2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【USCPA】米国公認会計士 part56【FAR/AUD/REG/BEC】

1 :名無し検定1級さん:2023/02/04(土) 03:37:55.75 ID:Rg6TLXdM.net
USCPAの試験、ライセンス取得更新、制度変更、取得後のキャリアなど、関連する話題について自由に情報交換しましょう。

前スレ
【USCPA】米国公認会計士 part54【FAR/AUD/REG/BEC】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1642590480/
【USCPA】米国公認会計士 part55【FAR/AUD/REG/BEC】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1655077856/


【関連リンク】
Abitas
https://www.usedu.com/about-uscpa.html
TAC
https://www.tac-school.co.jp/kouza_uscpa.html
大原
https://www.o-hara.jp/course/uscpa
プロアクティブ
https://www.uogjp.com/

138 :名無し検定1級さん:2023/05/24(水) 23:14:27.31 ID:ihzOTwkh.net
ChatGPT最新版、米国公認会計士含む4つの難関試験に合格-調査報告

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-05-23/RV37NLT0AFB401

139 :名無し検定1級さん:2023/05/24(水) 23:38:55.79 ID:4F0ia4or.net
「難関試験」で笑いそうになったけど、アメリカ人にとっては難しいんだな

140 :名無し検定1級さん:2023/05/25(木) 07:52:53.88 ID:64/6Slpl.net
言語と経理or監査に抵抗なかったら免許試験みたいなもんだろぶっちゃけ

141 :名無し検定1級さん:2023/05/26(金) 13:42:02.33 ID:Ymedg/aG.net
>>122慶應卒だが流石にそれはねーよ

142 :名無し検定1級さん:2023/05/26(金) 13:43:16.10 ID:Ymedg/aG.net
つか試験会場空いてなさすぎて三ヶ月後とか聞いたんだが平日でもそんなもんなの?まだ願書審査中で取れてないが

143 :名無し検定1級さん:2023/05/26(金) 13:43:46.85 ID:Ymedg/aG.net
土日は流石に無理だろうが平日なら試験会場取れるよなぁ?

144 :名無し検定1級さん:2023/05/26(金) 14:09:12.25 ID:g9sO9YZr.net
>>141
時代や大学が違うのかね

事務職や経理職の人が主役の英語テキストだった記憶ある。ビジネス英会話の事務職に焦点当てたやつ

あと時事記事を読み上げる授業。当然選ばれる記事は経済関係のニュースだった

英語で経済学 っていう教科もあった気がするがこれは受けなかった

145 :名無し検定1級さん:2023/05/26(金) 14:21:15.44 ID:Ymedg/aG.net
ICUがなんかとかんちがいしてないか
英語で行われる経済学だの会計学なんて一つもなかったぞ

146 :名無し検定1級さん:2023/05/26(金) 16:39:12.75 ID:7NWMMNyd.net
今時全ての講義が日本語の大学なんてあるんだな
うちは外国人講師が何人かいて講義はもちろん全部英語だったけど

147 :名無し検定1級さん:2023/05/26(金) 16:56:03.04 ID:Ne+lvlzA.net
>>146
どこの大学?

148 :名無し検定1級さん:2023/05/26(金) 17:21:11.47 ID:alOVkawu.net
大学院なら全部英語

149 :名無し検定1級さん:2023/05/27(土) 00:46:47.99 ID:geHdaqCO.net
>>60
TOEIC500程度でしたら、やはり英語で苦労しましたか?何ヶ月くらいの勉強で読めるようになりましたか?

150 :名無し検定1級さん:2023/05/27(土) 08:22:19.03 ID:5ECLeyIw.net
>>146
どこの半島のFラン出たんだよお前

151 :名無し検定1級さん:2023/05/27(土) 08:35:00.17 ID:ngTUaRif.net
>>150
ハァ?早慶を滑り止めにする大学出たわ

152 :名無し検定1級さん:2023/05/27(土) 08:39:03.36 ID:5ECLeyIw.net
>>151
言ってみろよ
お前の大学のシラバス見てやるよ

153 :名無し検定1級さん:2023/05/27(土) 08:53:51.95 ID:ngTUaRif.net
低学歴のくせに生意気だなこいつw

154 :名無し検定1級さん:2023/05/27(土) 11:02:11.97 ID:dsqVwmxi.net
>>149
リーディングだけで420ね。
リスニングとリーディング合わせて500なら絶対に心おられるぞ。
大卒のネイティブがしっかり勉強して取る資格だから

