2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part127

1 :名無し検定1級さん:2022/11/07(月) 01:57:28.96 ID:z0g2SOGW.net
【公的機関】
中小企業診断協会 https://www.j-smeca.jp/
JNet21 http://j-net21.smrj.go.jp/
中小企業庁 http://www.chusho.meti.go.jp/

【受験校】
TAC http://www.tac-schoo...jp/kouza_chusho.html
LEC http://www.lec-jp.com/shindanshi/
KEC http://www.kec.ne.jp/shindanshi/
MMC https://www.mmc-web.net/
AAS https://www.aas-clover.com/
   ※二次過去問DLコーナ https://www.aas-clov.../testinfo/download-2
大原 http://www.o-hara.ac.jp/best/chusho/
クレアール https://www.crear-ac.co.jp/shindanshi/
日本マンパワー http://www.nipponman....jp/ps/choose/smemc/
TBC受験研究会
https://tbcg.co.jp/

【通信講座】
診断士ゼミナール https://www.rebo-success.co.jp/
スタディング https://studying.jp/

【ブログとか】
一発合格道場 http://rmc-oden.com/blog/
タキプロ http://www.takipro.com/
和泉塾(旧マンガ) https://mangadekouza.jp/

【このスレの出張所】
中小企業診断士試験wiki
http://shindanshi.wiki.fc2.com/

【前スレ】
中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part125
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1660306153/

中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part126
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1662094001/

2 :名無し検定1級さん:2022/11/07(月) 05:06:41.74 ID:/AOu6Yt/.net
>>1


3 :名無し検定1級さん:2022/11/07(月) 06:12:30.70 ID:VAsyyERI.net
二次スレと統合の機会だったのに。
だからしばらく誰も立ち上げてなかったのに。

4 :名無し検定1級さん:2022/11/08(火) 06:17:46.96 ID:fmnZ8/36.net
またワッチョイなしかよ
荒れるぞ

5 :ののお:2022/11/08(火) 07:34:30.97 ID:G4x6jQnW.net
現在、経済学部の2年で来年受けようと思っているのですが、アドバイスあればお願いします

6 :名無し検定1級さん:2022/11/08(火) 07:59:59.08 ID:MyYDUX3S.net
学生ならもっと選択肢あるだろう。

7 :601:2022/11/08(火) 08:04:18.57 ID:9vMmu1Co.net
学生なら税理士目指した方がお得だよ
科目合格一生ものだから

8 :ののお:2022/11/08(火) 08:38:24.09 ID:G4x6jQnW.net
>>6 アドバイスありがとうございます。ちなみにどのような選択肢がおすすめですか?
>>7 ありがとうございます!税理士の仕事内容に興味がないので考えていないです。。

先ほど経済学を初めて解いてみて52点でした。
今のところスタディングの5万円切るプランに申し込もうと思っています。

9 :601:2022/11/08(火) 12:41:17.99 ID:9vMmu1Co.net
ステマでした

解散!

10 :名無し検定1級さん:2022/11/08(火) 13:01:38.47 ID:U7TBB+/n.net
税理士って今後なくなる仕事筆頭くらいに書いてあるけど、ホントのところどうなの?

11 :ののお:2022/11/08(火) 13:04:03.18 ID:G4x6jQnW.net
>>9 ステマじゃないです
逆におすすめの勉強方法を教えて欲しいです!

12 :名無し検定1級さん:2022/11/08(火) 14:14:07.21 ID:U7TBB+/n.net
>>8
スタディングはスタンダードなコースに模試追加すれば、それだけで一次試験ならなんとかなるかもよ
分厚い本とか不要
マップは買わなくても印刷すれば良い

13 :名無し検定1級さん:2022/11/08(火) 14:15:40.00 ID:6m9JuvmG.net
>>11
スタディング

14 :名無し検定1級さん:2022/11/08(火) 14:21:03.29 ID:U7TBB+/n.net
>>11
スタディング使って受かってる人は多いけど、使いこなせなくて落ちてる人もまた多く、落ちた人がアンチになってステマって言ってるんだろうな

自分が選んだ教材を信じて学習すればいいぞ

15 :名無し検定1級さん:2022/11/08(火) 14:29:06.17 ID:U7TBB+/n.net
>>11
二次試験は教材というより、本人の国語力や簿記力しだい
私の場合はスタディングだけでは無理だった

16 :ののお:2022/11/08(火) 15:27:19.31 ID:G4x6jQnW.net
>>12 丁寧にありがとうございます。模試は考えていませんでした、検討してみます!
2次試験はふぞろいを買おうかなとおもっています

>>13ありがとうございます

17 :名無し検定1級さん:2022/11/08(火) 17:56:54.19 ID:hWjPcowv.net
スタディングで一次通って、ふぞろいで二次通る
そう思っとけばいいんじゃね

知らんけど

18 :名無し検定1級さん:2022/11/08(火) 21:33:46.65 ID:cepZ9r2a.net
スタディングで2次まで余裕
完全合格

19 :名無し検定1級さん:2022/11/08(火) 23:41:36.12 ID:cmKIzf3E.net
スタディングでFP3とかも受けてみようかな
安いし

20 :名無し検定1級さん:2022/11/09(水) 00:50:49.18 ID:bmXKpJut.net
>>16
旧帝受験の国語や地歴の論述訓練した経験あるの?論述訓練できてれば、ふぞろいでも行けるかもね。

経済学部学生なら会計士のほうがいいと思うが。診断士は社会人経験してからでも十分な資格なんだけどね。

21 :ののお:2022/11/09(水) 06:41:09.67 ID:fT/PVQu+.net
>>20
アドバイス有難うございます!
東北受けたので国語の記述訓練はしていました。ただ、地歴はしていないのと、落ちているので怪しいですね。。
会計士も調べたんですけど、取得までのコストと取得後の対価に魅力を感じなかったので今は考えていないです

22 :601:2022/11/09(水) 08:16:34.92 ID:pwhdg8B0.net
大学生が取っても役立つ資格じゃないけどな

23 :名無し検定1級さん:2022/11/09(水) 10:30:08.36 ID:OLXMN/GQ.net
スタディングさんよー。
企業経営理論はよくわかった。
簿記の基礎講座もわかった。
だが、財務簿記論、てめーはダメだ。
いきなりむずくなりすぎじゃね?

24 :名無し検定1級さん:2022/11/09(水) 12:26:28.97 ID:4d1pxy4Z.net
財務会計は前提知識として簿記3級でもあったほうが理解しやすいよね

25 :名無し検定1級さん:2022/11/09(水) 12:41:52.13 ID:RUHL8Cfr.net
>>21
悪いこと言わんから
学生のうちに会計士の勉強してできれば取得しとけ
卒業時の就職先に監査法人選べるようになるし
財務会計に強くなれるから応用が効く
会計士の途中で税理士目指すこともできる

26 :ののお:2022/11/09(水) 15:01:31.44 ID:fT/PVQu+.net
>>25
親身にレスしてくださり有難うございます。
確かに税理士や会計士の資格の方が中小企業診断士よりも優れているのは認識しています。
しかし、将来就職したいのはコンサルや商社などの経営の知識を必要とする職業で監査系は興味ないのと、
そもそも税理士、会計士の資格取得は自分には荷が重いと考えて今の決断に至った次第です。
ただ、会計士などの勉強が将来に役に立つことは同意なので勉強はしていこうと思います。

27 :名無し検定1級さん:2022/11/09(水) 16:41:59.97 ID:6FE3ly76.net
悪いこと言わねえから育ちのいいぼっちゃま大学生が多年度オッサンだらけのスレにくんな!ケガすんぞ!!

28 :601:2022/11/09(水) 18:03:45.86 ID:SgruAphD.net
社会経験無の診断士に何の意味があるんだ?
大手コンサルいくなら会計士か税理士じゃないと意味ないぞ

29 :名無し検定1級さん:2022/11/09(水) 19:09:54.94 ID:Nh+a2F11.net
>>26
大手コンサルファーム行きたいんなら
情報系でいったほうがいい
ぶっちゃけ猫も杓子もITと多言語だよ
だからIT関係の国家資格(ITストラテジスト)とかとプログラミング学んでおいて
英語喋れるようになっとけ
ぶっちゃけ経営的知識などいらんし
あとから学べる
時間を有意義に使いなよ

30 :名無し検定1級さん:2022/11/09(水) 20:21:35.24 ID:S9FBNpTW.net
東大の情報系の知り合い、ほとんど外資コンサル行ったな〜、、
情報系に限らず理系の進路がメーカーじゃなくて外資コンサルになってるな〜、、

31 :601:2022/11/09(水) 20:55:00.10 ID:QT1FBDiT.net
>>30
直ぐに稼げるから当然
40までに3億稼いでアーリーリタイアメント
日系メーカーなら給料上がるのは40からだからな

32 :名無し検定1級さん:2022/11/09(水) 21:13:45.72 ID:4d1pxy4Z.net
ITストラテジストなら診断士と相性いいかもね
私も春に受ける予定

33 :名無し検定1級さん:2022/11/09(水) 21:38:53.22 ID:K5g4hQyc.net
経済学部の2年てことは20歳?

これは経済20エ教徒の巧妙なステマ?

34 :名無し検定1級さん:2022/11/09(水) 22:57:00.47 ID:lhlWS7cQ.net
ITストラテジストもってるけど、企業経営理論の用語はわかるけどさらさら問題解くほどのレベルではなかった。
流石に経営情報は9割わかるけど。

35 :名無し検定1級さん:2022/11/10(木) 06:59:58.25 ID:nbA00dtP.net
隙きあらば自分語り

36 :名無し検定1級さん:2022/11/10(木) 12:43:31.94 ID:mJY3K+wR.net
>>34
診断士二次の後にITストラテジストを受けたら印象変わるかも
これ診断士試験よりもずっと簡単っぽいよ

37 :34:2022/11/10(木) 13:22:24.38 ID:Umb2bv1O.net
すみません。
中小企業診断士>>>ITストラテジストは間違いないです。
というか、まだ途中まで勉強しただけで、レベルが違う印象。

スキルアップの面で見ると
ITストラテジスト取る意味あるのか謎です。
なんか高難易度だと思われてる節があって拍はつくので、それ目的なら良いかも。

38 :601:2022/11/10(木) 14:13:28.14 ID:HJOXO3q+.net
itステラジストってペン習字とかワープロ検定程度だぞ
さすがに診断士と比べるもんじゃない

39 :名無し検定1級さん:2022/11/10(木) 14:21:55.29 ID:5ISOUxxm.net
実際、過去スレで、なんとかジストの人が60点取れなかったって話もあったしね

40 :名無し検定1級さん:2022/11/10(木) 19:26:31.82 ID:mJY3K+wR.net
なんとかジストって上流なので、現場経験なければ具体的な知識少なくて経営情報とか点数取れないかもね
ネットワークスペシャリストやプロマネ持ってる人なら点数取れそう

41 :名無し検定1級さん:2022/11/10(木) 20:05:10.19 ID:6SZfeQu0.net
推奨NGワード【スタデ】

42 :名無し検定1級さん:2022/11/11(金) 00:23:50.95 ID:gKu/yG0/.net
アンチもスタデ使ってみりゃいいじゃん
1年やってみてダメなら他に切り替えればいいし、
はまれば短期合格できちゃうし

イメージ記憶のやり方が合うかどうか
私は小学生のときからテストといえば、教科書とかノートとか、年表の表とかも
全てイメージ記憶だったからすんなりいけたぞ

43 :名無し検定1級さん:2022/11/11(金) 03:02:25.01 ID:fGy/dOZP.net
またか

44 :601:2022/11/11(金) 03:12:05.88 ID:HCXD4h1Y.net
もうステマを隠すこともしなくなったか。。。

45 :名無し検定1級さん:2022/11/11(金) 06:56:37.69 ID:i7ZjePna.net
実際なんでスタディングダメなん?ステマステマ言われてるけど。
動画で見れて便利だけどな。よくまとまってるし。

たしかに

46 :名無し検定1級さん:2022/11/11(金) 06:59:37.94 ID:i7ZjePna.net
ごめん途中で送っちゃった。

たしかに、細かいところまでは学べないけど、効率という面で考えれば悪くないと思うけどな。
二次は別教材必要だが。

47 :名無し検定1級さん:2022/11/11(金) 07:24:47.25 ID:d4dzE9Zd.net
こういう不自然なレス

48 :名無し検定1級さん:2022/11/11(金) 08:31:43.87 ID:tdfPbt6x.net
スタディングはアンチが書き込むことが余計にコメントを生み出してるだけだと思うぞ
ただの教材の1つ

それで落ちた人が粘着してるだけで、ステマって言ってる人は、何の教材使っても合格できない人だから参考にしなくていいよね

49 :名無し検定1級さん:2022/11/11(金) 11:40:40.88 ID:rkmTEO9b.net
まぁ結局どんだけ繰り返しアウトプットしたかだから、インプット教材はなんでもいいわな

50 :名無し検定1級さん:2022/11/11(金) 12:32:00.00 ID:tdfPbt6x.net
>>49
各科目にでてくる内容は、どの教材でもほとんど同じだからね
見やすさとか覚え方に差があるってだけかな

51 :名無し検定1級さん:2022/11/11(金) 12:36:47.94 ID:OSgzwVEl.net
1年かける価値あると思うんならそれでええんやない?
俺は無駄だと思う

52 :名無し検定1級さん:2022/11/11(金) 12:40:55.67 ID:Nme2aW4q.net
スタディング?
それ使うなら1年もいらんやろ
3ヶ月短期集中すれば受かる人なら受かる

53 :名無し検定1級さん:2022/11/11(金) 12:45:56.02 ID:Nme2aW4q.net
スタデ、逆にたっぷり時間かけてやるのには向いてないと思った

54 :名無し検定1級さん:2022/11/11(金) 15:22:58.97 ID:6R5Oq9yb.net
普通に本だけでも5ヶ月かからないだろ。

55 :601:2022/11/11(金) 17:28:12.52 ID:HCXD4h1Y.net
暇な大学生ならな
働きながら時間作るのは大変

56 :名無し検定1級さん:2022/11/11(金) 18:05:30.12 ID:/oeX85tT.net
おすすめ教材のサイトとかにぬるっと出てくるステマデングの宣伝がほんと気持ちわりいよな

57 :名無し検定1級さん:2022/11/11(金) 18:42:32.67 ID:tdfPbt6x.net
坊主憎けりゃ。。
粘着がホント気持ちわりいな
そんな感じだと別れた彼女とか気に食わない店員とかにもいちいち粘着してそう

キモっ

58 :名無し検定1級さん:2022/11/11(金) 19:08:16.04 ID:MLFcFC+M.net
ステマディング工作員のほうがキモい

59 :名無し検定1級さん:2022/11/11(金) 19:10:40.50 ID:tdfPbt6x.net
>>58
どのへんがキモいの?
工作員じゃなくて受講生な

60 :名無し検定1級さん:2022/11/11(金) 19:18:31.33 ID:tdfPbt6x.net
なんかこの流れ前にもよく見たぞ
あなた、どんだけ太郎くんなんだよ
私が合格できないのは能力不足じゃなくて教材が悪いからです!って?

キモっ

61 :名無し検定1級さん:2022/11/11(金) 20:06:46.01 ID:tJd2AD6K.net
来年は5000人ぐらい2次落ちで1次からの出直し組が発生する
難易度が例年通りだとその8割ぐらいは合格してそれ以外の人も加えると7000人程度は合格者が出そうなので何か対策して来そうな気がする
6択にするとか合格点を引き上げるとか

62 :名無し検定1級さん:2022/11/11(金) 20:13:37.34 ID:gKu/yG0/.net
一次試験を難しくして絞り、二次試験を緩めに採点して合格率40%ぐらいにするのが良いって案もあるよね
今は一次試験と比べて二次試験が難しすぎるから良い方向だと思う

63 :名無し検定1級さん:2022/11/11(金) 20:28:14.64 ID:JYlLbR4u.net
>>60
そういうとこだよ

64 :名無し検定1級さん:2022/11/11(金) 20:47:19.27 ID:gKu/yG0/.net
一次試験に何年も苦戦してるようだと二次試験はとても合格できないよ
まじな話、諦める選択肢もありだとおもうよ
あなた何も生み出してなさそうだし

65 :名無し検定1級さん:2022/11/11(金) 21:03:28.35 ID:6nyWmdhP.net
> あなた何も生み出してなさそうだし

66 :名無し検定1級さん:2022/11/11(金) 22:16:09.24 ID:i7ZjePna.net
一次試験みんなそんな早くできるの?
一次ですら700時間とか言われて、今からちょっとずつ8月に向けてやってるんだけど。確かに忘れそうだから短期決戦の方が良いのか?

67 :名無し検定1級さん:2022/11/12(土) 04:53:31.76 ID:+UB95GlK.net
試行錯誤あるのみ

68 :名無し検定1級さん:2022/11/12(土) 07:11:14.21 ID:nvE7Oi5L.net
>>66

勉強のペースなんて人それぞれ
ここにいる勉強自慢タレも隠れてもっと勉強している

69 :名無し検定1級さん:2022/11/12(土) 08:53:33.34 ID:6azzYITy.net
>>66
時間があるならしっかりやったほうが勉強になるのは間違いないよ
本当はスピテキとか熟読したいが、なかなかそんな時間取れない人多いと思う

70 :名無し検定1級さん:2022/11/12(土) 09:02:27.79 ID:6azzYITy.net
>>66
今から勉強開始できるならスピテキも併用するのが良いよ
スタデ使うなら、学習した範囲だけでも過去問やってみて、どのくらいできるか確認しながら進められる
わからない箇所はスピテキも読んで理解士ながら進めていけばいい
エビングハウスの忘却曲線ってのも参考に復習も計画しながらやれば忘れずにできる

71 :名無し検定1級さん:2022/11/12(土) 09:12:12.03 ID:6azzYITy.net
合格までの計画を立てるなら、財務会計や二次事例Ⅳの対策として今のうちに簿記の基礎付けとくのが良いかも
まずは簿記三級でも受たたら簿記の概要が把握できるはず
簿記3級がすんなりいくようなら簿記二級もあったほうが尚良いけど、時間無駄と感じるならそこまでやるより事例Ⅳ専用の問題集やイケカコやるほうが良い

72 :名無し検定1級さん:2022/11/12(土) 11:41:55.73 ID:+UB95GlK.net
簿記二級あると捗るで

個人的に捗ると実感したのは
・本支店会計
・CVP分析
・価格差異分析
・原価計算

あたりはうろ覚えでも何となく解けるわ

73 :601:2022/11/12(土) 12:27:26.41 ID:CXckjiEF.net
だからって今から簿記2級を取るのは本末転倒

74 :名無し検定1級さん:2022/11/12(土) 14:45:54.25 ID:6azzYITy.net
簿記二級は本人しだいじゃないかな
来年の一次試験に向けてなら、まだまだ寄り道して基礎身につけるのに全然OKな時期
簿記二級が全く必要ない、という人でないなら通常の仕事にも役に立つとは思う

75 :名無し検定1級さん:2022/11/12(土) 18:12:07.38 ID:TAQPEkHL.net
私はTBCのテキストと無料動画で臨みます。

76 :名無し検定1級さん:2022/11/12(土) 19:13:20.61 ID:p7hX/+bg.net
本屋で過去マスみたが、ほんとに分厚いね
内容は他の教材と同じだと思うが、分厚い理由はなんだろう
解説がめちゃくちゃ詳しいのかな

77 :名無し検定1級さん:2022/11/12(土) 19:29:47.79 ID:AG/iCvKA.net
簿記2級
経済20エ
スタディング
2次はこんなもんじゃない

あとなんだ?

78 :名無し検定1級さん:2022/11/12(土) 19:48:42.19 ID:EhvXirSw.net
ITなんとか

79 :名無し検定1級さん:2022/11/12(土) 19:55:18.99 ID:p7hX/+bg.net
ふぞろい

80 :名無し検定1級さん:2022/11/12(土) 20:51:52.59 ID:zpfSQT+Q.net
>>66
勉強時間や勉強期間は真に受けない方が良いよ

ワイも1次試験は3ヶ月強だったが、3科目、ほぼ無勉強で合格できそうな科目があった
バックグラウンドの個人差が大きいのよ

人から「勉強期間はどれ位でしたか?」と聞かれれば、「3ヶ月位ですかね」とだけ答える
「実は…」などと、一々説明したりしないから

81 :名無し検定1級さん:2022/11/12(土) 20:57:13.21 ID:39yGLUCD.net
スタディングの過去問演習ではいかんのか?

82 :名無し検定1級さん:2022/11/12(土) 21:32:44.60 ID:PuGw1x61.net
>>76
本屋で装丁だけ見て中身は見ないのか。
10年分対象にしてて1問1ページ解説で1ページ使ってるからページ増えてるだけだな。
解説はそれなりだが分野別だから他のテキストとも付け合せやすいな。
Cランクは書籍からは省いてあるし、すぐ答え参照してぶん回すのには一番便利だ。

83 :名無し検定1級さん:2022/11/12(土) 21:51:36.12 ID:PuGw1x61.net
>>66
財務会計、経済学、企業経営の戦略組織、法務の民法は早めにこなしておいた方がいい。仕組みの理解が中心だから。
このあたりは学習経験がないと時間かかるよ。

これらと情シスの学習経験があると、3ヶ月でOKという話になるんだろうな。

84 :名無し検定1級さん:2022/11/12(土) 22:45:36.36 ID:EhvXirSw.net
先輩来てるね

85 :名無し検定1級さん:2022/11/13(日) 00:31:49.23 ID:AzFD767w.net
NGワードあぼん【スタデ】

86 :名無し検定1級さん:2022/11/13(日) 01:01:40.30 ID:zG27Pv3j.net
経営情報システムは、慣れてない人にとっては対策しづらいだろうなという印象
良く理解してないと選択肢で何聞いてきてるのかわからんだろうなぁ
「カレントディレクト」を初めて見た人は?? ってなったのかな

87 :名無し検定1級さん:2022/11/13(日) 01:10:42.35 ID:zG27Pv3j.net
>>81
それだけでも良いけど、今からやり始めたら結構すぐに終わって試験日まで間が開いちゃうぞ
それで何回も復習してると飽きてくると思う
あれは短期集中で合格目指すツールだと思うから(主に一次試験用)

88 :名無し検定1級さん:2022/11/13(日) 08:39:08.89 ID:xRrzHNS7.net
>>80
隙あらば自分語り
二次がダメで戻ってきたんでちゅか?

89 :名無し検定1級さん:2022/11/13(日) 08:57:51.80 ID:0RdTZMXO.net
またステマ

90 :名無し検定1級さん:2022/11/13(日) 09:05:32.64 ID:Gk9OfKjw.net
>>87
二次が大変らしいから、一次早めに終わってから
二次の対策してた方が良いのかなと思ってたのだけどどうでしょ?
やっぱり飽きるかな…忘れやすい方だし。

91 :名無し検定1級さん:2022/11/13(日) 09:35:38.12 ID:zG27Pv3j.net
>>90
ストレート狙いかどうか、にもよるよ
二次は大変なので、前もって対策やるのが良いけど
そればっかりやってて一次試験落ちてたら残念過ぎるから
では二次対策をそれをいつやるか?

4月~5月まで一次二次対策を並行で進めておいて、
4月~5月からは一次試験に集中する
このくらいが良いんじゃないかな?

92 :名無し検定1級さん:2022/11/13(日) 09:42:19.58 ID:zG27Pv3j.net
二次対策として何をすればよいかだけど、
・上でも出てるように財務会計の基礎知識をつけること
・国語力をつけること

この国語力をつけること、が難しいんだよなぁ
文章術や国語の教科書読むとか、100字で解答トレーニングをするとか?

93 :名無し検定1級さん:2022/11/13(日) 10:10:03.62 ID:Y9c3ckng.net
NGワードあぼん[ステマ]

94 :名無し検定1級さん:2022/11/13(日) 10:14:20.64 ID:Y9c3ckng.net
二次試験は文字認識の精度が上がったらAIが採点する時代が来るかもね
採点者ごとの差大きそうだし、AI使って同じモデルで採点したら公平性出せるかも

95 :名無し検定1級さん:2022/11/13(日) 21:53:42.48 ID:WUooLf/f.net
NGワードあぼん[スタデ]

96 :名無し検定1級さん:2022/11/13(日) 21:54:41.51 ID:WUooLf/f.net
この長文君連レスするから同一人物って分かりやすいわ

97 :名無し検定1級さん:2022/11/13(日) 22:03:17.65 ID:WUooLf/f.net
結局一次はスピテキ
二次は大学の小論文教材とふぞろい複写が一番

98 :名無し検定1級さん:2022/11/14(月) 01:05:27.27 ID:EmqWTGI4.net
>>97
スピテキの何がいいかよくわかんないんだけど。
どうやって活用したの?

99 :名無し検定1級さん:2022/11/14(月) 04:03:35.20 ID:AXK+FgrT.net
>>97
受かってからにしようぜ

100 :名無し検定1級さん:2022/11/14(月) 05:51:05.97 ID:jJWANvjE.net
>>98
過不足なく体系的にまとまってて索引が充実してる

101 :名無し検定1級さん:2022/11/18(金) 06:23:18.75 ID:EzP3+d82.net
宅建がザワついてますね

102 :名無し検定1級さん:2022/11/18(金) 14:41:18.68 ID:YpgwS65A.net
来年初めて試験を受けるために今月から勉強を始めたんだけど
過去問から勉強始めるのがいいって聞いて過去問やってみてるんだけどわけわからん
やっぱテキストから勉強すべき?

103 :名無し検定1級さん:2022/11/18(金) 16:40:05.55 ID:E65bjY6K.net
他にどんな方法が?

104 :名無し検定1級さん:2022/11/18(金) 17:05:11.96 ID:5hjK+PCc.net
>>102
わからんならテキスト読むしかないだろ。
ブックオフ漁れば過年度版が安く手に入るだろ。中小政策は過年度版やめるべきだけどね。
7科目のうちいくつかはやったことある科目がある人も多いから過去問だけと書かれている。できる科目は過去問だけでいいという意味だぞ。全くわからん問題解くほど無駄なこともない。

105 :名無し検定1級さん:2022/11/18(金) 21:49:03.91 ID:M0gcs3fF.net
>>104

ごめん、言葉が足りなかった
過去問だけで合格できるとは思ってないよ
勉強法として過去問やってからテキスト読む方がいいって
言ってる人がいたからやってみたんだけど
テキストもブックオフで買ってきたやつだけど持ってるよ
テキストも読んでみたけどやっぱりわけわからんw

106 :名無し検定1級さん:2022/11/19(土) 05:45:11.26 ID:I7ys+fUc.net
>>105
そのやりかた、自分も最初にやったんだが、
「効率よく取り組んだ(はず)」という自己満足だけにしかならんかったな
つまるところ、理解不足

やはり

 テキスト⇔ 問題集(スピテキスピ問)+理解不足のところはネットなどの情報で補充
 ↓
 本試験前に過去問・公開模試

が王道

107 :名無し検定1級さん:2022/11/19(土) 13:05:40.60 ID:zkwCtJnq.net
「チンチンしごくとなんか出るで」って言われてオカズ無しにオナニーするより、
エロビデオ見てからなんかそれっぽくオナニーに至るほうが簡単よな

108 :名無し検定1級さん:2022/11/19(土) 16:26:25.27 ID:A/xV/TLo.net
つまり経済20エ?

109 :名無し検定1級さん:2022/11/20(日) 13:43:41.46 ID:ltedWcuQ.net
過去問マスターの過年度版についてみなさま教えてください。
企業経営理論、財務会計、運営管理の2021年版、経済学の2020年版を持ってえます。
2023年受験の勉強で、買いなおす必要はありますでしょうか?
もし必要がある場合は、2023年過去マスを買いなおすまたはtac5年分の過去問を買い足すのどちらがよいか悩んでいます。

110 :名無し検定1級さん:2022/11/20(日) 14:39:11.22 ID:UNNLvhjj.net
>>109
そりゃ自分が一番良くわかるやろ?

