2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宅建士】宅地建物取引士 802

1 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 17:33:47.14 ID:rQutYB15.net
■試験実施機関
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/
■関連サイト
(財)不動産流通推進センター(旧不動産流通近代化センター) http://www.retpc.jp/
宅建過去問一問一答 http://takken.fx-ex.info/
宅建スーパーWEBサイト http://www.tokagekyo.net/
●次スレ立て及び重複スレ立て防止について
[1]次スレは>>900前後(±5レス)を踏んだ方が立てて下さい
[2]次スレを立てることが出来た時は立てた方が(次スレがすでにある場合には[2]に該当した方が)誘導のための次スレURLを貼り付けて下さい
[3]次スレURLが貼り付けられるまで1000埋めは禁止します
[4]次スレ立てが重複した場合はスレ立て時間が先の方のスレから消化して下さい
(スレ立て時間が後になったスレ立てをした方はスレ消化順序の誘導をして下さい)
[5]スレ立て時間が後になった重複スレは放置をせずに先に消化しているスレの次スレとして利用して下さい
(この場合は先に消化しているスレの[1]に該当した方がその次スレとして誘導URLを貼って下さい)
[6]故意過失を問わず本スレと称しての類似したスレ立て(テンプレに沿った次スレ立て及びやむを得ない次スレ立て重複を除く)は乱立と見なされますので厳禁です
※宅建本スレは粘着基地荒らしを永久追放処分とし確実に合格してみせる宣言、AA連貼りグロ貼りや粘着などの荒らし行為は禁止です。
※他スレでスレタイトルに「宅建」などと付けば関連スレではありますが本スレとしては責を一切負いません。
※宅建本スレは「ワカヤマン」というふざけたタイトルを宅建本スレとして認めないことを宣言する。
※宅建本スレは宅犬粘着基地荒らしを永久追放処分とする。

前スレ
【宅建士】宅地建物取引士 799(780)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1696566463/

前スレ
【宅建士】宅地建物取引士 801
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1697335648/

2 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 18:00:08.58 ID:K1pBcL7D.net
スレが前のめりに立つわ立つわ乙

3 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 18:17:23.78 ID:QXjg+S3P.net
40点以上取れた人はお祭りw
36点以下の人はお通夜w

4 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 19:24:01.16 ID:Dn2wC9OP.net
>>1

2週間独学合格プラン

みんほし問題集3冊を1冊あたり3日で終わらせる(テキスト見ながら)。 前日やった範囲は必ず軽く復習する。よく理解できない所はYouTube見るのもいい。

→みんほし2週目を3日でやる

→苦手分野中心に過去問(アプリや道場)を残り2日間やる。自分用暗記リストを作る(テキストに付箋貼るとか)

→当日朝は統計と暗記リストをひたすら回転

5 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 20:56:31.29 ID:pSMiCinu.net
>>3
40点だけどお通やだわ

6 :かつての合格者:2023/10/15(日) 22:05:35.01 ID:58OAazzy.net
>>1
スレ立てありがとうございます。

7 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 22:44:24.65 ID:aMpiO4dk.net
スレありがとうございます
これから1ヶ月お祭り騒ぎが続きます
1ヶ月後がお祭りのピークです

8 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 22:44:51.20 ID:z9tP5/fo.net
今年はマジで簡単すぎる
逆に今年落ちるやつはもう厳しいかも

9 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 22:45:00.57 ID:i7TISkv+.net
37点の人が1ヶ月騒ぎまくるんだね?

10 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 22:45:27.25 ID:2OzJZSaq.net
>>2
立てといてよかっただろ(笑)

11 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 22:45:43.88 ID:xVCFluGQ.net
リアル合格点37?行って38?

12 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 22:45:50.57 ID:/17oncnE.net
1乙
簡単で良かった40余裕や

13 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 22:46:36.27 ID:g1Vc1AkZ.net
>>11
わからんけど問題易化しすぎて38では

14 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 22:46:52.34 ID:2OzJZSaq.net
明日から、ボーダー祭りだ
1カ月続くんだぞ! 楽しいぞ!

15 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 22:47:14.01 ID:i41qgFZ8.net
36-37-上振れで38
38だと合格はまず間違いない
水野、吉野、みやざきの動画見てたらこんな感じ

40以上ならマークミス以外は心配しないで大丈夫

16 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 22:47:46.59 ID:WeYjp8Yw.net
宅建思ったより全然チョロかったし簿記2級でも取るかなぁ
宅建より簡単なの?

17 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 22:48:13.14 ID:g1Vc1AkZ.net
今年はラッキー問題多かった

18 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 22:48:35.97 ID:QolYMEAz.net
♪2023年10月度本試験湧いた愚民藻屑養分リスト作成しました♪2023.10.15

@Mia59338773
アカウント名:Mia
↑35点のくせに不合格の現実を受け入れられない真正ガイジ爆誕www

@goukaku_shiken_
アカウント名:わさび/司法書士受験生
↑35点の不合格点数で無理矢理にでも合格にこじつけたい典型的な養分受験生www
司法書士とか夢見すぎだろwww

@yiyehaoxian
アカウント名:pp724
↑昨年35点だから今年も35点が合格とかリアルなアスペ養分発見w試験の概要からおさらいし直しとけw養分よww

@myattonton
アカウント名:みゃっとん
↑自己採点35点で確実に不合格じゃないとか寝ぼけた事をほざく万年養分ガイジ発見♪

@UVeoq3
アカウント名:大豆@2023宅建士受験
↑36点を合格点と信じ込むお花畑養分キタ━(゚∀゚)━!

↑随時更新して蹂躙だ〜♪宅建試験の神様爆♪

19 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 22:49:01.21 ID:xUp2z5W/.net
>>16
まあ今年が馬鹿簡単だっただけかと
難易度的には簿記2級のがそれは下よ

20 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 22:49:15.49 ID:9NNpFold.net
当てずっぽうが当たりまくりで40点取れててマジビックリ
実質32点なのに
大丈夫か、これ

21 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 22:50:06.71 ID:10pKUYbH.net
2020と2021年は予想より下振れしてるから35も可能性あるで

22 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 22:50:39.80 ID:vHCPuSit.net
>>21
この難易度でそれはないやろ
もはや資格の意味がないやんけ

23 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 22:50:43.67 ID:T6zmuThU.net
34点以上の方は今月中に登録実務者講習を申し込んだほうが良いですよ
1月分の講習はあっという間に埋まりますよ

24 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 22:51:06.07 ID:73zEKlex.net
みんほし3冊やっただけではだめだったな

25 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 22:51:13.65 ID:e+PaFxo6.net
高得点者多すぎだよなぁ
俺も45だったけど、こんなに取れると思わなかった
平均点高くなりそうな気がする

26 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 22:51:52.82 ID:GphsfhOs.net
今年簡単すぎたなー
合格点どうなるんや

27 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 22:52:00.16 ID:NJW5ZV9T.net
不動産業界の人増やしたいから簡単にしたんかな?

28 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 22:52:10.03 ID:e+PaFxo6.net
電磁的だけで何問あったっけ
多かったよね

29 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 22:52:28.54 ID:CpmFowbR.net
違反するものと違反しないもの間違えて44だわwwwくやしいwww

30 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 22:52:46.84 ID:xVCFluGQ.net
39は流石にないと思ってるんだがどう思う?

31 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 22:52:53.84 ID:BZftHZKt.net
CTB導入で年間の受検回数制限がなくなったあげく、合格率も導入前より爆上がりしてる日商2級と年1試験で合格率20%以下の試験を比べるのがまずおかしい
そもそも会計系資格と不動産・法律系資格を比べるのが変だろ

32 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 22:52:57.87 ID:e+PaFxo6.net
>>27
簡単にしたところで合格点上がるだけだからなぁ
合格者増えるわけではなくないか?

33 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 22:53:17.19 ID:vsanOWc/.net
今年は法令上の制限が簡単すぎた
これ満点取れないのはまずい

34 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 22:53:54.16 ID:9NNpFold.net
まあ、合格した時点で受験者全体から見て偏差値60くらいあるんだよな
平均30点くらいじゃね

35 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 22:54:34.46 ID:ez5K0/PP.net
今年駄目なやつは来年も駄目なレベルで簡単だったな
全然模試の方が難しかった

36 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 22:55:13.72 ID:XeN2J12V.net
>>20
神が降りたね

37 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 22:56:27.60 ID:TtyDepEd.net
平均通りの男です
民法3点ってなんやねん…

38 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 22:56:48.21 ID:mncme7Ik.net
言っちゃ悪いが問題作るの下手すぎんか?
権利関係はいい感じの難易度だったけど他がクソすぎだろ

39 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 22:57:15.55 ID:pSMiCinu.net
>>24
俺もみんほし赤と黄色しかやってない
青も買ったけどいまいちやる気が起こらなくて6年分しかやってない
予想模試は雰囲気に馴れる為に1回だけ受けに行ったよ

40 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 22:57:43.66 ID:RoVPAeEf.net
>>31
簿記はよーわからんけどどのように書かなければならないというのは法令(会社計算規則)で決まっている

41 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 22:58:17.90 ID:Nuovd3HB.net
合格圏なので安心

42 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 22:58:54.51 ID:e+PaFxo6.net
Aの従業員Bが、Cが所有する戸建て住宅の買取りを目的とした訪問勧誘をCに対して行ったところ、
Cから「契約の意思がないので今後勧誘に来ないでほしい」と言われたことから、
後日、Aは、別の従業員Dに同じ目的で訪問勧誘を行わせて、当該勧誘を継続した。

今回の面白問題はこれだな

43 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 22:59:05.03 ID:CwQgDI6K.net
今年は38かなぁ

44 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 22:59:50.35 ID:TtyDepEd.net
7割取れば受かるからの8割ってなるとちょっと受ける気無くすよな…

45 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:00:07.09 ID:aMpiO4dk.net
宅建の女神が本番中に
降りてくるってのはマジである

2択50%が90%的中とかね

46 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:01:29.95 ID:aMpiO4dk.net
>>37
俺の彼女も同じく民法3つしか当てて無くて
どう慰めようかなと悩み中

47 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:01:57.42 ID:e+PaFxo6.net
>>33
法令上の制限って難しいって聞いてたから拍子抜けしたわ
制限と税が簡単だったから平均点引き上がってると思う
宅建業法も難しくはなかったしな

48 :sage:2023/10/15(日) 23:02:01.21 ID:340xxJRX.net
緊張しすぎてケアレスミスだらけだった
4月からやってたのに
なんか気落ちして切り替えできない

49 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:02:46.35 ID:usYr2+Rz.net
             ∩_∩  ♪
            ( ・∀・)∩   カモンベイベ
          ⊂Ξつ  ⊂彡 ライトマイファイアー ♪
          )(( (   (⌒) ))
             (__ノ
    ┏┓    ┏┳┓          ┏━━┓┏┳┓
┏━┛┗━┓┃┃┃          ┃┏┓┃┃┃┃
┗━┓┏━┛┗┻┛┏━━━┓┃┗┛┃┗┻┛┏━━━┓
┏┓┃┃┏┓      ┗━━━┛┃┏┓┃      ┗━━━┛
┃┃┃┃┃┃                ┗┛┃┃
┗┛┗┛┗┛                    ┗┛
                      ┏┓
      ┏━━━┓┏━━━┓  ┃┗┓
      ┃┏━┓┃┃┏━┓┃  ┃┏┛
      ┗┛┏┛┃┃┗━┛┃┏┛┗┓
      ┏┓┗┓┃┃┏━┓┃┃┏┓┃
      ┃┗━┛┃┃┗━┛┃┗━━┛
      ┗━━━┛┗━━━┛ [] [] [] []
           ||             ||
         Λ||Λ           Λ||Λ
         < / ⌒ヽ         < / ⌒ヽ
          | | 養 |            | | 分 |
          ∪ / ノ           ∪ / ノ
          | ||             | ||
          レレ            レレ
  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 ( ^∀^) ( ^∀^) ( ^∀^) ( ^∀^) ( ^∀^)
 ⊂   ( ̄)   ( ̄)   ( ̄)   ( ̄)   ( ̄)
 | |/ /| |/ /| |/ /| |/ /| |/ /
 (__)   (__)   (__)   (__)   (__)

50 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:03:03.52 ID:g2tyYd2u.net
宅建なんて簡単、7割なら取れる!とかで勉強はじめるんだろうけど、実際は合格率15~18%、8割目指さないと受からない

よく分かんないけど騙されてるやつ多いんじゃないか?

51 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:04:32.42 ID:aMpiO4dk.net
去年とおんなじ出題傾向だね

税、法令上の制限、業法で取るべき問題をとる、民法は鉛筆転がすか気合で当たりを引けと

52 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:04:44.45 ID:4Qd3eZpz.net
ムズいのは権利に全振りしてたけど、そこそこ?な問題は多かった
結果的に40超えは多いが難易度は例年通りじゃね?
39で落ちたらもう立ち直れんわ

53 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:05:01.76 ID:rKSiH4f3.net
>>46
愛撫するしかない

54 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:06:04.49 ID:KWP04ImL.net
合格するには上位15%以内だから問題が簡単とか難しいとかあんま意味なくない?
簡単だったら上位15%に入りやすくて難しかったら15%に入りやすいの?

55 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:06:19.22 ID:QXjg+S3P.net
トリセツは簡潔すぎ。
みんほしは女子中高生のノートみたいで読みにくい。

TACのわかって合格る、ユーキャンのきほんの教科書が無難。

56 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:06:24.42 ID:cbl90ZIH.net
例年の7割取れるなら今年8割取れるんじゃね

57 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:07:18.93 ID:KWP04ImL.net
後半の文は入りにくいの?だったスマホ

58 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:07:43.38 ID:XQpu/z1C.net
トリセツより宅建joeの無料配布してるテキストのほうがよい

59 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:08:31.40 ID:w0iv5/UC.net
宅建は相対評価だから7割目指すとか何の意味もないんだよね

60 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:10:07.59 ID:j1+eEHcd.net
俺もみんほし丸暗記したけど27点だわきちーわ。
FP1級持ってるけど宅建はどうやって勉強すればいいかわからん。もっと分量多いのやらないとだめか。

61 :安倍晋三🏺:2023/10/15(日) 23:10:50.89 ID:8i4nUgzK.net
もう贈与税とか消せよ
バカらしいだろあんなもん

62 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:13:58.94 ID:QolYMEAz.net
♪2023年10月度本試験湧いた愚民藻屑養分リスト作成しました♪2023.10.15

@Mia59338773
アカウント名:Mia
↑35点のくせに不合格の現実を受け入れられない真正ガイジ爆誕www

@goukaku_shiken_
アカウント名:わさび/司法書士受験生
↑35点の不合格点数で無理矢理にでも合格にこじつけたい典型的な養分受験生www
司法書士とか夢見すぎだろwww

@yiyehaoxian
アカウント名:pp724
↑昨年35点だから今年も35点が合格とかリアルなアスペ養分発見w試験の概要からおさらいし直しとけw養分よww

@myattonton
アカウント名:みゃっとん
↑自己採点35点で確実に不合格じゃないとか寝ぼけた事をほざく万年養分ガイジ発見♪

@UVeoq3
アカウント名:大豆@2023宅建士受験
↑36点を合格点と信じ込むお花畑養分キタ━(゚∀゚)━!

↑随時更新して蹂躙だ〜♪宅建試験の神様爆♪

63 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:14:24.84 ID:0wpTRfRR.net
問題作った奴デンジマンだろ

64 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:14:38.64 ID:r5XTBndP.net
多分今年は 36か37やと思う

65 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:16:30.25 ID:dw77BMvi.net
36であってほしい
そんな甘くないやろうけど

66 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:16:55.51 ID:pSMiCinu.net
協会も26問からやる人が多いって分かってるからいきなり出鼻を挫く問題持ってきたよね
それ以外は業法で頭悩ます問題無かったけど

67 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:18:17.68 ID:FBkmTsI6.net
問題が簡単だから今年は簡単に受かるとか頭大丈夫か
簡単だったら受かる為にはそれだけ高い点数が必要なんだぞ

68 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:20:01.49 ID:9rRpoM6M.net
>>67
冷静に考えるとこれ意味わからんよな
7割以上とかボーダーはっきりしてほしいわ

69 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:20:53.37 ID:w0iv5/UC.net
しょーみ34〜39くらいの人らは実力変わらんのに相対評価のせいで運が良かったら受かるとかいう欠陥試験だろこれ

70 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:20:54.69 ID:aMpiO4dk.net
チンカンなのかマンカンなのか
合格点40点で受験者、予備校全員
椅子から転げ落ちた年があったよな

71 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:21:08.49 ID:9TZsftsm.net
免除問題から解き始めたから出鼻くじかれたよ

72 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:21:39.22 ID:uxP2lPgL.net
難しい方が運で合格しやすいもんな

73 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:21:55.53 ID:Jz7pnlzc.net
こっから約1月か
マジ37点の人は心臓がつらいな

74 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:24:08.48 ID:aMpiO4dk.net
運ゲーの要素が多分にある
真面目に勉強した人が34点付近ですとかは普通にある

75 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:24:44.49 ID:NPX4yI9G.net
運で受かるなんてことは無い
受かるやつはどの道合格圏内に入ってるやつだし

76 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:26:06.64 ID:3dcK4cs7.net
ろくに勉強してきてないやつが運ゲーだのなんだの言ってるだけだろ
俺みたいにきっちり勉強してきたやつはちゃんと40点以上とって確実に合格する

77 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:27:15.15 ID:pSMiCinu.net
>>74
まあ模試の点数が本番では全然当てにならないって言われてるしね
模試は法改正や統計の確認には良いかもしれないけどそれだけだね

78 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:27:28.12 ID:JzuOA1Fx.net
点数的にはかなり取れたし多分合格点したと思うけど問題電磁的多すぎなのと電磁的の細かいことテキストに書いてないしクソだわ

79 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:27:34.06 ID:6rIoSRL1.net
電 磁 的

80 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:27:35.07 ID:6rIoSRL1.net
電 磁 的

81 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:29:20.61 ID:w0iv5/UC.net
>>76
俺は去年41点で合格したけど2択までしぼった問題8問くらい全部合ってたから運で合格したようなもんだぞ普通に。35点で落ちた人とかに罪悪感あったし40超えたけど実力勝ちなんて微塵も思わない

82 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:30:05.91 ID:3dcK4cs7.net
>>81
くたばれ

83 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:30:58.54 ID:pSMiCinu.net
クーリングオフは書面しか無理で電磁的方法では無理ってこのスレで見たの覚えてたから
中々有益なスレだ

84 :安倍晋三🏺:2023/10/15(日) 23:32:20.21 ID:8i4nUgzK.net
問26の答えってやっぱ2,3で別れてる感じなん?
まさか発表までシュレディンガー電磁的方法のまま?

85 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:32:53.80 ID:BWLKmErP.net
時間無さすぎて先週やっと0から勉強時間30時間で挑んだけど35点だった
これでも切り詰めて勉強したから悔しい
2択で悩んだ3問全部外してた

86 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:34:02.90 ID:QolYMEAz.net
♪2023年10月度本試験湧いた愚民藻屑養分リスト作成しました♪2023.10.15

@Mia59338773
アカウント名:Mia
↑35点のくせに不合格の現実を受け入れられない真正ガイジ爆誕www

@goukaku_shiken_
アカウント名:わさび/司法書士受験生
↑35点の不合格点数で無理矢理にでも合格にこじつけたい典型的な養分受験生www
司法書士とか夢見すぎだろwww

@yiyehaoxian
アカウント名:pp724
↑昨年35点だから今年も35点が合格とかリアルなアスペ養分発見w試験の概要からおさらいし直しとけw養分よww

@myattonton
アカウント名:みゃっとん
↑自己採点35点で確実に不合格じゃないとか寝ぼけた事をほざく万年養分ガイジ発見♪

@UVeoq3
アカウント名:大豆@2023宅建士受験
↑36点を合格点と信じ込むお花畑養分キタ━(゚∀゚)━!

↑随時更新して蹂躙だ〜♪宅建試験の神様爆♪

87 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:34:28.21 ID:N5HETTKq.net
灯台 弁護士
早慶 司法書士
マーチ 社労士 
=====賤民の壁 、8士業の壁
日駒 タッケソ←ココww

88 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:34:31.15 ID:f5VwJJY9.net
本番で40点台の人ってやっぱり過去問は満点当たり前までやり尽くしてるの?

89 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:35:28.31 ID:pSMiCinu.net
>>84
普通に3じゃないの?

90 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:35:36.33 ID:APgAm7EN.net
みんほし黄色と赤買って赤はほぼ辞書代わりであまり使わず。
みんほし黄色で勉強したとこをスマホの緑のアプリで過去問やりまくって初学半年で38だったけど
試験の手応えは全く無く38取れたことは奇跡だと思ってる

91 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:36:20.08 ID:w0iv5/UC.net
>>88
やり尽くしてない人もいるよ
自分は実力的には35点前後だったけど運が良くて上振れただけ。ただ45以上は運ではいけないラインだと思ってる

92 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:37:57.10 ID:afR/ZGLc.net
今回って楽だったの?
ここ5年で一番難しいと感じたが

93 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:39:11.01 ID:aMpiO4dk.net
45点目指して模試や本番試験受けても
28点から39点とムラが酷い

94 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:39:32.97 ID:ZSd8c1Uf.net
>>82
性格悪すぎ

95 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:40:06.25 ID:sfkcvV7A.net
41の解答速報結構かかったみたいだな
俺も最後まで悩んで結局外したわ

96 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:40:14.44 ID:oEviccRy.net
相対評価を知らない人が多いよな
そら何回も落ちるわwww

97 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:40:29.28 ID:e+PaFxo6.net
>>88
過去問10年分を1-2周しかしてないし
最高42点ぐらいだったけど、今回45取れた
模試はやりまくったぞ

98 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:42:17.51 ID:XQpu/z1C.net
問41は俺も3選びまちがた

99 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:43:10.92 ID:w0iv5/UC.net
>>92
楽とか言って不安を煽る層がいるからね

100 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:45:16.93 ID:zS9ljeSg.net
>>88
12年分なら民法のカス問以外正解するまではやったかな
試験2週間前にやったやつなら過去問12回分合計で-12点だった
やってくうちに答え覚えちゃってあんまり文章読まなくなるからほどほどにした方がいいけどね

101 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:46:32.38 ID:9TZsftsm.net
問41の3はマルだと思ったけど必要的免許取り消し事項だから違うのかな?って消した

102 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:47:08.74 ID:f5VwJJY9.net
>>97

なるほど、過去問やり過ぎたら答え覚えてしまって惰性で解くようになって、過去問は毎回45以上なのに37条の記載事項もちゃんと覚えてないって1ヶ月前に気付いたわ、、、  問題の解析度が低いままだったわ

103 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:48:34.03 ID:f5VwJJY9.net
>>100
まさにそれ、本当に失敗した

104 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:48:44.20 ID:QlPOKL3j.net
過去問回してたが1週間前にやったみんほしピンクで撃沈したので過去問だけじゃ無理と思ってスイッチ入れ直した

105 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:48:45.70 ID:4Qd3eZpz.net
ドットコムの分布図では2万人で平均31点最多が37点、やっぱ40なんてありえんな

106 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:51:47.20 ID:onYVA/1q.net
トリセツ評判悪いけど、初学者が挫折しにくい良い
テキストだと思う。ペンギンも健気で可愛いし、今日の試験でも33点分くらいは詰まってた。後は過去問で全然大丈夫。本日46点でした。

107 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:53:27.51 ID:yHVt3Us1.net
いうほど雨で下がるのか?宅建の点数と当日の天気だれかまとめてくれ気になるわその地域だけ雨だったら出席率が落ちたりするんだろうか

108 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:53:30.23 ID:f5VwJJY9.net
宅建士秒トレってアプリって良いかな?

うちみたいに過去問はほぼ満点だけど
公式とかそういう解析度は低いままな人に

109 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:53:34.88 ID:f5VwJJY9.net
宅建士秒トレってアプリって良いかな?

うちみたいに過去問はほぼ満点だけど
公式とかそういう解析度は低いままな人に

110 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:56:22.64 ID:33kyMMFT.net
Tokyo Joeの無料テキストと無料問題集メイン
あとはYoutubeと無料アプリ
勉強時間は8月から2か月(150時間くらい)

「最短の勉強時間、教材費ゼロで9割正答」目標
だったが41点。無念。。。
来年も受けます。

111 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:56:37.65 ID:yHVt3Us1.net
>>105
最多が合格点になることあるんか?去年最多35合格36みたいな感じじゃなかったか

112 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 23:59:26.96 ID:OTNb1TC4.net
トリセツ評判悪かったらどれが良いのよ?

