2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宅建士】宅地建物取引士 777

1 :名無し検定1級さん :2022/10/31(月) 16:39:28.31 ID:syi5iBjid.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立ての際はこちらを3行にして下さい。

■試験実施機関
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/
■関連サイト
(財)不動産流通推進センター(旧不動産流通近代化センター) http://www.retpc.jp/
宅建過去問一問一答 http://takken.fx-ex.info/
宅建スーパーWEBサイト http://www.tokagekyo.net/
●次スレ立て及び重複スレ立て防止について
[1]次スレは>>900前後(±5レス)を踏んだ方が立てて下さい
[2]次スレを立てることが出来た時は立てた方が(次スレがすでにある場合には[2]に該当した方が)誘導のための次スレURLを貼り付けて下さい
[3]次スレURLが貼り付けられるまで1000埋めは禁止します
[4]次スレ立てが重複した場合はスレ立て時間が先の方のスレから消化して下さい
(スレ立て時間が後になったスレ立てをした方はスレ消化順序の誘導をして下さい)
[5]スレ立て時間が後になった重複スレは放置をせずに先に消化しているスレの次スレとして利用して下さい
(この場合は先に消化しているスレの[1]に該当した方がその次スレとして誘導URLを貼って下さい)
[6]故意過失を問わず本スレと称しての類似したスレ立て(テンプレに沿った次スレ立て及びやむを得ない次スレ立て重複を除く)は乱立と見なされますので厳禁です
※宅建本スレは粘着基地荒らしを永久追放処分とし確実に合格してみせる宣言、AA連貼りグロ貼りや粘着などの荒らし行為は禁止です。
※他スレでスレタイトルに「宅建」などと付けば関連スレではありますが本スレとしては責を一切負いません。
※宅建本スレは「ワカヤマン」というふざけたタイトルを宅建本スレとして認めないことを宣言する。
※宅建本スレは宅犬粘着基地荒らしを永久追放処分とする。

前スレ
【宅建士】宅地建物取引士 776
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1666615386/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無し検定1級さん :2022/10/31(月) 17:52:28.68 ID:4R8s9ZRK0.net
宅建とか基本情報とか日商簿記2級って大学受験で言えばせいぜい大東亜帝国レベルじゃね?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1609249330/

ニッコマの法学部クラスですら宅建は殆ど受からないという事実
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1606717407/
 

【宅建士試験】頑張って合格すれば人生バラ色か?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1640943041/

3 :名無し検定1級さん :2022/10/31(月) 21:13:13.31 ID:N9dNa2Jc0.net
ぱちンゴ
いきたい

4 :名無し検定1級さん (スッププ Sd33-czyC):2022/11/01(火) 03:40:48.53 ID:xsAANS53d.net
宅建速報.com

予想合格ライン 
集計が最多の点数と実際の合格点

平成25年、33点が最多、合格点は33点

平成26年、33点が最多、合格点は32点

平成27年、31点が最多、合格点は31点

平成28年、35点が最多、合格点は35点

平成29年、34点が最多、合格点は35点

平成30年、36点が最多、合格点は37点

令和元年、36点が最多、合格点は35点

令和2年10月、37点が最多、合格点は38点

令和2年12月、37点が最多、合格点は36点

令和3年10月、35点が最多、合格点は34点

令和3年12月、35点が最多、合格点は34点

合格点が最多よりも上だったのが3回
合格点が最多よりも下だったのが5回
合格点と最多と同じだったのが3回

このデータからすると、
令和4年の合格点がは35点か34点。
36点以上になる確率は27.3パーセント。

5 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-1Eq9):2022/11/01(火) 14:56:07.71 ID:GjTCrrP9a.net
>>1

2週間独学合格プラン
みんほし問題集3冊を3日で1冊ずつ終わらせる(テキスト見ながら)。 前日やった範囲は必ず軽く復習する。よく理解できない所はYouTube見るのもいい。
→みんほし2週目を3日でやる
→苦手分野中心に過去問(アプリや道場)を残り2日間やる。自分用暗記リストを作る(テキストに付箋貼るとか)
→当日は統計と暗記リストをひたすら回転

6 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-ix8A):2022/11/01(火) 16:05:45.72 ID:haoWOUDra.net
もう少し勉強したかった

7 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7394-5ibm):2022/11/01(火) 16:38:28.10 ID:x8LfD7H10.net
別のオプチャからひかるさんオプチャに
入ってきた人がこちらのオプチャでも
35点予想ですか?と質問したら
34点の田中がまたキレてたwww
田中過剰反応し過ぎ

8 :名無し検定1級さん (アークセー Sxc5-ItGh):2022/11/01(火) 17:09:35.34 ID:ADl47ELbx.net
俺も田中にキレられたわ
今はメッセージが送れなくなっとる

9 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bff-iO6U):2022/11/01(火) 17:12:09.19 ID:8p3BaFnS0.net
その人は34点でボーダーすれすれだと祈祷してるの?

10 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 13eb-QQLF):2022/11/01(火) 17:14:26.22 ID:qXKkinxC0.net
田中キモすぎる。
34点しか取れない無能のくせになんであんなに「なんでも知ってます」感出せるのかwww

11 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f9b9-aoSB):2022/11/01(火) 17:26:19.68 ID:aRsXUllT0.net
37

12 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7394-5ibm):2022/11/01(火) 17:28:07.05 ID:x8LfD7H10.net
22日35点以上なら34点同盟ドンの田中祭りになりそう

13 :名無し検定1級さん (スップー Sd73-KaPG):2022/11/01(火) 18:03:29.51 ID:ZV5YBrBNd.net
あいつ去年も落ちたらしいな
今年も落ちるだろうな

14 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fb44-gcVw):2022/11/01(火) 18:11:05.66 ID:bmMUWmPl0.net
田中って誰

15 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0b4e-sK3X):2022/11/01(火) 18:17:04.06 ID:2j8R8uXq0.net
34点だったら合格率30%くらいになっちゃうよwwww

16 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-ItGh):2022/11/01(火) 18:19:03.67 ID:+mpZFTvsa.net
>>14
オープンチャットに居るやたら攻撃的な奴

17 :名無し検定1級さん (スップー Sd73-KaPG):2022/11/01(火) 18:22:08.83 ID:0g2Ce6hud.net
35点がギリギリいけるかどうか瀬戸際なのに34点とか
無理に決まってるやん リサーチすればわかること
だから毎年落ちるんだよ

18 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7394-5ibm):2022/11/01(火) 18:25:25.94 ID:x8LfD7H10.net
ひかるさんのオプチャ内での
統計デ−タ−出すか
出さないでも
34点の人が気にしない方が良いよとか
騒いでいるね!
1番自分が気にしてるやん 笑
この人達見ると多分1点足りない組に
見えるよ

19 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-ItGh):2022/11/01(火) 18:25:39.99 ID:+mpZFTvsa.net
でもそれをオプチャで言うとなぜか荒らし扱いされる
しまいにはコメントできなくなる

20 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 99ed-OwDY):2022/11/01(火) 18:50:52.27 ID:9lPBboou0.net
ひかるってゆう管理人と常連34点組はこだわり強すぎ…
負けを見たくないから高い点数叩いたりスルーしたりアンケート荒れるから嫌だとか

21 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MMeb-EkOu):2022/11/01(火) 18:57:39.13 ID:xHk+Ykz3M.net
去年34点。今年は難しくなったから考慮すると36点がギリギリじゃないですか?みたいなのが予想であって
34点じゃなきゃみんなかわいそう!ここの人の為に34点になるようにお参りしてきます!とかはもう宗教なんよ…

22 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 13eb-QQLF):2022/11/01(火) 19:00:35.64 ID:qXKkinxC0.net
以前は

35点予想←「根拠は?」で噛み付く
33点予想←「それはない」でバッサリ切り捨てる

この流れ見て腹抱えて笑ってたんやが、最近は33点にも優しくなってきてちょいつまんなくなった。

23 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7394-5ibm):2022/11/01(火) 19:00:39.56 ID:x8LfD7H10.net
22日35点以上なら34点同盟が落ちた根拠を
教えてあげないと
根拠を言っても逆ギレされそう
だけどwww

24 :名無し検定1級さん (スップー Sd73-KaPG):2022/11/01(火) 19:03:07.80 ID:rfVQdMxKd.net
狂犬が2回目落ちて顔真っ赤になるのを早くみたい

25 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 99ed-OwDY):2022/11/01(火) 19:09:36.48 ID:9lPBboou0.net
>>22
見たわ
勇気ある人が指摘してたよね
ロムってるひとみんな思ってるはず

アンケート34点のためのオプチャだから退出する人結構いそう
何年もやって今年34点とかの人の効率悪い勉強法とか知りたくないしお参りとかガチでやるのこわすぎ

26 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7394-5ibm):2022/11/01(火) 19:12:15.44 ID:x8LfD7H10.net
後5、6年落ちてると思うし
田中主催のオプチャ作れば良いのに

27 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 13eb-QQLF):2022/11/01(火) 19:13:29.29 ID:qXKkinxC0.net
ちょっと前のトレンドは
11月22日は発表だから、11+22=33点!
とか言ってる奴いたかなwww
それのどこに根拠があるんだよwww

28 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MMeb-EkOu):2022/11/01(火) 19:16:38.33 ID:xHk+Ykz3M.net
というか34点で希望をよく持てるな
割と35点組が合格確定みたいな感じになってるけどそれはそれで大丈夫か?ってなる

29 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7394-5ibm):2022/11/01(火) 19:16:44.94 ID:x8LfD7H10.net
今やってる何点だと思うって
絶対に34点以下に票が集まるよ
確実に願望ばかりやん 笑

30 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-Uvty):2022/11/01(火) 19:21:26.73 ID:ZsLqzsRta.net
>>27
当たってるかも
ただし令和4年足して37点

31 :名無し検定1級さん (スップー Sd73-KaPG):2022/11/01(火) 19:24:20.92 ID:tSRZ1Gvpd.net
誰かTwitterで言ってたけど34点てあたま悪い投稿が多いからそら落ちるわて 今年は35点だろ言ってた

32 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 99ed-OwDY):2022/11/01(火) 19:25:22.07 ID:9lPBboou0.net
宗教っぽいからこわい…
マイナス1点で落ちたことあるけど
あんなふうにならなかった気がする

ああゆうのが自己肯定感高いの?自己愛なんかな?

33 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f9eb-ItGh):2022/11/01(火) 19:36:10.02 ID:Iq/KMMqV0.net
俺が正論を述べたら荒らし扱い+コメント禁止措置された

34 :名無し検定1級さん (スップー Sd73-KaPG):2022/11/01(火) 19:46:00.97 ID:OfoRdj9Ed.net
どこの学校も35.36に変えてるのに
34で希望を持てる要素を聞きたい

35 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MMeb-EkOu):2022/11/01(火) 19:46:18.94 ID:xHk+Ykz3M.net
>>33
洗脳されてる信者の中でそんな事言ったらそらそうよ

36 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 99ed-OwDY):2022/11/01(火) 19:47:39.56 ID:9lPBboou0.net
>>33
笑えるよね。元気出して!

アンケート中間結果出てたよ
内心34点て思ってない人結構いるみたいで安心した

37 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MMeb-EkOu):2022/11/01(火) 19:48:59.65 ID:xHk+Ykz3M.net
>>36
おかしいな?荒らしですかね笑
でも実際34てんですよね?みたいになってそう

38 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-6Iiv):2022/11/01(火) 19:51:57.68 ID:q7TKq47Ma.net
あのアンケート面白いよね!だって33~36しかないじゃんかw

37はよ!?

39 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7394-5ibm):2022/11/01(火) 19:54:37.56 ID:x8LfD7H10.net
一瞬でお通夜になってしまったwww

40 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-xUY5):2022/11/01(火) 19:55:11.23 ID:ZEtPNQxIa.net
>>25

2,3日前の話なら指摘したの俺だわ
指摘した後に、36根拠33ない男に「33点はないとか言われて気にしました?ごめんね」的な半分嫌味みたいなこと言われたけど、俺37点なんだよな

41 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 99ed-OwDY):2022/11/01(火) 19:55:24.29 ID:9lPBboou0.net
管理人は公正な立場でいてほしいよね
去年もあんな感じだったのかな?

42 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 13eb-QQLF):2022/11/01(火) 20:02:13.41 ID:qXKkinxC0.net
まさかの36予想が大多数で一気に書き込みが減ったwww
さて田中はどう反論するのか?

43 :名無し検定1級さん (スップー Sd73-KaPG):2022/11/01(火) 20:03:07.11 ID:OfoRdj9Ed.net
うけるw

44 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-6Iiv):2022/11/01(火) 20:04:13.88 ID:q7TKq47Ma.net
もう30分も沈黙だわw

45 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 13eb-QQLF):2022/11/01(火) 20:05:46.85 ID:qXKkinxC0.net
「嫌がらせ勢が36に入れてる」説で乗り切ろうとしてるぞ!

46 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MMeb-EkOu):2022/11/01(火) 20:07:03.30 ID:xHk+Ykz3M.net
36点は嫌がらせは草生える
35でも36でもかわらねぇだろ

47 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 99ed-OwDY):2022/11/01(火) 20:08:58.83 ID:9lPBboou0.net
アンケート提案した人わざとやってそう
33点組の皮を被ったオオカミな気がする

48 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7394-5ibm):2022/11/01(火) 20:11:55.58 ID:x8LfD7H10.net
>>47
あれは完全な悪意な人間だよ

49 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7b91-8tbj):2022/11/01(火) 20:12:02.07 ID:p/x/RAEb0.net
ちょっと田中見てみたいんだが今からオプチャ入っても過去ログって見れる?

50 :名無し検定1級さん (スップー Sd73-KaPG):2022/11/01(火) 20:12:14.52 ID:OfoRdj9Ed.net
田中ゲキおこ?

51 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7394-5ibm):2022/11/01(火) 20:17:19.09 ID:x8LfD7H10.net
田中は1人が何回でも投票出来るのか?
聞いただけかな

52 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 89bd-oXa1):2022/11/01(火) 20:19:31.73 ID:BWXlzW8W0.net
アンケ36点以上が0人なのがリアルだったな

53 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c174-QQLF):2022/11/01(火) 20:21:16.71 ID:M/XRdx980.net
田中はいいとして、去年合格してるOBが吹かしてて1番ヤバい

54 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 89bd-oXa1):2022/11/01(火) 20:23:23.37 ID:BWXlzW8W0.net
自分が受かってたら何点でもいいけど体感的に34はないよ
35で半々と言うとこだな

55 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 99ed-OwDY):2022/11/01(火) 20:26:22.51 ID:9lPBboou0.net
>>48
だよね!
やり方がスマートで惚れそう

56 :名無し検定1級さん (スップー Sd73-KaPG):2022/11/01(火) 20:29:03.23 ID:OfoRdj9Ed.net
ぶっちゃけ言うと35点以上点数取るのは勉強時間がかなりいる
36点以上は努力がいる
32.33.34.35みたいな奴らと一緒にしてほしくない
36から40はそんな能力は変わらないと思う
本番で力を発揮出来なかったのが36点以上

57 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-qZDH):2022/11/01(火) 20:29:23.00 ID:im2ms6Cwa.net
背信的悪意者が現れたようだな

58 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7394-5ibm):2022/11/01(火) 20:35:03.33 ID:x8LfD7H10.net
その代わりに田中が消えた

59 : 【大凶】 !dama!kab (ワッチョイ 8bff-Tk+f):2022/11/01(火) 20:36:15.60 ID:boNJm6iD0.net
11月か

60 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-6Iiv):2022/11/01(火) 20:37:23.36 ID:q7TKq47Ma.net
枕高くして寝れるって最高の快感だね!

ボーダーがもがけばなお笑えるしw

61 : 【ぴょん吉】 !dama (ワッチョイ 8bff-Tk+f):2022/11/01(火) 20:38:28.59 ID:boNJm6iD0.net
大凶って

62 :名無し検定1級さん (マクド FFd5-/Jhg):2022/11/01(火) 20:52:06.76 ID:gsDO4i/2F.net
各社集計しても数万人だからな、残りの養分次第。

63 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 13eb-QQLF):2022/11/01(火) 20:55:31.67 ID:qXKkinxC0.net
OBのやつ去年合格した時の得点通知捨てたかもとか言ってんだけど。
コイツエアプじゃね?

64 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MMeb-EkOu):2022/11/01(火) 21:01:45.59 ID:xHk+Ykz3M.net
>>63
fp2の話だから良いんじゃね
そっちは数値出るのか知らんけど

65 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7b91-8tbj):2022/11/01(火) 21:06:46.43 ID:p/x/RAEb0.net
>>64
FPなら合格証と一緒に成績も入ってるね

66 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7b80-Ccl4):2022/11/01(火) 21:08:06.40 ID:tLW7PEpq0.net
オプチャ通報されてない奴はされてないだけあって、流し見てるだけじゃ誰がオオカミか何人おるんかも分からんわ

67 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-1H0d):2022/11/01(火) 21:26:15.72 ID:M078JyiEd.net
>>56
その通りです

68 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1330-+SD0):2022/11/01(火) 21:31:28.86 ID:Qw5X/Ht50.net
11/22有休取る人おる?

69 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f9eb-ItGh):2022/11/01(火) 21:45:44.80 ID:Iq/KMMqV0.net
取らないけどなんで?

70 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1330-+SD0):2022/11/01(火) 22:00:29.72 ID:Qw5X/Ht50.net
前日0時の合格点発表まで起きてて寝不足になりそうだし
当日郵便で届く合格証を受けとりたいし

71 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-T/aR):2022/11/01(火) 22:02:05.24 ID:mTaq/yf9d.net
>>70
バカじゃねえの
まぬけか
朝まで5ちゃんねるやるために休むとかパートかよ
絶対正社員じゃねえだろ

72 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 79ae-8o/i):2022/11/01(火) 22:30:55.53 ID:eLQimwz60.net
今から大学生になれる気がしてきた

73 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b303-/Jhg):2022/11/01(火) 22:49:08.60 ID:R8WAKYZo0.net
試験直後の一週間はゆっくりして、一週間後に自己採点した。

74 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f9eb-ItGh):2022/11/01(火) 23:04:42.13 ID:Iq/KMMqV0.net
それで何点?

75 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 19bd-QQLF):2022/11/01(火) 23:16:46.44 ID:bxTsU8yo0.net
>>70
例年合格発表日に合格証受領できるの?

76 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b303-/Jhg):2022/11/01(火) 23:19:27.69 ID:R8WAKYZo0.net
>>74
37

77 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bff-iO6U):2022/11/01(火) 23:24:14.04 ID:8p3BaFnS0.net
>>75
23区だが翌日昼だった

78 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 19bd-QQLF):2022/11/01(火) 23:29:49.17 ID:bxTsU8yo0.net
>>77
有難うございます。

79 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 79ae-8o/i):2022/11/01(火) 23:36:03.56 ID:eLQimwz60.net
>>75
23は祝日で郵便屋が来ないから24とか25に来る可能性あるぞ

80 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 19bd-QQLF):2022/11/01(火) 23:37:05.28 ID:bxTsU8yo0.net
>>79
了解です。

81 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0b4e-sK3X):2022/11/01(火) 23:44:50.42 ID:2j8R8uXq0.net
>>70

毎日0時から1時くらいまで勉強してたけど?

82 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMb5-MdbG):2022/11/02(水) 00:12:48.01 ID:DKIOaAxdM.net
日本語通じてないやつ居る気がするが気のせい?

83 :名無し検定1級さん (オッペケ Src5-Pdlu):2022/11/02(水) 00:16:50.66 ID:Qhtpb+6br.net
>>79
祝日も配達あるやろ

84 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMb5-MdbG):2022/11/02(水) 00:34:10.75 ID:DKIOaAxdM.net
合格通知は何で来るの?
簡易書留?

85 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 914f-2svJ):2022/11/02(水) 00:40:42.96 ID:A7xenR4b0.net
今更だが、問題を1回分解いたとして
解説とかじっくり見たら、解く時間含めてなんやかんや5時間くらいかかるんやけど、みんなはどうだった??
時間効率悪いかなって当時は本気で悩んでたわ。

86 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7b91-8tbj):2022/11/02(水) 00:46:13.36 ID:qVP1ecD90.net
>>84
簡易書留

87 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-V4bZ):2022/11/02(水) 01:17:06.53 ID:xKmZRJNqa.net
♪2022年10月度本試験で湧いた愚民藻屑養分リスト作成しました♪2022.10.16

@6DtRJqexSK25EtD
アカウント名:ボーダー34点こい
↑不合格の現実を受け入れられない窓際廃人真正ガイジwww

@3kaimenojinsei
アカウント名:すこんぶ@2022初宅建自己採点34点
↑34点の不合格点数で自分を労うガチガイジwww
何回やっても受からない藻屑

@half_pass
アカウント名:パス 宅建2022 32点
↑32点を合格点と信じ不安を抑えようとするも不合格の恐怖に震えるガイジw

@7019825
アカウント名:宅建とりたい32
↑32点とか無勉強と同レベルなクセに不合格を受け入れられないアスペ君w

@ringo7yuriri
アカウント名:ゆで卵@2022宅建
↑35点にも関わらず合格乞いする脳筋ガイジw典型的なバカwww

↑随時更新して蹂躙しま〜す♪

88 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f9b9-aoSB):2022/11/02(水) 05:57:59.69 ID:mtsS76jc0.net
>>71
在宅ワークなので問題ない

89 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8b74-vV1u):2022/11/02(水) 06:21:47.05 ID:JcEUgl900.net
>>85
見直しなしで問題解くの1時間、解説読むの30分〜1時間30分くらいかかってた
回数重ねるごとに間違える箇所少なくなるから、解説じっくり読まなきゃいけない箇所も少なくなってった

90 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 79ae-8o/i):2022/11/02(水) 06:23:06.57 ID:pXukHKGZ0.net
>>79
あ、せやな

91 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 79ae-8o/i):2022/11/02(水) 06:23:51.48 ID:pXukHKGZ0.net
>>80
簡易書留やったら祝日でもきよるわ、すまんな

92 :名無し検定1級さん (スプッッ Sd33-pc9O):2022/11/02(水) 06:42:03.65 ID:O2PEKp0Yd.net
登録ってあんな時間かかるんだね
まだ一年以内なのに法定講習確定したわ

93 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f9eb-ItGh):2022/11/02(水) 06:49:51.26 ID:mQjRrTPh0.net
なんで法定講習受けるの?
勉強熱心で自主的に受けるわけ?

94 :名無し検定1級さん :2022/11/02(水) 07:06:35.21 ID:GWsdLxHr0.net
合格1年以内の宅建士証申請が間に合わんからでは

95 :名無し検定1級さん (スフッ Sd33-PvRw):2022/11/02(水) 07:37:04.09 ID:MeEOt1XId.net
宅建の仕事をしてない人で法定講習受ける人多いの?

96 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 19bd-QQLF):2022/11/02(水) 08:20:49.31 ID:yiGfNGbc0.net
>>91
了解です。有難うございます。

97 :名無し検定1級さん (スッププ Sd8b-5UCg):2022/11/02(水) 08:56:21.70 ID:kxiy9Xv/d.net
オプチャって何?

98 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b303-/Jhg):2022/11/02(水) 09:06:13.98 ID:JnLmJ9Gd0.net
>>85
私は速読する方なんで問題50問に1時間、回答確認に1時間。当然見直さないからポカミス多く、予想問題は一度も合格点とれなかったが。本番は慎重にやって合格ラインの上の方

99 :名無し検定1級さん (オッペケ Src5-Pdlu):2022/11/02(水) 09:25:11.27 ID:Qhtpb+6br.net
>>85
過去問を1年分丸ごと50問解くこと自体が無駄
10問ぐらい難問奇問が混ざっててそれに時間を取られてるだけやろ

100 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 697a-2svJ):2022/11/02(水) 09:46:03.00 ID:eHRJl8E10.net
>>99
無駄かなぁ?宅建って問題こなすのが重要だし、
1回分って過去問に限った話でなく模試もあるし、
それで結果本試験自己採39点だったし。
(多分ID変わってるけど85です)

101 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f9b0-n2DL):2022/11/02(水) 10:10:46.07 ID:0Vm82nLg0.net
過去問50問から難問奇問だけを取り除くってどうやるんですか?
そういうことしてくれててる問題集やサイトがあるのでしょうか?
自分でやるなら結局問題読まないと判断つかないし。
そもそも40点超取れてる人がたくさんいるんだから、難問奇問は10問もなくて、せいぜい5問くらいと思いますが、いかがでしょうか?

102 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b303-T+yX):2022/11/02(水) 10:19:26.04 ID:O+g6OB3X0.net
難易度・重要度のランク書いてあるだろ
あと過去問はらくらくみたいに重要な奴だけピックアップして全部掲載していないものもある

103 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b303-/Jhg):2022/11/02(水) 10:28:13.55 ID:JnLmJ9Gd0.net
年代別過去問は無駄、範囲広いから知識定着しない。よって分野別過去問をテキストや動画みた後にやるのが効果的

104 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-6Iiv):2022/11/02(水) 11:25:25.91 ID:AUtEzRsVa.net
来年1月28~29日の水道橋内海の登録実務講習申し込み完了(^-^)

105 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM95-BpxJ):2022/11/02(水) 11:28:54.25 ID:4tjHJXR0M.net
紙ノートはお薦め?

106 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MMeb-OdJT):2022/11/02(水) 11:31:46.58 ID:pwT8IIBlM.net
神ノートはちゃんと覚えれば30点くらいとれるレベルじゃね

107 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 13eb-QQLF):2022/11/02(水) 11:43:51.55 ID:PR+PvWD10.net
去年合格したけど、テキスト関連は神ノートしか使わなくて46点取れたぞ。

108 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b303-/Jhg):2022/11/02(水) 11:44:25.60 ID:JnLmJ9Gd0.net
>>104
1万以下のところ?喫煙者と非喫煙者で別れてるが、喫煙者は講習中に吸えるってこと?

109 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-1Eq9):2022/11/02(水) 11:48:39.08 ID:xqwwwSroa.net
>>99 >>103

その通り
みんほしの黄色問題集+道場だけで十分

110 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-6Iiv):2022/11/02(水) 11:51:33.19 ID:AUtEzRsVa.net
>>108
講習中は吸えないよ!会場調べたら屋上に喫煙所あるから休憩のときかな。

喫煙者と非喫煙の区分は、洋服にタバコの匂いが付いていてもダメらしいよ

111 :名無し検定1級さん (アークセー Sxc5-ItGh):2022/11/02(水) 12:08:15.90 ID:1U0nOpTmx.net
登録実務者講習をどこに申し込もうか迷っているが、TAKKYOってところは明らかに地雷だと思う

112 :名無し検定1級さん (アークセー Sxc5-ItGh):2022/11/02(水) 12:09:15.66 ID:1U0nOpTmx.net
無難にTACかLECで申し込むか

113 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 13c7-haK3):2022/11/02(水) 12:21:11.98 ID:E9blxk7e0.net
いろいろ資格試験受けてきたけど、
喫煙者と非喫煙者で何かが分けられているテストは初めて
もしかしてこれって、低級国民が受けるテスト?

114 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7b91-8tbj):2022/11/02(水) 12:21:30.64 ID:qVP1ecD90.net
>>111
なんで?
去年受けたけど特に不満なかったけどな
たまたま講師が当たりだったのかもしれんが

115 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7b91-8tbj):2022/11/02(水) 12:22:09.14 ID:qVP1ecD90.net
>>114
去年じゃないわ今年の初め

116 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-T/aR):2022/11/02(水) 12:28:47.51 ID:6VRDreUZd.net
宅建ドットコムはやめとけ
解説ミス多いし改善しないし腹立つ
分野別だけ回すのはやめとけ
無駄に時間消費するだけだ
過去問でいい点取れるようにしかならん
模試と年度別増やせ
初見問題に慣れる意味だ
解説やテキストしっかり読め
自分で暗記カードなりテキストに書き込みなり工夫したほうが知識は増える
動画見ても知識は増えない増えた気がするだけ
受動的より能動的に勉強しろ
初学者でも働きながらでも1日2時間3ヶ月続ければ必ず結果は出る
半年やれば模試40点は確実に取れる
模試40点超え連発するようになったらほぼ合格
本番でやらかさなければ合格確実

117 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-T/aR):2022/11/02(水) 12:31:53.72 ID:6VRDreUZd.net
まずは、みんほし黄色青赤揃えろ
夏に市販模試3冊買え
確率あげたいならLECのファイナル模試はやれ

模試要らないって言ってるバカは無視しろ

118 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-T/aR):2022/11/02(水) 12:32:54.34 ID:6VRDreUZd.net
これが宅建のリアルだ

2ヶ月で43点とかほざいてる嘘つきは無視しろ

119 :名無し検定1級さん (スフッ Sd33-PvRw):2022/11/02(水) 12:33:48.82 ID:MeEOt1XId.net
>>116

> 宅建ドットコムはやめとけ
> 解説ミス多いし改善しないし腹立つ

商売仇さん?

