2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SC】情報処理安全確保支援士試験 Part157

1 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f2c7-GPu1):2023/07/07(金) 00:26:40.04 ID:qMFs/Icj0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
情報処理安全確保支援士試験(SC)
[ Registered Information Security Specialist Examination ]
https://www.ipa.go.jp/shiken/kubun/sc.html

情報処理技術者試験センター
https://www.ipa.go.jp/shiken/

情報処理技術者試験・情報処理安全確保支援士試験 マイページ
https://itee.ipa.go.jp/ipa/user/public/

情報処理技術者試験 総合統一スレ 3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1484740145/
情報処理技術者試験 高度試験共通午前Ⅰ Part4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1675777374/

関連スレ
【RISS】情報処理安全確保支援士 Part27
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1658154820/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

前スレ
【SC】情報処理安全確保支援士試験 Part156
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1681563913/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e2c7-GPu1):2023/07/07(金) 00:27:32.34 ID:qMFs/Icj0.net
試験区分一覧
https://www.ipa.go.jp/shiken/kubun/list.html

試験要綱・シラバス など
https://www.ipa.go.jp/shiken/syllabus/gaiyou.html

過去問題(問題冊子・配点割合・解答例・採点講評)
https://www.ipa.go.jp/shiken/mondai-kaiotu/index.html

スケジュール、手数料など
https://www.ipa.go.jp/shiken/mousikomi/schedule.html

試験紹介パンフレット・ポスター
https://www.ipa.go.jp/shiken/about/poster.html

統計情報
https://www.ipa.go.jp/shiken/reports/toukei.html

3 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e2c7-GPu1):2023/07/07(金) 00:27:42.16 ID:qMFs/Icj0.net
アイテック
本試験速報・自動採点サービス
https://www.itec.co.jp/auto_mark/

TAC
情報処理技術者試験 解答速報
https://www.tac-school.co.jp/kouza_joho/sokuhou.html

情報処理技術勉強会iTAC
http://itac.work/

4 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e2c7-GPu1):2023/07/07(金) 00:27:51.59 ID:qMFs/Icj0.net
合否報告用テンプレ
【合否】
【午前Ⅰ得点】
【午前Ⅱ得点】
【午後Ⅰ得点/自己採点】
【午後Ⅱ得点/自己採点】
【午後選択問題】午後Ⅰ問123、午後Ⅱ12
【受験回数】 回
【学習期間】
【年齢】 歳
【保有資格】
【参考書】
【一言】

5 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d7bd-vt9n):2023/07/08(土) 00:13:04.55 ID:Z3NCP4gs0.net
          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ∥ ∥ -=・=-   ロ===
     |:/ ∥    / /ノ  ヽ \     ∥ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / これからは
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <   より細かい所まで覚える事で
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ 確実に合格してみせる
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
                ↑ワカヤマン@ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

6 :名無し検定1級さん (ワッチョイ bf44-vt9n):2023/07/09(日) 01:20:16.12 ID:e2s0tc1a0.net
ま た お ま え か ! キ チ ガ イ ワカヤマン
平成22~30年度、令和元、3~5年度 ネットワークスペシャリスト 13年連続 不 合 格 (笑)
平成25~31年度、令和2~4年度 システム監査技術者 10年連続 不 合 格 (笑)

        /.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
       /: : :             \
     /: : : :             \
   /: : : : : :               \
  / : : : : : : : ___ノ'′   ゙ヽ、___     \
  l  : : : : : :.; '⌒`       ´⌒ヽ     l また来年もネットワーク受ける羽目になったお
  |   : : .::;;(。o〇 )     ( 〇o。);;::   | 受験前は強がってみたが13年連続不合格だお
  l   : : : :°o゚゚~'"´      `"~゜o゚;°  l  9さんに合格の極意を聞いておくべきだったお
  \ : : : : : : 。;゚(    j    ) ; 。+/
   \: : : : : : ::`┬‐'´`ー┬′ +  /
   /ヽ: : : : : : : |/⌒⌒、|    イ\
   : : : : : : :゚: : : ゚´ ̄~:j ̄`  ;     \
   : : : : . : : . : : ;  '"``    +    \
 : : . : . : . : . : .         °
 : . : : . : .       +
           ↑ワカヤマン
             ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

7 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f770-mICC):2023/07/10(月) 01:20:15.05 ID:4czWfbmL0.net
>>1
SCとったら実技型のOSCPも是非チャレンジを

【資格】OSCP/ OSWE/ OSCE/ OSEE/ OSWP
https://
medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1587943306/

8 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ffeb-vt9n):2023/07/10(月) 01:24:03.39 ID:FCF88+8U0.net
497 :ワカヤマン:2015/03/12(木) 05:52:22.70 ID:XOMrGMXo
          _,................._
       r::':´:::::;、_;;::::::::::::::::‐-....、_
     r'´:::::::::::::::'ヘ!::::::::::::::::::::::::::::::::::、
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     ,!:::::::::;:- '´  ̄ ̄ ̄` ‐-::、::::::::::::::::i
    ヽ::::;r'  __    ・  _,.、 ヾ::::::::::::::::l
    ./::'':! ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ ,;.::::::::::::::::;!
   ノ::::::::l  、_tッ、,゙ ' ;:: rtッ_‐ァ' ';:::::::::::::ヾメ   私の脳ミソと金玉はSTAP細胞でできている
-='r´:::::::::::l  `ー 'ノ  ;:::.`ー '  .:::::::::::::::::::ミヽ
 ヾツ::::::::::::i:,  . ,イ    ';:.    ...:::::::::::::::::::::::::i`
  l::::::::::::::::i;;    ,^ー^'ミ;;;-,,,, .:::::::::::::::::::::::::::::l
.i'__ノ:::::::::::::::::i;;,  ;irζ竺=ァ‐''''''';::::::::::::::::::::::::::::::;!
  /´`〉::::::::::::::'';, " `二´‐‐ .::::;::::::::::::::::::::::::::::;ィ!
 ヾヾ:::::::::::::::::::::ツ::、,_   ,.,,.;::::::::::::::::::::::::::::::::::r'
  ーッ;:::::::::::::::::::::::::::::::"::::::::::::::::::::::::::::::::::;rヶノ
    '"ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i'

9 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ffeb-vt9n):2023/07/10(月) 01:24:21.56 ID:FCF88+8U0.net
286 :ワカヤマン:2015/08/22(土) 18:58:06.39 ID:AL8BsTmd
          ,-───-、
       /        \
      //!ノヽ∧ト、ト、ト ヽヽ
     /  __    ・  _,.、  ヽ!
     ,' 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ  |f⌒i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     i  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'  |__ノ  < >>217 私を冒涜すると許さない 死ね ククク
     ゙l  `ー 'ノ  !、`ー '    |        \_______________________
     l  . ,イ   'ヽ      |
     l  ゚ ´...:^ーlj:':...   ゚  ,'
      l  r ζ竺=ァ‐、    /__   ___
      ' 、丶  `二´  丶 ,'     ゙Y"     \
       \______/              \
         / ̄ ̄ ̄ ̄)        *      ( ̄ ̄ ̄ ̄)
        |    ─<         |\      >─   (
        |      )     /  (|ミ;\    (      )
        ヽ    ̄ ̄)    /(___人|,iミ'=;\  (  ̄ ̄   )
        /" ̄ ̄ ̄ ̄   /    《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
       /       /         ミ/ .-─ .゙》z、      \
       /      /           〔」″ノ‐ 、u ¨\      )
       |      |              {. .,,,,   .′  .´′ .¨\|
       |     /                 ゙|, |  ノ      ー'''''''''''  .ーミz
       |     |                  ミ.     .,、 ._,,,、、r  ヽ○/ ,,,,_____ ゙┐  _
   _/"     |                  .ミ.   ./′ ´′    |( >>217. ).  ̄⌒'h..¥ _
 (______)                  {.  }  ._,,,、  ,ノ冖ノ ゝ''^¨    ″〕

10 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ffeb-vt9n):2023/07/10(月) 01:24:32.79 ID:FCF88+8U0.net
283 :ワカヤマン:2015/08/22(土) 18:52:51.03 ID:AL8BsTmd
       ,-───-、
     /        \
    //!ノヽ∧ト、ト、ト ヽヽ
   /  __    ・  _,.、  ヽ!
   ,' 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ  |f⌒i
   i  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'  |__ノ
   ゙l  `ー 'ノ  !、`ー '    |
   l  . ,イ   'ヽ      |    >>228 まさかここまで愚か者がいるとは ククク
   l  ゚ ´...:^ーlj:':...   ゚  ,' 
    l  r ζ竺=ァ‐、    / 
    ' 、丶  `二´  丶 ,'
     \______/
    / ̄    '   ̄ヽ
   /   ,ィ -っ、    ヽ  
   |  / 、__う人  ・,.y i   
   |    /     ̄ | |  
   ヽ、__ノ       |  |  
     |     。   | /  
     |  ヽ、__炎_,ノ  丿
     |    (U)   |
     |    / ヽ   |

11 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ffff-2yFW):2023/07/10(月) 16:10:18.64 ID:gJo9QD8J0.net
副読本として薦められてるマスタリングTCP/IPって情報セキュリティ編なん?入門編買ってもう半分まで読んじゃったんだが

12 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ffff-2yFW):2023/07/10(月) 16:13:37.29 ID:gJo9QD8J0.net
>>1おつ

13 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9b-OQB+):2023/07/11(火) 11:52:01.82 ID:EgotYWsda.net
>>11
入門編も読んでた方があとの理解も早いと思うよ

14 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9b-BknD):2023/07/11(火) 12:13:08.11 ID:DR03orm2a.net
PMとSCならどちらが受かりやすいとかありますか?

15 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9b-BknD):2023/07/11(火) 13:00:36.02 ID:6FS99SSda.net
PMとSCならどちらが受かりやすいとかありますか?

16 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9b-7gL2):2023/07/11(火) 17:05:21.24 ID:MZrTQ8fTa.net
午前1免除のハガキが来ねえ・・・
自己採点では確実に75%は取ったはずだが。

17 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ffff-2yFW):2023/07/11(火) 17:11:37.55 ID:ibi6xOks0.net
>>13
ありがとう

18 :名無し検定1級さん (ブーイモ MMbf-gFX4):2023/07/13(木) 19:50:05.46 ID:RC/EPih+M.net
ところで、次回の申し込みはしたんだが、
午前1免除番号の入力欄がなかった。
あれって自動的に適用されるんか?

19 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7feb-jZZx):2023/07/13(木) 21:07:50.45 ID:Vs2pUn8l0.net
そうなの?おれは手動で入れたけど、システム切り替え前の1年前のやつだからかもしれない

20 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 36eb-Kq/U):2023/07/15(土) 00:37:27.86 ID:aBrs6pyO0.net
        ..-‐''" ̄~''‐,,
     _,.-‐''"        ''‐,,
   ,.-'      ,.--、      \   、‐--―-‐‐-,,
   / /~~\  / /ёl\__     ゙i,,  ''-‐‐ 、,r'゙ ,.  ゙i
 . / l /ΘヽV | ー'| | 丶、   ゙i,,    (_.,,,r' ,.. `゙i
 /  /ヽ 二 |、 ̄ У    ヽ、  ゙i,, _,.   ヽ,r'    ゙i  確実に合格してみせる?
 l /  ヽ___/ ヽ_/      L,,-‐''i"     .」,r'    l  ココドラえもんなんじゃねえか?
 |/      (  |       ,,..-‐"|   |          ll`'- i
‐‐|--,,.___   `T゙         | __,,⊥-‐       ト──┤
  'i,        |         ̄l  /       !      i
  'i,       '-、     丶、/  /         i    .|
   'i, /     -<    |   /丶、'        ヘ    |
 _,. -‐く /    ー′  l  ,'  ∠__'     _、ゝ     i
     X  ',      /  ,' r'´  ___,、ー`´      ,r'
    / \  '--─一'´   r'"              /
   ,.-‐'''" ''‐- __,,...‐'′               ,r'

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979

21 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2c03-JLEZ):2023/07/15(土) 13:54:37.05 ID:S9JaUrXu0.net
>>18
されてるから安心するんやで

22 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM34-9dLi):2023/07/15(土) 15:32:40.34 ID:AJECEMx1M.net
合格証書きたわ
クソ試験だったわ

23 :名無し検定1級さん (ブーイモ MMba-8gfb):2023/07/15(土) 15:52:30.59 ID:h1x9MqzCM.net
すっかり忘れてたけど合格証書今日着か
簡易書留だっけ?うけとれねえー

24 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ade-JLEZ):2023/07/15(土) 19:05:42.87 ID:jDLmSR0O0.net
今回合格だった場合、セキスペ登録されるのは最短でいつ頃?

25 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 225b-1qha):2023/07/15(土) 19:40:52.87 ID:HGLLAPs/0.net
審査で落とされたら永遠に登録されないからなんとも言えんな

26 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0074-5LlG):2023/07/15(土) 20:54:37.54 ID:ir78/gQO0.net
>>24
8/15までに申請すれば10/1

27 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1eeb-LZ9f):2023/07/16(日) 03:44:50.59 ID:S+BhrGVj0.net
審査なんてあるのか
何したら弾かれるんだろ

28 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 76eb-/ZBk):2023/07/16(日) 08:59:44.62 ID:zcF9Zu760.net
犯罪

29 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0074-5LlG):2023/07/16(日) 10:36:15.06 ID:lkCzCkRT0.net
合格証書届いた
7/14 12:00に新大阪から発送

30 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7a9d-8gfb):2023/07/16(日) 13:03:01.04 ID:GQYLv1ap0.net
まだとどかない
俺は本当に合格していたのだろうか

31 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8aeb-5LlG):2023/07/16(日) 15:18:00.49 ID:U0m70hPm0.net
いきなり合格証書届いたから成績みたら
午前2と午後1が60点、午後2も60点台で草
俺よりギリの奴いないだろうなw

32 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fc85-iGoU):2023/07/16(日) 15:19:50.31 ID:urIkogAv0.net
>>15
それか調べられない程度の人ならどちらも無理かもよ
SCは高度最弱な国語の試験
PMは論文の難しい方の区分

33 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7a9d-8gfb):2023/07/16(日) 15:52:49.32 ID:GQYLv1ap0.net
合格証書きた~
基本応用すっとばして腕試しで初めて受けたけどいざ合格証書もらうとうれしいもんだな
次はCISSPぐらいしかないが英語力ないんだよなあ

34 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2d70-geyN):2023/07/16(日) 18:01:44.50 ID:GvcCeDwL0.net
SC合格した皆さん、OSCPはいかがでしょうか

【資格】OSCP/ OSWE/ OSCE/ OSEE/ OSWP
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1587943306/

35 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 97cf-5LlG):2023/07/16(日) 22:47:50.14 ID:Ui53pDYU0.net
SSL/TLSとIPsecはどちらも暗号化方式みたいなのですが、
レイヤが異なるということ以外に違いはあるのでしょうか?

36 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4e83-yBqd):2023/07/17(月) 02:30:41.57 ID:4gAJBifz0.net
登録すると会社にメリットあるかな?
会社は役所の仕事も多いけど、登録してと言われたことは一度もない

37 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d003-ysVI):2023/07/17(月) 04:48:06.08 ID:Cn6BPI340.net
>登録すると会社にメリットあるかな?
合格報奨金を出してくれるくらいだから何かメリットがあるのだろう

>会社は役所の仕事も多いけど、登録してと言われたことは一度もない
自費で登録するなんて無駄だから止めとけ

38 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4e83-yBqd):2023/07/17(月) 12:13:50.60 ID:4gAJBifz0.net
>>37
うちは報奨金はないけど、登録するなら費用は全額出してくれる。

39 :名無し検定1級さん (スップ Sd9e-iGoU):2023/07/17(月) 13:42:16.58 ID:BG9/8a0Gd.net
>>37
会社側もどんなメリットあるからわからないけど国がやってて社員が登録できそうだからとりあえず登録してる感じじゃないかな?
止める判断できずに惰性で続けてるだけな気分

40 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7a9d-8gfb):2023/07/17(月) 17:29:19.56 ID:ep4d8eTu0.net
まず登録料タダにして
登録するとセキュリティ関連の研修値引き受けられるとか個人に対するメリットもほしい
あと更新は試験ありにしたほうがいいと思う(SC午後で代用とか)

41 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 085e-MI76):2023/07/17(月) 18:43:51.90 ID:VS1QJrLZ0.net
年会費安くて国際資格のCISSPという上位互換があるからわざわざ登録する必要ない

42 :名無し検定1級さん (スップ Sd9e-iGoU):2023/07/17(月) 18:51:07.01 ID:BG9/8a0Gd.net
>>41
上位互換なん?
その2つは別物かと思ってた

43 :名無し検定1級さん (スップ Sd02-sVTi):2023/07/17(月) 20:16:33.55 ID:zzt9+2Hpd.net
>>41
試験料が高いし実務経験が必要だから互換じゃない
この資格の良いところは非IT系でもセキュリティの専門家っぽい顔が出来るところだし
非IT系企業にハッタリかますのにはちょうど良い

44 :名無し検定1級さん (JP 0H22-yBqd):2023/07/17(月) 23:54:11.96 ID:OPTzvbTGH.net
>>42
入札などでは同等なので、多くはCISSPを取ってる

45 :名無し検定1級さん (JP 0H22-yBqd):2023/07/17(月) 23:54:35.92 ID:OPTzvbTGH.net
>>43
その程度ではあるな…

46 :名無し検定1級さん (スップ Sd02-sVTi):2023/07/18(火) 00:07:55.64 ID:rI1LsAPvd.net
>>45
その程度と言うけれど、世の中非IT企業の方が遥かに多いわけで
病院とかのランサムウェアとか目も当てられないじゃん
けどCISSP持った人なんてあてがえないし
だからこの資格の保持者くらいで良いと思うのよ

47 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fc85-iGoU):2023/07/18(火) 00:13:35.51 ID:Qxmb/xCI0.net
>>46
なんか今一歩因果が繋がって無くてわからないな
根拠とか考えを補足してくれないか?

48 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0e91-MI76):2023/07/18(火) 00:29:47.45 ID:gu9EVNwD0.net
事業会社や事業部門の様な発注者側が取るべき資格であって、
受託会社であるITベンダーが満足できるような資格ではないって事だろ。そのとーり

49 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8ecd-cBw8):2023/07/18(火) 03:12:26.61 ID:Y0FNWjNz0.net
支援士とかCISSPみたいな資格持ってるくらいで
仕事まかされるなんてこと現実的にはないよな・・・

50 :名無し検定1級さん (スッップ Sd70-RKHs):2023/07/18(火) 03:21:20.57 ID:uqU+i/k3d.net
既に仕事任されてるやつが箔をつけるために取るのでは

51 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d003-ysVI):2023/07/18(火) 03:21:30.91 ID:U+KhPOoG0.net
>>46
>ランサムウェアとか目も当てられないじゃん
RISS やCISSP がいれば防げるというものでもないような

52 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1eeb-LZ9f):2023/07/18(火) 10:21:07.31 ID:XxQSQl9w0.net
ランサムウェア食らった徳島の病院とか1人情シスだしな
そういうところは業務量と給与体系的にはなから無理なんですよ

53 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d0ff-zBTb):2023/07/18(火) 14:00:51.40 ID:tbrJV+Dv0.net
午前Ⅱでなんでセキュリティ以外の分野が出るのかわからん
そこ出すなら午前Ⅰとまとめてよくない?

54 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1eeb-LZ9f):2023/07/18(火) 14:34:45.63 ID:XxQSQl9w0.net
ネットワークはともかくデータベースはいらんよな
出ても一問ぐらいだけどよ

55 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2d70-geyN):2023/07/18(火) 14:37:00.74 ID:FyG4yUFQ0.net
それな
一問だけ出るなら捨てるだけなのに

56 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 76eb-/ZBk):2023/07/18(火) 20:29:37.35 ID:ZLlqX17P0.net
>>50
それ

57 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1eeb-LZ9f):2023/07/18(火) 20:37:38.61 ID:XxQSQl9w0.net
某メーカー系SIとかパワポでのプロジェクトメンバー紹介の欄にIPAの資格名書いてるよ

58 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 76eb-/ZBk):2023/07/18(火) 22:25:39.44 ID:ZLlqX17P0.net
>>53-54
システムの仕組みとか作業とか分からない奴にセキュリティ語って欲しくないだろ

「データベースよくわからないんどSQLiじゃないっすか?(ハナホジ」
とか頃したくならない?

59 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1eeb-LZ9f):2023/07/18(火) 23:55:13.35 ID:XxQSQl9w0.net
データベース全く興味ないしどうでもいいかな

60 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sab5-liM6):2023/07/19(水) 16:03:30.52 ID:PHtmj0dKa.net
>>21
てめえ、嘘つくな❗
入力画面があるやんけ❗❗

61 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fc85-toGR):2023/07/19(水) 17:16:22.25 ID:a7izK23J0.net
データベースはどうでもいいって言っちゃう技術者が居るなんてビックリだな!
システムやサービスでめちゃめちゃ中心人物なのにな

まるでパンツ履かずにおしゃれ気取ってる人みたいにスカスカスースー

62 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 97cf-5LlG):2023/07/19(水) 19:15:02.20 ID:awSMSjYa0.net
×データベースがどうでもいい
〇データベースの難問を出して受験者に負荷をかけさせるのが気に入らない

63 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fc85-toGR):2023/07/19(水) 19:34:18.66 ID:a7izK23J0.net
午前2でデータベースの難問が出るの!?

64 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7a9d-huMi):2023/07/19(水) 20:32:40.11 ID:2MKJRFCW0.net
SCの話しようぜ

65 :名無し検定1級さん (ワントンキン MMdb-RKHs):2023/07/19(水) 22:10:59.59 ID:i00Oo9c9M.net
>>54
>>55
君らの所属教えて
君らとの取引見合わせるように調達に釘さしとくから

66 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 97cf-5LlG):2023/07/20(木) 00:07:34.26 ID:DgYXkPrc0.net
>>65
それはおかしいぞ
データベースが重要でないって話と、この資格試験(SC)におけるデータベース問題の
出題意義の話とは別だよ

データベースについて詳しい人が欲しいならデスペやオラクルマスターを持ってる
経験者を使えばいいのだし
どんな高度でも午前1でデータベースについての出題はあるのだから、
専門性の強い午前2でまで出す必要ありますか?ってことでしょ、本題は

67 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9e19-gXFc):2023/07/20(木) 04:55:01.49 ID:g/T8sP060.net
セキュリティエンジニアならセキュアなデータベース運用の方法も知る必要はあるだろう

68 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr39-w4l1):2023/07/20(木) 07:22:06.25 ID:aabViY75r.net
>>65
お前そんなに偉くないじゃん
いつから妄想するようになったの

69 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1eeb-w4l1):2023/07/20(木) 07:53:29.26 ID:1lIk1se00.net
まぁデータベースは午後に出ないので安心して

70 :名無し検定1級さん (スッップ Sd70-toGR):2023/07/20(木) 08:16:11.56 ID:Rmgf2ifLd.net
なんでそんなにデータに拒否反応だしてるの?
DXなんてほとんどデータとデジタル技術の話だと思うぞ
データ嫌ってるようではこの業界向いてない

71 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9e19-gXFc):2023/07/20(木) 08:26:55.11 ID:g/T8sP060.net
データベースのセキュリティとか診断する時にセキスペ持ちがわざわざデスぺ持ってる人とかに聞くの?

72 :名無し検定1級さん (スップ Sd02-m3tO):2023/07/20(木) 08:28:23.36 ID:HSs5kP9Gd.net
>>68
偉いが?

73 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 37eb-9mQG):2023/07/20(木) 11:06:45.86 ID:Fht/gFgr0.net
他分野の問題が出るのがおかしいのか疑問に思うのは構わんと思うけど、シラバスには範囲書いてあるからね。

74 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM71-NQDy):2023/07/20(木) 11:51:00.47 ID:q5fvLFcdM.net
簡単な他分野なんてボーナス問題じゃん
それよりisoなんちゃらを答えろとかの方がクソ問題だろ

75 :名無し検定1級さん (スップ Sd9e-sVTi):2023/07/20(木) 11:58:49.09 ID:IvLwYP/wd.net
>>74
そお?
規格って重要だと思うけど

76 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 37eb-9mQG):2023/07/20(木) 12:16:44.26 ID:Fht/gFgr0.net
>>74
そんなの常識なんで覚えてないなら話にならん。

77 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fced-toGR):2023/07/20(木) 12:24:24.39 ID:Pw2BlCKy0.net
午前試験は教科書的なものが出るからね
でも魔の川とかダーウィンの海を仕事で聞いたことは無いなぁ
デビルリバースなら聞いたことはあるが

てか午前2で苦戦してるようでは午後試験は厳しいかもよ

78 :名無し検定1級さん (スップ Sd9e-sVTi):2023/07/20(木) 13:21:32.85 ID:IvLwYP/wd.net
>>77
午前2は新問が少ないか多いかだけが問題
去年の秋みたいに新問が多いと詰む

79 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM71-NQDy):2023/07/20(木) 17:35:37.82 ID:aKK7ynzUM.net
>>78
新問題多くても過去問だけ解ければ余裕じゃん

80 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 37eb-9mQG):2023/07/20(木) 18:04:55.61 ID:Fht/gFgr0.net
>>79
午前IIは(Iもだけど)過去問100%解けるようにしておけば6割下回ることはないように新問の量はちゃんと調節されてるからね。
しかも数問マージンまで用意されてる親切設計。

81 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fc85-toGR):2023/07/21(金) 20:06:51.21 ID:1m3sQoMA0.net
>>80
どんだけ常連やねん
個人の感想とかではなくそんな設計がマシであるの!?

82 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ffeb-edyX):2023/07/25(火) 05:23:43.38 ID:PzUeCASo0.net
R3春 午後1 問1のoauthの問題難しい
abcの役割のやつがわからん

83 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ffeb-edyX):2023/07/25(火) 06:23:50.57 ID:PzUeCASo0.net
問1は初見無理だろ
難しすぎる これ選んだら落ちまくったんじゃないか

84 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-vRkI):2023/07/25(火) 06:25:26.68 ID:9BfFBStfM.net
難易度調整あるから
簡単すぎるほうが地獄なんですけどね

85 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ffeb-edyX):2023/07/25(火) 07:34:08.87 ID:PzUeCASo0.net
そうなんかなー
難易度調整ってどんな感じなんだろ
50点満点のところが裏では80点満点になるとか?
記号とかは忖度ない気もする

86 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4770-W1ZS):2023/07/25(火) 10:29:03.55 ID:890Upmdb0.net
簡単な小問の配点を下げてるんじゃないかと予想

87 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-VWIO):2023/07/26(水) 05:13:39.89 ID:JJyKbeAmM.net
ギリギリだけどSCの受験申し込みしようと思ったら
免除の区分が午前I免除、午前II免除、午前III免除って何これ?
普通に午前I免除を選択すればいいの?

88 :名無し検定1級さん (オッペケ Srdb-IgyT):2023/07/26(水) 07:12:02.32 ID:p+/XMzArr.net
セキュアプログラミングってスルーしても合格できますかね?

89 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ffeb-edyX):2023/07/26(水) 08:31:16.05 ID:kwsoQN1C0.net
できます
そのための問題選択式です

90 :名無し検定1級さん (ワッチョイ bfed-Imka):2023/07/26(水) 08:50:17.79 ID:HvIZUmf50.net
午前Ⅱも免除があるのか!?

91 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ffeb-edyX):2023/07/26(水) 08:54:54.75 ID:kwsoQN1C0.net
午前2免除は特殊だった気がする
調べてみて

92 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ffeb-edyX):2023/07/26(水) 08:55:26.71 ID:kwsoQN1C0.net
>>87
あなたが免除条件を満たしているならいけます

93 :名無し検定1級さん (ワッチョイ bfed-Imka):2023/07/26(水) 09:02:31.35 ID:HvIZUmf50.net
>>91
特殊か!

