5ub/bJB.net
>>867
仕事でアメリカ、ヨーロッパ行っても取引先に学歴聞かれた事は一度もない
だけど、韓国では2回聞かれた、ゾッとしたわ
答えるまで聞かれたわ、現地法人の人が見かねて答えたらゴニョってた
日本の大学ランキング知ってるんだよ、こっちは学歴興味ないから知らないけど

904 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 17:35:02.18 ID:l5ub/bJB.net
>>887
ID変えた?もう1人の当事者?
風化させないようにここに居座ってる
おかしいヤツ呼ばわりでもいいが、ゴネ得の顛末が知りたくてね

905 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 17:43:37.05 ID:fMuWG2ef.net
>>858
今見たらもっと古いのがあるなんかコンセント周りが丸いのついてるのだわ
60年前の家だからな
知り合いの電気屋も触りたくないって場所もあったくらいだから
2階はリフォームしてあるんだが、1階部分は碍子引きみたいだけど、
隙間がないから天井全部はがさないとできんと言われたわ
とりあえず電工取れたらそのあたりの配線を全部殺して、
新たに露出で配線するつもり

906 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 17:44:32.11 ID:4QHtUGTu.net
>>899
詳しい人来た!
この899の説明の共用部と同じやり方で(需要家側で受電設備を設置して)
各住戸に低圧を供給するサービスがあるんですが、
この場合は各住戸も含めて自家用電気工作物になるので
電工一種や認定電工の資格が必要になる
という理解で合ってます?
https://ja.wikipedia.org/wiki/マンション一括受電

907 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 17:59:52.75 ID:1PQEDMD9.net
>>906
それで合っていますが、大規模マンションだと各戸のメーターの検針や電気料金の回収は大変な作業になると思います

908 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 18:01:50.71 ID:sIvvYAV2.net
>>902
現状の机には電気的なモノは何もついてない。
カスタム前提の机。

909 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 18:06:57.37 ID:4QHtUGTu.net
>>907
ありがとうございます。
メーターの検針や請求は受電設備から各戸に分岐するところで情報を
ネットに流して管理してるみたいです。

910 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 18:08:51.60 ID:1PQEDMD9.net
>>908
それならばUSB付きのOAタップを設置するのが一番いいと思います

911 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 18:11:26.13 ID:1PQEDMD9.net
>>909
なるほど、そういう方法で管理しているのですね、勉強になりました

912 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 18:14:38.47 ID:1PQEDMD9.net
>>908
こんな製品がありました
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/TAP-B105U-3W&refdisp_no=001015022

913 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 18:30:54.07 ID:njop5DuQ.net
>>906
マンションゼネコンからすると電気小売り事業者が設備費用負担するので工事費減額できて、入居者はちょっとだけ電力安くなる、みたいな仕組みですよね。でも何年かに一回、点検で停電するヤツ。
小売り電力需給バランスのせいで先日電力単価逆転したりして、結構不安になる仕組みではある。

914 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 18:50:19.66 ID:4QHtUGTu.net
新電力の電力小売とセットになってるのもあるのかもしれないけど、
自分とこは高圧は旧来の電力会社との契約だと思います。
値下げの原資は高圧受電によって安くなる電力単価なので、
今年初の新電力のような異常な電気料金になることはないかと思いますが、
それよりも、このスレ的には、電力供給の仕組みによって
工事に必要な資格が変わるなんて知らんかった。
二種を取ってれば講習受講だけで認定工事従事者になれるとわかってホッとしてます。

915 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 18:55:25.94 ID:rHriQfQR.net
>>899
俺がしようと考えてんだけど、夏場の2階がクソ暑いから、屋根裏に換気扇つけようと思ってる
ネットで調べてたら屋根裏に溜まった熱気を排出させるから、わりと効果があるらしい
免状ないからこの夏は無理だけど
あと、DCモータータイプだと風量調整もできて静かみたい

916 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 18:56:39.50 ID:rHriQfQR.net
↑899でなく900だった

917 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 19:09:54.64 ID:MJbK+ZdW.net
>>851
フィリップスHueを検索してね

918 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 19:19:50.36 ID:r7qBqdX4.net
>>817
旧会計士試験だけど模試で1桁・2桁台の順位を取れても本番で自分の苦手な所が出たらどうしようとか
気が気でなくて合格するまで安心して寝れる日がないのは二度とやりたくない
朝から晩までずっと勉強漬けで楽しくないよ

919 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 19:42:43.59 ID:CMr2aY46.net
まあ実際にやるのはキチとしても
30分前に着いてんのに会場入れず追い返されたら
壁の1つも蹴りたくなるわな

