2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宅建士】宅地建物取引士 802

1 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 17:33:47.14 ID:rQutYB15.net
■試験実施機関
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/
■関連サイト
(財)不動産流通推進センター(旧不動産流通近代化センター) http://www.retpc.jp/
宅建過去問一問一答 http://takken.fx-ex.info/
宅建スーパーWEBサイト http://www.tokagekyo.net/
●次スレ立て及び重複スレ立て防止について
[1]次スレは>>900前後(±5レス)を踏んだ方が立てて下さい
[2]次スレを立てることが出来た時は立てた方が(次スレがすでにある場合には[2]に該当した方が)誘導のための次スレURLを貼り付けて下さい
[3]次スレURLが貼り付けられるまで1000埋めは禁止します
[4]次スレ立てが重複した場合はスレ立て時間が先の方のスレから消化して下さい
(スレ立て時間が後になったスレ立てをした方はスレ消化順序の誘導をして下さい)
[5]スレ立て時間が後になった重複スレは放置をせずに先に消化しているスレの次スレとして利用して下さい
(この場合は先に消化しているスレの[1]に該当した方がその次スレとして誘導URLを貼って下さい)
[6]故意過失を問わず本スレと称しての類似したスレ立て(テンプレに沿った次スレ立て及びやむを得ない次スレ立て重複を除く)は乱立と見なされますので厳禁です
※宅建本スレは粘着基地荒らしを永久追放処分とし確実に合格してみせる宣言、AA連貼りグロ貼りや粘着などの荒らし行為は禁止です。
※他スレでスレタイトルに「宅建」などと付けば関連スレではありますが本スレとしては責を一切負いません。
※宅建本スレは「ワカヤマン」というふざけたタイトルを宅建本スレとして認めないことを宣言する。
※宅建本スレは宅犬粘着基地荒らしを永久追放処分とする。

前スレ
【宅建士】宅地建物取引士 799(780)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1696566463/

前スレ
【宅建士】宅地建物取引士 801
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1697335648/

464 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:22:47.25 ID:psIMBb5Y.net
5問免除は受けなくてもいいと思うよ
あんな秒殺問題の為に10分も削られちゃうんだぜ
5問を1分で終わらせて残り9分を他の問題に使った方が断然いい!

465 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:23:06.15 ID:UnnkNyYy.net
>>451
その気持ちは解るよ
しかし初めて出題されるテーマが出るけどそれまでカバーするテキストを作ったら大ボリュームになる
過去問で出た重要テーマはどの有名テキストに載ってるだからそれだけ完璧にすればいいのよ
君が今回落ちたのはテキストに載ってないテーマが解らずに落ちたのではなくテキストに載ってる事が解らなかったからでしょ

466 :安倍晋三🏺:2023/10/16(月) 12:23:22.90 ID:SdqTN6Rq.net
ワイ来年も落ちたら諦めるは😭
英語の勉強でもしてた方がマシ
意味のない資格だよ

467 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:23:46.33 ID:9S7/EkYe.net
人を不安にさせるのも大概にしろよ
37以上は合格だよ
ボーダーは35か36だと思うわ

468 :令和4年度行政書士試験合格者:2023/10/16(月) 12:24:01.61 ID:SVSdyXiS.net
宅建受験生と宅建しか持ってないバカどもは
反省して毎日勉強しなさい

469 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:25:42.59 ID:VABQkIZm.net
ねえ、聞いていい?
みんなどれくらい勉強して何点だった?

俺は3ヶ月くらいめっちゃ過去問中心にやって2週間くらいは受けたTACとLEC
の模試と宅建学院のやつを三回程度回した
で、41点だった…
模試では全部45点とか47点だったのに本番はめちゃ緊張した

470 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:25:54.00 ID:ZzyHhqZH.net
>>467
今年の問題でそんな低い合格点だったら5万人合格だな

471 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:26:13.23 ID:UnnkNyYy.net
>>463
不動産業じゃない人は無意味だから宅建士証など取らないよ
うちの会社の人間では誰も登録すらしてないし

472 :令和4年度行政書士試験合格者:2023/10/16(月) 12:26:41.34 ID:SVSdyXiS.net
>>467
予備校は38以上推しだから、36は残念だが来年に向けてスタート切ったほうがよい

473 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:26:54.84 ID:nk98Zk07.net
38以上は遊んで大丈夫。37は期待し過ぎるな。36は無理

474 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:26:54.82 ID:W/3pGhE6.net
1ヶ月以上も生殺しのような日々が続くの辛い。毎年20万人以上も受ける試験だから中には結果発表までにストレスに耐えきれず自殺する人とかいるんじゃないの。自殺したくなってくるよ。まじで

475 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:27:03.63 ID:GU8QL14h.net
みなさん、独学?