94 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-bCPh):2023/07/26(水) 14:17:04.09 ID:Ykscn9ZoM.net
>>92
ありがとう
恐る恐る午前I免除で申し込んだけど本当に大丈夫なのか不安w
午前II免除だと午前2は受験せず午前1と午後だけ、
午前III免除は午後だけ受験みたいだけど、そんなのあるって初めて知った

95 :名無し検定1級さん (ワッチョイ df9d-LAhW):2023/07/26(水) 19:57:52.68 ID:jyFxa/nw0.net
IIIって初めて見たわ
わかるけど

96 :名無し検定1級さん (スッップ Sdff-Imka):2023/07/26(水) 20:06:22.01 ID:WC+SdsZQd.net
それⅢなのかと思ったらⅠとⅡが続けて書かれてたんだな

97 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ffeb-edyX):2023/07/26(水) 20:13:58.74 ID:kwsoQN1C0.net
普段からこんな書き方してると記述で減点される

98 :名無し検定1級さん (ワッチョイ df9d-LAhW):2023/07/26(水) 20:28:57.00 ID:jyFxa/nw0.net


99 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-bCPh):2023/07/27(木) 00:02:15.64 ID:xF/jS/9vM.net
>>96
あ、そうなんだ!
3かと思ってたw

100 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fb0-I2OL):2023/07/27(木) 08:55:47.30 ID:une6huR70.net


101 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4770-W1ZS):2023/07/27(木) 09:35:58.51 ID:ymzKiu5R0.net
申し込みページにIIIなんて書いてあったのか

102 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-bCPh):2023/07/27(木) 20:33:19.64 ID:VDyDEwkPM.net
こんな感じだったんだけど
https://imgur.com/a/GMmglo9
見えるかな?

103 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ffeb-edyX):2023/07/27(木) 20:50:24.50 ID:WZXR0sAG0.net
まじかよ😥
IPAの書き方よくねえな

104 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4770-W1ZS):2023/07/27(木) 22:13:22.54 ID:ymzKiu5R0.net
ワロタ
どうみても午前3……

105 :名無し検定1級さん (ワッチョイ dfd0-v0BQ):2023/07/28(金) 21:56:53.06 ID:YNmaqegH0.net
サンクションitとbyodの違いは何?

106 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e636-SSyT):2023/07/29(土) 11:23:19.38 ID:2fun1mN90.net
午後2満点記念で答案開示した
だいたい解答例と同じだったな…
https://i.imgur.com/yWgzHkq.jpg

107 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr33-ZG6B):2023/07/29(土) 11:42:49.38 ID:dcPeYdXmr.net
字が綺麗で羨ましい

108 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6a9d-6THS):2023/07/30(日) 03:59:25.22 ID:ueyIJ0ca0.net
俺も午後2にしたけどjson手書きはワロタ
みんなでjson書いてるのがなんというか妙な状況だなと

109 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2eeb-2ThR):2023/07/30(日) 04:13:38.28 ID:SUWVM1Js0.net
>>106
天才すぎる
その問題見てないけど記述内容見ても絶対書けない自信ある
あと2ヶ月しかねえのに😥

110 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2eeb-2ThR):2023/07/30(日) 04:14:59.06 ID:SUWVM1Js0.net
自前のクラウドサービスがランサムウェア食らったエムケイシステムに安全確保支援士は1人いるみたいだ
事例として新しすぎて次回の問題には出ないかな

111 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a69b-Thsg):2023/07/30(日) 10:27:12.15 ID:z8DfHHz00.net
俺みたいな支援士がインシデントのあった会社に入ったところでクソの役にも立たないだろうな

別にセキュリティ専門でやってるわけではないし

112 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8f85-3g6F):2023/07/30(日) 10:33:15.13 ID:/pbWWWDe0.net
情報セキュリティ対策部門の担当者なんて数が限られてるし支援士試験は現場レベルとはだいぶ違うからこの程度では知識や経験が足りず合格即採用とはならんだろ

ただ、情報セキュリティは全社員が意識することが大事だからあなた自身の意識が上がればそれで効果あり
周りの人にも影響与えられたら尚良し
くらいじゃないかなぁ

113 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2eeb-2ThR):2023/07/30(日) 10:47:54.37 ID:SUWVM1Js0.net
フォレンジックの証拠保全ぐらいはできそう

114 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8f85-3g6F):2023/07/30(日) 12:08:53.65 ID:/pbWWWDe0.net
ちょっとしたJSON書くくらいはできるかもなぁ

115 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr33-2ThR):2023/07/30(日) 15:14:18.02 ID:W2+2ie59r.net
午後の過去問解いてるけど殆どわからんな
全部答え見てやり方覚えるしかないわ

116 :名無し検定1級さん (スッップ Sd8a-ZG6B):2023/07/30(日) 16:30:17.52 ID:rX6C7igXd.net
Web系出てくると困る
セキュアプログラミングが一番の鬼門
最近Web系の問題が多すぎないか?

117 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2645-lMXL):2023/07/30(日) 19:27:00.57 ID:mMP1wX930.net
そりゃサイバー攻撃はほとんどweb経由だからな

118 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7e91-yh3V):2023/07/30(日) 22:49:21.80 ID:WMr2RXLu0.net
次回は
ウェブのセキュアプログラミング
ランサムのネットワーク対策
ゼロトラストの認証

ワイは下二つに絞って勉強するで

119 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6a9d-6THS):2023/07/30(日) 23:57:38.76 ID:ueyIJ0ca0.net
登録セキスペカードを記念にとってみようと登録手引書眺めてみたが、めんどくさいなこれ

120 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa1f-J5cr):2023/07/31(月) 04:31:29.09 ID:HksHUPD4a.net
セキュリティ白書今年度版でたから見とけよ

121 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr33-2ThR):2023/07/31(月) 08:25:59.43 ID:bUHUTWRbr.net
セキュアプログラミングとhttpのヘッダーの変な文字列は捨てるしかない

122 :名無し検定1級さん (スプッッ Sd43-e3j0):2023/07/31(月) 09:58:50.54 ID:xLkY3qnAd.net
>>106
すげぇ
てか回答開示出来るんだな。

IPAに個人情報の請求ページあるけどこれでいけるんか。
午後ニのくれと、住民票と一緒に郵送する感じか。

流れがいまいち分からん。

123 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3e2c-0WEr):2023/07/31(月) 10:01:33.78 ID:jj3FhCrf0.net
そこら辺は理解できると得点源なんやで

124 :名無し検定1級さん (ワッチョイ dafb-lYOb):2023/07/31(月) 21:33:08.21 ID:O+ybYrMB0.net
過去問の平成31年春の午後1の問1のCORS解答読んでも全然わかんないんだけど、捨てていいかな?
理解できるように別の書籍読んでやり直した方がいいんだろうか。

125 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2a03-jss1):2023/08/01(火) 06:27:08.99 ID:EhkKRO4S0.net
>>124
>解答読んでも全然わかんない
過去問道場の掲示板で尋ねてみたら

126 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2eeb-2ThR):2023/08/01(火) 07:59:00.79 ID:sqvKHOFV0.net
>>124
他のやつが理解できるなら良くね?

127 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa1f-ZG6B):2023/08/02(水) 19:03:26.89 ID:levoMDWWa.net
セキュアプログラミングってプログラミングできなくても大丈夫?

128 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6a9d-6THS):2023/08/02(水) 22:57:46.68 ID:B5IDjLP80.net
できるっていうか、知ってる で十分だとおもう

129 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2eeb-2ThR):2023/08/03(木) 13:42:23.26 ID:VTqSyD1C0.net
まさるさん本出すのか
でも9月末だから今回は間に合わない

130 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c791-tyL0):2023/08/05(土) 16:51:54.46 ID:dvMXHxMM0.net
Iパス、セキマネ、基本、応用を最短で取ってきたけど
支援士やる気でなくて午前2の勉強しかしてない
いまから午後はじめて間に合うか?

131 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f39d-L4j8):2023/08/05(土) 16:58:29.82 ID:a3q/q3mE0.net
基本も応用も持ってなかったけど試験一週間前から過去問やって合格できたからまだまだ余裕だと思う

132 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1570-WWpD):2023/08/05(土) 17:08:23.83 ID:GjIAfdq30.net
そりゃあ元のスペック、実務経験に依るよね…

133 :名無し検定1級さん (スップ Sd03-wpkf):2023/08/05(土) 21:23:59.90 ID:Q8xZkf3fd.net
余裕で間に合う
定時上がりできる会社なら2ヶ月あれば十分

134 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f39d-L4j8):2023/08/06(日) 01:52:00.25 ID:LrWrupKS0.net
役に立ったと思ったことが一度もない資格試験だわ

135 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f85-urTO):2023/08/06(日) 01:58:01.22 ID:CUO7IDit0.net
>>130
私が受けた区分の中で午後は一番国語の試験だったよ
午前は知識ないと解けない問題有るけど、午後問題なら無便でも行けるかも?

136 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d703-h7cq):2023/08/06(日) 05:40:54.68 ID:4VkoMz4/0.net
>>129
どこのだれそれ

137 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 53ff-G1Iv):2023/08/06(日) 19:01:14.68 ID:LUi1Bv280.net
実務やってれば午前過去問1日で行ける
俺は午後なんて勉強してないし、どこするんだって感じで受かった。
セキュリティって範囲広すぎるし、勉強難しすぎると思うわ

138 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c791-tyL0):2023/08/06(日) 19:19:24.92 ID:DP1p9/hI0.net
実務してるけど運用よりの社内SEで構築経験ないんだよなぁ

例えばOpenIDコネクトの動きとか言われても知らんわって感じ。
SaaSでログインしようとしたらIDaaSにリダイレクトされて多要素認証きくよね、ってレベル。
サビマネ、監査はまだいける。

139 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b3fb-ETSM):2023/08/06(日) 21:35:19.57 ID:quwjUdEx0.net
これに限らず実務で経験できるって羨ましい環境だよな
インフラは保守はあっても構築することってあんまないよな?
タイミング的にも導入とか大幅な更改とか限られる気がする
業務システム開発は多いだろうけど、インフラベンダー自体も少ないような

140 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 53ff-G1Iv):2023/08/06(日) 22:14:46.77 ID:LUi1Bv280.net
構築なくてもいけないか?ネスペと違ってNWの専門的などこまで求められない。FWも上辺の知識だけでいいしルーティングぐらいは

141 :名無し検定1級さん (ブーイモ MM61-Z3Zk):2023/08/07(月) 00:25:52.29 ID:aPKYPlqYM.net
この試験用に以下の文具を買った
これで勝てる

デルガード 0.3mm
クルトガ 0.5mm
ハイユニ鉛筆 HB 2本
トンボモノ消しゴム
エアイン消しゴム

142 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f39d-L4j8):2023/08/07(月) 00:29:54.61 ID:xwr8fJvL0.net
一瞬精神薬かと

143 :名無し検定1級さん (ブーイモ MM01-Z3Zk):2023/08/07(月) 00:34:03.82 ID:3c70lNv7M.net
応用をそこらに転がっていた100円シャーペンと消しゴムで受けてつらかったので揃えた

144 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b188-ggmy):2023/08/07(月) 13:26:54.60 ID:HLQ3xH3r0.net
消しゴムはまとまるくんにしている。消しカスが飛び散らないから。

145 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f39d-L4j8):2023/08/07(月) 19:41:17.42 ID:xwr8fJvL0.net
マークシート塗りつぶすアホみたいだなって思う
ハンコみたいにポチポチマークできてポチポチ消せるもんだしたらめっちゃ売れるんじゃないか
是非は問われると思うけど

146 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0beb-+LyN):2023/08/07(月) 20:47:14.81 ID:vhJuXcqH0.net
手書き記述のほうが数倍馬鹿らしい

147 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM17-1icG):2023/08/07(月) 21:20:07.66 ID:l/W9FqKkM.net
マークシート嫌いだから午前だけデジタル入力できたらいいのにとか思うことはある

148 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c791-tyL0):2023/08/07(月) 21:58:15.65 ID:KxSUwDE70.net
つうか手書きの意味なくねこれ?
なんなん30文字とかw

149 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d703-h7cq):2023/08/08(火) 08:15:35.84 ID:eM3DjiDh0.net
向いていない

150 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1570-WWpD):2023/08/08(火) 08:18:51.92 ID:SHdJjvax0.net
基本情報みたいなCBTにするのが理想ではあるんやろうね

151 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 97aa-NbbG):2023/08/08(火) 08:22:19.41 ID:0ETMV4pC0.net
会場抑えるのが無理

152 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9beb-lKwj):2023/08/08(火) 09:13:30.91 ID:pxoT366l0.net
出るとこしか勉強しないような連中がいるから格が下がる

153 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1570-WWpD):2023/08/08(火) 09:24:50.59 ID:SHdJjvax0.net
それを言い出すと過去問は公開すべきではないとなるだろうし
最終的に実技試験やるしかなくなるんでは

154 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0beb-+LyN):2023/08/08(火) 10:05:49.19 ID:EXOymXtQ0.net
意識高い人は別の試験受けたら?

155 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 71eb-aNpF):2023/08/08(火) 12:45:38.63 ID:5pf6nOMn0.net
非論文系で手書きに文句言っているようじゃねとしか思わんし、非論文系でも午後IIになるとページをまたいで文章確認する必要も多々出てきて遷移も面倒になってくるからね。
まあSCならある程度国語の問題だから苦労しないこともあるかもしれないが、NWやDBをCBTでやるのはキツいよ。

156 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0fbb-IDw2):2023/08/08(火) 16:03:57.08 ID:WAnS1p5N0.net
秋から午後統合されるって聞いたけど四問同じ程度のボリュームが並ぶだけだよね

157 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f39d-TF7P):2023/08/08(火) 17:34:49.87 ID:hejxSHJl0.net
そうだろうな
ゲタが無くなって採点厳しめになる程度だろう

158 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b3fb-ETSM):2023/08/08(火) 22:00:18.54 ID:78l/w7Oe0.net
単語の知識問題とれるようにしたいな
選択肢なら分かるけど、書けとなると出てこない
単語帳みたいなのもないし、自分で作るしかないか

159 :名無し検定1級さん (バッミングク MM27-GOuU):2023/08/09(水) 08:03:39.06 ID:/wI3mDZZM.net
単語なんて得点配分低いのでボーダーギリギリの人なら
試験中に途中抜けせずに最後まで記述問題に
見落としないかねばる方が合格率あがるよ

160 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0fbb-C3Mv):2023/08/09(水) 16:18:07.91 ID:+hegeJ1p0.net
基本情報と電通主任(伝送交換)持ってるから、
応用とばして、これ受けていいよな??

161 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 71eb-aNpF):2023/08/09(水) 16:58:45.65 ID:28zdmAIN0.net
>>160
好きにすればいいけど、それはそれとして当然だけど伝送交換で応用情報の分野がカバーできるわけじゃないから応用情報は取っておいた方がいいよ。

162 :名無し検定1級さん (スーップ Sd2f-fR5U):2023/08/09(水) 17:14:10.20 ID:S9zPgPd/d.net
iパスとNWしか持ってないけど受かったわw
まぁ基礎力があるとは言えないので、真似しろとは言わん

163 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1570-WWpD):2023/08/09(水) 17:26:18.72 ID:JjDz31m90.net
基本→応用は勉強内容が変わり映えしないからめんどいよねえ

164 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0fbb-C3Mv):2023/08/09(水) 17:27:07.92 ID:+hegeJ1p0.net
応用っているんか?
ちなみにIT業界でもないし、
マネジメントもやるつもりはない

165 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1570-WWpD):2023/08/09(水) 17:29:41.24 ID:JjDz31m90.net
ぶっちゃけ興味ないなら要らんでしょうね

166 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2beb-Zeia):2023/08/09(水) 17:46:24.58 ID:O52E/V8a0.net
>>155
司法試験の論文がcbtになるのに?

167 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6b56-Y0/O):2023/08/09(水) 19:38:51.62 ID:TrayUUI00.net
なあ 午後の問題演習が長すぎて仕事終わりにやるの辛すぎるんだがどうやって集中力を保ってるんだ

168 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0beb-+LyN):2023/08/09(水) 19:43:09.18 ID:hwHaBZQi0.net
終わってからはキツイ
早朝からやる

169 :名無し検定1級さん (スーップ Sd2f-fR5U):2023/08/09(水) 20:01:43.10 ID:S9zPgPd/d.net
コロナ前は満員電車でもみくちゃにされながらタブレットでネスペの勉強してたなぁ
もうSCもNWも受かってテレワーク企業に就職したから高みの見物状態や

170 :名無し検定1級さん (スップ Sd03-p0AQ):2023/08/10(木) 12:31:41.25 ID:zw7DkXIld.net
いい大学に行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。

171 :名無し検定1級さん (スップー Sdc3-fR5U):2023/08/10(木) 13:06:44.94 ID:Pg/tusaHd.net
その考えが通用するのは昭和か平成中期までだろ

就活まともにやらなくて東京の中小NW企業に入ったが、結局転職してNW職として大手企業に入ることができた。大学もFランみたいなもんだった。

なにも就活で最初から大手を目指す必要もないよ、今はテレワーク生活を謳歌してる

172 :名無し検定1級さん (スプッッ Sdf3-fRcT):2023/08/10(木) 17:11:47.15 ID:y+lIjksDd.net
ええなあ
俺は田舎で危険極まりない仕事してる

173 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0fbb-C3Mv):2023/08/10(木) 17:23:48.03 ID:SV8z+Z4+0.net
俺、1陸技の電波の仕事で、
夜勤とパワハラで体壊したよ

最悪

174 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr9f-+LyN):2023/08/11(金) 14:36:42.49 ID:tVokfJCAr.net
午後の問題で図3とか書いてあるのに文字と枠しかないんだけど
これって図て呼べるの?🤔

175 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0fbb-IDw2):2023/08/11(金) 16:02:27.52 ID:WmJnVbN40.net
午後問は何問くらい過去問やってる?

とりあえず連休使って5回分は解いた

176 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr9f-+LyN):2023/08/11(金) 16:38:47.39 ID:tVokfJCAr.net
すごすぎる
せいぜい1日で一回が限度

177 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0fbb-IDw2):2023/08/11(金) 16:54:06.70 ID:WmJnVbN40.net
書き忘れたが六日前から連休だったんだ

178 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr9f-+LyN):2023/08/11(金) 17:10:31.52 ID:tVokfJCAr.net
1日で一回も無理だな
せいぜい二問

179 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c791-tyL0):2023/08/11(金) 17:44:43.25 ID:ZL5OI06L0.net
午後問は重点対策だけやってりゃいいよなこれ

180 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr9f-+LyN):2023/08/11(金) 17:48:51.06 ID:tVokfJCAr.net
重点だけでも良さそ
10章あるうちのセキュアプログラミングとかはやらないけど

181 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr6f-ETSM):2023/08/11(金) 17:55:12.85 ID:2KEebOVsr.net
俺も1日3~4時間だらだらやって、
1~2問だわ
集中できるやつすごいな

182 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr9f-+LyN):2023/08/11(金) 18:18:39.05 ID:tVokfJCAr.net
疲れると言うよりはわからなすぎて心折れる
R4秋問2 設問2から難しい 

183 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5a03-hwOQ):2023/08/12(土) 07:32:30.01 ID:pGhSW2zA0.net
そんなあたなは過去問道場の掲示板へgo

184 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ce2c-zdgw):2023/08/12(土) 13:54:21.64 ID:M25xmxem0.net
・落としちゃだめな問題 5割
・頑張ればとれる問題 3割
・落としにきてる問題 2割

落としにきてる問題は捨てるのもあり

185 :名無し検定1級さん (ワイーワ2 FF12-5a1H):2023/08/12(土) 19:55:00.79 ID:C1k/FxAdF.net
>>155
旧方式の場合FEはともかくSGはそれなりに問題文が長くて、問題文と設問を切り替えるとか結構面倒なことになってたしな

ちなみにDBのCBT化で何が一番面倒かというと多分ER図の描画

186 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 27bb-IUZE):2023/08/12(土) 21:29:53.48 ID:0Sg/8PWC0.net
初挑戦なんだが良いテキストあったら教えてください

187 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9a9d-+Now):2023/08/12(土) 22:53:34.59 ID:f9Pu+2xW0.net
過去問道場とインターネット

188 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0e91-po/e):2023/08/14(月) 12:07:04.35 ID:AhQrGJHH0.net
セキュアプログラミング完全に捨てていいかな?

189 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MMb6-njXy):2023/08/14(月) 12:37:56.52 ID:N9PadMD4M.net
>>141
50個以上資格持ってて、そのついででこの資格も受けて受かったんだけど文房具は割りと選んでて、おすすめの文房具は以下
パイロットS5 0.3 0.5
太さと重さとバランスが良く使いやすい
フォームイレーザーW40と100
40は細いので細かく消せる、100は広範囲用
そこそこまとまるし力がいらなく軽く消せる。TOEICでは細いのが本当に役に立つ
シャー芯はハイユニのBがオススメ

デルガード0.3は折れまくるのと、クルトガは書くたびにカタカタなるのであまり使いやすくはなかった。モノ消しは定番だけどもっといいのあるよといつも思う

190 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sac7-5a1H):2023/08/14(月) 12:52:11.68 ID:zJJIzh0aa.net
現実的にボリューム感が読めない(1問あたり45分と1問あたり120分から1問あたり75分になる)から何とも言えないな

ESだと午後1が短めの午後2になって午後2が論文になるけど、SCは今の午後1じゃ短すぎるし午後2じゃ多すぎるからサンプルないと量がわからない

191 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9a9d-2zuP):2023/08/14(月) 13:15:02.27 ID:jzZYlyrM0.net
過去の午後2を75分ぐらいで解く練習してれば良いんじゃね
旧午後2よりは1問の重さ少なくなると予想して
新午後2と同じ時間で解ければっておもうとだけど

192 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3eeb-uqZS):2023/08/14(月) 23:58:27.98 ID:UoFyJW6Q0.net
午後の過去問は何回分すればいいですか  8回ぐらい?

193 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f70-xr9h):2023/08/15(火) 00:22:10.36 ID:4tp2zhLa0.net
頭の出来で決まる

194 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 76d3-w9AL):2023/08/15(火) 01:16:46.65 ID:8nKZYrnv0.net
          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ∥ ∥ -=・=-   ロ===
     |:/ ∥    / /ノ  ヽ \     ∥ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / これからは
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <   より細かい所まで覚える事で
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ 確実に合格してみせる
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
                ↑ワカヤマン@ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

195 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3eeb-uqZS):2023/08/15(火) 17:30:33.28 ID:3okuDYm20.net
緊急安全確保とか台風の時とか言われるけどこの試験の名前変えろよ😥

196 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sac7-Xq46):2023/08/16(水) 16:38:29.22 ID:cA29vqJ3a.net
今からの重点対策やろうかと思ったけど、800ページの本これからやって終わる気がしない。

197 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3eeb-uqZS):2023/08/16(水) 19:26:56.56 ID:Wv/vWIGL0.net
後半だけ読め

198 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8afb-MEze):2023/08/16(水) 21:20:48.84 ID:InKZ5EKZ0.net
時間が足りん、仕事中に勉強したい

199 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0e91-po/e):2023/08/17(木) 01:04:41.25 ID:+XQC4+LE0.net
午後1と2の時間設定おかしいよな
大して差別化もできてないしイミフ

200 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5a03-hwOQ):2023/08/17(木) 04:46:41.31 ID:yNJYHiPU0.net
>>196
今秋は模擬試験
来春頑張ろう

それを繰り返して君も立派なヴェテラン受験生
合格しなかったが勉強は無駄ではなかったー
合格しなかったが仕事に役立ったー
次は本気出す―
それでいいじゃないか

201 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0e91-po/e):2023/08/17(木) 22:36:54.01 ID:+XQC4+LE0.net
盆上手く使えば10日で終わるっしょ

202 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 93de-uDNR):2023/08/19(土) 16:29:39.72 ID:4CsRF2Xc0.net
春試験の午後2で3点足りずに落ちてからやる気無くしてたけど今月から勉強再開して、重点対策を1周回した
春の応用情報が合格率くそ高かったから秋のSCに合格水準に達してない初受験組がたくさん来て
全体の平均を押し下げてくれることを期待してる

203 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 21eb-8bwl):2023/08/21(月) 01:11:45.27 ID:AmTxPsp+0.net
          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ∥ ∥ -=・=-   ロ===
     |:/ ∥    / /ノ  ヽ \     ∥ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 結局まだ1時間しか勉強してないっす。
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <   今から集中して頑張ります。
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ 
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
                ↑ワカヤマン@ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

204 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b3fb-apoj):2023/08/22(火) 23:20:12.73 ID:mQ9PjR9G0.net
ドットコムで同じ質問ばかりしてるやつなんなんだろうな
丁寧に答えてくれてる人に失礼だろう

205 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ab91-glFA):2023/08/23(水) 00:15:28.84 ID:JM+s7PB40.net
暗号と証明書、セキュアプログラミングって捨ててもええか?w

206 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8970-hXIF):2023/08/23(水) 00:18:12.97 ID:Nh7bv7vw0.net
許可する

207 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9303-uDNR):2023/08/23(水) 08:04:22.15 ID:a092WzrL0.net
>>204
あいつ他の姉妹サイトでもコメントしとるで
つかこの時期に午後試験の勉強方法がわからないとか言ってる時点でどうにもならんわ

208 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4beb-DtND):2023/08/23(水) 16:32:13.68 ID:C4hqbBgg0.net
後46日もあるからいけるだろ

209 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4beb-Xr9l):2023/08/24(木) 07:06:32.85 ID:x9VR4tbi0.net
45日

210 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4beb-Xr9l):2023/08/25(金) 07:24:26.16 ID:cvndK1zq0.net
後44日

211 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa45-+Dc1):2023/08/25(金) 12:35:20.44 ID:Mp00v7vPa.net
午後の対策が進まない

212 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 939d-nLHn):2023/08/25(金) 22:31:07.11 ID:VoWQT7Co0.net
>>211
合格してやって良かったことといえば、
とにかく全部回答埋める、問題先読み、内容に書いてあることを回答する(素直に答える)
だわ

俺は今見ても記述は4割なんだけど、それっぽいこと書いたから採点者が勘違いして◯にしてくれたんじゃないかと思っている

213 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8970-hXIF):2023/08/25(金) 22:43:34.38 ID:sOS76Tu10.net
問題先読みって〜を答えよ、の設問の方を先に読むってこと?

214 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 39bb-pwIG):2023/08/25(金) 22:46:59.56 ID:/tf1a/0f0.net
午後問って前から順にやって明らかに無理そうならスキップが基本?

それとも最初にざっと見てどれやるか決める?

215 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 939d-nLHn):2023/08/25(金) 23:56:12.35 ID:VoWQT7Co0.net
>>213
正確には本文読みながら下線とか問題に関係ありそうなところでてきたら問題いって答えられるなら答えて、いったり来たりした
長くて忘れちゃうからなるべく都度回答した
あれ?なんだっけ?ってなるからさ
(頭良いやつはどうしてんだろうなあ)

>>214
最初にざっとみて決めてた
システム構成とか問題みてやべえって感じじゃないほう選んだ 正直、運だとおもう

216 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e5eb-xLA1):2023/08/26(土) 01:18:41.42 ID:kKY+l41j0.net
>>214
高度は問題ざっと見て解けそうか判断して解き始めるのがスタンダードだと思う。自分はそうしてる。

217 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d6eb-xo/U):2023/08/26(土) 08:45:20.22 ID:eKANvwoK0.net
後43日

218 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d6eb-xo/U):2023/08/27(日) 08:36:37.13 ID:a43Pist60.net
後42日

219 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c691-e+8E):2023/08/27(日) 09:16:57.76 ID:/AaNL4rB0.net
この時期って何すればいいんだろ
重点対策1周して苦手な認証、証明書、暗号化、CAらへんをまさるの部屋とかで補強してるんだけど

つうかこの辺全部繋がってるよな

220 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ad0-0Y82):2023/08/27(日) 10:21:13.92 ID:SV1CU6Cl0.net
村山本の最後、過去の即効アプリ見れなくない?

221 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c1ff-IM8z):2023/08/27(日) 17:19:55.39 ID:qQ583HAV0.net
他の高度も一週間で受かってるからなめくさってるたけど、なにすりゃいいの?

222 :名無し検定1級さん (ワッチョイ be9b-VfBf):2023/08/27(日) 17:35:17.77 ID:1lQHhN2A0.net
漢字でGOでもやってれば?

