2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part127

710 :名無し検定1級さん:2023/03/03(金) 22:36:02.14 ID:IkHB0Ne3.net
>>705
何を目指してるの?
2ヶ月後?

711 :名無し検定1級さん:2023/03/03(金) 23:30:47.53 ID:5L6+PTLG.net
>>708
俺は自分でやった上で内容も分量も適切で
前の週の日曜日1日で一から終わらせられた
実体験から言っている。

何がなんでも過去マスのおまえと違う。

712 :名無し検定1級さん:2023/03/04(土) 01:17:20.15 ID:OS7qD2xp.net
中小は直前だけで十分いけるだろう
時間がかかるのは財務
法務とか情報は前提による差が大きすぎて比べられない

713 :名無し検定1級さん:2023/03/04(土) 05:49:08.39 ID:26XBtYbI.net
財務は前提によらないのかw

714 :名無し検定1級さん:2023/03/04(土) 13:57:26.58 ID:26XBtYbI.net
過去マス
経営理論、運営管理、情報まで終わった

715 :名無し検定1級さん:2023/03/04(土) 14:07:41.51 ID:aLcWxfkl.net
>>711
でもお前落ちてるやん

716 :名無し検定1級さん:2023/03/04(土) 14:21:10.27 ID:Umn99RM9.net
>>710
模試の結果で、合格圏内に到達しておきたい 二次もやらないとアカンしな

717 :名無し検定1級さん:2023/03/04(土) 18:11:23.75 ID:sJa+C0G5.net
TACの公開模試は7月よの
早ように受けるんやね

718 :名無し検定1級さん:2023/03/04(土) 19:42:48.11 ID:q9+6TAdZ.net
やる気を維持するために「企業診断」買ってきた

719 :名無し検定1級さん:2023/03/05(日) 00:45:42.06 ID:qTwiyZAc.net
>>716
それやったら先に2次試験の勉強しておいて
1次は直前に仕上がるようにしとく方が良いんじゃないか?

どの模試もそうだけど開催日が本試験よりかなり前だからそんな時期に仕上げると本番までもたないから
模試で失敗したところを本番までに補強するイメージが良いと思うぞ

720 :名無し検定1級さん:2023/03/05(日) 11:29:57.24 ID:5SdxspFa.net
去年の2次終わってから、暇つぶしに簿記3級覚えてみたんだけど
簿記の範囲の問題ですら、正答できるレベルにはならんもんなんだな

721 :名無し検定1級さん:2023/03/05(日) 11:47:16.31 ID:1RgPHma+.net
>>720
そうなの?簿記2級取ってから中小企業診断士勉強してると簿記2級の範囲すらさらっと流してて
体感としては簿記1.5級くらいの知識求められてる感覚だわ

722 :名無し検定1級さん:2023/03/05(日) 14:04:27.03 ID:zFpKc52L.net
>>>>715 妖精のおまえと一緒にしないで

723 :名無し検定1級さん:2023/03/05(日) 14:05:42.60 ID:x1Q62Q2r.net
>>719
ありがとうございます
そうします。

724 :名無し検定1級さん:2023/03/05(日) 15:22:06.32 ID:5SdxspFa.net
>>721
すまん
簿記3級程度の知識じゃ、1次試験の簿記の知識問われてる範囲の問題ですら難しい
ってこと

725 :名無し検定1級さん:2023/03/05(日) 17:42:56.27 ID:M1nRWYiK.net
そういうことは簿記三級を取ってから言えよ

726 :名無し検定1級さん:2023/03/05(日) 20:09:56.22 ID:CYdwQzey.net
そらそうよ
おーん

727 :名無し検定1級さん:2023/03/05(日) 21:19:20.19 ID:MBBexqaI.net
>>722
多浪が語る勉強法に説得力はないなー

728 :名無し検定1級さん:2023/03/05(日) 21:25:13.22 ID:QwrxnZxF.net
カエルちゃん こんちゃ こんちゃ

給料が低いという不安とどう向き合うか? ~無駄なスキルアップを目指してはいけない理由~【失敗小僧 切り抜き
https://www.youtube.com/watch?v=nPfFBJUyK1U

729 :名無し検定1級さん:2023/03/05(日) 21:47:41.36 ID:5SdxspFa.net
なんか気に触ったみたいですまんな

730 :名無し検定1級さん:2023/03/05(日) 23:37:23.15 ID:0t4iA3U7.net
>>727 二次から逃げたくせに何言ってるの?

731 :名無し検定1級さん:2023/03/06(月) 01:41:36.24 ID:rKZ0zym5.net
いつまでたっても一次に受からない奴が偉そうに語るスレ

732 :名無し検定1級さん:2023/03/06(月) 12:06:05.76 ID:NK6LyZsm.net
二次に受からなかった人が粘着するスレって
言い返されることすら想像できないのはバカだから?

733 :名無し検定1級さん:2023/03/06(月) 16:21:57.44 ID:JZqMoJdN.net
金がなけりゃ頭を使え。
頭も金もなけりゃ資格は取れん。

734 :名無し検定1級さん:2023/03/06(月) 18:38:35.97 ID:rKZ0zym5.net
一次受かってる奴がこんなスレにいるわけねえじゃん
バカなの?

735 :名無し検定1級さん:2023/03/06(月) 19:17:34.37 ID:Cd824ktY.net
二次が過疎ってるからこっち見てるぞ

それよりもおまえらTwitterで馴染めてる?おれレスつけてもほぼ返ってこないしいいねもほとんど付かないんだけど

すげーみんな楽しそうに絡んでるのにおれは女アピしてるババアアカウントとか似たようなジジイアカウントからしかいいねがない

736 :名無し検定1級さん:2023/03/07(火) 06:56:16.83 ID:sCjTRoCM.net
経済20エ?富山大で「採点ミス」…1年前の入試で5人「不合格」に 大学側は“補償”提案
https://news.yahoo.co.jp/articles/b82851414bf30946059d6999c39be5f59e6650ce

737 :名無し検定1級さん:2023/03/07(火) 08:31:45.80 ID:wvTlzjhz.net
昨日から開始しました。とりあえずスピード問題集を回そうかな。

738 :名無し検定1級さん:2023/03/07(火) 13:05:20.09 ID:ADznMlg/.net
テキストの方を先にやったら?

739 :名無し検定1級さん:2023/03/07(火) 13:35:27.77 ID:wvTlzjhz.net
2次試験6回受けてるんで。10年ほど前ね

740 :名無し検定1級さん:2023/03/07(火) 17:25:57.62 ID:gJ2YRCvm.net
全米が泣いた

741 :名無し検定1級さん:2023/03/07(火) 18:09:18.01 ID:MHAFBHS9.net
左門さんレベル

742 :名無し検定1級さん:2023/03/07(火) 20:01:14.70 ID:Fv1dy/zz.net
>>739
なんか悪かったな。頑張れよ

743 :名無し検定1級さん:2023/03/07(火) 20:35:19.96 ID:wvTlzjhz.net
おまえもな

744 :名無し検定1級さん:2023/03/07(火) 20:48:29.26 ID:ZvxdPxZU.net
>>743
てめぇw
電車の中で吹いたじゃねえかよ

745 :名無し検定1級さん:2023/03/08(水) 00:03:23.70 ID:ujLRnvOb.net
くだらね

746 :名無し検定1級さん:2023/03/08(水) 05:44:31.57 ID:fzqlyQRu.net
便所の落書き

747 :名無し検定1級さん:2023/03/08(水) 17:54:39.75 ID:OJ70wCUt.net
平成受験生、

748 :名無し検定1級さん:2023/03/09(木) 04:55:01.66 ID:j92JxG67.net
>>739
自分も7年前1次合格2次落ちの古株だが、
情報の学習量がクソ増えててたまげた

749 :名無し検定1級さん:2023/03/11(土) 10:22:17.17 ID:KlQLlpj4.net
理解できてないだけかもしれんけど
財務会計の過去マスの解説って、ほんとにそれ?ってのが多いな

750 :名無し検定1級さん:2023/03/11(土) 17:23:53.13 ID:KlQLlpj4.net
過去マス
経営理論、運営管理、情報、財務まで終わった

751 :名無し検定1級さん:2023/03/11(土) 23:32:55.58 ID:aaI5tLI/.net
えらい

752 :名無し検定1級さん:2023/03/12(日) 00:04:54.48 ID:Cmu1v96+.net
いま時点でそんなのってきゃっしいみたい
一次試験で500点台目指してるのか?