113 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:00:09.16 ID:Gz5JFSX0.net
>>64
>>65
現段階で過去問道場の上げてた平均得点見る限り今年の方が低いんだよね

https://takken-siken.com/sokuhou/tokuten_bunpu.php
令和4年(9,254人分の解答集計結果)平均点:33.3点
37点 8.09% 30.99%(累積構成比)
36点 8.89% 39.89%
35点 9.07% 48.95%

https://takken-siken.com/sokuhou/tokuten_bunpu.php
令和5年(20,890人分の解答集計結果)平均点:31.9点
37点 6.40% 32.97%
36点 6.06% 39.03%
35点 5.94% 44.96%

114 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:02:13.42 ID:rLZ/zK4G.net
>>42
2018みたいだな

115 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:02:38.04 ID:IfYKocST.net
自分は今から始めるならYouTubeを見て過去問といてわからなかったらテキストを見るって言うのがいいと思う
だからわかりやすいと言うよりむしろ辞書みたいなテキストの方がいいんじゃないかな

116 :安倍晋三🏺:2023/10/16(月) 00:02:41.44 ID:ErceNnGz.net
ワイするしないの問題1問逆書いちまったは
障害者した36点です対ありでした😭
来年頑張ります😫

117 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:03:00.39 ID:rfvD54f4.net
>>42
ガッツあるじゃん正解だろこれ

118 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:03:44.49 ID:nYMNbiuN.net
37点の人が多すぎて普通に切られる可能性濃厚
あと一月震えて待て

119 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:04:29.22 ID:8d1jH5lW.net
>>42
改めて見たら確かに笑う

120 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:04:37.40 ID:UnnkNyYy.net
>>8
アホなのか?
君が簡単だと思うならみんなも簡単
相対評価だと理解しなさい

121 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:04:42.22 ID:P5cQAz/l.net
権利関係で10点落として
業法で6点落とした
16点マイナスで34点
敗因はどっちのほうだ

122 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:04:53.15 ID:LD1kz5Ds.net
>>113
36の可能性は全然あるよね
過去問道場の統計の母数が増えて全体のレベルが下がった可能性もあるけど昨年度と同じ累積比なら36がボーダーだし

123 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:04:54.24 ID:9S7/EkYe.net
>>116
36は合格じゃね?

124 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:05:28.83 ID:51LonJtl.net
・景品表示法の問題
 Tokyo Joeのテキストに太字で載っていた

・統計
 定評のある吉野塾で
 今年は吉野塾の独り勝ち?
 「ぎょ!?(業者数)ワニ来る!?(12万9千)
  やられる(8年連続) ぞ〜!!(増加)」で瞬殺

・電磁
 棚田の「押印不要じゃない書面あるよ!電子化と
 押印が不要になった書類となっていない書類を
 初心者向けに総まとめ。」動画を直前に見ておいて良かった。

 

125 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:05:55.21 ID:uuL2gG50.net
>>16
簿記二級の方が難しいよ
頑張ってね

126 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:07:13.66 ID:X12vysOC.net
>>113
令和3と2もくれくれ

127 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:07:33.49 ID:P5cQAz/l.net
簿記二級はCBTで毎週うけられるから簡単だぞ
三回目で受かった

128 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:08:29.16 ID:P5cQAz/l.net
宅建の野郎
俺に恥をかかせやがって

129 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:08:49.53 ID:IDk1wdzG.net
業法も法令もクソだったけど、民法で救われたわ。

130 :かつての合格者:2023/10/16(月) 00:09:55.88 ID:HW6hTlSU.net
>>88
本試験までに、
10年分の過去問で満点取れるように致しました。

131 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:10:21.31 ID:XuaAtRIb.net
>>121
権利は俺も7点落とした、やっぱり業法その他で満点近くないと厳しい

132 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:10:33.67 ID:JOEgQMmT.net
LECの模試受けた時に解説でクーリングオフは電磁的記録は不可と注釈程度に教えてくれたおかげで1点儲けた
得点て正直こういうことの積み重ねだよな

133 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:11:43.62 ID:a+DFu08x.net
皆問題文に線って引かないのかな?
自分は最初過去問やった時にケアレスミスしまくって問題・解答肢を丁寧に読み込む事の重要性と目で流して読むだけでは見落としが頻発する事を痛感したね
全問で250近い文章を読むんだから集中力も薄れる時もあるしそんな時にパッと見正解肢にしか見えない巧妙な引っ掛け問題に飛び付いてしまうのが往々にして起こってしまうんよね
必ず単語単語に線を引いて読むようにしたらケアレスミスが激減したんだけど試験中自分は線引きまくって鉛筆の走らせまくってたけど周りからはマークの音かせいぜい⚪︎付ける音くらいしか聞こえてこなかったな
勿論そんなに大きな音は立ててないつもりだけど前の席は欠席だったからいいとして左右の人には迷惑かけたかもだけどそのくらいは許されるだろ

134 :かつての合格者:2023/10/16(月) 00:11:48.33 ID:HW6hTlSU.net
>>81
資格を武器に更なる飛躍を遂げることを期待しております!

135 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:13:02.74 ID:Fw3sFuNS.net
36点合格の可能性も浮上してきたなやはり現実はそんなもんだろ

136 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:16:04.72 ID:y2YGBNG2.net
中小の不動産屋の人手不足を加味すれば予想点より下げる傾向にあるよな。
宅建士となると余計に人材がいない。
行政書士も拍子抜けする合格率だったりするし。

137 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:16:45.00 ID:qIh7ZGBW.net
その他で2問落とし
民法で11問落とし
民法のわかんないとこマークシート全部3にしとけば受かってたわ
2にしちまった…

138 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:16:52.19 ID:8fLlFQhc.net
>>135
ばーか不合格だわガイジ

139 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:17:52.26 ID:EqFjs9M5.net
39点以上はとりあえず安心して大丈夫そうか?

140 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:18:41.81 ID:XuaAtRIb.net
>>132
そういう小さな知識大事よな

141 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:19:53.88 ID:XuaAtRIb.net
>>139まず大丈夫だろ

142 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:20:32.26 ID:t2ZTBZlu.net
この時期に勢いで書き込みをするのは高得点者が多い。残存ニ択の選択が上手くいって想定外の40オーバーなんかしたら、書き込みたくなるのが人情。

143 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:21:24.92 ID:8d1jH5lW.net
38点が合格点の年は阿鼻叫喚祭だったんやろな

144 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:24:25.60 ID:xfVZt0il.net
でも令和2年10月より簡単だったとは思えんよな
過去問やって40点超えたのあの年だけだったし
37くらいが妥当な線じゃないの

145 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:27:15.67 ID:t2ZTBZlu.net
この時期に勢いで書き込みをするのは高得点者が多い。残存ニ択の選択が上手くいって想定外の40オーバーなんかしたら、書き込みたくなるのが人情。

146 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:28:22.96 ID:a98jhdc7.net
36点(上位17.8%)ボーダーだった、ってのは十分ありえると思う。

仮に15%台決着なら...36はないかな。

147 :かつての合格者:2023/10/16(月) 00:28:36.20 ID:HW6hTlSU.net
>>127
2級から500時間で1級合格可能と言われております。
折角ですから1級も取得したらどうでしょうか
応援しております

148 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:29:21.16 ID:A8OE/yWT.net
今年は38で安心。37でボーダー。36以下は来年以降受けるなら頑張れ。まあこんな簡単な年でやっつけれない頭の悪さなら無理だろうせど

149 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:30:51.19 ID:t2ZTBZlu.net
>>145
リロード二重書き込みすみません。
予想ボーダー方は落ち着かないと思いますができることは何もないので他の事で気を紛らせましょう。

150 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:32:14.10 ID:61BFO3s+.net
この試験って民法・借地借家法・登記あたりの問題はめちゃくちゃ広範囲に超ランダムな内容で出題されるから
その回の試験問題に対して自分の得手不得手がうまくハマるかどうかで40点取れたり30点になったりめっちゃ得点が乱高下する試験だよな
民法部分は模試とかやって問題演習しても試験対策としてほぼ効かず全然意味ないし、
むしろ宅建士試験で作られる問題と全然違う物になっててクセが違う問題になってるから
試験対策と関係無い不必要な知識まで植え付けられてハンパにごっちゃになって紛らわしくなって他社製の問題演習やるのが悪影響なことさえある

民法問題は宅建業法と比べて出題の安定性がなさすぎて掴みどころないのこれからどうにかした方がいいわ!

151 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:33:11.79 ID:N5cB4Jcb.net
.comの過去5回分各予備校の予想から想像するに、37が濃厚だね

152 :安倍晋三🏺:2023/10/16(月) 00:34:43.34 ID:ErceNnGz.net
でもよく考えたらチンパンジーでも40取れるような令和2年10月と同じ合格点というのはおかしな話ではないかね?🤔

153 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:34:54.49 ID:PbShZbTY.net
司法書士のオートマとオートマ過去問やれば、何が難しいかわからなくなる。タイパ最悪だけどな

154 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:35:34.57 ID:V8x03nMr.net
今年の正答率みて来年法令とかは絶対難問奇問仕込んできそうで震える

155 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:36:11.75 ID:PbShZbTY.net
ちなみに民法だけで5冊や

156 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:36:58.92 ID:ooLMi1dw.net
>>136
中小の不動産会社でも人手不足ではないけど
いい歳した宅建持ってるだけの未経験者などいらないし

157 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:39:43.90 ID:Fw3sFuNS.net
ドットコムの分布図で、合格点40あるぞ勢が消えてくれるのはありがたい

158 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:40:14.95 ID:P26/mZ+w.net
マークミス大丈夫か?確認したつもりでも意外とマークミスしてるんだよな
合格発表まで分からんぞ

159 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:40:47.07 ID:ktQg9fUf.net
合格点37点前後予想とかホントかよ
令和2年のクソ楽な時と同じくらいの難易度とは思えんのだけど
34か35点くらいかなと勝手に思ってたわ
まあ43点取れてたから37でもいいけど

160 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:43:50.63 ID:LD1kz5Ds.net
>>150
民法の範囲が広いのは仕方ないんじゃないか
適用される範囲が狭かったら民法なんて名前付いてないし
それにこれでも不動産に関するものに絞って出しているみたいだし
対策が難しいってのはあくまで試験受ける側の都合だからなあ

161 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:45:08.84 ID:4BGVmU60.net
今年は目玉問題あった?

162 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:45:23.60 ID:XuaAtRIb.net
マークミス怖いなハゲそう

163 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:48:31.96 ID:pJHAwTV3.net
37点でした。
10回目のチャレンジでしてこれが限界です。本当に今回は300時間勉強した。

164 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:48:39.28 ID:pJHAwTV3.net
37点でした。
10回目のチャレンジでしてこれが限界です。本当に今回は300時間勉強した。

165 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:50:58.09 ID:zxQ1jW4N.net
棚田の今年合格点予想はもう公表された?

166 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:51:08.31 ID:t9VMugSq.net
マークミスは今更気にしてもしょうがない

167 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:51:41.99 ID:B+aqE+Gp.net
軒並み37予想が多いけど、
意外と35じゃないかなと予想!
根拠はないがw
体感、昨年よりも難しく感じたけどな。

168 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:52:48.47 ID:P5cQAz/l.net
>>147
応援ありがとう
簿記一級は二年間やったけど30点でかなり厳しい
気分転換に今年は宅建うけたけど敗北

169 :かつての合格者:2023/10/16(月) 00:53:32.19 ID:HW6hTlSU.net
>>164
お疲れ様でした
努力が報われることを祈っております!

170 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:55:37.32 ID:8gR6X6aZ.net
>>162
案外ないもんだよ
安心して下さい

171 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:56:55.74 ID:A8OE/yWT.net
伝説のサービス年202010月に並ぶ簡単年。37勢が多すぎて切られそう。38は大丈夫。

172 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:56:56.35 ID:rEkPgmEB.net
法令税が易しかったって言われてるけど過去問ばかりで教科書ちゃんと読まないと 
引っかかる問題も出されたし5問免除と法改正関連(電磁等)は去年のより難しい
何より個数問題多かったのがな

173 :sage:2023/10/16(月) 00:57:51.93 ID:pJHAwTV3.net
合格したらPS4買うとか決めていたんだけど10年経っちゃった・・・
アウディとか時計とか合格のご褒美考えていたんだけど、なかなか合格できなくてご褒美リストが増えていました。

もしも合格出来たら畑借りようと思います。

174 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:59:21.04 ID:rfvD54f4.net
>>150
借地借家法は60条ぐらいしかない
しかも3分の1は非訟手続きを定めているのでもっと少ない
定期賃貸借なんて1条1点なのだから丸暗記でいい

175 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:59:33.78 ID:br/Ozu1a.net
38って安心してもいい?

176 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 01:00:03.47 ID:Hic2r3Mm.net
>>167
自分も去年より難しいと思った

177 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 01:00:34.07 ID:TmmuhG1z.net
>>173
4条許可忘れずに。

178 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 01:00:48.85 ID:VWgDqMv6.net
>>163
過去の9回は毎年何時間勉強してうけたの?

179 :かつての合格者:2023/10/16(月) 01:05:52.34 ID:HW6hTlSU.net
>>168
レスありがとうございます

1級にチャレンジしている知人曰く、
科目合格は出来ても全科目となると難しいと言っておりました
でも、諦めなければ合格できると思います!

宅建に関しては、
最低でも3カ月300時間
テキストと分野別過去問集を10周以上
最終的に500問全て正答出来るようにし、
全国模試で立ち位置を確認し、
そこで判明した弱点を補強すれば合格できます。
参考にして下されば嬉しいです。

私も数字が読める法律家になりたいです
BSの左右が揃うとスッキリしますねw

簿記1級にも宅建にも合格してくださいね!
遠くから応援しております!

180 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 01:07:32.81 ID:XuaAtRIb.net
合格しても一生使わなそうだけど
合格したい

181 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 01:09:25.10 ID:B+aqE+Gp.net
>>176
現時点の平均点は去年よりも低いらしい。

自分はここで言われてるほど簡単には感じなかったな。

182 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 01:09:44.08 ID:P26/mZ+w.net
自己採点で合格ラインクリアしててもマークミスで不合格って結構あるからな
合格発表まで本当に合格してるか分からんぞ
問題用紙の回答チェックも然りな

183 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 01:10:11.69 ID:pJHAwTV3.net
>>178さん
雑な勉強ばかりでした。ただ問題集を周回したり、ダメなら通信で指示通り、ダメなら独学とか集計もせずにやっていました。
昨年は集計して180時間で32点です。

勉強方法を確立しないで大人になり、別な資格で過去問だけで合格した経験からこの方法だけでした。
今年はテキスト読み返しとか加えたり、とにかく問題を多く解きました。

184 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 01:14:06.56 ID:XuaAtRIb.net
>>170今更足掻いても遅いしね
栗ご飯炊いてビールでも飲むわ

185 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 01:20:07.16 ID:Hic2r3Mm.net
去年のボーダーが36
今年はその去年より難しかったから35

186 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 01:20:18.51 ID:bpBrVdNk.net
ボーダーの確定っていつ分かるの?合格発表までずっとこんな感じなん?

187 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 01:23:40.90 ID:7yz8O5D9.net
>>186
そうだからしばらく忘れた方がいいよ

188 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 01:26:04.10 ID:oYl6BU5I.net
各学校予想通り37-38でしょう
39以降は流石にありえんよ

189 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 01:28:37.45 ID:xRg84Psd.net
>>16
CBT化してからあほみたいに簡単になった
宅建の半分くらいの難易度

190 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 01:30:33.20 ID:xRg84Psd.net
そういや簿記おばさん何点取れたのかな?
25点くらい?

191 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 01:33:43.17 ID:XPY2gYBI.net
いつも住宅新報がフライングで合格点と合格率を記事にするんだよな

192 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 01:43:11.11 ID:xyE4USQP.net
今年45点だったけどこんだけの得点取ったら取ったでマークミス等を除いて合格確定したようなもんだからつまらん気もするな
35点しか取れなかった去年の方が合格点予想調べまくったりして楽しんでたわ

193 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 01:45:15.18 ID:4BGVmU60.net
>>165
棚田は例年遅め

194 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 01:45:49.21 ID:oWya2v8I.net
>>187
やっぱそっかそれならもうボーダーは37という事にして俺の脳内からしばらく消しておくわ

195 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 01:48:57.97 ID:nYMNbiuN.net
勉強ツールが増えたおかげで年々受験者のレベルが上がってて尚且つ去年より問題が簡単だから37.38あたりが妥当だと思うわ

196 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 01:49:41.21 ID:aWnKQ/4B.net
若干平均点が上がったから各予備校の合格予想ラインが去年よりが上がったって宅建講師が言ってたよ

197 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 01:50:33.88 ID:hwh/16eY.net
YouTubeなかったら無理でした
特に棚田先生

198 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 02:02:02.52 ID:CB3x0VpK.net
37だが不安すぎて死にそう

199 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 02:06:33.71 ID:bkJp0EBS.net
権利11
法令6
業法12
その他4

対戦ありがとうございました。また来年頑張ります

200 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 02:14:08.85 ID:qjzr8fbU.net
昨日、宅建試験だったので、久しぶりにのぞいてみた。さすが試験後とあって、いつも以上に賑やかですね。
会社の後輩が、受けに行ったから今日会社で、出来具合聞いてみる。自分の時も発表までスレにずっと貼り付いていた。
いまでは、宅建、管業、マン管、賃管を取り、今年は、行政書士合格目指しています。

201 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 02:19:45.25 ID:r8gozoL4.net
未経験初受験で38点
宅建って簡単って聞いてたけど苦戦したわ、近年ボーダー上がってるのってYouTubeとかで独学の質が上がってる影響なんかな
電験3種とか一陸技とかTOEIC850とか持ってるけど、正直宅建が一番大変だったわ

202 :かつての合格者:2023/10/16(月) 02:24:35.65 ID:HW6hTlSU.net
>>200
既にご存じかも知れませんが、
行政書士試験を受けるのでしたら、
理解を端的に文章で伝える訓練が有効だと思います

短答式で正答出来るのと
記述式で書けるのではレベルがかなり違います

兎に角、短く要点を絞って的確に伝える訓練がお勧めです。

ラストスパート頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!


ラストスパート頑張ってくださいね

203 :かつての合格者:2023/10/16(月) 02:28:18.20 ID:HW6hTlSU.net
>>201
本試験お疲れ様でした。
高得点おめでとうございます!

TOEIC850って独学ですか?
専門のスクールに通ったのでしょうか?

204 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 02:45:29.95 ID:V8IUu+G8.net
どうやら38で確実、37なら発表までお祈りしなさいって感じやね
まあ、36は確実アウトっぽいわ

205 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 02:45:35.58 ID:V8IUu+G8.net
どうやら38で確実、37なら発表までお祈りしなさいって感じやね
まあ、36は確実アウトっぽいわ

206 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 02:51:57.02 ID:tRLWrGhn.net
民法はFPとか他資格で勉強してた人ならむしろなんとかなるんだよな
業法と制限はちゃんと宅建の勉強しないと普通の人は全く取れない

207 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 02:55:39.99 ID:IDk1wdzG.net
いつもよりめちゃくちゃ点数下がったけど40点は確保したから合格確実や!俺はTOEIC940もってるぞ!独学や!「パードン?」しか話せないけどな!本当に英語できる人はTOEICじゃなくてTOEFLや!TOEICなんて英語苦手じゃありません証明書や!司法書士行くわ!じゃあの

208 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 03:16:08.27 ID:PzRJpDBK.net
37±という説が有力なようですが、惑わされないでください!
35でほぼ確定です!

209 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 03:17:50.97 ID:+Jb3dDV9.net
36か37でお祈りだろ

210 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 03:17:54.84 ID:+Jb3dDV9.net
36か37でお祈りだろ

211 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 03:20:46.14 ID:OgnrL1DU.net
連投してるヤツsikiが何言おうと「書き込む」の2度押しすんな。

212 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 03:30:19.83 ID:xe9r5MH1.net
>>113
集計人数増えすぎじゃね?

213 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 03:43:29.69 ID:iXcaF/9A.net
吉野塾は全滅かな?
あれじゃ30点も取れない

214 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 03:47:23.82 ID:W/3pGhE6.net
今年は42点が濃厚らしい

215 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 03:47:30.97 ID:W/3pGhE6.net
今年は42点が濃厚らしい

216 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 03:52:49.11 ID:UbxmkLU7.net
>>215
おもしろいかい?

217 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 04:07:10.11 ID:sI03Lzsk.net
>>113
去年と同じで平均の3点アップがボーダーならまさかの35点コースもあるのか?

218 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 04:45:52.29 ID:MRV7jJF/.net
試験後寝てて今起きた
ほぼ徹夜で金土の2日しか勉強せず特攻して来た記念受験とは言え、
よく分からんが30点も取れてた。

初めて法律に絡む勉強をしたけど意外と面白い分野だな。来年は真面目に勉強して合格狙うわ。

219 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 04:49:56.80 ID:MRV7jJF/.net
取り敢えず宅建は電磁的分野をしっかり勉強しないと落ちるって事が分かったのは大きな収穫だ

220 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 05:01:44.22 ID:aWnKQ/4B.net
腹立ったから言うけど昨日試験会場で俺の真後ろに座っていたヤツ
試験開始の1時から3時までずーっと鉛筆をポンポンポンポン叩いとったな
何回も試験官が注意しても懲りずにやり続けとったわ
そーいうヤツは試験官は退場させい
前に座っている俺と周りの人に迷惑やわ
気が散ってしゃーないし試験の邪魔すんなよ
落ちたらお前のせい

221 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 05:09:03.70 ID:stJQ8eqw.net
>>220
そういうヤツ周りにいなくてよかったわ
耳栓持ってくるの忘れたからちょっと焦ってた

222 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 05:09:07.60 ID:aWnKQ/4B.net
↑訂正
鉛筆を机にポンポン
試験官が注意しに来ても

223 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 05:09:22.59 ID:z3IEOI8m.net
>>196
結局大雨で棄権者が多く
平均点が上がったと思われる

224 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 05:15:52.33 ID:MRV7jJF/.net
>>220
俺は前後の席の奴がマスクせずにずっと咳やクシャミしてるがムカツイた

225 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 05:25:24.32 ID:cHk6jYu2.net
真面目に半年勉強すれば合格できる資格なのに不動産屋の従業員には資格持ってない奴いるんだよな
よく営業できるよな
基本的知識もないってことだろ

226 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 05:44:02.53 ID:aWnKQ/4B.net
後ろで鉛筆を机にポンポン男には参ったわ
やられるたびに思考がストップする
こいうことが今後起きないように試験機関に苦情でも入れとくとするか

227 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 05:59:16.66 ID:0KOB+TKY.net
俺も大学受験の時斜め前の奴がめっちゃ貧乏ゆすりしててぶん殴りたくなったわ
なんで大人しく座っていられないんだろうね

228 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 06:02:59.52 ID:FGaF5A0x.net
>>109
秒トレいいぞ
安いし、隙間に手軽にやれる
継続すれば知識は定着すると思う
ただ、あくまでも隙間にやることをお勧めする
これメインにして問題演習減らすのはやったらあかん

229 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 06:17:15.76 ID:UEMLx5it.net
合格率が15%〜17.9%になるようにするから
36、37点を合格とした時にどうなるかかな
ここは1点に2万人ぐらいいるからね。

230 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 06:19:33.51 ID:uiJlwdvw.net
業法と法令なんて純然たる暗記科目なんだからそれで取れなかったとか言ってるのは単なる勉強不足でしか無いぞ
なのによく業者取れなかったとか平気で言えるよな

231 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 06:24:18.25 ID:mpq+rrqk.net
>>227
周囲に試験中ずっと咳払いする奴いたらハズレ

232 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 06:28:56.24 ID:FGaF5A0x.net
今年の社労士試験は試験中ずっと咳き込んでる奴がいたらしく、受験番号晒されてたわ
年単位で勉強する試験や、試験が年一しかないやつだと
本気度高い受験生も多いから、恨まれたら怖いわ

233 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 06:39:30.19 ID:HP3pqSTp.net
俺も普段は小さな物音に敏感でイラつくけど宅建試験の時は音も気温も時間も何も一切消えて集中してできたわ
おかげで気がつけば1時間ちょっとで終わって見直し30分、残りは終了まで寝て待った

234 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 06:40:59.87 ID:BsHfX6ju.net
>>173
受かったと思ってフライングで実際買ってなかったっけ?

235 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 06:42:35.99 ID:3DX2s12q.net
問41ー2 行為があった場所で判断する。
審議対象は乙県知事免許の宅建業者、他の不動産業者の宅建士が名義貸した件について。
指示できるのは乙県知事。

236 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 06:50:35.31 ID:3DX2s12q.net
報告求めることができるのは宅建業者として不適切な営業した場合も含む。
事務だと35条37条絡みの時だけ審議対象。だから違う。
情状が重いと消除しなければならない。
宅建士の登録消除で公告したら、合格して登録だけした人まで名前ばれる。

237 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 06:56:25.28 ID:PQ7T1Ksn.net
今回初めての受験でトリセツだけやったら民法1点で合計32点だった
抵当権の計算とか相殺とかそもそもトリセツに載ってないところから多く出題されている印象
民法以外はそこそこ点取れたけどやはりトリセツだけだと実際の試験問題では対応が難しいと感じた
支援機構とか免除科目とかも内容が薄すぎる
今回の試験にも対応できてた市販の参考書ってなんかありますか?

238 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:03:35.39 ID:3DX2s12q.net
>>237住宅金融支援機構のサイトで取扱商品を見る。
そうすると「投資物件禁止」「現況届提出してください」って大きく出てる

239 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:04:17.32 ID:2UjLpEJ9.net
>>237
滝澤ななみ 宅建士の教科書
には全部載ってたと思う

240 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:05:42.42 ID:1S/nbNr8.net
棚田のコメント欄
なんなのあれ?
40点超え連発なんだけどwww

241 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:09:57.88 ID:5cvQEMA6.net
今年はあまり盛り上がらんね
合格率15%前後ぐらいで丁度いいわ
受験生のレベルも上がってるみたいだし38点ボーダーでいいよ

242 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:11:07.24 ID:rLZ/zK4G.net
>>186
11月21日の午前0時にわかる。

243 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:12:03.12 ID:UbxmkLU7.net
>>240
嫌がらせだよ

244 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:12:16.98 ID:inVBFzW7.net
合格率15%しないと何の値打ちもないなら乱数調整で13%でいいよ

245 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:13:18.79 ID:E5A93nUj.net
問題ってもう公開された?

246 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:15:07.09 ID:y2HHaWGN.net
>>113
これみる感じ36で合格とかでも全然おかしくないな

247 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:15:54.25 ID:X12vysOC.net
40超え多いけど、賃管の時はもっと祭りだった、あの合格人数で
そう考えると宅建の人数の割には少ない

248 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:16:27.71 ID:PzRJpDBK.net
ボーダーは35点だな
ギリギリを攻めるスリルが堪んねえ!