223 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c691-e+8E):2023/08/27(日) 18:33:16.82 ID:/AaNL4rB0.net
サーバーセキュリティでもセキュアプログラミングの知識要されるなぁ
認証とネットワークで山はるの危険かなぁ

224 :名無し検定1級さん (オッペケ Sred-xo/U):2023/08/28(月) 13:50:02.26 ID:w1jKmiXRr.net
後41日

225 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9585-qoQu):2023/08/28(月) 23:08:37.21 ID:iy4DHX/R0.net
過去問の回答見れば大体理解できるレベルなら重点対策ってわざわざ買う必要ない?
平均65点くらいの微妙なレベルだけどここからどう上げてくか悩む。

226 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ca9d-qJHQ):2023/08/29(火) 02:10:34.13 ID:t1aqnuYH0.net
そりゃやって損は無いだろ
安定性高めるなら受かるで十分だと思う

227 :名無し検定1級さん (オッペケ Sred-xo/U):2023/08/29(火) 11:17:38.93 ID:gG/mePIrr.net
後40日

228 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9585-qoQu):2023/08/29(火) 12:25:21.59 ID:IEMcm/bE0.net
重点対策4000円越えはためらわれるな
3年くらい前の中古じゃ微妙かな

229 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2deb-xhno):2023/08/29(火) 12:30:40.57 ID:D30pM9B60.net
>>221
弁理士試験を受けよう

230 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2deb-xhno):2023/08/29(火) 12:32:08.13 ID:D30pM9B60.net
>>228
その人昔の版でアイドルオタクを公言していた人でしょ
流石にそういう本を買おうとは思わないよ

231 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a170-DNCU):2023/08/29(火) 12:55:50.79 ID:aEGlzF+Y0.net
それが何か関係が?

232 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c691-e+8E):2023/08/29(火) 21:57:01.43 ID:EceIjg8N0.net
重点対策は単元ごとにオススメ過去問載ってるから効率よさげだけど
その他の過去問もしといた方がええんかな

233 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9585-qoQu):2023/08/29(火) 22:09:23.46 ID:IEMcm/bE0.net
受かると重点はどっちが良い?
過去問は6回分やった後にやるとしたら。

234 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c691-e+8E):2023/08/29(火) 22:51:44.47 ID:EceIjg8N0.net
重点は過去問そのままだから過去問してるなら意味ない気がする

235 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c691-e+8E):2023/08/29(火) 23:34:48.97 ID:EceIjg8N0.net
つうか受かるってそんなええの?
一応買ったけど応用の時はそんなにしっくりこなかったわ
問題パターン覚えるにはええんかな

236 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d6eb-xo/U):2023/08/30(水) 08:25:05.48 ID:f0d579Eh0.net
あと39日🤢

237 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ca30-KU+U):2023/08/30(水) 14:17:20.74 ID:4fhSZsqN0.net
午後の過去問解いたけどまじで本文からほとんど抜き出しでいいんだな

238 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e5eb-xLA1):2023/08/30(水) 14:32:05.17 ID:Qnt3kTl/0.net
>>237
要件定義や制約はそら抜き出すしかないからね。

239 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9585-qoQu):2023/08/30(水) 15:42:47.46 ID:G1D098l20.net
模範解答は抜きだしにみえなかったけど、そうなの?

240 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa11-K680):2023/08/30(水) 18:32:08.72 ID:eW/4bTHka.net
午前1が1番の鬼門かもしれない

241 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ca9d-qJHQ):2023/08/31(木) 00:33:51.52 ID:BKl9pUHx0.net
次回は午後の難度どうなるんだろうなあ
IPAって新しい試験や構成変更した初回試験は合格率高くなる傾向を感じるけど
難化するのも見てみたい

242 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d6eb-xo/U):2023/08/31(木) 07:08:41.22 ID:hJFG+PUA0.net
後38日
体調不良で勉強できてない

243 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3e45-Mjnw):2023/08/31(木) 08:35:45.44 ID:T9xg8BFq0.net
>>241
日本中でセキュリティ問題が頻発してる
問題を簡単にして支援士をたくさん生み出して解決させるんだろ

244 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d6eb-xo/U):2023/08/31(木) 11:49:54.11 ID:hJFG+PUA0.net
セキュリティに理解がない経営者や上層部が一番のセキュリティリスク

245 :名無し検定1級さん:2023/09/03(日) 02:44:53.09 ID:6Xbzpx0Nc
憲法ガン無視で―方的な現状変更によって私権侵害するだけのテロ政府からの税金と称する金銭要求を断固拒否しよう!
どうして日本か゛世界最惡の腐敗国家になったのか
それはお前らが民主主義国のような税金不払い運動すらしない北朝鮮人民の遺伝子を濃縮したような気持ち悪い奴隷体質だからだぞ
岸田異次元増税文雄は私利私欲のために賄賂癒着してるクソ航空テロリストと共謀して温室効果カ゛スまき散らして気候変動させて
海水温上昇させて土砂崩れに洪水、暴風.猛暑、大雪にと災害連発させて、地球に国土にと破壊して国民を殺害して
私腹を肥やすテロリス├であってお殿様じゃねえんだぞポンコツNPCども
(羽田)ttps://www.call4.jP/info.php?type=items&id=I0000062 , tΤPs://haneda-project.jimdofree.com/
[成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttPs://i.imgur.Com/hnli1ga.jpeg

246 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c691-e+8E):2023/09/01(金) 00:05:10.78 ID:SvxNFxW30.net
重点対策やったけど残り1ヵ月なにしようかなぁ

247 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d6eb-xo/U):2023/09/01(金) 08:07:38.95 ID:NoxAUbSM0.net
後37日

248 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8feb-C7Rm):2023/09/02(土) 08:43:47.86 ID:dviCiejn0.net
後36日

249 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8feb-C7Rm):2023/09/03(日) 04:26:06.65 ID:xKuX8uLQ0.net
後35日

250 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8feb-C7Rm):2023/09/04(月) 07:39:32.71 ID:BVVRAgrP0.net
後34日

251 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8feb-C7Rm):2023/09/05(火) 04:34:40.83 ID:QwmyjdKP0.net
後33日

252 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM7f-KShL):2023/09/05(火) 04:59:14.22 ID:ct2QgIXJM.net
>>251
おはよう
体調良くなった?

253 :名無し検定1級さん (スップ Sd1f-GKQ8):2023/09/05(火) 05:41:48.36 ID:2FgkNx8Kd.net
来週になったら本気出す
なお先週までは「9月になったら本気出す」と言っていた模様

254 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8feb-C7Rm):2023/09/05(火) 06:04:54.88 ID:QwmyjdKP0.net
>>252
おはようございます
体調はマシにはなりましたが、会社の仕事もあってあんまり勉強できてないです
まだ2回分をやったぐらいで同じところをまた間違えてしまいました😥

255 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 93ff-YITY):2023/09/05(火) 07:22:02.92 ID:AD5yfFkW0.net
まだなんもやってない
そろそろ参考書くらい買うかな

256 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8feb-C7Rm):2023/09/05(火) 11:12:00.74 ID:QwmyjdKP0.net
9/26のまさるさんの本買うか迷う
直前だからなあ

257 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sae7-SyEx):2023/09/05(火) 11:55:15.98 ID:KNghAin2a.net
本番は10月過ぎてから

258 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8feb-C7Rm):2023/09/06(水) 05:47:04.43 ID:DkwR9xn20.net
後32日

259 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ffde-5XGt):2023/09/06(水) 07:22:09.86 ID:Hg3FxBMf0.net
午前2試験に普通にパスできる前提だけど、午後対策は今からでもなんとかなる
満遍なく全部覚えるのは無理でも山はってでも過去問や予想問題解きまくれば
当日にたまたま得意な分野が出るかもしれない
捨てたらもったいないよ

260 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8feb-m25F):2023/09/07(木) 04:53:18.21 ID:fTEh7Vvn0.net
後31日

261 :名無し検定1級さん (スッップ Sd1f-YITY):2023/09/07(木) 15:06:10.36 ID:5fQ6NVZ9d.net
参考書買ったけど分厚いなこれ

262 :名無し検定1級さん (スッップ Sd1f-SPKr):2023/09/07(木) 15:26:48.34 ID:Kg/4vrGDd.net
1冊で済むだけまし

263 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ff3d-T5QM):2023/09/07(木) 19:32:13.87 ID:EjFm4Lau0.net
何買った?

264 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8feb-m25F):2023/09/08(金) 06:31:51.64 ID:CBDn6K4j0.net
後30日😱

265 :名無し検定1級さん (スップ Sd1f-YITY):2023/09/08(金) 18:18:15.71 ID:TktN3YQxd.net
Amazonで評価高いやつ適当に買った

266 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ffde-5XGt):2023/09/08(金) 23:46:12.69 ID:5+5r1hIJ0.net
土日にTACの模試受験するやつおる?
毎年的中問題出るみたいだけどもう申し込めないんかな
オクに出回るか?

267 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3eeb-AD4a):2023/09/09(土) 07:06:53.79 ID:Zl1A+8Iz0.net
後29日
今日こそ勉強してくる🫡

268 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a7bb-aVri):2023/09/09(土) 12:27:34.66 ID:zbRy+Evm0.net
参考書は買わずに残りはマサルの動画で追い込むことにした

269 :名無し検定1級さん (スッップ Sdba-BGq1):2023/09/09(土) 13:16:52.43 ID:FpA3i8jVd.net
>>268
「マルサに追い込まれた」って読んでしまった…疲れているのかな?

270 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr3b-AD4a):2023/09/09(土) 13:38:25.69 ID:RRAZzTYdr.net
不安で仕方ない

271 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0e91-NP+X):2023/09/09(土) 15:04:17.79 ID:RR0lNMXc0.net
残りの時間をどう過ごすか
過去問を何年分するか、5回分やればいいんかなぁ?10回はしんどいし暗記に割いた方が良い気がする

272 :名無し検定1級さん (アウアウクー MM7b-HRF0):2023/09/09(土) 16:33:59.45 ID:7m06oNykM.net
速攻サプリの問題集、午後1のあとにガムシロップ3個を飲み干せって書いてあるww

著者も編集もどうなっとんねん。

273 :名無し検定1級さん (スップ Sd5a-3bpz):2023/09/09(土) 19:19:05.23 ID:Xw5CvUEYd.net
年に二回もある試験なんて緊張する必要なくね?

274 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7645-gJUK):2023/09/09(土) 21:13:51.00 ID:e+UmMbfo0.net
IT系の資格はいつでも受けられるの多いだろ
年2回しかチャンスがないのは最少レベル

275 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fff-3bpz):2023/09/09(土) 21:16:42.45 ID:COLSTv3t0.net
>>274
ショボい資格はそうかもしれんが高度とか技術士とかは年1回じゃん

276 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8afb-7Q5C):2023/09/10(日) 00:24:46.89 ID:dkbsGBCP0.net
>>269
ちょうどマルサの女のDVD借りて見てたわ

277 :名無し検定1級さん (ワッチョイ de4e-T8H5):2023/09/10(日) 00:34:24.52 ID:BC4VoA5Y0.net
>>273
これなwwwwww

278 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 76eb-xXSz):2023/09/10(日) 00:39:26.04 ID:byw7ek/m0.net
>>275
CBTでなんぼでも受けられるのかと思ってた

279 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0bbd-7/kG):2023/09/10(日) 00:48:13.30 ID:1A78VTBh0.net
ITの資格なのに高度は手書きは古い
予算がないせいらしいけどCBTにすべきだよな

280 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3eeb-AD4a):2023/09/10(日) 07:25:35.01 ID:7N4f5wqX0.net
後28日💦

281 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1a03-tBSY):2023/09/10(日) 16:11:24.52 ID:M9JGakUc0.net
TAC模試受けてきた
けっこう人数多かったけど本試験と同じく受験してるのはオッサンばっかりだったな
新午後試験の大問のボリュームもまぁこんなもんかって感じ

282 :名無し検定1級さん (スッップ Sdba-G6EG):2023/09/10(日) 16:21:33.07 ID:OGur9b35d.net
俺様も受けてきたわ
午前2は糞簡単
午後も時間余ったレベル

283 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0e91-NP+X):2023/09/10(日) 16:32:36.95 ID:1UqGDIKC0.net
午後はエンドポイント
認証
セキュアプログラミング
インシデント対応って感じか?

284 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9ade-tBSY):2023/09/10(日) 17:27:48.57 ID:VdFi0nKo0.net
自分もTAC模試受けたけど、出来不出来はまぁ良いとして、新試験のボリュームの時間感覚掴むのと、解説見て的中問題があったら良いなぐらいに思ってる

285 :名無し検定1級さん (アウアウクー MM7b-HRF0):2023/09/10(日) 18:38:28.62 ID:qTnR6CDIM.net
ヤフオクで模試が即決5000円、書き込みなしにしたら妥当か?ちょっと高い?

286 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ff70-KkxR):2023/09/10(日) 18:56:36.14 ID:jBeJh7Os0.net
メルカリの方が売れるやろ

287 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9ade-tBSY):2023/09/10(日) 19:10:42.34 ID:VdFi0nKo0.net
>>285
マジか
今日受けたけど書込みまくっちゃったよ

288 :名無し検定1級さん (スッップ Sdba-QcK9):2023/09/10(日) 19:48:03.89 ID:zi9TK0U6d.net
俺も模試受けた感想
4問から2問選ぶのは意外と大変だった
1問切り捨てるのと2問切り捨てるのはちょっと違う

2問から1問選んだり、3問から2問選ぶときには何とも思わなかった
けど、4問から2問に絞るのに20分もかかった
全分野の勉強しすぎると余計に悩むのかも

289 :名無し検定1級さん (スッップ Sdba-G6EG):2023/09/10(日) 20:04:01.18 ID:tMxfx7Kzd.net
>>288
あーわか
確かに俺様も最初15分くらいガチで悩んだ
何か最初の何個かの穴埋めが分かるから逆に迷うわ

290 :名無し検定1級さん (スッップ Sdba-n8Mu):2023/09/10(日) 20:06:30.79 ID:ncI7lTO8d.net
模試に5000円も払うの?
過去問解いた方が良くない?

291 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9ade-tBSY):2023/09/10(日) 20:13:57.51 ID:VdFi0nKo0.net
>>288
自分も最初の15分ぐらい悩んで、そのせいで時間がギリギリになった。前の午前1のときは最初の5分で解く問題決めろと言われてたからけっこう焦った。

>>288
5,000円っていう金額だけ聞くと確かに高いと思うけど、受験組は1万円払ってるからなぁ。
自分の場合は午後問題がどういう風に変わるのか不安があって申し込んだけど、分量は変わっても今までの過去問をしっかりやってれば解けそうな感じだったよ。

292 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8a9a-HRF0):2023/09/10(日) 20:19:06.12 ID:/zJ9TAmz0.net
>>290
過去問と問題の長さが違うから価値はあるかも?それに、的中問題があったら実際には難問でも高配点になる可能性がある。もちろんその逆もありうるけど。

293 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8a9a-HRF0):2023/09/10(日) 20:19:16.10 ID:/zJ9TAmz0.net
>>290
過去問と問題の長さが違うから価値はあるかも?それに、的中問題があったら実際には難問でも高配点になる可能性がある。もちろんその逆もありうるけど。

294 :名無し検定1級さん (アウアウクー MM7b-HRF0):2023/09/10(日) 20:19:27.62 ID:velR49O6M.net
>>290
過去問と問題の長さが違うから価値はあるかも?それに、的中問題があったら実際には難問でも高配点になる可能性がある。もちろんその逆もありうるけど。

295 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4beb-11a0):2023/09/10(日) 21:16:43.97 ID:2mt1ckdc0.net
>>290
今回だけは試験時間変わる関係上時間感覚を掴むという点で受ける価値はあると思う。
別に難易度変えると言ってるわけじゃないから時間感覚以外の目的で受ける理由は皆無だとは思うが。
ちゃんと理解してれば過去問の午後Iも午後IIも7割8割安定して取れるようになるしね。

296 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a7bb-aVri):2023/09/10(日) 22:02:53.42 ID:zc6vWRXS0.net
時間は今までより余裕あると思ってるけどもし受けた人はどうだったの?

297 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a7bb-aVri):2023/09/10(日) 22:03:29.41 ID:zc6vWRXS0.net
時間は今までより余裕あると思ってるけどもし受けた人はどうだったの?

298 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8afb-7Q5C):2023/09/11(月) 01:16:23.60 ID:9bkAQkfp0.net
模試受ける層は、最終調整組かな。自分はまだそこまでのレベルに達してないし、午後は過去問1門解くだけ疲労が半端ないから本番も受けるの億劫だわ

299 :名無し検定1級さん (スップ Sdba-V02s):2023/09/11(月) 02:17:38.25 ID:3DBmoU3gd.net
プログラミングやWeb関連が出なければそれで良いわ

300 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3eed-6jLp):2023/09/11(月) 02:51:44.47 ID:yR6SZkKs0.net
セキュアプログラミングもあっても4問中1問だろうから気にしなくていい
むしろ4問から2問選ぶより3問から2問選ぶほうが楽だし後悔もしにくそうだから
できない人間からしたらセキュアプログラミングがあったほうが良いまである

301 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3eeb-AD4a):2023/09/11(月) 05:59:37.56 ID:/pmBHvpO0.net
後27日😢

302 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MMb6-FJZ9):2023/09/11(月) 06:51:05.26 ID:/eXKk8hJM.net
>>301
おはよ
過去問解いても知らないこと分からないことばかりで
調べるのに時間掛かってなかなか進まない

>>253
本気出す時が来たよ!

303 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3eeb-AD4a):2023/09/11(月) 06:54:42.58 ID:/pmBHvpO0.net
>>302
うはよー俺も全然理解できてない
今から頑張る

304 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa47-KkxR):2023/09/11(月) 10:48:27.98 ID:n3gsvM/qa.net
午前の勉強終わっても午後の知識分からん?

305 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3eeb-AD4a):2023/09/11(月) 10:55:19.13 ID:/pmBHvpO0.net
わからん
午前じゃ知識足りんし答えの書き方も別にいる

306 :名無し検定1級さん (スップ Sdba-V02s):2023/09/11(月) 15:30:17.47 ID:3DBmoU3gd.net
>>302
午前2の復習始めたよ!
結構忘れていたよ!

307 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e3bd-pmoe):2023/09/11(月) 17:51:44.67 ID:mBWTg9dT0.net
午前とか過去問やってりゃ済む話

308 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8afb-7Q5C):2023/09/11(月) 19:19:15.56 ID:9bkAQkfp0.net
午前2のパターン少ないんかな
過去5年分くらいやったけど、やたら問題が重複してるな
応用の時は問題数多いのもあるけど、すごく膨大に感じたんだけど

309 :名無し検定1級さん (JP 0H12-G6EG):2023/09/11(月) 19:30:11.45 ID:fSTJqWoSH.net
分野の問題もあるだろうな

310 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e3bd-pmoe):2023/09/11(月) 20:13:54.20 ID:mBWTg9dT0.net
午前2に関しては合格水準の実力あれば普通に通る

311 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9ade-tBSY):2023/09/11(月) 20:55:46.83 ID:PqjHd6OD0.net
TAC模試は春試験でも的中問題出てたのか。
どうせ昨日1日引きこもって勉強してたから俺も受けに行けばよかった。

312 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7645-gJUK):2023/09/11(月) 21:13:45.56 ID:17x/SQfa0.net
午後も4問中2問解くだけだから苦手分野は捨て放題だな
合格者の質を捨てて人数だけ増やそうとしてるよね

313 :名無し検定1級さん (JP 0H12-G6EG):2023/09/11(月) 22:59:50.43 ID:fSTJqWoSH.net
午後1と2の違い分かりにくかったから問題無いでしょ

314 :名無し検定1級さん (JP 0H12-G6EG):2023/09/11(月) 23:00:38.78 ID:fSTJqWoSH.net
論文書かせる方に変更しなかったのは甘えなのか優しさなのか分からないけど

315 :名無し検定1級さん (スップ Sdba-V02s):2023/09/12(火) 00:22:16.00 ID:9PZ5Rpavd.net
>>307
>>310
けど前々回の午前2は過去問から8問しか出なかったよ
例年の約半分

316 :名無し検定1級さん (アウアウクー MM7b-HRF0):2023/09/12(火) 04:00:32.37 ID:JqsTUb+QM.net
ヤフオクの模試完売してて笑う。俺もコピーとっといて元本は売ろうかな。シャーペンだから購入者は消せば使えるだろうし。

317 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa47-HaLh):2023/09/12(火) 08:03:23.53 ID:ewNwd4MUa.net
>>272
午後は統合
>>316
キモい

318 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr3b-AD4a):2023/09/12(火) 11:05:36.25 ID:EVfWR7ecr.net
後26日😢

319 :名無し検定1級さん (スプッッ Sd5a-3bpz):2023/09/12(火) 13:14:48.55 ID:KUsRCSV0d.net
元本じゃなくてコピー売ればよくね?

320 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr3b-tBSY):2023/09/12(火) 14:43:09.02 ID:yJztotTUr.net
おいおい…

321 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a7bb-X99N):2023/09/12(火) 15:55:21.78 ID:TuQnrDrJ0.net
>>319
ITパスポートから受けた方がいいかも

322 :名無し検定1級さん (JP 0H12-G6EG):2023/09/12(火) 16:19:30.46 ID:D8nuBSXcH.net
>>319
流石にアウトだろ…
それ通るなら参考書コピーの販売もokになるぞ
あり得ないこと言うなよ…

323 :名無し検定1級さん (スッップ Sdba-QcK9):2023/09/12(火) 17:34:57.79 ID:6nBC45Nnd.net
さすがに情報セキュリティの専門家になりたい人間の発言じゃないよな

324 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr3b-AD4a):2023/09/12(火) 18:17:10.52 ID:0oaaydMPr.net
どんな問題がでたかは気になる😢
答えだけでも見たい

325 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9a9d-XQa3):2023/09/12(火) 19:55:14.82 ID:/emI5QGH0.net
支援士資格の体たらく具合がこういう輩を出す要因なのかもな

326 :名無し検定1級さん (JP 0H12-G6EG):2023/09/12(火) 20:08:31.68 ID:D8nuBSXcH.net
午後に論文入れたら良いのにな
ワンチャン狙いも来なくなる

327 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3eeb-AD4a):2023/09/13(水) 07:52:12.16 ID:d8LK3tU80.net
後25日😱

328 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ff70-KkxR):2023/09/13(水) 08:06:53.53 ID:wHkB1rpO0.net
大丈夫👌あと半年ある👍

329 :名無し検定1級さん (JP 0H12-G6EG):2023/09/13(水) 10:58:09.28 ID:D72VecL3H.net
後207日…

330 :名無し検定1級さん (スップ Sdba-V02s):2023/09/13(水) 14:15:21.84 ID:mhXtxHsvd.net
>>329
諦めたから試合終了?

331 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9ade-tBSY):2023/09/13(水) 19:30:10.39 ID:7Z4kJl460.net
今回から午後問題は4つから2つ解けそうなやつを選べるからたまたま得意な分野が出る可能性が高まる
捨てたらもったいないよ
「SAML認証とインシデント対応だけは勉強しとく」とかでも合格できる可能性があるから、申し込んだなら山張りしてでも絶対受験した方が良い

332 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9a9d-XQa3):2023/09/13(水) 20:36:43.38 ID:zo97911G0.net
Amazonのアカウント不正利用はやりすぎワロタ

333 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3eeb-AD4a):2023/09/13(水) 21:33:33.87 ID:d8LK3tU80.net
>>332
何の話?

334 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ce2c-EVht):2023/09/13(水) 22:31:04.12 ID:NbzUdM0X0.net
2段階認証をキャンセルして突破

335 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3eeb-AD4a):2023/09/14(木) 12:15:58.29 ID:+F2nlg7I0.net
あーなんかそういうのでてるね

336 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3eeb-AD4a):2023/09/14(木) 12:16:16.66 ID:+F2nlg7I0.net
後24日 平日勉強するのキツい😥

337 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0e91-NP+X):2023/09/15(金) 00:17:00.72 ID:+GHpGDhb0.net
クッキーでリスクベース認証するのって脆弱じゃね?

338 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3eeb-AD4a):2023/09/15(金) 08:30:08.25 ID:hGJEfuuw0.net
後23日😢

339 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3eeb-AD4a):2023/09/15(金) 13:50:28.10 ID:hGJEfuuw0.net
体調悪すぎ
もうだめかもしれぬ
湿疹できすぎて怖いから病院行くわ

340 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0bbd-G6EG):2023/09/15(金) 13:51:19.30 ID:Jgp/B+Id0.net
そのままだと試験日まで183日プラスだね

341 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3f83-9PX+):2023/09/16(土) 00:27:07.07 ID:dNo/EAx20.net
        ___
       / ,,-、、  ゙^ー-、
      ,/ ,,-i i!;;├...,,__  ゙^-、
      i /l=_゙三_ =_  `-、:::::/
      `/-――-- 、..゙ー- ::|'
       ` ,―、_,.―..、 ゙-- ,::ノ
        L;;/ 、ヽ::::ノ―b, i
   _    | `` ヽ   _/  チョトナニイッテッカワカラナイ
   |ii.|___|、ノ___|   l .|
   |i_|     i ‐  ` /  ト、
         `--―"  //
         /ヽ   へ /

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979

342 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM4f-xdcy):2023/09/16(土) 06:02:12.53 ID:v3nWN/0vM.net
>>339
大丈夫?
試験より健康優先してね

343 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7feb-hKjy):2023/09/16(土) 06:40:54.62 ID:cNo3suUn0.net
あと22日
三連休はやるしかない

>>342
ありがとう
昨日かゆみ止めもらってきました
これで落ち着くのかなぁ

344 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3f03-HrGy):2023/09/16(土) 08:23:13.99 ID:tziwpktU0.net
申し込みだけして仕事の都合で受験できなかったTAC模試をこの連休中にやる予定

345 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fffb-dX5/):2023/09/16(土) 12:33:47.93 ID:vjn8wwBK0.net
うかる問題集の解説全然わからんな
パターン暗記しろってことか

346 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3fde-HrGy):2023/09/16(土) 13:12:57.67 ID:NVydkGHe0.net
>>345
うかるはある程度勉強進んで本番の午後問題がボーダーラインぐらいの人がプラスアルファで得点できるようにするための本
基本的な技術や用語の解説は端折って、どうやって解答を構成するのかを解説してる

347 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7feb-hKjy):2023/09/17(日) 04:55:52.78 ID:PfQxKbI00.net
後21日
焦れば焦るほど頭に入らんなあ😥
今日も頑張る

348 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ff9b-W9nn):2023/09/17(日) 05:12:15.02 ID:amJSwdN80.net
よく一ヶ月半も前からずっと焦り続けられるなw
俺なら2週間前に何もやってなかったら流石に焦りだすが
よほど勉強効率が悪いことを自覚しているのか、
自分を責めて気が済むタイプの現実逃避なのか。

…まぁ頑張れ

349 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ff45-eNh4):2023/09/17(日) 14:07:24.11 ID:0l0t+JlG0.net
範囲狭いから応用より楽だな
午前2は安定して8割以上取れる感じだから、あとは過去問を少しずつ消化してくだけ

350 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4fff-eg+v):2023/09/17(日) 18:11:18.23 ID:xJN2Z8cF0.net
休みの日なんて子育てて勉強できんわ

351 :名無し検定1級さん (JP 0Hbf-gOc8):2023/09/17(日) 18:13:54.08 ID:KFq/f377H.net
固定すればええやん

352 :名無し検定1級さん (スップ Sd5f-Mp0W):2023/09/17(日) 19:16:15.28 ID:qr0VPclhd.net
Web系というかプログラム関連が出ませんように

353 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ff0d-7CbB):2023/09/18(月) 13:21:39.15 ID:KxqK/1nB0.net
>>352
4問中1つはセキュアコーディングと予想

354 :名無し検定1級さん (JP 0Hb3-3DZ2):2023/09/18(月) 16:33:55.89 ID:WlhksBefH.net
午前2って対策用のテキストとかあるの?
過去問周回してればいける?

355 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0feb-bA8e):2023/09/18(月) 16:39:54.27 ID:0UEuNVtT0.net
>>354
道場のを全部出来るようにすれば8割は下回らない。
自分は道場がある午前II(SCかどうかは問わず)は道場の問題をコンプしてから受験してるけど、今のところ最低が88点(3問落とし)。

というかもう数週間前だし午前IIより午後対策やってた方がいいよ正直。

356 :名無し検定1級さん (JP 0Hbf-gOc8):2023/09/18(月) 16:58:27.46 ID:VES+xny5H.net
今頃午前2対策の話は草

357 :名無し検定1級さん (JP 0H23-hKjy):2023/09/18(月) 18:46:53.72 ID:MOIRFBUBH.net
後20日
午後2の問題しんど

358 :名無し検定1級さん (ワイーワ2 FFbf-Mp0W):2023/09/18(月) 19:29:39.80 ID:CxJlYLy6F.net
長文読む気になれなくて速攻サプリでお茶を濁す今日この頃
あとは物覚え悪いから過去問道場繰り返してる

359 :名無し検定1級さん (ワイーワ2 FFbf-Mp0W):2023/09/18(月) 19:43:31.07 ID:CxJlYLy6F.net
ゼロトラスト来るかな?

