2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part120

1 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1f74-y76K):2023/10/17(火) 17:39:00.77 ID:glIPepVE0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは「国家試験(認定単位不足による受験を含む)」のスレです。
国家試験を受けない認定取得の話はスレ違いですから余所でやって下さい。
他資格との比較話もNGです。
又話題に対する回答の出し惜しみはNGです。
いかにも何かを知っている風にして話を引っ張るのはやめて下さい。
国家試験に関係ない書き込みは止めて下さい。
他人の誹謗中傷は犯罪です。
過去の書き込みを引用して他人を卑しめる行為も犯罪です。
5ちゃんねるを犯罪の巣窟にしないで下さい。

※次スレ立てるときは、先頭行に下記記述して下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part119
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1692412384/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

667 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fbc-XI6K):2023/11/13(月) 23:32:48.18 ID:A/Mt8egZ0.net
一次試験4科目の勉強した後に論述まで手を出すのは中々きついよ。
全然時間が足りない。
まあ10年振りの勉強だし来年まで1年間がんばります。

668 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM4f-7str):2023/11/13(月) 23:33:54.75 ID:qd6Ugb2DM.net
>>666
まだ若いんだろ?
3種持ってるならまだ仕事に就きやすくないか?
とりあえず働いて参考書代稼げよ

669 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ffad-ZlS5):2023/11/13(月) 23:34:01.50 ID:Us9bntyB0.net
>>666
三種持っているんだったら三種で就職したら?

670 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ff56-7z1d):2023/11/13(月) 23:36:52.41 ID:K5N5t4X90.net
やっぱズブの素人が手を出す資格じゃないね。数学も物理も学んでない人が円線図やV結線のベクトルを市販テキスト見て理解しろと言われても理解できるわけないよね。質問もできないんだからさ。
3種なら5択だから運で正解もあるだろうけど、2種以上は二次があるからそうはいかない。
マークシートと記述では雲泥の差ですね。

671 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM4f-7str):2023/11/13(月) 23:43:44.63 ID:qd6Ugb2DM.net
理系大卒の人は数学とかやってるから有利だけど2種レベルの数学なら2種用の数学の本をやったり
高校数学の参考書とかわかりやすいから
そのへんも参考にすれば結構できるようになるよ

672 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1f6c-GSO8):2023/11/13(月) 23:47:27.84 ID:EH05G1MD0.net
電験王ってサイト、無料で10年以上の過去問勉強出来るけどこれだけじゃ厳しいかな?
今年の機械制御に関しては、戦術で覚えるだけで勉強した人よりいけたと思うんだけど

673 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM4f-7str):2023/11/13(月) 23:48:45.32 ID:qd6Ugb2DM.net
電験王もいいけど完全攻略と令和の過去問だね
電力の問1と問5と機械の問2は完全攻略のまんまだよ

674 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ffad-ZlS5):2023/11/13(月) 23:49:59.39 ID:Us9bntyB0.net
>>670
令和5年度上期の第二種の一次試験の法規は約90%というすごく高い科目合格率だったが、
今回の第二種の二次試験はここ数年よりも難化したらしいな

俺は電気とは無縁の異業界人なんで
第三種と同様に第二種の(一次試験だけではなく)二次試験までもが
過去問そのままになることが今後もしあったら
その時に第二種を受験する予定だw
そうなるまでは一次の勉強すら一切しない予定だw
今後そうならないのなら一生一次の勉強すらしない予定だw

第三種に比べて第二種はコスパもタイパも悪ければ、その効能も悪すぎる

675 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ff14-g3n5):2023/11/13(月) 23:58:48.87 ID:s6H3w4Vb0.net
>>634
別に完全攻略やってても解けると思うぞ。負荷に分散型電源を繋ぐ問題や、何ならそれで電圧を調整する問題もある。
力率が進みになる問題もある。
解説の中にも電圧の近似式を電力を使った状態で覚えとけて不動本に書かれている。
まるっきりの類題はないけども、きちんと不動本をやってれば電力問1と問4と問5と問6、機械の問2は完答できたと思うで。
後は機械問1でも問4でも自信のある方やれば半分はいけたでしょ。どちらも途中までは頻出問題やし。
論説と計算合わせて240問しか掲載してないんやし、パワエレや対象座標捨てれば210問位かな?これを自力で解けるまでやるだけで合格出来たのでは?

