2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

土地家屋調査士試験 part199

1 :名無し検定1級さん :2023/10/24(火) 12:31:56.92 ID:PEE1OL+t0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際はこちらを3行にして下さい。

前スレ
土地家屋調査士試験 part191 (実質192 令和4年本試験終了)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1662181312/
土地家屋調査士試験 part193
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1666020215/
土地家屋調査士試験 part194
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1667023743/
令和4年土地家屋調査士試験 (実質195)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1668222852/
土地家屋調査士試験 part196
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1670919556/
土地家屋調査士試験 part197土地家屋調査士試験 part197土地家屋調査士試験 part197
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1674273813/
土地家屋調査士試験 part198 令和5年本試験阿鼻叫喚
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1697289176/l50

東京法経学院
https://www.thg.co.jp/tyosa/
LEC
https://www.lec-jp.com/chousashi/
日建学院
https://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/investigation/index.aspx
早稲田法科
https://whnet.stores.jp
金子塾
http://kcknk.p-kit.com
アガルート
https://www.agaroot.jp/chousashi/
↓はコピペ不要 ​
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

407 :名無し検定1級さん :2023/11/06(月) 14:57:47.03 ID:xb+B2jbr0.net
彼は本業の物販でマスクとマグカップ売るための撮影とかで忙しいんだからあんまり虐めてやるなよ^^

408 :名無し検定1級さん :2023/11/06(月) 15:13:16.57 ID:CqQ7uD/a0.net
>>407
それでも中里信者がおるんやから驚く笑

アガは中山先生山ア先生は良いけど他は微妙かなぁ

409 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3bbe-7q4J [250.3.15.130]):2023/11/06(月) 15:35:12.21 ID:DnUVcqp40.net
おっと、長文きちゃった
悔しかったねぇ
本職さんが試験スレに入り浸っちゃって
大学のゼミにしょっちゅう顔出す恥ずかしいOBかな?

410 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cbbd-emiQ [60.87.151.194]):2023/11/06(月) 15:48:49.09 ID:aMN+lTAd0.net
合格道場の中での14分付近

裏でいろいろ動いてるんで

って、何か脅迫でもカマしてるのかと思ったけど

東京法務局に問い合わせって

ズコーーーーーーーーーーツ

信者さんは、正確なものがあるはずとか、勝手に合点してるのがウケる

411 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6bfc-mM0J [116.70.230.66]):2023/11/06(月) 16:04:59.34 ID:7/XYFV0O0.net
>>409

無資格者が資格者に意見するなど片腹痛いわ笑

お前さんの意見を取り入れてやったぞ笑笑

412 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6bfc-mM0J [116.70.230.66]):2023/11/06(月) 16:04:59.78 ID:7/XYFV0O0.net
>>409

無資格者が資格者に意見するなど片腹痛いわ笑

お前さんの意見を取り入れてやったぞ笑笑

413 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0fd3-aLKc [249.204.169.121]):2023/11/06(月) 16:24:00.32 ID:r7xaM5t+0.net
まぁ裏で動いていると合格道場で言った以上、その結果を明日の合格道場で言及するんじゃないか?
問題は、G点の日付との整合性を説明できるかどうかだが、サラッと流しそうだな。。

414 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0fd3-aLKc [249.204.169.121]):2023/11/06(月) 16:31:08.28 ID:r7xaM5t+0.net
自分も含めて、受験生も各予備校も反省しなきゃならんのは、
アガルートのミスリードによって、明後日の方向に議論が発展したことだ。
定石通り問題文を隅々まで読めば、それで解決することだった。

415 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6b11-8T3j [244.173.6.118]):2023/11/06(月) 16:47:08.46 ID:X04znzBU0.net
本職と言ってるけど、無資格者の補助者の匂いを感ずるのは俺だけか?

416 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fb9-mM0J [253.108.90.209]):2023/11/06(月) 16:53:28.58 ID:F0HeKXCV0.net
はいはい。どっちてもいいわ。

悔しかったら合格しろって話だ。こっちはな〜んも困らん。

中里って講師がいい加減な奴ってわかればな笑

417 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fb9-mM0J [253.108.90.209]):2023/11/06(月) 16:53:29.31 ID:F0HeKXCV0.net
はいはい。どっちてもいいわ。

悔しかったら合格しろって話だ。こっちはな〜んも困らん。

中里って講師がいい加減な奴ってわかればな笑

418 :名無し検定1級さん :2023/11/06(月) 18:03:06.82 ID:RJP4jeyLd.net
アガルートの働きかけにより不正解のはずの解答が正解に導かれました!!!!