360 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ff45-eNh4):2023/09/18(月) 19:48:50.13 ID:OfehsGAE0.net
午前用の暗記部分が終わった時点で午後の勉強も終わったようなもんだろ
午後は暗記+読解問題だから
読解力は今更上げようがない

361 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ff45-eNh4):2023/09/18(月) 19:54:49.54 ID:OfehsGAE0.net
OAuthとマルウェア感染系(特にランサムウェア)は高確率で出題されそう

362 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0fbd-3DZ2):2023/09/18(月) 20:24:03.33 ID:uESjMqqx0.net
みんなそんな前から勉強してるんや
偉いな

363 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0fbd-3DZ2):2023/09/18(月) 20:24:07.74 ID:uESjMqqx0.net
みんなそんな前から勉強してるんや
偉いな

364 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0fbd-3DZ2):2023/09/18(月) 20:24:09.96 ID:uESjMqqx0.net
みんなそんな前から勉強してるんや
偉いな

365 :名無し検定1級さん (JP 0H13-hKjy):2023/09/18(月) 21:08:05.58 ID:SzVYzmW6H.net
>>361
なんかきっかけとなる事件とか去年ありましたっけ?

366 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f91-7CbB):2023/09/18(月) 21:17:15.95 ID:XdGMaeDv0.net
サイバーセキュリティ経営ガイドラインで
サプライチェーンが強化されたからトヨタや病院のランサム系は出ると思う
あとはゼロトラストかIDaasの認証系

367 :名無し検定1級さん (JP 0Hbf-gOc8):2023/09/18(月) 21:24:25.37 ID:VES+xny5H.net
そんなに挙げたらほとんど対象みたいなもんだろ…

368 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f91-7CbB):2023/09/18(月) 21:31:15.82 ID:XdGMaeDv0.net
実際支援士取ったって会社に報告したらこの辺は当たり前のように把握してると思われるし・・・

369 :名無し検定1級さん (スッップ Sd5f-o+mg):2023/09/19(火) 00:27:41.74 ID:dLUxCtcfd.net
ぶっちゃけ、この試験合格しても専門家とはとても呼べないレベルなんだよなぁ
ちょっと詳しいおぢ(ば)さんでしかない
サーバーの設定ヨロって言われても大半の香具師は何もできん

370 :名無し検定1級さん (スップ Sd5f-Mp0W):2023/09/19(火) 00:31:54.41 ID:YogXcb5ed.net
>>369
知識の証明で実務経験問われていないのだからある意味当然

371 :名無し検定1級さん (JP 0H33-s48c):2023/09/19(火) 00:31:58.00 ID:otK3VX1tH.net
当たり前
宅建士や行政書士に受かってもいきなり実務ができるわけではない

372 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8fbd-Uoyc):2023/09/19(火) 02:45:08.30 ID:RBDqRpQo0.net
別に実務の専門家でなくてもよいだろ
非IT企業で営業やってるけどめちゃくちゃ武器になる印象だわ
DX部門新しく立ち上げたりマーケティングで情報戦略強化したいって時に欲しい人材はIT実務の専門家でなく営業畑で育ったITに詳しいやつよ

373 :名無し検定1級さん (JP 0H8f-XAuC):2023/09/19(火) 03:36:40.74 ID:9wBu/p4DH.net
SANSとかOffensive Securityの資格がもっと安かったらいいのになぁ。支援士の上の国家試験を整備してほしい。

374 :名無し検定1級さん (JP 0H23-hKjy):2023/09/19(火) 08:16:16.40 ID:vGT+fZXWH.net
後19日🔥

375 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3f9d-DAx2):2023/09/19(火) 10:26:02.80 ID:6/6YMTSp0.net
金と時間かければ更新できるしな
意味のない更新だよ

376 :名無し検定1級さん (スップ Sd5f-Mp0W):2023/09/19(火) 10:45:55.83 ID:YogXcb5ed.net
受験票今日発送?

377 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3fea-XAuC):2023/09/19(火) 18:08:30.19 ID:9wBu/p4D0.net
午前2も、午後の読解記述もできるけど、未だに空欄補充の単語問題に苦戦してる。oscpとかスッと思い浮かばんわ。

378 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ff45-eNh4):2023/09/19(火) 19:10:33.28 ID:fa8wDckl0.net
4択で名前出てる状態で選ぶのと、何もない状態から思い出して書くのだと難易度違うからな
きっちり暗記してないと無理

379 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3fea-XAuC):2023/09/19(火) 19:53:37.14 ID:9wBu/p4D0.net
oscpじゃなくてocspの間違いだったわ。先が思いやられる。みんなポート番号とプロトコルの組み合わせとか、IEEE80なんたらの対応表を覚えてるもんなの?

380 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3fea-XAuC):2023/09/19(火) 19:53:54.13 ID:9wBu/p4D0.net
oscpじゃなくてocspの間違いだったわ。先が思いやられる。みんなポート番号とプロトコルの組み合わせとか、IEEE80なんたらの対応表を覚えてるもんなの?

381 :名無し検定1級さん (アウアウクー MM23-XAuC):2023/09/19(火) 19:54:24.25 ID:FLWMWOI5M.net
oscpじゃなくてocspの間違いだったわ。先が思いやられる。みんなポート番号とプロトコルの組み合わせとか、IEEE80なんたらの対応表を覚えてるもんなの?

382 :名無し検定1級さん (JP 0Hbf-gOc8):2023/09/19(火) 19:57:47.71 ID:LcK6E8icH.net
こりゃ落ちるわ…

383 :名無し検定1級さん (アウアウクー MM23-XAuC):2023/09/19(火) 20:01:25.98 ID:FLWMWOI5M.net
>>382
そんな気がしてる

384 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3ffb-dX5/):2023/09/19(火) 20:26:11.12 ID:MWBEnyZO0.net
掲示板調子わるいみたい

385 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3fde-HrGy):2023/09/19(火) 21:37:16.74 ID:QJqKcjBd0.net
受験票は届くのは明日かな

386 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ff4b-ieJ7):2023/09/19(火) 23:27:09.71 ID:vukCpY0i0.net
ワイファイと固定のIEEEと、主要TCP,UDPのポート番号とICMP,TCP,UDPのRFC番号は覚えてる

数も多くないし覚えてなきゃ損

387 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cf08-9PX+):2023/09/20(水) 01:07:04.42 ID:mNuO7VbP0.net
433 :ワカヤマン (ワッチョイ be64-0aEo):2020/01/02(木) 21:30:18.19 ID:dChqAbV70
                    ,-───-、
                  /        \
                 //!ノヽ∧ト、ト、ト ヽヽ
                /  __    ・  _,.、  ヽ!
                ,' 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ  |f⌒i
                i  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'  |__ノ
                ゙l  `ー 'ノ  !、`ー '    |   >>425
                l  . ,イ   'ヽ      |   気味が悪いので
                l  ゚ ´...:^ーlj:':...   ゚  ,' 私をそのような目で見ないで頂きたい ククク
                 l  r ζ竺=ァ‐、    / 
                 ' 、丶  `二´  丶 ,'
                  \       /
           _,、、-‐'´  l   `.: 、_、. '´  .l  ~`'‐ 、
         ,、 '´                      `' -、
          ,'       ヽ            ,__..      ゙'.、
        i          ` -      ‐' ~         }
         l    、                         i
        ゙、    ヽ;                   /     /
        ゙,     Y        ヽ/       '.     /
         ゙,     ,"         l        '、   /
           ゙,   .i          .l         .  /
           ',.   {.           :|         i /
       ,、-‐"',.   ';.           |         ! /
    ,、 '´    ',   '、         ;::        ノ /

388 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f24-hKjy):2023/09/20(水) 21:41:09.70 ID:7L2bxLIj0.net
受験票来ない

389 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f24-hKjy):2023/09/21(木) 07:57:38.97 ID:1rv048iO0.net
後17日🫡

390 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cfeb-JHER):2023/09/21(木) 08:58:26.90 ID:X+4WmA5q0.net
>>388
普通に届いてるけど、問い合わせてみたらどうですか?

391 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3fea-XAuC):2023/09/21(木) 14:21:33.97 ID:kXUn8NgJ0.net
和歌山の会場が近大生物理工学部で、尋常じゃなく遠い。駅からバス25分は辛いし、バスの本数も少ない。

392 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3f90-9C00):2023/09/21(木) 17:33:59.94 ID:1rIR+Nzt0.net
京都の試験会場は、京都女子大学なんだが。男子トイレあるのかな?

393 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3f6e-xdcy):2023/09/21(木) 17:46:18.94 ID:zXDYudQY0.net
受験票、うちは今日来た
>>388さんのところにも届いたかな?

394 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f67-hKjy):2023/09/21(木) 19:53:07.75 ID:1rv048iO0.net
387です
家帰ったら届いてましたわ

395 :名無し検定1級さん (JP 0Hbf-gOc8):2023/09/21(木) 19:53:47.62 ID:EYwxwENvH.net
受験票来てなくてキレそう
明日来なかったら電話しよ

396 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3fde-HrGy):2023/09/21(木) 21:44:00.01 ID:CZClgENr0.net
明日届かなかったら来週だぞ

397 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3fde-HrGy):2023/09/21(木) 21:44:31.74 ID:CZClgENr0.net
東京23区北部だけど届いてない
会場どこか気になる

398 :名無し検定1級さん (スップ Sd5f-SdSZ):2023/09/21(木) 22:36:40.65 ID:PyvFlVUDd.net
俺は水道橋の日大だったよ

399 :名無し検定1級さん (JP 0Hbf-gOc8):2023/09/21(木) 22:41:12.40 ID:EYwxwENvH.net
前後左右の座席は割と試験を左右するから心配
貧乏ゆすりとかヘコきマンとか…

400 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3f09-QpgF):2023/09/21(木) 22:54:11.71 ID:Y2cIqYG40.net
へこきは良いだろ・・

401 :名無し検定1級さん (JP 0Hbf-gOc8):2023/09/21(木) 22:57:11.53 ID:EYwxwENvH.net
>>400
いやいやいやいや

スッ♪(空砲)……臭いぷ~ん


😡😡😡

午後真剣にやってるときだったらぶちギレるわ

402 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ff47-ieJ7):2023/09/21(木) 23:30:13.71 ID:4B1qWpDM0.net
本番のときオムツはいてるの俺だけかな

403 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3f70-JHER):2023/09/22(金) 00:08:39.61 ID:a79QOVH90.net
わいはタバコが吸えないのが心配。
だからマスクにスヌースを仕込んでおいて、午後の試験のときにバッキバキにキメようと思ってる。

404 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4ff6-s48c):2023/09/22(金) 00:14:33.98 ID:aiH4SzDU0.net
セキュリティの道を志す者なら当然ですよね

405 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f75-6R5z):2023/09/22(金) 00:41:41.90 ID:lVUFU0bH0.net
業界の人なら過去問やってれば受かるだろ

406 :名無し検定1級さん (スップ Sddf-Mp0W):2023/09/22(金) 04:09:43.77 ID:XcDQr++kd.net
>>405
業界外の人は?
あとちょっと気になったのが、合格して登録したら皆さん名刺ってどうします?またはどうなります?
肩書き入れる?入れない?

407 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fbb-hKjy):2023/09/22(金) 10:46:26.69 ID:H6lq1xjX0.net
後16日🫡
平日は午後やる体力がない
午前2のみ

408 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f85-IxNQ):2023/09/22(金) 11:30:51.08 ID:X1XByH6h0.net
受験票は午後一午後二って書いてあるけど一回になったんだよね?

409 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3f59-KQTO):2023/09/22(金) 13:49:03.74 ID:1i+uRmeh0.net
>>408
要項すら読まないの?

410 :名無し検定1級さん (JP 0Hbf-gOc8):2023/09/22(金) 17:07:59.47 ID:ImQpbR+MH.net
午後の2時間30分尿意耐えられるかなあ
おしっこしーしーしちゃいそうなの…

411 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4f0a-s48c):2023/09/22(金) 17:16:24.14 ID:aiH4SzDU0.net
そこでオムツですよ

412 :名無し検定1級さん (JP 0Hbf-gOc8):2023/09/22(金) 17:41:02.11 ID:ImQpbR+MH.net
いや、普通に手を挙げて試験官呼ぶわ…
おしっこしーしーしたい言えば大丈夫だろ

413 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ffe0-pxdb):2023/09/22(金) 20:20:22.56 ID:Bd9/YX0d0.net
ちゃんと試験前はスマホかばんにしまっとけよ
電源停止したからオッケイでポケット入れたままトイレの手を上げてチェックされたら不正扱いだから

414 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cf5e-7CbB):2023/09/22(金) 20:26:58.91 ID:qz2apSGT0.net
応用情報のときは、時間半分になったらトイレ行こうと決めてた。
尿近いやつは朝はパンにして、昼もパンで水分抜きをおすすめする。

415 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3fde-HrGy):2023/09/22(金) 20:32:26.84 ID:toDon2dd0.net
早稲田大学が受験会場なんだけど何号館なんだろ
敷地の入り口がたくさんあるから迷いそうだ

416 :名無し検定1級さん (アウアウクー MM23-e004):2023/09/22(金) 21:10:27.85 ID:sh4V7wXPM.net
>>415
狭いからそこまで迷わんぞ

417 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d37b-rL94):2023/09/23(土) 08:35:41.38 ID:n3s2xO040.net
後15日🔥

418 :名無し検定1級さん (ワッチョイ deeb-TMMz):2023/09/24(日) 01:22:37.77 ID:dqvl9eq30.net
ま た お ま え か ! キ チ ガ イ ワカヤマン
平成22〜30年度、令和元、3〜5年度 ネットワークスペシャリスト 13年連続 不 合 格 (笑)
平成25〜31年度、令和2〜4年度 システム監査技術者 10年連続 不 合 格 (笑)

                     /´ ̄ ̄ ̄  ̄ ヽ
                    /           \
                       /:::::             \
 _______ +      /:::::::::                 ヽ  システム監査10年連続不合格だお・・・
 |i:¨ ̄ ,、    ̄¨.: i       |:::::::::::                    |  もう何も信じられないお・・・
 |i: /ヘ:\     :i|     _ |::.:. : :     ,,ノ:..:ヾ、       |
 .|i:〈`_、/´_`>.、  :i| ,.r:;'三ヽ:: :: . ー'"´   ,,、  ー‐‐,,     /`、
  |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:":::::::::::\;;。(ー一)   (ー一)。;:;:. /::::: ヽ
  |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──〜 、(___人___,)"⌒;;::/::|:::::〆::\
  |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::..    " ニニヽ、⌒ij~";_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐
::::::`ー―――‐一´ ̄~   ̄       ̄  ↑ワカヤマン
    ↑雑賀の郷                 ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

419 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d3c6-rL94):2023/09/24(日) 08:15:42.22 ID:R8m3hpw90.net
後14日💦

420 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d3c6-rL94):2023/09/24(日) 09:13:17.06 ID:R8m3hpw90.net
受験票に写真貼りました

421 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0645-4d9Q):2023/09/24(日) 09:32:05.28 ID:Sbwk4Yli0.net
予定してた勉強が終わった
残りなにしてよ

422 :名無し検定1級さん (ワッチョイ de91-ClgD):2023/09/24(日) 12:54:17.58 ID:4HbS69Kk0.net
>>421
過去問どんくらいやった?

423 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0645-4d9Q):2023/09/24(日) 13:02:13.16 ID:Sbwk4Yli0.net
>>422
午前10回分、午後5回分

424 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ffbb-rL94):2023/09/24(日) 13:25:00.61 ID:uwTlfbkm0.net
午後少ないな
その程度で余裕かましてるのか

425 :名無し検定1級さん (ワッチョイ de91-ClgD):2023/09/24(日) 13:25:31.56 ID:4HbS69Kk0.net
>>423
やっぱそんくらいだよなぁ
午前は惰性で道場全部したけど午後は過去問と知識インプットの配分で迷うわ

426 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8ade-/HEw):2023/09/24(日) 16:34:05.63 ID:wmRmUVd+0.net
iTECの模試返ってきたけど新午後問題が56点で全然ダメ‥も思ったら平均点46点で合格基準点56点ってなってるから、難しく作ってあるのか

427 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0ae9-Tzcz):2023/09/24(日) 20:02:40.68 ID:Q5ckNbdC0.net
午前免除だけでも取りたい
応用試験ドットコムやっていればいける?
一応社内SEやっているのである程度は知識あるが・・・

428 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 07f0-rL94):2023/09/24(日) 20:30:55.90 ID:khyAww0P0.net
>>427
社内SEなんて知識0に近いだろ
舐め過ぎ

429 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 07f0-rL94):2023/09/24(日) 20:31:16.93 ID:khyAww0P0.net
>>427
社内SEなんて知識0に近いだろ
舐め過ぎ

430 :名無し検定1級さん (JP 0H42-6MIk):2023/09/24(日) 20:44:53.83 ID:GyKMEJcZH.net
>>427
余裕
午前のみ突破に切り替えるなら過去問5年分くらい全部やればok
もちろん90%以上は確保

431 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8a9d-GzE3):2023/09/24(日) 22:19:55.28 ID:Y1kLm6oC0.net
知識つけるとか無視していいなら、午前免除は小中学生でもいける
なぜなら丸暗記でとれるから

432 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0ae9-Tzcz):2023/09/24(日) 23:57:35.43 ID:Q5ckNbdC0.net
他に優先する資格があるのでね

433 :名無し検定1級さん (ワッチョイ de91-ClgD):2023/09/25(月) 00:14:14.75 ID:kovgmJg40.net
なんか教科書と午後問が求める知識で開きがあるように見えるんだけど、
隙間を埋められる教材でいいのないかな?
今はセキスペの剣みてる

434 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0645-4d9Q):2023/09/25(月) 00:23:12.04 ID:1RBTS2FP0.net
午後はネットワークの問題多いよな

435 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9e2c-rGxo):2023/09/25(月) 01:15:33.95 ID:bGG1xfbW0.net
書面では網羅できてない(できない)と思うのでmdn web docsやJPNIC等でキーワード毎に学習するのがよいと思われる

Oauth、CORS、httpリクエスト/レスポンス、cookie、ディジタル署名、DNS、SMTP等の処理フローが理解できてて攻撃者がどのようにしたら攻撃が成功するか(失敗するか)が分かってればおのずと解答はできるようにできてるよ(JAVA、c++のセキュアプログラムは除く)

攻撃が失敗する場合の防御策は何?て問われたら答えれるのも必須 

436 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a7b1-MWZN):2023/09/25(月) 05:28:58.84 ID:mjqvNlrS0.net
>>427
応用の過去問題を解けばオッケー
過去5回分ぐらい
頑張れ

437 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d325-rL94):2023/09/25(月) 06:57:39.52 ID:lDPKe9bs0.net
後13日👺

438 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr23-4rUV):2023/09/25(月) 15:55:08.01 ID:yTb7iMacr.net
早く試験おわらんかなー
試験終わったら、ダイエット再開するか

439 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0732-5i4H):2023/09/25(月) 21:32:47.36 ID:LcGsjXty0.net
写真は試験の後でもオッケーって言われたのを真に受けて失敗した

440 :名無し検定1級さん (ワッチョイ de91-ClgD):2023/09/25(月) 21:38:40.02 ID:kovgmJg40.net
>>435
なんか見たけど細かすぎてピンとこなかったわ
特にmdn web docsとか受かってる人みんなこれ見てるの?

441 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8ade-/HEw):2023/09/25(月) 23:42:42.47 ID:f5DdTY060.net
12月の発表で合格してすぐ登録の手続きを場合、登録はいつになるの?

442 :名無し検定1級さん (JP 0H42-6MIk):2023/09/25(月) 23:59:21.25 ID:/+ccJkkDH.net
受験生が集まる場所で聞くことか…?

443 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d3c3-zgip):2023/09/26(火) 00:24:08.26 ID:p4drXAMi0.net
>>441
再来年の4月

444 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a75e-MWZN):2023/09/26(火) 04:37:23.35 ID:iNKct/1Y0.net
過去問道場
掲示板

今から過去問3周しろとかアホだろ

445 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d35e-rL94):2023/09/26(火) 07:10:32.52 ID:8q5QvVlW0.net
後12日🥶

446 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr23-4rUV):2023/09/26(火) 09:37:41.90 ID:yBHYWbWDr.net
掲示板の勉強法の質問って同じようなのばかりだよな。
質問主は大概学生だろうけど
てか受験経験あるならわかるだろと思うけど、かまってちゃんにしか思えん

447 :名無し検定1級さん (ワッチョイ de68-UB5S):2023/09/26(火) 20:03:54.41 ID:ukAGlzFh0.net
セキュマネ、基本情報などを受けた経験があればあんな質問しないしね
自分はPCに頼りすぎて漢字が書けないのが一番困る

448 :名無し検定1級さん (JP 0H42-6MIk):2023/09/26(火) 20:10:31.12 ID:tkwF25HJH.net
お前らTAC模試どうだった?

449 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8ade-/HEw):2023/09/26(火) 22:36:37.20 ID:ElxbQgol0.net
>>448
午前92 午後80でAランク
でもその前週に受験したiTECの模試は午前56 午後54でDランク

iTECは難しくて、TACは簡単な印象だった

450 :名無し検定1級さん (JP 0H42-6MIk):2023/09/26(火) 22:49:25.65 ID:tkwF25HJH.net
>>449
やっぱり簡単だったよな
俺も合格ライン越えたけど良くみると平均が午前午後ともに60越えてるんだよな
公式だとあり得ないだろうし、簡単だったんだろうな

451 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8ade-/HEw):2023/09/26(火) 23:48:01.87 ID:ElxbQgol0.net
>>450
TACは午前平均74、午後63ぐらいだったかな。
まぁ受験者は380人ぐらいしかいないし、ほどんどがTAC本科生やIT企業の団体受験なのを考えると本番より母集団のレベルは高いだろうから
ほんしけんに比べると平均は跳ね上がるんじゃないかね。
午後の穴埋めとか普通にネスペみたいな細かい知識ないと解けない問題あったし。

452 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 06eb-5i4H):2023/09/27(水) 09:18:43.34 ID:YBuHczf90.net
そうだよ!
知識詰め込むより漢字を覚えろ!
マジで

453 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ffc3-GA9g):2023/09/27(水) 11:49:33.98 ID:G4U5xBO20.net
来週になったら本気出す

454 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 863a-ivba):2023/09/27(水) 13:11:26.09 ID:P4wrGTT60.net
危殆化

455 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0645-4d9Q):2023/09/27(水) 15:18:55.02 ID:Lzj9OKAP0.net
もうやること無い
一週間早まらんかな

456 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 863a-ivba):2023/09/27(水) 17:19:44.93 ID:P4wrGTT60.net
働く限り考えるから無理だなあ

457 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 863a-ivba):2023/09/27(水) 17:19:53.48 ID:P4wrGTT60.net
間違えた

458 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6a34-LCrZ):2023/09/27(水) 20:58:10.62 ID:s//BCX5m0.net
>>448
返ってきたけど採点めっちゃ緩いな
模範解答と結構違うこと書いたけど◯なの多かった
本番もこうなってほしいわ

459 :名無し検定1級さん (JP 0H42-6MIk):2023/09/27(水) 22:22:10.20 ID:WZ8kfHx7H.net
>>458
正直緩すぎると思う
あんまり喜ばずに勉強していこう…

460 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d361-ivba):2023/09/28(木) 06:53:47.02 ID:PzxlFuo50.net
後10日

461 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6b74-/HEw):2023/09/28(木) 08:44:45.57 ID:2bpz1LFB0.net
過去問道場の掲示板、未だに「この場合は文末に。をつけましょう」とか解説してる人まあまあいて、つまらない集団だなと思う

462 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6b74-/HEw):2023/09/28(木) 08:44:50.43 ID:2bpz1LFB0.net
過去問道場の掲示板、未だに「この場合は文末に。をつけましょう」とか解説してる人まあまあいて、つまらない集団だなと思う

463 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8627-I9jE):2023/09/28(木) 09:08:00.11 ID:E4RojU390.net
本日そこじゃないけどやっぱ気になるもんなんだな

464 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr23-4rUV):2023/09/28(木) 12:01:50.05 ID:zCFLZFy5r.net
オプティカルこいつガイジだろ
試験の前に自分の境界知能検査した方がいい

465 :名無し検定1級さん (スップ Sd4a-9wx4):2023/09/28(木) 17:31:48.41 ID:3piI0NOHd.net
ソースコードとか出てくるのかな?
プログラム全くといって良いほど手をつけてないから出てきて欲しくないわ
前回JSON手書きはびっくりしたよ
あれはなんとか解けたけどさ
DNSとかゼロトラストとかメールだとありがたい

466 :名無し検定1級さん (JP 0H42-6MIk):2023/09/28(木) 17:50:19.59 ID:nWDRYb7HH.net
別にSPFレコード手書きが出ても不思議ではない

467 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0645-4d9Q):2023/09/28(木) 19:26:50.47 ID:j/wM2wNL0.net
そろそろjavascriptが出ると思うんだけどなー

468 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 46b5-mIh3):2023/09/28(木) 19:49:46.69 ID:dsnOR1pC0.net
わいはフロントエンドエンジニア寄りなのでjavascript関連が出てくれると非常にありがたい。
javaでもいいけど、c/c++は正直勘弁かな。

469 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8ade-/HEw):2023/09/28(木) 23:51:14.46 ID:4JGzzrZL0.net
TACかiTECかどっちか忘れたけど、今年の模試で午後問題4問中2問がインシデント対応だった
細かい知識が無くても解ける問題が多くて、本番がこんな感じなら勉強遅れててもワンチャンあると思ったよ

470 :名無し検定1級さん (ワッチョイ de91-ClgD):2023/09/29(金) 01:18:01.93 ID:PL/liEsQ0.net
R5春の午後1でさ
FTPのパッシブモードやSNMPのコミュニティやら書かせる問題でてきたけど
これって常識問題なん?実務で使わなかったら答えられんわ

471 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2fa4-GzE3):2023/09/29(金) 01:25:04.00 ID:xXZZlmJX0.net
俺はマジで全くそのへんの設定したことも実務かかわったことないけど知ってたな
セキュリティに関わるなら知ってるべきだとは思う 

472 :名無し検定1級さん (JP 0H42-6MIk):2023/09/29(金) 01:25:21.79 ID:X0Q2/7n+H.net
アクティブとパッシブは割と常識

473 :名無し検定1級さん (スップ Sd4a-9wx4):2023/09/29(金) 02:53:28.11 ID:gqb5+eI7d.net
非IT系なのでもっと管理の方で出題して欲しいわ
Webとかプログラムとか勘弁

474 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1ada-ivba):2023/09/29(金) 03:18:49.82 ID:HfRa2QGc0.net
今どきFTPとか使わん気がするけどね

475 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a761-MWZN):2023/09/29(金) 04:05:31.09 ID:Zz3zITcE0.net
>>461
>過去問道場の掲示板
勉強不足のスレ主が多く笑える

476 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d3f9-ivba):2023/09/29(金) 06:40:29.96 ID:a+awq4jY0.net
あと9日

477 :名無し検定1級さん (JP 0Hc7-/HEw):2023/09/29(金) 13:32:11.67 ID:va4th+gQH.net
>>475
もはや「全くわからない」と言いながらスレ立てる奴すら現れてて魔窟すぎる

478 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1a54-ivba):2023/09/29(金) 14:06:16.82 ID:60vtCUM10.net
R5午後は解説ないからね
わかるなら解説してあげたら

479 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 93eb-HEfU):2023/09/29(金) 14:39:11.18 ID:3NhCIvMF0.net
>>470
セキュリティ分野に限定したら常識かどうかはどうかなと思うけどネットワーク絡めたらまあ常識なのでネットワーク寄りの人にはサービス問題かな。
ちなみにNWの過去問にはどっちも出てたはず。

480 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3beb-QcfZ):2023/09/29(金) 15:52:06.05 ID:csLVWzTn0.net
>>473
応用情報を受ければ?