753 :名無し検定1級さん:2023/03/12(日) 09:18:41.59 ID:TUBtsTmY.net
>>749 実績のあるスピテキを使っていればいいものを
おまえが変に過去マスに固執しているのが悪い。

754 :名無し検定1級さん:2023/03/12(日) 10:14:27.82 ID:ereBly2d.net
>>753
アドバイスありがとうございます

755 :名無し検定1級さん:2023/03/12(日) 10:34:38.65 ID:K6/BIZA3.net
二次試験の勉強て一次終わった後からやるの?

756 :名無し検定1級さん:2023/03/12(日) 10:46:38.82 ID:K6/BIZA3.net
二次試験の勉強て一次終わった後からやるの?

757 :名無し検定1級さん:2023/03/12(日) 11:54:19.18 ID:Xdpc0v/W.net
過去マスって誤植多いよ

758 :名無し検定1級さん:2023/03/12(日) 15:23:19.10 ID:mL9r8m6J.net
数多参考書がある中でなぜ過去マスが変に執着されるんだ?

759 :名無し検定1級さん:2023/03/12(日) 16:14:26.50 ID:Jl0ndlt7.net
ブランド力があるからやろ。

760 :名無し検定1級さん:2023/03/12(日) 16:56:01.39 ID:4Iv7w70w.net
>>758
理由は、改正に対応し、項目順配列で進捗に合わせ使いやすく、1問1ページ構成で付箋で仕分しやすい。Cランク問題は書籍版から除かれ、やっておくべき問題がわかりやすいからでもある。

761 :名無し検定1級さん:2023/03/12(日) 18:14:23.21 ID:Y5iB/828.net
>>755
普通はそう
でも、1年目は勉強不足経験不足で玉砕覚悟しとけ
それが普通や
よほど相性いい問題にあたる年次だったらストレート合格もなくはない

762 :名無し検定1級さん:2023/03/12(日) 19:12:56.63 ID:G2qs+FFx.net
テーマ別問題集ってスピテキと過去マスの他にないやろ?

763 :名無し検定1級さん:2023/03/12(日) 19:41:10.35 ID:y0n7YTsd.net
>>760 あんたの文章句読点の位置が変だからすぐにわかる
句読点の頻度じゃなくて位置が変

764 :名無し検定1級さん:2023/03/13(月) 00:51:30.50 ID:1mFJQCv1.net
>>760 他の参考書と過去マスの差を聞かれているのに
答えている内容はほぼ全て他の参考書にも当てはまる内容。
これが句読点老人の限界。知能が低すぎ。

765 :名無し検定1級さん:2023/03/13(月) 06:16:58.34 ID:d4tdXguk.net
過去マスに親でも殺されたんか
かわいそうに

766 :名無し検定1級さん:2023/03/13(月) 07:02:26.77 ID:JXRH71Da.net
>>764
ふーん、他の過去問集がそういう作りになってたんだ
他にほぼ同じ内容の参考書教えてくれ

767 :名無し検定1級さん:2023/03/13(月) 07:23:15.04 ID:xPTjoTe7.net
過去マスで惨敗した人がアンチになってるのかな
過去マスでダメな人は他に何やってもダメな気がする

768 :名無し検定1級さん:2023/03/13(月) 07:34:37.70 ID:AVGaVyBM.net
過去マスのステマがめちゃ増えたのなんで?
あんなのやってたらものすごく時間かかるぞ

769 :名無し検定1級さん:2023/03/13(月) 09:12:39.70 ID:cgqAQxO9.net
時間の有無が人によって違うから評価が分かれるのは当然

770 :名無し検定1級さん:2023/03/13(月) 20:49:33.38 ID:1mFJQCv1.net
>>766 項目別、優先度の低いものは外される、
これが句読点老人にとっては特別な話なんだ。

すげえな

771 :名無し検定1級さん:2023/03/13(月) 21:42:17.60 ID:yfblWaIJ.net
>>770
で分厚いだのやるやつは暇人とかグダグダいってるわけか

すげえな

772 :名無し検定1級さん:2023/03/13(月) 21:44:11.67 ID:yfblWaIJ.net
>>770
あと大抵そうと言って具体例も出せない
知能低すぎな

773 :名無し検定1級さん:2023/03/14(火) 11:02:00.81 ID:mBRzu9P/.net
魅力的な資格ではあるが就職や転職や実務で使うならともかく職場での箔付けや希望部門に居続けたいくらいの動機だと取得と維持につぎ込む金と時間があまりに膨大だなあ

774 :名無し検定1級さん:2023/03/14(火) 11:02:04.99 ID:Fke0MDlW.net
過去マス財務会計は一回まわせば2回目は休日1日で終わるぞ。ソースは俺。グダグダ言わずにさっさとやればいいのに

775 :名無し検定1級さん:2023/03/14(火) 11:39:32.95 ID:+CZNfbLg.net
>>773
異動に有利は大きいぞ
大半はそれができず辞めるんだから

776 :名無し検定1級さん:2023/03/14(火) 12:13:26.25 ID:gffAwSC0.net
>>774
それ1周目と2周目合わせて何時間くらいやったの?財務会計だけで?

777 :名無し検定1級さん:2023/03/14(火) 12:16:41.06 ID:s9QXUy9x.net
>>772 人に話を振って反論した気でいるなよ。
他の参考書におまえが言った程度の基礎的な配慮がないか
自分で確認しろ。

勉強できないやつだな

778 :名無し検定1級さん:2023/03/14(火) 18:08:59.64 ID:9H0U6XdI.net
過去マスを否定する意味が分からん
好きな参考書使えや
自分も受かってないクセに

779 :名無し検定1級さん:2023/03/14(火) 18:13:29.71 ID:s2AjG6GT.net
過去マスを否定するのでなく、スピ門とどっちが良い?というのが主な論点だし
そういう意味では仮に過去マスがダメ出しされても、業界では2番手の良い問題集という事には異論ないと思うよ

780 :名無し検定1級さん:2023/03/14(火) 19:05:30.97 ID:1QzqhySu.net
>>779
好きな参考書使え
参考書評論家

781 :名無し検定1級さん:2023/03/14(火) 19:08:51.72 ID:gffAwSC0.net
一次試験は好きなの使ってクリアしたらええ
大変なのは二次試験
だから少しでも一次試験の負荷下げて二次試験の勉強やらなくちゃよ

782 :名無し検定1級さん:2023/03/14(火) 21:27:18.00 ID:kizbD6Mj.net
過去マスって難問奇問が普通に並んでいて好きじゃないわ

783 :名無し検定1級さん:2023/03/15(水) 07:48:57.90 ID:zhK95lwR.net
スピ問でワンチャン60、過去マスで70点ラインやな
いい加減な人はスピ問でいいと思うけどそれで落ちてる連中がスピ問信者になって騒いでる訳で

784 :名無し検定1級さん:2023/03/15(水) 10:36:16.49 ID:mYwR9+Am.net
そういう決めつけいいから

785 :名無し検定1級さん:2023/03/15(水) 15:35:19.44 ID:gnec2/Qn.net
スピ問は60点ワンチャン

786 :名無し検定1級さん:2023/03/15(水) 16:26:51.29 ID:xBOV9GNK.net
試験日程情報きちゃ

787 :名無し検定1級さん:2023/03/15(水) 16:30:06.52 ID:Bwfa1BQF.net
スピ門がワンちゃん60点ならスピ門で合格した人はいないって事になるよね

788 :名無し検定1級さん:2023/03/15(水) 17:08:36.48 ID:iJZhFT/p.net
>>782
難問奇問に慣れることが必要なんやで

789 :名無し検定1級さん:2023/03/15(水) 17:31:52.18 ID:Bwfa1BQF.net
スピテキだと解説不足に思う部分もAIに聞けば補ってくれるな
スピテキって抽象的な説明で具体例がないからそういうの引っ張り出すのに便利だ
https://i.imgur.com/C4Uc3f6.jpg

790 :名無し検定1級さん:2023/03/15(水) 18:10:42.02 ID:KkZmOEqX.net
確かに一発合格の本にはスピモン繰り返すのが良いと書いてあったね
それだけでは駄目なんだろうけど

791 :名無し検定1級さん:2023/03/15(水) 19:10:28.37 ID:wXF/mfvO.net
試験日コロナ前には戻らない感じだね今年も8月第1週だ。

792 :名無し検定1級さん:2023/03/15(水) 23:28:16.66 ID:0HJjNaZK.net
>>777
過去マス回せてるから他調べる必要ないし
オリジナル問題と過去問じゃ繰り返す価値は雲泥の差
過去マスも回せないなんて、
勉強できないやつだな

793 :名無し検定1級さん:2023/03/16(木) 03:26:57.02 ID:8etwC9yY.net
じゃあなに、他の参考書を全く知らないくせに
偉そうに延々語ってたんだ。

そういう人はいらないから。

794 :名無し検定1級さん:2023/03/16(木) 07:46:36.06 ID:vzY1Kfqu.net
過去マスってそういうことか。なんだろうと思ってたんよ。みんなスピ問やってるからね。大して差はないと思うけど。

795 :名無し検定1級さん:2023/03/16(木) 12:46:03.89 ID:bYS5u1Eo.net
何に納得したの?
その暗黙知を形式知へ

796 :名無し検定1級さん:2023/03/16(木) 13:15:23.84 ID:1PNiIRWT.net
おーおー
最近覚えたワードを使って

暗黙知どころか過去マスがなんだか分からなかった

797 :名無し検定1級さん:2023/03/16(木) 13:53:27.20 ID:hr7becXH.net
過去問がゴールなのに予備校に加工された問題解いててもリスクが高くね?