155 :名無し検定1級さん:2023/05/27(土) 11:03:24.34 ID:dsqVwmxi.net
>>151
秋田県の国際教養大学だろどうせ。
あそこもICUも早慶以下というのが世間の評価だぞ

156 :名無し検定1級さん:2023/05/27(土) 15:28:30.60 ID:VjOSq7z4.net
>>154
嘘つくなよ笑笑笑笑笑笑笑
TOEIC4択じゃないっけ?
全部Aマーク真理教信者でもほぼ120点以上は取れるだろ笑笑笑

リスニング80点なんてリスニングを理解してわざと正解を外して解答マークしなきゃ取れんレベルだわ笑笑笑笑笑笑笑笑

157 :名無し検定1級さん:2023/05/27(土) 15:43:28.71 ID:tgbJTeUV.net
話を理解できない自称慶應様がいらっしゃいますね

158 :名無し検定1級さん:2023/05/27(土) 16:02:42.37 ID:xPNHqOxK.net
USCPAと慶應一般のどっちか難しいと思ってんだよ

159 :名無し検定1級さん:2023/05/27(土) 19:47:19.18 ID:fbA49jjP.net
慶応のが難しいの?

160 :名無し検定1級さん:2023/05/27(土) 20:07:15.27 ID:PMjvoOC1.net
慶応昔合格した自分からするとuscpaのが難しいように感じる。英語これだけ取れたら余裕では?慶応のがコスパ圧倒的にいいけど

161 :名無し検定1級さん:2023/06/01(木) 15:42:31.88 ID:SzILF7Jp.net
>>156
ちゃんと文章読めよ笑

162 :名無し検定1級さん:2023/06/01(木) 15:47:28.94 ID:SzILF7Jp.net
俺は早慶行く方がむずかったな。
英語でも国語でも地頭試されるから。
USCPAで見られる英語と会計はどっちもスキル。

163 :名無し検定1級さん:2023/06/04(日) 18:31:09.15 ID:w0ctnrj5.net
揚◯鳥、垢消ししてて草

164 :名無し検定1級さん:2023/06/05(月) 12:15:20.10 ID:iqSThfaP.net
その、なんとか鳥ってやつよく聞くがなんなんだ
3行でまとめてくれ

165 :名無し検定1級さん:2023/06/05(月) 13:27:55.07 ID:M+Vcgsom.net
アビタスの解説動画が解説になっていない。あと、解説しているオールバックのポマード野郎のルックス、喋り方がすごく気持ち悪い。

166 :名無し検定1級さん:2023/06/11(日) 16:32:29.05 ID:UFtM0SYo.net
やっとNTS発行されたわクソーーーーーー
受けられんのいつだよ
AUDとBECは完璧、FARも半分以上終わってるわ
何から受けようか迷うわ

167 :名無し検定1級さん:2023/06/12(月) 21:47:58.80 ID:L5zmAgu3.net
日本の監査法人で働くなら正々堂々と公認会計士試験を受けなさい
サインもできない補助者では後輩からも客からも舐められる

168 :名無し検定1級さん:2023/06/15(木) 17:22:12.50 ID:pEbjwkMA.net
パートナー気取りかよ
おめでてえな

169 :名無し検定1級さん:2023/06/17(土) 15:10:51.11 ID:fYm7OEXm.net
海外行く気なんで

170 :名無し検定1級さん:2023/06/18(日) 22:03:10.71 ID:gN015U19.net
>>164
USCPA撤退者を煽るUSCPA合格者
撤退したくせに賢ぶっているやつが嫌い(みやびとかmorningstarとか)
なお普通にまだいるw

171 :名無し検定1級さん:2023/06/19(月) 08:38:42.71 ID:yeGstVGv.net
アビタスの半額ならCPA会計学院入るよな

172 :名無し検定1級さん:2023/06/19(月) 22:40:16.17 ID:I0H9OfV3.net
たった30万ケチって実績の無い学校選ぶわけない

173 :名無し検定1級さん:2023/06/28(水) 23:42:16.95 ID:kVRkrXa6.net
頭おかしいポケモン垢爆誕してて草
試験制度理解してないアホちゃん。予備校のこと、お母さんかなんかと勘違いしてんね

174 :名無し検定1級さん:2023/07/01(土) 18:25:26.99 ID:hM5L/Xwd.net
TOEIC400でも始められます

175 :名無し検定1級さん:2023/07/06(木) 12:00:09.64 ID:CjAH+eD0.net
英文会計入門だけでなくFAR一部まで体験できるの
すごいけどそこまできてお腹いっぱいになる人いそう