481 :名無し検定1級さん (スップ Sdaa-9wx4):2023/09/29(金) 17:26:07.00 ID:xGdJVngxd.net
>>480
応用は一応合格してます
なので次にこの資格かなと
ところでまさる本購入された方っています?

482 :名無し検定1級さん (ワッチョイ de91-ClgD):2023/09/29(金) 21:35:38.83 ID:PL/liEsQ0.net
>>481
立ち読みしたけどちょっと文章多めだったかな
この手の本ではポケット教本が一番コンパクトにまとめてあると思う。これも立ち読みだけだけど

483 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d93-2qr8):2023/09/30(土) 05:07:48.38 ID:IfP/LFC10.net
>>478
来週試験だろwww

484 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 55a1-zllv):2023/09/30(土) 08:03:10.30 ID:3amhwEzR0.net
後8日

485 :名無し検定1級さん (スッップ Sd43-QlyE):2023/09/30(土) 11:30:18.74 ID:7UWN6qfMd.net
>>482
そっか
どうもありがとう

486 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d6a-iXYa):2023/09/30(土) 11:46:03.68 ID:Vd54vTvb0.net
模試受けた人に質問ですが午後問題はこれまでの午後ニを二問解く感覚でしたか?

487 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 63c7-F2uy):2023/09/30(土) 12:12:39.01 ID:kvMpBk4T0.net
https://i.imgur.com/3LwQ6HF.jpg
更に家族友人等などにも紹介して、プラス\4000を入手。
tk..tk [あぼーん用]

488 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 23de-LmEL):2023/09/30(土) 12:51:39.80 ID:RK/rDbjB0.net
>>486
TAC受けたけど、
どっちかと言うと午後1が問題数少し増えたのを2問解く感じ
午後2みたいに無駄に長い文章じゃないから読みやすかった

489 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 55a1-zllv):2023/09/30(土) 12:54:28.18 ID:3amhwEzR0.net
午後2の長さで2問は正直キツイし
TACのようになりそ

490 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d6a-iXYa):2023/09/30(土) 12:54:52.44 ID:Vd54vTvb0.net
>>488
ありがとう。
それはやりやすそうですね
午後ニレベルだと流石に集中力続かないし

じゃあ時間も余裕ありそうかな。。

491 :名無し検定1級さん (JP 0H93-Xbkm):2023/09/30(土) 12:57:23.50 ID:CQqfuShUH.net
どうせ合格は20%あたりにされるし、簡単になりすぎても困るのわ

492 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 55a1-zllv):2023/09/30(土) 13:07:35.16 ID:3amhwEzR0.net
前の午後1に2問増えるぐらいでいいよ

493 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d5eb-8YE5):2023/09/30(土) 13:42:41.05 ID:rGWz9yzq0.net
>>487
もう既にやってるよ。

494 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4b91-nRlb):2023/09/30(土) 14:18:01.67 ID:s+8BueJ40.net
問1
>>487で想定される攻撃と対策を100文字以内で述べよ

495 :名無し検定1級さん (スッップ Sd43-QlyE):2023/09/30(土) 16:06:03.76 ID:7UWN6qfMd.net
午後2レベルの長文を2問でもよかったから出題10問くらい欲しかった
そうすれば苦手分野避けられそうだし得意分野が出る可能性も高いだろうし

496 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 230f-skpN):2023/09/30(土) 16:23:06.20 ID:j0GQ1ExO0.net
攻撃:
正規のURLに偽装した悪意のあるURLを設定した二次元バーコードを掲示することで、まんまと読み込んだ情弱にフィッシングやドライブバイダウンロードなどを食らわせる攻撃。(83文字)

対策:
信頼できるURLからアクセスした正規の登録画面にて、リファラを手入力する。(41文字)
信頼できない相手が共有するURLを踏まないように徹底する。(29文字)
Web上の脅威を対策するソフトウェアを導入することで、被害を受ける可能性を減らす。(41文字)

497 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 230f-skpN):2023/09/30(土) 16:23:10.76 ID:j0GQ1ExO0.net
攻撃:
正規のURLに偽装した悪意のあるURLを設定した二次元バーコードを掲示することで、まんまと読み込んだ情弱にフィッシングやドライブバイダウンロードなどを食らわせる攻撃。(83文字)

対策:
信頼できるURLからアクセスした正規の登録画面にて、リファラを手入力する。(41文字)
信頼できない相手が共有するURLを踏まないように徹底する。(29文字)
Web上の脅威を対策するソフトウェアを導入することで、被害を受ける可能性を減らす。(41文字)

498 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f588-ScM1):2023/09/30(土) 16:36:42.42 ID:gPh1Bnj+0.net
>>497
これ何の問題?

499 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d6a-iXYa):2023/09/30(土) 17:26:39.97 ID:Vd54vTvb0.net
苦手分野はプログラムって明確にあるけど得意分野ってとくないな
正直、問題のレベル次第って感じだし

500 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a3b0-sgM0):2023/09/30(土) 18:03:45.82 ID:DcVrJcy80.net
>>487
これから早速試してみる。

501 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8da4-Q2xI):2023/09/30(土) 19:51:10.76 ID:RCLdmPBl0.net
セキスペ登録証とどいた
これ更新しない場合返納する必要あるのかあ
記念にとってみたけど なくしたって言お

502 :名無し検定1級さん (JP 0H93-Xbkm):2023/09/30(土) 19:53:24.39 ID:CQqfuShUH.net
登録セキスペは飯食べられないうえに名前晒されるやつ…
メリット何かあるのか

503 :名無し検定1級さん (JP 0H93-Xbkm):2023/09/30(土) 20:02:58.17 ID:CQqfuShUH.net
あと登録費と維持費も確かかかるよな?取るやつは何目的か逆に怖いわ

504 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2329-Smnw):2023/09/30(土) 20:06:21.48 ID:Q2ry7JKY0.net
名刺にロコを載せられるぐらい?企業勤務だと許可されないとこもあるけど。

取引先の医師の名刺裏面がM.D.,Ph.D.で裏山。

505 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4b91-nRlb):2023/09/30(土) 21:43:58.56 ID:s+8BueJ40.net
お布施してるの分かるだけだから会社からの指示がない限り登録せんわw

506 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 23b2-ZW7c):2023/09/30(土) 22:05:49.39 ID:jhmSPSnM0.net
          -─- 、  , -‐- 、
       ,, -'"     `V     `‐、
     /                 \
   ./         俺            \
   /                      ヽ
  ./  /                   l  ヽ
 /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
 |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
  l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./ <情報処理安全確保支援士試験!開始!試験用紙オープン!!
  l、| | l // ///|   l  / / //// / / .<この瞬間、おれはすばやく受験番号、氏名を記入!!
   l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /  .<問題を確認、意味不明、おれは、受験料を生け贄に…
   /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'  <ふははっ!見せてやるぜIPA、これが俺の神のカード…
   | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l   <ゴッドオブブランクペーパー!!!!!
   ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ    <白紙のまま提出し、試験エンドだ
    lヽ_ /  |   ┌───7   /._/        ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
   /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
  ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
  |     _|_\       /| ./      |
 (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
  |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
 ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::/

507 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 23b2-ZW7c):2023/09/30(土) 22:05:55.77 ID:jhmSPSnM0.net
          -─- 、  , -‐- 、
       ,, -'"     `V     `‐、
     /                 \
   ./         俺            \
   /                      ヽ
  ./  /                   l  ヽ
 /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
 |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
  l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./ <情報処理安全確保支援士試験!開始!試験用紙オープン!!
  l、| | l // ///|   l  / / //// / / .<この瞬間、おれはすばやく受験番号、氏名を記入!!
   l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /  .<問題を確認、意味不明、おれは、受験料を生け贄に…
   /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'  <ふははっ!見せてやるぜIPA、これが俺の神のカード…
   | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l   <ゴッドオブブランクペーパー!!!!!
   ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ    <白紙のまま提出し、試験エンドだ
    lヽ_ /  |   ┌───7   /._/        ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
   /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
  ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
  |     _|_\       /| ./      |
 (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
  |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
 ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::/

508 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b8c-ZtYh):2023/09/30(土) 23:35:39.46 ID:lYiaIBdt0.net
一度登録すると更新料かかって登録解除したらもう一度セキスペ取らなきゃいけないんだっけ?
そんなリスクあるなら必要なときに登録するな

509 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7dbb-iXYa):2023/10/01(日) 04:55:39.17 ID:hzyVyAaU0.net
登録できるのは合格して一年以内とかじゃなかったっけ

510 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5575-zllv):2023/10/01(日) 05:59:35.43 ID:HwmYXFe90.net
後7日🔥 頑張るぞー

511 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2d0d-nRlb):2023/10/01(日) 10:41:04.66 ID:6ZfBL6380.net
最低でも次回午前1免除ゲット

512 :名無し検定1級さん (スップ Sd43-QlyE):2023/10/01(日) 13:15:59.32 ID:b14B8sWad.net
今日から本気出したらもう疲れたわ

513 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7dce-zllv):2023/10/01(日) 13:21:00.71 ID:IOcNSSIR0.net
講評見てると正答率が低かったっていう問題て大体何書いて良いかわからん問題多い気がする
正直問題の作りが悪いのもあるな

514 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1bfb-MuZw):2023/10/01(日) 13:41:42.11 ID:WiEttcPg0.net
それは思う
20年前の受験生時代のセンター国語とかは解答みたら納得できること多かった記憶だけど
情報処理試験の文章って、その文章からそういう発想に行き着くの無理だろっての思うのが結構あるわ

515 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1bfb-MuZw):2023/10/01(日) 13:41:48.93 ID:WiEttcPg0.net
それは思う
20年前の受験生時代のセンター国語とかは解答みたら納得できること多かった記憶だけど
情報処理試験の文章って、その文章からそういう発想に行き着くの無理だろっての思うのが結構あるわ

516 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 43db-Nozp):2023/10/01(日) 14:13:12.24 ID:GBG/u9c00.net
>>515
作問者の学歴を公表してほしいね
学部専攻まで含めて

517 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d5eb-+PEh):2023/10/01(日) 14:30:55.89 ID:J0JEb4WJ0.net
そういう問題で模範解答でないものでも妥当なことを書いてたら少なくとも部分点入ってるっぽいから別にそんなに気にする必要ないよ。
その上で6割でいいわけで。

518 :名無し検定1級さん (アウアウクー MMa1-QYD+):2023/10/01(日) 15:13:30.78 ID:Rcx+rDzMM.net
センター試験190点以上安定して採点バイトとかもしてた元国語得意マンだけど問題と模範回答にそこまで違和感ないわ
作者の感想なんてわかる訳ないとか現代文は運ゲーとかいってるやつみたいに質問の意図の把握と読解力足りていないことを棚に上げてるだけじゃね?
不安視するなら模範回答以外でもどの程度部分入るかとかだわ自由記載の採点基準ってかなりドライだから

519 :名無し検定1級さん (アウアウクー MMa1-QYD+):2023/10/01(日) 15:13:55.76 ID:Rcx+rDzMM.net
センター試験190点以上安定して採点バイトとかもしてた元国語得意マンだけど問題と模範回答にそこまで違和感ないわ
作者の感想なんてわかる訳ないとか現代文は運ゲーとかいってるやつみたいに質問の意図の把握と読解力足りていないことを棚に上げてるだけじゃね?
不安視するなら模範回答以外でもどの程度部分入るかとかだわ自由記載の採点基準ってかなりドライだから

520 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr21-zllv):2023/10/01(日) 15:24:17.18 ID:JPrPJBDYr.net
ふーん
じゃあお前は9割は取れるということだな
来週当日の回答も晒せよ

521 :名無し検定1級さん (アウアウクー MMa1-QYD+):2023/10/01(日) 15:35:33.35 ID:Rcx+rDzMM.net
>>520
センター試験とSCじゃ全く条件違うだろ
現代文と小説なら漢字の問題以外は問題のみの情報で満点とれるのがセンター試験だけどSCはそうはいかない
現代用語の知識とか読解した上での要約や知識に基づくアウトプットが求められるような高難易度の私立文系みたいな試験よ
コツ掴めば確実に満点取れる漢文みたいなサービス問題もないしな

522 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 43db-Nozp):2023/10/01(日) 15:36:49.43 ID:GBG/u9c00.net
>>519
センター試験でその程度でドヤられても

523 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 43db-Nozp):2023/10/01(日) 15:37:39.94 ID:GBG/u9c00.net
>>521
私立文系なんてゴミだろ

524 :名無し検定1級さん (アウアウクー MMa1-QYD+):2023/10/01(日) 15:41:40.16 ID:Rcx+rDzMM.net
>>522
センター試験をどやってるんではないぞ
SC試験の問題に違和感感じるのは質問の意図の把握や読解力をが足りてないのではと主張したいから直接で比較対象の上がっていたセンター試験を例に挙げたのよ

525 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d5eb-+PEh):2023/10/01(日) 15:57:26.18 ID:J0JEb4WJ0.net
仮にSCで9割行ったらすごいとは思うけどそこまでいかずともちゃんと知識つけていけば安定して7割半ば以上取れるようになるから、ひたすら過去問解いて分からないところは理屈を理解していくのを繰り返せばいいよね。
秋試験来週っぽいから今更言う話でも無いかもしれんがw

526 :名無し検定1級さん (アウアウクー MMa1-QYD+):2023/10/01(日) 16:03:28.86 ID:ADR2q5PLM.net
>>523
私立文系がゴミなのと問題が高度であることは関係ないだろ
理系ならピンとこないかもしれんけどFランでも最高難易度の問題出してくる私大とか文系ならたまにあるわ
二松学舎大の漢文とか立命館の日本史とか

527 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b69-ZtYh):2023/10/01(日) 16:27:20.78 ID:2zM+aEE60.net
>>509
登録期限はないらしい
そして解除してももう一度合格する必要もないらしいな
https://www.ipa.go.jp/files/000093517.pdf

528 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b69-ZtYh):2023/10/01(日) 16:34:53.05 ID:2zM+aEE60.net
これ旧試験合格者と勘違いしてたわ
>>508

529 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2ded-cS9B):2023/10/02(月) 01:14:50.49 ID:/DLSPbyf0.net
電帳法関連の問題出そうな気がする。
タイムスタンプとか帳簿保存とか
絶賛旬な話題だし

530 :名無し検定1級さん (ワッチョイ abd6-Nozp):2023/10/02(月) 02:07:03.38 ID:+UBXnI930.net
>>526
数学や物理で難問なら意味があるが
日本史なんてどうでもいいよ

531 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 25af-7mLs):2023/10/02(月) 06:51:47.07 ID:pt4uTHLS0.net
あと6日!

532 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e389-qoNQ):2023/10/02(月) 07:15:02.02 ID:OWk7iP150.net
気合出してかかれよ
午後1が終わったらモンエナでも飲んで頭覚醒させろ

533 :名無し検定1級さん (JP 0H93-Xbkm):2023/10/02(月) 07:16:48.78 ID:R+E1ndaOH.net
試験終わって学生させる意味とは…

534 :名無し検定1級さん (JP 0H93-Xbkm):2023/10/02(月) 07:17:19.15 ID:R+E1ndaOH.net
試験終わって覚醒させる意味とは…

意味不明過ぎて誤字したわ

535 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e389-qoNQ):2023/10/02(月) 07:19:25.23 ID:OWk7iP150.net
午後1で終わる奴には関係ないけどなw

ってすまん試験の時間割変わったんだっけな

536 :名無し検定1級さん (JP 0H93-Xbkm):2023/10/02(月) 07:52:43.33 ID:R+E1ndaOH.net
もう午後1しか知らない世代も出てくるから言い出したらおじさんおばさんに認定するわ

537 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3d67-zllv):2023/10/02(月) 14:37:24.68 ID:yMCzZIRy0.net
なんで大学入試の話なんだろ
そいつのレベルが知れてるw

538 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 05f8-siUq):2023/10/02(月) 18:27:50.46 ID:tjsQ39HO0.net
今回は「午後」だけになったから、問題の選択肢が増えてくれればな。

539 :名無し検定1級さん (ベーイモ MM2b-iXYa):2023/10/02(月) 18:31:25.11 ID:w9IONlxIM.net
増えたところでどれが良いかなんて実際解いてみないと分からないし後でで後悔するだけ

540 :名無し検定1級さん (JP 0H93-Xbkm):2023/10/02(月) 18:54:44.79 ID:/LqR5vJzH.net
初回は加減分からず難易度高そうだよな

541 :名無し検定1級さん (スップ Sd43-QlyE):2023/10/02(月) 19:09:16.29 ID:Kasxvt7md.net
午後は問題選択にどのくらい時間割けるかな
1問の長さが検討つかないから20分で4問から2問選んで各問60分で解いて30分で見直しとか?
時間配分間違えると終わらなさそう

542 :名無し検定1級さん (スプッッ Sd03-QlyE):2023/10/02(月) 19:09:52.50 ID:A9oP6Ckqd.net
午後は問題選択にどのくらい時間割けるかな
1問の長さが検討つかないから20分で4問から2問選んで各問60分で解いて30分で見直しとか?
時間配分間違えると終わらなさそう

543 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 234a-QlyE):2023/10/02(月) 19:11:12.17 ID:iVbFKIcx0.net
なんかエラーが出て多重書き込みになった
ごめんね

544 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 234a-QlyE):2023/10/02(月) 19:11:21.91 ID:iVbFKIcx0.net
なんかエラーが出て多重書き込みになった
ごめんね

545 :名無し検定1級さん (JP 0H93-Xbkm):2023/10/02(月) 19:13:58.08 ID:/LqR5vJzH.net
久しぶりにイラついたわ…

546 :名無し検定1級さん (スプッッ Sd03-u/Ee):2023/10/02(月) 19:31:28.21 ID:Ec8wdNbJd.net
5ch遅いのってDDoSなの?

547 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 55ef-YNy3):2023/10/02(月) 19:49:22.61 ID:QCfJiDrb0.net
そういえば昔の情報セキュリティスペシャリストの午後1は4問中2問選択だった
ていうかNWとか他のスペシャリスト系もそうだった気がする

548 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7561-qoNQ):2023/10/02(月) 20:37:35.31 ID:x3jDhXeZ0.net
マルウェアに感染した無数のPCで築かれたボットネットによるDDoS攻撃だよ
グローバルIPだって様々だろ?
感染者は気づくこともなく5ch攻撃に加担してるってわけさ
いわゆるMalware as a Serviceとして攻撃枠を依頼者に切り売りするのが最近のトレンド

SC学んでんならアンテナ張っときなよ

549 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b45-o5Be):2023/10/02(月) 20:56:33.90 ID:W5a0sE8+0.net
誰かDDoSはWAFで対策しろって教えてやれ

550 :名無し検定1級さん (JP 0H93-Xbkm):2023/10/02(月) 22:00:19.67 ID:/LqR5vJzH.net
そんなお金無いのでは…?

551 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3df8-fvlE):2023/10/02(月) 22:04:43.65 ID:K6D64eMu0.net
WAFで本気のDDoSなんて防げないよ
CDN使え

552 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7561-qoNQ):2023/10/02(月) 22:04:58.99 ID:x3jDhXeZ0.net
多分だけどWAFだって振り切れるくらいのトラフィックが来てると思われ
しかもあれ、サービスによっては従量課金制だったりするからね
そうなるとボットネットvs運営の体力勝負になってやがては負ける

というかもう負けてるのが今か

553 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7561-qoNQ):2023/10/02(月) 22:07:57.09 ID:x3jDhXeZ0.net
>>551
すまん言いたかったのはそっちだ
CDNの帯域制御サービスだってモノによっては従量課金制なんよな
Tbps級のDDoSがあってもおかしくない時代に、運営の財布なんて既にショートしてるんだろう

554 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b45-o5Be):2023/10/02(月) 22:29:51.43 ID:W5a0sE8+0.net
5ちゃんねるでCDNは無理だよ
書き込まれるたびにキャッシュを書き換えなきゃならんから意味ない
そんなんじゃ落ちるぞ

555 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4b91-nRlb):2023/10/02(月) 23:21:33.11 ID:hTcZ0tQX0.net
じゃあSNSはどうやって対策してんの

556 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4b91-nRlb):2023/10/02(月) 23:26:05.67 ID:hTcZ0tQX0.net
どうでもええけどみんなこの時期何してる?
ワイは過去問5回分くらいして飽きたから参考書適当に読んでるけど
これが良いみたいなのある?

557 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7561-qoNQ):2023/10/02(月) 23:26:52.97 ID:x3jDhXeZ0.net
あっちはアカウント制でしょう?
アカウントからの投稿に関しては流量でBANできちゃうしね
いつでもピンポンダッシュし放題のBBSとは性質が違うと思うけど

ただ純粋なDDoSに対して何やってるかは知らない

558 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4b91-nRlb):2023/10/02(月) 23:37:25.89 ID:hTcZ0tQX0.net
>>557
こういうのって役員とかはじゃあSNSはどう対策してんのとか
知らねえよって質問平気で投げてくるからな
ちょっとググってもでてこないしほんまどうやってんのか謎だわ

559 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8da4-Q2xI):2023/10/02(月) 23:42:10.83 ID:jabFP6d60.net
いままさに俺等が使ってるこの電子掲示板が執拗に攻撃受けてるというね
もうおわりだよ5ch
金もないし運営なんもできねえし

560 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 557a-zllv):2023/10/03(火) 05:32:45.03 ID:0MGwfM2v0.net
後5日

561 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2d0d-nRlb):2023/10/03(火) 06:11:49.95 ID:xFtQ0fZ20.net
当日朝は寒いぞ

562 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7dde-2qr8):2023/10/03(火) 06:52:59.61 ID:yYeJLWjm0.net
>>556
過去問道場
掲示板
過去問スレを読み返している

563 :名無し検定1級さん (スップ Sd03-CuiI):2023/10/03(火) 11:45:00.37 ID:ySlB2vf9d.net
>>558
普通にキャッシュサーバー使ってる
5ちゃんと違ってページにスクリプト使えるしデータフェッチはユーザーで制御できる

https://redis.com/blog/how-to-build-your-own-private-social-media-platform-using-redis/

564 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d5eb-+PEh):2023/10/03(火) 12:35:26.02 ID:GdC6IUYT0.net
>>556
午後問題解きまくった後はご無沙汰になった午前の方を忘れてるかもしれないからと思って午前問を道場で一通り解き直すようにしてる。
まあいつも杞憂にはなるけどやることなくなったらそんなもんで大丈夫。

565 :名無し検定1級さん (JP 0H93-Xbkm):2023/10/03(火) 12:50:55.67 ID:OgWTR/rQH.net
>>564
ベテラン受験生!?

566 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d5eb-+PEh):2023/10/03(火) 14:19:40.16 ID:GdC6IUYT0.net
>>565
高度で持ってるのはSCとNWだけだからベテランと言うほどではないと思うけど、自分は基本的に 参考書通読(精読まではしない)→道場で午前を全問正解出来るようにする→午後をひたすら解く→直前になったら道場で復習をしておく みたいな流れでやってる。
今秋は受験予定なしで次はSMの予定だけど、SMは道場がないので午前II対策がちょっと面倒だなと思ってる。まあ印刷して同じように解くだけではあるんだけど。
まあNWは取るまでに2回落ちたからベテランかもしれんねw

567 :名無し検定1級さん (JP 0H93-Xbkm):2023/10/03(火) 14:22:11.02 ID:OgWTR/rQH.net
>>566
なるほど、「婚活のベテラン」みたいなシュールなやつかと思ったわ

568 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9bc1-ZtYh):2023/10/03(火) 15:42:20.11 ID:rfRatz9t0.net
ネスペ取りな

569 :名無し検定1級さん (アウアウクー MMa1-QYD+):2023/10/03(火) 16:34:07.22 ID:yG4H5pA+M.net
試験近いから二次対策始めたけどプログラミング要素強いやつとか全く分からんわ
問題選択するつもりが元よりなけりゃ別に勉強してくてよいよな?満遍なく勉強する必要あるなら必死に勉強するけど

570 :名無し検定1級さん (スッップ Sd43-F6bM):2023/10/03(火) 16:37:03.47 ID:wW8CtY5Ud.net
午後に出てくる程度に簡略化されたプログラム読めない人間って普段何やってんの?
Excel弄り?

571 :名無し検定1級さん (アウアウクー MMa1-QYD+):2023/10/03(火) 16:41:08.64 ID:yG4H5pA+M.net
>>570
エクセルもろくに弄ってないなパワポで資料作るくらいか
非IT系の非内勤だし

572 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 234a-QlyE):2023/10/03(火) 17:48:34.17 ID:SQbAAdtU0.net
>>570
Excelとパワポかな
プログラムなんて触る機会無いし
必要なら発注すれば良いだけだし
じゃあなんで試験受けるのかって?
そりゃ発注側として舐められないため

573 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 05a4-skpN):2023/10/03(火) 21:41:07.44 ID:QLUuIez40.net
PIC DSS

クレジットカード情報および取り引き情報を保護するために2004年12月、JCB・American Express・Discover・マスターカード・VISAの国際ペイメントブランド5社が共同で策定した、クレジット業界におけるグローバルセキュリティ基準である。

574 :名無し検定1級さん (スップ Sd03-K24S):2023/10/03(火) 22:08:21.28 ID:BLFi/pDfd.net
自演おじさん

575 :名無し検定1級さん (JP 0H93-Xbkm):2023/10/03(火) 22:42:41.20 ID:OgWTR/rQH.net
突然いかがされましたか…?

576 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 551f-zllv):2023/10/04(水) 06:25:58.92 ID:AXOmPpv/0.net
あと四日

577 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2525-skpN):2023/10/04(水) 09:50:06.38 ID:VwJvuR9N0.net
試験問題にセキュリティコンサルタントであり情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)であるY氏が登場すると笑ってしまう
普段は強キャラであるはずのZ主任でさえセキュリティコンサルタントであり情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)であるY氏には敵わないんだ

578 :名無し検定1級さん (スプッッ Sd03-QlyE):2023/10/04(水) 18:24:01.71 ID:x0azNf7Rd.net
今年はランサムウェアはでるかな?
〇田病院とかニッ〇ンとかあったし
ちょっと前だと〇立の台湾工場でもあったような
あと尼〇市のUSB紛失騒ぎもあったけどあれはお粗末すぎて問題作れなさそうだから出ないと思うけどどうなんだろう?

579 :名無し検定1級さん :2023/10/04(水) 21:57:59.73 ID:WJiYgehB0.net
午後で同じ問題2~3周しても公式解答に納得いってないからまた同じ間違いしてしまうんだけど、これ急に自分の思想修正するの無理じゃないか

580 :名無し検定1級さん :2023/10/04(水) 22:30:53.29 ID:K6/AI1qh0.net
修正する気無しなら成長しないよ
IPAの立場で考えないと

581 :名無し検定1級さん :2023/10/04(水) 22:43:41.65 ID:WJiYgehB0.net
そうだよな、柔軟な若い人の方がいいのかもしれんな
ガンコじじいになってしまったから、過去の経験からこうだろってなってしまうわ

582 :名無し検定1級さん :2023/10/04(水) 23:08:03.46 ID:uEGGIAO60.net
俺も毎回同じ問題間違える
繰り返しやるより参考書読んでた方が有益な気がする

583 :名無し検定1級さん :2023/10/04(水) 23:19:52.55 ID:YL57J3+M0.net
問題集と過去問5回分くらいやったら参考書やネットに転がってる情報見たほうがええわ
IPAの糞みたいな問題に頭悩ます時間が無駄

584 :名無し検定1級さん :2023/10/04(水) 23:23:54.66 ID:YL57J3+M0.net
今年は
ランサムウェア、サプライチェーン、ゼロトラスト、セキュアプログラムってとこかな
あと今後は契約やSLAで責任分解の見極めを問う問題を増やしたほうがいいね
Fortigateでやられてる会社ってパッチ適用の保守作業がポテンヒットで落ちてるから

585 :名無し検定1級さん :2023/10/04(水) 23:58:41.77 ID:fvv3bHNi0.net
強キャラYに全部押し付けたらランサムウェアなんざ怖くねえよ
あとは退職するだけだ

586 :名無し検定1級さん :2023/10/05(木) 03:18:12.15 ID:xXG7tsxc0.net
>>578
伏せ字にするまでもないだろ
君が知っている程度の公知の事実でしょ

587 :名無し検定1級さん :2023/10/05(木) 07:39:34.53 ID:XRsuSjcQ0.net
後3日

588 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4b41-skpN):2023/10/05(木) 09:20:58.64 ID:Hawc2g5j0.net
V氏が用意したサイト

589 :名無し検定1級さん (ブーイモ MM71-IBf0):2023/10/05(木) 09:57:21.55 ID:T9HaNqIKM.net
そろそろ今度のテスト内容と解答を塾で覚えているころだなあ。
俺にも教えてほしい!!
答えを知っていると文章の解釈で迷わないからなあ〜。慌てなくて済むし。いいなあ。

590 :名無し検定1級さん (ブーイモ MM71-IBf0):2023/10/05(木) 10:03:58.65 ID:T9HaNqIKM.net
まあ公式がわざと間違えて?その解答を書いた受験者が答えを知っていたわけで。
教授は何もしていないわけではない。

591 :名無し検定1級さん (ブーイモ MM71-IBf0):2023/10/05(木) 10:10:32.93 ID:T9HaNqIKM.net
安全確保支援士は問題と解答の流出原因、流出先を調べるような仕事をするわけで。
この試験の流出先がわからないでは資格を取得した意味がない。
再三、IPAもスマホのカメラで写すと流出を特定できないと試験に出している。

592 :名無し検定1級さん :2023/10/05(木) 11:58:14.16 ID:XRsuSjcQ0.net
吐きそうになってきた

593 :名無し検定1級さん :2023/10/05(木) 11:58:23.66 ID:XRsuSjcQ0.net
吐きそうになってきた

594 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7dd7-hiAQ):2023/10/05(木) 12:51:30.81 ID:ifjeN4M40.net
大丈夫!あと半年ある!