676 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ffa3-rNeh):2023/11/14(火) 00:01:45.36 ID:lQux5nsX0.net
>>666
何歳なん?
2種受験してるなら3種持ちだろうから、1次の科目合格程度だと先長いと思うし、2種のペーパーより、3種の主任技術者経験者の方が重宝されるので就職してから引き続き2種の勉強しなよ、仕事してたら勉強時間少なくなるのは皆一緒、そんな中で時間作ってる。

677 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM4f-7str):2023/11/14(火) 00:09:17.80 ID:Bw0vqFMJM.net
>>675
電圧近似式ってどの問題?
別に解けたからいいんだけど

678 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fdb-BCWt):2023/11/14(火) 00:13:17.37 ID:1WwVEX8h0.net
>>659
うちも全く同じ。趣味で勉強してると思ってる。勉強する時間があるなら子供の面倒見ろと。子供がいると勉強できる時間がかなり限られてくるから可能な限り独身時代か子供が産まれる前に取るべき。

679 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fff-RNNw):2023/11/14(火) 00:39:43.07 ID:t72lDd9w0.net
電圧近似式って何?
『(1+x)^n≒1+nx』を使わせたいのだろうけど余計なお世話っていう

680 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM4f-7str):2023/11/14(火) 00:46:53.43 ID:Bw0vqFMJM.net
電圧降下の虚数部を無視して分母分子に受電端電圧かけて電流を消去した式
完全攻略のどこに載ってるか気になるな

681 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fff-RNNw):2023/11/14(火) 00:48:40.77 ID:t72lDd9w0.net
電圧近似式って一意に定まるんだっけ?
出題者のセンスを疑ったわ

682 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fc7-XI6K):2023/11/14(火) 00:50:02.61 ID:ph+kYoYV0.net
>>679
Vs=Vr+√3I(RcosΘ+XsinΘ+j(XcosΘ-RsinΘ))
VsVr=Vr^2+PR+QX+j(PX-QR)
虚数項を無視して、VsVr≒Vr^2+PR+QX ってことじゃないの?

683 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM4f-7str):2023/11/14(火) 00:51:25.44 ID:Bw0vqFMJM.net
定まるでしょ
近似式じゃないと虚数部分も計算しないといけないから難易度が結構上がる
虚数消すために両辺二乗しないといけないから結構複雑

684 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fff-RNNw):2023/11/14(火) 00:52:41.19 ID:t72lDd9w0.net
やはり一意になってないように思いました。

685 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM4f-7str):2023/11/14(火) 00:53:45.18 ID:Bw0vqFMJM.net
説明できるなら説明してみたら?

686 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fff-RNNw):2023/11/14(火) 00:54:44.72 ID:t72lDd9w0.net
虚数部を省略してよい理由は?

687 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM4f-7str):2023/11/14(火) 00:55:50.74 ID:zGdOa3m8M.net
そんなこと人に聞かないとわからないの
自分で調べることも勉強
頑張って下さいね

688 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fff-RNNw):2023/11/14(火) 00:56:24.80 ID:t72lDd9w0.net
>>683は間違ってない?

689 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fff-RNNw):2023/11/14(火) 00:56:48.12 ID:t72lDd9w0.net
失礼。>>682

690 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM4f-7str):2023/11/14(火) 00:57:38.91 ID:zGdOa3m8M.net
>>688
間違っていると思うのは勝手だしばかでもできます
どこが間違っているのか論理的に説明してみましょう

691 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM4f-7str):2023/11/14(火) 01:04:22.18 ID:zGdOa3m8M.net
題意の近似式使えなかったのか
近似式使えって書いてあるのに
カフェジカ 解答速報
とかでググるとカフェジカが作ってくれた2次試験の解答も見れるからご参考に

692 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fff-RNNw):2023/11/14(火) 01:08:05.01 ID:t72lDd9w0.net
>>687
出題者が期待した近似式とは違うように感じる

ちなみに私が申し上げてる近似要らない数式とは電力円線図にてr省略しない式です。
(P+r*Vr^2/(r^2+x^2))^2+(Q+x*Vr^2/(r^2+x^2))^2=(Vs^2Vr^2/(r^2+x^2)

693 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fff-RNNw):2023/11/14(火) 01:08:52.78 ID:t72lDd9w0.net
>>690
もう一度聞くが虚数部を省略してよい理由は?