419 :名無し検定1級さん :2023/11/06(月) 18:42:18.89 ID:Lu9xmhPv0.net
まぁ本職の人間にしてはやり過ぎや
普通に開示請求されて終わるからこれ以上はやめておけ

420 :名無し検定1級さん :2023/11/06(月) 19:54:42.22 ID:NjZQTaCD0.net
てかこの傾向が続くと確実に受験者減るわ
今まで以上に減って予備校が持ちこたえられんだろう

俺ももうメインでは考えてないわ
司法書士に切り替えるわ
司法書士をメインでサブで適当に勉強して適当に受けるようにする

421 :名無し検定1級さん :2023/11/06(月) 20:02:04.73 ID:94Ciq10B0.net
中里に対する法務局の回答は「できることはできますけど、なるべく連件で出してください」って言われてる気がする

422 :名無し検定1級さん :2023/11/06(月) 20:22:02.76 ID:CqQ7uD/a0.net
>>420
もしかしてboboさん?

423 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1f71-tGln [211.14.231.100]):2023/11/06(月) 23:46:42.00 ID:Q6qPdpWS0.net
みなさんにお聞きしたいのですが、早稲田法科専門学院の解答はどのように考えますか?

424 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f22-S++p [249.13.226.175]):2023/11/07(火) 00:51:44.94 ID:uSlcW8Bs0.net
>>420
俺も壁厚ケアレスミスで落ちたときはそう思ったよ
でもふてくされてもなんの意味もないから次で最後と決めてできること全てをやった
結果次の年上位合格した

425 :名無し検定1級さん :2023/11/07(火) 06:28:16.96 ID:G1+Z94og0.net
ふてくされてるわけではないんだけどな
もう年も年だし時間がもったいないのよ
勉強しても受かるかわからん運次第の問題に挑戦し続けるよりも
勉強したら確実に点数があがっていく試験に挑戦したいんだよな

426 :名無し検定1級さん :2023/11/07(火) 07:06:19.52 ID:rJE/+5Ni0.net
無駄なアンケート取ってる奴も含めて運が悪いとかいう奴らは他責思考だから高難易度の試験は向いてない。運の要素を排除するための思考や勉強をしてないだけ。

427 :名無し検定1級さん :2023/11/07(火) 07:22:49.43 ID:a15Kb58d0.net
高難易度ではないだろ。難易度自体は行書かそれ以下。
しかし、得点技術が合格を超絶左右する。
運かどうかは別として、そう思われるのは理解できるよ、俺は。

択一満点取れるのは当たり前として、いかに逃切り点で抑えて時間を記述に回すか。
記述解きながら、上位30%は何点くらいか予想しながら優先事項を決められるか。
もちろんそんな予想はできない。
結局、何を優先したかで結果が変わる2段階足切り試験。
総合点合格で不合格の者が多いのも運ゲーと言われる所以。
単純に総合点勝負できてりゃ、勉強した者から合格する簡単な試験だよ。

428 :名無し検定1級さん :2023/11/07(火) 07:53:04.26 ID:a15Kb58d0.net
今年で言えば
択一は、満点とかいらんから、2.3問無視して記述いけ。
建物は簡単だから先に解いて20点はしっかり取れよ。時間はかかっても良い。
土地は座標値はしっかり、時間ないからその他10点くらい適当に取れw
これが正解。見誤った者は脱落。

もちろん、上位100名程度は、どう転ぼうが合格するんだろう。ただ下位300名はこんな感じで簡単に入れ替わる。
運ゲーと言われるのは仕方ない。
1番問題なのは、そんな割の合わない資格に人生賭けるわけないじゃんwって若者が思うこと。
努力すれば素直に受かる資格は他にいっぱいある。

429 :名無し検定1級さん :2023/11/07(火) 08:07:33.77 ID:G1+Z94og0.net
>>428
ありがとう
全部代弁してくれたわ

430 :名無し検定1級さん :2023/11/07(火) 08:46:38.06 ID:r/9yC8/4d.net
6点のワイだけど
今日の合格道場楽しみ!

