2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】有名な国家資格と民間資格(検定試験)の合格難易度格付けランキングができました!

1 :安倍晋三@:2023/10/14(土) 13:54:03.65 ID:6QTzXAMC.net
無印は国家資格、●は民間資格です。
もし俺が入れ忘れた有名な資格があれば教えてください。

【ランク:S】超難関
医師免許 司法試験(弁護士) 公認会計士 不動産鑑定士 第一種電気主任技術者(電験一種) 技術士 ITストラテジスト(ST)
●アクチュアリー ●英検1級

【ランク:A】かなり難関
高度情報処理技術者(論述式) 歯科医師 薬剤師 獣医師 第二種電気主任技術者(電験二種) 一級建築士 弁理士 税理士 社会保険労務士(社労士) 司法書士 中小企業診断士 気象予報士
●TOEIC860点

【ランク:B】だいぶ難関
高度情報処理技術者(スペシャリスト系) 情報処理安全確保支援士(RISS) 管理栄養士 第三種電気主任技術者(電験三種) 二級建築士 測量士 行政書士 海事代理士 土地家屋調査士 通関士 FP技能士1級
●日商簿記1級 ●全経簿記上級 ●英検準1級 ●TOEIC730点

【ランク:C】やや難関〜普通
応用情報技術者(AP) 看護師 臨床検査技師 社会福祉士 保育士 宅地建物取引士(宅建士) 第一種電気工事士 危険物取扱者甲種 総合旅行業務取扱管理者
●日商簿記2級 ●英検2級

【ランク:D】普通〜やや簡単
基本情報技術者(FE) 登録販売者 第二種電気工事士 測量士補 二級自動車整備士 第一種衛生管理者 運行管理者 美容師・理容師 国内旅行業務取扱管理者 FP技能士2級
●証券外務員一種 ●TOEIC470点

【ランク:E】簡単
普通自動車運転免許 ITパスポート(IP) 情報セキュリティマネジメント(SG) 介護福祉士 危険物取扱者乙種 第二種衛生管理者 調理師 ふぐ調理師 栄養士 FP技能士3級
●証券外務員二種 ●日商簿記3級 ●英検準2級 ●MOS上級

【ランク:F】超簡単
原付免許 小型特殊自動車免許 危険物取扱者丙種 四級アマチュア無線技士
●英検3級以下 ●MOS初級

2 :@基本情報技術者試験合格者:2023/10/14(土) 13:55:05.55 ID:6QTzXAMC.net
【朗報】ウサギの女の子「メイベルちゃん」と愉快な仲間たちを紹介いたします!

https://i.imgur.com/xuobjKW.jpg
https://i.imgur.com/2BcsBQ5.jpg
【メイベルちゃん】
俺自作のオリジナルキャラクター。元気いっぱいのウサギの女の子。宮城県仙台市出身の小学6年生(12歳)。
好きなアニメは「悪魔バスター★スター・バタフライ」「フィニアスとファーブ」など。好きな東北新幹線の車両はE5系。
将来の夢は東北大学教育学部に進学して宮城県内で小学校の先生になること。(※なお、実際には東北大学には小学校教員を養成するコースはなく、代わりに宮城教育大学に置かれている。)
名前の由来は、海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のメイベル・パインズというキャラクターから。

https://i.imgur.com/YYJd1BB.jpg
【ディッパーくん】
メイベルちゃんの従弟であるウサギの男の子。岩手県盛岡市出身。少し気が弱いけれど、いざというときには勇気を出す頑張り屋さん。
名前の由来は、海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のディッパー・パインズというキャラクターから。

https://i.imgur.com/l042RmH.jpg
https://i.imgur.com/vmc3RJu.jpg
【ウェンディちゃん】
メイベルちゃんの友達であるウサギの女の子。
新潟県新潟市出身。運動神経が良く、力持ち。しっかり者でもある。好きな上越新幹線の車両はE7系。
名前の由来は、海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のウェンディ・コーデュロイというキャラクターから。

https://i.imgur.com/N5RWBez.jpg
https://i.imgur.com/nTcI0xm.jpg
【パシフィカちゃん】
メイベルちゃんのライバルであるウサギの女の子。埼玉県さいたま市(旧・大宮市)出身。
高飛車な性格をしており嫌味を言うこともあるが、根は優しい。実はディッパーくんに片思いしている。
名前の由来は、海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のパシフィカ・ノースウェストというキャラクターから。

※Amebaブログ、ライブドアブログ、fc2ブログ、はてなブログ、note、楽天ブログ、Seesaa、エキサイトブログ、gooブログ、pixiv、Twitterなどで紹介している

3 :@基本情報技術者試験合格者:2023/10/14(土) 13:55:51.64 ID:6QTzXAMC.net
>>1
俺の保有資格
国家資格:基本情報技術者(FE)、普通自動車運転免許
民間資格:英検3級、情報活用試験2級(J検)、ビジネス能力検定ジョブパス3級

ちなみに最終学歴はIT系専門学校卒業
私立大学薬学部中退

4 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 14:01:43.61 ID:HUeL16vn.net
的外れが多すぎて参考にならない
まず電卓持ち込み可の試験と電卓持ち込み不可の試験で分けてくれ
試験特性が違いすぎるから

5 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 14:05:31.74 ID:57ftE2+7.net
わいが適当に作ったランキングの方がマシやろ😉

SSSSS 司法試験予備試験 ?????時間

SSSS 会計士、司法試験 8000時間~

SSS 司法書士、弁理士、税理士4000~6000時間

SS 不動産鑑定士、技術士、電験1種 2000~3000時間

S 1級建築士、土地家屋調査士、中小企業診断士、社労士1000~1500時間

A 行政書士、測量士、マンション管理士、気象予報士、1級総合無線通信士、CFP、FP1級、簿記1級、ビジ法1級、知財1級、法学検定上級、不動産コンサルディングマスター、電験2種 600~800時間

B 2級建築士、宅建士、通関士、CPM、CCIM、インテリアコーディネーター、福祉住環境コーディネーター1級、1級陸上無線技士、情報処理安全確保支援士、応用情報、電気通信主任技術者、電験3種 300~500時間

C 管理業務主任者、マンション維持管理修繕技術者、アマチュア無線1級、証券アナリスト、証券外務員1種、FP2級、簿記2級、ビジ法2級、法学検定中級、秘書検定1級、ビジ著上級、DCプランナー1級、販売士1級、基本情報、危険物甲種、電工1種、工事担任者総合種 200~300時間

D 海事代理士、測量士補、競売不動産取扱主任者、任意売却取扱主任者、賃貸不動産経営管理士、貸金業務取扱主任者、個人情報保護士、自家用発電設備専門技術者試験、ネオン工事技術者試験、秘書検定準1級、知財2級、危険物乙4、電工2種 大型二輪免許、1級小型船舶免許 100~200時間

E 登録販売者、マンション管理員検定、不動産実務検定1級、福祉住環境コーディネーター2級、ホームインスペクター、相続診断士、古民家鑑定士、MOS、FP3級、簿記3級、ビジ著基礎、法学検定基礎、秘書検定2級、販売士2級、DCプランナー2級、情報セキュリティマネジメント、火薬類取扱保安責任者、毒物劇物取扱主任者、普通運転免許、普通二輪免許、2級小型船舶免許 ~100時間

F 不動産キャリアパーソン、不動産実務検定2級、福祉住環境コーディネーター3級、簿記入門、危険物丙種、ITパスポート、ドットコムマスター、販売士3級、秘書検定3級、知財3級、ビジ法3級、ビジ著BASIC、原付免許、小型特殊船舶免許 ~50時間

6 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 14:07:34.15 ID:njrmagEh.net
電験はワンランク格上げしようかなと思ったけど去年下期の合格率見ちゃうとね🙄

7 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 14:08:26.65 ID:57ftE2+7.net
医療系はサッパリだは
医師国家試験、歯科医師国家試験、獣医師国家試験、薬剤師国家試験、管理栄養士国家試験、看護師国家試験、助産師国家試験、歯科衛生士国家試験、歯科技工士国家試験、保健師国家試験
社会福祉士国家試験、介護福祉士国家試験、精神保健福祉士
理学医療士、作業療法士、臨床工学技士、診療放射線技師、臨床検査技師、はいり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師

調理師免許、フグ調理師免許もよく分からん
公務員試験、高度情報系、CAD系は複数あるので除外した

8 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 14:08:30.52 ID:da3RnZw4.net
>>5
マジレスするとITパスポートは覚えることが意外と多いからもう1ランク上

9 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 14:10:18.53 ID:da3RnZw4.net
>>5
流石にITパスポートよりはMOSの方が簡単だと思うが…?

10 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 14:10:50.68 ID:da3RnZw4.net
>>5
MOS以外のパソコン検定は?(P検、J検、日商PC検定など)

11 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 14:12:11.57 ID:57ftE2+7.net
E 登録販売者、マンション管理員検定、不動産実務検定1級、福祉住環境コーディネーター2級、ホームインスペクター、相続診断士、古民家鑑定士、ITパスポート、 FP3級、簿記3級、ビジ著基礎、法学検定基礎、秘書検定2級、販売士2級、DCプランナー2級、情報セキュリティマネジメント、火薬類取扱保安責任者、毒物劇物取扱主任者、普通運転免許、普通二輪免許、2級小型船舶免許 ~100時間

F 不動産キャリアパーソン、不動産実務検定2級、福祉住環境コーディネーター3級、簿記入門、危険物丙種、MOS、ドットコムマスター、販売士3級、秘書検定3級、知財3級、ビジ法3級、ビジ著BASIC、原付免許、小型特殊船舶免許 ~50時間

EとF入れ替えたわ

12 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 14:12:48.28 ID:da3RnZw4.net
>>11
ありがとうございます

13 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 14:13:30.57 ID:57ftE2+7.net
数検、漢検、英検、TOEIC、TOEFL、IELTS含め民間の検定はあまり入れないようにしとるんや
よう分からんしな

14 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 14:15:44.57 ID:da3RnZw4.net
>>13
なるほどね

ちなみに俺がお前さんが作ったランク表に英検を入れるならば、

1級:最低でもS以上
準1級:A
2級:B-C
準2級:D-E
3級:F

ってイメージだな

15 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 14:16:37.26 ID:CGq16ibn.net
ITパスポートレベル以下の簡単な資格は、
1つにまとめていいんじゃね?

16 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 14:17:32.43 ID:CGq16ibn.net
英検・TOEICを基準にすると、難易度が分かりやすい

17 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 14:17:42.99 ID:da3RnZw4.net
>>15
流石に1-2か月かかる資格(ITパスポート)と、数日ないし一週間程度で受かる検定は分ける必要がある

18 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 14:19:32.22 ID:CGq16ibn.net
>>17
ごめん、ITパスポートは瞬殺
(無対策・試験は30分後に途中退室で合格)
だったから、
それ以下の難易度の差が分からんのだわ(^^;)

19 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 14:21:15.29 ID:da3RnZw4.net
>>5
>>11

SSSSS TOEIC990点

SSSS 英検1級

SSS

SS

S TOEIC860点

A 英検準1級 TOEIC730点

B TOEIC600点

C 英検2級

D TOEIC470点

E 英検準2級

F 英検3級

-----

こんなイメージだな
英語系の資格は勉強量が思っているより多い
普通科出身者ならともかく、工業高校・商業高校・農業高校などの出身者は英検2級以上の合格はほぼ不可能

20 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 14:22:03.77 ID:da3RnZw4.net
>>18
まあ個人差はあるな

ただガチでITやビジネスを知らない奴からしたらITパスポートでも勉強時間は意外と長いよ

21 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 14:24:05.09 ID:CGq16ibn.net
ちなみにワイ、以下の国家資格・公的資格を持っている

高度情報
応用情報
基本情報
情報セキュリティマネジメント
ITパスポート
電気通信主任技術者
第一級陸上無線技術士
工事担任者(デジタル1級・総合通信)
測量士補
英検2級
知的財産検定2級
普通自動車免許

22 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 14:27:29.42 ID:da3RnZw4.net
>>21
凄い

23 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 14:34:26.89 ID:HUeL16vn.net
どの資格も大学で学んだ内容のベースがある資格が一番簡単に感じるからなあ
2級クラスの資格であれば大学で学んだ内容が使える人はめちゃくちゃ簡単に感じるはず
なので人の意見は参考にならないことが多い
同種の資格の中での優劣派付けれると思うけど

24 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 14:40:50.36 ID:da3RnZw4.net
>>23
逆に言えば専門外の人から見れば3級はともかく2級レベルの資格はそこそこ難しい可能性もある

25 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 16:03:08.33 ID:X5d3g/RH.net
ワイの所持資格を評価してくれ

英検3級
証券外務員一種
普通自動二輪免許
普通自動車免許
銀行業務検定法務財務税務3級
年金アドバイザー3級
ファイナンシャルプランニング技能士2級
社会保険労務士
医療情報技師
医療経営士3級

26 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 16:08:04.54 ID:Cb2LXKRQ.net
>>25
社労士はすごい。
分野も金融系が多く、社労士の知識補強と思われ、印象も良い。
ただし、英検3級は意味ないと思う!

27 :@基本情報技術者試験合格者(茸):2023/10/14(土) 16:22:14.65 ID:fygmUfwS.net
>>25
英検3級以外はアリ

28 :@基本情報技術者試験合格者(茸):2023/10/14(土) 16:23:36.65 ID:fygmUfwS.net
>>13
それを言ったら日商簿記も民間検定なんだけどな

ただ日商簿記は大学生や社会人なども受けるから、ほぼ商業高校生しか受けない全商簿記とは格が違うけどな

29 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 16:35:23.98 ID:OWZ8osNb.net
>>25
自分、社労士とセットで年アド2級
まで取ったけど、学習範囲は狭いが
なかなか深い知識を求められるから
オススメだよ

30 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 16:45:37.52 ID:gd010AQ5.net
ITストラテジストがSはないだろ
技術士の一個下くらい

31 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 16:47:49.34 ID:X5d3g/RH.net
医療情報技師って資格で10年働いてるけど
やっぱこの資格知名度0やね....

32 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 17:02:04.13 ID:Cb2LXKRQ.net
>>31
民間資格(正確には資格じゃない)じゃん

33 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 17:15:59.49 ID:Mb/mxFCd.net
税理士
行政書士
自動車運転免許

俺の持ってる国家資格はこれだけ。
検定試験は省略

34 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 17:16:02.43 ID:tpnChQRI.net
電験は易化してるからワンランク下げてオッケー

35 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 17:18:22.73 ID:CGq16ibn.net
訳の分からん民間資格(自称)は、
書かれても邪魔になるだけだから、迷惑だわ

36 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 17:21:57.13 ID:CGq16ibn.net
民間資格でも、公的資格(実用英検とか)と
ただの民間資格(自称)では、信頼性にかなり差がある。

訳の分からん民間資格(自称)は、
百害あって一理なし。

37 :@基本情報技術者試験合格者(国際宇宙ステーション):2023/10/14(土) 17:30:45.65 ID:6QTzXAMC.net
>>32
民間検定でも簿記(日商2級以上または全経上級)やTOEIC(470点以上)、英検(2級以上)、証券外務員のように下手な国家資格(ITパスポート、基本情報技術者、FP3級など)より強いものもある

38 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 17:31:08.23 ID:6QTzXAMC.net
>>33
日商簿記1級か全経上級はお持ちですか?

