2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】有名な国家資格と民間資格(検定試験)の合格難易度格付けランキングができました!

1 :安倍晋三@:2023/10/14(土) 13:54:03.65 ID:6QTzXAMC.net
無印は国家資格、●は民間資格です。
もし俺が入れ忘れた有名な資格があれば教えてください。

【ランク:S】超難関
医師免許 司法試験(弁護士) 公認会計士 不動産鑑定士 第一種電気主任技術者(電験一種) 技術士 ITストラテジスト(ST)
●アクチュアリー ●英検1級

【ランク:A】かなり難関
高度情報処理技術者(論述式) 歯科医師 薬剤師 獣医師 第二種電気主任技術者(電験二種) 一級建築士 弁理士 税理士 社会保険労務士(社労士) 司法書士 中小企業診断士 気象予報士
●TOEIC860点

【ランク:B】だいぶ難関
高度情報処理技術者(スペシャリスト系) 情報処理安全確保支援士(RISS) 管理栄養士 第三種電気主任技術者(電験三種) 二級建築士 測量士 行政書士 海事代理士 土地家屋調査士 通関士 FP技能士1級
●日商簿記1級 ●全経簿記上級 ●英検準1級 ●TOEIC730点

【ランク:C】やや難関〜普通
応用情報技術者(AP) 看護師 臨床検査技師 社会福祉士 保育士 宅地建物取引士(宅建士) 第一種電気工事士 危険物取扱者甲種 総合旅行業務取扱管理者
●日商簿記2級 ●英検2級

【ランク:D】普通〜やや簡単
基本情報技術者(FE) 登録販売者 第二種電気工事士 測量士補 二級自動車整備士 第一種衛生管理者 運行管理者 美容師・理容師 国内旅行業務取扱管理者 FP技能士2級
●証券外務員一種 ●TOEIC470点

【ランク:E】簡単
普通自動車運転免許 ITパスポート(IP) 情報セキュリティマネジメント(SG) 介護福祉士 危険物取扱者乙種 第二種衛生管理者 調理師 ふぐ調理師 栄養士 FP技能士3級
●証券外務員二種 ●日商簿記3級 ●英検準2級 ●MOS上級

【ランク:F】超簡単
原付免許 小型特殊自動車免許 危険物取扱者丙種 四級アマチュア無線技士
●英検3級以下 ●MOS初級

2 :@基本情報技術者試験合格者:2023/10/14(土) 13:55:05.55 ID:6QTzXAMC.net
【朗報】ウサギの女の子「メイベルちゃん」と愉快な仲間たちを紹介いたします!

https://i.imgur.com/xuobjKW.jpg
https://i.imgur.com/2BcsBQ5.jpg
【メイベルちゃん】
俺自作のオリジナルキャラクター。元気いっぱいのウサギの女の子。宮城県仙台市出身の小学6年生(12歳)。
好きなアニメは「悪魔バスター★スター・バタフライ」「フィニアスとファーブ」など。好きな東北新幹線の車両はE5系。
将来の夢は東北大学教育学部に進学して宮城県内で小学校の先生になること。(※なお、実際には東北大学には小学校教員を養成するコースはなく、代わりに宮城教育大学に置かれている。)
名前の由来は、海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のメイベル・パインズというキャラクターから。

https://i.imgur.com/YYJd1BB.jpg
【ディッパーくん】
メイベルちゃんの従弟であるウサギの男の子。岩手県盛岡市出身。少し気が弱いけれど、いざというときには勇気を出す頑張り屋さん。
名前の由来は、海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のディッパー・パインズというキャラクターから。

https://i.imgur.com/l042RmH.jpg
https://i.imgur.com/vmc3RJu.jpg
【ウェンディちゃん】
メイベルちゃんの友達であるウサギの女の子。
新潟県新潟市出身。運動神経が良く、力持ち。しっかり者でもある。好きな上越新幹線の車両はE7系。
名前の由来は、海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のウェンディ・コーデュロイというキャラクターから。

https://i.imgur.com/N5RWBez.jpg
https://i.imgur.com/nTcI0xm.jpg
【パシフィカちゃん】
メイベルちゃんのライバルであるウサギの女の子。埼玉県さいたま市(旧・大宮市)出身。
高飛車な性格をしており嫌味を言うこともあるが、根は優しい。実はディッパーくんに片思いしている。
名前の由来は、海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のパシフィカ・ノースウェストというキャラクターから。

※Amebaブログ、ライブドアブログ、fc2ブログ、はてなブログ、note、楽天ブログ、Seesaa、エキサイトブログ、gooブログ、pixiv、Twitterなどで紹介している

3 :@基本情報技術者試験合格者:2023/10/14(土) 13:55:51.64 ID:6QTzXAMC.net
>>1
俺の保有資格
国家資格:基本情報技術者(FE)、普通自動車運転免許
民間資格:英検3級、情報活用試験2級(J検)、ビジネス能力検定ジョブパス3級

ちなみに最終学歴はIT系専門学校卒業
私立大学薬学部中退

4 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 14:01:43.61 ID:HUeL16vn.net
的外れが多すぎて参考にならない
まず電卓持ち込み可の試験と電卓持ち込み不可の試験で分けてくれ
試験特性が違いすぎるから

5 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 14:05:31.74 ID:57ftE2+7.net
わいが適当に作ったランキングの方がマシやろ😉