111 :sage:2022/11/20(日) 19:23:40.96 ID:B7MgwVGM.net
TBCのテキストと動画遅いな。
何かあった?

112 :名無し検定1級さん:2022/11/20(日) 19:51:12.08 ID:E5N1hze4.net
スケジュール守った試しがない

113 :名無し検定1級さん:2022/11/20(日) 21:57:29.92 ID:M1PcHkTH.net
最近勉強はじめたんだけどテキストや問題集でるの遅いんだね
発売されてるテキスト消化するので精一杯だけど、テキストと過去問ジグザグに進めたいなと思うわ

114 :名無し検定1級さん:2022/11/21(月) 07:31:49.32 ID:eiusEr39.net
経済20エをワン・イシューに

115 :名無し検定1級さん:2022/11/22(火) 22:21:50.72 ID:zVlVjxT6.net
マクロ経済学の「定率税」は捨てておkだよね?

116 :名無し検定1級さん:2022/11/22(火) 23:17:21.55 ID:nuiiv7cR.net
だめ

117 :名無し検定1級さん:2022/11/23(水) 09:55:49.51 ID:8ZKpCK23.net
>>116
定率税やると定額税より難しい上に定額税忘れるからなあ

118 :名無し検定1級さん:2022/11/26(土) 02:05:34.62 ID:UIGyKeSn.net
行政書士試験が合格見込みにつき、
ネクストライセンスということで
中小企業診断士にチャレンジすることに
決めました。

もう既に試験まで8ヶ月ということで
試験制度もよくわからぬまま、
かつ値段が安いアガルート(5万円、添削なし)
に申込み、突貫で頑張ってみようと思います。

教材が届くまで、本屋で入門編でも買ってみます。
なお簿記2級は持っているので、少しアドバンテージありかなと考えてます。

どうぞ宜しくお願い致します。

119 :名無し検定1級さん:2022/11/26(土) 03:50:25.91 ID:vc3LyhT+.net
まぁ、やってみたら分かるよ
行政書士ほど簡単にはいかないよ
受験の層が高学歴ばかりだから

ちなみに行政書士で診断士見つけるのは大変だけど、診断士から行政書士は結構いる

120 :名無し検定1級さん:2022/11/26(土) 06:58:58.91 ID:goRlBtCl.net
経済20ヱ

121 :名無し検定1級さん:2022/11/26(土) 09:39:48.24 ID:eEgMsQYv.net
経済20エ!!

122 :名無し検定1級さん:2022/11/26(土) 10:48:36.20 ID:cV08tDRd.net
ワイ専門学校卒沈黙

123 :名無し検定1級さん:2022/11/26(土) 12:25:05.03 ID:K4j7P28X.net
>>121

>>120

何が楽しい?

124 :名無し検定1級さん:2022/11/26(土) 13:05:02.26 ID:imptUZCO.net
>>123
お前はわかってない

125 :名無し検定1級さん:2022/11/26(土) 18:24:38.70 ID:WQCY4jPK.net
中小企業診断士のスレっ過疎っますね
人気ないんですかね(泣)

126 :名無し検定1級さん:2022/11/26(土) 18:56:43.87 ID:SX6hwwqj.net
ところで、経済エってなんなん?
古参ネタ?

127 :名無し検定1級さん:2022/11/26(土) 19:30:18.44 ID:imptUZCO.net
今年のことが古参て
ドッグイヤーどころやないな

128 :名無し検定1級さん:2022/11/26(土) 21:29:07.59 ID:swrPUpdZ.net
>>127
去年のことだろ。お前はわかっていない。

129 :名無し検定1級さん:2022/11/26(土) 22:06:25.13 ID:SX6hwwqj.net
つまり経済エというネタ?を知ってるやつ=合格できなかったクソ雑魚ということでOK?

130 :名無し検定1級さん:2022/11/26(土) 22:07:02.90 ID:imptUZCO.net
せやな

131 :名無し検定1級さん:2022/11/27(日) 00:45:22.11 ID:zEU5+4yA.net
一昨年だが

132 :名無し検定1級さん:2022/11/27(日) 05:32:30.78 ID:6LWodVNu.net
過去問で解いてみたらわかる

133 :名無し検定1級さん:2022/11/27(日) 08:52:19.54 ID:JOUBCGRB.net
>>129
去年1次受かった、2回2次落ち。
また来年は1次からもいるからね。

134 :名無し検定1級さん:2022/11/29(火) 12:54:39.36 ID:9VmQRjZW.net
経済の過去問やったけど、たしかにエを選んじゃう気がする
ウと言われればウなのかなぁ
二部料金がテキスト載ってないからわからないけど、考えたらエって思うなぁ

135 :名無し検定1級さん:2022/11/29(火) 19:57:39.74 ID:0xIleEBG.net
スタディングの話題で恐縮なのですが…
みなさま一次の過去問別に買ってます?
スタディング上のはほぼできるようになったんだけど、追加で買った方がいいのかなと思いまして。講座ごとに少しずつ過去問やってたので覚えてしまってるのあって実力がはっきりせず不安なのです。

二次は流石に買いますが。

136 :名無し検定1級さん:2022/11/29(火) 20:09:41.17 ID:UUnQOtme.net
基礎ができたら過去問マスター。

一昨年、知識ゼロからスピテキ、スピ問やった後、年度別の過去問やって、しっくり来なかった財務と経済の過去問マスターをやったら、得点源にできて一発合格。

法務、中小はギリ足切り回避だったから知らん。俺がおすすめ教えてほしいくらい。

来年出戻り...

137 :名無し検定1級さん:2022/11/29(火) 21:14:02.45 ID:aOlVPqFh.net
>>136
今のうちに宅建か行書の民法やっとけ。16点くらい稼げるぞ。

138 :名無し検定1級さん:2022/11/30(水) 11:16:04.32 ID:LYZEIzcc.net
過疎エ

139 :名無し検定1級さん:2022/11/30(水) 18:13:37.35 ID:oJ9uyGZg.net
何年の経済?解いてみたい

140 :名無し検定1級さん:2022/11/30(水) 18:58:04.04 ID:HM2+jdc/.net
令和3年?のはず

141 :名無し検定1級さん:2022/11/30(水) 20:03:31.59 ID:V281WRN7.net
遊園地のアトラクションとかのやつ?

142 :名無し検定1級さん:2022/12/01(木) 06:38:23.62 ID:DlbbSWWN.net
>>141
それですね。過去問の解説で計算できないとか書いてあります。

143 :名無し検定1級さん:2022/12/01(木) 17:10:29.31 ID:lRgNt6he.net
ジョブスケジューリングを全く忘れてしまってる...

144 :名無し検定1級さん:2022/12/02(金) 14:19:06.84 ID:Prxi3rAV.net
>>134
どっちも○か、逆にエのほうが正解でも良い気もします

145 :名無し検定1級さん:2022/12/02(金) 14:44:42.95 ID:Tu7Lc+KS.net
>>144
なんでエのほうがいいの?
太郎さんがアトラクションの料金決められるの?

146 :名無し検定1級さん:2022/12/02(金) 16:34:36.70 ID:xdWl7eXv.net
2011年版のスピテキ全科目持ってるんだけど、全科目買い直した方がいいんだろうか

147 :601:2022/12/02(金) 18:39:28.19 ID:buAeZnsp.net
>>146
大きく変わってるのはのは法務と中小
他はそのままで勉強して過去問で新しい論点覚えりゃ足りる
けど、落ちたときにそれを言い訳にするからな
全部買い換えとけ

148 :名無し検定1級さん:2022/12/03(土) 06:59:05.51 ID:vXU88kVZ.net
>>145
aで200円✕6回って問われてるからcでは問われないだろうなーってのと、bで消費者余剰はどっちが大きいか問われてて、点Bのほうが大きいってなれば、cは点Aじゃなくて点Bで10回乗るっていう方を選択するでしょ!と考えちゃう気がする。というかそう考えました。
太郎さんが決められるか?というか現実問題じゃなくて経済学の考え方だとどうですか?と考えたらエが正解とも考えられるなーという感じ

149 :名無し検定1級さん:2022/12/03(土) 09:42:28.06 ID:LQHHBTwp.net
>>148
たしかに

150 :名無し検定1級さん:2022/12/03(土) 10:32:24.60 ID:eQ7cf/6g.net
>>148
a 点Aで太郎さんが支払うのは200円☓6回+入場料(>0円)で 誤
b 消費者効用は乗る回数が多いほうが大きいから 正
c 点Aは6回乗るのに、400円☓6回=2400円のコストを払ってもいいという点。
 実際コストは入場料700+200☓6回=1900円
払ってもいいコスト2400>実際のコスト1900
なので、6回乗る。 正
誤正正でウ。
じゃないの?

151 :名無し検定1級さん:2022/12/03(土) 17:31:00.43 ID:9d4sKfL7.net
>>150
400円×6回で2,400円じゃないの?

152 :名無し検定1級さん:2022/12/04(日) 23:23:36.18 ID:YDaXh7f8.net
スピテキやってる初学者
企業経営理論読破
何書いてるかちょっとわからないってレベル
みんなが欲しかったってテキストの方がいい?

153 :名無し検定1級さん:2022/12/04(日) 23:25:25.13 ID:6klK7Le/.net
もうそのレベルなら予備校か通信や

154 :名無し検定1級さん:2022/12/04(日) 23:27:44.33 ID:YDaXh7f8.net
ちなみにスピード問題集ってのはそこそこ解けます
でもちゃんと理由が説明できるのは3問に1問ぐらい
フワッとこれじゃね?ってのが正解だったりする

155 :名無し検定1級さん:2022/12/04(日) 23:28:11.83 ID:6klK7Le/.net
それは解けたとは言わない

156 :名無し検定1級さん:2022/12/04(日) 23:32:01.13 ID:YDaXh7f8.net
自分でもそう思うw
まあ初学者だから分からなくてしょうがないって思って
問題集もインプットの道具と割り切ってるけど

157 :名無し検定1級さん:2022/12/05(月) 05:37:15.93 ID:ogoem1tN.net
>>156
経営学学んでなかったり、そこそこ大きな組織(企業や団体)に属してない(もしくは属していても短期)と
腹に落とすレベルに至るには、年単位かもしれない・・・

158 :名無し検定1級さん:2022/12/05(月) 06:29:16.01 ID:uPd/i17O.net
>>150
a 6回✕400円+入場料で誤
b 面積大きいのは点Bで正
cは点Aでは6回乗るよねって考えれば正。bで聞かれた消費者余剰が大きい方を選ぶから点AじゃなくてBだと考えれば誤。
ってことじゃないすかね

159 :名無し検定1級さん:2022/12/05(月) 07:28:19.46 ID:hXbWDH4f.net
スタディングの話で恐縮なのですが、記憶フラッシュは記憶しているものなのでしょうか?

160 :名無し検定1級さん:2022/12/05(月) 07:31:39.81 ID:S44RdtyO.net
>>156
横からですまんが
それは夏休み計算ドリルを嫌々やらされている小学生と同じもしくはただのやってる感出したい自己満
ガチで合格したいなら>>153の言うとおり通信とか行かないと無理なレベル
理解して説明できるレベルにしないと腐っても難関資格なんだからそんな考え方じゃ何年あっても無理だと思うぞ
実際一昨年の俺がそうだった

161 :名無し検定1級さん:2022/12/05(月) 07:32:33.89 ID:S44RdtyO.net
>>159
もうスタディングスレ立てろよ面倒くせえ

162 :名無し検定1級さん:2022/12/05(月) 07:34:04.12 ID:S44RdtyO.net
中小企業診断士スタディングスレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1670193226/

163 :名無し検定1級さん:2022/12/05(月) 12:13:46.60 ID:XpfAA5H5.net
スタディングのことかくとうるさい奴が多いから分けた方が良い話ができると思うけど、派閥ごとにやってたらテキストとか予備校ごとに分けることにならない?
個人的には嬉しいんだけど。

164 :601:2022/12/05(月) 12:59:19.04 ID:f5yVsDEW.net
ステマ以外は仲良くやっとる

165 :名無し検定1級さん:2022/12/05(月) 13:17:52.01 ID:ouV+JhDW.net
>>162
ぐっじょぶ

166 :名無し検定1級さん:2022/12/05(月) 14:12:46.67 ID:qXp6zHQP.net
>>163
スレ的にはステマデとそれ以外だから問題なし

167 :名無し検定1級さん:2022/12/05(月) 18:08:00.54 ID:FUSldvDg.net
経済20エもたてよう

168 :名無し検定1級さん:2022/12/05(月) 20:27:54.50 ID:CTwQm0tR.net
そろそろ主要経営理論財務会計運営管理の三科目は完成する頃だけど調子はいかが?

169 :名無し検定1級さん:2022/12/06(火) 19:11:58.04 ID:ir6OcFq4.net
経済学得意な人!
経済20エの答えをオラに教えてくれ!

170 :名無し検定1級さん:2022/12/07(水) 12:13:12.21 ID:Pske41mm.net
ウもエも両方正解でいいじゃん

171 :名無し検定1級さん:2022/12/07(水) 12:19:14.61 ID:m6xphofA.net
2022終わるのにいつまでやってんだよ…

172 :名無し検定1級さん:2022/12/07(水) 17:54:32.77 ID:Xn39LDLM.net
経済20エで正解しても、来年は出戻りだな。

173 :名無し検定1級さん:2022/12/07(水) 22:13:42.70 ID:ml/x5owQ.net
風物詩やな

174 :名無し検定1級さん:2022/12/08(木) 01:36:33.97 ID:xJuFj93c.net
保育士3人組が勘違いラボに見えてきた

175 :名無し検定1級さん:2022/12/08(木) 08:59:11.33 ID:fFvKrdtW.net
2020年版のテキストやら問題集の一式を
無料で知り合いからもらえることになったんですけど
過去のやつでも使えますか?
流石に法律関係は最新版を購入しようと思ってますが…

176 :名無し検定1級さん:2022/12/08(木) 09:18:05.44 ID:Rt0W93Kp.net
使えるよ!経済20にお気をつけて!

177 :名無し検定1級さん:2022/12/08(木) 12:11:55.42 ID:fFvKrdtW.net
>>176
そうなんですね!
学生なんで参考書安上がりだと本当助かります…
経済は新しく購入します!

178 :601:2022/12/08(木) 17:56:12.26 ID:4Rk27b+h.net
>>177
経済こそなんも変わってない
法務を買い換えとけ

179 :601:2022/12/08(木) 17:59:05.79 ID:4Rk27b+h.net
学生が取っても何の意味もない資格No1だけどな
学校の勉強頑張って優増やした方が就職有利だぞ

180 :名無し検定1級さん:2022/12/08(木) 21:29:10.60 ID:2/4FoGuX.net
小っせえ奴だな

181 :601:2022/12/09(金) 00:31:14.93 ID:IpcN49DI.net
お前のイチモツ?

182 :名無し検定1級さん:2022/12/09(金) 07:52:30.42 ID:ptvBTSOz.net
短小コンブレックス丸出し

183 :名無し検定1級さん:2022/12/09(金) 08:16:41.70 ID:NjTzwSUt.net
TwitterなどではEBA利用している方も多く、評判も良いようです。まぁ、自分が利用している受験校を悪く言う人も少ないでしょうから当然ですよね。実際のところどうなんでしょうか?1次から利用されている方がいらっしゃれば感想をお教えください。

184 :名無し検定1級さん:2022/12/09(金) 12:38:32.14 ID:+WpgICr2.net
ステマはスタマデ板で

185 :名無し検定1級さん:2022/12/15(木) 20:07:44.47 ID:948zjHVN.net
みんなの受験料がどこに行くかというと

元中小企業庁長官、使い込み1千万円超の指摘 コンパニオンと混浴も (TOKAI HD) [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671102037/

186 :名無し検定1級さん:2022/12/15(木) 20:19:42.72 ID:N5sum4kt.net
いいなw
その分、補助金業務とかバラまいてくれたらそれでいいよ!

187 :名無し検定1級さん:2022/12/17(土) 09:17:57.28 ID:VVrq6es1.net
経済20エ

188 :名無し検定1級さん:2022/12/17(土) 18:34:00.21 ID:NScUAa/9.net
何が楽しいの?

189 :名無し検定1級さん:2022/12/19(月) 11:08:51.95 ID:LwzF1pFX.net
箔をつけるために診断士取ろうかな

190 :名無し検定1級さん:2022/12/20(火) 07:38:53.81 ID:m73qz0oR.net
7科目インプットと過去問2周終わってしまった
8月まで暇だな

191 :名無し検定1級さん:2022/12/20(火) 07:46:05.81 ID:u4le2DXP.net
なら二次の勉強しな
一次は所詮、予選に過ぎない
本番は二次から

192 :名無し検定1級さん:2022/12/20(火) 08:03:08.41 ID:m73qz0oR.net
>>191
そうなんだよね
一次の合格率かなり高いし
演習できる2次講座を探すわ

193 :名無し検定1級さん:2022/12/22(木) 11:58:49.44 ID:e4asfr3F.net
来年は1次2次ストレート合格できると思う。なぜなら酒をやめたから。

194 :名無し検定1級さん:2022/12/22(木) 12:11:35.81 ID:ZIzUkxGv.net
酒をやめたから、来年は合格できる

これでは二次で不合格だな
話が飛んでるから採点者に伝わらない

195 :名無し検定1級さん:2022/12/22(木) 13:12:25.27 ID:e4asfr3F.net
ここは答案を書く場所じゃないので。まじで酒をやめるとパフォーマンスがアップするよ。ここにも飲酒をとるか勉強をとるかの人いるんじゃない。

196 :名無し検定1級さん:2022/12/22(木) 19:16:01.12 ID:ZIzUkxGv.net
私はスマホやめたらパフォーマンス激あがりだと思うわ

197 :名無し検定1級さん:2022/12/22(木) 21:26:53.76 ID:hExOgoBy.net
オナ禁マラソン始めました

198 :名無し検定1級さん:2022/12/23(金) 18:20:21.72 ID:ZJgI5350.net
漢字書き取りと計算練習始めました

199 :名無し検定1級さん:2022/12/24(土) 10:52:50.22 ID:sckJ3jbe.net
今から始めるならどの科目から、積み上げ型の科目はどれですか。暗記型は後にしたいので。

200 :名無し検定1級さん:2022/12/24(土) 11:17:09.87 ID:njLx+/5c.net
今からやるなら簿記二級でしょ
それか応用情報

201 :名無し検定1級さん:2022/12/24(土) 11:55:02.54 ID:sckJ3jbe.net
>>200
ありがとうございます。
簿記2級は持ってます。

202 :名無し検定1級さん:2022/12/24(土) 12:58:49.49 ID:qNZNCtP1.net
>>201
簿記二級もってるのですか!
であればまだまだ時間あるこの時期からスピテキを何回も読むとか良いかも

改めて考えたら応用情報は4月の試験だね
私は今年4月の情報処理が終わってから本気出したけど、普通は4月だと診断士の勉強やっとくほうが良いと思う

203 :名無し検定1級さん:2022/12/25(日) 14:22:57.56 ID:wuaq0CMW.net
再来年独立したいからこの時期から毎日3時間やってる
絶対にここから抜け出す

204 :名無し検定1級さん:2022/12/25(日) 15:15:35.53 ID:jsrT4xKd.net
一次試験を確実に受かりたいなら、過去マスをしっかりやればほとんどの人が合格できるらしいよ
今から毎日3時間も時間かけられるなら十分できそう

205 :名無し検定1級さん:2022/12/25(日) 15:24:48.73 ID:Q3CornMX.net
年忘れ経済20エ

206 :601:2022/12/25(日) 19:32:18.01 ID:EwIppxPI.net
>>204
そう言いながらもう10年

207 :名無し検定1級さん:2022/12/25(日) 19:51:24.02 ID:Tf/Run3G.net
>>206
過去マス使って10年てまじか
そこでスタディングとか試してみたらサクッと受かっちゃうかもよ

208 :名無し検定1級さん:2022/12/26(月) 00:12:03.04 ID:/nQhyS3H.net
1次試験は科目合格ではなく1発合格を目指すのが王道だと思っている。

209 :名無し検定1級さん:2022/12/26(月) 05:26:21.58 ID:0zJh125w.net
王道wwwww

210 :名無し検定1級さん:2022/12/26(月) 18:19:57.31 ID:X4X4uGWA.net
1次の過去問。よかったら使ってみてくれ。
ja.mondder.com/list?id=20

211 :601:2022/12/26(月) 19:05:18.06 ID:2vDV/zbk.net
過去問は解説がほしいねん

212 :名無し検定1級さん:2022/12/26(月) 21:17:20.46 ID:CIFR0CVw.net
投資の、リスク愛好家ってどういう状態なの?
リスク回避もリスク中立者もわかるのだけど、リクスク愛好家のメリットがわからない。アホなのかな?

213 :名無し検定1級さん:2022/12/26(月) 22:03:59.88 ID:KKhbvjTg.net
>>212
それだけリターンあるから投資するんでしょ
んでそういうタイプの人もいるってだけ
いちいち単なる分類に目くじら立てんなよ
アホくさい

214 :601:2022/12/27(火) 01:02:16.45 ID:A1buqpiu.net
競馬場行くと一杯いるぞ

215 :名無し検定1級さん:2022/12/27(火) 07:07:47.15 ID:VREjlTse.net
>>213
効用曲線的に、リスクだけ上がって期待値下がってる気がするんだけど、俺がグラフ読めてないだけ?
リスク上がって期待値上がるならそりゃわかるんだけど。

216 :名無し検定1級さん:2022/12/27(火) 08:16:24.57 ID:w0okyxxn.net
それは期待値に対する理解が浅いだけだな
中学校からやり直せ

217 :名無し検定1級さん:2022/12/27(火) 08:21:33.88 ID:aVFPp07i.net
例えば競馬とかだと期待値が表になって書いてあるよね
確実に儲かる話なんてないから、損するのが嫌な人は貯金する

218 :名無し検定1級さん:2022/12/28(水) 21:24:39.22 ID:DOuyM8BC.net
ウマ娘とか好きそう

219 :名無し検定1級さん:2022/12/29(木) 06:48:45.64 ID:Fin0ixXj.net
>>215
リクスの意味はき違えてるな。
分散が小さいのが嬉しいか大きいのが嬉しいかだぞ。

あと競馬のたとえは良くない。馬人の実力や展開のアヤ、他人の評価が混じるから。
純粋に運で決める宝くじのほうが近い。
1等が高額な確率超低い(分散大)ジャンボとソコソコな確率低い(分散小)スクラッチ
どちら好み?

220 :名無し検定1級さん:2022/12/29(木) 11:42:35.01 ID:M0ffcIxq.net
それ期待値としては同じくらいの数値になるだろ

221 :名無し検定1級さん:2022/12/29(木) 15:17:41.67 ID:1ljmZGTy.net
>>219
天才。やっと理解できました。

222 :名無し検定1級さん:2022/12/31(土) 05:23:33.32 ID:L5kpXNL2.net
本格的に診断士試験に参戦する前に科目免除のために応用情報技術者かITストラテジストを取ろうかと思うんだけど、遠回り?

223 :名無し検定1級さん:2022/12/31(土) 05:45:16.60 ID:NauetWo/.net
遠回り

224 :名無し検定1級さん:2022/12/31(土) 08:27:58.61 ID:CY4I0AKn.net
試験の制度を理解しないで戦略練ってもあかんで

225 :名無し検定1級さん:2022/12/31(土) 13:36:43.99 ID:MZKA7jtY.net
>>222
ITの軸を持った診断士目指すならありじゃないの?
ただしIT実務やってないなら意味ない

226 :名無し検定1級さん:2022/12/31(土) 20:00:02.65 ID:Hx9LvMYk.net
免除資格もってるひとなら該当科目で貯金狙ったほうが有利だと思うが。

227 :名無し検定1級さん:2022/12/31(土) 21:43:01.50 ID:0TKDNZyY.net
前スレ?では、ITステテコなんとかの人は6割取れなかったらしいよ

228 :名無し検定1級さん:2023/01/01(日) 08:14:43.80 ID:EejPDprq.net
なるほど、あえて免除しない戦略もあるんですね

229 :名無し検定1級さん:2023/01/01(日) 11:55:41.85 ID:FliqJTnw.net
多浪生の間では常識だぞ

230 :名無し検定1級さん:2023/01/01(日) 14:04:47.23 ID:KPk0tYTF.net
多郎って何年目から言うんかなぁ?

231 :名無し検定1級さん:2023/01/03(火) 10:56:06.84 ID:u524UiXY.net
太郎って複数だと思うの
1は複数じゃないから2以上ってことになる
つまり3年目以降かな

232 :名無し検定1級さん:2023/01/03(火) 15:42:21.54 ID:dh/DiHvI.net
今から勉強始めて間に合う?

233 :名無し検定1級さん:2023/01/03(火) 20:47:03.90 ID:XPTaeu6h.net
多浪さんは何回乗る?

234 :名無し検定1級さん:2023/01/03(火) 22:02:20.19 ID:m/BIlKlE.net
>>232
余裕

235 :名無し検定1級さん:2023/01/03(火) 22:49:51.37 ID:dPzVWVIP.net
点Aにおいて多浪さんが支払う費用は1200円である。

236 :名無し検定1級さん:2023/01/04(水) 10:34:30.90 ID:9g6pypFK.net
>>232
今のスペック次第で可能。
無勉で戦えそうな科目はあるか?

237 :名無し検定1級さん:2023/01/04(水) 19:51:12.14 ID:RFaUGUaC.net
>>232
今からやるべきは試験前にちゃんと勉強に集中できる環境を作ることだと思う
そのために仕事調整したり家族の同意得たり

そして一次試験前1~2ヶ月程度は勉強に集中、特に試験前一週間くらいからお休み取れたら最高
それができるならチャンスありかもよ

238 :名無し検定1級さん:2023/01/04(水) 20:26:35.78 ID:XhNfrFKR.net
受験お悩み相談スレ
経験豊かな太郎生がお答えします

239 :名無し検定1級さん:2023/01/05(木) 18:04:39.69 ID:QGv8Fw+J.net
証券アナリストと中小企業診断士で迷ってる

240 :名無し検定1級さん:2023/01/05(木) 18:30:48.42 ID:kN5TF2Xa.net
どっちかなんて先入観は捨てて両方勉強すればいい

私は4月の情報処理試験受けてから診断士の一次試験勉強に本気出したがそれでも間に合ったぞ

241 :名無し検定1級さん:2023/01/05(木) 21:27:30.19 ID:6aQIP+CV.net
お前ニートだもんな

242 :名無し検定1級さん:2023/01/05(木) 21:42:50.89 ID:bW80u7Eq.net
お前ニートなの?
なら勉強できる時間たくさん稼げるな

ワイ、一次試験向けに200時間以上はやったよ
でも総勉強時間は8月から10月まで毎日仕事終わって寝るまでの間にやった二次試験向けのほうが長かった気がする

243 :名無し検定1級さん:2023/01/05(木) 22:28:21.23 ID:ZeKKSudP.net
速修テキストの財務と経済はもう発売されてますか?

244 :名無し検定1級さん:2023/01/06(金) 06:03:41.00 ID:tUuy3CaA.net
>>243
honto見ればわかるよ。

245 :名無し検定1級さん:2023/01/06(金) 12:16:17.00 ID:J0oiQ0eJ.net
平日は往復の通勤電車で1時間、昼休みに30分、仕事の合間に1、2時間勉強、計3時間ほど勉強できてるけど
休日に3時間勉強するのは結構キツイ

246 :名無し検定1級さん:2023/01/06(金) 16:18:10.04 ID:uLYhWXJE.net
まとめシート2022年版使ってました。2023年版は不要出しょうか?

