2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

司法書士試験・独学・質問・雑談スレ【19スレ目】

746 :名無し検定1級さん:2023/07/31(月) 11:36:40.04 ID:C7Y75iDc.net
主登記付記登記の部分から質問です
・所有権以外の権利の移転
・所有権以外の権利を目的とする権利に関する登記
の区別がつきません。
例えば「根抵当権の分割譲渡は付記登記」とありますが、この場合分割譲渡=移転の判断になるのか所有権以外の権利=根抵当権だから、の判断になるのかがわかりません。
また、利害関係人の承諾がある場合に付記で出来るのは「所有権以外の変更と更正登記」で良いのでしょうか。(所有権の更正は必ず利害関係人の承諾が必要と認識しています。)

総レス数 1001
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200