> 分野別だけ回すのはやめとけ
> 無駄に時間消費するだけだ

分野別回さずにどうするんだ?

120 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-T/aR):2022/11/02(水) 12:34:23.57 ID:6VRDreUZd.net
>>119
文盲か
分野別回すなって、書いてるか?

121 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 997d-5Hrm):2022/11/02(水) 12:45:13.88 ID:5zBj1T2m0.net
>>118
多分それは上位士業で勉強してた奴か、大学が法学部卒か法学部在学中でしょ
他にも偏差値が70以上の高校や大学出身者かもしれん
そんな奴らだとありえる
そうじゃない場合は真面目にやって半年くらいはかかる、奴等は知識を効率よく頭に叩き込む訓練を幼少の頃からやってきてるから、その差はでかい

122 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e932-iO6U):2022/11/02(水) 12:46:35.29 ID:2jN2ugtj0.net
>>117
TACの黄色だけで良いよ
それをしっかり周回したら
後はネットにある12,3年分の過去問周回で十分
予想問題とか模試は
結局買わなかったし受けなかったなぁ…
模試なんて受けたい人が受ければ良いよ

123 :名無し検定1級さん (スフッ Sd33-PvRw):2022/11/02(水) 12:47:29.07 ID:MeEOt1XId.net
>>120

> >>119
> 文盲か
> 分野別回すなって、書いてるか?

分野別だけ回すなと書いてあるね。
しかし分野別こそ何回も繰り返し回さなければいけない。
ここまで書かないとわからない?
もしかしてサル?

124 :名無し検定1級さん (アークセー Sxc5-ItGh):2022/11/02(水) 12:47:56.67 ID:1U0nOpTmx.net
ついにオプチャで挨拶しただけで通報されて書き込めなくさせられたわ
あいつらおかしいよまじで

125 :名無し検定1級さん (スフッ Sd33-PvRw):2022/11/02(水) 12:48:59.17 ID:MeEOt1XId.net
>>120

もしや商売仇というところがヒットしたか!

126 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-T/aR):2022/11/02(水) 12:49:30.36 ID:6VRDreUZd.net
>>121
自慢してないやつはそうだと思うが
中にはマウント目的で名前に@2ヶ月43点て入れるカスいるからそいつは嘘つきだと確信してる

127 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-T/aR):2022/11/02(水) 12:50:05.00 ID:6VRDreUZd.net
>>125
お?悔しかったのか?お前なんぞどうでもええわクソザコ

128 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 997d-5Hrm):2022/11/02(水) 12:51:07.71 ID:5zBj1T2m0.net
>>126
あ~、確かにおるかもね

129 :名無し検定1級さん (スフッ Sd33-PvRw):2022/11/02(水) 12:51:24.99 ID:MeEOt1XId.net
>>127

痛いとこついてしまったか!w

130 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b303-/Jhg):2022/11/02(水) 12:53:32.38 ID:JnLmJ9Gd0.net
分野別は同じような問題が連続するから覚えやすい。選択肢の間違いを全て指摘できるまでやり込む。逆にあやふやな箇所はテキストなり動画で復習。

131 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-T/aR):2022/11/02(水) 12:54:33.78 ID:6VRDreUZd.net
宅建ドットコムは率直な感想だわ
お前ら誤植やおかしな解説の報告しないのか?
便利だな~って思ってたけど所詮無料のアドセンス屋だよ
一向に直さない
ダメだあれは

132 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f9b9-aoSB):2022/11/02(水) 13:01:26.90 ID:mtsS76jc0.net
37

133 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MMeb-EkOu):2022/11/02(水) 13:05:31.61 ID:MXZNz/Y4M.net
>>131
偉そうすぎて草生える

134 :名無し検定1級さん :2022/11/02(水) 13:16:37.19 ID:B4Nrfqwvr.net
>>131
これなwwwwww

135 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8170-1Eq9):2022/11/02(水) 13:42:24.58 ID:jFMjfd9H0.net
宅建とか基本情報とか日商簿記2級って大学受験で言えばせいぜい大東亜帝国レベルじゃね?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1609249330/

ニッコマの法学部クラスですら宅建は殆ど受からないという事実
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1606717407/
 

【宅建士試験】頑張って合格すれば人生バラ色か?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1640943041/

136 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM95-MdbG):2022/11/02(水) 14:09:10.24 ID:U3dfh++CM.net
俺は3ヶ月で41点だったわ
大学なんか行ってないし不動産の仕事してないけどその代わりかなり勉強したわ
ラスト数週間は泣きながらやってた

137 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8174-weM6):2022/11/02(水) 14:12:22.85 ID:g9glnNO+0.net
今年多分宅建受かってますって言ってる会社のやつが敷金○○円也の也が読めなくて敷金○○円ほかって言ってた
知能もやばいけどいつも事務所に入ってきただけで入口から一番離れてる人が目眩するレベルで香水くさいから試験で周りに迷惑かけてたはずなので受かってて欲しくないな

138 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 13c7-haK3):2022/11/02(水) 14:13:13.77 ID:E9blxk7e0.net
>>118
そう言いたくてチャレンジしたわけだが、結果は毎日おびえる状態だ
ちなみに高校の偏差値は70、大学は65だ

139 :名無し検定1級さん (スップ Sd33-6Iiv):2022/11/02(水) 14:22:07.95 ID:RzjZGz1Rd.net
オプチャの人達は35で実務講習予約してるぞwww

140 :名無し検定1級さん (オッペケ Src5-Pdlu):2022/11/02(水) 14:29:20.63 ID:Qhtpb+6br.net
>>100
頻出の基本的な論点の問題をこなすのは重要
今後ほとんど問われないような論点に労力を費やすのは無駄

141 :名無し検定1級さん (ワンミングク MMd3-bDjY):2022/11/02(水) 14:34:19.81 ID:TlQ9fSAPM.net
>>139
キャンセルビジネス大成功かもな

142 :名無し検定1級さん (オッペケ Src5-Pdlu):2022/11/02(水) 14:34:25.57 ID:Qhtpb+6br.net
>>101
重要度が書いてある問題集を使えば良い
そもそも年度別過去問など使わず分野別過去問を使えば良い

難問奇問は全く解けない問題というわけではない。選択肢を絞り込めたり、一般常識で正解を導き出せたりするものすらある。10問あるからといって10問落とすわけではないので40点以上も普通に存在する。

143 :名無し検定1級さん (オッペケ Src5-Pdlu):2022/11/02(水) 14:37:35.29 ID:Qhtpb+6br.net
何も考えずに年度別過去問を繰り返してる人は、知らず知らずのうちに重要ではない論点の学習に時間を使ってしまって肝心な基本論点が手薄になっている

144 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 697a-2svJ):2022/11/02(水) 14:40:11.04 ID:eHRJl8E10.net
>>140
まぁ正直初学だったから何が正しいとかは分からんわ。今否定された無駄と言われた時間の使い方でも合格圏内いけたし。

145 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1330-+SD0):2022/11/02(水) 14:52:01.41 ID:9hkeMoUH0.net
年度別で統計問題とかやってそうだな

146 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e932-iO6U):2022/11/02(水) 14:58:30.64 ID:2jN2ugtj0.net
まぁ自分に合う勉強方法が他人に合うかどうか分らんしなぁ
合格に行きつくまでのルートは色々あって良いんだし…

>>145
私がネットで見てた過去問を掲載解説してるところは
10年前のでも統計の問題でも令和4年試験用に変えてくれてたな

147 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 13ed-X8ZA):2022/11/02(水) 15:11:25.68 ID:qwNBvgEh0.net
むしろ分野別だけ回して受かりましたあ、という人を尊敬するわマジ。
聞かれ方変わったら途端に対応できなくて1年目落ちたし、
頭悪い自分はこれだけじゃ駄目だと痛感したよ。

148 :名無し検定1級さん (スプッッ Sd33-pc9O):2022/11/02(水) 15:55:11.69 ID:O2PEKp0Yd.net
分野別も年度別もやってる問題は同じじゃん

149 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 695d-HLP5):2022/11/02(水) 15:58:37.98 ID:LDzw7yUv0.net
>>148
分野別は厳選しているから同じではない

150 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-T/aR):2022/11/02(水) 16:00:26.85 ID:6VRDreUZd.net
>>143
それは計画的な勉強ができてないだけ

151 :名無し検定1級さん (スプッッ Sd33-pc9O):2022/11/02(水) 16:02:41.06 ID:O2PEKp0Yd.net
>>149
それ効率とか勉強方法の話だろ?
中身の問題は同じ

152 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-T/aR):2022/11/02(水) 16:04:14.10 ID:6VRDreUZd.net
>>143
ていうかちゃんと書いてるな
すまん見てなかった

153 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-n5C9):2022/11/02(水) 16:21:47.96 ID:iEnzO4pxa.net
>>147
自分は、今年いきなり受けることになって願書を締切直前に出してから勉強着手。無料アプリの過去10年分の分野別一問一答だけをまわし切る直前で試験本番を迎えてしまったw
✕の問題はどこが間違っているのかアプリの解説内容を理解して、頭の中で正しい内容に変換できるまでその問題を繰り返した。結局報酬上限とか計算絡み問題を後回しにしたら時間切れ。会場前の予備校配布資料に書いてあった、そのあたりのポイントまとめ数字だけを試験開始まで呪文みたいに頭の中で反芻していて、開始と同時に回答用紙にメモっただけw

結局、宅建業法絡みが一番正答率低くて、民法他に助けられた本末転倒な内容で37。管理業務主任者の時の知識に助けられてボーダー付近までは積み上げられた感じ

154 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-6Iiv):2022/11/02(水) 16:26:43.89 ID:KYnOPgdXa.net
僕が合格した教材

みんほし赤と黄2022版
LEC分野別2021版を古本で購入
試験1月前にピンクを購入しました!

バッチリ合格です

155 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM95-8tbj):2022/11/02(水) 16:29:01.65 ID:2fW2O8jdM.net
>>153
管業→宅建の民法は厳しくない?
逆ならノー勉でも楽勝だけど
あと有利なのは区分所有法と建築設備くらいか
よくその点数まで積み上げたな立派

156 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 695d-HLP5):2022/11/02(水) 16:29:16.29 ID:LDzw7yUv0.net
>>151
中身は同じなのは間違いないが、その表現だと分野別やっても年度別やっても、
大して変わらないという意味に捉えられるから書いたまで。

157 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-n5C9):2022/11/02(水) 16:39:08.65 ID:iEnzO4pxa.net
>>155
とりあえず民法は前に似たようなのみたな?的にとっつきにくくはなかったかな程度かも、管業効果
過去問の解説に書いてあったことはとにかく判別できる(はず)の一点突破だった

158 :名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spc5-DFoM):2022/11/02(水) 16:49:13.39 ID:r+tEJFKtp.net
>>155
今年の問7みたいな例外は置いといて民法に関してはそこまで差がある様には感じなかったけどな

159 :名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spc5-DFoM):2022/11/02(水) 16:50:14.04 ID:r+tEJFKtp.net
今年初めて宅建受けたんやが正直去年の管業の方がきつかったわ

160 :名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spc5-QQLF):2022/11/02(水) 17:03:58.03 ID:6jHwEPkXp.net
>>113
自分はLECに申し込んだ喫煙者ですが、大丈夫かな?

161 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8b88-TLpG):2022/11/02(水) 17:50:17.18 ID:pUp8u7Vs0.net
行政書士が易化していってるから宅建が難易度上がったみたいにおもわれてる
どちらも合格率15%くらいの資格
とても取りやすい

162 :名無し検定1級さん (スプッッ Sd33-A+yJ):2022/11/02(水) 17:50:32.51 ID:+R7OozzNd.net
喫煙者は臭いし小まめにニコチン摂取させないとイライラしちゃうから管理する側からしたら面倒なんだろ

163 :名無し検定1級さん (オッペケ Src5-6h8l):2022/11/02(水) 17:55:32.23 ID:BAiPfchur.net
>>161
行政書士が易化してるとか初めて聞きました。

164 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM95-MdbG):2022/11/02(水) 17:57:14.94 ID:3WoVVeJuM.net
行書易化は初耳学やな

165 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c174-QQLF):2022/11/02(水) 18:03:31.24 ID:H1nt9z5q0.net
>>124
41点マンチッス!

166 :名無し検定1級さん :2022/11/02(水) 18:09:35.36 ID:KYnOPgdXa.net
行政書士が易化!?

宅建で合格した人レベルが集まり、その中で10%だよ

まあ、宅建て45点以上なら合格できるかもな

167 :名無し検定1級さん :2022/11/02(水) 18:27:42.15 ID:FrvWA1a10.net
>>166
行書試験の問題点は宅建合格組じゃないんだよ
司法試験や司法書士の併願組·脱落組が一定数いての10%だから厳しい

168 :名無し検定1級さん :2022/11/02(水) 18:29:36.62 ID:mtsS76jc0.net
>>167
相対試験なので、ライバルは関係ないのでは?

169 :名無し検定1級さん :2022/11/02(水) 18:33:53.26 ID:FrvWA1a10.net
>>168
行書は建前は総合評価だから一見、ライバルは関係ない
ただ、行書スレ行けばわかるが記述が明らかに調整弁になってて毎年、なぜか総合評価なのに合格率10%に収まってる

170 :名無し検定1級さん :2022/11/02(水) 18:36:14.43 ID:nJb3FDQ/0.net
宅建受かったから行書の講座申込んだ
まぁ来年宅建また受ける奴は頑張れやwww

171 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-6Iiv):2022/11/02(水) 18:42:54.58 ID:KYnOPgdXa.net
去年行政書士は記述で僅かに届かず不合格だったけど、宅建は7月から1日一時間勉強したら余裕だったわw

172 :名無し検定1級さん (ササクッテロル Spc5-Ccl4):2022/11/02(水) 18:44:38.52 ID:NTHZoNPqp.net
オプチャで不幸自慢が流行っているけれど、そんなに大変ならもっと死ぬ気で勉強しろとしか思えない。自分は学生だけどコロナ禍で暇だから資格でも取るかって言ってた友達は3ヶ月で40点とってた。

173 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7b0d-KaPG):2022/11/02(水) 19:35:23.20 ID:rpmf+fJW0.net
今年は35になりそうだな
上降りで36
下降りはないわ
33.34は来年に向けて早く始動しろよ
アホみたいに意味のわからないこじつけしても意味ないぞ

174 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-ItGh):2022/11/02(水) 19:43:57.63 ID:NlQuBYwsa.net
しかも腹いせに相手を通報して書き込めなくさせるくらい陰湿だからな
そんなんだから33、34点しか取れないのだ

175 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c174-QQLF):2022/11/02(水) 19:53:44.69 ID:H1nt9z5q0.net
>>174
41点マンチッス!

176 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-mT17):2022/11/02(水) 19:58:10.27 ID:n4UkF2nId.net
上振りて

上がるのか下がるのか分からん言葉やなw

177 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-mT17):2022/11/02(水) 19:58:26.64 ID:n4UkF2nId.net
上降りの間違いねw

178 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 19bd-DFoM):2022/11/02(水) 20:05:21.67 ID:MdB9JmYD0.net
34で淡い期待を持ってオプチャに居る奴はギリまだわかるけど33の奴はもう諦めて来年に向けてかもしくは他資格の勉強に時間割けよ
単なる実力不足やん

179 :名無し検定1級さん (スッププ Sd33-QQLF):2022/11/02(水) 20:08:07.12 ID:yp2vnFs4d.net
>>178
チャットで言ってこいよ

180 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f9eb-ItGh):2022/11/02(水) 20:09:37.60 ID:mQjRrTPh0.net
>>175
なんで41点マンだと思うの

181 :名無し検定1級さん (スップ Sd33-EITW):2022/11/02(水) 20:10:49.76 ID:Fae1WiVYd.net
>>172
んだな。
自頭良ければ合格点とれる。

182 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-T/aR):2022/11/02(水) 20:22:19.58 ID:6VRDreUZd.net
>>178
スマホに向かってしゃべってないでオプチャ行け

183 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7394-5ibm):2022/11/02(水) 20:23:11.49 ID:3OgoMxaj0.net
まだ味方のフリをする
本番は22日。オプチャを追放されても良いから
その時にざまぁwwwと本音を書くよ

184 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 99eb-pVjL):2022/11/02(水) 20:34:27.65 ID:2ZWtC3uF0.net
22日まで冬眠します

185 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7b80-Ccl4):2022/11/02(水) 20:35:58.12 ID:COD+oUo+0.net
>>183
同士よ

186 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-T/aR):2022/11/02(水) 20:41:37.24 ID:6VRDreUZd.net
35厳しくないか?
https://i.imgur.com/jVuJkVs.png

187 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0b91-PvRw):2022/11/02(水) 20:45:38.84 ID:BU9kRttL0.net
>>186
これはどこのデータ?
宮崎講師がYouTubeで言ってた話と合致してるから、日建?

188 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-T/aR):2022/11/02(水) 20:46:15.38 ID:6VRDreUZd.net
宅建の合格率5パーって意外とハードル低いのな

189 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-T/aR):2022/11/02(水) 20:46:55.54 ID:6VRDreUZd.net
>>187
Twitterの個人ブログ

190 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c174-QQLF):2022/11/02(水) 20:50:48.22 ID:H1nt9z5q0.net
>>188
何パーやと思ってたんや

191 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MMeb-kKgp):2022/11/02(水) 20:53:10.82 ID:RFbnZqSXM.net
FPビジ法2級、診断士1次試験通過歴ありなんですが、宅建士の受験校てどこがコスパよいですか

192 :名無し検定1級さん (スップ Sd33-cjNZ):2022/11/02(水) 20:55:39.11 ID:FVlW29oVd.net
>>189
そこは去年どう予測してたの?

193 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-T/aR):2022/11/02(水) 20:57:19.84 ID:6VRDreUZd.net
>>192
知らん
ヒカルみたいな大手じゃなくザコブログだぞ

194 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7394-5ibm):2022/11/02(水) 20:58:52.12 ID:3OgoMxaj0.net
>>193
オプチャで貼ってください

195 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-T/aR):2022/11/02(水) 20:59:01.99 ID:6VRDreUZd.net
まあでも宮崎予想を可視化してるからきにしてない

196 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 13eb-QQLF):2022/11/02(水) 21:31:32.91 ID:PR+PvWD10.net
ゆうたがキモすぎてお腹いっぱい

197 :名無し検定1級さん (ブーイモ MMeb-Zeev):2022/11/02(水) 21:46:07.61 ID:TxoG62H0M.net
宅建採点動画漁ってて見つけた、full tubeの田中さんが可愛すぎる

198 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bff-iO6U):2022/11/02(水) 21:49:48.19 ID:GdYOVa600.net
>>191
独学でいけるよFPビジ法2級取れるなら
その10万円でおいしいものでも食べなよ

199 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a9bb-Tk+f):2022/11/02(水) 21:54:06.15 ID:s/51gCLX0.net
>>155
管業→宅建組ですけどマン管よりと考えたら楽
建物の知識がある前提だと思う
民法は宅建より広いけどそこまで難しくない
標準管理規約の方が鬼門
対策が全文読んである程度暗記しかないので
宅建→管業は建物の知識無いと独学は難しいと思う

200 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 99ed-OwDY):2022/11/02(水) 22:07:12.13 ID:okuau/n30.net
>>185
>>183
実はオオカミさんたくさんいそうだよね
うまく皮かぶってるのスゴイ

201 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7394-5ibm):2022/11/02(水) 22:11:11.62 ID:3OgoMxaj0.net
>>200
敵は味方のフリをするですね

202 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-T/aR):2022/11/02(水) 22:26:30.97 ID:6VRDreUZd.net
>>200
例えば誰?

203 :名無し検定1級さん :2022/11/02(水) 22:31:48.92 ID:IWGp+9ZW0.net
TAKKYO人気だな、12月講習は予約終わってるところ多い

204 :名無し検定1級さん :2022/11/02(水) 22:35:52.60 ID:r+tEJFKtp.net
>>202
やー!36点は怪しい

205 :名無し検定1級さん :2022/11/02(水) 22:41:11.83 ID:zrYdNkDEp.net
ドドリアさん、私の点数は、、、、、、、、、、、、、53点です。

206 :名無し検定1級さん :2022/11/02(水) 22:43:11.08 ID:qVP1ecD90.net
今年は12月から登録実務講習あるんか
合格発表早いもんな

207 :名無し検定1級さん :2022/11/02(水) 22:45:14.13 ID:13oj00zW0.net
「あかさた」とかその類似のひらがな5文字のやつとか、「一理あります」とか怪しいなw

208 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-T/aR):2022/11/02(水) 22:51:05.62 ID:6VRDreUZd.net
>>204
確信犯でしょ

209 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-T/aR):2022/11/02(水) 22:52:17.78 ID:6VRDreUZd.net
ちくわ
もね
ゆうた
の馴れ合いキツいわ
目の毒で退会したくなる

210 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-T/aR):2022/11/02(水) 22:54:16.35 ID:6VRDreUZd.net
ひかるここ見てるんだろ?
ゆうたを何故副管理人にしたんだ
鬱陶しいんだけど

211 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7394-5ibm):2022/11/02(水) 22:56:23.66 ID:3OgoMxaj0.net
>>210
ひかるさんのサブ垢ではwww

212 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-T/aR):2022/11/02(水) 22:57:07.00 ID:6VRDreUZd.net
>>211
あり得るな

213 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7394-5ibm):2022/11/02(水) 22:57:33.19 ID:3OgoMxaj0.net
めぎも煽りキツいと言いながら
ここを宣伝してるから怪しいなw

214 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 13eb-QQLF):2022/11/02(水) 23:00:45.12 ID:PR+PvWD10.net
めぎはオオカミだと思ってるw
やりすぎたらバレるぞwww

215 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7394-5ibm):2022/11/02(水) 23:04:44.38 ID:3OgoMxaj0.net
>>214
わざわざここで書いてる事言わなくても
良いのに

善意の第三者を装う悪意者ですねw

216 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fbce-1wt/):2022/11/02(水) 23:06:20.10 ID:13oj00zW0.net
42(歳)と41点は確定だな

217 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-T/aR):2022/11/02(水) 23:09:36.97 ID:6VRDreUZd.net
>>216
41点は自白してたぞ

218 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fbce-1wt/):2022/11/02(水) 23:12:22.15 ID:13oj00zW0.net
>>217
やはりか

219 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 13eb-QQLF):2022/11/02(水) 23:12:46.25 ID:PR+PvWD10.net
なんか点が低いから馬鹿にされてると思ってるけど、違うんだよな
現実を見ずにウジウジ馴れ合ってるとこに虫唾が走るだけなんだよ
結果なんて発表当日にならなきゃわかんないんだから、色々考えてもしょうがないのに
そもそもそんな覚悟で競争原理の働く宅建試験なんて受けてんじゃねーよと

220 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-T/aR):2022/11/02(水) 23:16:01.91 ID:6VRDreUZd.net
MUTBもだろw
昨日名前上がってた

221 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-T/aR):2022/11/02(水) 23:17:24.26 ID:6VRDreUZd.net
ここでもヲチしてる
【36点以下】宅建2022【来年こそは】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1665923950/

222 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7394-5ibm):2022/11/02(水) 23:18:29.14 ID:3OgoMxaj0.net
結局オプチャのみんなここを見てるんだなwww

223 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-T/aR):2022/11/02(水) 23:21:49.56 ID:6VRDreUZd.net
みんな掛け持ちってことだな
てかこんな祝日前のゴールデンタイムにLINEオプチャやってるやつがね
飲みの話とか無理あってキツいんだわ
アンチがどうの言ってるけどお前らの点数も人生もハナから興味ねえわ
見下すメリットもねえ
ボーダーの話だけしてろっつうの

224 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7b80-Ccl4):2022/11/02(水) 23:29:40.18 ID:COD+oUo+0.net
なんかもう半分くらいはオオカミだろw

225 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 13eb-QQLF):2022/11/02(水) 23:30:31.05 ID:PR+PvWD10.net
むしろ全員オオカミにしか見えないw
そんなボクもオオカミですwww

226 :名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spc5-DFoM):2022/11/02(水) 23:30:42.43 ID:r+tEJFKtp.net
ゴクウ怪し過ぎやろ

227 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7394-5ibm):2022/11/02(水) 23:31:36.18 ID:3OgoMxaj0.net
オプチャの発言者の主力が馬鹿だから
荒れるかと

228 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7b80-Ccl4):2022/11/02(水) 23:33:33.06 ID:COD+oUo+0.net
雑談には口出さずに合格ラインとアンチの話には出てくるやつはオオカミ濃厚

229 :名無し検定1級さん (スップ Sd73-Z0L5):2022/11/02(水) 23:33:59.12 ID:LLWJCpF6d.net
オープンチャットってどうやって入るのですか?
ぼくも39点でマークミスあったらどうしようと不安を共有したいのですが!

230 :名無し検定1級さん (スッププ Sd33-QQLF):2022/11/02(水) 23:34:23.74 ID:2PDrrGiGd.net
判例問題が難問扱いされてる理由が分かった。宅建受ける層って日本語読めないんだわ。

231 :名無し検定1級さん (スッププ Sd33-QQLF):2022/11/02(水) 23:34:24.48 ID:2PDrrGiGd.net
判例問題が難問扱いされてる理由が分かった。宅建受ける層って日本語読めないんだわ。

232 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-T/aR):2022/11/02(水) 23:35:09.93 ID:6VRDreUZd.net
ねこん

お前らだろw

233 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 13eb-QQLF):2022/11/02(水) 23:35:26.75 ID:PR+PvWD10.net
今から入室してくるやつ荒らすなよwww

234 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7394-5ibm):2022/11/02(水) 23:35:58.36 ID:3OgoMxaj0.net
>>229
LINEからですよ
名前はマ−クミス不安に
してください

235 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7394-5ibm):2022/11/02(水) 23:37:02.43 ID:3OgoMxaj0.net
アニオタチャットになってる

236 :名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spc5-3I9p):2022/11/02(水) 23:37:46.53 ID:YONliK4Jp.net
判例問題って知識なくても読めば解けるから簡単じゃないの?特に今年なんて文短かったし

237 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-T/aR):2022/11/02(水) 23:39:57.61 ID:6VRDreUZd.net
判例問題っていうけど要は判決文の訳だろ
基礎的な知識があれば解ける問題ばかり

238 :名無し検定1級さん (スッププ Sd33-QQLF):2022/11/02(水) 23:41:24.33 ID:2PDrrGiGd.net
>>236
そう思うだろ?それが判例問題くると焦るらしいんだわ。暗記だけで読解できないんだきっと。

239 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a9bb-Tk+f):2022/11/02(水) 23:42:33.84 ID:s/51gCLX0.net
>>236
合格ボーダーより上に読んで理解できない層が一定数いる

240 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d918-11gH):2022/11/02(水) 23:44:07.41 ID:BRAEE3M90.net
判決文のやつは、国語の問題だね。

241 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 13eb-QQLF):2022/11/02(水) 23:44:18.67 ID:PR+PvWD10.net
42(年齢)が上げてる漫画が全然現42歳とマッチしない漫画なんだなぁ

242 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 69d0-Z0L5):2022/11/02(水) 23:45:47.06 ID:IWGp+9ZW0.net
>>234
入れました、ありがとう

243 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 13eb-QQLF):2022/11/02(水) 23:46:17.66 ID:PR+PvWD10.net
>>242
バレバレやぞw

244 :名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spc5-3I9p):2022/11/02(水) 23:46:34.90 ID:hktDbVb1p.net
>>238
判例問題って流れ的にここ数年毎年出てて出るの確定みたいなかんじじゃなかったの?
自分判例問題嫌いすぎて過去問も殆どすっ飛ばしてたけど、今年の問題見た瞬間短いじゃんラッキー!これ読めば絶対解けるじゃん!って思ったけど違うんか...