595 :名無し検定1級さん (スププ Sd43-LmEL):2023/10/05(木) 17:25:26.58 ID:pAVf7iLad.net
次で4回目や
午前1免除が終わるので抜けたいが
過去問午後2をやってるとわからなくて気が滅入ってくる

596 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 05f0-siUq):2023/10/05(木) 18:50:50.56 ID:l1hDtRTG0.net
傾向としては開発寄りの設問が増えた気がする。
過去に出たキーワードをちょっと深堀りした感じの設問も増えたね。

597 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 05f0-siUq):2023/10/05(木) 18:51:00.45 ID:l1hDtRTG0.net
傾向としては開発寄りの設問が増えた気がする。
過去に出たキーワードをちょっと深堀りした感じの設問も増えたね。

598 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 55a2-pEk9):2023/10/06(金) 07:50:19.40 ID:GPjW7Qf80.net
後2日
もうわからんことは放置

599 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 25c9-LmEL):2023/10/06(金) 11:25:55.09 ID:KshcVSwv0.net
ずっと疑問なんだけど合格後も過去問道場の掲示板に居座り続ける人間何者なの 他にやりたいことないのかな

600 :名無し検定1級さん :2023/10/06(金) 12:36:26.66 ID:2qdQuMgh0.net
俺だってもう2年前にSC受かっているけど惰性でここに張り付いてる

601 :名無し検定1級さん :2023/10/06(金) 13:08:46.23 ID:1J1l4uwu0.net
もはや故郷なんだな

602 :名無し検定1級さん :2023/10/06(金) 13:22:03.32 ID:2qdQuMgh0.net
でも結局支援士になる権利は保留のままにしてるよ
もう少し手軽に登録するチャンスが来ないかを見張ってる

603 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1bfb-ZCyP):2023/10/06(金) 14:33:16.43 ID:HEE/Bi8W0.net
>>599
何者なんだろうな、問題の解説してくれる人は実績あるぶん信憑性も高いし、ありがたいけど
1発で受かりましたとか、未経験で受かりましたとか、学生で受かりましたとかただ自慢するだけのやつはウザイな

604 :名無し検定1級さん :2023/10/06(金) 16:33:19.01 ID:0nE0czwe0.net
ファッキン登録セキスペにはならない替わり、合格後も定期的に受け直しているタイプの人もいる模様

605 :名無し検定1級さん :2023/10/06(金) 16:33:24.23 ID:0nE0czwe0.net
ファッキン登録セキスペにはならない替わり、合格後も定期的に受け直しているタイプの人もいる模様

606 :名無し検定1級さん :2023/10/06(金) 16:44:52.48 ID:iuea6sZX0.net
何言ってるかわからん
記述0点

607 :名無し検定1級さん :2023/10/06(金) 16:47:50.99 ID:QZr3mUaV0.net
リバースブルートフォース攻撃とパスワードスプレー攻撃の違いは

608 :名無し検定1級さん :2023/10/06(金) 16:53:31.18 ID:3IUAdzZ50.net
事前に利用者IDが判明してるかどうかでは

609 :名無し検定1級さん :2023/10/06(金) 20:00:37.70 ID:SVTO9y0g0.net
この程度の試験に固執する理由がわからんわw

610 :名無し検定1級さん :2023/10/06(金) 20:18:30.68 ID:0nE0czwe0.net
>>606
ド低脳クソアスペ来ちゃった

611 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 23e7-skpN):2023/10/06(金) 20:59:14.67 ID:0nE0czwe0.net
>>607
パスワードスプレー攻撃の特徴はログイン試行に用いるパスワード値候補が複数あることです

リバースブルートフォース攻撃を複数回試行しているようなものですが、リバースブルートフォース攻撃は計算資源にものを言わせて試行回数を稼ぐのに対し、パスワードスプレー攻撃はログイン試行頻度

612 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 23e7-skpN):2023/10/06(金) 21:01:53.60 ID:0nE0czwe0.net
自体は減らして長期間の攻撃を行う傾向にあるようです。ある程度時間が経てばまた同じIDにログインが試行できる意味があります

613 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 053b-Xbkm):2023/10/06(金) 21:09:15.80 ID:nps1+huy0.net
辞書攻撃で草

614 :名無し検定1級さん (アウアウクー MMa1-SyMw):2023/10/06(金) 21:16:00.26 ID:YRB+bcGHM.net
パスワードスプレー攻撃違くね?攻撃対象変えたり間隔空けるのがスプレーで
リバースブルートフォースは攻撃対象絞ってパスワード固定の総当たりって点が違いだろ
パスワードスプレーは都市部に現れるスプレーの落書きするやつに対してリバースプルートフォースは同じ小学校に現れる変質者

615 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 23e7-skpN):2023/10/06(金) 21:40:59.00 ID:0nE0czwe0.net
>>613
ITパスポートは取りましたか? 半年に1回しか受けられないSCと違ってITパスポートは何時でも何度でも受け直せます。おすすめですよ。


>>614
「攻撃対象」が指すものがログイン試行を行うWebサービスなのか、それともログインの標的である利用者
なのかが不明ですが、前者のことであるならば全くもってその通りです。

616 :名無し検定1級さん (アウアウクー MMa1-SyMw):2023/10/06(金) 21:41:27.53 ID:YRB+bcGHM.net
なぜリバースブルートフォース攻撃が小学校に現れる変質者のイメージかというと
リバースブルートフォースのブルートってフルート(横笛)に似てるから縦笛のリコーダーに脳内変換
リコーダーをリバースする=自分のリコーダーと気になる子のリコーダーを入れ替えるイタズラ
昼間(ブルートフォース)だとすぐバレるからリバースブルートフォースは夜間に校舎に侵入
リコーダーの入れ替えに何度も挑まなければいけない理由は変質者はおじさんだから持ってるリコーダーはアルトリコーダー(おっさんがパスワードと命名)で小学生はソプラノリコーダーのためなかなかサイズが合わずなんども挑戦してる
そんなイメージで覚えてる

617 :名無し検定1級さん (アウアウクー MMa1-SyMw):2023/10/06(金) 21:48:18.46 ID:YRB+bcGHM.net
>>616
何言ってんだと思われるかもだけど
文系非ITだから普通に覚えてたら忘れるからこんな感じで記憶するための工夫してるってこと

618 :名無し検定1級さん (JP 0H93-Xbkm):2023/10/06(金) 22:28:49.34 ID:Nso/RQthH.net
当日こいつらと隣り合わせになるかもしれないと思うと怖いわ…
リバースブルートフォース出たら日本のどこかにこれ考えてるやついるんだろ…

619 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3ddb-fvlE):2023/10/06(金) 22:36:42.42 ID:oUWbtGpI0.net
何言ってんだ?

620 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4b91-keww):2023/10/06(金) 22:41:41.12 ID:EfRxFl3d0.net
パスワードスプレーはロックアウトを対策した総当たり攻撃だろ単に、、、

621 :名無し検定1級さん (スップ Sd43-QlyE):2023/10/06(金) 22:51:04.96 ID:/9GBvml6d.net
>>618
こじつけでも覚えようとしているだけ良いじゃん
少なくともFQDNがFDQNに見えてしまう自分よりはマシだなと思う
FDQNって単語見るたびにDQNが浮かんできてどうにもならん

622 :名無し検定1級さん :2023/10/07(土) 00:03:39.43 ID:VmwK8HRqH.net
>>621
良くねえよ…
ただでさえ当日は屁こきマンとか貧乏ゆすりとかくっさい臭いに耐える必要あるのに…

623 :名無し検定1級さん :2023/10/07(土) 00:41:26.35 ID:7kqaI5h80.net
>>621
Fully Qualified Dqn Nameで覚えなおすといいよ

624 :名無し検定1級さん (スップ Sdfa-nnu1):2023/10/07(土) 03:07:09.62 ID:umPW83old.net
>>623
ありがとう
ただ確かに書き間違いはしなくなりそうだけど「完全修飾DQN名」か…なんか凄そう

625 :名無し検定1級さん :2023/10/07(土) 05:32:35.11 ID:oS/kleI/0.net
文系だから〜とか非ITだから〜とか本当にレベルが低い言い分だな
努力している点は評価するが

626 :名無し検定1級さん :2023/10/07(土) 06:14:21.02 ID:LU7mD/+x0.net
>>615
>>616
この辺の奴ら気持ち悪いな

627 :名無し検定1級さん :2023/10/07(土) 09:04:05.27 ID:37Plh5Z20.net
高校生でも受かる試験だぞ

628 :名無し検定1級さん :2023/10/07(土) 10:33:13.23 ID:RNsQY73Y0.net
>>625
非IT系や文系についてはよく馬鹿にされたり下の存在と扱わられている印象があるから言っただけだぞ
レベルが低い言い分ってなら文系非ITを無能扱いする奴に言ってくれ
あと暗記のための独自イメージや突飛なストーリー批判してるやつは考え改めた方が良いぞそのストーリーがキモいって批判だけならいいけど
資格勉強してるならもっと記憶のメカニズム考えた方がよいせっかく勉強してても記憶に残りにくい勉強してたら勿体無い

629 :名無し検定1級さん :2023/10/07(土) 10:58:14.65 ID:PJ2//yEg0.net
今日から勉強開始します。
WEBアプリ開発やサーバ間通信の設定(鍵交換、証明書発行)やdnsの設定は10年以上やってます。IoT通信(mqqt)の経験も有りです。

参考書なんかみずに、まさるさんの動画50回分みて、午後問1~2年分と午前5年分(丸暗記)やれば合格できますよね

630 :名無し検定1級さん :2023/10/07(土) 11:10:14.45 ID:yWO/xhjd0.net
午前2を今頃勉強してるようだと落ちる

631 :名無し検定1級さん :2023/10/07(土) 11:22:05.36 ID:9ai1qEfd0.net
イメージすることは批判してないけど独自のイメージが独特すぎて批判してたんじゃないの
なんだよリコーダーって

632 :名無し検定1級さん :2023/10/07(土) 11:24:07.03 ID:VmwK8HRqH.net
615 名無し検定1級さん (アウアウクー MMa1-SyMw) 2023/10/06(金) 21:41:27.53 ID:YRB+bcGHM
なぜリバースブルートフォース攻撃が小学校に現れる変質者のイメージかというと
リバースブルートフォースのブルートってフルート(横笛)に似てるから縦笛のリコーダーに脳内変換
リコーダーをリバースする=自分のリコーダーと気になる子のリコーダーを入れ替えるイタズラ
昼間(ブルートフォース)だとすぐバレるからリバースブルートフォースは夜間に校舎に侵入
リコーダーの入れ替えに何度も挑まなければいけない理由は変質者はおじさんだから持ってるリコーダーはアルトリコーダー(おっさんがパスワードと命名)で小学生はソプラノリコーダーのためなかなかサイズが合わずなんども挑戦してる
そんなイメージで覚えてる

633 :名無し検定1級さん :2023/10/07(土) 11:24:33.39 ID:37Plh5Z20.net
午前2対策なんて当日朝から始めても間に合うだろ

634 :名無し検定1級さん :2023/10/07(土) 11:32:20.87 ID:anlGGI81M.net
明日起きれるかなぁ

635 :名無し検定1級さん :2023/10/07(土) 11:36:53.98 ID:PJ2//yEg0.net
ワイの鬼門は午前1やな。

別の話ですが、情報処理試験の世界だとprivateキーで暗号化してpublicキーで複合できるんですね🤣

636 :名無し検定1級さん :2023/10/07(土) 11:59:50.80 ID:RNsQY73Y0.net
>>631
突飛なイメージの方が忘れにくいものだよ
DHはマリオとルイージ協力プレイでケルベロス認識は猛獣を厳格に管理するサーカス団でOSI基本参照は神々が登場するファンタジー世界だけど
プードル連れたハッカーで語尾がデスの悪者にクレジットカード戦隊との戦いのイメージのPCIDSSの方がよっぽど忘れにくい

637 :名無し検定1級さん :2023/10/07(土) 12:16:02.48 ID:/WezrYip0.net
現時点でイメージを仲介しなくても思い出せるなら別に良いと思う

638 :名無し検定1級さん :2023/10/07(土) 12:47:43.16 ID:t2Xf82FB0.net
非ITの自虐自慢はもういいよ
ITでもプログラム、インフラ幅広くて試験に出る内容を実務でやってる奴なんか限られてるのに

639 :名無し検定1級さん :2023/10/07(土) 13:21:11.57 ID:RNsQY73Y0.net
なんかようわからんな
全ての業種でITが最も優れてるようなコメントや非ITを下に見るコメント
文系出身者は総じて無能で無価値であるようなコメント
散々投げられできたから受け入れて発言してんのに自虐風自慢扱いされて

640 :名無し検定1級さん :2023/10/07(土) 13:32:10.72 ID:31sAkk0I0.net
>>639
一言言うとキモイからもう書き込みするな

641 :名無し検定1級さん :2023/10/07(土) 13:39:02.54 ID:lXLjVS6a0.net
自分も文系非ITだけど別に無能扱いされることないし、文系の方がむしろbrutalとか単語の意味そのままでスッと理解できるでしょ
変な記憶イメージ作って遠回りするのは勝手だけどそれを文系非IT代表みたいな顔してわざわざここで披露する意味が分からないよ

642 :名無し検定1級さん :2023/10/07(土) 13:39:27.51 ID:RNsQY73Y0.net
>>640
了解
キモいからもう書き込みしないわ
すまんね気分悪くさせて

643 :名無し検定1級さん :2023/10/07(土) 13:52:56.17 ID:tOo+QzP+0.net
午前だけ受かればいい
そんな人間は午前だけで帰っても採点されますよね。

644 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0dbd-+Ytt):2023/10/07(土) 14:15:57.16 ID:PJ2//yEg0.net
今気付いたのですが、試験て来週じゃなくて明日なんですね。さすがに合格難しいわ‥

645 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0dbd-+Ytt):2023/10/07(土) 14:17:20.55 ID:PJ2//yEg0.net
3連休に試験とか鬼畜やな。午前1免除目指すか

646 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8d77-rRiV):2023/10/07(土) 14:31:04.90 ID:zY0J+Txg0.net
集中して頑張るぜい
諦めんなよ

647 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0dbd-+Ytt):2023/10/07(土) 15:16:21.53 ID:PJ2//yEg0.net
大きな勘違いをしていた。rsaであれば、秘密鍵をかけた文書を公開鍵で開けるんだったな。

それは暗号化ではなく(公開鍵持ってれば誰でも開ける)じゃなくただの署名。秘密鍵でできるのは暗号化ではなく署名。

648 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0dbd-+Ytt):2023/10/07(土) 15:18:39.08 ID:PJ2//yEg0.net
まさるさんの動画半分みた。7割は業務知識として当たり前の内容だが、3割は新しい発見がある。素晴らしい

試験は6割以上で合格だから、まさるさん全部見て午前1対策だけすれば受かる気がしてきたぞ!

649 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 09eb-Xg/7):2023/10/07(土) 15:18:51.55 ID:WQao4BDi0.net
試験ていつだっけ明日?

650 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e981-fEk0):2023/10/07(土) 16:08:22.54 ID:BJhpPR7d0.net
とにかく受けに行くことが大事や

651 :名無し検定1級さん :2023/10/07(土) 16:44:06.84 ID:ZBqgNcXLd.net
勉強してる?
今回は受かる気がしないんだよなー。

午後対策どうしたらいいんだろう。

652 :名無し検定1級さん :2023/10/07(土) 16:48:57.80 ID:5NUxWiQM0.net
ディジタル署名の原理すら怪しいやつが自信満々なのおもろいな
ネタか釣りか底なしのアホか、どれなんだろう

653 :名無し検定1級さん :2023/10/07(土) 16:49:02.40 ID:5NUxWiQM0.net
ディジタル署名の原理すら怪しいやつが自信満々なのおもろいな
ネタか釣りか底なしのアホか、どれなんだろう

654 :名無し検定1級さん :2023/10/07(土) 17:35:53.14 ID:MrZ6u/o50.net
>>647
RSAが暗号じゃないってどんな理論だよwww
毎度毎度出題されるCRYPTRECにも載ってるぞ

655 :名無し検定1級さん :2023/10/07(土) 17:46:53.19 ID:PJ2//yEg0.net
実務の場合だと、技術の原理そのものより、技術をどう使うかのが大事なんだよ。

例えば、azure adとsalesforceでセキュアなssoを実現にするにあたり、それぞれどんな対策が必要で、それをしなった場合どんなリスクがあるかとか

アプリケーションの認可でoauth2.0だけしか利用しない場合、どんなリスクがあるとか

656 :名無し検定1級さん :2023/10/07(土) 17:48:51.57 ID:PJ2//yEg0.net
>>654
公開鍵から作るものが暗号で、
秘密鍵から作るものが署名

誰もが解読できるものは暗号とは言わないよw

657 :名無し検定1級さん :2023/10/07(土) 17:52:39.74 ID:MrZ6u/o50.net
>>656
お前が言ってるのはデジタル署名では改ざんされてないことと送信者が秘密鍵を持ってることしか証明できないということだけ
それとは関係なくRSAは暗号だよ
デジタル署名とかPKIの仕組みと暗号の役割が理解できてないからちゃんと勉強したほうがいいぞ

658 :名無し検定1級さん :2023/10/07(土) 17:57:37.44 ID:PJ2//yEg0.net
rsaはただのアルゴリズムですww

秘密鍵で生成した文字列を公開鍵で復元できる。
公開鍵で生成した文字列を秘密鍵で復元できる。

ただ、それだけ

659 :名無し検定1級さん :2023/10/07(土) 18:35:30.27 ID:/WezrYip0.net
>>655
でもSC試験では技術の原理も同じくらい重んじられているわけだけど、大丈夫?合格できそう?

660 :名無し検定1級さん :2023/10/07(土) 18:37:25.97 ID:i/100Mu60.net
暗号原理も知らんやつがクラウドを操るなんて、無免の小学生に公道を運転させるようなもの
舐めてるとIPAはそういうところで落としてくるぞ

661 :名無し検定1級さん :2023/10/07(土) 18:38:07.89 ID:BJhpPR7d0.net
みんな明日はちゃんと受けに行こうね!

662 :名無し検定1級さん :2023/10/07(土) 18:48:26.87 ID:MrZ6u/o50.net
俺は午前1免除で11時集合だから余裕

663 :名無し検定1級さん :2023/10/07(土) 18:52:30.54 ID:PJ2//yEg0.net
>>659
現時点ではまさるさんの動画しかみてないので現時点ではまだまだ不安です。
原理の理解は午前までしか問われないので、まさるさん動画見たあとは過去問大量にこなせば再出題でゴリ押しできるかなと思ってます‥

664 :名無し検定1級さん :2023/10/07(土) 18:53:16.89 ID:MHKGua6pd.net
キテレツな連想記憶で覚えてる奴とかRSAが暗号じゃ無いと珍説抜かす奴とか、この直前で「本物」が来ちゃったわねw

665 :名無し検定1級さん :2023/10/07(土) 19:11:52.42 ID:YvpUw6ye0.net
>>645
試験で疲弊した翌日が休みなんだから有り難いだろ

666 :名無し検定1級さん :2023/10/07(土) 19:19:22.92 ID:VmwK8HRqH.net
試験終わったら即酒飲むから翌日休み助かるわ

667 :名無し検定1級さん :2023/10/07(土) 20:00:14.11 ID:PJ2//yEg0.net
ヤバい、攻撃はほとんど理解してないのばっかだ‥

668 :名無し検定1級さん :2023/10/07(土) 20:10:46.52 ID:xLdkuJes0.net
明日の準備しようと思ったら午後2なくなっててワロタww

669 :名無し検定1級さん :2023/10/07(土) 20:11:07.04 ID:k8goWUzt0.net
さっきの設問で「画面をカメラ撮影する」と答えたから次は違う系統だろう、と思ったら「画面をマルウェアがキャプチャする」だったり。さっき「クライアント証明書による認証」を答えたから次は違う観点かな、と思ったら似たような模範回答だったり。考えすぎたせいで得点を落としてしまう癖がある。

670 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b691-B5Nq):2023/10/07(土) 20:31:00.10 ID:6h9B1J8L0.net
一番おったまげたのが
CDNのFQDNをFWで禁止したらどんなサイトが見れなくなるかっていう問題で
そのIPが設定されたサイトっていう回答
そのまんますぎる

671 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cdfb-9i9M):2023/10/07(土) 20:31:42.78 ID:da5CpTmA0.net
>>669
前者のその問題同じこと思ったわ
確かに微妙に解答違うけど、同じような解答の問題にする意味あるんだろうか

672 :名無し検定1級さん (スプッッ Sdc2-PE0v):2023/10/07(土) 20:53:14.06 ID:oJ4R438Xd.net
>>668
うせやろと思って受験票みたらマジやんけ
あすは11時~15時で終わりかいな

我ながらやる気ないわ、過去問道場も500問で終了だ

673 :名無し検定1級さん :2023/10/07(土) 21:34:33.23 ID:i/100Mu60.net
>>670
実務でもその辺はよく話題に上がるよ
UTMのプリセで名前解決もチェック可能とは案内するんだけど、じゃ直IP叩かれたらどうすんのってツッコミはよく受ける

674 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0dbd-+Ytt):2023/10/07(土) 23:46:41.77 ID:PJ2//yEg0.net
午前2 150問解いて正答率61%。不合格となる回もある。なかなか厳しい。明日早起きして午前1 150問解くか‥

675 :名無し検定1級さん (スップ Sdda-wzSM):2023/10/07(土) 23:53:18.47 ID:KdCH+PXpd.net
午後は国語であってくれ

676 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e9be-fEk0):2023/10/07(土) 23:56:44.50 ID:BJhpPR7d0.net
朝起きれれば勝ちだぞ

677 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ddf-VbZJ):2023/10/08(日) 00:45:42.18 ID:Tj93QZ700.net
          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 結局まだ1時間しか勉強してないっす。
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <   今から集中して頑張ります。
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ 
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
                ↑ワカヤマン@ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

678 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 01:36:04.37 ID:8ZPOef7Ng
今起きてしまった

679 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 01:01:41.50 ID:NP1dzU1hr.net
サッカー見てたわ
そろそろ寝るか

680 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 06:17:27.16 ID:+c9iZBUx0.net
@今日
ここにいるみんな、合格だ!

681 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 06:44:46.16 ID:DNZZZfKh0.net
全然勉強進まなかったわ
なんで自分はこんなダメ人間なんだろ

682 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 07:10:38.96 ID:tjJUuy260.net
直前にまさるさん動画で復習しよう
https://www.youtube.com/watch?v=-j-BEkoY2l4

2021年の動画でクリプトレックにSHA-3はまだ載ってないと言っているけれど今は記載されているっぽい?
https://www.cryptrec.go.jp/method.html
SHA3-256
SHA3-384
SHA3-512

683 :名無し検定1級さん (スップ Sdfa-+Ytt):2023/10/08(日) 08:12:32.61 ID:1vqJSfU1d.net
午前1難しくね。コンピュータメモリの仕組みとか覚えてねーわ

684 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 09:11:22.94 ID:rgPs14Wf0.net
いよいよ明日が情報処理安全確保支援士試験本番ですよ!
むっちゃドキドキしてきた…。
受験生の皆さん、今日くらいは勉強は休んで明日に備えますよね?

685 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 09:11:29.10 ID:rgPs14Wf0.net
いよいよ明日が情報処理安全確保支援士試験本番ですよ!
むっちゃドキドキしてきた…。
受験生の皆さん、今日くらいは勉強は休んで明日に備えますよね?

686 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 09:12:24.60 ID:IIvRaCGS0.net
咳する奴はマスクするように

687 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 09:20:20.59 ID:8g9vDfd70.net
貧乏ゆすり、体臭

この辺のやつは資格取ってもビジネスマン的にノーチャンスだから帰って良いぞ

688 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 09:29:42.77 ID:yUfOHGFCH.net
あと屁こきな

689 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 09:33:05.71 ID:0Qa6JJy10.net
やばい今から家出る
遅刻だ

690 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 10:05:06.65 ID:NP1dzU1hr.net
ラッキー
席一番後ろだ

691 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 10:23:19.50 ID:pzhYOJl+a.net
京都女子大学なう。
これで2回目、全く自信がありまへんえ。
今回こそが最大のチャンスだというのに・・・

692 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 10:27:01.47 ID:qURxIcP9p.net
午前I受けたやつおる?

693 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 10:27:08.41 ID:qURxIcP9p.net
午前I受けたやつおる?

694 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 10:28:03.77 ID:z1I1IijOM.net
試験直前だけどこれ混同していたから共有
https://qiita.com/wanko5296/items/142b5b82485b0196a2da
3分でわかるXSSとCSRFの違い
動線は悪意を持ったスクリプトを含むUPLをクリックすること(共通)
ブラウザ側で好き勝手やるのがXSS
Webサーバ上の機能・脆弱性を使って悪さするのがCSRF

こういうリンクを迂闊にクリックするなというのが対策だね

695 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 10:28:27.93 ID:t3FdHdTEd.net
>>682
この動画、もっと早く知っておけば良かった。
直前になって勉強中。付け焼き刃感半端ないな(笑)

696 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 10:30:40.40 ID:rnDHwTFT0.net
投機実行 当たった

697 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 10:32:24.25 ID:qyIeVUhl0.net
逆ポーランドってなんだっけ。

698 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 10:32:56.40 ID:yM3/L6qK0.net
午後はモンエナ飲んどけよトぶぞ

699 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 10:34:00.04 ID:cfBaarWK0.net
芝浦工業大学着いた
ここが祭の会場か
しかし自分含めイケてない奴ばっかりだw

700 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 10:41:22.95 ID:yM3/L6qK0.net
周りおっさんばっかでわろたー

701 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:35:33.89 ID:RXB699XvM.net
最後らへん怒涛の初見問題の連続だった

702 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:35:47.57 ID:4GNbwfM4d.net
カオスエンジニアリングとかはじめてきいたわ。実際にやるやつ、システムを理解してない無能やろ

703 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:36:43.69 ID:l3QVy0Ua0.net
名前がかっこいいからカオスエンジニアリングにしたで

704 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:36:45.77 ID:XWYDUR5u0.net
午前Uの手応えは上々だった
後は午後の試験のレベルとボリュームがどうなってるかだな

705 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:36:50.26 ID:BW1wxPpir.net
そこそこ難しくて草
そこそこ落ちるやついそう
やだぱり午後の紅茶採点がめんどくさいんだろうな

706 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:36:56.72 ID:Hq1MNEuzM.net
午前2で落としに来た感じした…

いあえああ
えういうい
いあえうえ
いいえいう
うえいえあ

体感60点

707 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:37:28.99 ID:7S3LJ9WF0.net
午前2は簡単だったわ

708 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:37:35.66 ID:fksZvfc00.net
カオスエンジニアリングが正解だったの?

