2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

土地家屋調査士試験 part199

1 :名無し検定1級さん :2023/10/24(火) 12:31:56.92 ID:PEE1OL+t0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際はこちらを3行にして下さい。

前スレ
土地家屋調査士試験 part191 (実質192 令和4年本試験終了)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1662181312/
土地家屋調査士試験 part193
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1666020215/
土地家屋調査士試験 part194
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1667023743/
令和4年土地家屋調査士試験 (実質195)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1668222852/
土地家屋調査士試験 part196
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1670919556/
土地家屋調査士試験 part197土地家屋調査士試験 part197土地家屋調査士試験 part197
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1674273813/
土地家屋調査士試験 part198 令和5年本試験阿鼻叫喚
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1697289176/l50

東京法経学院
https://www.thg.co.jp/tyosa/
LEC
https://www.lec-jp.com/chousashi/
日建学院
https://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/investigation/index.aspx
早稲田法科
https://whnet.stores.jp
金子塾
http://kcknk.p-kit.com
アガルート
https://www.agaroot.jp/chousashi/
↓はコピペ不要 ​
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

16 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e7bd-HtMu [60.87.250.37]):2023/10/25(水) 17:34:43.70 ID:9tVCCggC0.net
>>9
https://www.sn-hoki.co.jp/shop/f/img/items/pdf/pamphlet/0638.pdf

読んだなら教えて欲しいんだけど、↑のリンクの掲載内容のどこに載ってますか?
掲載内容見る限りでは、
主と附属の区分合併しか載ってないようにみえるけど。

17 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e7bd-HtMu [60.87.250.37]):2023/10/25(水) 17:37:30.04 ID:9tVCCggC0.net
ごめん
>>16のリンクだと、目次の部分がでてこないので、

https://www.sn-hoki.co.jp/shop/item/0638
から、パンフレットの内容確認叩いてください

18 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e7bd-1FdI [60.87.250.37]):2023/10/25(水) 17:43:17.34 ID:9tVCCggC0.net
さらにごめん
× 主と附属の区分合併しか載ってない
○区分建物の合併で、主と附属を合併するのしか載ってない

19 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fa5-pyZ0 [249.204.169.121]):2023/10/25(水) 18:03:23.79 ID:woCrXkTF0.net
あと、古いは古いが、法務局関係者や連合会幹部等の著者たちが書いたやつで、
不動産登記書式精義
不動産の表示に関する登記申請総覧
ってのがあった。非区分になる書き方が載ってる。
アガルートの書き方だったよ。
逆に、法経やLECの書き方が、今のとこ予備校本でしか見当たらない(間違いだとは言ってないからな。)

20 :名無し検定1級さん :2023/10/25(水) 18:13:38.82 ID:woCrXkTF0.net
>>18
第3章第3の下から2つ

21 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e7bd-HtMu [60.87.250.37]):2023/10/25(水) 18:39:52.40 ID:9tVCCggC0.net
>>20
せやね。
第3章第3だよね。

webパンフレットでは、
第3章第3には
専有部分と専有部分とを合併(主・附の関係)する場合の登記の申請
しか書いてないので、
「下から2つ」のタイトル教えてもらえますか。

22 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fc3-pyZ0 [249.204.169.121]):2023/10/25(水) 18:45:37.92 ID:woCrXkTF0.net
>>21
17のリンクから目次開けば見れる

23 :名無し検定1級さん (ワッチョイ df2c-RM+9 [243.163.47.59]):2023/10/25(水) 19:00:03.11 ID:rFY3xXxp0.net
>>15
試験終わってから後出しで申請例出してないで予め受験生向けにテキストに書いといてくれや

24 :名無し検定1級さん (スフッ Sdff-pyZ0 [49.104.22.168]):2023/10/25(水) 19:10:43.80 ID:BLxQTMrkd.net
>>23
合併の結果、区分にならろうが非区分になろうが同じなんだから1個書いてりゃ十分って考えかな?
ま、せめて非区分になる場合2行目は全部書く旨の注記がほしかったね。

25 :名無し検定1級さん (ワッチョイ bf94-pyZ0 [119.241.129.146]):2023/10/25(水) 19:30:17.67 ID:nEcRnt630.net
結局土地は分合筆なの?