247 :名無し検定1級さん:2023/01/07(土) 05:46:26.36 ID:CrPyQ9Yq.net
>>245
仕事の合間に1,2時間ってどんな状況だよw

248 :名無し検定1級さん:2023/01/07(土) 10:25:02.47 ID:zZkRsnic.net
>>247
営業なら営業先行く間とか
合間に時間はできると思うけど…
お前ニート?

249 :名無し検定1級さん:2023/01/07(土) 11:58:07.18 ID:ujAeFzCi.net
合格には800から1000時間必要っていうけれど、実際どうなんでしょうか?

250 :名無し検定1級さん:2023/01/07(土) 12:15:39.58 ID:cJtAyG38.net
合格した人の平均なのかもしれないけど、参考程度だろうね
頑張ってるけどまだ合格できてない人は母数に含まれてないし

1次は前提知識や地頭次第で時間変わるけど誰でも頑張れば取れそう
2次の勉強時間って国語力とか思考力とかほんと人によるし、いくらやっても合格できない人はいると思う

251 :名無し検定1級さん:2023/01/07(土) 16:01:51.58 ID:gEXDfFl/.net
ボーダーに行くまで1000時間かな

252 :名無し検定1級さん:2023/01/07(土) 17:06:51.41 ID:ZQX6IvVg.net
一次に800時間とか明らかに見積時間多すぎだと思う
非効率なやり方でも300時間くらいでいけた
他分勉強できるやつは200時間以下じゃないか
大東亜帝国レベルの頭の奴なら800ぐらいかかっちゃうのかもな

253 :名無し検定1級さん:2023/01/07(土) 18:37:47.01 ID:8+n8pm2Y.net
一次試験は何時間とかあまり気にせずまずは7科目まんべんなくやってみて
好きな科目が見つかったらそこで得点できるよう注力したら良いと思うぞ
新たな発見多すぎ

254 :名無し検定1級さん:2023/01/08(日) 07:39:36.13 ID:pxQqG9OT.net
なんで何時間かかるを、ここで質問するんかな?過去に何度もでてるが、今の自分がどんだけできてる、できてないを把握するのが先だろ…
間に合うやつは3ヵ月でも間に合うし、ダメな奴は3年でも間に合わん。

255 :名無し検定1級さん:2023/01/08(日) 10:50:58.05 ID:rdpzVzCK.net
旧帝工学部卒、電験3種持ち、QC検定準1級合格、日商簿記は3級取って2級は2回受けて断念。
この状態で11月からTACの通信講座で勉強始めた。
ボリュームは半端なく多いと感じたが、1次で理解できなくて困ることって無いな。
平日3時間、休日10時間のペースがこのまま確保出来れば、1次は楽勝な気がしてきた。
甘い?

256 :名無し検定1級さん:2023/01/08(日) 11:17:26.26 ID:OcarZgO8.net
今日も元気にレス乞食
でも受動態が苦手で、エア司法書士ばればれ、ってか司法書士なめすぎ、応用情報スレがお似合い

中小企業診断士養成課程 part22
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1663944039/

257 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2023/01/07(土) 11:54:23.24 ID:x/g0oChP
なら一生懸命捕まえたら?
司法書士相手に喧嘩売られるとは思わなかったわ
数百の定款、登記してきたのに
一応言うとくけど診断士、行政書士も登録してまんがな

258 名前:601[sage] 投稿日:2023/01/07(土) 12:31:47.98 ID:NgbalEZ8
エア診断士の次は
エア司法書士ときたもんだ

259 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2023/01/07(土) 12:43:58.81 ID:FhCbAzZ7 [1/2]
>>257
相変わらず受動態が苦手だね

格助詞を変えればよいわけではないんだよ

260 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2023/01/07(土) 13:00:21.96 ID:75lhNjub
司法書士相手に喧嘩売られるとは思わなかったわ

司法書士相手に喧嘩を売ってくるとは思わなかったわ

君には、論文がある試験は難しいよ

261 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2023/01/07(土) 13:09:12.17 ID:ZykrDfMt
無資格者が有資格者を罵倒するスレw

262 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2023/01/07(土) 13:26:52.31 ID:FhCbAzZ7 [2/2]
公示だの広告だのゆれや用語の誤りを気にせず、あげくのはてには啖呵を切ってるつもりが切られているという国語力

エアプ丸出し

257 :名無し検定1級さん:2023/01/08(日) 11:20:56.51 ID:aLfc+3Uk.net
>>255
そんなに時間取れるなら、今やるべきは簿記二級と二次試験の対策が良いぞ
一次試験対策はもっと直前からでいい

258 :名無し検定1級さん:2023/01/08(日) 11:35:10.13 ID:Kdo/13c8.net
>>256

コイツ、気持ち悪ぅぅぅwww

259 :名無し検定1級さん:2023/01/08(日) 13:52:31.66 ID:t1Pxaxe3.net
過去問令和4と令和3だけやって、運営管理、企業経営、財務会計は70点くらい取れた 
法務と中小企業政策は全く勉強してない

260 :名無し検定1級さん:2023/01/08(日) 14:18:03.08 ID:OcarZgO8.net
ベテとエアプで、どっちに思われるのが嫌?
エアプ歴が長いと思われるのがもっと嫌かな?

ベテの方がいくらかマシだよねw

261 :名無し検定1級さん:2023/01/08(日) 16:21:59.05 ID:q2et353K.net
>>260
お前は糞とカスのどっちなんだ?

262 :名無し検定1級さん:2023/01/08(日) 16:38:53.53 ID:fkl8yYwK.net
自分より1ミリでも考えが違うと怒り狂う奴いるよねw

263 :名無し検定1級さん:2023/01/08(日) 18:10:43.23 ID:F7K3U+Cg.net
>>257
ありがとさん。
簿記二級って要りますかねえ…
あと、1次はさておき二次の勉強やるべきってマジすか?
1次にしか出ない分野はそれで良い気がするけど、1次のベースが無くても大丈夫なんだろか?

264 :名無し検定1級さん:2023/01/08(日) 18:22:07.32 ID:aLfc+3Uk.net
>>263
令和四年の事例Ⅳの問題によると簿記の知識がより必要になってきてるらしい
私も簿記3級レベルなので苦労したし

あとは二次試験の対策っていうのは出題形式や国語の感覚を事前に把握しときましょうってこと
本格的でなくも一年分の二次問題やってみたら気づき多いと思うよ
100字以内のキレイな国語で回答するってどんな感じなのかってね

265 :名無し検定1級さん:2023/01/08(日) 19:24:13.02 ID:Tw/Sfl1Z.net
>>264
ありがとうございます。
2次の問題は、まだチラ見もしていないので、参考にさせていただきます。

266 :名無し検定1級さん:2023/01/08(日) 22:25:47.73 ID:pi+HBHiT.net
>>264
真ワードうちな。
その合格自慢は狙い撃たれて赤っ恥。
そのバラ色をさらに黄金色に変えるチートをシリーズで紹介します。

こういうのがキレイな国語だよ。

267 :名無し検定1級さん:2023/01/08(日) 22:50:05.67 ID:sI4PLXzJ.net
>>263
キレイな国語については200%も参考にしてね

268 :名無し検定1級さん:2023/01/09(月) 03:03:14.11 ID:aB+dGhWi.net
まだ勉強本格的には開始してないけど簿記2級相当の知識ないと厳しくないか?
CVP分析も原価計算も2級からだし意思決定会計とかデリバティブとか1級の範囲だぞ

269 :名無し検定1級さん:2023/01/09(月) 03:41:25.18 ID:xrEfHpm0.net
>>268
意思決定会計やCVPって簿記知らなくても合理的な考えと中学生レベルの数学理解してたら当たり前に導けると思う

もちろんテスト中の時間節約のためにそういう言葉と枠組みがあると知っていれば楽だけど

270 :名無し検定1級さん:2023/01/09(月) 07:08:13.04 ID:ULVT4CLA.net
>>268
ぶっちゃけると簿記1級原価計算の範囲だ。
計算自体は簿記1級より易しいけどね。
上の人が言う通り原理は中学数学の文章題レベル。

271 :601:2023/01/09(月) 16:41:33.43 ID:6GL97QKx.net
だからと言って簿記一級が必要なわけではない
満点とらなくていいんだから
捨て問にすればいい

272 :名無し検定1級さん:2023/01/09(月) 16:57:15.12 ID:crAdDOhz.net
1次は2級範囲
2次は1級範囲だね
2次まで見越してるなら1級テキスト読んでみてもいいと思うよ
しっかり理解したい人は
診断士テキストだと淡白だからね

273 :名無し検定1級さん:2023/01/09(月) 21:36:38.87 ID:Eq/e4fBP.net
2級のテキスト買い直すか〜
断熱したから捨てちゃったんだよな〜

274 :名無し検定1級さん:2023/01/09(月) 22:03:23.42 ID:Ie1vtOIZ.net
でも簿記二級の本も収益認識基準とか変わってるから買い直す必要ありじゃないか?

275 :名無し検定1級さん:2023/01/10(火) 12:36:02.20 ID:l+0FtF/w.net
中小の財務会計テキストで収益認識基準改正に対応したのあるか?
TACスピテキとLECフォーカスの23年はしてないぞ。
売上割引は営業外で…

276 :名無し検定1級さん:2023/01/10(火) 14:48:38.94 ID:nTKAuP3d.net
その部分ドンピシャで問うてくることはまずないし
あっても1問マイナスって考えれば
大したことない
それよりも他のとこで稼がないとまずいべ

277 :名無し検定1級さん:2023/01/11(水) 18:09:39.12 ID:rwakcBAY.net
経済20初め

278 :名無し検定1級さん:2023/01/15(日) 08:02:29.44 ID:FQ/QEPsQ.net
>>249
今回2次筆記3回目で合格しましたが総学習時間は2300時間超でした。1次は2回受けました。合格者はストレートが割と多いようなので、その方達の学習時間は1000時間未満になろうかと思います。私は初年度1次○2次×のとき1000時間ぐらいでした。

279 :名無し検定1級さん:2023/01/15(日) 10:10:15.35 ID:85uBp5Xu.net
2300すげー!

280 :名無し検定1級さん:2023/01/15(日) 16:23:02.31 ID:pCjFsUJk.net
勉強時間っていちいち計るもんなの?
二次2回目で合格したけど、情熱タイマーで計った分だけ計算したら400時間無かったわ
使う前も含めたらトータルはもう少し増えそうだけど、何時間やったかは知らん

281 :名無し検定1級さん:2023/01/15(日) 18:07:01.59 ID:AU3xwX9E.net
さりげなく自分語り
二次合格したのに一次スレに来る先輩ちーっす!

282 :名無し検定1級さん:2023/01/15(日) 18:52:38.53 ID:5GTupIfK.net
その調子で養成スレに行って養成をいじってくれば?

283 :名無し検定1級さん:2023/01/15(日) 19:52:40.92 ID:QfhV7Zcq.net
まぁまぁ。通常は来ないから合格者の貴重な情報ではあるんだしさ。
まぁ2300時間かけるなら税理士とか会計士狙いたいけどね…

284 :名無し検定1級さん:2023/01/16(月) 19:11:35.12 ID:2nMEfMa1.net
今日から勉強し始めて全体像確認してみてふと疑問が湧きました
選択式の1次試験で合格ラインが足切り4割平均6割と決して高くないにも関わらずなぜ合格率が20%と低いのでしょうか?
範囲が膨大で勉強が間に合わないから?選択式とはいえ難問ばかり?会社から受けるよう言われてとりあえず受けるようなモチベーションが低い層が実は多いから?
いろいろ仮定してみましたがしっくりこないため質問いたします

285 :名無し検定1級さん:2023/01/16(月) 19:17:42.43 ID:tM7ZqGJi.net
運ゲーだから

286 :名無し検定1級さん:2023/01/16(月) 19:28:29.92 ID:FLhotPg8.net
>>284
誰でも受けられる試験だから合格率はそんなもんになるんでしょね
結構範囲が広いのでなんちゃってでは全科目合格は難しいけど、真面目にやれば受かる人は受かるよ

287 :名無し検定1級さん:2023/01/16(月) 20:49:21.21 ID:uxEac+nW.net
誰でも受けられる一次の合格率20%と、そこを突破した上に受験率の高い二次試験の合格率20%は次元が違う

288 :名無し検定1級さん:2023/01/16(月) 22:30:41.25 ID:1N8N9fWr.net
>>284
全く勉強してないけど暇潰しで受ける人が3割はいる

289 :名無し検定1級さん:2023/01/16(月) 23:16:40.15 ID:cYzXhS81.net
酒を飲まない人が有利

290 :ぽっくん:2023/01/17(火) 12:36:11.07 ID:/n6yWSGn.net
一次試験でニッコマ以上が残り、二次試験で早慶地帝以上が残る試験
マーチで二次受かるやつもいるが一発合格はほぼ無理

291 :名無し検定1級さん:2023/01/17(火) 12:58:52.00 ID:hGiSm4ec.net
俺日東駒専やけど受かったで
大学受験と違って英語ないから楽勝

292 :名無し検定1級さん:2023/01/17(火) 20:13:46.78 ID:sQJoWKfQ.net
中卒だけどストレートで合格したよ

293 :名無し検定1級さん:2023/01/17(火) 21:01:35.80 ID:+glj5Gc1.net
>>291
英語の配点は4点だな。

294 :名無し検定1級さん:2023/01/17(火) 21:11:43.52 ID:9gHJeN0L.net
経済20エ組が戻ってくるのかい?

295 :名無し検定1級さん:2023/01/18(水) 13:15:23.45 ID:4KATA6dC.net
>>290 地帝って日東駒専レベルでしょ
自分が田舎旧帝だからって勝手に早慶と並べちゃダメだぞ

296 :名無し検定1級さん:2023/01/18(水) 14:13:47.83 ID:cYjpS2bz.net
九州大学、北海道大学がニッコマと同等のわけないだろ。

297 :名無し検定1級さん:2023/01/18(水) 14:25:34.73 ID:FWLj/Zh1.net
九大は山のなかに引っ込んだけど
北大は札幌の駅前やぞ
超一等地

298 :名無し検定1級さん:2023/01/18(水) 14:47:19.72 ID:B5Q8BS6H.net
経済学部卒最近簿記2級と経営やマネジメント中心に応用情報技術者取得したおかげでめっちゃ簡単に感じてる
逆に言えば前知識なきゃかなりきつい試験だろこれ
経営情報の勉強目安50〜100時間とか書かれてたけど絶対足りないだろ

299 :名無し検定1級さん:2023/01/18(水) 15:57:19.72 ID:FWLj/Zh1.net
おいら情報機器メーカーエンジニア
全く勉強してなくても
情報は過去問で80点割ることはないくらい
そういうバックグランドない法務とか会計は
勉強しても40点も取れるか取れないかだから
各科目の業界人なみに幅広く知識がいるんだろうな

300 :名無し検定1級さん:2023/01/18(水) 16:23:00.41 ID:Lu2e6SlW.net
>>296>>297 じゃあMARCHくらいにしといてあげる

301 :名無し検定1級さん:2023/01/18(水) 16:29:09.25 ID:hu7G8bQG.net
>>300
じゃあ、と言っておきながら話を理解していないのはバカだから?
あえて比較するなら
国立大学≒マーチ
旧帝≒早慶

302 :名無し検定1級さん:2023/01/18(水) 16:52:09.14 ID:nLxUPY4E.net
ニッコマは、大原簿記やスクールオブビジネスや看護士専門学校と同格。

303 :名無し検定1級さん:2023/01/18(水) 21:29:54.65 ID:ZijswqHD.net
学歴はいいから受かれ
恥ずかしいぞ

304 :名無し検定1級さん:2023/01/18(水) 22:08:40.80 ID:PUv/JWUu.net
二次のことまで考えたら簿記二級の知識ある人が1番有利だけど、一次だけならシステムとか法律とか詳しい人は簿記二級と引き換えにしてもマジで羨ましいと思ったわ

305 :名無し検定1級さん:2023/01/18(水) 23:55:19.42 ID:weyQauoO.net
>>301おまえは信じたいんだろうけど
旧帝なんてMARCHレベルだから

306 :名無し検定1級さん:2023/01/18(水) 23:56:33.63 ID:weyQauoO.net
だいたい北大九大なんて東京の大学を落ちた奴が行くだけだろ

307 :ぽっくん:2023/01/19(木) 20:58:35.47 ID:yz42v9EU.net
は?2ちゃんで地帝と地方公務員はSランクなんだが

308 :名無し検定1級さん:2023/01/21(土) 22:42:53.15 ID:x/Mo9ub4.net
診断士を取ったからって理想の自分になれるわけじゃないぞ。

309 :名無し検定1級さん:2023/01/22(日) 09:34:51.57 ID:CEnUIK5E.net
それ言ったら大体のものがあてはまる
成長しない、合格出来ない人がよく使う言葉

310 :名無し検定1級さん:2023/01/23(月) 21:06:35.29 ID:wh7AIKP+.net
it系勤務の診断士完全ど素人だけど受けたい
応用情報もってるけど得点稼ぐなら免除しない方が有利だったりしそうだね

311 :名無し検定1級さん:2023/01/23(月) 21:32:18.94 ID:coEEknV3.net
出た!ITなんとかw

312 :名無し検定1級さん:2023/01/23(月) 22:53:32.25 ID:92TVRQ5P.net
おじさん巡回中か

313 :名無し検定1級さん:2023/01/23(月) 22:55:34.03 ID:qCQTjMYl.net
ITなんとか粘着おじさんいるが、
ITストラテジストも知らないとか化石か?

こんなやつは合格せんだろ笑

314 :名無し検定1級さん:2023/01/24(火) 00:28:42.71 ID:yu16G7o9.net
ITストラテジストでなく応用情報だろ

315 :名無し検定1級さん:2023/01/24(火) 08:33:20.50 ID:bUEItNML.net
ITスカトロジーニスト

316 :名無し検定1級さん:2023/01/24(火) 11:25:29.12 ID:JU9HIFXq.net
応用情報もってるけどw

317 :名無し検定1級さん:2023/01/25(水) 01:01:01.98 ID:PWJpPHqn.net
ゴミだな
一言で言ってくだらない

318 :名無し検定1級さん:2023/01/25(水) 05:38:19.60 ID:UT+46htC.net
野菜ソムリエもってるけど昼ごはん何食べようか悩んでる

319 :名無し検定1級さん:2023/01/25(水) 20:27:44.05 ID:3SCP77mZ.net
コロナ前のスケジュールにはもう戻らんのかな
以前は年内に全部終わってたんやな
1次から最終まで半年はさすがに長すぎや

320 :名無し検定1級さん:2023/01/26(木) 13:13:51.16 ID:6i7BYEK8.net
簿記2級のほうが上

321 :名無し検定1級さん:2023/01/26(木) 18:40:10.54 ID:lJyeyzyX.net
MARCH経営学部卒
簿記2級
IT企業法人営業

ってスペックだけど、
2週間の勉強で企業経営の過去問試しに解いてみたら
75点取れたわ

322 :名無し検定1級さん:2023/01/26(木) 18:41:22.30 ID:B/BqUiDJ.net
みんな一次試験では、余裕ぶっこくんだよ
スタートは二次試験から

323 :名無し検定1級さん:2023/01/26(木) 18:56:02.14 ID:eSx7YVrV.net
一次試験とはそんなもんよ
得意不得意ありながら平均60点取ればいいもの
私も1科目2週間くらいのペースでみてたけど合格だった
一次試験は科目が多いから試験直前の復習が大事

324 :名無し検定1級さん:2023/01/26(木) 20:16:57.04 ID:DTy+zaJB.net
>>321
さすがにそれはない。日商2級は3ヶ月の勉強で取れる。

325 :名無し検定1級さん:2023/01/26(木) 22:39:05.46 ID:QusOtV8N.net
おまえ、他人と同じ気でいない?
無知なおまえの話は参考にならないから

326 :名無し検定1級さん:2023/01/27(金) 07:18:57.13 ID:J8eDyrS9.net
>>321
経営学部卒なら企業経営理論の範囲履修してるだろ。
できなきゃ4年何してたのになる。

327 :名無し検定1級さん:2023/01/27(金) 07:31:42.08 ID:QnGqE6ZF.net
1次スレに合格者がくるの?

328 :名無し検定1級さん:2023/01/27(金) 07:35:56.70 ID:2CN39TSJ.net
オープンな掲示板というのを知らないのかな?
情弱?
知的障害?

329 :名無し検定1級さん:2023/01/27(金) 07:39:08.23 ID:CBLq5O81.net
>>327
来ないよ
ここで偉そうにしてるのは
エア合格者と多浪人

330 :名無し検定1級さん:2023/01/27(金) 09:16:25.64 ID:GVxxBhBN.net
>>324
昔の頭なんだな…
いまくっそ難しいぞ
範囲が変わって

331 :名無し検定1級さん:2023/01/27(金) 10:11:07.77 ID:QIY1u2n3.net
範囲が変わったとしても3ヶ月あればとれるぞ

332 :名無し検定1級さん:2023/01/27(金) 22:04:52.54 ID:qft4aNwQ.net
一次やり直しで戻ってきてやったぞ
よろしくな

333 :名無し検定1級さん:2023/01/27(金) 23:32:46.54 ID:tI27BIsd.net
結局、経済エとかの意味もわからないまま、2次まで卒業してしまったぜ

334 :名無し検定1級さん:2023/01/27(金) 23:45:51.65 ID:O9d34E5q.net
卒業したやつが一次スレに来るか?
まあ今年も頑張ろうや

335 :名無し検定1級さん:2023/01/28(土) 00:10:20.61 ID:LaG76/iy.net
>>330
昔の船荷証券とか割賦販売とか委託販売出てた頃のほうが難しかったわ

336 :名無し検定1級さん:2023/01/28(土) 08:58:59.41 ID:bdPqO8uV.net
まとめシートと過去マスだけで一次突破できるかな

337 :名無し検定1級さん:2023/01/28(土) 10:58:23.61 ID:mmBtkFQp.net
>>336
過去マス回してりゃ誰でも受かるでしょ
すごい非効率でアホなやり方だけどな

338 :名無し検定1級さん:2023/01/28(土) 12:58:24.31 ID:qSxEZZIr.net
まとめシート2022年版でも大丈夫?最新版に買い直した方がいいかな?

339 :名無し検定1級さん:2023/01/28(土) 13:02:09.73 ID:Kt9WPcGC.net
自分で考えろ、ガキじゃないんだから

340 :名無し検定1級さん:2023/01/28(土) 13:22:59.19 ID:qSxEZZIr.net
>>339
教えて頂けますと幸甚です。

341 :名無し検定1級さん:2023/01/28(土) 14:56:18.49 ID:bQCzaRkr.net
絶対にまずいので必ず最新版を購入してください

絶対にです

342 :名無し検定1級さん:2023/01/28(土) 15:24:24.28 ID:fxCbjpDD.net
去年ので構わんよ。

343 :名無し検定1級さん:2023/01/28(土) 17:28:03.44 ID:x59EAOiJ.net
ここって独学の人が多い?
スクール使ってる人いる?

344 :名無し検定1級さん:2023/01/28(土) 18:39:39.28 ID:1E7Fyh/e.net
ここはエアプしかいないよ
俺も調査士受験生だし

345 :名無し検定1級さん:2023/01/28(土) 19:41:27.30 ID:Ja2xFmfG.net
一次試験はスクール必要ないと思うよ
お金あるなら行けばいいって程度かと

346 :名無し検定1級さん:2023/01/28(土) 20:41:46.75 ID:wQDKWt5h.net
全科目の過去問20回分解けば合格できるやろの精神で独学してる(5年分×4回繰り返し×科目数)

347 :名無し検定1級さん:2023/01/28(土) 21:12:19.51 ID:Ar5YUlkR.net
>>346
それだと網羅できにくいから、過去マスに切り替えるのガチでお勧めする

あるいは過去問回してて分からないところ抽出して、そこだけ過去マス使うとか

年度ごとの過去問回してても応用力がつきにくいぞ

348 :名無し検定1級さん:2023/01/28(土) 21:30:58.02 ID:G2NqUAC3.net
TBCでええやん
あそこなら、動画も無料やし、過去問も全部揃って書籍代だけ
言うことないやん

349 :名無し検定1級さん:2023/01/29(日) 08:01:07.37 ID:DpaI94Z/.net
教室を覗いてみたら40人中36人はオッサン
内14人はハゲてた

350 :名無し検定1級さん:2023/01/29(日) 08:10:06.24 ID:8WurZe9F.net
一番早い模試は5月のレックかな?
どなたかご存知だったら教えてください

351 :名無し検定1級さん:2023/01/29(日) 08:13:34.61 ID:3CcSuvKy.net
パパ活する30代後半オバサンがなぜかモデル

352 :名無し検定1級さん:2023/01/29(日) 11:09:49.57 ID:lxcn+ooU.net
>>350
https://gomadan.work/rmc_practice-test/

353 :名無し検定1級さん:2023/01/29(日) 11:55:51.32 ID:7kNjeXN3.net
お、有能がおるな
5月までに仕上げるか

354 :名無し検定1級さん:2023/01/29(日) 15:35:25.74 ID:bKq04eUG.net
合格したけど人生が変わらなかったから
ここで先輩面ですか

355 :名無し検定1級さん:2023/01/29(日) 15:38:01.65 ID:3CcSuvKy.net
先輩ズラですか?