249 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:16:34.45 ID:8gR6X6aZ.net
>>240
それ思ったwww
7割40点以上に見える

250 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:17:24.73 ID:fV8H8GPE.net
>>232
晒すやつなんかに仕事頼みたくないけどな
レベル落ちたなぁ

251 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:17:32.83 ID:inVBFzW7.net
SNSで宅建勉強頑張ってます!みたいな連中の落ちてる報告見ながら飲む酒は最高で寝不足

252 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:18:31.92 ID:ZfLDKjTg.net
かなり前に合格したものだが、まだ1ページ目は透かして見える仕様になってるの?

253 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:19:03.05 ID:jgadALoL.net
>>237
抵当権の計算なんて過去問にあるぞ
勉強不足

254 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:20:46.43 ID:bkJp0EBS.net
>>245
https://e-takken.tv/r05-41/
まとめてじゃないけどあるよ

255 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:21:17.28 ID:YPNXgQiM.net
テスタ(株投資家)の本名は永井崇久
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1636661706/

256 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:21:51.74 ID:dGGVMBPD.net
免除と権利だけ解いてみて権利5だけ間違えた1314なんて秒でわかるし免除も全部取れる
法令税はやりたくないのと業法は完全に忘れてるから26だけ見たけどイが違うだけってなんとなくわかる

257 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:21:58.47 ID:YPNXgQiM.net
テスタの本名=永井崇久 Part.3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1642606954/1

1 名前:山師さん[] 投稿日:2022/01/20(木) 00:42:34.62 ID:oZU7prxb
ソース

https://x.com/tesuta001/status/888969898256326656
テスタ @tesuta001
26 同仁会子どもホームさんにリクエストのDVDと鉛筆削りをお送りしました。 ドラえもんは永遠ですね。
午後0:51 2017年7月23日

https://doujinkai.or.jp/info/fiscal-period/pdf/2018gaiyou.pdf
同仁会 事業概要の23ページ

13)平成29年度寄付受託の状況
・同仁会子どもホーム

永井崇久様
鉛筆削り器、DVD

※前スレ
テスタの本名=永井崇久 Part.2 (何故かスレッドごと削除)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1642261849/

テスタの本名=永井崇久
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1617982474/

258 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:22:00.44 ID:3Su6oKjc.net
そもそもこの試験って参考書と睨めっこするんじゃなくて過去問と解説のひたすら反復が全てだと思うけど

259 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:22:10.36 ID:wsTzkFGv.net
なにこれ、酷いゲームじゃん、二度と受けないと


去っていった人達のが賢いのではないかな?

260 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:22:33.61 ID:rLNg7lfC.net
今年はほぼ37点確定やね。36か38も多少可能性ありって感じかな。

261 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:24:27.05 ID:kdiFnBxy.net
>>251
SNSで遊んでるやつが受かるわけないのにな

262 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:25:57.60 ID:MaraA6gz.net
12年分1週でいいぞ
ソースは俺

263 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:28:02.30 ID:w1u52Mrq.net
最後にマークミスと勘違いして書き換え、回収されてすぐにマークミスしていなかったことに気付き真っ青に……2択で迷って変えたとかならまだしも自分の手で1点をドブに捨ててしまった。
結果37点だがこれで38点が基準点だったら死んでも死にきれない 37点であってくれ

264 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:28:56.74 ID:KBz7PSsM.net
>>253
たしか平成27年だよな?あれだけやるだけで抵当権の計算はばっちりだ

265 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:30:39.99 ID:CfaQin2G.net
宅建不合格?
よしノルマ10倍な!
嫌なら辞めろ代わりはいくらでもいる

266 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:32:27.74 ID:t5ljlxfA.net
今年は簡単簡単言うけど普通ぐらいな感じ(35〜36点ライン)がするんだよな
単にYouTubeとかでコロナ間(去年、一昨年)にしっかり勉強した奴が多くて合格点が上がったんじゃないかな
2点分ぐらい

267 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:36:40.52 ID:Fo6b7nxI.net
>>226

英検会場でも酷い係員がいるよ。キーキーうるさい音が
する組み立て式の机に座らせるヤツ。
明らかに故意にその席に誘導された。

漢検会場も係員がバカにした態度で
ボケ老人扱い。2級取ったけどね。

268 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:38:14.22 ID:61BFO3s+.net
合格点は34点か35点くらいだろ
宅建講座の資格予備校は合格点高い予想に置きに行きすぎだよ

合格点を考える際にまず受験者規模が最大になる東京で大雨降ってたことを考慮する必要がある
あの天候だと記念受験者や真面目に勉強できてないレベルの人達は「もう行くのやめとくか…」ってなるから
受験に来てるほどの人達は実力のある人で構成されるようになって質が上がり平均点が上がる
だから受験もせず諦めて来なかった人増えたことを踏まえて合格率をいつもより上げておかないと調整おかしくなるよ

実際、雨の影響を受けずに点数受けてる宅建試験ドットコムだと去年の試験より今年の試験の方が平均点低い事になってる

雨のせいで記念受験級の人は受けに来もせず諦めることで受験者練度が向上してしまうから平均点が上がってしまったというだけで
ネットで常時集計取ってるサイトから見てみれば本当は平均点下がって難しくなってるってことなんだよな
テスト内容が去年より簡単だったなんてわけじゃないんだし去年の合格点が36点なんだからそれよりは低い合格点になってないとね

269 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:39:28.15 ID:r7Fcn835.net
>>223
無い無い
来ないやつは、ノーカウントです。

270 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:41:08.58 ID:PRxKst39.net
宅建士って自分の名前勝手に使われたの放置してるだけでも指示処分受けるんか…
厳しい業界だな

271 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:41:12.95 ID:KBz7PSsM.net
>>263
大丈夫や。令和になって感覚麻痺してるだけで、一科目難しい年は合格点さがる。31点が合格点のときは、業法関係の悪門ひっかけが目立って権利が普通の感じだった。
今回は、業法易、権利難だから36以下だろうな。なんなら九州なんちゃら学院あたりの予想が的中する可能性すらある。まともに勉強してる層なんて5から10パーくらいしかいないでしょ?その他の人たちは、業法だって易しくてもケアレス結構あるよ。

272 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:42:09.13 ID:XP+wpJ3P.net
>>252
見えるw
問1が遺産分割、問2が相隣関係ってのは試験開始前にわかった

273 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:42:32.61 ID:KjCkhdwL.net
鳥海先生の予想まだかよ

274 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:42:35.16 ID:yhlBsZct.net
>>252
今年も透けて見えてた

275 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:42:40.81 ID:wH+Ukskd.net
>>237
権利関係6/14の自分がエラそうなこと言えないけど
Tokyo Joeのただのテキスト
市販の買う前に見てみた方がいいよ。
自分はちゃんとやれなかったけど
ちゃんとやればちゃんと点取れるはず。

276 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:45:23.05 ID:LcsZj3Js.net
来年はさらに改正増えてまた難しくなるんだろうな
さすがに4回やってダメだったからもうセンスないし諦めた方がいいかもな

277 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:45:36.21 ID:Z5hodXTH.net
いつも30分以上あまるのに今年はギリギリだったから透かして見ればよかった

278 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:46:06.60 ID:cdSd2S4h.net
順位の譲渡と放棄は過去問で出たな
たしか出る順分野別には載ってなくて12年分の過去問集で見たな

279 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:47:29.64 ID:EEu6AyxH.net
棚田先生の所にコメントする人達は普段から動画観てる連中だろうし
そら点数高めだよね

280 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:48:01.55 ID:w1u52Mrq.net
>>271
38点やで^ ^みたいなレスを想定してたので朝から優しさに触れて泣いた
なんにせよボーダー点を取るような理解度と集中力を反省して1ヶ月祈るわ ありがとう

281 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:48:04.63 ID:O0IG/Wct.net
40点以上とれてたからよかったけど見直ししてまよってたところ答え変えない方がいいな
変えたとこ3問全部間違えた
ただ、1問ケアレスミスに気がついたから実質2問マイナス
まよったところは最初に選んだのが正解のこと多いわ

282 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:49:13.46 ID:NAJRz8RK.net
合格はしたっぽいけど登録するか迷ってる。
宅建士証発行までの費用思ったより高いんだね。

283 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:50:32.29 ID:0KOB+TKY.net
そもそも30点でしたーなんて報告に行く訳無いからな
それ見て棚田なんて言えば良いんだよ

284 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:50:58.17 ID:D9HxxWt0.net
働きながら勉強して合格した人マジで尊敬するわ
何かを一生懸命やり遂げるって素晴らしいことだよ
10年前にサラリーマンしながら合格した初老だけど年取ると余計にそう感じる

285 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:51:48.99 ID:PRxKst39.net
ところで、自己採点で合格点超えた自信ある奴ら、使ってたテキストとか問題集って取っておく?捨てる?

286 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:51:56.66 ID:1XqrGRJ+.net
>>267
席なんて機械的に決められてるに決まってるだろジジイ

287 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:52:04.81 ID:r7Fcn835.net
>>282
俺は、登録すらしていない。
登録講習受けるか毎年迷っている。

288 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:53:18.75 ID:YPNXgQiM.net
テスタの本名=永井崇久 Part.3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1642606954/

1 名前:山師さん[] 投稿日:2022/01/20(木) 00:42:34.62 ID:oZU7prxb
ソース

https://x.com/tesuta001/status/888969898256326656
テスタ @tesuta001
26 同仁会子どもホームさんにリクエストのDVDと鉛筆削りをお送りしました。 ドラえもんは永遠ですね。
午後0:51 2017年7月23日

https://doujinkai.or.jp/info/fiscal-period/pdf/2018gaiyou.pdf
同仁会 事業概要の23ページ

13)平成29年度寄付受託の状況
・同仁会子どもホーム

永井崇久様
鉛筆削り器、DVD

※前スレ
テスタの本名=永井崇久 Part.2 (何故かスレッドごと削除)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1642261849/

テスタの本名=永井崇久
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1617982474/

289 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:53:35.48 ID:nw5uMxDV.net
37だね
https://x.com/kakomon_doujou/status/1713497298037276889?s=46&t=jJzUpSGIyeyb_08KR38I-Q

290 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:55:00.17 ID:EEu6AyxH.net
抵当権放棄の問題はみんほし黄色で見た記憶あったけど
肝心の計算方法をすっぽり忘れたので分からなかった
でも適当に答えた400万がたまたま当たった
未だに何故400万になるのか分かってない

291 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:57:06.74 ID:d4+mykqI.net
確かな筋の情報では今年は35らしい。

292 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:57:15.30 ID:d4+mykqI.net
確かな筋の情報では今年は35らしい。

293 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 07:59:54.60 ID:qTyHcazC.net
今年の合格点は36かな。なぜなら俺が37だから。
まあ実際問題ドットコムの分布見ても去年から跳ねることはあまり考えられないのでは

294 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:00:16.55 ID:FneVyyay.net
>>282
発行もそうなんだけど更新の時にもお金かかるから使う見込みが現時点でない場合は考えた方がいいよ

295 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:00:26.33 ID:YPNXgQiM.net
テスタ(株投資家)の本名は永井崇久
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1636661706/5

5 名前:山師さん[] 投稿日:2021/12/01(水) 05:25:49.12 ID:hl05jSWA

https://x.com/tesuta001/status/888969898256326656

テスタ
@tesuta001
26 同仁会子どもホームさんにリクエストのDVDと鉛筆削りをお送りしました。 ドラえもんは永遠ですね。

午後0:51 2017年7月23日




https://doujinkai.or.jp/info/fiscal-period/pdf/2018gaiyou.pdf
事業概要の
23ページ

13)平成29年度寄付受託の状況
・子どもホーム

永井崇久様
鉛筆削り器、DVD

296 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:00:32.92 ID:t5ljlxfA.net
36点の人ワンチャンあるかもね
合格しますように

297 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:02:23.63 ID:t5ljlxfA.net
登録は一生有効みたいだから記念に登録までしようかな

298 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:02:37.31 ID:8fLlFQhc.net
>>21
ねーよ、ばーか(^^)ガイジ

299 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:03:18.09 ID:hx+ct3a0.net
予備校の予想合格点ってどうやって出してるんだろ

300 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:04:08.13 ID:EEu6AyxH.net
結局最後までちゃんと民法を理解してなかったので
民法の本買って勉強しよ

301 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:04:42.10 ID:inVBFzW7.net
>>285
たかが合格発表まで数ヶ月もの間でも参考書置くのに困る状況ってなんなのさ
合格してから心置きなく捨てればいいじゃない

302 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:05:33.09 ID:YSgNwzHF.net
合格者突然絞ってくるとかないよな?
10パーセントになるとか
そしたら合格点40点とかになるだろ?
例年通り16パーぐらいなら37前後だろうが

303 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:05:52.31 ID:PN2UTapA.net
去年の予想はいくらだったんだろか??

304 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:10:42.02 ID:cdSd2S4h.net
>>302
例年が14くらいじゃなかった?
ここ数年が16で異例って感覚がある

305 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:12:55.17 ID:8fLlFQhc.net
>>185
ばーか(^^)36点以下は不合格確定って各社言ってんだろ(^^)

306 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:14:32.83 ID:8fLlFQhc.net
>>208
頭大丈夫か?いい加減現実直視しろよ養分w

307 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:17:33.71 ID:jKhI5SLI.net
九州不動産専門学院は来年度の生徒が増えそうだな

308 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:18:36.17 ID:P26/mZ+w.net
あの緊張感の中マークミスは絶対にないとは言えんよな?
自己採点ボーダーでも合格発表まで分からんぞ
合格率上げてくる可能性もあるしな

309 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:20:17.29 ID:wHfIUZjP.net
結局37、高くて38だと思う
39以上は無いと思う

310 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:23:43.78 ID:8fLlFQhc.net
>>292
ばーか(^^)夢見すぎだろガイジ(^^)

311 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:24:36.30 ID:KP4w+6UV.net
ひきずるは
仕事行くの悲しい、辛い。
どうやって生きるか
わからないよ

312 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:26:14.19 ID:lZ/+unsG.net
42以上 大丈夫でしょう
41 ボーダー+1かな?
40 ボーダー
39 震えて眠れ
38 震えて眠れ
37 震えて眠れ
36 努力が足りない甘えるな
35以下 なにやってたんですか?

313 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:26:47.86 ID:KP4w+6UV.net
自分をなぐさめはどうやって

314 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:27:29.40 ID:tqwHfMl1.net
tacの公開模試残しといて前日28で半泣きだったけど42取れたわ
抵当権順位とか電磁の要件とか当て感が良かったのもあるけど公開模試難しかったんか?

315 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:28:37.52 ID:tFmgJ8JK.net
登録手数料って3.7万もするんだなぼったくりじゃん

316 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:29:51.89 ID:HtG6BxA4.net
つか、今年は例年、2021,2022に比べて
問題は難しかったんかいね?
去年合格したんだけど今年社内に宅建受検の人が2人居て
ちょこちょこ聞かれたことに関しては答えてたんだけどね
今日朝、ちらっと出来具合聞いたらデンジテキガーって
表情曇らせてたな
今から問題見てみるけど…

>>303
去年の予想としては35±1辺りが一番多かったんじゃなかったかな?
唯一棚田だけが36点一点張りで当てたけどね

317 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:34:28.22 ID:FneVyyay.net
>>315
士業でよくある⚫︎⚫︎協会や××会の搾取

318 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:35:09.90 ID:/V3WpggH.net
ザブングル加藤はどうだったのかな

319 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:35:09.09 ID:JomllT3X.net
権利簡単で12点だった業法9,法令6来年ユーキャンとかやったほうがいい?業法つまらなすぎて集中がつづかない

320 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:36:54.13 ID:xbIe9y9V.net
例えばネットで40点超えを5,000人見かけたら、高得点者が非常に多く感じるだろ?
でも5,000人って合格者全体から見ると何%だよ
そう考えると今年は去年より難しかったのでボーダーは1点マイナスの35

321 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:37:23.04 ID:W/3pGhE6.net
抵当権のやつ、2000万の人がまず2000万優先されて残った400万が自分の取り分だと思って400万にしたけど考え方間違ってる?

322 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:38:23.21 ID:nw5uMxDV.net
https://x.com/kakomon_doujou/status/1713497298037276889?s=46&t=jJzUpSGIyeyb_08KR38I-Q

323 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:39:19.18 ID:UbxmkLU7.net
>>321
違うよ

324 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:40:03.01 ID:JTR35MMs.net
このテキストはーって言ってるやつはLECの合格テキストかパーフェクト宅建士のどちらかを選んでウォーク問回せばいいだけ
薄めのテキストと薄めの問題集で片付けようとしないできちんと量をこなせばクリアできるって

325 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:40:37.93 ID:UbxmkLU7.net
>>317
行政処分はないのかよ?自分たちには

326 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:45:14.35 ID:W/3pGhE6.net
>>312
42はないやろ笑

327 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:46:07.51 ID:A4uUJ+ry.net
去年は没門あったりしたけど
今年は39じゃないかな
38がギリボーダーぽいね

328 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:46:11.65 ID:A4uUJ+ry.net
去年は没門あったりしたけど
今年は39じゃないかな
38がギリボーダーぽいね

329 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:47:16.22 ID:/jQpaGoa.net
>>305 調べられてもわからないようにあえて曖昧に言うけど受寄者と聞かれてもパッと特徴思い付かなそうなくらい頭悪いだろお前 

330 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:49:09.33 ID:lZ/+unsG.net
40ボーダー頼む!
合格率10%!
阿鼻叫喚待ったなし!
予備校も顔面蒼白頼む!

331 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:49:20.43 ID:A4uUJ+ry.net
去年は難問と奇問が多かった
今年は基本がベースで権利はやはり去年並みなので
38だな 一点予想

332 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:51:11.43 ID:3Su6oKjc.net
年々需要が増えてる資格だしそこまで引き締めるとも思えない
例年並みなら37
厳しく見て38だと思う

333 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:52:55.80 ID:lZ/+unsG.net
俺は合格済だし
ボーダー頼むから40にしてくれ

334 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:54:13.96 ID:W/3pGhE6.net
>>317
毎年金だけ払って来ない人の分だけで4億ぐらい儲け出る事思うと美味しい制度だな

335 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:55:39.65 ID:A4uUJ+ry.net
去年より簡単だのに下がらないだろ
プラス2点が範囲だろ
38だよな

336 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:56:03.57 ID:LZhmRGHB.net
免除で2点落とした。5問免除受けとくべきだったなー。

337 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:56:13.20 ID:84b9e+LH.net
38が妥当
こんな基礎問だらけだし

338 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:57:47.23 ID:HtG6BxA4.net
令和に入って合格者数が多めだけど
そのままの数の合格者を出すのか
それとも平成末期の時の合格者数に戻すのか

>>320
5000人
合格者が35000人の時14.28%
合格者が32000人の時15.62%
合格者が30000人の時16.66%

何%じゃないな、十数%だな
結構多いと思う

339 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:57:48.16 ID:lZ/+unsG.net
39で頼む
理想は40

340 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 08:58:30.57 ID:A4uUJ+ry.net
>>339
38だわ
39とかあるかよ

341 :安倍晋三🏺:2023/10/16(月) 08:59:30.42 ID:rGgPLcVs.net
ワイ統計業者12.9万知ってた(過去スレで指摘)とするしない問題で逆の答え書いて2点ミスって36点😭
今震えながらブルアカやってる
9時から仕事や

342 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 09:01:22.96 ID:A4uUJ+ry.net
棚田先生は何点予想なん?
あの人凄いよな

343 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 09:03:50.01 ID:/5T11EZj.net
46点とれた
法令上の制限が簡単すぎて拍子抜け
改正点ばかり正答だったから問題自体は複雑でも正答率高いだろなと
合格点38と予想

344 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 09:04:06.70 ID:vnyRD8pi.net
試験が終わった瞬間、いや試験中も落ちたと思った
自己採点したら48だった

345 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 09:11:27.08 ID:lZ/+unsG.net
とある地方の不動産営業マン
@toarufudousan
宅建試験皆様お疲れ様でした。
僕は不合格の点数でした。
もうなにもしたくない。
もういいよ、もうなくても
5回目だよ。つらいよ。
なんなのこの試験
僕には無理だよ。
取れる気しないよ。




yumilly@2023年宅建受験生
@miyuribboncham
私、今回で4回目の受験でした。
自信あったけど不合格確定です。情けないです。来年は受験しません。試験って怖いな。どんなに宅建の勉強が好きで模試の点数が取れても合格しない難関試験。これからはまた秘書として頑張っていきます。でもTwitter(X)はやめないし合格発表まで見届けますね

346 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 09:13:57.61 ID:W/3pGhE6.net
各社の過去予想点をざっと見てたけどLECは一度も外してないね。今回は37±1と発表してるから38以上は安全圏。
ただ昨年のマン管みたいな事もあるけどw

347 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 09:14:50.19 ID:W7iRwbsL.net
マン管はサンプル少なすぎるんだろ

348 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 09:18:12.12 ID:8d1jH5lW.net
合格点が分かるのっていつ?
合格発表日までわからないの?

349 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 09:21:17.89 ID:Q+OP7nWy.net
この試験、短期間の勉強で30点以上取れて来年頑張ればいける!と思って頑張っても意外と点数伸びないんだよな。

350 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 09:21:35.33 ID:LD1kz5Ds.net
>>321
順位の放棄は共有だと思っとくとわかりやすい
BとDの配当が合計1200万だから債権額の比で分けるとB400万D800万になる

351 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 09:21:43.63 ID:tUDMUDj+.net
自己採点晒してる人を見てると問50を落としてる人が案外多いな。
異形棒鋼の現物を知ってれば迷いなく肢3を選ぶことができると思うけど、
文字だけ見ると「異常な形の鉄筋よりまっすぐな鉄筋のほうが強度あるっしょ」となるのも分からなくもない

肢4も木造やブロック造に比べて、とか前置きが入るならともかく「施工が多く工事期間が長い」なんてお前の主観でしかないからな

352 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 09:21:52.13 ID:tUDMUDj+.net
自己採点晒してる人を見てると問50を落としてる人が案外多いな。
異形棒鋼の現物を知ってれば迷いなく肢3を選ぶことができると思うけど、
文字だけ見ると「異常な形の鉄筋よりまっすぐな鉄筋のほうが強度あるっしょ」となるのも分からなくもない

肢4も木造やブロック造に比べて、とか前置きが入るならともかく「施工が多く工事期間が長い」なんてお前の主観でしかないからな

353 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 09:24:07.68 ID:GHi5vc6R.net
久々に棚田先生の替え歌を聞かないで出勤したわ(笑)

354 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 09:33:07.54 ID:W/3pGhE6.net
試験近づくにつれ棚田先生とか講師系YouTuberのコメ欄に集まるたぎってる連中の書き込み。
『試験よ、俺を落としてみろ!』『家族を我慢させたんだ!必ず合格します!』『先生の言葉に涙が溢れます』『私はやれる!』等
一人一人にお前には落ちる呪いかけといたから大丈夫やで^ ^って書きたかった笑

355 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 09:33:09.05 ID:IfYKocST.net
BからDに抵当権を、
譲渡の場合はBがもらうべき金額をDにあげて残った分がBのになる
放棄の場合はBとDの取り分足して債権の比率で分け合う
って感じだったきがする

まあ、、今年は落ちたと思うから来年受けるのにこの知識はいらんと思うけど

356 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 09:33:26.42 ID:MRV7jJF/.net
自己研鑽のつもりで実務無しで受験したけど

受験料:8,200円
登録実務講習受講料:20,000円
資格登録手数料:37,000円
法定講習受講料:12,000円
宅建士証交付申請手数料:4,500円
合計:81,700円也

こんなに金掛かる資格だったのか

357 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 09:33:56.69 ID:LD1kz5Ds.net
>>354
書くの我慢できてえらいね

358 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 09:36:04.29 ID:TaxYERzd.net
>>348
合格点は合格発表日までしかわからないので祈るしかない
たいてい大手が統計あつめてほぼわかるけど
それでも例で37点合格にして合格者率を14%にするか
36点合格にして合格者率を17%にするかは役人様のさじ加減

359 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 09:36:37.16 ID:KBz7PSsM.net
雨で試験に影響すると考えたけど、おおよその合格者数で決めるだろうからあまり影響はないな。
ガチ勢分析すれば
業法は、必ず勉強してくるから易しい年と難しい年でそれほど差はでない。
権利難、法令普、免除普だったから明らかに権利でボーダー減点だよ。つまり例年並みかそれ以下。35から36が妥当。業法が簡単だったから全体的に易しいイメージあるけど、それ以外普通以下だぞ? 令和2年10月は、全部易だから38だと思うからそんな年以外は、36を超えることはまずないよ。 さすがに39、40点あたりをボーダーにしたら難易度爆上がりになる。受験者も勉強しても無駄と思って受けなくなる。運営も収入が減る。だから宅建のボーダーはほどほどがいいんだ。

360 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 09:38:19.35 ID:8d1jH5lW.net
>>358
なるほど…合格発表まで落ち着かんなあ
36点だったから役人様に祈るしかない

361 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 09:38:23.28 ID:LvYMb2Ta.net
登録実務講習はもっと安いとこもあるし、1年以内なら法定講習はいらない。

362 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 09:42:31.54 ID:W/3pGhE6.net
>>350>>355
ありがとう。俺も解きながらわかってた。こんなわけないって。

363 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 09:47:31.52 ID:XMpKOJNs.net
取引士の記名は必須だけど押印は不要っての昨日答え合わせしてて初めて知ったわ
押印しないとダメだろと思って自信満々に回答してた
ただ、そのレベルでも41点とれちゃう

364 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 09:50:26.43 ID:xPayrBf+.net
悔いが残るとしたら宅建業者数が128000なのも8年連続増なのも知ってたのに選択肢1じゃなくて3を選んでしまったこと
数字だけ微妙にいじられてそれ以外の内容は合ってたから工場とか事務所とかのワードに釣られてしまった

365 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 09:56:25.78 ID:YUU2s+qE.net
みんほしの黄だけで300時間かけて10周くらいしたけど29点だった。もうどうすればいいか分からん。

366 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 09:58:50.05 ID:ej4YneWT.net
ここの方々とX界隈は高得点多いけど、
平均が昨年以下なのが気になる。
意外とボーダーラインは35点と予想してみる。

367 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 09:59:25.95 ID:hnLILmyv.net
みんほし・らくらく・出る順
どれもテキストだと今年の民法は3問〜4問/10問しか掲載してないな
他資格試験受験生以外は独学市販テキストだとそもそも書いていないから無理だったはず
他科目が易化したから民法3問でも合格した人が多そうな年度だな

368 :安倍晋三🏺:2023/10/16(月) 10:00:08.40 ID:dl7/8X79.net
>>365
ワイもみんほし黄色だけ
だけど直前でみんほしピンク書店でみてやったから法改正部分で2点ぐらい取れたは
相輪関係はピンクのおかげで取れた
法改正と模試の重要性を思い知ったは

369 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 10:00:15.73 ID:xbIe9y9V.net
>>366
これな

370 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 10:03:53.70 ID:bjstJFpi.net
>>364
まるっと同じ…

371 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 10:13:40.40 ID:3g/H0FSZ.net
>>365
そんなに時間取れるならなぜテキストの精読を周回しないんだ?
過去問二周テキスト三周で100時間あれば40点超えれるよ。

372 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 10:15:43.08 ID:xsfW1aJh.net
>>356
登録だけするって人がちらほらいるけど、これもう宅建士証を交付した方が良くないか?
法定講習は不要だから4500円で交付だろ?
登録高すぎだろw

373 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 10:16:49.10 ID:xPayrBf+.net
民法は範囲が広すぎて市販問題集1冊だけじゃ苦しい
基本的なことは学べるけど、イレギュラーな問われ方したら1冊の知識だけじゃ対応できないよね

374 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 10:17:15.20 ID:LD1kz5Ds.net
>>365
そもそも10周300時間も掛からなくね

375 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 10:17:16.78 ID:R0W1KW0E.net
宅建の次は社労士か行政書士どっちがええかな?
とくに仕事に役に立つ資格ってわけでもないんだけど。
社労士行政書士取った後は、定年までに司法試験受かりたい

376 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 10:17:23.05 ID:R0W1KW0E.net
宅建の次は社労士か行政書士どっちがええかな?
とくに仕事に役に立つ資格ってわけでもないんだけど。
社労士行政書士取った後は、定年までに司法試験受かりたい

377 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 10:18:01.47 ID:IdVbuYYa.net
どうせどっちも行くんだからどっちからでもいいだろ

378 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 10:19:55.06 ID:HtG6BxA4.net
>>365
みんほしの黄色はよく出る問題を中心に抜き出してるんだけど
実は載ってないだけで他にもよく出る問題が結構あるから
それを補うために10年分位の過去問を何週かしとくのが良いんだよね

379 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 10:22:27.16 ID:1S/nbNr8.net
無指定区域っ!♪

380 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 10:24:43.46 ID:VABQkIZm.net
TACもLECもユーキャンも合格37点くらいと踏んでるみたいだけど、結構難しくなかった?
模試三回受けて全部46点だったけど、昨日のは自己採点で41点だったよ

381 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 10:29:47.64 ID:xPayrBf+.net
今回手も足も出なかった問題は問4の相殺
弁済期の定めと到来の考え方自体わからないうえに組み合わせ問題とか
あの問題ってみんな簡単に解けるの?

