2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宅建士】宅地建物取引士 797

1 :名無し検定1級さん:2023/09/19(火) 20:41:29.17 ID:9ifUNWlu.net
■試験実施機関
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/
■関連サイト
(財)不動産流通推進センター(旧不動産流通近代化センター) http://www.retpc.jp/
宅建過去問一問一答 http://takken.fx-ex.info/
宅建スーパーWEBサイト http://www.tokagekyo.net/
●次スレ立て及び重複スレ立て防止について
[1]次スレは>>900前後(±5レス)を踏んだ方が立てて下さい
[2]次スレを立てることが出来た時は立てた方が(次スレがすでにある場合には[2]に該当した方が)誘導のための次スレURLを貼り付けて下さい
[3]次スレURLが貼り付けられるまで1000埋めは禁止します
[4]次スレ立てが重複した場合はスレ立て時間が先の方のスレから消化して下さい
(スレ立て時間が後になったスレ立てをした方はスレ消化順序の誘導をして下さい)
[5]スレ立て時間が後になった重複スレは放置をせずに先に消化しているスレの次スレとして利用して下さい
(この場合は先に消化しているスレの[1]に該当した方がその次スレとして誘導URLを貼って下さい)
[6]故意過失を問わず本スレと称しての類似したスレ立て(テンプレに沿った次スレ立て及びやむを得ない次スレ立て重複を除く)は乱立と見なされますので厳禁です
※宅建本スレは粘着基地荒らしを永久追放処分とし確実に合格してみせる宣言、AA連貼りグロ貼りや粘着などの荒らし行為は禁止です。
※他スレでスレタイトルに「宅建」などと付けば関連スレではありますが本スレとしては責を一切負いません。
※宅建本スレは「ワカヤマン」というふざけたタイトルを宅建本スレとして認めないことを宣言する。
※宅建本スレは宅犬粘着基地荒らしを永久追放処分とする。

前スレ
【宅建士】宅地建物取引士 792
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1689685928/
【宅建士】宅地建物取引士 793
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1690901305/
【宅建士】宅地建物取引士 794
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1692169279/
【宅建士】宅地建物取引士 795
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1693495754/
【宅建士】宅地建物取引士 796
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1694445953/

2 :名無し検定1級さん:2023/09/19(火) 20:45:28.91 ID:+FIYdo+t.net
>>2-1000
まで全員不合格(><)

3 :名無し検定1級さん:2023/09/19(火) 20:56:16.15 ID:Miyizzkp.net
>>2-1000
まで全員合格!

4 :名無し検定1級さん:2023/09/19(火) 21:34:58.37 ID:DnqI0/2h.net
>>2->> 1000
ミルフィーユ禁止

5 :かつての合格者:2023/09/19(火) 23:00:08.38 ID:NwWZo6zp.net
>>4
そんな貴方の合格も祈っております!

6 :かつての合格者:2023/09/19(火) 23:01:22.29 ID:NwWZo6zp.net
>>1
スレ立てありがとうございます!

ラストスパート頑張ってくださいね!

遠くから応援しております!

7 :名無し検定1級さん:2023/09/19(火) 23:47:56.99 ID:vxfA8LRw.net
乙でございます
合格点37点 ワイ33点で落ちる夢見そう

8 :名無し検定1級さん:2023/09/20(水) 00:09:29.95 ID:7hFsq4s7.net
俺は3点

9 :名無し検定1級さん:2023/09/20(水) 10:30:32.09 ID:s+AkO+G4.net
テンプレにいれた方がいいと思うので書いとくね

みんな今年受かるかつもりで勉強を頑張ってるのは解ります
しかし悲しい現実ですが初受験なら殆どの人は落ちます
2回目3回目が本当の勝負だと悟って覚悟した方がいいですよ
一回で受かるつもりでの今の頑張りを来年も再来年も続けて下さい
それが合格への道です

10 :名無し検定1級さん:2023/09/20(水) 10:33:11.66 ID:s+AkO+G4.net
↓これもテンプレに入れた方がいい

初受験者の不合格率は「 9 3 % 」

算数が苦手な人へ
全体の合格率は17%
そのうち初受験者で合格した人は40%
17%×40%=6.8% つまり初受験者の合格率は6.8%
初受験者100人中で93人は落ちた人で僅かに7人だけが合格と言うことです

初受験者の不合格率は「 9 3 % 」殆ど落ちます 殆ど落ちます 
落ちます 落ちます 落ちます

11 :名無し検定1級さん:2023/09/20(水) 10:38:05.20 ID:s+AkO+G4.net
↓さらに残念な現実

初受験者(一般人)の不合格率は「 9 7 % 」

合格者の職業別で見ると(不動産、金融、建設)業の従事者が57%でそれ以外の一般人は43%
初受験者の合格率が7%であるがその中で不動産に関わる業界人が過半数を占めています
7%×43%=3.01% つまり初受験者(一般人)の合格率は3.01%
初受験者(一般人)100人中で97人は落ちた人で僅かに3人だけが合格と言うことです

初受験者(一般人)の不合格率は「 9 7 % 」殆ど落ちます 殆ど落ちます 
落ちます 落ちます 落ちます

12 :名無し検定1級さん:2023/09/20(水) 11:00:41.19 ID:tYCJ4kAr.net
>>10
自分で初受験の合格率の合格率を40%って言ってるのに

13 :名無し検定1級さん:2023/09/20(水) 11:37:55.87 ID:g0pVSNB2.net
建ぺい率の算数ができないと1点落とす

14 :名無し検定1級さん:2023/09/20(水) 12:22:15.67 ID:MVHPdLL2.net
計算って出るっけ?耐火の+1とかくらいじゃ

15 :名無し検定1級さん:2023/09/20(水) 15:06:49.81 ID:89xvl+lH.net
宅建道場いいな😆

16 :名無し検定1級さん:2023/09/20(水) 17:47:22.36 ID:iYcWPjfG.net
宅建試験までのこり24日となりました

17 :かつての合格者:2023/09/20(水) 18:30:05.87 ID:LIOCjDmG.net
本試験まであと25日、悔いの残らぬよう頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!

18 :かつての合格者:2023/09/20(水) 18:31:47.46 ID:LIOCjDmG.net
ラストスパート頑張ってくださいね!
スレの皆様の合格を祈っております!
遠くから応援しております!

19 :名無し検定1級さん:2023/09/20(水) 19:25:11.10 ID:ocrV+pLR.net
>>1

2週間独学合格プラン

みんほし問題集3冊を1冊あたり3日で終わらせる(テキスト見ながら)。 前日やった範囲は必ず軽く復習する。よく理解できない所はYouTube見るのもいい。

→みんほし2週目を3日でやる

→苦手分野中心に過去問(アプリや道場)を残り2日間やる。自分用暗記リストを作る(テキストに付箋貼るとか)

→当日は統計と暗記リストをひたすら回転

20 :名無し検定1級さん:2023/09/20(水) 23:28:19.38 ID:tbWu+dDY.net
宅建試験に捨て問対象は確かに存在する。これだけ受験生が多いのに満点や40点台後半の話をあまり聞かないこともこれを裏付けている。しかし、その見極めは試験中に行うものであり、事前に捨て問を設定するものではない。ないこともこれを裏付けている。しかし、その見極めは試験中に行うものであり、事前に捨て問を設してはいけない。今は少しでも準備の穴を塞ぎ、貪欲に1点の積み重ねを意識していこう。

21 :名無し検定1級さん:2023/09/20(水) 23:32:33.17 ID:7hFsq4s7.net
確かに50点満点取った奴知らないな

22 :名無し検定1級さん:2023/09/20(水) 23:36:38.32 ID:tbWu+dDY.net
構成を間違えたので訂正

宅建試験に捨て問対象は確かに存在するわ。これだけ受験生が多いのに満点や40点台後半の話をあまり聞かないこともこれを裏付けていると思うの。でもその見極めは試験中に行うべきよ。事前に捨て問を設定するのはダメ。今は少しでも準備の穴を塞ぎ、貪欲に1点の積み重ねを意識してね!

23 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 00:41:29.57 ID:WQcRQx9r.net
行政書士と宅地建物取引士を去年一昨年
それぞれ受かりました。
受験生、頑張れー

24 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 11:48:41.98 ID:NN7khi11.net
35点を標準にしていれば受かってたが
40点を目指さないといけない感じ

25 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 13:00:21.14 ID:BGTAHBWa.net
実際は満点目指して試験に臨むがややこしい問題が多く13問落として38点で合格がほとんどだろ
最初から捨て問してる奴が合格するわけない

26 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 13:01:20.51 ID:BGTAHBWa.net
算数間違えたまあ愛嬌だ

27 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 14:08:37.55 ID:0tqCmf1d.net
本番の試験で一番難しかった年はいつの試験なのかな?

28 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 15:11:28.27 ID:scPJdPuP.net
宅建業法がどう頑張っても15点だ。あと3点は上乗せしたいけど、地味にハードルが高い。

29 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 15:13:05.20 ID:5Ujzae45.net
捨てるのは
不登法

30 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 15:13:34.20 ID:vW/TTkhn.net
バカバカし
在学中に宅建とって大手不動産会社に就職すればその後はあとはエスカレータに乗ってるだけで年収1000万目指せたのに
何故彼は司法試験なんて目指して何年も無駄に時間を費やして遠回りしちまったんだ

31 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 15:13:54.88 ID:m7v0b6Gv.net
>>27
やったことないけど平成2年に26点とかあるな28点もちらほらあるな
絶対むずいやろ

32 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 15:19:59.34 ID:bNvVjBbw.net
>>30
これなwwwwww

33 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 15:37:40.85 ID:lw39dyIB.net
>>30
宅建取っても無能では大手不動産会社に就職出きるとは限らんぞ
逆に有能なら宅建無くても就職はできる

34 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 15:44:54.68 ID:o6V0pyIm.net
おまえは宅建ない無能だからどこも採用しないだろうな

35 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 15:45:48.37 ID:5qUdVUij.net
2020の合格者だけどこの時期は慰める行為ができないように専用の器具着けて勉強してた

36 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 15:47:40.51 ID:Wvu2DRc/.net
大手不動産屋は法学部出身が多いんやで

37 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 15:50:50.62 ID:ybYfwRS+.net
そう不動産会社は宅建持ってるかどうかなどの基準で採用を決めない
これは大企業でも三流企業でも同じこと

38 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 15:58:34.70 ID:nzSDq5XE.net
1500万円:医師・航空機操縦士
1000万円:弁護士(国家公務員総合職)
*900万円:歯科医師・公認会計士
*800万円:税理士・弁理士(院卒男性会社員)
*700万円:一級建築士・技術士・獣医師・司法書士・不動産鑑定士
       (国家公務員一般職・地方公務員行政職・公立小中高教員
        地方公務員警察職・地方公務員消防職)
*600万円:薬剤師・助産師・電車運転士・大卒男性会社員)
       (地方公務員福祉職・地方公務員技能職)
*500万円:土地家屋調査士・社会保険労務士・看護師・診療放射線技師
       臨床検査技師・高卒男性会社員
*400万円:行政書士・准看護師・介護支援専門員・歯科衛生士
       歯科技工士・栄養士・保育士・中卒男性会社員

39 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 16:08:12.98 ID:m7v0b6Gv.net
しかも平成2年申込者40万人こえてるやん、今年の28万人過去最多言ってたやつだれじゃ

40 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 16:15:27.52 ID:B1B9Z1t5.net
大学出てまで不動産屋てなにが悲しくてそうなるのよ

41 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 16:17:43.80 ID:5qUdVUij.net
これ落ちたら相当心にダメージ来るんよなー。5ヶ月くらい用意してるからマジで落ちた想像したら夜寝つき悪かった。金も時間もオジャンだからなー落ちたらまた一年後バイバイだからな。ま俺は一番簡単な2020にゆうしすたけどなっ

42 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 17:01:03.34 ID:mF8jb0k+.net
5日で受かるってよ
https://www.youtube.com/watch?v=_lhtWzCEGjQ

43 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 17:01:49.08 ID:DdWa7/N2.net
この時期になると宅建取れば不動産会社に就職出来ると勘違いしてる底辺の馬鹿が登場するね
宅建が有っても営業が出来ない人など要らないのだぞ
ましてアラサーでマトモな社会経験がない人間など採用の可能性は0だから

44 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 17:03:28.05 ID:tI58Dv71.net
>>43
経験中乙

45 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 17:15:45.78 ID:J1lfWm1J.net
>>42
この動画結論を言わずにだらだら無駄話してるから効率悪いな
さっさと結論を五分以内に言えよ

46 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 17:42:27.99 ID:i234binf.net
だらだらやってる場合でない。桃太郎電鉄のミニボンビーにみる代理権問題を解きましょう

47 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 17:57:08.78 ID:NN7khi11.net
>>43
自分のことかな

48 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 18:50:51.15 ID:lvNgjt96.net
無職がこの資格取れば就職出来る!とか思ってるのは滑稽
大半の人間は働きながら合格するのにな
結局そういう自分に甘い無職は何回も落ちる

49 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 18:51:11.33 ID:1pPO9LKt.net
今年は令和2年10月のようなイージー問題でお願いします。
確信がもてなくあやふやな解答増える状態が一番辛い

50 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 19:02:10.01 ID:23oLsuE5.net
久しぶりに来たけどミルフィーユさんいないのか
ギスギスばっかで嫌なスレになった

51 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 19:13:46.34 ID:Q5XCj9VV.net
去年宅建と賃管をダブル受験したけど、まさかの会場が両方とも同じ場所だった
こんなことってあるんか?

52 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 19:19:26.23 ID:vD5ovrf6.net
シンプルにやるべきことをやれば希望は見えてくる

>>1

2週間独学合格プラン

みんほし問題集3冊を1冊あたり3日で終わらせる(テキスト見ながら)。 前日やった範囲は必ず軽く復習する。よく理解できない所はYouTube見るのもいい。

→みんほし2週目を3日でやる

→苦手分野中心に過去問(アプリや道場)を残り2日間やる。自分用暗記リストを作る(テキストに付箋貼るとか)

→当日は統計と暗記リストをひたすら回転

53 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 19:21:45.28 ID:vEpjl7wc.net
10/15日に俺は不合格85%のお前らに対してファイティングポーズをとる

54 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 19:30:36.68 ID:+xwqa4n/.net
試験当日
15時〜試験問題や感想などが受験生同士で述べられる。その後に17時位
から予備校の解答速報などが早いとこが始まっていき・・・
20時位には予想ボーダーが出てここからが祭り開始となる。
その後の締めが座談会として講師3人による独自の本試験問題の振り返り
点数が高いほど盛り上がる。

55 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 19:34:50.51 ID:VftB1rk3.net
>>53
うわあ😦余裕無さそう

56 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 20:04:47.73 ID:MwwZOZy6.net
統計はもう数字集めてないと

57 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 20:23:08.09 ID:YLX7AtwL.net
>>44>>47
俺は採用する側の人
毎年宅建取り立ての30歳過ぎの奴が応募してるくが殆どがポンコツで不採用
はっきり言うが宅建持ってるだけのゴミ人間なんて要らないのだよ

58 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 20:30:56.13 ID:B1B9Z1t5.net
宅建てだれでもとれて当たり前の簿記3級みたいなもんだしな

59 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 20:33:47.96 ID:dsF/tbI0.net
>>54
と言うか15時の時点で過半数の人が不合格を確信する
帰りは落胆して回答速報も5ちゃんも見ないから
そしてその夜は君もそうだしここの住人の殆どの人はお通夜となる

60 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 20:50:07.35 ID:HNWHveFj.net
不動産で大事なのは営業マンパワー?

61 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 20:52:00.07 ID:B1B9Z1t5.net
人をだましても心が痛まない鋼鉄のメンタルや

62 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 20:54:33.93 ID:kA7hBtTc.net
運転免許の百倍難しい

63 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 21:43:32.41 ID:HNWHveFj.net
不動産で働くの嫌い

64 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 23:08:14.02 ID:mCmRyRNo.net
2021年 宅建40点 合格
2022年 行政書士196点 合格

俺がお前らを合格に導いてやるよ

65 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 23:17:45.28 ID:HLo6fpEp.net
毎日3時間マンション管理士の勉強をしているけど、いくら勉強しても解けない問題が次々に出てくる
どうしたものか

66 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 23:19:23.30 ID:V+1eASh5.net
スレタイ読めないからじゃね

67 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 23:19:38.80 ID:NXzFvrPf.net
宅建、賃管、マン管取ってマンションのエントランスにいるジジイの仕事するのがワイの夢

68 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 23:19:40.73 ID:wgJCxbBl.net
TACみん模試で43,45,47。カンタンだな。

69 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 23:25:37.91 ID:i234binf.net
明日は試験つぼみのうちに摘み取れ錯誤問題どうせ間違えるのだ
サイコパス大好きさ運の悪い奴らは歓迎さあっちへホイこっちへホイ
バックレ者は口無し丸儲け〜

70 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 23:29:03.44 ID:yMEBZWBj.net
あてる難しくて死にそう
ピンクは簡単だったのに

71 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 23:32:46.52 ID:i234binf.net
宅建業界で働くには例え30万人から8200円集めても16%に調整する悪意がいると。
無職で資格あれば就職ができると思う人はカモだね。

72 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 00:30:28.95 ID:SSd6XHPq.net
>>70
あれはなんか悪意を感じるよな
日建の市販模試はまだ一発目しかやってないけどこっちは激易しくて42点でモチベあがったわ
問題も作るのが上手いやっぱ日建だな

73 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 00:34:53.68 ID:4zhK8oV/.net
╭━━╮
    ┣  ┃
   ╭╯  ┃
   ╰╮  ┃
    ╰┳┳╯
╭━━━━╯┃
╰━━━━┳┃
     ┃┃
     ┃┃ブ
 ╭━━━╯┃リブ
 ┃┏━━━╯ リ
 ┃┃ ブリ╮╮ブリ
 ┃┃  ╭╯╰╮
╭┛┃ ╭╰━━╯╮
╰━╯╭╰━━━━╯╮
   ╰━━━━━━╯

三菱地所プロパティマネジ◯ント(株)の岡部聖◯くんの連続不合格記録更新キタ━(゚∀゚)━!

74 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 00:35:05.84 ID:m8/MFgr0.net
合格発表をヤキモキしながら一番楽しめるのは34点から37点あたり。
40点越えなんかしたら、自己採点をした時点で終了で何の面白みもありません。

75 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 00:41:14.87 ID:7N7vM5kb.net
受かったらLECが祝賀会してくれるらしいからお前らもいったれ

76 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 00:46:18.68 ID:m8/MFgr0.net
>>75
前に写真見たことあるけどほとんどの人がスーツ着てくるんだよね。
予備校に通う人は気合が違うね。

77 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 01:24:50.11 ID:lrnICI91.net
免除科目の土地と建物って過去問回しでいいの?
選択肢の1つだけ微妙に問い方が違うの選べば大体正解になるんだけど建物は少し難しい

78 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 03:11:50.46 ID:miioYQFR.net
>>70
あてる難しいのか
LEC模試終わって次何するか迷ってたんだけどそれにしよ

79 :かつての合格者:2023/09/22(金) 04:16:14.35 ID:eFUNjUgf.net
>>50
ラストスパート頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!

80 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 05:04:39.82 ID:5EtvTktE.net
>>79
ありがと!やる気出た!

81 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 05:19:43.08 ID:N61l06pA.net
>>76
TACの祝賀会はネクタイするような服で来るようにって服装の指示があったし、LECも同じじゃないかな
宣伝に使う写真撮るわけだし、そりゃそうだろなとは思う

82 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 05:27:58.97 ID:N61l06pA.net
>>78
あてるの難しさは試験の傾向からずれてる気がするけどな
他の問題集や模試で問われないとこで引っ掛ける感じ

83 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 06:33:25.59 ID:0w2ETo5j.net
LECの模試4回分42-41-38-40。4回目の権利関係がボロボロ
スーツで来い=社会経験ゼロの人は暗にお断り。ってことだわ。
ネクタイと靴磨き見ればわかるわ

84 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 06:45:53.27 ID:GYG7Q/Cg.net
つーか名刺交換会だからスーツ以外はありえん
まさか無職の馬鹿は来ないだろ

85 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 06:54:29.48 ID:0w2ETo5j.net
無職の人が一発逆転で・・・っていうけど、食事とか他諸々の教養が祝勝会でばれると。
引きこもりで資格取って逆転できるわけないわ。営業が第一、印象が第一。

86 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 07:11:48.17 ID:+bs1d2Sh.net
スレに貼られているAAはなんなの一体

87 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 07:16:48.08 ID:6gFBhH17.net
頼むから変な問題を出すのは止めてくれ

88 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 07:20:10.67 ID:W8/eCZni.net
TACの緑の予想問題変な問題の詰め合わせだな
目標点数当てになりそうもない

89 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 07:39:01.40 ID:oLMMShs/.net
こんなショボい資格の祝賀会とか(笑)
しかもスーツw

90 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 07:51:40.91 ID:dvVIUPgG.net
市販模試はLECとTACピンクが王道な感じ?
TACのあてるは簿記や社労士とかの他資格バージョンでも難し過ぎとかずれてるって声きくよな
難易度無理に上げようとしなくてもいいのに

91 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 09:05:15.72 ID:GBq5pQxK.net
t_k_t_k(邪魔という方は左記をNGお願いします)

ご家族等などに教えてプラス¥4000をゲット!
https://i.imgur.com/uCG6eiq.jpg

92 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 09:21:17.91 ID:JvokvHYC.net
>>90
それでええよ
模試とは本番でのペース配分をつかむためにやるものだからな

93 :かつての合格者:2023/09/22(金) 09:33:32.20 ID:eFUNjUgf.net
>>83
ボロボロはラッキーなことですよ!
正答率の高い問題を重点的に復習する良い機会ですね!

合格祝賀会を楽しんできてくださいね!

ミルフィーユ好きの貴方には、
ミルミル・クインディッチのスーツをお勧めいたします。
靴は、ジョンロブのフィリップUが素敵ですね。

遠くから応援しております!

94 :かつての合格者:2023/09/22(金) 09:41:53.86 ID:eFUNjUgf.net
本試験まで23日、悔いの残らぬよう頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!

95 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 10:30:39.98 ID:jbuyO/gn.net
毎日カウントダウンするのやめれ

96 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 10:42:02.71 ID:8HGO/rsV.net
残り3週間からが本番だ。
今日明日はまだ余裕。

97 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 10:58:06.95 ID:Kx+gPQsd.net
>>91
これ、知らなかったわ

98 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 11:26:55.84 ID:4Z0XMxOB.net
試験当日の夜に俺は勝利宣言のファイティングポーズをとるぜ

99 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 11:33:56.23 ID:S7iCEPR+.net
>>88
LECの予想模試も悪問ちらほらあるなと思ったけど他もそうなのか
難しいのはまだいいが作問ミスだろって言いたくなる問題はほんとやめてくれ

100 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 12:01:20.62 ID:kV9jm2Km.net
>>98
おれは既に行政書士、宅地建物取引士に合格してるから高みの見物させてもらうわ

101 :かつての舎格者:2023/09/22(金) 12:02:09.82 ID:LXpjqtw/.net
>>16-17
コイツらどんな計算してんだよ

102 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 12:21:50.93 ID:LZ8HP6Ia.net
>>91
まだやってない人いるのか

103 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 12:27:42.90 ID:V60sKeTk.net
>>102
今チーム、えぇ感じやねん

104 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 12:39:16.62 ID:0zuAhyqQ.net
>>99
TACの緑は難しくしようとするあまりピントがずれてんだよな
みんなが勉強してないところを出したり、分かりづらい文章にして読みと間違いを誘って引っ掛けようとする傾向があるけど、ニッチなとこは本試験でも滅多に出ないし
直前期に解くと、難問対策しだして基本疎かになって落ちる可能性すらあると思う

105 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 13:07:51.61 ID:eCYvZQj0.net
書籍模試は受けていないけど、LECの模試は3回、みやざき塾の模試は2回受けた。

所得税の問題で難問があって、LECの講師が解説動画で、バツをつけて「この問題は見直ししなくていいです」と言っていたわ。

そんな難問を出さずに、 役に立つ問題を出してくれよ。

106 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 13:18:25.96 ID:kV9jm2Km.net
今から競艇行ってくるわ
三連休最高だぜ
勝ったらパソコン買おっと
んで、YouTuberデビューして
行政書士と宅建の合格チャンネルを開設するで
みんなを合格に導いたる!

107 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 14:41:51.85 ID:ATxMr9et.net
>>104
過去問の基本問題だけ緻密に暗記できてれば絶対受かる試験なんだが
受験生は迷いが生じて右往左往しちゃうんだよなあ

108 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 15:32:44.45 ID:hl34G0A+.net
>>105
そもそも模試が無駄
そんなことやってるようでは落ちる

109 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 16:04:48.36 ID:ATxMr9et.net
>>108
同意
過去問一問一答の千問だけ完璧にマスターすれば類推で受かるようになっている
難問奇問も5割以上の確率で正答できるようになる

110 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 16:07:54.06 ID:dgxD42CD.net
損害賠償予定額の20%と手付金+中間金
ごっちゃになってたわどっちも20%超えてたら
受け取れないと思ってたら手付けだけで
中間金は保全措置講じてたら制限ないのか

111 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 17:11:47.37 ID:g1SMQlBQ.net
>>110
講じれていればね

112 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 17:40:48.89 ID:JZx9XfUD.net
事業用の店舗型の賃貸借について質問です。
この場合って普通の賃貸借のように法定更新などがあると考えて
いいのでしょうか?

113 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 17:47:42.50 ID:shrmIWbi.net
>>110
自ら売主で相手が非宅建業法の場合、宅建業者の場合、媒介の場合

114 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 17:48:20.76 ID:lDDrebfQ.net
>>110
自ら売主で相手が非宅建業法の場合、宅建業者の場合、ただの媒介の場合があるからそれぞれ要確認

115 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 19:07:52.91 ID:0w2ETo5j.net
>>112
事業用の住居型とか倉庫型の賃貸借ってあるのかね?そういう聞き方してる時点であぶない。

116 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 19:08:54.13 ID:/4eXw5Y/.net
民法や区分所有法、法令上の制限は他資格で勉強し続けているから知識を維持できているんだけど、宅建業法を少しずつ忘れちゃってきているわ
どうしたらええんだろ

117 :安倍晋三:2023/09/22(金) 19:23:02.04 ID:oLMMShs/.net
宅建業法は民法や法令と違って面白くも無いしな
簡単だけど1番だるい

118 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 19:24:36.11 ID:miioYQFR.net
>>82
そうなのか
LECの次何にするか迷ってるんだけどなぁ…うーむ

119 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 19:29:25.72 ID:miioYQFR.net
>>105
捨て問に時間かけるなって意味で入れてるんじゃない?
本試験でも捨て問出るし

120 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 19:39:30.77 ID:aGZyYMnB.net
私は鉛筆を転がして合格しました
転がす練習も大切です

121 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 19:39:32.59 ID:aGZyYMnB.net
私は鉛筆を転がして合格しました
転がす練習も大切です

122 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 19:45:29.58 ID:08mhq6CS.net
お前ら書き込みし過ぎだろ

123 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 19:51:00.27 ID:0w2ETo5j.net
自分が書いた用語に違和感覚えたらテキストに戻る。音読する。
事業用定期借地権と定期借家契約がごちゃ混ぜかと

124 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 19:52:53.35 ID:0w2ETo5j.net
ボートレースの緑は6号艇。大外まくりから一発逆転
競輪の6号車はトップ引き。打鐘で来ない選手だわ

125 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 20:00:07.67 ID:0w2ETo5j.net
好きな選手は?富樫麗加嬢です。

126 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 20:39:55.82 ID:qS3674sV.net
平成30年から令和4年まで過去問を解いて30点から39点。今までの経験上、コリャ落ちるパターンだなぁ。最後まで悪あがきさせてもらうが。

127 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 20:41:10.79 ID:pOgdD4k7.net
東大入って司法試験と医師免許に合格したけど
今はトラック運転手という人がいる。
役所には成績1で入れるからそういう連中に
ねたまれて就職困難になっているのだろう。
皆さんも気を付けて。

128 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 21:06:29.44 ID:7N7vM5kb.net
なんか混ざってんな

129 :安倍晋三:2023/09/22(金) 21:06:56.24 ID:P3rjp67m.net
39取れたならワンチャンあるやろ
業法法令税その他仕上げれば受かる
民法なんてちゃんと8取れれば残りは運ゲーでいい

130 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 21:55:19.73 ID:/4eXw5Y/.net
宅建より難しい資格の勉強をしてから宅建の試験問題を見るとあら不思議
あれだけ難しく感じていた宅建の問題が、すごく簡単に見えてくる

131 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 22:04:26.05 ID:pDw60b3D.net
>>126
今年で受験は何回目なんだ?