ウヒョウヒョ。

356 :名無し検定1級さん:2023/01/29(日) 20:24:54.85 ID:4WDO/9Pj.net
ウヒョウヒョさん、久しぶりやな

357 :名無し検定1級さん:2023/01/30(月) 09:44:53.53 ID:Fc0fP13y.net
>>350
予備校の模試って時期が早いんだよね
採点などの都合で早めてるんだろうけど、そんなに前に仕上げると忘れちゃうからもっと直前にやるのが効率いい
その点、ウェブでやるタイプの模試は前日にもできるからこれは勉強になる

358 :名無し検定1級さん:2023/01/30(月) 10:18:37.62 ID:0keLRJGy.net
全部受けりゃいいんだよ

359 :名無し検定1級さん:2023/01/30(月) 13:57:36.18 ID:e/chs1I8.net
一次試験の模試なんて受けなくていいよ

360 :名無し検定1級さん:2023/01/30(月) 17:23:03.08 ID:DvI8o+Yo.net
一次こそ模試だろ 二次はガチでいらん

361 :名無し検定1級さん:2023/01/30(月) 17:25:27.84 ID:RtHZhdnK.net
大学受験と違ってどの科目も時間内に終わるし一次の模試の必要性薄いな

362 :名無し検定1級さん:2023/01/30(月) 17:35:51.33 ID:Fc0fP13y.net
一次は問題演習の意味で模試が有能
特に中小なんてスタディングの模試を前日にやるのが一番効率が良かったし、やったのはほとんどそれだけ

363 :名無し検定1級さん:2023/01/30(月) 17:39:56.69 ID:JJyteOI0.net
二次は採点官が違うから混乱するだけ
時間のシュミレーションにはなるかも

一次は正誤はブレないから演習として意味あるし、一次は意外に制限時間に慣れておく必要がある

財務で時間オーバー気味だったから、続く理論で早解きしてしまい大ゴケとかある
過去マスばっかやってる人は特にその可能性高い

364 :名無し検定1級さん:2023/01/30(月) 20:40:51.13 ID:WX8VjYZH.net
さりげなーくステマってんな

365 :名無し検定1級さん:2023/01/30(月) 21:00:34.36 ID:7O+czb3P.net
経済一通りやって令和3年経済の過去問やったらで48点しか取れなかった
終わった

366 :名無し検定1級さん:2023/01/30(月) 22:05:15.72 ID:cv+4n14t.net
一次でわざわざ模試を受けるなんて金と時間の無駄
模試を受けないと一次を通過しない人は二次通らないよ

367 :名無し検定1級さん:2023/01/30(月) 22:09:32.55 ID:GuxfCnNa.net
>>366
その答えを二次試験で書いてら不合格だな
根拠が不明

368 :名無し検定1級さん:2023/01/30(月) 22:21:05.69 ID:w+7SD1kz.net
>>318
二次は答えの根拠になる資料が配られているが今回は資料がない事柄。御指摘には当たらない

369 :名無し検定1級さん:2023/01/30(月) 22:21:35.43 ID:0keLRJGy.net
二次受かってりゃこんなとこいないよ
一次浪人だろ

370 :名無し検定1級さん:2023/01/31(火) 00:39:26.57 ID:U3TSfIRh.net
>>365にコメントもらえますかね?待ってるんですが

371 :名無し検定1級さん:2023/01/31(火) 00:57:03.60 ID:wP4FBEOL.net
>>362NGワードあぼん【スタデ】

372 :名無し検定1級さん:2023/01/31(火) 01:04:30.47 ID:evH1F1rv.net
>>371
Twitter見てみるたら一次試験はスタディング使ってサクッと受かってる人が思いのほか多い
そんな人たちも二次試験は苦戦してるんだけどな

373 :名無し検定1級さん:2023/01/31(火) 07:43:06.15 ID:iLBQ0Jhs.net
T〇Cにぼったくられてるやつがステマとかさわいでんのか

374 :名無し検定1級さん:2023/01/31(火) 10:34:25.45 ID:rTK7XIcR.net
メルカリで十分

375 :名無し検定1級さん:2023/01/31(火) 11:43:19.35 ID:gXnswnla.net
ステマディングはステマスレへ

376 :名無し検定1級さん:2023/01/31(火) 12:27:01.32 ID:YwuG4pRB.net
スタディング使いこなせない層だと一次試験無理そうだから、その人たちこそ別場でやったほうがいいんじゃないか?
スタディング被害者の会スレみたいなの作ってさ

377 :名無し検定1級さん:2023/01/31(火) 12:58:46.67 ID:93y++kG9.net
スピテキスピ問で十分

378 :名無し検定1級さん:2023/01/31(火) 13:30:21.25 ID:gXnswnla.net
>>376
きえろ

379 :名無し検定1級さん:2023/01/31(火) 17:32:22.65 ID:PLPavxDD.net
定期的に湧きますね

380 :名無し検定1級さん:2023/01/31(火) 18:24:20.33 ID:8Bgz7OBT.net
スタディングって何がいい所なの?
どなたか教えてください。いろいろ検討中です

381 :名無し検定1級さん:2023/01/31(火) 18:43:54.39 ID:+/sKX1xL.net
まとめシート以外にテキストも講座もいらない
まとめシート買え

382 :名無し検定1級さん:2023/01/31(火) 19:49:14.10 ID:NuXTN5az.net
>>380
営業熱心なところ

383 :名無し検定1級さん:2023/01/31(火) 20:41:14.01 ID:vIRGF9C8.net
受かった自分の姿を想像したらワクワクしてやる気出た。
早速麻雀やってくる。

384 :名無し検定1級さん:2023/01/31(火) 21:50:45.66 ID:kAWFvYI/.net
簿記2級持ちだから舐めてだけど財務会計めちゃくちゃ難しいな
まだ1/3くらいしかやってないのに商業簿記2級までの範囲ほぼ網羅してるだけでなく簿記1級レベルもちょくちょくでてくる
簿記2級のラスボス連結会計なんてさらっと流しただけで終わってびびったよ
財務会計の参考勉強時間200時間位ってどっかのサイトで見たけど500時間でも全然足りなくないか?

385 :名無し検定1級さん:2023/01/31(火) 21:51:07.74 ID:eT1zRpU9.net
>>382 確かに。今もYouTubeを見てたら広告が出てきた

386 :名無し検定1級さん:2023/02/01(水) 01:18:36.06 ID:XNnWqOQl.net
>>380うぜえなステマデング

387 :名無し検定1級さん:2023/02/01(水) 07:28:47.93 ID:QwNhz1Wp.net
>>384
6割で合格だし、足りなくても何なら他の科目でカバーできることもあるし、へーきへーき

388 :名無し検定1級さん:2023/02/01(水) 08:00:15.39 ID:LG3yTp0C.net
おのまさやです
さくたありさです

389 :名無し検定1級さん:2023/02/01(水) 10:02:40.53 ID:E7rMu3CN.net
>>387
60点でクリア出来るゲームに参加してると思ってやるのが1番よね。どうしても揺らぎがあるんでギリギリは問題があるけど。

390 :名無し検定1級さん:2023/02/01(水) 10:06:19.88 ID:gL2bpxMO.net
今日から始めるかな

391 :名無し検定1級さん:2023/02/01(水) 11:53:59.40 ID:4uVqws4s.net
>>387
選択式だから範囲の割にそこまで難しくないってことなんかな
にわかには信じ難いけど財務会計軽めに一周したら早めに過去問解いてみるわ

392 :名無し検定1級さん:2023/02/01(水) 12:17:20.45 ID:FsUTlpcD.net
>>381
2022年版でもいいですか?

393 :名無し検定1級さん:2023/02/01(水) 13:26:39.71 ID:QwNhz1Wp.net
半分(12問)解けて、残りの13問で鉛筆転がして適当に選択肢選んでも期待値は3問正解。これで15問正解で合格になる。

394 :名無し検定1級さん:2023/02/01(水) 13:57:16.58 ID:YpDOpMfP.net
>>393
確信を持てる問題ないそう多くなくても、2択にまでは追い込め、しかもサイコロ転がすよりは確率高い場合もあるから、半分確信もって正解出来るレベルなら80点はいくな。

395 :名無し検定1級さん:2023/02/01(水) 14:24:28.93 ID:lBfOqwbL.net
>>392 毎回しつこい

396 :名無し検定1級さん:2023/02/02(木) 21:47:15.57 ID:WGjiS8bc.net
出るとこ決まってるんやな
過去問完全マスターやってればいいんかこれ

397 :名無し検定1級さん:2023/02/03(金) 05:46:17.16 ID:6tFcYk1i.net
ええけど素地がないとあかんで

398 :名無し検定1級さん:2023/02/03(金) 08:10:44.35 ID:FSnjwbxJ.net
過去問やってみると同じ科目でも年度によって80点近く取れたり不合格になったり。

399 :名無し検定1級さん:2023/02/03(金) 09:05:07.66 ID:CMbav2bD.net
1問4点の科目は得点が荒れるんよ
でもきちんと網羅して学習が進めば安定してくる

400 :名無し検定1級さん:2023/02/03(金) 09:21:40.70 ID:RC5K6mrb.net
財務会計と経済で安定した得点がとれると有利だよね

401 :名無し検定1級さん:2023/02/03(金) 11:37:21.65 ID:9VABudg8.net
経済安定得点にはスー問経済学がいい。

402 :名無し検定1級さん:2023/02/03(金) 12:17:59.68 ID:OHP8goQT.net
釣りが好きな社長か?

403 :名無し検定1級さん:2023/02/03(金) 12:24:44.51 ID:i52MGGf2.net
平均60点、最低40点ってのが難易度を劇的に下げてくれてるよね。最低80点にされたら受かるやついないよな。

404 :名無し検定1級さん:2023/02/03(金) 15:27:57.65 ID:Jg6UJn9P.net
試験委員はもっと合格ライン上げたいだろう
でも受験層のレベルの低さを考えると無理

405 :名無し検定1級さん:2023/02/03(金) 15:42:53.06 ID:Ae2vWMfc.net
中小企業診断士でなく、企業診断士と改名すればちょいイメージアップ

406 :名無し検定1級さん:2023/02/03(金) 15:45:15.50 ID:IzZ7yBxw.net
中小企業庁が名前変えない限り、診断士の名前は変わらないよ
もっと他に良い名前ないのかね

407 :名無し検定1級さん:2023/02/03(金) 15:52:19.81 ID:Ae2vWMfc.net
国家認定 企業コンサルティング士
中小企業コンサルタント

408 :名無し検定1級さん:2023/02/03(金) 16:11:53.54 ID:jAmg1Gqf.net
診断しかできないのは仕方ないとしても中小企業ってのがな
ずっと前に日本版MBAを目指すって言ってたけどそれは学位だしな

409 :名無し検定1級さん:2023/02/03(金) 20:07:02.33 ID:UdEAtJ1p.net
>>403
まとめシートさんでも545点で足りてないからな。

410 :名無し検定1級さん:2023/02/03(金) 20:11:00.35 ID:HmJ6Ge/c.net
>>407 お前みたいな奴って頭の中小企業を落としたがるよな
コンサルの資格なんだって騒いで。
でも実際は中小企業基本法に基づく中小企業の指導員だからな。
根拠法くらい確認しろよ。

411 :名無し検定1級さん:2023/02/03(金) 20:47:07.73 ID:HGNXOWQ/.net
Twitterに中小企業診断士大好きおじさんいるな
すぐ噛み付いてくるやつ
プロフィールみたらくだらない肩書きばっかなの笑
独占業務は産廃の事業計画しかない偽資格なのにプププ

412 :名無し検定1級さん:2023/02/03(金) 21:33:48.58 ID:fHJwtDgG.net
中小企業等指導員資格

413 :名無し検定1級さん:2023/02/04(土) 09:21:31.32 ID:BttSof68.net
過去マス疲れるねぇ
ちなみに経済やってる

414 :名無し検定1級さん:2023/02/04(土) 11:27:39.40 ID:ctB9MK/Q.net
過去マスは1日200ページ進めるのが限界だったわ

415 :名無し検定1級さん:2023/02/04(土) 11:34:15.58 ID:QjDYGs5E.net
200ページって100門か
解説読みながらだから大変だな

416 :名無し検定1級さん:2023/02/04(土) 12:15:22.63 ID:oocC35U8.net
まとめシート2022年版で対応できますか?

417 :名無し検定1級さん:2023/02/04(土) 16:42:48.80 ID:bnKW6ubR.net
しつこい

418 :名無し検定1級さん:2023/02/04(土) 17:41:09.10 ID:qzptS8Gb.net
>>416
対応できないからもう一冊購入してください

419 :名無し検定1級さん:2023/02/04(土) 17:57:29.75 ID:sNRPICVe.net
すげえ頭悪い勉強法、過去マス回し

420 :名無し検定1級さん:2023/02/04(土) 18:36:34.37 ID:sNsSZiRL.net
>>416 買い直さなくて大丈夫

421 :名無し検定1級さん:2023/02/04(土) 19:34:26.52 ID:LX+ZIU/E.net
>>419
頭いいやり方教えてください。

422 :名無し検定1級さん:2023/02/04(土) 23:51:43.57 ID:FpQ1jDLc.net
あれ?ステの方かな?

423 :名無し検定1級さん:2023/02/05(日) 09:18:41.32 ID:1yD6kRXg.net
スタディングで、苦手部分を過去マスが最短

424 :名無し検定1級さん:2023/02/05(日) 11:17:13.58 ID:ZcSLPoyg.net
NGワードあぼん【スタデ】

425 :名無し検定1級さん:2023/02/05(日) 11:36:49.19 ID:+DXZ0k1s.net
スタィング中心で、苦手部分を過去マスが最短

426 :名無し検定1級さん:2023/02/05(日) 12:09:14.39 ID:QEqUKcLL.net
スピテキ・スピ問なら一科目五千円もしないのに
わざわざ高い講座を勧めるのが香ばしいね

427 :名無し検定1級さん:2023/02/05(日) 12:11:31.44 ID:ZcSLPoyg.net
合格体験記の中に文脈無視して突然出てくるステマデングが1位の捏造ランキング何なんだあれきもちわりいな

428 :名無し検定1級さん:2023/02/05(日) 12:22:19.59 ID:15yEf94f.net
>>426
初学者には精神安定剤的に使えばええんちゃう?
そのうち時間効率の悪さに気がつくやろ

429 :名無し検定1級さん:2023/02/05(日) 12:32:04.86 ID:r6iXWegG.net
TACの通信教育で頑張ってます。
会社が3万まで補助してくれて、5年分の過去問集も含まれている。
これとまとめシートのフルセットで1発合格するぞ。
コレは音声教材が意外に良い。
やる気出ない時に聴き流しても、記憶の確認できるしな。

430 :名無し検定1級さん:2023/02/05(日) 15:30:27.50 ID:dg/YaMDG.net
>>426
スタディングなら教材と動画全部合わせて4万円台だったような
過去問もあったはず

431 :名無し検定1級さん:2023/02/05(日) 16:18:07.21 ID:ZcSLPoyg.net
ステマデングの自作自演ばっかだな

432 :名無し検定1級さん:2023/02/05(日) 17:48:23.42 ID:Qd5XwwTY.net
スタディングやってるけど、講義はホンマに意味ないで 
目次を読んでるだけのような講義
あれで理解はムリだよ スマホで過去問するのに使うくらいかな

433 :名無し検定1級さん:2023/02/05(日) 18:47:07.69 ID:ZNZdB6+S.net
顔真っ赤にして否定されるほど興味が湧くんだよな

434 :名無し検定1級さん:2023/02/05(日) 19:31:43.86 ID:RgAeyy3l.net
論より証拠でやってみればわかるよステマディング

全く歯が立たなくてお金だけじゃなく時間も無駄になるから

435 :名無し検定1級さん:2023/02/05(日) 21:25:33.20 ID:pOARFAsf.net
ステマスレ行けよ

436 :名無し検定1級さん:2023/02/05(日) 21:43:25.49 ID:TAkIWTyI.net
スタィングチラ見したけどいいやん!
多分基礎がどれくらいあるかで感想変わるんやろな
広告はどこも盛るの当たり前で、それに騙されたかどうかの違いだろ

437 :名無し検定1級さん:2023/02/05(日) 22:19:56.07 ID:RgAeyy3l.net
優良誤認のレベルな

438 :名無し検定1級さん:2023/02/08(水) 17:04:07.44 ID:wntvzuEU.net
ネット広告がスタディんぐで埋め尽くされてるw

439 :名無し検定1級さん:2023/02/08(水) 22:03:12.92 ID:FQnkdyat.net
>>438
単なるリターゲティング広告じゃん

440 :名無し検定1級さん:2023/02/10(金) 01:33:46.41 ID:eBcnkeU6.net
スタディングでいいよTACよりマシだろ

441 :名無し検定1級さん:2023/02/10(金) 07:39:03.97 ID:6fv/s4xY.net
一次対策にアガルートどうなの?話題に上がらないけど。

442 :名無し検定1級さん:2023/02/10(金) 10:11:12.22 ID:FyOyzULy.net
TACはダメなの?

443 :名無し検定1級さん:2023/02/10(金) 11:02:06.27 ID:BHoHWQgt.net
ダメじゃないすよ。市販のテキストでは一番かな。でも最新の出題を加筆していくからどんどん分厚くなってく。無駄を省いてくれたらもっといいのに。

444 :名無し検定1級さん:2023/02/10(金) 12:01:19.01 ID:/AocwDN5.net
加筆しなかったらおまえみたいなのが問題の予想を外したと
ギャーギャーうるさいからだよ

445 :名無し検定1級さん:2023/02/10(金) 12:48:22.75 ID:wGrjy+3e.net
>>444
バカじゃね

446 :名無し検定1級さん:2023/02/10(金) 12:59:45.86 ID:KQdgzSnn.net
あんなんで多いって言うようじゃ勉強向いてない
足りないくらい

447 :名無し検定1級さん:2023/02/10(金) 17:07:10.15 ID:DoHAPNhP.net
>>446
過去マスの経営理論勉強中ワイ「確かに」

448 :名無し検定1級さん:2023/02/10(金) 18:11:50.60 ID:bZPLkoSS.net
>>445
いい歳してじゃねなんてクソ寒い言い方
恥ずかしげもなくよく書くよ

449 :名無し検定1級さん:2023/02/10(金) 18:57:22.86 ID:GvfmzqF6.net
>>448
打たれ弱すぎると思います

450 :名無し検定1級さん:2023/02/10(金) 19:06:13.80 ID:bZPLkoSS.net
そう?

451 :名無し検定1級さん:2023/02/10(金) 19:28:27.16 ID:jDAvbyoU.net
予備校なんか自分の気に入ったとこにしたらいいよ

452 :名無し検定1級さん:2023/02/10(金) 19:31:53.32 ID:5orfeTxs.net
TBCでええやん
動画もあるし

453 :名無し検定1級さん:2023/02/10(金) 19:55:23.76 ID:1amkmdrE.net
ステマ以外で

454 :名無し検定1級さん:2023/02/11(土) 19:46:28.33 ID:dq2LZMDL.net
セイの法則
セイセイセイセイwwwwwwwwwwwwww

455 :名無し検定1級さん:2023/02/11(土) 20:00:22.44 ID:iSWOecWR.net
長渕 「セイっ」

456 :名無し検定1級さん:2023/02/12(日) 08:12:10.35 ID:AvLgdtC4.net
たまに、この科目おもしれ~試験抜きにもっと勉強してぇ、っていう時あるよね

457 :名無し検定1級さん:2023/02/12(日) 09:25:25.93 ID:EqQXfSFN.net
あるな
俺は経済や。面白い

458 :名無し検定1級さん:2023/02/12(日) 09:43:49.62 ID:SRG8HHAQ.net
R3の経営法務と中小施策をスピテキ・スピ問やったあと年度別過去問やった結果、ギリ足切り回避できた。
勉強不足もあるけど、出題形式慣れしてなかったのも原因だと思ってる。
次回も足切り回避レベルでいいって思ってて、TBCの中小施策と、過去マスの法務(過去スレで法改正も盛り込んでる唯一の過去問集だってレスがあった)で対策しようと思ってるんだけど、おすすめの方法ってある?

459 :名無し検定1級さん:2023/02/12(日) 13:50:05.71 ID:jCWTIKay.net
範囲を体系的に眺めたらあとはまとめシートと暗記カードがいいで
単語帳はまとめシートにおまけでついてる
法務と中小は短期の暗記で乗り切るのが一番

460 :名無し検定1級さん:2023/02/12(日) 14:53:18.10 ID:SRG8HHAQ.net
そういえば、まとめシートはまだ使ったことなかった
法務と中小施策の足切り回避できるんなら懸けてみよかな

461 :名無し検定1級さん:2023/02/12(日) 15:16:37.95 ID:5umm2QQ0.net
まだ法務と中小企業政策は全く手つけてないわ 後の5教科は過去問マスター一巡したくらい 
お前らどんな感じなん?

462 :名無し検定1級さん:2023/02/12(日) 15:35:56.73 ID:fQZNyWrL.net
マスターの1冊めの10ページくらい

463 :名無し検定1級さん:2023/02/12(日) 16:14:49.55 ID:jCWTIKay.net
今一巡してれば十分だろ
いつまでもスピ問やってるやつはヤバいと思え

464 :名無し検定1級さん:2023/02/12(日) 20:40:30.70 ID:gRPJEhFI.net
1.5年計画でまだ経済半分だけだわ
グラフ操作に飽きてきて息抜きに法務とか暗記系に行こうか迷う

465 :名無し検定1級さん:2023/02/12(日) 21:14:47.80 ID:fo6moMdZ.net
2次まで入れると4年計画だわ
こんな資格のために朝早く起きたりするの馬鹿らしいし

466 :名無し検定1級さん:2023/02/12(日) 21:27:17.55 ID:uu83QbGG.net
>>465
だからこそ短距離走にすべきだわ
ほんと中身が全くない試験

467 :名無し検定1級さん:2023/02/12(日) 21:54:57.04 ID:fo6moMdZ.net
ビジネスの教養になるとか、内容が面白いとか言って客寄せする予備校あるけど、本屋でパラ見しただけで教養もクソもない実務でなんの役にも立たない落とすための試験だって分かる

468 :名無し検定1級さん:2023/02/12(日) 21:58:11.83 ID:/V5o2nbm.net
負け犬の遠吠えwww
哀れやのぉwww

469 :名無し検定1級さん:2023/02/12(日) 23:46:00.81 ID:hq0JclGi.net
>>467 この試験は最低限の知識を確認する
だけだから試験内容が全てではないよ。

だから君に実務経験や知識があるというならば
すぐに合格するんじゃないの?

470 :名無し検定1級さん:2023/02/12(日) 23:59:12.16 ID:7sPSAhRU.net
やる価値見いだせないけどこの試験にしぶしぶ手を出してる人って会社から受験指示されてるんかな
転職向けとか自己研鑽勢に比べるとまだモチベ維持できるから羨ましい

471 :名無し検定1級さん:2023/02/13(月) 00:02:43.46 ID:ZAfyrKjd.net
仕事やめろ
向いてない

472 :名無し検定1級さん:2023/02/13(月) 01:31:18.59 ID:Qx8iiNpS.net
そんなこと言ったらグチグチ言うだけの人に
向いてる仕事なんてないでしょ

473 :名無し検定1級さん:2023/02/13(月) 13:05:25.08 ID:6dNC4HPz.net
どうせ国が養成課程で地方行政と銀行からカネ巻き上げてたのを資格制度にしたら予想以上にヒットしてこの謎資格が完成したんだろ

国の中でも、独占業務作るとか他士業に食ってかかるとか悪ささえしなければ泳がされてる利権資格

社会のぜい肉でしかない

474 :名無し検定1級さん:2023/02/13(月) 16:36:07.73 ID:XhBa2SzO.net
涙吹こうか

475 :名無し検定1級さん:2023/02/13(月) 17:29:26.96 ID:ZSSVrjOM.net
合格するまでは泣かないって決めたんだ...
😭

476 :名無し検定1級さん:2023/02/13(月) 18:47:10.99 ID:aionFa24.net
潮吹こうか

477 :名無し検定1級さん:2023/02/13(月) 20:22:15.74 ID:RXR4oRRG.net
>>473 中小企業基本法に基づいて作られた資格なんだが。
根拠法も確認できないバカだから合格できないんだよ。
君の頭に悪さの問題。

478 :名無し検定1級さん:2023/02/13(月) 20:43:53.08 ID:rutmYLsV.net
あ、アホアホマンだ!
一次スレにもいるんだね!
めっちゃ嬉しい

479 :名無し検定1級さん:2023/02/13(月) 20:46:47.29 ID:rutmYLsV.net
中小企業基本法にある、行政機関などは経営アドバイスを中小企業診断士に頼むのがよろしいが強制はしないみたいな政治家の答弁みたいな一文に縋ってる中小企業診断士が好きなんだね!アホアホマン!

480 :名無し検定1級さん:2023/02/13(月) 21:01:16.16 ID:mglAC26c.net
何言ってるか分かんない

481 :名無し検定1級さん:2023/02/13(月) 21:26:00.63 ID:bypIaS+z.net
そらそうよ

482 :名無し検定1級さん:2023/02/14(火) 00:14:57.07 ID:6xDV2PoV.net
ノイローゼの人は気にしない方がいいよ

483 :名無し検定1級さん:2023/02/14(火) 08:00:29.21 ID:vnbvcqhD.net
診断士を取ったからといって夢のような未来が開けるわけじゃないだろう。淡々とやりなよ。

484 :名無し検定1級さん:2023/02/14(火) 18:22:27.37 ID:/tYTBaXW.net
一次試験とかいかにもハードル上げるためにごちゃごちゃさせましたみたいなラインナップよな

485 :名無し検定1級さん:2023/02/16(木) 08:19:26.14 ID:FKDxRrH/.net
営業力やコミュ力ないと診断士持ってても、
まったく稼げないし意味ないぞ。
それなら弁理士とかの方が良い。コミュ障でもいける。

486 :名無し検定1級さん:2023/02/16(木) 08:38:55.88 ID:O5slUWII.net
コミュ力ないけど稼げてるから心配せず勉強しろ
コミュ障だから協会はおろか経済同友会とかロータリーライオンズとか行政機関も一度も顔出して名刺配りとかしたことないけどウェブだけで十分仕事作れる

487 :名無し検定1級さん:2023/02/16(木) 10:27:06.90 ID:9ezg2gKx.net
こういう人っていくら稼いでいるかは言わないよね

488 :名無し検定1級さん:2023/02/16(木) 11:50:40.75 ID:Tp8D2F/r.net
>>486
補助金で?

489 :名無し検定1級さん:2023/02/16(木) 12:35:32.96 ID:fZ09xYa9.net
中小企業診断士試験に経営情報が必要なのは分かるけど、試験内容がシリアルバスとかクソどうでもいい内容なのやめてほしい

490 :名無し検定1級さん:2023/02/16(木) 12:37:30.75 ID:fZ09xYa9.net
>>486
でも東大卒とかでなんかすげえ専門がありそう
高学歴資格だからな

491 :名無し検定1級さん:2023/02/16(木) 13:12:36.08 ID:GzP3FXBb.net
法律と税金以外で中小の社長が経営について外部の人間に教えを乞う、なんて聞いたことないな

492 :名無し検定1級さん:2023/02/16(木) 13:25:54.15 ID:2VbaxHZA.net
それはお前が聞いてないだけ

493 :名無し検定1級さん:2023/02/16(木) 14:33:20.68 ID:vvYoKQ4j.net
働きながら副業で資格使うのかならありなんじゃないの?
あんま稼げないだろうけど

494 :名無し検定1級さん:2023/02/16(木) 18:05:56.61 ID:/IPNMrWU.net
>>488
補助金、専門家派遣が半分でとあとは専門分野の仕事だな
スーツ着てラーメン屋の大将みたいに腕組んで斜めから写真撮って診断士事務所のホームページ作れば勝手に商工会とかが探して仕事頼まれる
セミナーもやったことなかったけどいくつかタイトル書いてたらそのうち頼まれるようになる
最初の頃のセミナーとか空気地獄だったけど死ぬ気でやればなんとでもなる

495 :名無し検定1級さん:2023/02/16(木) 18:10:31.20 ID:Tp8D2F/r.net
>>494
「専門分野の仕事」ってのは診断士じゃない仕事ってこと?

496 :名無し検定1級さん:2023/02/16(木) 18:12:15.74 ID:/IPNMrWU.net
>>491
マーケティングと販路は需要あるわな
そこら辺は診断士で割り込んでくるやついるけどほぼ雑魚だわ。広告屋上がりに絶対勝てない

ECのコンサルできると長期契約できていいぞ
何にせよ手に職が必要で診断士資格はそれに当たらない
海千山千のコンサル業界の中でちょっとした身分保証にしかならない

497 :名無し検定1級さん:2023/02/16(木) 20:14:08.32 ID:fXK9aGUt.net
中小企業診断士取ったのに大企業から内定貰いそうだわ

498 :名無し検定1級さん:2023/02/16(木) 21:18:56.01 ID:kRZF2C8h.net
大学生が取るしかくじゃねえよ
20歳そこそこの子供がコンサルなんて
鼻で笑われるからな

499 :名無し検定1級さん:2023/02/17(金) 08:58:38.86 ID:UbDSKZiU.net
これがきっかけで大企業や公務員になるのが一番の成功だろうな

500 :名無し検定1級さん:2023/02/17(金) 09:48:24.95 ID:2KN5NzQJ.net
JTCはこの資格じゃアピールにならないよ
誇張すると、仕事ではなく肩書きとか勉強に走る人って思われて逆に不利だと思う
会議所や中央会とか、団体職員は需要あると思うけどそんないいところじゃないよ
トップは県の小物が天下りで来てて下請け扱いだし
公務員の陰湿さは舐めない方がいい

それよりも小さくても自分の顧客をコツコツ集めることが最強の自由に繋がるよ

501 :名無し検定1級さん:2023/02/17(金) 12:20:21.87 ID:6MFeM+gO.net
おれは、大企業に、なる!

