2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大東亜帝国卒に適した資格はある?

1 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 23:25:19.50 ID:qDEAaWTe.net
教えてください

2 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 23:27:52.37 ID:u/4e56T9.net
>>1
運転免許証

3 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 00:18:13.63 ID:vj/+PRpL.net
自衛隊に行ったらたくさん資格取れるらしい

4 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 00:38:14.36 ID:dx1sQKZ2.net
司法試験予備試験なら誰でも受けられるぞ

5 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 02:00:04.91 ID:3iBxYH7L.net
本スレ誘導
大東亜帝国卒に適した資格はある?
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1652697813/

6 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 14:58:35.57 ID:JThMR1bX.net
【大東亜帝国・Fラン】

大・大東文化大学
東・東海大学 ★
亜・亜細亜大学
帝・帝京大学
国・国士舘大学

大東亜帝国は、日東駒専の格下扱いになります。

7 :名無し検定1級さん:2023/09/24(日) 15:09:51.52 ID:fTuvU8F9.net
宅建や英検2級くらいは取っておくべきだろ
推薦入試合格者や、ゆとり世代ならともかく
難しかった頃の大東亜立国(帝京は除く)なら
一般入試よりはるかに簡単な英検2級は余裕で合格してるはずだろ

8 :名無し検定1級さん:2023/10/02(月) 21:10:59.74 ID:qOkW6dCv.net
>>7

煽りでなく、純粋に素朴な質問として聞くんだが、大東亜帝国が難しかった頃と言うのは、いつ頃の話? 
聞いたことがないんだが。

9 :名無し検定1級さん:2023/10/02(月) 21:23:28.41 ID:5QsflfVM.net
>>8
86年から始まったゴールデン7の7年間だよ
第二次ベビーブームにより浪人が雪だるまに増えた時期

特に派手な大学改革を行った亜細亜大学の偏差値上昇は以上で
旺文社偏差値で37から62まで急上昇した
倍率も1倍台から、20倍台に
推薦入試も8倍超になった

10 :名無し検定1級さん:2023/10/02(月) 21:25:51.93 ID:xCzyszJR.net
>>9
大学受験偏差値が62という事?
大学受験偏差値62はマーチと同じ位なのでは❓

11 :名無し検定1級さん:2023/10/02(月) 21:41:32.83 ID:5QsflfVM.net
>>10
今のマーチより、当時の大東亜細帝国のほうがはるかにむずかしいよ
2004年の大学図鑑にすでに「今のマーチより10年前の大東亜帝国のほうがはるかに難しい」と書かれていたし

12 :名無し検定1級さん:2023/10/02(月) 21:52:48.25 ID:5QsflfVM.net
大学入試の歴史?

大学入試は、昭和40年前半までは非常に難しかった
「地獄の門」「4当5落」(5時間睡眠を取った人間は不合格)が流行語になる

しかし、昭和40年代半ばから団塊世代の受験が終わり少子化になるのに
反比例して大学定員が無秩序に4倍拡大し
昭和48年(1973年)には名前さえ書けば大学に入れる時代になる

オイルショックにより、文部省は大学拡大の抑制と
東京都心への大学新増設を絶対的に禁止
昭和51年からは専門学校制度が始め、大学の拡大の代わりに
専門学校の拡大を始めた。
加えて昭和51年に、共通一次を始めたため国立大が不人気になり
私立が急激に偏差値が上がる時代になった

13 :名無し検定1級さん:2023/10/02(月) 22:08:47.97 ID:5QsflfVM.net
大学入試の歴史?
こうして、昭和51年にマーチと日東駒専の偏差値が毎年どんどん上がり始めた
好景気による私立人気が顕著だった
それに伴い大学に入れない人が新制度の専門学校に大量に行き始めようになった

昭和60年(1985年)は、丙午少子化で短大などが潰れたり酷かった
この年の生まれは、進学も就職も楽勝すぎたので
「バブル世代」と呼ばれる

昭和61年から第二次ベビーブームが到来
人口ピークの平成4年(1992年)まで、ぶっ壊れたように
大学偏差値と倍率が上がりまくる
前半は、日東駒専や大東亜帝国が偏差値があがり
合格者の浪人占有率が、90%を超え始める

90年代になると、日本ほぼすべての大学が倍率10倍以上
地方私大まで、河合偏差値が50超えが当たり前になる
(中央学院商学部倍率27倍)

大学に入れない男子が、短大まで行き始め
酒田短大が入学者12名から、90年代になると200名
倍率3倍を超えるようになった

14 :名無し検定1級さん:2023/10/02(月) 22:19:13.12 ID:qOkW6dCv.net
62って…
つまり、底辺が一時的に中堅に食い入ったという話か