709 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:37:47.82 ID:AZk3vy/s0.net
他スペシャリスト試験より気持ちオッサンは少ないけどモッサリ感は上だな

710 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:38:15.51 ID:wKDM64nbd.net
なんか俺の回答、エが多くて駄目そう
カオスはもう消去法

711 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:38:41.02 ID:ZJWE/Ob9d.net
簡単過ぎて午後こえーよ

712 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:38:50.75 ID:BW1wxPpir.net
カオスエンジニアリング、ICMPは覚えてる

713 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:39:14.07 ID:RXB699XvM.net
>>702
ワイの会社は昔から似たようなことやってるで。各システムのテスト環境同士を実際と同様に接続して障害影響範囲を確認してる。バク発見だけじゃなく、障害時連絡先リストの更新も行ってる。

714 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:39:33.20 ID:Hq1MNEuzM.net
カオスとかつられねーよバーカと思って選ばはなかった

715 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:40:26.26 ID:Y0bVd3hWM.net
カオスが正解?

716 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:40:35.77 ID:iBW0kd4rp.net
カオス以外が当てはまらなかった

717 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:40:57.68 ID:LM9oT13W0.net
Netflixが実践していることで有名なあのカオスエンジニアリングをご存知でない!?

718 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:41:17.01 ID:BW1wxPpir.net
FWのレコード消すやつはイの管理PC-DBな
ウはSSHになってるから間違いのひっかけ

719 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:41:24.55 ID:+A5FXxz20.net
カオスや、、

720 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:41:30.94 ID:l3QVy0Ua0.net
カオス、SCAPが正解

721 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:42:34.49 ID:4nzYJCBY0.net
255255255192
239.0.0.1
ARP
カオス

722 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:42:59.45 ID:i+RelWNFd.net
消去法でカオスにしたけど合っていたようね
1問得したわ

723 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:43:02.56 ID:wKDM64nbd.net
>>718
ひっかかったわ
あまりここ見てると午後のモチベ無くなるなw

724 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:43:05.43 ID:IC20/XiuM.net
試験官が答案用紙をもたもたとろとろ回収したせいで退出できたのがあからさまに他の教室より遅くて1140ぐらいだったんだけどどこにクレーム入れればいいの?
一言謝罪すらなかったのか腹立つ

725 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:43:43.86 ID:4nzYJCBY0.net
いあいああ
あういうい
えいえいえ
いいええあ
ううううあ

たぶん8割くらい

726 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:43:59.04 ID:Hq1MNEuzM.net
>>723
過去問まんまやで

727 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:44:43.05 ID:jBakxHBN0.net
午前1いけてそう
午前2わからん
誰か回答ないか?

728 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:44:58.14 ID:jf+fwLv+0.net
新問が結構あったような

729 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:45:09.74 ID:RXB699XvM.net
oauthの問題はどれが正解?

730 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:45:25.93 ID:phxJ0UZcH.net
午前2は過去問暗記を落としにきてるね

731 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:45:33.76 ID:XWYDUR5u0.net
SCAPって聞いても連合国軍最高司令官総司令部しか浮かばなかったわ…
一応選んだら正解した
ありがとうGHQ

732 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:45:40.36 ID:IC20/XiuM.net
miraiはどっち?
IoTしか覚えてなかったから焦った

733 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:45:56.12 ID:2skcg9Q3M.net
会場建物から徒歩2分の駐車場に車停めれたから、車でゆっくり飯食える

734 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:45:57.77 ID:ONIflL8zM.net
時計持ってくるの忘れちゃった
まぁなんとかなるか

735 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:46:05.71 ID:4nzYJCBY0.net
SCAPって英語そのまま過ぎて逆に怖かったわ

736 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:46:14.11 ID:l3QVy0Ua0.net
つうか過去問してたら確実に受かるだろ

737 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:46:22.02 ID:4nzYJCBY0.net
>>732
特定の時刻になんたら

738 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:47:16.62 ID:nYv6Pu8Yd.net
完全に勉強不足
午前Iも午後IIもオワってるわ
特に午後Iは免除受けられるのに、申請期間に出向中で免除のための情報分からなかったせいで受けてることがめちゃ腹立つ

739 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:47:41.64 ID:TZxKp9x4d.net
過去問全部解いたけど全く同じやつ15問くらいあった気がする

740 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:47:42.40 ID:HRsiAxOE0.net
miraiはエです。

741 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:47:48.64 ID:TZxKp9x4d.net
過去問全部解いたけど全く同じやつ15問くらいあった気がする

742 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:48:02.57 ID:7S3LJ9WF0.net
>>732
エだろ
場所でおぼえてたわ

743 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:48:02.65 ID:l3QVy0Ua0.net
>>737
いやccサーバーじゃろ

744 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:48:17.38 ID:jBakxHBN0.net
クソデカキャンパス不便すぎる

745 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:48:24.21 ID:phxJ0UZcH.net
Miraiエ以外あるか?w

746 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:48:25.32 ID:4GNbwfM4d.net
>>713
修正コストがかかりそう。日本のお客さんだとなかなか許してもらえなさそうなイメージ。
ワイのところはテスト駆動開発やな。cicdで自動テスト流しっぱなし

747 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:49:12.22 ID:824PSiMG0.net
余裕すぎた
問題は午後

748 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:49:15.78 ID:HRsiAxOE0.net
samlはエです

749 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:50:18.17 ID:4nzYJCBY0.net
未来おれもエにしたけどGoogleのこれ見てアかよと凹んでたわ。あほや
そりゃCCよな
https://i.imgur.com/Tr2DxnX.png

750 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:50:30.86 ID:l3QVy0Ua0.net
カオスエンジニアリングとかそれ診断で良いだろ

751 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:50:33.46 ID:IC20/XiuM.net
MiraiはIoTが含まれるやつが2つあって焦ったけれどWebサーバ関係ないよなと思ってエにした……はず
https://www.nec-solutioninnovators.co.jp/ss/insider/security-words/40.html

752 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:50:52.98 ID:4GNbwfM4d.net
午前1で散々計算問題出題したくせに、午前2はサブネットを求めるくらいしか計算ないのおかしいぞ。
午前も一つにまとめてくれや

753 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:51:00.08 ID:o6rI6WlQd.net
結構、開発系の人もこの試験受けるんやな
しかしそんな歳でも無いけどトイレ近いから、午後はそこが心配

754 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:51:08.78 ID:Psh4ydAEd.net
みんなでつくる解答速報やれよお前ら

755 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:51:20.68 ID:4nzYJCBY0.net
テスト駆動開発って地味にやってること似てるから迷ったわ
テストコードを書いてそれを改善してく感じ

756 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:52:03.33 ID:l3QVy0Ua0.net
ガムシロップ持ってきてるのいて草

757 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:52:09.73 ID:Hq1MNEuzM.net
回答控えてる人って少ない?

758 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:52:29.13 ID:IC20/XiuM.net
>>756
悪かったな

759 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:52:37.26 ID:Hq1MNEuzM.net
>>756
大門未知子かよwww

760 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:52:53.32 ID:jBakxHBN0.net
自信のあるひと回答載せてよ

761 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:52:57.01 ID:4nzYJCBY0.net
この時間でできる午後対策教えてくれ

762 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:53:10.55 ID:2skcg9Q3M.net
XMLデジタル署名とクリプトジャッキングって毎回のように出題されてね?

763 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:53:18.12 ID:4nzYJCBY0.net
>>760
俺の回答と合わせてみてよ

764 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:53:39.57 ID:Hq1MNEuzM.net
>>761
目をつぶって頭を休ませる

765 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:53:57.52 ID:l3QVy0Ua0.net
しかもそいつ村山本広げてて草

766 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:54:50.68 ID:ws8evklGM.net
午後1つになるのは軟化だーレベルがーとか言われてるがんなのはどうでもよくてだな

2時間半拘束がつらい

うんもしたくなったら大変だぞー

そこらじゅうから屁の匂いが!

767 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:54:54.77 ID:ou/Q9DtL0.net
>>751
エだよね
だがIoTだけ見て最後まで読まずに速攻アにマークして失敗‥‥

768 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:55:19.83 ID:4GNbwfM4d.net
oauthは認証の機能ではなく、リソースアクセスの認可機能や。
実際の現場でも間違えてるひと多い。

769 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:55:22.10 ID:srpnzudOd.net
午後ぶっ続けなの会場来て知ったわ

オムツ履いてくりゃ良かった

770 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:55:28.27 ID:AZk3vy/s0.net
うんこはともかく頻尿だからキツイ

771 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:56:14.64 ID:xi5KJj05M.net
イエイエイ
エイエイエ
ウオウオウ
オウオウオ

772 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:56:20.38 ID:4nzYJCBY0.net
別に試験中うんこ行けるじゃん

773 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:56:43.65 ID:IC20/XiuM.net
>>768
認可サーバなんてあるんか?と思って聞き覚えがある認証にしてしまった

774 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:56:58.52 ID:hU7nnujRd.net
東京日大3091で事件かい?

775 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:57:12.29 ID:/tvbIEPC0.net
>>771
TRF?

776 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:57:39.75 ID:4nzYJCBY0.net
TwitterのAPI連携思い出しゃ認可と想像つくニャ
なにの権限付与されるか記述されてて

777 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:58:17.42 ID:Psh4ydAEd.net
arpかrarpかどっちなの

778 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:59:15.80 ID:4nzYJCBY0.net
>>777
arp
あいぴーアドレスからMACアドレスのあで覚えてな

779 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:59:18.15 ID:Hq1MNEuzM.net
カオスカオス言ってるガキうるせぇ

780 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 11:59:22.01 ID:4GNbwfM4d.net
>>773
認証したけばopenid connect必要です

781 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 12:00:07.12 ID:Hq1MNEuzM.net
>>775
ワロタ

782 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 12:00:10.67 ID:ustyLW730.net
ウンコエンジニアリングしなきゃ

783 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 12:00:14.35 ID:2skcg9Q3M.net
毎回思うが、20分前着席とか意味分からん

784 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 12:01:04.37 ID:ws8evklGM.net
便意を催させて集中力途切れさせるための20分前です

785 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 12:01:05.21 ID:4nzYJCBY0.net
>>783
慣れてくるとわざと遅刻するよね

786 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 12:01:38.31 ID:IC20/XiuM.net
>>783
説明なんて毎回同じだから無視しているけれど解答用紙配り始めていたり試験開始のタイミングで駆け込んでくるバカは死ねばいいと思う
せめて10分前には入ろう

787 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 12:01:48.68 ID:vblmLNHkd.net
>>725
18個ぐらい一緒だった。
自分はほぼ自信無し、、、

788 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 12:01:54.27 ID:sC6ptCGK0.net
rarpじゃないのか!

789 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 12:02:18.20 ID:4GNbwfM4d.net
>>775
会場でツボったw
笑いがこらえられない

790 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 12:02:54.26 ID:IC20/XiuM.net
>>777
ARPが正解
なお自分はRARPにした気がする

https://xtech.nikkei.com/it/members/NNW/NETPOINT/20041116/152622/
確認手順では,ARP(アープ)というプロトコルを使う(図4[拡大表示])。ARPの本来の目的は,通信相手のIPアドレスがわかっているときに,それに対応するMACアドレスを調べること。

791 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 12:04:34.64 ID:6Dkj87ryM.net
午前なんて5回受けているが落ちたことない。

792 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 12:04:33.16 ID:X0ngo6/s0.net
>>788
マックアドレス知ってるなら何もしなくていいんじゃね(´・ω・`)

793 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 12:05:14.75 ID:4nzYJCBY0.net
ARPが良くてICMPじゃだめな理由はわからんかった

794 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 12:05:30.58 ID:XWYDUR5u0.net
>>791
午後で5回も落ちてんじゃネーよはげ

795 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 12:05:33.88 ID:phxJ0UZcH.net
>>790
アホで草

796 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 12:06:06.89 ID:zctoMq6Y0.net
>>788
それ自分のアドレス確認するやつやろ
電源落としたら自分のアドレス忘れる機器は立ち上げる度に確認が必要、みたいな機能だったはず

797 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 12:06:32.12 ID:+A5FXxz20.net
俺もなぜかrarpに最後に変えてしまった涙
見直ししてると自分を信じれない

798 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 12:08:06.86 ID:4GNbwfM4d.net
久々の試験ですけど、解答用紙の裏の受験番号書き忘れた!とか煽ってくるアホな人はいなくなったんだね

799 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 12:08:32.06 ID:IC20/XiuM.net
>>795
回答全部晒してから言え役立たずの無能

800 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 12:08:42.03 ID:Hq1MNEuzM.net
>>785
俺は試験官来たタイミングでトイレ行く

801 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 12:10:41.22 ID:X0ngo6/s0.net
>>798
真面目な話、
裏面に゙印刷するのやめてほしい。
ドッキリするから。

802 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 12:10:45.31 ID:RXB699XvM.net
いあうああ
エエイウイ

エイエイウ
いいえうあ

ウウウウイ

803 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 12:11:13.93 ID:8rc+oufG0.net
arpと認可の問題は冷静になれば取れてた
正解に自信がなくて変えてしまった

804 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 12:11:43.61 ID:9pD9nmM4M.net
当落線上の気配
採点されない可能性も覚悟して午後試験はがんばります

805 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 12:12:43.01 ID:jBakxHBN0.net
認可?認証?

806 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 12:12:58.15 ID:6Dkj87ryM.net
>>794
もう受かったのか。早いなあ。おめでとう。

807 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 12:13:43.00 ID:vblmLNHkd.net
解答って何時に公開されるんだつけ?

808 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 12:14:24.73 ID:R2SIAD8w0.net
午前2で落ちたな
確認したが14問。
午後は適当に解いてさっさと出よう

809 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 12:14:29.85 ID:IC20/XiuM.net
https://auth0.com/jp/intro-to-iam/what-is-oauth-2
OAuth 2.0 は、認可プロトコルであり、認証プロトコルではありません。

認可サーバー:このサーバーは、クライアントからのアクセストークンのリクエストを受信し、認証が成功してリソースオーナーから合意を得たら、アクセストークンを発行します。認可サーバーは、2つのエンドポイントを公開します。認可エンドポイント:インタラクティブな認証とユーザーの合意を取り扱います。トークンエンドポイント:マシンtoマシンに関与します。

810 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 12:16:13.07 ID:X0ngo6/s0.net
>>809
アウスなのに…

811 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 12:16:48.11 ID:zctoMq6Y0.net
毎回毎回この棒読みの説明いらんやろ…

812 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 13:20:18.31 ID://oyKqJL0.net
午後は午後1を4問にした感じ
午後2みたいな何ページにも渡る長文はないけど、リスク特定とか訳わからん

今回は午前1突破だけが目的なのでまた来年に。

813 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr75-r9m9):2023/10/08(日) 14:07:36.66 ID:nP31Dvwpr.net
午後は12が簡単だったな
4は長すぎて読んでない
3は知識系多くてパスした

814 :名無し検定1級さん (アウアウアー Sa7e-B9JW):2023/10/08(日) 14:10:56.72 ID:SlDJh+X+a.net
問4の中盤、自由回答すぎて笑った。とりあえず配送管理SaaSのフィッシングサイトにした。他には配送用スマホとかパターンマッチングしないマルウェアとかが書けそう。

815 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0a72-agmo):2023/10/08(日) 14:12:00.88 ID:/PXPKmSR0.net
楽ちんちんちんで草
これは合格率40%

816 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e944-Ep16):2023/10/08(日) 14:12:53.39 ID:ls9HUX2D0.net
2,4にしたが、4は採点予測できんな

817 :名無し検定1級さん (スップ Sdda-+Ytt):2023/10/08(日) 14:16:26.40 ID:OiD0NZJNd.net
3はgithubとgithubアクションの話ねと思ってテスト駆動開発型得意のわいなら楽勝と思って回答始めたら、すぐに違う話に変わってたw

818 :名無し検定1級さん (アウアウアー Sa7e-B9JW):2023/10/08(日) 14:18:50.28 ID:SlDJh+X+a.net
問2設問3(5)のファイアウォールのnat設定はどう変えるの?項番1でnat無効にしても来客はネットに繋げられるのか?それとも、項番1でa1.b1.c1.d1以外に変換させるとか?

問4の、関連する情報セキュリティの情報は、ちょっとでも関連があれば書いてええんか?

819 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8da8-1i4h):2023/10/08(日) 14:18:48.98 ID:0N4Pqr0v0.net
問4のおかげで午後は合格圏内行けた気がする
午前で足切りされてませんように

820 :名無し検定1級さん (スップ Sdda-+Ytt):2023/10/08(日) 14:19:28.56 ID:OiD0NZJNd.net
問1は、WEBアプリ開発やってれは楽勝。クッキーは同じドメインじゃないと成立しなくねと突っ込みをいれたかったが、最後それを回答させる問題があったね

821 :名無し検定1級さん (スップ Sdda-+Ytt):2023/10/08(日) 14:20:29.07 ID:OiD0NZJNd.net
ワイは昨日から散々イキりましたが、午前1で恐らく落ちてます。サヨウナラ

822 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3d4d-neKi):2023/10/08(日) 14:32:29.46 ID:fo/J2y9/0.net
あれ、午後って1と2なくなったんか?
帰ってええのこれ?

823 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 09db-Myii):2023/10/08(日) 14:34:00.73 ID:CwAI0Pas0.net
問4の設問2、あれ、答えって1通りなの??
データの流れから、OUTPUTの観点がないなーと思って配送saasの偽サイトにしてみたけど、あってんのかな、、、

824 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 09db-Myii):2023/10/08(日) 14:34:53.97 ID:CwAI0Pas0.net
いずれにせよ、ちゃんとセキュリティやってないなんちゃってPMには難しかった気がする。。。

825 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 14:37:36.28 ID:fo/J2y9/0.net
偽サイトへ誘導される→URLフィルタリングをアダルト・ギャンブルに限定しない、HTTP接続は禁止!でゴリ押したけどたぶん駄目だろうな。南無。

826 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 14:40:30.93 ID:Al1QQHy90.net
>>783
午前中だけだがスマホとかを机に出させて電源切って下さいとかな。こっちはとっくに切ってカバンの奥深くにあるのにださなきゃいけない。

827 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 14:42:18.89 ID:yx3Ex9G2M.net
同じく2と4
晒し必要なら上げるが

828 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 14:43:06.09 ID:BJZ4rBHU0.net
IPAの殺意を感じる問題構成だった・・・。

829 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 14:44:46.89 ID:Avqj7FeDa.net
部分点狙いで2と4にトライしたが、
まあ、落ちたな・・・

あと2回、午前1免除は生きているので次行きますか・・・

830 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 14:45:04.41 ID:x8QZDPCAd.net
俺も2と4
4の自由回答は標準型攻撃メールにした
対策はやってないって書いてたし

831 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 14:49:16.89 ID:kRXQsW3vd.net
午後の問4の2がフリーダム過ぎて時間食ったわ
とりあえずG百貨店からのメールを装った偽メールによる標的型攻撃って書いておいたけどどうなんだろ?

832 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 14:50:34.47 ID:PhRqCa9XM.net
俺も4は標的型のメールにした
全く自信なかったけど

833 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 14:51:31.33 ID:FIyvrZkQ0.net
ブルートフォースにしたわ
複数失敗でロックとか書いてなかったし

834 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 14:52:40.41 ID:x8QZDPCAd.net
>>831
全く同じで草

835 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 14:53:00.92 ID:FsZFIaEE0.net
4の自由回答、配送用スマホを不正にされ、配送管理SaaSを参照されてしまう。にしたけどどうだろうか、、、
対策は配送用スマホにてFIDOを有効にするにした

836 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 14:53:33.04 ID:io28HsKI0.net
問4は標的型とは書かなかったが、手法と内容で標的型攻撃っぽいやつを長々書いたぜ

837 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 14:53:49.13 ID:FsZFIaEE0.net
スマホを不正に入手され

838 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 14:54:21.21 ID:AZk3vy/s0.net
4はなんか書けば部分点貰えるレベルにならんかな
例年基準だとボロボロ落ちそう

839 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 14:54:28.40 ID:5z+98ZIv0.net
お前らが裏面裏面言うから本当に裏面まで回答を印刷するようになったじゃねーか。
面白がって言ってたやつら責任取りやがれ。
と試験開始早々に解答欄確認して思った。

840 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 14:54:42.52 ID:4B6RFE0qM.net
配送管理SaaSへの不正アクセスにしたわ
情報セキュリティ状況はなしでCASB導入せよと

841 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 14:55:08.22 ID:ClVsJYtdM.net
なんか午前11問以上間違ってそうだからもういいや
免除も切れるしもうIPAに関わるの辞めよ

842 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 14:56:36.23 ID:UzbxmICI0.net
標的型は訓練はやっていないけど一応対策はしてるっぽいから書いちゃダメだと思ってたわ。
検索サイトからSにアクセスすると広告で偽サイトに飛ぶかも、と書いちゃった。まあ対策でプロキシ云々が書けたから部分点はくれるでしょ

843 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 14:57:13.63 ID:yMHFXCpO0.net
4がフリーダムすぎるだろ…
敢えてテンペスト攻撃とか書いてみた
配送管理PCの置いてある場所指定されてないし
対策は電磁波対策された立ち入り制限区域作ることw
論理的に破綻はしてない筈だがこれで落とされたら知らん

844 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 14:57:32.62 ID:Dj265qGVd.net
午後試験問2と問4を選んだけど、問4は後からいくらでも点数いじれるような内容だったな。選ばない方が良かったか

845 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 14:58:06.47 ID:CwAI0Pas0.net
それより、午後の4の設問1の対策って、IPアドレス制限でいいの?
パスワードの定期的な変更を廃止してユーザー名毎に払い出して、、、って書いた後に、Sサービスが複数ID払い出せる記述無かったから慌てて書き直したんだけど、、、

846 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 15:00:38.16 ID:i7bjxAK20.net
応用情報より簡単になったな…

847 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 15:05:27.07 ID:XQYyViuN0.net
午後の回収のときに、みんなの回答用紙見てたが9割方の人が2,4選択してたな

848 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 15:08:00.91 ID:7S3LJ9WF0.net
3、4がクソ簡単だった
冗談抜きで情報セキュリティマネジメントのレベル

849 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 15:08:10.38 ID:H76pWbrNd.net
ブルートフォース攻撃にした。
アカウントロック書いてないから、攻撃が成功する可能性はあると思った

850 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 15:08:14.89 ID:vph7c3420.net
なんうー難しい問題だ

851 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 15:08:25.61 ID:orEyM5dFr.net
4はセキュリティマネジメント試験の問題だな
3も新傾向っぽかった
2は確定として、web得意だから1選んだ

852 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 15:09:06.12 ID:FIyvrZkQ0.net
>>845
接続元制限は1-2でも同じ対策になるのに書いてなかったからメモ書きならではの対策を書かなきゃいけないと思った
というわけで対策はクリアデスクを徹底しろ!他部署の連中にみられるな!って書いた

853 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 15:09:35.78 ID:jrINOdLSM.net
なんでたたでさえ採点が遅いのに4みたいな問題出したんだろう?
基準がないから何を書いても間違いとは言い切れないような

854 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 15:09:41.13 ID:3VqRRSuI0.net
問一はくそ簡単だった
問3も意外と簡単

855 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 15:10:01.36 ID:orEyM5dFr.net
4選ぶのはかなりリスク高いと思った
みわな対策してないからただの文章問題
平均点が高いと採点が厳しくなるからな

856 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 15:10:14.76 ID:CwAI0Pas0.net
>>849
問4、Sサービスの脆弱性を疑うのは本筋から外れるのでは?
と思ってたけど、どーなんだろ?

857 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 15:10:33.09 ID:9Eu/uY6Jd.net
>>818
プライベートipアドレスなので、NATしないとインターネットに出ていけないと思います。a1.b1.c1.d1だと、Bサービスに接続できちゃうので、NAT後ipアドレスをa1.b1.c1.d1の第四オクテットを変えたものに変更する、みたいに書きました。

858 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 15:10:42.04 ID:3VqRRSuI0.net
問一は間違いようがない問題しかなかったよ

859 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 15:11:24.46 ID:9Eu/uY6Jd.net
ネスペ取得者としては問2がありがたかった

860 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 15:11:43.30 ID:YqqGRqpV0.net
4はゼロデイ攻撃にした

861 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 15:11:56.82 ID:jrINOdLSM.net
ランサムウェアが社会的な問題になりという前提条件があるのにほぼ書いていなかったからランサムウェアの話を無理やり書いたけれど駄目な気がする

862 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 15:12:46.40 ID:ONIflL8zM.net
3と4が国語問題で助かった

863 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 15:12:57.29 ID:CwAI0Pas0.net
>>852
1-1は故意の攻撃だから、クリアデスクしても、本人がPWを書いて家に持って帰ったら結局攻撃受けないかな?

864 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 15:13:33.88 ID:yMHFXCpO0.net
>>860
ゼロデイは書くか迷ったけど脆弱性の話が既に上で書かれてるのに重ねて脆弱性の項目別で立てるのもどうよ?って考えて止めたわ

865 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 15:14:05.40 ID:6k3W/+3x0.net
ランサムとかゼロトラストとか、話題になってもそういう問題って全然出ないね
話題よりもいかに基本基礎が分かってるか問うてるなぁ

866 :名無し検定1級さん :2023/10/08(日) 15:14:09.83 ID:c4pJPTSOH.net
ワイ天才、パターンマッチング型とわざわざ書いてたのでふるまい検知導入しろの書き方にした

867 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e47-pBtT):2023/10/08(日) 15:14:24.26 ID:7S3LJ9WF0.net
>>860
脆弱性は地帯なく対策されてなかったか

868 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr75-agmo):2023/10/08(日) 15:14:46.00 ID:L1wzv8ayr.net
問4従業員になりすまして本社に侵入て書いたけど通るんかこれ

869 :名無し検定1級さん (ワンミングク MMea-WXi4):2023/10/08(日) 15:15:05.06 ID:eqYowzf0M.net
問4、数字書くとこ無駄に2行枠があってどうやったら2行使うん?ってなったけど、分けて書くべきだった?

870 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 05c8-B9JW):2023/10/08(日) 15:15:08.18 ID:FIyvrZkQ0.net
>>863
対象がW社従業員と広かったからまあ勘弁してほしい

871 :名無し検定1級さん (ベーイモ MM7e-jxHp):2023/10/08(日) 15:15:16.42 ID:ONIflL8zM.net
問4は標的型攻撃にした

872 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3d4d-neKi):2023/10/08(日) 15:15:47.96 ID:fo/J2y9/0.net
>>868

暴力こそ正義やな

873 :名無し検定1級さん (スップ Sdda-wzSM):2023/10/08(日) 15:16:16.93 ID:b48na4zyd.net
設問4は採点者大丈夫か笑?