920 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 19:55:52.15 ID:NuWkaLv9.net
この世には2種類の人間しか存在しない
それは二種電気工事士の有資格者とそれ以外だ

921 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 20:03:32.89 ID:nuWbqBGz.net
電工1種 「えっ?お前、2種なの? えっ?お前、2種なの?」

922 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 20:06:51.47 ID:0HvONx90.net
電工特級「フッ、1級程度で、、、」
電工S級「勝った気でいやがる。おめでたいな。」

923 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 20:50:42.43 ID:FBCg7Uu0.net
>>844
風力発電でバッテリーをキャパシタ代わりにしてコンセント付けるかなあ

自転車のダイナモでやるか

924 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 20:50:51.82 ID:tEnUTiXm.net
>>912
机の板に角穴あけて、連用枠取り付けて、工作してみたいんだよ。

925 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 21:05:26.40 ID:azVNrzp1.net
>>900
200Vエアコンじゃないかぎりアースなんて適当でOK

926 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 21:08:10.21 ID:FBCg7Uu0.net
>>845
ホタルックにしてやれよ

927 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 21:17:08.02 ID:P/HPDsUo.net
結果がでるのになんで時間がかかるのか

928 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 21:28:32.10 ID:rHriQfQR.net
合格発表のハガキを少人数で作ってる

929 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 21:31:49.08 ID:1PQEDMD9.net
>>924
石膏ボード用のはさみ金具(いろいろなタイプあり)で固定すれば良いと思います
裏面での感電防止を考慮するのであればスライドボックスかスイッチボックスを使うと良いでしょう
開口寸法ははさみ金具に書かれています
コードはそのままでは接続できないので棒状の圧着端子が必要になります

930 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 21:41:08.03 ID:YjPCxKLt.net
全国からの集約で1週間
内容確認とリスト作成で1週間
通知葉書作成で1週間
お盆で1週間
とか考えると1ヶ月ぐらいはしょうがないんじゃないか?
規模が大きくなると時間がかかる部分もあるでしょう。
近い将来は審査員がタブレットみたいな装置で合否入力すると即時受験者に通知されるようになるのかもしれないですね。

931 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 22:13:11.16 ID:tEnUTiXm.net
>>929
DIYのワクワク感だね。
受かってるといいんだが。

932 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 22:21:13.73 ID:NOMg4ipv.net
練習の廃材どうすればいいんだ
落ちたとしても再受験はしないので全部処分したいんだが
分別しなきゃだめか

933 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 22:21:17.21 ID:8rKx5zlm.net
ハガキは後でいいから合否だけでもネットで早く掲載してもらえるとありがたいんだが

934 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 22:23:36.31 ID:1PQEDMD9.net
>>931
壁コンセントから電源を取るなら電工免状は不要だから今でもできる

935 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 22:25:25.28 ID:NOMg4ipv.net
>>934
それマジ?
ならこんな土方自覚受ける必要なかったわ

936 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 22:26:37.66 ID:5f13RVgC.net
メルカリなりヤフオクなりに出品してみては如何?

937 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 22:30:24.64 ID:rq6rw07u.net
>>935
要点は「コンセントから電源とる」

938 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 22:35:20.39 ID:1PQEDMD9.net
>>935
延長コードは技術家庭科の授業で作らせられたと思うが

939 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 22:36:05.69 ID:tEnUTiXm.net
>>937
既存の壁コンセントから取った先にランプレセプタクルがあってもいいのか!?

中学の技術家庭科の時間、コードの先端を輪作りしてプラグにネジ止めしたりして、白熱灯の照明器具を作った記憶がある。

940 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 22:36:55.83 ID:1PQEDMD9.net
>>932
「ピカ銅 買取 市区町村名」で検索

941 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 22:37:10.28 ID:4QHtUGTu.net
>>936
私もフリマで買った廃電線で被覆むきとか輪作りとか練習した。
単位練習で新品のケーブル使うのはもったいないので助かったよ。
捨てるよりは安価で売りに出すのがお互いにWin-Winだと思う。

942 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 22:38:24.34 ID:ZLyT85mZ.net
練習で作った候補問題の作品をコンセントに繋いで通電するのも合法だからね

943 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 22:55:50.19 ID:TQMC9l70.net
>>942
合法じゃないよ

944 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 23:05:01.81 ID:1PQEDMD9.net
>>943
コンセントに接続したプラグ以降は電気工事ではないので違法にはならない

945 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 23:12:33.91 ID:fnjJqkdd.net
電源直結式の照明器具なんかも棒端子の付いたプラグ付きコードとかを買ってコンセントから電源を取れば誰でも使えるね

946 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 23:34:50.75 ID:rHriQfQR.net
コンセントから取ってもコードを物に固定したら違法

947 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 23:38:33.33 ID:1EWChxin.net
ショウウィンドーやショウケース内ならそれも合法w

948 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 23:40:15.81 ID:MNKE4ouX.net
ああ、そうだった。
筆記試験を思い出した。

949 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 23:46:43.38 ID:tEnUTiXm.net
コンセントからケーブルで取った場合は壁固定できるよね?