132 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 22:06:35.66 ID:JcbBEDWC.net
>>130
簿記二級の後に宅建受けたけど簡単に思ったわ

133 :かつての合格者:2023/09/22(金) 22:30:37.46 ID:eFUNjUgf.net
>>126
最後まで諦めず合格を掴み取ってくださいね!
遠くから応援しております!

134 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 22:31:57.04 ID:qS3674sV.net
>>131
初めての受験だよ。
一月からダラダラと勉強を始めて今こんな感じ…

135 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 22:33:32.08 ID:qS3674sV.net
>>133
ありがとうございます!

136 :かつての合格者:2023/09/22(金) 22:34:16.66 ID:eFUNjUgf.net
>>121
その練習は不要だと思います。
事前にラッキーナンバーを決めておけば良いのです。

そんな貴方の合格も祈っております!

137 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 22:39:19.05 ID:Cj5zWnyA.net
>>134
典型的な駄目な初受験者だね
まぁ落ちる

138 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 22:44:08.36 ID:qS3674sV.net
>>137
そうね。
別の資格勉強で必ずあったスラスラ解ける確変期が今回は無くてね。
んーでも最後まで頑張るよ。

139 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 22:46:39.67 ID:JvokvHYC.net
>>116
業法でも忘れるから何回も見直すしかないのよ
みんな業法は取ってくるゾ

140 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 22:52:48.77 ID:BIIhaSL3.net
>>138
気にしない気にしない
初受験者の9割落ちるのだから君だけじゃなくここの住人の殆ど落ちるよ

141 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 22:55:34.99 ID:08mhq6CS.net
>>136
お前も早く次の資格頑張れよ

宅建ごときで威張ってないで

142 :かつての合格者:2023/09/22(金) 22:55:59.15 ID:eFUNjUgf.net
>>135
レスありがとうございます。

直前期は辛い時期ですが、
一番伸びる時期でもあります!

民法は勉強時間に対する効果があまり期待できませんので、
得点に結びつきやすい法令と宅建業法を中心にした学習が効果的です。
1冊のテキストと分野別過去問集を用いて、
コツコツとミルフィーユですね!

その他の関連知識は、
頻出事項を中心にラスト1週間程で徹底的に詰め込むのが効果的だと思います。

大切なのは、「知識の精度を上げること」です!
そして、勝負は法令と宅建業法の出来で決まります!
この二つは、満点目指して下さいね!

貴方なら合格できると思います!
自分を信じて頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!

143 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 22:56:36.78 ID:08mhq6CS.net
>>142
よくこんな長文書く暇あるよな
ひまなんか

144 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 22:56:49.07 ID:GS6nnx8A.net
>>141
その人は宅建すら持ってないから

145 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 22:58:05.86 ID:t+M37iWI.net
>>143
定年後の爺さんだから暇なのよ
その爺さんがミルフィーユとか言ってるのは寒い限りだけど

146 :かつての舎格者:2023/09/22(金) 23:00:38.27 ID:LXpjqtw/.net
>>143
その人は宅建すら持ってないから

147 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 23:05:14.23 ID:kV9jm2Km.net
やっぱり行政書士と宅地建物取引士を持っているこの私がこのスレの中では一番だな

148 :かつての舎格者:2023/09/22(金) 23:12:19.02 ID:LXpjqtw/.net
行書なんて公務員が無試験でもらって退職後の小遣い稼ぎに使うもんだ。

149 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 23:12:52.53 ID:Y7wo9eMa.net
>>147
それで君はどんな職業で年収いくらあるの?

150 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 23:18:02.38 ID:VBKnEdbA.net
働いたら負け?

151 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 23:20:40.51 ID:qS3674sV.net
>>140
落ちても落ち込まないように気楽にいくよ。

>>142
心強いお言葉ありがとう!
おっしゃる通り民法が苦手なもんで
法令と業法で得点を積み上げられるよう
頑張るよ!

152 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 23:20:55.84 ID:OfH7BT1O.net
>>150
アホの君は働いても働かなくても負け組だよ
もう諦めなさい

153 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 23:25:52.94 ID:Pi7jlPul.net
>>76
もっとパーリーなもんかと思ったらフォーマルな場なんやね

154 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 23:26:51.47 ID:kV9jm2Km.net
ありゃりゃ
コンプ丸出しはださいわよ
まぁ上場企業に勤めてるからそれなりに給与は
もらってるわよ

ヒャッハー!

155 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 23:34:54.96 ID:RaA0TjqD.net
>>154
どうみても低学歴の人が書く文章だけど
本当は君はブルーカラーの貧乏人なのだろ
正直に言ってみ

156 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 23:43:39.25 ID:kV9jm2Km.net
ありゃりゃpart2!
ご期待に沿えず恐縮ですが、私は上場企業に勤務していながら行政書士や宅地建物取引士を持っている
真面目社員ですのよ。
これは事実なので諦めて下さい。

ヒャッハー!

157 :安倍晋三:2023/09/22(金) 23:49:33.96 ID:SpSlC3UK.net
>>154
でも君ニートじゃん
ワイは初受験やけど過去問は初見で3回だけ落としたけど他は合格点取れたはw
試験日の夕方に85%の負け組養分にファイティングポーズで勝利宣言させてもらう予定

158 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 23:51:35.53 ID:NU6fJYVl.net
>>156
末端でもパートでも非正規でも上場企業勤務に違いないわな
無理して虚勢をはるなよ低学歴の無能君よ

159 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 23:56:32.37 ID:TANcpQIp.net
>>157
ここの住人の殆どは落ちるんだから少しは気を使ってな
まぁしかし君も落ちるのだけど

160 :名無し検定1級さん:2023/09/22(金) 23:59:02.60 ID:kV9jm2Km.net
>>158
非正規‥よく思いつくわね
その発想はなかったわ
君と一緒にしないでよね

ちゃんと正社員よ
そして働きながらキャリアアップのために資格を
バンバン取ってるわけ
低学歴の無能くんってのはあなたのようね
悔しかったら宅建に合格してみなさい

ヒャッハー!謎の1勝!

161 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 00:00:02.70 ID:REPALyS7.net
図書館でブルーカラー風のおっさんがみんほしペラペラめくっていた

162 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 00:36:01.33 ID:oq3ScT1/.net
お前ら一生重説できないのか😭

163 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 00:38:45.62 ID:h1Qnqspr.net
>>84
宅建士程度で名刺交換なんかするんだ

164 :かつての合格者:2023/09/23(土) 00:53:54.60 ID:O0Snhnq/.net
>>95
緊張感を持って勉強することが合格へと繋がります!

165 :かつての合格者:2023/09/23(土) 00:56:23.56 ID:O0Snhnq/.net
本試験まで22日、
悔いの残らぬよう頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!

166 :かつての合格者:2023/09/23(土) 01:03:46.78 ID:O0Snhnq/.net
>>163
宅建業者を顧客とするコンサルタント会社の方が名刺を配っていると聞いたことがあります。
そうなると、必然的に名刺交換することになるのでしょうね
あと、就活中の学生さんも個人の名刺を持っている方がいるそうですね。

167 :かつての合格者:2023/09/23(土) 01:09:04.49 ID:O0Snhnq/.net
>>141
応援ありがとうございます!
実は今、大きなプロジェクトが進んでおります。
自分がどこまで貢献できるか分かりませんが、
学んできたことを活かして、頑張りたいと思います!

貴方のことも応援しております!

168 :かつての合格者:2023/09/23(土) 01:10:00.89 ID:O0Snhnq/.net
ラストスパート頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!

169 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 01:15:50.12 ID:GbV3OAdZ.net
>>162
記名も出来んぞ

170 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 01:26:01.57 ID:xMekMLRc.net
>>166
行政書士の「ヒヨコ喰い」相当か?

171 :かつての合格者:2023/09/23(土) 03:06:22.68 ID:O0Snhnq/.net
>>170
ヒヨコでなくハトノコですねw

172 :かつての合格者:2023/09/23(土) 03:13:10.62 ID:O0Snhnq/.net
貴重な週末を有意義に過ごしてくださいね!
遠くから応援しております!

173 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 03:42:15.27 ID:p9SL0OUQ.net
>>129
そんな事言ってて合格する訳ねだろ 勉強しないで運ゲー云々言うなら最初からやめた方がいい中途半端な知識は却って毒になり得る
民法なんて特にそうだろ

174 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 07:32:15.86 ID:ExSNK61U.net
不動産登記法はいまだに理解するの難しいし土地区画整理もパターン違うとわかんなくなる
無理矢理詰め込んでくしかないな

175 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 07:54:04.76 ID:EsZNg+GM.net
不動産投資家おる?
FIREしたい
毎月家賃ほしい

176 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 07:59:12.05 ID:QW3/MuAC.net
TACの公開模試、もう直ぐ始まるみたいだけど
時期遅くね?

177 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 08:26:56.17 ID:zR+S3E9/.net
LECの来週の模試受けに行く。採点結果出る時期が直前だから間に合わん。
先読みできるか、初見問題が90分で終るか、見直し30分取れるかどうか。その確認しに行く。
40確保できれば良とみてる。上の句「クーリング」ー下の句「または」が来たら誤りと。

178 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 08:37:42.25 ID:c2ItL1KS.net
缶コーシーのファイアでも飲んでろゴミ
たくさん金があるならリスキーな不動産投資なんてわざわざやらんでもええわ
元手10億ありゃ金利1%でも年1000万入ってくるんだからその方が楽

179 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 08:40:39.98 ID:zR+S3E9/.net
毎月家賃欲しいなら、自ら賃貸なんだから宅建受ける必要すらないでしょう

180 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 08:45:07.17 ID:L/iTJRCr.net
投資はリスクとリターンのバランス
不動産投資はハイリスクハイリターン
自分でやるとリスクに加えて凄まじい手間がかかるし
人を使うとリターンは減るし詐欺師が横行する業界
人によっては心配で夜も眠れなくなるし確定申告なんかもクソ面倒
ほっといても金がどんどん入ってくるくらいの感覚でやるもんじゃない

そして宅建受験は人によってはローリスクハイリターンだが
取っても意味ない人がやる場合はハイリスクノーリターン
まさに時間の無駄になる

181 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 08:54:43.68 ID:zR+S3E9/.net
確定申告か。外国株買ってるから為替損益、損益繰越控除、外国納税額の計算が入って面倒。
毎月計算しないとわからなくなる。税務署行くと印鑑いるし、わざわざ出向いて確認するの大変だわ

182 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 09:27:23.90 ID:QIwCBRGW.net
楽天で株買ってるから全部計算してくれて楽

183 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 09:48:39.43 ID:ZMLYkoTW.net
お膳立てしてくれてるって楽よね
キャンプで言えばマジの未開の森に入ってって全部自分でやるのとキャンプ場を利用するの、グランピング施設を利用するのとではそれぞれ全然違う
でもお膳立てされたものを使ってるとその枠内での活動になるから未開の森での新発見みたいなものは得られない
結局リスクとリターンのバランスの話に帰結する

184 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 09:50:33.59 ID:zR+S3E9/.net
株やっててよかったのは営業保証金の掛目代目がすぐ計算できることくらいだね。

185 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 10:09:00.47 ID:AowzGtWZ.net
不動産登記法は飛ばせという人もいれば、詰め込めば行けると言ってる人もいて悩む
まだやってない

186 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 10:12:55.94 ID:kGCOS1IO.net
名刀五丁
人気のイモリは同時にメンコする
とっくにサンゴの父さん国に帰った

187 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 10:46:48.65 ID:Obw0zWkC.net
FIREの暇潰しに昨年受験したゴミならここにいるよ。
不動産投資なんて考えただけで面倒そう。ちょっと見ただけじゃ良し悪しなんて判断つかん。
コロナ直後に買って放置してた国内株が倍以上になっちゃたし。確定申告楽だし配当の源泉税も全額もどってくるし良いことづくめ。

188 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 10:48:30.45 ID:h1Qnqspr.net
>>187
毎日何して生活してるの?年齢は?

189 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 10:53:25.88 ID:0lER1Cs+.net
掲示板を荒らして生活してるってのは分かるよね
宅建目指してたとしてもファイアの暇つぶしとかは言わなくていいことだし
それをよほど主張したいんだろう

190 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 10:56:14.57 ID:37nzJ/oa.net
9月スタートで昨日初めて過去問解いた
大体40前後
こんなもんか

191 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 11:15:17.22 ID:JTkxDH7J.net
移動中に30分、ガストで2時間勉強したぞ

192 :安倍晋三:2023/09/23(土) 11:17:38.74 ID:BFYcAg9Q.net
>>173
何言ってんだ
業法18法令6税その他6以上をきっちり取れれば民法は8までカバー出来てりゃ受かるやろガイジ
どうせ3、4問は取れないように出来てんだからそのリソースは法令税その他7以上取れるよう仕上げればいいだろ

民法なんて常識とノリで消去法で運ゲーで1、2問は取れるわ
ワイは実際にそれでみんほし過去問3回落としてそれ以外合格点やし

193 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 11:36:57.32 ID:V1e6DDa/.net
宅建試験に受かって
REITを新型NISAで買うのがFIREに
一番いいか?

194 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 11:43:25.62 ID:Thx1mvA8.net
去年の失踪のような変な問題を出すな!

195 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 11:56:37.21 ID:p9SL0OUQ.net
>>192
まあ頑張れ
こんなはずじゃなかったとは言うなよ

196 :安倍晋三:2023/09/23(土) 12:14:47.27 ID:BFYcAg9Q.net
>>195
ファイティングポーズ取るから待っとれよ

197 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 13:00:41.69 ID:p9SL0OUQ.net
まずは試験にノックダウンされんなよw

198 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 13:02:51.90 ID:V1e6DDa/.net
一昨年は美術品を選ばせて火事で燃える問題がでましたな

他には、短期間に前と今の
夫が死にまくる連れ子あり女の相続

199 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 13:21:42.12 ID:FQMqZzE3.net
今日はフードコートで勉強❗

200 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 13:30:34.61 ID:FFZG6OkG.net
>>199
楽しそう

201 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 13:59:51.53 ID:j9K64R9H.net
民法は山張りしようと思うんだけど、どれがいいと思う?借地借家はやるつもり

202 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 14:01:43.69 ID:zR+S3E9/.net
土地区画整理法は誰が施行者で、開発前に予定区域決まっているのか判断すればいい
個人なのか組合なのか市なのか県なのか国なのか。
1960年代に不動産業者がやった開発が破綻して筆界が確定しない。って動画に出てる。

203 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 14:10:24.06 ID:vEF3biQV.net
>>177
模試なんて無駄なこと止めとき
とうせ今年は落ちるのだから

204 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 14:14:18.57 ID:4dCK8sXs.net
>>196
君は10月15日の15時には不合格を確信してる
今の頑張りをこれから12ヶ月続けたら来年は受かる(かも知れない)
今年の不合格にくじけずに頑張りなさい

205 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 14:26:07.89 ID:iKI1VzBN.net
怨霊がいるな

206 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 14:34:05.36 ID:SG8JE/CU.net
都市計画法おもんなすぎて辛いな

207 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 14:56:55.64 ID:qE+5VkEg.net
>>201
一般的には法改正部分でしょ

208 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 15:30:55.57 ID:UmF27sh0.net
>>185
まだやってないとか詰んでるだろwwww
こういうのが落ちるんやなwwwww

209 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 15:38:42.30 ID:8Zp+twj3.net
明日からがんばることにしたよ

210 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 15:48:29.63 ID:REPALyS7.net
>>209
いやもういいよ

211 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 15:49:36.45 ID:U0zRwjed.net
非常識な奴は落ちるよ
宅建は常識問題だから無勉強でも常識のある人は受かる

非常識な奴が常識人になる為の試験

212 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 16:03:02.25 ID:aP3ghsUD.net
民法それなりに知ってたら業法、法令なんて大した事無いからな。建築基準法くらいか

213 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 16:38:06.73 ID:pr6tS4hC.net
今日は気分を変えて普段全く来ないホテルロビーのラウンジで勉強しとる
気分も一新されて捗るわ
ちょっとした金持ち気分も味わえて良い感じよ

214 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 16:41:40.01 ID:Q7iC428c.net
TAC公開模試自宅受験した
体感難易度はTAC緑模試(あてる)レベル

215 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 17:36:10.59 ID:lnrVSd/x.net
>>213
オラも温泉のロビーや山で勉強してるわ
環境を変えて勉強するのは楽しいな

216 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 17:48:11.30 ID:6fE0DdLC.net
金ある人はいいな

217 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 18:06:46.81 ID:UjUb5hd9.net
>>215
環境はまじで大事だと実感するわ

218 :かつての舎格者:2023/09/23(土) 18:07:34.11 ID:qe0EUx4S.net
カネねーやつって計画とか紙に書いたことないヤツなんだよねー。

219 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 18:13:48.19 ID:M6zzXS1r.net
TAC緑模試、一度も基準点超えず撃沈…みんな取れるのかこれ

220 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 18:14:00.85 ID:M6zzXS1r.net
TAC緑模試、一度も基準点超えず撃沈…みんな取れるのかこれ

221 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 18:59:58.03 ID:3l/krdrf.net
模試の本を買いに書店に行ったら宅建コーナーに3人いたわ。みんなで合格しようぜ!と思いながら数冊買って来た。帰り道にお神輿と遭遇した。縁起が良い。

222 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 19:08:07.86 ID:6awkN70A.net
模試やるより宅建道場で過去に遡って過去問解いていったほうがいいんじゃない?

223 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 19:32:06.39 ID:Q7iC428c.net
模試だと法改正狙った問題や今年の統計は出ないから
俺は過去問と模試両方やるわ

224 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 19:33:03.63 ID:Q7iC428c.net
>>219
問題の難易度以前に合格基準点の設定が高すぎだと思う
もう2点ぐらい低くていいんじゃないかなぁ

225 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 19:34:46.45 ID:rkOGEItd.net
朝から建築基準法勉強してからアプリで12年分の過去問解いたら24問中2点しか取れなかった
5時間も勉強したのに何も残らないのかよ

226 :安倍晋三:2023/09/23(土) 19:52:16.14 ID:wgyUmHLh.net
みんなアプリ使ってんだ
1月だけ課金したけど解説が雑だから辞めたわ
みんほし過去問と分野別で十分

227 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 19:53:32.61 ID:o/FLV0ND.net
アプリって?

228 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 20:03:10.04 ID:yaty2CN+.net
直近過去問とか効率悪いんよな
根保証や詐害行為や船上での遺言とか、覚えんでいいものが多い

229 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 20:06:39.47 ID:Q7iC428c.net
>>225
24問中2って、適当にマークした方がマシなレベルやな

230 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 20:07:29.90 ID:0iXhilxt.net
建築基準法、俺も過去問解いても埒開かないなと思ってそもそもの法律見たけど、試験に出てくるのは一部で法律はもっと遥かに膨大なんだよな
それ見てまともに勉強するのが時間の無駄と思った
こんなん試験出すやつの気分次第でなんともならんくなる

231 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 20:17:26.91 ID:REPALyS7.net
>>230
テキストないの?
定番のトピックがあるでしょ

232 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 20:19:20.88 ID:m7umALcc.net
とりあえず権利関係あきらめるわ

233 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 20:23:20.41 ID:gbohGygM.net
時間配分どうするか

234 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 20:26:11.76 ID:R+0Fv4df.net
一本釣りでマークしていくだけだから1時間もあれば終わるさ
あとはマークした場所が間違えていないか確認して残り45分は寝てるだけさ

235 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 21:30:57.41 ID:gOWiKcxs.net
民法を制する者は宅建試験を制する

236 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 21:50:34.23 ID:gbohGygM.net
時間配分
どれが何分どれ何分あれ何分?

237 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 22:03:01.68 ID:j9K64R9H.net
得意な順にやって最後30分以上余裕がある

238 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 22:03:42.54 ID:ioxALz+7.net
>>219
35点くらいとれれば充分な難易度だと思う

239 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 22:09:16.49 ID:vj9dfGQY.net
>>236
そんなことを考えてる人は落ちる
合格する人はマークシート見直しまで90分で終わるから

240 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 22:12:56.83 ID:78Gn665n.net
むしろ何に悩むの?わかるのはわかるし、わからないものは考えてもわからないっしょ。

241 :かつての行書、宅建持ち:2023/09/23(土) 22:56:33.18 ID:XffU5DUG.net
宅建は宅建業法を満点あるいは19点取れれば
合格率50%突入します。
宅建業法を入念に点検してください。

あと民法に関しては基本不動産関連のみ見ておきましょう。

動産は1問〜2問出るかもしれませんが
捨て問でOKです。

242 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 22:57:36.91 ID:QxMZnvPY.net
>>219
そんな無駄な事をやってるようでは無理
また来年の10月まで勉強頑張ろう

243 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 23:00:15.69 ID:5jCuGH88.net
>>241
爺さんは今年こそ合格しなよ
心から祈ってるから

244 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 23:03:36.80 ID:BRbYDyXS.net
ブルーカラーのおっさんも宅建とったらドカタやらなくて済むらしいから必死

245 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 23:06:31.86 ID:uAhTvqU0.net
>>244
(らしい)とか思ってるのはものすごい勘違いだな
低学歴ブルーカラーでは宅建取っても転職など無理

246 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 23:09:37.94 ID:R+0Fv4df.net
不動産業界はドカタ以下のひどい世界やで

247 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 23:10:03.94 ID:fUKwaHVZ.net
じゃあなんでみんな宅建取るの

248 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 23:12:38.65 ID:R+0Fv4df.net
頭悪いから司法試験か何かとかんちがいしとるのやろ

249 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 23:13:07.40 ID:xMekMLRc.net
>>247
書店に行くと関連する書籍がいっぱいあって気になっちゃうんですよ。

250 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 23:16:25.49 ID:p9SL0OUQ.net
宅建士証まで手にできれば不動産で独立も可能で手数料は決まってる
単なる仕入れ業務ではない
情報だけでも金にすることは可能

251 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 23:21:15.10 ID:ZDFkUSzo.net
>>247
合格者の多くは不動産に関わる職業の人だからね
極一部に低学歴のアホが宅建取れば人生逆転出来ると勘違いしてるだけな

252 :安倍晋三:2023/09/23(土) 23:34:00.73 ID:rCnvZCx/.net
>>247
学歴に代わる健常者証明書やからやで
就職活動や職場でイキれる

253 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 23:36:49.98 ID:gbohGygM.net
逆ですよ。不動産で働く人がほとんど落ちてる。

254 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 23:38:28.58 ID:gbohGygM.net
MENSAはイキれますか

255 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 23:39:40.18 ID:R+0Fv4df.net
宅建でイキってたら確定な人やん

256 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 23:39:42.56 ID:p1s0V6xH.net
>>246
土方で生活してる人ならそのままの方が幸せだと思う
不動産屋などブルーカラーに変わりなくそしてブラックだから
さらに言うと土方より低賃金だしね

257 :安倍晋三:2023/09/23(土) 23:42:04.85 ID:rCnvZCx/.net
「宅建?まぁ、簿記二級と同じぐらいですかね?(笑)
3ヶ月勉強すれば余裕で受かりますよw」

258 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 23:43:07.44 ID:3QXI9Ifi.net
>>253
合格者のは6割は不動産に関係する業務従事者だけど

259 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 23:45:00.19 ID:fUKwaHVZ.net
統計見たいね

260 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 23:47:07.88 ID:QBcAvcCd.net
>>252
宅建が学歴に変わる証明と思うとはよほどの低学歴で全うな社会経験が無い人だな
はっきり言うがそんなド底辺の君が宅建取っても転職など無理だよ

261 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 23:51:25.00 ID:sucIEbJL.net
動産なんて即時取得とか対抗要件とかだろ、捨てることない

262 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 23:52:39.78 ID:gbohGygM.net
宅建て司法書士試験よりも

地頭の良さが問われる試験だと聞いた

263 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 23:52:40.32 ID:REPALyS7.net
健常者証明書は草

264 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 23:56:46.09 ID:sucIEbJL.net
>>262
そのこと言った人は司法書士の勉強すらしたことないから

265 :かつての行書、宅建持ち:2023/09/23(土) 23:59:28.54 ID:XffU5DUG.net
みなさん、私を見習って合格してください

266 :かつての合格者:2023/09/24(日) 00:06:34.68 ID:QvVRCY3K.net
>>214
模試お疲れ様です。
模試の結果を有効活用し、実力向上を図ってください。
遠くから応援しております!

267 :かつての合格者:2023/09/24(日) 00:12:44.18 ID:QvVRCY3K.net
>>262
地頭ではなく、
コツコツとミルフィーユのように
努力を積み重ねることが出来る人間かをチェックする試験だと思います!

268 :かつての合格者:2023/09/24(日) 00:16:02.17 ID:QvVRCY3K.net
本試験まで21日、悔いの残らぬよう頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!

269 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 00:30:30.34 ID:xTgpZI5l.net
>>263
健常者とかじゃなくて受験者8割の人は落ちるよ
このスレ住人は無職やらニートやら低レベル人が多いから9割落ちるだろうね

270 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 00:32:41.31 ID:dx1sQKZ2.net
8割は健常者じゃないんだろ

271 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 00:34:22.38 ID:PgokMyM4.net
>>262
司法書士と同時並行でやってて宅建試験は目処ついてるけど、それぞれ合格点とるってレベルで考えると、宅建試験は司法書士の民法一科目分くらいだと思う

272 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 01:21:49.34 ID:/ylmhzJ+.net
>>57
そんなポンコツがくるお前の会社もブラック低収入の会社なんだろw

273 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 01:30:32.59 ID:6dS6zoKI.net
司法書士試験は実務そのものだから変なプレッシャーかかるな
普段馴染みのない登記関連はとっつきにくいし
宅建は無駄知識とどこかで見聞きした知識の試験だから楽なんだよな

274 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 01:31:15.35 ID:hNYRqeo3.net
カウントダウン辞めろ❗
悪魔か

275 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 01:35:48.77 ID:hNYRqeo3.net
かつ合はおかしいなあ、リアル世界で発達じゃないかなと人から言われたことあるだろう。

276 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 01:37:20.47 ID:hNYRqeo3.net
社会人、大人に向かって

あと何日やで、あと何日やで、




子供かよ

277 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 01:41:34.65 ID:hNYRqeo3.net
かつ合よ

私に知能指数負けたらお前どうするつもりやねん、覚悟は有るのか?

278 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 01:55:45.71 ID:hNYRqeo3.net
かつ合の考え方は健常者とはすべて逆さまです。

ハッキリ言うと。

279 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 02:40:15.89 ID:hNYRqeo3.net
映画ヤングマスター

280 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 06:03:46.23 ID:27EKGCVg.net
毎日カウントダウンほんとやめてほしい

281 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 06:13:07.82 ID:y129JBW5.net
宅建に合格して法律家の先生になるんだ!

282 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 06:16:47.69 ID:h0qoURG4.net
>>280
そういうこと言ったらなおのこと喜んで続けるぞ
もうスレみなきゃいいやん
あとはワード「日」であぼ~んするとかね
嫌がらせするやつが悪いとしても自分で身を守るしかないよ

283 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 07:17:14.46 ID:imNHypRx.net
>>274
君が不合格確定まであと21日
君が来年の受験勉強開始まであと21日

>>280
君が不合格確定まであと21日
君が来年の受験勉強開始まであと21日

284 :かつての合格者:2023/09/24(日) 08:09:25.60 ID:QvVRCY3K.net
>>280
合格するには、
緊張感を持ち、計画的に学ぶ必要があります!
本試験当日から逆算し、
今あなたがやるべきことをコツコツと積み重ねていって下さい!

遠くから応援しております!

285 :かつての合格者:2023/09/24(日) 08:11:40.28 ID:QvVRCY3K.net
合格は、すぐそこにあります!
貴方の行動次第です!
決して諦めず、強い意志を貫いてください!

本気の皆さんの合格を祈っております!

286 :かつての合格者:2023/09/24(日) 08:36:31.40 ID:QvVRCY3K.net
遠くから応援しております!

287 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 08:50:04.98 ID:hNYRqeo3.net
かつ合よ

人から愛されたことあるのか?

寂しいから来てるんだろう


応援しているというのは自分への言い訳だろう

288 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 08:56:40.37 ID:3WV/T4Na.net
直前期

289 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 09:12:29.63 ID:HIPebhHd.net
20人中3席の合格をもぎ取れるか?