694 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fff-RNNw):2023/11/14(火) 01:12:14.26 ID:t72lDd9w0.net
てか、近似式をそのままドンと書いてないよな?
その直前の三平方の定理まで書かないといけないように思いましたが‥‥

695 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM4f-7str):2023/11/14(火) 01:14:08.18 ID:zGdOa3m8M.net
vs-vrを求めるんだぞ?
電力円線図の式でどうやって求まるんだ?
>>679もxが1よりだいぶ小さい時にしか用いられないとかそんな条件ついてなかったっけ?
カフェジカの解答速報見たのか?
お前のやり方だと簡単だったって言ってる大多数の人の解答と違う数字出るだろ

696 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fff-RNNw):2023/11/14(火) 01:14:58.95 ID:t72lDd9w0.net
数式変形して解決。
当然その過程も記載してる

697 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1f13-7str):2023/11/14(火) 01:15:22.98 ID:kMzdE8BY0.net
>>694
標準解答とかみたことあるか?
使っていいんだよ
お前問4丸々落としてるよ
残念ながら

698 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fff-RNNw):2023/11/14(火) 01:15:55.40 ID:t72lDd9w0.net
で、私の最初の主張
電圧の近似式は一意に定まるか?

699 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1f13-7str):2023/11/14(火) 01:16:19.88 ID:kMzdE8BY0.net
>>696
そのやり方で本当に6580とか212になったのか?

700 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fff-RNNw):2023/11/14(火) 01:16:53.04 ID:t72lDd9w0.net
なります

701 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM4f-7str):2023/11/14(火) 01:17:37.16 ID:zGdOa3m8M.net
俺の質問は全スルーじゃん
おばかさんの相手はしてられないので自分で調べて下さい

702 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fff-RNNw):2023/11/14(火) 01:19:31.64 ID:t72lDd9w0.net
そもそも虚数部を省略してその数式になってるわけでない。
理解してますか?

703 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fff-RNNw):2023/11/14(火) 01:23:15.89 ID:t72lDd9w0.net
>>701
>>698

704 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM4f-7str):2023/11/14(火) 01:25:06.54 ID:zGdOa3m8M.net
ごめんわからんけどどうでもいい
じじいの第二弾みたいなのが現れたな

705 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ff14-g3n5):2023/11/14(火) 01:25:35.80 ID:EnKaiBmz0.net
>>693
送電端と受電端との位相差が小さい時は同位相として計算して良いてのが、この問4の電圧の近似式の元話だと思うけども。
近似式を使わずに解いたら減点?最悪0点にならんのか?上の方で問6の(1)を記号で答えろて書いてあるのに、(c)標準周波数とか書いたら減点対象かな?問題冊子にも余計な事は書くなと書いてあるしな。

706 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fff-RNNw):2023/11/14(火) 01:26:31.34 ID:t72lDd9w0.net
まあまともに理解する気はない電気主任技術者と理解しました。

707 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM4f-7str):2023/11/14(火) 01:26:46.05 ID:zGdOa3m8M.net
>>705
こいつあたまおかしいから相手にしないほうがいいよ

708 :名無し検定1級さん :2023/11/14(火) 01:28:36.43 ID:zGdOa3m8M.net
>>706
実務とお勉強がごっちゃになってるな

709 :名無し検定1級さん :2023/11/14(火) 01:29:27.80 ID:t72lDd9w0.net
実務とは?

710 :名無し検定1級さん :2023/11/14(火) 01:29:56.87 ID:zGdOa3m8M.net
電力円線図からどう近似式導けるか説明できず
こういう人間って無能でしかない

711 :名無し検定1級さん :2023/11/14(火) 01:36:49.54 ID:t72lDd9w0.net
話しそらしてめんどくさいこと言いますね。
Vrについて解いて√(1+◯)≒1+0.5×◯にすればよろし。

で、電圧の近似式とは一意に定まるか?