476 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:27:20.88 ID:9S7/EkYe.net
>>470
別にいいだろ
7割取れたら合格でいいじゃん15%に合わせる必要なくね?どうせ実力変わらんし

477 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:27:35.33 ID:DCFsUfPg.net
宅建→測量士補→調査士って人はいないのか?
数学がネックなのがアレだが

478 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:27:39.99 ID:LD1kz5Ds.net
>>453
注文者が材料を用意した場合ははじめから所有権を取得する
請負人が材料を用意した場合請負人が所有権を取得し、代金と引き換えに所有権が移転する
みんほしのテキストには載ってないね
ただこれ覚えてても判断に困るのが難しい所

479 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:28:05.42 ID:XP+wpJ3P.net
去年より解きやすいって言って予備校多いし、高得点者も多いんだから36点はないだろ
多分37で38もありうる、で終了
35や34で奇跡願ってるやつはさっさと勉強しろ

480 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:28:13.25 ID:9S7/EkYe.net
>>472
どこの予備校だよ
35か36だろ

481 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:28:49.14 ID:zE/F/iTJ.net
あきらめるの?
一回でも受かれば
俺宅建持ってるんだよね〜って一生言えるんだぜ

482 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:29:01.38 ID:uFdCZ7YA.net
>>480
アキラメロン

483 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:29:02.40 ID:VABQkIZm.net
自分は独学
テキストはトリセツのみ、過去問はウォーク問
でもあれじゃ全然足りないと思ったから模擬試験もやった

484 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:29:06.07 ID:1g1mwGCz.net
>>478
請負のそこは出る順にもないんだよねえ。

485 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:29:55.60 ID:3jXKMGDr.net
>>456
それはすまんかった、理解が足りんかったな
弁済期が来てないと履行遅滞にはならないはず→履行遅滞になる状態ってことは弁済期は到来している
という推量で解いた自分は正攻法では無かったんだろな

486 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:30:14.09 ID:nE1cvV/W.net
仕事が終わる頃には問題も全問公開されているだろうから、実力試しのために解いてみるわ
ペーパー現役宅建士の知識がどれくらい通用するか

487 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:30:19.84 ID:0ly6gVAI.net
37

昨夜から動悸しまくり
これが一ヶ月以上続くのか
結果知るまで生きてられるかなあ

488 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:30:34.25 ID:IKkagu9W.net
>>471
資格は、実務とセットじゃなきゃ意味がない
登録実務講習を受けて登録して、宅建士証を貰って初めて完成と言える

宅建試験だけじゃ機能しないよ
たとえ、自己研鑽だとしても

489 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:30:38.14 ID:9S7/EkYe.net
>>482
いやだ

490 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:30:53.54 ID:DCFsUfPg.net
各社37推しだと思う
+1の38はもしもの時の保険
データもまだ十分に集まってないだろうし
だから38以上は宅建のお勉強からおさらばでいいよ

491 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:31:19.61 ID:XP+wpJ3P.net
>>469
俺模試では最高43、悪けりゃ37ぐらいだったけど本番では45
過去問や予想問題解きまくった
回数こなすよりも数こなすこと優先した
勉強期間は3ヶ月半
過去問ばかりやってると答えだけ覚えちゃう気がする

492 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:32:01.03 ID:VABQkIZm.net
本番に強いんだな
羨ましい…

493 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:32:06.08 ID:Q+0XekGV.net
宅建の合否で夜も眠れないとか言ってる人は、どんな仕事してる人なんだよ
そこまで追い込まれるような資格でもないだろ

494 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:32:16.61 ID:LD1kz5Ds.net
>>486
過去問道場にもうあるよ
https://takken-siken.com/kakomon/2023/

495 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:32:24.17 ID:3jXKMGDr.net
>>485
理解が足りなかった、のは私自身のことです
紛らわしくてすまない

496 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:32:36.84 ID:9S7/EkYe.net
予備校は保険かけて+1予想してるから36がボリュームゾーン。35もありえる。37以上は合格
そろそろ不安煽るのやめよう
もうこれは事実

497 :安倍晋三🏺:2023/10/16(月) 12:33:12.50 ID:SdqTN6Rq.net
今年の11/21に敗北のファイティングポーズして
来年も敗北もファイティングポーズをしてこのスレから消えるで😭

498 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:33:19.70 ID:EEu6AyxH.net
模試で高得点だったのに本番ではあんまり取れなかった人と
模試はあんまりだったのに本番では高得点を叩き出す人
両者の差は何なんだろうね