290 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 09:14:24.69 ID:ghjEDmYE.net
まぁそんなマインドだったらおまえは無理だろうな

291 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 09:16:30.56 ID:dx1sQKZ2.net
実質5人中3人か4人中3人の試験や
どんと行け

292 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 09:19:49.74 ID:HIPebhHd.net
20人中3席の椅子取りゲーム。
サバイバル!

293 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 09:29:50.32 ID:hDtwiUXi.net
マン管で100人中7〜9人しか座れない席を奪いに行こうとしている俺はどうなんよ
しかもライバルの大半が宅建持ち

294 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 09:32:23.77 ID:hDtwiUXi.net
宅建
やる気の無いやつとあるやつがごちゃ混ぜになった中から約15%が合格

マン管
受験生に宅建持ちが多く含まれそれなりに知識とやる気のある人達の中から約9%が合格

295 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 09:37:05.54 ID:AUX9ksAw.net
ご飯をお代わりしに行ったじいちゃんが、未だに行方不明

296 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 09:46:06.71 ID:PEt71HzT.net
かつごうは間違いなく老後暇を持て余したジジイ

SNSを見つけてはいいねを貰う為にいいことを書いていいねが付いたら悦に浸る生活

たまにならどうでもいいが常軌を逸する時があるから煙たがれる

最後にポジティブな投げ掛けで終わればいいねを貰えると思ってる痛い人

297 :かつての行書、宅建持ち:2023/09/24(日) 10:02:21.46 ID:3ABM4T+/.net
かつてのミルフィーユ
それは忘れられないほど美味しかった

298 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 10:14:09.09 ID:3WV/T4Na.net
かつての合格者さんの書き込みは結構参考になりましたけどね。
勉強が捗らなくてイライラしてるのかな?

299 :かつての行書、宅建持ち:2023/09/24(日) 10:19:21.85 ID:3ABM4T+/.net
>>298
ミルフィーユが最近食べられず
受験生に八つ当たりしていると伺っております。

300 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 10:19:47.87 ID:PEt71HzT.net
かつごうの書き込みで参考になるような、浅い人に言われたくないね

カツゴウの書き込みは既出の受け売り

世に出回って散々擦られてる勉強法を聞いて参考になるって今まで何してたの

それだけ情報弱者なんだから人にとやかく言う前に自分のこと考えればいい

301 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 10:20:56.18 ID:PEt71HzT.net
丁寧な言葉で、最後に貴方の合格を祈っておりますっていうだけの言葉でそいつのことを信頼するって、浅いよ

騙されて生きてそう

302 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 10:22:22.52 ID:PEt71HzT.net
既出の受け売りで参考になった⬅浅いよ
丁寧でポジティブな励ましが嬉しい⬅浅い

ダブル浅い

それよりテキスト開いたら?

303 :かつての行書、宅建持ち:2023/09/24(日) 10:29:37.70 ID:3ABM4T+/.net
これからはかつての不合格者さんに変わり
私がみなさんを合格に導きましょう。

304 :かつての合格者:2023/09/24(日) 11:15:30.55 ID:QvVRCY3K.net
>>298
優しい言葉をありがとうございます。
受験生の皆さんの努力が実を結ぶことを祈っております!

305 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 11:21:02.56 ID:3OVSBB/y.net
市販模試、おすすめするとすればどれ?

306 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 11:23:32.46 ID:gHBeM4wK.net
本屋にあるやつから適当に選べば?
マイナー資格と違って教材が豊富だからどれも基本的に一定以上の質は確保されているよ

307 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 11:30:22.77 ID:ffqsfegC.net
LECかTACじゃね
今年のLECのは難しいらしい

308 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 11:35:23.96 ID:QoBMqaTz.net
>>305

今から間に合いますか?
おすすめのテキストを教えて下さい
おすすめの模擬を教えて下さい
このテキストで受かりますか?
どれぐらい勉強時間が必要ですか?
試験まで○○時間確保出来そうですが大丈夫ですか?

こんな事を他人に聞いてるような人では受かりません

309 :かつての合格者:2023/09/24(日) 11:36:32.39 ID:QvVRCY3K.net
>>289
20人中、
本気で対策をしているのは10人以下だと思います。
自分を信じ、
合格から逆算し、
やるべきことをコツコツと積み重ねていって下さい。

この時期は、公開模試の結果から合格へのヒントが得られます。
受験生の中での立ち位置の確認と
顕在化した弱点の補強が効果的です。
特に「自分が失点し、周りが得点している問題」を中心に、
再度ミルフィーユすることにより、
実力を向上させることが出来ると思います。

独学の方は、是非公開模試を有効活用してくださいね!

遠くから応援しております!

310 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 11:36:49.53 ID:RTiqlhRy.net
民法難易度でみると行政書士民法より宅建士民法のがちょい難しい
全体で見ると行政書士のが少し難しいという感じかな。

宅建1 行政書士2,5 マン管 4という感じかなと

311 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 11:37:51.57 ID:h+T5C9WU.net
>>305
その「おすすめ」とは
どんな意味でおすすめかと聞いてるの?

312 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 11:39:30.25 ID:3OVSBB/y.net
>>307
やっぱLECかTACか。TACはとりあえずやり終えてるから、多数派が他に何の模試に手を付けてるか気になったわけだが、LECが無難な選択肢のようだな

313 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 11:45:50.47 ID:uD/VRjm7.net
山麓や火山麓の地形の中で、土石流や土砂崩壊による堆積でできた地形は危険性が低く、住宅地として好適である。

こういう常識的に考えて違うだろって選択肢あるとヒッカケがあるんじゃないかと思って逆に心配になる

314 :かつての行書、宅建持ち:2023/09/24(日) 11:52:39.71 ID:3ABM4T+/.net
>>310
まず行政書士は5択でマン管、宅建は4択
試験範囲も行政書士は民法全般
マン管や宅建の民法は不動産関係に絞られている

よって行政書士3、マン管2、宅建1という評価
となります。
ミルフィーユを美味しく頂きながら
勉強頑張っていきましょう。

315 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 12:00:16.35 ID:ghjEDmYE.net
過去問何度やり倒しても業法一問は間違う、予想模試は5問は間違う

316 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 12:13:19.94 ID:z+N4D4Rf.net
かつ合名前変わってるやん
やっぱり偉そうな事言うだけ行政書士は持ってんだな

317 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 12:30:22.67 ID:PEt71HzT.net
それ偽物

本物は宅建を持ってる(本人談)

他資格のこと話したこと無いから持ってないでしょ

持ってたらとっくにマウントの材料にしてる

318 :かつての行書、宅建持ち:2023/09/24(日) 13:05:32.71 ID:A5IW2WIh.net
法令上の制限は、
誰が、誰のために、法令で制限をするのか
この本質をまずは理解して下さい。

国や地方公共団体が
公共の福祉のために、
企業や国民に対して、
法令で制限をかけていくことです。

住み良い街づくりを作っていくためには
法令(ルール)が必要です。

人間は利己的な生き物です。
営利を求めすぎて乱開発をする企業や
夜中騒ぎたてる住民など、土地や建物の利活用を
制限する必要があります。

その制限の内容を皆様は学んでいるという事です。
木は(法令上の制限)で、
森は(行政法)となります。

つまり、森という視点があると
法令上の制限は理解しやすくなります。

319 :かつての行書、宅建持ち:2023/09/24(日) 13:14:29.44 ID:A5IW2WIh.net
みなさんは森ではなく木(法令上の制限)を
中心に学ばれてます。

例:用途地域にはxxを建ててはならない。
これは悲しいことに暗記をするしかありません。

320 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 13:16:25.50 ID:VRf2j76P.net
>>317
本物は宅建もってないよ

321 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 13:16:50.58 ID:FPKD8aqE.net
家賃収入月35万貰えれば家計たすかるんじゃないかな

ファイナンシャルプランナーと不動産賃貸経営管理士への興味がつきない

322 :かつての行書、宅建持ち:2023/09/24(日) 13:20:41.59 ID:A5IW2WIh.net
次に法令上の制限を破った時の対処です。
法令に反する対応をした場合、
法令には罰則が規程されています。

その罰則を行政が個人や法人に対し
不利益な処分をする場合、
あらかじめ抗弁する機会が与えられます。

特に重たい処分を課す場合には(聴聞)を
軽い処分を課す場合には(弁明の機会の付与)を

323 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 13:25:48.27 ID:A5IW2WIh.net
デートなので、帰りの電車で投稿します。

処分前=行政手続法にある聴聞、弁明の機会の付与
処分後=行政救済法(行政不服審査法、行政事件訴訟法)

処分後でも行政に対し、不服申立てをする機会が与えられており、あるいは裁判で行政機関を相手に
処分の取り消しを争うことができます。

みなさんは特に処分前に行政に対して
その処分を出すのは勘弁してよ!
と異議を唱えることができます。

324 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 13:31:41.93 ID:7ifEF+S1.net
>>323
いってらっしゃい

325 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 13:37:46.18 ID:V86Uxtiu.net
かつごうは当たり前のことを上から目線で言うからイラつくこともあるけど
宅建なんて◯ヶ月で受かった、◯◯時間の勉強で十分
みたいな短期間で受かった俺すげえって書き込みよりずっとマトモだわ

326 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 14:15:49.45 ID:T6TMWMGa.net
>>313
平成28年度問49の3やな😎

327 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 14:26:01.24 ID:n4GJqNfZ.net
やっと去年の過去問やったけど、まだあまり理解できてないのに36点取れたわ

FP2級もそうだったが四択の嗅覚、日本語センスだけでそこそこ絞れるわな
あとは市販の1週間で読める的なまとめノートレベルの知識でそれなりに戦える

これを一問一答式に全ての選択肢を潰すような勉強してたら、森の中に迷い込む感じになるな

328 :かつての舎格者:2023/09/24(日) 14:35:20.66 ID:P8K8QTgi.net
かつごうを ほめるあなたも かつごうです

329 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 14:39:12.51 ID:em95cZHC.net
(合格を)かつごう

330 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 14:40:51.08 ID:uNJyfB9x.net
ファイナル模試やってみました
よかったよ

331 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 14:46:36.18 ID:V86Uxtiu.net
LECって模試色々やってるけど
ファイナルが本試験レベルってことでいいの?

332 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 15:02:11.34 ID:RTiqlhRy.net
>>314
全然違う。宅建民法は親族法からも出ているしこれらは予備校講師も
認めている。また、過去問解いたことないん?
中古車売買とか動産問題とか債権法の問題も普通に出ているよ。
それらからみても民法の難易度については宅建民法のが今は
難しい。

333 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 15:36:40.40 ID:UObhgfCH.net
>>332
親族法は範囲じゃないだろう?
過去に1度出たのも相続法の範囲のやつだったし。

334 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 15:47:08.29 ID:Y4s2zhi4.net
人生ファイナル

335 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 16:01:32.73 ID:nyJ/hDWV.net
荒らしよりはマシだけど
頑張れ頑張れミルミルミルフィーユはたまにイラッとするときがある

336 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 16:08:33.74 ID:ovcZBX8Q.net
こんなスレ見てないで勉強しろ!😤

337 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 16:19:31.22 ID:hNYRqeo3.net
50問やる体力が無い。3問でヘトヘト

338 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 16:47:46.56 ID:ZVa90qI2.net
分かるw

339 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 17:00:15.34 ID:yQBAx+EG.net
抵当権を持つ銀行に対して
連帯保証人Aと物上保証人BCが居る場合に
Aが債権を全額弁済したら
抵当権はAに移ってBCに対し抵当権を実行して
按分の債権をBCから回収することが出来るってあったけどそんなコロコロ抵当権ってうつるもんなの?

340 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 17:05:00.24 ID:shh9kk2k.net
タイトルホルダー2着だったし今日は家にいてよかた
今は図書館だお

341 :かつての舎格者:2023/09/24(日) 17:09:01.28 ID:P8K8QTgi.net
>>337
問題文の最初の単語を見た時点でヘロヘロやで。

342 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 17:20:31.21 ID:k0lTr5dC.net
昨年初学でお盆前から約2ヶ月間勉強したら宅建取れたよ(自己採点42点)
不動産業界の人だったら1ヶ月で行けるんちゃうの?

343 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 17:27:38.36 ID:CNUVQVWs.net
宅建勉強始めてトータル260時間経過したが300時間やれば合格できるは本当だと思うわ
250時間でも多分いける
アプリで計測してるからほぼ間違いない計測
5ch見てる時間は当然計測ストップになるからさぽってる時間はちゃんと排除されてるから机に向かってる時間では無い

344 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 17:29:17.60 ID:UObhgfCH.net
>>339
実務の住宅ローンだと、Aが銀行系列の保証会社になるから、
主債務者が住宅ローン払えなくなると、すべての住宅ローン債務で抵当権がAに移るよ。

345 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 17:30:11.15 ID:dx1sQKZ2.net
せやな
インプットの時間をいかに短くするかがかぎやな
一日で読み終わる入門書に目を通してあとはひたすら過去問とテキストの往復で2ヶ月あればいけるな

346 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 17:31:59.75 ID:QozxFosr.net
>>339
移るし、消えたものが復活することもあるよ

347 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 17:39:30.13 ID:hNYRqeo3.net
宅建て不動産しか行けない?希望が無いね。絶望的

348 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 17:40:20.53 ID:sK9m57SL.net
>>108
模試は資格ビジネス
行政書士試験も模試受けずに合格してる

349 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 17:41:02.36 ID:hNYRqeo3.net
新約聖書のパウロ書簡はあくまでも手紙ですが完全にオリジナルですね

350 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 17:42:00.82 ID:/oLW5Mlx.net
この意味不明のレス>>339によく答えられるもんだ

351 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 17:42:56.80 ID:sK9m57SL.net
>>117
たしかに
行政書士試験合格者だけど、試験科目の中で一番つまらない

352 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 17:46:40.93 ID:sK9m57SL.net
>>148
全ての公務員が無試験で行政書士資格得られる訳ではないらしいよ

353 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 17:49:12.20 ID:VlbwGMqQ.net
>>343
初受験の君は落ちる

354 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 17:53:25.20 ID:uNJyfB9x.net
運が良ければ受かるよ

355 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 17:56:17.03 ID:sK9m57SL.net
>>247
ただの趣味
行政書士試験で民法の知識得たから、ほかの民法が試験範囲の国家資格で知名度あって、書籍が充実してたのが宅地建物取引士だったから
宅建業法の勉強が一番つまらない

356 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 17:57:36.59 ID:DBMGKxA1.net
宅建って自分は受かるとか言ってる奴はだいたい落ちる。

357 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 18:01:48.22 ID:RTiqlhRy.net
宅建士の民法は弁護士が作ってるから難しい

358 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 18:04:22.40 ID:dx1sQKZ2.net
弁護士がつくるとなんで難しいの?

359 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 18:06:30.01 ID:wS5kszxB.net
ここにいる行政書士合格者って
一生登録しない無資格者だろ

360 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 18:10:03.66 ID:K7yjaqMf.net
俺も宅建は趣味
業務で不動産に関連する仕事してる人以外は殆ど趣味か自己啓発だろよ
一部に宅建取れば転職出来ると思ってるブルーカラーとか就職出来ると思ってる無職ニートとかいるようだが
現実には宅建取ったところでそんな人たちは転職も就職も殆ど難しいから

361 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 18:15:46.25 ID:dx1sQKZ2.net
趣味だったらもっと面白い試験があるやんマークシート塗り塗りしても面白くないやろ

362 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 18:19:05.35 ID:hNYRqeo3.net
名刺入れてイキれますか

363 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 18:21:32.21 ID:aWLHbx6I.net
>>343
宅建は合格まで300から450時間って言われてるから
250時間なら珍しくもないだろうな
たまに100時間かからなかった、ひと月かからなかったって人もいるけど、かなり盛ってるか民法学習済みとか宅建がらみの他資格合格済みの人だと思う

364 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 18:32:19.85 ID:g/9+Mtaj.net
よくよく考えてみれば宅建士証は有効期間切れたら返納、怠れば過料10万円。
引越したら県庁で変更登録、合格しただけなら名乗れない、
名乗りたいなら明日にでも講習会に来いって、今お金がない人には向かない資格だね。

365 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 18:32:32.74 ID:05+nY43c.net
>>362
あんまり

366 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 18:34:26.95 ID:05+nY43c.net
>>352
一般行政事務職なら行政書士になれる
技術職だと、管理職として17年やってたら、つまり、43歳までに管理職になれていたら行政書士になれる

367 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 18:55:42.41 ID:FTneE0YD.net
係長級から17年な
市役所なら早くても54歳あたり

368 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 19:06:27.53 ID:K7yjaqMf.net
>>361
色んな資格取ってるけど宅建は面白い方だよ

369 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 19:07:42.60 ID:K7yjaqMf.net
>>364
だから不動産関係の職に就いてない人は登録しないの

370 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 19:12:54.17 ID:dx1sQKZ2.net
>>368
法律勉強するなら他にも面白いのあるやん

371 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 19:17:21.86 ID:9qOaHnFZ.net
この土日17時間勉強した
最後のブースターが大事とはよく言うけど意外と追い込まれると人間勉強するもんなんだな

372 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 19:17:33.06 ID:Ami+HQ02.net
週末宅建士とか派遣会社経由なら50歳過ぎてても働き先ありますか?

373 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 19:20:17.18 ID:0vW7KPII.net
宅建試験までのこり3週間の日曜日となりました

374 :かつての合格者:2023/09/24(日) 19:23:20.24 ID:QvVRCY3K.net
>>325
ありがとうございます。
私の言葉が合格の一助になれば嬉しいです。
本気で努力していらっしゃる方々を遠くから応援しております!

375 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 19:23:39.32 ID:TmA2/PS+.net
>>371
>最後のブースターが大事とはよく言うけど
いえ、聞いたことないっす

376 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 19:41:03.46 ID:3SvRINZZ.net
騙されてはいけない

《独学の方》
総勉強時間・・・600時間
1か月の勉強時間・・・55時間
1週間の勉強時間・・・13時間
1日の平均勉強時間・・・2時間

https://www.tac-school.co.jp/kouza_takken/takken_contents_2.html

377 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 19:46:09.50 ID:wkK/mvIR.net
今日は5時間勉強したけどえらい?

378 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 19:47:26.85 ID:dx1sQKZ2.net
5時間集中するてのはすごいことや

379 :かつての合格者:2023/09/24(日) 19:54:08.04 ID:QvVRCY3K.net
>>333
民法の出題範囲としては、
「土地及び建物についての権利及び権利の変動に関する法令に関すること。」となっておりますが、
親族法からの出題もなされております。
R2 12月 問3(全肢親族法)
R4    問9 肢イ
H25   問2 肢3
試験委員は民法というカテゴリーの中から出題しているのかもしれませんね。

しかし、民法で満点を狙う必要はございませんので、
心配しなくても大丈夫だと思います。

そこに時間を割くより、
法令や宅建業法に割く方が効率的だと思います!

380 :かつての合格者:2023/09/24(日) 19:58:21.90 ID:QvVRCY3K.net
>>377
凄いと思います。

直前期の3週間が一番キツイでしょうが、
無事に合格すれば、良い思い出になります。

自分を信じてコツコツと努力を続けてください。
遠くから応援しております!

381 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 20:06:16.63 ID:GgVHVdfj.net
過去問やってるが50問やるのに3日かかったわ
2時間で50問とか時間ないだろ

382 :かつての合格者:2023/09/24(日) 20:13:01.38 ID:QvVRCY3K.net
>>339
「弁済による代位」と呼ばれます。
全部返してあげた優しいAさんを保護するために
抵当権を移転させるわけですね。

イメージとしては、
Aが銀行から債権を買い取ったみたいな感じです。
抵当権は債権に随伴しますので、
債権者がAに変更されますね。

ラストスパート頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!

383 :かつての合格者:2023/09/24(日) 20:20:01.65 ID:QvVRCY3K.net
>>381
本試験は、時間との戦いです!
普段からストップウォッチを用いて、
1問2分のペースで解く訓練をすると効果的です。

100分で一周し、
残りの15分で飛ばした問題を再考し、
ラスト5分でマークチェック
私はこのルーティーンで合格いたしました。

最後まで諦めず合格を掴み取ってください!
遠くから応援しております!

384 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 20:21:12.56 ID:K7yjaqMf.net
>>370
法律もいろいろで沢山を資格取ったさ
そもそも君は何で宅建取ろうと思ったの?

385 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 20:23:42.75 ID:7Hyrcpv6.net
週末宅建士て何をするんですか?記名だけ

386 :かつての合格者:2023/09/24(日) 20:23:50.69 ID:QvVRCY3K.net
ラストスパート頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!

387 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 20:24:50.45 ID:t490mefC.net
>>372
50歳で不動産未経験者ならどこも雇わない
そして派遣ではエキスパートしか需要はない
そもそも週末宅建士なんて仕事もない

388 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 20:25:21.55 ID:dx1sQKZ2.net
>>384
他の試験で論文落ちだからマークの1次試験の勉強がてら

389 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 20:26:47.07 ID:jnBS8dGT.net
>>381
やるしかないんだよ
2時間で50問やって15問落としたら不合格なんだよ

390 :安倍晋三:2023/09/24(日) 20:37:16.44 ID:WW2QqQjF.net
>>381
民法以外は1時間で終わらせんとあかんで
法令税その他やったら5分気絶して宅建業法終わったら10分気絶して民法サクッと終わらせて
残り時間30分でケアレスミスを見直す

391 :かつての行書、宅建持ち:2023/09/24(日) 20:39:58.31 ID:A5IW2WIh.net
もとい
宅建の法令上の制限とは、
「こういうことはやっちゃ駄目だからね〜」
「こういうことやったら免許取消処分だからね〜」
というルールがあって、
ルールを破ったおバカちゃんには
「じゃ、取消処分する前に言い訳チャンスをあげるから出頭してね〜」
という処分前に救済措置があり、
そこで互いに主張しあい、処分の可否が決定します。

このあたりを詳しく知りたい方は行政書士試験の行政法(行政手続法)で会議体が詳しく出てますので興味がある方は見てみて下さい。

もし、聴聞を経て決定した処分内容に不服がある
場合には行政に対し不服申立て(行政不服審査法)や裁判所に対し処分の取消を求める取消訴訟(行政事件訴訟法)を活用し戦うことができます。

宅建の場合は、最後に申し上げた手続き(行政事件訴訟法や行政不服審査法)は出ませんので
あくまで知識としてお話を聞いてくだされば
と思って書きました。

392 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 20:45:22.84 ID:y/0gnHM9.net
聴聞に出席した業者が言い訳を並べ立てて処分の内容が軽くなることなんてあるんか?
初めから結論ありきで話が進むとしか思えないんだが

393 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 21:02:45.46 ID:RTiqlhRy.net
宅建士 300〜450時間

行政書士 400〜550時間

社労士1200〜2200時間

394 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 21:03:24.12 ID:RTiqlhRy.net
宅建士 300〜450時間

行政書士 400〜550時間

社労士1200〜2200時間

395 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 21:07:57.61 ID:dx1sQKZ2.net
近年の社労士は600からやと思うで

396 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 21:08:24.13 ID:dx1sQKZ2.net
近年の社労士は600からやと思うで

397 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 21:22:25.99 ID:g/9+Mtaj.net
>>385 新築物件の万国旗取り付けとか。

398 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 21:28:15.88 ID:g/9+Mtaj.net
何やってるんだろうと考えたら、物件の掃除、広告のラミネート、道路に置く野良看板の用意
あと石が敷き詰めてある駐車場にシート貼るとか。記名だけではなさそう

399 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 21:30:10.72 ID:g/9+Mtaj.net
道路に突き出ているといえば「未公開物件」の野良看板しかも針金でつけてあるのは悪質。
あれは反バリアフリーだろうといいたい。

400 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 21:52:53.55 ID:RP5W6ce4.net
>>388
君も宅建が必要な職業でもないなら趣味みたいなものじゃん

401 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 21:59:11.14 ID:t490mefC.net
>>381
3日で何時間やったのか知らないが
これから毎日の勉強を2時間385日続けてみたら来年受かるかも知れないよ
受かるレベルの目安は過去問50問を1時間で全問正解できることだ

402 :かつての行書、宅建持ち:2023/09/24(日) 22:02:04.70 ID:A5IW2WIh.net
ミルフィーユのごとく沢山の資格試験に合格したい
今まさにそんな気分です。

403 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 22:45:09.60 ID:fi1FhLXE.net
過去問は試験自体は2時間で余裕で終わるけど
その後解説見るのがめっちゃ時間かかる
12年分も多分出来ない

404 :かつての行書、宅建持ち:2023/09/24(日) 22:58:09.55 ID:A5IW2WIh.net
かつ合
通称、キャッツ・アイ

彼は善良なる宅建受験生に対し
優しく、巧みな話術で近づき、
応援しているとみせかけ、
受験生を奈落の底へ突き落とす。

こうして毎年不合格者のミルフィーユが
何重にも層を成して出来上がるのである

私は彼を止めたい
その一心で活動しております。

405 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 23:37:55.22 ID:klGuDeRu.net
>>404
かつ合は迷惑でしかないから退場するまで頑張ってくれ

406 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 00:22:30.86 ID:G8wum2/S.net
>>404
かつ行さん でいいのか?

407 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 00:27:25.11 ID:j0Y/hSkQ.net
かつ合様のおかげで掲示板みてるやつらが全員不合格になって私達既合格者の宅建士証の価値が
上がるというのになぜ邪魔をするのですか。

408 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 00:38:35.32 ID:Y42dUsEt.net
>>407
ここに来てる君も当然に落ちるんだよ
来年は5ちゃんなど止めて勉強に専念しなさい

409 :かつての合格者:2023/09/25(月) 01:29:56.88 ID:gX0+Dsp6.net
本試験まで20日、悔いの残らぬよう頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!

410 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 03:15:45.19 ID:sZtMVVjk.net
マークシートの塗りつぶす欄が小さくてはみ出さないように塗らなければいけないからそれだけで30分以上使う
目が悪い人や不器用な人は1時間は塗るのに使う
見直す時間もないから一問2分も使えない
落ちる人の大半が間に合わない

411 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 03:18:43.51 ID:wHjstPY5.net
>>410
マークシート塗るだけでそんなかかるやつはそもそも実社会でなにができるんだよ

412 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 03:27:57.20 ID:RDN8fXw7.net
仕上がりに全く自信ないまま初めて市販の模試やってみたら33点だった
業法7問も落としてちょいショックだけど、本番戦えるレベルにはいるのか…

413 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 03:55:46.36 ID:/DDJFVBg.net
>>412
完璧に仕上げて行く人なんて数%しかいないし、全然可能性あるでしょ

414 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 06:53:41.05 ID:xnjC/bvF.net
>>412
その模試の合格想定点が35点だとしたら
足りてない
37点くらいとらなきゃいけない

415 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 07:03:11.35 ID:bhFxd6gk.net
マークシート塗るのに1時間かかるのに競艇やら競馬行く時間あるんだ?

416 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 07:05:27.23 ID:bhFxd6gk.net
市販で33点だと不合格圏だわ。良いところで40点取るか、度数表の6分の1に入るか。

417 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 07:29:55.96 ID:9n7Dq2nt.net
あー、今日から勉強始めます
絶対受からんなこれ

418 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 07:49:12.86 ID:VPWsb/fK.net
どう考えても市販模試は本番よりむずいから、33なら余裕

419 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 09:39:56.93 ID:1/mbRc+V.net
腕時計のおすすめってありますか?
普段スマートウォッチなので試験用に腕時計買おうと思うんですが、安めでよかったものありますか?

あまり安すぎても当日電池が切れるとか心配ですが。

420 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 09:50:49.09 ID:tXaABo6H.net
勉強初めて2週間で模試37点
こりゃ勝ちましたわ

421 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 10:04:22.32 ID:u8iT9SAi.net
>>419
ダイソーでいいんじゃないかと

422 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 10:17:53.26 ID:kpvAM6Q5.net
時計は結構当日忘れるぞ!

423 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 10:32:42.24 ID:T0eYM+Il.net
公開模試と市販模試計7回やって合格基準点超え6勝1敗
ファイナル模試は合格点わからんが41点やで確実にクリアしとるやろな
本試験はどうなるかわからんがね

424 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 10:34:00.05 ID:u8iT9SAi.net
余裕だろうね。おめでとう

425 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 10:41:42.33 ID:yyRNE9s1.net
テキストや問題集で国土交通大臣と目にする度に公明党しねと思う

426 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 10:54:11.55 ID:G8wum2/S.net
>>422
そこで腹時計ですよ。
当日の朝にミルフィーユ状のものを食べれば段階的に減り具合が分かります。

427 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 11:19:37.07 ID:j0Y/hSkQ.net
>>422
ていうかさー 普段から外出するときのチェックリストとか作ってないの?