502 :名無し検定1級さん:2023/02/17(金) 13:03:46.41 ID:utrB1Jjl.net
逆だな
大企業に入ってから定年後にコンサルやるために取る資格

503 :名無し検定1級さん:2023/02/17(金) 21:06:55.03 ID:P1UjfcXq.net
こんさるとか笑かすな!
年金診断士やろが

504 :名無し検定1級さん:2023/02/17(金) 21:46:39.85 ID:AY/8FZzM.net
診断士って人雇ってやれる仕事なさそうだけど、業務を拡大する人いるのかな
行政書士雇って補助金仕事で拡大するのかな

505 :名無し検定1級さん:2023/02/17(金) 22:00:21.28 ID:9jeVowmH.net
ネットでググれば沢山出てくるだろ
補助金なんて、ただのボーナス

506 :名無し検定1級さん:2023/02/17(金) 22:37:41.54 ID:szK+nhng.net
診断士難しいよな。
社労士行政書士よりは明らかに上だし、調査士よりも上だと思う。
個人的には鑑定士、弁理士、税理士法人税クラスだと思うが、世間の評価が社労士行政書士レベルなのは腹立つわな。

507 :名無し検定1級さん:2023/02/17(金) 22:55:51.71 ID:AY/8FZzM.net
難しいんじゃなくて取り難いが正解だな
300万円で買える資格だから試験の方の難易度はもその重みとバランスするわな
それに試験の取りにくさの割に業務内容がショボい

508 :名無し検定1級さん:2023/02/17(金) 23:03:31.93 ID:AY/8FZzM.net
ちょっと有名らしいおばさん診断士と飲んだことあるけどやってるのは行政からのセミナーとか専門家派遣とか相談員みたいな小さな仕事を物量をかき集めて、あとはどっかの相談員やってる間に内職で他の仕事こなしてみたいなスタイルで収入増やしてたわ

509 :名無し検定1級さん:2023/02/17(金) 23:23:31.82 ID:szK+nhng.net
300万と1年という時間だから簡単な話ではないが養成が価値を下げてるのは事実なんだろうなあ。
税理士は院免除と国税OBがメインだが、それほど価値が下がってないとこみると試験合格の価値が難易度に比例してない気もするが。
試験だけなら司法書士クラスだろう。

510 :名無し検定1級さん:2023/02/17(金) 23:24:58.45 ID:7yToRA8P.net
速修のKindle本、Winタブレットで開けないけど同じ人居る?

511 :名無し検定1級さん:2023/02/17(金) 23:53:09.02 ID:LxPdQLg4.net
養成って場所によってはMBAと同じ内容やるんだろ
広報とか先人の怠慢の結果じゃねーかな

512 :名無し検定1級さん:2023/02/18(土) 06:37:13.65 ID:oUQ3xsna.net
診断士試験が元々MBAを模倣して作られてるからそれでいいんじゃね?

513 :名無し検定1級さん:2023/02/18(土) 09:33:24.25 ID:rXxQmCJQ.net
>>508
内職を除いたら年収200万くらいじゃね
それもコンスタントにあるわけじゃないし厳しいな

514 :名無し検定1級さん:2023/02/18(土) 09:52:38.17 ID:9YbcITyW.net
60前のダブルライセンスの診断士と飲んだけどやっぱ若い人に仕事回るって言ってたわ
財務、会計会は税理士に取られるしマーケティングは若い診断士に取られて、あとは何が残るかって話やったな

515 :名無し検定1級さん:2023/02/18(土) 09:57:16.37 ID:N/0+Etfz.net
中小企業経営の科目なんなのこれ?
覚える必要ある?
5割じゃありませーん4割ですー!とか、そこまで細かい数字欲しいなら資料見るでしょ?

みなさんこれどんな対策してます?丸暗記しかない?

516 :名無し検定1級さん:2023/02/18(土) 10:01:14.23 ID:uxsjgAmR.net
診断士だけで勝負するのは、自分の経歴やコレといった飛び道具がないと結構、幅が狭まる

行政書士なんかバカにされるが、腐っても法定業務があるから、診断士と行政書士のダブルで相乗効果は高い

企業系でやってるが、融資、補助金、許認可、入管関係、社長親族の相続関係
何かしら仕事がある

じゃあ、行政書士だけでいいのか?と言ったら、別にそれでもやれなくもないが、個人的に診断士のブランドがあるから、地銀、公庫、保証協会、補助金関係は役に立っている

517 :名無し検定1級さん:2023/02/18(土) 10:07:32.01 ID:9YbcITyW.net
>>515
まず自分が試験やってることを腹に落とさないとストレスたまると思うよ
その日その時たまたま出た問題を解けるかどうかで線引きするのが試験だから

暗記に関してはまとめシート使えばある程度体系的に覚えられて時短になると思う

518 :名無し検定1級さん:2023/02/18(土) 10:13:05.64 ID:9YbcITyW.net
問題集周回は長期記憶で曖昧だから、直前で必ず集中的に短期暗記すべき
まとめシートとか単語アプリで昔ながらの暗記

519 :名無し検定1級さん:2023/02/18(土) 10:27:50.75 ID:gOgl2wk/.net
>>512
そのすごいMBAを模した資格なのにパッとしないのは先人の努力や中小企業庁の広報が足りない結果
ナンじゃねーの?と言いたかった

520 :名無し検定1級さん:2023/02/18(土) 10:28:37.93 ID:rXxQmCJQ.net
>>514
こうなると若いやつに仕事回さなくなるんだよな
協会とか一定のメンバーで固めてるイメージあるわ

521 :名無し検定1級さん:2023/02/18(土) 10:47:09.38 ID:0p/1siew.net
>>508
抱いた?

522 :名無し検定1級さん:2023/02/18(土) 11:06:52.63 ID:yaS5pcXL.net
>>519

523 :名無し検定1級さん:2023/02/18(土) 11:37:33.76 ID:GkWCOf6D.net
>>519
中企庁とか経産省は多分あんまこの資格気にしてないというか期待もしてないと思うよ
補助金も手数料なんか取るなってプレッシャーかけてるし独占業務作る気もゼロだし政策面で話題に上がることすらない
協会側も息を潜めて養成課程と試験の運営だけしてればメシ食えるでしょうし

524 :名無し検定1級さん:2023/02/18(土) 12:33:55.12 ID:rXxQmCJQ.net
補助金の成功報酬部分は近いうち規制が
入るだろうな
30パーとか取ったら事業者には殆んど残らないもん

525 :名無し検定1級さん:2023/02/18(土) 12:38:33.77 ID:7bR43Juz.net
どうやって規制するんだよw
非行政書士行為で摘発ならわかるが

526 :名無し検定1級さん:2023/02/18(土) 12:48:26.65 ID:7p6gG/Um.net
結局独占業務がないのが一番の難点。
それこそ旧システムアナリストみたいなもんで、
経験者取るから評価されてる資格になりえても、未経験が取っても評価されない。
旧システムアナリストが難関なのは誰でも知ってるが、いまの後続のITステラジストなんか未経験が取れるわけだからな。
税理士は試験組が少ないが税務独占業務だからねぇ。

527 :名無し検定1級さん:2023/02/18(土) 12:59:16.46 ID:rXxQmCJQ.net
>>525
やり方なんていくらでもあるし、密告もある
バレたら懲戒、資格剥奪だからな
これチラつかせるだけでも十分効果はある

528 :名無し検定1級さん:2023/02/18(土) 13:00:47.35 ID:7bR43Juz.net
いくらでもあるw

529 :名無し検定1級さん:2023/02/18(土) 16:58:59.29 ID:0foN8tzK.net
補助金の手出し分のキックバック求めてくる事業者もなんとかしろや

530 :名無し検定1級さん:2023/02/18(土) 19:57:57.45 ID:mwM7PYwV.net
自分でやればいいわけですしお寿司

531 :名無し検定1級さん:2023/02/18(土) 20:50:17.87 ID:aXgqP47N.net
>>529 直接役所に証拠のメールなり送ってやれ。

自分は一度どうせ対応しないんだろうなと思いながら
市役所にメールしたら速攻で返事がきたよ。
しかもその案件は県の事業だったから県の窓口を
教えてくれた。

もしおまえがキックバックをしてしまったら
発覚した時補助金全額即時返還だからな。
払わずにすぐに通報した方がいいぞ。

532 :名無し検定1級さん:2023/02/18(土) 20:53:05.47 ID:aXgqP47N.net
つまりキックバックをしたら「共謀して」
補助金を搾取したということになるから。

確か実際に捕まった診断士がいるはず

533 :名無し検定1級さん:2023/02/18(土) 21:04:10.85 ID:e/mA+Mef.net
理解に難しくはないし記憶力のキャパも持つけど、取り組む内容が多い~

534 :名無し検定1級さん:2023/02/19(日) 12:25:28.08 ID:eyvuNZrJ.net
経営理論の過去マス終わった
やった感があっていいな

535 :名無し検定1級さん:2023/02/19(日) 12:59:24.48 ID:nK0qTY15.net
あの量やり切るのスゴイな
しかもこの時期に

536 :名無し検定1級さん:2023/02/19(日) 13:48:40.63 ID:Jebd9rDD.net
理論は90分の時間設定大事だからな
全選択肢を精読して解かないと大崩れするから、時間との戦いになる

537 :名無し検定1級さん:2023/02/19(日) 14:34:17.98 ID:DwKPd2c2.net
経済学部卒かつ現役銀行員だから、ここ1ヶ月で中小企業政策と経営情報以外の5教科のテキストを一読して令和4年分の過去問をそれぞれ解いたけど、全部6割以上取れた。経営情報もITパスポート資格を持ってるからそこまで苦労もしないだろうし経歴に恵まれたね。

538 :名無し検定1級さん:2023/02/19(日) 14:40:57.56 ID:VphwbRRe.net
一次は時間さえかければ誰でもクリアできるよ
この試験のスタートは、2次試験から

539 :名無し検定1級さん:2023/02/19(日) 15:12:41.11 ID:tiUwftEA.net
そうそう、多少の業務知識なり勉強をすれば、一次は才能が無くてもしっかり受かれるはず。頑張る頑張る。

540 :名無し検定1級さん:2023/02/19(日) 16:00:47.53 ID:203GFZp0.net
銀行員なら養成コースが主流?
一次合格しても会社のお金で給料もらいながら養成行けるのってホント羨ましい

541 :名無し検定1級さん:2023/02/19(日) 16:17:47.09 ID:Jebd9rDD.net
若手の行員とか公務員は一次さらっと受かるな
まあそいつらのための試験だからな

542 :名無し検定1級さん:2023/02/19(日) 17:57:45.93 ID:POlam47v.net
勉強が大変なのは圧倒的に1次なんだけどね

543 :名無し検定1級さん:2023/02/19(日) 18:43:25.43 ID:YTPcojAw.net
簿記3級の知識すりゃない状態でこの試験臨むとめちゃくちゃしんどそうな印象だわ
テキストとかの解説薄すぎて理解できなくね?

544 :名無し検定1級さん:2023/02/19(日) 18:43:26.40 ID:tuIVmZ56.net
そうなの?
私は2次試験のほうが何倍も大変だと感じてる

545 :名無し検定1級さん:2023/02/19(日) 18:46:08.19 ID:S6crUSJG.net
>>543は初学者っぽい
>>544は1次合格経験者っぽい

546 :名無し検定1級さん:2023/02/19(日) 18:46:46.12 ID:rwmmVPEj.net
こういっちゃ身もふたもないけど人それぞれというしか

547 :名無し検定1級さん:2023/02/19(日) 18:57:21.24 ID:VhNZD9JS.net
暗記好きなら一次ラクやな
求められてる答え察するのと、それを書けるやつは二次はラクやな

548 :名無し検定1級さん:2023/02/19(日) 19:42:44.58 ID:CAtT9zt7.net
>>532
あっちからの指示であることは電子メールで残してる
田舎はほんと多いしコンサル側から持ち掛けることも多いみたいやな
手出しゼロを謳って

549 :名無し検定1級さん:2023/02/19(日) 19:55:26.25 ID:sMHzXp3A.net
>>548 放っておいたら自分も共謀で捕まりかねないから
今すぐ役所にメールしておきなよ。

550 :名無し検定1級さん:2023/02/19(日) 21:00:20.81 ID:POlam47v.net
2次の方が高難易度なのは間違いないんだけど、勉強時間と辛さは1次の方が上だよなぁ

551 :名無し検定1級さん:2023/02/19(日) 21:21:08.51 ID:8D/Q66af.net
一次試験の受験者用スレッドにやってくる、明らかにそれ以外の奴らは暇なのか

552 :名無し検定1級さん:2023/02/19(日) 21:22:47.23 ID:zdvDdb5u.net
>>515
社労士なんか全科目そんなんだぞ

553 :名無し検定1級さん:2023/02/19(日) 21:58:39.94 ID:5/IJOIKZ.net
一次試験は科目単体だったらそうでもない難易度で直前2週間は頑張ったけどそれほど苦労した感覚はなかったなぁ
むしろ新しいことを学べて視野が広がって楽しかった記憶のほうが大きい

554 :名無し検定1級さん:2023/02/20(月) 19:53:21.25 ID:ycRdYXR3.net
地方のノンキャリ公務員たちが受けるのなんで?
別に資格いらんだろ

555 :リベンジ君 :2023/02/20(月) 20:01:20.36 ID:Y4bsCUpG.net
今年度は1点差で落ちたから、来年度は圧倒的にリベンジする。
財務、経済学、中小施策の3科目残っとる。
とりあえず財務と経済学のスピテキと過去問を買った。12,000円もしたw
中小施策は直前につめこむ

556 :名無し検定1級さん:2023/02/20(月) 20:06:30.97 ID:QQn0+Ato.net
>>555
それ二次試験対策に注力したほうがいいぞ

557 :名無し検定1級さん:2023/02/20(月) 20:10:10.78 ID:esPV2oCM.net
両方とも古本で十分だったのでは?

558 :名無し検定1級さん:2023/02/20(月) 20:33:22.15 ID:tko2XRnw.net
>>554
出世争いつーか、マウント争い

559 :名無し検定1級さん:2023/02/20(月) 20:42:58.40 ID:sNtxVCdK.net
すみません、次の次の試験を受けることを考えているのですが今から通信講座買ったりしたら早いですか?

独学でいくつかの科目勉強したほうがいいですかね

560 :名無し検定1級さん:2023/02/20(月) 20:44:45.95 ID:QQn0+Ato.net
>>559
何がしたいんや?
今年受けるのかい受けないのかい
それ次第で変わるぞ

561 :名無し検定1級さん:2023/02/20(月) 20:46:40.21 ID:sNtxVCdK.net
>>560
今年は受けないです
少なくとも一次は来年の一撃で決めたいです

562 :名無し検定1級さん:2023/02/20(月) 20:48:59.11 ID:QQn0+Ato.net
もしそうなら今教材買う必要ないと思うぞ
やるなら簿記とか応用情報とかかと思うけど、それも今年受けない理由次第だけど 

ちなみに時間あるなら今からでも今年の試験に十分間に合うと思うぞ

563 :名無し検定1級さん:2023/02/20(月) 20:53:12.05 ID:LNvedRB1.net
>>561
ストレート合格と言いたいんか?

564 :リベンジ君 :2023/02/20(月) 20:56:51.61 ID:Y4bsCUpG.net
>>556
ただ、財務会計が40点だったんだよね。
経済学と施策は56点だったから惜しかったが。
しかし経済学も当てずっぽうでその点だから実際の実力はもっと低い

565 :名無し検定1級さん:2023/02/20(月) 21:14:19.68 ID:e+baEUuh.net
予備校の1.5年コースの通信でもいいんでないかいとは思う

566 :名無し検定1級さん:2023/02/20(月) 21:53:39.22 ID:sNtxVCdK.net
>>562
簿記2級とIパスを持ってます
科目合格を目指すのは二次試験落ちたとき1年目に受けたものの意味がなくなるので怖い気がしてます

>>563
ストレート合格はむずかしいですか??

567 :名無し検定1級さん:2023/02/20(月) 22:04:20.78 ID:fv0nKZeO.net
とりあえず今年全科目合格を目指してみればいいんじゃないかと思う
無理そうならやめればいいだけだし

568 :名無し検定1級さん:2023/02/20(月) 22:14:33.55 ID:QQn0+Ato.net
>>566
一次は全科目受けて合格目指すのが一番やりやすいと思うよ
一次試験は合格したら科目免除無くなる

569 :リベンジ君 ◆GUC48O3qYY :2023/02/20(月) 22:15:58.17 ID:Y4bsCUpG.net
ちなみに俺は5月から勉強開始してみんほし過去問のみで挑んで(経営法務と施策はスピ問にしたが)1点差落ちだったから(情報免除)、簿記2級モチが今から真面目にやれば普通に一次は受かるやろ。

570 :名無し検定1級さん:2023/02/20(月) 22:18:08.89 ID:EgXS0h2i.net
ニート、社内ニートならな

571 :名無し検定1級さん:2023/02/20(月) 23:35:56.60 ID:VOBgD+zw.net
応用情報持ってるからと言って経営情報免除するのって得策なんかな
応用情報落ちたから俺は受ける以外の選択肢ないんだけど軽く全体像見てみた限り
何も勉強しなくても60点は軽く超えそうなくらい簡単だから免除しない方が得点源になる印象

572 :名無し検定1級さん:2023/02/20(月) 23:40:19.52 ID:esPV2oCM.net
>>571
おだてておいたほうがいいんだよw

573 :名無し検定1級さん:2023/02/21(火) 06:50:48.40 ID:weldNT/9.net
自分は免除を選ぶ予定。
不確定要素と余計な心配を減らしたいため。

574 :名無し検定1級さん:2023/02/21(火) 07:37:11.13 ID:XEFjqYoV.net
情報を得点源にする計画かどうか
私はそうしたけど自信ないなら使える免除は使うのが安心だね

ちなみに一次試験の勉強ボリュームは簿記2級の3倍~5倍くらいの感覚あったけどどうかな?

575 :名無し検定1級さん:2023/02/21(火) 08:22:29.11 ID:fPnSSDZU.net
1.5年計画は今年も来年の試験も受けるんだよね? 

その計画の人いたら今年受ける科目とどうやって勉強してるか教えてほしい、どうかお願いします

576 :名無し検定1級さん:2023/02/21(火) 08:50:47.98 ID:XEFjqYoV.net
>>575
独学でやるの?
何らかの講座使うならその指示に従ったほうがいいと思うけど、2次試験に入ってない科目を先にやるのが良さそう

577 :名無し検定1級さん:2023/02/21(火) 10:30:01.10 ID:+HpxOwCi.net
>>571
試験代安くなるわけじゃないんだから
全部受ければいいじゃん
バカなの?

578 :名無し検定1級さん:2023/02/21(火) 10:51:35.69 ID:Hp1FMX6f.net
>>577
すごいねー!
って言っとけw

579 :名無し検定1級さん:2023/02/21(火) 11:21:54.24 ID:66+cLnAk.net
>>576
スタディングが安くて更新権がついていたのでもし二次落ちたときも使えていいなあと思ってました

tacは高かったです

580 :名無し検定1級さん:2023/02/21(火) 11:59:23.85 ID:+HpxOwCi.net
ステマディングステマスレへ

581 :名無し検定1級さん:2023/02/21(火) 12:13:05.48 ID:XEFjqYoV.net
>>579
一次試験はスタディングとか診断士ゼミナールの複数年使えるのだと安心していけるだろうけど二次試験対策は補強いるかもよ
とりあえず今年一次合格目指してやる方がいいよ
教材費よりも時間のほうが大事だし

582 :名無し検定1級さん:2023/02/21(火) 12:17:56.77 ID:Hp1FMX6f.net
なんだそういうことか

583 :名無し検定1級さん:2023/02/21(火) 12:45:40.57 ID:66+cLnAk.net
>>581
ゼミナールてのいいですね
三年も受けれるなんて
よく考えてみます

584 :名無し検定1級さん:2023/02/21(火) 13:01:52.13 ID:dwoLoCmy.net
1次はスタディングとスピ問、2次はふぞろいと事例4の全知識みたいなやつで受かるやろ

585 :名無し検定1級さん:2023/02/21(火) 13:45:18.81 ID:2P4eL6va.net
巧みにステマ来ているな

586 :名無し検定1級さん:2023/02/21(火) 13:48:26.27 ID:XEFjqYoV.net
ステマじゃなくてあるあるだと思うの
二次はやっぱりふぞろいかなぁ

587 :名無し検定1級さん:2023/02/21(火) 14:48:03.56 ID:66+cLnAk.net
>>584
スピモンてのは全科目買うべき?

588 :名無し検定1級さん:2023/02/21(火) 17:04:13.27 ID:Hp1FMX6f.net
買うべきって聞く状態なら買うべき

589 :名無し検定1級さん:2023/02/21(火) 17:05:06.26 ID:Hp1FMX6f.net
スピもん

590 :名無し検定1級さん:2023/02/21(火) 17:09:20.76 ID:Hp1FMX6f.net
スピモンはドリル。
実践対応力付けるにはドリルだけじゃなくて過去問に慣れる必要あり。
ドリルも覚束ないのなら、索引が充実してるスピテキ通読から。

591 :名無し検定1級さん:2023/02/21(火) 17:09:36.20 ID:rChraRki.net
スピ問買ってから別の教材が必要か自分で判断したら?
自分はTACの本講座を受講する必要性を感じなかったし
ましてやここで頻繁に名前が出てくる他の業者は考えなかったよ。

592 :名無し検定1級さん:2023/02/21(火) 17:31:22.74 ID:ymn/OVB/.net
まとめシートと過去マスで十分でしょ

593 :名無し検定1級さん:2023/02/21(火) 18:14:17.70 ID:XEFjqYoV.net
TACは一次試験対策が評判いいらしいよ
高いけど

594 :名無し検定1級さん:2023/02/21(火) 18:50:36.19 ID:nwP3IaDg.net
みん欲し、スピ問、過去マス。
この順で今からでも間に合うぞ。

595 :名無し検定1級さん:2023/02/21(火) 18:55:23.13 ID:yPzuB5I9.net
スピテキ買ってるけど、滅多に読むことない。読みきれないし覚えきれない。

596 :名無し検定1級さん:2023/02/21(火) 18:55:58.71 ID:SdWdGvOQ.net
過去マスもあんな量とてもできない

597 :名無し検定1級さん:2023/02/21(火) 19:07:45.16 ID:C5fXeXxl.net
5回回せと言われて
本番で過去問外しされてふじこふじこ

テキスト大事だぞ

598 :名無し検定1級さん:2023/02/21(火) 19:30:07.75 ID:+HpxOwCi.net
>>597
おまえは俺か

599 :名無し検定1級さん:2023/02/21(火) 20:10:24.85 ID:gW60krJl.net
俺も情報は免除使うわ

科目合格どうするか問題もあるけど、最低でも4科目は受験しないとリスク高くて怖いわ
4点科目の鉛筆コロコロでも相当ブレるし

600 :名無し検定1級さん:2023/02/21(火) 21:03:56.85 ID:nwP3IaDg.net
過去マスなんてCランク間引いてページ表裏で1問だから見た目より量は少ないぞ。

601 :名無し検定1級さん:2023/02/21(火) 21:27:53.49 ID:EHut26+b.net
過去マスは直前期には1週間で1科目回せるようになる

602 :名無し検定1級さん:2023/02/21(火) 21:33:44.53 ID:/UhGiylJ.net
ここに来て過去マスのステマか!?

603 :名無し検定1級さん:2023/02/21(火) 21:37:19.38 ID:/UhGiylJ.net
ステマディングなら2週間で1科目が仕上る

604 :名無し検定1級さん:2023/02/21(火) 22:11:40.52 ID:6w9hDw6s.net
俺2年前の1次合格したけど6月ぐらいからは過去マスしかやってなかったぞ

605 :名無し検定1級さん:2023/02/21(火) 23:26:02.56 ID:EHut26+b.net
過去マス以外にやることあるか?
やらない理由がない

スピ問とか通学者用教材だと思うわ。段階的に設計された中の一部だけやっても得点できるようにはならない

606 :名無し検定1級さん:2023/02/21(火) 23:50:40.57 ID:SdWdGvOQ.net
2023年、過去マスのステマブーム到来

607 :名無し検定1級さん:2023/02/21(火) 23:54:48.66 ID:VlI5ejup.net
ステマス

608 :名無し検定1級さん:2023/02/22(水) 04:56:41.37 ID:aVLSqDzi.net
>>595
でも、試行錯誤でそこに行き着く

自分、今はスピテキスピ問
本番2ヶ月前からは過去問やら公開模試だな

609 :名無し検定1級さん:2023/02/22(水) 07:43:15.82 ID:i0b1YpdY.net
まとめシートニキに聞きたいんやが
ほんまに法務と中小はシートで行けるんやろか?

610 :名無し検定1級さん:2023/02/22(水) 07:55:10.98 ID:rGXKGii8.net
法務と中小は
下地がないなら40点計算で
他の科目でカバーするしかない
過去問回して点数が安定しないなら
まとめシートじゃカバーしきれない

611 :名無し検定1級さん:2023/02/22(水) 07:59:13.46 ID:pxCEOxec.net
まとめシートをテキストにしてるひとは問題解くのはなにでしてるの?

612 :名無し検定1級さん:2023/02/22(水) 09:04:21.82 ID:KQF9xNR/.net
まとめシートはあくまで補足じゃね?
ワンチャン420点狙いならいいと思うけどギャンブルするかね?

613 :名無し検定1級さん:2023/02/22(水) 10:45:48.51 ID:TII4/dyI.net
やっぱそうか
2日目は足切り回避できればええんや

614 :名無し検定1級さん:2023/02/22(水) 22:05:35.54 ID:yJMyscn7.net
過去問回しまくったら今年の法務は96取れた

615 :名無し検定1級さん:2023/02/22(水) 22:38:31.52 ID:hs4vbckb.net
それはすごい

616 :名無し検定1級さん:2023/02/22(水) 23:04:53.34 ID:i2jn+kP/.net
>>614
ほう今年な

617 :名無し検定1級さん:2023/02/23(木) 00:05:04.48 ID:l6KDm+Rk.net
こっそり答え教えて

618 :名無し検定1級さん:2023/02/23(木) 07:43:53.00 ID:6UGY0+Xr.net
今年の法務は揺り戻しで超難化してたぞ

619 :名無し検定1級さん:2023/02/23(木) 10:21:57.42 ID:UBxPf4n6.net
試験評論家登場

620 :名無し検定1級さん:2023/02/23(木) 10:43:14.99 ID:rtBOKvOX.net
去年の法務は激しく易しかったから今年はぶり返すんだろうな
あれで助かった受験生も多かったんじゃないか?

621 :名無し検定1級さん:2023/02/23(木) 11:50:10.89 ID:JQJ+Bfmr.net
そんなことぐちゃぐちゃ言う暇があったら
勉強しろということ

622 :名無し検定1級さん:2023/02/23(木) 12:24:51.67 ID:AAWrPGNv.net
ぐちゃぐちゃ言う場に来て文句垂れるやつw
誰がお前のこと好きなん?

623 :名無し検定1級さん:2023/02/23(木) 12:51:19.89 ID:t8CXxMMO.net
受験生にしかマウントできない受験評論家さん
祝日にやることないんですね

624 :名無し検定1級さん:2023/02/23(木) 13:15:32.50 ID:65KK7iJX.net
>>623
誰がお前のこと好きなん?

625 :リベンジ君 ◆GUC48O3qYY :2023/02/23(木) 13:25:16.54 ID:9GKjJvqN.net
工業簿記やってるが意味がわからんくなるな
直接原価計算だの全部原価計算だの、こんがらがる

626 :名無し検定1級さん:2023/02/23(木) 13:34:34.45 ID:267BSRnT.net
友達がいない人が誰彼なしに噛み付いてる

627 :名無し検定1級さん:2023/02/23(木) 13:44:37.41 ID:xlqC3Wj1.net
診断士試験に工業簿記いらないでしょ。簡単な原価計算でよくね。実務でも工場がなきゃ意味がないような。

628 :名無し検定1級さん:2023/02/23(木) 14:32:54.71 ID:WVUvgobf.net
>>616
今年度だもん!!!