245 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-T/aR):2022/11/02(水) 23:49:12.69 ID:6VRDreUZd.net
>>242
名前あって草

246 :名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spc5-DFoM):2022/11/02(水) 23:50:21.13 ID:r+tEJFKtp.net
>>236
ちゃんと読んだら答え書いてあるよな

247 :名無し検定1級さん (スッププ Sd33-QQLF):2022/11/02(水) 23:51:08.18 ID:uHGF3MjPd.net
>>244
一問目に出てパニクった人が結構いたみたいよ
サービス問題いきなり来たじゃんとはならないみたい

248 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7394-5ibm):2022/11/02(水) 23:53:23.86 ID:3OgoMxaj0.net
>>242
ナイスですwww

249 :名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spc5-3I9p):2022/11/02(水) 23:56:10.55 ID:SdSVlYXbp.net
>>246
そうそう絶対書いてあるよね
でも学生時代の国語のテストとかも苦手だった人は難しいのかもね

>>247
自分業法から解いて問1に戻ったからパニクらずにすんだのかもしれない

250 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-1H0d):2022/11/02(水) 23:58:29.36 ID:l66335Fyd.net
合格点予想!
34か35か36と予想!
蓋を開けたら37だったりしてな。

251 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7b80-Ccl4):2022/11/03(木) 00:01:20.08 ID:hyJfBP2j0.net
>>242
もっと喋って

252 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1330-QQLF):2022/11/03(木) 00:15:24.64 ID:9vxr9sFg0.net
おれ37点だけどヒカルのオープンチャット内では無双でワロタw

253 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fbbb-Yt6m):2022/11/03(木) 00:30:32.66 ID:I0iicF5G0.net
>>244
判例問題は宅建に限ったことではないが、問題文の中に答えが書いてある大サービスだと思うんだけどね。

254 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 91e5-kKgp):2022/11/03(木) 01:05:52.19 ID:vCH9SzGg0.net
>>198
ありがとうございます。試験傾向知りたいので受験校のが有利かと思いました…
色々さがしてみます!

255 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 914f-2svJ):2022/11/03(木) 01:41:24.25 ID:aqX2VPW50.net
噂のオプちゃ入ったけど、過去のやり取り遡ったら気持ち悪すぎてオエッ、これ年齢層どれくらいなんや

256 :名無し検定1級さん (オッペケ Src5-Pdlu):2022/11/03(木) 02:25:18.39 ID:p1E35oZUr.net
>>144
あくまで効率の良し悪しの話だからやり方が悪いと絶対受からないというわけではないよ

257 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8170-1Eq9):2022/11/03(木) 02:56:34.07 ID:ue+p6luF0.net
効率良くやれば二週間で終えられるが、
効率悪くても一年やりゃあ普通受かる試験だよな

258 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 19bd-o+BP):2022/11/03(木) 06:54:20.59 ID:jNTDmiD60.net
>>257
エアプにしたらそう見えるかもね

259 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f9b9-aoSB):2022/11/03(木) 06:54:49.96 ID:HBGAIBGh0.net
37

260 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a9bb-3I9p):2022/11/03(木) 07:22:27.71 ID:+tKcUQHX0.net
結局、去年と今年の難易度比べたらどうだと思う?
予備校とかは去年と同等もしくはやや難化って出してるようなところも結構多いけど、受験生は去年より簡単って言ってる人も多いような気がするんだよね

261 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f9eb-ItGh):2022/11/03(木) 07:32:22.00 ID:aYlypApS0.net
>>260
去年よりわずかに難化したと思う
解いている最中に全く余裕が無かった
ちなみに41点

262 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 13eb-QQLF):2022/11/03(木) 07:45:57.50 ID:loQ5UItY0.net
朝から安っぽいポエムが連投されてて草

263 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-qZDH):2022/11/03(木) 07:56:11.29 ID:yNztdZNYa.net
業法に絶対に正解させない
クソ問題が2問くらいあった

264 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f9e6-0BLP):2022/11/03(木) 08:27:18.62 ID:DtxbMLls0.net
オプチャ勢バカにするやつもねえʅ(◞‿◟)ʃ

265 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7bf2-2svJ):2022/11/03(木) 09:30:29.18 ID:ZVSHk0bg0.net
もね って人だけ追い出してくれ生理的に無理だわ

266 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8b83-UJyo):2022/11/03(木) 09:33:15.13 ID:9liWaVM50.net
ここはオプチャスレだ
オプチャ以外の話してる奴がいるが直ちに出ていってくれ

267 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MMeb-OdJT):2022/11/03(木) 09:39:14.18 ID:YhbKw67fM.net
>>263
「その旨」
「確認変更の申請中」
「犯罪収益移転防止法」

この3問が糞問題だった

268 :名無し検定1級さん (スップー Sd73-KaPG):2022/11/03(木) 09:45:49.95 ID:48lI7HBTd.net
ネカマの谷間とすぐに通報しまくる去年も今年も落ちる狂犬顔真っ赤やろう

269 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7394-5ibm):2022/11/03(木) 09:50:15.57 ID:keMNIwFm0.net
狂犬の田中ちゃん消えてから
オプチャが明るくなった
多分オプチャ民も田中ちゃんの事
嫌いだったんだよ

270 :名無し検定1級さん (スップー Sd73-KaPG):2022/11/03(木) 09:50:40.17 ID:48lI7HBTd.net
さあ36点で今年は確定した訳だが次はマンション管理士を取るか

271 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 13eb-QQLF):2022/11/03(木) 09:54:25.18 ID:loQ5UItY0.net
なんで田中いなくなったの?

272 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7bf2-2svJ):2022/11/03(木) 10:05:36.89 ID:ZVSHk0bg0.net
宅建以外の話するの迷惑なんでやめてくださいってキレていいか?

273 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 19bd-U7pF):2022/11/03(木) 10:05:39.94 ID:I58N2HHa0.net
>>260
個人の感想なんてあんま意味ない
自分が知ってる問題が多く出れば易化したと感じるし、逆もまたしかり
予備校は受講生からの申告自己採点の平均で判断してるだろうしそれなりの根拠はある

274 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7394-5ibm):2022/11/03(木) 10:08:29.67 ID:keMNIwFm0.net
>>272
説教してあげてください

275 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-ItGh):2022/11/03(木) 10:09:44.62 ID:/klFQrq6a.net
>>271
通報されて書き込めなくさせられたのかもな
俺もそれでコメントできないし

276 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 914f-2svJ):2022/11/03(木) 10:15:39.99 ID:aqX2VPW50.net
発言キモすぎだろ、大人ってみんなああなの?
闇抱えすぎだろ
社会に出るのこえーーー

277 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7394-5ibm):2022/11/03(木) 10:16:01.20 ID:keMNIwFm0.net
宅建以外の話題ならグルチャ作って
話をすれば良いのに
空気読めないから34点なんだよwww

278 :名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spc5-3I9p):2022/11/03(木) 10:16:53.49 ID:1asjP7r2p.net
>>261
それだけ点数とれてる人でも難化したって感じるんだ
教えてくれてありがとう

279 :名無し検定1級さん (バットンキン MMfd-0BLP):2022/11/03(木) 10:17:24.42 ID:1yVmKYl/M.net
宅建界のトー横

280 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7bf2-2svJ):2022/11/03(木) 10:18:31.08 ID:ZVSHk0bg0.net
今ここで説教したらこの人らが徒党組んで退会させられるんだろ?くそ気持ち悪い会話見せられる身にもなってほしい

281 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7394-5ibm):2022/11/03(木) 10:20:35.84 ID:keMNIwFm0.net
宅建以外の話題と言う事で通報しようかな
ト−横BBAに対して

282 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 19bd-DFoM):2022/11/03(木) 10:42:05.17 ID:0670AW7D0.net
田中の発狂見たいから復活してほしい

283 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM95-BpxJ):2022/11/03(木) 10:49:25.45 ID:cyn2lSNuM.net
よしお不動産

35点!35点!35点!35点!

284 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7394-5ibm):2022/11/03(木) 10:57:36.54 ID:keMNIwFm0.net
>>279
入りました?www

285 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c174-QQLF):2022/11/03(木) 10:59:51.45 ID:7Y9o9p7o0.net
もねちゃんかわいいから悪口やめろ

286 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c174-QQLF):2022/11/03(木) 10:59:57.11 ID:7Y9o9p7o0.net
もねちゃんかわいいから悪口やめろ

287 :名無し検定1級さん (アウアウアー Sa8b-2svJ):2022/11/03(木) 11:06:08.98 ID:D/xFN4b8a.net
>>279
期待してます

288 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 69d0-Z0L5):2022/11/03(木) 11:09:20.27 ID:XCI1xuOj0.net
オぷ~んチャット入ってみたけど臭すぎた
田中とやらのログはどこまでいけばみられそう?

289 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 139d-Plnn):2022/11/03(木) 11:10:31.87 ID:O82Fzuf40.net
オプチャなんかに入った故に不合格になった人もいそう
オプチャ見てる暇あるなら、勉強すればよかったのに

290 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 13eb-QQLF):2022/11/03(木) 11:16:38.59 ID:loQ5UItY0.net
虫眼鏡で田中と検索すれば田中の発言まで戻れるで

291 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7394-5ibm):2022/11/03(木) 11:17:10.19 ID:keMNIwFm0.net
>>288
2日くらい見てないっすよ!

292 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8be6-0BLP):2022/11/03(木) 11:20:57.70 ID:jZUwn81V0.net
>>287
ちょっと居た堪れない気持ちになりました
おちょくるのは止めようと思いました

293 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 93ed-bKXF):2022/11/03(木) 11:20:58.53 ID:BRawbjsL0.net
宅建程度なら分野別の一問一答を2周も回せば40点とれるよね?
1週間も時間取れれば十分合格

294 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5174-qZDH):2022/11/03(木) 11:23:54.86 ID:g/iKGwjm0.net
女でも宅建うけてる人いる?
男というかおっさんばっかりだよね

295 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1191-weM6):2022/11/03(木) 11:29:40.14 ID:fgy9Qcz30.net
>>294
ワイの受けた会場は3割くらい女やったで

296 :名無し検定1級さん (スッップ Sd33-QQLF):2022/11/03(木) 11:30:36.02 ID:utuK+bPGd.net
>>293
一周回せば45はとれるだろ
3日で十分だわ

297 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8be6-0BLP):2022/11/03(木) 11:31:38.58 ID:jZUwn81V0.net
>>294
登録実務講習に行ったとき、全20人中
男17人、女3人でした

298 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-ItGh):2022/11/03(木) 11:32:33.83 ID:/klFQrq6a.net
オプチャで正論を言うと、通報されて書き込めなくなるぞ
その後コメント禁止が解けた後に朝挨拶しただけでそれも通報されてまた書き込めなくされた
まじでおかしいよ

299 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a9bb-Tk+f):2022/11/03(木) 11:34:18.49 ID:KXWvVrim0.net
>>294
こちらの会場は50%ぐらい女性
年齢は大学生~40代半ばくらい中心で
明らかに男性より年齢層が若い

300 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c174-QQLF):2022/11/03(木) 11:39:54.99 ID:7Y9o9p7o0.net
>>298
41点マンはもう諦めろよ

301 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-ItGh):2022/11/03(木) 11:41:22.49 ID:/klFQrq6a.net
>>300
元のところに居ても良いことないから別のオプチャに入りたいのに、それすらも禁止されてるんや
それが腹立つな

302 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6988-ot4f):2022/11/03(木) 11:49:43.21 ID:CnVol3zG0.net
来年初めて受験しようと思ってるのですが、2023年版テキストで既に販売しているのと、12月以降に販売されるのとでは、後者の方を買った方が最新の情報が入ってて良いのでしょうか?

303 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c174-QQLF):2022/11/03(木) 11:50:08.62 ID:7Y9o9p7o0.net
>>301
通報されると、そんななるんだ
じゃぁあのOBもそうなってるのかな

304 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a935-11gH):2022/11/03(木) 11:51:00.75 ID:WN/zFzCn0.net
>>302
法改正があるから、最新ので受けた方が良い

305 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8be6-0BLP):2022/11/03(木) 11:53:12.77 ID:jZUwn81V0.net
>>302
2023年版であればどれを買ってもいいですよ

306 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 13eb-QQLF):2022/11/03(木) 11:58:20.63 ID:loQ5UItY0.net
>>302
法改正はその年の4月1日時点で施行されてるものだけ試験に反映されるので、23年度版はそれを既に折り込んでるから問題なし

307 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6988-ot4f):2022/11/03(木) 12:02:21.51 ID:CnVol3zG0.net
早速教えていただき有り難うございます!

308 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7394-5ibm):2022/11/03(木) 12:04:03.49 ID:keMNIwFm0.net
落ちる人間程宅建以外の話で盛り上がる
アスペかよ
空気を読めよ
ひかるさんも困ってるだろ!

309 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a9bb-Tk+f):2022/11/03(木) 12:07:19.97 ID:KXWvVrim0.net
>>302
令和4年度の試験問題を反映されているか
12月のものは基本反映されてる既に販売されてるものは反映されていない
2023年版の過去問出てから比較して買った方がいい

310 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 89bd-QQLF):2022/11/03(木) 12:32:40.05 ID:HkkY8gbY0.net
>>308
ゆうって人だよねw

311 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-2svJ):2022/11/03(木) 12:32:46.49 ID:ieJ7Ej71d.net
なんか喧嘩してて草
ひかるさんかわいそう

312 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 13eb-QQLF):2022/11/03(木) 12:36:03.55 ID:loQ5UItY0.net
なんかオプチャで暴れ回ってる奴、コイツらここにしか居場所がないんだからやめたれwww

313 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7bf2-2svJ):2022/11/03(木) 12:37:02.60 ID:ZVSHk0bg0.net
これがブレイキングダウンですか?

314 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7394-5ibm):2022/11/03(木) 12:40:28.44 ID:keMNIwFm0.net
>>313
ゆう仲村「なんだったらあんたでもいいよ」

315 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7394-5ibm):2022/11/03(木) 12:41:20.53 ID:keMNIwFm0.net
>>310
その辺りのメンバーですねwww
LINEでグルチャした方が盛り上がるかと

316 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7bf2-2svJ):2022/11/03(木) 12:48:49.79 ID:ZVSHk0bg0.net
>>314
今ちょうど試合やってるみたいですねw

317 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7394-5ibm):2022/11/03(木) 12:50:30.95 ID:keMNIwFm0.net
>>316
youtubeで少し見てましたw

318 :名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spc5-DFoM):2022/11/03(木) 13:13:05.64 ID:vhob/yplp.net
工作員おるやろこれ

319 :名無し検定1級さん (ササクッテロル Spc5-Ccl4):2022/11/03(木) 13:16:13.36 ID:U8KVK+tZp.net
>>318
今更かい?

320 :名無し検定1級さん (スップ Sd73-Z0L5):2022/11/03(木) 13:17:44.11 ID:Mb8VA3pjd.net
合格ほぼ確圏内からしたらただただ虚無
部屋にハエトリグモが出てきてスルーするのと変わらない

321 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-ItGh):2022/11/03(木) 13:19:01.17 ID:AZlJKX5Va.net
>>320
他の資格の勉強は?

322 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c174-QQLF):2022/11/03(木) 13:21:28.06 ID:7Y9o9p7o0.net
>>320
宅建なんかで満足しないで俺と一緒に社労士でもとろうぜ

323 :名無し検定1級さん (スップ Sd73-Z0L5):2022/11/03(木) 13:21:31.18 ID:Mb8VA3pjd.net
>>321
なにもしてない
転職活動でもしようかな

324 :名無し検定1級さん (スップ Sd73-Z0L5):2022/11/03(木) 13:22:47.40 ID:Mb8VA3pjd.net
>>322
社労士は流石にハードル高すぎるで…

325 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7bf2-2svJ):2022/11/03(木) 13:25:19.46 ID:ZVSHk0bg0.net
おぷちゃ民喧嘩すんなよw
それか片方工作員か?

326 :名無し検定1級さん (アウアウアー Sa8b-QQLF):2022/11/03(木) 13:26:21.31 ID:+KUI02NNa.net
仲間割れがハジマタ

327 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c174-QQLF):2022/11/03(木) 13:27:02.27 ID:7Y9o9p7o0.net
>>324
一年くらいだろ?いけるいける

328 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f9bb-UU3a):2022/11/03(木) 13:27:26.58 ID:Mh0wixkn0.net
ななとか言う人急に出てきた?
流れ読めてないのに正論言ってる風
MUTBといい、こういうのが居心地いい場所なんだろか?

329 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8be6-0BLP):2022/11/03(木) 13:28:46.31 ID:jZUwn81V0.net
宅建界の日本赤軍
いま、粛清が始まった

330 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7b80-Ccl4):2022/11/03(木) 13:38:47.50 ID:hyJfBP2j0.net
誰かオオカミ候補まとめてくれ

331 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fb44-gcVw):2022/11/03(木) 13:43:32.19 ID:Hg5q66BZ0.net
Twitterにかつて取った国家資格の合格証の写真を何度も何度もうpする奴いるけど頭沸いてるんか?

332 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 89bd-QQLF):2022/11/03(木) 13:45:27.93 ID:HkkY8gbY0.net
うみ

333 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 89bd-QQLF):2022/11/03(木) 13:54:10.52 ID:HkkY8gbY0.net
>>330
わんわんわん
ゆう

334 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fbce-xFlQ):2022/11/03(木) 13:56:00.70 ID:KaEtlDRY0.net
オオカミオプチャ民

42(歳)
あかさたな
あかさなはか
やー!36
わんわんわん
あおい
後19日癒され中
41点

この辺は確定だろ
あと
ASR
がこっちサイドの同じ仲間の臭いがする
うまく演技してる感じ

335 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fbce-xFlQ):2022/11/03(木) 13:59:16.87 ID:KaEtlDRY0.net
他にいそうなら教えてくれ

336 :名無し検定1級さん (アウアウアー Sa8b-QQLF):2022/11/03(木) 14:02:03.05 ID:+KUI02NNa.net
よし、俺はバレてないなwww

337 :名無し検定1級さん :2022/11/03(木) 14:07:58.21 ID:X0Ev9mNUd.net
>>334
ゆうも自白してたぞ

338 :名無し検定1級さん :2022/11/03(木) 14:08:03.92 ID:HkkY8gbY0.net
下ネタに走るときやめてほしいわ

339 :名無し検定1級さん :2022/11/03(木) 14:08:07.13 ID:07vcZMAv0.net
ASRはあやしい笑

340 :名無し検定1級さん :2022/11/03(木) 14:09:27.79 ID:X0Ev9mNUd.net
MUTB
かぼす
なな

も5ちゃんねらー

341 :名無し検定1級さん :2022/11/03(木) 14:09:43.14 ID:X0Ev9mNUd.net
>>339
確定

342 :名無し検定1級さん :2022/11/03(木) 14:10:28.75 ID:6glvzaGya.net
わいもバレてないネカマキャラやけど

343 :名無し検定1級さん :2022/11/03(木) 14:11:37.72 ID:X0Ev9mNUd.net
海野もアウト
基本的に単発長文句読点は非5ちゃんねらー
短文連投長居するやつは間違いなく5ちゃんねらー
っていうかネット依存症

344 :名無し検定1級さん :2022/11/03(木) 14:15:18.46 ID:nkXM2wCcd.net
>>320

俺も同じや
明日は休みとって連休にして一人で車中泊旅行に行くつもりや

345 :名無し検定1級さん :2022/11/03(木) 14:22:22.45 ID:dQwt+dqhM.net
>>334
ワイが入ってないぞ

346 :名無し検定1級さん :2022/11/03(木) 14:25:00.66 ID:X0Ev9mNUd.net
Russ消されてて草

347 :名無し検定1級さん :2022/11/03(木) 14:25:07.11 ID:ZVSHk0bg0.net
>>334
俺も入ってないw
ここに挙げられてないってことはうまく潜り込めてるんだな、1日数回はコメントしてるんだけどな

348 :名無し検定1級さん :2022/11/03(木) 14:25:20.13 ID:X0Ev9mNUd.net
1000人規模のオプチャ

349 :名無し検定1級さん :2022/11/03(木) 14:30:18.85 ID:ieJ7Ej71d.net
いや潜入してるやつ多すぎで草

350 :名無し検定1級さん :2022/11/03(木) 14:31:23.30 ID:07vcZMAv0.net
古参に反応されないと入り込めないよね、あそこ
オオカミ応援してるから22日楽しませてー

351 :名無し検定1級さん :2022/11/03(木) 14:34:41.17 ID:7Y9o9p7o0.net
かわいいねこは確定ね

352 :名無し検定1級さん :2022/11/03(木) 14:35:49.81 ID:DVmFEC76M.net
私の前の席で受験していたのは、40代後半ぐらいの女性だったんだが
受験票を忘れたらしく、再発行の受験票だった

私は資格試験を結構受けているが、再発行の人は初めて見た

353 :名無し検定1級さん :2022/11/03(木) 14:41:10.91 ID:vhob/yplp.net
>>349
ほぼ潜入民で回してることになるよな

354 :名無し検定1級さん :2022/11/03(木) 15:06:50.37 ID:idYSPQ4dM.net
お前ら暇なんだな

355 :名無し検定1級さん :2022/11/03(木) 15:07:35.00 ID:THrH7nL4a.net
時折出てくる、5年前に取得しました、10年前に取得しました爺はなんなの

356 :名無し検定1級さん :2022/11/03(木) 15:07:37.44 ID:EKs/rqlqd.net
管業、ビル管持だけど来年参戦するわ
2つとも選任してるから宅建取って重説したい

357 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 914f-2svJ):2022/11/03(木) 15:45:36.83 ID:aqX2VPW50.net
>>354
そんな暇人の集いを覗いてるおまえは……🤔❓
🪃🪃🪃🪃

358 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 89bd-QQLF):2022/11/03(木) 15:54:02.86 ID:HkkY8gbY0.net
もね自分が可愛いって言ってもらいたくて自分の顔あげてたね、、、

359 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8b2c-ItGh):2022/11/03(木) 16:02:28.86 ID:syAXnxkk0.net
賃貸不動産経営管理士の勉強をしとる

360 :名無し検定1級さん (スッププ Sd8b-8o/i):2022/11/03(木) 16:11:25.22 ID:NR2T7zByd.net
>>358
ほぼ顔見えてなかったよな、またあげたのか?

361 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7b7d-5Hrm):2022/11/03(木) 16:17:48.94 ID:SsnUodLi0.net
>>322
社労士ももっとるで
宅建試験の時期と社労士試験の時期が来ることで季節を感じてるわ

362 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c174-QQLF):2022/11/03(木) 16:37:45.51 ID:7Y9o9p7o0.net
>>361
おう社労士どうだった?一年やりゃ受かるか?

363 :名無し検定1級さん (スフッ Sd33-OoV/):2022/11/03(木) 17:14:47.47 ID:dL7IemOud.net
このスレで宅建士取って独立開業した話を聞いてみ?
一人もいないから
貧乏人のあつまりだわ

364 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-otf3):2022/11/03(木) 17:17:38.40 ID:W8FxT05Ba.net
>>197
おまいはおれかw

365 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7394-5ibm):2022/11/03(木) 17:20:08.48 ID:keMNIwFm0.net
>>197
tiktok毎日繰り返し見てます

366 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1191-weM6):2022/11/03(木) 17:33:47.35 ID:fgy9Qcz30.net
合格発表まだやけど登録実務講習申し込んだった!
15000円やった

367 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7394-5ibm):2022/11/03(木) 17:35:57.55 ID:keMNIwFm0.net
>>366
LECは22000円
TACはフライング禁止と言われた。

368 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1191-weM6):2022/11/03(木) 17:50:29.49 ID:fgy9Qcz30.net
>>367
本当は安心のlecかtacにしたかったけどどうしても1月の3連休に受けたくてフライングできるところ探してしまった
合格発表の日仕事だからもたもたしてるうちに埋まったらこまるし
落ちたら手数料引いて返金だったからまあええかと思って

369 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-6Iiv):2022/11/03(木) 17:53:28.44 ID:IH10mnUea.net
>>368
で、何点なの?

370 :名無し検定1級さん :2022/11/03(木) 18:26:47.49 ID:keMNIwFm0.net
>>368
平日だったら今ならまだ空いてると思いますが
三連休限定だったら仕方ないですよね
昨日LECから受講証届きました

371 :名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spc5-L4ql):2022/11/03(木) 18:28:51.85 ID:yPP+rlw6p.net
登録実務講習でグループワークないとこってどこ?
読み合わせとかしたくない

372 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-ItGh):2022/11/03(木) 18:33:44.63 ID:SXgHicrWa.net
グループワークするの?

373 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bff-iO6U):2022/11/03(木) 18:35:54.61 ID:HPxOBVzV0.net
座学と個人ワークだけだと思うけどな
TAのサブ講師が巡回してわからんとこ教えたりするんじゃないか

374 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8b2c-Tk+f):2022/11/03(木) 18:46:16.38 ID:gLj7Xn890.net
眠気をこらえながら講師の人の講義を2日間聞いてテスト受けるだけ。

375 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e9f4-Tk+f):2022/11/03(木) 18:47:30.92 ID:dZWWT7LP0.net
宅協は読み合わせあったな
コロナ禍でよくやるもんだと思ったわ
安くて内容もよかったけどね

376 :名無し検定1級さん :2022/11/03(木) 19:10:55.92 ID:WBYij7GQ0.net
TAKKYOはテキストがショボいけど2日間しか使わないし即日修了証発行してくれるのが良いかな

377 :名無し検定1級さん (スプッッ Sd33-pc9O):2022/11/03(木) 20:19:04.80 ID:fpqrZ8i1d.net
>>371
去年日研はなかったよ
今年はわからないけど

378 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-T/aR):2022/11/03(木) 20:23:10.16 ID:mkh7rBM6d.net
こんな強いこと書いて名前で強キャラアピールしてんのに周り誰もついてこなくて草
しかも規制食らって書き込みできないのに未だに退会してなくてもっと草
こいつよりダサいユーザーを知らんw
https://i.imgur.com/Yp3ex30.jpg

379 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f9eb-ItGh):2022/11/03(木) 20:26:28.97 ID:aYlypApS0.net
オプチャで不合格になりそうな連中は一日中張り付いて馴れ合いや喧嘩をし、一方で合格確実な俺は別の資格の勉強をした
こういう時間の使い方ひとつで差が開くんだなあと思ったよ

380 :名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spc5-1H0d):2022/11/03(木) 20:27:34.75 ID:uZmh3BGRp.net
ザーボンさんあなたの点数は、、ピピッ、、、35点、、、、

381 :名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spc5-1H0d):2022/11/03(木) 20:29:38.08 ID:uZmh3BGRp.net
ドドリアさん、、、、あなたの点数は、、、、ピッピッ、、、、、53点、、、、なに??

382 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7394-5ibm):2022/11/03(木) 20:32:36.24 ID:keMNIwFm0.net
>>378
おっ(°∀° )オプチャメンバー紹介ですな

383 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fbce-xFlQ):2022/11/03(木) 20:33:33.22 ID:KaEtlDRY0.net
42(歳)は34をすかさず否定しに行ったから
間違いなくオオカミだな

384 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-T/aR):2022/11/03(木) 20:40:27.39 ID:mkh7rBM6d.net
ちなみに俺も潜入して書き込みしてるけどあててみ?