428 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 11:20:56.90 ID:j0Y/hSkQ.net
>>408
オレは持ってるからいいんだよ。ただ別業種やっててなんも活かせてないけどな。

429 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 11:33:47.93 ID:8wyUS8Vf.net
スマートウォッチは使用不可?

腕時計は外して机の上に置くように言われる?
試験中に腕時計に触るのは不可?

430 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 12:02:58.13 ID:yyRNE9s1.net
>>429
常識で考えろや…
お前駿河台大学とか浦和大学とか和光大学?

431 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 12:14:03.34 ID:GSjK74On.net
高卒ちゃうかwwwwwwwwwwwwww

432 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 12:20:20.58 ID:MVOAuklZ.net
>>423
しあがったね
おめ

433 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 12:24:40.15 ID:o2vrXSqB.net
ガキの遠足じゃあるまいし

434 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 12:28:14.50 ID:xNqt4I3k.net
宅建は人数が多いからいろんな人が受けるからな

435 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 12:35:19.69 ID:GSjK74On.net
色々資格試験受けたが、宅建受けてる奴らが一番頭悪そうだった

436 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 12:42:47.85 ID:xM2eLe6U.net
50代でも仕事させろやクソが
だったら合格しても意味ねえじゃん

437 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 13:02:56.30 ID:1mBlHhbW.net
>>436
お前さ、
そんなポンコツを買わなくても、新製品がいくらでも買えるのに
わざわざ動くか動かないかわからない電気製品を買うの?

438 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 13:10:39.38 ID:xM2eLe6U.net
氷河期を救えや!

439 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 13:18:29.86 ID:rYRLJDw9.net
50代で人に雇われるのは無理やろ
独立しろ!!

440 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 13:22:47.13 ID:EidnBCsB.net
40歳代になると特定検診が始まる
なぜか? それは病気が増えるから

そんなポンコツをわざわざ雇わなくても、
素直な新卒のピチピチがいるのに、
ふたこと目には文句ばっかり言うロートルを雇うと思うか?
考えただけでもぞっとするわwww

441 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 14:09:48.52 ID:l+je6nke.net
進捗具合どう?
俺はもうじきウォーク問計3冊500問の4巡目終わりそう。
あまり正答率は上がらず、間違える問題は大体同じ。
残りの期間は出来ない問題を詰める作業と予想模試と
直近過去問3年分計20セットで本番なりそう。
LECの図表集は使えるわ。もうテキスト読み返す時間
ない。

442 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 14:15:33.63 ID:cHlojvmS.net
河野玄斗は一週間で合格か
ということはまだ勉強しなくて大丈夫だな

443 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 14:17:00.40 ID:eY7Mx5dR.net
>>438
今50歳の君の仕事は何をしてるの?

444 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 14:26:27.02 ID:ijwChshp.net
無勉で今日から初めて受かるチャンスあるかな?
法律を学んだ経験は無い
時間はある

445 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 14:31:35.98 ID:xNqt4I3k.net
>>444
うまくやらんといかんし
地頭次第だけどあるんじゃね

テキストは軽いやつか速習タイプのやつだろうね

446 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 14:31:48.35 ID:6wnPn9Y9.net
>>444
ニートで一日10時間できるなら可能性はある

447 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 14:48:55.62 ID:mZFyQBEQ.net
>>441
本試験まで過去問あと1周半とテキスト2周
暇があれば一問一答道場ででやろ

448 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 15:02:31.67 ID:BJfgLBiJ.net
50でも氷河期なんか?

449 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 15:05:54.09 ID:ijwChshp.net
>>445
地頭は微妙です
法的な思考は案外向いていると思います


>>446
やる気さえあれば可能ですのでやってみます

450 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 15:08:49.61 ID:xNqt4I3k.net
>>449
短期だとLECとらの巻が定番、TAC速習マスターもある。
あとは1夜づけ宅建士という本と、同じ会社のケータイ宅建士もある

是非成功例を見せつけてほしい

451 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 15:09:15.22 ID:J+pBRchi.net
>>444
時間が有るのにもっと早くから準備してないのは何で?
そんな計画性が無い人では受からないよ

452 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 15:17:06.10 ID:keLU34v1.net
地頭がいるのか?
俺は守護だ。

453 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 16:04:50.86 ID:ijwChshp.net
>>450
過去問と参考書はもう買ってありましてLECの30年分のやつです
今初めて開きました


>>451
根っからのギリギリ人間なんです
2021年と2022年にも同じような書き込みした気がします
そしてその後何もしませんでした

454 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 16:22:47.66 ID:r5ABwXAb.net
宅建試験→合格→登録実務講習→登録
→宅建士証→行き止り

😏 こんなのが100万人もいるらしい
未経験の30歳以上は宅建で就職は
厳しいだろうな
宅建の知識なんて日常生活でも
ほぼ使わない
家を買う借りるは別の知識が必要
宅建なんて無駄な資格だよ

455 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 16:28:30.25 ID:xNqt4I3k.net
厳しいだろうなが感想で草

456 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 16:29:07.92 ID:xM2eLe6U.net
就職できないなら資格で稼ぐには名義貸しするしかないのか

457 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 16:51:58.67 ID:rfzfiBnN.net
ソース示さず
らしい
厳しいだろう

早く就職活動しなさい

458 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 17:18:36.11 ID:DtNh93Fu.net
業法、法令、税、免除完璧にして民法は借地借家法だけやってあとは運にかけろ

459 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 17:27:28.79 ID:GSjK74On.net
民法は賃貸借と売買だけは出る可能性激高なのでやっといてもいいかもしれない

460 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 17:46:41.77 ID:tVCO5F1W.net
50代が何を思って突然宅建取ろうってなったんだろ
もうそろそろ定年なのに

461 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 17:47:03.57 ID:kcXEO/mq.net
勉強癖が無いと10時間も出来ないよ

462 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 18:24:54.00 ID:RLlwgbWH.net
前は業者受験だけど3日で合格したのがいたな。
Twitterだと5日という猛者もいた。

463 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 18:47:54.64 ID:bhFxd6gk.net
>>460目標管理って名のリストラだわ。居座りオジサン排除するのに使うんでしょ

464 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 18:51:01.91 ID:YmOC+O+X.net
受かる人は受かるけど受からない人はいつまで経っても受かんないんだよ

465 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 19:09:32.06 ID:MVOAuklZ.net
>>454
受からないからって無駄とか草

466 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 19:16:22.83 ID:j0Y/hSkQ.net
>>460
死ぬまで現役

467 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 19:17:48.99 ID:j0Y/hSkQ.net
>>464
だいたい30点あたりに見えないカベあるんだよねー。そこを突破出来てるなら何度か受けたらうかるよ。

468 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 19:26:37.80 ID:cYOnKsaW.net
去年は日テレアナウンサーの藤井貴彦氏が宅建合格したっていってた

469 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 19:29:38.59 ID:ngvBNIz8.net
37条書面の引渡し時期なんだが引渡し時期が確定していない場合って「引渡し時期が確定していない旨」記載すればいいんだっけ?
省略はアウトだけど

470 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 19:32:55.08 ID:ryYDUsoj.net
去年揚々とスタバでMac開きながら勉強してたやつが宅建落ちてたな
あーゆうやつが落ちるんだろうw

471 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 19:41:19.25 ID:YljQhBuw.net
去年揚々と温泉旅館で実況中継しながら勉強してたやつが宅建落ちてた

472 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 20:12:13.14 ID:J+pBRchi.net
>>453
恐らく君は勉強に向いてない人なんだよ
子供の頃から勉強などしてなかったと思うが
資格なんか諦めて働いた方がいいよ

473 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 20:16:29.14 ID:q9knpagd.net
>>456
宅建など石を投げたら当たるほど保持者が多いんだよ
あんたの町内の専業主婦でも持ってるだろう
名義貸しなんて求めてる業者なんて無いと思った方がいい

474 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 21:01:30.60 ID:+7u6C0gQ.net
>>471
その後自殺を仄めかして消えたけど、数ヶ月後になんJで普通にスレ建てしていたことが判明したというオチもセットで

475 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 21:38:19.77 ID:RLlwgbWH.net
ホリエモンが言ってるようにも保有者が多すぎるんだよ宅建は。
登録者だけでも相当な数がいるし超飽和状態。バブルの時は受験者数も
今より多く予備校関連は相当儲かったらしいが今はそんな時代じゃない

476 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 21:38:32.75 ID:RLlwgbWH.net
ホリエモンが言ってるようにも保有者が多すぎるんだよ宅建は。
登録者だけでも相当な数がいるし超飽和状態。バブルの時は受験者数も
今より多く予備校関連は相当儲かったらしいが今はそんな時代じゃない

477 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 21:41:16.88 ID:PAzMgVbY.net
飽和状態っていっても目的もって受けるのなら別に問題ないだろ
簿記だって飽和状態だと思うが受験者減らないし
新規参入含め要は受ける目的次第としか言えんだろ
そもそも堀江がなんかいったから何だっていうんだよw

478 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 21:44:15.89 ID:zujTHOYj.net
誰かの1点になったら困るから気軽に書き込めなくなったな
まあそんなギリギリの予定ではないけれど

479 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 21:48:32.93 ID:q9knpagd.net
>>477
宅建は必要ではなく趣味や自己啓発で取ってる人が大半だから
簿記に関しては会社員の人事考課の要件でもあるから飽和でも取る人が多いのは自然なこと

480 :安倍晋三:2023/09/25(月) 22:48:51.05 ID:Z1H3eVWb.net
保有者多いって予備校や資格ビジネスの「就職に有利!」なんて甘言に乗せられた奴らが一時期こぞって取りに行っただけやろ
アラフォー以上のおっさんだろそいつら
意味のない資格だよ

481 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 22:58:18.49 ID:sGsEwzgF.net
>>480
30歳代でも予備校が言う就職に有利をマジで受け取って宅建受けてる人も多いよ
30歳過ぎてるブルーカラーが転職出来るとかマトモな社会経験がない無職が就職出来るとか無いからね

482 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 23:06:32.10 ID:jNcmbZou.net
そうか
そう考えると行政書士や宅建、簿記2級を趣味で
合格したオイラって実は優秀なんだな

483 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 23:07:20.10 ID:QJgrClfV.net
無心でこの数週間は業法、法令の一問一答やりまくるのが一番だな

484 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 23:09:20.64 ID:p7VdcSP7.net
>>482
じゃ今何してるの?職業は?

485 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 23:14:11.23 ID:mY9W8TV1.net
時間に余裕がある時は「3ヶ月で受かる」と油断させ、直前になるとカントダウンで焦らせる。ダメ出しに「意味がない」と脱落を誘導。心理戦の時期だね。

486 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 23:17:49.07 ID:9n7Dq2nt.net
>>484
お前こそ何やってんの?

487 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 23:20:22.75 ID:HdSf+5Yo.net
学習習慣のあるニートっていう難しい条件満たさないと今からでは厳しいでしょ。仕事しながら今からって人はそもそも仕事できなそう

488 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 23:27:48.25 ID:sZtMVVjk.net
平日の仕事帰りからの勉強は脳が疲れてるから勉強するのは合理的でないとスティーブ・ジョブズが言ってました
朝勉強の方が合理的なので社会人の方は早寝早起きで4時から勉強すると良いとアインシュタインが語っています

489 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 23:29:01.60 ID:M6N1IqLL.net
>>484
何の仕事してるの?無職?劣等感炸裂中?

490 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 23:37:10.57 ID:ZwO/STnK.net
>>487
今から始めると言う人は一生合格は無理だからね
はっきり言うが勉強する頭では無い人だよ
そんな人だから無職で社会の役に立たない人なの

491 :名無し検定1級さん:2023/09/25(月) 23:52:34.04 ID:DSYWPmyQ.net
ニートが一発逆転に取る資格

492 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 00:08:22.01 ID:4Zkcj8wg.net
>>491
こんな簡単な資格取っても逆転なんか出来ないけどね
そもそもニートはアホで怠け者だから宅建など取れないが

493 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 02:16:55.61 ID:jde2B+jL.net
╭━━╮
    ┣  ┃
   ╭╯  ┃
   ╰╮  ┃
    ╰┳┳╯
╭━━━━╯┃
╰━━━━┳┃
     ┃┃
     ┃┃ブ
 ╭━━━╯┃リブ
 ┃┏━━━╯ リ
 ┃┃ ブリ╮╮ブリ
 ┃┃  ╭╯╰╮
╭┛┃ ╭╰━━╯╮
╰━╯╭╰━━━━╯╮
   ╰━━━━━━╯

三菱地所プロパティマネジ◯ント(株)の岡部聖◯くんの連続不合格記録更新キタ━(゚∀゚)━!

494 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 03:23:49.10 ID:yeHHr+4Q.net
>>493
お前も中小企業の社員やんけ
ダサッ
お前ら俺の足元にも及ばねーな

495 :かつての合格者:2023/09/26(火) 05:58:38.79 ID:M7/lQu5i.net
>>483
直前期の数週間は一問一答でなく、
より実戦的な過去問集で、
実戦感覚を鍛えまくるのが有効だと思います!

496 :かつての合格者:2023/09/26(火) 05:59:39.32 ID:M7/lQu5i.net
残り19日、
悔いの残らぬよう頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!

497 :かつての合格者:2023/09/26(火) 06:04:58.98 ID:M7/lQu5i.net
>>482
ダブルライセンス合格おめでとうございます!
資格を武器に更なる飛躍を遂げることを期待しております!

498 :かつての合格者:2023/09/26(火) 06:12:28.60 ID:M7/lQu5i.net
>>419
かつて家電量販店でSEIKOの時計を購入いたしました。
2万円程のシンプルなクォーツ時計です。
試験後もスマートウォッチが似合わないフォーマルな場で活躍しております。

ラストスパート頑張ってくださいね!
合格を祈っております!

499 :かつての合格者:2023/09/26(火) 06:15:41.06 ID:M7/lQu5i.net
>>422
かつて本試験会場にて、
時計を忘れた方に、
小生の時計コレクションをお貸ししておりました。
懐かしいですねw

500 :かつての合格者:2023/09/26(火) 06:21:07.18 ID:M7/lQu5i.net
>>423
6勝1敗の1敗を確りと分析することが重要です。
更に知識の精度を上げることを心がけてください。

そして、
確実に合格を掴み取ってくださいね!

遠くから応援しております!

501 :かつての合格者:2023/09/26(火) 06:26:11.98 ID:M7/lQu5i.net
簡単に合格できる試験ではありませんが、
ミルフィーユのように努力を積み上げれば、
良い結果がもたらされることでしょう!

自分を信じて頑張ってくださいね!

遠くから応援しております!

502 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 08:31:35.49 ID:URu+u5WI.net
>>499
小生とかひでかw

503 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 08:52:09.19 ID:20Bt2w5m.net
三菱地所の友人とおととい話したが、宅建は入社1年目に取らされたといってたな。
あと仕事関連の民間資格もいくつか持ってるとか。

504 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 09:19:04.12 ID:hQc6e2B4.net
かつ合ってまだいるのなw
俺が受験した時もいた気がする
オートマガイジとかもいたな

505 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 09:19:05.69 ID:hQc6e2B4.net
かつ合ってまだいるのなw
俺が受験した時もいた気がする
オートマガイジとかもいたな

506 :電気屋さん:2023/09/26(火) 10:00:14.54 ID:1IQ2WyQn.net
いままで誰のために情報提供してやってると思ってやがるんだ?
俺様の厚意を何だと思ってやがる。

そうそう、善良な皆様は明るく楽しく毎回9割的中で知る人ぞ知る象さん愛鉄会サイト開いた時の歌を歌いましょうかあ
歌詞は象さん愛鉄会受験サイトのHPを参照ね
いうわけで元気よく歌いましょうかあ?
いくよー サンハイ!

象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪♪象さーん愛鉄かーい!♪チャチャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ
象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象チャチャチャッチャチャ!チャチャチャ、チャンジャンジャ

ハーイ みなさんよく出来ましたー

このくずが

507 :電気屋さん:2023/09/26(火) 10:00:14.91 ID:1IQ2WyQn.net
いままで誰のために情報提供してやってると思ってやがるんだ?
俺様の厚意を何だと思ってやがる。

そうそう、善良な皆様は明るく楽しく毎回9割的中で知る人ぞ知る象さん愛鉄会サイト開いた時の歌を歌いましょうかあ
歌詞は象さん愛鉄会受験サイトのHPを参照ね
いうわけで元気よく歌いましょうかあ?
いくよー サンハイ!

象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪♪象さーん愛鉄かーい!♪チャチャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ
象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象チャチャチャッチャチャ!チャチャチャ、チャンジャンジャ

ハーイ みなさんよく出来ましたー

このくずが

508 :電気屋さん:2023/09/26(火) 10:00:31.96 ID:1IQ2WyQn.net
いままで誰のために情報提供してやってると思ってやがるんだ?
俺様の厚意を何だと思ってやがる。

そうそう、善良な皆様は明るく楽しく毎回9割的中で知る人ぞ知る象さん愛鉄会サイト開いた時の歌を歌いましょうかあ
歌詞は象さん愛鉄会受験サイトのHPを参照ね
いうわけで元気よく歌いましょうかあ?
いくよー サンハイ!

象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪♪象さーん愛鉄かーい!♪チャチャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ
象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象チャチャチャッチャチャ!チャチャチャ、チャンジャンジャ

ハーイ みなさんよく出来ましたー

このくずが

509 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 10:10:50.61 ID:WebzqUL3.net
>>508
何か嫌なことあったのか?落ち着いて

510 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 10:18:06.04 ID:/QNRr+4P.net
>>500
分析するとその1敗は模試やってる最中に来客に対応するため時間を止めたんよ
再開したけど調子狂っちゃて
それがなかったら7勝全勝だよ

511 :電気屋さん:2023/09/26(火) 10:31:02.00 ID:PoIFveA2.net
いままで誰のために情報提供してやってると思ってやがるんだ?
俺様の厚意を何だと思ってやがる。

そうそう、善良な皆様は明るく楽しく毎回9割的中で知る人ぞ知る象さん愛鉄会サイト開いた時の歌を歌いましょうかあ
歌詞は象さん愛鉄会受験サイトのHPを参照ね
いうわけで元気よく歌いましょうかあ?
いくよー サンハイ!

象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪♪象さーん愛鉄かーい!♪チャチャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ
象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象チャチャチャッチャチャ!チャチャチャ、チャンジャンジャ

ハーイ みなさんよく出来ましたー

512 :電気屋さん:2023/09/26(火) 10:31:02.68 ID:PoIFveA2.net
いままで誰のために情報提供してやってると思ってやがるんだ?
俺様の厚意を何だと思ってやがる。

そうそう、善良な皆様は明るく楽しく毎回9割的中で知る人ぞ知る象さん愛鉄会サイト開いた時の歌を歌いましょうかあ
歌詞は象さん愛鉄会受験サイトのHPを参照ね
いうわけで元気よく歌いましょうかあ?
いくよー サンハイ!

象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪♪象さーん愛鉄かーい!♪チャチャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ
象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象チャチャチャッチャチャ!チャチャチャ、チャンジャンジャ

ハーイ みなさんよく出来ましたー

513 :電気屋さん:2023/09/26(火) 10:31:03.78 ID:PoIFveA2.net
いままで誰のために情報提供してやってると思ってやがるんだ?
俺様の厚意を何だと思ってやがる。

そうそう、善良な皆様は明るく楽しく毎回9割的中で知る人ぞ知る象さん愛鉄会サイト開いた時の歌を歌いましょうかあ
歌詞は象さん愛鉄会受験サイトのHPを参照ね
いうわけで元気よく歌いましょうかあ?
いくよー サンハイ!

象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪♪象さーん愛鉄かーい!♪チャチャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ
象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象チャチャチャッチャチャ!チャチャチャ、チャンジャンジャ

ハーイ みなさんよく出来ましたー

514 :電気屋さん:2023/09/26(火) 10:31:46.21 ID:1IQ2WyQn.net
いままで誰のために情報提供してやってると思ってやがるんだ?
俺様の厚意を何だと思ってやがる。

そうそう、善良な皆様は明るく楽しく毎回9割的中で知る人ぞ知る象さん愛鉄会サイト開いた時の歌を歌いましょうかあ
歌詞は象さん愛鉄会受験サイトのHPを参照ね
いうわけで元気よく歌いましょうかあ?
いくよー サンハイ!

象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪♪象さーん愛鉄かーい!♪チャチャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ
象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象チャチャチャッチャチャ!チャチャチャ、チャンジャンジャ

ハーイ みなさんよく出来ましたー

515 :電気屋さん:2023/09/26(火) 10:31:48.31 ID:1IQ2WyQn.net
いままで誰のために情報提供してやってると思ってやがるんだ?
俺様の厚意を何だと思ってやがる。

そうそう、善良な皆様は明るく楽しく毎回9割的中で知る人ぞ知る象さん愛鉄会サイト開いた時の歌を歌いましょうかあ
歌詞は象さん愛鉄会受験サイトのHPを参照ね
いうわけで元気よく歌いましょうかあ?
いくよー サンハイ!

象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪♪象さーん愛鉄かーい!♪チャチャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ
象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象チャチャチャッチャチャ!チャチャチャ、チャンジャンジャ

ハーイ みなさんよく出来ましたー

516 :電気屋さん:2023/09/26(火) 10:32:55.22 ID:PoIFveA2.net
いままで誰のために情報提供してやってると思ってやがるんだ?
俺様の厚意を何だと思ってやがる。

そうそう、善良な皆様は明るく楽しく毎回9割的中で知る人ぞ知る象さん愛鉄会サイト開いた時の歌を歌いましょうかあ
歌詞は象さん愛鉄会受験サイトのHPを参照ね
いうわけで元気よく歌いましょうかあ?
いくよー サンハイ!

象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪♪象さーん愛鉄かーい!♪チャチャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ
象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象チャチャチャッチャチャ!チャチャチャ、チャンジャンジャ

ハーイ みなさんよく出来ましたー

517 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 10:33:22.26 ID:PoIFveA2.net
いままで誰のために情報提供してやってると思ってやがるんだ?
俺様の厚意を何だと思ってやがる。

そうそう、善良な皆様は明るく楽しく毎回9割的中で知る人ぞ知る象さん愛鉄会サイト開いた時の歌を歌いましょうかあ
歌詞は象さん愛鉄会受験サイトのHPを参照ね
いうわけで元気よく歌いましょうかあ?
いくよー サンハイ!

象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪♪象さーん愛鉄かーい!♪チャチャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ
象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象チャチャチャッチャチャ!チャチャチャ、チャンジャンジャ

ハーイ みなさんよく出来ましたー

このくずが

518 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 10:33:22.77 ID:PoIFveA2.net
いままで誰のために情報提供してやってると思ってやがるんだ?
俺様の厚意を何だと思ってやがる。

そうそう、善良な皆様は明るく楽しく毎回9割的中で知る人ぞ知る象さん愛鉄会サイト開いた時の歌を歌いましょうかあ
歌詞は象さん愛鉄会受験サイトのHPを参照ね
いうわけで元気よく歌いましょうかあ?
いくよー サンハイ!

象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪♪象さーん愛鉄かーい!♪チャチャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ
象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象チャチャチャッチャチャ!チャチャチャ、チャンジャンジャ

ハーイ みなさんよく出来ましたー

このくずが

519 :電気屋さん:2023/09/26(火) 10:34:00.79 ID:1IQ2WyQn.net
いままで誰のために情報提供してやってると思ってやがるんだ?
俺様の厚意を何だと思ってやがる。

そうそう、善良な皆様は明るく楽しく毎回9割的中で知る人ぞ知る象さん愛鉄会サイト開いた時の歌を歌いましょうかあ
歌詞は象さん愛鉄会受験サイトのHPを参照ね
いうわけで元気よく歌いましょうかあ?
いくよー サンハイ!

象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪♪象さーん愛鉄かーい!♪チャチャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ
象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象チャチャチャッチャチャ!チャチャチャ、チャンジャンジャ

ハーイ みなさんよく出来ましたー

520 :かつての合格者:2023/09/26(火) 10:34:34.08 ID:M7/lQu5i.net
>>500
ご説明ありがとうございますw

最後まで何が起こるか分かりませんので、
緊張感を持って、
万全の対策を講じて本試験に挑んでください!

合格体験談を楽しみにしております!

521 :かつての合格者:2023/09/26(火) 10:38:25.47 ID:M7/lQu5i.net
>>510
ご説明ありがとうございますw
最後まで何が起こるか分かりませんので、
緊張感を持って、
万全の対策を講じて本試験に挑んでください!

アンカーミスのため再度投稿させて頂きました。
合格体験談を楽しみにしております!

522 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 10:49:29.22 ID:BRu1E0aI.net
>>495
逆だ
基礎の徹底のため一問一答をやり込むべし
実践形式で慣れる段階は終わってないといけない

523 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 10:57:06.74 ID:TXYRvxBn.net
象さんって何?
民間スレと間違ってないか

524 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 11:07:39.80 ID:EU57i5U9.net
>>522
初受験者なのか?
今の時期に問題解いてるようでは落ちるよ

525 :電気屋さん:2023/09/26(火) 11:10:37.51 ID:PoIFveA2.net
いままで誰のために情報提供してやってると思ってやがるんだ?
俺様の厚意を何だと思ってやがる。

そうそう、善良な皆様は明るく楽しく毎回9割的中で知る人ぞ知る象さん愛鉄会サイト開いた時の歌を歌いましょうかあ
歌詞は象さん愛鉄会受験サイトのHPを参照ね
いうわけで元気よく歌いましょうかあ?
いくよー サンハイ!

象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪♪象さーん愛鉄かーい!♪チャチャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ
象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象チャチャチャッチャチャ!チャチャチャ、チャンジャンジャ

ハーイ みなさんよく出来ましたー

このクズが!

526 :電気屋さん:2023/09/26(火) 11:10:53.02 ID:PoIFveA2.net
いままで誰のために情報提供してやってると思ってやがるんだ?
俺様の厚意を何だと思ってやがる。

そうそう、善良な皆様は明るく楽しく毎回9割的中で知る人ぞ知る象さん愛鉄会サイト開いた時の歌を歌いましょうかあ
歌詞は象さん愛鉄会受験サイトのHPを参照ね
いうわけで元気よく歌いましょうかあ?
いくよー サンハイ!

象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪♪象さーん愛鉄かーい!♪チャチャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ
象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象チャチャチャッチャチャ!チャチャチャ、チャンジャンジャ

ハーイ みなさんよく出来ましたー

このクズが!

527 :電気屋さん:2023/09/26(火) 11:11:12.24 ID:PoIFveA2.net
いままで誰のために情報提供してやってると思ってやがるんだ?
俺様の厚意を何だと思ってやがる。

そうそう、善良な皆様は明るく楽しく毎回9割的中で知る人ぞ知る象さん愛鉄会サイト開いた時の歌を歌いましょうかあ
歌詞は象さん愛鉄会受験サイトのHPを参照ね
いうわけで元気よく歌いましょうかあ?
いくよー サンハイ!

象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪♪象さーん愛鉄かーい!♪チャチャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ
象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象チャチャチャッチャチャ!チャチャチャ、チャンジャンジャ

ハーイ みなさんよく出来ましたー

このクズが!

528 :電気屋さん:2023/09/26(火) 11:12:07.35 ID:1IQ2WyQn.net
いままで誰のために情報提供してやってると思ってやがるんだ?
俺様の厚意を何だと思ってやがる。

そうそう、善良な皆様は明るく楽しく毎回9割的中で知る人ぞ知る象さん愛鉄会サイト開いた時の歌を歌いましょうかあ
歌詞は象さん愛鉄会受験サイトのHPを参照ね
いうわけで元気よく歌いましょうかあ?
いくよー サンハイ!

象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪♪象さーん愛鉄かーい!♪チャチャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ
象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象チャチャチャッチャチャ!チャチャチャ、チャンジャンジャ

ハーイ みなさんよく出来ましたー

このクズが!

529 :電気屋さん:2023/09/26(火) 11:12:31.31 ID:PoIFveA2.net
いままで誰のために情報提供してやってると思ってやがるんだ?
俺様の厚意を何だと思ってやがる。

そうそう、善良な皆様は明るく楽しく毎回9割的中で知る人ぞ知る象さん愛鉄会サイト開いた時の歌を歌いましょうかあ
歌詞は象さん愛鉄会受験サイトのHPを参照ね
いうわけで元気よく歌いましょうかあ?
いくよー サンハイ!