874 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3d64-pBtT):2023/10/08(日) 15:16:16.95 ID:8XzU2N5T0.net
やっぱり最低限の知識があれば後は国語の問題だったな
理系は日本語の文章からまともに意味を汲み取って読めない馬鹿が少なくないからそいつら炙り出してまとめて落とすための問題にしたと推測

875 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 31af-pBtT):2023/10/08(日) 15:16:23.55 ID:RnwLJiaQ0.net
問4はUSBメモリじゃねーの
ご丁寧に書き込みだけ禁止で突っ込んでくれって条件だったし

876 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 09db-Myii):2023/10/08(日) 15:17:02.25 ID:CwAI0Pas0.net
>>870
なるほどねー。確かに。
付箋に書いて貼る件も何かしら言及は必要な気はしてたんだよなー。

877 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 05c8-B9JW):2023/10/08(日) 15:17:25.89 ID:FIyvrZkQ0.net
>>867
ゼロデイ攻撃の対策なんて無理でしょ
攻撃者以外脆弱性の存在に気が付いてないんだから

878 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e9af-pBtT):2023/10/08(日) 15:17:29.00 ID:yMHFXCpO0.net
>>868
ICカードどうするんだよ
従業員ぶん殴って奪い取るのかw

879 :名無し検定1級さん (ワンミングク MM09-6LwW):2023/10/08(日) 15:17:43.06 ID:jrINOdLSM.net
>>868
一回それ書いた、それこそ事情を把握している裏切り者の元従業員がという感じで
でも条件の中に従業員以外は入れないと書いてあったからやめたんだよね
ICカードを盗めばいけるやろと思ったけれど書いてあったし

880 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e9e4-hX2m):2023/10/08(日) 15:17:44.86 ID:3VqRRSuI0.net
みんな問4だらけで草
なにが問4を引き付けたんだよ

881 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3144-OOOs):2023/10/08(日) 15:18:31.71 ID:js7QFEm/0.net
見返してみると自信ないな

問1
設問1
(1) ア
(2) 入力文字数制限する(自信ない)
設問2
複数投稿で分割し、間は/*と*/でコメント化する
設問3
(1) Cookieを取得し、画像ファイルと偽装してアイコン画像にアップロードする
(2) アイコン画像をダウンロードしてテキストエディタで開く
(3) 持続中のセッションハイジャック
設問4
ドメインが違う場合スクリプトでCookieの取得はできない。

問2
設問1
(1) (a)利用者ID (b)パスワード
(2) (c)DV証明書です的なこと (d)サーバ証明書が信頼できない第三者に発行されている
(3)HTTPでのリクエストをHTTPSでのリクエストにリダイレクトする
設問2
(1)私用メールアドレスで外部共有申請をする
(2)MACアドレス
設問3
(1)RADIUS
(2)秘密鍵
(3)秘密にしておく(わからなかった)
(4)外部記憶媒体で持ち出せないから
(5)送信元IPアドレス範囲192.168.10.0/24についてはNATを無効化する
(6)DNS
(7)1, 4

882 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr75-Tbwi):2023/10/08(日) 15:18:36.72 ID:PpLEWWlfr.net
問4いくらでも正解っぽいやつ出てくるけど採点どうすんだ

883 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3144-OOOs):2023/10/08(日) 15:18:41.09 ID:js7QFEm/0.net
見返してみると自信ないな

問1
設問1
(1) ア
(2) 入力文字数制限する(自信ない)
設問2
複数投稿で分割し、間は/*と*/でコメント化する
設問3
(1) Cookieを取得し、画像ファイルと偽装してアイコン画像にアップロードする
(2) アイコン画像をダウンロードしてテキストエディタで開く
(3) 持続中のセッションハイジャック
設問4
ドメインが違う場合スクリプトでCookieの取得はできない。

問2
設問1
(1) (a)利用者ID (b)パスワード
(2) (c)DV証明書です的なこと (d)サーバ証明書が信頼できない第三者に発行されている
(3)HTTPでのリクエストをHTTPSでのリクエストにリダイレクトする
設問2
(1)私用メールアドレスで外部共有申請をする
(2)MACアドレス
設問3
(1)RADIUS
(2)秘密鍵
(3)秘密にしておく(わからなかった)
(4)外部記憶媒体で持ち出せないから
(5)送信元IPアドレス範囲192.168.10.0/24についてはNATを無効化する
(6)DNS
(7)1, 4

884 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr75-OSQN):2023/10/08(日) 15:18:48.59 ID:orEyM5dFr.net
文章問題はIPAの意向通り答えないとダメだぞ

885 :名無し検定1級さん (ワンミングク MM09-6LwW):2023/10/08(日) 15:19:47.08 ID:jrINOdLSM.net
Dサービス=SIMカードを使ってインターネットに接続するサービスで良いんだよね?
SoftBankAirみたいな

886 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr75-agmo):2023/10/08(日) 15:19:53.19 ID:L1wzv8ayr.net
>>879
カルガモ走法じゃないけどいちいち従業員1人1
人毎日チェックしてるわけねえだろでゴリ推した

887 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr75-AlWi):2023/10/08(日) 15:20:09.15 ID:jOO7Pogor.net
>>866
同じだ
これが正当やわ

888 :名無し検定1級さん (スップ Sdda-wzSM):2023/10/08(日) 15:20:17.97 ID:b48na4zyd.net
問4は僕の考えた最強のマルウェアを偽装メールに添付しといたわ

889 :名無し検定1級さん (JP 0H42-WjDx):2023/10/08(日) 15:21:03.44 ID:c4pJPTSOH.net
>>882
逆に言えばIPAで得点調整しやすそう

890 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 46ed-56Xd):2023/10/08(日) 15:21:50.18 ID:YqqGRqpV0.net
>>888
メールのマルウェアは対策されています。

891 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e9ed-JtJs):2023/10/08(日) 15:22:36.32 ID:7+7N9qnc0.net
NAT無効化でなしにWAN側もVLANタグ有効にしてグローバルIPもう一つ発行するじゃ無いの

892 :名無し検定1級さん (ワンミングク MM09-6LwW):2023/10/08(日) 15:22:43.13 ID:jrINOdLSM.net
>>883
RADIUSで良かったんだ
途中でPAPに変えちゃった

893 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 31d4-nQTY):2023/10/08(日) 15:22:48.87 ID:Xo3/shGL0.net
問3
webauthn分からんかった…
なんでFIDOって書いてくれなかったんや
FiDOだったらわかったのに!!

894 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5a37-TNI6):2023/10/08(日) 15:22:55.03 ID:TxGsNt/50.net
標的型の記載があったから、百貨店になりすました標的型メールでIDPWを返信しちゃった、にしたわ

895 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 31af-pBtT):2023/10/08(日) 15:23:12.02 ID:RnwLJiaQ0.net
問4は自由に作るんじゃなくて
表2のW社の情報セキュリティの現状から拾って作るもんだと思うぞ

896 :名無し検定1級さん (JP 0H42-WjDx):2023/10/08(日) 15:23:17.40 ID:c4pJPTSOH.net
>>887
だよな
合格発表楽しみだな

897 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b6f2-pBtT):2023/10/08(日) 15:23:16.67 ID:c4CMa5Ej0.net
>>890
パターンマッチングで引っかからないようにしとけば通るじゃん

898 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr75-Tbwi):2023/10/08(日) 15:23:24.24 ID:PpLEWWlfr.net
NAT無効化したらインターネット出られなくなって客用wifiの存在価値がなくなってまう

899 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr75-AlWi):2023/10/08(日) 15:23:25.61 ID:jOO7Pogor.net
なんか会場ハゲ率高いし臭かったわ…

900 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5a0f-jRg5):2023/10/08(日) 15:23:26.44 ID:Pi3lYp2m0.net
問4自信無いし爆死したっぽいわ
また数か月後だな

901 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 31c9-nQTY):2023/10/08(日) 15:23:43.69 ID:5qZBtqCZ0.net
>>883
似てるな俺と
(2) 入力文字数制限する(自信ない)
これはエスケープじゃない?

902 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3d4d-neKi):2023/10/08(日) 15:24:00.36 ID:fo/J2y9/0.net
URLフィルタリングをアダルト・ギャンブルに限定しないって書いたの俺だけなのか…
悲しい

903 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e9ed-JtJs):2023/10/08(日) 15:24:07.33 ID:7+7N9qnc0.net
NAT無効化でなしにWAN側もVLANタグ有効にしてグローバルIPもう一つ発行するじゃ無いの

904 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 46ed-56Xd):2023/10/08(日) 15:24:56.52 ID:YqqGRqpV0.net
てか4みたいなフリーダムアンサーの問題糞すぎるでしょ。採点どうすんのよ。

905 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 31d4-nQTY):2023/10/08(日) 15:25:06.17 ID:Xo3/shGL0.net
HSTSはレスポンスヘッダにHTTPS強要オプションをつけられて一定期間HTTPS強要されるんや
オプション名は脳みそから出んかった

906 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3d4d-neKi):2023/10/08(日) 15:25:07.38 ID:fo/J2y9/0.net
>>898
けど最後にはポケットwifi使いますみたいな記述もあったしよーわからん

907 :名無し検定1級さん (スッップ Sdfa-0x2U):2023/10/08(日) 15:25:13.90 ID:Wi5eoSG7d.net
問4はUSBメモリからのマルウェア感染にしちゃった

908 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 310e-r9m9):2023/10/08(日) 15:25:13.68 ID:js7QFEm/0.net
>>901
webアプリQの対策だから、webアプリQで今してる対策かと読み違えた……
なんか変だなとずっと思ってた。

909 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e941-B3UX):2023/10/08(日) 15:25:28.65 ID:OW2eDe870.net
>>866
俺もヒューリスティックやビヘイビアで検知できるの入れようやって書いた

910 :名無し検定1級さん (スップ Sdfa-2M36):2023/10/08(日) 15:25:43.80 ID:fAJSpYZ5d.net
4はICカード盗難で物理侵入にしたわ

対策は顔写真付きICカードにして警備員立たせる。と書きかけたけど、PCを施錠した部屋に置く。に変えた

911 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e9ed-JtJs):2023/10/08(日) 15:25:53.50 ID:7+7N9qnc0.net
ランサムは感染してもPCやサーバにファイル保存してなきゃ被害受けないから、対策は保存しないにしたわ
つうか、ランサムのコンサル入られててランサムがリスクシナリオに入ってないって
これしか無いじゃんw

912 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8555-agmo):2023/10/08(日) 15:26:36.10 ID:+Quz1o9W0.net
>>868
そもそもサイバー攻撃じゃないとダメだから

913 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 31d4-nQTY):2023/10/08(日) 15:26:55.49 ID:Xo3/shGL0.net
>>902
俺が採点者ならその回答だけで合格にしてやるけどな…w

914 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e9e4-hX2m):2023/10/08(日) 15:26:56.38 ID:3VqRRSuI0.net
>>883
設問一はエスケープかサニタイジングだとおもう

915 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3d94-7tk0):2023/10/08(日) 15:26:58.85 ID:s1BwBhwE0.net
メールサービスもPCのマルウェア対策ソフトもパターンマッチングってあえて買いてあったから、メール添付ファイルにポルモーフィック型マルウェアを仕込まれた場合にした。Emotetがモロそれだし。

916 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa39-vQFs):2023/10/08(日) 15:27:09.07 ID:I8P2Wirya.net
初めて受けたんだけど、午前2とか午後より午前Iのが難しいわ

917 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa39-vQFs):2023/10/08(日) 15:27:12.64 ID:I8P2Wirya.net
初めて受けたんだけど、午前2とか午後より午前Iのが難しいわ

918 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5ae1-a7RD):2023/10/08(日) 15:27:32.62 ID:q+X4Jdnn0.net
社員のICカード強奪がまず思い浮かんだけどサイバー攻撃だしなあ

919 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3dd0-HisN):2023/10/08(日) 15:27:32.71 ID:9CciGt4D0.net
問4フリーダムって思うけど全ての条件から導きだされるのは1つだけやぞ

920 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 31c9-nQTY):2023/10/08(日) 15:27:40.94 ID:5qZBtqCZ0.net
>>891
NATの設定をどう変えた?みたいな問題じゃなかったっけ?

921 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 31d4-nQTY):2023/10/08(日) 15:27:59.10 ID:Xo3/shGL0.net
問4選択する奴多くてびっくり
あれ選択するとかどんだけ酔狂なん…w

922 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e9ed-JtJs):2023/10/08(日) 15:28:19.67 ID:7+7N9qnc0.net
特別な情報はメールで指示するって書いてたし、
モロ標的型攻撃メールやね

それより番号列挙させる問題が謎すぎるわ

923 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 31d4-nQTY):2023/10/08(日) 15:29:10.97 ID:Xo3/shGL0.net
>>915
節子ポリモーフィックやで…

924 :名無し検定1級さん (スッップ Sdfa-z6tH):2023/10/08(日) 15:29:19.90 ID:TmIZ4MG2d.net
プロキシサーバにhttps復号機能がない点は

925 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr75-rpdh):2023/10/08(日) 15:29:20.92 ID:uWgpUlFdr.net
問1完全にしくった
つら

926 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8da8-1i4h):2023/10/08(日) 15:29:19.53 ID:0N4Pqr0v0.net
>>868
通るやろカードさえあれば通れる状態なんやから
ワイは生体認証も追加しろってしたわ

927 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 46ed-56Xd):2023/10/08(日) 15:29:32.56 ID:YqqGRqpV0.net
ランサムウェアってマルウェアの一種だから対策されてるはず。

928 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 31c9-nQTY):2023/10/08(日) 15:29:51.23 ID:5qZBtqCZ0.net
いやホント、よくお前ら4いったな…
あれ選べるレベルなら他の選んだ方が固かったんじゃないか?www

929 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 310e-r9m9):2023/10/08(日) 15:29:54.43 ID:js7QFEm/0.net
>>883
NATはa1.b1.c1.d1以外のグローバルIPに変換すればいいんじゃないかと今思った次第です。

930 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3d94-7tk0):2023/10/08(日) 15:30:07.02 ID:s1BwBhwE0.net
>>923
ごめん歩きながらで誤字。

931 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5a0f-jRg5):2023/10/08(日) 15:30:10.13 ID:Pi3lYp2m0.net
プログラミングは避けようと決めてたし問3はなんか難しそうだったんだよな

932 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4667-20RA):2023/10/08(日) 15:30:10.64 ID:mLSs0Wy60.net
問4、パスワードの付箋を外部の人間が見て不正に…はダメなの?

933 :名無し検定1級さん (スップ Sdfa-O1XZ):2023/10/08(日) 15:30:15.89 ID:CSC9HaA0d.net
午前の回答まだかえ

934 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 31c9-nQTY):2023/10/08(日) 15:30:50.37 ID:5qZBtqCZ0.net
>>929
BなんとかはそのグローバルIPからしか許可してなかったはず

935 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 05c8-B9JW):2023/10/08(日) 15:31:23.72 ID:FIyvrZkQ0.net
>>898
どうせ来客用LANは廃止するんだしいいよね

936 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 31d4-nQTY):2023/10/08(日) 15:31:23.98 ID:Xo3/shGL0.net
>>930
いいってことよ
細かくてスマン

937 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e941-B3UX):2023/10/08(日) 15:31:33.46 ID:OW2eDe870.net
>>931
まんま同じ選択方法で草生えた

938 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b69a-nQTY):2023/10/08(日) 15:31:38.17 ID:kM/j+XHM0.net
EAP-TLSのUDPプロトコルってなに?

939 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4683-agmo):2023/10/08(日) 15:31:39.26 ID:pSNFFurT0.net
WAN側にVLANタグつけて誰がタグ紐解くんだ

940 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0a2c-f2qA):2023/10/08(日) 15:31:52.23 ID:K9pG7mvz0.net
午前の解答速報ない感じ?

941 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 31d4-nQTY):2023/10/08(日) 15:32:36.64 ID:Xo3/shGL0.net
>>938
radiusしか思いつかんかった

942 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d50f-nQTY):2023/10/08(日) 15:32:38.57 ID:hjd0MA1o0.net
午後の問2て客用の無線LANてプロジェクター利用のために接続するとあったから、インターネットに出れる必要ないと思ったけどIPAの意図がよく分からんかった。

943 :名無し検定1級さん (ワンミングク MMea-WXi4):2023/10/08(日) 15:32:47.95 ID:eqYowzf0M.net
>>934
Bサービスには来客から繋がせたくないんでしょ

944 :名無し検定1級さん (スップ Sdda-wzSM):2023/10/08(日) 15:33:26.90 ID:b48na4zyd.net
そろそろ次のスレを

945 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4683-agmo):2023/10/08(日) 15:34:15.49 ID:pSNFFurT0.net
インターネットに出れない来客LANなんてこの世に無いよ

946 :名無し検定1級さん (スッップ Sdfa-2M36):2023/10/08(日) 15:34:50.66 ID:JQnHXbf9d.net
問四、サイバー攻撃のところ中間者攻撃にしてもうたわ。
対策はデジタル証明書による相互認証で

947 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5adf-HfvT):2023/10/08(日) 15:35:26.19 ID:fMsXv2IS0.net
問1
設問1
(1) イ
(2) 会員が入力したレビュータイトルに対しサニタイズを行う。
設問2
入力文字数制限を超えない長さのスクリプトを埋め込んだレビューを、複数件投稿する方法。
設問3
(1) スクリプトを実行した会員のCookieを、画像ファイルに偽装した上で、会員のアイコン画像としてアップロードする処理。
(2) 各会員のicon.pngをダウンロードし、ファイルを画像データからテキストデータに変換する。
(3) ログイン済み会員だけが利用できる機能を、会員に成りすまして実行できる。
設問4
異なるオリジンのWebサイトからでは、Cookieを読み出せないという仕組み。

948 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5adf-HfvT):2023/10/08(日) 15:35:32.89 ID:fMsXv2IS0.net
問1
設問1
(1) イ
(2) 会員が入力したレビュータイトルに対しサニタイズを行う。
設問2
入力文字数制限を超えない長さのスクリプトを埋め込んだレビューを、複数件投稿する方法。
設問3
(1) スクリプトを実行した会員のCookieを、画像ファイルに偽装した上で、会員のアイコン画像としてアップロードする処理。
(2) 各会員のicon.pngをダウンロードし、ファイルを画像データからテキストデータに変換する。
(3) ログイン済み会員だけが利用できる機能を、会員に成りすまして実行できる。
設問4
異なるオリジンのWebサイトからでは、Cookieを読み出せないという仕組み。

949 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e9ed-JtJs):2023/10/08(日) 15:35:35.72 ID:7+7N9qnc0.net
そろそろNATじゃなくてNAPTだろ

950 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 31c9-nQTY):2023/10/08(日) 15:35:46.37 ID:5qZBtqCZ0.net
>>943
業務PCも繋がらなくなる。てかグローバルIPの払い出しってNATがやってるの?

951 :名無し検定1級さん (スフッ Sdfa-YUZB):2023/10/08(日) 15:36:33.68 ID:QWPaP8rwd.net
>>943
その通りこれで合ってるはず

952 :名無し検定1級さん (スップ Sdda-wzSM):2023/10/08(日) 15:36:41.27 ID:b48na4zyd.net
中間者攻撃っていまいちやりかたわからん

953 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM49-2dkr):2023/10/08(日) 15:37:04.34 ID:30KQciaiM.net
>>932
自分もこれにした。ソーシャルエンジニアリングかと…

954 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 31d4-nQTY):2023/10/08(日) 15:37:45.42 ID:Xo3/shGL0.net
natのやつまず質問内容がようわからんかったけど
naptにせえでいい気がしてきた

955 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e9ed-JtJs):2023/10/08(日) 15:37:47.80 ID:7+7N9qnc0.net
グローバルIP追加してVLAN10の通信はそっちに変換させるしか無い

956 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3d94-7tk0):2023/10/08(日) 15:38:04.52 ID:s1BwBhwE0.net
外部の人間入室できたっけ?

957 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5a0f-jRg5):2023/10/08(日) 15:38:33.79 ID:Pi3lYp2m0.net
NATは客のLANからの通信は別のグローバルIPに変換するって記載したわ

958 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e9ed-JtJs):2023/10/08(日) 15:38:34.88 ID:7+7N9qnc0.net
>>953
ソーシャルエンジニアリングは最後の行にあったからなぁ

959 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 317d-vQFs):2023/10/08(日) 15:39:01.56 ID:E53TjNjU0.net
>>938
RADIUSがUDPなのかわからず

960 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 31c9-nQTY):2023/10/08(日) 15:39:06.08 ID:5qZBtqCZ0.net
>>948
レビュー詳細はなんで対象外にしたの?

961 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8dff-pBtT):2023/10/08(日) 15:39:09.51 ID:pNjpfOFn0.net
外部の人は入室できない設定でしょ

962 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 317d-vQFs):2023/10/08(日) 15:39:09.61 ID:E53TjNjU0.net
>>938
RADIUSがUDPなのかわからず

963 :名無し検定1級さん (ワンミングク MM09-6LwW):2023/10/08(日) 15:39:32.65 ID:jrINOdLSM.net
>>885でも書いたけれどDサービスがなんなのかはっきりさせたい
Bサービスに繋がる事ができるグローバルIPアドレスを来客に触らせるのはまずいという話から独立経路でインターネットに抜けるSIMを使って通信するDサービスにするんだよね?

964 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3165-LSJw):2023/10/08(日) 15:40:06.90 ID:97SJqhm80.net
>>950
Pool型送信元NATをご存知でない?

965 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM49-Sh9g):2023/10/08(日) 15:40:11.64 ID:ClVsJYtdM.net
>>957
俺もそれ考えたけどわざわざグローバルIP買うのか悩んで却下した

966 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 31d4-nQTY):2023/10/08(日) 15:40:32.29 ID:Xo3/shGL0.net
radiusはudpっぽい
タカックスはtcp

967 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e9ed-JtJs):2023/10/08(日) 15:40:37.45 ID:7+7N9qnc0.net
>>963
Dはairみたいなのだよ
SIM通信するって書いてるし

968 :名無し検定1級さん (スップ Sdda-wzSM):2023/10/08(日) 15:40:40.97 ID:b48na4zyd.net
natって複数のグローバルIP持てるの?

969 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3d94-7tk0):2023/10/08(日) 15:40:48.62 ID:s1BwBhwE0.net
>>963
まぁそんなかんじSIM入れてモバイル回線を使えるようにするルーター

970 :名無し検定1級さん (JP 0H42-WjDx):2023/10/08(日) 15:41:00.92 ID:c4pJPTSOH.net
>>963
俺も同じイメージや
モバイルルータ的なやつかと

971 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5adf-HfvT):2023/10/08(日) 15:41:08.00 ID:fMsXv2IS0.net
問3
設問1
ウ、エ
設問2
(1) 偽サイトに入力された認証情報を用いて、TOTPが執行する前にクラウド管理サイトにログインする。
(2) ア
(3) イ
(4) フロントエンドからCIデーモンに送信された情報を取得する。
(5) 事前に登録されたデバイスを認証に用いる仕組み。
(6) ア
設問3
(1) Jストアに対して、Pアプリに見せかけた悪意のあるアプリをアップロードする攻撃。
(2) 認証用APIキーの削除および再取得
(3) 署名鍵の不正取得が困難であるという利点。
(4)
影響: Pアプリの起動に失敗するようになる。
対策: JストアにてPアプリを更新する。

972 :名無し検定1級さん (ワンミングク MM09-6LwW):2023/10/08(日) 15:41:36.04 ID:jrINOdLSM.net
あんたプロトコルなら名前の後ろにPってつけておきなさいよ!

https://www.infraexpert.com/study/aaaz02.html
RADIUSでは「認証と認可」にはUDPポート1812、「アカウンティング」にUDPポート1813を使用します。

973 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4683-agmo):2023/10/08(日) 15:41:47.46 ID:pSNFFurT0.net
NATのグローバルIPはWAN側IFのサブネットマスク見れば複数持ってるのがわかるし、単にそれをFWルール側のNAT設定にすればいいだけだよ

974 :名無し検定1級さん (ワンミングク MMea-WXi4):2023/10/08(日) 15:41:57.40 ID:eqYowzf0M.net
しくったなー。natの設定変えるってそういうことだったんか

975 :名無し検定1級さん (スフッ Sdfa-YUZB):2023/10/08(日) 15:42:30.82 ID:QWPaP8rwd.net
NATのやつは送信元をa1~以外に変更する以外は×やぞ
来客用からBサービスに接続させないかつインターネットは利用させるが目的だからNAT無効化はNGだしip変えなかったらBサービスを利用出来るから

976 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 31c9-nQTY):2023/10/08(日) 15:42:37.90 ID:5qZBtqCZ0.net
>>964
知らねwwwwww

977 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3d00-cS3d):2023/10/08(日) 15:42:54.96 ID:k9Sw9lOu0.net
>>965
a1.b1.c1.d1/28 だから、既に購入済みかと
15個くらいは自由に使えると思ふ

978 :名無し検定1級さん (アウアウアー Sa7e-B9JW):2023/10/08(日) 15:43:09.97 ID:SlDJh+X+a.net
捕獲した従業員の脳に、肉体に端末自体を物理的に移植するインプランタブル型デバイスを埋め込む。従業員は自身が電脳化されたことに気づかないまま出社する。ログイン情報をタイピングする様子は視覚情報をミラーリングしてハッカーへと送信される。

対策:従業員全員を電脳化し、その機能をTPMに格納する。ゴーストの意志に反したアクセスが行われた場合、自動でTPM内部データが消去されるよう設定しておく。

979 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5aed-nQTY):2023/10/08(日) 15:43:31.86 ID:gNwjg5rW0.net
>>972
わかる草
p付いてないと概念なのかよく分からんよなw

980 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 31c9-nQTY):2023/10/08(日) 15:44:12.91 ID:5qZBtqCZ0.net
>>975
そうなのか〜
最後まで悩んじゃったよ。。
どうせ間違ってるならさっさと出ればよかったなwww

981 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3d94-7tk0):2023/10/08(日) 15:44:31.39 ID:s1BwBhwE0.net
払い出されたグローバルIP触ることはするけど、グローバルIPの棚卸しとか管理したことない人はあのサブネットに気が付かないと思うな。

982 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 09db-Myii):2023/10/08(日) 15:44:49.93 ID:CwAI0Pas0.net
で、午前2の解答はいつ公開されるの?

983 :名無し検定1級さん (スップ Sdda-wzSM):2023/10/08(日) 15:44:53.28 ID:b48na4zyd.net
>>978
俺には妻と子供がいるんだよ

984 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e9ed-JtJs):2023/10/08(日) 15:45:00.37 ID:7+7N9qnc0.net
あぁ/28見落としてたわ
1a以外にNATするだけでええな

985 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e9e4-hX2m):2023/10/08(日) 15:45:12.76 ID:3VqRRSuI0.net
MySQLP?

986 :名無し検定1級さん (スップ Sdfa-2M36):2023/10/08(日) 15:45:22.74 ID:JbUznCv2d.net
>>947 3-2はicon.pngじゃなくてa.pngにしたとこ以外は一緒や

987 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5aed-nQTY):2023/10/08(日) 15:45:23.57 ID:gNwjg5rW0.net
>>978
その回答は30年後ぐらいに正解になるなw

988 :名無し検定1級さん (ワンミングク MM09-6LwW):2023/10/08(日) 15:45:31.61 ID:jrINOdLSM.net
>>977
自由に使えると思う
ではなく明示されていないと駄目では?
使えないかもしれないんだから

989 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMad-YrHB):2023/10/08(日) 15:45:58.72 ID:sOj5O1dJM.net
解答用紙みてこれはと思ったが

どうせ罠あるんだろと思って選ばなかったのに
みんな選びやがって素直な奴らめー

990 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e9e4-hX2m):2023/10/08(日) 15:46:25.06 ID:3VqRRSuI0.net
>>986
icon.pngだろうなたぶん

991 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4683-agmo):2023/10/08(日) 15:46:27.26 ID:pSNFFurT0.net
>>980
悩んだ経験があれば、似た問題出た時とかリアルに遭遇したときに思い出しやすくなるから、価値あると思うけどな。

992 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 31c9-nQTY):2023/10/08(日) 15:47:18.26 ID:5qZBtqCZ0.net
>>984
1以外にNATするとあのLANから業務PCがBサービスだかに繋がらなくなるけどそれは許容するって事?

993 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5aed-nQTY):2023/10/08(日) 15:47:23.29 ID:gNwjg5rW0.net
会場寒くて上着羽織っても寒かった
殺す気なんか?もう

994 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b6a1-nnu1):2023/10/08(日) 15:47:35.42 ID:9OZNE6Fh0.net
>>988
別に買えばよくね?

995 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMad-YrHB):2023/10/08(日) 15:48:26.71 ID:sOj5O1dJM.net
こっちは暑すぎて
隣のやつはぶつぶつうるせーし

996 :名無し検定1級さん (ワッチョイ aeb4-wpMu):2023/10/08(日) 15:48:45.32 ID:qLLDPJ2o0.net
>>820
いやセキュア属性のはなしじゃね(´・ω・`)?

997 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3d94-7tk0):2023/10/08(日) 15:48:47.88 ID:s1BwBhwE0.net
>>988
ネットワーク構成上で他に使われてないし、自由に使える前提でいいと思うよ。

998 :名無し検定1級さん (スップ Sdda-2M36):2023/10/08(日) 15:48:52.47 ID:1I7fXXped.net
午前でダメでした。ショックです。

999 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e9de-OOOs):2023/10/08(日) 15:48:55.90 ID:mraZvP8x0.net
とりあえず終わったし、風俗行ってジム行って酒でも呑むかー

1000 :名無し検定1級さん (スップ Sdda-wzSM):2023/10/08(日) 15:49:02.57 ID:b48na4zyd.net
現代の技術では実現できないようなものや、サイバー攻撃とは言えないような飛躍した解答が多かったが、当問題はそうした解答を求めるものではない。

1001 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b668-vQFs):2023/10/08(日) 15:50:31.83 ID:UIt5Joge0.net
>>982
夜に公式に出るから待とうぜ
STスレだと公式発表されるまで誰も話題にしない
受験者の合理性が出てるよな

1002 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e9e4-hX2m):2023/10/08(日) 15:50:40.09 ID:3VqRRSuI0.net
>>998
また春な

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200