629 :名無し検定1級さん:2023/02/23(木) 14:34:24.68 ID:WVUvgobf.net
>>625
直接原価計算と全部原価計算は分からないまま特攻した。

630 :名無し検定1級さん:2023/02/23(木) 14:36:49.77 ID:WVUvgobf.net
>>620
一昨年受かってた財務会計を免除しないで去年受けたら大爆死して、失意の2日目だったけど法務が簡単になって本当に助かった。財務会計で法務をカバーしようと思ってたのが、蓋を開けたら逆になった。なんかもう、、7科目で受けるのが1番心臓に良いんだろうな、、

631 :リベンジ君 :2023/02/23(木) 19:55:15.43 ID:JlpQ1hXm.net
一応簿記二級やってる今は。
4月までに取りたいな。

632 :リベンジ君 :2023/02/23(木) 21:37:16.04 ID:Lg+8rKFL.net
俺は免除できるもんは全て免除する。
いちいち買うのが金がもったいないし

633 :名無し検定1級さん:2023/02/24(金) 21:50:05.47 ID:0uI5WL8+.net
クレアールの一次、説明下手すぎないか?特に企業経営理論と店舗。
誤字脱字もあるし、講師によってレジュメだけで進める講師と
テキスト随時見ろスタンスの人とで統一してほしいわ。
あと、全体的に整理が下手くそすぎない?点ばっか単発で勉強しているようで
覚えにくい。。。

634 :名無し検定1級さん:2023/02/24(金) 22:15:43.22 ID:CRpnHWxv.net
おすすめの問題集教えてください
カコマスとスピモンがいいのですか?

どちらかだけでいい?

635 :名無し検定1級さん:2023/02/24(金) 23:32:58.87 ID:TsckJGt6.net
>>634
自分で確かめた方がいい

636 :名無し検定1級さん:2023/02/25(土) 07:09:22.67 ID:WSQIBx7U.net
>>632
そうかぁ。1回で受からないと金もったいないよな。
1科目も7科目も同じ金額だもの。

637 :名無し検定1級さん:2023/02/25(土) 07:19:38.30 ID:XA+UQSCA.net
>>634
スピ問はテキストとの組み合わせが前提だから
それが合わないなら過去マス

自分はスピテキスピ問の組み合わせでなんら問題なく取り組めてる
6年前の1次合格その後2次不合格者の感想

638 :名無し検定1級さん:2023/02/25(土) 08:31:42.96 ID:mHBNb1cX.net
>>634
一度ボリューム見てみたらどう?
過去マスのあの量をこなす自信があるかどうか確認しないと途中で挫折するぞ

一次試験はどこでもいいから通信教育受講してサクッといくのが楽だよ

639 :名無し検定1級さん:2023/02/25(土) 08:55:24.07 ID:tI+Yn6pY.net
スピ問と過去問でワンチャン420って印象
過去マスは苦手論点と頻出論点押さえるだけでもかなり点が伸びるけど、金と時間との相談よね

640 :名無し検定1級さん:2023/02/25(土) 10:11:16.92 ID:ZaUklfAN.net
過去マス、分厚さこそあるけど1ページに一問だし、単元ごとにまとめられてるからそこまで重いとは思わなかったけどなぁ

641 :名無し検定1級さん:2023/02/25(土) 10:31:55.92 ID:3mBPOEgr.net
コテ助かるなあぼんできて

642 :名無し検定1級さん:2023/02/25(土) 10:56:36.15 ID:8VdMhpAS.net
>>641
おまえも付けろよ

643 :名無し検定1級さん:2023/02/25(土) 11:04:07.65 ID:goigZg7w.net
一時出戻り組やが
過去問やり直して、伸びしろを感じるのは嬉しいんだか悲しいんだか...

644 :名無し検定1級さん:2023/02/25(土) 11:45:36.07 ID:iAb3Svo2.net
>>640
すごいね!さすが!

645 :名無し検定1級さん:2023/02/25(土) 13:07:47.22 ID:pgoG3mTz.net
過去マスってやっぱり勉強時間1000時間とかになるの?

646 :名無し検定1級さん:2023/02/25(土) 13:53:40.14 ID:goigZg7w.net
熟度によるとしか胃炎罠
知識なしからの出戻り3年目突入のワイは、解説じっくり読みながらで、企業経営も運営管理も、2時間×2週間位
法務と中小はまだ後回しにしとるし、一次に集中せんと一次突破できる気がせんから、今年も二次はあかんのやろなという気がしてきてる...

647 :名無し検定1級さん:2023/02/26(日) 00:23:32.61 ID:d3SfjsfL.net
過去マスの偉そうな口ぶりで痒い所に手が届かない解説

648 :名無し検定1級さん:2023/02/26(日) 05:58:14.07 ID:GpxeYSxv.net
>>647
痒いところに手が届かないのは
どのテキストでも同じや

649 :名無し検定1級さん:2023/02/26(日) 07:11:11.51 ID:PwSEhj8l.net
解説にしっくりこないときは、スマホで誰かの丁寧な解説が簡単に見られるんだから、いい時代になったもんよね、とおじいさんは思いますの

650 :名無し検定1級さん:2023/02/26(日) 11:25:44.31 ID:Q2Ltjh+u.net
>>649
これ。
神がいて助かる
noteで小銭稼ぎやってるのと大違い

651 :名無し検定1級さん:2023/02/26(日) 15:47:12.95 ID:iF241fjx.net
怪我人出たら再現性のない戦い方だな
他にも引き出しあるんかな

652 :名無し検定1級さん:2023/02/26(日) 16:48:50.27 ID:LIIKg2sm.net
>>640
>>647
万人の好みに合うものはないってことやな

653 :名無し検定1級さん:2023/02/27(月) 17:37:37.47 ID:ae8YETOb.net
まとめシート買ってみたけどこれだけで経済とか挑むのはきつそうだな

無差別曲線の解説だけでコブダグラス型生産関数らエッジワースボックスの問題を解くことになる

654 :名無し検定1級さん:2023/02/27(月) 17:50:20.33 ID:EvS81ksp.net
過去マス
経営理論、運営管理完了
ええペースやで

655 :名無し検定1級さん:2023/02/27(月) 18:02:10.76 ID:cPjYTEPX.net
>>653
まとめシート立ち読みしたけど理屈抜きで結果だけまとめてる感じじゃね?流石に他社が7冊の内容を2冊にまとめるとこうなるか、と思った

別のテキストで理解した事の再記憶用の用途かなと

656 :名無し検定1級さん:2023/02/27(月) 19:24:48.27 ID:b4no7vHR.net
まとめは全体把握用
各論は過去の出題に基づく分はTAC
過去問外し対策は各々の専門テキストで
勉強すると良き
全部知らんけどw

経済は石川経済やっとけば荒れても70は堅い。
記述の公務員試験対応だでな。
だが、初学者はTAC一巡→過去マスやってからにしないと沼る。7科目全部出来んくなる

657 :名無し検定1級さん:2023/02/27(月) 20:13:31.48 ID:VKpJ50l2.net
点が取れればいいと割り切ればまとめシートで十分やぞ
目的が何かはっきりさせた方がよい

658 :名無し検定1級さん:2023/02/27(月) 20:16:32.20 ID:UDhNptp3.net
そろそろ始めるかのう

659 :名無し検定1級さん:2023/02/27(月) 20:45:46.63 ID:RQBGDQTM.net
行くでガンス

660 :名無し検定1級さん:2023/02/28(火) 07:18:06.63 ID:Klkl6aZS.net
R2情報の「オブジェクトの集まりであるカプセル化」の「化」って何なん?

661 :名無し検定1級さん:2023/02/28(火) 11:28:40.45 ID:AXiAhcBv.net
化って言ったら旭化成だろ
それが正解だと文のつながりおかしいから不正解だとわかるはず

662 :名無し検定1級さん:2023/02/28(火) 12:01:24.28 ID:e1q9GxL2.net
つまらない

663 :名無し検定1級さん:2023/02/28(火) 17:51:59.91 ID:ftSvTvzx.net
正解なんだよなぁ

664 :名無し検定1級さん:2023/02/28(火) 18:06:21.58 ID:8st4DLRP.net
経済学から始めたんだけど診断士ではクモの巣理論出ないのですか?

665 :名無し検定1級さん:2023/02/28(火) 21:43:36.74 ID:e1q9GxL2.net
知ってる言葉を得意げに言わなくていいから

666 :名無し検定1級さん:2023/02/28(火) 22:10:10.93 ID:/uqPIO2d.net
蜘蛛の巣理論出てたと思う

667 :名無し検定1級さん:2023/03/01(水) 00:30:51.93 ID:dhkDdN/H.net
>>566
ふぞろいブログみるとほぼみなさんストレート合格者ばかりだがらそんなに難しくないような気がします。勉強時間も短いですし。

668 :名無し検定1級さん:2023/03/01(水) 08:20:37.89 ID:mlTGvMZK.net
中小企業白書が一番キツいわ
覚えるのが馬鹿らしい

669 :名無し検定1級さん:2023/03/01(水) 13:25:24.28 ID:uFXWYsb7.net
スピテキ・スピ問の範囲だけ覚えれば60点は取れるよ。
単なる暗記ものだから講座を受ける必要なし。

670 :名無し検定1級さん:2023/03/01(水) 15:56:40.20 ID:O5ylL2yW.net
それで足切りギリギリだったワイが通りますよ

671 :名無し検定1級さん:2023/03/01(水) 15:59:28.85 ID:eTtm3m0k.net
ワイもやw
中小施策と法務の教材、まだ迷ってる

672 :名無し検定1級さん:2023/03/01(水) 16:11:13.96 ID:ZIv5apYf.net
スピテキスピ門の範囲をちゃんと全部覚えなかったんでしょって。
そういう人何をやってもムダ

673 :名無し検定1級さん:2023/03/01(水) 16:13:27.95 ID:XmupGUH5.net
スピテキ、スピ問の全部を覚えるとか効率悪過ぎわ笑笑
まとめシートで十分だと思う

674 :名無し検定1級さん:2023/03/01(水) 16:33:34.95 ID:UKAcmBXM.net
>>672
余計な一言で失敗するタイプ

675 :名無し検定1級さん:2023/03/01(水) 16:49:43.74 ID:+cr1UhOW.net
出たよまとめシートステマ

676 :名無し検定1級さん:2023/03/01(水) 17:04:57.92 ID:XmupGUH5.net
ステマw
アホだろ、ダイレクトマーケティングだわ
一次の暗記はまとめシート一択

677 :名無し検定1級さん:2023/03/01(水) 17:21:02.84 ID:rSl8L1ps.net
中小、法務が行けるんならステマシートでもええんやが

678 :名無し検定1級さん:2023/03/01(水) 17:31:11.97 ID:wPIgxuBo.net
実績がある方がいいに決まってる

売り文句が東大卒なだけで会社の担当業務も
口を濁す人の本なんかに関わっている時間ないでしょって

679 :名無し検定1級さん:2023/03/01(水) 17:56:19.18 ID:Fm1w0Eir.net
中小は5月からの予備校のヤマカケ講座にすがる方がいいぞ。改正チェックの手間と時間を買うと思えば安い。

680 :名無し検定1級さん:2023/03/01(水) 18:25:52.59 ID:rSl8L1ps.net
>>679
おいくらせんえんですの?

681 :名無し検定1級さん:2023/03/01(水) 18:30:31.50 ID:rSl8L1ps.net
さすがに最新情報必要な中小施策、法務で過去マス使いはおらんよな?

682 :名無し検定1級さん:2023/03/01(水) 19:27:53.98 ID:xfhTsGPe.net
>>673
合格してないと説得力ないで

683 :名無し検定1級さん:2023/03/01(水) 20:35:59.30 ID:vK5AupqU.net
>>673 たいして分量ないのにあんな程度も覚えられないのかよ

684 :名無し検定1級さん:2023/03/01(水) 22:50:09.15 ID:Y3ero3jI.net
>>681
頻出論点を角度を変えて反復できる強みは全科目共通だぞ
スピ問は頻出論点も1問のみだから、問い方を変えられただけで詰む

685 :名無し検定1級さん:2023/03/01(水) 22:52:01.73 ID:ry0L5uRC.net
今から始めるのですが、初年度は2日目のみ受けようか、1日目の理論と経済学も受けるか迷っています。アドバイスいただけるとありがたいです。
勉強に取れる時間は1日2時間程度です。

686 :名無し検定1級さん:2023/03/01(水) 23:00:21.84 ID:Y3ero3jI.net
>>685
全部受けるべき
特に1問の配点が大きい科目はブレが大きくてたまたま取れること多いし、ワンチャン一次合格まである

687 :名無し検定1級さん:2023/03/02(木) 00:49:14.66 ID:XZ6YerVk.net
あのさ、>>684聞き方を変えられただけで詰むなんて
程度の低い話をしている人が張り切って人に助言しないでよ

688 :名無し検定1級さん:2023/03/02(木) 06:20:17.44 ID:uWQi8cOk.net
>>684
改正と統計に対応しとるんか?

689 :名無し検定1級さん:2023/03/02(木) 09:43:01.21 ID:QFtu2EUi.net
>>687
受験スレで何言ってんだバカ

690 :名無し検定1級さん:2023/03/02(木) 11:03:42.38 ID:yRhbSGtu.net
受験スレだからとか関係ないだろ

691 :名無し検定1級さん:2023/03/02(木) 18:00:07.14 ID:EXJi97u0.net
経済20エ?

692 :名無し検定1級さん:2023/03/02(木) 19:02:43.38 ID:QhA4lgKl.net
>>690
あるよ。受かってもないバカが何言ってんだって話でしょ

693 :名無し検定1級さん:2023/03/03(金) 03:06:36.93 ID:QjRNVv+L.net
聞き方を変えられただけで点数を取れなくなるような
応用の効く勉強ができない奴は張り切らないで

694 :名無し検定1級さん:2023/03/03(金) 04:04:34.03 ID:DTDDtmn1.net
完璧を目指すな
各科目60点クリアを目指せ

695 :名無し検定1級さん:2023/03/03(金) 08:12:23.43 ID:EMwWgYoI.net
2日目科目は、ステマに乗っかってまとめシートとマスターにするわ
中小は2次も見据えてTBCと迷ったけど

696 :名無し検定1級さん:2023/03/03(金) 08:24:21.06 ID:8rS7n4Bw.net
中小はTBC好評だったな

697 :名無し検定1級さん:2023/03/03(金) 14:23:19.34 ID:gdEVQCN1.net
中小のTBCと言われているからな
独学も通学も全員買え

698 :名無し検定1級さん:2023/03/03(金) 14:31:57.91 ID:pHxznVV+.net
6科目TBC
中小だけTACスピテキ、スピモン、模試

699 :名無し検定1級さん:2023/03/03(金) 14:59:08.75 ID:HNxDGMJj.net
TBC って動画付きのやつだっけ
動画がこま切れすぎてテンポ悪いんだよなー

700 :名無し検定1級さん:2023/03/03(金) 16:32:42.08 ID:8GCJfOqH.net
中小こそ政策の論点なんて限定的な範囲だから過去マスがいいよ
中古でも買って1回だけでも解いておくと全然違う
テキストだと濃淡なく羅列されてるけど出るとこ決まってる

701 :名無し検定1級さん:2023/03/03(金) 18:14:52.99 ID:l6K0H+7V.net
LECの模試受付開始ニダよ~

702 :名無し検定1級さん:2023/03/03(金) 18:41:24.53 ID:5cvt650b.net
>>700
白書はあかんか?

703 :名無し検定1級さん:2023/03/03(金) 18:43:09.51 ID:5cvt650b.net
?もしかして過去マスの中小って白書部分はないのか?

704 :名無し検定1級さん:2023/03/03(金) 19:09:15.62 ID:qszIty39.net
スピテキスピ問の2023年対応版で十分だって。

そもそも>>694の言う通り60点取ればいいだけだし
白書は一応ざっと読んでおくとして、あとは
試験の一週間くらう前に本で要点を覚えればいい。

>>700過去マスしつこい

705 :名無し検定1級さん:2023/03/03(金) 19:39:38.02 ID:xVfb1s//.net
あと2カ月で仕上げていかないとあかんのか

706 :名無し検定1級さん:2023/03/03(金) 21:10:54.71 ID:LyXJw2y9.net
>>703
ある。改訂されてる
過去マスいいところは頻出論点は複数の問題が続けて並んでるから、最初の問題でさらった所をすぐに切り口を変えた問題で解けること
同じ理由で見た目ほど時間はかからない
まとめで概要掴んで過去マスが最短

707 :名無し検定1級さん:2023/03/03(金) 21:17:16.93 ID:R9MCB+SC.net
>>706
おけ。把握。
ありがとう。
じゃあ消えるわ

708 :名無し検定1級さん:2023/03/03(金) 21:20:47.63 ID:LyXJw2y9.net
>>704
クズ。ペテン師。
オナニーでもしとけ嘘つき

709 :名無し検定1級さん:2023/03/03(金) 22:06:04.31 ID:IcJE13c1.net
スピテキスピ問は初学者にはむっちりたっぷり
玉砕組は過去マス行ってよし

710 :名無し検定1級さん:2023/03/03(金) 22:36:02.14 ID:IkHB0Ne3.net
>>705
何を目指してるの?
2ヶ月後?

711 :名無し検定1級さん:2023/03/03(金) 23:30:47.53 ID:5L6+PTLG.net
>>708
俺は自分でやった上で内容も分量も適切で
前の週の日曜日1日で一から終わらせられた
実体験から言っている。

何がなんでも過去マスのおまえと違う。

712 :名無し検定1級さん:2023/03/04(土) 01:17:20.15 ID:OS7qD2xp.net
中小は直前だけで十分いけるだろう
時間がかかるのは財務
法務とか情報は前提による差が大きすぎて比べられない

713 :名無し検定1級さん:2023/03/04(土) 05:49:08.39 ID:26XBtYbI.net
財務は前提によらないのかw

714 :名無し検定1級さん:2023/03/04(土) 13:57:26.58 ID:26XBtYbI.net
過去マス
経営理論、運営管理、情報まで終わった

715 :名無し検定1級さん:2023/03/04(土) 14:07:41.51 ID:aLcWxfkl.net
>>711
でもお前落ちてるやん

716 :名無し検定1級さん:2023/03/04(土) 14:21:10.27 ID:Umn99RM9.net
>>710
模試の結果で、合格圏内に到達しておきたい 二次もやらないとアカンしな

717 :名無し検定1級さん:2023/03/04(土) 18:11:23.75 ID:sJa+C0G5.net
TACの公開模試は7月よの
早ように受けるんやね

718 :名無し検定1級さん:2023/03/04(土) 19:42:48.11 ID:q9+6TAdZ.net
やる気を維持するために「企業診断」買ってきた

719 :名無し検定1級さん:2023/03/05(日) 00:45:42.06 ID:qTwiyZAc.net
>>716
それやったら先に2次試験の勉強しておいて
1次は直前に仕上がるようにしとく方が良いんじゃないか?

どの模試もそうだけど開催日が本試験よりかなり前だからそんな時期に仕上げると本番までもたないから
模試で失敗したところを本番までに補強するイメージが良いと思うぞ

720 :名無し検定1級さん:2023/03/05(日) 11:29:57.24 ID:5SdxspFa.net
去年の2次終わってから、暇つぶしに簿記3級覚えてみたんだけど
簿記の範囲の問題ですら、正答できるレベルにはならんもんなんだな

721 :名無し検定1級さん:2023/03/05(日) 11:47:16.31 ID:1RgPHma+.net
>>720
そうなの?簿記2級取ってから中小企業診断士勉強してると簿記2級の範囲すらさらっと流してて
体感としては簿記1.5級くらいの知識求められてる感覚だわ

722 :名無し検定1級さん:2023/03/05(日) 14:04:27.03 ID:zFpKc52L.net
>>>>715 妖精のおまえと一緒にしないで

723 :名無し検定1級さん:2023/03/05(日) 14:05:42.60 ID:x1Q62Q2r.net
>>719
ありがとうございます
そうします。

724 :名無し検定1級さん:2023/03/05(日) 15:22:06.32 ID:5SdxspFa.net
>>721
すまん
簿記3級程度の知識じゃ、1次試験の簿記の知識問われてる範囲の問題ですら難しい
ってこと

725 :名無し検定1級さん:2023/03/05(日) 17:42:56.27 ID:M1nRWYiK.net
そういうことは簿記三級を取ってから言えよ

726 :名無し検定1級さん:2023/03/05(日) 20:09:56.22 ID:CYdwQzey.net
そらそうよ
おーん

727 :名無し検定1級さん:2023/03/05(日) 21:19:20.19 ID:MBBexqaI.net
>>722
多浪が語る勉強法に説得力はないなー

728 :名無し検定1級さん:2023/03/05(日) 21:25:13.22 ID:QwrxnZxF.net
カエルちゃん こんちゃ こんちゃ

給料が低いという不安とどう向き合うか? ~無駄なスキルアップを目指してはいけない理由~【失敗小僧 切り抜き
https://www.youtube.com/watch?v=nPfFBJUyK1U

729 :名無し検定1級さん:2023/03/05(日) 21:47:41.36 ID:5SdxspFa.net
なんか気に触ったみたいですまんな

730 :名無し検定1級さん:2023/03/05(日) 23:37:23.15 ID:0t4iA3U7.net
>>727 二次から逃げたくせに何言ってるの?

731 :名無し検定1級さん:2023/03/06(月) 01:41:36.24 ID:rKZ0zym5.net
いつまでたっても一次に受からない奴が偉そうに語るスレ

732 :名無し検定1級さん:2023/03/06(月) 12:06:05.76 ID:NK6LyZsm.net
二次に受からなかった人が粘着するスレって
言い返されることすら想像できないのはバカだから?

733 :名無し検定1級さん:2023/03/06(月) 16:21:57.44 ID:JZqMoJdN.net
金がなけりゃ頭を使え。
頭も金もなけりゃ資格は取れん。

734 :名無し検定1級さん:2023/03/06(月) 18:38:35.97 ID:rKZ0zym5.net
一次受かってる奴がこんなスレにいるわけねえじゃん
バカなの?

735 :名無し検定1級さん:2023/03/06(月) 19:17:34.37 ID:Cd824ktY.net
二次が過疎ってるからこっち見てるぞ

それよりもおまえらTwitterで馴染めてる?おれレスつけてもほぼ返ってこないしいいねもほとんど付かないんだけど

すげーみんな楽しそうに絡んでるのにおれは女アピしてるババアアカウントとか似たようなジジイアカウントからしかいいねがない

736 :名無し検定1級さん:2023/03/07(火) 06:56:16.83 ID:sCjTRoCM.net
経済20エ?富山大で「採点ミス」…1年前の入試で5人「不合格」に 大学側は“補償”提案
https://news.yahoo.co.jp/articles/b82851414bf30946059d6999c39be5f59e6650ce

737 :名無し検定1級さん:2023/03/07(火) 08:31:45.80 ID:wvTlzjhz.net
昨日から開始しました。とりあえずスピード問題集を回そうかな。

738 :名無し検定1級さん:2023/03/07(火) 13:05:20.09 ID:ADznMlg/.net
テキストの方を先にやったら?

739 :名無し検定1級さん:2023/03/07(火) 13:35:27.77 ID:wvTlzjhz.net
2次試験6回受けてるんで。10年ほど前ね

740 :名無し検定1級さん:2023/03/07(火) 17:25:57.62 ID:gJ2YRCvm.net
全米が泣いた

741 :名無し検定1級さん:2023/03/07(火) 18:09:18.01 ID:MHAFBHS9.net
左門さんレベル

742 :名無し検定1級さん:2023/03/07(火) 20:01:14.70 ID:Fv1dy/zz.net
>>739
なんか悪かったな。頑張れよ

743 :名無し検定1級さん:2023/03/07(火) 20:35:19.96 ID:wvTlzjhz.net
おまえもな

744 :名無し検定1級さん:2023/03/07(火) 20:48:29.26 ID:ZvxdPxZU.net
>>743
てめぇw
電車の中で吹いたじゃねえかよ

745 :名無し検定1級さん:2023/03/08(水) 00:03:23.70 ID:ujLRnvOb.net
くだらね

746 :名無し検定1級さん:2023/03/08(水) 05:44:31.57 ID:fzqlyQRu.net
便所の落書き

747 :名無し検定1級さん:2023/03/08(水) 17:54:39.75 ID:OJ70wCUt.net
平成受験生、

748 :名無し検定1級さん:2023/03/09(木) 04:55:01.66 ID:j92JxG67.net
>>739
自分も7年前1次合格2次落ちの古株だが、
情報の学習量がクソ増えててたまげた

749 :名無し検定1級さん:2023/03/11(土) 10:22:17.17 ID:KlQLlpj4.net
理解できてないだけかもしれんけど
財務会計の過去マスの解説って、ほんとにそれ?ってのが多いな

750 :名無し検定1級さん:2023/03/11(土) 17:23:53.13 ID:KlQLlpj4.net
過去マス
経営理論、運営管理、情報、財務まで終わった

751 :名無し検定1級さん:2023/03/11(土) 23:32:55.58 ID:aaI5tLI/.net
えらい

752 :名無し検定1級さん:2023/03/12(日) 00:04:54.48 ID:Cmu1v96+.net
いま時点でそんなのってきゃっしいみたい
一次試験で500点台目指してるのか?

753 :名無し検定1級さん:2023/03/12(日) 09:18:41.59 ID:TUBtsTmY.net
>>749 実績のあるスピテキを使っていればいいものを
おまえが変に過去マスに固執しているのが悪い。

754 :名無し検定1級さん:2023/03/12(日) 10:14:27.82 ID:ereBly2d.net
>>753
アドバイスありがとうございます

755 :名無し検定1級さん:2023/03/12(日) 10:34:38.65 ID:K6/BIZA3.net
二次試験の勉強て一次終わった後からやるの?

756 :名無し検定1級さん:2023/03/12(日) 10:46:38.82 ID:K6/BIZA3.net
二次試験の勉強て一次終わった後からやるの?

757 :名無し検定1級さん:2023/03/12(日) 11:54:19.18 ID:Xdpc0v/W.net
過去マスって誤植多いよ

758 :名無し検定1級さん:2023/03/12(日) 15:23:19.10 ID:mL9r8m6J.net
数多参考書がある中でなぜ過去マスが変に執着されるんだ?

759 :名無し検定1級さん:2023/03/12(日) 16:14:26.50 ID:Jl0ndlt7.net
ブランド力があるからやろ。

760 :名無し検定1級さん:2023/03/12(日) 16:56:01.39 ID:4Iv7w70w.net
>>758
理由は、改正に対応し、項目順配列で進捗に合わせ使いやすく、1問1ページ構成で付箋で仕分しやすい。Cランク問題は書籍版から除かれ、やっておくべき問題がわかりやすいからでもある。

761 :名無し検定1級さん:2023/03/12(日) 18:14:23.21 ID:Y5iB/828.net
>>755
普通はそう
でも、1年目は勉強不足経験不足で玉砕覚悟しとけ
それが普通や
よほど相性いい問題にあたる年次だったらストレート合格もなくはない

762 :名無し検定1級さん:2023/03/12(日) 19:12:56.63 ID:G2qs+FFx.net
テーマ別問題集ってスピテキと過去マスの他にないやろ?