象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪♪象さーん愛鉄かーい!♪チャチャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ
象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象チャチャチャッチャチャ!チャチャチャ、チャンジャンジャ

ハーイ みなさんよく出来ましたー

このクズが!

530 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 11:17:55.88 ID:fbbiSQpf.net
>>529
今年も不合格おめでとうございます!
私の足元にも及びませんね。

531 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 11:26:53.00 ID:vd0ZiOrn.net
>>225
勉強はじめると引っ掛け問題での正答率が下がる
正答率が下がるのは知識がおぼろげに蓄積されてきた証拠
順調に勉強が進んでると思っていいよ

532 :かつての合格者:2023/09/26(火) 11:28:51.76 ID:M7/lQu5i.net
>>522
1問1答式は購入する必要がない教材だと思います。

1問1答式は、過去問の肢を中心に構成されております。
分野別過去問集を用いた学習をすれば、
知識の確認だけでなく、時間配分のトレーニングまで行うことが可能です。
事実、私はその方法で40点台での合格を実現いたしました。

勿論、使いたい方は使えばよいと思います。
一番良くないのは、
本試験直前の今、新たな教材に手を出すことなのだと思います。

受験生の皆さんは、
自分を信じてコツコツと
ミルフィーユのように努力を積み重ねていってくださいね!

遠くから応援しております!

533 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 11:31:57.75 ID:gMdAR5y9.net
きたー用途地域内の用途制限完璧に暗記したった!

534 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 11:38:16.19 ID:m+amoIsF.net
先日あったLECと総合資格学院の模試はLECのHPから問題をダウンロード出来ないのか。
もう一度問題を解く時は書き込みを消さなければいけないから面倒。

0円模試は問題をダウンロード出来るから楽だった。

535 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 12:01:17.35 ID:B4GgLdP5.net
あれ、賃管の糖質が済みついてんじゃん。
やっぱ宅建も持ってなかったんだな。
宅建スレかわいそう。

536 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 12:06:03.02 ID:1BFAmJvj.net
マンション管理士試験まで今日で残り2ヶ月になっちまった......

537 :電気屋さん:2023/09/26(火) 12:11:53.11 ID:PoIFveA2.net
いままで誰のために情報提供してやってると思ってやがるんだ?
俺様の厚意を何だと思ってやがる。

そうそう、善良な皆様は明るく楽しく毎回9割的中で知る人ぞ知る象さん愛鉄会サイト開いた時の歌を歌いましょうかあ
歌詞は象さん愛鉄会受験サイトのHPを参照ね
いうわけで元気よく歌いましょうかあ?
いくよー サンハイ!

象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪♪象さーん愛鉄かーい!♪チャチャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ
象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象チャチャチャッチャチャ!チャチャチャ、チャンジャンジャ

ハーイ みなさんよく出来ましたー

このクズが!

538 :電気屋さん:2023/09/26(火) 12:12:27.16 ID:PoIFveA2.net
いままで誰のために情報提供してやってると思ってやがるんだ?
俺様の厚意を何だと思ってやがる。

そうそう、善良な皆様は明るく楽しく毎回9割的中で知る人ぞ知る象さん愛鉄会サイト開いた時の歌を歌いましょうかあ
歌詞は象さん愛鉄会受験サイトのHPを参照ね
いうわけで元気よく歌いましょうかあ?
いくよー サンハイ!

象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪♪象さーん愛鉄かーい!♪チャチャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ
象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象チャチャチャッチャチャ!チャチャチャ、チャンジャンジャ

ハーイ みなさんよく出来ましたー

このクズが!

539 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 12:18:35.82 ID:fbbiSQpf.net
>>538
今年も不合格おめでとうございます!
宅建すら無いということは
私の足元にも及びませんね!

540 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 12:26:06.28 ID:zoEors7G.net
LECと総合資格学院の模試って合格予想点って何点?

541 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 12:28:41.25 ID:+MQUnDlT.net
誰か教えてください
心裡留保において第三者が善意であれば第三者の過失の有無関係なく本人は対抗出来ないが正解かと思うが、以下では「善意重過失」の場合は悪意同様だから対抗出来るとある
俺の理解がハンパだから勘違いしているのだろうか
悩みに悩んで全然昼寝できない

https://hamusuke1022.com/civil-law-versus-third-party-summary/

?:本人と第三者が同じ位置なら,無効又は取消しルール(本人保護)を優先する

では,第三者が善意重過失の場合はどうでしょうか?
(略)
重過失はどのように扱うか憶えていますでしょうか?
重過失は,ただのウッカリではなく,お前ワザと知らないだろってレベルなので,ワザと知らない=悪意として扱うのが民法の考え方です。
(略)
よって,両者は同じ位置になりましたので,この場合は心裡留保による意思表示が無効になるルールを優先します。
したがって,本心じゃない意思表示をして,かつ無効を主張している本人の主張が優先され,本人が保護されます。

542 :電気屋さん:2023/09/26(火) 12:40:21.22 ID:1IQ2WyQn.net
>>541
おまえ前に説明してやったのに何様だ?
医師兼電気専門家を舐めるなよ!

いままで誰のために情報提供してやってると思ってやがるんだ?
俺様の厚意を何だと思ってやがる。

そうそう、善良な皆様は明るく楽しく毎回9割的中で知る人ぞ知る象さん愛鉄会サイト開いた時の歌を歌いましょうかあ
歌詞は象さん愛鉄会受験サイトのHPを参照ね
いうわけで元気よく歌いましょうかあ?
いくよー サンハイ!

象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪♪象さーん愛鉄かーい!♪チャチャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ
象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象チャチャチャッチャチャ!チャチャチャ、チャンジャンジャ

ハーイ みなさんよく出来ましたー

このクズが!

543 :電気屋さん:2023/09/26(火) 12:40:49.68 ID:1IQ2WyQn.net
おまえ前に説明してやったのに何様だ?
医師兼電気専門家を舐めるなよ!

いままで誰のために情報提供してやってると思ってやがるんだ?
俺様の厚意を何だと思ってやがる。

そうそう、善良な皆様は明るく楽しく毎回9割的中で知る人ぞ知る象さん愛鉄会サイト開いた時の歌を歌いましょうかあ
歌詞は象さん愛鉄会受験サイトのHPを参照ね
いうわけで元気よく歌いましょうかあ?
いくよー サンハイ!

象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪♪象さーん愛鉄かーい!♪チャチャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ
象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象チャチャチャッチャチャ!チャチャチャ、チャンジャンジャ

ハーイ みなさんよく出来ましたー

このクズが!

544 :電気屋さん:2023/09/26(火) 12:40:52.55 ID:1IQ2WyQn.net
おまえ前に説明してやったのに何様だ?
医師兼電気専門家を舐めるなよ!

いままで誰のために情報提供してやってると思ってやがるんだ?
俺様の厚意を何だと思ってやがる。

そうそう、善良な皆様は明るく楽しく毎回9割的中で知る人ぞ知る象さん愛鉄会サイト開いた時の歌を歌いましょうかあ
歌詞は象さん愛鉄会受験サイトのHPを参照ね
いうわけで元気よく歌いましょうかあ?
いくよー サンハイ!

象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪♪象さーん愛鉄かーい!♪チャチャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ
象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象チャチャチャッチャチャ!チャチャチャ、チャンジャンジャ

ハーイ みなさんよく出来ましたー

このクズが!

545 :電気屋さん:2023/09/26(火) 12:40:56.49 ID:1IQ2WyQn.net
おまえ前に説明してやったのに何様だ?
医師兼電気専門家を舐めるなよ!

いままで誰のために情報提供してやってると思ってやがるんだ?
俺様の厚意を何だと思ってやがる。

そうそう、善良な皆様は明るく楽しく毎回9割的中で知る人ぞ知る象さん愛鉄会サイト開いた時の歌を歌いましょうかあ
歌詞は象さん愛鉄会受験サイトのHPを参照ね
いうわけで元気よく歌いましょうかあ?
いくよー サンハイ!

象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪♪象さーん愛鉄かーい!♪チャチャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ
象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象チャチャチャッチャチャ!チャチャチャ、チャンジャンジャ

ハーイ みなさんよく出来ましたー

このクズが!

546 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 12:45:40.04 ID:fbbiSQpf.net
>>545
今年も不合格おめでとうございます!
私の足元にも及びませんね!
この2年間で行政書士や宅建取っちゃいましたよ。

毎年恒例万年不合格者の敗北宣言キターw⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠w

547 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 12:46:00.91 ID:hQc6e2B4.net
この行政書士は単純な考え方をしている
確かに重過失は悪意同様の扱いをされる
しかし心裡留保やら通謀虚偽表示はやった側の帰責性が高いので、第三者は善意だけで保護されるのよ

548 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 12:46:56.12 ID:LYaXH4hj.net
>>541
試験に出ないよ。
ここに書いてあるのは、心裡留保・通謀虚偽表示の第三者は善意であればよく、無過失は不要だけど、
善意・無重過失でなければならない、つまり、軽過失者は保護されるけど、
重過失者は保護されないよ、とする近時の有力説の説明だから。

ちなみに、司法試験ですら過去一度も出題されたことないよ。
出題されるときは、第三者に「過失」があるかどうかしか問われないので、重過失は気にしなくていいよ。
重過失については判例自体が未だにないもんだから、国家試験で出題されない。

549 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 13:08:30.97 ID:+MQUnDlT.net
>>547
>>548
ありがとう
とりあえず善意だけでよかったんだね
これで安心して寝れますw

550 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 13:15:06.63 ID:5fb6HBuU.net
>>540

まだ集計中。
来月の上旬に分かるはず。

551 :電気屋さん:2023/09/26(火) 13:49:10.63 ID:PoIFveA2.net
医師兼電気専門家を舐めるなよ!

いままで誰のために情報提供してやってると思ってやがるんだ?
俺様の厚意を何だと思ってやがる。

そうそう、善良な皆様は明るく楽しく毎回9割的中で知る人ぞ知る象さん愛鉄会サイト開いた時の歌を歌いましょうかあ
歌詞は象さん愛鉄会受験サイトのHPを参照ね
いうわけで元気よく歌いましょうかあ?
いくよー サンハイ!

象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪♪象さーん愛鉄かーい!♪チャチャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ
象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象チャチャチャッチャチャ!チャチャチャ、チャンジャンジャ

ハーイ みなさんよく出来ましたー

このクズが!

552 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 14:16:35.13 ID:BRu1E0aI.net
>>524
合格者だよ
間違った取り組みで落ちた過去がある
結局 一問一答が正解なんだよ

>>532
時間配分などトレーニング不要
易問は素早く解いて
複雑な問題は2分ぐらいで見切りをつけて次にいく
これだけのことよ

553 :かつての合格者:2023/09/26(火) 14:17:30.19 ID:M7/lQu5i.net
>>549
民法で重過失といったら466条3項が有名ですね。
宅建でも出題可能性があると思います。
なお、行政書士試験の試験科目である会社法の世界では、
重過失は悪意と同視されるようですね。

ラストスパート頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!

554 :かつての合格者:2023/09/26(火) 14:22:41.43 ID:M7/lQu5i.net
>>552
貴方のように優秀な人ばかりではありません。
民法だけで2時間かかってしまい残念な結果になってしまった受験生さんもいらっしゃいます。
多くの人が時間配分に悩んでいるのです。
だからこそ、日頃から時間配分のトレーニングをする必要があるのです。

555 :かつての合格者:2023/09/26(火) 14:23:48.14 ID:M7/lQu5i.net
>>552
合格おめでとうございます!
資格を武器に更なる飛躍を遂げることを期待しております!

556 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 14:31:50.57 ID:1IQ2WyQn.net
医師を舐めるなよ!

いままで誰のために情報提供してやってると思ってやがるんだ?
俺様の厚意を何だと思ってやがる。

そうそう、善良な皆様は明るく楽しく毎回9割的中で知る人ぞ知る象さん愛鉄会サイト開いた時の歌を歌いましょうかあ
歌詞は象さん愛鉄会受験サイトのHPを参照ね
いうわけで元気よく歌いましょうかあ?
いくよー サンハイ!

象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪♪象さーん愛鉄かーい!♪チャチャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ
象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象チャチャチャッチャチャ!チャチャチャ、チャンジャンジャ

ハーイ みなさんよく出来ましたー

このクズが!

557 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 14:31:52.97 ID:1IQ2WyQn.net
医師を舐めるなよ!

いままで誰のために情報提供してやってると思ってやがるんだ?
俺様の厚意を何だと思ってやがる。

そうそう、善良な皆様は明るく楽しく毎回9割的中で知る人ぞ知る象さん愛鉄会サイト開いた時の歌を歌いましょうかあ
歌詞は象さん愛鉄会受験サイトのHPを参照ね
いうわけで元気よく歌いましょうかあ?
いくよー サンハイ!

象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪♪象さーん愛鉄かーい!♪チャチャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ
象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象チャチャチャッチャチャ!チャチャチャ、チャンジャンジャ

ハーイ みなさんよく出来ましたー

このクズが!

558 :電気屋さん:2023/09/26(火) 14:33:14.86 ID:PoIFveA2.net
医師兼電気専門家を舐めるなよ!

おまえたらみたいな無能かつ無礼者とは違うぞ!

いままで誰のために情報提供してやってると思ってやがるんだ?
俺様の厚意を何だと思ってやがる。

そうそう、善良な皆様は明るく楽しく毎回9割的中で知る人ぞ知る象さん愛鉄会サイト開いた時の歌を歌いましょうかあ
歌詞は象さん愛鉄会受験サイトのHPを参照ね
いうわけで元気よく歌いましょうかあ?
いくよー サンハイ!

象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪♪象さーん愛鉄かーい!♪チャチャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ
象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象チャチャチャッチャチャ!チャチャチャ、チャンジャンジャ

ハーイ みなさんよく出来ましたー

このクズが!

559 :電気屋さん:2023/09/26(火) 14:33:17.47 ID:PoIFveA2.net
医師兼電気専門家を舐めるなよ!

おまえたらみたいな無能かつ無礼者とは違うぞ!

いままで誰のために情報提供してやってると思ってやがるんだ?
俺様の厚意を何だと思ってやがる。

そうそう、善良な皆様は明るく楽しく毎回9割的中で知る人ぞ知る象さん愛鉄会サイト開いた時の歌を歌いましょうかあ
歌詞は象さん愛鉄会受験サイトのHPを参照ね
いうわけで元気よく歌いましょうかあ?
いくよー サンハイ!

象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪♪象さーん愛鉄かーい!♪チャチャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ
象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象チャチャチャッチャチャ!チャチャチャ、チャンジャンジャ

ハーイ みなさんよく出来ましたー

このクズが!

560 :電気屋さん:2023/09/26(火) 14:33:20.35 ID:PoIFveA2.net
医師兼電気専門家を舐めるなよ!

おまえたらみたいな無能かつ無礼者とは違うぞ!

いままで誰のために情報提供してやってると思ってやがるんだ?
俺様の厚意を何だと思ってやがる。

そうそう、善良な皆様は明るく楽しく毎回9割的中で知る人ぞ知る象さん愛鉄会サイト開いた時の歌を歌いましょうかあ
歌詞は象さん愛鉄会受験サイトのHPを参照ね
いうわけで元気よく歌いましょうかあ?
いくよー サンハイ!

象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪♪象さーん愛鉄かーい!♪チャチャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ
象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象チャチャチャッチャチャ!チャチャチャ、チャンジャンジャ

ハーイ みなさんよく出来ましたー

このクズが!

561 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 14:38:09.94 ID:WebzqUL3.net
お医者さんなら、もっと上の資格スレに行けばいいのに

562 :電気屋さん:2023/09/26(火) 15:12:40.72 ID:PoIFveA2.net
おまえら国立医学部卒の宅建士をなめんなよ!
さらに、
医師兼電気専門家を舐めるなよ!

いままで誰のために情報提供してやってると思ってやがるんだ?
俺様の厚意を何だと思ってやがる。

そうそう、善良な皆様は明るく楽しく毎回9割的中で知る人ぞ知る象さん愛鉄会サイト開いた時の歌を歌いましょうかあ
歌詞は象さん愛鉄会受験サイトのHPを参照ね
いうわけで元気よく歌いましょうかあ?
いくよー サンハイ!

象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪♪象さーん愛鉄かーい!♪チャチャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ
象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象チャチャチャッチャチャ!チャチャチャ、チャンジャンジャ

ハーイ みなさんよく出来ましたー

このクズが!

563 :電気屋さん:2023/09/26(火) 15:13:03.63 ID:1IQ2WyQn.net
おまえら国立医学部卒の宅建士をなめんなよ!
さらに、
医師兼電気専門家を舐めるなよ!

いままで誰のために情報提供してやってると思ってやがるんだ?
俺様の厚意を何だと思ってやがる。

そうそう、善良な皆様は明るく楽しく毎回9割的中で知る人ぞ知る象さん愛鉄会サイト開いた時の歌を歌いましょうかあ
歌詞は象さん愛鉄会受験サイトのHPを参照ね
いうわけで元気よく歌いましょうかあ?
いくよー サンハイ!

象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪♪象さーん愛鉄かーい!♪チャチャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ
象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象チャチャチャッチャチャ!チャチャチャ、チャンジャンジャ

ハーイ みなさんよく出来ましたー

このクズが!

564 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 15:34:38.71 ID:fbbiSQpf.net
>>563
今年も不合格おめでとうございます!
私の足元にも及びませんね!
この2年間で行政書士や宅建取っちゃいましたよ。

毎年恒例万年不合格者の敗北宣言キターw⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠w

565 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 15:57:11.16 ID:TA6xY0pw.net
糖質現る

566 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 16:09:31.49 ID:XDhSyQP8.net
今日から始めた
いきなり過去問を解いたら25点だった
民法は満点(法学部)
1肢1肢テキストに当たっていったら3時間かかった
過去問は1時間で解いたのに
このやり方しかないので頑張るわ

567 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 16:10:33.03 ID:q77FXY2A.net
いけるんじゃね
がんばって

568 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 16:32:42.40 ID:/QNRr+4P.net
最近今日から勉強を開始しましたチラホラ見かけるね
7月には試験申込み済んでるはずだからもっと早く取り掛かればいいのに
それとも余裕で合格できる自信があるのかな

569 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 16:35:32.03 ID:e/62B+Zx.net
いや、ただかまってほしいんやろ

570 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 16:49:05.90 ID:q77FXY2A.net
事情があったんだろ
他の試験とか

571 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 17:11:09.95 ID:V0N51cMN.net
FP1級のワイ久々の書き込み

12年分の過去問やってるけど、正解率が常に7割前後

本番は緊張もあるだろうから合格が怪しく感じてきた

572 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 17:11:41.91 ID:KiMcZ6wr.net
あたる 一回目42で二回目33で草生える。業法もう少し頑張るか

573 :電気屋さん:2023/09/26(火) 17:12:43.76 ID:1IQ2WyQn.net
おまえら国立医学部卒の宅建士をなめんなよ!
さらに、
医師兼電気専門家を舐めるなよ!

わかったか!

いままで誰のために情報提供してやってると思ってやがるんだ?
俺様の厚意を何だと思ってやがる。

そうそう、善良な皆様は明るく楽しく毎回9割的中で知る人ぞ知る象さん愛鉄会サイト開いた時の歌を歌いましょうかあ
歌詞は象さん愛鉄会受験サイトのHPを参照ね
いうわけで元気よく歌いましょうかあ?
いくよー サンハイ!

象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪♪象さーん愛鉄かーい!♪チャチャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ
象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象チャチャチャッチャチャ!チャチャチャ、チャンジャンジャ

ハーイ みなさんよく出来ましたー

このクズが!

574 :電気屋さん:2023/09/26(火) 17:12:44.10 ID:1IQ2WyQn.net
おまえら国立医学部卒の宅建士をなめんなよ!
さらに、
医師兼電気専門家を舐めるなよ!

わかったか!

いままで誰のために情報提供してやってると思ってやがるんだ?
俺様の厚意を何だと思ってやがる。

そうそう、善良な皆様は明るく楽しく毎回9割的中で知る人ぞ知る象さん愛鉄会サイト開いた時の歌を歌いましょうかあ
歌詞は象さん愛鉄会受験サイトのHPを参照ね
いうわけで元気よく歌いましょうかあ?
いくよー サンハイ!

象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪♪象さーん愛鉄かーい!♪チャチャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ
象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象チャチャチャッチャチャ!チャチャチャ、チャンジャンジャ

ハーイ みなさんよく出来ましたー

このクズが!

575 :電気屋さん:2023/09/26(火) 17:12:45.44 ID:1IQ2WyQn.net
おまえら国立医学部卒の宅建士をなめんなよ!
さらに、
医師兼電気専門家を舐めるなよ!

わかったか!

いままで誰のために情報提供してやってると思ってやがるんだ?
俺様の厚意を何だと思ってやがる。

そうそう、善良な皆様は明るく楽しく毎回9割的中で知る人ぞ知る象さん愛鉄会サイト開いた時の歌を歌いましょうかあ
歌詞は象さん愛鉄会受験サイトのHPを参照ね
いうわけで元気よく歌いましょうかあ?
いくよー サンハイ!

象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪♪象さーん愛鉄かーい!♪チャチャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ
象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象チャチャチャッチャチャ!チャチャチャ、チャンジャンジャ

ハーイ みなさんよく出来ましたー

このクズが!

576 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 18:18:22.27 ID:GmlsM7+o.net
>>410
マークシートの塗りつぶし、あまり神経質にならなくとも大丈夫ですよ。
極端にはみ出なければ読み取れます。

それよりかは問題文に神経質になったほうがいいかも。
特に宅地建物取引士試験は

577 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 18:20:31.52 ID:28CDXMgE.net
>>575
かつ合さん、やはりあなたは荒らしだったのですね

578 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 18:23:21.92 ID:GmlsM7+o.net
>>412
その点数羨ましすぎる。
模試って、わざと難しくしてるよ。
講座に誘導するために。

579 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 18:40:40.73 ID:VlWyFpT8.net
H24-7の抵当権の問題、CとDがグルだった場合は物上代位できるはずなのに「できない」って断定してるのは誤りだと思うんですが、頭良い人教えて

580 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 18:45:06.83 ID:VlWyFpT8.net
当然に、か。問題文よく読まないとだめですね。失礼しました。

581 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 18:57:34.76 ID:/QNRr+4P.net
>>578
模試を本試験レベルにしたら模試の合格基準点が40点超えちゃうよ笑

582 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 19:16:44.56 ID:/HmQPSJ8.net
善意の反対側にあるのが悪意。知らないで情報提供するわけがない
宅建スレに来た以上善意と悪意は宗教上の解釈では試験で大敗するだけだと

583 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 19:22:34.74 ID:/HmQPSJ8.net
俺は世の中思ってやってんだから善意だ〜って騒ぐおじさん、正義マンっているけど
自分の中では知っているって話なんだから悪意だと。善意の押し売り程質の悪い話は無い

あなたね〜応募する資格ないって。ないって。説教する気すらないもん
人からお金もらって仕事するときに悪意のない泥棒って一番質悪いの。さようなら

584 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 19:30:43.16 ID:/HmQPSJ8.net
今にして思えば飲食店って3年持つかどうかなのに現生3000万で物件買うなんて
随分おめでたいね。建物の定期賃貸借でしょ

585 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 19:34:30.79 ID:fbbiSQpf.net
それにしても
この2年間、働きながらでも行政書士や宅建士に
合格する私って頭良すぎるのかな
ダブルライセンサーでもて始めたし
司法書士行っちゃおうかなぁ
そろそろ宅建士スレで遊んでないで
勉強開始しないとなぁ

586 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 19:37:58.38 ID:qCg0tUuT.net
司法書士試験も不合格お祝いします

587 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 19:39:38.91 ID:Yx5PvZz7.net
こいつ=>>585は象さん連投基地外。

スルー推奨

588 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 19:56:20.47 ID:Xz55RhEK.net
この時期だと10年分過去問全問正解位じゃないといけないな
統計とか難問などの捨て問は別としてね
捨て問除いて平均48点取れてれば40点位取れるんじゃないかな

589 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 20:15:35.34 ID:fbbiSQpf.net
>>587
おや、17連投していて宅建試験大丈夫なんですか?
擦り付けないで下さいね、バレバレですよ。

590 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 20:58:48.37 ID:U73ojGMq.net
>>569
仕事してると色々ある

591 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 21:23:45.50 ID:yqcs21kJ.net
ステップアップで取る資格はなんぼのもんやろかって"日本の闇ハローワーク"を見てみたんや
したら司法書士で時給換算1,000円のとこを見つけてしまって戦慄してる
最賃割ってますやん

592 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 21:27:22.46 ID:Xz55RhEK.net
>>591
資格自体で食えるのは医師、弁護士、会計士までです
司法書士は事務所に入ったらただの事務員です

593 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 21:37:19.19 ID:BqmRKsze.net
>>592
それを言うなら宅建の方が更に酷いよ
宅建取って何とか不動産会社に就職出来たとしても時給1000円切るから
とは言っても就職出来ただけマシな人で大半は就職すら出来ないけどね

594 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 21:38:04.49 ID:Se4zOe0p.net
そんなのまともに見るほうが負け

595 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 21:46:24.26 ID:yqcs21kJ.net
まあ8割娯楽で見てるから
クソ求人探し楽しい
おすすめ

596 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 22:30:23.01 ID:041fTxZd.net
京都大学で医学部で国会議員の人も先に国会議員になって宅建まだ合格してないのかも

597 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 22:35:41.41 ID:5D6dZgd5.net
ワンブーストっていうか確実な選択肢見つけたら次の選択肢読まないでマークする?

598 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 22:37:35.01 ID:NCFn0G/f.net
>>596
京大医学部卒なら宅建など取らんでもいいだろ
運転免許より価値が低い宅建を取る意味がないわな

599 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 22:57:26.47 ID:KG1bpipW.net
LECのファイナル模試等同じ模試を何度もメルカリで売っている奴がいるな。  

600 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 23:07:26.51 ID:041fTxZd.net
東大文系学部卒で京大医学部卒の後に宅建受験ユーチューバーやってて受験はしてて合否不明で、次国会議員になったっぽい

601 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 23:36:38.04 ID:fbbiSQpf.net
YouTuberになろうかなぁ
行政書士、宅建士を持ってるオイラなら
結構金になる気がするんだよなぁ

動画編集の仕方をこれから勉強しようかなぁ

602 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 23:43:15.56 ID:zzActSdP.net
どんくさそうだし無理だろ

603 :名無し検定1級さん:2023/09/26(火) 23:50:35.22 ID:fbbiSQpf.net
宅建って20万人が毎年受けるわけだから
20万人に対しては応援チャンネル開設したら
金がガッポリ入るよな

副業としては旨味成分大杉だよな

宅建士が宅建教えるのと
行政書士試験合格者が宅建教えるのでは
だいぶアドバンテージがオイラにはあるよなぁ
マジで考えよっ

YouTuberデビューして、
ここで宣伝しまくれば絶対見るだろうしなぁ
コメント欄炎上しそうだがw

604 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 00:01:49.80 ID:xDvlrD/e.net
青葉かな

605 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 00:21:56.03 ID:Ghu8wjLP.net
これが行書宅建持ちの現実か🥺

606 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 00:42:11.75 ID:bfmTp6ls.net
>>566
解説が詳しい過去問使って、解説ごと暗記して
テキストは2日前に読み込め。
あと3週間あるから
それで満点いけるよ。

607 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 00:44:22.11 ID:bfmTp6ls.net
>>566
テキストにあたるっていうのを、なくせ。
とにかく解説を暗記しろ。
時間が無駄だぞ

608 :かつての合格者:2023/09/27(水) 00:49:53.47 ID:UMVeATyE.net
>>597
受験するとは、与えられた問題文を全て読んで答えることだと思います。
そのために、日頃から1問2分で回答する訓練をしておりました。

遠くから応援しております!

609 :かつての合格者:2023/09/27(水) 01:16:33.53 ID:UMVeATyE.net
本試験まで18日、
悔いの残らぬよう頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!