382 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 10:31:32.90 ID:Wlly5EtD.net
>>356
監督処分もんやな

383 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 10:32:59.26 ID:LD1kz5Ds.net
>>381
どっかで弁済期が不確定な債権はいつから履行遅滞になるのかって問題があった気がするんだよな
それみて教科書の履行遅滞のところ確認してたのを思い出して解けたな

384 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 10:34:05.74 ID:d+VhO8nY.net
38点あるで

385 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 10:37:20.53 ID:PQ7T1Ksn.net
>>253
過去問やってないからね
勉強不足なのはわかってるんだけど、そのような内容の開設がしっかりと載っている市販のテキストはないかという話です

386 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 10:37:58.79 ID:1g1mwGCz.net
>>381
そもそも宅建試験は相殺が全然出題されないから、市販のテキストには掲載してないものが多い。
捨て問。

387 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 10:38:58.89 ID:HtG6BxA4.net
>>375
何でも良いんじゃね?
俺は会社からの指示で
去年宅建試験合格してから海事代理士の勉強してる
筆記どうにかなりそうだから
今の所、口述試験の対策やってるけど…

388 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 10:39:02.42 ID:Wlly5EtD.net
>>354
司法書士とか司法試験ならわかるけど宅建ごときで大げさ好きやわな

389 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 10:40:08.14 ID:pXYlnGg6.net
受験者数が圧倒的に多い宅建が1番カモにしやすいね

390 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 10:40:43.69 ID:YUU2s+qE.net
みんほし黄しか教材用意せず、掲載されてる問題に対してネットで周辺知識固めただけでした。

ここでピンポイントで問われてる論点ならほぼほぼ完璧だったけど、さすがに範囲狭すぎたと痛感です。

391 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 10:42:49.40 ID:PQ7T1Ksn.net
>>386
今来年に向けてテキスト選定中なんだけど、出る順の権利関係のやつの目次に相殺あるよね
Amazonだから目次しか見れないんだけど
このテキスト結構網羅的にのってるのかな?

392 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 10:43:17.37 ID:GU8QL14h.net
まさかの印紙税

393 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 10:43:22.47 ID:GU8QL14h.net
まさかの印紙税

394 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 10:43:57.11 ID:W7iRwbsL.net
難しいのが権利にゼンフリしてたから権利取れてる奴はかなり簡単だったろうと思う
そんな感じで高得点目立ってるけど平均は例年通りって感じなのかな
俺は39でも手放しで喜べんわ

395 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 10:46:00.85 ID:VABQkIZm.net
自分は相殺は出るとわかっていたから用意してたのに問題文飛ばし読みしすぎで
「相殺できないもの」じゃなく「できるもの」を選んでしまった
アホすぎ
しかし、ここ見てるとみんな余裕なんだな
すげえ頭いいんだな
自分は独学だけど3ヶ月くらいめっちゃ勉強したよ
出身大学も結構高学歴と言われるトコだけども…

396 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 10:50:26.75 ID:1g1mwGCz.net
>>391
出る順は>>367さんも書いておられるけど、今年の民法だと10問中4問しか解けないよ。
相殺も紹介する程度で、解けない。
行政書士試験受験生とか法学部生じゃないと、市販の宅建テキスト民法では半分取れないね。

397 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 10:56:18.18 ID:Kok9hshC.net
>>395
俺も同じことやったわ
見直しで直せたけど
過去問とかでも毎回何かしら勘違いすることある

398 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 10:56:22.25 ID:Kok9hshC.net
>>395
俺も同じことやったわ
見直しで直せたけど
過去問とかでも毎回何かしら勘違いすることある

399 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 10:58:57.95 ID:5c/Vw6/y.net
答え合わせした
業法17
民法6
法令6
で落ちたことがわかってスッキリしたわ

勉強に対する抵抗がかなり減ってよかった
しばらくは仕事頑張って本読んでお金貯めるわ

400 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 11:00:13.68 ID:tqwHfMl1.net
>>352
そうそう螺旋状の溝ついてるやつのことかな?って考えたら取れた
建物苦手だからラッキーだった

401 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 11:01:28.82 ID:W/3pGhE6.net
39点あるかな?

402 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 11:02:09.86 ID:YDFMtqTw.net
今年は簡単だったみたいだしボーダー40だろ
棚田先生の集計見てきたけど40超え多すぎてビビったもん

403 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 11:03:19.61 ID:IdVbuYYa.net
テキスト載ってないから解けないって
お前の実力が足らんだけで解ける人が合格するんだろ?
何を言ってるのかわからんが
来年頑張れよ

404 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 11:07:00.60 ID:WijN2uaS.net
来年勉強頑張るので今回くらいの難易度でお願いします。

405 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 11:08:12.48 ID:IdVbuYYa.net
権利わからんかったの問5
あとは簡単ていうか解ける相殺も抵当権順位の放棄もはっきり言って簡単やぞ?
管業マン管持ちで問13一目でわからん奴はいないレベル
37が18%超えないように祈るしかないね
38で15%でも全然ありそう
37が17後半、38が14後半で後者ってなる可能性もあるし

406 :令和4年度行政書士試験合格者:2023/10/16(月) 11:12:14.48 ID:SVSdyXiS.net
まぁ、宅建士受かった方は難関資格にチャレンジして下さい。

407 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 11:12:21.78 ID:PesmuvtF.net
>>375
宅建受かっただけで司法試験は草 宅建→行書で7割脱落 行書→司法書士でさらに9割脱落 これが現実

408 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 11:12:31.15 ID:PdSsReYi.net
>>402
そんなごく一部の統計だけで全体語るな
バカなのか?
出来た人は多いんだろうが、出来ない人がどれだけいるかが相対評価試験だろ
母集団の得点分布による

409 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 11:14:51.12 ID:VABQkIZm.net
ボーダー40て、みんな頭いいんだな。
過去問の繰り返ししかやってない人は撃沈だろ。

410 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 11:18:49.64 ID:YwVE0nk8.net
試験の後、暗澹たる気持ちで店に帰ったら、たまたまうちで使ってる司法書士が店にいたから腹いせに恥かかせようと思って権利のとこ解かせたらものの5分で全問正答しやがった。
何か余計に落ち込んだ。

411 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 11:20:27.54 ID:yOqZKmWY.net
2020年10月試験合格で2022年に行政書士取ったけど
権利関係むずくなってるねー
過去問繰り返しだけで合格できたときに取れてよかった

412 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 11:21:32.07 ID:Jq763yBG.net
医師免許持ってるけど落ちたわ
舐めすぎた

413 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 11:23:03.46 ID:BycZhj3K.net
合格点45にしてSNSでイキっている39〜44のゴミどもを粛清してくれ

414 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 11:23:39.31 ID:Mi29wqjA.net
問4は定めのないやつを知らなかったので

1. 甲の定めのないが相殺できる→アイウができる
2. 甲の定めのないが相殺できない→イができる

選択肢にあるのは
1.はアイウができてエができない→選択肢4
2.はイができてアウエができない→選択肢なし

こんなんで当たったわラッキー

415 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 11:23:55.66 ID:BrVTZlqk.net
合格予想点どこも37か38かよ
2020年よりは難しかったし去年と同じくらいで36点くらいだと思ったのに

416 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 11:25:10.17 ID:IwM7HUNI.net
みんな冷静に聞いてくれ


2019年辺りからの予備校とかが出してる予想点と実際の合格点の表みたいなのを発見したんだけど

それを冷静に見た感じ今年は36の可能性が普通にあって35すら可能性がある感じやな

417 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 11:26:26.38 ID:IwM7HUNI.net
>>415
過去の予想点と実際の合格点の表探して見てみ!

418 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 11:27:29.30 ID:W/3pGhE6.net
棚田先生集計まだか

419 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 11:29:44.28 ID:PdSsReYi.net
>>415
個人的な見解だけど、そのくらいにはなるかもね
40超えとか言ってるバカは無視だね
20万人以上の受験者がいる宅建試験で、1点の基準を動かすにはかなりの得点分布変動が必要
10万人にも受験者が満たない社労士試験でそう言われている

今年は得点しやすい問題だったから、昨年より基準が1点は動くかな、って予想します

420 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 11:30:03.22 ID:6mHg7hHO.net
37か38だろうな、36だと受かりすぎるんじゃないか

421 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 11:34:11.46 ID:0AOSdmDN.net
基本情報持ってるけど
この試験難しいな

422 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 11:35:46.70 ID:ZG4AH2Ce.net
アクチュアリー持ってるけど宅建難しすぎて落ちたぽい

423 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 11:38:55.59 ID:Y3VAAMRs.net
APの3倍くらい勉強したわ

424 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 11:38:58.03 ID:DLCCn2/l.net
今日もお鳴き!

425 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 11:40:06.77 ID:/V3WpggH.net
宅建は難しいんじゃなくて記憶力の問題
報酬の計算とか建ぺい率とか建築制限とか理解は必要無い

426 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 11:42:04.01 ID:7Fzll0S4.net
自己採点40点、高みの見物。ボーダーは39だろう。

427 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 11:42:11.78 ID:7Fzll0S4.net
自己採点40点、高みの見物。ボーダーは39だろう。

428 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 11:43:10.28 ID:n/Vdfwqr.net
>>427
人間性が悪そうな人の書き込みやな

429 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 11:43:31.80 ID:LD1kz5Ds.net
今回暗記問題多かったよね
統計はもちろん問30とか
暗記だけ要求してくるのは試験としてどうなんだと思うけどね

430 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 11:45:46.83 ID:TaxYERzd.net
もう点数予想は醍醐味やけど
37点とかで合格率17%も作ってしまう問題者はクビにしてほしいわ
35点の合格率15%を原則にしてほしい

431 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 11:47:19.96 ID:rfvD54f4.net
>>425
正解
択一試験は暗記
理解は暗記しやすくするための手段に過ぎない

432 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 11:48:03.37 ID:U2a28ra0.net
ドットコムの分布、ジリジリ上がってるのが怖い

433 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 11:49:17.52 ID:YUU2s+qE.net
現場力が必要な試験は1年かけて準備しても運が悪いとやらかしそうなのでやる気が起きないです。。

434 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 11:56:16.67 ID:UnnkNyYy.net
>>385
過去問やってないとは勉強不足ではなく勉強のしかたを間違ってるよ
過去問10年分500問を満点取れるようになって受験していいレベルだからね
それとどのテキストでも合格に必要な事柄は乗ってるから気に入ったものを使おう

435 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 11:57:41.17 ID:catkwdYD.net
もうサラっと勉強して受かる試験じゃないからね
短期間でも死ぬ気にならんと無理よ

436 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 11:59:25.56 ID:6sdlJvNJ.net
令和2年10月 合格点38点になったのは、問42が1と4どちらも正解だったから。
日建で権利 やや難 法令 やや易 業法 やや易 その他 やや易 全体 やや易 って感じの総評が今年。
令和2年もまったく同じ。 なので今年 正解が1つ以上ある問題があれば38 なければ37以下。
令和3年10月も似たりよったりの総評なんだけど、34点。
個人的には、権利が令和2年より難しいから36が濃厚。35も可能性的にある
これだ。何がいいたいかというと九州学院、受講生増えると予想。

437 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 11:59:27.18 ID:6sdlJvNJ.net
令和2年10月 合格点38点になったのは、問42が1と4どちらも正解だったから。
日建で権利 やや難 法令 やや易 業法 やや易 その他 やや易 全体 やや易 って感じの総評が今年。
令和2年もまったく同じ。 なので今年 正解が1つ以上ある問題があれば38 なければ37以下。
令和3年10月も似たりよったりの総評なんだけど、34点。
個人的には、権利が令和2年より難しいから36が濃厚。35も可能性的にある
これだ。何がいいたいかというと九州学院、受講生増えると予想。

438 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 11:59:41.55 ID:AgfCpFUr.net
正直くだらない問題が多かったと感じた
統計の宅建業者数もできたけどああいう捻り方は違うと思った

439 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:01:04.86 ID:TaxYERzd.net
30点以下叩き出したやつと40点もとったやつが真面目にサイトひらいて自分の採点いれてるやついるのか疑うのでネットの皆の声は割と眉唾もの

440 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:02:00.94 ID:aWnKQ/4B.net
問24までは2回問50までは3回マークミスを見直したんや
38で間違いないほぼ確実に合格

441 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:04:44.39 ID:0AOSdmDN.net
合格点38点とかの仕打ちやられたら
去年35点で落ちて
今年また挑戦して37の子は手首を切りかねん

442 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:06:20.86 ID:W7iRwbsL.net
分布図助かるわーあれなかったら昨日眠れんかったよ

443 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:07:08.37 ID:PdSsReYi.net
今年は高得点者が多そうなので、合格点がかなり上がりそうだと予想するのは早い

低得点層がどうなっているかだ
差がつきやすい問題なら、合格点はそんなに上がらないぞ

444 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:09:03.90 ID:wzA5Wp6F.net
権利関係ってしばらくやらなくても忘れないのに業法ビビリくらい抜けるな

445 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:09:58.35 ID:alzBItPl.net
>>352
全然わからんくて4にしてしまったわ

446 :安倍晋三🏺:2023/10/16(月) 12:10:12.80 ID:SdqTN6Rq.net
今回は5問免除が分水嶺な気がする🤔
これ4点以上取れてない奴は不合格確定👍

447 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:10:43.94 ID:VABQkIZm.net
高得点そんなに多いのか…
模試とかでも45点以上はそんなにいなかったのに
41点だったけどなんか不安になってきた

448 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:11:08.74 ID:Li71+dOj.net
>>443
そんなこたぁない

449 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:12:38.61 ID:3jXKMGDr.net
相殺は自働債権さえ弁済期が来てたら可能って知ってて
んで期限の定めの無い債権(債務)は履行の請求をした時から履行遅滞に陥る=債権者のさじ加減次第というのも過去問にあった気がして
なのでそれは既に弁済期が来てるのと同じ、と考えて
自働債権の期限が明確にまだ来ていないものだけ相殺出来ないと思考して何とか正解できた
過去問に出てた知識でいけた…気がする

450 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:13:04.63 ID:Li71+dOj.net
>>447
41点なら大丈夫だろ
没問割れ問マークミスがあったらわからないが

451 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:13:25.12 ID:PQ7T1Ksn.net
>>434
今回は初学だし勉強期間も1ヶ月くらいしかとれなかったから過去問まで手が回らなかったです
そして当方理系なので化学や物理関係の資格はもってるんですが、
難易度に幅はあってもここまでテキストにないところから出題される資格は始めてなので驚いています
20万人くらい受ける試験だから網羅的に学習できるテキストがあるかと思ったのですが
ないんですかね?
あるならそれで頑張ろうと思ったのですが

452 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:14:08.37 ID:n8j5K/m+.net
>>443
平均点じゃないぞきっと。
去年と同じ受験者数なら
3万人くらいが合格してそれを分岐にして合格点決めてるんじゃ。合格の分かれ目は、30点代くらいを模索してた人が業法と権利どちらが得意だったか。今年は権利得意な人が受かるだろね。
毎年8割以上取る人はくさるほどいるから、30点代台の人がどれだけ底上げされたかで合格点もあがるな。

453 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:14:08.36 ID:PRxKst39.net
請負って代金払うのと引き換えに引き渡し受けて所有権移転するんじゃないの?

454 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:14:23.35 ID:0AOSdmDN.net
五問免除は受けられる奴は受けといたほうが絶対にいい
「お金がナイから~」とかやってる場合じゃない

普通の受験者からは恨まれそうだが
46から50まで3年間100%必中だぞ

455 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:14:45.14 ID:K4bM65QZ.net
自己採点結果が35点なら諦めがつくが、36点だとワンチャン期待してしまい合格発表まで寝付きが悪くなるねw

456 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:16:24.96 ID:1g1mwGCz.net
>>449
履行の請求をした時じゃなくて債権成立の時点で弁済期が到来しているから、
履行遅滞とまったく関係ないんだよ。
過去問とは違う肢。

457 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:17:01.65 ID:pIVChkdg.net
五問免除と税と法令制限その他
みんなが確実に得点しそうな項目は失点しなかった
やっぱ業法六点ミスがでかすぎるか

458 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:17:23.39 ID:3g/H0FSZ.net
>>443
上位の何%かを合格にするんだから、
得点低い層が平均点を引き下げたところで全く影響しない。

459 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:19:26.87 ID:nk98Zk07.net
39以上はおめでとう!来年からめんどくさい勉強しなくておめでとう!
38→多分大丈夫!来年からめんどくさい勉強しなくて多分おめでとう!
37→期待するのはいいが、一旦宅建の事忘れた方が精神的に良い。落ちたらめちゃくちゃ落ち込む。
36→来年取る気持ちあるなら勉強しよう。今年は絶対無理

460 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:20:36.57 ID:VABQkIZm.net
37点くらいがボーダーじゃないんか?
TACもLECもそう言ってるぞ
しかし、もう出る順とか基礎テキストと過去問だけじゃ対応できなくなってねえ?
その二つで基礎固めして業法と法令は完璧にして、権利は少し深くやらないと厳しいかも

461 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:21:24.02 ID:nl0Jmyj8.net
落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ
落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ
落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ

コーン         |:ヾツ|        コーン
  コーン       |::三:|       コーン
    コーン   .ミ三||||三彡   コーン
           ..| |||||     彡   
         .  .|/∧ヽ  ◎
           .彡 ∧_,,∧∥  落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ
           | .(,,    ∩   落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ
           |. .(    )   落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ
           ''ーし○-J

462 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:22:15.76 ID:pIVChkdg.net
業法も権利関係も満点でいかないと合格しない

463 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:22:38.60 ID:JTR35MMs.net
>>356
登録に57000円もすんのか
書類やら諸々必要だし講習は主催によって金額違うから60000円は見ておいたほうがいいんだな
ちょっと考え直すかも

464 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:22:47.25 ID:psIMBb5Y.net
5問免除は受けなくてもいいと思うよ
あんな秒殺問題の為に10分も削られちゃうんだぜ
5問を1分で終わらせて残り9分を他の問題に使った方が断然いい!

465 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:23:06.15 ID:UnnkNyYy.net
>>451
その気持ちは解るよ
しかし初めて出題されるテーマが出るけどそれまでカバーするテキストを作ったら大ボリュームになる
過去問で出た重要テーマはどの有名テキストに載ってるだからそれだけ完璧にすればいいのよ
君が今回落ちたのはテキストに載ってないテーマが解らずに落ちたのではなくテキストに載ってる事が解らなかったからでしょ

466 :安倍晋三🏺:2023/10/16(月) 12:23:22.90 ID:SdqTN6Rq.net
ワイ来年も落ちたら諦めるは😭
英語の勉強でもしてた方がマシ
意味のない資格だよ

467 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:23:46.33 ID:9S7/EkYe.net
人を不安にさせるのも大概にしろよ
37以上は合格だよ
ボーダーは35か36だと思うわ

468 :令和4年度行政書士試験合格者:2023/10/16(月) 12:24:01.61 ID:SVSdyXiS.net
宅建受験生と宅建しか持ってないバカどもは
反省して毎日勉強しなさい

469 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:25:42.59 ID:VABQkIZm.net
ねえ、聞いていい?
みんなどれくらい勉強して何点だった?

俺は3ヶ月くらいめっちゃ過去問中心にやって2週間くらいは受けたTACとLEC
の模試と宅建学院のやつを三回程度回した
で、41点だった…
模試では全部45点とか47点だったのに本番はめちゃ緊張した

470 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:25:54.00 ID:ZzyHhqZH.net
>>467
今年の問題でそんな低い合格点だったら5万人合格だな

471 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:26:13.23 ID:UnnkNyYy.net
>>463
不動産業じゃない人は無意味だから宅建士証など取らないよ
うちの会社の人間では誰も登録すらしてないし

472 :令和4年度行政書士試験合格者:2023/10/16(月) 12:26:41.34 ID:SVSdyXiS.net
>>467
予備校は38以上推しだから、36は残念だが来年に向けてスタート切ったほうがよい

473 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:26:54.84 ID:nk98Zk07.net
38以上は遊んで大丈夫。37は期待し過ぎるな。36は無理

474 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:26:54.82 ID:W/3pGhE6.net
1ヶ月以上も生殺しのような日々が続くの辛い。毎年20万人以上も受ける試験だから中には結果発表までにストレスに耐えきれず自殺する人とかいるんじゃないの。自殺したくなってくるよ。まじで

475 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:27:03.63 ID:GU8QL14h.net
みなさん、独学?