問題文の長さとか形式とか論点の深さとか若干でも違うべ

798 :名無し検定1級さん:2023/03/16(木) 15:37:04.42 ID:bYS5u1Eo.net
>>796
ふふふ
暗黙知の形式知化ってのは二次試験のあるあるネタじゃないっすかね?

799 :名無し検定1級さん:2023/03/16(木) 16:13:39.88 ID:1PNiIRWT.net
解答に盛り込むキーワード、フレーズみたいなもんっすな

800 :名無し検定1級さん:2023/03/16(木) 16:17:16.38 ID:1PNiIRWT.net
ただ使い方を間違えると0点になる。俺のは暗黙知じゃないので。

801 :名無し検定1級さん:2023/03/16(木) 19:01:41.42 ID:8etwC9yY.net
理解もせずに暗黙知ってやたら言いたがるやついるよ。

802 :名無し検定1級さん:2023/03/16(木) 20:10:46.52 ID:oj3dPtFN.net
無知の知

803 :名無し検定1級さん:2023/03/16(木) 20:17:49.32 ID:B4aLEVwQ.net
なんで自分は知っていて他人は知らないと思えるんだろう
怖いわ

804 :名無し検定1級さん:2023/03/16(木) 21:07:49.39 ID:ufWSlSfF.net
>>800
俺のはが>794 を指すのなら、5chコミュニティの当スレ内において明文化されていない知識ノウハウなので、それが仮に別の場所で明文化されているとしてもこの場で暗黙知という表現を使うのは正しいと思う

805 :名無し検定1級さん:2023/03/16(木) 21:28:09.03 ID:6onIbXUw.net
>>804
うん、そのとおり
そのままがんばって!

806 :名無し検定1級さん:2023/03/16(木) 21:41:45.07 ID:PTXFBHNh.net
経済学の過去問は時間がかかる

807 :名無し検定1級さん:2023/03/17(金) 15:51:55.38 ID:cVOr05s7.net
>>804 書き方に異常性を感じるんだけど。ASD?

808 :名無し検定1級さん:2023/03/17(金) 19:46:02.06 ID:aQIuqZyK.net
オメーも似たようなもんだよ

809 :名無し検定1級さん:2023/03/17(金) 20:34:58.65 ID:J+Fhc8Iu.net
>>807
論理思考が苦手な人?

810 :名無し検定1級さん:2023/03/17(金) 22:30:55.56 ID:oQPm6Wdy.net
経済学でテキストに載ってない範囲(IAD-IASとか)て無視していいのかな

公務員試験の範囲と大体同じだけど省かれてるとこもあるから気になる

811 :名無し検定1級さん:2023/03/17(金) 23:26:11.81 ID:FlLZg/Fr.net
>>809 おまえの文章が偏執狂的なんだよ

812 :名無し検定1級さん:2023/03/18(土) 12:04:13.16 ID:Y2O5RA/o.net
千葉の公立高8割で入試採点ミス、6人誤って不合格に…最大で1科目10点のずれ
https://news.yahoo.co.jp/articles/efa9c7564540e63543dc646842fe4de59275f9ba

813 :名無し検定1級さん:2023/03/18(土) 12:07:25.47 ID:Y2O5RA/o.net
県立高入試で今年も出題ミス、「塩化ナトリウム」を「塩化カリウム」と誤記…問題成立せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/e518322337afaa34b576fce00560d2843c5232bf

814 :名無し検定1級さん:2023/03/18(土) 15:14:56.52 ID:AujPkxw2.net
>>810 AD-ADじゃなくてIAD-IAS!?

815 :名無し検定1級さん:2023/03/18(土) 16:01:58.85 ID:/z3HgGy3.net
減価償却費のタックスシールドがよくわからん。
毎年法人税が減らせるというのはわかるのだが、
一年目に全部費用にしたら、そこでどかっと減らせるし合計額は同じではないの?
平準化するのはわかるんだけどさ。

816 :名無し検定1級さん:2023/03/18(土) 16:03:08.00 ID:/z3HgGy3.net
もちろん減価償却費がどういうものかはわかってて、数年で償却するのは理解してるんだけど、タックスシールドを有り難がる?意味がわからない

817 :名無し検定1級さん:2023/03/18(土) 17:25:19.85 ID:w6b2fH29.net
>>815
その「1年目に全部経費にする」が税法上認められていない
また経営の安定性から毎年の収支は波が少なくなだらかな方が望ましい

818 :名無し検定1級さん:2023/03/18(土) 17:46:08.84 ID:/z3HgGy3.net
>>817
ありがとう。
単純に法律的にできないからわけてるだけってこと…だよね?
節税効果があるんだー!って説明されるけど果たして節税なのか?と思ってた。
法律上できないから毎年に分けれる分、節税っちゃ節税なのか。

819 :名無し検定1級さん:2023/03/18(土) 18:59:20.47 ID:dLoKNHik.net
>>815
初年度に費用化して初年度大赤字、2年目以降黒字にするよりも、毎年減価償却費して毎年の黒字を小さくする方が節税効果が大きい。
適当な数字で計算してみれば分かると思う。

820 :名無し検定1級さん:2023/03/18(土) 19:54:55.73 ID:XlKURPTr.net
あーそれ俺も分からんわ
圧縮記帳もだけど、で税金は率で取られるんだから税金支払うタイミングが変わるだけで損得なくね?

821 :名無し検定1級さん:2023/03/18(土) 20:12:31.96 ID:sujpmYG6.net
>>819 そんなことないだろ、なにバカなことを言ってるんだ。
法人税なんて累進課税じゃないないんだから。
それこそおまえが適当な数字ってので示せよ。

言っておくが利益が過小・投資が過大で
初年度に全額投資額を費用計上したら赤字になる
極端な場合であっても欠損の繰延はできる前提な。

822 :名無し検定1級さん:2023/03/18(土) 20:18:49.35 ID:sujpmYG6.net
そもそもおまえら減価償却の意味を誤解している。
減価償却は投資の効果が複数年に及ぶ場合において
費用を各年に按分する処理であって
それは各期の株主に対する公平性のため。

それはあるべき姿だから法人税制でも追認した上で
除却時まで一部評価額を残して掲載耐用年数間で
初期に償却を終えてしまうことがないようにしたり
加速度税制によってスタートアップ企業が初期に
納税でキャッシュアウトすることを緩和している。

823 :名無し検定1級さん:2023/03/18(土) 20:56:08.34 ID:b6nGP4yE.net
2ちゃんでアドバイスもらいたいなら、わざと間違えろ

824 :名無し検定1級さん:2023/03/18(土) 21:00:13.06 ID:b6nGP4yE.net
なぜ物価指数がラスパレイスで、GDPデフレーターがパーシェなのか、参考書見てもわからんくて、暗記も辛かったんやが、
ネットの個人の解説読んで、知の喜びに震えたわ
インターネットってのは、ほんとにええもんやな

825 :名無し検定1級さん:2023/03/18(土) 21:21:35.29 ID:/z3HgGy3.net
わかってない人他にもいるみたいで安心した!
つまり、法人税払う額は一緒、と言うことで良いのか?
繰延税金資産だもんね?