763 :名無し検定1級さん:2023/03/12(日) 19:41:10.35 ID:y0n7YTsd.net
>>760 あんたの文章句読点の位置が変だからすぐにわかる
句読点の頻度じゃなくて位置が変

764 :名無し検定1級さん:2023/03/13(月) 00:51:30.50 ID:1mFJQCv1.net
>>760 他の参考書と過去マスの差を聞かれているのに
答えている内容はほぼ全て他の参考書にも当てはまる内容。
これが句読点老人の限界。知能が低すぎ。

765 :名無し検定1級さん:2023/03/13(月) 06:16:58.34 ID:d4tdXguk.net
過去マスに親でも殺されたんか
かわいそうに

766 :名無し検定1級さん:2023/03/13(月) 07:02:26.77 ID:JXRH71Da.net
>>764
ふーん、他の過去問集がそういう作りになってたんだ
他にほぼ同じ内容の参考書教えてくれ

767 :名無し検定1級さん:2023/03/13(月) 07:23:15.04 ID:xPTjoTe7.net
過去マスで惨敗した人がアンチになってるのかな
過去マスでダメな人は他に何やってもダメな気がする

768 :名無し検定1級さん:2023/03/13(月) 07:34:37.70 ID:AVGaVyBM.net
過去マスのステマがめちゃ増えたのなんで?
あんなのやってたらものすごく時間かかるぞ

769 :名無し検定1級さん:2023/03/13(月) 09:12:39.70 ID:cgqAQxO9.net
時間の有無が人によって違うから評価が分かれるのは当然

770 :名無し検定1級さん:2023/03/13(月) 20:49:33.38 ID:1mFJQCv1.net
>>766 項目別、優先度の低いものは外される、
これが句読点老人にとっては特別な話なんだ。

すげえな

771 :名無し検定1級さん:2023/03/13(月) 21:42:17.60 ID:yfblWaIJ.net
>>770
で分厚いだのやるやつは暇人とかグダグダいってるわけか

すげえな

772 :名無し検定1級さん:2023/03/13(月) 21:44:11.67 ID:yfblWaIJ.net
>>770
あと大抵そうと言って具体例も出せない
知能低すぎな

773 :名無し検定1級さん:2023/03/14(火) 11:02:00.81 ID:mBRzu9P/.net
魅力的な資格ではあるが就職や転職や実務で使うならともかく職場での箔付けや希望部門に居続けたいくらいの動機だと取得と維持につぎ込む金と時間があまりに膨大だなあ

774 :名無し検定1級さん:2023/03/14(火) 11:02:04.99 ID:Fke0MDlW.net
過去マス財務会計は一回まわせば2回目は休日1日で終わるぞ。ソースは俺。グダグダ言わずにさっさとやればいいのに

775 :名無し検定1級さん:2023/03/14(火) 11:39:32.95 ID:+CZNfbLg.net
>>773
異動に有利は大きいぞ
大半はそれができず辞めるんだから

776 :名無し検定1級さん:2023/03/14(火) 12:13:26.25 ID:gffAwSC0.net
>>774
それ1周目と2周目合わせて何時間くらいやったの?財務会計だけで?

777 :名無し検定1級さん:2023/03/14(火) 12:16:41.06 ID:s9QXUy9x.net
>>772 人に話を振って反論した気でいるなよ。
他の参考書におまえが言った程度の基礎的な配慮がないか
自分で確認しろ。

勉強できないやつだな

778 :名無し検定1級さん:2023/03/14(火) 18:08:59.64 ID:9H0U6XdI.net
過去マスを否定する意味が分からん
好きな参考書使えや
自分も受かってないクセに

779 :名無し検定1級さん:2023/03/14(火) 18:13:29.71 ID:s2AjG6GT.net
過去マスを否定するのでなく、スピ門とどっちが良い?というのが主な論点だし
そういう意味では仮に過去マスがダメ出しされても、業界では2番手の良い問題集という事には異論ないと思うよ

780 :名無し検定1級さん:2023/03/14(火) 19:05:30.97 ID:1QzqhySu.net
>>779
好きな参考書使え
参考書評論家

781 :名無し検定1級さん:2023/03/14(火) 19:08:51.72 ID:gffAwSC0.net
一次試験は好きなの使ってクリアしたらええ
大変なのは二次試験
だから少しでも一次試験の負荷下げて二次試験の勉強やらなくちゃよ

782 :名無し検定1級さん:2023/03/14(火) 21:27:18.00 ID:kizbD6Mj.net
過去マスって難問奇問が普通に並んでいて好きじゃないわ

783 :名無し検定1級さん:2023/03/15(水) 07:48:57.90 ID:zhK95lwR.net
スピ問でワンチャン60、過去マスで70点ラインやな
いい加減な人はスピ問でいいと思うけどそれで落ちてる連中がスピ問信者になって騒いでる訳で

784 :名無し検定1級さん:2023/03/15(水) 10:36:16.49 ID:mYwR9+Am.net
そういう決めつけいいから

785 :名無し検定1級さん:2023/03/15(水) 15:35:19.44 ID:gnec2/Qn.net
スピ問は60点ワンチャン

786 :名無し検定1級さん:2023/03/15(水) 16:26:51.29 ID:xBOV9GNK.net
試験日程情報きちゃ

787 :名無し検定1級さん:2023/03/15(水) 16:30:06.52 ID:Bwfa1BQF.net
スピ門がワンちゃん60点ならスピ門で合格した人はいないって事になるよね

788 :名無し検定1級さん:2023/03/15(水) 17:08:36.48 ID:iJZhFT/p.net
>>782
難問奇問に慣れることが必要なんやで

789 :名無し検定1級さん:2023/03/15(水) 17:31:52.18 ID:Bwfa1BQF.net
スピテキだと解説不足に思う部分もAIに聞けば補ってくれるな
スピテキって抽象的な説明で具体例がないからそういうの引っ張り出すのに便利だ
https://i.imgur.com/C4Uc3f6.jpg

790 :名無し検定1級さん:2023/03/15(水) 18:10:42.02 ID:KkZmOEqX.net
確かに一発合格の本にはスピモン繰り返すのが良いと書いてあったね
それだけでは駄目なんだろうけど

791 :名無し検定1級さん:2023/03/15(水) 19:10:28.37 ID:wXF/mfvO.net
試験日コロナ前には戻らない感じだね今年も8月第1週だ。

792 :名無し検定1級さん:2023/03/15(水) 23:28:16.66 ID:0HJjNaZK.net
>>777
過去マス回せてるから他調べる必要ないし
オリジナル問題と過去問じゃ繰り返す価値は雲泥の差
過去マスも回せないなんて、
勉強できないやつだな

793 :名無し検定1級さん:2023/03/16(木) 03:26:57.02 ID:8etwC9yY.net
じゃあなに、他の参考書を全く知らないくせに
偉そうに延々語ってたんだ。

そういう人はいらないから。

794 :名無し検定1級さん:2023/03/16(木) 07:46:36.06 ID:vzY1Kfqu.net
過去マスってそういうことか。なんだろうと思ってたんよ。みんなスピ問やってるからね。大して差はないと思うけど。

795 :名無し検定1級さん:2023/03/16(木) 12:46:03.89 ID:bYS5u1Eo.net
何に納得したの?
その暗黙知を形式知へ

796 :名無し検定1級さん:2023/03/16(木) 13:15:23.84 ID:1PNiIRWT.net
おーおー
最近覚えたワードを使って

暗黙知どころか過去マスがなんだか分からなかった

797 :名無し検定1級さん:2023/03/16(木) 13:53:27.20 ID:hr7becXH.net
過去問がゴールなのに予備校に加工された問題解いててもリスクが高くね?

問題文の長さとか形式とか論点の深さとか若干でも違うべ

798 :名無し検定1級さん:2023/03/16(木) 15:37:04.42 ID:bYS5u1Eo.net
>>796
ふふふ
暗黙知の形式知化ってのは二次試験のあるあるネタじゃないっすかね?

799 :名無し検定1級さん:2023/03/16(木) 16:13:39.88 ID:1PNiIRWT.net
解答に盛り込むキーワード、フレーズみたいなもんっすな

800 :名無し検定1級さん:2023/03/16(木) 16:17:16.38 ID:1PNiIRWT.net
ただ使い方を間違えると0点になる。俺のは暗黙知じゃないので。

801 :名無し検定1級さん:2023/03/16(木) 19:01:41.42 ID:8etwC9yY.net
理解もせずに暗黙知ってやたら言いたがるやついるよ。

802 :名無し検定1級さん:2023/03/16(木) 20:10:46.52 ID:oj3dPtFN.net
無知の知

803 :名無し検定1級さん:2023/03/16(木) 20:17:49.32 ID:B4aLEVwQ.net
なんで自分は知っていて他人は知らないと思えるんだろう
怖いわ

804 :名無し検定1級さん:2023/03/16(木) 21:07:49.39 ID:ufWSlSfF.net
>>800
俺のはが>794 を指すのなら、5chコミュニティの当スレ内において明文化されていない知識ノウハウなので、それが仮に別の場所で明文化されているとしてもこの場で暗黙知という表現を使うのは正しいと思う

805 :名無し検定1級さん:2023/03/16(木) 21:28:09.03 ID:6onIbXUw.net
>>804
うん、そのとおり
そのままがんばって!

806 :名無し検定1級さん:2023/03/16(木) 21:41:45.07 ID:PTXFBHNh.net
経済学の過去問は時間がかかる

807 :名無し検定1級さん:2023/03/17(金) 15:51:55.38 ID:cVOr05s7.net
>>804 書き方に異常性を感じるんだけど。ASD?

808 :名無し検定1級さん:2023/03/17(金) 19:46:02.06 ID:aQIuqZyK.net
オメーも似たようなもんだよ

809 :名無し検定1級さん:2023/03/17(金) 20:34:58.65 ID:J+Fhc8Iu.net
>>807
論理思考が苦手な人?

810 :名無し検定1級さん:2023/03/17(金) 22:30:55.56 ID:oQPm6Wdy.net
経済学でテキストに載ってない範囲(IAD-IASとか)て無視していいのかな

公務員試験の範囲と大体同じだけど省かれてるとこもあるから気になる

811 :名無し検定1級さん:2023/03/17(金) 23:26:11.81 ID:FlLZg/Fr.net
>>809 おまえの文章が偏執狂的なんだよ

812 :名無し検定1級さん:2023/03/18(土) 12:04:13.16 ID:Y2O5RA/o.net
千葉の公立高8割で入試採点ミス、6人誤って不合格に…最大で1科目10点のずれ
https://news.yahoo.co.jp/articles/efa9c7564540e63543dc646842fe4de59275f9ba

813 :名無し検定1級さん:2023/03/18(土) 12:07:25.47 ID:Y2O5RA/o.net
県立高入試で今年も出題ミス、「塩化ナトリウム」を「塩化カリウム」と誤記…問題成立せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/e518322337afaa34b576fce00560d2843c5232bf

814 :名無し検定1級さん:2023/03/18(土) 15:14:56.52 ID:AujPkxw2.net
>>810 AD-ADじゃなくてIAD-IAS!?

815 :名無し検定1級さん:2023/03/18(土) 16:01:58.85 ID:/z3HgGy3.net
減価償却費のタックスシールドがよくわからん。
毎年法人税が減らせるというのはわかるのだが、
一年目に全部費用にしたら、そこでどかっと減らせるし合計額は同じではないの?
平準化するのはわかるんだけどさ。

816 :名無し検定1級さん:2023/03/18(土) 16:03:08.00 ID:/z3HgGy3.net
もちろん減価償却費がどういうものかはわかってて、数年で償却するのは理解してるんだけど、タックスシールドを有り難がる?意味がわからない

817 :名無し検定1級さん:2023/03/18(土) 17:25:19.85 ID:w6b2fH29.net
>>815
その「1年目に全部経費にする」が税法上認められていない
また経営の安定性から毎年の収支は波が少なくなだらかな方が望ましい

818 :名無し検定1級さん:2023/03/18(土) 17:46:08.84 ID:/z3HgGy3.net
>>817
ありがとう。
単純に法律的にできないからわけてるだけってこと…だよね?
節税効果があるんだー!って説明されるけど果たして節税なのか?と思ってた。
法律上できないから毎年に分けれる分、節税っちゃ節税なのか。

819 :名無し検定1級さん:2023/03/18(土) 18:59:20.47 ID:dLoKNHik.net
>>815
初年度に費用化して初年度大赤字、2年目以降黒字にするよりも、毎年減価償却費して毎年の黒字を小さくする方が節税効果が大きい。
適当な数字で計算してみれば分かると思う。

820 :名無し検定1級さん:2023/03/18(土) 19:54:55.73 ID:XlKURPTr.net
あーそれ俺も分からんわ
圧縮記帳もだけど、で税金は率で取られるんだから税金支払うタイミングが変わるだけで損得なくね?

821 :名無し検定1級さん:2023/03/18(土) 20:12:31.96 ID:sujpmYG6.net
>>819 そんなことないだろ、なにバカなことを言ってるんだ。
法人税なんて累進課税じゃないないんだから。
それこそおまえが適当な数字ってので示せよ。

言っておくが利益が過小・投資が過大で
初年度に全額投資額を費用計上したら赤字になる
極端な場合であっても欠損の繰延はできる前提な。

822 :名無し検定1級さん:2023/03/18(土) 20:18:49.35 ID:sujpmYG6.net
そもそもおまえら減価償却の意味を誤解している。
減価償却は投資の効果が複数年に及ぶ場合において
費用を各年に按分する処理であって
それは各期の株主に対する公平性のため。

それはあるべき姿だから法人税制でも追認した上で
除却時まで一部評価額を残して掲載耐用年数間で
初期に償却を終えてしまうことがないようにしたり
加速度税制によってスタートアップ企業が初期に
納税でキャッシュアウトすることを緩和している。

823 :名無し検定1級さん:2023/03/18(土) 20:56:08.34 ID:b6nGP4yE.net
2ちゃんでアドバイスもらいたいなら、わざと間違えろ

824 :名無し検定1級さん:2023/03/18(土) 21:00:13.06 ID:b6nGP4yE.net
なぜ物価指数がラスパレイスで、GDPデフレーターがパーシェなのか、参考書見てもわからんくて、暗記も辛かったんやが、
ネットの個人の解説読んで、知の喜びに震えたわ
インターネットってのは、ほんとにええもんやな

825 :名無し検定1級さん:2023/03/18(土) 21:21:35.29 ID:/z3HgGy3.net
わかってない人他にもいるみたいで安心した!
つまり、法人税払う額は一緒、と言うことで良いのか?
繰延税金資産だもんね?

826 :名無し検定1級さん:2023/03/18(土) 22:15:43.90 ID:sujpmYG6.net
繰延税金資産は会計上の税額と実際の課税額が
期間中で「一時的に」違う場合の調整項目。

初年度に赤字になっても総控除額が変わらないと
言ったのは繰越欠損金として次年度に費用を
控除できるということ。

言葉の区別が全くついていないみたいだな。
日商簿記三級でもやったら!?
あんなの一ヶ月で終わるから。

827 :名無し検定1級さん:2023/03/18(土) 23:28:35.72 ID:dLoKNHik.net
毎年20万円の利益を上げている企業が、100万円の固定資産を購入した場合。

初年度に全額費用計上できたとしたら、初年度だけ税金なし。
5年で減価償却すると5年間は税金なし。

とはならないの?

828 :名無し検定1級さん:2023/03/18(土) 23:52:06.02 ID:/z3HgGy3.net
あー>>872の場合、繰越欠損金が50%だから、ということか?

829 :名無し検定1級さん:2023/03/18(土) 23:52:17.17 ID:/z3HgGy3.net
>>827ね!

830 :名無し検定1級さん:2023/03/19(日) 01:30:09.44 ID:16uYZlsf.net
>>826
そのへんで簿記2級の範囲じゃないかな
2級でも1ヶ月あれば終わるだろうけど

831 :名無し検定1級さん:2023/03/19(日) 01:32:30.86 ID:i88+zfKG.net
簿記2が1ヶ月で終わるはエアプ感。あるいはよほど適性か頭が良い人

832 :名無し検定1級さん:2023/03/19(日) 01:39:32.61 ID:16uYZlsf.net
あう教材しだいかもしれんが、簿記2級の動画教材使って3週間目に受けたら合格できたぞ

833 :名無し検定1級さん:2023/03/19(日) 04:25:46.53 ID:e7AO9I26.net
>>823
圧縮記帳は取得にあたり補助金差益、土地収容益などが生じている時に使うもの。
そんなもんで利益生じた年度は固定資産取得にキャッシュ使ってる、土地土地の交換でキャッシュない状態だから会社に担税力ないだろ

だから圧縮記帳で投資初年に損を出してその年に払わんで後年で資産使ってキャッシュが増えた時に税金払うメリットあるんだよ

もっとも収益費用対応原則や期間損益の考え方わかってなさそうだし企業会計原則理解してから語れだが
減価償却しなきゃいけない理由聞くなんて
なんで赤信号で止まらなきゃいけないの?
なんで踏切の前で一時停車するの?
と運転免許取るときに聞くようなレベル

834 :名無し検定1級さん:2023/03/19(日) 06:46:36.78 ID:enIIAs4S.net
>>832
さすが!すごい!できる人は違うな!
司法試験とか医師国家試験なんかも3日位あれば合格できるんじゃない?
君みたいなすごい人は、このスレで時間を無駄にしてないで、早く国会議員に立候補して総理大臣にでもなったほうが国のためだよ!

835 :名無し検定1級さん:2023/03/19(日) 09:09:36.99 ID:nRpt2tLc.net
>>833
はえー
中小企業診断士勉強してる人、こんなに財務会計詳しいの?

836 :名無し検定1級さん:2023/03/19(日) 09:36:02.34 ID:hrCCyoec.net
>>834
マジな話それは極端すぎ、自分の限界晒してそうだぞ

現実的なところでは中小企業診断士と簿記2級は相互に知識が活かせるから両方目指すと比較的楽に対策できるかもよ
ちなみに私は財務会計は68点
事例4は60点にわずかに届かずだった

837 :名無し検定1級さん:2023/03/19(日) 09:47:40.17 ID:hrCCyoec.net
>>834
一次試験の各科目はそんなにレベル高くないから、だいたい勉強できてればそこそこ勝負にはなると思うよ

今までは法務が厄介だったらしいけど、今年度の試験では超易化したらしく、私も法務が1番点数が良かった
先日見た三好さん江口さんまるほの動画では今後のその方針じゃないかなぁと言ってたような

838 :名無し検定1級さん:2023/03/19(日) 09:57:21.77 ID:FMDNtNjX.net
>>814
ほとんどadasと同じだけど縦軸が期待物価上昇率になってる、みたいなものだったはず

とりあえず過去問マスター買って含まれてない範囲は放置しようかな

839 :名無し検定1級さん:2023/03/19(日) 10:13:58.46 ID:iBEzLUm1.net
基礎が全くないのにちゃんと勉強をせずに
過去マスで出てきた用語だけ覚えて済まそうとするから
ずっと基礎的な用語で引っかかる。

税効果、減価償却、繰延税金資産、繰越損失、圧縮記帳。
どれだけ説明してもキリがない。
タダで教えてもらう範囲を超えているからもう予備校に行きな。

840 :名無し検定1級さん:2023/03/19(日) 10:49:04.27 ID:FBw48To1.net
>>837
そいつらとは逆で法務は今年難化すると思うわ

841 :名無し検定1級さん:2023/03/19(日) 11:32:32.38 ID:i88+zfKG.net
簿記2って会計原則学ばないんだよな、所詮検定試験って感じ、そこまで学ぼうとすると税理士簿財の導入までいっちゃう

簿記は志望人口多いせいか無料教材が揃ってるんで簿記3,2まで理解した方がいいとは思う
1日6時間ある専門学校でも2-3ヶ月かかる程度の勉強量だけどな

842 :名無し検定1級さん:2023/03/19(日) 11:47:03.90 ID:enIIAs4S.net
>>837
助言ありがとうございます!
ぜひ、私のレスをドラえもん(大山のぶ代)の声で読んでいただきたいです!

843 :名無し検定1級さん:2023/03/19(日) 16:41:22.58 ID:bRxnxMVY.net
誰かがオススメしてたけど、財務三表一体理解法という本が理解の役に立つかもしれないよ

844 :名無し検定1級さん:2023/03/19(日) 20:45:07.98 ID:iBRPaJMc.net
複数界隈をまたにかけて女にしかリプしない気持ち悪いジジイは今日も元気だね

845 :名無し検定1級さん:2023/03/19(日) 21:07:38.69 ID:i88+zfKG.net
なにコレ 矛盾してるんだけど スピード2021(1)より

工事期間6年なら6年契約できると書いた直後に「最長5年」で○ってどういうこと?

https://i.imgur.com/l6m7D03.jpg

846 :名無し検定1級さん:2023/03/19(日) 21:28:57.13 ID:K3rWsAeA.net
おまえいちいちうるさいよ
行間が読めないあたおかは
予備校に行って講師に相手にしてもらえ。

847 :名無し検定1級さん:2023/03/20(月) 00:34:35.53 ID:vulgjfMT.net
合格後に簿記2級勉強してますけど普通に難しい、、、。簿記2級とってから診断士チャレンジしたほうが楽だったなと実感しています。さすがにCVPは簿記2級の方が簡単ですけど。

848 :名無し検定1級さん:2023/03/21(火) 17:32:52.52 ID:PKMtxMmf.net
>>848

>
> 工事期間6年なら6年契約できると書いた直後に「最長5年」で○ってどういうこと?
>
吹き出しのついてる場所をよく見よう

例外が2つに分岐して右の分岐から吹き出しだしてるよね
それが3年以上もOK期間6年もOK

最長5年は左の分岐だね

こういう説明が必要なら、薄い濃密なテキストは向かないよ

849 :名無し検定1級さん:2023/03/21(火) 17:45:01.15 ID:5lpvFGIj.net
>>848
指摘されたことはすでに理解しています

その2つの分岐の上が「期間の定めのある契約」
設問は「60歳異状、期間の定めのある労働契約の最長は5年である」だから分岐の右側から解釈しても間違いじゃないでしょ?

設問の引用元の問題が 有期工事 を除くという条件での問題なら理解できるけど、設問では書かれていないから「すべての例外も考慮し」と判断するのが当然

850 :名無し検定1級さん:2023/03/21(火) 17:51:24.59 ID:rU+TJvra.net
出版社に問い合わせてみれば?
ここでごちゃごちゃ言っても埓があかんよ。

851 :名無し検定1級さん:2023/03/21(火) 18:06:26.99 ID:nNvnngui.net
こいつ運転免許の試験落ちそうだな
重度のASDじゃないか

852 :名無し検定1級さん:2023/03/21(火) 18:39:29.70 ID:PCg6JiKS.net
>>849
怖い、、、

853 :名無し検定1級さん:2023/03/21(火) 18:54:48.27 ID:UC3+lDFL.net
試験の時におまえの横に座っているかもよ

854 :名無し検定1級さん:2023/03/21(火) 20:11:34.51 ID:Ig9RDLE1.net
本試験後に
没問、没問イエーイ
と書き込む人が出てくる理由がなんとなくわかった気がする

855 :名無し検定1級さん:2023/03/21(火) 20:36:47.25 ID:Ig9RDLE1.net
>>849
君は正しいよ、
出典の過去問には条件ついてたんだから
TAC出版に鬼の首を取ったようにクレーム入れるのがいいと思うよ

856 :名無し検定1級さん:2023/03/21(火) 21:13:47.25 ID:B0idfrZv.net
経済20エ呼んだ?

857 :名無し検定1級さん:2023/03/21(火) 23:17:18.92 ID:vGSR+hbk.net
>>855 アスペは本気にするからやめなよそういうこと言うの

858 :名無し検定1級さん:2023/03/22(水) 12:29:34.95 ID:RXI1hjdU.net
来年の7月に試験受けたいんだけど過去問マスターていつ買えばいい?

いまは古いまとめシートをメルカリで買って経済だけ1周勉強した

859 :名無し検定1級さん:2023/03/22(水) 12:37:45.17 ID:vpIDEYkW.net
今年受けなよまだ間に合うぞ

860 :名無し検定1級さん:2023/03/22(水) 12:51:02.81 ID:RXI1hjdU.net
>>859
さすがに無理だよ

7科目一度で受かりたいし

861 :名無し検定1級さん:2023/03/22(水) 13:48:41.93 ID:QAD5BiT8.net
今からでも間に合うかな

862 :名無し検定1級さん:2023/03/22(水) 14:39:22.73 ID:7347bSxR.net
>>858
2年でじっくりなら中小施策と法務以外を、
過去マスだけでなく、いろんな教材を古本で安く買い集めるのをおすすめします

863 :名無し検定1級さん:2023/03/22(水) 17:35:18.56 ID:Au6qvlf6.net
ベテ多くね?この試験
みなさん何郎してますか?

864 :名無し検定1級さん:2023/03/22(水) 17:58:09.51 ID:hmOEJFLw.net
一次試験なら今からでも間に合う可能性あるけど、二次試験までストレートはキツイのかも

865 :名無し検定1級さん:2023/03/22(水) 19:16:59.19 ID:mD0WAq4e.net
>>860
去年3月開始で1次は普通に受かったぞ
2次は何していいか迷ってるうちに終わったが

866 :名無し検定1級さん:2023/03/22(水) 19:27:41.19 ID:jeG5CQBD.net
どのテキストが良いみたいなまとめありますか?
短い勉強時間の割にそこそこの成果出せる自信はあるから、今からやって8月の合格を目指したい

867 :名無し検定1級さん:2023/03/22(水) 20:10:41.16 ID:Z3mWWZ75.net
>>860
やり方次第だよ
科目合格目指してもいいじゃん
本ちゃんのテストがどんな感じか
どういう精神状態になるかを感じるのもいいよ

>>866
今からなら
まとめシートを1-2周
スピ問と過去問を回しまくれ
それと7科目どういう配分で点を取るか考えておくのもいい
力入れる教科、入れない教科、バッファーとしての教科を作ることで
勉強もしやすくなる

868 :名無し検定1級さん:2023/03/22(水) 20:20:50.68 ID:cjwmTb3w.net
私も勝手な妄想で難しいと思いこんでいたけど一次試験は実際勉強してみたらそこそこ勝負できるやん!ってなった記憶あり
何月からとか気にせず、今からやれるだけやってとにかく受けたら話が進むぞ
でもたまにメチャ難化する科目あるから気をつけないとな

869 :名無し検定1級さん:2023/03/22(水) 21:45:23.18 ID:O78UhnKS.net
過去問完全マスター良いね。出題のされ方を確認できる。

870 :名無し検定1級さん:2023/03/22(水) 21:47:58.46 ID:O78UhnKS.net
ちなみに運営管理

871 :名無し検定1級さん:2023/03/23(木) 06:56:04.95 ID:PKM0vx3p.net
老後の生活に備えるための貯蓄の増加ってIS曲線のcとC0のどっちに効くん?
解説だと傾きじゃなくて切片になってて、どっちにしても正解じゃないからいいんだけど気になって

872 :名無し検定1級さん:2023/03/23(木) 07:56:38.05 ID:E8jyyjbD.net
両方だよ

873 :名無し検定1級さん:2023/03/23(木) 12:18:44.14 ID:uUePdP4g.net
>>872
やっぱりcとc0なんか
サンクス

874 :名無し検定1級さん:2023/03/24(金) 00:20:16.38 ID:dgDzQ1bp.net
合格への近道は酒をやめることだね

875 :名無し検定1級さん:2023/03/24(金) 06:03:52.70 ID:jLYd7SRb.net
朝勉強なら酒やめなくてもええかもよ(言い訳)

876 :名無し検定1級さん:2023/03/24(金) 16:36:15.19 ID:cMVJG06z.net
朝呑んでるんだが

877 :名無し検定1級さん:2023/03/24(金) 16:41:28.25 ID:aHZ30xfx.net
JTCマンだが来期から経企っぽい部署に異動になったので、業務知識の勉強がてら中小企業診断士受けてみることにした
学部進学後は資格勉強とかペーパーテストから長らく離れてたから、久しぶりの勉強で楽しみ

878 :名無し検定1級さん:2023/03/24(金) 17:06:56.89 ID:f3JejQPB.net
>>877
イイネ

879 :名無し検定1級さん:2023/03/24(金) 19:19:15.38 ID:yYMmSAza.net
一次がとても勉強になるけど、二次がいらんのよ
でも二次取らないと何も残らないわけで、沼るから半端な気持ちでやらない方がいいと思います!