176 :名無し検定1級さん:2023/07/08(土) 20:33:49.62 ID:/SSCW1dm.net
日本の公認会計士試験学習経験者は400時間が目安
って絶対無理だろw

177 :名無し検定1級さん:2023/07/19(水) 14:58:20.77 ID:IOgeIp3K.net
TOEIC200点でも始められます

178 :名無し検定1級さん:2023/07/20(木) 22:56:58.86 ID:7Cx/sZ+U.net
始めるだけなら何点でもできる
受かるとは言ってない

179 :名無し検定1級さん:2023/07/23(日) 21:36:48.50 ID:mE4zkjfY.net
放送大学で単位取るのってどうなの?

180 :名無し検定1級さん:2023/07/30(日) 11:31:35.33 ID:EOWkFVRB.net
JCPAでいいよ あくまでも海外行かないならだけど
今は人手不足だから大手も取ってるだろうけど単純作業とか解消されて人手足りてきたらJCPA優先に取ると思うよ

181 :名無し検定1級さん:2023/08/05(土) 23:30:15.00 ID:GvTVEYIW.net
暇潰しにちょうどいいレベルの資格

182 :名無し検定1級さん:2023/08/06(日) 13:15:20.29 ID:a9oEYcgJ.net
いつまでも受からない人の悪口はやめなさい

183 :名無し検定1級さん:2023/08/07(月) 12:40:54.83 ID:uSYLW5Uz.net
USCPA受けます。
米国MBA保有、英検1級TOEIC950点ありますが会計苦手です。簿記もってません。MBAの選択科目はマーケとか組織論を専攻してました。
何時間くらい必要ですかね。

184 :名無し検定1級さん:2023/08/07(月) 16:50:34.90 ID:poFfzX3G.net
結局普通に1000時間でファイナルアンサー。
やれば分かるけど結局この試験物量ゴリ押しするしかない。

185 :名無し検定1級さん:2023/08/07(月) 16:57:07.55 ID:poFfzX3G.net
頭の良さは関係ない。
Jcpaはもっとそう。
思考停止で電卓叩けるようになった奴が勝つ。
必要なのはスキルで思考力ではない。
早慶旧帝一般で入る方が地頭必要ということに両方受けた結果たどり着いた

186 :名無し検定1級さん:2023/08/07(月) 17:22:05.51 ID:uSYLW5Uz.net
そうなんですね。
地頭悪いけどコツコツできる自分には向いてるかもしれません。
貴重なアドバイスありがとうございました!

187 :名無し検定1級さん:2023/08/07(月) 22:46:06.00 ID:FI8eYeWE.net
JCPAに思考力など不要
馬鹿馬鹿しい時代遅れの電卓早打ち競争

188 :名無し検定1級さん:2023/08/09(水) 06:21:05.69 ID:9TaCY1zw.net
新試験制度に向けてテキストや問題集を買い換えるべきか悩む

189 :名無し検定1級さん:2023/08/09(水) 18:05:21.72 ID:uQXy9vfl.net
JCPA電卓早打ち競争とかエアプなやつが書いてんな 
JCPA受からんからこっちに逃げてきたとしか思えんコメントで草

190 :名無し検定1級さん:2023/08/09(水) 18:18:06.86 ID:IF0Pz8oe.net
JCPA叩いてるやつJCPAにでもいじめられたのか?
USCPAって有価証券報告書の公認会計士の人数としてカウントされないらしいしな

191 :名無し検定1級さん:2023/08/09(水) 18:28:04.89 ID:qkecjBPa.net
これにならないように英語だけはできてくれよなw
監査法人で傍で見ていて一番辛かった詰めは、帰国子女のJCPAシニアが純ジャパUSCPAスタッフに向かって、「お前、会計も英語もできなくて一体何ならできんだよ。」とキレていたことか。

192 :名無し検定1級さん:2023/08/09(水) 20:47:06.23 ID:Oz8M+vIl.net
電卓早打ち競争ww

193 :名無し検定1級さん:2023/08/10(木) 00:32:42.44 ID:MEBgcenv.net
いやJapaneseディスでもUSディスでもないわ
どっちも本試験で思考挟んでるようでは負けるスキル型試験てことが言いたいねん。

194 :名無し検定1級さん:2023/08/10(木) 00:34:13.21 ID:MEBgcenv.net
japaneseになっちゃった

195 :名無し検定1級さん:2023/08/10(木) 06:35:39.45 ID:wxWgULmp.net
Jは知らんけどUS言うほど電卓叩かんぞ
頭使わなくても良いってのは同意