385 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7394-5ibm):2022/11/03(木) 20:42:06.09 ID:keMNIwFm0.net
>>384
ワイなんか1日5回は書いてるよ

386 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fbce-xFlQ):2022/11/03(木) 20:43:31.83 ID:KaEtlDRY0.net
俺も書いてるがあててくれ

387 :名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spc5-DFoM):2022/11/03(木) 20:44:03.64 ID:g2XG9cpup.net
>>384
やー!36

388 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 13eb-QQLF):2022/11/03(木) 20:47:09.25 ID:loQ5UItY0.net
さはさはは絶対ここの住人だろw

389 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 79ae-8o/i):2022/11/03(木) 20:49:50.63 ID:dSn2Qiw50.net
宅建欲しい

390 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-T/aR):2022/11/03(木) 20:57:31.41 ID:mkh7rBM6d.net
クソダサRuss喧嘩仕掛けてて草

391 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7b80-Ccl4):2022/11/03(木) 20:58:03.48 ID:hyJfBP2j0.net
ワイは馴れ合い民にもオオカミにも見える絶妙な立ち回りしてる自信ある

392 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7394-5ibm):2022/11/03(木) 21:07:41.11 ID:keMNIwFm0.net
ひかるさん、34点確定
33点は厳しいがまだチャンスがある
と言ってたが
そんな事あるんやろか!?!?!?
35が最低と思うが

393 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a9bb-3I9p):2022/11/03(木) 21:26:48.90 ID:+tKcUQHX0.net
バカか34は諦めろって言われる覚悟で書くし、
自己採点して34点と分かった瞬間から諦めてるけど
ああやってデータ持ってきて33もあり得る、
みたいな話されるとほんの少しだけ期待をしてしまうのが本音

394 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 99ed-OwDY):2022/11/03(木) 21:55:37.20 ID:07vcZMAv0.net
オオカミでまわしてるときは内容あっていい
子どもの可愛さとかはどうでもいいけど
勉強時間の確保とか参考になる(^^)

395 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e9f4-Tk+f):2022/11/03(木) 22:08:05.57 ID:dZWWT7LP0.net
周りの人が軒並み35点
俺までドキドキするからもう2点取ってくれればよかったのに

396 :名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spc5-L4ql):2022/11/03(木) 22:14:26.42 ID:rJEVmLT+p.net
オプチャ入って数時間分読んでみたがなんだこれ
こんなん見てたら気狂うだろ

397 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8be6-0BLP):2022/11/03(木) 22:18:24.68 ID:jZUwn81V0.net
オプチャバカにしちゃいけないって

あんなとこ顔出す方が間違ってる

398 :名無し検定1級さん (アメ MM3d-vThm):2022/11/03(木) 22:37:54.14 ID:YhGievPgM.net
>>367
フライングつうのもおかしな話だわな
受け付けはいつからとか国土交通省が決めてるわけじゃないからな
受け付けたものの落ちてたら返金とかがわずらわしいから合格してからでないと受け付けないってのは
あくまでその講習をするところの都合なんだからな

399 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MMeb-EkOu):2022/11/03(木) 22:38:13.90 ID:tZTha7+3M.net
オプチャにはガチのガイジが割といるからな
正しく使えば良いけどいきなり現れて凄いこと言って荒らしてくやつやばい
言葉通じねぇし

400 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MMeb-EkOu):2022/11/03(木) 22:40:52.68 ID:tZTha7+3M.net
AだからBになる、だからCになるじゃなくて
俺はこう思う、だからDになるに決まってるだろ?理由?俺はこう思うって書いてんじゃんみたいな奴本当怖い

401 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-ItGh):2022/11/03(木) 22:43:59.98 ID:1XX8D69Ia.net
未だにコメント禁止措置が解けないんだが
何日ペナルティ食らったんだろこれ

402 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 99ed-OwDY):2022/11/03(木) 22:45:30.43 ID:07vcZMAv0.net
あの人戻ってきたの?

403 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-1sVZ):2022/11/03(木) 22:46:33.20 ID:KmKIR0+Ua.net
>>168
絶対評価というのは大嘘なんだと
合格率10%(正確には合格者5000人)にする為に記述の採点基準を操作してると行書スレで言われてる

404 :名無し検定1級さん (スップ Sd73-8o/i):2022/11/03(木) 22:52:34.57 ID:RmvzngLgd.net
>>402
ずっと張り付いてるゆう子供大丈夫かw

405 :名無し検定1級さん :2022/11/03(木) 22:54:33.39 ID:keMNIwFm0.net
>>404
ゆうさん
朝ここで叩かれたから凹んで
一旦ログアウトして
子供の相手してたと思う

先程無事復帰したよ

406 :名無し検定1級さん :2022/11/03(木) 22:55:17.27 ID:RmvzngLgd.net
>>405
ここのおかげだな

407 :名無し検定1級さん :2022/11/03(木) 23:02:59.92 ID:07vcZMAv0.net
>>404
同感
子供大丈夫かなと心配してた

408 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0b7d-pc9O):2022/11/03(木) 23:09:40.68 ID:63sR633V0.net
民度的にはここのほうが高い

409 :名無し検定1級さん (スップ Sd73-8o/i):2022/11/03(木) 23:17:14.10 ID:RmvzngLgd.net
祝日に一日中オプチャ書きこんでるやつは家族仲悪そう

410 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7394-5ibm):2022/11/03(木) 23:20:03.36 ID:keMNIwFm0.net
多分オプチャのママ連中は臭マン軍団だよ

411 :名無し検定1級さん :2022/11/03(木) 23:22:33.71 ID:RmvzngLgd.net
子供かわいいかわいい言ってるけどな
不幸自慢とか誰も聞きたくない

412 :名無し検定1級さん :2022/11/03(木) 23:22:45.17 ID:OFpkOPGw0.net
>>393
人参ぶら下げて視聴回数を増やしたいので、33ももしかしたらと言えば、期待してサムネ見るたびにクリックするから、33点と34点の受験者分布25%くらいの人口のクリックを稼げる

413 :名無し検定1級さん :2022/11/03(木) 23:31:41.47 ID:07vcZMAv0.net
ママ友や家族と話せばいいようなこと一日中書いてる人はなんかなあ

414 :名無し検定1級さん :2022/11/03(木) 23:36:14.53 ID:I0iicF5G0.net
今年の12月組は静かだね。

415 :名無し検定1級さん :2022/11/03(木) 23:37:38.49 ID:SsnUodLi0.net
>>327
俺もそんな感じに最初は思ってたけど、それはH26年までの話、H27年以降傾向が変わり今は1年で取れるのはよほど運が良くないと無理、令和になってさらにその傾向は強くなってる
最近の合格者の平均受験年数は3~5年、その位の覚悟ができるならどうぞって感じ

416 :名無し検定1級さん :2022/11/03(木) 23:39:06.75 ID:SsnUodLi0.net
アンカ間違えた、>>362あてだ

417 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f989-iO6U):2022/11/03(木) 23:53:37.37 ID:khnhs6BJ0.net
宅建を3ヶ月以下の勉強で40点以上取れた人なら社労士も一年で受かる可能性高いと思う
6ヶ月とか掛けた人なら1年じゃ無理

418 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bff-Tk+f):2022/11/03(木) 23:55:59.30 ID:BorFhOz/0.net
このすれ777番か

419 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c174-QQLF):2022/11/04(金) 00:01:46.52 ID:Sm3pIDto0.net
>>415
3年はちょっとだるい
まぁ今年の宅建合格確実で乙四まで持ってる超絶エリートの俺なら一年でいけるか

420 :名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spc5-DFoM):2022/11/04(金) 00:27:37.25 ID:gmgu9wstp.net
>>417
宅建1カ月で37点なんやが行政書士行けるか?

421 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0b7d-pc9O):2022/11/04(金) 00:52:35.43 ID:0sYKkQh00.net
>>419
エリート様は他にどんなのをお餅ですか?

422 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM1d-MdbG):2022/11/04(金) 01:16:42.31 ID:8Low/M5bM.net
問題は社労士取ってどうすんの?って話よな
難易度は行書以上なのに給料はクソ安いぞ
良いところは給料がクソ安くても良いなら職がすぐに見付かるところくらいか

423 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c1ff-QQLF):2022/11/04(金) 03:58:05.10 ID:JXCpWCvi0.net
>>420
一発は厳しいだろ。ちなみにTwitter見てると行政書士合格者で今年宅建受けた人は軒並み40オーバーだな。

424 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-6Iiv):2022/11/04(金) 05:06:44.87 ID:7jHlBqI0a.net
>>423
そりゃあ宅建に出題される民法は全問正確するから当然そうなるよ

425 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1174-s8Wq):2022/11/04(金) 05:56:28.04 ID:nYCeIoKd0.net
行政書士は開業するつもりでなければ、取るのは時間と金の無駄だと思う
資格予備校業界が喜ぶだけ

民法は教養として使えるが、それは宅建で勉強済み
資格マニアには少し自慢できるが、世間では自慢できない
その割には結構難しい

資格予備校があまり扱わない、こんな方がいいんじゃないかな
教養(暇なので資格勉強したい)なら、外国語、旅行業取扱管理者、情報処理技術者
多少金になるかもしれないなら、登録販売者、危険物取扱者、電験

426 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f9eb-ItGh):2022/11/04(金) 06:19:46.42 ID:UUYJVlIx0.net
行政書士は難易度の割に資格を取っても食えないのがなあ

427 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bcd-i+3n):2022/11/04(金) 06:50:55.70 ID:lsA5euD60.net
行書に1年時間かけるくらいならFP1級とマン菅辺りの二重取り狙った方がいい気がする

428 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8b88-TLpG):2022/11/04(金) 07:07:04.13 ID:2S00Auoc0.net
行政書士は取得しても全く意味がないぞ
難易度はほぼ宅建と変わらない上にまず100%仕事がないし食えない
士業の中で一番超絶に取りやすいから取得するのも多いが使えない
それならばマン管とか行った方がいい
行政書士の3倍以上難しい社労士は合格率5%だし
足切がきついから基本的に3~4年はかかってしまう

429 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f9eb-ItGh):2022/11/04(金) 07:12:47.26 ID:UUYJVlIx0.net
でも行政書士は一応使えるっちゃ使える
試験範囲が宅建と被っているから、宅建の過去問を解き尽くして答えを覚えちゃったって場合には行政書士の過去問を解いて実力試しができる

俺は試験前に不動産鑑定士の過去問も解いて実力試しした
都市計画法や建築基準法の良い演習になったよ

430 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-qZDH):2022/11/04(金) 07:15:32.52 ID:Ewqdh0+va.net
人生という試合で最も重要なのは、休憩時間の得点である

431 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-T/aR):2022/11/04(金) 07:33:37.00 ID:jQdTmqs6d.net
行書食えないって言ってるやつは予備試験でも目指してるのか?

432 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-ItGh):2022/11/04(金) 07:36:11.14 ID:ZITF0Iupa.net
別にそんなことはない

433 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MMeb-UJyo):2022/11/04(金) 07:42:38.66 ID:OnQHTNY3M.net
カニバリズム?

434 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0b91-PvRw):2022/11/04(金) 07:43:11.30 ID:T/z8qT330.net
行政書士は基本は独立だから食えない。宅建や社労士は企業内でも使えるので食べていける。それだけ。

435 :名無し検定1級さん (スップー Sd73-Uvty):2022/11/04(金) 07:43:23.14 ID:RqH2a4uEd.net
行政書士は試験の内容が公務員と変わらないのがつまらないね
資格マニアか将来使わないなら受けなくても良いね
実際の業務はもっと幅広くて相続や給付金とか役所に出す仕事全般ですごく生活でも役に立つのに試験内容とかけ離れているね
公務員試験劣化版みたいな昔からの流れのままだね
宅建は一応少しだけ役に立ってるよ不動産広告の内容がわかるようになったよ

436 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fb44-gcVw):2022/11/04(金) 07:43:35.50 ID:QWoxCHVH0.net
行書を名乗れるようになる為には開業しなきゃいけない
事務所構えてその証拠の書類も必要
アパートなら管理会社の承諾書が必要
登録料と手数料諸々30万以上
入会すると所属する会の行事には強制参加
維持費も高い
行書は合格するよりも開業する方が難しい奇特な資格

437 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-qZDH):2022/11/04(金) 07:47:49.24 ID:Ewqdh0+va.net
合格発表まであと17日
結構なげー

438 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1174-s8Wq):2022/11/04(金) 07:48:34.29 ID:nYCeIoKd0.net
>>431
行政書士として開業して飯を食っていくつもりの方なら、私は止めないよ
頑張って

439 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e932-iO6U):2022/11/04(金) 07:53:22.83 ID:My6QLATG0.net
建設業の事務やってるけど業務で必要になってきたんで
来年勉強して受検予定

>>436
社長に聞いたら初期費用やら維持費の一切合切は
全部会社が出してくれるらしいから安心
まぁ2年で合格すれば良いかなぁ…

440 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 914f-2svJ):2022/11/04(金) 08:11:51.61 ID:QkO1XVER0.net
なんで取ってもないヤツらが偉そうに使えないとか語るの???

441 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-UGlS):2022/11/04(金) 08:16:06.39 ID:R0lU1/9Md.net
いくら頑張っても取れなかったんだろ
酸っぱい葡萄なんだ察してやれ

442 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-T/aR):2022/11/04(金) 08:17:23.25 ID:jQdTmqs6d.net
>>438
兼業すればいいじゃん
何をそんな頑なに行書一本前提なのか理解に苦しむ

443 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-T/aR):2022/11/04(金) 08:19:24.49 ID:jQdTmqs6d.net
弁護士すら兼業してる時代に行書一本前提の考えで食えないって言ってるやつって働いてるか?

444 :名無し検定1級さん (スフッ Sd33-OoV/):2022/11/04(金) 08:28:33.39 ID:wDRTtiUvd.net
>>443
自宅警備員を専業でやり続けてるプロ中のプロですがなにか?

445 :名無し検定1級さん (スッップ Sd33-aoSB):2022/11/04(金) 08:40:31.09 ID:AxHjLhDqd.net
37

446 :名無し検定1級さん (シャチーク 0C7d-QQLF):2022/11/04(金) 08:53:24.03 ID:CEh18y41C.net
>>421
宅建、乙四、玉掛、床上クレーン、移動式クレーン、フォークリフト、酸欠硫化水素

447 :名無し検定1級さん (シャチーク 0C7d-QQLF):2022/11/04(金) 08:54:13.26 ID:CEh18y41C.net
>>446
宅建は予定な

448 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MMeb-EkOu):2022/11/04(金) 08:57:49.68 ID:Tvm4I5bVM.net
①行政書士試験に合格済み
②実際独立を試した結果がある
せめて①が終わってから使える使えないとか語って欲しいわ

449 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1174-s8Wq):2022/11/04(金) 09:09:21.33 ID:nYCeIoKd0.net
>>440
私は開業するつもりで、行政書士取ってます
今の勤め先は副業禁止なので、定年退職したら開業するつもりで取りました

450 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1174-s8Wq):2022/11/04(金) 09:18:52.40 ID:nYCeIoKd0.net
宅建士の資格を使っている人は、資格使って開業もいるけど、多くは雇用されているサラリーマンですよね。
それに対して司法書士や行政書士の資格を使っている人は、ほとんどが自営で開業。

開業するつもりがなく、自慢にもなりに難い行政書士取っても、資格ビジネスの肥やしになるだけ

私としては食える食えないとは別の話

451 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-T/aR):2022/11/04(金) 09:21:20.22 ID:jQdTmqs6d.net
自慢するために取ってるって思ってる時点で想像力の貧相な人間だなって思うよ
行書を自慢目的で取れるやつはいない
司法書士ならなおさら無理
目的を持って取らないとモチベーションが維持できない

452 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 89bd-QQLF):2022/11/04(金) 09:29:33.17 ID:urjjQM4m0.net
34は、まだ願うのいいにしろ
33はないだろ

年々点数上がってんのに

453 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7394-5ibm):2022/11/04(金) 09:35:42.89 ID:N/sWnLn80.net
>>452
ちょっとそれは図々しいかとw

454 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 99c7-9e0J):2022/11/04(金) 09:54:28.66 ID:4KapsLsO0.net
試験から18日、合格発表まで18日
まだ半分なのか!
長いなー!

455 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-T/aR):2022/11/04(金) 09:59:08.51 ID:jQdTmqs6d.net
あゆみお前らだろ

456 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8b83-UJyo):2022/11/04(金) 10:07:40.78 ID:abhsCXu50.net
ワイです

457 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM95-BpxJ):2022/11/04(金) 10:08:31.34 ID:jNKVd2cCM.net
37点です。合格しているといいな。

458 :名無し検定1級さん (スップー Sd73-KaPG):2022/11/04(金) 10:28:33.32 ID:BInNo0cpd.net
今年は36点になりそーだが
来年は何を取るか迷うな

459 :名無し検定1級さん (スップー Sd73-KaPG):2022/11/04(金) 10:39:48.74 ID:BInNo0cpd.net
てか1番だめなのが低い合格点数で煽って期待持たせるのが
1番あかんと思うけどな 35以下無理なのは俺でもわかる

460 :名無し検定1級さん (シャチーク 0C7d-QQLF):2022/11/04(金) 10:53:46.06 ID:CEh18y41C.net
>>459
何で判断してる?俺はひかるアンケートだけど、35は全然いける、34から微妙だと思うわ

461 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-T/aR):2022/11/04(金) 10:55:39.63 ID:jQdTmqs6d.net
36は100%ある
35は奇跡的にあるだろ
34は無理

37、38で予想してるやつは煽り意外いない

462 :名無し検定1級さん (スップー Sd73-KaPG):2022/11/04(金) 10:58:51.30 ID:BInNo0cpd.net
煽ってはないが平均値を見れば35がギリギリぽいのは
素人の俺でもわかる 34で期待持たせてブログで金稼ぎして
鬼すぎるだろ 去年とは今年は全然違うよ

463 :名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spc5-AfpZ):2022/11/04(金) 10:59:25.06 ID:4SyOsIhnp.net
大方の予想裏切って35くらい普通にあるけどな

464 :名無し検定1級さん (スップー Sd73-KaPG):2022/11/04(金) 11:02:44.33 ID:BInNo0cpd.net
33.34の奴が神頼みしてるのとか見ると反吐が出る
お前ら真剣に勉強したのか?とな
36以上の人間はまじで勉強してるで
勉強しないから落ちるのを自覚しろよ
ましてリベンジ組みで落ちる奴とかは甘ったれすぎだろ

465 :名無し検定1級さん (スップー Sd73-KaPG):2022/11/04(金) 11:03:59.36 ID:BInNo0cpd.net
オプチャに文句書いてもいかな?
あーゆーやりとり反吐がでる

466 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 697a-2svJ):2022/11/04(金) 11:04:28.88 ID:YCejFNln0.net
33で希望持てるとか脳内お花畑すぎるだろ。

467 :名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spc5-AfpZ):2022/11/04(金) 11:07:51.13 ID:m14Cyi5bp.net
こんな試験ぶっちぎりの点数取るのは
わけないんだけど
ついついギリギリ合格ラインにしてしまうんだよな
悪い癖だ

468 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-wY8n):2022/11/04(金) 11:08:02.70 ID:vgi4NIPja.net
どうでも良いけどあんた私生活で疲れてるんやろなぁ
温泉かスーパー銭湯良いらしいで

469 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e932-iO6U):2022/11/04(金) 11:08:20.65 ID:My6QLATG0.net
36±1の36,37寄りってのはあるかもね

470 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7b91-8tbj):2022/11/04(金) 11:08:51.50 ID:rSkJk2Cx0.net
去年が35って空気だったのにフタ開けてみりゃ34点で合格率も過去最高レベルの17.9%
そんなラッキーがあったから今年も34点勢が希望持っちゃってるんだろうな
逆に去年の管業は34が濃厚35は無いって雰囲気だったのが実際には合格点35
合格率は過去最低レベルの19%台で阿鼻叫喚の嵐だったけど

471 :名無し検定1級さん (スップ Sd33-6Iiv):2022/11/04(金) 11:20:38.80 ID:BQRocD7Zd.net
彼等の希望は逆マークミスで加点の可能性かあるから32でもチャンスあるらしいwww

472 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 89bd-QQLF):2022/11/04(金) 11:37:00.17 ID:urjjQM4m0.net
32.33は100%ないwww

473 :名無し検定1級さん (オッペケ Src5-sK3X):2022/11/04(金) 11:38:18.89 ID:8sNHcZ9wr.net
オプチャネタ終わった?
ざまあww

474 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-5ibm):2022/11/04(金) 11:46:57.10 ID:RLQN5l/da.net
オプチャではオプチャ民の基準で
何でも考えてるが
表に出ない人間でも高得点の人が沢山いるし
35、36で決着かな

475 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 915b-T+yX):2022/11/04(金) 11:49:34.56 ID:W843dk8e0.net
これだけ色々情報出てるのに未だに37点予想してる奴は頭おかしい
何も考えてない

476 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-OoV/):2022/11/04(金) 11:57:53.52 ID:41xxbKPpd.net
>>446
そんだけ資格持ってれば自作銃も作れるな
親は?統一教会に貢いでない?

477 :名無し検定1級さん (アークセー Sxc5-ItGh):2022/11/04(金) 12:08:05.26 ID:sXKQNqtrx.net
>>441
そうやって決めつけるな
実際に見返りが少ないのは事実なんだから

478 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c174-QQLF):2022/11/04(金) 12:30:49.60 ID:Sm3pIDto0.net
>>476
FP2級は持ってねぇぞ
はい作業主任者ももってたわ、あと再来年には社労士とったろうか

479 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8be8-2svJ):2022/11/04(金) 12:30:53.54 ID:W/uiHujo0.net
真剣に勉強してないくせに神頼みすんなよ人事は尽くしたのか?ガチで勉強して36以上取った人に失礼だろ

480 :名無し検定1級さん (アークセー Sxc5-ItGh):2022/11/04(金) 12:32:04.08 ID:sXKQNqtrx.net
>>479
それをオプチャで言ったら人間性を疑うとか言われたことあるよ

481 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8be8-2svJ):2022/11/04(金) 12:32:25.56 ID:W/uiHujo0.net
>>471
2択ならともかく4択で逆マークミスってどんな思考してたらそうなんの

482 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8be8-2svJ):2022/11/04(金) 12:37:29.54 ID:W/uiHujo0.net
>>480
分からないよな、宅建は相対評価で席の奪い合いなんだから当たり前だろ。受験戦争とからしてきたなら分かるはず、みんなで合格!みたいなのが多い資格試験ばっかやってきた人からすれば宅建は異質なのか?

483 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 697a-2svJ):2022/11/04(金) 12:39:01.16 ID:YCejFNln0.net
>>480


484 :名無し検定1級さん (アークセー Sxc5-ItGh):2022/11/04(金) 12:45:35.12 ID:sXKQNqtrx.net
全力で勉強してそれで神や占いに頼るならまだわかるけど、そうでもないのに神頼みするのは違う気がする 的なことを書いた

485 :名無し検定1級さん (スップー Sd73-KaPG):2022/11/04(金) 12:47:29.20 ID:xYB5hMjad.net
正しいよ
中途半端に勉強して浅はかな奴は絶対落ちると俺は
思っている 33.34とか反吐がでる

486 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8be8-2svJ):2022/11/04(金) 12:49:03.20 ID:W/uiHujo0.net
一年に一回しかないとか文句言ってる人いるけど受験とかほんとにしたことない人ばっかなの?
この年で絶対に受かるって真剣に勉強してないだろどうせ、むしろ大学受験みたいに年齢的た問題がないだけありがたいと思った方がいい

487 :名無し検定1級さん (スッップ Sd33-V4bZ):2022/11/04(金) 12:50:28.74 ID:6+mXTDlHd.net
オプチャのクソガイジ共、銀次郎ブログに発狂して軒並み静まりかえった(笑)(笑)
35点以下は不合格確定だからようやく2023年に向けて勉強再開したかも(笑)

488 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 89bd-7IVD):2022/11/04(金) 12:52:37.49 ID:ftQ5RaCN0.net
試験も終わって結果を待つだけなのに何でこんなに書き込みが多いんだよ

489 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7b80-Ccl4):2022/11/04(金) 12:56:31.48 ID:088ejNNB0.net
あかさ露骨すぎるわww

490 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1330-+SD0):2022/11/04(金) 12:58:35.94 ID:Jj1s4+Ev0.net
勉強を終えた合格発表直前期が一番多いだろ

491 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-qZDH):2022/11/04(金) 12:59:42.86 ID:Ewqdh0+va.net
22日までこんな調子だろw
24日には誰も来なくなるで

492 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8b88-TLpG):2022/11/04(金) 13:01:35.65 ID:2S00Auoc0.net
宅建から行政書士行く奴も多いけど
やめとけ。無駄。
8士業の中で実質的に廃業的なものとなってるのが2つある。
海事代理士と行政書士
他弁護士以下は全部
基本的に難しく廃業率は低い。

493 :名無し検定1級さん (スップー Sd73-KaPG):2022/11/04(金) 13:01:44.50 ID:9k53Z+d7d.net
てか銀次郎ブログて信頼高いの?
ぶっちゃけ37になったら大原苦情メールきそうだな
まあ36点だろうな

494 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8be8-2svJ):2022/11/04(金) 13:02:04.16 ID:W/uiHujo0.net
34はともかく33とかふざけんのも大概にしとけよ、勉強不足を痛感してるならともかく全力出してたら33じゃねぇんだわ

495 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM95-BpxJ):2022/11/04(金) 13:02:20.88 ID:jNKVd2cCM.net
超人気YouTuberゆーき大学は35点を予想している

496 :名無し検定1級さん (スップー Sd73-KaPG):2022/11/04(金) 13:06:17.41 ID:9k53Z+d7d.net
ギリギリ36点なのかな
マークミス怖いな
まあ3回見直したしな

497 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1330-+SD0):2022/11/04(金) 13:10:32.37 ID:Jj1s4+Ev0.net
逆神よしお不動産も35点を予想している

498 :名無し検定1級さん (スップー Sd73-KaPG):2022/11/04(金) 13:13:46.49 ID:hSmyangRd.net
大原さんが34.35.36から
35.36に変えたのはやはりボーダーがそうなんだろうな
ギリギリ36でお願い!

499 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-5ibm):2022/11/04(金) 13:16:03.96 ID:9Ph+bme7a.net
オプチャでキモイのは33、34の連中だから
阿鼻叫喚させる為に35にするだろな

500 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-UGlS):2022/11/04(金) 13:19:26.41 ID:R0lU1/9Md.net
>>446
宅建乙四以外講習で取れる資格やんけ

501 :名無し検定1級さん (スッップ Sd33-aoSB):2022/11/04(金) 13:20:52.43 ID:AxHjLhDqd.net
37

502 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e932-iO6U):2022/11/04(金) 13:21:18.38 ID:My6QLATG0.net
どうでも良いけど
自分はマークシートは一問ごとに塗る派

503 :名無し検定1級さん (スッップ Sd33-gcVw):2022/11/04(金) 13:23:47.18 ID:qgqIgBysd.net
>>502
俺も
問題用紙の左側に数字書き込んでマークシートと見直ししたけどそれでもマークミス心配

504 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b303-T+yX):2022/11/04(金) 13:24:17.54 ID:PpyWvGKx0.net
行政書士は難しい試験ですよ。

505 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM95-BpxJ):2022/11/04(金) 13:26:15.29 ID:jNKVd2cCM.net
一点差で落ちたらショックが大きいだろうな。
まさに阿鼻叫喚。

506 :名無し検定1級さん (シャチーク 0C7d-QQLF):2022/11/04(金) 13:30:43.84 ID:CEh18y41C.net
>>500
お前鋭いな素晴らしい。
ワイ並みの頭脳があると認めてやろう

507 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-5ibm):2022/11/04(金) 13:31:15.80 ID:9Ph+bme7a.net
ちくわさんのジワジワ書く手法
絶対にユダだなwww

508 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-T/aR):2022/11/04(金) 13:35:26.14 ID:jQdTmqs6d.net
きゃむ
お前らだろ

509 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-5ibm):2022/11/04(金) 15:00:36.92 ID:N/sWnLn8a.net
ちょっと高い点数のデ−タ−が出ると
狼狽しよるなwww
オプチャのお前らが1番承認欲求が
強いんだよ!
まさにブ−メランwww
めぎ君分かったかな(。・_・。)ノ

510 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2bed-2svJ):2022/11/04(金) 15:04:13.16 ID:Y2NaAkGD0.net
33のやつはよオプチャ抜けてほしい
言いたいことも言えないってこんなん

511 :名無し検定1級さん (ドコグロ MMeb-/Jhg):2022/11/04(金) 15:08:43.46 ID:Sl68GQIZM.net
電験3,電工2、危険物甲

512 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-T/aR):2022/11/04(金) 15:16:47.17 ID:jQdTmqs6d.net
俺が三日前に張った画像今頃みてんのな

513 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-OwDY):2022/11/04(金) 15:22:10.93 ID:5I3H7gL9d.net
>>484
41点の人?
あたりまえのこと書いたのにね

514 :名無し検定1級さん (スップー Sd73-KaPG):2022/11/04(金) 15:23:44.48 ID:s5Sp27qgd.net
36点の俺でも毎日落ちるかギリギリの感情を持ってるのに
32や33や34で受かるかも思ってる奴はどんな神経してる
奴なんだろ?