826 :名無し検定1級さん:2023/03/18(土) 22:15:43.90 ID:sujpmYG6.net
繰延税金資産は会計上の税額と実際の課税額が
期間中で「一時的に」違う場合の調整項目。

初年度に赤字になっても総控除額が変わらないと
言ったのは繰越欠損金として次年度に費用を
控除できるということ。

言葉の区別が全くついていないみたいだな。
日商簿記三級でもやったら!?
あんなの一ヶ月で終わるから。

827 :名無し検定1級さん:2023/03/18(土) 23:28:35.72 ID:dLoKNHik.net
毎年20万円の利益を上げている企業が、100万円の固定資産を購入した場合。

初年度に全額費用計上できたとしたら、初年度だけ税金なし。
5年で減価償却すると5年間は税金なし。

とはならないの?

828 :名無し検定1級さん:2023/03/18(土) 23:52:06.02 ID:/z3HgGy3.net
あー>>872の場合、繰越欠損金が50%だから、ということか?

829 :名無し検定1級さん:2023/03/18(土) 23:52:17.17 ID:/z3HgGy3.net
>>827ね!

830 :名無し検定1級さん:2023/03/19(日) 01:30:09.44 ID:16uYZlsf.net
>>826
そのへんで簿記2級の範囲じゃないかな
2級でも1ヶ月あれば終わるだろうけど

831 :名無し検定1級さん:2023/03/19(日) 01:32:30.86 ID:i88+zfKG.net
簿記2が1ヶ月で終わるはエアプ感。あるいはよほど適性か頭が良い人

832 :名無し検定1級さん:2023/03/19(日) 01:39:32.61 ID:16uYZlsf.net
あう教材しだいかもしれんが、簿記2級の動画教材使って3週間目に受けたら合格できたぞ

833 :名無し検定1級さん:2023/03/19(日) 04:25:46.53 ID:e7AO9I26.net
>>823
圧縮記帳は取得にあたり補助金差益、土地収容益などが生じている時に使うもの。
そんなもんで利益生じた年度は固定資産取得にキャッシュ使ってる、土地土地の交換でキャッシュない状態だから会社に担税力ないだろ

だから圧縮記帳で投資初年に損を出してその年に払わんで後年で資産使ってキャッシュが増えた時に税金払うメリットあるんだよ

もっとも収益費用対応原則や期間損益の考え方わかってなさそうだし企業会計原則理解してから語れだが
減価償却しなきゃいけない理由聞くなんて
なんで赤信号で止まらなきゃいけないの?
なんで踏切の前で一時停車するの?
と運転免許取るときに聞くようなレベル

834 :名無し検定1級さん:2023/03/19(日) 06:46:36.78 ID:enIIAs4S.net
>>832
さすが!すごい!できる人は違うな!
司法試験とか医師国家試験なんかも3日位あれば合格できるんじゃない?
君みたいなすごい人は、このスレで時間を無駄にしてないで、早く国会議員に立候補して総理大臣にでもなったほうが国のためだよ!

835 :名無し検定1級さん:2023/03/19(日) 09:09:36.99 ID:nRpt2tLc.net
>>833
はえー
中小企業診断士勉強してる人、こんなに財務会計詳しいの?

836 :名無し検定1級さん:2023/03/19(日) 09:36:02.34 ID:hrCCyoec.net
>>834
マジな話それは極端すぎ、自分の限界晒してそうだぞ

現実的なところでは中小企業診断士と簿記2級は相互に知識が活かせるから両方目指すと比較的楽に対策できるかもよ
ちなみに私は財務会計は68点
事例4は60点にわずかに届かずだった

837 :名無し検定1級さん:2023/03/19(日) 09:47:40.17 ID:hrCCyoec.net
>>834
一次試験の各科目はそんなにレベル高くないから、だいたい勉強できてればそこそこ勝負にはなると思うよ

今までは法務が厄介だったらしいけど、今年度の試験では超易化したらしく、私も法務が1番点数が良かった
先日見た三好さん江口さんまるほの動画では今後のその方針じゃないかなぁと言ってたような

838 :名無し検定1級さん:2023/03/19(日) 09:57:21.77 ID:FMDNtNjX.net
>>814
ほとんどadasと同じだけど縦軸が期待物価上昇率になってる、みたいなものだったはず

とりあえず過去問マスター買って含まれてない範囲は放置しようかな

839 :名無し検定1級さん:2023/03/19(日) 10:13:58.46 ID:iBEzLUm1.net
基礎が全くないのにちゃんと勉強をせずに
過去マスで出てきた用語だけ覚えて済まそうとするから
ずっと基礎的な用語で引っかかる。

税効果、減価償却、繰延税金資産、繰越損失、圧縮記帳。
どれだけ説明してもキリがない。
タダで教えてもらう範囲を超えているからもう予備校に行きな。

840 :名無し検定1級さん:2023/03/19(日) 10:49:04.27 ID:FBw48To1.net
>>837
そいつらとは逆で法務は今年難化すると思うわ

841 :名無し検定1級さん:2023/03/19(日) 11:32:32.38 ID:i88+zfKG.net
簿記2って会計原則学ばないんだよな、所詮検定試験って感じ、そこまで学ぼうとすると税理士簿財の導入までいっちゃう

簿記は志望人口多いせいか無料教材が揃ってるんで簿記3,2まで理解した方がいいとは思う
1日6時間ある専門学校でも2-3ヶ月かかる程度の勉強量だけどな

842 :名無し検定1級さん:2023/03/19(日) 11:47:03.90 ID:enIIAs4S.net
>>837
助言ありがとうございます!
ぜひ、私のレスをドラえもん(大山のぶ代)の声で読んでいただきたいです!

843 :名無し検定1級さん:2023/03/19(日) 16:41:22.58 ID:bRxnxMVY.net
誰かがオススメしてたけど、財務三表一体理解法という本が理解の役に立つかもしれないよ

844 :名無し検定1級さん:2023/03/19(日) 20:45:07.98 ID:iBRPaJMc.net
複数界隈をまたにかけて女にしかリプしない気持ち悪いジジイは今日も元気だね

845 :名無し検定1級さん:2023/03/19(日) 21:07:38.69 ID:i88+zfKG.net
なにコレ 矛盾してるんだけど スピード2021(1)より

工事期間6年なら6年契約できると書いた直後に「最長5年」で○ってどういうこと?

https://i.imgur.com/l6m7D03.jpg

846 :名無し検定1級さん:2023/03/19(日) 21:28:57.13 ID:K3rWsAeA.net
おまえいちいちうるさいよ
行間が読めないあたおかは
予備校に行って講師に相手にしてもらえ。

847 :名無し検定1級さん:2023/03/20(月) 00:34:35.53 ID:vulgjfMT.net
合格後に簿記2級勉強してますけど普通に難しい、、、。簿記2級とってから診断士チャレンジしたほうが楽だったなと実感しています。さすがにCVPは簿記2級の方が簡単ですけど。

848 :名無し検定1級さん:2023/03/21(火) 17:32:52.52 ID:PKMtxMmf.net
>>848

>
> 工事期間6年なら6年契約できると書いた直後に「最長5年」で○ってどういうこと?
>
吹き出しのついてる場所をよく見よう

例外が2つに分岐して右の分岐から吹き出しだしてるよね
それが3年以上もOK期間6年もOK

最長5年は左の分岐だね

こういう説明が必要なら、薄い濃密なテキストは向かないよ

849 :名無し検定1級さん:2023/03/21(火) 17:45:01.15 ID:5lpvFGIj.net
>>848
指摘されたことはすでに理解しています

その2つの分岐の上が「期間の定めのある契約」
設問は「60歳異状、期間の定めのある労働契約の最長は5年である」だから分岐の右側から解釈しても間違いじゃないでしょ?

設問の引用元の問題が 有期工事 を除くという条件での問題なら理解できるけど、設問では書かれていないから「すべての例外も考慮し」と判断するのが当然

850 :名無し検定1級さん:2023/03/21(火) 17:51:24.59 ID:rU+TJvra.net
出版社に問い合わせてみれば?
ここでごちゃごちゃ言っても埓があかんよ。

851 :名無し検定1級さん:2023/03/21(火) 18:06:26.99 ID:nNvnngui.net
こいつ運転免許の試験落ちそうだな
重度のASDじゃないか

852 :名無し検定1級さん:2023/03/21(火) 18:39:29.70 ID:PCg6JiKS.net
>>849
怖い、、、

853 :名無し検定1級さん:2023/03/21(火) 18:54:48.27 ID:UC3+lDFL.net
試験の時におまえの横に座っているかもよ

854 :名無し検定1級さん:2023/03/21(火) 20:11:34.51 ID:Ig9RDLE1.net
本試験後に
没問、没問イエーイ
と書き込む人が出てくる理由がなんとなくわかった気がする

855 :名無し検定1級さん:2023/03/21(火) 20:36:47.25 ID:Ig9RDLE1.net
>>849
君は正しいよ、
出典の過去問には条件ついてたんだから
TAC出版に鬼の首を取ったようにクレーム入れるのがいいと思うよ

856 :名無し検定1級さん:2023/03/21(火) 21:13:47.25 ID:B0idfrZv.net
経済20エ呼んだ?