499 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:33:39.26 ID:catkwdYD.net
>>493
数ヶ月の時間が無駄になるかどうかなんだから仕事関係なく緊張するだろそりゃ
合否が気にならないなんてのは全く勉強せず受けた人だけだよ

500 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:34:05.18 ID:xPayrBf+.net
模試は点数云々より試験のフォーマットとか時間配分の使い方に役立った
試験の経験少ないから会場で模試やらないで受けてたら雰囲気に呑まれてたと思う

501 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:34:22.78 ID:VABQkIZm.net
運かな…
頑張りが報われないのは悲しいな…
まあ一応は合格圏内だけど真面目に満点目指してたから

502 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:34:28.24 ID:+pqQr+8G.net
>>496
合格発表の午前0時に奈落の底に落ちるからもう諦めて前向いた方がいいよ

503 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:35:39.37 ID:VABQkIZm.net
でも模試ってすげえ緩かったから
あんまり役立たなかったかも

504 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:36:23.57 ID:1g1mwGCz.net
>>485
自働債権も受働債権も期限の定めのない債権の場合には、
債権成立の時点で債権者はいつでも履行請求ができることになる。
したがって、債権成立の時点で弁済期が既に到来していることになるから、
相殺適状になっていることになる。
このとき、期限の定めのない債権は債務者に履行請求をした時から履行遅滞に陥るわけだけど、
判例は相殺適状において債務者を履行遅滞に陥らせる必要はないですよ、と言っている。
つまり、期限の定めのない債権においては、
債務者が履行遅滞に陥る時期=履行請求をした時よりも前から相殺適状にあるので、
いつでも相殺可能ということになる。

過去問にあるのは、
期限の定めのない債権の履行遅滞時期は債務者が履行請求を受けた時、という知識だけなので、
今回の相殺適状の弁済期到来の有無については、テキストに書いてあるかどうかなんだけど、
出る順にはないんだよね。

505 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:37:12.58 ID:nE1cvV/W.net
>>494
サンキュー

506 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:37:16.65 ID:6Yg+wHkx.net
合格予想のマイナス2までの奴は理解度が足りないんだよ
知識不足
勉強不足だな
来年頑張れ!

507 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:37:54.56 ID:LD1kz5Ds.net
>>485
俺もおんなじ感じで解いたわ
期限の利益は自分からは放棄できるってのさえ押さえておけば3か4の二択に絞れるしまあ運が良かったということで

508 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:37:54.59 ID:UnnkNyYy.net
>>488
何の完成かしらんが
宅建登録実務講習を受けても実務スキルは得られないから機能もしない
あれはあくまでも証発行の条件でしかないからな
不動産業で働かないから証などいらんよ

509 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:37:56.86 ID:9S7/EkYe.net
マジで不安煽る人一定数いるんだな
35か36だろ

510 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:37:57.45 ID:PlEXZccN.net
可愛い女の子に手とり足とり勉強教えてあげたい

511 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:38:05.07 ID:XP+wpJ3P.net
権利関係は不在者がどうのってのがよくわからんかったわ
話題にならないってことは、あの問題簡単だったんか?

512 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:38:05.29 ID:IwM7HUNI.net
>>467
俺もそう思う 36普通にありえる

513 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:38:25.14 ID:DCFsUfPg.net
>>498
模試は何だかんだで過去の本試験を真似て作るから過去問をきちんと回してれば難問奇問以外はそれなりに取れる
過去問そのままの選択肢も見かけたし
あと受検時期によって学習進度や知識の定着に差がある

ただ本番は過去に見たことのない変な問題が出ることも普通にあるから、過去問を回しただけだとパニック起こして点が伸びないとかもあるんじゃない?

514 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:39:19.36 ID:nA0/orkv.net
宅建試験は2年に1度は難しくて2年に1度は簡単なんだよ。俺は簡単な年に受けて1発合格した。

515 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:39:31.18 ID:3jXKMGDr.net
>>501
過去問解いてると明らかに初見じゃ対応しようのない問題がしばしば出てたから
満点どころか40点台後半取るのも運じゃないと厳しい試験だなって思った記憶がある
真面目にやって合格圏内なら頑張ってるよ

516 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:40:08.75 ID:nE1cvV/W.net
去年は難化に加えて没問騒動で救済措置があるから34点だー!と声高に叫んだ人が居たけど結局36点だったよな
それを考えると37点になる可能性が低いと思う

517 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:40:16.39 ID:9S7/EkYe.net
>>514
難易度関係なくね