39 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 17:31:42.32 ID:6QTzXAMC.net
>>36
日商簿記は3級以上、英検は2級以上なら使い道がある

40 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 17:35:28.57 ID:CGq16ibn.net
>>37
基本情報技術者とITパスポート・FP3級では
難易度でかなり差がある。
どちらかといえば、応用情報に近い。

41 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 17:38:54.31 ID:6QTzXAMC.net
>>40
確かに差はあるものの、基本情報技術者はプログラミング言語が必須ではなくなったので昔よりは易化している
ただしアルゴリズムは依然として必須科目だが

42 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 17:59:36.03 ID:Mb/mxFCd.net
>>38
日商2級と全経1級しか持ってない。
これ以上は時間かけてまで取る気もない。

43 :@基本情報技術者試験合格者(国際宇宙ステーション):2023/10/14(土) 18:00:43.34 ID:6QTzXAMC.net
【朗報】俺氏、健康診断(血液検査)の数値が大幅に改善する。去年はコレステロールと肝臓が異常でした…。

>>1
先月(9月)受けた会社健康診断の結果が返ってきたので発表するわ
コレステロールとALT(肝臓の数値)が去年より大幅に改善された(ただし正常高値)

BMI:23.4

【血中脂質】
LDL(悪玉)コレステロール:123(正常高値)
HDL(善玉)コレステロール:67
中性脂肪:58

【糖尿病検査】
空腹時血糖値:94(検査直前に無糖のブラックコーヒーを摂取)
ヘモグロビンA1C:知らん

【肝機能検査】
AST:17
ALT:30(正常高値)
γ-GTP:24

貧血検査(血色素量、赤血球数):異常なし

腎機能検査(尿素窒素、血清クレアチニン、eGFR、尿酸など):知らん

【血液検査以外】
血圧:異常なし
尿検査:糖、蛋白、潜血なし
視力:両目ともに裸眼0.1未満、矯正して0.8
聴力:異常なし
心電図:異常なし

-----

・LDLコレステロールは120〜139が正常高値、140以上で要再検査、180以上で要精密検査
・HDLコレステロールは40未満で要再検査、35未満が要精密検査
・中性脂肪は150以上で要経過観察、300以上で要再検査、500以上で要精密検査
・空腹時血糖値は100〜109が正常高値、110以上で要再検査、126以上で要精密検査
・ASTとALTはそれぞれ51以上が要精密検査
・γ-GTPは51以上で要経過観察、101以上で要精密検査

-----

ちなみに去年11月はBMIが26.2(軽度肥満)、LDLコレステロールが146で要再検査(HDLコレステロールは50)、ALTが74で要精密検査だった(ASTは30)。
後日血液検査を受けたら軽度の非アルコール性脂肪肝(NAFLD)と診断された。

44 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 18:01:18.81 ID:6QTzXAMC.net
>>42
大卒(または短大卒、高専卒)だから税理士国家試験の受験資格があった感じ?

45 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 18:10:46.12 ID:CGq16ibn.net
S 英検1級 TOEIC900点 電気通信主任技術者(全科目一発合格)
高度情報処理
A 英検準1級 TOEIC730点 情報処理安全確保支援士 電気通信主任技術者 第一級陸上無線技術士
応用情報技術者
B TOEIC600点 基本情報技術者 工事担任者(総合通信) NTT.comMaster★★
  情報セキュリティマネジメント 工事担任者(1級) 知財2級
C 英検2級
  ITパスポート 工事担任者(2級)
D TOEIC470点

E 英検準2級

F 英検3級

46 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 18:17:56.02 ID:6QTzXAMC.net
>>45
流石に英検2級は基本情報やセキュマネよりは難しいと思うぞ

英検2級は実業系の学科の高校で取れる子は稀
(工業高校や商業高校は英語が苦手な子が多いし、そもそも英語の授業レベルが低い)

47 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 18:20:20.56 ID:Mb/mxFCd.net
>>44
そう。経済学部卒。
基本的に免許効果のない資格には時間は使いたくない派なので、日商2級も全経1級(言い忘れたが商業のみ)も税理士試験の勉強はじめてから副産物的に取れただけ

48 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 18:22:55.32 ID:CGq16ibn.net
>>46
英検準1級>基本情報>英検2級>セキュマネ
だと思う。

大学受験の時、英検2級には余裕で受かったが、
英検準1級はかなり厳しかった。

基本情報が英検2級より簡単というのはない、と思う。
誰でもIT用語やプログラミングに適性があるわけではない。
かといって、基本情報はさすがに英検準1級の難易度には及ばない。

49 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 18:25:45.53 ID:6QTzXAMC.net
>>48
基本情報は情報工学系の大学生なら取れないと恥ずかしいレベルだし、IT系の専門学校でも取れる者が少なくない
アルゴリズムが苦手なら経営分野で点数を稼ぐという攻略法もあるし

でも英検2級は高卒や専門学校の連中で受かる者はほぼいない(例外は語学系の専門学校とか外国人労働者の子供くらいか)

50 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 18:26:16.57 ID:CGq16ibn.net
修正版

S 英検1級 TOEIC900点 電気通信主任技術者(全科目一発合格)
  高度情報処理
A 英検準1級 TOEIC730点 情報処理安全確保支援士 電気通信主任技術者 第一級陸上無線技術士
  応用情報技術者
B TOEIC600点 基本情報技術者 工事担任者(総合通信) NTT.comMaster★★
  工事担任者(1級)
C 英検2級 知財2級
  情報セキュリティマネジメント
D TOEIC470点 ITパスポート 工事担任者(2級)
E 英検準2級

F 英検3級

51 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 18:29:46.10 ID:6QTzXAMC.net
>>50
これは妥当だな

パソコン検定で追加するなら
・サーティファイのC言語プログラミング能力認定試験1級はBランク
・サーティファイの情報処理技術者能力認定試験(基本情報の下位互換)はCランク
・情報活用試験(J検)1級とMOS上級はDランク
・情報活用試験2級とMOS初級はEランク
・情報活用試験3級はFランク
というイメージ

52 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 18:30:50.72 ID:CGq16ibn.net
自分が合格した資格のみ抜粋(信頼性高い)

S 電気通信主任技術者(全科目一発合格)
  高度情報処理(SM)
A 情報処理安全確保支援士
  応用情報技術者
B 基本情報技術者 工事担任者(総合通信) NTT.comMaster★★
  工事担任者(1級)
C 英検2級 知財2級 第一級陸上無線技術士(工学B・法規のみ)
  情報セキュリティマネジメント
D ITパスポート 工事担任者(2級)

E 

F 英検3級

53 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 18:32:36.59 ID:6QTzXAMC.net
>>52
セキュリティスペシャリスト(情報処理安全確保支援士)と応用情報の差がほぼ無いのは何故?

確かにセキスペは高度の中では合格者が多い方の区分ではあるけどさ

54 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 18:32:37.92 ID:CGq16ibn.net
自分が合格した資格のみ抜粋(信頼性高い)

S 電気通信主任技術者(全科目一発合格)
  高度情報処理(SM)
A 情報処理安全確保支援士
  応用情報技術者
B 基本情報技術者 工事担任者(総合通信) NTT.comMaster★★ 工事担任者(1級)
C 英検2級 知財2級 第一級陸上無線技術士(工学B・法規のみ)
  情報セキュリティマネジメント
D ITパスポート 工事担任者(2級)

E 

F 英検3級

55 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 18:33:54.08 ID:CGq16ibn.net
>>53
情報処理安全確保支援士試験は、今回の試験から改正(午後2が午後1に統合)されて軽量化したから、
1ランク落とした。

56 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 18:36:10.42 ID:6QTzXAMC.net
>>1
俺が持っている資格を難易度順で並べると、


↑基本情報
↑運転免許(学科は簡単だが教習所の卒業検定で苦労したので)

↑J検2級
↑英検3級
↑ジョブパス3級


って感じだった。

特にジョブパス3級はほぼ一般常識レベルなので、高校の現代社会(公民)が苦手でなければ一夜漬けでも受かるほど簡単だった

57 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 18:38:14.96 ID:6QTzXAMC.net
>>55
なるほどです

58 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 18:42:41.52 ID:6QTzXAMC.net
>>1
簿記検定の難易度格付けはこんな感じ

S
公認会計士

A+
税理士

A-
中小企業診断士

B
(税理士1科目分) 日商1級 全経上級

C
日商2級

D
全経1級 全商1級

E
日商3級 全経2級 全商2級

F
日商初級 全経3級 全商3級

59 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 18:43:23.43 ID:HUeL16vn.net
高度情報の中で支援士だけ明らかにワンランク下がるよね
支援士に合格して他の高度情報の合格狙ったらわかるけど午後問題で思い知らされる
支援士以外の高度情報は一生物の資格です
自分は超まぐれでネスペ取れたけどもう二度と合格できないわ

60 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 18:45:02.03 ID:hdqMhZWu.net
>>59
ストラテジストST>論述式(ST以外)>スペシャリスト(SC以外)≧安全確保支援士SC

というイメージです。

61 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 18:46:03.00 ID:CGq16ibn.net
>>57
支援士は、1段、上に上げれば、午後統合前に修正されます。
高度情報(SM)と同列になるけど、体感的な難易度はその通り。

電通主任(4科目1発合格、合格率4%)は、さすがに難しかった(ギリギリ)。たぶん、運も良かったです。
得点が一番低い科目が、合格点から5点ぐらいしか余裕がなかったです。

62 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 18:58:37.93 ID:HUeL16vn.net
>>60
ITストラテジストは実務でマーケティングやってる人が情報処理を勉強したらそこまで難しくないらしい
区部ごとのクセがすごいから優劣無いはず

63 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 19:00:15.29 ID:CGq16ibn.net
>>59
>もう二度と合格できないわ

その気持ち、分かります。
高度情報、電通主任(全4科目1発合格)は
合格者の自分が対策して受けたとしても、
受かる自信はないです。

というか、もう受けたくない(笑)

64 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 19:17:04.16 ID:CGq16ibn.net
英検2級、基本情報、どちらも持ってますが、
>>1さん、あまりに英検を過大評価、基本情報は過小評価。
たぶん、個人の向き不向きで、英語があまりにも向いてなかったんだと思います。

自分は英語よりはITの方が向いてると思ってますが、
どう考えても
英検2級>基本情報
というのは有り得ないです。

65 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 19:40:37.55 ID:hdqMhZWu.net
>>64
なるほど

個人の考え方は十人十色ですからね

66 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 19:42:21.84 ID:hdqMhZWu.net
>>62
STは労働基準法で専門職(医師やアクチュアリーなどと同じ)扱いされていたり、昔のIPAはスキルレベル5と認定していたから高度の中でも別格なイメージがある

67 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 20:08:27.06 ID:N8MJbUYn.net
税理士5科目と診断士の間も
差が開きすぎてるわな

正直1万時間以下の時間で5科目
合格した人は相当優秀な部類
平凡な頭の受験生は殆どが1万時間
越えてる

68 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 20:12:30.19 ID:pEqfjF/4.net
>>25
卸し問屋乙

医療経営士とか名刺に書くの恥ずかしいぞw

69 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 20:30:54.27 ID:SW7cOI7z.net
「名前のせいで」過小評価、資格あるある

・中小企業診断士
・基本情報技術者

70 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 20:54:49.40 ID:4CovGmmi.net
司法書士は公認会計士レベルだから格上げだろ

71 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 21:21:46.68 ID:Mb/mxFCd.net
>>67
税理士5科目は働きながらで5000時間だったわ。
なお社労士は1000時間で択一合格ライン超えたが2000時間超えても未だに合格できてない。選択足切りが糞過ぎる

72 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 21:36:26.92 ID:ngoJOCjW.net
>>71
自分税理士受験生で今年初受験だったが
受験仲間で10年勉強して合格は2科目
だけとかいる。他の人も2~4年勉強して1科目合格してるイメージ
簡単と言われている簿財ダブル合格も
大原の生講義クラスで片手で数えられるくらいしかいないと講師が言っていた

税理士受験界のことはよく知ってるよ
現実に1000時間/税法1科目で合格
可能かどうかもね

ちなみに自分は社労士は1000時間で
一発合格してる。事務指定講習も済

73 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 21:49:11.62 ID:Mb/mxFCd.net
10年で2科目の人は院免使わないと無理だろな。
法人以外は約1000時間で1科目クリアは普通に可能だった。

74 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 21:58:50.87 ID:DtI5sqAn.net
予備校とかでよく書かれてる税理士の受かるまでの必要時間3000時間って嘘なの?

■必須科目
簿記論 450時間
財務諸表論 450時間

■選択必須科目 (1つ選択)
所得税法 600時間
法人税法 600時間

■選択科目(2つ選択)
相続税法 450時間
消費税法 300時間
酒税法 150時間
国税徴収法 150時間
住民税 200時間
事業税 200時間
固定資産税法 250時間

75 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 22:03:48.55 ID:Mb/mxFCd.net
>>74
それ小さい字で「理論の暗記時間は含みません」って書いてあるからな。
計算と理論は半々と考えて各科目とも少なくとも倍は見ておきたい。

76 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 22:05:41.15 ID:DtI5sqAn.net
色んなのがあるけどどれが本当になの

簿記論 必修 500~800時間
財務諸表論 500~600時間
所得税法 選択必修 1,000~1,500時間
法人税法 1,000~1,500時間
相続税法 選択 900~1,200時間
消費税法 600~800時間
酒税法 350~500時間
国税徴収法 350~500時間
住民税 350~500時間
事業税 350~500時間
固定資産税 350~500時間

77 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 22:08:09.05 ID:JoVI5uaU.net
頭いい人は短くて頭悪い人は長いって感じそれだけ

78 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 22:09:12.27 ID:ngoJOCjW.net
>>74
司法書士や会計士の3000時間とかも
全部嘘だよ

79 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 22:12:09.98 ID:Mb/mxFCd.net
>>76
74はTACの出してる奴なのは覚えてるが何にせよ理論の時間が入ってないと公言されてた。
76はソース知らんが、かなり俺の実感に近い。まあ3000台で受かる奴は殆んどいないと思うよ。

80 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 22:14:00.55 ID:a7KPeijG.net
予備校の講師が言ってるけどきちんと勉強した最短でもってことだからねそれ
それで済むなら1発合格続出してるわけで

81 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 22:15:40.59 ID:ngoJOCjW.net
>>76
簿財2つ併せて1500~3000時間以上

法人・所得・相続 2000~4000時間以上

ミニ税法1500~3000時間以上

のイメージ。あくまで偏差値50程度の
頭の人を想定。でも中には1万時間勉強
しても2、3科目しか受からん人もいる

82 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 01:41:41.41 ID:j7JKLqxg.net
司法試験
-------------
公認会計士
税理士
司法書士
弁理士 
東大
-------------
社会保険労務士
電気通信主任技術者
情報処理安全確保支援士
1級陸上無線技術士
-------------
早慶
行政書士
応用情報技術者
-------------
宅建士
2級陸上無線技術士
基本情報技術者
MARCH
-------------
国家公務員3種
-------------
日東駒専

83 :@基本情報技術者試験合格者(国際宇宙ステーション):2023/10/15(日) 06:51:08.34 ID:11KAWZTL.net
>>82
全体的に大学受験を過小評価しすぎ
日東駒専でも勉強量は宅建士や基本情報技術者などより多い

84 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 08:06:50.53 ID:n8nQgSCR.net
労働基準法第14条に定める高度な専門知識を有する資格の中には
司法書士ははいっていないが社会保険労務士と一級建築士は入っている

85 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 08:42:15.00 ID:z34pKRKF.net
試験難易度でも平均年収でも司法書士は社労士を上回っているが、単なる登記屋だった経過があるから法律上の地位が低い。
確か労働法上の専門職に該当させるよう働きかけたが却下された過去があったはず。

86 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 09:58:22.75 ID:mTd+Y57T.net
社労士も難解やがさすがに司法書士には負けるわ

87 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 10:05:15.60 ID:sfkcvV7A.net
司法書士は難しい分、コスパは悪い。

88 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 10:10:07.56 ID:sfkcvV7A.net
資格とは違うが、早慶マーチ関関同立、地方国立大(特に工学部)はコスパがいい。

コスパ=合格までの労力に対して、得られる効果

89 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 10:15:15.38 ID:sfkcvV7A.net
東大京大受験に挑戦するのも良いが、
マーチ以上のそれなり大学にさっさと受かって、
難関国家資格+スキルで勝負するのは多いにアリだと思う。

なお、なぜマーチ以上なのかというと、
マーチ未満は学歴フィルターにかかってしまうなど、
何かと損をすることが多い。

90 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 10:17:41.15 ID:GikG9g8E.net
有力国家資格の有無は、やっぱりデカい

https://www.elite-network.co.jp/voice/entry-137730.html
電気通信主任技術者33歳、プロジェクトマネジメントを高く評価され、老舗通信会社から大手電力会社 ICT推進部門へ

91 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 10:21:58.17 ID:z34pKRKF.net
>>89
学歴は新卒時とか1回目のキャリアアップ転職には効果を発揮するけど、30代になると労働市場での評価は「何ができるか」によるからな。

92 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 10:22:02.89 ID:+LhbtvvV.net
>>88
就職に失敗したら終わりやんけ

よい大学に入ってよい会社に就職して
初めてコスパが良いと言えるんじゃ
ないのか?