857 :名無し検定1級さん:2023/03/21(火) 23:17:18.92 ID:vGSR+hbk.net
>>855 アスペは本気にするからやめなよそういうこと言うの

858 :名無し検定1級さん:2023/03/22(水) 12:29:34.95 ID:RXI1hjdU.net
来年の7月に試験受けたいんだけど過去問マスターていつ買えばいい?

いまは古いまとめシートをメルカリで買って経済だけ1周勉強した

859 :名無し検定1級さん:2023/03/22(水) 12:37:45.17 ID:vpIDEYkW.net
今年受けなよまだ間に合うぞ

860 :名無し検定1級さん:2023/03/22(水) 12:51:02.81 ID:RXI1hjdU.net
>>859
さすがに無理だよ

7科目一度で受かりたいし

861 :名無し検定1級さん:2023/03/22(水) 13:48:41.93 ID:QAD5BiT8.net
今からでも間に合うかな

862 :名無し検定1級さん:2023/03/22(水) 14:39:22.73 ID:7347bSxR.net
>>858
2年でじっくりなら中小施策と法務以外を、
過去マスだけでなく、いろんな教材を古本で安く買い集めるのをおすすめします

863 :名無し検定1級さん:2023/03/22(水) 17:35:18.56 ID:Au6qvlf6.net
ベテ多くね?この試験
みなさん何郎してますか?

864 :名無し検定1級さん:2023/03/22(水) 17:58:09.51 ID:hmOEJFLw.net
一次試験なら今からでも間に合う可能性あるけど、二次試験までストレートはキツイのかも

865 :名無し検定1級さん:2023/03/22(水) 19:16:59.19 ID:mD0WAq4e.net
>>860
去年3月開始で1次は普通に受かったぞ
2次は何していいか迷ってるうちに終わったが

866 :名無し検定1級さん:2023/03/22(水) 19:27:41.19 ID:jeG5CQBD.net
どのテキストが良いみたいなまとめありますか?
短い勉強時間の割にそこそこの成果出せる自信はあるから、今からやって8月の合格を目指したい

867 :名無し検定1級さん:2023/03/22(水) 20:10:41.16 ID:Z3mWWZ75.net
>>860
やり方次第だよ
科目合格目指してもいいじゃん
本ちゃんのテストがどんな感じか
どういう精神状態になるかを感じるのもいいよ

>>866
今からなら
まとめシートを1-2周
スピ問と過去問を回しまくれ
それと7科目どういう配分で点を取るか考えておくのもいい
力入れる教科、入れない教科、バッファーとしての教科を作ることで
勉強もしやすくなる

868 :名無し検定1級さん:2023/03/22(水) 20:20:50.68 ID:cjwmTb3w.net
私も勝手な妄想で難しいと思いこんでいたけど一次試験は実際勉強してみたらそこそこ勝負できるやん!ってなった記憶あり
何月からとか気にせず、今からやれるだけやってとにかく受けたら話が進むぞ
でもたまにメチャ難化する科目あるから気をつけないとな

869 :名無し検定1級さん:2023/03/22(水) 21:45:23.18 ID:O78UhnKS.net
過去問完全マスター良いね。出題のされ方を確認できる。

870 :名無し検定1級さん:2023/03/22(水) 21:47:58.46 ID:O78UhnKS.net
ちなみに運営管理

871 :名無し検定1級さん:2023/03/23(木) 06:56:04.95 ID:PKM0vx3p.net
老後の生活に備えるための貯蓄の増加ってIS曲線のcとC0のどっちに効くん?
解説だと傾きじゃなくて切片になってて、どっちにしても正解じゃないからいいんだけど気になって

872 :名無し検定1級さん:2023/03/23(木) 07:56:38.05 ID:E8jyyjbD.net
両方だよ

873 :名無し検定1級さん:2023/03/23(木) 12:18:44.14 ID:uUePdP4g.net
>>872
やっぱりcとc0なんか
サンクス

874 :名無し検定1級さん:2023/03/24(金) 00:20:16.38 ID:dgDzQ1bp.net
合格への近道は酒をやめることだね

875 :名無し検定1級さん:2023/03/24(金) 06:03:52.70 ID:jLYd7SRb.net
朝勉強なら酒やめなくてもええかもよ(言い訳)

876 :名無し検定1級さん:2023/03/24(金) 16:36:15.19 ID:cMVJG06z.net
朝呑んでるんだが

877 :名無し検定1級さん:2023/03/24(金) 16:41:28.25 ID:aHZ30xfx.net
JTCマンだが来期から経企っぽい部署に異動になったので、業務知識の勉強がてら中小企業診断士受けてみることにした
学部進学後は資格勉強とかペーパーテストから長らく離れてたから、久しぶりの勉強で楽しみ

878 :名無し検定1級さん:2023/03/24(金) 17:06:56.89 ID:f3JejQPB.net
>>877
イイネ

879 :名無し検定1級さん:2023/03/24(金) 19:19:15.38 ID:yYMmSAza.net
一次がとても勉強になるけど、二次がいらんのよ
でも二次取らないと何も残らないわけで、沼るから半端な気持ちでやらない方がいいと思います!

880 :名無し検定1級さん:2023/03/24(金) 19:22:52.79 ID:0gVEdse5.net
>>877
JTCマンって何?調べたがわからん

881 :名無し検定1級さん:2023/03/24(金) 22:34:03.46 ID:NH7uLo0W.net
>>879
1次の勉強ほんと為になるよね
2次はほんと運ゲーなのは同意

882 :名無し検定1級さん:2023/03/24(金) 22:42:04.12 ID:qKKFkunJ.net
>>879
沼ったの?

883 :名無し検定1級さん:2023/03/24(金) 22:44:06.01 ID:eh//9EJt.net
>>882
1年目に一次通って二次2回落ちていま
資格いらないんだけどもったいないじゃん?

884 :名無し検定1級さん:2023/03/24(金) 23:47:55.83 ID:0urY+xgW.net
>>880
ジャパニーズトラディショナルカンパニーの略です

885 :名無し検定1級さん:2023/03/24(金) 23:58:42.62 ID:HvUuG0Ka.net
そういえば最近スタディングの話題出ないね
ステマ警察も川口春奈だったら許せるってこと?

886 :名無し検定1級さん:2023/03/25(土) 01:15:15.45 ID:/tkbu4su.net
俺みたいに経営やビジネスの勉強のモチベーションのために資格受ける人ってあんまいないの?
独立とかコミュ障だし絶対無理だけど。

887 :名無し検定1級さん:2023/03/25(土) 01:24:04.68 ID:+MeLOWZT.net
私も経営知識つけるために勉強してる
独立する気は全くないけど考え方とか視点がやや強くなった気がする
ただ勉強するだけだとモチベ上がらないから合格という目標というかか区切りはほしいね

888 :名無し検定1級さん:2023/03/25(土) 08:37:55.84 ID:AczXiTs+.net
勉強なら試験受けなくて良いのでは?

落ちちゃったけど自分は「本当の勉強」をしてるからって言い逃れに繋がりそう
「本当の勉強」は試験に受かってからだってほらっちが言ってた

889 :名無し検定1級さん:2023/03/25(土) 10:31:12.42 ID:O3Fdmvb7.net
ホントの勉強って何だよ
学校や試験の勉強がムダで意味がない言い方するなよ

890 :名無し検定1級さん:2023/03/25(土) 10:44:28.61 ID:lGWisA06.net
2次てそんな難しいのか
1次にしか頭いってなかったわ

891 :名無し検定1級さん:2023/03/25(土) 11:34:27.22 ID:byDXRu19.net
2次は難しいとはちょっとちがう
正解が示されない試験で正解を探り出す力が問われる
これが実務に役に立つかどうか考えてから取り組むのが良いと思います!

892 :名無し検定1級さん:2023/03/25(土) 11:42:54.35 ID:qqCOK1Ps.net
>>888
その読解力はやばいw

893 :名無し検定1級さん:2023/03/25(土) 12:22:15.52 ID:gBZ/i/ct.net
お、こっちにもアホアホマン!