515 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-T/aR):2022/11/04(金) 15:49:15.65 ID:jQdTmqs6d.net
ちくわは結局なにがしたいんだ
誰が結果を文字で報告しろと
数字を見せろ

516 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2bed-2svJ):2022/11/04(金) 15:54:02.42 ID:Y2NaAkGD0.net
てかこいつら34点の予想してるのばっか見てて36以上の予想してる人は根拠ないとか言いやがるのなんなねん、ほんでちょっと根拠ある有名人が予想したら見ないふりすんのやめろ

517 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 19bd-0aFU):2022/11/04(金) 16:13:12.25 ID:Ao1z+yQO0.net
いまゆーき大学の神ノート申し込めば安いの?

518 :名無し検定1級さん (スフッ Sd33-pc9O):2022/11/04(金) 16:16:27.56 ID:usyCs0Vdd.net
>>446
宅建落ちたけどそれ以外に電工と大型牽引持ってる俺の上位互換か
あ、床上は持ってないか

519 :名無し検定1級さん (スップ Sd33-Zovz):2022/11/04(金) 16:25:17.82 ID:VMcWvL0ed.net
鳥海先生の予想まだかよ

520 :名無し検定1級さん (アークセー Sxc5-ItGh):2022/11/04(金) 17:10:38.94 ID:G1MDeXfcx.net
>>513
うむ

521 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-OwDY):2022/11/04(金) 17:30:06.28 ID:5I3H7gL9d.net
>>514
そうそう

522 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7152-BpxJ):2022/11/04(金) 17:30:46.16 ID:e9ANGXY80.net
オープンチャットに必死に書き込んでいる奴は、33点~35点の奴らかな。
36点以上の人は高みの見物だよねw

523 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8be6-0BLP):2022/11/04(金) 17:31:15.66 ID:MWWlZfQr0.net
>>514
そいつらは、落ちてもそんなにガッカリしなそうだよ

524 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-OwDY):2022/11/04(金) 17:32:28.80 ID:5I3H7gL9d.net
>>520
なんか嬉しい
あそこで頑張ってて偉い
あとASRもスキ(^^)

ひかるもねらーっぽいよね
絶対見てるわ

525 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7b80-Ccl4):2022/11/04(金) 17:39:14.49 ID:088ejNNB0.net
ひかるはオオカミ臭いやつを自ら相手して他のメンバーに接触させないようにしている節がある

526 :名無し検定1級さん :2022/11/04(金) 18:09:02.46 ID:a1Kxs+sld.net
33以下は勉強時間じゃなくて勉強法方が間違ってるからそこ見直せよ、そもそも宅建の勉強なんか1年間続くはずないだろ

527 :名無し検定1級さん :2022/11/04(金) 18:13:10.01 ID:HpzmdG+Y0.net
俺は7月から始めて40点だしな
でも宅建業法3問、全て個数問題で落としたりしてるし達成感ないわ

528 :名無し検定1級さん :2022/11/04(金) 18:15:34.16 ID:DuOA8RdVd.net
何月からじゃなくて何時間だろ

529 :名無し検定1級さん :2022/11/04(金) 18:16:26.58 ID:e9ANGXY80.net
TACのデータリサーチの入力期間が昨日で終わった。
人数 3241、平均点34.8、35点と36点が最も多い。
35点以上がA判定、B判定が30~34点、C判定が25~29点。

530 :名無し検定1級さん :2022/11/04(金) 18:32:47.26 ID:1gqgLVuF0.net
B判定ってことはTACは30点でも合格の可能性が有りって言ってんのか?

531 :名無し検定1級さん :2022/11/04(金) 18:35:32.35 ID:Sm3pIDto0.net
>>518
牽引はすげーな、ワイは準中型と普通自動二輪だけや
よしあんたもワイ並みの頭脳と認めてやるわ

532 :名無し検定1級さん (ブーイモ MMeb-Zeev):2022/11/04(金) 19:10:24.23 ID:fGbvXHlpM.net
平均点がほぼ35で、35とか36で合格しようとするとか図々しいにも程がある
38でそいつらに地獄見せてやって欲しい

533 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8170-1Eq9):2022/11/04(金) 19:15:27.67 ID:6XIrM3Uu0.net
宅建とか基本情報とか日商簿記2級って大学受験で言えばせいぜい大東亜帝国レベルじゃね?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1609249330/

ニッコマの法学部クラスですら宅建は殆ど受からないという事実
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1606717407/
 

【宅建士試験】頑張って合格すれば人生バラ色か?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1640943041/

534 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM63-MdbG):2022/11/04(金) 19:32:06.45 ID:+e0I8mAoM.net
今月簿記2級受けようと思って勉強しているがマジで後悔しているわクソほどつまらんぞこれ
なんかの間違いで簿記取って経理職みたいなのに回されたりしたら自殺モノレベルにつまらん
簿記の合格率が低いって簿記自体が詰まらなさすぎてやり込むやつが多くないのと
これはやってて感じるがテキストの質が良くないからだと思うわ
宅建勉強時に触れたテキストが1なら簿記のテキスト0.3くらいの内容だぞ

535 :名無し検定1級さん (ブーイモ MMeb-Zeev):2022/11/04(金) 19:33:07.04 ID:fGbvXHlpM.net
冷静に考えたらあの問題で合格点40未満とかありえん気がするわ
どういう育てられ方すれば10問以上も間違えられるねん
幼少期に森に捨てられてオオカミにでも育てられたのか?

536 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-Uvty):2022/11/04(金) 19:34:34.16 ID:2m/wMFX9a.net
簿記で勃起の上級者

537 :名無し検定1級さん (スップー Sd73-KaPG):2022/11/04(金) 19:38:17.98 ID:RUwPxSpQd.net
オプチャで言えよw
ヘタレみたいなもやし野郎

538 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-6Iiv):2022/11/04(金) 19:39:49.25 ID:xi45mX3Ca.net
小者とかいてコシャといいます

539 :名無し検定1級さん (スッップ Sd33-QQLF):2022/11/04(金) 19:39:57.29 ID:/vSkOCnCd.net
>>534
俺は宅建より簿記の方が面白いし内容もすぐ入ってきたけど

540 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d972-AWas):2022/11/04(金) 19:40:42.27 ID:7m4ZnCXA0.net
ちいせーな。そんなこと言ってて恥ずかしくないか?

541 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 19bd-1H0d):2022/11/04(金) 19:41:09.82 ID:KjTj+bFC0.net
>>536
おもしろいお🥺

542 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f9eb-ItGh):2022/11/04(金) 19:43:02.73 ID:UUYJVlIx0.net
俺はオプチャでちゃんと言ったぞ
そうしたら書き込めなくさせられたが

543 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7394-5ibm):2022/11/04(金) 19:43:38.94 ID:N/sWnLn80.net
>>542
なんと言ったんすか

544 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-qZDH):2022/11/04(金) 19:43:58.18 ID:Ewqdh0+va.net
業法はクソ問題3個くらいあったからね
それ以外は簡単なのは認める
合格者でも16から18点多いと思うんだ

545 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 89bd-Zeev):2022/11/04(金) 19:44:50.42 ID:OitvIHzU0.net
40未満は宅建士として使い物にならんゴミやろ常識的に考えて
しかも金がもったいないだのどうのこうの言いながら
登録もしぶるような奴らだから受からせる必要もないしな

546 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7394-5ibm):2022/11/04(金) 19:45:46.66 ID:N/sWnLn80.net
T、Kが1番キチガイや
何をオプチャ内でキレとるねん

547 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-OoV/):2022/11/04(金) 19:46:26.90 ID:vIZVvNaed.net
>>534
もし、独立してフリーランスやったり自営業やったり小さな会社やり始めることがあったら、年商数千万円まで簿記二級程度の知識は役に立つ
決算、税務から自製品の価格設定も目処が立って事業計画もそこそこ建てられる
自力で無料で

548 :名無し検定1級さん (スッップ Sd33-QQLF):2022/11/04(金) 19:50:32.63 ID:/vSkOCnCd.net
>>542
あーお前41点マンか、まだ言ってるのか
よっぽど悔しかったんだな

549 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d972-AWas):2022/11/04(金) 19:52:00.19 ID:7m4ZnCXA0.net
>>545
取引士証に合格点でも手書きしてんのかな?笑
学生思考なんだと思うが、テストを高得点で通過しようが、稼げなきゃ意味ないんだよ。チープな思考だな。

550 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f9eb-ItGh):2022/11/04(金) 19:52:02.79 ID:UUYJVlIx0.net
>>548
ひかるのオプチャに書き込めなくなったこと自体は別になんとも無いんだが、他のオプチャに入ろうとしても入れなくさせられていることがムカつく

551 :名無し検定1級さん (スップー Sd73-KaPG):2022/11/04(金) 19:52:21.70 ID:RUwPxSpQd.net
41点マンてアスペ持ってそうだな

552 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-T/aR):2022/11/04(金) 19:52:32.09 ID:jQdTmqs6d.net
この時間にオプチャ書き込み多いやつ無理だわ
間違いなく独身か隠居したジジイ

553 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f9eb-ItGh):2022/11/04(金) 19:54:02.18 ID:UUYJVlIx0.net
>>551
診断したことがないからわからんな

554 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM63-MdbG):2022/11/04(金) 19:55:49.46 ID:+e0I8mAoM.net
>>547
YouTubeでそんなつまらんこと抜かしてたやつ居た気がするわ
さすが簿記なんてつまらんこと喋ってると話も面白くならんのやなと思った

555 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 89bd-Zeev):2022/11/04(金) 19:58:14.99 ID:OitvIHzU0.net
40未満はそもそも稼げる能力ないやろ
宅建士証の住所隠すシールに40未満なので住所隠してますって手書きしとけよ

556 :名無し検定1級さん (スップー Sd73-KaPG):2022/11/04(金) 20:01:20.51 ID:RUwPxSpQd.net
不動産屋はセンスがいるんだよ
41点マンは不動産屋で働いてみろ
すぐに辞めるだろーな

557 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM63-MdbG):2022/11/04(金) 20:01:25.36 ID:+e0I8mAoM.net
試験で20点くらいしか取れてなさそうなやつ居て草

558 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM63-MdbG):2022/11/04(金) 20:01:56.63 ID:+e0I8mAoM.net
あ、俺はちなみに3ヶ月で41点なw

559 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-T/aR):2022/11/04(金) 20:03:04.31 ID:jQdTmqs6d.net
俺様は2ヶ月で47点だわ雑魚

560 :名無し検定1級さん (スップ Sd33-6Iiv):2022/11/04(金) 20:05:17.87 ID:gepknC2/d.net
俺は二週間で42点だから恥ずかしくてツイッターにかけないよ

561 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MMeb-EkOu):2022/11/04(金) 20:05:27.68 ID:Tvm4I5bVM.net
41点とかどうでもいいところ永遠に自慢する人ってもしかして来年とか今後も自慢するの?

普通の人は合格したかどうかしか気にしないし、35点.38点で合格した奴より偉いとかないの理解出来ないの?

562 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fbce-xFlQ):2022/11/04(金) 20:06:02.66 ID:F5/16sor0.net
41点マンは恥ずかしいな
俺みたいにずっと潜入できる環境作れやw

563 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-OoV/):2022/11/04(金) 20:08:46.89 ID:vIZVvNaed.net
>>558
今年の試験?

564 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d972-AWas):2022/11/04(金) 20:10:43.17 ID:7m4ZnCXA0.net
宅建試験の点数が営業力と比例するんだと笑
就職したら、職場で是非大声で言ってほしいな。

565 :名無し検定1級さん (ササクッテロレ Spc5-L4ql):2022/11/04(金) 20:13:04.20 ID:oVQuTZdtp.net
35点合格だと合格者数が20%超えるってのはどういう統計なんだろう

566 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 89bd-Zeev):2022/11/04(金) 20:13:57.90 ID:OitvIHzU0.net
40未満は馬鹿でアホで向上心もないのに
謎の自信に満ちあふれてるのが特徴

567 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-T/aR):2022/11/04(金) 20:15:20.37 ID:jQdTmqs6d.net
>>565
超えようがねえんだわ
https://i.imgur.com/jVuJkVs.png

568 :名無し検定1級さん (スップー Sd73-KaPG):2022/11/04(金) 20:18:22.55 ID:hWE7mAb2d.net
このデータオプチャに貼ってくれないか?

569 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-6Iiv):2022/11/04(金) 20:22:39.54 ID:xi45mX3Ca.net
>>568
根拠が不明と一蹴されてたわw

570 :名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spc5-L4ql):2022/11/04(金) 20:23:05.14 ID:Tlf80WqSp.net
これが正しいなら35か36しかなくなるんだが

571 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-OoV/):2022/11/04(金) 20:23:48.20 ID:6I9Hy4v2d.net
>>567
宅建試験の結果かもわからん

572 :名無し検定1級さん (スップー Sd73-KaPG):2022/11/04(金) 20:24:41.88 ID:hWE7mAb2d.net
お願い!もう一回貼ってほしい
援護するよ

573 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-T/aR):2022/11/04(金) 20:26:14.59 ID:jQdTmqs6d.net
>>568
張られてたぞ
ていうか俺がバレるやんけ

574 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d972-AWas):2022/11/04(金) 20:28:31.57 ID:7m4ZnCXA0.net
>>566
ずっとその思考を続けてくれよな。きっとお前のためになるはず

575 :名無し検定1級さん (スップー Sd73-KaPG):2022/11/04(金) 20:28:34.22 ID:hWE7mAb2d.net
そうなんか。あかんのか。堪忍やで

576 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-T/aR):2022/11/04(金) 20:38:30.86 ID:jQdTmqs6d.net
ヒカルオプチャの気持ち悪い励まし合い気持ち悪い

577 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM95-MdbG):2022/11/04(金) 20:39:16.00 ID:5yaCK6k+M.net
>>563
今年のだね
このスレの41点マンてやつは多分20点くらいだと思うけど

578 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fbce-xFlQ):2022/11/04(金) 20:44:57.22 ID:F5/16sor0.net
そういえばかなり埋もれてると思うが41点マンは風呂に行って
アカスリして気持ちよかったとかほざいてなかったか?w

579 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 89bd-Zeev):2022/11/04(金) 20:49:53.43 ID:OitvIHzU0.net
40未満の奴って、登記されてない事の証明とか身分証明書とかの
登録に必要な書類をその意味が分からずに集められなさそうなイメージ

580 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM95-MdbG):2022/11/04(金) 20:50:57.76 ID:5yaCK6k+M.net
それでそれで?

581 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-1H0d):2022/11/04(金) 20:51:39.65 ID:Jv0DU02pd.net
そもそも各業者が予想してる34.35.36のどれかなんだろ??
過去10年間外れてないんだから
多い所か、2つ目に多い所だろ。

582 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 89bd-Zeev):2022/11/04(金) 20:53:48.42 ID:OitvIHzU0.net
40未満の奴って、登録に実務経験が必要なのは資格学校の陰謀とか言って、一生無登録のイメージ。

583 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 89bd-Zeev):2022/11/04(金) 20:57:48.80 ID:OitvIHzU0.net
40未満の奴って制度すらまともに理解してないから、俺、宅建士の免許持ってるんだよねキリッって言いそうなイメージ。

584 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d972-AWas):2022/11/04(金) 21:08:48.67 ID:7m4ZnCXA0.net
お客さん、おれ、宅建試験40点とったんすよ!キリッ

585 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d918-11gH):2022/11/04(金) 21:12:25.01 ID:96IPZSrS0.net
>>576
見なきゃいいじゃん

586 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-OoV/):2022/11/04(金) 21:16:55.76 ID:wcH7JT1ld.net
国交省の官僚天下り側も実務講習とか取引士登録とかある程度の人数を確保して今年度の収入を安定させたいだろうからホントは25%くらいは合格させたいだろうな
昨年度の実務講習と取引士登録の人数はわかるの?

587 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-OoV/):2022/11/04(金) 21:17:58.93 ID:wcH7JT1ld.net
>>577
なんか悲しいドラマやね

588 :名無し検定1級さん (マクド FFd5-/Jhg):2022/11/04(金) 21:29:22.49 ID:m1T+P934F.net
>>529
TACで35,36は真面目に勉強した奴らだから、大多数の適当受験合わせたら、34,35あたりになりそだな。

589 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 89bd-Zeev):2022/11/04(金) 21:42:52.92 ID:OitvIHzU0.net
40未満の奴って、ウサギ小屋みたいな賃貸仲介の店で
オーナー様のお帰りですって叫びながら一生お辞儀してそう

590 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d918-11gH):2022/11/04(金) 21:45:20.93 ID:96IPZSrS0.net
>>589
芸がないね

591 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 89bd-Zeev):2022/11/04(金) 21:46:13.67 ID:OitvIHzU0.net
40未満の奴って、うんこ食ってそう

592 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-6Iiv):2022/11/04(金) 21:49:24.91 ID:xi45mX3Ca.net
そんなに妬まないで春までは民法勉強しなよ!
目標の40点とれるぞw

593 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fbce-xFlQ):2022/11/04(金) 21:52:46.01 ID:F5/16sor0.net
オプチャ出禁になってる41点が何言っても説得力ないわなw

594 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d918-11gH):2022/11/04(金) 21:57:05.59 ID:96IPZSrS0.net
たった41点でイキってて恥ずかしい

595 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 89bd-Zeev):2022/11/04(金) 21:57:26.34 ID:OitvIHzU0.net
ばかめ、ワシは本試験45点や
そうですわたすが模試高得点報告ガイジこと
レジェンドオーナーです

596 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7b80-Ccl4):2022/11/04(金) 21:59:46.20 ID:088ejNNB0.net
41点マン叩いてるのってオプチャから来たやつ?

597 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 89bd-Zeev):2022/11/04(金) 22:02:04.67 ID:OitvIHzU0.net
しばらく5ch見てないうちに、下呂温泉ガイジが普通に嫌儲板でスレ立て乱立再開しててふいたわ

598 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0b7d-pc9O):2022/11/04(金) 22:09:35.75 ID:0sYKkQh00.net
あいつガチのケンモメンやったんかw

599 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMfd-MdbG):2022/11/04(金) 22:49:58.99 ID:xtJqAiYAM.net
マジかwあいつのBE覚えてるやついる?
お前生きてるじゃんwとバカにしてくるわ

600 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMfd-MdbG):2022/11/04(金) 22:53:19.44 ID:xtJqAiYAM.net
いやバカにするというよりは
真面目にやらないから落ちるんだと説教の方が正しいな
どんな面してどんなスレ建てしてるのか見てくる

601 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-T/aR):2022/11/04(金) 23:15:26.93 ID:jQdTmqs6d.net
未来預言者「今から勉強しろ。」
完全にお前らだろ

602 :名無し検定1級さん (スッップ Sd33-V4bZ):2022/11/04(金) 23:16:22.95 ID:6+mXTDlHd.net
オプチャで36点予想が投稿するたびに35点以下の糞バカガチガイジ達が静まり返って滑稽www

603 :名無し検定1級さん (スッップ Sd33-V4bZ):2022/11/04(金) 23:22:04.33 ID:6+mXTDlHd.net
>>601
でも未来予言者、宅建持ちだから煽りきれるわな(笑)

604 :名無し検定1級さん (スププ Sd33-T/aR):2022/11/04(金) 23:23:35.16 ID:jQdTmqs6d.net
>>603
完全に正体お前で草

605 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 79ae-8o/i):2022/11/04(金) 23:27:50.78 ID:LH9HClPn0.net
これでおれも月不動産投資家や

606 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 997a-QQLF):2022/11/04(金) 23:33:01.87 ID:hSn8lKpb0.net
>>603
宅建でマウントとる人生

607 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7152-BpxJ):2022/11/04(金) 23:33:25.00 ID:e9ANGXY80.net
お疲れ様です、あれから僕もまた色々数字をいじって考えて見たのですが8割方34点、1割35点、1割33点だと思います

35点以下で決まりだと思います、36点はあり得ません、僕は9割の確率で34点以下になると思っていますので誰が何を言おうと不安にはなりません!唯一不安になるとしたらTACの平均点が上がることですね(*´∇`*)

608 :名無し検定1級さん (スッップ Sd33-V4bZ):2022/11/04(金) 23:42:07.59 ID:6+mXTDlHd.net
>>607
https://plaza.rakuten.co.jp/ginjiroueito/diary/202211040000/

609 :名無し検定1級さん (スッップ Sd33-V4bZ):2022/11/04(金) 23:42:30.77 ID:6+mXTDlHd.net
>>604
♪2022年10月度本試験で湧いた愚民藻屑養分リスト作成しました♪2022.10.16

@6DtRJqexSK25EtD
アカウント名:ボーダー34点こい
↑不合格の現実を受け入れられない窓際廃人真正ガイジwww

@3kaimenojinsei
アカウント名:すこんぶ@2022初宅建自己採点34点
↑34点の不合格点数で自分を労うガチガイジwww
何回やっても受からない藻屑

@half_pass
アカウント名:パス 宅建2022 32点
↑32点を合格点と信じ不安を抑えようとするも不合格の恐怖に震えるガイジw

@7019825
アカウント名:宅建とりたい32
↑32点とか無勉強と同レベルなクセに不合格を受け入れられないアスペ君w

@ringo7yuriri
アカウント名:ゆで卵@2022宅建
↑35点にも関わらず合格乞いする脳筋ガイジw典型的なバカwww

↑随時更新して蹂躙しま〜す♪

610 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7394-5ibm):2022/11/04(金) 23:43:48.27 ID:N/sWnLn80.net
どんなデ−タ−を出されても
へこたれない
まさに不死鳥
オプチャ内の33点、34点同盟

611 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7394-5ibm):2022/11/04(金) 23:46:21.18 ID:N/sWnLn80.net
もう34点は合格だと勝手に言っている
オプチャ軍団
これで36点とかなら
アソコの中9割全滅やん

612 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 13eb-QQLF):2022/11/04(金) 23:57:00.62 ID:mdiz2CuN0.net
大手予備校3pt?中傷予備校2.4pt??個人1.5pt???
ワケワカラン

613 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-EJPi):2022/11/05(土) 00:17:44.17 ID:Bqavq2uWa.net
あのオプチャ、33点34点がメインで回してる目立ってるだけで35点以上の黙ってる人が3〜4割くらい居そう

614 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 69ed-0KeU):2022/11/05(土) 00:36:37.67 ID:Hfsz0pf90.net
副管理人さんはどこいったの?

615 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a2ad-0P3v):2022/11/05(土) 00:37:10.00 ID:+QKT44LH0.net
ヒカルは今年予想外してもいいのかな?

616 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMc6-r4VI):2022/11/05(土) 00:45:32.28 ID:aMgsGLl0M.net
てか流石に今回の試験なら36は最低でも取ろうよ
権利を落としてもそれ以外でなんとか挽回は出来たでしょ

617 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8294-RUsl):2022/11/05(土) 00:46:26.92 ID:buePZ9e+0.net
ひかるさん予想が外れることを考えるよりも
22日0時以降のアウトサイダー軍が襲来する事を
考えてそう

618 :名無し検定1級さん (スッププ Sdb2-gUJl):2022/11/05(土) 00:49:34.17 ID:wyQnYTjod.net
ヒカルってYouTuberの?

619 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8918-oHYi):2022/11/05(土) 01:09:48.50 ID:4hycA+hJ0.net
わざわざ落ちたひと笑いに行くんか?
暇だねぇ…くだらんね…

620 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8294-RUsl):2022/11/05(土) 01:13:26.20 ID:buePZ9e+0.net
まぁwww
ここに書きに来る人間と
変わらないよwww

621 :名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp79-VgqC):2022/11/05(土) 02:00:24.37 ID:xmwki+VJp.net
宅建ってなんで深夜0時に合格点数発表してんの?
普通の資格って昼前公式サイトで受験番号発表とかなのに

622 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 92eb-ArDb):2022/11/05(土) 02:06:00.40 ID:EmAITJWd0.net
>>621
一応公式発表は9時半の機構の発表じゃない?
住宅新報のフライングは建前上非公式だったと思う

623 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f691-4Pg/):2022/11/05(土) 02:19:15.04 ID:wi9aGu7v0.net
11月22日0時
住宅新報「今年の合格点は35点」
オプチャ「ガセかもしれないから合格発表まで34点を信じましょう!」
とか言ってそう

624 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 92eb-ArDb):2022/11/05(土) 02:40:04.75 ID:EmAITJWd0.net
>>623
さすがにそこまでアホだとは思わないけど、「マークミスでワンチャンある!」とかは言ってそう

625 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b1ba-GJ//):2022/11/05(土) 05:14:49.31 ID:9fxd7tpQ0.net
お前らも心配なんだろ?

626 :名無し検定1級さん (ワッチョイ adff-ArDb):2022/11/05(土) 07:27:28.07 ID:OwbPBEEd0.net
昨年と比較してLECもTACも平均点が1点高いんだね。ということは35点以上なんだろ。

627 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2552-8Q+/):2022/11/05(土) 07:53:59.58 ID:XlWY/V7G0.net
フォーサイトの冊子に
「一点差で落ちた人は、自分に実力があると勘違いしてしまい、翌年も不合格になることが多い」と書いてあったw

権利関係の制限行為能力者、物権の対抗要件、債務不履行、債権譲渡、連帯債務、債権の解除、不法行為の重要度はCだから捨てると書いてあったけど、こんなに捨てていいのかよ?w

628 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f691-4Pg/):2022/11/05(土) 08:07:58.44 ID:wi9aGu7v0.net
>>627
フォーサイトの取捨選択は当てにならんよ
去年の管業でも近年の頻出項目を捨ててたらしく受講者がキレてたから
他の予備校の講師陣は近年のトレンドだからたぶん出るって予想してたのに(そして出た)

629 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 51bb-+Mc2):2022/11/05(土) 08:47:11.82 ID:qNM8zyEt0.net
>>531
まだ居たらわいの評価もしてくれ

宅建士(今年受験38点)、FP2、簿記2、危険物乙4、消設乙4乙6、冷凍機械2、甲種化学、電工2、クレーン運転士、大型自動車、大型二輪、けん引

630 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d9eb-O/xx):2022/11/05(土) 08:48:49.70 ID:Dd8JLSUW0.net
宅建で何か捨てたりヤマを張ったりする連中は普通に落ちるぞ
全ての分野を勉強しておかないと

631 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d9eb-O/xx):2022/11/05(土) 09:01:47.85 ID:Dd8JLSUW0.net
>>597
下呂温泉マン生きてたんか
嫌儲のどこに居るんだよ

632 :名無し検定1級さん (スププ Sdb2-sLuT):2022/11/05(土) 09:08:46.18 ID:PTTva/jcd.net
宅建で絶対やっちゃいけないのは分野別過去問の過剰周回よ
テキストも模試もせず分野別一冊のみを20周とかやって29点のやつもいる
テキストセットで3周程度に留めてさっさと模試や年度別やったほうが知識は増える
あとは自分でスケジューリングして勉強週間つけろとしか
こんな基本的な勉強法で受かるんだよ
忘却曲線気にしすぎでトリッキーに考えすぎ
自分の記憶力がどれくらいなのか把握しろ
分野別過剰周回ではそれがわからなくなる

633 :名無し検定1級さん (スププ Sdb2-sLuT):2022/11/05(土) 09:19:31.00 ID:PTTva/jcd.net
棚田勉強法は限定的な勉強法だったわ
本人は頭のいい人にはわからないって言ってるけど、いやいやそういう方向性じゃねえんだわ
周辺知識の説明にしろ、その周辺知識はどこから補うのかってことなんだよ
大量記憶方法は無駄が多かった
社会人は専業受験生と違って1日2時間3時間の限られた時間の中でできるだけ効率的に知識を吸収しなきゃなんねえから周辺知識を探したり考える時間が作れねえんだよ
それを動画でやってほしかったのに一問一答しかやらないんだよな~
俺がやってたのは、模試や年度別過去問から初見の論点拾ってテキストに書く
これこそが周辺知識を補う効率的な方法と気付いた
大量記憶方法は過去問で良い点取る為の勉強法でしかない

634 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-6Nbh):2022/11/05(土) 09:33:05.97 ID:7HUBSKeKa.net
2週間独学合格プラン

みんほし問題集3冊を3日で1冊ずつ終わらせる(テキスト見ながら)。 前日やった範囲は必ず軽く復習する。よく理解できない所はYouTube見るのもいい。

→みんほし2週目を3日でやる

→苦手分野中心に過去問(アプリや道場)を残り2日間やる。自分用暗記リストを作る(テキストに付箋貼るとか)

→当日は統計と暗記リストをひたすら回転

635 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-4hZT):2022/11/05(土) 09:37:57.78 ID:Q88WE0QVa.net
合格証書って22日に届くの?それとも23日かな?ちなみに都内です

636 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 81bd-hFTV):2022/11/05(土) 09:55:11.27 ID:t11fXFEU0.net
>>631
https://kakolog.jp/q/859851824

637 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f55b-o+MF):2022/11/05(土) 09:58:01.28 ID:xMjabHb80.net
>>636
試験前日に嫌儲してて草

638 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d9eb-O/xx):2022/11/05(土) 09:58:20.84 ID:Dd8JLSUW0.net
>>636
ありがとう
この数字は下呂温泉マンにどう関係するの?