476 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:27:20.88 ID:9S7/EkYe.net
>>470
別にいいだろ
7割取れたら合格でいいじゃん15%に合わせる必要なくね?どうせ実力変わらんし

477 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:27:35.33 ID:DCFsUfPg.net
宅建→測量士補→調査士って人はいないのか?
数学がネックなのがアレだが

478 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:27:39.99 ID:LD1kz5Ds.net
>>453
注文者が材料を用意した場合ははじめから所有権を取得する
請負人が材料を用意した場合請負人が所有権を取得し、代金と引き換えに所有権が移転する
みんほしのテキストには載ってないね
ただこれ覚えてても判断に困るのが難しい所

479 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:28:05.42 ID:XP+wpJ3P.net
去年より解きやすいって言って予備校多いし、高得点者も多いんだから36点はないだろ
多分37で38もありうる、で終了
35や34で奇跡願ってるやつはさっさと勉強しろ

480 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:28:13.25 ID:9S7/EkYe.net
>>472
どこの予備校だよ
35か36だろ

481 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:28:49.14 ID:zE/F/iTJ.net
あきらめるの?
一回でも受かれば
俺宅建持ってるんだよね〜って一生言えるんだぜ

482 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:29:01.38 ID:uFdCZ7YA.net
>>480
アキラメロン

483 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:29:02.40 ID:VABQkIZm.net
自分は独学
テキストはトリセツのみ、過去問はウォーク問
でもあれじゃ全然足りないと思ったから模擬試験もやった

484 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:29:06.07 ID:1g1mwGCz.net
>>478
請負のそこは出る順にもないんだよねえ。

485 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:29:55.60 ID:3jXKMGDr.net
>>456
それはすまんかった、理解が足りんかったな
弁済期が来てないと履行遅滞にはならないはず→履行遅滞になる状態ってことは弁済期は到来している
という推量で解いた自分は正攻法では無かったんだろな

486 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:30:14.09 ID:nE1cvV/W.net
仕事が終わる頃には問題も全問公開されているだろうから、実力試しのために解いてみるわ
ペーパー現役宅建士の知識がどれくらい通用するか

487 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:30:19.84 ID:0ly6gVAI.net
37

昨夜から動悸しまくり
これが一ヶ月以上続くのか
結果知るまで生きてられるかなあ

488 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:30:34.25 ID:IKkagu9W.net
>>471
資格は、実務とセットじゃなきゃ意味がない
登録実務講習を受けて登録して、宅建士証を貰って初めて完成と言える

宅建試験だけじゃ機能しないよ
たとえ、自己研鑽だとしても

489 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:30:38.14 ID:9S7/EkYe.net
>>482
いやだ

490 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:30:53.54 ID:DCFsUfPg.net
各社37推しだと思う
+1の38はもしもの時の保険
データもまだ十分に集まってないだろうし
だから38以上は宅建のお勉強からおさらばでいいよ

491 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:31:19.61 ID:XP+wpJ3P.net
>>469
俺模試では最高43、悪けりゃ37ぐらいだったけど本番では45
過去問や予想問題解きまくった
回数こなすよりも数こなすこと優先した
勉強期間は3ヶ月半
過去問ばかりやってると答えだけ覚えちゃう気がする

492 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:32:01.03 ID:VABQkIZm.net
本番に強いんだな
羨ましい…

493 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:32:06.08 ID:Q+0XekGV.net
宅建の合否で夜も眠れないとか言ってる人は、どんな仕事してる人なんだよ
そこまで追い込まれるような資格でもないだろ

494 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:32:16.61 ID:LD1kz5Ds.net
>>486
過去問道場にもうあるよ
https://takken-siken.com/kakomon/2023/

495 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:32:24.17 ID:3jXKMGDr.net
>>485
理解が足りなかった、のは私自身のことです
紛らわしくてすまない

496 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:32:36.84 ID:9S7/EkYe.net
予備校は保険かけて+1予想してるから36がボリュームゾーン。35もありえる。37以上は合格
そろそろ不安煽るのやめよう
もうこれは事実

497 :安倍晋三🏺:2023/10/16(月) 12:33:12.50 ID:SdqTN6Rq.net
今年の11/21に敗北のファイティングポーズして
来年も敗北もファイティングポーズをしてこのスレから消えるで😭

498 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:33:19.70 ID:EEu6AyxH.net
模試で高得点だったのに本番ではあんまり取れなかった人と
模試はあんまりだったのに本番では高得点を叩き出す人
両者の差は何なんだろうね

499 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:33:39.26 ID:catkwdYD.net
>>493
数ヶ月の時間が無駄になるかどうかなんだから仕事関係なく緊張するだろそりゃ
合否が気にならないなんてのは全く勉強せず受けた人だけだよ

500 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:34:05.18 ID:xPayrBf+.net
模試は点数云々より試験のフォーマットとか時間配分の使い方に役立った
試験の経験少ないから会場で模試やらないで受けてたら雰囲気に呑まれてたと思う

501 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:34:22.78 ID:VABQkIZm.net
運かな…
頑張りが報われないのは悲しいな…
まあ一応は合格圏内だけど真面目に満点目指してたから

502 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:34:28.24 ID:+pqQr+8G.net
>>496
合格発表の午前0時に奈落の底に落ちるからもう諦めて前向いた方がいいよ

503 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:35:39.37 ID:VABQkIZm.net
でも模試ってすげえ緩かったから
あんまり役立たなかったかも

504 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:36:23.57 ID:1g1mwGCz.net
>>485
自働債権も受働債権も期限の定めのない債権の場合には、
債権成立の時点で債権者はいつでも履行請求ができることになる。
したがって、債権成立の時点で弁済期が既に到来していることになるから、
相殺適状になっていることになる。
このとき、期限の定めのない債権は債務者に履行請求をした時から履行遅滞に陥るわけだけど、
判例は相殺適状において債務者を履行遅滞に陥らせる必要はないですよ、と言っている。
つまり、期限の定めのない債権においては、
債務者が履行遅滞に陥る時期=履行請求をした時よりも前から相殺適状にあるので、
いつでも相殺可能ということになる。

過去問にあるのは、
期限の定めのない債権の履行遅滞時期は債務者が履行請求を受けた時、という知識だけなので、
今回の相殺適状の弁済期到来の有無については、テキストに書いてあるかどうかなんだけど、
出る順にはないんだよね。

505 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:37:12.58 ID:nE1cvV/W.net
>>494
サンキュー

506 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:37:16.65 ID:6Yg+wHkx.net
合格予想のマイナス2までの奴は理解度が足りないんだよ
知識不足
勉強不足だな
来年頑張れ!

507 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:37:54.56 ID:LD1kz5Ds.net
>>485
俺もおんなじ感じで解いたわ
期限の利益は自分からは放棄できるってのさえ押さえておけば3か4の二択に絞れるしまあ運が良かったということで

508 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:37:54.59 ID:UnnkNyYy.net
>>488
何の完成かしらんが
宅建登録実務講習を受けても実務スキルは得られないから機能もしない
あれはあくまでも証発行の条件でしかないからな
不動産業で働かないから証などいらんよ

509 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:37:56.86 ID:9S7/EkYe.net
マジで不安煽る人一定数いるんだな
35か36だろ

510 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:37:57.45 ID:PlEXZccN.net
可愛い女の子に手とり足とり勉強教えてあげたい

511 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:38:05.07 ID:XP+wpJ3P.net
権利関係は不在者がどうのってのがよくわからんかったわ
話題にならないってことは、あの問題簡単だったんか?

512 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:38:05.29 ID:IwM7HUNI.net
>>467
俺もそう思う 36普通にありえる

513 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:38:25.14 ID:DCFsUfPg.net
>>498
模試は何だかんだで過去の本試験を真似て作るから過去問をきちんと回してれば難問奇問以外はそれなりに取れる
過去問そのままの選択肢も見かけたし
あと受検時期によって学習進度や知識の定着に差がある

ただ本番は過去に見たことのない変な問題が出ることも普通にあるから、過去問を回しただけだとパニック起こして点が伸びないとかもあるんじゃない?

514 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:39:19.36 ID:nA0/orkv.net
宅建試験は2年に1度は難しくて2年に1度は簡単なんだよ。俺は簡単な年に受けて1発合格した。

515 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:39:31.18 ID:3jXKMGDr.net
>>501
過去問解いてると明らかに初見じゃ対応しようのない問題がしばしば出てたから
満点どころか40点台後半取るのも運じゃないと厳しい試験だなって思った記憶がある
真面目にやって合格圏内なら頑張ってるよ

516 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:40:08.75 ID:nE1cvV/W.net
去年は難化に加えて没問騒動で救済措置があるから34点だー!と声高に叫んだ人が居たけど結局36点だったよな
それを考えると37点になる可能性が低いと思う

517 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:40:16.39 ID:9S7/EkYe.net
>>514
難易度関係なくね

518 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:40:16.48 ID:9J35uPJM.net
今年の合格点はズバリ38点

519 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:40:21.56 ID:1g1mwGCz.net
>>511
失踪宣告でさえ出る順に書いてなくて前回の試験で揉めたくらいだったのに、
それより出題頻度が遥かに低い不在者のやつなんて書いてあるわけないでしょ・・・。
他資格試験受験生以外は解けないよ。
当然テキストにも掲載なし、正答率低いはず。

520 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:40:24.12 ID:XP+wpJ3P.net
36点って去年と同じだろ?
業法も制限も去年より簡単だと思うんだが

521 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:40:27.29 ID:DCFsUfPg.net
37±1って言ってるわけだからボリュームゾーン次第では36はありうる
ただ35以下はさすがに諦めたほうがいいと思うぞ

522 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:40:36.64 ID:t5ljlxfA.net
そういや11月22日の合格発表時に棚田さんが動画見ろって言ってたけどなんだろうか
行書士チャンネルでもやらねーかな

523 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:40:42.41 ID:G5nyYUgC.net
リアル37点が合格ラインだな。
36点の奴ら来年に向けて勉強始めろよ

524 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:40:48.35 ID:G5nyYUgC.net
リアル37点が合格ラインだな。
36点の奴ら来年に向けて勉強始めろよ

525 :安倍晋三🏺:2023/10/16(月) 12:41:01.27 ID:SdqTN6Rq.net
>>498
模試複数やって取れない奴は法改正意識してなかった奴か暗記で確実に受かる業法法令を落とした間抜けやろ

526 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:41:36.22 ID:SixBpWKD.net
>>465
ということは俺が買ったトリセツも書いてあることを100%理解していればそれだけで今回の権利関係で理論的に正解を確定できたということ?

527 :安倍晋三🏺:2023/10/16(月) 12:42:07.91 ID:SdqTN6Rq.net
>>514
去年より難しいとおもたのに合格点37なんておかしない?😅

528 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:42:14.19 ID:9S7/EkYe.net
35でいいよ
ちょうど7割だし

529 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:42:14.63 ID:IKkagu9W.net
>>508
登録実務講習を受講すれば、最低限の実務スキルが身に付く
合格して知識がある内に実務に関する知識を身に付けるのは有益だ
宅建試験だけじゃ役不足

530 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:42:25.31 ID:mt4dzZFB.net
ボリュームゾーン君うるさい!

531 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:42:40.01 ID:VABQkIZm.net
トリセツだけでは足りないだろ

532 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:43:39.38 ID:LD1kz5Ds.net
>>511
改正点だからちゃんと対策してたら悩む問題じゃなかったな
処分まで出来るのはかなり踏み込んだ内容ですって棚田も言ってたし

533 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:44:50.97 ID:9S7/EkYe.net
席の取り合いしてるわけでもないのに相対評価なの謎。もう35以上合格で良くね

534 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:45:08.70 ID:4uqXAv3W.net
なんか平均点が合格点と勘違いしてるやついない?

535 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:45:23.59 ID:zEYHJxYw.net
>>451
網羅的にやりたいならこの2つのうちのどっちかを選ぶしかないんじゃね?
https://i.imgur.com/JE4Ze67.jpg
https://i.imgur.com/uZYuAUz.jpg

536 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:46:11.63 ID:9S7/EkYe.net
>>535
これの右のやつ初めて見た

537 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:47:31.42 ID:wObn4XB7.net
>>478
スー過去にはある
宅建もスー過去やれ

538 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:48:36.59 ID:nk98Zk07.net
完全に宅建は潮目が変わってる。7割で安心から8割で安心になってる。youtubeが充実し過ぎて独学がやりやすい。俺の周りでも全く勉強してない奴が38とれてラッキー言うてた。それくらい今年は簡単だし、38の比率が高すぎて37はまだまだ心配

539 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:48:35.90 ID:W/3pGhE6.net
>>522
受講料発生のお知らせだったら笑う

540 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:48:58.16 ID:UnnkNyYy.net
>>526
そうとは言ってない
テキストには合格に必要な知識は載ってると言ってる
しかし同じテキスト使っても合格する人も居るし不合格になる人もいる
君がどちらの人かは俺は知らない

>>529
そんなスキルは付かない
宅建取っただけの未経験が入社しても全く使い物にならんから
いい歳してる人なら入社すら無理だけど

541 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:49:26.48 ID:xPsjYsiL.net
試験結果がどうあれ
気持ち切り替えて他試験の勉強始めた方がいいぞ

542 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:49:43.10 ID:VdZ6tD6l.net
>>365
言っちゃ悪いけどどうしたらそうなるのか理解できん

543 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:51:11.01 ID:VABQkIZm.net
今年簡単だったか…?
あれが簡単なら来年チャレンジしようと思ってる行政書士どうなるんじゃ?
試験会場も寒かったしトイレも近いから心配だったよ
行政書士は3時間だから頻尿の俺は無理ってことか

544 :安倍晋三🏺:2023/10/16(月) 12:51:21.17 ID:SdqTN6Rq.net
期間の定めのない債権の弁済期はトリセツには書いてあったな

545 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:51:21.66 ID:YpNyy/Ld.net
基礎をしっかり理解してあとは過去問ぐるぐる
権利関係は沼だから深入りしない
過去問の肢の一つ一つで正誤を答えられる様にすれば自然と合格できる
過去問まわして落ちる奴はこれが出来てない

546 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:51:40.18 ID:9S7/EkYe.net
>>541
とりあえず不安煽るのやめて
36以上は安心していいでしょ
35ボーダーであってほしい

547 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:52:16.22 ID:cdSd2S4h.net
>>542
問題と選択肢覚えちゃってるか
出題されてるパターンしか覚えてなくて体系的に理解してないとか?

そういう人は細部が変わると途端に解けなくなる

548 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:52:31.63 ID:3jXKMGDr.net
>>504
詳しいなあありがとう
厳密に見ればやっぱきちんと知らないと難しいね…

549 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:53:12.29 ID:A+ZG+pEA.net
>>546
それはない
今年は37以上が合格
38かもしれない

550 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:53:26.46 ID:IKkagu9W.net
>>540
最低限のスキルはつく
当たり前のことを教えなくてすむ
合格後の知識がある内に登録実務講習を受けて、契約書等の知識を身に付けるのは有効
入社後、3ヶ月の講習で更に強化される

551 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:54:01.11 ID:9S7/EkYe.net
>>549
根拠は?

552 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:54:10.03 ID:KBz7PSsM.net
正直予備校の合格予想プラマイ含めて3点幅は、プロじゃないよな。3点あれば万人は動くだろ。
その点、どんぴしゃ予想は覚悟あっていいな。
lecのあかね先生は可愛いから2点幅予想でもゆるす。

553 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:54:16.64 ID:EEu6AyxH.net
トリセツは分かりやすくて取っ掛かりには良いけど
もう一冊ちゃんとしたテキスト欲しいな
女子の教科書みんほしより内容薄い

554 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:54:55.00 ID:tDcl5bWp.net
>>543
トイレは行けるから大丈夫
ただ選択肢が5択になるのと、試験範囲が宅建とは比べられないくらい広がるのと、記述があって記述で得点調整がある
宅建の権利関係で?って感じだとアドバンテージにはならん
学習習慣が付いてるならそこはアドバンテージになるが
一発合格したいなら素直に大手予備校(LECか伊藤塾)に課金しとけ

555 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:55:02.17 ID:xPsjYsiL.net
>>477
結構いる
測量士補は願書1月くらいに締め切るから気をつけて

計算問題対策動画
https://m.youtube.com/playlist?list=PLCdzE3grgO16zipruVCXL4PQHXh75b0zA

https://m.youtube.com/playlist?list=PLlBe0vKySrWLI97MG3VPWgDDVknt1NcIK

https://m.youtube.com/playlist?list=PLlBe0vKySrWLpWDlhuEJiYZhxPmnDixRO

556 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:55:09.78 ID:UnnkNyYy.net
>>550
それであんたは不動産業に転職したいのか?
歳はいくつか知らないが止めとき

557 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:58:14.84 ID:IKkagu9W.net
>>556
ほらな、宅建に合格しただけだと、その程度なんだよ

558 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:58:25.07 ID:hWkdTQzY.net
来年受けるならテキストどうしようなぁ。トリセツは端っこに小文字で書いてるとこが意外に重要事項で見落としリスクがあるなぁと思ったw

559 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:58:41.29 ID:x0umS3Fz.net
今年は37点だね

560 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:58:42.76 ID:HtG6BxA4.net
>>551
俺も>>549だと思う。
https://shikaku-pass.net/kaito-takken/

561 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:59:57.48 ID:9S7/EkYe.net
7割だから35でよくね?

562 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:00:24.97 ID:DLCCn2/l.net
今年は37点ダゾ☆(ゝω・)vキャピ

563 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:00:59.45 ID:x0umS3Fz.net
宅建速報のページ見ればわかる
今年は37点

564 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:00:59.53 ID:9S7/EkYe.net
>>560
この人ら毎年外してるやん...

565 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:01:30.89 ID:VZAP1rRj.net
>>543
>>554
行書は徳永みたいな偏差値40の高校中退したギリ健でも独学1発合格してるから安心していい。
予備校なんかに無駄なお金使っちゃダメだよ

566 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:02:53.05 ID:FSKB6hlZ.net
だからよぉ相対評価試験なんだから難易度なんて関係ないだろ
20万人のうち上から15%前後が合格するだけだ
難易度低いボーダー上がるだけだし、難易度高いならボーダー下がるだけだろ

567 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:03:10.26 ID:1g1mwGCz.net
>>548
民法は4問でも今年は合格余裕だろうね。
業法やその他法令が簡単で、免除5問も満点取れたから、他でカバーできた。
民法はテキストに書いていない以上、どうにもならないよ。

568 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:03:31.46 ID:31812rMs.net
今年は38点

569 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:04:02.29 ID:0ly6gVAI.net
来年は盛土法とか相続登記の義務化があるんだよねーー
嫌だなあ、はやく終わらせたいのに

570 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:04:13.54 ID:VZAP1rRj.net
行書テキスト読んで理解できない人間は少ない
まあ宅建合格ラインの人間なら大丈夫でしょ

LECのウォーク問シリーズおすすめ

571 :sage:2023/10/16(月) 13:04:26.95 ID:Vkx1jdZB.net
誰にも言わずに受験したら
当日同じ教室に上司がいて
驚きすぎてパニックになった
普通にできる問題も読み飛ばしてるし
35点また来年

上司受かってたらイヤだな

572 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:04:44.77 ID:W9dUlnuX.net
>>568
ですよねぇ

573 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:05:28.19 ID:FSKB6hlZ.net
行政書士は形式的当事者訴訟とかあの辺は初学者だと、は??って感じなるだろうな
あの辺は解説が親切なテキスト少ないからな

574 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:05:54.85 ID:CB3x0VpK.net
37の者だがアホみたいな考え違いのミスしなければ38だった
これで合格点38だったら悔しすぎるわ
お願いします!
合格点は37以下であってください!!!

575 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:06:09.82 ID:catkwdYD.net
市販のテキストよりYoutubeのがいいと思うけどねえ
俺はそれで宅建と電工二種受かったし

576 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:06:24.16 ID:VZAP1rRj.net
>>543
定番のやつ
予備校費用は社労士とか調査士みたいな難関試験の為に温存しときな

行政書士試験合格おすすめセット
https://i.imgur.com/X4m8NoY.jpeg

一般知識オススメセット
https://i.imgur.com/4XlVWH0.jpeg

577 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:06:38.73 ID:x0umS3Fz.net
今年は雨降りだったから養分の受験が少なくて合格点が上がったのかな

578 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:07:00.31 ID:9S7/EkYe.net
35点こいっ!

579 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:07:52.35 ID:/l/zgy0C.net
今年問題で36点って一昔前の30点位でしょ?
受からねーよwww

580 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:08:06.98 ID:SxU6JTjh.net
予備校に課金するのは背水の陣にするためだよ
あんな金をドブに捨てるとか自分には考えられない

581 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:08:34.31 ID:9S7/EkYe.net
>>579
なわけあるか
7割の35合格でいいよわかりやすいし

582 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:09:12.43 ID:nk98Zk07.net
今年の難易度で一生懸命勉強して38以下にどうやってなるか教えて欲しい。明らかに勉強方法間違ってるor勉強向いてないな。

583 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:09:23.03 ID:CmjCwnLu.net
昨年よりスクールに集まっている平均点が高い状況を見ると37本命じゃないかな
発表日まで希望を持つもよし絶望するもよし

584 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:09:35.19 ID:x0umS3Fz.net
>>581
お前はもう来年の準備を始めたほうが良い

585 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:10:10.91 ID:e8ERzYz0.net
マンション管理士スレにいた人

1級建築士、社労士、FP1級
マンション管理士、行政書士
宅建、管理業務主任者
工事担任者総合種、1級陸上無線技術士
電気通信主任技術者(伝送交換)、電気通信主任技術者(線路)
エネルギー管理士、電験三種、電工2種、冷凍一種、甲種機械
危険物丙種・乙種(1類~6類)・甲種
労働安全衛生法免許を8種類取得

167 名無し検定1級さん[sage] 2023/10/06(金) 19:55:50.34 ID:GT8Rh9yF

今となっては懐かしいマンション管理士試験と管理業務主任者試験

これら 2つの資格を取得した後もいろんな資格を取得してきた

https://i.imgur.com/bm2BdCd.jpeg

586 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:11:03.73 ID:5c/Vw6/y.net
>>451
民法1点で32点とか
テキスト読むの得意なんですねマジ尊敬します
自分は民法6点でしたけど、正直言って自分のテキストの民法の解説はちんぷんかんぷんでした…
読み物のようになってるものの方がいいかもしれません
一緒に「民法が分かった」読みましょう

587 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:11:30.10 ID:HtG6BxA4.net
>>564
外してはいないよ、大体のところだからね
去年あたりは大体大手の所、±36で合格点36点だったから
今年は37点だよ
つか数年しっかり当ててる棚田氏の所が38点予想だったら
大荒れになるんかな…
https://takken-sokuhou.com/

588 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:11:30.20 ID:9S7/EkYe.net
>>584
まだ分からないのに今から何を準備するんだ

589 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:11:31.54 ID:e8ERzYz0.net
>>580
ワイもそう思う
これだけいい教材が溢れてるのにな

590 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:11:53.14 ID:dHxPRuFH.net
https://i.imgur.com/7AtHq8D.jpeg
https://i.imgur.com/vJsZvgJ.jpeg
https://i.imgur.com/C0PWQvT.jpeg
https://i.imgur.com/gerdn0A.jpeg
https://i.imgur.com/FItLYOk.jpeg

591 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:12:12.81 ID:x0umS3Fz.net
>>588
今年は37点が合格点

592 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:13:57.12 ID:IglgBGzB.net
上位15~18%くらいに収めようとしてるだけで試験難易度なんて関係ない
単純に上から合格者を決めていくだけである意味わかりやすい試験
36にしたら合格率20%を超えるってなったら37になるってだけ
受験者の出来と合格者の出来で最低ラインを決めるだけなんだから7割で合格にしろとか言うのは変な話

そもそも8割取れば落ちることはないんだから8割取ればよかったって話じゃね?

593 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:15:31.09 ID:61BFO3s+.net
合格点は34点か35点くらいだろ
宅建講座の資格予備校は低い点発表しといて「御社の予想点信じて合格だと思ったのに不合格でした」って言われるのが怖いから高めにオーバーに予想しすぎなんだよ

合格点を考える際にまず受験者規模が最大になる東京で大雨降ってたことを考慮する必要有り
あの天候だと記念受験者や真面目に勉強できてないレベルの人達は「もう行くのやめとくか…」ってなってるから
受験に来てるほどの人達は実力のある人で構成されるようになって受験者の質が上がり基準が上がる
だから受験もせず諦めて来なかった層が脱落したことを踏まえて不動産機構側で集計したテスト結果の合格率をいつもより上げておかないと調整おかしな事になるよ

実際、雨の影響を受けずに点数受け付けてる宅建試験ドットコムだと去年の試験より今年の試験の方が平均点低い事になってる

雨のせいで記念受験級の人は受けに来もせず諦めることで受験者練度が向上してしまうから平均点が上がってしまったというだけで
ネットで常時集計取ってるサイトから見てみれば本当は平均点下がって難しくなってるってことなんだよな
テスト内容が去年より簡単だったなんてわけじゃないんだから去年の合格点が36点なことを見ればそれよりは低い合格点になってないとね

594 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:17:48.29 ID:pqlI/pyK.net
38なんだが39になることはないよな?胃が痛い

595 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:18:44.79 ID:pA9lxZHR.net
>>588
基礎からやり直せ!

596 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:19:02.32 ID:VABQkIZm.net
パシフィコで受けたけど空席結構あったな
横浜も寒くて強雨だったからな
試験開始ギリギリに来た猛者もいたが

597 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:20:45.79 ID:0ly6gVAI.net
そう、言い訳だけどちょうど昼に横殴りの雨
受験者が圧倒的に多い関東圏なのに、記念受験とかお試しとか来ないだろうなって暗澹たる気持ちだったわ

出願者数に対する割合で判定してよ、お願い

598 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:20:46.03 ID:KP4w+6UV.net
落ち込むわ

仕事行くの無理

599 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:22:08.19 ID:0DZI2Sfm.net
落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ
落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ
落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ

コーン         |:ヾツ|        コーン
  コーン       |::三:|       コーン
    コーン   .ミ三||||三彡   コーン
           ..| |||||     彡   
         .  .|/∧ヽ  ◎
           .彡 ∧_,,∧∥  落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ
           | .(,,    ∩   落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ
           |. .(    )   落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ
           ''ーし○-J

600 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:22:25.68 ID:lqWfYqe5.net
賃管も37.38言うて40点だった事あった。
可哀想だから39だな

601 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:22:38.25 ID:n/Vdfwqr.net
72歳男、初受験、自己採点39点やがなんか聞きたい事ある?

602 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:22:56.66 ID:aYJw1XRi.net
運営側が各予備校の予想合格点見て合格点決めるなんてことはあったりする?

603 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:23:12.01 ID:zF8sAoQv.net
鼻水ズルズル!咳ゴホゴホ!が病院の待合室より酷かったレベルだったな

604 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:23:22.08 ID:0ly6gVAI.net
>>601
法学の基礎知識はありましたか?

605 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:23:43.23 ID:x0umS3Fz.net
>>602
ある訳ねーだろwww

606 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:24:21.75 ID:AunRsk4T.net
僕の名前はマーク・スミス。
マークミスが得意なんだ。
私の名前はケアレー・スミス。
ケアレスミスが得意なのっ!