894 :名無し検定1級さん:2023/03/25(土) 12:25:54.21 ID:LKD98Mzz.net
経営視点つけたいなら
どこぞの経営系の学会入った方が最新情報がはいるから良いぞ
経営の基礎知識がないのなら試験勉強じゃなくて
大学で体系的に学んだ方がいい

895 :名無し検定1級さん:2023/03/25(土) 14:42:24.19 ID:G5PdYRep.net
基礎知識つける目的であれば、診断士の一次試験はとても良いものだと思うよ
広く浅く知識つけるならその程度で十分な人も多そう

大学なんて行ったら時間とお金ものすごくかかるやん
もしくはそれ養成課程のこと言ってるの?

896 :名無し検定1級さん:2023/03/25(土) 15:10:52.77 ID:djtSq+Ga.net
大学の学部過程程度だよ
試験勉強は体系的に学べないから
試験以外役に立たんぞ

897 :名無し検定1級さん:2023/03/25(土) 15:18:02.39 ID:IT04KDee.net
試験勉強で体系的に学べない根拠は?
大学ではなぜそれができるのか説明できる?

898 :名無し検定1級さん:2023/03/25(土) 15:29:00.12 ID:IT04KDee.net
私が思うに学びたいだけなら大学に行かなくても書籍とかで学ぶことができる
教材なんていくらでもあるんだし
結果の良し悪しは、カリキュラムの差よりも本人の学びに対するモチベーションのほうが大きな要因だと思うの

資格取得目的のモチベーションは、ただの大学生が4年かけてやるのより遥かに高いと思うの
養成課程のカリキュラムとモチベーションはかなり高いと思うけど、あれは生徒の質がどうなのかってことだと思うの

899 :名無し検定1級さん:2023/03/25(土) 15:31:14.16 ID:GG4Vjupe.net
参考書、テキストというのは要点を効率よく学ぶもの
効率よくという事は重要でない点は記載しない

試験用のテキストを使わず「○○学入門」のような教養課程で使われる定番入門書を使うならそうではないが、それって例外で多くの受験者は受験用のテキストで勉強するでしょ

900 :名無し検定1級さん:2023/03/25(土) 15:38:24.86 ID:IT04KDee.net
その結果の違いは?
〇〇入門編を時間かけて読んだだけでは何も残ってないかも
そんな様子だと無駄に時間過ごすのがオチ

大学で学ぶ方が結果が良い理論について
もっと納得できる話ちょうだいよ

901 :名無し検定1級さん:2023/03/25(土) 15:53:47.54 ID:SXxQJgG9.net
変なのがいるなぁ
くわばらくわばら

902 :名無し検定1級さん:2023/03/25(土) 16:07:37.30 ID:7r3JAbTm.net
経営学部じゃないけど、私が大学で得たことは大卒の(学士の)称号だけだったので気になってしまった

何かヒントが得られるかと期待したのが馬鹿だった
何もなさそうなのでもういいや
試験勉強しよっと

903 :名無し検定1級さん:2023/03/25(土) 16:30:14.76 ID:djtSq+Ga.net
こんな便所のタンツボでなにかヒントが得られると期待する程度の知能だからな

904 :名無し検定1級さん:2023/03/25(土) 19:52:52.35 ID:/tkbu4su.net
>>887
お、一緒の人いて嬉しい。
経営の知識つけよう!と思った時に何していいかよくわからんし、限りないけど、中小企業診断士合格という一応のゴールというかマイルストーンというかあるものをやろうかと思って勉強してる!
すでに現状でも会議で他の人の言ってる用語わかったり会社で役立ってて嬉しい。やってよかったなーと思ってる。
まぁ区切りとしてもちろん合格はしたいけど笑

905 :名無し検定1級さん:2023/03/25(土) 20:28:58.10 ID:te/BPDmY.net
検定試験にすればいいのにな。この試験
独占業務のないのに

俺もJTC経営企画だけど、この試験結構本気の人たち多くて大変よ。独立とか一発逆転組、シニア大学生も入り乱れて、とてもじゃないけど勉強になるから程度じゃ受からない

906 :名無し検定1級さん:2023/03/25(土) 20:32:05.01 ID:te/BPDmY.net
YouTubeやってるお姉さんみたいに仕事生活全捨てで突撃する人たちになかなか勝てないよ
受かれば一応何者かになれるわけだし

907 :名無し検定1級さん:2023/03/25(土) 20:40:11.44 ID:/uyFxsIu.net
>>901 しつこく〜なのとか女言葉を使ってくるのは
女扱いされたいLGBTなんだろうな

908 :名無し検定1級さん:2023/03/25(土) 21:41:52.51 ID:djtSq+Ga.net
用語がわかったりする程度なら
日経ビジネスと東洋経済よんどきゃ済むぞ

909 :名無し検定1級さん:2023/03/26(日) 05:28:36.92 ID:xjs69Pke.net
1次試験は「知識(ビジネス上の一般常識)」の一定レベル確認
知識だけでは商売にならんから2次試験で分析力提案力が試されるんやろ

910 :名無し検定1級さん:2023/03/26(日) 06:41:02.43 ID:6UtoZoDF.net
テキストを電子書籍で買うか紙で買うか悩んでるんだけどどちらにしてますか?
紙の方が頭に入るイメージはあるけど、携帯性の面で電子かなあとも思っている

911 :名無し検定1級さん:2023/03/26(日) 07:30:30.46 ID:64RwB2ZZ.net
自分が高齢なせいかもしれないけど電子とかで勉強できない

912 :名無し検定1級さん:2023/03/26(日) 09:46:06.59 ID:YebDTdOc.net
紙>電子だと思うから、訳あって紙が持ち歩けないなら電子が良いのでは
地方在住で車移動だから紙にしてます

913 :名無し検定1級さん:2023/03/26(日) 10:47:23.91 ID:xjs69Pke.net
人それぞれ
デジタルネイティブな人は紙より電子版のほうが頭に入るとかなんとか
個人的には信じられんけど

914 :名無し検定1級さん:2023/03/26(日) 11:33:57.53 ID:KVXSPZLY.net
バカは人それぞれって言葉使いたがるけど、人それぞれだけどどうしようって話をしてるんやぞ

915 :名無し検定1級さん:2023/03/26(日) 11:48:19.94 ID:xjs69Pke.net
>>914
おまいさんはさぞ的確に>>910にアドバイスできるんやろなぁ
頼んだぞ

916 :女王税理士:2023/03/26(日) 12:11:14.07 ID:GLuhYduE.net
多年度を脱却したいわ。

917 :名無し検定1級さん:2023/03/26(日) 12:15:57.70 ID:K5QfCSTB.net
>>916
そうわね!

918 :名無し検定1級さん:2023/03/26(日) 14:32:08.91 ID:APmS+r8W.net
電子書籍で買っていつでもどこでも読みつつ、紙にプリントアウトすればええんか

919 :名無し検定1級さん:2023/03/26(日) 20:27:54.38 ID:zPUwYbcI.net
あと4ヶ月しかない
そろそろ法務と中小企業白書もやらないとヤバいよな
2次も取りかからないと

920 :名無し検定1級さん:2023/03/26(日) 22:23:08.72 ID:64RwB2ZZ.net
たしかに
あれもこれも手を出すと間に合わなくなる

921 :名無し検定1級さん:2023/03/26(日) 22:28:30.99 ID:hd1M24mi.net
口火を切るLEC模試までに一度仕上げるのがよろし
その後のリソースを最適化するのに役に立つ

922 :名無し検定1級さん:2023/03/27(月) 01:41:33.80 ID:4kavjo8r.net
今が頑張り時

923 :名無し検定1級さん:2023/03/27(月) 09:51:29.24 ID:11AKbbCA.net
二次スレが過疎と、ベテしかいないので診断士スレは一次と二次を統合しようとのことです

二次専の人なんて限定的なわけだし。まあ一次後から二次までの間は合格者と落第者でごちゃごちゃするかもだけど

養成はさすがに温度差違いすぎるから別が良いと思う

次のスレ立てでよろしく

924 :名無し検定1級さん:2023/03/27(月) 10:02:21.04 ID:DFiIJyRt.net
どうでもええやろ

925 :名無し検定1級さん:2023/03/27(月) 10:11:19.22 ID:U/7WZLc+.net
chatGPTが大流行してるけど、経営コンサルタントの仕事もGPTに取られちゃうのかしら

926 :名無し検定1級さん:2023/03/27(月) 10:54:20.18 ID:aUYH7zvf.net
>>923 「中小企業診断士試験 受験者用スレッド part 1」で仕切り直せばいいだろうね。

927 :名無し検定1級さん:2023/03/27(月) 11:51:26.02 ID:if6PbDFm.net
>>925
減るな
能書きだけで現場を知らない、実務ができないヤツは淘汰される

928 :名無し検定1級さん:2023/03/27(月) 12:03:17.77 ID:waxoS9Ou.net
逆やろ?