950 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 23:51:17.85 ID:N101NAfX.net
コンセントからケーブルというのもあるのか。
やっぱり現場を知らないとダメなのだな。

951 :名無し検定1級さん:2021/07/20(火) 23:57:36.73 ID:xZCfCw5c.net
>>945
そのコード挿すのは違法

952 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 00:00:06.80 ID:yj6272Mg.net
なぜ?

953 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 00:12:32.78 ID:PBxpKry7.net
さああああ

954 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 00:38:18.57 ID:ZN6Hbob/.net
No.11のネジなし金属管のねじ切り部分が真上に向いてまま出しちゃったんだけどいけるかな?一応抜けないくらいには閉めて隙間もないんだけど、、、

955 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 01:25:13.07 ID:jigWPUXd.net
新築した家の電気配線図みてもわけわからん記号だらけとしか思わなかったものを昨日見返したら全部わかるようになってた
ちょっと感動

956 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 01:47:14.91 ID:fs+jRILt.net
ソーラーパネルついてる?

957 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 02:09:13.77 ID:KptoPwKW.net
>>844
(´・ω・`)ばあちゃんちにソーラーつける

958 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 02:34:21.67 ID:fs+jRILt.net
>>957
素晴らしい、50kW未満だと300坪までらしいからやり甲斐あるな

959 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 06:48:41.25 ID:KF04BlpO.net
欠陥のチェックってどれぐらい厳しいのかな

960 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 06:49:45.34 ID:tydbFUq6.net
>>959

受からせるための試験だから、決定的なものしか欠陥とは言わないんだろうなぁ。

961 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 06:58:49.45 ID:tydbFUq6.net
平日は毎朝複線図を少しずつかいて、週末は作品を作る生活に慣れていたから、ずいぶんと暇になってしまった。なんだか張り合いがないな。

962 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 08:15:32.22 ID:Nrzi8n9h.net
壁スイッチをフルカラーからコスモシリーズに変えたいけど、連用取付枠は流用できるの?

963 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 08:45:33.77 ID:CqcGzePy.net
>>961
これ
なんかまた受けるかも

964 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 08:48:16.78 ID:CqcGzePy.net
>>915
穴あけるの大変だからやめたわ

965 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 08:51:56.02 ID:wGmNh7xp.net
>>915
家でやるなら免状なんかいらん

966 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 08:56:17.29 ID:sfil3BPN.net
>>965
家でDIYするために取るんだぜ。
いるだろ。

967 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 08:59:17.30 ID:CqcGzePy.net
前に考えたことあるけど、電工以前にそもそも屋根裏の壁に穴を開けるのがハードル高いからやめた
暑いのは基本2ヶ月くらいだし重要性が低い

968 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 09:02:19.77 ID:T8p37vNx.net
>>962
残念ながら互換性はありません

969 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 09:23:08.83 ID:wGmNh7xp.net
>>966
いらんいらん
警察官の前でやるわけじゃないし

970 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 09:34:31.01 ID:QbPTUDKy.net
>>967
土壁とかに穴開けるのもハードル高いよな

971 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 09:47:10.54 ID:EYcuIU8n.net
>>961
わかる
やることなくなった
趣味がないのもあるが

972 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 09:57:32.58 ID:tdr2Eu7x.net
>>969
バレなきゃいいを公言するな(笑)

973 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 10:02:43.96 ID:9ue4pjGi.net
>>969
人が見てなければ違法なことしてもいいの?