607 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:24:57.26 ID:YwVE0nk8.net
発表までドキドキする必要があるのは37のやつだけだろ
38はOK、36は無理
因みに俺はもっと無理・・・

608 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:25:00.82 ID:x0umS3Fz.net
スミスさん待ってました
今年も祭りの時期ですね

609 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:25:20.92 ID:HOBnyRjK.net
35点こい!👊

610 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:25:45.50 ID:2059CsV2.net
2択で迷ったの8問あって全部ハズレ選んだ、1/256の不幸

611 :安倍晋三🏺:2023/10/16(月) 13:25:49.40 ID:ck422/zF.net
予備校は卑怯
合格点は36だろ😡
今回ので危機感煽って受験生増やそうとしてんじゃねーの🥺

612 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:26:15.17 ID:p95zl/q4.net
まあ多くの養分さんがいるからMAX38点でしょ。
養分さんに感謝ですよこの試験。

613 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:26:22.36 ID:p95zl/q4.net
まあ多くの養分さんがいるからMAX38点でしょ。
養分さんに感謝ですよこの試験。

614 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:26:59.19 ID:KsBlcaS+.net
合格予想点±2点は目くそ鼻くそ

615 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:27:17.16 ID:HOBnyRjK.net
少し静かにしてほしい
ボーダーは35
上振れたら36
これでいい

616 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:27:21.36 ID:VABQkIZm.net
スレチだけど行政書士はどのくらいの期間勉強すれば大丈夫かな?
宅建は300時間て言われているよな
俺は多分もっとやった気がするけど

617 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:27:36.29 ID:n/Vdfwqr.net
>>604
半世紀前法学部に在籍した事はありますけど民法で脱落してしまいそれ以外勉強した事ないです。

618 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:27:50.88 ID:61BFO3s+.net
ネットで38点!40点!45点!なんて書きに来る人達はそりゃ点数取れた人達だからこそネット上に出張してまで一生懸命書きに来る
そういう層の人が集まってそこにやって来るだけで現実の宅建試験受験者は20万人も居るんだから
20万人のうちのテスト惨敗した人達はネット上に「俺ズタボロで全然できず歯が立ちませんでした」なんて書きには来ないから観測されないだけで
実際はそういう人達が大勢居るんだしネット上の合格点上がる煽りなんかに惑わされない方がいいよ

619 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:29:07.82 ID:0ly6gVAI.net
>>617
ありがとうございます

620 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:29:14.61 ID:9S7/EkYe.net
>>618
棚田のコメント欄とかほんと酷いよな
マウント取る気はないんだろうけど異様すぎる

621 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:29:33.37 ID:00QTUQMM.net
>>555
俺もそのルート考えてる。
教えてくれてありがとう。

622 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:29:42.53 ID:n/Vdfwqr.net
>>619
こちらこそご質問感謝です。

623 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:29:50.05 ID:1S/nbNr8.net
まさかの
合格ライン 39点

あると思います

624 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:30:35.07 ID:TckNALpz.net
今年の問題で36点はない
合格点は37点
もしかしたら38点かもしれない

625 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:31:32.09 ID:n/Vdfwqr.net
>>623
その場合、39点は合格ですか?不合格ですか?
以内と超えの違いは試験で良く問われまふ

626 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:31:53.49 ID:PHY5aBHU.net
大昔は26点とか28点ボーダーの年もあったのか
問題の難易度とか過去問の攻略とはあるとはいえ、ボーダー上がりすぎだろ

627 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:32:27.49 ID:AZiUqH96.net
38点になりそうな気がする

628 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:33:53.23 ID:00QTUQMM.net
>>483
俺も独学。
わかって合格るの一問一答と分野別過去問と予想問題として市販模試(TAC・LEC)ひたすら回してた。

これでいいかはわからないけどね。

629 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:33:51.89 ID:CmjCwnLu.net
去年は36点の発表があった後とあるライングループの雰囲気は最悪になったんよ
点数を低く見積もった末のエコーチェンバーも考えもの

630 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:34:26.06 ID:VABQkIZm.net
37だと思うけどな
しかし今年のはTAC、LECの予想模試問題はいずれも外したね
まじでYouTubeの方が良かったのかもね

631 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:35:14.07 ID:AScsOmd4.net
まったくあてにならんよしお予想は37点

632 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:36:42.43 ID:VABQkIZm.net
37点なら合格だよ
多分…

633 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:36:54.16 ID:HOBnyRjK.net
>>629
34点の一点予想してたとこ?
煽り厨すら気遣ってたって聞いた

634 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:38:22.05 ID:K+Th/a/R.net
去年なんて34点同盟だけでなく
30点でも受かる30点同盟まで出来たが
今年は出来ないのかな

635 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:40:27.37 ID:W/3pGhE6.net
LECの水野さんと日建の吉野さん宮崎さんは38はないだろうと言ってた。

636 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:41:39.04 ID:pqlI/pyK.net
不安になってきた
合格ライン38だったら38はセーフなんだよね?
本当に39になることはないよね?

637 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:44:09.33 ID:p95zl/q4.net
>>635
試験委員が15%で合格ライン設定した場合
普通に38点は有り得る。

638 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:44:34.19 ID:9S7/EkYe.net
35もセーフでしょ36以上は大丈夫!安心!!

639 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:45:21.22 ID:W/3pGhE6.net
九州不動産専門学院の予想34±1って何を血迷ったの?笑

640 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:45:54.04 ID:IdVbuYYa.net
3738以外は勝負にならんてわかれよ
38は気持ち余裕37はドキドキ
36は諦めろ

641 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:55:06.34 ID:HRXY49lw.net
すでにXやドットコムで40以上報告2万件以上あるんだがw
38ですらギリギリじゃないか?

642 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:55:36.31 ID:HRXY49lw.net
すでにXやドットコムで40以上報告2万件以上あるんだがw
38ですらギリギリじゃないか?

643 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:56:41.48 ID:DLCCn2/l.net
36点で合格しようなんておこがましいと思わんかね?

644 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:56:59.19 ID:HRXY49lw.net
すでにXやドットコムで40以上報告2万件以上あるんだがw
38ですらギリギリじゃないか?

645 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:58:42.61 ID:9S7/EkYe.net
35でも合格させてください

646 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:00:36.52 ID:IdVbuYYa.net
ドットコムの統計は賃管の時もそうだったけど山のところがボーダー
山の下はノーチャンス

647 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:01:35.33 ID:HtG6BxA4.net
今日の夕方辺りに棚田氏が出すだろう
書き込んだ点数の平均のマイナス1点が合格点だっけ?

>>643
本間先生がおっしゃるんなら仕方がないな…

648 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:05:52.16 ID:jNCX7KPt.net
これみるとボーダーは41だな


https://i.imgur.com/8ub1uCV.jpg

649 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:08:37.43 ID:HOBnyRjK.net
>>648
宅建は満点合格者がいない試験なのに
こんな虚言票誰が信じるんだ

650 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:08:56.06 ID:j5fvMC38.net
39点なら大丈夫そうだなと思ってるけどいざ蓋を開けたら40点とかになってそうで怖い

651 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:11:15.43 ID:hephqHtG.net
35は間違いなく危ないつか運頼み
37か38が現実的かと

652 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:11:33.73 ID:6sdlJvNJ.net
38点はない。その年は、問題ミスがあったからその分点数あげたんだよ。コロナで勉強できたからってちょっと無理あるぞ。
40点以上が多かろうが、例年合格点以上とれた人が点数よかっただけ。
30点前半代の人がそこあげされるが、
権利得意な人が底上げされて
ボーダー付近にくいこむ。
なんら例年とかわらないから、36がボーダー
これぞ。
さすがに39、40をボーダーにしたら問題を一新しないと過去の合格者と今でも差異がありすぎる。

653 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:11:49.59 ID:VABQkIZm.net
まじかよ
41点でも安心できないってことかよ
そんなバカな

654 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:13:11.33 ID:CFD3G3Qe.net
難易度的に感覚38だなぁ

655 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:13:50.40 ID:nk98Zk07.net
37ボーダーで現実は38が合格点だろ。機構も17パー以上合格者出せないでしょ。

656 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:14:22.74 ID:CFD3G3Qe.net
>>582
まあこれ

657 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:14:57.62 ID:VABQkIZm.net
いうほど問題簡単じゃなかったよな?
受験生のレベルが上がってるってことなのか?

658 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:15:51.56 ID:CFD3G3Qe.net
>>657
いや過去問見てるが基本問題多くね?
奇問ないだけでだいぶ優しい

659 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:16:40.75 ID:jNCX7KPt.net
39か40だな
38はまた来年

660 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:16:50.73 ID:a7MPUaX/.net
>>657
明らか今年は簡単やろ

661 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:17:45.33 ID:GyybkOQZ.net
まあ勉強してたら今回は取れるから37か38の2択だろ
去年より簡単

662 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:17:56.50 ID:K12waVBG.net
37が妥当

663 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:18:23.18 ID:K12waVBG.net
>>657
簡単だが

664 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:19:16.56 ID:q7nu+l1j.net
去年と同じ合格点は無いやろなと

665 :令和4年度行政書士試験合格者:2023/10/16(月) 14:20:10.79 ID:SVSdyXiS.net
>>645
お気持ちを察しますが、37点からだと思います。

666 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:21:02.14 ID:xFZiJH+T.net
>>646
>>648
ほな37か40だから関係ないや

667 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:21:39.70 ID:GyybkOQZ.net
去年36点であんな業法でも奇問持ってきてたから
やはり38点が妥当だわな

668 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:23:28.81 ID:W/3pGhE6.net
九州不動産専門学院の33点の受講生が夢を見てると思うと罪深い学校やな笑

669 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:23:51.69 ID:pqlI/pyK.net
合格基準点って以上だよね?38点が基準点だったら38はセーフだよね?

670 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:26:00.94 ID:p95zl/q4.net
まあ試験委員上限17.9%の合格点ラインは崩さないからな。

671 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:26:01.09 ID:W/3pGhE6.net
>>669
その場合は40点

672 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:27:49.77 ID:jNCX7KPt.net
阿鼻叫喚の合格発表になるな
ボーダー煽りが楽しいな

673 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:28:45.26 ID:6sdlJvNJ.net
おいおい。こんな何度も同じ奴が確認の意味で再チェックできる集計意味あると思うか??
そんなことより40点取れる実力つけるために勉強開始したほうがええ

674 :令和4年度行政書士試験合格者:2023/10/16(月) 14:29:09.88 ID:SVSdyXiS.net
>>669
去年、一昨年、それで安心してた人が受験番号が合格者一覧に無い!マークミスなのか!?と喚き散らしていた人がいたから、落ちたものとしておいた方がショックは少ないですよ。

675 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:30:12.88 ID:p95zl/q4.net
>>669
38点以上(38含む)
38点超(38含まない 39が合格)

676 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:31:34.91 ID:GyybkOQZ.net
あおりではなく単純に37が多いので
38になるのは必然だわな

677 :安倍晋三🏺:2023/10/16(月) 14:31:52.22 ID:hfvqM5T0.net
36点w m9(^Д^)プギャー
不合格確定wwww

678 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:32:45.54 ID:t5HLXI2p.net
38点以上の人は登録実務講習を申し込もう!

679 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:33:15.61 ID:xbIe9y9V.net
>>593
とは言え去年って予想より下振れしてたっけ?
自分は35であってほしい派の人間ではあるんだけど…

680 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:33:32.27 ID:La7UsD79.net
出だしの民法が難し目だからなんとなく難しかったと感じちゃうだけな気がする

681 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:34:56.59 ID:GyybkOQZ.net
業法みたけどひねりもなんもないじゃん
勉強したら業法は満点いけるやん
去年よりめっちゃ簡単やん

682 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:36:36.51 ID:nk98Zk07.net
38点以下はボーダー気にしても苦しいだけだから宅建の事は一旦忘れて自分見つめ直せ。受かるかもって期待するとめちゃくちゃ落ち込むから。機構は17パーは崩さないから期待するな。38点が今回は多すぎる

683 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:38:25.35 ID:nyTlTJEL.net
電話があった
35だって

684 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:38:41.18 ID:u9l/dl/c.net
登録実務講習って自宅38時間+スクーリング12時間ってあるけど結構負担きつくね?
合格率は100%近いがみんなきちんと勉強してんのかな

685 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:38:49.83 ID:VABQkIZm.net
自分が思ったより得点できなかったから難しかったと思っちゃうのかな?

686 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:40:57.49 ID:/ZXGlKdl.net
受験状況の速報出たけど、この受験率は例年と比べてどうなんやろ

687 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:42:33.02 ID:tFWDyZn5.net
>>683
まじ?
嬉しすぎる

688 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:42:54.58 ID:Qs+jMefS.net
>>648
これ回答してる人、個人情報登録してるのか?
LECさんは個人情報はおろか
受験番号まで入力させられたぞ。

689 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:45:12.63 ID:GyybkOQZ.net
35点てw 去年より簡単で没門もないのに?w
普通に考えて37+1だろ

690 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:45:28.57 ID:VABQkIZm.net
41点でも落ちるってこと?!
勘弁してくれよ!

691 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:45:55.62 ID:1g1mwGCz.net
>>686
去年より2%近く高いね。
80%超は平成30年以来。

692 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:47:12.91 ID:W/3pGhE6.net
ワンチャン33点あるで。
九州不動産学院がそう出してるんだからお前ら素人の予想なんかより遥かに信頼出来る。
33の人、諦めないで。

693 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:47:40.43 ID:VABQkIZm.net
33は流石にないと思うぞ

694 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:47:45.85 ID:Kok9hshC.net
つーか56000人も当欠してんのかよ

695 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:48:03.36 ID:E4yJWvq2.net
>>684
事前勉強は一切いらないよ、講習の時に出るところ教えてくれるから話聞いて線引いてたら受かる

696 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:48:28.21 ID:TaxYERzd.net
初手で民法から始める奴いたのかよ…

697 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:50:22.17 ID:/IxyAs2g.net
     / ̄ ̄\
   /  37点 \      ____
   |::::::        |   / ..)''(   \   ボーダーは38点です!
  . |:::::::::::     |  /‐=・=- -=・=-.\   うわぁ~ビビった マジビビったw
    |::::::::::::::    |/:::: ̄/(__,、,)\ ::::::. \  心の準備してただけ
  .  |::::::::::::::    } | .    |エェェ/      |
  .  ヽ::::::::::::::    } \    |_ /      /   怒った?
     ヽ::::::::::  ノ   |           \
     /:::::::::::: く    | |  38点    |  |

698 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 14:59:20.80 ID:u9l/dl/c.net
>>688
LECや大手各社はマイページ作ったらそれなりの恩恵がある
成績分布表付きの診断書くれたり、他資格受ける時の割引だったり
無料情報サイトは分布に載るだけ

699 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 15:02:04.28 ID:GyybkOQZ.net
去年落ちたやつ今回なら受かってるだろ
焼き増し多い印象

700 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 15:02:09.20 ID:klhYGx7/.net
26万人くらい不合格かな? ワクテカ

701 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 15:08:19.56 ID:0Nj9qD1W.net
37点だった年と同じくらいの難易度だな

702 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 15:10:04.76 ID:Za9TIpDm.net
>>623
ないよ
過去最高は38
今回は簡単だった評価だけど過去最高ってほどではない

703 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 15:10:53.59 ID:1DkegUOS.net
谷村さん。。

704 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 15:13:10.73 ID:ZRsV9H1T.net
去年、没門があって36点なのか

705 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 15:16:00.80 ID:W/3pGhE6.net
11/21(火)
        \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |     37点       |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくはまだ12歳
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたらラジオ体操に行って、
   |l \\[]:|    | |              |l::::   朝ご飯を食べて、涼しい午前中にスイカを食べながら宿題して、
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   午後から友達とプールにいっておもいっきり遊ぶんだ・・・
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::

706 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 15:16:11.77 ID:6sdlJvNJ.net
朗報だ。受験者数が多ければ、それに対して15から17パーセントの幅で合格者設定するわけだから。
それにどこの業界も少子高齢化で人とり合戦だよ。宅建士の数も団塊世代の引退でがくっとへるだろうから15パーセント台はありえない。
16パーセントでも37000人以上は合格できるし。ただ去年合格者38000人超えてるのだよな。

707 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 15:18:16.78 ID:kXTNOAhv.net
もしこれ39になったらクソ荒れるだろうな
来年受ける奴も減りそう

708 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 15:18:46.34 ID:y+R+wQiL.net
抵当権はみんほし黄色にあったし、配偶者居住権はレックの模試、当てる本のどれかにあって国は老人の事、考えてるなと記憶に残ってた。

権利は基礎をきちんと押さえて未知の問題は大岡越前になったつもりで、解けば楽しいし間違えても記憶に残るし、どんどん問題は解けばセンスが上がってくる。怖がる必要はない。

709 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 15:24:21.58 ID:xbIe9y9V.net
>>683
誰からやねん

710 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 15:24:43.83 ID:OTETB0MK.net
登録実務講習って2万も取るのかよ登録費と交付費で4万以上取るくせにがめついな

711 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 15:25:25.53 ID:HtG6BxA4.net
>>706,707
そこら辺のさじ加減は不動産適正取引推進機構の考え一つだろうからなんともね…
20数万人の受験料懐に入れたいけど
多く合格者出したら価値も無くなって受験者減るだろうし…

712 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 15:25:25.21 ID:7Fzll0S4.net
宅建ドットコムの得点分布、ボリュームゾーンが37点なんだよな。やっぱりボーダーは38or39だな。

713 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 15:25:33.59 ID:MnDATd8Y.net
配偶者居住権の登記はすっきりわかるのテキストにちゃんと書いてあったから解けた。民法もわかりやすい。あのキャラの名前がややこしいのが欠点だな。

714 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 15:25:41.88 ID:CB3x0VpK.net
37です!
合格させてください!!!
お願いします!!!
本当にお願いします!!!!!

715 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 15:26:22.83 ID:61BFO3s+.net
>>706
そうだよね
人手不足という深刻な課題に対応して準備するため合格者数を増やして間口を広げておかなきゃいけないよ
おまけに不動産業は全産業の中でも上位の重要な産業であると問48の統計問題が物語っていた
世の中の需要の増加増加増加に対応するために17%の壁突破して今以上に合格者数を出してみてもいいくらいだ
コロナも明けて景気は上がっていくしこの上げ調子の機会に資格の合格者数絞っちゃあいけねえぜ
そんなことしたら不動産業界に怒られるわ

そういうの踏まえて考えると今年の合格点は35点ってところで落ち着くだろうな

716 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 15:26:58.45 ID:W/3pGhE6.net
どんどん上がるな。これ明日には40点になってるな

717 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 15:27:47.36 ID:T7ffpoy3.net
次スレ
【宅建士】宅地建物取引士 803
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1697425301/

718 :安倍晋三🏺:2023/10/16(月) 15:28:24.91 ID:hfvqM5T0.net
ケアレスミスしなければ38点で安全圏から煽れたのに😭

719 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 15:28:29.01 ID:IdVbuYYa.net
実務講習て合格証のコピー提出とかあるんどからないと申し込みできないだろ
できるとこあんの?

720 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 15:31:02.19 ID:dYwLFETv.net
最近で予備校大外しだったのはR3賃管の40点だけだぞ
ボーダー発表の枠が39までしかなかったんだから
だから基本的には枠中最高点は温泉気分でおけ

721 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 15:31:56.39 ID:W/3pGhE6.net
>>715
信頼と実績の名門校九州不動産専門学院が34±1としてるから33点すらワンチャンある。

722 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 15:33:17.58 ID:T7ffpoy3.net
>>719
予約はできるんじゃねぇ?

723 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 15:34:08.16 ID:6sdlJvNJ.net
何よりここの運営団体って優秀なんだよ。
これだけ受験者数伸ばせる資格団体ってそうそうないよ。
そもそもトップクラスで人気なのに、まだ受験者数伸ばすってまじですごいと思う。
宅建業界にめちゃくちゃ貢献してるよ。

724 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 15:37:29.94 ID:1g1mwGCz.net
>>722
合格証なしで申込できるところある?
LECはだめらしい。

725 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 15:38:12.73 ID:dYwLFETv.net
>>722
そんなの不合格キャンセルでも金取るならいいけど払わないんだろ?クソ迷惑だな

726 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 15:39:47.99 ID:8oTcdhyL.net
>>715
そうだな
ただ受験者も増えてるし宅建士の最低限の能力を担保する必要もあるから39点がボーダーでも問題はないと思うけどどうだろう
35点なんてもっての外、予備校ボーダーより高いくらいがちょうどいいと思うだろ

727 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 15:41:20.39 ID:ga5T91H7.net
>>724
レックは合格前でも申し込みできるらしいよ
https://www.lec-jp.com/takken/kouza/jitsumu/

728 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 15:42:08.31 ID:GyybkOQZ.net
今年は38点か 
来年は難易度上げるから来年はまた35か36だな

729 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 15:42:24.68 ID:A8OE/yWT.net
機構は37にすると、17パー越えるから面子と宅建の価値を守る為にも38なねしてくると予想。が、昼まで予想にしてたけど、点数凄い上がってきて39の可能性すらある。今年の受験生のレベルと簡単な問題で過去最高あるかも

730 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 15:43:30.23 ID:CB3x0VpK.net
予備校の合格予想点は例年当たってるの?

731 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 15:44:49.93 ID:W/3pGhE6.net
宅建予測では平均37±1。
※LECはこの予測を一度も外してない。ちなみにLECも37±1
過去全体でこの平均予想は上振れよりも下振れする傾向があるからそれでいうと36、37が濃厚という事になる。

732 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 15:44:59.45 ID:GyybkOQZ.net
39はさすがにやりすぎじゃね?
37のボリュームゾーンが多いから落ち着いて38だろ
37以下は今から勉強しろよ

733 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 15:48:38.98 ID:1g1mwGCz.net
>>727
合格証がないと最低でも-4400円なのね。

734 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 15:49:06.42 ID:CB3x0VpK.net
合格予想点37±1ってプラスはわかるけどマイナスはなぜ?
低くなるかもしれない要因とはなに?
まあ低くなってほしいけど

735 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 15:50:01.94 ID:HtG6BxA4.net
>>732
過去から見て大体合格率の上限が17%位なんだけど
その17%が39点に来るんなら仕方が無いと思う
それが40点でも41点でもね

736 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 15:50:27.83 ID:1g1mwGCz.net
LECは合格発表日後の申込だと合格証なしの場合は申込不可、
合格発表日前の申込だと合格証なしでの場合も出申込可、
なんちゅうシステム。

737 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 15:52:06.31 ID:GyybkOQZ.net
37なんじゃない?
先生たちの予想点数みたら
後は棚田先生の見てそこに+1したら固いんじゃない

738 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 15:53:10.01 ID:0ly6gVAI.net
一つわかったのは、権利というかもはや民法は、市販のテキストだけではダメだということ

ちゃんとひととおり体系的に勉強したほうが早そう
じゃあどうするかなあ

時間や期限や限度の表現や
条文構成や みなすや 推定 や 改正点の比較方法や
そんな初歩からはじめにゃあかん

739 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 15:53:53.91 ID:W/3pGhE6.net
>>735
昨年のマン管がまさにそんな感じだったな。
41点にしたいぐらいだったんだろうけどそうするとやり過ぎで40に落ち着いた感がある。

740 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 15:56:11.17 ID:xXMH53As.net
不動産屋に就職希望者は登録実務講習を急げ!
不動産の繁忙期は1月~3月
それまでに登録実務講習を終えて
就活すれば有利かも!

741 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 15:57:13.83 ID:8d1jH5lW.net
去年は没問あって36点なんよな

742 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 15:57:48.95 ID:QksMp5zq.net
去年より全然難しく感じた。
何個誤りがあるか問題多過ぎ。電磁についてしつこ過ぎ。統計の問題数字細かすぎ無理。
民法もマニアックでむずい。

743 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 15:58:00.17 ID:PHY5aBHU.net
38で大丈夫だろ思ってるけどお前らが煽るから心配になってきたわ

744 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 15:59:13.77 ID:0ly6gVAI.net
個数問題って、実質問題数が増えてるづでことだからな

745 :安倍晋三🏺:2023/10/16(月) 15:59:47.88 ID:QC2v+tU4.net
去年より今年の方がむずいと思ったのワイだけ?😅
みんほし過去問初見で38だったんやが統計抜きで

746 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 16:04:05.74 ID:A8OE/yWT.net
世の中には信じられないくらい勉強が向いてない人っているんだね。クソ真面目にノート作ったりテキストに付箋貼って三年連続で落ちてる。youtubeで勉強法とか紹介されてて真似してる人いるけど、アレ頭いいい人にしか当てはまらないから。自分の勉強法見つけなさい。

747 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 16:05:58.28 ID:y2HHaWGN.net
令和2年の38点の年って民法含むほとんどの問題がAランク問題だったからな

今年は簡単な問題は簡単だったけど、民法は難しかったし、令和2年と同じ合格点とは考えにくい

36か37がボーダーで間違いない!!