639 :おっさん (スププ Sdb2-sLuT):2022/11/05(土) 10:18:14.18 ID:Wn341kK4d.net
>>629
俺と似たスペックです。ちなみに現職は?

640 :宅建試験の神様完全勝利♪ (スッップ Sdb2-NiTO):2022/11/05(土) 10:29:11.51 ID:T862Ps3Fd.net
朝からLINEオプチャで糞バカ藻屑ガイジ共が湧いてるわwww
35点以下は不合格確定なのに34点はおろか33、32点で合格とかほざく愚民が居てマジで草しか生えんwww

641 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 92eb-ArDb):2022/11/05(土) 10:33:09.25 ID:EmAITJWd0.net
>>640
ほぼ確実にここの住人の仕業やろ

642 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 51bb-+Mc2):2022/11/05(土) 10:33:56.70 ID:qNM8zyEt0.net
>>639
2年前に電気工事屋引退して、今は資産管理会社の経営してるよ

643 :名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-tWcP):2022/11/05(土) 10:34:32.95 ID:MM+DVAc3d.net
37点かな

644 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f55b-o+MF):2022/11/05(土) 10:36:06.25 ID:xMjabHb80.net
俺のスペック
行政書士、FP1級
今年宅建受験

予備試験受講中

645 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a203-fTCD):2022/11/05(土) 10:37:06.19 ID:nn+BNw1F0.net
>>629
ビルメン?
私ははX線、γ線の資格持ってるよ、理系なら過去問回すだけで簡単に受かるが

646 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 81bd-hFTV):2022/11/05(土) 10:38:52.05 ID:t11fXFEU0.net
>>638
beポイントのID
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1665396888/153

647 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a203-fTCD):2022/11/05(土) 10:39:36.20 ID:nn+BNw1F0.net
>>632
年度別なんて絶対にでない問題やってなんになるの?今年なら失踪問題。分野別回して低得点は理解してないだけ、無料動画やテキストで学ぶべし

648 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f142-0xBp):2022/11/05(土) 10:41:48.80 ID:OKAigjy10.net
管業受ける人いる?
難易度的に宅建より上だろうか下だろうか?

649 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d9eb-O/xx):2022/11/05(土) 10:47:10.03 ID:Dd8JLSUW0.net
>>648
俺受けるよ
誰かが宅建より難易度が下だと言っていたけど絶対そんなことはない
宅建はやる気の無い奴も多数受けているけど、菅業は宅建合格者が次のステップアップのために受けるから皆レベルも高くやる気もある

650 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f132-YZoV):2022/11/05(土) 10:56:37.49 ID:zK2/qXof0.net
>>632
自分は分野別(黄色)を大量記憶法で23周した後に
ネットにあった10年分の過去問を6周して
合格範囲内であろう点を取ってる
予想問題やら模試は一切しなかったけど
分野別だけで回すのは危険なのは同意

>>647
>失踪問題
去年とかだったら絵画の選択債権問題はネットの解説見たりすると
流す程度とか確認する程度って書いててくれるから便利よ

651 :名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp79-gVrE):2022/11/05(土) 10:56:47.06 ID:RHMCLg0Sp.net
>>648
去年受けたけど宅建よりキツいで

652 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8918-oHYi):2022/11/05(土) 10:57:20.36 ID:4hycA+hJ0.net
>>640
なんで見に行くんだ?

653 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8294-aySV):2022/11/05(土) 11:03:34.13 ID:buePZ9e+0.net
>>641
ワイは何点でも合格やと言ってるでwww

654 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 129d-6M5g):2022/11/05(土) 11:09:52.99 ID:pkSbrGMh0.net
宅建合格攻略法
過去問をひたすら解く&復習
直前期は各社の予想問題をひたすら解く&復習
オプチャに参加しない

655 :名無し検定1級さん (スフッ Sdb2-V+rT):2022/11/05(土) 11:14:17.18 ID:6Z+zFqOAd.net
>>629
こうやって見るとバイク免許ってあえて書くほどのもんじゃないなw

656 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM91-8Q+/):2022/11/05(土) 11:31:12.00 ID:KzoN2ewrM.net
お疲れ様です、あれから僕もまた色々数字をいじって考えて見たのですが8割方34点、1割35点、1割33点だと思います

35点以下で決まりだと思います、36点はあり得ません、僕は9割の確率で34点以下になると思っていますので誰が何を言おうと不安にはなりません!唯一不安になるとしたらTACの平均点が上がることですね(*´∇`*)

657 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0d70-6Nbh):2022/11/05(土) 11:35:10.65 ID:bg3Sz0yq0.net
>>650
で、年度別やって、何になるのか解答は?

658 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM91-E6Ay):2022/11/05(土) 11:42:23.19 ID:J9OrQ2k9M.net
>>633
君はその勉強方法で一回目で受かったの?

659 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 51bb-+Mc2):2022/11/05(土) 11:47:05.13 ID:qNM8zyEt0.net
>>645
全然関係ないで

ビルメン4点セットとトラックけん引辺りは将来無職になった時の為に就職活動で使えそうな資格でも持っとくかって感じだったけど、最近はもう勉強自体が趣味になってる

660 :名無し検定1級さん (スフッ Sdb2-V+rT):2022/11/05(土) 12:05:36.55 ID:6Z+zFqOAd.net
2ボは?

661 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f142-0xBp):2022/11/05(土) 12:26:01.55 ID:OKAigjy10.net
登録実務者研修
一日コース
朝8時から夜11時までのコース
申し込んでみようとおもうのだが、身体持つだろうか?笑

662 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-aySV):2022/11/05(土) 12:43:07.14 ID:RlSxet87a.net
田中ちゃん34点に都合の良い材料があれば
出現するの巻

663 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 92eb-ArDb):2022/11/05(土) 12:47:10.96 ID:EmAITJWd0.net
田中は34点予想なら「信憑性が高い」
35点以上予想なら「根拠がない」or「大手の忖度」だからなwww

664 :名無し検定1級さん (スププ Sdb2-dfTB):2022/11/05(土) 12:55:48.20 ID:brfxco/qd.net
合コン会場
41点ニキ「きみの宅建試験の点数は?」

665 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-O/xx):2022/11/05(土) 13:00:58.28 ID:vx7XnoNOa.net
>>664
合コンに行ったことがまず無いしこれからも行くつもりが無い

666 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a9bd-ArDb):2022/11/05(土) 13:02:07.55 ID:dvZeek740.net
>>656
22日も必ずここに来るように!
楽しみだわ

667 :名無し検定1級さん (スフッ Sdb2-V+rT):2022/11/05(土) 13:04:02.42 ID:6Z+zFqOAd.net
きゃっあの人41点(ジュワ

668 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a9bd-ArDb):2022/11/05(土) 13:08:30.75 ID:dvZeek740.net
>>633
嫌なら見なきゃ良い
自分の勉強方で受かったならそれで良いじゃん
初受験の人にはありがたい動画あると思うよ
俺はYouTubeは宮崎棚田だけで十分だったわ

669 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM91-8Q+/):2022/11/05(土) 13:08:48.44 ID:lTr5PmSgM.net
>>666

オープンチャットのコピーだからw

670 :名無し検定1級さん (アウアウアー Sac6-M/nV):2022/11/05(土) 13:11:43.82 ID:/0DTyI1la.net
ワイの予想は32から37
根拠は予備校の予想がこの範囲だから

671 :名無し検定1級さん (スププ Sdb2-dfTB):2022/11/05(土) 13:22:44.48 ID:xVsM19PNd.net
>>665
おっさんは呼ばれないよ…

672 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 697a-ArDb):2022/11/05(土) 13:24:53.32 ID:CH5QjXfr0.net
>>644
受講中を誇るなダサい
宅建は大丈夫なんか?

673 :宅建試験の神様 (スッップ Sdb2-NiTO):2022/11/05(土) 13:32:25.42 ID:T862Ps3Fd.net
ひかる、ガチで静まってくれたわwww
35点以下の断末魔が11/22に発狂して消滅する姿しか見えんwww

674 :名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-NiTO):2022/11/05(土) 13:42:03.92 ID:T862Ps3Fd.net
オプチャの不合格ガイジニキ達って息してる??(^_^)

675 :名無し検定1級さん (スッププ Sdb2-ArDb):2022/11/05(土) 13:56:23.00 ID:svWH638gd.net
ひかる怒りのカードバトル

676 :名無し検定1級さん (スププ Sdb2-QYWY):2022/11/05(土) 14:04:36.30 ID:zpC8psDmd.net
今日は防災津波の日だー

677 :名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-NiTO):2022/11/05(土) 14:05:35.14 ID:T862Ps3Fd.net
35点以下の糞バカ藻屑ガイジの命日は11月22日(^_^)(^_^)(^_^)

678 :名無し検定1級さん (スーップ Sdb2-gUJl):2022/11/05(土) 14:09:38.95 ID:3yPQwX6gd.net
34点同盟って言うてる人たちは落ちるだろうね。35点ならみんなが幸せになる

679 :名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-NiTO):2022/11/05(土) 14:15:00.42 ID:T862Ps3Fd.net
35点以下のくせに未だに合格するとかって妄想してるガイジニキ達ってどれ位いるん??(^_^)

680 :名無し検定1級さん (スフッ Sdb2-V+rT):2022/11/05(土) 14:18:00.61 ID:6Z+zFqOAd.net
暴れてるの下呂温泉だったらオモロいのに

681 :名無し検定1級さん (スッププ Sdb2-JhrU):2022/11/05(土) 14:22:55.53 ID:SybNoFS9d.net
試験当日までこのスレにいたスーパー銭湯、下呂温泉、36マークミス、顔文字、のりこ、ちくわはこんなスレ卒業して新たな資格を目指して旅立ったって聞いたぞ
おまえらもはやく卒業できるといいな

682 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5eff-ArDb):2022/11/05(土) 14:25:43.99 ID:ppmCuszG0.net
>>679
未来預言者さん?

683 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM96-XR73):2022/11/05(土) 14:33:43.43 ID:5bRhgmMpM.net
乙4とか欲しいなぁ

684 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a203-fTCD):2022/11/05(土) 14:33:47.71 ID:nn+BNw1F0.net
>>659
仲間だ、私も資格マニアになりつつある。次決めてないから暇~。春にアマ1か工事担任者の総合通信の予定

685 :名無し検定1級さん :2022/11/05(土) 14:35:32.96 ID:nn+BNw1F0.net
>>660
私は持ってる、実務講習受けて免状取得済み、使う予定はないが

686 :名無し検定1級さん :2022/11/05(土) 14:42:18.76 ID:PTTva/jcd.net
>>683
何ができるん

687 :名無し検定1級さん :2022/11/05(土) 14:45:39.02 ID:PTTva/jcd.net
もし36点だったら昔と比べて受験生レベルが上がったと素直に認めろよ老害ども

688 :名無し検定1級さん :2022/11/05(土) 14:46:41.37 ID:ylhHBm/u0.net
三太郎が一生懸命に釣ろうとしてるなw
さて35点以下は食いついてくるか!?ww

689 :名無し検定1級さん :2022/11/05(土) 14:48:58.37 ID:ylhHBm/u0.net

三太郎消したぞw
それじゃここ見てるって言ってる様なもんじゃないかww
バレる行為するなよなw

690 :名無し検定1級さん :2022/11/05(土) 15:06:00.30 ID:Dd8JLSUW0.net
>>681
俺がそのスーパー銭湯で勉強していた人間だけど

691 :名無し検定1級さん :2022/11/05(土) 15:10:04.00 ID:hWLZgssLd.net
>>690
スーパー銭湯ニキは何点だったの?

692 :名無し検定1級さん :2022/11/05(土) 15:10:14.79 ID:HfbH+aYYr.net
スパセン
受かったんか?
自己採点どう?

693 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d9eb-O/xx):2022/11/05(土) 15:14:36.09 ID:Dd8JLSUW0.net
>>691
>>692
41点だよ
オプチャでコメント禁止になって愚痴っていたのも俺だよ

694 :名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-NiTO):2022/11/05(土) 15:20:19.15 ID:T862Ps3Fd.net
Twitterにも35点以下不合格を明言する宅建試験の神様が降臨したわwww

695 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5eff-ArDb):2022/11/05(土) 15:20:28.01 ID:ppmCuszG0.net
>>677
宅建試験の化身さん?

696 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5ee6-1gee):2022/11/05(土) 15:24:23.80 ID:ttaDFANB0.net
>>677
宅建ケルベロス

697 :名無し検定1級さん (スフッ Sdb2-Keyd):2022/11/05(土) 15:25:12.30 ID:Txz4cEV+d.net
宅建去年合格者のべぇにぃさん賃管がんばれ
まぁ無理そうやが

698 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8918-oHYi):2022/11/05(土) 15:28:32.55 ID:4hycA+hJ0.net
>>693
ともだちいないでしょ

699 :名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-NiTO):2022/11/05(土) 15:39:29.82 ID:T862Ps3Fd.net
35点以下の糞バカ藻屑ガイジ共にはしっかりだんまりさせてやるお(^q^)(^q^)
オプチャでイキるガイジ共、現実を見たまえ(^q^)(^q^)

700 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5eff-ArDb):2022/11/05(土) 15:42:37.22 ID:ppmCuszG0.net
>>699
あなたはもうオプチャ出入り禁止になってるのではないですか?

701 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b1ba-GJ//):2022/11/05(土) 15:43:00.29 ID:9fxd7tpQ0.net
スパ銭は裏山鹿。高見の見物やな

702 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b574-yod8):2022/11/05(土) 15:43:59.87 ID:gcE0gfU40.net
>>642
元電気工事屋だったら、電気工事施工管理技士はお持ちでないの?

703 :名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-NiTO):2022/11/05(土) 15:53:57.80 ID:T862Ps3Fd.net
>>700
出禁になってないお(^q^)
潜り続けて今もバカ共のやり取り見て肴にしてるわ(^q^)

704 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8918-oHYi):2022/11/05(土) 15:56:00.67 ID:4hycA+hJ0.net
>>703
趣味悪

705 :名無し検定1級さん (スププ Sdb2-sLuT):2022/11/05(土) 15:57:21.72 ID:PTTva/jcd.net
>>703
名前教えて

706 :名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-NiTO):2022/11/05(土) 16:00:13.62 ID:T862Ps3Fd.net
>>704
♪2022年10月度本試験で湧いた愚民藻屑養分リスト作成しました♪2022.10.16

@6DtRJqexSK25EtD
アカウント名:ボーダー34点こい
↑不合格の現実を受け入れられない窓際廃人真正ガイジwww

@3kaimenojinsei
アカウント名:すこんぶ@2022初宅建自己採点34点
↑34点の不合格点数で自分を労うガチガイジwww
何回やっても受からない藻屑

@half_pass
アカウント名:パス 宅建2022 32点
↑32点を合格点と信じ不安を抑えようとするも不合格の恐怖に震えるガイジw

@7019825
アカウント名:宅建とりたい32
↑32点とか無勉強と同レベルなクセに不合格を受け入れられないアスペ君w

@ringo7yuriri
アカウント名:ゆで卵@2022宅建
↑35点にも関わらず合格乞いする脳筋ガイジw典型的なバカwww

↑随時更新して蹂躙しま〜す♪

707 :名無し検定1級さん (スププ Sdb2-sLuT):2022/11/05(土) 16:00:30.85 ID:PTTva/jcd.net
>>585
お前こそ5ちゃんねる見るなよw

708 :名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-NiTO):2022/11/05(土) 16:01:34.11 ID:T862Ps3Fd.net
>>705
教える訳ないっしょ(^q^)
ひかるもバカだから退会させるだけの力無いし(笑)
30点や32点で合格祈願してお賽銭してるガイジはリアルアスペかな??(^_^)

709 :名無し検定1級さん (スププ Sdb2-sLuT):2022/11/05(土) 16:04:24.94 ID:PTTva/jcd.net
>>708
ええやん
また名前変えればええんやで?

710 :名無し検定1級さん (スププ Sdb2-sLuT):2022/11/05(土) 16:06:21.15 ID:PTTva/jcd.net
ひかる自身ブレイキングダウンネタが好きみたいだから誰も止めねえんだよな割と無法地帯だぞ
自治するきねえみたい

711 :名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-NiTO):2022/11/05(土) 16:09:02.84 ID:T862Ps3Fd.net
>>709
そしたら近々、掲示板で明かすわ(^_^)
未だに34点濃厚とか11月22日が誕生日だから34点合格とかリアル糞ゴミガイジが湧きすぎだろあのオプチャwwww

712 :名無し検定1級さん (アメ MMfd-7YtK):2022/11/05(土) 16:12:23.95 ID:EIT7Mki7M.net
>>621
公式サイトにアクセスが集中しないように事前に散らしてるんだよ

713 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b6ce-UHbG):2022/11/05(土) 16:20:10.86 ID:ylhHBm/u0.net
>>711
注意されてんのお前だろw
もっとうまく俺みたいに潜入しろよな

714 :名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-NiTO):2022/11/05(土) 16:24:34.48 ID:T862Ps3Fd.net
>>713
35点以下のバカ共に受験何回目?とか聞いてる奴は吹いたわwww

715 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 51bb-+Mc2):2022/11/05(土) 16:28:12.62 ID:qNM8zyEt0.net
>>702
持ってないよ

俺は単なる作業員だったし、資格手当とかも特に出ない所だったから

716 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9e4e-MDxJ):2022/11/05(土) 16:28:23.81 ID:89oUD8/t0.net
オプチャなんて全然興味ないけどこの時期仕方ないのかね

717 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b6ce-UHbG):2022/11/05(土) 16:29:04.48 ID:ylhHBm/u0.net
>>714
あれはなかなか優秀なイジメだったなw

718 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8918-oHYi):2022/11/05(土) 16:29:33.04 ID:4hycA+hJ0.net
>>707
オマエがどれかわかってるよ

719 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-4hZT):2022/11/05(土) 16:29:42.32 ID:Q88WE0QVa.net
このスレ民から何人潜伏してるんだ?
わいもだけど(^-^)

720 :名無し検定1級さん (スププ Sdb2-sLuT):2022/11/05(土) 16:34:00.38 ID:PTTva/jcd.net
>>718
だれでしょうか?

721 :名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-NiTO):2022/11/05(土) 16:34:29.83 ID:T862Ps3Fd.net
>>717
しかも真面目に2回目とか答えてるバカが居て笑ったわwww
デッケー釣り針に見事に嵌まるマヌケガイジだったwww

722 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8918-oHYi):2022/11/05(土) 16:38:08.08 ID:4hycA+hJ0.net
>>717
中学生レベル

723 :名無し検定1級さん (スプッッ Sd12-RS5k):2022/11/05(土) 16:39:44.34 ID:hWLZgssLd.net
俺は38点
何の根拠もないけど34点40%35点60%だと思ってる

724 :名無し検定1級さん :2022/11/05(土) 16:52:55.37 ID:T862Ps3Fd.net
>>722
お(^_^)
お前も35点以下の不合格ガイジニキか?(^_^)

725 :名無し検定1級さん :2022/11/05(土) 17:00:23.36 ID:qj2FdWiJd.net
百歩譲っても32点だよな

726 :名無し検定1級さん :2022/11/05(土) 17:21:23.01 ID:T862Ps3Fd.net
>>725
バーカ(^_^)ねーよガイジ(^_^)35点以下は潔ぎよく勉強しとけや(^_^)

727 :名無し検定1級さん :2022/11/05(土) 17:27:20.01 ID:K/m/mY3u0.net
35はいけるだろ♪
俺は心配してるふりして実は心の中では余裕だと思ってる♪

728 :名無し検定1級さん :2022/11/05(土) 17:30:12.19 ID:T862Ps3Fd.net
>>727
35点とかまず無理だからwwwスクショ保管しとけwww

729 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9238-ArDb):2022/11/05(土) 17:53:56.98 ID:m8ZzZZ6n0.net
見える!俺にはみえる!
11月22日午前0時2分
不動産取引推進機構が発表した合格点は36点、合格率15.4%!!
一部で噂されていた「宅建士が足りない」「合格率18%超えるかも」といったことはなく機構はしっかり線引きしてきました!35点はおろか34点も機構は容赦なく切り捨てました!宅建士の価値は保たれました!

730 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-4hZT):2022/11/05(土) 17:58:30.72 ID:Q88WE0QVa.net
たぶん無いと思うけど37になってほしいよね!!!
ツイッターの悶絶が楽しそうだし

731 :宅建試験の神様完全勝利♪ (スッップ Sdb2-NiTO):2022/11/05(土) 18:02:31.99 ID:T862Ps3Fd.net
マジで35点以下の糞バカ藻屑ガイジ共、駆逐しきっちゃった(^_^)少しやりすぎたかなぁ(^q^)

732 :名無し検定1級さん (スップ Sdb2-4hZT):2022/11/05(土) 18:12:56.06 ID:Qzbw91Cod.net
>>731
まゆちゃんこんばんは

733 :名無し検定1級さん (スッププ Sdb2-JhrU):2022/11/05(土) 18:13:50.00 ID:UhsgXLhEd.net
34点だろ
知らんけど

734 :既合格者 (スッップ Sdb2-NiTO):2022/11/05(土) 18:14:42.98 ID:T862Ps3Fd.net
オプチャの糞バカ藻屑ガイジ共、中には勉強始めた奴がいるらしいじゃんwww
短期間しか勉強続けられないとか言って未だにリスタート切れない真性ガイジは来年も養分確定www

735 :名無し検定1級さん :2022/11/05(土) 18:16:40.44 ID:T862Ps3Fd.net
>>732
まゆでも宮崎信者でもないお(^q^)

736 :名無し検定1級さん :2022/11/05(土) 18:24:47.04 ID:cD4M2nw/d.net
俺、36点だったので昨日から来年に向けて勉強始めました





というような人間になれたら宅建なんてしょぼい資格なんか受ける必要もない人生を送れていると思う

737 :名無し検定1級さん :2022/11/05(土) 18:26:50.18 ID:YomEUFtQd.net
ここにいる何名が宅建合格できるかは永遠の謎
オプチャとここ張り付いてるだけの時間がもったいない

738 :名無し検定1級さん :2022/11/05(土) 18:33:46.23 ID:5F66ats0M.net
ここにいる常連感出してる奴は9割不合格組でしょ
俺は3ヶ月しか居なかったが合格してるし(多分)
こんなところ見るなら勉強しろってのは本当にその通りだよ

739 :名無し検定1級さん :2022/11/05(土) 18:34:52.97 ID:Q88WE0QVa.net
確かに宅建ってショボいよな
証明できるのは、馬鹿じゃないこと、少しだけ忍耐力があること、破産してないことくらいだから

740 :名無し検定1級さん :2022/11/05(土) 18:35:54.35 ID:6Z+zFqOAd.net
暴力団も無理やぞ

741 :名無し検定1級さん :2022/11/05(土) 18:44:58.86 ID:vTDMGM4iM.net
ところで不動産業界や金融機関以外の人は何のために宅建取ったの?
俺も無関係の人だが人事考課のためだけに取った

742 :名無し検定1級さん (スプッッ Sd12-RS5k):2022/11/05(土) 18:48:48.94 ID:hWLZgssLd.net
Twitter見てると資格コレクターの人が声が大きくて実務に関わっている人達が少ない
取って活かせる人らは受かって欲しいし資格コレクターは宅建受かっても落ちても活かす機会なんだけど宅建って世間一般ではマウント取れる資格なんだろうか

743 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d9eb-O/xx):2022/11/05(土) 18:52:16.60 ID:Dd8JLSUW0.net
>>741
転職のため
これ以外にあと不動産系の資格を3つ取る予定だ

744 :名無し検定1級さん (スププ Sdb2-mIXX):2022/11/05(土) 19:05:25.31 ID:uBBp5nUud.net
ボーダー何点?

745 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-aySV):2022/11/05(土) 19:09:08.82 ID:xgPQUmO+a.net
>>741
認知症予防の為

746 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 697a-ArDb):2022/11/05(土) 19:34:10.77 ID:CH5QjXfr0.net
>>744
34
合格確実点は35

747 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 19ae-Xjij):2022/11/05(土) 19:37:52.30 ID:NyrJaiKy0.net
>>741
無関係の職種だがマウントのためにとった

748 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM96-E6Ay):2022/11/05(土) 20:14:16.60 ID:QXrSneitM.net
>>743
転職とは何の職業めざしてるん?