712 :名無し検定1級さん :2023/11/14(火) 01:40:23.37 ID:ph+kYoYV0.net
定まらないと思うんなら、それでいいんじゃね。
他の問題があっているといいね。

713 :名無し検定1級さん :2023/11/14(火) 01:41:46.09 ID:EnKaiBmz0.net
そんなに優秀なら逆に色々教えて欲しい。
未だに無効電力て何なのか自分で誰かに説明できない。電気習いたての小学生位でも分かるように教えて欲しい。
後、電子が負の電荷てどういうことなん?

714 :名無し検定1級さん :2023/11/14(火) 01:42:38.64 ID:zGdOa3m8M.net
ワッチョイにffついてるのは注意だな
じいさんと同じパターンの人間だ

715 :名無し検定1級さん :2023/11/14(火) 01:44:28.80 ID:zGdOa3m8M.net
答えられないと思って質問したら答えられちゃったから別の質問責めだよ
やっぱり死んだじじいの第二弾だ

716 :名無し検定1級さん :2023/11/14(火) 01:51:53.47 ID:zGdOa3m8M.net
失礼誤爆した

717 :名無し検定1級さん :2023/11/14(火) 05:44:33.27 ID:8VwmTmaT0.net
5chで句読点つけてる時点で加齢臭ヤバすぎて草生えるレベルだしな
まぁ爺はいいとして今年は機械制御難しかったと思うが電力管理はみんな点取れてそうだし点数調整なさそうかな

718 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ff56-7z1d):2023/11/14(火) 06:56:40.63 ID:l91SdUul0.net
円線図って何なん?
X2乗+Y2乗=1のこと?
これが電気でいうP2乗+Q2乗=1ってことなんか???

719 :名無し検定1級さん :2023/11/14(火) 08:21:25.63 ID:CcdPxr5L0.net
円線図はそれでいいんじゃないの
楕円とか双曲線を書けなんて言われたことないし

720 :名無し検定1級さん :2023/11/14(火) 08:23:19.69 ID:/DyvtI6S0.net
二種でメガソーラーの就職したいね
三種で交替勤務してると眠くて頭が回らない日がある

721 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1ffd-n2qj):2023/11/14(火) 09:42:10.89 ID:2U2vEONN0.net
>>718
左辺は中心の座標
右辺は半径のそれぞれ二乗になる

722 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ffa5-rgh2):2023/11/14(火) 09:45:54.40 ID:civMGJYS0.net
メガソーラーって草刈りとか大変そう

723 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1ffd-n2qj):2023/11/14(火) 09:46:27.15 ID:2U2vEONN0.net
あれれ
ただの円の公式の説明になってしまったw
面倒だからいいや

724 :名無し検定1級さん :2023/11/14(火) 12:05:56.60 ID:/cBd4dB50.net
X見てると、電力管理8割とか9割とってる人ばっかりで震える
平均点6割超えることあるかな?

725 :名無し検定1級さん :2023/11/14(火) 12:21:29.05 ID:EnKaiBmz0.net
いや、選択した問題や殆どの人が選んだと思える問4の荒れ具合から考えても5割前後とみた。6割超えてる場合は無条件合格じゃないのか?そもそも

726 :名無し検定1級さん :2023/11/14(火) 12:22:23.61 ID:/cBd4dB50.net
中性点接地の目的って、健全相の対地電圧上昇を防ぐ。だけじゃ弱いかな?

727 :名無し検定1級さん :2023/11/14(火) 12:22:42.10 ID:wlgQyAck0.net
結局機械でヤマ張ってた奴が一発アボーンしただけで
そこまで難化したわけじゃなさそうやね
電力管理はみんな点取れてるみたいだし

728 :名無し検定1級さん :2023/11/14(火) 12:24:25.15 ID:/cBd4dB50.net
>>725
合計6割超え、かつ、両科目平均点以上
じゃないの?