マーチを出たけど就職失敗して
バイトやりつつ数百万円の奨学金
だけが残った奴を知ってるがそれでも
マーチはコスパ良いと言えるか?

そして完全ホワイトな良い会社に入る
なんてマーチなら相当難易度高い

93 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 10:26:42.33 ID:z34pKRKF.net
国立大→公務員(税理士有資格) だけど、勤めて良し独立して良しの磐石ルートだと自負してる。

94 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 10:28:23.26 ID:k/1+s2em.net
>>93
「国立大卒」「難関国家資格」の
肩書きはデカい

95 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 10:32:42.74 ID:MVc9aUn9.net
>>92
マーチ卒という「だけ」では厳しい。

マーチ卒+良い就職、難関国家資格
で初めて効力を発揮。

なお、大卒での新卒就職は、当然、20代まで。
常識。

96 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 10:38:37.99 ID:+LhbtvvV.net
>>95
「マーチはコスパ良い」「関関同立は
コスパ良い」と言うだけの常識がない奴
の多いこと多いこと

その後の人生が全く見えていないんだよな

受験生時代よりさらに勉強して
10仕業の中の上位6仕業に在学中に
合格するか万全の準備をするくらいの
気合いが必要。良い人生にしたいならな

97 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 12:07:28.72 ID:JAFUi8aC.net
そういう話になると学歴スレになっていくぞ
国立ならどこでもいいのかとかさ

98 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 12:15:56.87 ID:uiDG1o1y.net
マーチ+資格なしとFラン+税理士なら
圧倒的に後者がいいだろ

そもそもFランは殆どの人が難関資格を
取れないわけだが

99 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 13:16:28.47 ID:/9Q8Iiwe.net
Fランが難関資格取れないとか言ったら元も子もないだろ

100 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 13:38:14.23 ID:oNon3+7+.net
>>99
全員ではなく殆どとしか
言っていないからセーフ

高卒でも難関資格に合格する人は
少数いるしな

101 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 13:42:27.03 ID:HweYUOsj.net
高卒中卒排除のために大卒以上とか受験資格があるんだろ

102 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 13:48:31.40 ID:sfkcvV7A.net
大卒(学士)も、実質、資格みたいなもんだから。
(正確には資格ではなく、学位だが)

103 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 14:25:13.28 ID:oNon3+7+.net
最終学歴が中卒でも行政書士に
合格すれば社労士の受験資格あるし
日商1級などに合格すれば税理士の
受験資格も貰える

そもそも中卒・高卒を純粋に排除する為
とか言ったら炎上するよ、このご時世

104 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 14:57:13.54 ID:PefDk5xZ.net
どうでもよいけどこういうくだらないやつを他のスレにコピペとかすんなよ?

105 :@基本情報技術者試験合格者:2023/10/15(日) 15:03:38.99 ID:11KAWZTL.net
【悲報】実力主義だと思われがちなアメリカ合衆国、実は日本以上に学歴差別が激しい超学歴社会だった

>>1
米国に憧れている高卒や中卒の低学歴は現実を見ような!

・米国は多様性に富んだ素晴らしい国であり人種や性別、生まれた家などによる差別は禁止されているが、学歴による差別は特に禁止されておらず、それどころかむしろ日本より学歴差別が激しい。
「人種などと異なり、学歴はその人の努力によって変えられる」というのが理由。

・実力主義の国と言われるが「学歴も実力のうち」なので実際には日本以上の超学歴社会。大学を卒業しないとマトモな仕事に就けない。
→日本は高卒でも工業高校や商業高校で真面目に勉強すれば意外と稼げる。(普通科の高卒就職者は知らんが)

・戦前日本やイギリスのような貴族制度は存在しないが、その代わり学歴(大学院修了、学部卒業、高卒、高校中退)によってほぼ身分が決まる階級社会。
→日本は天皇家の皆さん(皇族)を除けば、一応皆平民という扱いらしい。(実際には経済格差は決して小さくはないが)

・貧しい若者はみんな軍隊に入って奨学金をもらう。大学に行かないとマトモな就職先が無いから。

・米国人の平均寿命は先進国では最下位クラスだが、高学歴者の平均寿命は日本やヨーロッパの先進国と大差ない。ところが低学歴者の平均寿命は発展途上国並みに短い。
→ちなみに日本は平均寿命が香港やスイスなどと並び世界トップクラスであり素晴らしい国だが、それでも高卒の平均寿命は大卒よりはやや短い。中卒はもっと短い。

・表向きは人種差別を禁止している国だが、実際には高学歴者は白人が多く、逆に低学歴者は黒人が多い。

・失敗国家ランキングでは米国は日本より上位(評価が悪い)。おそらく日本以上に学歴が低い人たちに対して厳しい社会なのだろう。
→G7の中での順位は米国>イタリア>イギリス>日本≧フランス>ドイツ>カナダ。G7では米国が最も失敗国家に近くて、逆にカナダはG7で最も安定している。

106 :@基本情報技術者試験合格者:2023/10/15(日) 15:04:28.22 ID:11KAWZTL.net
【悲報】アメリカ合衆国、日本人の想像の3倍は酷い国だった…。米国に憧れている日本人は目を覚ませ!
>>1

・平均寿命は先進国の中では最も短い。一部の発展途上国より短い。
→日本は世界でもトップクラスの長寿国。

・日系人や白人、ヒスパニックの平均寿命は日本や西欧の先進国とほぼ変わらないのだが、黒人や先住民族の平均寿命が発展途上国並みに短い。

・乳幼児死亡率は先進国の中で最も高い。
→日本は世界でもかなり低い方。

・貧乏人は保険に入れないので病院に行けない。
→日本には国民皆保険制度があるので貧乏人でも病院に気軽に行ける。

・鎮痛剤の依存が問題となっている。

・銃社会で治安は日本よりかなり悪い。比較的マシな発展途上国よりも犯罪が多い。

・実力主義の国と言われるが「学歴も実力のうち」なので実際には日本以上の超学歴社会。大学を卒業しないとマトモな仕事に就けない。
→日本は高卒でも工業高校や商業高校で真面目に勉強すれば意外と稼げる。

・戦前日本やイギリスのような貴族制度は存在しないが、その代わり学歴によって身分が決まる階級社会。

・貧しい若者はみんな軍隊に入って奨学金をもらう。

・自由と平等の国と言われるが、未だに人種差別が多い。白人至上主義者もおり、ヒスパニック・黒人・アジア人(日系人を含む)は差別の対象となっている。

・自己主張ができない者は嫌われる。
→日本では逆に自己主張が激しい者が嫌われる。

・自殺率が意外と高い。日本と並ぶレベル。

・鉄道交通は発展途上国レベル。ニューヨーク以外は完全な車社会。

107 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 15:05:21.13 ID:11KAWZTL.net
>>89
マジレスすると今は学歴フィルターを廃止する企業が増えているから、日東駒専レベル以下の大卒でも実力があれば大手の総合職を狙えるぞ

108 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 15:12:01.38 ID:pHF+g0FW.net
>>107
学歴フィルター廃止でもSPIとかの筆記試験で如実に差がでるんだよなぁ

109 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 15:17:30.48 ID:11KAWZTL.net
>>107
F欄にもごく稀に優秀な奴がいるよ
理由は以下の通り
・実家から近い
・特待生狙い
・尊敬する教授がその大学にいる
など

110 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 15:17:41.98 ID:11KAWZTL.net
>>108
F欄にもごく稀に優秀な奴がいるよ

理由は以下の通り
・実家から近い
・特待生狙い
・尊敬する教授がその大学にいる
など

111 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 15:19:02.06 ID:L+r2qIit.net
若いうちは学歴にこだわるのもいいが30近くもなって未だに学歴に拘ってる奴はそこから何も変わらんかったんだなって思う
学校出てから資格取ってるやつはそこは評価される

112 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 15:21:36.21 ID:uylBxQvE.net
>>107
うちの会社は大学名を書かせませんと
謳っていた会社が1次試験、2次試験は
確かに大学名を書かせなかったが
3次試験から急に大学名を書かせて
自分はそこで落とされたのは良い思い出

学歴フィルター廃止です(ただし1次2次
試験のみ)。とか普通にあるから
気をつけろよ

113 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 18:36:28.12 ID:Gj0zAopI.net
スレ主はITストラテジストに特別な思い入れがあるの?
IT業界にいればわかるが、ITストラテジストなんて論文区分のひとつにすぎない

システムアナリスト時代でさえ、仕事に直結するほどの評価はされない

IT業界に疎いのだろうけど

114 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 18:42:47.81 ID:Gj0zAopI.net
>>89
に全面同意

子供の頃からお勉強に全振りするより、勉強、恋愛、スポーツのバランスよく生きてマーチレベルに入り、
そこそこの企業に就職して、子供2人くらい出来て幸せな生活を送れればそれでよい

受験ブロイラーみたいなスペックの脳を持つ奴も必要だし、そいつらが技術革新のもとになっているとは思うが

115 :@基本情報技術者試験合格者(国際宇宙ステーション):2023/10/15(日) 19:09:33.52 ID:+qIz3H7O.net
>>113
STは労働基準法で専門職(医師やアクチュアリーなどと同じ)扱いされていたり、昔のIPAはスキルレベル5と認定していたから高度の中でも別格なイメージがある

116 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 19:48:05.15 ID:Gj0zAopI.net
そんな法律持ち出すなら、職業訓練指導員の学科が免除になるAUやSAもあるし、
専門職で裁量労働制の職種でITストラテジストの合格者を持ち出す会社なんかないぞ
労働基準監督署が気にするのは管理職か否か、専門職か否かであって、ITストラテジストという明確な職種はない

117 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 19:54:55.36 ID:Gj0zAopI.net
ITストラテジストを持ち上げたい理由はわからないけど、医師や弁護士と並べて喜んでるのは世間知らずの何者でもないよ
言っても無駄そうなおじさんかな?

118 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 20:15:07.77 ID:1BYq3F7V.net
医師と弁護士を並べるのも昭和~平成初期脳だけどな
今や司法試験は会計士試験よりやや易しいくらいだぞ

119 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 20:18:23.66 ID:TdLGc0ef.net
なんか噂だと予備試験司法試験も易化しつつあるみたいだよな
そしてCBT導入
旧司組からしたらふざけんなて感じなんかね

120 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 22:04:52.23 ID:B2DHiKoR.net
予備はどうみても難化だと思うけどなあ
昔は東大京大ロー組より司法試験合格率低かったけど今は比較にならなくなったし

121 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 22:05:44.12 ID:B2DHiKoR.net
弁護士は予備試験だけ難易度鰻登りで司法試験がロー不人気で暴落ってのが正しいと思う

122 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 06:38:59.08 ID:HJOU6Zbs.net
俺の中限定
S マンション管理士
A 宅建士
B 2級建築士(学科)、ホームインスペクター(JSHI)
C 管理業務主任者、FP2級(AFP)、福祉住環境コーディネーター2級




123 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:02:52.32 ID:esF+29gZ.net
宅建AはないBのC寄りだろ

124 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:42:15.48 ID:O0u1tyPs.net
分野がごっちゃになってる時点で意味ないよね
そして分野でみると資格なんてのは登竜門でしかない
医師免許や弁護士免許なんてもっててスタートなわけだし

125 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 16:42:00.00 ID:0VnzznON.net
ぶっちゃけ、国立[特に旧帝大や医科歯科大]医学部に入れる学力あるやつは
他の資格は殆んど取れるだろ

電験一種とかは特化して勉強しないと
厳しいだろうけど、、司法試験など
文系資格も時間かければ

126 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 18:23:36.51 ID:jrQK1CQS.net
>>125
地方旧帝大卒で弁理士試験に受からない人は
めずらしくないですよ。

127 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 18:27:00.53 ID:HNE55x+v.net
俺は税理士だけだけど、ポテンシャル的には旧帝レベルなら国家試験はどれでも受かるんじゃないかと感じてる。
ただ難関国家資格は数千時間の勉強時間を要求され人間関係に悪影響を来すから諦める人がいるんじゃないかね。
その選択は何ら間違いとは思わないし。

128 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 18:30:07.03 ID:jrQK1CQS.net
というか、難関国立大学に合格すること自体、
難関国家資格に合格するのと同じようなもん。

129 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 18:45:20.99 ID:lhTiBkCb.net
https://i.imgur.com/C6BV6j5.jpg
良ければ一度お試しください
ik..tk N-G用

130 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 19:03:20.75 ID:r/GavzJ0.net
名古屋の人は名古屋大と明治大受かった場合は全員名古屋大に進学する

131 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 19:08:54.68 ID:bSgGiP+Z.net
神戸の人は

132 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 19:16:38.22 ID:jrQK1CQS.net
>>130
名古屋以外の人も、全員名古屋大に進学するだろ(^^;)

133 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 19:21:33.77 ID:jrQK1CQS.net
数十年前に比べると、高学歴の価値はかなり下がった。
大企業も怪しくなったし、キャリア公務員は東大卒以外もわりと受かるようになった。

相対的に、難関国家資格の価値は上昇した。

134 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 19:23:38.56 ID:O0u1tyPs.net
キャリア公務員に東大以外が受かるのは東大がみんな外資系いくからだぞ

135 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 06:54:13.11 ID:mKRQmYwp.net
おはようございます

136 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 07:04:56.40 ID:DN2nCU01.net
>>135
おはよー

137 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 09:40:18.37 ID:7MHY78c3.net
人によって難易度の考え方も違うよね
試験の難しさだけの話なのか試験を受けるためのハードルも含めるのかとか

138 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 10:50:06.43 ID:cNgzfRqJ.net
そもそも「検定試験の合格難易度格付けランキング」というものが無意味、無価値
ただ敢えて比較したいのなら「ペーパー試験の難易度」のみに限定して比較するしかない