610 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 01:42:22.42 ID:x3SK/bSh.net
>>591
司法書士は都会だと書士会か何かしらのエージェント通してるところなら勤務でもきちんとした求人がある
ハロワのみ募集のところは昔ながらの徒弟制度みたいな感じで使い倒そうとしてるか空求人か田舎の場合
行政書士が法人化してるところが少なくてまともな研修もない上に開業前提だから結構つらい

宅建は…すでに勤務してるか持ってる資格とダブルライセンスにするか学生が資格欄に書くにはいいよ
転職に使うなら宅建+日商2級とかないと辛いような気もする

611 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 05:03:49.77 ID:Xdf/mD+W.net
>>599
コピー売ってるのかも
ああいうのから買ってはダメ

612 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 06:05:45.67 ID:v2TQvUrD.net
>>585
仕事が暇なだけじゃね?
それにもしその時間を仕事に直接関連するスキルアップに使っていればさらに活躍できただろ
時間を捨てたな
まあ趣味でやってるだけなんだろうからゲームで遊んでるのと同じことだ
それでストレス解消になるならまあ意義はあったのかもな

613 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 06:39:07.65 ID:MQvwqBpO.net
学生ニートならここからが勝負だ

>>1

2週間独学合格プラン

みんほし問題集3冊を1冊あたり3日で終わらせる(テキスト見ながら)。 前日やった範囲は必ず軽く復習する。よく理解できない所はYouTube見るのもいい。

→みんほし2週目を3日でやる

→苦手分野中心に過去問(アプリや道場)を残り2日間やる。自分用暗記リストを作る(テキストに付箋貼るとか)

→当日は統計と暗記リストをひたすら回転

614 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 07:07:38.14 ID:dsoMgFoZ.net
最近毎日3時間勉強しとる
平日はこれが限界や

615 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 07:40:06.02 ID:AsKX2/S0.net
予想模試2社分民法10全部越えたし本番もこれくらいとれそう。
法令は6~
業法平均13点くらいでヤバすぎる

616 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 08:31:29.40 ID:Xv4gKWx5.net
君らなんだかんだ言ったところでこのスレ住人の殆どが落ちるんよ
今年は落ちるのが当たり前と考えてまた来年も頑張ってね

後18日で合格する人 17%
後18日で落ちる人 83% (初受験者の90%は落ちる人)

617 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 08:32:07.16 ID:OzGgnvHX.net
宅建に親でも殺されたのかお前

618 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 08:48:49.21 ID:phGdQ/ch.net
どうでもいいけど旧河道ってキューカドーって読むんだ
勝手に違う読み方で覚えてた
https://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/select-news/20201021_01.html

619 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 10:01:35.30 ID:1PJs8hDM.net
仕事で睡眠不足ですので本番まで

仕事終わったらよく睡眠改善に重視して


勉強は本番までもう止めてて良いですか

本番まで
ゆったり過ごすことを重視して

620 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 10:09:22.79 ID:fNDhVxhT.net
お好きにどうぞ
ちなみにこの試験直前は後ろから
猛スパートしてる人がたくさんいます
登り調子で本番を迎えるか
本番前ペースダウンして下り調子で迎えるか
明暗は別れそうですね

621 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 10:12:39.64 ID:oH3UuX/d.net
なんだかとても眠いんだ

622 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 10:13:37.77 ID:T+2zAnIR.net
それ死ぬやつ

623 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 10:46:39.06 ID:r5vG9TtL.net
よし
とりあえず打ち合わせ終わった
ひとっ風呂浴びてきまーす

テレワーク最高
んで今日のBGMは不動産登記法だな

こうやって仕事中に宅建士や行政書士の勉強を
やったおかげで2年で2つとも取れました。
仕事終わったらそのまま勉強できるし
コロナのおかげでテレワーク導入してくれたから
資格取り放題だぜー

624 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 10:55:29.83 ID:QWww0ykL.net
おまえ無職じゃん

625 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 11:05:40.83 ID:r5vG9TtL.net
パソコンのログイン、ログオフで出退勤管理してるから残業もつけ放題(40H内まで)だし
監視の目もないし、
ただTEAMSが入ってるから放置してると
離席中表示になっちゃうから、洗濯バサミで
エンターキーを押下し続ければ取り込み中ステータスのままだし、勉強しようが寝ようが自由

なんかフリーランス感あって最高よな
次は俺も司法書士か弁護士目指しちゃおうかな

626 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 11:07:20.54 ID:r5vG9TtL.net
不動産屋とか接客業はまずテレワーク無理よな
いやぁ、テレワークなかったら宅建士も行政書士も
取れてねーわ

ホント会社に感謝やわ

627 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 11:11:46.28 ID:ZXrKqaUi.net
>>599
今見たらコメ欄で言及してる人いたわ

628 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 11:31:23.80 ID:rtavHKqz.net
裏でサボっててもまったく支障ないポジ

629 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 11:34:07.61 ID:HFANPhQi.net
なんか無駄に資格に時間を使ってるやつを責めるようなレスをするようになってから
急に言い訳がましいやつが増えた気がする
やっぱ気になってるんだな

630 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 11:35:27.25 ID:Ghu8wjLP.net
資格はいらんが知識は欲しいな
不動産詐欺や地面師を見破りたい

631 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 11:37:49.05 ID:FrkAfbwY.net
おっちち姫が成田に来たら
過疎の男生主が車で送迎
囲い込みが早い

632 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 11:44:06.19 ID:jpbrtq2I.net
>>627
法人だから原本何冊も手に入るってことなんかな
法人なら尚更転売なんてできないと思うんだけど

633 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 11:53:11.40 ID:mEtTNAsx.net
管理業務主任者試験も受けようと思ってたけど申込み忘れてたわ、来年でいいや

634 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 11:57:28.72 ID:s8FiXXEY.net
来年も暇なの?
なにもない平坦な人生なんですねえ

635 :かつての合格者:2023/09/27(水) 11:58:34.34 ID:UMVeATyE.net
>>614
>>615
直前期に有効なのは、
勉強が得点に繋がり易い法令と宅建業法の演習です。
得点効率の高い分野に特化して、徹底的にミルフィーユしてください。

遠くから応援しております!

636 :かつての合格者:2023/09/27(水) 12:01:30.54 ID:UMVeATyE.net
>>634
人生は何が起こるか分かりません。
勉強できるときに勉強しておきましょう。
その知識が貴方を助けてくれることでしょう。

ラストスパート頑張ってくださいね!
本気で勉強している受験生の皆さんを応援しております!

637 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 12:03:19.07 ID:YexEC+a8.net
でもお前は本気で頑張ってるやつに理屈も説明できずに
お前の勉強は間違ってるから俺の言う通りにしろっていうだけじゃん

638 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 12:15:46.23 ID:r5vG9TtL.net
>>636
そういえば、昨日象がどーのこーのって連投してたのは何故ですか?バレてますよ。

639 :かつての合格者:2023/09/27(水) 12:16:31.71 ID:UMVeATyE.net
>>637
遡れば何度も理屈をご説明しておりますよ。
そんな貴方の合格も祈っております!

640 :かつての合格者:2023/09/27(水) 12:20:39.18 ID:UMVeATyE.net
>>638
小生ではありません
貴方自身が良くご存じかとw
自己紹介ありがとうございますw

大切なに時間を割いて、
小生のことを考えて下さり誠にありがとうございます。
そんな貴方の合格も祈っております!

641 :かつての合格者:2023/09/27(水) 12:23:08.86 ID:UMVeATyE.net
本気で勉強している方にとっては、
今が一番苦しい時期でしょうが、
合格すれば、良い思い出となるでしょう。
遠くから応援しております!

642 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 12:27:08.38 ID:OnWpFtdx.net
スルー推奨

643 :かつての合格者:2023/09/27(水) 12:41:59.15 ID:UMVeATyE.net
>>642
合格のチャンスをスルーしないでくださいね!
そんな貴方の合格も祈っております!

644 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 12:43:31.62 ID:QVWlN3Bo.net
最初施行者のこと旅行者って脳内で変換されててなんで旅行者が換地?ってしばらく思ってたわ
今でもなんかとんでもない勘違い(してる項目とかありそうで不安よ

645 :かつての合格者:2023/09/27(水) 12:50:53.67 ID:UMVeATyE.net
>>644
何度もミルフィーユすればするほど
ミルミル勘違いが修正されて、
知識の精度が上がり、
理解も深まります。

本試験は、知識の精度選手権なのかもしれません。

合格を掴み取ってくださいね!
遠くから応援しております!

646 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 12:53:17.64 ID:r5vG9TtL.net
>>640
あの、合格してますけど。
行政書士と宅建士に。
逆に僕が受験生時代からいるようですが
難関資格にチャレンジしないんですか?
現状維持=退歩ですよ。

647 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 12:59:12.31 ID:R0ddMa2X.net
受験票きたね。
いよいよだね

648 :かつての合格者:2023/09/27(水) 13:02:05.87 ID:UMVeATyE.net
>>646
合格おめでとうございます。
資格を武器に更なる飛躍を遂げることを期待しております!

小生も多くのことに挑戦し、
かけがえない経験を積ませて頂いております。

なお、人生においては、
目的と手段を明確にすることが重要です。

資格は単なる手段に過ぎません。
貴殿を遠くから応援しております!

649 :かつての合格者:2023/09/27(水) 13:05:46.19 ID:UMVeATyE.net
>>647
出来ることなら、会場の下見に行ってください。
事前に会場までのルートを確認し、
当日は1時間程余裕を持って出かけることをお勧めいたします。

確実に合格を勝ち取ってください!
遠くから応援しております!

650 :かつての合格者:2023/09/27(水) 13:10:23.96 ID:UMVeATyE.net
最寄り駅から会場までしばらく歩く場合、
事前にルートを確認しておくことで、
安心して会場へ向かうことが出来ます。

余裕を持って会場入りし、
実力を発揮してくださいね!

遠くから応援しております!

651 :かつての合格者:2023/09/27(水) 13:11:09.05 ID:UMVeATyE.net
ラストスパート頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!

652 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 13:13:22.89 ID:2MLZKePD.net
>>650
不動産の広告ならば「徒歩1分を80メートルとして計算した時間を記載」ですね
ミルフィーユ毎日励んでます、いつもありがとうございます

653 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 13:31:19.75 ID:r5vG9TtL.net
>>648
ちなみに何の資格にチャレンジしてるんですか?

654 :かつての合格者:2023/09/27(水) 13:39:45.77 ID:UMVeATyE.net
>>652
返信ありがとうございます!

80m1分の根拠は、
健康な女性がハイヒールのサンダルを履いて歩いた時の平均分速が80.3m
となっていることから採用されたらしいですね。

日々のミルフィーユで知識の精度を上げて、
確実に合格を勝ち取ってください!

合格体験談を期待しております!
遠くから応援しております!

655 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 13:42:11.28 ID:/M2eQqR0.net
80mを徒歩1分として計算した時間
細かいことはどうでもええけど

656 :かつての合格者:2023/09/27(水) 13:44:42.38 ID:UMVeATyE.net
>>653
ご想像にお任せします。
貴殿の活躍を期待しております!

657 :かつての合格者:2023/09/27(水) 13:46:30.95 ID:UMVeATyE.net
>>655
覚え方により、
記憶の定着率が変化すると思います。

そんな貴方の合格も祈っております!

658 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 14:03:04.80 ID:igt9Br+7.net
あぼーんだらけや

659 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 14:26:34.70 ID:eETzLGcA.net
かつ合さん行政書士は難しかったですか?

660 :かつての舎格者:2023/09/27(水) 14:36:02.30 ID:+Fl4sYDU.net
ええか1が正解やと思ったら2~4は読まずに次にいくんやでー。時間足りんよなるぞ。
これで不合格になるなら全部読んだらもっと不合格になる確率高くなるんやそれはタダの
勉強不足ってヤツや。

661 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 14:40:01.55 ID:A/0XJ9v2.net
歯痛ぇ
これ無限宅建編終わったら無限歯医者編だな

662 :かつての舎格者:2023/09/27(水) 14:44:11.34 ID:+Fl4sYDU.net
宅建より先に歯なおせ

663 :かつての合格者:2023/09/27(水) 14:59:31.28 ID:UMVeATyE.net
>>659
それは貴殿の感想ではないでしょうか。
そんな貴殿のことも遠くから応援しております!

664 :かつての合格者:2023/09/27(水) 15:06:01.34 ID:UMVeATyE.net
>>660
全部読んでから解答るのが正攻法だと思います!
遠くから応援しております!

665 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 15:15:52.37 ID:umtK5EtH.net
ひろゆきみたいな事言い出して草

666 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 15:24:24.50 ID:/M2eQqR0.net
ワンブーストを使うと時間内に余裕で全問解答できるがリスクもある
選択肢の1が正解と思って解答して2〜4を読まずに次の問題に移る
実際は4が正解
4まで読んでれば正解できたかも〜てなる
本試験は1点差で合否が決まるシビアな世界
選択肢1〜4を正確に全てを読んで解答する
初見問題の模試を利活用して科目毎の時間配分や時間内に解答できるか練習しよう

667 :かつての合格者:2023/09/27(水) 15:30:15.45 ID:UMVeATyE.net
>>666
ただ演習するのと
ストップウォッチで1問2分計りながらするのでは
結果に差が生まれます。

試験は時間との戦いでもあるので、
普段から時間を意識して、
時間内に全ての肢を読んで解く訓練をすることが効果的です!

本気で勉強している受験生の皆さんを遠くから応援しております!

668 :かつての合格者:2023/09/27(水) 15:31:59.64 ID:UMVeATyE.net
本試験まで18日、
悔いの残らぬよう頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!

669 :かつての舎格者:2023/09/27(水) 15:32:46.65 ID:+Fl4sYDU.net
>>666
勉強足りないから1が正解だと思うんやろが。それで1か4か選ぶ基準てサイコロと同じやろが。

670 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 15:40:31.56 ID:RRx665A7.net
>>667のこいつは象さん荒らし。
連投基地外だから要注意!

671 :かつての合格者:2023/09/27(水) 15:41:14.86 ID:y9uxEiKv.net
>>669
四択全部読んで時間が足りないならそれこそ勉強不足だ
合格レベルの目安は見直しも含めて90分で終わることな

672 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 15:45:05.82 ID:qiHwWZbT.net
>>663
かつ合さんって、
私が受験生時代からいましたけど
私が宅建士を合格し、行政書士も昨年合格し
今や立場が逆転してしまいました。
何か思うところはないのですか?
御自身、もっと努力すべきだと私は考えますが
いかがでしょうか?

673 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 15:53:39.55 ID:1eBy50IQ.net
暇で自分のことだけやっていればいいお前と違って他人の応援で忙しいから仕方ないだろ
世界のためにどっちが役立ってるか考えろ

674 :かつての合格者:2023/09/27(水) 16:08:01.80 ID:UMVeATyE.net
>>671
また、なりすましですか?
有名人は辛いですねw

675 :かつての合格者:2023/09/27(水) 16:10:32.57 ID:UMVeATyE.net
>>672
なんか可愛らしいコメントですねw
大切なお時間を割いて、
小生のことを考えて下さりありがとうございます。

そんな貴方が更なる飛躍を遂げることを期待しております!
遠くから応援しております!

676 :かつての合格者:2023/09/27(水) 16:11:44.10 ID:UMVeATyE.net
>>673
そんな貴方のことも応援しております!

677 :かつての合格者:2023/09/27(水) 16:13:47.20 ID:UMVeATyE.net
>>665
5ちゃんですからねw
TPOをわきまえたコメントを心がけておりますw

678 :かつての合格者:2023/09/27(水) 16:14:12.57 ID:UMVeATyE.net
ラストスパート頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!

679 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 16:19:11.72 ID:qiHwWZbT.net
>>675
私、かつ合さんのこと心配してるんですよ
だってずっと宅建で留まってるのは勿体ない
そう思うんですよ

680 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 16:33:59.40 ID:pTTX8VXV.net
嘘こけタコが

安心しろ、お前より遥かに上位の存在だよ
早く追いつき給えハッハッハ

681 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 16:35:56.22 ID:UXt7c4CF.net
配当落ち-230円くらいなのに、実質-180円くらいか
配当再投資で即日埋めそうだな

682 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 16:56:35.44 ID:qiHwWZbT.net
このスレに私を超える存在などいないんです

683 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 17:36:04.94 ID:YzkPDPiO.net
受験票届いたけどまだ完全無勉
ギリいけるかな?

684 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 17:44:13.66 ID:8PRUrng+.net


685 :かつての合格者:2023/09/27(水) 17:45:34.83 ID:UMVeATyE.net
>>682
世界に一つだけの貴方、
自分を信じることは大切なことです。
そんな貴方のことも遠くから応援しております!

686 :かつての合格者:2023/09/27(水) 17:49:13.10 ID:UMVeATyE.net
>>683
法的知識や
他資格等の成功体験があれば
ギリ受かるかもしれませんね。

完全初学者の場合相当難しいでしょう。

そんな貴方のことも
遠くから応援しております!

687 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 17:50:16.83 ID:2rYVlty2.net
正解率が何回やっても8割くらいにしかならない
間違えたものだけ集めても8割
再度全部ひとまとめにやっても、また8割

688 :かつての合格者:2023/09/27(水) 17:53:06.41 ID:UMVeATyE.net
>>680
コメントありがとうございます。

本気で勉強なさっているスレ民の方々を
遠くから応援しております!

689 :かつての合格者:2023/09/27(水) 17:59:16.81 ID:UMVeATyE.net
>>687
「知識の精度」の問題ではないでしょうか。

10年分に絞ってミルフィーユし、
知識の精度を高めることが効果的だと思います!

条件反射で即答できるレベルになれば、
合格は近いと思います!

ラストスパート頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!

690 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 18:17:07.73 ID:1PJs8hDM.net
かつ合は変わってるねとよく言われたことあるでしょう。

何故宅建にそこまで思い入れがあるのだ?

誰でも受かるし自分も受かってるなら。

基本的にやりゃいいだけのことを何故


幽霊のように応援してます応援してますと

毎日年中出てくるのか。

頭の理論がおかしいからそうなる

691 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 18:18:58.48 ID:1PJs8hDM.net
かつ合よ、心配するな、お前が受かってるなら誰でも受かる試験だよ。


もう心配するな、な。


取りつかれてるんだよかつ合は。

692 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 18:21:38.09 ID:1PJs8hDM.net
かつ合が命をかけてまで

自分が宅建試験のみんなを支えなきゃいけないと

思っているということは心の底ではかなり難しい試験だと思っているからだ。


言うてることとやってることが逆なんだよな

693 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 18:24:46.63 ID:1PJs8hDM.net
年がら年中同じセリフと内容しか言えないかつ合は

ここに来るのではなく精神科にいった方が


治るぞ。


自分で、なんかおかしいなあ、と薄々気が付いているはずだ

694 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 18:26:18.94 ID:1PJs8hDM.net
宅建の先生でかつ合と同じセリフの人が

世界に一人も居ないだろう。

それは
かつ合がおかしいからだよ

695 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 18:27:51.16 ID:1PJs8hDM.net
かつ合みたいなタイプは子供の頃から今もずっといじめられてきたはずだ。


どこか壊れてるんだよ


精神科に行くことがかつ合には一番大事なことです

696 :かつての合格者:2023/09/27(水) 18:31:35.15 ID:UMVeATyE.net
>>694
当然です。
小生はオンリーワンな存在であり、貴殿も然りですね。

私のために貴重なお時間を割いて応援してくださりありがとうございます!
なんか嬉しくなっちゃうwww

そんな貴方の合格も祈っております!

697 :かつての合格者:2023/09/27(水) 18:33:47.29 ID:UMVeATyE.net
直前期の今、
不安になることも多いと思いますが、
今までのご自分のミルフィーユを信じてくださいね!
ミルフィーユは裏切りません。

ラストスパート頑張ってくださいね。
遠くから応援しております!

698 :かつての合格者:2023/09/27(水) 18:34:57.90 ID:CEgDdGp8.net
>>696
爺さんよ
老後の楽しみは5ちゃんしかないの?
貧乏な独居老人は辛いな

699 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 18:40:04.69 ID:8/VLDJDO.net
>>675
こいつ象さん愛鉄会だからな。
スルーが一番。
相手にすると連投荒らしされますよ。

700 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 18:54:33.63 ID:igt9Br+7.net
国土利用計画法の規制区域って今までにないんかーーい

701 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 18:55:19.92 ID:qiHwWZbT.net
かつ合さん、
このままだと私を超えられませんよ。
いいんですか?
あなたは宅建だけで満足するようなそんな志の低い
人だなんて思いもしませんでしたよ
悲しいです

私(行書、宅建持ち)>超えられない壁>かつ合(宅建)

702 :安倍晋三:2023/09/27(水) 19:39:42.59 ID:iQP98lm7.net
>>664
君連投しててウザいけど君は今年落ちるよ
>>660のやり方で宅建業法令税その他は1時間で終わらせられないと駄目や
難易度Aはさっさと片付けて、頭使う民法抜かりなく解いてから残りの30分でケアレスミスと難易度B以上の確認して終了

これができない奴は今年は落ちるから来年頑張ろう

703 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 19:41:05.06 ID:VW6cfJkE.net
受験票来たはいいが、7月3日にすぐ申し込んだのに前にウン百人いるような番号だね。
FP受けたとき前に100人いないような感じだったから・・・

704 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 19:41:06.88 ID:hRo0eaVx.net
かつての合格者って宅建すら持ってないだろう

705 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 20:08:55.83 ID:V39/4e29.net
かつ合は誰にも必要とされてない。性格悪いもの👎

706 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 20:21:29.33 ID:YzkPDPiO.net
つーか年2回くらい試験やれよ
流石に今からはキツいやろ

707 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 20:26:22.99 ID:ubdIGGf/.net
試験まであと17日か
20万人超の断末魔の叫び
待ち遠しいのおwww

708 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 20:31:15.74 ID:xS3ts2SF.net
問題が公開されたら俺も解いてみるかね
どれくらい知識を維持できているだろうか

709 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 20:46:30.71 ID:Jl/q+CoN.net
そんなんやらんでいいよ
実務やってたら必要なくて忘れるところもあるし詳しくなるところもあるだろ
入り口でのふるい落としはもう済んでるのになぜまだ繰り返す気が起きるのか
そんなことすんのは宅建受験関係者かよほどの暇人だろ

710 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 21:36:45.97 ID:0O7j/22g.net
不動産屋でも既合格者に対しても毎年受験を義務付けているところもあるくらいなのになぜ不要と決めつけるのか

711 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 21:41:12.76 ID:ibvPE379.net
>>710
まじで?そんなやつら受かってしまったらえらい迷惑だぞ

712 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 21:42:33.45 ID:dApJljh8.net
>>706
並みの頭の人ならキツくないよ
今からやったら来年は受かる(かも知れんよ)
とにかく一年間勉強頑張りなさい

713 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 21:45:16.80 ID:PNETZDfh.net
1年経ったら業法とか法令とか忘れるんじゃね?数字関係なんか特に
逆に民法はきちんと理解して覚えればそんな忘れないだろうけど

714 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 21:47:45.39 ID:w5KzY83I.net
断言しよう。
今年の相続は二重相続資格者の問題が出る。

715 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 21:49:23.35 ID:dApJljh8.net
>>713
合格したら忘れ放題でいいの
実務で必要ならその都度調べるから

716 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 21:50:05.95 ID:dsoMgFoZ.net
迷惑とか言う奴居るんだ
黙って普通に勉強して40点以上取ればいいだけの話なのに

717 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 21:53:04.70 ID:3gWdCxbv.net
>>614
社会人なら偉い
無職ならサボり過ぎ君は落ちる

718 :安倍晋三:2023/09/27(水) 22:00:10.84 ID:OwMHJtn6.net
>>614
5時間勉強しろや
休日は8時間だろ
残り20日切ってるんだからとにかく暗記分野を徹底的にインプットしろ
法令税その他は15/16取れるよう仕上なきゃあかんで

終わったら気絶して終了

719 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 22:02:51.58 ID:DBhdnBF3.net
宅建における初出論点は一昨年は第三編の債権から選択債権が、
昨年は第一編の総則から失踪宣告と期間の計算が出題されたってことは
今年は第二編の物権、第四編の親族あたりから出題されるかもな
物権なら回復請求権と代価弁償、親族なら嫡出子の訴訟選択あたりが出ると予想

720 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 22:17:33.94 ID:qAy8RrEv.net
はっきり言うが今の時期に過去問などやってる人は落ちるよ

721 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 22:30:26.87 ID:k/hMAxLw.net
民法は激難でいいけど、土地とか建物激難にされるとそれこそ本当に一部の人しかとれなくなるよね

722 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 22:33:43.06 ID:xQnk6/sm.net
>>716
合格者の再受験はともかくとしてだな
現実に合格者の6割は不動産に関わる仕事に就いてる人だからね
一般人は狭き4割の中に入らないと駄目だから
まぁこのスレ住人は殆ど落ちるよ

723 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 22:45:57.71 ID:lxVDLBRH.net
風呂とかでたまに見るんだけど宅建系の動画あげてるyoutuberの質問欄って地獄よな
高度利用地区と高度地区の概要すら調べずに質問だけするのは流石にガイジ

724 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 22:46:01.01 ID:0G8WyLvx.net
>>722
不動産関係者は、合格者の二割だろ(笑)

725 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 23:04:09.64 ID:R9o1unXD.net
模試業法15しかとれない

726 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 23:06:44.58 ID:ArZRz98q.net
賃管もそうだが今年は、昨年の没問分
の合格者を絞るか逆にバーゲンセールにするかは誰にもわからんが
絞ってくるのは意地悪すぎるからさすがに多めに解放するとみた

727 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 23:08:47.03 ID:ldwLosr6.net
日曜にのこのこ出掛けていって六人中五人は落ちるんだからバカみたいだな

728 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 23:16:03.54 ID:7m1voRhZ.net
>>724
誰も不動産関係者とは言ってない
合格者の6割は不動産に関わる仕事に関わる仕事に就いてる人
低学歴の君にはこの意味が理解出来ないのは仕方ないな
まぁアホの君は今年落ちるから来年まで一年頑張れ

729 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 23:16:49.06 ID:r5vG9TtL.net
ちなみに行政書士試験は前13人、後11人落ちてて
俺ってなんか選ばれし者感ハンパねーと思った。
よって俺みたくお前らもガンバレ

730 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 23:31:07.18 ID:k/hMAxLw.net
誰が受けるとかで悩んでるやつバカじゃねーの。上位17%しか受からないやら不動産関係の人が受けるとか5点免除が云々やら、なんやかんや言っても結局は自分が36-38とれば合格なんだよ。周りじゃなくて今目の前にある過去問と戦えよ。

731 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 23:48:11.97 ID:hsjeAOkZ.net
都内受験だったけど前60人弱後ろ20人弱番号なかった、わたしいなかったら80人空白地帯だった

732 :かつての合格者:2023/09/27(水) 23:54:29.77 ID:UMVeATyE.net
>>708
法定講習の確認テストだと思って解くと良い復習になると思います。
何歳になっても学ぶことは良いことだと思います。

お互い学び続けましょうね!

733 :かつての舎格者:2023/09/27(水) 23:56:17.44 ID:+Fl4sYDU.net
宅建士の合格者がどんくらいかというとなー。オセロの盤(8×8マス)を全部黒にして(64個の黒)
そのうち一番左の一列を全部白にして残った黒のカド(右上と右下)2マスを白にした盤面その白だけが合格ってことや。

734 :名無し検定1級さん:2023/09/27(水) 23:59:07.43 ID:r5vG9TtL.net
>>731
連続して合格してるとこもあれば
100人近く連続不合格のとこもあった。

ちなみに俺が受験した教室だと60人近くの受験生いて、俺含めて6人だけだった。

よもやヒップホップコーデで受験した俺が
受かっただなんて、前後の女子とか受け入れがたいだろうなぁ。

しかも試験3分前に入室するくらいだったし。
でもたぎってたぜ、俺様は。

735 :かつての合格者:2023/09/27(水) 23:59:50.00 ID:UMVeATyE.net
>>731
それは珍しいですね。

合格おめでとうございます。
資格を武器に更なる飛躍を遂げることを期待しております!

736 :かつての合格者:2023/09/28(木) 00:03:56.79 ID:Q4mxK2sC.net
>>734
人事を尽くして着席していたのですね。
小生もそうでした!

合格おめでとうございます!
資格を武器に更なる飛躍を遂げましょう!

737 :かつての合格者:2023/09/28(木) 00:05:11.82 ID:Q4mxK2sC.net
本試験まで17日、
悔いの残らぬよう頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!

738 :安倍晋三:2023/09/28(木) 00:05:47.96 ID:aIiePc0E.net
宅建は業法17法令税その他13取れれば民法なんて8で十分なんだよ
直前期に振れ幅でかい民法に力注ぐのは時間の無駄
8取れれば残りは運ゲーで1、2問は絶対取れる

739 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 03:43:44.23 ID:GFuUf56m.net
機構にしてみたら、合格者増やすより絞った方がメリットでかいからね
資格の価値も上がるし、必置資格なんだから需要は変わらない
何度でもチャレンジ
簡単になる要素なんてない
心してかかれ

740 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 05:44:16.19 ID:qiGpPPtM.net
需要が変わらなくて合格率が下がるとしたら、それは前と同じ効用を得るためにより大きな代償を要するってことだぞ
普通に考えて受験忌避につながると思うがな
毎日食べてた1000円のランチが中身は変わらず1500円になったら他所探そうかなってなるだろ?