729 :名無し検定1級さん :2023/11/14(火) 12:35:20.53 ID:BiSp6MQWd.net
>>728
基準はそうだろうけど、実質的には平均点以上っていうのは、1科目が極端に点がよくてもう1科目でほとんど点が取れてないようなのを不合格にすることを想定してるんじゃないの
この合格率なら、さすがにどっちの科目も平均点が60を超える事はまず無いでしょう
両科目共に60点超えてるのに、平均以下だから相対評価で落とす試験なんかありえんと思う

730 :名無し検定1級さん :2023/11/14(火) 12:56:37.92 ID:W81SnEvsa.net
機械制御6割以上の人は少なそう

731 :名無し検定1級さん :2023/11/14(火) 13:00:16.71 ID:3fmpGbzKM.net
1次試験じゃないし科目の平均点が6割超える事はないかと。
2次の勉強しないで1次通過で点数になってない者が平均点下げてるよ。
機械制御なんかは平均点4割以下だと思う、電力管理でも流石に平均点6割はないよ。

732 :名無し検定1級さん :2023/11/14(火) 13:14:32.03 ID:2U2vEONN0.net
>>724
それは8割9割取れた人の多くが大喜びで書き込んでいるだけでは?

733 :名無し検定1級さん :2023/11/14(火) 13:27:52.41 ID:xwwzj16l0.net
平均点が合格基準点である6割だったら、合格率50%になるぞ

平均点が5割もないと思う
平均5割で合格率10%だとしたら、4割~6割の得点した人が全体の8割になってしまう
そんなバラつかない試験だったら大量合格者だしたり、極端に合格者いなくなったりするのでは

統計詳しい人なら例年の合格率のバラつきから平均点や偏差を推測できるかもね

734 :名無し検定1級さん :2023/11/14(火) 13:44:33.24 ID:CcdPxr5L0.net
電力管理だけで108点以上取って機械制御0点で受かるやつを避けるために合格基準に各科目の平均点以上って書いてあるんだろ

実際の受験者全員の平均点は4割すら怪しいと思っているからなんかあっていれば問題ないと思うわ

735 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fbd-7str):2023/11/14(火) 16:31:01.44 ID:9bXI8f920.net
>>724
できてる人がたくさん書き込んでるだけで、できてない人はもはや書き込みすらしてないんだと思う

736 :名無し検定1級さん :2023/11/14(火) 16:33:54.99 ID:9bXI8f920.net
ここ数年みたく電力5割くらいしかできなくて機械で満点近く取って合格ってパターンを今年はできな

737 :名無し検定1級さん :2023/11/14(火) 17:55:11.00 ID:haV7WxR1a.net
機械制御の平均点3割くらいかそれ以下か
隣の人いっさいペン動いてなかったな

738 :名無し検定1級さん :2023/11/14(火) 18:02:27.63 ID:haV7WxR1a.net
機械制御の平均点3割くらいかそれ以下か
隣の人いっさいペン動いてなかったな

739 :名無し検定1級さん :2023/11/14(火) 18:22:57.58 ID:OMkSHCZL0.net
何か快適やな

740 :名無し検定1級さん :2023/11/14(火) 18:48:35.11 ID:F0AtK05Yd.net
今年の試験は新規受験者か昨年の簡単な試験に落ちた人しか受けてないって考えると平均点はかなり落ちそう

741 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1ffd-n2qj):2023/11/14(火) 19:14:36.89 ID:2U2vEONN0.net
自分みたいな古株もいる
流石に長過ぎてそろそろ恥ずかしくなってきた

742 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fbd-7str):2023/11/14(火) 19:56:31.45 ID:9bXI8f920.net
問2はリアクタンス成分を減らすからって書かなきゃいけないところをリアクトル成分を減らすからとか書いて(2)(4)の理由丸々落とした
利点で部分点は(1)〜(4)くれるとは思うんだけど
問2は6割以上取れてると思ったら多分1〜2割しかとれていない
クソッタレええええええ

743 :名無し検定1級さん (オッペケ Srf3-nEse):2023/11/14(火) 20:04:33.60 ID:SwmQ5SEdr.net
リアクトル成分か・・・うん、減点にはなるな

744 :名無し検定1級さん (オッペケ Srf3-nEse):2023/11/14(火) 20:05:41.62 ID:SwmQ5SEdr.net
機械制御の答案真っ白な人結構いた?

745 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fbd-7str):2023/11/14(火) 20:10:39.63 ID:9bXI8f920.net
>>743
絶対0点
バカすぎる
ずっと後悔してる最初リアクタンス成分って書いたのにわざわざ書き直してリアクトル成分
平均点下げておきましたんで

746 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ff0b-rNeh):2023/11/14(火) 20:12:11.07 ID:+x8prgWx0.net
リアクタンスじゃなくてインダクタンスって書いたんだけど大丈夫かな?