実際は医師免許保持者が弁護士資格を取る例はしばしばあるが、弁護士資格保持者が医師免許を取る例は殆どない
それは医師免許取得のハードルが高いから
つまり、ある面から考えれば医師免許取得は弁護士資格取得より「難しい」

139 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 12:09:25.48 ID:qTOnoWoK.net
情報処理試験は、ITパスポートだけはクソ簡単だが、
それ以外の試験は全て、それなり以上には難しい。

基本情報やセキュリティマネジメント試験の
合格率は高いが、それだけ受験者のレベルが高いと言える。

140 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 16:01:41.64 ID:3p4uTh3E.net
ITストラテジスト持ち上げられてるのはIT職からは畑違いの内容だから難易度高いように感じるだけだろ
内容かなり被る中小企業診断士の板とかだとそこまで難しくないってレス多いぞ

141 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 16:02:25.25 ID:3p4uTh3E.net
ITストラテジスト持ち上げられてるのはIT職からは畑違いの内容だから難易度高いように感じるだけだろ
内容かなり被る中小企業診断士の板とかだとそこまで難しくないってレス多いぞ

142 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 16:22:03.72 ID:3p4uTh3E.net
あとIT職は資格受験者多くて昇格要件や手当でたりと役にも立つからIT資格の難易度を過大評価しすぎるのよ簿記も同様にだけど
そこそこの難易度あって意味がある資格って観点から真ん中に基本情報を設定して同じランクに簿記2級や宅建を置いたりすると難易度バランスバグるのよ
ワンランク上は応用情報と簿記1級と行政書士かなその上は情報処理安全確保支援師と税理士簿財と社労士や中小企業診断士みたいな
そこまで極端でなくてもなまじIT資格に詳しいから高度情報のSCと論述とITストラテジストに階段付けたりするため
SCと行政書士が同等であるとか言いながらITストラテジストと同等なのは弁護士や公認会計士みたいなアホみたいなランキング作りがち

143 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 16:27:21.62 ID:nkpkwYs0.net
訂正したわ

SSSSS 司法試験予備試験 8000時間〜

SSSS 会計士、司法試験、TOEIC990 6000時間~

SSS 司法書士、弁理士、税理士 4000時間〜

SS 不動産鑑定士、技術士、電験1種、TOEIC900、英検1級 2000時間~

S 1級建築士、土地家屋調査士、中小企業診断士、社労士 1000~1500時間

A 行政書士、測量士、マンション管理士、気象予報士、1級総合無線通信士、CFP、FP1級、簿記1級、ビジ法1級、知財1級、法学検定上級、不動産コンサルディングマスター、電験2種、英検準1級、TOEIC730 600~800時間

B 2級建築士、宅建士、通関士、CPM、CCIM、インテリアコーディネーター、福祉住環境コーディネーター1級、1級陸上無線技士、情報処理安全確保支援士、応用情報、電気通信主任技術者、電験3種 300~500時間

C 管理業務主任者、マンション維持管理修繕技術者、競売不動産取扱主任者、賃貸不動産経営管理士、貸金業務取扱主任者、アマチュア無線1級、証券アナリスト、証券外務員1種、FP2級、簿記2級、ビジ法2級、法学検定中級、秘書検定1級、ビジ著上級、DCプランナー1級、販売士1級、基本情報、危険物甲種、電工1種、工事担任者総合種、英検2級 200~300時間

D 海事代理士、測量士補、任意売却取扱主任者、ホームインスペクター、個人情報保護士、不動産実務検定1級、福祉住環境コーディネーター2級、DCプランナー2級、自家用発電設備専門技術者試験、ネオン工事技術者試験、秘書検定準1級、知財2級、危険物乙4、電工2種、消防設備士乙4・6・7、大型二輪免許、1級小型船舶免許、TOEIC470 100~200時間

E 登録販売者、マンション管理員検定、相続診断士、古民家鑑定士、ITパスポート、FP3級、簿記3級、ビジ著基礎、法学検定基礎、秘書検定2級、販売士2級、知財3級、情報セキュリティマネジメント、火薬類取扱保安責任者、毒物劇物取扱主任者、普通運転免許、普通二輪免許、2級小型船舶免許、英検準2級 ~100時間

F 不動産キャリアパーソン、不動産実務検定2級、福祉住環境コーディネーター3級、簿記入門、危険物丙種、MOS、ドットコムマスター、販売士3級、秘書検定3級、ビジ法3級、ビジ著BASIC、英検3級、原付免許、小型特殊船舶免許 ~50時間

144 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 16:52:04.05 ID:4Jw5jvKt.net
社労士取得で30万円 公的8資格に報奨金 清水銀行 2023.10.16

㈱清水銀行(静岡県静岡市、岩山靖宏代表取締役頭取)は10月、特定の公的資格を取得した際に報奨金1万~30万円を支給する「キャリア開発支援制度」を設けた。人的資本の充実に向けて人事諸制度を見直したもので、同時に学卒初任給の一律1万5000円引き上げ、時差出勤制の新設なども実施している。

 対象になるのは計8種類の資格で、日商簿記検定1級の1万円に始まり、最高レベルの社会保険労務士、中小企業診断士では30万円支給などと差を付けた。ファイナンシャル・プランニング技能検定に合格した際は、2級2万円、1級20万円を支給する。
https://www.rodo.co.jp/news/167191/

145 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 16:55:32.83 ID:U6yZj/m7.net
FP2級とFP1級の差がえぐいな

146 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 17:08:59.36 ID:llEB2psi.net
簿記1もっと評価しろ

147 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 17:11:12.61 ID:AhPSS9EN.net
どうせ分野が違う資格を正確にランキングするなんて無理なんだし、
こんなのだいたいでええねん
細かい所にいつまでもこだわってるのはアホ

148 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 17:11:59.47 ID:AhPSS9EN.net
どうせ分野が違う資格を正確にランキングするなんて無理なんだし、
こんなのだいたいでええねん
細かい所にいつまでもこだわってるのはアホ

149 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 18:08:54.89 ID:LXE1LdDP.net
日商簿記1級で1万円はかわいそすぎるだろ

150 :@基本情報技術者試験合格者(国際宇宙ステーション):2023/10/17(火) 18:44:22.42 ID:oP2ZGQcP.net
>>139
ITパスポートも民間のパソコン検定(J検、P検、MOSなど)よりはだいぶ難しいよ
パソコンだけじゃなくて経営学の問題もあるし

J検の情報活用試験1級よりも難易度は高い

151 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 18:45:05.85 ID:oP2ZGQcP.net
>>143
ありがとうございます

152 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 20:38:34.37 ID:XRr1DCiz.net
司法試験     司法修習1年
公認会計士    実務経験2年+実務補修3年(併行可)
不動産鑑定士  実務修習1年又は2年
税理士       実務経験2年
弁理士       実務修習4ヶ月
司法書士     中央研修2ヶ月+ブロック研修6日+配属研修2週間
中小企業診断士   実務補習(5日間or15日間)
社会保険労務士  事務指定講習6ヶ月
土地家屋調査士  新人研修3日
1級建築士      実務経験2年
測量士       実務経験1年~3年(試験合格者は不要)
宅建士     実務経験2年or登録実務講習(2日)
マンション管理士  実務経験2年or登録実務講習(2日)
管理業務主任者   実務経験2年or登録実務講習(2日)
賃貸不動産経営管理士 実務経験2年or登録実務講習
貸金業務取扱主任者 なし
行政書士      なし
海事代理士     なし
2級建築士    なし
木造建築士    なし
通関士      なし
測量士補     なし
気象予報士    なし

153 :名無し検定1級さん:2023/10/18(水) 06:34:17.53 ID:NIdZD/Iq.net
>>28
日商簿記は公的検定

154 :名無し検定1級さん:2023/10/18(水) 08:39:46.63 ID:T/qxzPfI.net
>>143
宅建は簿記二級より易しいよ
修正宜しく

155 :名無し検定1級さん:2023/10/18(水) 09:30:18.48 ID:V1+DPWWk.net
何なら宅建の方がムズいって言ってる人多いけどな

156 :名無し検定1級さん:2023/10/18(水) 09:33:12.80 ID:T/qxzPfI.net
俺は両方取ったが宅建は簿記二級の半分の時間で取れたよ

157 :名無し検定1級さん:2023/10/18(水) 09:36:33.09 ID:YbLTVo/h.net
難易度増した今の簿記2級もそこまで難しくないよ
簿記3級からスタートして2ヶ月あれば普通のサラリーマンでもかる難易度
資格サイトとかにある必要勉強時間と肌感がめちゃくちゃ乖離してる

158 :名無し検定1級さん:2023/10/18(水) 11:16:17.75 ID:MlJB8Lzw.net
2級と宅建やっとけど宅建の方がだいぶ難しい
2級の方が難しいとか言ってる人は本当に希少な人だと思われ

159 :名無し検定1級さん:2023/10/18(水) 11:24:40.81 ID:3xurZa1Y.net
簿記は向き不向きが顕著に出るから法律系の資格との比較は無理
比較するだけ無駄と言える

160 :名無し検定1級さん:2023/10/18(水) 11:37:12.70 ID:WWBH+Wf+.net
俺は簿記二級は2カ月合格宅建は1カ月で合格
宅建なんて覚えたら答えられるクイズみたいなもので簡単だったけどな

161 :名無し検定1級さん:2023/10/18(水) 11:41:57.49 ID:QnqHdFON.net
俺は簿記二級は1カ月合格宅建は2カ月で合格だった
客観性が欲しいなら資格学校の出してる難易度で比較したらいいのでは

162 :名無し検定1級さん:2023/10/18(水) 11:43:41.91 ID:3xurZa1Y.net
簿記は数学の学習方法と似てるから高校数学で赤点取ってた人とかは相当厳しいよ
簿記はこう来たらこう来ると言うのがある程度決まってるんだけど複式簿記の概念理解が難しい点で数学の概念理解が難しいのと非常に似てる

163 :名無し検定1級さん:2023/10/18(水) 11:46:05.50 ID:KavYFXjO.net
どっちが難しいかは明らかでしょ

簿記2級(合格率21%、毎月受験可能)
宅建(合格率17%、年1回受験可能)

164 :名無し検定1級さん:2023/10/18(水) 11:48:24.12 ID:ukR5Y5pO.net
簿記二級なんて宅建の足元にも及ばない雑魚資格なのに比較するなんておこがましすぎる
簿記2級で資格手当出してくれる企業なんてほぼないのに

165 :名無し検定1級さん:2023/10/18(水) 11:58:37.08 ID:DVeh9xlP.net
簿記2級wwwww
宅建の前に、基本情報に勝ってから
出直してきたら?

166 :名無し検定1級さん:2023/10/18(水) 12:18:10.03 ID:I7Eqx+1L.net
宅建は大学上級レベルの資格

簿記で大学上級レベルの資格は1級だよ。
簿記2級は高卒レベルの資格


宅建が簿記2級レベルと言ってる奴はたいてい経理の連中。
大量に流布した噂に洗脳されてる。不動産のことなんて勉強したこともない。

簿記2級が社会福祉士や基本情報と同等というのも嘘みたいなもんだよ。
そんな難易度あるわけない。

167 :名無し検定1級さん:2023/10/18(水) 12:19:06.65 ID:venBnZhH.net
そんなどんぐりの背比べしても時間の無駄
どっちも簡単です

168 :名無し検定1級さん:2023/10/18(水) 12:20:02.34 ID:OonTnNXw.net
宅建は若けりゃすぐ就職できるし独立開業してボロ稼ぎしてるのもいる簿記2級て...

169 :名無し検定1級さん:2023/10/18(水) 12:24:20.46 ID:YbLTVo/h.net
簿記2級は過大評価されてる一方で過小評価もされてる
連結会計とかも入って昔より難易度爆上がりしてる
宅建よりは明確にしただけど基本情報と同じくらいの難易度だろ

170 :名無し検定1級さん:2023/10/18(水) 12:38:27.79 ID:3xurZa1Y.net
さすがに日商簿記2級エアプ多すぎだろww
基本情報と同格なわけない
基本情報はIT技術者の登竜門だから比較するなら日商簿記3級だぞ

171 :名無し検定1級さん:2023/10/18(水) 12:48:44.26 ID:YbLTVo/h.net
>>170
基本情報と簿記3級が同じ難易度ってだいぶ大きくでたな
それなら簿記2級と同難易度はITストラテジストあたりか?

172 :名無し検定1級さん:2023/10/18(水) 14:44:03.21 ID:6OLd/vMi.net
某所の資格難易度比較

日商簿記二級 58
宅地建物取引士 57

俺は両方取ってるが簿記の方が難しいと思う

173 :名無し検定1級さん:2023/10/18(水) 14:46:43.33 ID:S5YwhdjT.net
個人のランク付け入らない
資格学校ではどこも宅建>>>簿記2級だからそっちの方がよっぽど信憑性がある

174 :名無し検定1級さん:2023/10/18(水) 14:48:25.92 ID:S5YwhdjT.net
仮に問題自体を解くのにかかる勉強時間が似たり寄ったりのレベルだとすると、年1回しかチャンスがない宅建の方が受かるのが難しいということになる
ペーパー試験の難易度と合格する難易度は違うから

175 :名無し検定1級さん:2023/10/18(水) 14:50:04.17 ID:BobKm8qK.net
CBT受験でいつでも受けられる上に合格率40%ある簿記2級が宅建レベルの難易度だと思ってるならマジキチだろ

176 :名無し検定1級さん:2023/10/18(水) 15:00:14.96 ID:IuHVyKWy.net
宅建持ってるけど簿記2級は本だけ買って取ってない。

177 :名無し検定1級さん:2023/10/18(水) 15:02:17.19 ID:IuHVyKWy.net
でも、基本情報と簿記3級同格はないわ。簿記3級と同格はITパスポートとかだろ。

178 :名無し検定1級さん:2023/10/18(水) 19:52:57.84 ID:tCmX6clC.net
でも、基本情報と簿記3級同格はないわ。簿記3級と同格はITパスポートとかだろ。

179 :名無し検定1級さん:2023/10/18(水) 21:28:52.82 ID:YsMRsq3D.net
>>143
気象予報士は1個上だな

180 :名無し検定1級さん:2023/10/18(水) 22:37:11.55 ID:Czm43mrv.net
医学部(医師国家試験)や予備試験から見れば自動車免許と区別がつかないような難易度だろ>宅建も簿記2級も

181 :名無し検定1級さん:2023/10/18(水) 22:37:47.60 ID:Czm43mrv.net
医学部(医師国家試験)や予備試験から見れば自動車免許と区別がつかないような難易度だろ>宅建も簿記2級も

182 :名無し検定1級さん:2023/10/18(水) 22:38:00.55 ID:ysoinPGx.net
医学部(医師国家試験)や予備試験から見れば自動車免許と区別がつかないような難易度だろ>宅建も簿記2級も

183 :名無し検定1級さん:2023/10/18(水) 22:53:13.17 ID:pMNqtxkz.net
大事な事なので

184 :名無し検定1級さん:2023/10/18(水) 22:54:01.59 ID:pMNqtxkz.net
大事な事なので

185 :名無し検定1級さん:2023/10/18(水) 22:58:56.55 ID:Czm43mrv.net
多重レスになるな
反映まで遅くなっている
ついでにIパスも基本情報も簿記2級も宅建も自動車免許と変わらん