26 :名無し検定1級さん :2023/10/25(水) 20:37:39.51 ID:9tVCCggC0.net
>>22
>>21の問に対して、
あえてそういう外した答えするやつって、俺の知り合いにもいるよ。
答えたくない理由があるんだね。
アンタのお立場は理解したからもういいや。

国会図書館方面行った時に自分で確認することにするよ

27 :名無し検定1級さん :2023/10/25(水) 21:06:38.12 ID:Lu/IgQRM0.net
東京法経の山井先生はガッツリ「土地地目変更分合筆登記」は不可能と説明してるな
司法書士も持ってるし信用できる
https://youtu.be/L_LyO0Uebe8?si=eqgBMzhK-fY363BZ

28 :名無し検定1級さん :2023/10/25(水) 21:17:51.29 ID:woCrXkTF0.net
>>26
親切心なんだがw外してる?
見ればわかるんだが、もしかして見方がわからなかったの?

自分で確認するか。是非。
なんて書いてあるかなんてネット上で教えてあげる権利も義務もない。

29 :名無し検定1級さん :2023/10/25(水) 21:22:43.38 ID:woCrXkTF0.net
>>27
択一の基準点が去年並み、、、
まじかw

30 :名無し検定1級さん :2023/10/25(水) 21:23:47.38 ID:Lu/IgQRM0.net
>>29
俺は14問と予想してる

31 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e7bd-HtMu [60.87.250.37]):2023/10/25(水) 21:54:51.71 ID:9tVCCggC0.net
>>28
ムキになって的外れな反論するなよ。

>>17のリンクは俺が書いたんですよ。
リンク叩いてみた結果を>>21に書いたんです。

俺が、アンタに答えさせる権利がないなんてことは承知。
アンタのいってることどことなく胡散臭いから、
信憑性を高めることができるだろうと、老婆心ながらその機会を差し上げただけだよ。

この程度のこと、権利だの義務だのって必死すぎでww

32 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fc1-pyZ0 [249.204.169.121]):2023/10/25(水) 22:04:35.46 ID:woCrXkTF0.net
>>31
自分でリンク貼ったのに
(そこで目次に何て書いてあるかわかるのに)
開き方がわからずに、何て書いてあるか教えてくださいって頼んだの?
マジか。
教えてちゃん教えてちゃんだから、書いてあるじゃんって教えてあげたんだが、文句言われた挙句に胡散くさいとはw
根拠の文献あげてるのに嘘ついて何の得があるw
教えてちゃんは、逆ギレしがちだから困る。

33 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fc1-pyZ0 [249.204.169.121]):2023/10/25(水) 22:09:27.83 ID:woCrXkTF0.net
>>30
同じく35
ただ予備校の先生が持ってるサンプル自体高めだから13問にも、期待。
記述が謎すぎるが。去年より1.2点低めかぁ、、予想が高いねぇ

34 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e7bd-HtMu [60.87.250.37]):2023/10/25(水) 22:19:50.98 ID:9tVCCggC0.net
>>32
前のでもう終わりにしようと思ったのに・・・、でも、これで終わりにする

新日本法規出版の事例式 表示登記申請マニュアルは
加除式書籍なんだよ。

webパンフレットは刊行当時のものであるのに対し、本の現物の方はその後目次も含めて改訂部分どんどん差し替えられるんだけど、
ご存知?

刊行当時はなかったものが、改訂で新たに加えられたと考えられるから、現物を見たという、アンタに聞いたんだが・・・
アンタが本の現物を見てはいないことはわかったよ。
どんどん墓穴掘っていくねwww

35 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c74a-RM+9 [242.171.32.129]):2023/10/25(水) 22:22:05.52 ID:Lu/IgQRM0.net
>>33
記述は30.5当たりと予想
総合点は74.0あたりだろう

36 :名無し検定1級さん :2023/10/25(水) 22:38:21.62 ID:woCrXkTF0.net
>>34
君やばいよ、加除式だから図書館にはないんじゃないかなーって言ってますが。
自分のこと俯瞰しな?

国会図書館にしかないんですけどどこでみたんですか?(教えた)

読んだなら内容教えてほしいんですけどHPでは一部しか見れないんです(教えた)

パンフレットでは一部しか見れないんです(目次ひらけば確認できると教えた)

そこには何てかいてあるんですか(だから見ればわかるでしょ、著作物の内容までは書きたくないと教えた)

胡散くさいと逆ギレ。自分で確認しますと。(是非と答えた)

加除式だし差し替えられるから、現行のものを見たアンタに聞きたいと言い出す始末。
(だから現行の目次がHPで確認できますが)

で、墓穴掘ってますよと。


やばいね、君。
自分で調べる癖つけた方がいいよって人生で何回言われたよ。資料調査すらできないとか補助者も無理だろ。

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200