518 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:40:16.48 ID:9J35uPJM.net
今年の合格点はズバリ38点

519 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:40:21.56 ID:1g1mwGCz.net
>>511
失踪宣告でさえ出る順に書いてなくて前回の試験で揉めたくらいだったのに、
それより出題頻度が遥かに低い不在者のやつなんて書いてあるわけないでしょ・・・。
他資格試験受験生以外は解けないよ。
当然テキストにも掲載なし、正答率低いはず。

520 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:40:24.12 ID:XP+wpJ3P.net
36点って去年と同じだろ?
業法も制限も去年より簡単だと思うんだが

521 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:40:27.29 ID:DCFsUfPg.net
37±1って言ってるわけだからボリュームゾーン次第では36はありうる
ただ35以下はさすがに諦めたほうがいいと思うぞ

522 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:40:36.64 ID:t5ljlxfA.net
そういや11月22日の合格発表時に棚田さんが動画見ろって言ってたけどなんだろうか
行書士チャンネルでもやらねーかな

523 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:40:42.41 ID:G5nyYUgC.net
リアル37点が合格ラインだな。
36点の奴ら来年に向けて勉強始めろよ

524 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:40:48.35 ID:G5nyYUgC.net
リアル37点が合格ラインだな。
36点の奴ら来年に向けて勉強始めろよ

525 :安倍晋三🏺:2023/10/16(月) 12:41:01.27 ID:SdqTN6Rq.net
>>498
模試複数やって取れない奴は法改正意識してなかった奴か暗記で確実に受かる業法法令を落とした間抜けやろ

526 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:41:36.22 ID:SixBpWKD.net
>>465
ということは俺が買ったトリセツも書いてあることを100%理解していればそれだけで今回の権利関係で理論的に正解を確定できたということ?

527 :安倍晋三🏺:2023/10/16(月) 12:42:07.91 ID:SdqTN6Rq.net
>>514
去年より難しいとおもたのに合格点37なんておかしない?😅

528 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:42:14.19 ID:9S7/EkYe.net
35でいいよ
ちょうど7割だし

529 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:42:14.63 ID:IKkagu9W.net
>>508
登録実務講習を受講すれば、最低限の実務スキルが身に付く
合格して知識がある内に実務に関する知識を身に付けるのは有益だ
宅建試験だけじゃ役不足

530 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:42:25.31 ID:mt4dzZFB.net
ボリュームゾーン君うるさい!

531 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:42:40.01 ID:VABQkIZm.net
トリセツだけでは足りないだろ

532 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:43:39.38 ID:LD1kz5Ds.net
>>511
改正点だからちゃんと対策してたら悩む問題じゃなかったな
処分まで出来るのはかなり踏み込んだ内容ですって棚田も言ってたし

533 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:44:50.97 ID:9S7/EkYe.net
席の取り合いしてるわけでもないのに相対評価なの謎。もう35以上合格で良くね

534 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:45:08.70 ID:4uqXAv3W.net
なんか平均点が合格点と勘違いしてるやついない?

535 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:45:23.59 ID:zEYHJxYw.net
>>451
網羅的にやりたいならこの2つのうちのどっちかを選ぶしかないんじゃね?
https://i.imgur.com/JE4Ze67.jpg
https://i.imgur.com/uZYuAUz.jpg

536 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:46:11.63 ID:9S7/EkYe.net
>>535
これの右のやつ初めて見た

537 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:47:31.42 ID:wObn4XB7.net
>>478
スー過去にはある
宅建もスー過去やれ

538 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:48:36.59 ID:nk98Zk07.net
完全に宅建は潮目が変わってる。7割で安心から8割で安心になってる。youtubeが充実し過ぎて独学がやりやすい。俺の周りでも全く勉強してない奴が38とれてラッキー言うてた。それくらい今年は簡単だし、38の比率が高すぎて37はまだまだ心配

539 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:48:35.90 ID:W/3pGhE6.net
>>522
受講料発生のお知らせだったら笑う

540 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:48:58.16 ID:UnnkNyYy.net
>>526
そうとは言ってない
テキストには合格に必要な知識は載ってると言ってる
しかし同じテキスト使っても合格する人も居るし不合格になる人もいる
君がどちらの人かは俺は知らない

>>529
そんなスキルは付かない
宅建取っただけの未経験が入社しても全く使い物にならんから
いい歳してる人なら入社すら無理だけど

541 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:49:26.48 ID:xPsjYsiL.net
試験結果がどうあれ
気持ち切り替えて他試験の勉強始めた方がいいぞ