974 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 10:25:15.73 ID:MSTE/NP+.net
>>968
そうなんですね
ありがとうございます

975 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 10:42:20.87 ID:wGmNh7xp.net
>>973
資格ないのに仕事でやってるやつもたくさんいるんだから大丈夫
シーリング付けてLED設置とかガキでも出来るし

976 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 10:56:30.20 ID:8m6on5P0.net
>>973
小学生かよ

977 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 10:58:13.43 ID:3BAOZ6Jv.net
次スレ
◆◆【二種電工】令和三年度 第二種電気工事士実技試験21◆◆
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/lic/1626829696/l50

978 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 11:31:36.31 ID:i6joslwh.net
>>973
電気火災とかあったら変な施工がバレて保険が下りないとかあるから痛い目にあうかもね

979 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 11:32:34.60 ID:3BAOZ6Jv.net
電気技術者試験センターでは、災害や交通障害にも柔軟に対応でき、より適格な国家試験運営に資するためコンピュータネットワークを用いたCBT方式に向けたパイロットテスト(模擬試験)を実施します。
第一種電気工事士試験の募集人数は1千名、第二種電気工事士の募集人数は1千名、第三種電気主任技術者の募集人数は各科目500名程度(4科目合計2000名程度)を予定しています。
 パイロットテストは、無料で受験頂けますが、合格しても資格を取得できません。CBT試験を体験頂く機会として、8月2日より仮予約画面を開設します。皆様のご参加をお待ちしております。

980 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 11:37:37.53 ID:Z2oeACLJ.net
実際の工事ってアウトレットボックス通す配線の被覆10cmも剥くの?
ボックスの外に剥いた部分でることないですかね 

981 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 11:43:33.80 ID:wGmNh7xp.net
>>980
ボックスにもカバー(蓋)はあるよ

982 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 11:49:51.53 ID:Sxm74lEJ.net
高い受験料払ってんだから、不合格の場合は、悪い箇所を指摘して、作品送り返してほしいよな。
そう思うのは俺だけかな?

983 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 12:07:55.77 ID:jY1Rr8b8.net
>>982
返却まではしなくても、欠陥事由が公表されてるのだから、
不合格の場合はどこがひっかかったのかくらいは教えてほしい

984 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 12:09:35.52 ID:fs+jRILt.net
>有能な電気技術者を輩出し育成する必要性
と理事長さまがおっしゃってるのに、職員がねーここ見てる職員さん、理事長さまの美辞麗句撤回してもらったら?
間違いを指摘しない試験、で人材育成とは?

985 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 12:15:22.17 ID:apmGFDpT.net
公表しないだけで不合格の場合は何が欠陥に該当したから落としたのか記録に残してないのかな

986 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 12:21:38.32 ID:fs+jRILt.net
完璧だぜって、ここをサッサと去った人間が不合格だった場合、その人達は審査員が悪いと怨むんじゃ

987 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 12:39:40.73 ID:FAR1s3F4.net
>>964
丸鋸でさくっと開くよ。

うちは配線デタラメな施工だったからやり直す。

988 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 12:56:48.66 ID:3PWihD9X.net
>>985
何万人分も残すかな

989 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 12:57:33.76 ID:KptoPwKW.net
電工二種ごときで有能もクソもねえよw

せめて電験三種取ってから一人前の電気職人気取ってくれ

990 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 12:57:58.45 ID:3PWihD9X.net
電工屋に頼んだら、配線があまりにも雑だったから、
これからは自分でやることにした
受かってればいいけど

991 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 12:58:24.43 ID:BTQIo0Or.net
家の配線やり直しとかコンセント増設とかはやってみたいね

992 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 13:02:57.32 ID:3BAOZ6Jv.net
>>987
単価が安い個人宅だと手抜きされちゃうんだよ
今日みたいなクソ暑い中で天井裏作業じゃ手抜きしたくもなるわな

993 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 13:04:02.72 ID:apmGFDpT.net
>>988
逆にそれだけの人数のデータが取れるなら施工でミスしやすい箇所の統計として価値がありそう

994 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 13:10:33.61 ID:ZsOP3Kdz.net
>>991
再配線は思ってる以上に疲れるぞ

995 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 13:20:05.65 ID:fs+jRILt.net
>>989
電工2は働き蟻
ここの財務諸表見たらわかるわ
電工2の受験料でメシ食ってる
有能な人材育成すべきは、頭のいい人じゃない
頭の悪い人

996 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 13:25:41.62 ID:3PWihD9X.net
電験3種取ったら定年後でも働き口あるかなあ
未経験だけどw

997 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 13:26:36.01 ID:i6joslwh.net
>>989
電験は電工が現場で作業の前が仕事だろ

998 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 13:29:11.18 ID:fMXzM8bs.net
電験は電工の上位資格じゃないだろ

999 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 13:35:25.73 ID:3BAOZ6Jv.net
>>996
これからは●●の資格があれば
一生安泰なんて時代じゃなくなるよ

1000 :名無し検定1級さん:2021/07/21(水) 13:36:00.76 ID:3BAOZ6Jv.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200