749 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d9eb-O/xx):2022/11/05(土) 20:16:05.81 ID:Dd8JLSUW0.net
>>748
文脈から読み取れるかと思ったけどそれ聞く?
不動産業界だよ
営業か管理かはまだわからんけど

750 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM96-E6Ay):2022/11/05(土) 20:17:15.35 ID:QXrSneitM.net
>>749
不動産業界は止めときよ
もし30歳超えてたら絶対に止めとき

751 :名無し検定1級さん (アウアウアー Sac6-M/nV):2022/11/05(土) 20:20:34.37 ID:/0DTyI1la.net
>>742
独学でどうにか合格できる中では難しい方だから
コレクターむけなんだよ
これが、税理士とかになると、大原とかに年30万とか払うことになるから、軽い気持ちじゃできない

752 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d9eb-O/xx):2022/11/05(土) 20:21:15.56 ID:Dd8JLSUW0.net
>>750
なんでやねん

753 :名無し検定1級さん :2022/11/05(土) 20:27:27.07 ID:89oUD8/t0.net
宅建が?独学で難しい?
((´∀`))ゲラゲラ

754 :名無し検定1級さん :2022/11/05(土) 20:28:50.20 ID:Dd8JLSUW0.net
どこの業界を見てもここはやめろとかそういう書き込みばかり見るよ
そうしたらもうニートか生活保護しかねえじゃん

755 :名無し検定1級さん :2022/11/05(土) 20:29:29.67 ID:K/m/mY3u0.net
>>750
否定するのはいいけど不動産って賃貸の営業とかじゃなくて建設系とか住宅メーカーも含むものじゃないの?全部がブラックではないでしょ

756 :名無し検定1級さん :2022/11/05(土) 20:30:36.32 ID:K/m/mY3u0.net
>>751
独学で難しいってのは簿記1級とか行政書士とかその辺のことを言うのでは

757 :名無し検定1級さん :2022/11/05(土) 20:33:59.15 ID:Qrbh3y5na.net
>>672
行書持ちが宅建なんて落ちるかよw
一月あれば楽々合格できるわ

758 :名無し検定1級さん :2022/11/05(土) 20:35:10.72 ID:PTTva/jcd.net
はなこ
お前らだろ

759 :名無し検定1級さん :2022/11/05(土) 20:36:18.35 ID:PTTva/jcd.net
資格コレクター
どうでもいい資格ばっかり取ってる人の蔑称だろ

760 :名無し検定1級さん (スププ Sdb2-sLuT):2022/11/05(土) 20:43:54.66 ID:PTTva/jcd.net
>>739
あ、エアプ

761 :名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-NiTO):2022/11/05(土) 20:45:50.24 ID:T862Ps3Fd.net
>>744
36点がボーダーで35点以下は2023年本試験にレッツゴー(^q^)

762 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a9bd-yzAO):2022/11/05(土) 20:50:16.83 ID:ZnhQjIMn0.net
>>755
賃貸の営業は家賃分の料金もらって
どうやって食べていけるんだろうと思った

763 :ひかる消滅 (スッップ Sdb2-NiTO):2022/11/05(土) 20:52:55.30 ID:T862Ps3Fd.net
オプチャの34点勢のバカ共、ついに殲滅したwww
自称35点ボーダーのガイジにスレ占領されて居場所無くなったわwww

764 :名無し検定1級さん (スププ Sdb2-sLuT):2022/11/05(土) 21:03:48.72 ID:PTTva/jcd.net
さち
お前らだろ

765 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 129d-6M5g):2022/11/05(土) 21:10:10.25 ID:pkSbrGMh0.net
俺なんか今年6月から勉強始めて
試験本番は途中でお腹痛くなって、10分ぐらい教室退出して、
トイレ外で待機している試験監督に聞こえるくらいデカい排せつ音でブリブリとうんこしてやったけど自己採点39点だったぞ

766 :名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-NiTO):2022/11/05(土) 21:16:00.06 ID:T862Ps3Fd.net
35点以下のクソガイジ共がオプチャで仲間割れ始めてらぁwwww
2023年本試験の養分なんだからしっかり傷舐め合えよガイジwww

767 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM96-E6Ay):2022/11/05(土) 21:16:41.50 ID:pGxsSBddM.net
>>752
それはブラックだからだよ
今はどんな仕事してるのか知らないけど不動産業界は特別だと思った方がいいよ
まぁ20歳代で体も精神も壊す覚悟はあるのなら別だけだから試してもいいけどね
それで歳はいくつなの?悪いことは言わないから30歳超えてるなら止めとき

>>755
建設や住宅メーカーならいいと思ってるの?
それ半年続いたら誉められるよ

768 :名無し検定1級さん (スプッッ Sdb2-V+rT):2022/11/05(土) 21:20:45.64 ID:nb2bQJH4d.net
>>767
不動産経験者?

769 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-aySV):2022/11/05(土) 21:21:10.04 ID:OtrOTP4Ta.net
ゆうさん
ここ見てるんかwww

770 :名無し検定1級さん (スププ Sdb2-sLuT):2022/11/05(土) 21:23:22.72 ID:PTTva/jcd.net
オプチャを覗くとき、オプチャもまたここを覗いてるのだ

フリードリヒニチャンネル

771 :名無し検定1級さん (スププ Sdb2-sLuT):2022/11/05(土) 21:23:54.85 ID:PTTva/jcd.net
ゆうの写真ちょっと可愛い

772 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-aySV):2022/11/05(土) 21:31:14.99 ID:OtrOTP4Ta.net
ゆうさん
以前からここを宣伝してるから
ゆうさんがここのボスだな

773 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f680-fZpv):2022/11/05(土) 21:32:04.84 ID:IMpkHUaG0.net
今生き残ってるオオカミ誰がいる?

774 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-aySV):2022/11/05(土) 21:34:17.85 ID:OtrOTP4Ta.net
もねちゃんは大丈夫だよ
ネカマくらいしか言われてないよ

775 :名無し検定1級さん (スププ Sdb2-sLuT):2022/11/05(土) 21:35:18.19 ID:PTTva/jcd.net
オプチャで書き込みづらいことをここで書いてるだけだからな
荒れてはいない
オプチャのほうが荒れてる
ゆう可愛い

776 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-aySV):2022/11/05(土) 21:39:44.32 ID:OtrOTP4Ta.net
でもゆうさんはでも良い人だよ
直ぐに庇ってくれるし

777 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 697a-ArDb):2022/11/05(土) 21:39:51.86 ID:CH5QjXfr0.net
>>757
受講中でイキッたあとは行政書士でイキるのか
たまんねぇな

778 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-L2IH):2022/11/05(土) 21:43:17.73 ID:tsr8t+Rua.net
>>777
別人だよw

779 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM96-E6Ay):2022/11/05(土) 21:44:44.52 ID:8GTffaVCM.net
>>768
そうだよ

780 :名無し検定1級さん :2022/11/05(土) 21:50:00.31 ID:nb2bQJH4d.net
>>779
具体的になにがブラックだったの?

781 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM96-E6Ay):2022/11/05(土) 22:02:56.34 ID:8GTffaVCM.net
>>780
何も知らないのか?大手以外の不動産会社はこんな感じ

拘束時間は毎日12時間で休みは週1日で日曜祝日は当然に休めないし有給休暇って何ですか?と言う感じ
これで成績が悪ければ手取り18万円しかないよ
18万あればいいわと思ったら甘いそんなダメ成績が半年も続いたら会社に居られなくなるの

782 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM91-r4VI):2022/11/05(土) 22:05:00.92 ID:hLDr9EpBM.net
今回宅建を3ヶ月勉強して合格して感じたが
5点免除があっても何度も合格出来ない奴らが大半の不動産業界ってヤバくね?と
お前ら仕事で業界に居たら民法以外分かるだろと
そんなレベルの人材が多いのが不動産なのかと思うとそら必然的にブラック確定やな

783 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3130-RS5k):2022/11/05(土) 22:08:03.69 ID:TkWgmSjc0.net
>>782
まだ合格はしてないだろ
自己採点で合格見込なんだよな

784 :名無し検定1級さん (スププ Sdb2-BzuK):2022/11/05(土) 22:10:10.40 ID:OVngyQnxd.net
>>781
いやその程度で笑わせんなよ
どこいってもブラックブラック言っとけ

785 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f130-W1yX):2022/11/05(土) 22:11:02.34 ID:CCAy6ZU+0.net
自分の職業に関する資格の勉強ってやる気出ないんだよな
休みなのに仕事してる気分になるから
そんなやつらが義務感で大して勉強もせず受けてるから15%って数字ほど難しい試験じゃない
まぁ大半の資格試験に言えることだけど

786 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f6f2-BzuK):2022/11/05(土) 22:13:04.02 ID:K/m/mY3u0.net
>>767
営業職だけじゃないだろ?不動産業界ってひとくくりにして全部ブラックなわけないだろ、ビルメンも不動産業界なんだぞ?

787 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f6f2-BzuK):2022/11/05(土) 22:13:44.77 ID:K/m/mY3u0.net
>>785
いや流石にほとんどは大学生だろ

788 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5ecd-C1cG):2022/11/05(土) 22:16:16.83 ID:YQzTieFg0.net
>>782
そりゃ不動産会社ってより不動産屋だな
PMなら大手じゃなくても年間休日125日年収400〜800万とかゴロゴロ有る
不動産だからってブラックばかりじゃ無いのよ

789 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5ecd-C1cG):2022/11/05(土) 22:17:24.88 ID:YQzTieFg0.net
すまん781へのレス番間違い

790 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM96-E6Ay):2022/11/05(土) 22:20:44.59 ID:8GTffaVCM.net
>>782
それは何故かというと不動産業界では宅建資格は世間が思う程重要ではないからだよ
不動産会社で有能とされる社員は営業成績が上がる人で無能とされるのは営業成績がダメな人だから
宅建無くても営業出来るなら神扱いで昇進出来て収入も上がるが宅建有っても営業出来ないならゴミ扱いだ

>>784
ほんの一部しか書いてないぞ
君も30歳超えてるなら不動産業界は止めとき

791 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM96-E6Ay):2022/11/05(土) 22:25:22.87 ID:8GTffaVCM.net
>>786
ビルメンかよそれなら宅建は要らないな
まぁ定年まで低賃金でよければ好きにしたらいいよ
しかしビルメン会社なら宅建よりもっと難しい理系の資格が必要だぞ

792 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a203-Ssk3):2022/11/05(土) 22:28:57.32 ID:mOBJQIhD0.net
アルバイトなら住宅展示場で時給1400円でやったぞ
土日でサンドイッチマンしながらだったけど

793 :名無し検定1級さん (ドコグロ MM1d-fTCD):2022/11/05(土) 22:33:20.24 ID:2NzoY18hM.net
>>791
電工2は実技あるがそれ以外は過去問から9割でる簡単な試験だよ。乙4なんか。

794 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM96-E6Ay):2022/11/05(土) 22:40:19.92 ID:q1E2u3WWM.net
>>793
それらは簡単資格だね
しかし冷凍二やビル管やエネ管や電験三は宅建をどうにか受かったレベルのアホ頭の人には難しいと思うけどね
まぁ低賃金のビルメン頑張って

795 :名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp79-VgqC):2022/11/05(土) 22:49:26.78 ID:+pJwknFep.net
俺年収500のビルメンで不動産の宅建受けたぞ
宅建は全然分野違うけどエネ管や電源3種と同じくらいの難易度だね

796 :名無し検定1級さん (スプッッ Sdb2-V+rT):2022/11/05(土) 22:51:58.54 ID:nb2bQJH4d.net
>>781
なんも知らない
逆に言えば大手ならいいのか?
いまも不動産やってるの?

797 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM96-E6Ay):2022/11/05(土) 22:58:18.52 ID:q1E2u3WWM.net
>>796
大手なら全く違うさ
年間休日140日以上取れるし年収1000万超えは普通で福利厚生も退職金も充実は当たり前
しかし大手は低学歴さんでは入社は絶対に無理だよ
俺は今も不動産会社な

798 :名無し検定1級さん (スプッッ Sdb2-V+rT):2022/11/05(土) 23:15:43.72 ID:nb2bQJH4d.net
>>797
そういう求人はオープンにされてないのかね
あんまり見たことない気がする
お勤め先はどっち側なん?

799 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM96-x01W):2022/11/05(土) 23:24:35.68 ID:P6Jj+czQM.net
デベロッパー社員だけど質問ある?

800 :名無し検定1級さん (スプッッ Sdb2-llA9):2022/11/05(土) 23:54:49.53 ID:Ivc8vyY2d.net
じゃあぼくは釘崎野薔薇ちゃん!

801 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-aySV):2022/11/06(日) 00:09:02.48 ID:GoxTh2BWa.net
ようは5ちゃんねる側の人間www

802 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-aySV):2022/11/06(日) 00:13:58.71 ID:GoxTh2BWa.net
よう、いけ−蒸し返しして−

803 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM96-E6Ay):2022/11/06(日) 00:18:59.55 ID:FT7AjgAAM.net
>>798
高学歴の新卒に限るけどオープンにされてるよ
他業界でも優秀な人ならクローズで途中入社でも可能だ

804 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 51bb-pSqO):2022/11/06(日) 00:22:01.83 ID:qFEt1zsE0.net
>>798
学歴で弾くとこって
そもそも宅建の有無なんてどーでもいい
求人はオープンにされないというか
中途は新採上位の会社から以外は断ってる

805 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5eff-pSqO):2022/11/06(日) 00:35:30.07 ID:CvnZVPaf0.net
大手不動産会社に限らずいわゆる超一流大企業(銀行、旧財閥系大手商社など)は
特定の一流大学にしか求人出さないところも結構あるからな

806 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMc6-r4VI):2022/11/06(日) 00:56:04.74 ID:gPh5w7QkM.net
お前ら何をそんな当たり前のことをドヤりながら書いてるんだ

807 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 81bd-zlm6):2022/11/06(日) 01:17:50.73 ID:BlWc86UD0.net
これからの空き家増加を考えると低廉な空家専門店とかどうだろうか

808 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f67d-dkVJ):2022/11/06(日) 01:54:02.05 ID:aQ2t9hjt0.net
>>742
バカではない証明書程度の資格だよ

809 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM96-XR73):2022/11/06(日) 03:12:03.18 ID:ysULThivM.net
>>782
まぁこれはわかる
逆に言うと不動産で働いてる奴も知識として使わないかね

用途地域とかは仕事でここは準住居ですねーとかで使いそうだけど宅地造成工事規制区域とか普段使わなさそうだし
業法も業法違反?これが当たり前ですよね?とかありそうだし

810 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 51bb-QYWY):2022/11/06(日) 05:58:33.11 ID:4iS0zfg10.net
今の仕事が嫌で宅建受けたが結局不動産やりたいわけでもないし、どこかの不動産屋に入ってもブラックだったら辞めることになるだろうし、未経験で開業しても一年持たないだろうと八方塞がりです。

811 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d9b9-tWcP):2022/11/06(日) 06:25:44.09 ID:5yBRURxP0.net
FRKの書式
これが大手の証拠
ハトやウサギの書式ではダメなんだよ

812 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 51bb-+Mc2):2022/11/06(日) 06:55:08.82 ID:9rspp/WZ0.net
わい1人会社社長、名刺に宅建士と書きたくて受験

813 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 69eb-qOI+):2022/11/06(日) 07:05:17.08 ID:kERSweQV0.net
自ら賃貸はブラックじゃないよ
金ためて大家さんやろう大家さん

共用部の掃き掃除したら今日の仕事終わりみたいな仕事に憧れる

814 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b574-yod8):2022/11/06(日) 07:20:32.99 ID:l+ycZ+qE0.net
>>782
40点以上を安定して取れる人には関係ないだろうが、30点台の人には大きいと思うよ

「今から誰でも5問免除の講習受講可。そして講習受けたら、今年の試験の終わり5問を正解にしてあげます」
とできたら免除講習申込者が殺到するよ

815 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 129d-6M5g):2022/11/06(日) 07:27:15.16 ID:GffUhoA60.net
>>814
話が噛み合ってない

816 :名無し検定1級さん (スフッ Sdb2-V+rT):2022/11/06(日) 07:51:28.94 ID:ekhuX1XWd.net
免許はありませんが大ベテランなのでご安心ください

これ違反だけど間違ってはいないってことだな
電工なんかでも免状なしの大ベテランいっぱいいそうだし

817 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-JFGb):2022/11/06(日) 08:07:49.14 ID:6Ge/m657a.net
免許はありませんし合格もしておりませんが
今年33点の受験者です。ご安心ください。

818 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 697a-ArDb):2022/11/06(日) 08:09:07.15 ID:oM+crek90.net
>>815
これが不動産界隈ってことだろ

819 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d9eb-O/xx):2022/11/06(日) 08:25:55.40 ID:VOklDdCU0.net
今日も一日中勉強だ

820 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM96-xvRb):2022/11/06(日) 08:54:07.37 ID:q6G7olTIM.net
免許と宅建士資格を同一に見ている段階で、偶然以外はまず通らない

821 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-ArDb):2022/11/06(日) 08:57:39.87 ID:WR8xByjNa.net
福田萌は何年も受からない

822 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-O/xx):2022/11/06(日) 08:57:52.91 ID:p8BpFPwLa.net
誰だよ

823 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-ArDb):2022/11/06(日) 08:58:45.22 ID:WR8xByjNa.net
福田萌ちゃん
TOEIC825点でも宅建は連続不合格

824 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3288-ArDb):2022/11/06(日) 09:01:16.02 ID:EqpHzD0O0.net
センター試験8割取ったけど宅建よりも随分きつかった記憶がある。
ただ電験3種は変わらないかそれ以上大変だったかもしれない。

825 :名無し検定1級さん (スッププ Sdb2-JhrU):2022/11/06(日) 09:05:23.58 ID:at1Q7dqad.net
合格してたら温泉行ってくるわ

826 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2552-8Q+/):2022/11/06(日) 09:09:36.11 ID:/p5eJ6JE0.net
自分34で合格だと思ってるから気分が楽ですよ。
11/23に居酒屋予約して友達呼んじゃった。

827 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9230-DPyn):2022/11/06(日) 09:12:58.26 ID:9unTS3H90.net
下呂温泉がおすすめです

828 :名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp79-UHbG):2022/11/06(日) 09:18:28.90 ID:eZssJQYOp.net
下呂温泉好きだから合格発表みたら行ってくる
奴の弔いもしなければなるまい

829 :名無し検定1級さん :2022/11/06(日) 09:25:31.71 ID:p8BpFPwLa.net
下呂温泉マンは昨日生存が確認されたぞ

830 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 69eb-qOI+):2022/11/06(日) 10:13:36.99 ID:kERSweQV0.net
宅建ニュース貼っときますね
この事例で1問クソ問題作れそうだね

沖縄県恩納村の一般廃棄物最終処分場で昨年5月、捨てられた圧力鍋から見つかった現金1600万円を巡り、持ち主が現れずに現金の一部を受け取った発見者の3人が5日、同村社会福祉協議会に300万円を寄付した。うるま市の鉄筋工宮城英和さん(44)は寄付後、「すがすがしい気持ち。新型コロナで困っている人たちに使ってほしい」と笑顔を見せた。

宮城さんは昨年5月16日、友人で会社員の石川卓宏さん(50)=恩納村=、会社員の知花勝さん(38)=うるま市=と3人で処分場を訪れ、圧力鍋に現金1600万円が入っているのを発見した。3人の代理人弁護士によると、処分場は当時、鉄片などの廃材を拾って活用するため、多くの人が出入りしていた。村も持ち帰りを容認していたという。

現金の受け取りについて村と訴訟になったが、和解して3人が600万円、村が1千万円を得た。3人は訴訟費用や税金などを差し引いた300万円を村社協に寄付した。村社協の平良幸夫会長は「村の福祉のため、コロナで困っている人たちのために役立たせていただく」と感謝した。

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1611287.html
https://030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp/archives/002/202211/90be9f7a90fe410027d3225fdcd1e29f.jpg

831 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 51bb-wmZa):2022/11/06(日) 10:26:21.70 ID:4d0MOZkn0.net
登場人物全員クズってお話?

832 :名無し検定1級さん (ドコグロ MM1d-fTCD):2022/11/06(日) 10:31:27.65 ID:EKkcFrBLM.net
>>794
理系だから電験3は持ってる

833 :名無し検定1級さん (ドコグロ MM1d-fTCD):2022/11/06(日) 10:38:44.26 ID:EKkcFrBLM.net
退職金2000万でるかどうかなんで、定年退職後に小遣い稼ぎで資格取得してる

834 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f691-4Pg/):2022/11/06(日) 10:50:32.59 ID:KYf0kXxm0.net
>>831
寄付のとこだけ読んだらイイハナシダナーだったのに後半えげつないな
最初から村に全額渡せば良かったんでねーの

835 :名無し検定1級さん (スフッ Sdb2-V+rT):2022/11/06(日) 10:57:30.02 ID:ekhuX1XWd.net
4630万の田口くんも善意無過失の問題に使えそう

836 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM91-8Q+/):2022/11/06(日) 11:16:44.65 ID:CMfZK2EIM.net
お疲れ様です、あれから僕もまた色々数字をいじって考えて見たのですが8割方34点、1割35点、1割33点だと思います

35点以下で決まりだと思います、36点はあり得ません、僕は9割の確率で34点以下になると思っていますので誰が何を言おうと不安にはなりません!唯一不安になるとしたらTACの平均点が上がることですね(*´∇`*)

837 :名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-NiTO):2022/11/06(日) 11:28:06.77 ID:w9EK4SWqd.net
>>836
オプチャの糞バカ藻屑ガイジ共、中には勉強始めた奴がいるらしいじゃんwww
短期間しか勉強続けられないとか言って未だにリスタート切れない真性ガイジは来年も養分確定www

838 :名無し検定1級さん (スププ Sdb2-sLuT):2022/11/06(日) 11:28:44.75 ID:CZtXLyw+d.net
オプチャの暇人どもは今日も意味なしポジトークか

資格勉強の楽しさを知ったんだからさっさと他の勉強すればいいのに

839 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-O/xx):2022/11/06(日) 11:30:55.40 ID:p8BpFPwLa.net
ガストで別の資格の勉強をしているよ
混んできたからもう出るけど

840 :名無し検定1級さん (スププ Sdb2-sLuT):2022/11/06(日) 11:32:16.34 ID:CZtXLyw+d.net
>>839
日曜のガストはランチタイム終わったら終日ガラッガラになるぞ

841 :名無し検定1級さん (スププ Sdb2-sLuT):2022/11/06(日) 11:32:50.31 ID:CZtXLyw+d.net
ゆう写真消したのな
可愛かったのに

842 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM1d-E6Ay):2022/11/06(日) 11:35:55.70 ID:t50SNoM4M.net
>>749
↑この人みたいな毎年この時期になると宅建とって不動産会社に転職するぞ!と勘違いした底辺30代さんが出てくるね
しかし宅建持っていても営業経験なければ30代は雇わないし
よしんば入社出来てもそれは地獄への入り口だと気が付いて後悔することになるんだが

843 :名無し検定1級さん (スププ Sdb2-sLuT):2022/11/06(日) 11:38:25.78 ID:CZtXLyw+d.net
>>842
そんなことねえんじゃねえの
求人みる限りは50代は不可がおおいが30代は許容の範囲だろ
20代限定とか居酒屋のバイトじゃねえんだから

844 :名無し検定1級さん (スププ Sdb2-sLuT):2022/11/06(日) 11:57:36.12 ID:CZtXLyw+d.net
オプチャの34組が多いと35組はそれはそれで安心だろうな

845 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-aySV):2022/11/06(日) 12:14:57.47 ID:eL7G4GTJa.net
>>844
オプチャの35点組は表向き34点に忖度してるが
内心は35点と思ってるよ

846 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-aySV):2022/11/06(日) 12:19:26.71 ID:eL7G4GTJa.net
>>844
ピ−キャンも遠回しに保険をかけだしたし
内心35と思ってるさ
外しても1点くらいなら
なんだって言えるよwww

847 :名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp79-gVrE):2022/11/06(日) 12:19:39.45 ID:2whHmGxwp.net
オプチャの謎のデータ士の予想はどのくらいの信憑系があるん?

848 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-4hZT):2022/11/06(日) 12:27:09.33 ID:ZTRHL44ra.net
去年はコロナの影響でひやかし含め受験者数が過去最大、今年はコロナが改善してきて受験者数が減った。

つまり初受験者が減り複数回受験生の率があがって必然的に平均点も上昇する。

そうすると昨年より問題がやや簡単な今年が去年と同じ点数になるわけがない。

以上、オプチャから見に来ている人に贈る言葉でした。

849 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM91-8Q+/):2022/11/06(日) 12:31:02.97 ID:CMfZK2EIM.net
自分32で合格だと思ってるから気分が楽ですよ。
11/23に居酒屋予約して友達呼んじゃった。

850 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8294-aySV):2022/11/06(日) 12:34:32.66 ID:kpjzGqaC0.net
初受験だから分からないが
話の流れからすると
昨年は35点確実と叫ばれていて
いざ蓋を開けると34点と下振れしたから
今回もそうなるかも層の人達かと

851 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f691-4Pg/):2022/11/06(日) 12:40:54.51 ID:KYf0kXxm0.net
オプチャでちょいちょい出てくる写真説って何?

852 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8294-aySV):2022/11/06(日) 12:47:53.84 ID:kpjzGqaC0.net
みやざきさんや大手予備校の36点確実
ラッキーで35点


VS


ひかるさん、ぴ−きゃん、34点同盟だねwww

853 :名無し検定1級さん :2022/11/06(日) 12:48:09.81 ID:vVREgns/M.net
>>851
機構が合格率調整するために受験申込みの際に添付した写真でビジュアルを見て
合格者をフルイにかけるって謎の陰謀論やで
まあ本人達も冗談でやってるけど

854 :名無し検定1級さん (ブーイモ MM96-zMIs):2022/11/06(日) 12:55:31.71 ID:BMYK3MclM.net
>>853
写真説ってそういうことかwww

855 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM96-E6Ay):2022/11/06(日) 13:02:31.33 ID:yVGiLUHyM.net
>>843
営業未経験なら30歳代は厳しいなうちではまず雇わない
よほどのコミュ力があってルックスがいいなら可能性あるけど

856 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f691-4Pg/):2022/11/06(日) 13:08:36.09 ID:KYf0kXxm0.net
>>853
解説ありがとう
メルヘンな考察で楽しそうだな

857 :名無し検定1級さん :2022/11/06(日) 13:16:10.57 ID:3zZbvCZu0.net
>>856
機構は受験者数、合格者数を公表するし
受験者は自分の得点と解答用紙の写しを情報開示請求できる時点で破綻した説なんだけどね

858 :名無し検定1級さん :2022/11/06(日) 13:19:55.20 ID:KYf0kXxm0.net
>>857
ここだったかツイだったかで自己採点では合格のはずなのに落ちたから開示請求したら自分の控えと違ってておかしいって主張してる人いたからワンチャン陰謀論あるかもしれん(?)

859 :名無し検定1級さん :2022/11/06(日) 13:23:25.15 ID:9unTS3H90.net
マークミスの典型だな

860 :名無し検定1級さん :2022/11/06(日) 13:27:00.70 ID:5tJJ2Mf2d.net
>>849
傷心祝い?

861 :名無し検定1級さん :2022/11/06(日) 13:29:00.82 ID:JZogr1+9r.net
まぁオプチャネタも22日までよ
楽しめ

862 :名無し検定1級さん (バットンキン MMe9-1gee):2022/11/06(日) 13:40:30.13 ID:W1DFEXhkM.net
オプチャを裏で操っているのは協会
お前たちは教会に踊らされているだけ

863 :名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-llA9):2022/11/06(日) 13:59:41.19 ID:F3E0jtPud.net
>>855
自分の会社のことを業務ではさも当然のことのように語ってんのかよワロタ

864 :名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-llA9):2022/11/06(日) 14:00:06.45 ID:F3E0jtPud.net
>>863
×業務
○業界

865 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 51bb-wmZa):2022/11/06(日) 14:01:59.94 ID:4d0MOZkn0.net
37で不動産管理に転職出来たけどな
宅建持ってなかったけど今年取れただろうからこれからが大変だわ

866 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-aySV):2022/11/06(日) 14:44:58.91 ID:+QmpsV7pa.net
オプチャの連中
住宅新報の34点を想定が外れたら
絶対にクレ−ムの電話いれそうwww

新報側は馬鹿だから
落ちたんだよと遠回しに
回答してくるよwww

867 :名無し検定1級さん :2022/11/06(日) 14:49:08.30 ID:EKkcFrBLM.net
>>855
これからは人手不足なんだからよほど良い給料じゃないと人集まらない。うちは技術系なんだがマジ人集まらん、派遣会社に依頼しても人いない。給料普通だし、ボーナス5ヶ月。30台で600万円軽く超えるレベル。少子化の影響がジワジワ来てるよ。

868 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f6f2-BzuK):2022/11/06(日) 15:00:02.13 ID:Ns6bU6Ow0.net
え35点で合格、だよね?

869 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 924e-zlm6):2022/11/06(日) 15:00:57.99 ID:WPw7UdpG0.net
違うよ

870 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-4hZT):2022/11/06(日) 15:09:12.34 ID:ZTRHL44ra.net
なになにオプチャでは住宅新報が「34点と想定」と記事になってるから確定のように盛り上がってるじゃ!