186 :名無し検定1級さん:2023/10/18(水) 23:25:12.06 ID:/St+D6l1.net
お前みたいは馬鹿は行政書士以下

合格できないんだからな

馬鹿ほど頂点以外はゴミ扱いだから
同ランクにしたがるがそんかわけね~だろw

187 :名無し検定1級さん:2023/10/18(水) 23:31:24.24 ID:Czm43mrv.net
>>186
ゴミというかどれも大差ないんだから喧嘩すなと言いたいんだよ

188 :名無し検定1級さん:2023/10/18(水) 23:58:54.48 ID:/St+D6l1.net
東大以外は大差ないんだから
帝京も一橋も一緒と言ってるに等しい

勉強できない奴がよく書き込むことだなw

189 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 00:02:53.11 ID:1rFispmQ.net
>>188
いやいや、俺も税理士とか弁理士とか簿記でも1級なら自動車免許と同じとは言わないよ
行政書士以下の雑多な資格に優劣はないと言いたいのよ

190 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 00:07:20.94 ID:1rFispmQ.net
大学受験で例えるなら国立や早慶上理MARCH関関同立以上とその他に分かれるイメージ
成蹊や帝京や日大や関東学院に大差はない

191 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 00:53:19.17 ID:2xM3N5Ec.net
まともな大学>>(越えられない壁)>>雑魚代

まともな資格>>(越えられない壁)>>雑魚資格

192 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 00:53:56.49 ID:2xM3N5Ec.net
まともな大学>>(越えられない壁)>>ザコ大学

まともな資格>>(越えられない壁)>>ザコ資格

193 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 01:48:27.47 ID:qNub+ehZ.net
宅建や行政書士と運転免許は大分違うだろ

194 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 01:56:30.12 ID:sigG0yrD.net
>>193
日大と帝京と亜細亜はだいぶ違うだろ?と言われてもピンと来ないのと同じ

195 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 04:05:45.79 ID:VcLxbIOR.net
医者になりたかったら
定員割れしてる最下位の医学部入るといいよ学費6年で5000万だけど

196 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 04:08:38.59 ID:VcLxbIOR.net
日大医学部、帝京大医学部、東海大医学部
この辺りでも社労士レベルはある

197 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 04:17:13.99 ID:Mh4DQ4PV.net
>>195
定員割れしてる医学部なんてない
何にも知らないド底辺だな
最底辺私立医大の川崎医科大学でも毎年20倍前後だ

198 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 04:17:49.43 ID:Mh4DQ4PV.net
>>196
その辺でも公認会計士レベルはある

199 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 04:24:37.20 ID:Mv69XOcw.net
医学部で定員割れとかあるの?
歯学部なら普通にあるだろうけど

200 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 05:13:22.57 ID:PuraJDdB.net
>>198
ねーよチンパンw

201 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 05:14:23.74 ID:PuraJDdB.net
なんで医学部受験すらしたことないカスが医学部の難易度語ってんねん 学歴スレ行けやw

202 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 05:20:57.96 ID:6s3ARTpA.net
>>181
おまえは医学部・医師国家試験合格者でも予備試験・司法試験合格者でもないやん?
持ってたとしても行政書士レベルの雑魚資格だろ

203 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 05:22:29.73 ID:NItCRMdk.net
年収も医者>法曹だからな

このキモいハゲ医者でも年収1500万くらいある
30代看護師の胸を触った30歳医師逮捕w
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1697582133/

204 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 05:32:06.16 ID:WZqQa38d.net
公認会計士が一工・地方国公立医レベルなんで
雑魚医大と一緒にしたらあかんで

205 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 05:34:38.68 ID:64E1zzWc.net
中卒おじさんの輝かしい経歴
行政書士合格してから6年間何してたんだ

社労士→不合格
測量士補→不合格
調査士→測量士補不合格の為受験を断念
マンション管理士→3年連続不合格

206 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 05:35:36.62 ID:xqdFoaqz.net
はい

207 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 12:18:09.04 ID:Mh4DQ4PV.net
>>200
196に挙がってる医学部でも早慶理工よりは難しい
理工より簡単な早慶商学部や経済学部がトップ2を占めるような公認会計士がそこらの私立医学部より難しいわけがない
トップ10に専修が入ることもあるのが公認会計士だぞ

208 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 12:19:23.36 ID:Mh4DQ4PV.net
平成27年大学別公認会計士合格者数ランキング

順位 大学名(人数)
1位 慶應義塾大学(123)
2位 早稲田大学(91)
3位 中央大学(64)
4位 明治大学(56)
5位 同志社大学(33)
6位 関西大学(29)
7位 関西学院大学(28)
7位 神戸大学(28)
9位 東京大学(23)
10位 専修大学(22)←注目

209 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 12:28:36.27 ID:eJXT5TyR.net
この議論してる中で公認会計士、医師、早慶理工はいるのだろうか

210 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 12:38:53.68 ID:/1XjWD1/.net
>>208
公認会計士て大したことないよな
三流私大ばっかランクイン
受験資格ないから勉強苦手な人が受験生にも多く持ち上げられがち
これは司法書士もそう
マーカンくらい受かってる人間にはそこまで難しいわけではない
マーカン卒ならガチれるかどうかの問題だけ

211 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 12:41:25.79 ID:6Jhv2mk6.net
>>208
そこの専修や関大の合格者の中で日大医学部、帝京大医学部、東海大医学部に受かる奴は皆無だろう
どう考えても

212 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 14:26:38.76 ID:bRJXapji.net
>>209
それもそうだし
学歴+会計士or医師ならいるだろうけどその3つ比較出来る人はなかなかいないだろうね
それこそ河野玄斗とかの意見を参考にするしかない
理3=予備>その他東大=会計士>国医≧司法試験って言ってたね

213 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 14:27:21.96 ID:bRJXapji.net
ここで舐められてるよりは会計士難しそう

214 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 14:39:32.49 ID:6Jhv2mk6.net
>>212
捏造するなよ
国医とは言ってない
医師国家試験と言っていた
医師国家試験≧司法試験つまり私立医≧司法試験

215 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 14:48:21.12 ID:bRJXapji.net
>>214
医師国家試験だけなら司法試験より明確に下って言ってるよ
河野玄斗の動画は二つあってもう一つの方は医学部入学で見ててこっちだと私立医合わせれば気持ちロー経由、つまり司法試験の方が難しいって最後に言ってる

216 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 14:49:04.66 ID:bRJXapji.net
ただ気持ち難しいってレベルらしいから≧にしてる訳

217 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 14:53:02.11 ID:bRJXapji.net
理3=予備>その他東大=会計士>司法試験≧医学部
の方が良いか

218 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 15:21:38.50 ID:L6pOzvXq.net
資格の難易度は医師と弁護士だけは除外して考えたほうがいいよ
この2つはどれだけ優秀でも取得に数年かかるから完全に別格

219 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 15:23:43.55 ID:Mh4DQ4PV.net
これを100回見なさい


平成27年大学別公認会計士合格者数ランキング

順位 大学名(人数)
1位 慶應義塾大学(123)
2位 早稲田大学(91)
3位 中央大学(64)
4位 明治大学(56)
5位 同志社大学(33)
6位 関西大学(29)
7位 関西学院大学(28)
7位 神戸大学(28)
9位 東京大学(23)
10位 専修大学(22)←注目

220 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 15:26:41.91 ID:Mh4DQ4PV.net
>>211
そういうこと
専修文系でランクインする公認会計士
日大文系との比較が妥当だろう
日大医学部>>>>>>>日大文系=専修文系なのだからな

221 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 16:51:28.60 ID:9qNs08HA.net
日大法学部
2022年度 資格・検定・公務員試験制度実績

資 格 名 合格者数
①司法試験 0
②司法試験予備試験 0
③弁理士 0
④税理士 0
⑤公認会計士 0
⑥司法書士 1
⑦土地家屋調査士 0
⑧社会保険労務士 1
⑨行政書士 3
⑩宅地建物取引士 21
⑪日商簿記検定1級 0
⑫日商簿記検定2級 32
⑬日商簿記検定3級 33
⑭秘書技能検定1級 0
⑮秘書技能検定準1級 11
⑯秘書技能検定2級 43
⑰ファイナンシャル・プランニング技能士2級 7
⑱知的財産管理技能検定2級 4
⑲知的財産管理技能検定3級 4
⑳法学検定アドバンスト<上級>コース 0
㉑国家公務員採用試験(国家総合職・他) 3
㉒国家公務員採用試験(国家一般職・他) 30
㉓対象地方公務員採用試験 17
㉔応用情報技術者 0
㉕基本情報技術者 1
㉖ITパスポート 9
㉖外国語検定試験(1級) 0
㉗外国語検定試験(準1級) 8
㉘外国語検定試験(2級) 16
合計  244

222 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 17:01:10.52 ID:eJXT5TyR.net
>>221
日大と神戸学院大学?なんかレベル変わらなさそうなのに後者は行政書士の合格率が6割ぐらいなんだよな
虎の巻でもあんのかね

223 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 18:46:43.18 ID:75DD20wt.net
宅建と簿記2級ってよく比較されるけど取得難易度だったら
年に一回しか受けられない資格と年に何十回も受けられる資格を比べるのってあんま意味ないような気がする
例えば宅建試験で例えば33点とかクソみたいな点数だったとしても数日中に再度試験受ければ受かる奴多いと思うよ
取得難易度だけで比較したら年に何十回も受けられるアドバンテージデカすぎる

224 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 19:02:00.36 ID:6Jhv2mk6.net
>>218
弁護士と言っても司法試験は簡単になったからなあ
概ね同意でここでは医師と予備試験は除外した方がいいね

225 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 19:15:27.05 ID:eJXT5TyR.net
>>224
司法試験と予備試験の難易度の乖離なんとかしてくれ
もはや別のジャンルよ

226 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 19:29:55.55 ID:6Jhv2mk6.net
>>225
昔みたいに一発勝負に戻したらいいのに
それでも1500人合格なら昔ほどの難易度には戻らないだろうけど
過剰になってるし1000人合格の旧試みたいな一発勝負にしたらいいのにな

227 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 20:48:25.72 ID:CWiJpRsc.net
あれだけ一発勝負の弊害がって言ってロー作ったんだし意地でも戻さないでしょ

228 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 20:58:20.14 ID:6Jhv2mk6.net
ロー利権が出来上がってしまってるからな

229 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 21:39:41.95 ID:SyJ3+TRP.net
AI絵師におすすめな資格
・G検定
・E資格
・Python3エンジニア認定データ分析試験
・画像処理エンジニア検定

230 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 00:34:29.87 ID:AQsi1cKf.net
ITストラテジストってやけに評価高いけど受かってる人は他の資格みたいに勉強に1年以上専念とか、ガリガリ詰めてる印象はないな 数回受けるしても仕事の片手間で半年以内の準備の感じ
資格を有効に活用している人もいる一方で、どっちかというと公認会計士と同等とか言うのを真に受けて自分からすごい資格だとアピールして、失笑を買ってる評価されてない痛いおじさんが結構いる印象 私の周りはこのパターンが多いな

231 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 00:37:05.44 ID:G5z2S/GO.net
>>230
高度持ちから見たら、まあそうやろなw

232 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 08:48:18.76 ID:UuTKGuab.net
ITストラテジストは論文だから受かるやつは簡単に受かるし受からないやつは一生受からんような試験だと思う
なんで受かるような人の多いそれなりの会社に勤めてると「ふーん」みたいになる

233 :@基本情報技術者試験合格者:2023/10/21(土) 08:22:35.36 ID:APHZHNGg.net
おはようございます

234 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 08:23:56.17 ID:APHZHNGg.net
>>166
>>169
今の基本情報はプログラミング言語が必修じゃないから、昔より難易度がかなり下がったよ
昔の基本情報は>>1でいうCランク相当だったから

235 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 09:56:22.80 ID:XZcePmxq.net
>>234
いや、今の基本情報は午後試験相当の8割がアルゴリズムとプログラミング言語だぞ
応用がプログラミング言語必修じゃなくなって、基本はむしろプログラミングの割合を増やした

236 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 10:30:15.17 ID:9kG80lYH.net
>>235
午後はアルゴリズムと「情報セキュリ
ティ」だろ

237 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 11:53:25.95 ID:42vpcvqS.net
>>235
旧FEはC言語やJava、COBOL、Pythonなどの個別のプログラミング言語を覚えなければならなかった

ところが2009年からは表計算ソフトを選択できるようになってプログラミング言語の習得が必須ではなくなった
(もっとも、表計算にもマクロのアルゴリズムはあるが)

しかも今は表計算すら無いからな

238 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 12:15:44.84 ID:AaPM6CL2.net
宅建は勉強したこと無いからわからないが情報処理試験で簿記2級と同レベルなのは応用情報だな
どっちもサラリーマン常識クイズ

239 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 14:05:17.68 ID:WEecH5+t.net
宅建は過大評価されているけれど、
勉強すればわかるけど、独占業務の内容は
本当に近いうちにリモートでAIがぜんぶ質疑応答
できるようなもので、下手すると
賃貸とかは紙以外の重要事項説明書や契約書で
画面上で解説されて、後日、書類本編が記名押印されて届けられたりするようになってもおかしくない。

そうなってくると、
宅建資格所有者の需要が減るだけじゃなくて、
職業的な意味合いが違ってくる。
その手の契約自体、犯罪を未然に防ぐ意味で
AIが契約をやったほうが安全かもしれないしな。

240 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 15:51:39.45 ID:gbEakpPg.net
宅建は営業力に+αの要素だからまだいい
管業なんてAI導入されたら何も残らんぞ

241 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 16:06:00.85 ID:7u7ajWxJ.net
と言うか宅建士って士業っぽく無いんだよな
殆ど不動産営業でしょ

242 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 16:09:33.10 ID:9kG80lYH.net
士業だと思うほうがおかしい

FP技能士3級を士業扱いするのか
と同レベル

243 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 16:14:21.08 ID:JPGelWbJ.net
>>241
宅建士が士業とか言ってるのは一部の馬鹿だけだろ
馬鹿が宅建とれたから自分を上げたいために言ってるだけ
~士が付いてるから士業って子どもかよ
保育士とかも士業なのかってなる

244 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 16:21:07.99 ID:tQbgtdMy.net
文系の業務独占資格なんて、業として行う場合は資格が必要ってだけで、本人が自分でやる分には資格なんか要らないんだから
AIが本格稼働したらみんな自分ですやるようになってどれも廃業だろ
医師や薬剤師の独占業務は資格が無ければ本人が自分の為にやっても違法だから、AIに代替されるという事はあり得ない

245 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 16:36:02.37 ID:JPGelWbJ.net
そもそも医師とか資格なけりゃ実践や経験積む場も無いだろ

246 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 16:56:11.23 ID:2qZZDuZX.net
工事担任者・電気通信主任技術者・無線技術士のワイ、
まさかの勝ち組

247 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 16:59:18.85 ID:gbEakpPg.net
難易度も内容も全部中途半端なアドバイザー系の
国家資格はどんどんAIに代替でいいよ
そんなもん廃業させて本当に重要な看護とか介護に
人材回した方がいい

248 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 16:59:51.73 ID:222oWFgM.net
少なくとも日本ではAIが各業種に普及されるのはずっーーーと先の話
なぜなら各業種に利権を持つ有力者がそれを許さないから

249 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 17:12:35.25 ID:2qZZDuZX.net
>>248
ありがとう自民党

250 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 17:41:18.99 ID:XOeG6IoJ.net
しかしAI馬鹿って死ぬまで
治らんのかね~w

郵便で戸籍謄本請求するのに
未だに定額小為替を使ってる国だぞw

251 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 17:54:08.13 ID:222oWFgM.net
AIが人にとって変わるまで数十年はかかるだろうから少なくとも今の現役世代には無関係だろうなあ

252 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 18:49:48.01 ID:Y3PzQ1b8.net
おっ、珍しいな
こういう資格スレだと大抵「薬剤師はAIで絶滅される資格No.1w」とかいって盛り上がるのに

253 :名無し検定1級さん:2023/10/22(日) 05:07:45.17 ID:GDfxVJZX.net
>>248
そう思うよな?既得権を守るだろうと。

でも、実際は
その連中は金と天下り先がほしいだけで
一般人の有資格者の生活なんて、どうでも
いいんだよ。
CBTを導入して、本来は年に3〜1回の試験を
何十回も受験可能して、YouTuberに
「社会人なら持っていて役に立つ試験だ!」と
言わせて、受験者を増やすことで金になる。
何回でも受けられるから、実際の資格の価値は落ちている上に、ニートみたいな人のほうが時間があって
有利になる。

254 :名無し検定1級さん:2023/10/22(日) 06:07:06.32 ID:HoRtlQME.net
CBT導入されてる資格ってそもそもそんなに価値なくね?
というかそんな長文書いてるけど結局何が言いたいかわかんないから簡潔に書いてくれる?