431 :名無し検定1級さん :2023/11/07(火) 08:56:55.09 ID:HfLoiUUO0.net
この人は、何に怒ってるんだ?調査士ってそんなに割が悪い資格か?択一と記述のバランスを取るのは今も昔も変わらない。運ゲーって何?この資格の難しさは、上位1000人のガチ勢が400人の椅子を争うわけで、自分だけが努力を踏み躙られてると勘違いしてんじゃないの?毎年、0.5点に泣く人がどれほどいるか。ちなみに、私の周りで、年収が1000万以下の人はほとんどいない。いい資格だよ。

432 :名無し検定1級さん :2023/11/07(火) 10:01:47.18 ID:BIbgGp370.net
>>430
9月5日の合格道場で
区分建物合併後非区分出ない
と言い切っていたことに対する釈明を求めてください

433 :名無し検定1級さん :2023/11/07(火) 10:03:18.02 ID:HrKd5yTU0.net
そんなこと言ってたのか草

434 :名無し検定1級さん :2023/11/07(火) 10:17:39.17 ID:r/9yC8/4d.net
>>432
6点のワイだけど
そんなこと言ってたのか!
でも自分でやれよwちょっと面白かったw

435 :名無し検定1級さん :2023/11/07(火) 10:49:18.86 ID:BIbgGp370.net
本試験後、中山中里の顔見るたびなんかもやっとしていた

合格道場9月5日
12:00〜
https://www.youtube.com/watch?v=LKhmXcnxQOg

436 :名無し検定1級さん :2023/11/07(火) 10:55:43.92 ID:r/9yC8/4d.net
>>435
6点のワイだけど
はっきりと言ってるw

質問してみてよ草

437 :名無し検定1級さん (スップ Sdbf-uw0f [1.72.9.89]):2023/11/07(火) 11:46:02.08 ID:hu8rHgWGd.net
はっきり言ってるね!どう書けばいいのかの質問に対して、そんなマニアックな知識を求める試験ではありませんとスルー。区分建物は敷地権がポイントなので、美味しい部分を削るような問題はでないだってさ。ここまで外すとお見事だね

438 :名無し検定1級さん :2023/11/07(火) 12:00:53.80 ID:r/9yC8/4d.net
6点のワイだけど
24年向けの新規申し込みはアガルート減るだろうねー。かわいそうだけど。
物販してる場合じゃなくなるよ中里くん。、

439 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fc2-JcAe [243.22.212.192]):2023/11/07(火) 13:30:34.31 ID:HrKd5yTU0.net
保存しとけ

440 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fc2-JcAe [243.22.212.192]):2023/11/07(火) 13:30:58.56 ID:HrKd5yTU0.net
証拠保全

441 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cbbd-emiQ [60.87.151.194]):2023/11/07(火) 14:07:09.72 ID:BIbgGp370.net
>>423
出てきたのも遅いにも関わらず、既に出している他校と違う解答例を出すなら、
その部分についての解説とか出してくれなきゃ
議論するに値しない

>>431
この人って誰?

>>440
チャットリプレイの方は、一部削除しちゃってるみたいなんだよね。
俺も動画の方は保存しました

このスレ、AG関係者(あるいは先生本人?)も見てて、カキコしてると思われる
先生も目にしているだろうから、チャット対応に入る前に釈明してくれていいレベルよ
中里先生は、さらにXで、来年の区分はないとか言ってるからね

442 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fc2-JcAe [243.22.212.192]):2023/11/07(火) 14:30:32.52 ID:HrKd5yTU0.net
>>441
えぇ...チャット削除してるのか...

443 :名無し検定1級さん :2023/11/07(火) 16:45:20.61 ID:a15Kb58d0.net
>>429
まぁ、いつの時代の合格者だかわからん人の「自責の念」論は聞き流しとこ。昭和の匂いしかせん。
合格者がここで書き込む時点で、相当暇かなんかコンプレックスでもあるんやろ。か、自称合格者か。

444 :名無し検定1級さん :2023/11/07(火) 17:01:13.69 ID:r/9yC8/4d.net
6点のワイだけど
Xで見かけた25歳の彼の再現答案、土地図面以外完璧じゃないか。すげー。

445 :名無し検定1級さん :2023/11/07(火) 17:03:50.09 ID:a15Kb58d0.net
>>432
これはひどい。短期合格用のテキストに載ってないのはまだ理解できるが、こういう指導しちゃうと返金レベル。
わざわざ敷地権がなくなるような出題は考えられないw

結果、「記載不要」www

フリが効いてるな、アガルートさん。

それでもね、アガルート受講生のみなさん、合格者からすると全ては「自責の念」らしいですよw

446 :名無し検定1級さん :2023/11/07(火) 17:04:37.50 ID:n+pp46rxH.net
>>429
自己紹介か?