15 :名無し検定1級さん:2023/10/03(火) 13:18:21.80 ID:TxQnwk2a.net
FPだな宅建通らないくらいでしょ

16 :名無し検定1級さん:2023/10/07(土) 16:16:05.37 ID:SDqlJS8A.net
意外と、ペン習字は評価されるよ。会社で大切な顧客に礼状を書くときなど、重宝される。
あとはビジネスマナー検定とか秘書検定だな。一度ちゃんとしたマナー教育を受けた方がいいしね。

17 :名無し検定1級さん:2023/10/22(日) 09:58:01.54 ID:nlnNylqA.net
【大東亜帝国・Fラン】

大・大東文化大学
東・東海大学 ★
亜・亜細亜大学
帝・帝京大学
国・国士舘大学

大東亜帝国は、日東駒専の格下扱いになります。

18 :名無し検定1級さん:2023/10/22(日) 21:41:20.33 ID:g7m1ta37.net
乙4

19 :名無し検定1級さん:2023/10/22(日) 22:18:45.88 ID:oWIJmOWN.net
運転免許の二種か大型取れ
人材不足過ぎて引く手あまただ

20 :名無し検定1級さん:2023/11/20(月) 20:33:27.03 ID:xwZjwrnx.net
大東亜帝国で、資格無しじゃあ詰んでるだろ。
よっぽど、勉強嫌いだったんだな。

21 :名無し検定1級さん:2023/11/20(月) 21:50:58.10 ID:ZHyj82g4.net
数年にわたるストーカー並の粘着で気持ち悪い専修爺さん 通称コンプちゃんにご用心
学習能力がないから自分が専修とバレたの何回もあるらしい
東海ごときに粘着しているってもの情けない、まさか東海落ち?!
今日も八代亜紀を聴きながら一日中スレを監視しています!

956 :エリート街道さん:2017/02/14(火) 11:30:06.31 ID:qxWRYxoz
953専修の書き込みサンクス。
東海は偏差値35と大東亜帝国も付け加えて下さい。

980 :エリート街道さん:2017/02/14(火) 21:50:20.93 ID:qxWRYxoz
前スレからの傾向 各大学の評判
東海大学 通称名トンヘ。自分の大学名が慰安婦に並ぶ反日のため精神的にキツイ。


254 :エリート街道さん[sage]:2018/09/25(火) 13:32:26.36 ID:eRbcfvdJ
【2017用偏差値の最終結果】
成蹊=武蔵>明学>成城=國學院>獨協>日大>専修>駒澤>東洋>>>>東海

543 :エリート街道さん[sage]:2018/09/25(火) 13:55:04.30 ID:eRbcfvdJ
専修万歳!


984 名前:エリート街道さん[sage] 投稿日:2021/08/07(土) 12:14:36.74 ID:of0brP45
久しぶりに向ヶ丘遊園に行ったが、ダイエーが壊されててたが、街は発展しておりまさに聖地でした。

994 名前:エリート街道さん[sage] 投稿日:2021/08/07(土) 12:37:38.80 ID:of0brP45
【大東亜帝国グループ(Fラン)】


784 エリート街道さん 2023/09/07(木) 07:57:33.86 ID:YZyacYCN
YouTubeで久しぶり八代さんが歌っているの沢山見ました。
いや・・・感激でした。70年代、八代亜紀さんに狂っていた自分が懐かしい。
8つ年上の八代さんは、当時理想のおねえさまでした。

789 エリート街道さん 2023/09/07(木) 11:30:56.55 ID:YZyacYCN
一般入試率ランキング
41.7 東海大学 ★

22 :名無し検定1級さん:2023/11/20(月) 22:31:19.44 ID:sTvvD96v.net
大東亜クラスでも宅建とか行政書士とかFP2級、簿記2級なら取れるだろ

23 :名無し検定1級さん:2023/11/21(火) 08:47:35.07 ID:0Y7J/e6d.net
【大東亜帝国・Fラン】

大・大東文化大学
東・東海大学
亜・亜細亜大学
帝・帝京大学
国・国士舘大学

大東亜帝国は、日東駒専の格下扱いになります。

24 :名無し検定1級さん:2023/11/21(火) 08:54:31.93 ID:QB1YYTB1.net
>>8
東海大が二科目入試でそこそこの難易度だったな。
当時は東洋大が日東駒専のダントツ最下位で東海のほうが難易度上だったから日東駒専の東は東海だと思ってたわ。
大東亜帝国でも大東亜は日東駒専並、帝国はかなり劣る感じだった。

25 :名無し検定1級さん:2023/11/21(火) 09:24:02.91 ID:S3ffgm+v.net
同僚のデータ。亜細亜大学卒。通関士。3回受験で合格。