871 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f6f2-BzuK):2022/11/06(日) 15:13:38.07 ID:Ns6bU6Ow0.net
え、35点は合格ですよね?俺今年までに撮っとかないとまずいんすよね

872 :名無し検定1級さん (ワンミングク MM62-zN2Q):2022/11/06(日) 15:30:18.55 ID:KDk4S3KDM.net
誰がどんな予想をしようと、
機構が13%って言ったら終わり

873 :名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-NiTO):2022/11/06(日) 15:38:42.90 ID:w9EK4SWqd.net
>>871
オプチャの糞バカ藻屑ガイジ共、中には勉強始めた奴がいるらしいじゃんwww
短期間しか勉強続けられないとか言って未だにリスタート切れない真性ガイジは来年も養分確定www

874 :名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-NiTO):2022/11/06(日) 15:43:01.27 ID:w9EK4SWqd.net
LINEのオプチャのななはリアルなアスペだわwww

875 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9230-DPyn):2022/11/06(日) 15:45:41.26 ID:9unTS3H90.net
住宅新報って事前に機構から合格点教えてもらってるとこでしょ

876 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-aySV):2022/11/06(日) 15:49:23.59 ID:+QmpsV7pa.net
>>874
ゆうたさん
私の悪口はやめてください

877 :名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-NiTO):2022/11/06(日) 16:09:31.50 ID:w9EK4SWqd.net
>>876
違うよ!
アカウントは後16日色々の16だよ!!wwwww

878 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5ea6-Xjij):2022/11/06(日) 16:22:24.83 ID:OhTCsK/o0.net
>>867
投資で食ってるけど働きたい
社会参加したい

879 :名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-NiTO):2022/11/06(日) 16:25:33.40 ID:w9EK4SWqd.net
LINEオプチャのすまこわろたwwwww

880 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-4hZT):2022/11/06(日) 16:38:00.22 ID:ZTRHL44ra.net
わい、いまもバレずに潜伏中だけど何点の設定だか忘れてしまったわwww

881 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM96-E6Ay):2022/11/06(日) 17:11:11.41 ID:+Q01KjiwM.net
>>863
あの業界はどこでも同じようなものだよ

882 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM96-E6Ay):2022/11/06(日) 17:16:50.01 ID:+Q01KjiwM.net
>>867
不動産業界は初めからマシな給料をだすので応募は多数あるから心配要らないんだよ
底辺職から転職を希望したい連中から大人気だぞ

883 :名無し検定1級さん (スプッッ Sdb2-V+rT):2022/11/06(日) 17:28:35.04 ID:ZnYqq4oMd.net
>>865
管理系でも宅建なの?

884 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 51bb-wmZa):2022/11/06(日) 17:32:17.56 ID:4d0MOZkn0.net
>>883
使う部署もあれば使わない部署もある
一応大手だけど昇進の査定に持ってるか持ってないかが関わってくる

885 :名無し検定1級さん (スフッ Sdb2-sLuT):2022/11/06(日) 17:32:19.07 ID:EDeONmGdd.net
>>874
ほんこれ
キツイ

886 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a203-Ssk3):2022/11/06(日) 17:38:57.88 ID:djfr2Eo+0.net
>>883
管理はほぼ使わないかな

887 :名無し検定1級さん (ワッチョイ de2c-O/xx):2022/11/06(日) 17:41:08.80 ID:FS5sruSm0.net
勉強していたら急に吐き気に襲われて店の中で吐く寸前だった
色々とヤバかったわ
落ち着くまでにかなり時間がかかってしまったので、せっかくの貴重な勉強時間が潰れてしまって悲しい

888 :名無し検定1級さん (スッププ Sdb2-JhrU):2022/11/06(日) 17:48:59.56 ID:YUBT26Gkd.net
ゲロ温泉

889 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d9b9-tWcP):2022/11/06(日) 19:01:39.23 ID:5yBRURxP0.net
まだ少し早いが
合格点予想をする。
34点 5%
35点 10%
36点 80%
37点 5%
これが真実。

890 :名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-NiTO):2022/11/06(日) 19:02:40.17 ID:w9EK4SWqd.net
>>885
LINEオプチャのガイジって未だに34点が合格とかほざいてるけどあれが22日まで続くとか反吐が出るわwww
潜ってるけど最後の最後に奈落に突き落とす根拠出してくるわwwwww

891 :名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-NiTO):2022/11/06(日) 19:10:24.85 ID:w9EK4SWqd.net
>>889
ここに来て宮崎信者と田中中田の痛烈な35点以下に対する煽りが滑稽www

892 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d9bb-hEZb):2022/11/06(日) 19:18:34.82 ID:6/p5Zfs50.net
煽るにしても空気読めてない小僧

893 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d9bb-hEZb):2022/11/06(日) 19:19:22.01 ID:6/p5Zfs50.net
馬鹿より馬鹿なんだろう

894 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-aySV):2022/11/06(日) 19:21:27.38 ID:znJAspLYa.net
5ちゃんねる軍とオプチャ軍

22日に対戦ですな

傍観者としては
祭りが楽しみっす

895 :名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-NiTO):2022/11/06(日) 19:23:34.21 ID:w9EK4SWqd.net
田中中田の露骨過ぎる燃料投下wwwww

896 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-aySV):2022/11/06(日) 19:23:36.30 ID:znJAspLYa.net
ななはゆうたさんに
あなたは不動産は向いてないですよと
説教されたんだから
前に出てくるなよwww

897 :名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-NiTO):2022/11/06(日) 19:26:25.11 ID:w9EK4SWqd.net
ASRの無根拠な反論が田中中田に全く歯が立たずに論破されて大草原wwwww

898 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 129d-6M5g):2022/11/06(日) 19:58:00.59 ID:GffUhoA60.net
34点君がオプチャに張り付いてボーダーラインの事を気にしてる時間でチン管ぐらいなら受かりそうだな

899 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 92eb-ArDb):2022/11/06(日) 20:01:16.51 ID:3zZbvCZu0.net
ASRが唐突に巻きグソ投下してコーラ吹いたwww

900 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d9eb-O/xx):2022/11/06(日) 20:04:57.53 ID:VOklDdCU0.net
>>898
今日は賃管の勉強をしたぞ
不合格になりそうな人は一日中オプチャに張り付いて時間を無駄にしてそうだな

901 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d9eb-O/xx):2022/11/06(日) 20:06:13.61 ID:VOklDdCU0.net
賃管の試験前にFPの勉強も始めようかどうか悩む
宅建と違ってそこまで賃管一筋に集中しなくても合格できる気がしてきたし
どう思う?

902 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a203-Ssk3):2022/11/06(日) 20:08:36.18 ID:djfr2Eo+0.net
試験内容としては賃管もマン管も宅建と同じくらい勉強したぞ

903 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-4hZT):2022/11/06(日) 20:12:22.23 ID:ZTRHL44ra.net
チン管・マン管・立健って少し卑猥ですよね

904 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 51bb-+Mc2):2022/11/06(日) 20:19:52.13 ID:9rspp/WZ0.net
>>901
賃管と宅建とFPは内容被ってる部分が結構あるから同時進行でもわりといけると思う

重説と契約書の内容、業者免許の欠格事由辺りが宅建と賃管で微妙に違う辺りに気を付ければOK

905 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d9eb-O/xx):2022/11/06(日) 20:31:34.92 ID:VOklDdCU0.net
>>904
それな
宅建と微妙に違うところがいくつもあって、それをもとに作られた引っかけ問題にやられているわ
まじで紛らわしい
なんで統一してくれないんだと思うよ

906 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d9eb-O/xx):2022/11/06(日) 20:40:58.55 ID:VOklDdCU0.net
レスアンカーで指定されていたので次スレ建てといた

【宅建士】宅地建物取引士 778
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1667734821/

907 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2552-8Q+/):2022/11/06(日) 21:04:16.97 ID:/p5eJ6JE0.net
私の予想はある一定の可能性(50%くらい)のある点数の中で一番低い点数と申し上げました。
私の予想では34点>33点は恐縮ですが否定しませんが、33点がゼロとは思いません。

908 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5eff-ArDb):2022/11/06(日) 21:06:09.11 ID:TpXk9X3g0.net
>>906
スレ建てありがとうございます

909 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b1d0-O42i):2022/11/06(日) 21:12:43.99 ID:76BM13Jh0.net
オープンチャット、抽象目的じゃないのに発達障害ってワードが出ただけでブチギレ民いたな

910 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM96-XR73):2022/11/06(日) 21:18:09.56 ID:hPNPZp/eM.net
>>909
色んな人いますよ
発達障害や勉強できる人とか色々いるんで意見統一とか無理です

みたいなコメントにブチギレ民多かったね

911 :名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-NiTO):2022/11/06(日) 21:21:36.77 ID:w9EK4SWqd.net
オプチャのASRとたけのこの里ときのこの山論争してる糞カス藻屑ガイジニート達は2023年も養分&不合格確定!!!wwwww

912 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 51bb-llA9):2022/11/06(日) 21:22:21.10 ID:MxBUcQ+S0.net
>>909
あれでキレてるの意味わからんかった
特定の誰かに向かってコイツが発達障害!とか言ってるわけじゃないのに
発達障害って言葉が差別用語か何かだと思ってんのかな

913 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 81bd-zlm6):2022/11/06(日) 21:28:43.15 ID:BlWc86UD0.net
>>867
同じく製造業だけどマジで人取れないな
この人が言ってるように単純作業の派遣でさえ集まらない
ましてや少し考える業務はホンマに取れない

914 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr79-oHYi):2022/11/06(日) 21:32:54.96 ID:q5wB/GMcr.net
>>922
友だちいないからって僻むなよ(笑)

915 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b1d0-O42i):2022/11/06(日) 21:49:58.54 ID:76BM13Jh0.net
>>910
>>912
そうそれそれ!
勘違い正義野郎ってよりはガチの発達障害なんやろな

916 :名無し検定1級さん :2022/11/06(日) 21:56:13.08 ID:w9EK4SWqd.net
35点以下のクソガイジ共、11月22日0時にならないと命日って気付かないとか往生際悪すぎwwwww

917 :名無し検定1級さん :2022/11/06(日) 22:10:12.82 ID:qTP5guk+0.net
>>916
頭悪すぎ

918 :名無し検定1級さん :2022/11/06(日) 22:10:17.05 ID:w9EK4SWqd.net
LINEオプチャの人参投げつけもねとかキモすぎわろたwwwwww

919 :名無し検定1級さん :2022/11/06(日) 22:13:07.93 ID:yiiV67OnM.net
5ちゃん:36点
オプチャ:34点
点差の絶対値が遠い方が負けだな。まあ36点がどう考えても妥当。

920 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8294-aySV):2022/11/06(日) 22:32:35.06 ID:kpjzGqaC0.net
もねさんのアイコン本人じゃないとか
絶対にネカマやん

921 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8294-aySV):2022/11/06(日) 22:35:50.28 ID:kpjzGqaC0.net
>>916
なにを言っても希望くらい持っても
いいでしょと答えるよwww

922 :名無し検定1級さん :2022/11/06(日) 22:51:52.04 ID:H6nOQ3pP0.net
素朴な疑問ですがボーダー低いとなんか都合悪いことあるんですか?
何点でも自分の努力してたことに違いはないですよね?

923 :名無し検定1級さん :2022/11/06(日) 22:53:52.41 ID:/p5eJ6JE0.net
ひかる

私の予想はある一定の可能性(50%くらい)のある点数の中で一番低い点数と申し上げました。
私の予想では34点>33点は恐縮ですが否定しませんが、33点がゼロとは思いません。

924 :名無し検定1級さん :2022/11/06(日) 23:02:17.91 ID:7ZbIZwjEa.net
オプチャ見てたら
MARCHレベルの大学すら出た人が
いない感じがする

925 :名無し検定1級さん :2022/11/06(日) 23:04:17.88 ID:yiiV67OnM.net
>>922
都合悪いことはなんもないよ。合格ラインは11/22までわからないんだから、オプチャでもここでも、結局は何点に着地するかをレンジではなく1点予想しようという趣旨。それが、あっちは34点、こっちは36点というだけ。

926 :名無し検定1級さん :2022/11/06(日) 23:04:58.79 ID:w9EK4SWqd.net
オプチャの糞バカ藻屑ガイジ共、中には勉強始めた奴がいるらしいじゃんwww
短期間しか勉強続けられないとか言って未だにリスタート切れない真性ガイジは来年も養分確定www

927 :名無し検定1級さん :2022/11/06(日) 23:08:12.74 ID:qd0g3fH20.net
お前ら大東亜帝国クラスの大学以上は出ておけよ。
今でも世代上位40%以上、私大バブル期なら世代上位20%以上で世間では馬鹿にするが、実際はそこそこの常識はあるレベルやで。

928 :名無し検定1級さん :2022/11/06(日) 23:11:38.50 ID:Bue/rAUud.net
>>926
オプチャより君の執着の方が怖いよ

929 :名無し検定1級さん :2022/11/06(日) 23:12:27.26 ID:qTP5guk+0.net
>>927
価値観が昭和w

930 :名無し検定1級さん :2022/11/06(日) 23:12:32.28 ID:H6nOQ3pP0.net
>>925
なんで喧嘩?してるんですか?

931 :名無し検定1級さん :2022/11/06(日) 23:16:45.34 ID:7ZbIZwjEa.net
喧嘩しないで
本番は22日だからwww

932 :名無し検定1級さん :2022/11/06(日) 23:18:38.19 ID:yiiV67OnM.net
>>930
喧嘩?というか、求めた答えが違うから、それを言っているだけ。たしかに点数が低いことをバカにしていたやつもこっちにいたが、あれは典型的な釣り。繰り返すが、どっちが11/22の答えと一致するか、ただそれだけ。

933 :名無し検定1級さん :2022/11/06(日) 23:28:21.99 ID:yiiV67OnM.net
>>927
そんなFラン大、恥ずかしくて履歴書に書けないぞ…

934 :名無し検定1級さん :2022/11/06(日) 23:45:32.09 ID:w9EK4SWqd.net
>>928
ばーか(^q^)
35点以下の不合格糞ガイジはさっさと2023年に向けてリスタート切れや♪

935 :名無し検定1級さん :2022/11/06(日) 23:49:19.14 ID:Z9p40hi60.net
>>933
頭大丈夫?FってFreeだよ。つまり誰でも入れる。大東亜帝国は受けたら全員合格の大学ではない

936 :名無し検定1級さん :2022/11/07(月) 00:15:53.28 ID:IBHUWhsM0.net
クソ大学出ても社会で使えなきゃ底辺。
地頭と学歴は必ず比例してるわけじゃないけどな

937 :名無し検定1級さん :2022/11/07(月) 00:17:48.23 ID:IBHUWhsM0.net
オプチャ以下になってて寒い

938 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 924e-MDxJ):2022/11/07(月) 00:34:51.91 ID:8Nr+iHoX0.net
クソ大学出たから底辺ちゃうんか
大学も行ってない高卒?w

939 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f54f-BzuK):2022/11/07(月) 00:45:26.77 ID:lneq91WL0.net
ひかるオプチャの発言量おかしすぎるだろ
ちょっとの時間で余裕で3桁溜まってビビるんだけど

940 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-EJPi):2022/11/07(月) 00:46:53.20 ID:4ZrKETVVa.net
>>939
その中でも有益な発言1割もないからな

941 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ad74-ArDb):2022/11/07(月) 00:54:06.66 ID:hvjRBTIt0.net
>>940
ほら、有益な発言してみろ

942 :名無し検定1級さん (ワッチョイ de2c-PXeU):2022/11/07(月) 00:58:31.67 ID:OHqaoqaI0.net
ひろゆきの発言が役に立ったこと1度もないわブサイクやし。

943 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a203-QJU2):2022/11/07(月) 01:01:37.55 ID:DiwKBt0C0.net
>>855
重説マンなら年齢不問の求人沢山あるけど

944 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-EJPi):2022/11/07(月) 01:06:19.64 ID:L4IGiTSLa.net
>>941
とりあえず、宅建関連の話さえしてくれればええんや。そのためにオプチャ入ってるんだから。
家庭環境とか子供寝たとか参拝行ったとかうまい棒とかマジで興味ねーなって。

945 :名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-NiTO):2022/11/07(月) 01:25:53.27 ID:+SLTLUrgd.net
オプチャのガイジニート養分共、合格点が36点の現実を受け入れられない往生際の悪さwww
ホンマモンのゴミ糞ガイジやんwww

946 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 92eb-ArDb):2022/11/07(月) 01:57:54.45 ID:jbwoEjA70.net
>>945
オプチャ民に親でも殺されたんか?

947 :名無し検定1級さん (スフッ Sdb2-sLuT):2022/11/07(月) 02:24:30.19 ID:zhMzD97ed.net
>>944
ん?落ちたのか

948 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8918-oHYi):2022/11/07(月) 06:25:26.11 ID:CZoLBlrT0.net
>>944
オプチャ以外で宅建の話を見ればいいだろ。

949 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM96-E6Ay):2022/11/07(月) 06:27:14.01 ID:HmmOwEZRM.net
>>943
それ未経験者の低学歴なオッサンがOKではないよ
パートや派遣でも不動産取引経験がある即戦力を求めてる
常勤なら多くは営業事務を兼ねるから女しか取らない

950 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-UN6x):2022/11/07(月) 07:44:38.03 ID:LFVeqlO0a.net
宅建取ってfireしたいです

951 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3644-RS5k):2022/11/07(月) 07:46:02.71 ID:iMe26HMB0.net
35点で不安です泣
来年はもっと過去問回します泣

みたいなツイートみると煽りたくなる気持ちも分かる
35点より上の人も、34点以下の人もどっちからも嫌われる感じ

952 :名無し検定1級さん (ワッチョイ de2c-PXeU):2022/11/07(月) 07:46:13.95 ID:OHqaoqaI0.net
たまご産むニワトリ飼わないとFIREできないよ。

953 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9e7d-V+rT):2022/11/07(月) 08:01:14.41 ID:N+zxIq9e0.net
今年は30点にして幸せな人を増やそう
来年からは厳しめでいい

954 :名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-NiTO):2022/11/07(月) 08:17:33.29 ID:+SLTLUrgd.net
>>946
35点以下の不合格糞ガイジ、2023年め懲りずに不合格やなwwwww

955 :名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-NiTO):2022/11/07(月) 08:18:32.58 ID:+SLTLUrgd.net
>>95
余裕の余裕で不合格な(^q^)

956 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b6ce-UHbG):2022/11/07(月) 08:26:30.33 ID:mpdEgWtF0.net
>>954
おい、おまえ、早くピーキャンに絡んでこいよ。おまえ頭いいんだろ?ピーキャンの理論を崩してくれよ。あの牙城が崩れないとおまえも楽しくないだろ

957 :名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-NiTO):2022/11/07(月) 08:32:52.24 ID:+SLTLUrgd.net
>>956
よう(^q^)
オプチャのガイジニート養分共、合格点が36点の現実を受け入れられない往生際の悪さwww
ホンマモンのゴミ糞ガイジやんwww

958 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 92eb-ArDb):2022/11/07(月) 08:44:19.57 ID:jbwoEjA70.net
>>954
すまんがワイは去年合格してるで

959 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b6ce-UHbG):2022/11/07(月) 08:56:33.44 ID:mpdEgWtF0.net
>>957
おまえ頭大丈夫か?俺はむこうにも潜入してるしこっちもみて楽しんでるだよ。論破できないからって俺にあたるなよw
そんなことはいいから早くピーキャンを論破してこいや

960 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr79-oHYi):2022/11/07(月) 09:00:34.63 ID:jGMMHCh/r.net
>>957
だっさw

961 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-NiTO):2022/11/07(月) 09:10:55.59 ID:647Cu8Lua.net
>>960
既合格者に対して図が高過ぎwww
ガイジはガイジらしく2023年に向けてリスタート切れや♪

962 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-NiTO):2022/11/07(月) 09:11:37.78 ID:647Cu8Lua.net
>>959
♪2022年10月度本試験で湧いた愚民藻屑養分リスト作成しました♪2022.10.16

@6DtRJqexSK25EtD
アカウント名:ボーダー34点こい
↑不合格の現実を受け入れられない窓際廃人真正ガイジwww

@3kaimenojinsei
アカウント名:すこんぶ@2022初宅建自己採点34点
↑34点の不合格点数で自分を労うガチガイジwww
何回やっても受からない藻屑

@half_pass
アカウント名:パス 宅建2022 32点
↑32点を合格点と信じ不安を抑えようとするも不合格の恐怖に震えるガイジw

@7019825
アカウント名:宅建とりたい32
↑32点とか無勉強と同レベルなクセに不合格を受け入れられないアスペ君w

@ringo7yuriri
アカウント名:ゆで卵@2022宅建
↑35点にも関わらず合格乞いする脳筋ガイジw典型的なバカwww

↑随時更新して蹂躙しま〜す♪

963 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f6f2-BzuK):2022/11/07(月) 09:13:13.31 ID:vxPeBZQK0.net
600人超えてるのに喋らない奴ら全員22日になったら煽るために待機してるやつら?
煽り爆撃みたいになりそうだな

964 :宅建試験の神様 (アウアウウー Sacd-NiTO):2022/11/07(月) 09:16:20.17 ID:647Cu8Lua.net
35点以下は不合格にも関わらず33点合格ニキがLINEオプチャにキタ━(゚∀゚)━!
真性ガイジ爆誕キタ━(゚∀゚)━!

965 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9230-DPyn):2022/11/07(月) 09:18:21.44 ID:t7V6AcmI0.net
毎年同じ人がやってるのか
ご苦労なことで

966 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 92eb-ArDb):2022/11/07(月) 09:23:58.72 ID:jbwoEjA70.net
>>965
宅建合格くらいしか自慢できるもんがないんやろ
そっとしといたろ

967 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a203-Q1we):2022/11/07(月) 09:27:32.24 ID:DiwKBt0C0.net
>>949
経験不問で年齢不問でもあるよ煽りじゃなくて宅建士の資格はネットで使えねえって声を聞くけど探せば幾らでもそういうのある
時給1500円で専任を強いられるけど

968 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f55b-o+MF):2022/11/07(月) 09:36:14.52 ID:iMEplqTX0.net
おれも34は正直ないと思うわ
なんで頑なに拘るんかな
ブログ見て貰うためか

969 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-aySV):2022/11/07(月) 09:39:27.64 ID:m0fmvbcFa.net
>>968
あれだけ信者いたら
外しても文句はでないな
1番得なのはひかるさんかもwww

970 :名無し検定1級さん (スップー Sd12-CnOJ):2022/11/07(月) 09:40:21.23 ID:NdkQqtEGd.net
33点で絶対合格とかの画像をトップ画像にしてるやつは
知性のかけらもないな

971 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-aySV):2022/11/07(月) 09:47:30.19 ID:m0fmvbcFa.net
ピ−キャンが自信満々に出てきてるのは

多分35点を確信してるから

34は忖度

972 :名無し検定1級さん (アウグロ MM9a-+Mc2):2022/11/07(月) 09:47:42.70 ID:SggbVFWbM.net
>>967
あるにはあるけどげ現実は中年未経験者が採用されるのは厳しいよ
それにマトモな会社なら宅建保持者など余ってるからそんな募集するような会社はどうかと
世間では宅建持ってる人は山ほどいるが殆どの人は資格で金を稼げてないのが現実

973 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-UN6x):2022/11/07(月) 09:48:39.01 ID:LFVeqlO0a.net
宅建試験とは

才能が1割
勉強を継続する努力が3割
戦術と戦略が2割
残りの3割は運である

合格した先輩が言ってた

974 :名無し検定1級さん (スフッ Sdb2-sLuT):2022/11/07(月) 09:48:48.29 ID:zhMzD97ed.net
ピーキャンが今から勉強始める必要はないとか書いてるけどそんなもん当たり前だろ
ここの誰かが書いてた煽りを真面目に聞いてるのか

975 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 92eb-ArDb):2022/11/07(月) 09:56:05.71 ID:jbwoEjA70.net
なんかオプチャで機構の情報開示が少なすぎてフェアじゃないとか文句言ってるけど、世間が全て自分達の要求通りに動くべきとか思ってんのかね
そんな他力にばかり頼ってっから低得点しか取れんのじゃね?て思うわ
余裕で合格できる点数取れなかった自分を責めろよ

976 :名無し検定1級さん (アウアウアー Sac6-BzuK):2022/11/07(月) 10:07:51.16 ID:4euXB8tfa.net
>>973
それに
努力➕2
運➖2
したのが今回の俺。
おかげで余裕の安全圏だから合格日まで何の心配もない。

977 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f55b-o+MF):2022/11/07(月) 10:09:39.23 ID:iMEplqTX0.net
宅建の勉強に運要素なんかねえよカス

978 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM91-8Q+/):2022/11/07(月) 10:11:02.12 ID:uTv7hEB1M.net
TACのデーターリサーチだけど、俺は間違えて入力してしまったw
訂正しようとしたら無理だった。

他にも間違えた人や、意図的に嘘のデーターを入力した人がいるはずだから、正確なデーターではないはずw

979 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a203-fTCD):2022/11/07(月) 10:14:07.88 ID:L992idBZ0.net
>>974
今回30点以下のやつらは今からやらんと来年受からないよ

980 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a203-fTCD):2022/11/07(月) 10:15:50.85 ID:L992idBZ0.net
>>976
37点なんで少し不安です(笑)、過去最高の38とか、それ超えの39になったらと考えると。

981 :名無し検定1級さん (スフッ Sdb2-sLuT):2022/11/07(月) 10:56:31.95 ID:zhMzD97ed.net
>>980
去年何点だったの?

982 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-7uW+):2022/11/07(月) 10:58:21.70 ID:S3a+jqVXa.net
>>906
次スレ乙

983 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a9bd-ArDb):2022/11/07(月) 11:18:41.40 ID:6rGELXHU0.net
>>857
自分の得点は、開示請求しないと分からないのでしょうか?

984 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0d70-6Nbh):2022/11/07(月) 11:20:07.34 ID:dMXud8mF0.net
宅建とか基本情報とか日商簿記2級って大学受験で言えばせいぜい大東亜帝国レベルじゃね?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1609249330/

ニッコマの法学部クラスですら宅建は殆ど受からないという事実
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1606717407/
 

【宅建士試験】頑張って合格すれば人生バラ色か?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1640943041/

985 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a203-fTCD):2022/11/07(月) 11:30:58.49 ID:L992idBZ0.net
>>981
31点

986 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f691-4Pg/):2022/11/07(月) 11:32:05.51 ID:tNJ0qhD40.net
あのバン仲村とかいうの身内ネタで盛り上がってるみたいでクソ寒い
自分が元ネタ知らんからだろうけど、知ってる人から見たらおもしろいん?

987 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM96-XR73):2022/11/07(月) 11:32:19.08 ID:hT1gmJyJM.net
宅建合格者は多くても宅建を使える奴は少ないんじゃないっけ?

988 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f55b-o+MF):2022/11/07(月) 11:41:58.48 ID:iMEplqTX0.net
煽りの勉強時間になってるやん

989 :名無し検定1級さん (スフッ Sdb2-sLuT):2022/11/07(月) 11:43:36.70 ID:zhMzD97ed.net
>>985
正直者乙
37
100%合格だわ
36も100%合格
35以下がどうなるかっていう、話なんだよ今年は

990 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e88-0RMj):2022/11/07(月) 11:45:52.15 ID:4C8oolLM0.net
これ間違いなく35点だろ
34点もワンちゃんあり?だろ

991 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-NiTO):2022/11/07(月) 11:59:02.35 ID:647Cu8Lua.net
35点以下の不合格確定情報キタ━(゚∀゚)━!

992 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM96-E6Ay):2022/11/07(月) 12:00:58.69 ID:m2kDa0FVM.net
>>987
殆どいないよ
この資格は不動産業界の人しか実用できる用事がないからね
多くは人事考課の為や趣味で取ってる人ばかりだから

993 :名無し検定1級さん (アークセー Sx79-O/xx):2022/11/07(月) 12:05:52.65 ID:2hYW7IYvx.net
宅建を持っていない奴に限って使えないとか食えないとか言い出す
山上の件があった頃にワラワラと煽りたいだけの輩が決まり文句のように言っていたな

994 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM96-E6Ay):2022/11/07(月) 12:07:35.48 ID:m2kDa0FVM.net
>>993
持ってるから使えないと言ってるのだが
何に使うんだね?まぁ本人確認とかは使えるけど

995 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-NiTO):2022/11/07(月) 12:10:45.77 ID:647Cu8Lua.net
35点以下は勉強開始してるか?

996 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-NiTO):2022/11/07(月) 12:11:09.32 ID:647Cu8Lua.net
ひかるオプチャ殲滅キタ━(゚∀゚)━!

997 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-4hZT):2022/11/07(月) 12:11:20.98 ID:w2JI3Hd5a.net
>>994
なら、なぜ登録に交付までしたの?
当然更新はしないよね?w

998 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-NiTO):2022/11/07(月) 12:11:31.27 ID:647Cu8Lua.net
35点以下の不合格ガイジキタ━(゚∀゚)━!

999 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5135-oHYi):2022/11/07(月) 12:11:41.52 ID:gxvGJJ770.net
>>996
バカだな。ホントに。

1000 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-NiTO):2022/11/07(月) 12:11:51.58 ID:647Cu8Lua.net
999なら35点以下不合格

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200