741 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 05:59:14.27 ID:ZRjWtD7Q.net
>>707
今年29万人申込み
だが合格は多くて4万人
だから不合格は25万人よ

742 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 06:04:23.09 ID:RY9LTtpF.net
そもそも宅建なんて不動産やりたくて受けてるやつはもうほぼいないだろ
手頃なバカ発見器として知能テストの一環として受けてるやつがほとんどなわけで
もしも手頃感が薄れたら他の資格でも一向に構わないはずだよな
ここのやつだって単に多くの人が受けてて知名度があり難易度が手頃だから受けるってだけだろ?

743 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 06:26:27.94 ID:iU4m+exJ.net
これで合格者が289096→上位100だったら申込すらしてなかったと思う
いわゆるクイズ対策してる人しか受からないみたいな・・・

744 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 06:28:21.49 ID:iU4m+exJ.net
宅建業法に定める宅建士の欠格要件のうち、不正な手段でご/ポーン!「3年!」

745 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 06:39:57.50 ID:zRLCOOSe.net
予備校あたりが後付で人生や就職の役に立つとか喧伝するからみんなそれを鵜呑みにして軽い気持ちで受けるんだよな

今日は麺を食べたい気分だな、とぶらぶらしてたら日本で一番売れてる塩タンメンです!って看板が見えて確かに店も賑わってるようだった
君は都合よく「そういえば今日は塩タンメンが食べたかったよな」と思い店に入る
食べて確かに美味いと感じて満足する
人によってはこれこそ世界一とその塩タンメンを宣伝する側に回ったりする
最初はほんの軽い気持ちでいたことも忘れて
まるでこんな話だよ

ここで考えてほしいのは
もしこの塩タンメン屋に入らなかったらどうなってたかってこと
つい看板に釣られたけど、よくよく考えたら本当はパスタが食べたかったことだってあるわけだよね
だとすると、もしパスタ屋を探して入ってたらそこで得られたはずの新しい発見や出会いを塩タンメンに釣られたことで失ったわけ
さらに、塩タンメンに入れ込んだ挙げ句その店が潰れたらどうなる?
君は多分塩タンメン屋にさんざんケチを付けるだろう
選んだ君自身の責任も棚に上げてね

そうやって車のハンドルを人任せにして後部座席から車が揺れてるだの、道が違うだのケチつける役で居たいだけなのが君だ
でも他人に任せることで車が事故ったらそれは怪我するのは自分なんだということをよく考えなきゃならない

746 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 06:43:08.85 ID:i0NBkfRR.net
そろそろ前泊用ホテル予約しないと

747 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 06:51:10.30 ID:iU4m+exJ.net
暴力行為とか事故起こして懲役だと資格はく奪(消除)だと言ってるのに
棚田先生のサイトで「罰金だとだめなんですか?」「変更登録わかりません」て書いてくる人が相当いる時点で
冷やかし一見さんが大多数なんでしょうねえ

748 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 07:04:00.57 ID:iU4m+exJ.net
この時期なったら冷やかし受験者がわからないまま受験して平均点押し下げろと
背信的悪意(?)なこと思っちゃう。そうすれば35でも受かるし。目標は38。

749 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 07:58:49.67 ID:KkTrx4Lf.net
美術やら音楽みたいな役に立たんものはなくしてfp2級と宅建は義務教育に組み込むべき

750 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 08:55:02.08 ID:tYc1sHsA.net
宅建士試験って直前期高熱を出して
1週間まともに勉強(追い込み)できなかったなぁ
それでも40点で合格できたけど。

体調管理は大事よ、本当に。

751 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 09:21:51.26 ID:21S0GCW2.net
行政書士試験は下痢が酷くて試験開始前10分まで
学校のトイレに籠もってたなぁ。
条文読み込みながら腹痛に耐えた。

試験開始と同時にアドレナリン全開で
腹痛を感じなくなり196点で合格。

体調管理というか、メンタルヘルスは大事だね。

752 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 09:46:33.80 ID:TUdbgYyl.net
つーか行書でマウントって恥ずかしくないか

753 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 10:03:03.24 ID:2RzlUiRu.net
>>752
どうした?
顔真っ赤にしてコンプレックス炸裂か?

754 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 10:06:28.95 ID:2ouhAHea.net
右奥歯抜いたわ
お前らも歯大事にしろよ

755 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 10:06:55.40 ID:0IkRUduX.net
行政書士試験が先で宅建が後になったやつがここにいるよ。
どっちも年1だしキツイよ。

みんな自信満々だからすごいなぁと。

マウントになってたらごめん。

756 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 10:19:00.32 ID:2RzlUiRu.net
>>755
ごめん、俺両方持ってるわ
マウントになってたらごめん

757 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 10:20:39.81 ID:TUdbgYyl.net
ここ宅建スレだぜ?
不動産鑑定士や司法書士、土地家屋調査士ならともかく
ぎょう虫書士でマウントってw

758 :かつての合格者:2023/09/28(木) 10:46:58.19 ID:Q4mxK2sC.net
>>746
そろそろではなく
直ぐに予約することをお勧めいたします。
遠くから応援しております!

759 :かつての合格者:2023/09/28(木) 10:50:49.16 ID:Q4mxK2sC.net
>>750
合格おめでとうございます!
小生も40点台で合格いたしました!

資格を武器に更なる飛躍を遂げることを期待しております!

760 :かつての合格者:2023/09/28(木) 10:52:09.47 ID:Q4mxK2sC.net
本試験まで17日、
悔いの残らぬよう頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!

761 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 10:54:37.48 ID:WGzgAnPF.net
判決文問題
本文の内容に関係なく宅建の知識だけで選択肢を選べてしまう場合はこれで正しいのかとかえって不安になってしまう

762 :かつての舎格者:2023/09/28(木) 11:11:26.21 ID:f7B82pSR.net
ええか選択肢の2番目が正解だと思ったらそこにチェックをしてマークシートにも記入して次にいくんやで
3と4の選択肢は読んだらいかん時間の無駄や。それをしていいのは2を読み返して間違ってると分かった
ときだけや。あとでまとめてマークシート書こうとしたらあかんすぐに問題番号と正答番号を確認しながら
塗りつぶすんやで。

763 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 11:26:55.54 ID:2RzlUiRu.net
>>757
ごめん、土家調も持ってるわ
マウントになってたらごめん

764 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 11:30:26.49 ID:52zoRGCF.net
宅建なんか、
10年分の過去問やれば合格できる試験
1回で合格できるくらいじゃないと
その後の実務的な勉強が出来ない
実務的な勉強が出来ないと言うことは、その資格は意味がないと言うこと

765 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 11:36:27.29 ID:hAOrTEBX.net
>>749
同意。 
宅建: 相続した実家を売りたいが不動産屋に騙されないように去年とった。
    実際登記を自分に変更してから不動産業者からのDMの嵐。
FP2: FIREして自分でいろいろ手続きしたから1ヶ月でクリアしたが、FIREする前に取っとけばよかった。
     この知識は個人の実利につながるので若い時に勉強するほどメリットが大きい。
     

766 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 11:57:27.90 ID:03go5fNk.net
文字ちっさ

767 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 12:04:31.70 ID:SPKbCdZl.net
その資格は意味がないと言うこと
ドヤァ

768 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 12:12:06.41 ID:HcZuYSFH.net
>>749さんの案にも賛成だけど、
左翼が第9条を教えたいが為に存在する、日本国憲法の授業を除外して、要点だけでも構わないから民法や労働基準法を加えるべき。

行政書士試験の勉強して初めて知ったけど、日本国憲法遵守義務あるのは、天皇陛下と公務員のみなんだから、生徒全員に日本国憲法教える意味なし。

民法や労働基準法のほうが、生徒達の将来の為によっぽど役立つ。

769 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 12:14:55.30 ID:EZWBn2+Z.net
かつ合は分野別過去問のみをミルフィーユだけしなさいという、

770 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 12:15:48.55 ID:HcZuYSFH.net
>>752
私も令和四年度行政書士試験合格者だけど、この程度の資格でマウントなんかとれないよ。

ただ、行政書士試験の知識を得た上でニュース見ると、以前より深くニュースの意味を理解できる。

771 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 12:16:11.61 ID:NJdXxiYR.net
大元の憲法わからず民法やら労基法とか。憲法の目的が何かもわかってなさそう

772 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 12:16:48.11 ID:EZWBn2+Z.net
もう、試験まで、睡眠不足解消して

よく寝るだけ。勉強しない。

みんなまだ、勉強しているの?

773 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 12:19:06.17 ID:NJdXxiYR.net
憲法遵守義務がなんで天皇陛下と公務員にだけ課せられて、国民には課せられてないか理解してる?

774 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 12:19:08.58 ID:HcZuYSFH.net
>>763
先に相手にしゃべらせて、それを基に後から反撃する。
日常生活でも裁判でも使えるテクニックですね。
私もたまにやります。

775 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 12:19:53.69 ID:RBqAHEq8.net
>>771
これなw
憲法も知らないとかw

776 :安倍晋三:2023/09/28(木) 12:25:57.25 ID:Z36OhI7v.net
>>764
ほんそれ、この程度の内容なんて過去問10年と分野別あれば十分
何回も模試受けてる奴はただの養分

777 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 12:32:25.68 ID:2RzlUiRu.net
>>770
落ちたんだな
合格者ならそんな蔑む発言はしないw
ほら11/13まで時間無いんだからこんなとこで
油うってないで勉強しろよ

778 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 12:37:07.10 ID:ddlvj9re.net
5chでたまに勝手に文字が小さくなるのはどういうことなんだろうな

779 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 12:43:24.04 ID:DtmW7q5P.net
>>768
>行政書士試験の勉強して初めて知ったけど、日本国憲法遵守義務あるのは、天皇陛下と公務員のみなんだから

>>773
>憲法遵守義務がなんで天皇陛下と公務員にだけ課せられて


天皇・公務員だけじゃない
摂政も憲法尊重擁護義務がある
まず憲法の勉強をし直してこい

780 :安倍晋三:2023/09/28(木) 12:49:00.11 ID:Z36OhI7v.net
上位15%ガー相対評価ガーなんて鳴き声のように言い訳述べて
君は今年は落ちるから来年頑張ろうね
なんて説教してる連中や連投する糖質ばかりだけどこんなの結局38点取ればいいだけだから
これぐらい1発か、せめて2発目で受かれよ

781 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 12:50:23.30 ID:4yT8xNVW.net
>>779
国側って理解してればいいんだよ

782 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 13:08:28.00 ID:TIBoGjtG.net
>>779
こういう瑣末なことでイキっててさみしくならない?それとも自己顕示欲満たされる?

783 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 13:12:49.93 ID:DtmW7q5P.net
>>781
>>782
憲法を知ったかぶりしたこいつのほうが恥ずかしい
摂政は天皇でも公務員でもない

>>768
>行政書士試験の勉強して初めて知ったけど、日本国憲法遵守義務あるのは、天皇陛下と公務員のみなんだから

>>773
>憲法遵守義務がなんで天皇陛下と公務員にだけ課せられて

784 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 13:15:22.29 ID:TIBoGjtG.net
たまに>>783みたいな、細かいとこで揚げ足とってマウントとりたがる人いるよね。かわいそう

785 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 13:15:39.21 ID:maRml2rg.net
日本国憲法遵守義務があるのは天皇「陛下」と公務員のみ

こういう間違ったことを平気で書く行政書士試験受験生のほうがやべーだろw
にわかレベルじゃねーぞ

786 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 13:16:49.71 ID:DtmW7q5P.net
>>784
細かいとこ?

>>768
>行政書士試験の勉強して初めて知ったけど、日本国憲法遵守義務あるのは、天皇陛下と公務員のみなんだから

>>773
>憲法遵守義務がなんで天皇陛下と公務員にだけ課せられて


天皇と公務員以外にも摂政に憲法尊重擁護義務があるのは当たり前なんですが
間違ったことばかり書くなよ

787 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 13:18:59.66 ID:TIBoGjtG.net
>>786
かわいそう

788 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 13:21:09.51 ID:maRml2rg.net
>>768で間違ったことを思いっきり書くあたり、100%ネトウヨだろw
行政書士試験受験生がネトウヨで間違った憲法の知識を宅建スレで披露しているから恥ずかしいわ

789 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 13:25:16.68 ID:DtmW7q5P.net
>>785
心底ハズカシイからやめろ


768 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2023/09/28(木) 12:12:06.41 ID:HcZuYSFH
>>749さんの案にも賛成だけど、
左翼が第9条を教えたいが為に存在する、日本国憲法の授業を除外して、要点だけでも構わないから民法や労働基準法を加えるべき。

行政書士試験の勉強して初めて知ったけど、日本国憲法遵守義務あるのは、天皇陛下と公務員のみなんだから、生徒全員に日本国憲法教える意味なし。

民法や労働基準法のほうが、生徒達の将来の為によっぽど役立つ。

↓↓↓

>>787
770 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2023/09/28(木) 12:15:48.55 ID:HcZuYSFH
>>752
私も令和四年度行政書士試験合格者だけど、この程度の資格でマウントなんかとれないよ。

ただ、行政書士試験の知識を得た上でニュース見ると、以前より深くニュースの意味を理解できる。

790 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 13:27:37.09 ID:ijRxYO0x.net
こんなとこに書き込んでる暇あったら宅建業法の問題でも解いとけ

791 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 13:29:54.85 ID:YsRz8kgs.net
昨日受験票届いたけど無勉
正確には過去問1問の解説を読んだだけの状態
ここから可能性ありますか?
よろしくお願いします

792 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 13:38:43.77 ID:dxklYgwe.net
そうか、そうか(笑)

793 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 13:48:47.26 ID:N+Plhpea.net
>>791
民法知ってるなら1日5時間でなんとか

794 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 13:49:57.10 ID:d87N4Fh6.net
学生ニートならここからが勝負だ

>>1

2週間独学合格プラン

みんほし問題集3冊を1冊あたり3日で終わらせる(テキスト見ながら)。 前日やった範囲は必ず軽く復習する。よく理解できない所はYouTube見るのもいい。

→みんほし2週目を3日でやる

→苦手分野中心に過去問(アプリや道場)を残り2日間やる。自分用暗記リストを作る(テキストに付箋貼るとか)

→当日は統計と暗記リストをひたすら回転

795 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 13:54:07.20 ID:EZWBn2+Z.net
試験まで、寝ておく

796 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 14:02:47.02 ID:YsRz8kgs.net
>>793
法律を学んだ経験はありません

797 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 14:10:29.54 ID:WJEDTFR8.net
ビックモーターの事件なんか見てると民法とか労基法を知っとくのは大切な気はするわ

798 :安倍晋三:2023/09/28(木) 14:13:16.24 ID:rTw6J64U.net
民法と労基法は労働者なら知っとくべきやな

799 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 14:18:03.57 ID:2RzlUiRu.net
いやはや
次は司法書士か社労士目指そうかな
働きながらでも取れるなら社労士かな

800 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 14:33:02.23 ID:yn++e6+S.net
さっさと取れ

801 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 14:37:08.72 ID:tnS7jD+m.net
昨年社労士取って今年ジムシテ修了のおれ高みのなんちゃら

802 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 14:58:22.93 ID:2RzlUiRu.net
土地家屋調査士、行政書士、宅地建物取引士の
トリプルクラウンの私がこのスレでNo.1だな

宅建だけでイキがってるのは論外だし
行政書士と宅建士は褒めてやるが
私の足元にも及ぶまい

803 :かつての合格者:2023/09/28(木) 14:59:34.33 ID:Q4mxK2sC.net
>>769
分野別過去問のみではありません
小生のコメントを確りと読まずにコメントするのは、
問題文を確りと読まずに解答するのと同じだと思います。
本当に気を付けてくださいね!

ミルフィーユ学習法は、
1冊のテキストと分野別過去問集を薄く何度も繰り返すことにより、
知識の精度を向上させる学習法です。

それにより、確実に上位合格が可能になるのです。

ラストスパート頑張ってくださいね。
遠くから応援しております!

804 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 15:00:22.52 ID:3Zy1aam2.net
俺、京都産業大学法学部卒!

宅建みやざき塾の模擬試験をやったら2回とも45点だったぜ。  

本試験ではもう少し難しい問題が出ると思うから安心出来ないぜw

去年の問題を解いたら42点だったからなw

805 :かつての合格者:2023/09/28(木) 15:01:46.71 ID:Q4mxK2sC.net
>>802
トリプル合格おめでとうございます!
資格を武器に更なる飛躍を遂げることを期待しております!

806 :かつての合格者:2023/09/28(木) 15:01:48.89 ID:Q4mxK2sC.net
>>802
トリプル合格おめでとうございます!
資格を武器に更なる飛躍を遂げることを期待しております!

807 :かつての合格者:2023/09/28(木) 15:06:03.03 ID:Q4mxK2sC.net
>>770
合格おめでとうございます!
資格を武器に更なる飛躍を遂げることを期待しております!

808 :かつての合格者:2023/09/28(木) 15:08:42.51 ID:Q4mxK2sC.net
>>761
判決文を確りと読んだ上で解答するのが正攻法です。
ラストスパート頑張ってくださいね。
遠くから応援しております!

809 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 15:12:10.21 ID:hAOrTEBX.net
ここ、毎年面白い人が現れるから好き。
昨年は下呂温泉男、スーパー温泉男、今年は頑張ってください応援男(ミルフィーユ男)か。
まあ試験後はいつものとおり修羅場になるのだが。

810 :かつての合格者:2023/09/28(木) 15:13:06.20 ID:Q4mxK2sC.net
>>749
美術や音楽は素晴らしいものです。
人生をより良いものにしてくれるでしょう。
その喜びを分かち合える人でありたいと思います。

811 :安倍晋三:2023/09/28(木) 15:16:45.39 ID:ZB10U6cE.net
宅建取ったら管理業務主任者とるは
その次万缶
行政書士なんて糞資格はいらねー

812 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 15:19:49.10 ID:gKLQwS6Z.net
宅建みやざき塾の模試て過去問なん?

813 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 15:39:51.30 ID:2RzlUiRu.net
>>811
不動産屋に勤務してなかったら官業、マン管(名称独占)は意味ないよw

814 :かつての合格者:2023/09/28(木) 15:40:51.71 ID:Q4mxK2sC.net
>>768
以下の私の見解を読んでくださると嬉しいです。

憲法とは、「国家権力を制限し、国民の権利・自由(人権)を保障するための法」です。
言い換えれば、我々国民から国家への「命令書」なのです。

命令を出したのは国民なのですから、
国民には、憲法尊重擁護義務がないのです(憲法99条)。

主権者である自分が出した命令の内容を知らなければ、
国が違反行為をしたときに文句を言えないでしょ?
だから、憲法を学ぶ必要があるのです!

民法や労働基準法も大事ですが、
その根本である最高法規たる憲法を学ぶことで、
民法や労働基準法の理解も深まるでしょう。

生徒全員に日本国憲法を教えることが国家権力の暴走を食い止め、
我々の大切な人権を守ることに繋がるのです。

人が人を治める以上、
欲が生まれ、徐々に独裁体制へと変化していってしまうリスクが伴います。
かつて、「絶対的な権力な絶対的に腐敗する」という言葉を残した
アクトン卿の言葉にもそのことが現れております。

国の将来を決めるのは我々です。
最高法規である憲法を学び、
確りと国家権力を制限し(制限規範性)、
我々の権利を守り続けることで、
より良い国を創っていきたいですね!

最後まで飛んでくださりありがとうございました。

貴方が資格を武器に更なる飛躍を遂げることを期待しております!

815 :かつての合格者:2023/09/28(木) 15:42:35.40 ID:Q4mxK2sC.net
ラストスパート頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!

816 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 15:47:00.52 ID:tnS7jD+m.net
>>813
TSはどこ使ってんの

817 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 15:51:15.23 ID:EZWBn2+Z.net
毎年俺が皆さんを導くんだと応援せなあかんほどの試験か?
かつ合よ我に帰れ。

そんな暇があったら自分のしないといけないことを

しなさい。


それが大人だ

818 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 15:52:27.38 ID:EZWBn2+Z.net
かつ合は、よほど宅建試験に苦しめられたんだなあ。

819 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 15:54:47.05 ID:EZWBn2+Z.net
学校の算数ドリルテストだと思ってたら

応援しに来ないだろう。

相当苦しめられたんだなあ宅建に。

820 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 15:57:58.53 ID:EZWBn2+Z.net
発達ぽいかつ合が

宅建合格したんだもんなあ。その奇跡を忘れられないんだろなあ、親も周りも相当ビックリしたんだろうなあ。

誰もが絶対に無理だと思ってたんだろ

自分でもまさか合格するとは思わなかった。


よほど嬉しかったんだろうなあ、だから

応援せな応援せなと

毎年出てくるんだよ

821 :安倍晋三:2023/09/28(木) 16:09:47.84 ID:J4ThWP7B.net
>>813
ワイは趣味みたいなもんだからええんや
都内不動産の不労所得マンやからな

822 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 16:45:51.11 ID:y+/PPHOl.net
持ってない資格を持ったフリしてマウント取っても虚しくならないのかな?
ホントに持ってるなら社労士受験スレでドヤるよね(笑)

823 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 16:48:40.74 ID:VMRn60Oq.net
受験票来た?
会場を書いたら合格可能性20%アップのジンクスあり

824 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 16:54:16.35 ID:mORgmRm1.net
お父さんに開けられてたwwwwwwww
まぁ4文字中3文字同じだしなぁ・・・

825 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 16:57:28.15 ID:2RzlUiRu.net
>>824
もう受験票届く時期なんだな
頑張ってな!
受験票届くと身が引き締まる思いになるよね

826 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 17:00:12.49 ID:zfoqWggu.net
>>823
放置か、みじめだな

827 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 17:09:02.48 ID:Hq9VD/59.net
無理そうならやめる

828 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 17:09:58.33 ID:Hq9VD/59.net
今から無勉から受かりますか?

829 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 17:12:16.66 ID:mORgmRm1.net
お前が東大法学部なら

830 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 18:09:01.64 ID:tnS7jD+m.net
>>825
だからTSは何を使ってんの
トカチョーなのに即答できないんだ

831 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 18:23:35.90 ID:C/GU0ENl.net
俺知らんかったとけど
相手方が宅建業者でも信託の受益権売買なら重要事項の説明いるの?

832 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 18:26:04.93 ID:F24jLhTM.net
要るよ
教科書にちいさーく書かれているはずだ

833 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 18:27:37.95 ID:EZWBn2+Z.net
過去問潰しよりもテキストと分野別のミルフィーユのが、いい?

834 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 18:29:37.78 ID:C/GU0ENl.net
>>832
はへー、逆に宅建業者じゃなくても特定投資家なら重要事項説明しなくても良いなら

835 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 18:31:45.88 ID:C/GU0ENl.net
ミス
良いなら✖ 良いの?○

参考書宅建塾なんだけど
今日みんほしの模擬で初めて知った、、、

836 :かつての合格者:2023/09/28(木) 18:48:58.94 ID:Q4mxK2sC.net
>>833
そうですね!

テキストは「線」で解説されており、
分野別過去問集は、そこから「点」で出題されております。

テキストの該当分野を軽く確認した上で、
それがどのように聞かれるかをチャックするという流れを
ミルフィーユのように何度も繰り返すことにより、
周辺知識からの出題にも対応できるようになり、
実力が向上します!

過去問だけ繰り返すよりも効果的です!

解答スピードに不安がある場合には、
ストップウォッチで1問2分を計りながら解くと更に効果的です。

ラストスパート頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!

837 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 18:54:19.26 ID:ObXVYwzg.net
>>830
相手にされてなくて草w

838 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 20:36:16.07 ID:2RzlUiRu.net
ADOで「うっせーわ」
たっけん、たっけん、たっけんし〜♪
あなたが思うより天才で〜す♪

0点

839 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 20:37:09.54 ID:tnS7jD+m.net
>>837
それはお前がトカチョーどころかギョウチュウも宅建も持ってないから思うことだよチンカス

840 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 20:39:07.35 ID:VQz38I/3.net
>>812

みやざき塾の模試。
有料の模試はオリジナル。
無料の模試は過去問。

841 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 20:39:24.39 ID:VQz38I/3.net
>>812

みやざき塾の模試。
有料の模試はオリジナル。
無料の模試は過去問。

842 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 21:01:21.29 ID:HDcyELqZ.net
試験前になるといつもこうなの?受かりそうにないからとりあえずストレス発散しよう!みたいな感じ?

843 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 21:02:45.94 ID:bkgBXJi9.net
宅建と医療事務と介護福祉士持っている。

社会人として、まあまあ?

844 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 21:09:28.47 ID:21S0GCW2.net
>>839
今年も沸いてるね
行政書士、海事代理士、宅建なら持ってるけどw
せいぜい宅建頑張ってねw

845 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 21:16:57.66 ID:r17xXwsH.net
ファミレスで2時間勉強したけどえらい?

846 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 21:19:00.09 ID:21S0GCW2.net
>>845
偉いと思うで、その調子で頑張り!

847 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 21:21:22.63 ID:WbMfcjf7.net
>>845
すごい!すき!

848 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 21:22:25.77 ID:jmPAow/w.net
芸能人でも宅建持ってるの多いけれどもホリエモンとかが受けたら
2週間くらいで合格してしまうんだろうな。

849 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 21:29:27.49 ID:c/RrUz7v.net
そんなに簡単なのか
半年でも受かるのかな

850 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 21:33:11.18 ID:mORgmRm1.net
>>842
ストレス発散するのは試験終わってからでいい

851 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 21:45:53.35 ID:2RzlUiRu.net
カイホウエクササイズやった方がよいんじゃない?

852 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 22:04:13.75 ID:ayXIlc3e.net
>>845
無職の君は役に立たない宅建の勉強よりハロワ行って仕事探した方がいいよ

853 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 22:09:19.13 ID:Bcis2p6x.net
>>852
人を見かけたらとりあえず無職認定する悪癖やめた方がいいよ

854 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 22:25:27.15 ID:ayXIlc3e.net
>>853
違うのかそれはすまんかった
社会性が低いので無職と思ってしまった

855 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 22:40:00.19 ID:ur+qYuPm.net
>>849
10年分の過去問と統計をやれば合格できる
深い理解とか言って
試験に不必要なことをやるから時間がかかるんだよ

856 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 22:48:55.27 ID:Mvbb6hVh.net
>>849
簿記二級より簡単だが半年で受かるかは君の頭の出来次第
偏差値50位の大卒だと2年か3年かかるかもよ

857 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 23:06:09.24 ID:zFAScFQr.net
4万人も合格できるのに
何で不合格になるんだよ
理解不能!

858 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 23:08:50.81 ID:twXlO1VQ.net
大学受験でずっと講師してた俺からしたら、政治経済2科目分で共通テスト7割あたりと同じ

859 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 23:09:03.83 ID:Nxng97UM.net
>>857
今は理解不能でも受けた後は理解できるさ
初受験者の9割は落ちるよ

860 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 23:09:37.36 ID:zFAScFQr.net
問題を解いて解説を読んでを繰り返すだけだぞ
5分ほど勉強して、55分スマホをいじってるから合格できないんだよ

861 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 23:13:34.05 ID:twXlO1VQ.net
記述あるし落としてもいい科目とかあるけどざっくりでいえば、司法書士は政治経済15科目分で全部8割

862 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 23:17:17.02 ID:s7A/A545.net
>>857
受かってから語りなさい

863 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 23:19:31.02 ID:Ared1/ru.net
次スレ
【宅建士】宅地建物取引士 798
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1695887507/

864 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 23:29:42.81 ID:EHKoemfA.net
令和4年度末
宅建士登録者数 1,154,979人
宅建士証交付者 562,772人
宅建士就業者数 346,908人

(・∀・)ニヤニヤ

865 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 23:35:19.37 ID:EHKoemfA.net
宅建なんか、
過去問セレクトのAランクやるだけでも合格できるぞ(笑)

75%(37問)取るだけだよ

866 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 23:50:01.40 ID:wl5slQWB.net
>>865
しかし87%の人は受からない
3ヶ月で受かると言ってるのアホの人も
今頃今日から始めましたと言ってる更なるアホの人も
宅建取って無職から脱出できるとアホ過ぎて勘違いしてる人も
みんな落ちます 必ず落ちます 悲しいかな落ちます
落ちます 落ちます 落ちます

867 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 01:02:46.99 ID:iImBeGto.net
>>866
どうぞ、今年も落ちて下さい
高みの見物とさせて頂きます

868 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 01:08:49.70 ID:Bv1cxtyG.net
消しゴムはちゃんとキレイないいヤツ持っていかんとあかんぞ。
コクヨのモノケシでなくてもいいけど(ダイソーの不揃いの消しゴムいっぱい入ってるヤツでもいい)
キレイに消してないと誤判定されるぞ。あと解答用紙に汗とかつけてもいかんし手についた鉛筆の黒鉛
がつかんようにも気をつけんとならん。全問解き終わっても答案用紙をひっくりかえしたらあかん。
なぜなら机との摩擦で黒鉛のヨゴレが広がるかもしれんからや。だから解き終わったら解答用紙がよご
れないように上に問題用紙を置くんや。そんときはなんにも書いてない問題の裏表紙を解答用紙の上に
置くんやでなんか書いてあったらヨゴレてしまうからな。

869 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 01:26:28.74 ID:V6X+eTaS.net
今から無勉で間に合いますかね?