SSSSS 司法試験予備試験 ?????時間

SSSS 会計士、司法試験 8000時間~

SSS 司法書士、弁理士、税理士4000~6000時間

SS 不動産鑑定士、技術士、電験1種 2000~3000時間

S 1級建築士、土地家屋調査士、中小企業診断士、社労士1000~1500時間

A 行政書士、測量士、マンション管理士、気象予報士、1級総合無線通信士、CFP、FP1級、簿記1級、ビジ法1級、知財1級、法学検定上級、不動産コンサルディングマスター、電験2種 600~800時間

B 2級建築士、宅建士、通関士、CPM、CCIM、インテリアコーディネーター、福祉住環境コーディネーター1級、1級陸上無線技士、情報処理安全確保支援士、応用情報、電気通信主任技術者、電験3種 300~500時間

C 管理業務主任者、マンション維持管理修繕技術者、アマチュア無線1級、証券アナリスト、証券外務員1種、FP2級、簿記2級、ビジ法2級、法学検定中級、秘書検定1級、ビジ著上級、DCプランナー1級、販売士1級、基本情報、危険物甲種、電工1種、工事担任者総合種 200~300時間

D 海事代理士、測量士補、競売不動産取扱主任者、任意売却取扱主任者、賃貸不動産経営管理士、貸金業務取扱主任者、個人情報保護士、自家用発電設備専門技術者試験、ネオン工事技術者試験、秘書検定準1級、知財2級、危険物乙4、電工2種 大型二輪免許、1級小型船舶免許 100~200時間

E 登録販売者、マンション管理員検定、不動産実務検定1級、福祉住環境コーディネーター2級、ホームインスペクター、相続診断士、古民家鑑定士、MOS、FP3級、簿記3級、ビジ著基礎、法学検定基礎、秘書検定2級、販売士2級、DCプランナー2級、情報セキュリティマネジメント、火薬類取扱保安責任者、毒物劇物取扱主任者、普通運転免許、普通二輪免許、2級小型船舶免許 ~100時間

F 不動産キャリアパーソン、不動産実務検定2級、福祉住環境コーディネーター3級、簿記入門、危険物丙種、ITパスポート、ドットコムマスター、販売士3級、秘書検定3級、知財3級、ビジ法3級、ビジ著BASIC、原付免許、小型特殊船舶免許 ~50時間

6 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 14:07:34.15 ID:njrmagEh.net
電験はワンランク格上げしようかなと思ったけど去年下期の合格率見ちゃうとね🙄

7 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 14:08:26.65 ID:57ftE2+7.net
医療系はサッパリだは
医師国家試験、歯科医師国家試験、獣医師国家試験、薬剤師国家試験、管理栄養士国家試験、看護師国家試験、助産師国家試験、歯科衛生士国家試験、歯科技工士国家試験、保健師国家試験
社会福祉士国家試験、介護福祉士国家試験、精神保健福祉士
理学医療士、作業療法士、臨床工学技士、診療放射線技師、臨床検査技師、はいり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師

調理師免許、フグ調理師免許もよく分からん
公務員試験、高度情報系、CAD系は複数あるので除外した

8 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 14:08:30.52 ID:da3RnZw4.net
>>5
マジレスするとITパスポートは覚えることが意外と多いからもう1ランク上

9 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 14:10:18.53 ID:da3RnZw4.net
>>5
流石にITパスポートよりはMOSの方が簡単だと思うが…?

10 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 14:10:50.68 ID:da3RnZw4.net
>>5
MOS以外のパソコン検定は?(P検、J検、日商PC検定など)

11 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 14:12:11.57 ID:57ftE2+7.net
E 登録販売者、マンション管理員検定、不動産実務検定1級、福祉住環境コーディネーター2級、ホームインスペクター、相続診断士、古民家鑑定士、ITパスポート、 FP3級、簿記3級、ビジ著基礎、法学検定基礎、秘書検定2級、販売士2級、DCプランナー2級、情報セキュリティマネジメント、火薬類取扱保安責任者、毒物劇物取扱主任者、普通運転免許、普通二輪免許、2級小型船舶免許 ~100時間

F 不動産キャリアパーソン、不動産実務検定2級、福祉住環境コーディネーター3級、簿記入門、危険物丙種、MOS、ドットコムマスター、販売士3級、秘書検定3級、知財3級、ビジ法3級、ビジ著BASIC、原付免許、小型特殊船舶免許 ~50時間

EとF入れ替えたわ

12 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 14:12:48.28 ID:da3RnZw4.net
>>11
ありがとうございます

13 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 14:13:30.57 ID:57ftE2+7.net
数検、漢検、英検、TOEIC、TOEFL、IELTS含め民間の検定はあまり入れないようにしとるんや
よう分からんしな

14 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 14:15:44.57 ID:da3RnZw4.net
>>13
なるほどね

ちなみに俺がお前さんが作ったランク表に英検を入れるならば、

1級:最低でもS以上
準1級:A
2級:B-C
準2級:D-E
3級:F

ってイメージだな

15 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 14:16:37.26 ID:CGq16ibn.net
ITパスポートレベル以下の簡単な資格は、
1つにまとめていいんじゃね?

16 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 14:17:32.43 ID:CGq16ibn.net
英検・TOEICを基準にすると、難易度が分かりやすい

総レス数 412
122 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200