929 :名無し検定1級さん:2023/03/27(月) 19:15:56.20 ID:xCQz2CBJ.net
偉そうに統合主張する御仁
いい具合に両方1000のタイミングなのに統合スレ立てないのか?

930 :名無し検定1級さん:2023/03/27(月) 21:14:10.00 ID:bScSfnpG.net
過去問完全マスターというのやってるんだけど素晴らしいね。他人に教えたくないぐらい。1次は絶対採点だから関係ないというのは頭が悪いぞ。

931 :名無し検定1級さん:2023/03/27(月) 22:14:37.48 ID:JdLbRDO4.net
昔読んだ勉強法の本に、いきなり過去問から入って解説しっかり読んでればテキストはいらん的なことが書いてあって、実際けっこうその方法で試験受かってきたけど、
さすがにこの難度の試験だとテキストも必要?
テキスト通読して理解してから過去問演習入るのがセオリーなのかな

932 :名無し検定1級さん:2023/03/27(月) 22:16:57.20 ID:bScSfnpG.net
1回は読んだ方がいいっすよ。覚えようとするんじゃなくて理解する。

933 :名無し検定1級さん:2023/03/27(月) 22:28:49.99 ID:K3TmaHjK.net
財務会計、法務あたりはさすがに一度読んだ方が良いと思う

934 :名無し検定1級さん:2023/03/28(火) 00:04:05.90 ID:dLxViEgg.net
>>929 一次スレまだ残ってるだろ。
暇でやることないからって一人スレに執着してんなよ。

935 :名無し検定1級さん:2023/03/28(火) 01:54:51.62 ID:JIW9qwHr.net
Twitter苦手なんだよな
ADHDみたいなババアが多すぎる
男は比較的まともなのに謎だわ

936 :名無し検定1級さん:2023/03/28(火) 20:45:22.55 ID:f8rmECn8.net
LEC模試まであと1か月か
なんとか戦えるかな

937 :名無し検定1級さん:2023/03/28(火) 23:02:59.95 ID:qupTOM8J.net
やるしかない

938 :名無し検定1級さん:2023/03/29(水) 11:16:58.37 ID:vfxNseDJ.net
過去問完全マスターをやっていると繰り返し同じ論点が問われていることが分かる

939 :名無し検定1級さん:2023/03/29(水) 11:30:38.72 ID:kMFPan3Y.net
過去問演習をする際に皆さんが実際に使用している、あるいはおすすめのテキストって何でしょうか?
(自分が見たサイトだと同友館のものがオススメされていたのですが、皆さんのも気になりまして)

940 :名無し検定1級さん:2023/03/29(水) 18:20:30.97 ID:l40yTTKK.net
過去マス一択
論点ごとだから理解が深まるし効率が良い

941 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 03:16:05.64 ID:1c7bk6La.net
ミスター一択まだいたのかよ。
他の参考書との差を説明できなかったくせに。

942 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 06:43:16.64 ID:FAO5sVaN.net
何と戦ってるんだ

943 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 07:17:11.98 ID:f0Sjz6ED.net
LM曲線r=(k/h)Y-M/hで、流動性の罠h=∞でr=0じゃなく正の定数になるのは、それ以外の要因があるってことなのか?

944 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 13:20:53.58 ID:bD62YkWV.net
>>939 スピテキスピ問で十分。>>940は余計な勉強をさせようとしているだけだから無視していい。

945 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 13:44:02.28 ID:VqTXDiVj.net
俺は過去マスがいいと思うな。過去マス以外でもいいけど過去問をやらないのはだいぶハンデだと思う。

946 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 13:48:27.06 ID:jPVq2hxZ.net
予備校の問題集でも普通に過去問入っているから

947 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 15:36:13.54 ID:TgONk79U.net
まぁ、受けりゃわかるやろw

948 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 17:55:29.45 ID:7oiFazOf.net
なぜか過去マスアンチがいるから気をつけて

時間あるならスピテキ片手にスピ問→過去マス周回が王道

得意科目ならいきなり過去マスから入るのが最短

スピ問は簡単で周回しやすいから回し始めるとなかなか離れられないけど、2、3周したら早めに切り上げて過去マスに移るのが良い

949 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 19:17:11.10 ID:uXi+bhvE.net
それを言うならなぜか過去マスステマがいるから気をつけてでしょ。

950 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 19:27:48.75 ID:zBMJI6Y3.net
そうそう、過去マス推しすぎだよな
前にステマディングとか言いまくってた奴らがいたけど過去マスにはいないのな

むしろステマディングって言ってた奴らが過去マスステマやってそう

951 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 19:29:56.38 ID:zBMJI6Y3.net
過去マスなんて使ってたらめちゃ時間かかるぞ
それほど時間かけられるならTACとか一次試験の評判が良い予備校行って教えてもらったほうが確実に早く合格できると思う

952 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 19:40:05.07 ID:WrTEMpm9.net
めちゃ笑

アンチスタディング
アンチ過去マス

ほんと何と戦ってんだ

953 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 20:07:03.41 ID:H1NAnXqG.net
マスでもかいとけw

954 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 20:13:46.14 ID:MJ0ff/6N.net
10年分の過去問なんて全部やっても10時間か15時間
それを間引いた問題集がメチャ時間かかるのかwwwwww

955 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 20:15:11.78 ID:zBMJI6Y3.net
>>954
実際どのくらいかるの?

956 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 20:31:05.16 ID:bI6jY6pl.net
10時間で10年分は終わらんだろ
解くより解説を読んで理解する方が重要なんだからさ

957 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 21:01:08.34 ID:fCS84zvg.net
高校1年で中小企業診断士合格 天城高・藤原さん「将来は起業」
2023年03月29日 10時06分 更新
ひと

地域話題

倉敷市
 天城高(倉敷市藤戸町天城)の1年藤原志成さん(16)が、経営コンサルタントの国家資格「中小企業診断士」に合格した。2022年度の2次試験合格率は18・7%という狭き門で、藤原さんは最年少。

958 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 21:28:12.43 ID:lvkdHDKQ.net
>>952
最近ステマディンクって叫びまくる人来ないよな
諦めたのかな

過去問10年分もやる必要あるのか?
サクッと受かりたいなら過去マスよりスタディングだ

959 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 21:42:57.57 ID:De3E70wX.net
過去マス、経済で大ブレーキだわ
進まん

960 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 22:00:40.38 ID:DPH1QrJg.net
>>959
経済は初めてだと全体像掴むの苦労しそうだな
去年の問題かなり難しかったし

961 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 22:27:59.75 ID:af0Hi55p.net
>>952
なにと戦ってるかと言われたら、
ベテループに誘いこもうとする多年ドンかな
初学者にそんな重い教材おススメしてどうすんのって感じ

962 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 22:36:13.66 ID:0qJkEbeA.net
過去問を整理しただけの問題集なのに初学者に重いもクソもあるか

クソペテン師

963 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 22:51:50.93 ID:af0Hi55p.net
>>962
重いかどうかなんて見たまんまやん
分厚くて重そう

964 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 22:54:31.65 ID:af0Hi55p.net
>>962
あれは初学者が使うんじゃなくて、
標準的なスピテキとかスピ門とか通信講座なんか使っても何年かダメで
でもどうしても1次試験に合格したい!という人向けだと思うし
実際そんなユーザをターゲットにしてるんじゃyないか?
ターゲティング

965 :名無し検定1級さん:2023/03/30(木) 23:09:45.07 ID:af0Hi55p.net
まじで2次試験の合格まで見据えて本気になれるなら、きむももさんがやってたみたいに最初からLECとかで頑張るとかが良いと思うぞ
市販本で長い時間自習するよりも、やっぱり予備校講座受ける方が合格しやすい(お金はかかるけどね)
お金はないけど時間はたっぷりある!というなら自習しか選択肢がないのかもしれないね

966 :名無し検定1級さん:2023/03/31(金) 01:13:22.46 ID:/2ALzXia.net
自分は予備校否定派なんだよね。予備校だと網羅的に学習するので効率が悪い。独学だと自分で学習範囲を決められるので効率がいい。1次試験の話ですけど。

967 :名無し検定1級さん:2023/03/31(金) 11:13:59.44 ID:/2ALzXia.net
過去問完全マスターは量が多いと思うかもしれないけど、過去に出題されてるんだなという思いが無駄ではないというモチベーションにつながって苦痛ではない。むしろ、これ必要なのかなと思いながらやるのは苦痛。

968 :名無し検定1級さん:2023/03/31(金) 11:36:48.72 ID:qXf6nHl+.net
ステマディングは気づいたら手遅れになっているという時間の損失がデカすぎる。誰だこれだけで1発合格なんてほざいたのは
結局過去マスに収束するわけだが、近年の過去問外しには狂気を覚える

969 :名無し検定1級さん:2023/03/31(金) 14:24:26.49 ID:4I1IJbE+.net
>>948
同意見
スピテキでなくみんな欲しかったで始めた
わかりにくい箇所はLECフォーカス、スピテキも参考にした

>>965
2次は予備校使ったほうが効率的なのは確か
添削してもらい個別質問できる機会は貴重だ
1次も中小の改正対応は予備校使うほうが効率的

970 :名無し検定1級さん:2023/03/31(金) 22:55:48.74 ID:gAA4T4K8.net
今から勉強して間に合うと思う?