196 :名無し検定1級さん:2023/08/10(木) 10:33:56.88 ID:WGcnTHzM.net
USJにみえた。
そのせいでディスもディズニーにみえた。

遊園地の話でもしてんのかと思った。

197 :名無し検定1級さん:2023/08/19(土) 14:13:49.27 ID:2V5x++t/.net
>>191これやんけ

ブラック監査法人で傍で見ていて一番辛かった詰めは、帰国子女のJCPAシニアが純ジャパUSCPAスタッフに向かって、「お前、会計も英語もできなくて一体何ならできんだよ。」とキレていたことか。
もう止めてあげてスタッフのライフはゼロよ状態だった。
繁忙期は人心が荒廃し過ぎていた。
https://twitter.com/kitty_lifehack/status/1629065931304611840
(deleted an unsolicited ad)

198 :名無し検定1級さん:2023/08/22(火) 12:58:33.53 ID:azWHhQtm.net
>>197
きっとこいつもどっかで小耳に挟んだような話をあたかも自分が経験したことのように話しているんだろう

199 :名無し検定1級さん:2023/08/25(金) 23:18:47.42 ID:oKewCBXL.net
中小企業診断士受験生のねこ部長ってブルガリ兵長のサブ垢?

200 :名無し検定1級さん:2023/08/25(金) 23:19:16.51 ID:oKewCBXL.net
ブルガリさんはハゲ

201 :名無し検定1級さん:2023/08/26(土) 00:14:06.55 ID:oku8bnEW.net
簿記1級よりも簡単なのに評価はUSCPAの方がはるかに上
コスパ最強資格

202 :名無し検定1級さん:2023/08/29(火) 13:33:52.72 ID:vDCnVu4s.net
P校のセンセの授業聞いているとイライラするな
あのさぁ日本語と英語ごちゃ混ぜして話すのやめてくれませんかねー
ASJとかいうエリートインター出身なんだから英語ペラペラのはずだろ大学はアメリカだしさぁー
頼むから中途半端に英語話すぐらいから全て英語にしてくれよ
勉強してるこっちイライラすんだよ

203 :名無し検定1級さん:2023/08/29(火) 20:58:15.60 ID:cwQ9oijF.net
頭悪そうだなお前
P選ぶ時点でどうしようないアホだ

204 :名無し検定1級さん:2023/08/30(水) 09:05:36.71 ID:VsBMPjFb.net
>>203
俺はアホじゃねーよ
あと2科目受かればUSCPAの資格をゲッツできるところまで辿りついたんだ

205 :名無し検定1級さん:2023/08/30(水) 18:22:19.75 ID:Hk7ngeGm.net
P校で受かるやつはメルカリでアビタスの教科書買って、合格までp校にはログインしない。
これマメな

206 :名無し検定1級さん:2023/08/30(水) 22:58:12.43 ID:L5IBtvOl.net
あのすごーく質の良い授業でよく予備校開こうと思ったな
金持ちの末裔が道楽でやってるから自分語りが多くて肝心の授業はすごーく質が良いのか...

207 :名無し検定1級さん:2023/08/30(水) 23:05:09.69 ID:L5IBtvOl.net
合格体験記に載っている人の中でPのみで受かった人はどれだけおるのだろうか...

208 :名無し検定1級さん:2023/09/14(木) 19:03:43.15 ID:RTkomQ6W.net
揚げ○、垢バレしたのか?

209 :名無し検定1級さん:2023/09/17(日) 11:28:25.42 ID:MunA5BPK.net
揚げ鳥の正体は?

210 :名無し検定1級さん:2023/09/18(月) 16:47:51.28 ID:a9sTeswW.net
Linは林?

211 :名無し検定1級さん:2023/09/20(水) 16:43:54.54 ID:xHXSVjnF.net
揚げ足ばかり取るので、あらゆる人の恨みを買ってますわ。

212 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 06:59:36.47 ID:BYdLt4r5.net
これが運命ってやつなのかな?

213 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 21:01:08.34 ID:2/9wSumT.net
鍵垢にしてもフォロワーに裏切り者が多数いる

214 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 22:38:22.32 ID:GM3uj0TE.net
鍵垢にしてくれて界隈が平和になった。ずっと鍵垢で閉じ篭ってろ。

215 :名無し検定1級さん:2023/10/02(月) 19:46:51.87 ID:ZbmNzVLe.net
揚げ鳥被害者の会つくろう

216 :名無し検定1級さん:2023/10/04(水) 04:44:55.23 ID:ERgEC7GK.net
どこかにA校の単位認定試験カンニングできるとかないですか、、、

217 :名無し検定1級さん:2023/10/07(土) 17:21:13.88 ID:wFnEI8g7.net
この資格取りたいんだけどどっかの予備校に所属してないと受験資格は取れないの?