870 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 01:27:00.26 ID:OzVqXRfo.net
この前、飲食店で知らない人と話をしていた時に、何故か宅建の話になり、自分も合格している事を話すと、「すごいですね」とか「そんなキャラですか?」と言われた。「えっ、宅建だろ?」と思ったが、以前のスレで地元の郵便局で名士扱いされる宅建士様の笑い話を思いだし、もしかしたらそんな世界もあるのかもしれないと思った。

871 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 01:52:12.66 ID:h/0GeiQL.net
宅建を取ると新しい世界が君を待ってるぞ!😎

872 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 02:18:20.97 ID:/vOfdcrA.net
LECのファイナル模試
28点ww

873 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 05:41:01.27 ID:nI+Tkgq3.net
キャンプ場行く

874 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 06:32:58.19 ID:WxKZd+4k.net
宅建とったら世間ではインテリ扱いだよ

875 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 07:03:25.89 ID:apC2Yhbj.net
宅建そのものを知らん人も多いよ

876 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 07:12:28.20 ID:y8czPGnQ.net
このスレの変な奴らはいつまで居るつもりなんだろうか

877 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 07:19:24.17 ID:+WRcQsTn.net
芸能人が宅建受かってますって言うと
おお~ってなる資格

878 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 07:38:58.33 ID:S3/hrhnq.net
あと3週間か
なんかあっという間に日が過ぎてしまうな
週末業法、法令は完璧に仕上げなきゃ

879 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 08:13:22.72 ID:Y9ZvaVg+.net
後は神頼みのみ!

受験票を神棚に置いた。
合格御守りを買った。

合格間違いなしw

880 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 08:32:31.06 ID:fuy9QIEy.net
>>872
ダメだぁwwwww

881 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 08:40:48.94 ID:40D/Pk7a.net
みやざき先生が「腕時計を2つ持っていくように」と言っていたから2つ持っていく。

試験の最中に故障する可能性があるからな。
故障する可能性は低いけど

882 :かつての合格者:2023/09/29(金) 09:09:43.01 ID:Hxjw0sZw.net
本試験まで16日、
悔いの残らぬよう頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!

883 :かつての合格者:2023/09/29(金) 09:21:05.06 ID:Hxjw0sZw.net
>>843
トリプルライセンスは、社会人として大きな武器になると思います!

かつて、友人が派遣で医療事務の仕事をしておりました。
医療事務は資格がなくても就けるそうですが、
資格保有を応募条件にしている医療機関もあるそうですね。

資格を武器に更なる飛躍を遂げることを期待しております!

884 :かつての合格者:2023/09/29(金) 09:23:37.95 ID:Hxjw0sZw.net
>>849
勉強法を間違えなければ、初学者でも半年あれば合格可能です。
遠くから応援しております!

885 :かつての合格者:2023/09/29(金) 09:28:09.74 ID:Hxjw0sZw.net
>>863
スレ立てありがとうございます!

886 :かつての合格者:2023/09/29(金) 09:31:11.04 ID:Hxjw0sZw.net
>>878
その2科目が合否を決めます!
徹底的にミルフィーユしてくださいね!
合格を祈っております!

887 :かつての合格者:2023/09/29(金) 09:33:47.74 ID:Hxjw0sZw.net
>>872
私は、TAC全国公開模試で24点でしたが、
効率的なミルフィーユで40点台での合格を果たしました!

最後まで諦めないでくださいね!

遠くから応援しております!

888 :かつての合格者:2023/09/29(金) 09:34:29.26 ID:Hxjw0sZw.net
ラストスパート頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!

889 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 09:42:19.98 ID:Q303Lj9I.net
>>872
そんな恥ずかしい点数今まで取ったことないぞ
あと2週間全力でがんばれ

890 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 10:48:16.87 ID:irMDmwy1.net
過剰防衛って傷害罪とかなの?
過剰防衛によって罰金くらったら刑の執行が終わった日から5年とかあるの?

891 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 11:11:05.19 ID:8ow/3m7/.net
次スレ
【宅建士】宅地建物取引士 798
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1695887507/

892 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 11:33:00.94 ID:TNsg6kyJ.net
宅建
基本情報、応用情報ある
IT系にも強い
なかなか凄いでしょ

893 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 12:21:38.12 ID:Bv1cxtyG.net
ITパスポートは?

894 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 12:37:10.68 ID:gZdBwan+.net
宅建は、これをやるだけで合格できる!
問題やって解説を読むだけ
https://i.imgur.com/oxTdd4x.jpeg
初学者は過去問セレクトのAランク
https://i.imgur.com/7xcPtmD.jpeg

895 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 12:54:53.57 ID:pQLD7Dz/.net
892さん情報資格持ってるんだ
じゃあ今度買うパソコンの初期設定と
ネットワーク接続とセキュリティ対策と
業務ソフトの設定を頼みますね
あとちょっとこのエラーメッセージが出るんだけど解決してくれません?
当然できますよね

896 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 13:25:42.17 ID:NTFwqVuv.net
アカン
【権利関係】一問一答だけで試験日迎えそうwwwww

897 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 13:30:07.36 ID:xgJdsIZA.net
まだ助かる

898 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 13:33:32.30 ID:vuUIPkWJ.net
>>896
わかる

899 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 13:57:09.80 ID:xP01eD/r.net
>>894
こんなもん途中で挫折するわ
知識の抜け漏れ記憶違いをチェックできる一問一答をやれ!
千問潰して合格できなかったヤツを私は知らない

900 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 14:05:51.48 ID:DCe2kENJ.net
権利関係まで手がまわらない 過去問10周いかなーい 業法法令固めるのでいっぱいいっぱい 助けてどらえもーん

901 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 14:10:00.67 ID:q30ggwqk.net
>>899
だったら、分野別やれば良いだろ(笑)

902 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 14:31:56.80 ID:n85DIRrQ.net
>>900
ただ過去問を回すなんて非効率
権利が苦手なら、権利を重点的に3日間ほど回せばいいんだよ

903 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 14:33:09.09 ID:Q303Lj9I.net
もうAmazonで来年用の教科書と問題集が予約注文可能になってたじょ
落ちたときのことも考えて来年の計画も練ってるお

904 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 14:36:40.63 ID:NTFwqVuv.net
来年の計画は落ちてから練ろよ😅

905 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 14:37:25.54 ID:DCe2kENJ.net
>>902
ありがとう ドラえもん

906 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 15:00:53.04 ID:OzVqXRfo.net
>>890
過剰防衛は罪名(構成要件)ではない。
構成要件の次に検討する違法性の強弱の話。

907 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 15:26:38.20 ID:tpVO0HDe.net
>>893
シラバスのレベル1相当、レベル3あるので不用。

あなたは情報処理技術者試験は何あるの?

908 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 16:12:36.62 ID:qQIgBAUi.net
>>895
そこに書いてあることくらいまともな社会人なら誰でもできるだろ…

909 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 16:16:46.20 ID:DJeOMM1T.net
今から無勉で何とかなりますか?
無理そうなら諦めます

910 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 16:18:13.50 ID:Lb8wNEPP.net
>>909
行政書士と宅建士持ちの俺なら挽回はできるが
おまえは無理だな

911 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 16:48:00.04 ID:RABidbkl.net
>>909
そもそも申し込んでんの?締切すぎてるけど

LECの出る順宅建士直前予想模試
棚田先生のコラボ動画で始めたんで第4回から逆順で
B→A→A→A
となった
なんとかあと2週で仕上げなきゃ

912 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 16:53:25.14 ID:V5yyn4uM.net
>>909
今から無勉って最後まで無勉ってことか

913 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 16:55:52.17 ID:P1zSbwBN.net
無理そうなら諦めます、ってくらいの気持ちしかないならどうせ無理だから諦めた方がいいよ

914 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 16:58:38.29 ID:vgmw+wSr.net
何とかなるよ
無理じゃないよ

915 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 17:06:45.62 ID:ErXHFN8v.net
>>901
わかってないね

916 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 17:19:01.20 ID:XGpSXrOC.net
>>910
土地家屋調査士設定はどうしたんだよ
測量のこと聞かれて設定変えたのかw

917 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 17:29:51.64 ID:j7cpvz0o.net
10月からする勉強の準備をした😤

918 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 17:41:03.56 ID:lXfhGB+S.net
今日もこれからファミレスで2時間勉強するよ
既に1時間はやった

919 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 17:42:40.17 ID:/S1To7YW.net
「毎日出社したい」わずか3.8% リモートワーク経験者に聞いた

学研ホールディングスのグループ会社であるベンド(東京都千代田区)は、
リモートワーク経験者を対象に「リモートワークに関するアンケート」を
実施した。その結果、半数近くの人が「週5(フルリモート)」(44.4%)
をリモートワークの理想の頻度だと考えていることが分かった。
次いで「週3〜4」(30.7%)、「週1〜2」(20.1%)と続き、96.2%の人がリ
モートワークの継続を希望していることが分かった。毎日出社を希望する人は、
わずか3.8%だった。出社を希望しない理由は「通勤にかかる時間や体力が
もったいない」「子どもの都合で、リモートワークのほうが仕事と家庭の
バランスが取りやすい」「職場の人と毎日顔を合わせるのはさすがにつらい」
といった意見が寄せられた。
一方、「コミュニケーションが取りにくくなる」「出社しないとできない
業務がある」「たまには出社もいい気分転換になる」など、完全リモート
だと不都合だという声もあった。

920 :かつての合格者:2023/09/29(金) 17:59:29.70 ID:Hxjw0sZw.net
>>909
学んだことは決して無駄にはなりません!

やると決めたからには、
全力でテキストと過去問集のミルフィーユをしてください。
ミルミル実力が付くでしょう!

遠くから応援しております!

921 :かつての合格者:2023/09/29(金) 18:01:06.30 ID:Hxjw0sZw.net
>>911
ラストスパート頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!

922 :かつての合格者:2023/09/29(金) 18:02:30.54 ID:Hxjw0sZw.net
>>914
貴方のようなポジティブな思考が合格を引き寄せます!
スレの皆様の合格を祈っております!

923 :かつての合格者:2023/09/29(金) 18:03:21.31 ID:Hxjw0sZw.net
>>917
そんな貴方の合格も祈っております!

924 :かつての合格者:2023/09/29(金) 18:05:03.24 ID:Hxjw0sZw.net
>>918
お疲れ様です!
小生もかつてファミレスで勉強に励んでおりました。
懐かしいですね

ラストスパート頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!

925 :かつての合格者:2023/09/29(金) 18:07:05.19 ID:Hxjw0sZw.net
今、辛くても
自分を信じてコツコツとミルフィーユを積み重ねていけば
良い結果となって帰ってきます

ラストスパート頑張ってくださいね。
遠くから応援しております!

926 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 18:19:13.17 ID:j7cpvz0o.net
>>918
ファミレス店員「あいつ今日も居んな」

927 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 18:24:26.62 ID:6PrlKJkQ.net
>>926
×あいつ今日も居んな
○あいつ今年も居んな

928 :かつての合格者:2023/09/29(金) 18:25:13.91 ID:Hxjw0sZw.net
>>926
それなりに注文すれば問題ないと思います。
それどころかお得意様として感謝されることでしょう!

遠くから応援しております!

929 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 18:25:28.94 ID:Q303Lj9I.net
一問一答道場で200問連続正解したら「もう芸術の域です」と表示されたよ

930 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 18:25:47.60 ID:3zwFBoFd.net
R1-37-4だけど、代金3000万円だから手付金150万円と中間金500万円なら合計650万円で2割の600万円を超えるから違法じゃないのかな?
分かる人がいたら教えて下さい。

931 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 18:26:09.97 ID:3zwFBoFd.net
R1-37-4だけど、代金3000万円だから手付金150万円と中間金500万円なら合計650万円で2割の600万円を超えるから違法じゃないのかな?
分かる人がいたら教えて下さい。

932 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 18:26:49.05 ID:3zwFBoFd.net
>>931
>>930と同一人物です。連投ごめんなさい。

933 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 18:31:54.92 ID:D9KYRZpS.net
不動産業なんて休日でも会社、業者、顧客からバンバン電話なるし、まあブラックだわ
そんな業界で営業力を持ってうまく泳いで行ける人が、その専門性を証明するために取る資格
5問免除があるのもそのためだし、まあ、業界での運転免許証のようなもんだ
業界外の人は合格したからって、自己満足以外にほとんど意味がないよ
でも、受かると決めたからにはやり遂げて欲しい
アホな業界人を一人でも落っことしてやれ

934 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 18:39:05.63 ID:Bv1cxtyG.net
>>933
カネにならん相手は切っていけばいそがしくないよ。

935 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 18:44:15.18 ID:16lWQxri.net
詐欺罪に罰金刑がないの知らない宅建受験生多いんだな。
以前に過去問でも出たんだよ。宅建業法の免許欠格の問題で詐欺座で
〜罰金刑になり〜というようなのが。

936 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 18:50:12.52 ID:j7cpvz0o.net
罰金罰金ガムよ❗

937 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 19:02:15.83 ID:N488axjQ.net
>>931
問題詳しく見てないから適当にだけど
2割超えて違法なのは"手付金"だけ
保全措置があれば中間金を含む"手付金等"はセーフ

938 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 19:11:17.09 ID:Lb8wNEPP.net
>>916
は?
んなこと一言も言ってねーだろ

939 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 19:13:51.17 ID:3zwFBoFd.net
>>937
ありがとう。
そうだった。2/10までは手付金単独で保全措置を講じるのは手付金等だった。

940 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 19:19:18.48 ID:cDTSgdLo.net
ファミレスでよく勉強できるね。
うるさくて集中出来ないよ。

941 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 19:30:36.29 ID:mlz6S8jw.net
ファミレスでもサイゼやガストは駄目だな
安いからうるさい客が多い

942 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 20:29:11.48 ID:R7PAnCc9.net
この時期勉強してるのをよく見かけるが、直前で焦っている連中がほとんどだろ?環境変えれば何とかなると思っている時点でアウト。思ったより頭に知識が入ってない。

943 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 20:40:54.79 ID:vjYFTDOS.net
他人の勉強法が気になるようではまだまだだな

944 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 21:02:13.65 ID:fyWEyms1.net
ボクは他人のおっぱいが気になっています!

945 :かつての合格者:2023/09/29(金) 21:07:21.17 ID:Hxjw0sZw.net
>>940
>>941
学生時代マクドナルドで勉強していたことがあります。
不思議なことに五月蠅い環境の方が記憶に向いているようです。
特に単純な数字などの記憶には好都合です。

ラストスパート頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!

946 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 21:12:16.26 ID:Lb8wNEPP.net
俺もそろそろ次の資格の勉強しないとな

947 :かつての合格者:2023/09/29(金) 21:12:55.45 ID:Hxjw0sZw.net
>>944
甘えん坊さんですねwww

948 :かつての合格者:2023/09/29(金) 21:16:21.36 ID:Hxjw0sZw.net
>>943
参考になることも多いですよ!
そんな貴方の合格も祈っております!

949 :かつての合格者:2023/09/29(金) 21:19:50.17 ID:Hxjw0sZw.net
>>946
資格は単なる手段に過ぎません。
それを踏まえた上で目的に向かって頑張ってください。
遠くから応援しております!

950 :かつての合格者:2023/09/29(金) 21:22:31.02 ID:Hxjw0sZw.net
ラストスパート頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!

951 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 21:48:22.63 ID:Lb8wNEPP.net
>>949
かつ合さぁ
簿記2級、宅建、行政書士という流れで取ったんだけど、次何取ったほうがよいかな?
資格取得が趣味になってるんよ
オススメある?

952 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 22:00:43.64 ID:W/o57ADP.net
>>951
次はハロワへ行って仕事を見つけなさい

953 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 22:03:22.47 ID:Lb8wNEPP.net
>>952
おまえと一緒にすんな
こちとら東証プライム市場上場企業の社員だって
転職する気もないから資格は趣味でとってんのさ

954 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 22:07:18.66 ID:W/o57ADP.net
>>953
それなら俺と同じだ

955 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 22:36:27.49 ID:GCoiGBIl.net
>>911
申し込んでますよ
郵便局で時間ギリギリで申し込みました
根っからのギリギリ野郎ですみません

956 :かつての合格者:2023/09/29(金) 22:39:23.57 ID:Hxjw0sZw.net
>>951
人生は、目的と手段を明確にすることで開けます。
貴方は何を成し遂げたいのですか?
それが分かれば、相応しい資格が見つかることでしょう!

それにしても、ピュリニーモンラッシェは美味しいですねw
今、晩酌中ですw
遠くから応援しております!

957 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 22:40:37.08 ID:W/o57ADP.net
>>955
もう受けるの止めたら
会場までの交通費が勿体ないわ

958 :かつての合格者:2023/09/29(金) 22:45:05.59 ID:Hxjw0sZw.net
>>955
ギリギリチョップ野郎最高!
本試験でぶちかまして下さいね!

遠くから応援しております!

959 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 22:52:50.71 ID:Fa2VPPc3.net
>>955
ところで無職の君は勉強もせずに毎日何をやってるの?

960 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 22:54:31.62 ID:qEdCwC3Y.net
>>922
何でもかんでもポジティブなこというだけが優しさじゃないよ

961 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 22:58:57.29 ID:qEdCwC3Y.net
講師してるせいか、やって来なかったけど間に合うなら頑張ります、みたいなのイライラするわ

962 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 23:05:07.78 ID:MJ3u59lH.net
次スレ
【宅建士】宅地建物取引士 798
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1695887507/

963 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 23:05:37.28 ID:fyWEyms1.net
ボクは他人のおっぱいが気になっています!

964 :かつての合格者:2023/09/29(金) 23:08:44.66 ID:Hxjw0sZw.net
>>960
優しさではなく事実
人には無限の可能性があります。
勿論、貴方にも

遠くから応援しております!

965 :かつての合格者:2023/09/29(金) 23:10:04.39 ID:Hxjw0sZw.net
ラストスパート頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!

966 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 23:13:25.30 ID:fO97DpIo.net
>>964
人には大なり小なり可能性はあるもの
しかし5ちゃん入り浸ってマウント取るしか脳がない爺さんには可能性は無いと思うけど
もちろんアンタの事な

967 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 23:17:50.94 ID:Lb8wNEPP.net
>>956
もう取りたいのは取ったから
かつ合、なんかアドバイス頂戴よぉ
オススメの資格〜
なんで俺にはアドバイスしてくれないのぉ?
もぅ、すねちゃうぞ!プンップン(⁠ ⁠≧⁠Д⁠≦⁠)

968 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 23:19:03.57 ID:qEdCwC3Y.net
>>964
無限の可能性とか言い始めたら脳死でなんでも許容になるわな。厳しいこと言うのも優しさだと思います。個人の感想です。

969 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 23:23:18.88 ID:qEdCwC3Y.net
あ、講師なのでもちろんやる気ある生徒には全力で応援します。やる気ない口だけの生徒に対しての話です。お目汚し失礼しました。

970 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 23:34:30.53 ID:qEdCwC3Y.net
僕のこと応援してくれないんですか?

971 :かつての合格者:2023/09/30(土) 00:13:02.57 ID:qx9am4Vh.net
>>967
「もう取りたいのは取った」のだら、
答えは出ていますよね?
貴方に必要なのは資格ではないと思います。

もう一度お尋ねいたします。
貴方は何を成し遂げたいのですか?

人生なんて、
あっという間ですよ。

そんな貴方のことも遠くから応援しております!

それにしても、ピュリニーモンラッシェは美味しいですねw

972 :かつての合格者:2023/09/30(土) 00:14:02.41 ID:qx9am4Vh.net
>>966
そんな貴方の合格も祈っております!

973 :名無し検定1級さん:2023/09/30(土) 00:17:52.44 ID:vQwiCUr+.net
>>951
本当に趣味なら海事代理士。
宅建とは対照的に受験者約300人。他の試験ではあり得ない事象に遭遇できます。
受験料は安いのに筆記は約20科目で盛りだくさん。
筆記に合格すると霞ヶ関で口述試験が受けれてお得です。八士業の一つですが、ウルトラクイズみたいな経験もできます。旅慣れた人にオススメの秘境のようなものです。

974 :かつての合格者:2023/09/30(土) 00:21:18.42 ID:qx9am4Vh.net
>>969
やる気ない口だけの生徒をやる気にするのがプロ講師の仕事だと思います。
少なくとも私はそのような仕事の対価として報酬を頂いておりました。

貴方が講師なら、一つお願いがあります。
どうか ただの講師 で終わらないでください!
学ぶ喜びを伝えられる プロ講師になってください!

勿論、遠くから応援しておりますよ!

975 :かつての合格者:2023/09/30(土) 00:23:37.77 ID:qx9am4Vh.net
本試験まで15日、
悔いの残らぬよう頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!

976 :名無し検定1級さん:2023/09/30(土) 00:25:35.11 ID:F2w1lViV.net
>>973
どんな感じでした?
八士業片っ端からチャレンジしようかと思っていて
一番簡単そうなねが海事代理士かと思いました。
行政書士試験と試験科目が2科目だけ被ってますよね。

憲法、民法ですか。
受験生300人はなんかニッチすぎて
本当に八士業なのかと思いますねw

977 :名無し検定1級さん:2023/09/30(土) 00:32:45.56 ID:oyVQMWji.net
>>974
教えてるのが大学受験生なので、最低限のやる気すらみせない生徒まで見てたらやる気のある生徒の妨げになるので、現実的には数時間の中でそこまで手が回せられないですよね、最低限のことはしますが。やる気ない連中の子守りまでしないといけないのはせいぜい中学生までだと思います。それ以降は自己責任です。

そんな僕にも応援ありがとうございます!!!

978 :名無し検定1級さん:2023/09/30(土) 00:41:52.96 ID:VnMxoWQC.net
9月が終わる〜><

979 :名無し検定1級さん:2023/09/30(土) 00:41:53.93 ID:vQwiCUr+.net
昨年からI藤塾が参入したものの、それまでは市販テキストと通販テキストが各1種類と公表されている過去問しかなく、自分で工夫する必要が高かったです。また複数科目に分けて試験はあるのですが同じ問題用紙の別の科目に答えが書いてあったりすることもあり結構笑えます。また霞ヶ関の口述は緊張感が独特です。資格としての実用性は低いですが登録免許税を1回払うだけで、八士業の肩書を名乗り続けられるのは資格マニアには魅力です。

980 :名無し検定1級さん:2023/09/30(土) 00:43:38.09 ID:Uj/V84xj.net
次スレ
【宅建士】宅地建物取引士 798
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1695887507/

981 :名無し検定1級さん:2023/09/30(土) 00:43:49.74 ID:vQwiCUr+.net
>>979
海自代理士の話ね。スレ違いすみません。

982 :名無し検定1級さん:2023/09/30(土) 00:46:52.38 ID:F2w1lViV.net
>>981
ありがとうございます。
検討します。

983 :かつての合格者:2023/09/30(土) 00:48:44.13 ID:qx9am4Vh.net
>>977
「ただの仕事」として従事するのならその程度でしょうね。
それはそれで問題ないと思います。

かつて私は、
講師と生徒とでは無く、
人と人として 教壇から降り 同じ目線で 
学ぶ目的 学ぶ喜びを 人生経験を交えて 伝えておりました。

法とは何なのか?
憲法とは何なのか?

彼らの顔つきが 良い方向で 変化していくのを見れたことは、
人生の喜びとなりました

勿論、講師の報酬に見合わない労力を費やすることになるでしょうから、
お勧めすることは出来ませんけどね。

そんな貴方のことも遠くから応援しております!

984 :かつての合格者:2023/09/30(土) 00:51:21.73 ID:qx9am4Vh.net
ラストスパート頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!

985 :名無し検定1級さん:2023/09/30(土) 00:58:55.72 ID:oyVQMWji.net
>>983
そんな私のやり方でも、私の授業で早稲田はじめ一流大学に合格してる人がたくさんいます。私に憧れてその学科に進路変更してる生徒もいます。教え方は色々です。生徒との交流の仕方も色々です。変にあまやかさず、無理だよ、って突き放すのも一つです。最後通牒ととるかきっかけにするか、そこからよじ登れるかどうかは本人次第です。

スレと関係ないので終わります!寝ます!!明日も応援してください!!

986 :かつての合格者:2023/09/30(土) 01:17:02.51 ID:qx9am4Vh.net
>>985
突き放すのは簡単です。
私は突き放したことはありません。
心底生徒が好きなんでしょうね!

明日も頑張りましょう!
そんな貴方を遠くから応援しております!

987 :かつての合格者:2023/09/30(土) 01:18:16.06 ID:qx9am4Vh.net
本試験まで15日、
悔いの残らぬよう頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!

988 :名無し検定1級さん:2023/09/30(土) 01:46:19.73 ID:F2w1lViV.net
>>983
せ、先生!
私も行政書士や宅建士に満足せず、司法書士目指して頑張ります!

989 :名無し検定1級さん:2023/09/30(土) 02:00:37.32 ID:RYOdKLPz.net
海事代理士試験は民法捨てても余裕で受かるからな
80時間くらいだな 勉強したの

990 :名無し検定1級さん:2023/09/30(土) 02:01:56.57 ID:RYOdKLPz.net
誤表記だらけの合格マニュアルと令和3年、4年の過去問2周しただけ >海事代理士

991 :名無し検定1級さん:2023/09/30(土) 02:20:55.44 ID:V10gukBj.net
次スレ
【宅建士】宅地建物取引士 798
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1695887507/

992 :名無し検定1級さん:2023/09/30(土) 05:52:35.96 ID:P0ffIw+a.net
最近は自己研鑽の時間はすべて仕事の振り返りと整理と今後について考える時間になっている
それに家族とのコミュニケーションを取らないでいると不機嫌になって生活に支障が出るし家事もそれなりにこなさなきゃならない
正直体力が厳しいし余っている時間は少しでも寝たいからとてもじゃないが資格で遊んでる暇がない

嗚呼、資格で遊んでた頃に帰りたい…あ、いや、やっぱいいわ

993 :名無し検定1級さん:2023/09/30(土) 06:07:16.26 ID:p6PzvhST.net
ガイジ代理士
合格率55%

994 :名無し検定1級さん:2023/09/30(土) 06:27:07.94 ID:z0NtQNhE.net
TACの緑模試で合格基準点取れるレベルにはなったけど
緑模試って本試験の傾向とズレてるってきくし、2周以上やる必要ない気がしてきた

995 :名無し検定1級さん:2023/09/30(土) 06:34:55.44 ID:p6PzvhST.net
2回目の得点なんて何の意味もないだろ

996 :名無し検定1級さん:2023/09/30(土) 06:37:22.83 ID:yJSji9RE.net
1000ならマークミスで1点差不合格

997 :名無し検定1級さん:2023/09/30(土) 07:11:58.21 ID:z0NtQNhE.net
>>995
合格点取れたのは1回目でだけど、これを2周以上する必要あるのかなって言いたかった
前半2回は合格点に1-2点足らず、後半2回は合格点
TACの緑って問題の傾向ずれてるらしいから合格点取れても微妙だし、復習必要ないような気がしてきたんだわ

998 :名無し検定1級さん:2023/09/30(土) 07:54:23.65 ID:FyPb3A4Z.net
次スレ
【宅建士】宅地建物取引士 798
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1695887507/

999 :名無し検定1級さん:2023/09/30(土) 07:54:33.70 ID:FyPb3A4Z.net
次スレ
【宅建士】宅地建物取引士 798
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1695887507/

1000 :名無し検定1級さん:2023/09/30(土) 07:54:45.34 ID:FyPb3A4Z.net
次スレ
【宅建士】宅地建物取引士 798
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1695887507/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
289 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200