748 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 16:06:55.73 ID:KBz7PSsM.net
>>726
最低限の能力については、過去試験よりも受験者の質が上がっているしまずは業界の繁栄と適切な取引のために合格者は増やす方向だろ。ボーダーは、正直点数だしてみないと機構もわからないから何点に落ち着くかは今誰もわからない。少なからずまともにやってるやつには、門戸が広がったから有利。だから宅建業法は簡単にしてくれたのじゃない。なんの試験うけてるの?宅建でしょって感じで。

749 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 16:09:43.83 ID:gGN4NjzR.net
バカだから勉強の仕方分からず日建通ったわ
しこたま予習復習模擬やらされて飽き足らず夏なんか自宅いると電気勿体無いから自習室ずっと使って夜帰ってきても最低2時間復習もして9月ごろには本屋に売ってる予想模擬試験のを3社くらい出してるの買ってきてやって暇さえあればテキスト読み返してをやってたけどこれぽっちも辛いと感じた事はなかった

本試験の日も朝焼酎いっぱい引っ掛けてから出かけて合格したw

750 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 16:13:03.01 ID:HG/l0yrH.net
メルカリにテキストや問題集が一斉に出品されてるが、昨日の試験問題まで出品されてて草

751 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 16:14:35.56 ID:GU8QL14h.net
難易度上げて1年に3回実施すれば儲かるのに

752 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 16:18:43.12 ID:CoWB7GU3.net
次スレ
【宅建士】宅地建物取引士 803
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1697425301/

753 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 16:20:06.96 ID:r7Fcn835.net
>>743
これって毎年のネタです。
38?充分でしょう

754 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 16:21:06.38 ID:A8OE/yWT.net
アホの俺でも合格した勉強法教える。勉強法もクソもないけど。頭悪い人用勉強法。まず1ヶ月はペン持たないテキストだけ1日2時間絶対読む。読むだけ。これだけでイメージは頭にこびりつく。あとは過去問で間違えたとこまたテキスト読むのを2ヶ月。これだけで7割終わり。後は民法の専門書買って1ヶ月読む、これ大事。皆民法ムズいからテキストだけしかやらないけど、今の宅建は民法捨てたら終わり。皆業法と法令は満点取りに来るから差つかない。民法をどれだけ理解してやれるかが勝負

755 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 16:21:27.04 ID:Z1uhZHZl.net
民法対策ねえ
行書や司書の教材に手を出すのはやり過ぎだから資格取得にもなるしビジ法の3・2級をやってみるってのはどうだ?
取ったからどうなるというものでもないが会社法や知財、はては景表法も試験範囲だから勉強して損はない資格ではある

756 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 16:21:54.85 ID:Mi29wqjA.net
ドットコムの自動採点はアカウントに紐付けされないのな
いやそれでもありがたいけどちょっと惜しい

757 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 16:25:02.69 ID:GyybkOQZ.net
俺は1発合格だったがこのテストを2回も3回も受けるのは逆に尊敬する
その3年分を1年に費やせよとな

758 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 16:25:15.60 ID:P1P7L/L1.net
ボーダー36やな
35はない

759 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 16:25:24.49 ID:ebYcThFT.net
さっき電車で女子高生が35っていってた。

760 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 16:27:53.52 ID:r7Fcn835.net
>>755
民法は、ニガテだったな〜〜
業法に力を入れた方が点数取れたな。
平成最後の試験は、そうだった。

761 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 16:28:50.42 ID:0ly6gVAI.net
>>760
でもいまはもう

業法満点当たり前

だから

762 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 16:29:23.55 ID:A8OE/yWT.net
民法以外はテキスト乗ってる事で対応できる。民法は無理。不動産関係ないとこや不動産と結び付けて考える問題あるから。よく見てみなよ、過去問集に正答率書いてるやろ、業法と法令落としてる時点でスタートラインにも立ててないのよ。業法法令はできて当たり前落としたらアウト。上位15パーセント入るには民法取らないと入れない

763 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 16:30:13.13 ID:y2HHaWGN.net
俺も36やと思うわ

764 :安倍晋三🏺:2023/10/16(月) 16:30:17.80 ID:ck422/zF.net
業法法令簡単で35は流石にないやろ😅

765 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 16:30:35.10 ID:3bfG+d32.net
>>759

本当だな・・・?
間違っていたら責任取れるんかい!
アァン??

766 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 16:31:54.29 ID:PzRJpDBK.net
去年は没問ありの36で実質37みたいなもんだよな
去年よりボーダー上がりそうだから38±と予想

767 :安倍晋三🏺:2023/10/16(月) 16:34:09.05 ID:ck422/zF.net
民法でバラけるから37±2やろうな😇

768 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 16:34:26.78 ID:GyybkOQZ.net
業法と法令で取れない人は何回しても無駄じゃない

769 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 16:34:39.79 ID:OlabCeHW.net
ボーダー39か40待ったなし!

770 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 16:35:42.18 ID:1g1mwGCz.net
出る順だけでも民法は4問だったけど、その他は35問/40問だったから、
今年の民法以外は出る順で十分だったのはたしかだね。

771 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 16:37:24.38 ID:Z1uhZHZl.net
正直民法は試験後も勉強してもいいと思うが法令と業法と5問免除は二度と試験対策としてやりたいと思わんw
失点できないからそりゃやったけど直前に法令と業法回すのがどれだけ退屈だったことか

772 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 16:38:15.69 ID:0ly6gVAI.net
で、みんながそういう話をしてると来年は建築基準法の細かいとこ出そう
あーやだ今年で終わりたい(TOT)

773 :令和4年度行政書士試験合格者:2023/10/16(月) 16:38:34.21 ID:SVSdyXiS.net
合格ラインは38が本命で次点は37
36点以下は申し訳ないですが来年に向けて
今日から勉強始めましょう

774 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 16:38:56.67 ID:VPIGtz/q.net
去年行書合格したけど問10までにケアレス含めて4問落とした
最終的には44点だったんで満足してはいる
業法は1問も落としてない

775 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 16:39:22.32 ID:OlabCeHW.net
ツイッターの宅建不合格勢の叫びが断末魔の様に響く

776 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 16:44:33.11 ID:PzRJpDBK.net
35は多分安全圏です!講習申し込んで多分OKですよ!

777 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 16:46:02.12 ID:OTETB0MK.net
>>772
なんやかんや37はセーフだから安心してシコってろ

778 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 16:49:03.71 ID:03akyNg/.net
>>81
「きっちり勉強してきたやつはちゃんと40点以上とって確実に合格する」
と書いてあるのを
「40点以上とったやつはみんなきっちり勉強してきた」
と誤って読み取るからそういう返信するんだよ。

779 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 16:49:19.62 ID:0ly6gVAI.net
>>777
ありがとう
鬱になりそうだから11/21まで冬眠するわ

780 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 16:51:14.68 ID:gGN4NjzR.net
ここ見てるうちに段々昔を思い出してきてよくまあ何の不安も感じず平常心で受けれて受かったな

今だったら問題用紙開いて見た瞬間脳がロックして失禁しちゃうと思うわ

781 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 16:51:41.04 ID:xEifGBdr.net
次スレ
【宅建士】宅地建物取引士 803
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1697425301/

782 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 16:51:55.89 ID:ULzYzDmy.net
受験した人の問題見させてもらったけど簡単とはいえ業法に個数問題多かったし民法は去年より難しかったから36点
35点の人達も微かな希望を持ってモヤモヤして欲しい

783 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 16:52:00.94 ID:1LLWuqKS.net
39は大丈夫ですか?

784 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 16:54:49.53 ID:qDq6Bvqi.net
_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ
  ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;  
    ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:  
    `;.    ⌒( ._.)⌒  ,;'  
    ,;'   (,,,,,,,,,,人,,,,,,,_ノ,;
   ;'    ヽ 王王王ツ ;:    シッ シッ シッ シッ
   ;:            ';;

785 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 16:56:53.78 ID:W/3pGhE6.net
https://takken-sokuhou.com/
33点の人、絶対に諦めないで。

786 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 16:57:46.17 ID:ebYcThFT.net
雨降ってるから今年は止めとこって思った人が東京だけで数千人いる。
まあそんなこんなで35らしい。

787 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 16:59:24.28 ID:W/3pGhE6.net
>>786
だとしたら底上げされないとおかしいやん

788 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 17:01:00.48 ID:hC/xEOhD.net
>>755
司法書士は書士な
司書って略すやつ初めて見たわww

789 :安倍晋三🏺:2023/10/16(月) 17:01:22.65 ID:QC2v+tU4.net
>>786
このせいで36点ワイはワンチャンないんよな😭
宅建は運ゲー

790 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 17:02:58.27 ID:hC/xEOhD.net
無職子供部屋が上から目線でアドバイスw

791 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 17:04:01.36 ID:W/3pGhE6.net
>>789
運で受かる試験なんてないから。
受かった時は偉そうにしそうだな

792 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 17:05:16.03 ID:KBz7PSsM.net
すごくわかりやすくすれば、
権利14問の6割 8.4点
それ以外36問7.5割 27点
35.4点、ボーダー36だな。
このあたりがボリュームゾーンだろな

793 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 17:06:34.29 ID:y34sK1kr.net
令和2年10月のボーダー38点だった試験ってそんなに簡単だったの?

794 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 17:08:15.97 ID:gGN4NjzR.net
宅犬生きてたのか、、、
そういえば当時2ちゃんで何故かコロ助呼ばわりされてたな俺
今考えても理由がわからん

795 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 17:08:16.56 ID:s0bd1fkz.net
>>793
コロナでみんな家にいて勉強くらいしかすることなかったから平均が上がったらしい

796 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 17:09:08.91 ID:6eIDrI91.net
狂犬たなかさんとか
去年の34点同盟で
目立ってた人らが居なくて
オプチャが全然盛り上がらない

797 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 17:09:30.47 ID:bMpREhsW.net
41点ボーダーにして合格率10%くらいにしたら
阿鼻叫喚になって面白いスレになりそうなのにな

798 :安倍晋三🏺:2023/10/16(月) 17:10:35.62 ID:o/jgQn9l.net
>>792
相対評価やし雨やし17.9の壁とやらで36は怪しいやろな😅

799 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 17:11:45.83 ID:CFNjT4Rl.net
>>793
簡単てか民法が法改正だった年

800 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 17:12:45.94 ID:y34sK1kr.net
>>795
なるほど、今回高得点の書き込みよく見るから39点とか40点取れなかったらまずいかなと思ったけどやっぱ予備校の予想ボーダーが妥当かな...。

801 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 17:14:20.27 ID:KBz7PSsM.net
>>792
雨はクリアしてるぜ。受験数伸びてるからな。
でも来ない人もう少し来て欲しかったな。

802 :令和4年度行政書士試験合格者:2023/10/16(月) 17:18:06.44 ID:SVSdyXiS.net
そう考えると過去最高の39点も見えてきますね

803 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 17:18:18.17 ID:P26/mZ+w.net
マークミスはが怖いよな

804 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 17:22:15.53 ID:GyybkOQZ.net
34点同盟の人たちは今年もだめだったのかな
田中とか懐かしいな
あの人今回もあかんかったんか?

805 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 17:23:30.82 ID:Mme5VR17.net
38あれば安泰でしょ。37は…まぁ大丈夫じゃね?36は、多分きつそう

806 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 17:27:38.29 ID:EFjpMTqC.net
今年の37点って去年の36点と同じポジション?

807 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 17:30:16.37 ID:nk98Zk07.net
37は期待していい、、、いいけど、、期待し過ぎるな、。38は大丈夫!!4年連続で無駄に合格してる俺を信じろ

808 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 17:30:17.14 ID:nk98Zk07.net
37は期待していい、、、いいけど、、期待し過ぎるな、。38は大丈夫!!4年連続で無駄に合格してる俺を信じろ

809 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 17:32:12.26 ID:4BRRbAKA.net
>>779
大丈夫、36でも合格の可能性あるから37ならまず安心してていい!
日建の先生も36か37、若干37のほうが可能性高いかなと言ってたくらいやからな!

ん?俺?

37です(TдT)

810 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 17:35:55.08 ID:xsFdgoTa.net
各社・各人の合格予想点やたら集めたサイトがあった。
37か?


https://www.chintaikanrishi.com/entry/expected-passing-mark-hit-takken#%E5%AE%85%E5%BB%BA%E5%90%88%E6%A0%BC%E7%82%B9%E5%90%88%E6%A0%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E4%BA%88%E6%83%B32023

811 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 17:37:44.18 ID:KBz7PSsM.net
>>800
実力的には30後半の人たちが思わぬおこぼれで40以上とれてるから煽ってたりしそうだな。
3点幅は卑怯だけど、予備校が告知してる予想点数付近に落ち着くだろうよ。
易しすぎず、普通よりは易しい。そんな試験だったよね?
38以上はもう大丈夫!

812 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 17:37:54.17 ID:bGVIPFBp.net
次スレ
【宅建士】宅地建物取引士 803
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1697425301/

813 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 17:44:54.53 ID:AOrK/m2p.net
>>804
狂犬たなか含めた去年の34点組が「今日は神社でお賽銭34円入れてきたので34点で決まりです!」「この雲の形34に見えませんか?神の啓示だと思います!」
とかオカルト発言ばっかしてんのに、他の人が35点以上の予想したら大挙して「根拠は?根拠を出せ!」て袋叩きにしてんのは腹抱えて笑ってたわw
今年はあの祭りがないのは残念だ

814 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 17:46:41.84 ID:SZFAIqZz.net
>>783
現時点で誰も知らない。
ボーダ予想も勘と願望だから!

ただ、39なら合格でしょう。

815 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 17:50:44.19 ID:rfvD54f4.net
36か37なのだから37は合格35は厳しい
ぶるっていいのは36だけですわ
後は合格者の煽りだけ

816 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 17:54:37.20 ID:o0TjvmUj.net
>>478
ありがとう
全然知らない知識だった
むずいね

817 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 17:55:02.69 ID:W/3pGhE6.net
このスレ37点以上の人達で賑わってるけど36点以下の人、特に30点前半より下の人の書き込みが皆無なのはもうここにも来ないって事なんだな

818 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 17:55:37.70 ID:iMePntld.net
>>797
合格率10%なら+1点だぞ

819 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 17:56:12.60 ID:y2HHaWGN.net
>>810
38の予想をしてるとこは36も予想してるのよね

37か38と予想してるのとは偉い違いやで

820 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 17:57:11.48 ID:BvqXu/ck.net
                  ♪
                      ∩_∩  ♪
                     ( ・∀・)∩   カモンベイベ
   ┏━┓┏━┓         ⊂Ξつ  ⊂彡 ライトマイファイアー ♪
   ┗┓┃┃┏┛          (( (   (⌒) ))
┏━━━━━━━━┓  ┏┓    (__ノ       .┏┓
┗━━━┓┏━━━┛  ┃┗━━━━━━━━┛┃
┏━━━┛┗━━━┓  ┃┏━━━━━━━━┓┃
┗━━━┓┏━━━┛  ┃┃┏━━━━━━┓┃┃
┏━━━┛┗━━━┓  ┃┃┗━┓┏━━┓┃┃┃
┗━━━━━━━━┛  ┃┃    ┃┃    ┃┃┃┃
┏┓    ┏┓    ┏┓  ┗┛    ┃┃    ┃┃┗┛
┃┃┏━┻┻━┓┃┃          ┃┃    ┃┃
┃┃┃┏━━┓┃┃┃          ┃┃    ┃┃
┃┃┃┣━━┫┃┃┃          ┃┃    ┃┃
┃┃┃┗━━┛┃┃┃          ┃┃    ┃┃
┃┃┃┏━━━┛┃┃          ┃┃    ┃┃
┗┛┃┃    ┏┓┗┛          ┃┃    ┃┃
    ┃┗━━┛┃              ┃┃    ┃┃
    ┗━━━┓┃              ┃┃  ┏┛┃
            ┗┛              ┗┛  ┗━┛
            ||            .. ||
        Λ||Λ           Λ||Λ
        < / ⌒ヽ          < / ⌒ヽ
         | | 37|            | | 37|
         ∪ / ノ           ∪ / ノ
         | ||             | ||
         レレ            レレ
           ∩ ..∩ ヒャホゥ~   ∩ ..∩ ヒャホゥ~
        (・∀・| |          (・∀・| |
         | 38 |           | 38 |
       ⊂⊂____ノ        ⊂⊂____ノ
            彡             彡

821 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 18:05:30.80 ID:o0TjvmUj.net
今は点数良かった人が目立つから簡単だったように感じるかもしれんが、当たり前だけど今年は「昨年まで受からなかった残りの人と新規参入者」しか受けてない
ここで、この問題ならこれくらいは取れなきゃという人は余裕組か既に合格してる人たち

結局は毎年と似たような合格点だと思うよ
35点と見た

822 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 18:05:49.51 ID:VABQkIZm.net
37だと思うぞ

823 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 18:07:30.83 ID:0q417Rtq.net
>>808
合格してるならあなたの枠他に譲ってあげなよ

824 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 18:10:00.12 ID:qVivg/HI.net
>>807
人生と金の無駄遣いしてんなぁ 上の資格の勉強でもすればええのに

825 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 18:14:36.40 ID:Bx+TUcyu.net
合格したことより、業法と建築基準法もう勉強しなくていいってことのほうが嬉しい

826 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 18:24:32.80 ID:BB+Fxw5V.net
行政書士民法はまじでむずい
本当に同じ民法の問題なのかと疑いたくなる
宅建士の俺が試しに解いてみたら、4問中1問しか解けなくて撃沈した

827 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 18:26:20.47 ID:ULzYzDmy.net
>>825
これは物凄く分かる

828 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 18:27:10.80 ID:jB95/QBb.net
ゆーきのノート買った方いますか?
どうでしたか?

829 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 18:27:35.48 ID:9XfOn1Pe.net
>>817
Twitterなんかでもそうだけど40以上は得点自慢も含めて嫌でも書き込みが多くなる
ボーダー付近ももう1年は嫌だからってことで書き込みが相当数ある

30点前半以下は来年がんばるとかもしくはネタにするとかじゃなかったら不合格決定だし書き込む意味がないからなあ
(そもそも1回得点報告すればそれで終わり)
勉強垢とか作ってたんならまた別なのかもしれないけど

830 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 18:27:53.89 ID:/RoQ2BHV.net
>>821
毎年そうじゃね?

831 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 18:28:02.55 ID:pIVChkdg.net
宅建は権利関係全部おとしても受かる

832 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 18:29:00.94 ID:LvYMb2Ta.net
昨年合格して暇潰しに今年の問題やってみたけど、統計抜きで34点しかとれなんだ。
権利関係の最初10問が壊滅的だった一方で、問11以降はグロ問もなく昨年より相当簡単に感じた。
合格点は昨年より間違いなくアップしそうだな。下手したら39点くらいいくかも。

833 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 18:30:32.26 ID:pIVChkdg.net
>>832
統計入れたら35か
負けたわ

834 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 18:33:30.88 ID:4sdmAjNI.net
次スレ
【宅建士】宅地建物取引士 803
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1697425301/

835 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 18:34:02.52 ID:xsfW1aJh.net
>>831
36点じゃ受からないと思うよ

836 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 18:34:46.70 ID:03akyNg/.net
今年の権利関係難しかったと聞いたから解いてみたけど、そんなに悩むことなく13問正解したよ。簡単じゃん。
ボーダー40だったりして。

837 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 18:35:03.80 ID:JZLvXoL+.net
>>832
今年用の勉強してからやってみた?
それとも勉強全くしなくなったのに34点?
後者だったらすごいわ
去年合格者だけど今年のさっぱり解けなくなってたw

838 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 18:37:02.32 ID:NLKY93hF.net
36点では無理

839 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 18:41:10.84 ID:VdZ6tD6l.net
ここのボーダーラインのやり取りは合格発表の1ヶ月先まで続くの?
毎年そんな感じ?

840 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 18:41:14.43 ID:oleB/e0J.net
>365
300時間あったなら過去問道場やったり宅建YouTuberの動画観た方が良かった。同じ本の周回はあんまり意味ないと思われ

841 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 18:41:23.97 ID:yhlBsZct.net
今年の権利は難問はあれど奇問はなかったし、業法は変なひっかけもなくて、今年の合格点40点近いのでは?と思いながら解いてた

842 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 18:42:29.54 ID:klhYGx7/.net
_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ
  ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;   37点以下の人達
    ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:  
    `;.    ⌒( ._.)⌒  ,;'   2024年度版いかが?
    ,;'   (,,,,,,,,,,人,,,,,,,_ノ,;
   ;'    ヽ 王王王ツ ;:    シッ シッ シッ シッ
   ;:            ';;
https://i.imgur.com/oCKL4aS.png

843 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 18:42:48.55 ID:4DuhJM9u.net
>>839
過疎化して行きます。
1ヶ月モタない

844 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 18:50:36.29 ID:qCLOyimh.net
>>842
絨毯の上でおしっこする時のうちの犬と同じ顔してる

845 :令和4年度行政書士試験合格者:2023/10/16(月) 18:51:19.70 ID:DMfx4SRZ.net
合格点なんて気にせずゆっくり過ごしな

846 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 18:53:45.63 ID:74LQZe/1.net
合格点41で頼む

847 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 18:54:35.86 ID:5QIuqoMW.net
Fランではなく中堅下位卒くらいなら、せめて宅建と管業は取っておきたい。

848 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 18:54:54.46 ID:qNiX74AY.net
>>846
それだとダーツの人も落ちるなw

849 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 18:56:44.34 ID:ZRsV9H1T.net
去年の前予想もだいたい36点くらいだなって感じだったの?

850 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 18:59:47.36 ID:PdSsReYi.net
>>660
あんた、ことし受けたのか?

851 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 19:00:10.08 ID:wZzzDHFN.net
ツイで勉強垢やってる人の合格率が知りたいわ
ああいうのやるのモチベ上がって合格率上がるものなのか?
それともスマホばっかり意識する理由になってダメなのかどっちだろ

852 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 19:01:39.80 ID:cR073wRq.net
次スレ
【宅建士】宅地建物取引士 803
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1697425301/

853 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 19:02:10.76 ID:f9u9XpOZ.net
九州不動産専門学院34±1点から35〜36点に変更してんじゃん

854 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 19:03:37.16 ID:GyybkOQZ.net
37でフィニッシュ
38はないよ
宅建持ちの俺が予想した

855 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 19:04:40.35 ID:Lq7K3GK3.net
宅建37点だった
次は二級建築士受ける予定

みんなは建築士は取らんの?

856 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 19:04:39.57 ID:W/3pGhE6.net
>>829
昨年いたとされる一派みたいなのが出てきてくれた方が盛り上がりながら発表日まで過ごせるから楽しそうなんだけどな

857 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 19:05:30.71 ID:J4xc47XW.net
21時から吉野塾の配信楽しみ😄

858 :安倍晋三🏺:2023/10/16(月) 19:06:38.53 ID:4Wr+OwPd.net
>>855
受験資格ないやろ😅
文系や無職が多いやろし

859 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 19:07:45.86 ID:W/3pGhE6.net
棚田先生の予想は明日になったな

860 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 19:13:28.24 ID:a1AbxaV6.net
>>825
建築基準法は、まだ興味が持てた
宅建業法は…

861 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 19:20:39.45 ID:Z5hodXTH.net
>>855
下位互換の木造建築士ですら、学校卒業か実務経験ないと受験試験ないんじゃないけ?

862 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 19:22:34.37 ID:9OxYNEEY.net
去年より点低かった
勉強の仕方がわからん
去年はスタディング
今年は過去問道場とトリセツ

863 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 19:26:05.96 ID:ECyBZTDI.net
煽りだらけだけど、客観的に見れば37を基準として下ブレして
36になるかの二択だね。
過去の予想と結果見ると下ブレのケースがやや多い。
去年はあれでも上ブレだったんだね。

864 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 19:29:29.10 ID:hG9vntJ5.net
39
頼むもう勉強したくない

865 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 00:44:18.02 ID:LVNciQow.net
>>864
合格したら次は管理業務主任者、次はマンション管理士を目指したくなる呪いをかけた

866 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 00:55:20.00 ID:JaCE94Du.net
管理なんちゃらはいいけどマン管は…

867 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 00:57:44.44 ID:x3lRsnGF.net
>>866
管理なんちゃら→マン管→宅建
逆ルートの呪いが発動した俺って

868 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 01:03:13.39 ID:x3lRsnGF.net
ちなみに、その呪いが発動すると
マンションとは、売る物であって
買う物ではない事に気が付く。

早まるな!
試練の道になるぞ!

869 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 01:03:14.92 ID:y6O7+W8Z.net
毎日棚田のチャンネル見る生活続けてたせいで見なくなって何か物足りなさを感じる
賃貸なんたらってやつ来年受けようかな

870 :かつての舎格者:2023/10/17(火) 01:04:47.22 ID:7KkX0CWg.net
まあ闇バイトだって不動産屋だって仕事には違いないわな。

871 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 01:09:41.12 ID:YEwkFKt6.net
去年受かったけど去年勉強して出て来なかったのが今年出てるな 抵当権の放棄とか

872 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 01:11:26.20 ID:322jdGDi.net
今年もひかるオプチャが段々と盛り上がってきました

873 :宅建試験の神様完全勝利♪:2023/10/17(火) 01:11:44.09 ID:R0FtiW5W.net
37点ボーダー確定宣告キタ━(゚∀゚)━!
https://takken-sokuhou.com/
38点へ上振れの可能性大の結果となりました♪

♪2023年10月度本試験湧いた愚民藻屑養分リスト作成しました♪2023.10.15

@Mia59338773
アカウント名:Mia
↑35点のくせに不合格の現実を受け入れられない真正ガイジ爆誕www

@goukaku_shiken_
アカウント名:わさび/司法書士受験生
↑35点の不合格点数で無理矢理にでも合格にこじつけたい典型的な養分受験生www
司法書士とか夢見すぎだろwww

@yiyehaoxian
アカウント名:pp724
↑昨年35点だから今年も35点が合格とかリアルなアスペ養分発見w試験の概要からおさらいし直しとけw養分よww

@myattonton
アカウント名:みゃっとん
↑自己採点35点で確実に不合格じゃないとか寝ぼけた事をほざく万年養分ガイジ発見♪

@UVeoq3
アカウント名:大豆@2023宅建士受験
↑36点を合格点と信じ込むお花畑養分キタ━(゚∀゚)━!