880 :名無し検定1級さん:2023/03/24(金) 19:22:52.79 ID:0gVEdse5.net
>>877
JTCマンって何?調べたがわからん

881 :名無し検定1級さん:2023/03/24(金) 22:34:03.46 ID:NH7uLo0W.net
>>879
1次の勉強ほんと為になるよね
2次はほんと運ゲーなのは同意

882 :名無し検定1級さん:2023/03/24(金) 22:42:04.12 ID:qKKFkunJ.net
>>879
沼ったの?

883 :名無し検定1級さん:2023/03/24(金) 22:44:06.01 ID:eh//9EJt.net
>>882
1年目に一次通って二次2回落ちていま
資格いらないんだけどもったいないじゃん?

884 :名無し検定1級さん:2023/03/24(金) 23:47:55.83 ID:0urY+xgW.net
>>880
ジャパニーズトラディショナルカンパニーの略です

885 :名無し検定1級さん:2023/03/24(金) 23:58:42.62 ID:HvUuG0Ka.net
そういえば最近スタディングの話題出ないね
ステマ警察も川口春奈だったら許せるってこと?

886 :名無し検定1級さん:2023/03/25(土) 01:15:15.45 ID:/tkbu4su.net
俺みたいに経営やビジネスの勉強のモチベーションのために資格受ける人ってあんまいないの?
独立とかコミュ障だし絶対無理だけど。

887 :名無し検定1級さん:2023/03/25(土) 01:24:04.68 ID:+MeLOWZT.net
私も経営知識つけるために勉強してる
独立する気は全くないけど考え方とか視点がやや強くなった気がする
ただ勉強するだけだとモチベ上がらないから合格という目標というかか区切りはほしいね

888 :名無し検定1級さん:2023/03/25(土) 08:37:55.84 ID:AczXiTs+.net
勉強なら試験受けなくて良いのでは?

落ちちゃったけど自分は「本当の勉強」をしてるからって言い逃れに繋がりそう
「本当の勉強」は試験に受かってからだってほらっちが言ってた

889 :名無し検定1級さん:2023/03/25(土) 10:31:12.42 ID:O3Fdmvb7.net
ホントの勉強って何だよ
学校や試験の勉強がムダで意味がない言い方するなよ

890 :名無し検定1級さん:2023/03/25(土) 10:44:28.61 ID:lGWisA06.net
2次てそんな難しいのか
1次にしか頭いってなかったわ

891 :名無し検定1級さん:2023/03/25(土) 11:34:27.22 ID:byDXRu19.net
2次は難しいとはちょっとちがう
正解が示されない試験で正解を探り出す力が問われる
これが実務に役に立つかどうか考えてから取り組むのが良いと思います!

892 :名無し検定1級さん:2023/03/25(土) 11:42:54.35 ID:qqCOK1Ps.net
>>888
その読解力はやばいw

893 :名無し検定1級さん:2023/03/25(土) 12:22:15.52 ID:gBZ/i/ct.net
お、こっちにもアホアホマン!

894 :名無し検定1級さん:2023/03/25(土) 12:25:54.21 ID:LKD98Mzz.net
経営視点つけたいなら
どこぞの経営系の学会入った方が最新情報がはいるから良いぞ
経営の基礎知識がないのなら試験勉強じゃなくて
大学で体系的に学んだ方がいい

895 :名無し検定1級さん:2023/03/25(土) 14:42:24.19 ID:G5PdYRep.net
基礎知識つける目的であれば、診断士の一次試験はとても良いものだと思うよ
広く浅く知識つけるならその程度で十分な人も多そう

大学なんて行ったら時間とお金ものすごくかかるやん
もしくはそれ養成課程のこと言ってるの?

896 :名無し検定1級さん:2023/03/25(土) 15:10:52.77 ID:djtSq+Ga.net
大学の学部過程程度だよ
試験勉強は体系的に学べないから
試験以外役に立たんぞ

897 :名無し検定1級さん:2023/03/25(土) 15:18:02.39 ID:IT04KDee.net
試験勉強で体系的に学べない根拠は?
大学ではなぜそれができるのか説明できる?

898 :名無し検定1級さん:2023/03/25(土) 15:29:00.12 ID:IT04KDee.net
私が思うに学びたいだけなら大学に行かなくても書籍とかで学ぶことができる
教材なんていくらでもあるんだし
結果の良し悪しは、カリキュラムの差よりも本人の学びに対するモチベーションのほうが大きな要因だと思うの

資格取得目的のモチベーションは、ただの大学生が4年かけてやるのより遥かに高いと思うの
養成課程のカリキュラムとモチベーションはかなり高いと思うけど、あれは生徒の質がどうなのかってことだと思うの

899 :名無し検定1級さん:2023/03/25(土) 15:31:14.16 ID:GG4Vjupe.net
参考書、テキストというのは要点を効率よく学ぶもの
効率よくという事は重要でない点は記載しない

試験用のテキストを使わず「○○学入門」のような教養課程で使われる定番入門書を使うならそうではないが、それって例外で多くの受験者は受験用のテキストで勉強するでしょ

900 :名無し検定1級さん:2023/03/25(土) 15:38:24.86 ID:IT04KDee.net
その結果の違いは?
〇〇入門編を時間かけて読んだだけでは何も残ってないかも
そんな様子だと無駄に時間過ごすのがオチ

大学で学ぶ方が結果が良い理論について
もっと納得できる話ちょうだいよ

901 :名無し検定1級さん:2023/03/25(土) 15:53:47.54 ID:SXxQJgG9.net
変なのがいるなぁ
くわばらくわばら

902 :名無し検定1級さん:2023/03/25(土) 16:07:37.30 ID:7r3JAbTm.net
経営学部じゃないけど、私が大学で得たことは大卒の(学士の)称号だけだったので気になってしまった

何かヒントが得られるかと期待したのが馬鹿だった
何もなさそうなのでもういいや
試験勉強しよっと

903 :名無し検定1級さん:2023/03/25(土) 16:30:14.76 ID:djtSq+Ga.net
こんな便所のタンツボでなにかヒントが得られると期待する程度の知能だからな

904 :名無し検定1級さん:2023/03/25(土) 19:52:52.35 ID:/tkbu4su.net
>>887
お、一緒の人いて嬉しい。
経営の知識つけよう!と思った時に何していいかよくわからんし、限りないけど、中小企業診断士合格という一応のゴールというかマイルストーンというかあるものをやろうかと思って勉強してる!
すでに現状でも会議で他の人の言ってる用語わかったり会社で役立ってて嬉しい。やってよかったなーと思ってる。
まぁ区切りとしてもちろん合格はしたいけど笑

905 :名無し検定1級さん:2023/03/25(土) 20:28:58.10 ID:te/BPDmY.net
検定試験にすればいいのにな。この試験
独占業務のないのに

俺もJTC経営企画だけど、この試験結構本気の人たち多くて大変よ。独立とか一発逆転組、シニア大学生も入り乱れて、とてもじゃないけど勉強になるから程度じゃ受からない

906 :名無し検定1級さん:2023/03/25(土) 20:32:05.01 ID:te/BPDmY.net
YouTubeやってるお姉さんみたいに仕事生活全捨てで突撃する人たちになかなか勝てないよ
受かれば一応何者かになれるわけだし

907 :名無し検定1級さん:2023/03/25(土) 20:40:11.44 ID:/uyFxsIu.net
>>901 しつこく〜なのとか女言葉を使ってくるのは
女扱いされたいLGBTなんだろうな

908 :名無し検定1級さん:2023/03/25(土) 21:41:52.51 ID:djtSq+Ga.net
用語がわかったりする程度なら
日経ビジネスと東洋経済よんどきゃ済むぞ

909 :名無し検定1級さん:2023/03/26(日) 05:28:36.92 ID:xjs69Pke.net
1次試験は「知識(ビジネス上の一般常識)」の一定レベル確認
知識だけでは商売にならんから2次試験で分析力提案力が試されるんやろ

910 :名無し検定1級さん:2023/03/26(日) 06:41:02.43 ID:6UtoZoDF.net
テキストを電子書籍で買うか紙で買うか悩んでるんだけどどちらにしてますか?
紙の方が頭に入るイメージはあるけど、携帯性の面で電子かなあとも思っている

911 :名無し検定1級さん:2023/03/26(日) 07:30:30.46 ID:64RwB2ZZ.net
自分が高齢なせいかもしれないけど電子とかで勉強できない

912 :名無し検定1級さん:2023/03/26(日) 09:46:06.59 ID:YebDTdOc.net
紙>電子だと思うから、訳あって紙が持ち歩けないなら電子が良いのでは
地方在住で車移動だから紙にしてます

913 :名無し検定1級さん:2023/03/26(日) 10:47:23.91 ID:xjs69Pke.net
人それぞれ
デジタルネイティブな人は紙より電子版のほうが頭に入るとかなんとか
個人的には信じられんけど

914 :名無し検定1級さん:2023/03/26(日) 11:33:57.53 ID:KVXSPZLY.net
バカは人それぞれって言葉使いたがるけど、人それぞれだけどどうしようって話をしてるんやぞ

915 :名無し検定1級さん:2023/03/26(日) 11:48:19.94 ID:xjs69Pke.net
>>914
おまいさんはさぞ的確に>>910にアドバイスできるんやろなぁ
頼んだぞ

916 :女王税理士:2023/03/26(日) 12:11:14.07 ID:GLuhYduE.net
多年度を脱却したいわ。

917 :名無し検定1級さん:2023/03/26(日) 12:15:57.70 ID:K5QfCSTB.net
>>916
そうわね!

918 :名無し検定1級さん:2023/03/26(日) 14:32:08.91 ID:APmS+r8W.net
電子書籍で買っていつでもどこでも読みつつ、紙にプリントアウトすればええんか

919 :名無し検定1級さん:2023/03/26(日) 20:27:54.38 ID:zPUwYbcI.net
あと4ヶ月しかない
そろそろ法務と中小企業白書もやらないとヤバいよな
2次も取りかからないと

920 :名無し検定1級さん:2023/03/26(日) 22:23:08.72 ID:64RwB2ZZ.net
たしかに
あれもこれも手を出すと間に合わなくなる

921 :名無し検定1級さん:2023/03/26(日) 22:28:30.99 ID:hd1M24mi.net
口火を切るLEC模試までに一度仕上げるのがよろし
その後のリソースを最適化するのに役に立つ

922 :名無し検定1級さん:2023/03/27(月) 01:41:33.80 ID:4kavjo8r.net
今が頑張り時

923 :名無し検定1級さん:2023/03/27(月) 09:51:29.24 ID:11AKbbCA.net
二次スレが過疎と、ベテしかいないので診断士スレは一次と二次を統合しようとのことです

二次専の人なんて限定的なわけだし。まあ一次後から二次までの間は合格者と落第者でごちゃごちゃするかもだけど

養成はさすがに温度差違いすぎるから別が良いと思う

次のスレ立てでよろしく

924 :名無し検定1級さん:2023/03/27(月) 10:02:21.04 ID:DFiIJyRt.net
どうでもええやろ

925 :名無し検定1級さん:2023/03/27(月) 10:11:19.22 ID:U/7WZLc+.net
chatGPTが大流行してるけど、経営コンサルタントの仕事もGPTに取られちゃうのかしら

926 :名無し検定1級さん:2023/03/27(月) 10:54:20.18 ID:aUYH7zvf.net
>>923 「中小企業診断士試験 受験者用スレッド part 1」で仕切り直せばいいだろうね。

927 :名無し検定1級さん:2023/03/27(月) 11:51:26.02 ID:if6PbDFm.net
>>925
減るな
能書きだけで現場を知らない、実務ができないヤツは淘汰される

928 :名無し検定1級さん:2023/03/27(月) 12:03:17.77 ID:waxoS9Ou.net
逆やろ?

929 :名無し検定1級さん:2023/03/27(月) 19:15:56.20 ID:xCQz2CBJ.net
偉そうに統合主張する御仁
いい具合に両方1000のタイミングなのに統合スレ立てないのか?

930 :名無し検定1級さん:2023/03/27(月) 21:14:10.00 ID:bScSfnpG.net
過去問完全マスターというのやってるんだけど素晴らしいね。他人に教えたくないぐらい。1次は絶対採点だから関係ないというのは頭が悪いぞ。

931 :名無し検定1級さん:2023/03/27(月) 22:14:37.48 ID:JdLbRDO4.net
昔読んだ勉強法の本に、いきなり過去問から入って解説しっかり読んでればテキストはいらん的なことが書いてあって、実際けっこうその方法で試験受かってきたけど、
さすがにこの難度の試験だとテキストも必要?
テキスト通読して理解してから過去問演習入るのがセオリーなのかな

932 :名無し検定1級さん:2023/03/27(月) 22:16:57.20 ID:bScSfnpG.net
1回は読んだ方がいいっすよ。覚えようとするんじゃなくて理解する。

933 :名無し検定1級さん:2023/03/27(月) 22:28:49.99 ID:K3TmaHjK.net
財務会計、法務あたりはさすがに一度読んだ方が良いと思う

934 :名無し検定1級さん:2023/03/28(火) 00:04:05.90 ID:dLxViEgg.net
>>929 一次スレまだ残ってるだろ。
暇でやることないからって一人スレに執着してんなよ。

935 :名無し検定1級さん:2023/03/28(火) 01:54:51.62 ID:JIW9qwHr.net
Twitter苦手なんだよな
ADHDみたいなババアが多すぎる
男は比較的まともなのに謎だわ

936 :名無し検定1級さん:2023/03/28(火) 20:45:22.55 ID:f8rmECn8.net
LEC模試まであと1か月か
なんとか戦えるかな

937 :名無し検定1級さん:2023/03/28(火) 23:02:59.95 ID:qupTOM8J.net
やるしかない

938 :名無し検定1級さん:2023/03/29(水) 11:16:58.37 ID:vfxNseDJ.net
過去問完全マスターをやっていると繰り返し同じ論点が問われていることが分かる

939 :名無し検定1級さん:2023/03/29(水) 11:30:38.72 ID:kMFPan3Y.net
過去問演習をする際に皆さんが実際に使用している、あるいはおすすめのテキストって何でしょうか?
(自分が見たサイトだと同友館のものがオススメされていたのですが、皆さんのも気になりまして)

940 :名無し検定1級さん:2023/03/29(水) 18:20:30.97 ID:l40yTTKK.net
過去マス一択
論点ごとだから理解が深まるし効率が良い

941 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 03:16:05.64 ID:1c7bk6La.net
ミスター一択まだいたのかよ。
他の参考書との差を説明できなかったくせに。

942 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 06:43:16.64 ID:FAO5sVaN.net
何と戦ってるんだ

943 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 07:17:11.98 ID:f0Sjz6ED.net
LM曲線r=(k/h)Y-M/hで、流動性の罠h=∞でr=0じゃなく正の定数になるのは、それ以外の要因があるってことなのか?

944 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 13:20:53.58 ID:bD62YkWV.net
>>939 スピテキスピ問で十分。>>940は余計な勉強をさせようとしているだけだから無視していい。

945 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 13:44:02.28 ID:VqTXDiVj.net
俺は過去マスがいいと思うな。過去マス以外でもいいけど過去問をやらないのはだいぶハンデだと思う。

946 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 13:48:27.06 ID:jPVq2hxZ.net
予備校の問題集でも普通に過去問入っているから

947 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 15:36:13.54 ID:TgONk79U.net
まぁ、受けりゃわかるやろw

948 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 17:55:29.45 ID:7oiFazOf.net
なぜか過去マスアンチがいるから気をつけて

時間あるならスピテキ片手にスピ問→過去マス周回が王道

得意科目ならいきなり過去マスから入るのが最短

スピ問は簡単で周回しやすいから回し始めるとなかなか離れられないけど、2、3周したら早めに切り上げて過去マスに移るのが良い

949 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 19:17:11.10 ID:uXi+bhvE.net
それを言うならなぜか過去マスステマがいるから気をつけてでしょ。

950 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 19:27:48.75 ID:zBMJI6Y3.net
そうそう、過去マス推しすぎだよな
前にステマディングとか言いまくってた奴らがいたけど過去マスにはいないのな

むしろステマディングって言ってた奴らが過去マスステマやってそう

951 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 19:29:56.38 ID:zBMJI6Y3.net
過去マスなんて使ってたらめちゃ時間かかるぞ
それほど時間かけられるならTACとか一次試験の評判が良い予備校行って教えてもらったほうが確実に早く合格できると思う

952 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 19:40:05.07 ID:WrTEMpm9.net
めちゃ笑

アンチスタディング
アンチ過去マス

ほんと何と戦ってんだ

953 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 20:07:03.41 ID:H1NAnXqG.net
マスでもかいとけw

954 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 20:13:46.14 ID:MJ0ff/6N.net
10年分の過去問なんて全部やっても10時間か15時間
それを間引いた問題集がメチャ時間かかるのかwwwwww

955 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 20:15:11.78 ID:zBMJI6Y3.net
>>954
実際どのくらいかるの?

956 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 20:31:05.16 ID:bI6jY6pl.net
10時間で10年分は終わらんだろ
解くより解説を読んで理解する方が重要なんだからさ

957 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 21:01:08.34 ID:fCS84zvg.net
高校1年で中小企業診断士合格 天城高・藤原さん「将来は起業」
2023年03月29日 10時06分 更新
ひと

地域話題

倉敷市
 天城高(倉敷市藤戸町天城)の1年藤原志成さん(16)が、経営コンサルタントの国家資格「中小企業診断士」に合格した。2022年度の2次試験合格率は18・7%という狭き門で、藤原さんは最年少。

958 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 21:28:12.43 ID:lvkdHDKQ.net
>>952
最近ステマディンクって叫びまくる人来ないよな
諦めたのかな

過去問10年分もやる必要あるのか?
サクッと受かりたいなら過去マスよりスタディングだ

959 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 21:42:57.57 ID:De3E70wX.net
過去マス、経済で大ブレーキだわ
進まん

960 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 22:00:40.38 ID:DPH1QrJg.net
>>959
経済は初めてだと全体像掴むの苦労しそうだな
去年の問題かなり難しかったし

961 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 22:27:59.75 ID:af0Hi55p.net
>>952
なにと戦ってるかと言われたら、
ベテループに誘いこもうとする多年ドンかな
初学者にそんな重い教材おススメしてどうすんのって感じ

962 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 22:36:13.66 ID:0qJkEbeA.net
過去問を整理しただけの問題集なのに初学者に重いもクソもあるか

クソペテン師

963 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 22:51:50.93 ID:af0Hi55p.net
>>962
重いかどうかなんて見たまんまやん
分厚くて重そう

964 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 22:54:31.65 ID:af0Hi55p.net
>>962
あれは初学者が使うんじゃなくて、
標準的なスピテキとかスピ門とか通信講座なんか使っても何年かダメで
でもどうしても1次試験に合格したい!という人向けだと思うし
実際そんなユーザをターゲットにしてるんじゃyないか?
ターゲティング

965 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 23:09:45.07 ID:af0Hi55p.net
まじで2次試験の合格まで見据えて本気になれるなら、きむももさんがやってたみたいに最初からLECとかで頑張るとかが良いと思うぞ
市販本で長い時間自習するよりも、やっぱり予備校講座受ける方が合格しやすい(お金はかかるけどね)
お金はないけど時間はたっぷりある!というなら自習しか選択肢がないのかもしれないね

966 :名無し検定1級さん:2023/03/31(金) 01:13:22.46 ID:/2ALzXia.net
自分は予備校否定派なんだよね。予備校だと網羅的に学習するので効率が悪い。独学だと自分で学習範囲を決められるので効率がいい。1次試験の話ですけど。

967 :名無し検定1級さん:2023/03/31(金) 11:13:59.44 ID:/2ALzXia.net
過去問完全マスターは量が多いと思うかもしれないけど、過去に出題されてるんだなという思いが無駄ではないというモチベーションにつながって苦痛ではない。むしろ、これ必要なのかなと思いながらやるのは苦痛。

968 :名無し検定1級さん:2023/03/31(金) 11:36:48.72 ID:qXf6nHl+.net
ステマディングは気づいたら手遅れになっているという時間の損失がデカすぎる。誰だこれだけで1発合格なんてほざいたのは
結局過去マスに収束するわけだが、近年の過去問外しには狂気を覚える

969 :名無し検定1級さん:2023/03/31(金) 14:24:26.49 ID:4I1IJbE+.net
>>948
同意見
スピテキでなくみんな欲しかったで始めた
わかりにくい箇所はLECフォーカス、スピテキも参考にした

>>965
2次は予備校使ったほうが効率的なのは確か
添削してもらい個別質問できる機会は貴重だ
1次も中小の改正対応は予備校使うほうが効率的

970 :名無し検定1級さん:2023/03/31(金) 22:55:48.74 ID:gAA4T4K8.net
今から勉強して間に合うと思う?

971 :名無し検定1級さん:2023/03/31(金) 23:05:51.50 ID:aq92N59m.net
過去マスステマ必死すぎだろ。
書き込みがされる程信憑性が疑われるぞ。

もしいいと言うなら他の参考書と比べた優位性を書けよ。

972 :名無し検定1級さん:2023/03/31(金) 23:06:38.60 ID:jk9uvyN5.net
時間をどれだけ取れるかだけどいけると思う。

973 :名無し検定1級さん:2023/03/31(金) 23:27:05.98 ID:mxMtbEFm.net
受けないとワンチャンもないわけで、来年の模試のつもりでこれから勉強して受けてみたら?

974 :名無し検定1級さん:2023/03/31(金) 23:39:53.69 ID:qXf6nHl+.net
>>971
初学者独学でステマディング、スピ問、まとめ、過去マス比較しての参考な

量  過去マス>スピ問>ステマ>まとめ
難度 過去マス≒まとめ>スピ問>ステマ

時間ある初学者はステマでのんびりやればええ
動画解説はわかった気にはなるけど、過去問を解くには不足。あくまで基本の解説止まり。間違っても1発合格は望まないこと。あれでいける人は他の資格持ちか実務経験者かほんの一握りだと思われる。

過去マスはあくまで過去問なので新傾向には対応できない。量が多いので10年分やる時間ない場合は5年に絞るのも手だが、それだとTAC過去問でいいのではないかと悩む。

スピ問は量が足りないからTAC過去問とワンセットでちょうど良い感じ。こちらも新傾向には対応できない。

まとめはある程度できる人用かな。

問題集を回すのも大事だが、理解ができていないと本番で新傾向の問題出るとふじこふじこするから本当は他の資格試験問題集併用が良いのだけど、時間無さすぎるよね。

975 :名無し検定1級さん:2023/04/01(土) 05:38:07.89 ID:su7R1x7W.net
どうしても時間のない人はスピ問で合格狙うのありだと思う
ボーダーには到達できる、絶対受かりたい人にはおすすめできないけど

976 :名無し検定1級さん:2023/04/01(土) 07:52:39.14 ID:1x/Jrf/7.net
ステマディング一周してから1回過去問やったら大体60点超えたけどあかんのか?
ここから伸びない感じ?
過去問も五年分あるし、他のテキスト買うのも今更なぁと思って踏み切れない。

977 :名無し検定1級さん:2023/04/01(土) 07:53:26.05 ID:e494yUSs.net
スタディングって、講義聞いてもまったく理解から講義目的はやめた方がいい 過去問とかをスマホで出来るっていうくらいしか使い道ない

978 :名無し検定1級さん:2023/04/01(土) 08:03:39.66 ID:MJb3WJD7.net
信ずるものは救われる(報われるとは違う)

979 :名無し検定1級さん:2023/04/01(土) 09:10:47.88 ID:D9bxS47D.net
>>976
別に満点取る必要無いからステマディングでいけると判断したら2次対策に進めばいいのでは?

足切り回避できても4点問題1、2問の差で泣く試験だけどね

980 :名無し検定1級さん:2023/04/01(土) 10:26:31.71 ID:wVZlfaVf.net
過去問を解くのは面白い。他の問題集は苦痛。

981 :名無し検定1級さん:2023/04/01(土) 11:22:28.80 ID:gpYRwt0w.net
この試験受ける人って大抵社会人で自分の強いか関連性強い分野があるんじゃないの?
そこで点取って後は足切り回避かギリ合格ライン狙えば良いのでは?

982 :名無し検定1級さん:2023/04/01(土) 11:41:22.22 ID:rMpWGEth.net
Twitter見てるとスタディングでいけるの難関大学→総合商社みたいなエリート層やろ

試験リテラシーない人はまず模試受けて自分の立ち位置確認しないと、Twitterのエリートと同じことやっても遠回りになる
あいつら量もこなしてくるし

983 :名無し検定1級さん:2023/04/01(土) 13:16:52.33 ID:P06GkAwT.net
>>974 いやいや量、難度じゃなくて役に立つかどうかでしょ。
いつまでもおまえしつこい

984 :名無し検定1級さん:2023/04/01(土) 13:56:58.98 ID:1x/Jrf/7.net
ステマディングで合格すれば専門卒の俺もエリートということだな

985 :名無し検定1級さん:2023/04/01(土) 15:07:38.56 ID:VAE7M6IT.net
>>983
論点ずらしー
過去マス使ったのに落ちたんか?

986 :名無し検定1級さん:2023/04/01(土) 16:42:17.34 ID:RVPwflwH.net
中身を語れない過去マスステマ
一度論破されたくせにしつこいんだよ

987 :名無し検定1級さん:2023/04/01(土) 16:52:15.31 ID:BRldtvWM.net
>>971
他の参考書と比較せよ厨も必死だな
書いたら他の参考書と一緒だろと言うんだろ

他のオススメでもしてみろよ
>>986

988 :名無し検定1級さん:2023/04/01(土) 17:25:29.94 ID:1zUAwUSZ.net
それで内容を比較できないことをうまく逃げ切ったつもり?

989 :名無し検定1級さん:2023/04/01(土) 17:50:44.33 ID:Q9fV5kO1.net
協会が問題と回答を公開しているから、解説がどれくらい丁寧かによると思うが
テキストとセットになっている分TACはバランス良い「気がする」。
過去マスは解説薄いので自分で調べる必要があり。ステマは論外。

990 :名無し検定1級さん:2023/04/01(土) 17:59:28.31 ID:wVZlfaVf.net
TACのテキスト多すぎるんだよね。過去問の論点を付け足していくからそうなってる気がする。

991 :名無し検定1級さん:2023/04/01(土) 18:17:16.66 ID:MJb3WJD7.net
いやなら別の取り組め
合格できる自信があるんだろうし

992 :名無し検定1級さん:2023/04/01(土) 18:25:58.84 ID:7nQjPIm+.net
>>988
他と比較せよ厨は逃げてるだけだな

過去問が項目別に並んで
1問1ページ構成
改正気にしないで読める

この3点が過去マスと同じ他の参考書出してから意見しろ

993 :名無し検定1級さん:2023/04/01(土) 21:52:20.86 ID:1x/Jrf/7.net
スタディングが解説少ないってほんとかー?
専門卒のアホの俺でも十分わかるけどな。
あれでわからんやつは他の問題集でも駄目でしょ。
それか実際やってないのにとりあえずスタディングを目の敵にしてる粘着か?

994 :名無し検定1級さん:2023/04/01(土) 22:14:49.65 ID:su7R1x7W.net
ステマ

995 :名無し検定1級さん:2023/04/01(土) 22:23:22.84 ID:HYqmG/AU.net
ベテが何使って勉強するかでケンカしてんの草

996 :名無し検定1級さん:2023/04/01(土) 22:40:39.75 ID:JwCi6kee.net
次のスレからは一次二次統合版だって。

997 :名無し検定1級さん:2023/04/02(日) 00:33:46.41 ID:t/dYg9h2.net
別の一次スレを消化したあとね

998 :名無し検定1級さん:2023/04/03(月) 08:57:23.30 ID:xMoHmOT9.net
急に投稿が止まった

999 :名無し検定1級さん:2023/04/03(月) 10:14:37.39 ID:MZW4QdaI.net
次スレ規制だった
立てられた人が1000で誘導お願いします

1000 :名無し検定1級さん:2023/04/03(月) 11:29:01.60 ID:KS0qSBuI.net
まだ一次スレ残っているでしょって

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★