747 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fbd-7str):2023/11/14(火) 20:20:27.67 ID:9bXI8f920.net
インダクタンスは大丈夫だよ

748 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fbd-7str):2023/11/14(火) 20:37:57.20 ID:9bXI8f920.net
リアクタンス=インダクタンス+キャパシタンスだから
インダクタンスが減ればリアクタンスも減る
リアクトルは機器のことだからリアクトル(機器)が減るってなんのこっちゃ

749 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fc7-nEse):2023/11/14(火) 21:00:37.98 ID:ph+kYoYV0.net
インダクタンスって書いたつもりで、インピーダンスと書いた馬鹿は私です

750 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9ffd-59LV):2023/11/14(火) 21:06:02.15 ID:CcdPxr5L0.net
発熱が減るとかその程度しか書いてないから俺はほぼ点数が来ないだろうなあ

751 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fbd-7str):2023/11/14(火) 21:24:22.41 ID:9bXI8f920.net
結構同士がいるもんだ
電流容量は大きくなる、送電容量は大きくなる、コロナ放電は抑制される、系統安定性は増加するだけでも部分点くれるよね

752 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ffa3-rNeh):2023/11/14(火) 21:36:05.90 ID:lQux5nsX0.net
令和になってずっと誘導機の問題が出てたので、誘導機は出るものと勘違いした者もいるんじゃないの。
流石に来年は誘導機が出そうなので今年より合格率上がりそう。
それと変圧器、自動制御でどちらとも難問はないだろうし。

753 :名無し検定1級さん :2023/11/14(火) 21:51:39.21 ID:8VwmTmaT0.net
>>751
普通に半分くらいくれそうだけどな
論説がどう採点されるのかは分からんけど後は理由があれば満点いきそう

754 :名無し検定1級さん :2023/11/14(火) 21:55:56.16 ID:9bXI8f920.net
ありがとう
発表まで落ち着かんな

755 :名無し検定1級さん :2023/11/14(火) 22:17:17.60 ID:WjBYOnTjD.net
中性点接地の目的のところ、解答を2つ書けと言われてるのに、読み間違えて3つ買いてしまった。部分点はもらえるのかな?それとも0点かな。。

756 :名無し検定1級さん :2023/11/14(火) 22:21:06.41 ID:9bXI8f920.net
条件に則ってなかったことで減点になると思う

757 :名無し検定1級さん :2023/11/14(火) 22:22:39.86 ID:PhZr2Un60.net
あたりまえやけど、家の机で解くのと試験会場で解くの全然違うな
普段しないようなミスをする

758 :名無し検定1級さん :2023/11/14(火) 22:26:26.82 ID:WjBYOnTjD.net
あと、なんと、電力管理の問題6で(4)以降の問題の存在に気付かなかった。。問題冊子をバラバラにした状態で解いてて、全く気付かなかった。

759 :名無し検定1級さん :2023/11/14(火) 22:27:18.39 ID:9bXI8f920.net
家だと
てへへ間違えちゃっただけど
本番だとぎゃあああーーだな

760 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fbd-7str):2023/11/14(火) 22:32:54.98 ID:9bXI8f920.net
>>758
まじか
他の問題でカバーできなかったのか?

761 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ff21-QSP1):2023/11/14(火) 22:51:17.99 ID:Vwg9mqv00.net
>>760

電力管理は論説メインで解いたので、確かなものがなく。。

762 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fbd-7str):2023/11/14(火) 23:03:26.87 ID:9bXI8f920.net
多分論説3問で計算1問しかやってない人多いよ
合格発表までわからんな

763 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f0c-7z1d):2023/11/14(火) 23:04:24.29 ID:VDgNEbDx0.net
マーレーループ法を説明せよ、みたいな論説はどうゆうふうにするの?

764 :名無し検定1級さん :2023/11/14(火) 23:21:44.67 ID:WrGpmO010.net
足切りは、平均点-5点になる?

765 :名無し検定1級さん :2023/11/14(火) 23:41:47.26 ID:9bXI8f920.net
令和三年レベルの合格基準になると信じてる

766 :名無し検定1級さん :2023/11/15(水) 00:11:23.07 ID:KmrdFenm0.net
令和三年よりも難しい気がしている

総レス数 1001
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200