26 :名無し検定1級さん:2023/11/21(火) 09:25:20.74 ID:S3ffgm+v.net
桜美林大学卒。通関士。事情により撤退。ネタではない。

27 :名無し検定1級さん:2023/11/21(火) 10:00:18.32 ID:4G5W5MQ4.net
大東亜帝国の英語って英検2級より遥かに難しいの?
ニッコマの英語と英検2級が同じ位かややニッコマの方が難しいとなっていたけど
これから考えると大東亜帝国の英語より英検2級の方が難しいと思うんだけど

28 :名無し検定1級さん:2023/11/21(火) 13:10:02.62 ID:/qLtnDrY.net
>>24
大東亜帝国で偏差値50程度あったのは亜細亜と東海だったろ
大東文化と帝国は低かった

29 :名無し検定1級さん:2023/11/22(水) 12:19:49.45 ID:utgmmemw.net
大東亜帝国だったら、漢検5級から取った方が良いと思う。

30 :名無し検定1級さん:2023/11/22(水) 18:27:58.15 ID:j7CrPj/k.net
漢検5級ならこれよりは評価されるぞ

※専修大学の国語一般入試問題(この手の問題がが大問1つ分続く)
説明の中に誤りを含んでいるものを1つ選び、マークしなさい。
・「にんべん」や「しんにょう」は、漢字の部首である。
・「人間は考える葦(あし)である。」の「。」は、句点である。
(以下省略)

31 :名無し検定1級さん:2023/11/23(木) 10:09:37.23 ID:Qr3e75zX.net
【大東亜帝国・Fラン】

大・大東文化大学
東・東海大学
亜・亜細亜大学
帝・帝京大学
国・国士舘大学

大東亜帝国は、日東駒専の格下扱いになります。

32 :名無し検定1級さん:2023/11/23(木) 10:44:09.58 ID:erbV9tJv.net
有名企業400社就職率(2023年卒)
成蹊 13.3%
成城 11.0%
明学 8.8%
武蔵 8.6%
日大 8.0%
東洋 7.5%
――――大東亜以下⑨の壁――――
國學 6.6%
東海 5.9%
東農 5.6%
神工 5.6%
専修 5.5%★
神大 5.4%
――――――5%の壁――――――
駒澤 4.8%
獨協 4.4%
東経 4.3%
武野 4.1%
国士 3.5%
亜細 3.4%

33 :名無し検定1級さん:2023/11/23(木) 12:04:20.43 ID:Y+neXIz3.net
>>28
データがよく転がってる代ゼミ1991年の法律学科

60 日本(法-法律)
59 駒沢(法)
58 専修(法)
57 東海(法)
56 大東文化(法-法律)
55 亜細亜(法)、東洋(法)

50 国士館(法)
49 帝京(法)

34 :名無し検定1級さん:2023/11/23(木) 14:10:36.93 ID:V6i+yMTy.net
息子が国士舘大学卒業だと自慢されたよw
こっちは早大卒だからなんて答えていいかわからんかったw

35 :名無し検定1級さん:2023/11/23(木) 14:15:38.69 ID:V6i+yMTy.net
>>22
宅建、行政書士は考えてるより難しいぞ
大東亜クラスだと英検4級か3級クラスが妥当

36 :名無し検定1級さん:2023/11/23(木) 14:18:10.14 ID:V6i+yMTy.net
アホな大学卒=親もアホw

37 :名無し検定1級さん:2023/11/23(木) 16:43:17.45 ID:IV+Q0jDX.net
通関士・宅建に5−10回でようやく受かるレベル感だと思うよ。
下手すれば撤退組の方が多い。

38 :名無し検定1級さん:2023/11/23(木) 20:26:25.31 ID:qxAur006.net
大東亜帝国の法学部卒
(ゆとりの低レベルではなく難しかった時代の)

資格は
宅建、管理業務主任者、貸金業務主任者、海事代理士
法学検定中級、ビジネス法2級、英検2級

39 :名無し検定1級さん:2023/11/23(木) 21:43:17.42 ID:f9D/wUKe.net
>>33
大学偏差値55とは世代だと上位15%位では?