255 :名無し検定1級さん:2023/10/22(日) 08:03:44.48 ID:GDfxVJZX.net
>>254
要は資格商法だけが隆盛して
資格の価値は形骸化していくってこと。
試験実施団体だけが儲ける仕組み

256 :名無し検定1級さん:2023/10/22(日) 08:07:58.66 ID:DPGSi1Ff.net
それとAIの話どう関係すんの?

257 :名無し検定1級さん:2023/10/22(日) 12:49:25.30 ID:yaior2oe.net
SBI5連発割れ全部買っててもM&Aとエミももらえてればトータルほぼ確実にプラス
5連発しかもらってないならあかん

258 :名無し検定1級さん:2023/10/22(日) 14:44:35.76 ID:Tpls1dia.net
AIに置き換わる業種に独占業務資格上げるやつの感覚分からんわ
簡単に置き換わるのは参入周壁がない業者だろ

259 :名無し検定1級さん:2023/10/22(日) 19:30:18.03 ID:nvzSsEWJ.net
ゆうて2026年?から司法試験、予備試験もCBT導入やぞ

260 :名無し検定1級さん:2023/10/23(月) 01:14:34.38 ID:M5B6K0b9.net
そんなことすら知らないんだよ

261 :名無し検定1級さん:2023/10/23(月) 08:17:19.46 ID:dChisHGf.net
CBTかどうかは関係ないな。
年に何回も受けられるようなのは価値が低いと思う。試験問題も簡単に作れるレベルってことだから。

262 :名無し検定1級さん:2023/10/23(月) 10:15:00.99 ID:uo8Qz1Kx.net
前の人が思い込んでる話をしてたのに、また思い込み

263 :名無し検定1級さん:2023/10/23(月) 10:50:42.60 ID:17nT4N1x.net
>>261
アメリカの試験はほぼCBTでいつでも受けられる、国際的に認められてる価値がある。 年に何回とかの回数制限はあったりする
問題は一人の作問者が作るより、公募したほうが実力を測るうえでは公平 出題に変な偏りが生じない、運要素が少ない

264 :名無し検定1級さん:2023/10/23(月) 11:03:35.29 ID:Ot+e+WuQ.net
>>263
アホにマジレスするのは時間の無駄

265 :名無し検定1級さん:2023/10/23(月) 19:18:22.81 ID:uDLHamAU.net
医学生が4年の時に実習に行くために必要な試験もCBT
医学部が最も早くCBTを始めたはず
2004年とかかな
まあ本試験の国家試験は会場だけど
仮免は教習所で受けるのと似てるかな

266 :名無し検定1級さん:2023/10/23(月) 20:35:43.97 ID:Td5jucLC.net
ランドセル背負った8歳(小2)が受験し、
ジャージ通学の14歳(中2)が合格する、
行書検定合格者(平成29年)やけど

267 :名無し検定1級さん:2023/10/23(月) 20:37:47.06 ID:fGTxGVut.net
中央大学はFランなの? [628273678]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1698045620/

MARCHをバカにしてる人の半分は日東駒専にすら入れないレベルだぞ

最近の指標からするとMARCHの序列は

青山>立教>明治>中央、法政

らしいな

26 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a4f-KYoB)[sage] 2023/10/23(月) 17:13:32.55 ID:S9mRNH970
>>17
商学部は公認会計士合格者上位の常連ではある。

28 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa3e-kvu6)[sage] 2023/10/23(月) 17:30:18.09 ID:2UCNi3mF0
>>26
それはそれは失礼しました
知り合いに簿記一級の公認会計士の商学部卒がいました

268 :名無し検定1級さん:2023/10/24(火) 07:27:53.60 ID:ktxtnewF.net
>>263
地合いが悪いからって理由で割れたら暫くホールドするおとぼけ課長は
下手なナンピン素寒貧にはならないようナンピン買いだけはやらんほうが
ええと思うべ。今の最悪な地合いだと、値売りが鉄則で、ここ一カ月で
IOが値より↑にいった奴がどれだけあるか調べれば一目瞭然。w
あっ、これ安いって飛びついたセカリ組がそろって爆死状態( *´艸`)
売れネトなんてその典型じゃないの?www

つか、今日のMBAも利想67万円ってひどくない?ww
これって、ポトボダ600超えてなかった?
1ポト単価100150円とか悲惨過ぎるやろ、これ((+_+))

269 :名無し検定1級さん:2023/10/25(水) 07:30:23.90 ID:IyJennI9.net
>>265
一番悲惨なのは、ポト欲しさに無理に危険銘柄の補欠に申し込んで
繰り上がって痛い目に合うおとぼけ課長((+_+))
ジイ、オト鯖、バイあたりは、まさにその典型。w
繰り上がって痛い目にあったおとぼけ課長は、いつか
ポト当選して、繰り上がり分の損失を補填できれば
幸せってとこか?(^_-)-☆

270 :名無し検定1級さん:2023/10/25(水) 22:17:23.32 ID:lraeQ+G7.net
日々仏門の修行に身を捧ぐ私としてはこのスレの見苦しさは耐え難いものである

271 :名無し検定1級さん:2023/10/26(木) 10:51:15.47 ID:z025ehMP.net
測量士より土地家屋調査士の方がどう見ても難しいぞ

272 :名無し検定1級さん:2023/10/26(木) 12:35:51.71 ID:zAcagIJD.net
ワインエキスパートはどれぐらいでしょうか?

273 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 14:15:59.57 ID:XyvVdsz9.net
パンシェルジュ2級と同じくらいの難易度かな

274 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 20:00:02.43 ID:tTYnTnX6.net
資格難易度より資格取った人の生涯年収ランキングを知りたい
医者以外

275 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 20:10:49.05 ID:Aw9tTpBr.net
それこそ人によるだろう
資格持ってる人なら特にそうかんじてるはず

276 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 20:54:31.01 ID:pPUwaAuu.net
学歴と同じで高難度資格を持ってる人のほうが有能である確率が高いから年収も高くなるという当たり前の結果になると思う

277 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 11:03:20.03 ID:NUYxqHdH.net
>>271
測量士は無試験だからな

278 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 11:03:24.93 ID:NUYxqHdH.net
>>271
測量士は無試験だからな

279 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 11:24:09.37 ID:1qrlesId.net
気象予報士はAか、武藤十夢は凄いな。

280 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 11:59:34.81 ID:ZdCCNv0q.net
G検定とE資格はどのランクですか?

281 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 13:11:54.19 ID:lPSOj+sy.net
>>279
成城大学やし元から頭ええんやろな
むしろそんな人でも5、6回落ちてるらしいから気象予報士やっぱり難しいわ

282 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 18:35:46.71 ID:F22X2hc/.net
最初のランキング作った人は英語コンプだろ

283 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 17:16:35.99 ID:blbcQytf.net
>>279
化学や物理のキチンとした基礎知識があれば気象予報士もさほど難しくはない
中学の時から理系科目からっきしの文系バカが目指そうと思うから難関資格っぽくなるだけ

284 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 17:36:37.83 ID:naEVkrw9.net
>>283
ちなみにあなたは既に気象予報士合格してますか?

285 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 18:42:57.66 ID:lj2QPwkP.net
>>284
理系大卒のオレにとってはそれほど難しくなかったよ
少なくとも歯科医師、薬剤師、獣医師と同じレベルに語られる資格ではない
文系バカにとってはどれも「絶望的に理解できない」という点で同じレベルなんだろうが

286 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 18:54:22.96 ID:TJ+KfSyK.net
また底辺高卒の妄想かw

5chの日常だなw

287 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 19:00:20.59 ID:FNEY0YjC.net
文系を過剰にバカにするやつは低学歴らしいな

288 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 19:11:42.56 ID:CMkaRx4+.net
俺だって5chの中では弁護士に会計士に
医師だからなw

289 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 19:47:12.83 ID:uMx834w/.net
「理系大卒にとって気象予報士は余り難しくない」という話と「オレは弁護士で医師で会計士だ」という話を
同じレベルの「妄想」と考える人って、両手で数えられる数以上の数は全部「いっぱい」ってカテゴリーするやつなんだろうな

290 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 00:48:14.68 ID:TF7brP7T.net
>>283
酒井千佳(京都大学工学部卒)が3回受験で合格
寺川奈津美(慶應義塾大学理工学部卒)が6回受験で合格

理系でもなんだかんだ苦労してる

291 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 02:01:50.60 ID:3j+wvjyS.net
>>289
便所の落書きにマジレスする奴も同レベル

292 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 03:41:31.15 ID:oNaD8Xgf.net
東大卒の女子アナも落ちてたしなあ
まあ仕事忙しくて勉強時間ないんだろけど

293 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 07:16:25.97 ID:tftIYcYu.net
気象予報士にしても税理士にしても気象台や税務署の高卒公務員でも十数年かけて得られる知識と同等のレベルを目指す試験
それを難しいととらえるのか、簡単ととらえるのか、人によって意見が分かれるところ。
俺は頭が良くても素人がプロと同等の知識を勉学だけで得るのは非常に難しいと思うけどね。

294 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 09:58:50.59 ID:sIFHeshn.net
「理系大卒にとって気象予報士は余り難しくない」が、「理系大卒にとって気象予報士はバカでも受かる簡単資格」に聴こえちゃう聴力障害者の集まりはここですか?

295 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 10:05:22.33 ID:oNaD8Xgf.net
なぜ気象予報士がやり玉に
簡単か難しいかなんて本屋で参考書見てみればいいのでは
早稲田理工卒の俺はバカなんで理系なのに2年半かかったわ

296 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 10:39:08.62 ID:uXof8m40.net
>>295
そのレベルの理系は、東大文系より生産性が上だから安心しろ

297 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 21:48:17.89 ID:tq+GX115.net
ワインエキスパートはどこのランクに入るかな?受けようと思ってるんだけど。

298 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 23:52:32.83 ID:lYvMiesT.net
ワイも歴史検定受けたいんやが

299 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 14:38:00.69 ID:vHy36cvA.net
>>297
月二回 、1回1万円で年間契約すると20万で講習受けれるのに通っていたヤツが資格を取った。

1時間講義して1時間テイスティングをするって言うてたな。
授業が終わった後、気の合うメンバーでワインバーでワイン談義をするのを含めるとさらに高額なお金がかかる。
人にもよるんだろうけど、大した知識もないやつだったけどワイン好きなら、その程度でもとれるんじゃね。
知らんけど。

300 :名無し検定1級さん:2023/11/07(火) 08:38:04.18 ID:6ZdIjf5J.net
>>297
ランクBです

301 :名無し検定1級さん:2023/11/07(火) 08:55:50.07 ID:QQNBTm5W.net
第一級陸上無線技術士のランクは何ですか?

302 :名無し検定1級さん:2023/11/07(火) 14:34:04.51 ID:trUQycus.net
通訳案内士とか楽しそう
英語と地理歴史の勉強

303 :名無し検定1級さん:2023/11/07(火) 14:38:56.69 ID:VEAmynFr.net
1陸技はCやろな電験3種には劣る

304 :名無し検定1級さん:2023/11/07(火) 20:13:40.77 ID:MVt/WHAv.net
大学院で電気工学やってたけど、一陸技と電験3はたしかに電験3のほうが難しいと思う

305 :名無し検定1級さん:2023/11/07(火) 20:39:31.73 ID:ohMjg5dl.net
一陸技の工学A、Bの試験問題は電験より高度だけど、同じ出題が繰り返されるので対策はずっと容易

306 :名無し検定1級さん:2023/11/07(火) 23:45:38.30 ID:QQNBTm5W.net
電通主任>電験三種>1陸技

307 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 12:48:21.57 ID:4F245FsP.net
電通主任は法規がちょっと難しいだけ

308 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 16:33:53.68 ID:yWXphBPQ.net
情報処理安全確保支援士は?

309 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 16:47:27.45 ID:zWmrcS/1.net
ワイの所有資格

応用情報
基本情報
大型自動車
大型自動二輪
けん引
TOEIC575点
ベトナム語検定3級

さあ、私は何者でしょう?

310 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 17:23:39.46 ID:fM7IoV5Z.net
>>309
Fラン卒

311 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 18:15:29.81 ID:hm/WVRfN.net
設備系の自分の所有資格
電験三種
エネルギー管理士
ビル管理技術者
建築設備士
基本情報技術者
1級電気施工管理
1級管工事施工管理
ビルメン4点
これだけ取ってても電験二種だけ持ってる人に対して
劣等感を感じる

312 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 19:54:18.42 ID:jHAvN8X1.net
>>311
まあ令和入ってから電験は一種二種も含めて激易化してるからあんまり劣等感いらないかと

313 :名無し検定1級さん:2023/11/11(土) 11:18:22.61 ID:X0pocjnW.net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfJQ9TG/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。

314 :名無し検定1級さん:2023/11/11(土) 13:17:55.70 ID:5uGIFlvn.net
>>313
やる価値ありそう

315 :名無し検定1級さん:2023/11/12(日) 05:12:28.52 ID:XguL5oAI.net
>>1はツイッター凍結
まもなくウィキペディアも追放

316 :名無し検定1級さん:2023/11/13(月) 12:37:32.33 ID:dRcbTgU3.net
カレーライス検定はどのランクでしょうか

317 :名無し検定1級さん:2023/11/15(水) 21:13:30.87 ID:wz56iHVe.net
>>1
英検があまりにも高すぎて笑える
1級が税理士や弁理士や司法書士より上とか何の冗談だ
英検シリーズは1級をBに降格、そして準1級から下は全てそれぞれワンランク降格で十分

by 関西外大出身の英検1級持ち

318 :名無し検定1級さん:2023/11/15(水) 21:21:58.78 ID:y/fvmkyR.net
>>317
税理士弁理士司法試験低すぎるのは納得だけど英検1級はかなり難しいよ
義務教育で勉強済みで知識の積み重ねがある状態だから英検1級を簡単に感じるんだと思う
突っ込むべきとこはIT資格が高すぎること

319 :名無し検定1級さん:2023/11/15(水) 22:10:59.21 ID:1UfUwuLg.net
陸特とか講習で取れるやん

320 :名無し検定1級さん:2023/11/15(水) 22:42:13.95 ID:wLNWpQNi.net
>>313
知らなかったけど、これは試してみる価値ありそう

321 :名無し検定1級さん:2023/11/16(木) 01:46:19.21 ID:6S/X7D3P.net
>>317
>>1は栃木の底辺高校出身なので英検に憧れがある
あと情報系の専門学校卒なので情報系が高い

322 :名無し検定1級さん:2023/11/17(金) 03:41:16.12 ID:swy2jC9f.net
司法試験はロー経由と予備試験経由で分けて書いた方がわかりやすいかもね

司法試験(予備経由) > 司法書士 > 司法試験(ロー経由)
の順は色々な人が言ってて間違い無さそうだから反映させてもいいかも

予備試験組の司法試験の合格率は97%だったりするし、司法書士試験組は予備試験や司法試験の短答は簡単に解けるみたい
弁護士でも今は司法書士の方が難易度高いって言う人がそこそこいる

323 :名無し検定1級さん:2023/11/17(金) 18:34:19.08 ID:V1EudvrO.net
法科大学院経由だろうが、予備試験経由だろうが司法試験合格という資格の価値は同じ
なお、法科大学院経由の方は、法務博士(JD)学位のオマケがつく
予備試験は、タイパ、コスパ重視の超優秀な頭脳の持ち主か、入院費用がない貧乏人のためのもの

324 :名無し検定1級さん:2023/11/17(金) 21:45:02.57 ID:swy2jC9f.net
価値じゃなく難易度のランクなんだから
区別しないといけないでしょ

325 :名無し検定1級さん:2023/11/17(金) 22:39:48.92 ID:JaXk3/NG.net
>弁護士でも今は司法書士の方が難易度高いって言う人がそこそこいる

お世辞ってものを知らんのかコイツは?