447 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cb81-HiwA [124.241.3.122]):2023/11/07(火) 19:03:29.69 ID:G1+Z94og0.net
アガルートが解答ひっくり返すってほんとか???
分合筆やめたのか
まあいまさらだけどな
最後まで分合筆で走り続けてほしかった

448 :名無し検定1級さん (ワッチョイ efd1-JcAe [255.6.164.247]):2023/11/07(火) 19:05:37.28 ID:V0AQ0zgQ0.net
どこ情報やねん

449 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f0b-aLKc [249.204.169.121]):2023/11/07(火) 19:20:04.74 ID:a15Kb58d0.net
>>447
マジ?
とうとうG点の杭入日に気づいてくれたか。
これだけは否定できまいw

450 :名無し検定1級さん (ワッチョイ efd1-JcAe [255.6.164.247]):2023/11/07(火) 19:22:00.82 ID:V0AQ0zgQ0.net
問題入手してないからLECの解説動画で問題はちらっとしか見てないけどG点の杭入日ってどこに書いてあるのか見つからんかった

451 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9bd9-J+HP [242.155.254.101]):2023/11/07(火) 19:24:47.12 ID:/lwVpNuR0.net
>>448
こんなの本気にするなよwwe

452 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f0b-aLKc [249.204.169.121]):2023/11/07(火) 19:28:17.02 ID:a15Kb58d0.net
土地の模範解答は初心者レベルの間違いをするし。
建物は、「でない」と迷言したものが真正面から問われた。

さすがに継続受講する者が減るのでは。
知らずに新規参入する者が、この情報を知った上で予備校選択できるといいが。

453 :名無し検定1級さん (ワッチョイ efd1-JcAe [255.6.164.247]):2023/11/07(火) 19:29:21.89 ID:V0AQ0zgQ0.net
>>452
G点の杭入日どこにある?

454 :名無し検定1級さん (ワッチョイ efd1-JcAe [255.6.164.247]):2023/11/07(火) 19:31:37.36 ID:V0AQ0zgQ0.net
ぴよの学校は本試験問題作ってた人が教え子でいたって言ってたし考え方は東京法経サイドだろうと思う
短期間で受かるのを法務省も良いと思ってないんだろう

455 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f0b-aLKc [249.204.169.121]):2023/11/07(火) 19:32:29.83 ID:a15Kb58d0.net
>>450
境界標を設置した旨の記載が毎年あるでしょ。
何点については金属標を設置した的な。
そこにわざわざG点だけ日付が記載されてる。

456 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f0b-aLKc [249.204.169.121]):2023/11/07(火) 19:34:44.04 ID:a15Kb58d0.net
>>455
つまりL字分筆なら、その日付でG点を設置することはありえない。2分筆ならG点いらないから。
わざわざ日付を入れたのは、そういうこと。

457 :名無し検定1級さん (ワッチョイ efd1-JcAe [255.6.164.247]):2023/11/07(火) 19:35:56.30 ID:V0AQ0zgQ0.net
>>455
いやまだ問題が出回って無くてそこを確認する術がなかったから聞いただけ

458 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9bf2-WKqk [242.151.45.210]):2023/11/07(火) 19:38:17.92 ID:zERucOdd0.net
>>457
確か分筆申請8/10の3日前の8/7にコンクリート杭をG点に入れてる

459 :名無し検定1級さん (ワッチョイ efd1-JcAe [255.6.164.247]):2023/11/07(火) 19:39:40.77 ID:V0AQ0zgQ0.net
問題文って写真とかも見せちゃダメなの?LECとか普通に動画に出してるし問題ないと思うけど
気になるわ

460 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9bf2-WKqk [242.151.45.210]):2023/11/07(火) 19:55:48.24 ID:zERucOdd0.net
>>459
大丈夫でしょう
そのうち法務省のhpにも載るし

461 :名無し検定1級さん (ワッチョイ efd1-JcAe [255.6.164.247]):2023/11/07(火) 19:56:39.40 ID:V0AQ0zgQ0.net
>>460
本当に書いてあるのか気になるわ

462 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f0b-aLKc [249.204.169.121]):2023/11/07(火) 20:32:54.02 ID:a15Kb58d0.net
受験してないなら、そんなに気にしなくて大丈夫よ。。

463 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9bd9-J+HP [242.155.254.101]):2023/11/07(火) 20:52:03.53 ID:/lwVpNuR0.net
>>459
Twitterにアップしてる方もいるし。

464 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cb81-mM0J [124.241.3.122]):2023/11/07(火) 21:02:46.13 ID:G1+Z94og0.net
え?
なぜG点にコンクリ杭日付が8月7日なのが三筆分筆を示唆するのかそれの意味がわからない。
だってG点にはもともと境界標があってそれで亡失してるだけなんじゃね?