971 :名無し検定1級さん:2023/03/31(金) 23:05:51.50 ID:aq92N59m.net
過去マスステマ必死すぎだろ。
書き込みがされる程信憑性が疑われるぞ。

もしいいと言うなら他の参考書と比べた優位性を書けよ。

972 :名無し検定1級さん:2023/03/31(金) 23:06:38.60 ID:jk9uvyN5.net
時間をどれだけ取れるかだけどいけると思う。

973 :名無し検定1級さん:2023/03/31(金) 23:27:05.98 ID:mxMtbEFm.net
受けないとワンチャンもないわけで、来年の模試のつもりでこれから勉強して受けてみたら?

974 :名無し検定1級さん:2023/03/31(金) 23:39:53.69 ID:qXf6nHl+.net
>>971
初学者独学でステマディング、スピ問、まとめ、過去マス比較しての参考な

量  過去マス>スピ問>ステマ>まとめ
難度 過去マス≒まとめ>スピ問>ステマ

時間ある初学者はステマでのんびりやればええ
動画解説はわかった気にはなるけど、過去問を解くには不足。あくまで基本の解説止まり。間違っても1発合格は望まないこと。あれでいける人は他の資格持ちか実務経験者かほんの一握りだと思われる。

過去マスはあくまで過去問なので新傾向には対応できない。量が多いので10年分やる時間ない場合は5年に絞るのも手だが、それだとTAC過去問でいいのではないかと悩む。

スピ問は量が足りないからTAC過去問とワンセットでちょうど良い感じ。こちらも新傾向には対応できない。

まとめはある程度できる人用かな。

問題集を回すのも大事だが、理解ができていないと本番で新傾向の問題出るとふじこふじこするから本当は他の資格試験問題集併用が良いのだけど、時間無さすぎるよね。

975 :名無し検定1級さん:2023/04/01(土) 05:38:07.89 ID:su7R1x7W.net
どうしても時間のない人はスピ問で合格狙うのありだと思う
ボーダーには到達できる、絶対受かりたい人にはおすすめできないけど

976 :名無し検定1級さん:2023/04/01(土) 07:52:39.14 ID:1x/Jrf/7.net
ステマディング一周してから1回過去問やったら大体60点超えたけどあかんのか?
ここから伸びない感じ?
過去問も五年分あるし、他のテキスト買うのも今更なぁと思って踏み切れない。

977 :名無し検定1級さん:2023/04/01(土) 07:53:26.05 ID:e494yUSs.net
スタディングって、講義聞いてもまったく理解から講義目的はやめた方がいい 過去問とかをスマホで出来るっていうくらいしか使い道ない

978 :名無し検定1級さん:2023/04/01(土) 08:03:39.66 ID:MJb3WJD7.net
信ずるものは救われる(報われるとは違う)

979 :名無し検定1級さん:2023/04/01(土) 09:10:47.88 ID:D9bxS47D.net
>>976
別に満点取る必要無いからステマディングでいけると判断したら2次対策に進めばいいのでは?

足切り回避できても4点問題1、2問の差で泣く試験だけどね

980 :名無し検定1級さん:2023/04/01(土) 10:26:31.71 ID:wVZlfaVf.net
過去問を解くのは面白い。他の問題集は苦痛。

981 :名無し検定1級さん:2023/04/01(土) 11:22:28.80 ID:gpYRwt0w.net
この試験受ける人って大抵社会人で自分の強いか関連性強い分野があるんじゃないの?
そこで点取って後は足切り回避かギリ合格ライン狙えば良いのでは?

982 :名無し検定1級さん:2023/04/01(土) 11:41:22.22 ID:rMpWGEth.net
Twitter見てるとスタディングでいけるの難関大学→総合商社みたいなエリート層やろ

試験リテラシーない人はまず模試受けて自分の立ち位置確認しないと、Twitterのエリートと同じことやっても遠回りになる
あいつら量もこなしてくるし

983 :名無し検定1級さん:2023/04/01(土) 13:16:52.33 ID:P06GkAwT.net
>>974 いやいや量、難度じゃなくて役に立つかどうかでしょ。
いつまでもおまえしつこい

984 :名無し検定1級さん:2023/04/01(土) 13:56:58.98 ID:1x/Jrf/7.net
ステマディングで合格すれば専門卒の俺もエリートということだな

985 :名無し検定1級さん:2023/04/01(土) 15:07:38.56 ID:VAE7M6IT.net
>>983
論点ずらしー
過去マス使ったのに落ちたんか?

986 :名無し検定1級さん:2023/04/01(土) 16:42:17.34 ID:RVPwflwH.net
中身を語れない過去マスステマ
一度論破されたくせにしつこいんだよ

987 :名無し検定1級さん:2023/04/01(土) 16:52:15.31 ID:BRldtvWM.net
>>971
他の参考書と比較せよ厨も必死だな
書いたら他の参考書と一緒だろと言うんだろ

他のオススメでもしてみろよ
>>986

988 :名無し検定1級さん:2023/04/01(土) 17:25:29.94 ID:1zUAwUSZ.net
それで内容を比較できないことをうまく逃げ切ったつもり?

989 :名無し検定1級さん:2023/04/01(土) 17:50:44.33 ID:Q9fV5kO1.net
協会が問題と回答を公開しているから、解説がどれくらい丁寧かによると思うが
テキストとセットになっている分TACはバランス良い「気がする」。
過去マスは解説薄いので自分で調べる必要があり。ステマは論外。

990 :名無し検定1級さん:2023/04/01(土) 17:59:28.31 ID:wVZlfaVf.net
TACのテキスト多すぎるんだよね。過去問の論点を付け足していくからそうなってる気がする。

991 :名無し検定1級さん:2023/04/01(土) 18:17:16.66 ID:MJb3WJD7.net
いやなら別の取り組め
合格できる自信があるんだろうし

992 :名無し検定1級さん:2023/04/01(土) 18:25:58.84 ID:7nQjPIm+.net
>>988
他と比較せよ厨は逃げてるだけだな

過去問が項目別に並んで
1問1ページ構成
改正気にしないで読める

この3点が過去マスと同じ他の参考書出してから意見しろ

993 :名無し検定1級さん:2023/04/01(土) 21:52:20.86 ID:1x/Jrf/7.net
スタディングが解説少ないってほんとかー?
専門卒のアホの俺でも十分わかるけどな。
あれでわからんやつは他の問題集でも駄目でしょ。
それか実際やってないのにとりあえずスタディングを目の敵にしてる粘着か?

994 :名無し検定1級さん:2023/04/01(土) 22:14:49.65 ID:su7R1x7W.net
ステマ

995 :名無し検定1級さん:2023/04/01(土) 22:23:22.84 ID:HYqmG/AU.net
ベテが何使って勉強するかでケンカしてんの草

996 :名無し検定1級さん:2023/04/01(土) 22:40:39.75 ID:JwCi6kee.net
次のスレからは一次二次統合版だって。

997 :名無し検定1級さん:2023/04/02(日) 00:33:46.41 ID:t/dYg9h2.net
別の一次スレを消化したあとね

998 :名無し検定1級さん:2023/04/03(月) 08:57:23.30 ID:xMoHmOT9.net
急に投稿が止まった

999 :名無し検定1級さん:2023/04/03(月) 10:14:37.39 ID:MZW4QdaI.net
次スレ規制だった
立てられた人が1000で誘導お願いします

1000 :名無し検定1級さん:2023/04/03(月) 11:29:01.60 ID:KS0qSBuI.net
まだ一次スレ残っているでしょって

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200