326 :名無し検定1級さん:2023/11/17(金) 23:38:17.12 ID:Bu8ibgCx.net
学歴:Fラン高校→Fランク大学 超バカ
資格:英検8級

327 :名無し検定1級さん:2023/11/17(金) 23:53:31.79 ID:2PjDUWC9.net
なお>>1は底辺高校→Fラン大学中退→パソコン専門学校

328 :名無し検定1級さん:2023/11/18(土) 08:07:34.62 ID:BW45bbOS.net
仮に「英検8級」ってのがあったらどんなレベルなのか

アルファベット」A〜Zの穴埋めとか、()is a pen.「これはペンです」の()を埋めろ、とかか

329 :名無し検定1級さん:2023/11/19(日) 00:37:28.14 ID:DF9QuEhf.net
>>328
This じゃない
That でもない
It でしょうか

難問ですネ

330 :名無し検定1級さん:2023/11/19(日) 01:21:55.60 ID:VOHypmvk.net
漢検と英検は学年関係が揃ってるので仮に英検8級があれば小3程度ということになる

331 :名無し検定1級さん:2023/11/19(日) 07:29:55.92 ID:l7E0hnMp.net
この手の話は定期的にでるけどどうやって比較すんだよって話
医師国家試験なんて90%くらい受かるんだからくそ簡単ってことで良いのか?

332 :名無し検定1級さん:2023/11/19(日) 08:49:08.01 ID:eF+sf+Xj.net
下記資格はどのランクでしょうか?

G検定、E資格
統計検定1級、準1級、2級
LinuCレベル3、2、1

333 :名無し検定1級さん:2023/11/19(日) 13:59:06.82 ID:DF9QuEhf.net
結局は資格を取得するまでに必要とする平均的な時間が難易度ですよね

334 :名無し検定1級さん:2023/11/19(日) 14:24:16.58 ID:Gi1mx2RU.net
>>333
それなら英検やTOEICや大学入試あたり過小評価されすぎじゃね?
日東駒専とかでも上位に位置しそうだし最難関資格よりマーチが上とかも十分あり得るはず

335 :名無し検定1級さん:2023/11/19(日) 16:20:39.54 ID:yecBZ6rM.net
医歯薬獣医なんて、受験勉強して、6年毎日勉強して、それでやっと受験資格が得られるんだけど

336 :名無し検定1級さん:2023/11/19(日) 17:29:20.42 ID:5k5R8arQ.net
医師国家試験の難易度って測りにくいわな。
たしかに母集団が医学部卒業生だけなんで合格率は高くなる。
ただ駅弁医だろうが卒業すれば90%以上の合格率。
バブル期の偏差値40代の頃の私立医でも合格率上げるために卒業生絞ってたとはいえ
合格率50%くらいあって数十人単位で合格者はいた。

一方旧司法試験は合格者の平均年齢27歳、その合格率2%
在学中から講義、図書館、予備校の三角生活。
東大法学部卒の奴が苦節10年やっと合格してガッツポーズで合格体験記に投稿してたり。

337 :名無し検定1級さん:2023/11/19(日) 18:11:22.82 ID:ApN4uoEb.net
「結局は資格を取得するまでに必要とする平均的な時間が難易度ですよね」って流れになったらすぐに「いや、合格率が」ってやつが出てくるw

もうやめようよ、こういう不毛な議論わw

338 :名無し検定1級さん:2023/11/19(日) 18:41:15.78 ID:s7a2yCHo.net
>>336
駅弁医自体が東大の文系学部くらいはあるがな

339 :名無し検定1級さん:2023/11/19(日) 21:24:42.41 ID:VOHypmvk.net
>>1の持ってる最上位が基本情報ってところでそもそもこのランキングについて語る価値がない

340 :名無し検定1級さん:2023/11/20(月) 08:55:56.15 ID:GITOo+jt.net
司法書士の勉強専念するため
公務員やめた奴を知っている。
退職金を予備校などの学費に充てるらしい。
妻子もいるのに、なにやってんだ。
沼落ちは怖いぜ。

341 :名無し検定1級さん:2023/11/20(月) 10:50:08.76 ID:PaIOxgKU.net
IT資格で勉強専念なんて見たことないぜ
片手間で3ヶ月くらいの準備がほとんど
2ランクぐらい下で十分

342 :名無し検定1級さん:2023/11/20(月) 12:31:33.27 ID:2vzuYpEs.net
オレは薬剤師なんだけど、薬学部って2浪3浪の医学部崩れが結構いるんだよ
本人も、オレは本当は医者になりたかったんだけどとか、オレの兄弟はみんな医者だとか吹くわけ
元々薬学部志望だったオレから見ると、医学部崩れなんて医学部ギリギリで落ちてきてる奴らだから、よっぽど勉強できるんだだろうな、とか思うわけよ
ところがそういう医学部崩れって、大抵留年するし、少なからず進級できなくて退学してくんだよね
つまりバカなの

つまり何が言いたいかというと、医師志望、弁護士志望とかいっても必ずしも優秀な人ばかりが志望している訳では無いということ
だから入試、進級、卒業をクリアして試験を受けている医歯薬獣医の合格率と、弁護士のように志望者なら誰でも受けられる資格試験の合格率を、
単純比較するのは無意味だということ

 

343 :名無し検定1級さん:2023/11/20(月) 17:59:05.81 ID:7k8VYeJs.net
医師の資格と弁護士の資格もってるひとがとっちが難しかった、弁護士の資格と会計士もってるひとがどっちが難しかった、という比較情報をたくさん集めて作るのが良さそうだね

344 :名無し検定1級さん:2023/11/20(月) 22:50:58.85 ID:ZjFfK9wj.net
河野玄斗基準でいいんじゃないの
A 司法試験予備試験、東大理三
B 司法試験、理三以外の東大、会計士試験
C 医師国家試験、英検1級、統計検定1級

345 :名無し検定1級さん:2023/11/20(月) 23:59:41.21 ID:X/NEvwLN.net
医薬理工商経済ランキング

SS:ノーベル医学賞、物理学賞、化学賞、経済学賞
S:医学博士・工学博士・理博(東大博士、東工大博士、一橋大博士、MIT博士、スタンフォードPh.D)
69: 東大医師、東京医科歯科大医師   医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
65: ((医学部入試>医師国家試験 )))
63: 薬剤師+難関大薬学部入試
62  アクチュアリー  司法試験(早慶明卒前提)
60:  国家公務員1種(経済商・法 商工省官僚)
59: 国家公務員1種(理工・農)
58 技術士 建築士(1級 )会計士(早慶明卒前提)
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士(高卒多い)
52:弁理士(専門学校Fラン多い)
ダム水路主任技術者
土木施工管理技士

「弁 護 士 は当然、書士、宅建士、行書、税理、弁理、付いてくる」

【国家2種公務員】 国2種法務局ノンキャリ→司法書士 付いてくる
【国家2種公務員】 税務署ノンキャリ→税理 付いてくる
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁ノンキャリ→弁理 付いてくる

日本最大級の人事ポータルによると3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学、上智 
青山学院大学  立教大学

346 :名無し検定1級さん:2023/11/21(火) 06:25:15.12 ID:fMQhzd5P.net
>>344
実際には英検1級よりも日商簿記1級の方が遥かに難しいんじゃねえの
英検1級は確かに2次試験は非常に難化傾向にあって手ごわいものの、いずれにせよ
こんな民間検定を超難関国家資格と比べる事自体がそもそもおかしい

347 :名無し検定1級さん:2023/11/21(火) 07:12:43.31 ID:0rMtanlZ.net
>>346
お前が両資格の合格証をアップして
簿記1級の方が簡単だったと
宣言すればいいだけだろ

どっちも合格してないなら馬鹿の妄想
としか周りは捉えんぞ

348 :名無し検定1級さん:2023/11/21(火) 07:13:31.33 ID:0rMtanlZ.net
逆か

英検1級の方が簡単だった、だな

349 :名無し検定1級さん:2023/11/21(火) 08:46:18.30 ID:3JA91McL.net
>>347
そんなもん個人のこれまでの学習経歴や環境によって違うだろ、証明する術なんぞあるかバカかお前は
すぐに「合格証アップ」などと抜かしたところでそれが証明になんぞなるか、個人の感覚や感想でしかない

まあ、単なる民間検定を難関国家資格と比較するのがおかしいという考えは賛同できるが

350 :名無し検定1級さん:2023/11/21(火) 08:56:37.80 ID:0rMtanlZ.net
>>349
お前は一生1級に合格できないんだから
言い訳なんぞせずに黙ってろよw
万が一が続き、両1級に合格したら
写真のアップと一緒に書き込め

351 :名無し検定1級さん:2023/11/21(火) 14:20:39.88 ID:gLrYpme4.net
そんな熱くなる話題か?
英検1級と簿記1級なら英検1級のほうが難しいだろ
英語と簿記の知識0の人が働きながら1年勉強したとして簿記は受かる可能性普通にあるけど英検1級は皆無だろ

352 :名無し検定1級さん:2023/11/21(火) 14:29:18.10 ID:WLPOEBL7.net
>>351
簿記は計算スピードが関わるから知識があってもスピードが遅いと受からない
制限時間が短いから

353 :名無し検定1級さん:2023/11/21(火) 15:42:02.54 ID:OR3JWPTo.net
1級はどっちも難しいよ
国公立医学部及び慶應医の医学部入試、予備試験、公認会計士はそれらをはるかに凌駕しているのは言うまでもないが
司法試験は最近はそこまででもないし、医師国家試験は確認テストみたいなもんで本体は医学部入試

354 :名無し検定1級さん:2023/11/22(水) 12:13:22.37 ID:zCJfWK/E.net
おまいらは英検1級も簿記1級もまず受からんが帰国子女ならそんなに頭が良くなくても英検1級は受かる可能性が高い
簿記は賢くないとまず受からん

355 :名無し検定1級さん:2023/11/23(木) 04:40:48.15 ID:GxygZfi6.net
【AA】 東大 一橋 東工 東京医科歯科大 
【A】 北海道 東北 筑波 千葉 横浜国 名古屋 京都 九州
【BBB】東京外大
【BB】 東京農工 電気通信 東京海洋 東京学芸 東京芸術
【B】  大阪 神戸
【CCC】埼玉 都立 横浜市立 新潟 金沢 岡山 広島
【CC】 宇都宮 群馬 茨城               早稲田慶応明治
【C】弘前 岩手 山形 秋田 福島 信州 山梨 富山  名古屋工業 愛知県立 名古屋市立   大阪市立 大阪府立  京都府立  京都工芸繊維  
【DDD】北海道教育 室蘭工業 帯広畜産 小樽商科 静岡 滋賀 岐阜     駒澤 中央 法政 立教 青山学院 学習院 成蹊 成城 日本 東洋 東海 専修 武蔵 亜細亜 拓殖 國學院 大東文化
【DD】高経 都留 福井 和歌山 静岡県立  兵庫県立 神戸市外国語      立命館 関西学院 関西 同志社  
【D】島根 鳥取 下関市立 県立広島 三重大 北見工業 山口   中京 北海学園 中部  東北学院 明治学院 南山 西南学院 甲南 龍谷
【D-】 徳島 愛媛 香川 高知 佐賀 宮崎 大分 長崎県立 九州工業  北九州 鹿児島     獨協 近畿
【E】 琉球       防衛 愛知 福岡 広島修道 松山  武蔵工業 芝浦工業 東京電機  理科大

【F】 東京経済 玉川 愛知学院 北星学園 大阪経済 大阪電気通信 明星 帝京 東京国際 石巻専修・流通経済・足利工業・上武・
尚美学園・聖学院・日本工業・中央学院・桐蔭横浜・東京情報・神奈川工科 ・湘南工科・横浜商科・山梨学院・共栄・・西武文理
豊橋創造、大阪明浄、南大阪、福山平成、九州国際、名桜、西武文理、高岡法科、岐阜経済、愛知産業、
苫小牧駒沢、桜花学園、倉敷芸術科学、くらしき作陽、 東洋学園
比治山、いわき明星、奥羽、九州ルーテル学院、尚絅、プール学院、九州共立、高松、四国学院、城西大、帝京平成、平成国際、城西国際  低学歴者曰く「学歴なんて関係ない」だと

356 :名無し検定1級さん:2023/11/23(木) 04:46:47.41 ID:/KqxBg+n.net
ずいぶん古いの持ち出してきたなおい

357 :名無し検定1級さん:2023/11/24(金) 01:42:20.81 ID:aP6dhAGI.net
低学歴者曰く「学歴なんて関係ない」だと

358 :名無し検定1級さん:2023/11/25(土) 20:28:00.51 ID:IuKPUf8i.net
簿記2級は昔カスレベルだったが
今はMarchレベルに難しいぞ
マーク適当に塗れば受かる宅建と3ランク位上だわ

359 :名無し検定1級さん:2023/11/30(木) 00:34:13.24 ID:p7dIZzG3.net
(ヾノ-ω-`)ナイナイ
おまえが宅建落ちの簿記2級ガイジだって事だけはわかるが

360 :名無し検定1級さん:2023/11/30(木) 10:29:42.57 ID:QKcqWsGP.net
数年前に簿記2級の難易度が上がりすぎって新聞記事を見た気がする

361 :名無し検定1級さん:2023/11/30(木) 10:40:00.97 ID:AYxOp/D+.net
>>360
とはいえ働きながらでも1ヶ月勉強すれば試験範囲の学習完了する資格だぞ
暗記より問題を反復して解くことが重要な資格だから人によっては3ヶ月とかかかるだけで1ヶ月で受かる人も普通にいる
難関と言われる連結会計も慣れるまで大変な工業簿記や税効果会計も覚えること自体は大してない

362 :名無し検定1級さん:2023/11/30(木) 10:49:33.36 ID:QKcqWsGP.net
>>361
最近取ったの?