↑随時更新して蹂躙だ〜♪宅建試験の神様爆♪

874 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 01:12:25.73 ID:x3lRsnGF.net
ちなみに
宅建→重要事項説明ができる
管業→金を管理できる
マン管→「マン管です」と言える

どれがメリットありますか?

875 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 01:16:08.03 ID:rHTNvPOV.net
宅建もマン管も管業も行政書士も全部司法書士一つで吹き飛ばれるの悲しくなるやろ

876 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 01:17:43.37 ID:mQuYwOLB.net
団塊の世代の働き手がリタイヤしていく年代になって労働人口がどんどん足りなくなってる
不動産業界はこんなに好況で重要な産業を担っているのに宅建士試験で門戸を絞ったら人手が足りないどころの話じゃなくなっちゃうよ
そう考えると合格者数を増やす方針に舵を切る状況になってきている
現在の勉強環境の整った受験者層の質の向上もあるし合格割合のリミッターを解除して18%台に上げても全然問題ない
合格点35点にして得点率7割が合格ってのがキリがいいしそこでいいんじゃないの

877 :かつての舎格者:2023/10/17(火) 01:18:27.90 ID:7KkX0CWg.net
団塊の世代じゃなくて団塊ジュニア世代やろ。

878 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 01:18:32.87 ID:v3lhef8O.net
去年合格したけどこの時期になるとこのスレ来たくなるね
去年は48問だかが問題ミスで全員正解になるっていうのがあったから1点分合格点が上がったんじゃないかね

久々に宅建道場で今年の問題観たら1ミリも分からんかったわ

879 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 01:24:25.62 ID:MYVNI9f7.net
>>342

880 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 01:26:31.20 ID:R0FtiW5W.net
>>876
ばーか(^^)願望ガイジはアスペか?

881 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 01:29:27.59 ID:7MeVybAS.net
現状39予想は一つもないのか
棚田が明日出すみたいだけど、あそこの書き込みだけでいったら39or40予想出すかもしれんなw

882 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 01:30:06.87 ID:x3lRsnGF.net
>>875
そうなんだ!
でも免許で食うつもり無いからね〜

持ってる社員に価値を見出してくれる会社なので必要なのです。
リストラされたくないのです。

883 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 01:31:08.66 ID:y6O7+W8Z.net
不動産業界はむしろ業者数増えてるし全然人手不足感ない方だろ
それにどうしても人手不足だったとしてそれを解消したいのなら専任5人に一人を10人に一人とかにするだけで良い。
ボーダー変に下げて門戸広げて質が下がって問題起きる方がアカンわ

884 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 01:35:20.15 ID:UMPtHLoH.net
次スレ
【宅建士】宅地建物取引士 803
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1697425301/

885 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 01:40:05.04 ID:2fmwjVXo.net
不動産登記は自動でできる! 
https://youtu.be/LlH2KdjqcrQ?t=510


司法書士なんてオワコンだろwww

886 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 01:43:32.54 ID:x3lRsnGF.net
>>876
大丈夫です。
宅建登録者100万人超えているけど
従事者は、少ない。
協会で公表されてる資料見て

887 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 01:48:53.82 ID:x3lRsnGF.net
>>886
取っても誰も使わない免許
持ってる事に価値を見出しているんじゃないかな?

888 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 01:49:41.79 ID:x3lRsnGF.net
>>885
食えないからね〜〜

889 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 01:53:21.12 ID:6/lQbkKN.net
司法書士は登記の専門家です

890 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 02:07:33.05 ID:CqrJ4x4/.net
住友不動産、新築分譲マンション・分譲戸建の売買契約で「電子契約」を導入
https://www.nikkei.com/article/DGXZRSP632497_Y2A510C2000000/

891 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 02:11:21.11 ID:CqrJ4x4/.net
電子契約の、その先にあるのは登記の自動化か?(笑)
相続とか売買による移転登記が真っ先に無くなるかもな

宅建試験にも出たんだろ?

892 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 02:12:49.09 ID:TwMcBPfb.net
次スレ
【宅建士】宅地建物取引士 803
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1697425301/

893 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 02:36:01.13 ID:mQuYwOLB.net
>>886
資格取ったまんま使わず余らせてる人が大勢いるってこととこれからの新規参入者を迎え入れる態勢を整えておくことは全然別の話
教員免許だって大学のついでに教職取って資格取ってみた程度の人はいっぱいいて教員免許持ち人材なんて世の中に余ってるけど
実際に教員職で働きに来る人が足りてないから人手不足で現場は忙しくなっていて教育委員会は臨時免許状だとか特別免許状だとか出してまで人集めてお茶を濁しているという裏事情がある
有資格者が余ってるからってこれから新しく来る人を増やす対応もせずなあなあでやってたら人材足りなくなって間に合わなくなっていっちゃうんだよ

894 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 02:40:41.32 ID:x3lRsnGF.net
>>893
お前の理想が実現すると良いな!
ガンバレ

895 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 02:44:49.92 ID:i65eQKIW.net
教員が足りなきゃ、ネットを使ってやればいいよ
予備校がやってるやん
宅建士もしかり

896 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 02:46:13.94 ID:mQuYwOLB.net
>>894
俺の理想だとかじゃなくて世の中的な流れだからなあ
人手不足対応を業界全体で早期に対応して手を打っておくのはもはや当たり前の話になってきている
宅建士試験もその業界の働き手や環境を左右する大事な資格なんだから
ここで間違った合格基準を出したりしないように世の中の趨勢をよく読んで考えて決めてほしいものだよね

897 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 02:49:02.54 ID:0qBK9Viv.net
予想ボーダープラマイ1ってズルいよなせめてプラマイどっちかにしろよ

898 :かつての合格者:2023/10/17(火) 03:02:41.50 ID:phzyOvNx.net
>>897
そもそも予想点は不要だと思います。
踊らされてショックを受ける人が可哀想です。

予備校などが予想したところで、
結果は変わりませんよね

人事を尽くした今、
天命を待つのみです。

余計なことはしないでほしいですね。

899 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 03:09:35.41 ID:x3lRsnGF.net
>>896
名無し検定1級さん様の問題提起は、当協会と致しましても緊急の課題と認識しており、今後の検討事項とさせていただきます。

また、名無し検定1級さん様におきましては、度重なる御布施を納付いただき感謝に絶えません。次回の納付を心よりお待ちしております。

900 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 03:23:15.47 ID:DtS6aqyD.net
予備校もびっくりだよね
合格率下げてボーダー39にするなんて思わなかったもんね

901 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 04:32:58.92 ID:H3WuRYIp.net
2日続けて勉強しないのは半年ぶりくらい
その成果は38点で満足とガクブルの微妙な感情であまり解放感はないw

902 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 04:41:03.72 ID:21D12JIA.net
主任者から宅建士になった翌年ぐらいから基準点上がってるし
自己啓発組が増えてレベル上がった気がする
自己啓発組って不動産業界で働く気はゼロだけど、勉強の仕方だけはわかってるから、効率よく勉強してあっさり合格してくんだよな

あとは散々言われてるけど、YouTubeやアプリで無料・安く勉強できるツールが増えたってのもあるけど

903 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 04:51:59.38 ID:H3WuRYIp.net
今年業法だけで個数問題7問題出したのに業法余裕って評価になったらさらに業法の難易度上がるわね

問題の難易度上がるのは仕方ないにしても今回の統計みたいにしょーもない数字のひっかけ問題出すのはやめてほしい

904 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 04:56:39.54 ID:dsEdyZIA.net
統計は、よく考えて13万人じゃなかったぞ?と思って×したら
やっぱりそうだった

905 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 05:03:59.49 ID:VuTzMXqK.net
ボーダー40はありえない
看護の国試、医師国家のいわゆる絶対落としちゃダメな必修問題の合格点が8割以上。
両方とも相対評価の問題があって、それは7割が合格ライン。宅建のような相対試験で8割になるとか変すぎる

906 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 05:08:05.18 ID:VuTzMXqK.net
命預かる仕事の超重要問題の合格点が8割に設定されてるのに、宅建で8割とかw

907 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 05:21:41.36 ID:im8MsuUe.net
つまんねーな
36点組はもっと暴れないと笑

908 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 06:06:49.41 ID:CGipSOZ7.net
36点合格おめでとうございます
登録実務講習の予約急いでください

909 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 06:25:28.57 ID:7B1CpgAf.net
>>869
棚田は宅建受かったら次は賃管おすすめしてる
自分で番組作ってるからね
管業マン管用はつくってくれない(受験者少なくて観てくれる人が少ないからね)

910 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 06:25:55.19 ID:EFFv8pe9.net
過去問道場の掲示板てここより治安悪いなw
点取りやすい問題だったのは事実だと思う
受かる気ゼロだった自分ですら38だったし
同じように7割目標くらいだった人が40ちょい取れたから
嬉しくなってイキった書き込みしちゃうんだろうな

911 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 06:45:10.99 ID:G/DqHWCd.net
40点とったところで合格が確定したわけでない。来年から定員制にします。とか言われたら40でもだめなわけで・・・

912 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 06:47:06.90 ID:21D12JIA.net
>>910
合格点40点以上予想とか、30点台は今年は厳しいとか書いてる人何人かいるね
確かに権利以外は簡単だったし高得点者多いけど、それでも高くて38だと思うわ

913 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 06:50:05.60 ID:HMjFSZOI.net
NASAの極秘調査によると合格点は38らしい

914 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 06:52:26.26 ID:DA5Ok4O9.net
ボーダー42だろ
それぐらい簡単だった

915 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 06:57:29.29 ID:G/DqHWCd.net
自分の勝手な思い込みで覚えたとか、条文に出てない法律用語創作して覚えた人はどんどん落とされるとは思う。
35条37条の記載内容とか、遅滞なく速やかに直ちに30日以内にとか。

916 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 07:07:19.33 ID:yvkExYQT.net
権利 11点
業法 19点
法令 7点
その他 7点
合計44点でした。

使用教材
らくらく宅建塾 5周
過去問宅建塾3冊 3周
ズバ予想宅建塾 2周
ズバ予想宅建塾直前模試編 1周

トータル勉強日数70日
トータル勉強時間200時間前後

917 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 07:08:52.63 ID:mDvHBRjk.net
家坂圭一先生
東京大学法学部卒

合格点予想  
37点は50%
36点は35%
38点は15%

918 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 07:09:56.21 ID:s/+wKY0c.net
>>910
分布図も見てないんだろな
過去の物と照らし合わせれば37±1でほぼ確定なのに、40とか言ってるやつはアホなんだろうな

919 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 07:19:32.35 ID:VARwJLGs.net
いくら業法・法令が簡単だったとはいえ民法は例年並、没問や複問もなく38点以上になるとは思えないがこれで今年38点なら来年の受験者は減るだろうな

920 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 07:20:07.92 ID:WByl7NMM.net
今年は簡単だったのではなく、レベルの高い受験生が多かった。
今年37点でダメだった方は来年が合格できると先生に言われました。

921 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 07:22:10.81 ID:GaQQClYm.net
権利関係は基本だけ押さえて
そんなやらなくていい、それより業法と法令上の制限を完璧にやられと
アドバイスしたのに本番で権利関係
0点取ってくる奴があるかい

922 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 07:25:34.96 ID:VTRaWN6c.net
38(55%) 37(40%) 36(5%) 一橋会より

923 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 07:33:18.39 ID:pICbC9Do.net
>>872
バカのゆうたが登場で目が離せない

924 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 07:33:24.33 ID:pICbC9Do.net
>>872
バカのゆうたが登場で目が離せない

925 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 07:36:02.53 ID:GaQQClYm.net
合格点38点とかやられたら
37点取った会社の女の子泣いちゃうよ

926 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 07:36:18.59 ID:IPqD82U+.net
まさかの上振れ 【39】


あると思います

927 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 07:36:41.90 ID:Wb2f2P6+.net
幸せ宅建ありがとう!

928 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 07:39:10.81 ID:FyDIa9BD.net
37だけど登録実務者講習の予約してもいいんだね?

929 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 07:43:54.24 ID:xXBjdHNj.net
>>928
悲しくなるからやめておけ

930 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 07:47:38.39 ID:HPQ+D6bF.net
39だとか38だとかで煽ってるの受けなかった連中とか最初から問題外の
点数の連中だろうな。

931 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 07:48:01.09 ID:Zu4u9/4n.net
38で合格面して煽ってる奴が顔面蒼白するの見たいから39以上で合格でもいいな

932 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 07:48:54.12 ID:jKNaLBM/.net
登録実務講習受けた人に聞きたいんだけど早めに予約しないとすぐ埋まる?
あと一番早いやつを予約しようと思うんだけ早いほど不動産業で働いている人が多い?
業種違うしやる気満々じゃないから温度差ありそうでキツいのよな

933 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 07:48:58.20 ID:EKEi0IMf.net
35までは可能性信じて待ってていい
今年「専任の宅建士が大量退職で足りなくなる」って記事出たじゃん
間に合わなくなる前に増やすだろ

合格者の一定数は、自己啓発、不動産業以外で知識必要、受かってるのに受ける、予備校やYouTubeブログなどの教材のための受験だからな

934 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 07:54:42.87 ID:VpaV5/bC.net
>>933
そういうの一切影響しないから安心しろ
機構の合格基準は揺るがない

935 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 07:54:56.25 ID:l1Frkqul.net
煽りは一切無視。宅建速報や宅建ドットコムの統計データが全てだよ。

936 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 07:56:45.94 ID:dWWVroW2.net
コロやワクチンで死んだり
後遺症で使いものにならなくなる
有資格者・有資格従業者が大量に出ており、
また今後も出るはずなので
宅建試験に受かる程度に
現時点で健常である人材を
補充用にプールしておきたいという思惑は
あっておかしくない。

そして宅建試験自体にも事業としての要請があり
得点上の見かけの難易度を急激に変えて
過去最高点に並ばせて
現在の人気を萎ます手はない。

だから37点じゃちょっち合格者多いかな~
と思っても38点で切るようなまねはしない。
はず。
36点の合格者数が許容度内に収まれば
同じことが言えるのだがそこは知らん。

937 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 07:56:55.17 ID:46XsZBSA.net
昨日一昨日と自己採点の結果に気分が落ち着かなかったが今朝ようやく落ち着いてきて気がついたけど受験票がない
試験中に回収されたんだっけ?

938 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 07:58:38.07 ID:08wA5ndX.net
>>937
回収されてないよ

939 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 07:58:58.98 ID:PsXShy+b.net
マークミスが絶対ないとは言えないからな
合格発表までぬか喜びはしない方がいいぞ
マークミスで不合格なんて目も当てられんからなw

940 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 08:03:55.39 ID:QAn9s8Nx.net
>>937
問題用紙にシール貼ってるから番号は分かるでしょ
分からなくても合格してれば翌日までには合格証が来るよ

941 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 08:05:46.88 ID:3C3Xjwdx.net
真っ白に燃え尽きた奴おる?
何もやる気にならん

942 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 08:06:12.93 ID:322jdGDi.net
>>932
業界違いますが
早く埋まるから
LECに合格前に申し込んだよ
得に隣人や付近の人と話する事無かったから
他の人の業種はしらないが
学生さんも多かったイメージ
ただ覚えてるのは講義が眠くて
仕方なかったくらいかな

943 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 08:07:01.43 ID:rxbmkd6P.net
初受験38だった。もう教科書捨ててええか?

944 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 08:07:14.60 ID:46XsZBSA.net
>>938
>>940
ありがとう緊張しすぎて当日の記憶があまりなかった落としちゃったのなら縁起悪いな
受験番号は確かに問題用紙とスマホ入れ茶封筒に書いてたから分かるね

945 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 08:09:15.49 ID:K/ITCl6s.net
>>928
不動産業に転職しないなら実務講習なんて受けなくていいよ

946 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 08:11:58.21 ID:im8MsuUe.net
ここで話題に登ったから昨年の過去スレ見てた。
田中って人を中心とした34同盟てのがずっと祭りを継続してて笑えるな。
田中今年は受けなかったのかな。

947 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 08:19:15.56 ID:oBL3taHZ.net
>>851
承認欲求満たす為だから受かる気はないと思う

948 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 08:20:31.97 ID:PsXShy+b.net
ワイの登録実務講習はtakkyoで受講した10000円だったかな
重説読み合わせでグループになった女の子が中国人でビビった
アットホームで楽しかったよ、修了書も即日発行だからおすすめ
 

949 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 08:24:25.96 ID:bRtflDxC.net
やはりこのスレは36~39の不安組が多いな笑 39でも笑えん

950 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 08:39:22.57 ID:+1+0G4sr.net
鳥海先生の予想まだかよ

951 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 08:40:15.27 ID:RtX0RVI1.net
令和5年11月21日発表だから5+11+21で37点合格だよ

952 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 08:40:19.59 ID:RtX0RVI1.net
令和5年11月21日発表だから5+11+21で37点合格だよ

953 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 08:42:24.55 ID:iPpZPdiI.net
>>948
LECはひたすら講義だったな

954 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 08:48:37.90 ID:CrweVRRa.net
明らかにここ5年くらいは合格者数が多くなってる

おそらく、宅建士が今後必要になるから増やしたいんだろうね。だから最近は4万人近く合格を出してる


多分、それでも登録までしない人がかなり多いんだろうね。つまりもう少しボーダーを下げないと上位で合格してる人は登録する確率が低いんだと思う

読みにくくてすまない

955 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 08:52:53.71 ID:l1Frkqul.net
だってこの試験、学生、無職、主婦みたいに不動産に関係なくて時間に余裕のある人ほど合格しやすいしな。
宅建業の従事者を増やしたいなら、業界にいる人は10点免除、それ以外は5点マイナスからスタートとかにするしかない。

956 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 08:58:28.16 ID:322jdGDi.net
>>946
昨年目立った人間は名前変えてるよ

35点の人はあの目立ってたババア

957 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 08:59:42.37 ID:322jdGDi.net
>>946
田中も確実にいて発言してるよ

958 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 09:01:58.82 ID:im8MsuUe.net
各社の予想点は毎年ここから発表までの間に変更する事ってあるの?
2012年度以降計13回の予想結果見てたらLECと日建が軒並み当ててる。
二社とも予想外したのは一回だけで、LECが2012年35点±1の33点、日建が2020年12月38±1の36点といずれも予想範囲の下振れでの外しだからこの二社の予想は信頼性高いね。

959 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 09:03:45.78 ID:im8MsuUe.net
>>956>>957
オープンチャットなる存在を知った。そこにいるって事かな?

960 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 09:04:28.03 ID:tqxrBy7Q.net
>>917
ウホッ

961 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 09:05:58.76 ID:322jdGDi.net
>>959
昨年の34点同盟の面々は
名前を変えてるがひかるオプチャに居てる

962 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 09:07:15.86 ID:iPpZPdiI.net
>>955
何だそれw
5点免除の問題を難化すればいいだけの話

963 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 09:07:38.16 ID:322jdGDi.net
>>959
ひかる宅建情報2023で探してください
宣伝も兼ねてます
色々な人も意見も聞けるし

964 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 09:28:23.35 ID:im8MsuUe.net
>>963
ありがとう。早速入った。
昨年の面々は点数も変わってるだろうから各々立ち位置も変わってしまったんだろうな。

965 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 09:32:03.48 ID:tqxrBy7Q.net
>>958
素晴らしい解析ありがとう

てことは今年は36か37やな

35の人も望みを捨てる必要はない

966 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 09:37:35.44 ID:I+LDranR.net
>>958
追加で参考にはならないかもだけど
その日建のYouTube解説で
正答率50パー以上を洗い出すと今年も去年も43問ある。母数は少ないけど難易度一緒なんだな、去年と。

967 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 09:44:58.95 ID:I+LDranR.net
機構が優秀で受験者増やしてくれて、なおかつ昨今の事情で人を確保したいから受験者×17%にしていると思ってるよ。
ただし、17%〜15%くらいの幅で合格者決めているからあとは機構の匙加減。
今年も17%台なら35点台も奇跡的にチャンスあるかもね。
ぐちよりもやる気と熱意を機構にメールでもしてぶつけるのが一番いいよ。

968 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 09:48:31.75 ID:YEwkFKt6.net
今年は36点同盟の年かな?分布図見ると
なら37か38だね
自信あるわ

969 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 09:50:19.17 ID:mDvHBRjk.net
日建学院からメールでデータがきた。
8179人を基に計算。
平均点は33点。
俺は41点だったから、偏差値60。
判定はA(合格圏)

総評の一部
今年度の試験について、全体的な難易度は、昨年の試験と同様にやや易しかったといえる。

970 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 09:53:50.48 ID:i65eQKIW.net
次スレ
【宅建士】宅地建物取引士 803
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1697425301/

971 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 09:57:26.43 ID:qqqHP4Pd.net
>>969
去年の日建学院だと
平均点が31.15点なんだよね
それで合格点が36点だったから
単純に考えると今年は38±1点辺り、かな

972 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 10:07:31.04 ID:IPqD82U+.net
だから合格ライン39点は
充分ありえる

973 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 10:18:00.87 ID:82h2C4ep.net
へー、予備校とか通信教育に金つぎこんで、平均31とか33なんだ。
世の中大変なんだねえ

974 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 10:22:23.73 ID:EwOIbvhy.net
>>969
俺も41だったけど安心していいんだよな?
すごい勉強して模試でもずっと46点くらいだったから、自分の不甲斐なさにちょっと落ち込んでるが、合格は絶対勝ち取りたい。

975 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 10:25:45.36 ID:+vIVs4wa.net
ゆうってババア、去年もオプチャにいたよね

976 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 10:27:56.79 ID:Qy7TRlPg.net
38あり得ると思うがな

977 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 10:28:15.90 ID:qqqHP4Pd.net
>>973
資格学校にお金使ったら
それだけで勉強してる気になってる人が多いからね
どの資格試験でもそうだけど本人が勉強しなけりゃどうにもならん

>>974
模試は何処まで行っても模試だからね
今回の権利関係見ても分かる通り意味は無いんよ
本試験で40点以上取れているのならお見事

978 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 10:28:57.59 ID:lgo5rRAY.net
去年より平均点低そうてw
どんだけアホしか受けてないんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

979 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 10:29:00.30 ID:lgo5rRAY.net
去年より平均点低そうてw
どんだけアホしか受けてないんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

980 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 10:30:28.27 ID:Qy7TRlPg.net
去年よりは易だろ。

981 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 10:35:00.63 ID:Oo/gg0K8.net
>>975
うんw

982 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 10:35:04.04 ID:Oo/gg0K8.net
>>975
うんw

983 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 10:35:20.71 ID:mDvHBRjk.net
>>974

宅建道場
23117人の集計結果

41点が11.53%
40点が15.91%
39点が21.33%
宅建道場の点数が高過ぎるのが気になる。

宅建道場はLECやTACと違って、受験番号等の個人情報を何も入力しないから、信憑性がやや欠けると思う。

984 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 10:45:07.37 ID:lgo5rRAY.net
>>983
あのサイト上に解答あってしたに入力欄あるから答え見ながら入れれるのでそら誰でも高得点だろw

985 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 10:46:15.10 ID:qxQ/+KCd.net
>>983
うわぁぁボーダー39濃厚じゃん…
落ちたー

986 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 10:47:52.73 ID:viauUy5F.net
合格点39ならなんとかなる
30点台であってくれ

987 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 10:50:20.78 ID:f6uwVm6y.net
38点だった。色々あって宅建落ちたら死ぬ予定だったから39なら39でありがたいのだけど早く固い情報が欲しい。家財等の処分(終活)で引取り業者の手配があるから。

988 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 10:50:59.63 ID:tyyr16+r.net
まーだ39いうてる奴いんのかよ

989 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 10:52:15.96 ID:AszXPYCD.net
>>987
ここで問題^ ^!!宅建士の死亡の届出は知った時から何日でしょうか?

990 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 10:52:24.96 ID:lgo5rRAY.net
どんなに高くても最低ラインは38だろ
なので38点以上の奴は100%合格だぞ。37もほぼ当確

991 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 10:53:59.41 ID:RtX0RVI1.net
宅建速報ドットコムの各予備校や講師の予想を見て欲しい。
どこも37+-1と予想していて過去のデータでも大体の合格点はその範囲内に収まっているから今年だけ特別全員の予想が外れるとは考えにくい。
高くても38だと思う。

992 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 10:55:22.81 ID:kfl9ZVVx.net
戸籍法では死亡から7日いないでしょ
年金貰ってる人なら14以内に年金機構にも出さないとダメだけど市の方で個人情報取得できるなら機構への届出は不要だったはず

993 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 10:56:14.90 ID:f6uwVm6y.net
>>989
知った時から30日以内。
問題出すなら 死亡から30日以内 をあしの一つにした方がいい(ドヤ)

994 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 10:56:41.26 ID:kfl9ZVVx.net
30日いないなんだ初めて知った

995 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 10:57:23.02 ID:4RJElxrd.net
次スレ
【宅建士】宅地建物取引士 803
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1697425301/

996 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 10:57:42.33 ID:H5hiFNS4.net
去年の宅建道場のデータ見てみろよ。
合格点の36点の山が39.89%だ。
一番大きい山の35点ラインの一つ上だよ。
今年で言えば一番の山は37だからその前後がボーダーだよ。

997 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 10:59:22.59 ID:UjhSfI4h.net
7日以内の期限は機構への死亡届を省略する時の期限やで
この期限までに役所に死亡届を出せば受給権者死亡の届出を機構へ改めて届出しなくてもいいですよって期限な

998 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 11:00:44.84 ID:FDa6RIs8.net
合格した

999 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 11:01:56.51 ID:1jq3E/Qj.net
そんな制度あるんだ
事実上出さんでいいな

1000 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 11:04:35.93 ID:IdQ3NjqL.net
来年合格を目指す

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200