542 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:49:43.10 ID:VdZ6tD6l.net
>>365
言っちゃ悪いけどどうしたらそうなるのか理解できん

543 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:51:11.01 ID:VABQkIZm.net
今年簡単だったか…?
あれが簡単なら来年チャレンジしようと思ってる行政書士どうなるんじゃ?
試験会場も寒かったしトイレも近いから心配だったよ
行政書士は3時間だから頻尿の俺は無理ってことか

544 :安倍晋三🏺:2023/10/16(月) 12:51:21.17 ID:SdqTN6Rq.net
期間の定めのない債権の弁済期はトリセツには書いてあったな

545 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:51:21.66 ID:YpNyy/Ld.net
基礎をしっかり理解してあとは過去問ぐるぐる
権利関係は沼だから深入りしない
過去問の肢の一つ一つで正誤を答えられる様にすれば自然と合格できる
過去問まわして落ちる奴はこれが出来てない

546 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:51:40.18 ID:9S7/EkYe.net
>>541
とりあえず不安煽るのやめて
36以上は安心していいでしょ
35ボーダーであってほしい

547 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:52:16.22 ID:cdSd2S4h.net
>>542
問題と選択肢覚えちゃってるか
出題されてるパターンしか覚えてなくて体系的に理解してないとか?

そういう人は細部が変わると途端に解けなくなる

548 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:52:31.63 ID:3jXKMGDr.net
>>504
詳しいなあありがとう
厳密に見ればやっぱきちんと知らないと難しいね…

549 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:53:12.29 ID:A+ZG+pEA.net
>>546
それはない
今年は37以上が合格
38かもしれない

550 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:53:26.46 ID:IKkagu9W.net
>>540
最低限のスキルはつく
当たり前のことを教えなくてすむ
合格後の知識がある内に登録実務講習を受けて、契約書等の知識を身に付けるのは有効
入社後、3ヶ月の講習で更に強化される

551 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:54:01.11 ID:9S7/EkYe.net
>>549
根拠は?

552 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:54:10.03 ID:KBz7PSsM.net
正直予備校の合格予想プラマイ含めて3点幅は、プロじゃないよな。3点あれば万人は動くだろ。
その点、どんぴしゃ予想は覚悟あっていいな。
lecのあかね先生は可愛いから2点幅予想でもゆるす。

553 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:54:16.64 ID:EEu6AyxH.net
トリセツは分かりやすくて取っ掛かりには良いけど
もう一冊ちゃんとしたテキスト欲しいな
女子の教科書みんほしより内容薄い

554 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:54:55.00 ID:tDcl5bWp.net
>>543
トイレは行けるから大丈夫
ただ選択肢が5択になるのと、試験範囲が宅建とは比べられないくらい広がるのと、記述があって記述で得点調整がある
宅建の権利関係で?って感じだとアドバンテージにはならん
学習習慣が付いてるならそこはアドバンテージになるが
一発合格したいなら素直に大手予備校(LECか伊藤塾)に課金しとけ

555 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:55:02.17 ID:xPsjYsiL.net
>>477
結構いる
測量士補は願書1月くらいに締め切るから気をつけて

計算問題対策動画
https://m.youtube.com/playlist?list=PLCdzE3grgO16zipruVCXL4PQHXh75b0zA

https://m.youtube.com/playlist?list=PLlBe0vKySrWLI97MG3VPWgDDVknt1NcIK

https://m.youtube.com/playlist?list=PLlBe0vKySrWLpWDlhuEJiYZhxPmnDixRO

556 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:55:09.78 ID:UnnkNyYy.net
>>550
それであんたは不動産業に転職したいのか?
歳はいくつか知らないが止めとき

557 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:58:14.84 ID:IKkagu9W.net
>>556
ほらな、宅建に合格しただけだと、その程度なんだよ

558 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:58:25.07 ID:hWkdTQzY.net
来年受けるならテキストどうしようなぁ。トリセツは端っこに小文字で書いてるとこが意外に重要事項で見落としリスクがあるなぁと思ったw

559 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:58:41.29 ID:x0umS3Fz.net
今年は37点だね

560 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:58:42.76 ID:HtG6BxA4.net
>>551
俺も>>549だと思う。
https://shikaku-pass.net/kaito-takken/

561 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 12:59:57.48 ID:9S7/EkYe.net
7割だから35でよくね?

562 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:00:24.97 ID:DLCCn2/l.net
今年は37点ダゾ☆(ゝω・)vキャピ

563 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 13:00:59.45 ID:x0umS3Fz.net
宅建速報のページ見ればわかる
今年は37点

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200