363 :名無し検定1級さん:2023/11/30(木) 15:34:27.36 ID:0+oYYaEV.net
簿記2級だろ 小4女子が独学で受かってたのは

364 :名無し検定1級さん:2023/11/30(木) 21:22:03.90 ID:sJgs8ZWU.net
>>362
今年取ったよ

365 :名無し検定1級さん:2023/11/30(木) 22:39:20.41 ID:QKcqWsGP.net
>>364
普通は働きながら1ヶ月で苦手な人で3ヶ月というなら頑張ってみようかな

366 :名無し検定1級さん:2023/12/01(金) 00:12:59.65 ID:HcQaExmp.net
>>365
完全に私見だからあんまり参考にしすぎないように
あと学習完了ってのはあくまでインプットが一通り終わる期間って意味なんでその時点でテスト受けたら全く分からなくて簿記2級ヤバいわってなるがあるあるらしい
数学に例えたら一通り覚えたつもりで問題集やったら応用問題ばかりで全然解けないみたいな
一通り覚えたら2週間くらい問題集集中して解けば合格ねらえるんじゃねって感覚だけどダメ元で受けるくらいの仕上がりだろうね

367 :名無し検定1級さん:2023/12/04(月) 07:51:55.79 ID:n6OLDyEB.net
計量士はどこや😠

368 :名無し検定1級さん:2023/12/04(月) 12:46:24.57 ID:jNRAhojv.net
野菜ソムリエはどのランクでしょうか?

369 :名無し検定1級さん:2023/12/05(火) 22:23:52.94 ID:5Ojucndj.net
四大学連合  一橋大・東工大・東京大・東京医科歯科大・東京外大

             (首都圏御三家)
                   つくば・千葉・横浜  

                    東北大(東京中心から東へ400km)
                     京都大(東京中心から西へ400km)
 
                   北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                        九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



                                             はん大(第 8 番目の設立旧帝大) 

                                        愛知県の名古屋(第 9 番目設立旧帝大) 

 
                      新潟大医×金沢大医
 
 

                      軽い私立  ワセけー明治立教 WKMR 早軽明立

370 :名無し検定1級さん:2023/12/06(水) 07:14:50.07 ID:eqICzcYP.net
飾り巻き寿司インストラクターはどのランクでしょうか?

371 :名無し検定1級さん:2023/12/06(水) 19:46:46.70 ID:YPgGYqxf.net
【中級編まとめ】日商簿記二級 仕訳問題 聞き流し【商業簿記】
https://youtu.be/E1VSLxYp_eM

372 :名無し検定1級さん:2023/12/10(日) 12:55:36.72 ID:r981nubI.net
TOEICスコアが730点からの評価は少しレベルが高い。て言うか高過ぎ。

そもそも日本人の平均スコアが530点だぞ。

だからTOEICのスコアに関しては550点から、600点、650点と、50点刻みが分かりやすく、難易度ランキングとしては良いかも。

373 :名無し検定1級さん:2023/12/10(日) 13:34:22.08 ID:r981nubI.net
因みに英検準一級はTOEICスコア850点〜950点相当
   英検一級で950点〜990点に該当するからな。

374 :名無し検定1級さん:2023/12/11(月) 00:20:45.47 ID:dTZ9c4to.net
英検準1級なんて高校生みんな取ってんのに

375 :名無し検定1級さん:2023/12/11(月) 14:36:33.20 ID:eLMuOqss.net
>>374
みんなではないよ
うちの大学(関西のゴミ立命館)に来る高校生は二級だよ
入試難易度が二級だしね
そのまま遊ばず勉強したやつが20歳くらいで準一級が標準
わしは21歳で準一級
まあ関西のゴミ立命館というFランのため参考までに

376 :名無し検定1級さん:2023/12/11(月) 14:56:12.99 ID:eLMuOqss.net
>>372
そもそも貧乏国では高得点が取れるやつしか試験受けないんだよ
TOEIC受験料いくらだと思ってんだよ
貧乏国だと1ヶ月分の生活費と受験料が同じぐらいのとこもあるぞ
500程度なのにTOEICを毎回ホイホイ受けて「ヤマが当たればいいな」なんて受け方してるふざけた先進国は日本ぐらいだ
学校や大学ではIPという模試をやるから学生はあんまり本試験は受けないんだよ

377 :名無し検定1級さん:2023/12/11(月) 14:59:20.63 ID:eLMuOqss.net
これな

> TOEIC 公開テストとTOEIC IPテストの最大の違いは申し込み方法です。詳しくは後述しますが、公開テストは個人で申し込みができるのに対し、IPテストは塾や大学といった団体単位でしか申し込みができません。

つまりTOEIC IPテストは、誰でも受けられる試験ではなく、特定の団体に所属していなければ受けられない試験です。

その代わり受験料が安く抑えられるといった、TOEIC 公開テストにはないメリットがあります。

実際にTOEIC 公開テストの受験料は7,810円であるのに対し、TOEIC IPテストの受験料は4,230円とTOEIC IPテストの方が半額近いです。

378 :名無し検定1級さん:2023/12/12(火) 22:41:59.69 ID:DFFHfrr/.net
お好み焼き検定の初級と上級はどのランクでしょうか?

379 :名無し検定1級さん:2023/12/12(火) 23:37:45.91 ID:E5Ug7Dzo.net
行政書士
一級販売士
中小企業診断士
FP技能士2級
全国通訳案内士(英語)
総合旅行業務取扱管理者
乙種危険物取扱者1-6類

TOEIC920
HSK4級

採点よろしくお願いします

380 :名無し検定1級さん:2023/12/13(水) 06:59:32.89 ID:URjZJtQi.net
>>379
仕事しろ

381 :名無し検定1級さん:2023/12/13(水) 07:13:00.27 ID:uu9pwJuP.net
終活カウンセラーはどのランクでしょうか?

382 :名無し検定1級さん:2023/12/15(金) 20:46:38.40 ID:ma2ZwOtX.net
宅建が簿記2級より上でいうのがはっきり分かる且つここで持ち上げられるくらい人気なのが分かって優越感に浸ってる。今年受かったからな。

383 :名無し検定1級さん:2023/12/16(土) 10:03:12.56 ID:hmu0qdxw.net
カジノディーラーはどのランクでしょうか?

384 :名無し検定1級さん:2023/12/16(土) 15:19:10.94 ID:xeh/65a+.net
税理士・巡回監査士・行政書士だけど、税理士と社労士が同格になってる時点でこのランキングは駄目だと思ったわ。
必要とされる勉強時間5倍以上違うで

385 :名無し検定1級さん:2023/12/16(土) 16:04:03.23 ID:jaJ3dol+.net
このランキングを作ったやつがFラン薬学部中退→情報系専門学校卒→自動車整備工場勤務なんでそれはまあ

386 :名無し検定1級さん:2023/12/18(月) 15:44:13.85 ID:rGsqfam/.net
定期運送操縦士の資格はSランク?

387 :名無し検定1級さん:2023/12/19(火) 19:21:56.09 ID:/pKU9LN0.net
一総通の実技は司法試験合格者が毎日3年練習しても合格は不可能。
一陸技は…問題見て判断して下さい。

388 :名無し検定1級さん:2023/12/21(木) 18:26:33.62 ID:FtzzKsop.net
電気工事士そんな高くないぞ
2種でE以下

389 :名無し検定1級さん:2023/12/28(木) 00:42:29.45 ID:TEoagYCF.net
S系はだいたいあってるんじゃないか

390 :名無し検定1級さん:2023/12/28(木) 00:43:55.77 ID:TEoagYCF.net
>>389
>>5のことな

1はダメだわ

391 :名無し検定1級さん:2023/12/28(木) 12:00:18.70 ID:SBLlrDle.net
世界遺産検定はどれぐらい?

392 :名無し検定1級さん:2023/12/28(木) 12:12:39.66 ID:KrDVZOJa.net
薬剤師がAってことはないだろ
高く見積もってもCがいいところ

393 :名無し検定1級さん:2023/12/28(木) 20:11:55.27 ID:KaTVTYTX.net
>>384
どっちのがかかるの?

394 :名無し検定1級さん:2023/12/31(日) 15:35:10.97 ID:VZDpaZET.net
>>393
税理士

395 :名無し検定1級さん:2023/12/31(日) 20:12:52.25 ID:nxfiV6JZ.net
医薬理工商経済ランキング

SS:ノーベル医学賞、物理学賞、化学賞、経済学賞
S:医学博士・工学博士・理博(東大博士、東工大博士、一橋大博士、MIT博士、スタンフォードPh.D)
69: 東大医師、東京医科歯科大医師   医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
65: ((医学部入試>医師国家試験 )))
63: 薬剤師+難関大薬学部入試
62  アクチュアリー  司法試験(早慶明卒前提)
60:  国家公務員1種(経済商・法 商工省官僚)
59: 国家公務員1種(理工・農)
58 技術士 建築士(1級 )会計士(早慶明卒前提)
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士(高卒多い)
52:弁理士(専門学校Fラン多い)
ダム水路主任技術者
土木施工管理技士

「弁 護 士 は当然、書士、宅建士、行書、税理、弁理、付いてくる」

【国家2種公務員】 国2種法務局ノンキャリ→司法書士 付いてくる
【国家2種公務員】 税務署ノンキャリ→税理 付いてくる
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁ノンキャリ→弁理 付いてくる

日本最大級の人事ポータルによると3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学、上智 
青山学院大学  立教大学

396 :名無し検定1級さん:2024/01/03(水) 14:50:24.68 ID:e2dEcMy5.net
>>375
そうそう
そして、日本人は大学に入ったら以降、それまでより圧倒的に勉強しなくなるから、英検2級レベルが人生の英語力ピークという現実
まぁ、勉強続けたところでそう簡単には受からないと思うけどね

397 :名無し検定1級さん:2024/01/10(水) 19:50:50.66 ID:zUwdVcZA.net
ずいぶん古いの持ち出してきたなおい

398 :名無し検定1級さん:2024/01/17(水) 08:29:14.61 ID:gVdORFE2.net
>>392
学費が高く6年制という時点でCはない

399 :名無し検定1級さん:2024/01/23(火) 20:22:46.90 ID:+KrRJp1G.net
日商1級が社労士と同レベルっておかしいよな
どう考えても社労士>>>>>>>>ボキだろ
年1で5%しか受からない独占業務と年2回受けれてたかが民間資格の分際で

400 :名無し検定1級さん:2024/01/24(水) 08:35:37.06 ID:OViOZ8Jm.net
民間資格という言葉すらもはや違和感

例え難易度は高くとも、独占業務でも何でもない単なる検定試験を「資格」と呼ぶ方がおかしい
日商簿記、英検、その他ただの実力測定にすぎん検定試験がなぜ「資格」などと呼ばれるのか

401 :名無し検定1級さん:2024/01/24(水) 14:31:14.40 ID:nCZ838Tj.net
社労士
行政書士
中小企業診断士
宅建
第1種衛生管理者
エネルギー管理士(熱で受験)
英検準2級
乙四危険物
日商簿記3級
高圧ガスのなんとか主任者?
酸欠作業とかフォークリフトとかその他色々

どれひとつとして役に立っていません

402 :名無し検定1級さん:2024/01/24(水) 14:33:51.63 ID:w/DQ1GGe.net
ニートなら司法試験、会計士、鑑定士、
弁理士持ちでも何一つ役に立たんよ

403 :名無し検定1級さん:2024/01/24(水) 14:56:41.75 ID:UT5mlOmF.net
鑑定士2次合格どまりだが、転職における基本スペック証明書としてはとても役に立った。
難易度は無職で半年勉強すればなんとかなる程度。

404 :名無し検定1級さん:2024/01/24(水) 18:02:24.71 ID:vEUXRGEa.net
>>402
ネトゲ依存症よりはマシだな

405 :名無し検定1級さん:2024/01/25(木) 05:51:54.70 ID:A1N+1v5w.net
>>375
お、立命の後輩発見
英検準一級持ちなのも同じ

自分は夜間だけど存心館通ってたわ
夜間は仕事してたらけっこう誰でも入れたけど、昼間はそれなりだからゴミとか卑下してほしくない(本心は違うと思うけど)

406 :名無し検定1級さん:2024/01/26(金) 13:30:19.90 ID:jmKfz4Dw.net
【AA】東大 一橋 東工 東京医科歯科大
【A】北海道 東北 筑波 千葉 横浜国 名古屋 京都 九州
【BBB】東京外大
【BB】東京農工 電気通信 東京海洋 東京学芸 東京芸術
【B】大阪 神戸はんしん
【CCC】埼玉 宇都宮 群馬 茨城 新潟 金沢 岡山 広島
【CC】都立 横浜市立 早稲田慶応明治
【C】弘前 岩手 山形 秋田 福島 信州 山梨 富山 名古屋工業 愛知県立 名古屋市立 大阪公立 京都府立 京都工芸繊維
【DDD】北海道教育 室蘭工業 帯広畜産 小樽商科 静岡 滋賀 岐阜 駒澤 中央 法政 立教 青山学院 学習院 成蹊 成城 日本 東洋 東海 専修 武蔵 亜細亜 拓殖 國學院 大東文化
【DD】高経 都留 福井 和歌山 静岡県立 兵庫県立 神戸市外国語 立命館 関西学院 関西 同志社
【D】島根 鳥取 下関市立 県立広島 三重大 北見工業 山口 中京 北海学園 中部 東北学院 明治学院 南山 西南学院 甲南 龍谷
【D-】徳島 愛媛 香川 高知 佐賀 宮崎 大分 長崎県立 九州工業 北九州 鹿児島 獨協 近畿
【E】琉球 防衛 愛知 福岡 広島修道 松山 武蔵工業 芝浦工業 東京電機 理科大

【F】東京経済 玉川 愛知学院 北星学園 大阪経済 大阪電気通信 明星 帝京 東京国際 石巻専修・流通経済・足利工業・上武・
尚美学園・聖学院・日本工業・中央学院・桐蔭横浜・東京情報・神奈川工科・湘南工科・横浜商科・山梨学院・共栄・西武文理
豊橋創造、大阪明浄、南大阪、福山平成、九州国際、名桜、西武文理、高岡法科、岐阜経済、愛知産業、
苫小牧駒沢、桜花学園、倉敷芸術科学、くらしき作陽、東洋学園
比治山、いわき明星、奥羽、九州ルーテル学院、尚絅、プール学院、九州共立、高松、四国学院、城西大、帝京平成、平成国際、城西国際 低学歴者曰く「学歴なんて関係ない」

407 :名無し検定1級さん:2024/01/27(土) 12:33:18.81 ID:mVa9/rs4.net
学歴:Fラン高校→Fランク大学 超バカ
資格:英検8級

408 :名無し検定1級さん:2024/01/27(土) 20:53:53.74 ID:QNihanKT.net
>>406
芝浦工大が大東亜より下のわけないだろww
あそこはCランク

409 :名無し検定1級さん:2024/02/04(日) 10:26:16.43 ID:lczFZBXv.net
構造設計一級建築士は?

410 :名無し検定1級さん:2024/02/13(火) 18:32:22.18 ID:riKM9hKd.net
学歴は能力の証明
資格は趣味の世界

411 :名無し検定1級さん:2024/02/13(火) 22:03:32.85 ID:dnY/YR2j.net
>>408
2025年度から「準2級プラス」なるモノが新設され、英検は上から1級、準1級、2級、準2級プラス、
準2級、3級、4級、5級の8つのグレード体制になるので、今の5級が「英検8級」と言えなくもない

412 :名無し検定1級さん:2024/03/01(金) 21:49:47.31 ID:/3js1Uui.net
>>411
英検さん、攻めてるなあ 良いことだ

総レス数 412
122 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200