40 :名無し検定1級さん:2023/11/23(木) 22:12:43.85 ID:V6i+yMTy.net
言葉悪いけど大学名出していいのMARCHからだと思う
うちの会社にもMARCHより上しかいない
国士舘大学ですキリッ( ・ิω・ิ)て言われても返答に困る

41 :名無し検定1級さん:2023/11/23(木) 22:28:49.15 ID:VEWfOTiE.net
俺の知り合いの社労士6人のうち、2人が大東文化
1人が日大、1人が東洋
あと2名は不明

なので社労士はそれくらいの資格だと思ってる

42 :名無し検定1級さん:2023/11/23(木) 22:37:57.23 ID:U0A/R9n4.net
社労士は昔は今ほど難しくなかったからな。
とはいえ受かった人は三流大でもかなり勉強したと思うぞ。

43 :名無し検定1級さん:2023/11/23(木) 22:40:31.99 ID:3rih2rH8.net
大東文化大学って板橋大学にしたらもうちょっと上いけたんじゃ

44 :名無し検定1級さん:2023/11/23(木) 22:49:13.99 ID:f9D/wUKe.net
平成25年度社会保険労務士試験に合格した社会活動家です

45 :名無し検定1級さん:2023/11/23(木) 23:04:19.84 ID:jnrhUtU9.net
>>40
日大、亜細亜、国士舘は、税理士3強だぞ
大学院が積極的にダブルマスターをやっていたからな

その点、立教や学習院や青山学院は融通が効かない
「大学院は学問をやるとこだ資格は来るな」
みたいな研究室が多い
研究もたいしたことないアーメンのくせに笑えるw

46 :名無し検定1級さん:2023/11/24(金) 03:20:31.49 ID:w/LDilvG.net
バカ大学出て資格とってもう〜んて感じ
日東駒専もバカなのにそれより下とか考えられん

47 :名無し検定1級さん:2023/11/24(金) 10:31:42.51 ID:rTsJoYBq.net
司法書士でも23%が高卒やぞ。

48 :名無し検定1級さん:2023/11/24(金) 12:18:53.06 ID:veSvgmGa.net
>>41
論文のない資格試験は高卒でも誰でも受かるよ
マークシートなんて誰でも取れるからな
偏差値50程度の国語力さえあれば

49 :名無し検定1級さん:2023/11/24(金) 12:45:26.88 ID:U3ohuRIS.net
昔のニッコマのほうが今の早慶より難しいんだよなあ

50 :名無し検定1級さん:2023/11/24(金) 13:34:00.78 ID:veSvgmGa.net
それはない
問題みたことないだろ
早慶の問題は今のほうが難しい

51 :名無し検定1級さん:2023/11/24(金) 19:31:35.98 ID:hxDVhoH4.net
自分とこの問題が激易だからって、よそも同じと決めつけ
ワイの頃は賢かったんや!どや!なんて言うから
低学歴コンプちゃんって大東亜帝国に馬鹿にされるんやで

※専修大学の国語一般入試問題(この手の問題が大問1つ分続く)
説明の中に誤りを含んでいるものを1つ選び、マークしなさい。
・「にんべん」や「しんにょう」は、漢字の部首である。
・「人間は考える葦(あし)である。」の「。」は、句点である。
(以下省略)

52 :名無し検定1級さん:2023/11/24(金) 19:43:19.45 ID:33nVqTsF.net
せやな

有名企業400社就職率(2023年卒)
成蹊 13.3%
成城 11.0%
明学 8.8%
武蔵 8.6%
日大 8.0%
東洋 7.5%
――――大東亜以下⑨の壁――――
國學 6.6%
東海 5.9%★
東農 5.6%
神工 5.6%
専修 5.5%★
神大 5.4%
――――――5%の壁――――――
駒澤 4.8%
獨協 4.4%
東経 4.3%
武野 4.1%
国士 3.5%
亜細 3.4%

53 :名無し検定1級さん:2023/11/25(土) 07:23:32.50 ID:GaOb431I.net
社労士は単純な暗記の試験だから時間かけて回数受ければ合格はできる
頭の良い悪いより暗記力の勝負だから低偏差値大学出身でも受かるよ

54 :名無し検定1級さん:2023/11/25(土) 07:31:21.59 ID:GaOb431I.net
あと今はマーチクラスの大学入るのもそれなりに大変だよ
合格者数を前より絞ってきてるし上位10%に入るのはかなり勉強しないと無理

55 :名無し検定1級さん:2023/11/25(土) 09:43:57.14 ID:MZML6rZ4.net
東京の大学の定員割増抑制は、2018年がピークだったね
今はまた緩くなったよ

2008年から少子化が10年間とまっていたこと
好景気による私大文系人気と東京の大学人気
定員割増の厳格化の3つがそろい2015年くらいから偏差値が10くらい上がった大学が多かったね
首都圏限定の難化

56 :名無し検定1級さん:2023/11/25(土) 09:59:02.93 ID:MZML6rZ4.net
それに対して、以前の私大難化は日本すべての大学が難化した
86年から92年のベビーブームで偏差値が20上がった大学も結構あった
特に亜細亜は、偏差値25くらい上がって日本一

57 :名無し検定1級さん:2023/12/04(月) 19:37:45.32 ID:kfYQ98R8.net
漢検6級・英検6級から、始めた方が良い。
大東亜帝国レベルだと、これでも落ちるだろ。

総レス数 57
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200