218 :名無し検定1級さん:2023/10/22(日) 04:49:52.23 ID:AEBAFyMb.net
基本はアビタス

219 :名無し検定1級さん:2023/10/22(日) 04:49:57.50 ID:AEBAFyMb.net
基本はアビタス

220 :名無し検定1級さん:2023/10/24(火) 23:09:39.72 ID:+/chdEpe.net
NTSスマホにダウンロードしただけでもいいんだよな?PDFで印刷していかないぞ

221 :名無し検定1級さん:2023/10/29(日) 21:46:37.12 ID:uzFgqmgj.net
パスポート忘れて受付カウンターで泣き崩れる奴、いるそうです

222 :名無し検定1級さん:2023/10/31(火) 07:34:08.84 ID:BjnmWrDJ.net
ただのアホやん

223 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 14:52:52.10 ID:74tsONeL.net
BECうかったわーーーーー
駆け込み合格良かったーー!

AUDも来週受けるぜ
お前らもガンバレヨ

224 :名無し検定1級さん:2023/11/12(日) 18:52:04.83 ID:0ZuTYrwn.net
いよいよあとひと月で今年の分終了やね

225 :名無し検定1級さん:2023/11/14(火) 22:04:54.57 ID:8w4IJP4G.net
aud受かる気がしない
三連敗したんだがどうすればいいんだよ

226 :名無し検定1級さん:2023/11/15(水) 01:58:24.26 ID:Io2+D8IF.net
監査の概念が理解できてないか英文読解力が不足してるか
だいたいどちらかのパターンよね

227 :名無し検定1級さん:2023/11/18(土) 07:10:43.27 ID:Dpg+/Hf7.net
基礎中の基礎しかやらんし正しい戦略で勉強すれば合格率50%前後の試験に落ちることはない
実感として診断士や社労士どころか行政書士の方がUSCPAより合格難易度が高い

228 :名無し検定1級さん:2023/11/18(土) 16:00:51.72 ID:laovdbgN.net
医師国家試験の合格率は90%らしいな

229 :名無し検定1級さん:2023/11/20(月) 22:24:32.58 ID:5J5YURLt.net
P校の前を通ったら、もぬけの殻だった。あの綺麗な校舎が哀れな姿に。。。
24年度対応はしないで閉店するんだろうな。。。
まだホームページは残っているけど、いつ閉店宣告されるのかビクビクしています。。。

230 :名無し検定1級さん:2023/11/22(水) 08:20:48.20 ID:YsUNmmEa.net
ようつべもまだあるな
最終更新10ヶ月前だが

231 :名無し検定1級さん:2023/11/25(土) 23:46:47.67 ID:k0Nzv1B8.net
日本の監査法人も売り手が終わりつつあるらしいな

232 :名無し検定1級さん:2023/11/28(火) 22:04:38.75 ID:6wYUSOBO.net
日本の会計士試験こないだ受かって入社まで暇だから勉強しようかな

233 :名無し検定1級さん:2023/11/29(水) 22:32:52.00 ID:grLI8xtD.net
暇潰しに最適な資格

234 :名無し検定1級さん:2023/12/01(金) 00:36:54.27 ID:N09WHKwq.net
JCPAとダブルライセンスいるけど特にJ取ってからUS取るのって何が目的なんだろ

235 :名無し検定1級さん:2023/12/01(金) 00:38:18.87 ID:N09WHKwq.net
>>227
行書なんて公務員志望の学生でもちょくちょく受かってるレベルの試験の難易度が高いとは()

236 :名無し検定1級さん:2023/12/04(月) 23:33:32.90 ID:T8FhAoFoT
結果は出た?

237 :名無し検定1級さん:2023/12/05(火) 14:35:18.91 ID:Zyzcz+PW.net
>>228
医師国家試験は大学入試が事実上の選抜試験なんだよ

238 :名無し検定1級さん:2023/12/05(火) 14:36:35.77 ID:Zyzcz+PW.net
昨日受けだがAUD一発合格余裕でした
試験範囲改定前駆け込み合格成し遂げたぜ

総レス数 239
45 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200