465 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f90-mM0J [245.169.26.6]):2023/11/07(火) 21:04:27.30 ID:RSdLrwxk0.net
そもそもなぜ分筆前のG点に金属票があったのかそれが最大の謎なんだけど(笑)

466 :名無し検定1級さん (ワッチョイ efd1-JcAe [255.6.164.247]):2023/11/07(火) 21:15:22.80 ID:V0AQ0zgQ0.net
なんか今回の中山先生ちょっと厳しくて草

467 :名無し検定1級さん (ワッチョイ efd1-JcAe [255.6.164.247]):2023/11/07(火) 21:17:44.96 ID:V0AQ0zgQ0.net
問題画像がないと判断できんね

468 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4ba2-uw0f [220.100.39.44]):2023/11/07(火) 21:32:37.58 ID:xgtV6Eub0.net
択一逃げ切りは、満点者にとってフェアじゃないという質問に、アガの2トップが失笑してたなw。あの二人はこのスレ見てないな

469 :名無し検定1級さん (ワッチョイ efd1-JcAe [255.6.164.247]):2023/11/07(火) 21:36:15.57 ID:V0AQ0zgQ0.net
そりゃそんな質問笑われて当然だろw
どう試験中に合ってるか合ってないかの調整できんねん
あんな質問する奴頭大丈夫かよ
じゃあ自分だけ来年18問で調整すりゃいいだろwどれだけ頓珍漢なこと言ってるか分かるから

470 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f0b-aLKc [249.204.169.121]):2023/11/07(火) 22:04:46.13 ID:a15Kb58d0.net
対策を強化する言ってみたり
対策じゃないんだよと言ってみたり
なんだこのアガルート講師はw

答案構成用紙を上手く使うって、、今さらかよ感

471 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cb4b-NySP [60.40.56.231]):2023/11/07(火) 22:16:37.81 ID:iGXse4/d0.net
土地記述、3筆ならとかおっしゃてましたが、もし2通りとも正解なら➡判断できません。なので白紙でした。も正解じゃね?(非現実的)

472 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f0b-aLKc [249.204.169.121]):2023/11/07(火) 22:18:16.21 ID:a15Kb58d0.net
>>465
それね。I点もだけど。
ただのブロック塀作るための目印標と考えればいいのか。ただ28ページ読むからに境界標として存在していたとも考えられる。
そこは、誰が何故に設置したのか問題文からは謎。
だけど、今回の調査士が8月7日にわざわざ亡失したG点を設置し直してるのは8月10日の申請のためかと。L字ならG点が亡失してるのは関係ない。

473 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cb81-mM0J [124.241.3.122]):2023/11/07(火) 22:23:09.15 ID:G1+Z94og0.net
>>472
んーどうだろうね
そう読めないこともないけど
ちと深よみしすぎでは?
ただ単純に亡失してたのを復元しただけではない?

474 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f0b-aLKc [249.204.169.121]):2023/11/07(火) 22:26:47.00 ID:a15Kb58d0.net
アガは択一正答率40%未満は0問、40〜60%は2問だったそうだ。
レックだと60%未満が4問か。
やっぱサンプルの少ない試験は蓋開けるまでわからんなw

475 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f0b-aLKc [249.204.169.121]):2023/11/07(火) 22:29:52.39 ID:a15Kb58d0.net
>>473
まぁ、深読みかもしらん。
境界標の埋め換えに日付がわざわざあるのがさ。
過去問に例ないし。3日前とか絶妙だし。
仮に亡失したまま8月10日までに埋めてなかったらL字が確定するわけで。わざわざ書いたのかなと。

476 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f0b-aLKc [249.204.169.121]):2023/11/07(火) 22:32:23.78 ID:a15Kb58d0.net
あと、復元しただけなら、何の境界?ってことになって、G点を起点とする境界線がなきゃおかしいことならんかな?

477 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f0b-aLKc [249.204.169.121]):2023/11/08(水) 00:53:48.52 ID:o7kEKGXn0.net
アガルートの解答アナリクス?の結果がきた!
が、知りたい情報が何もない。1週間待たせて、コレかw
集計人数も非公開なら平均点も非公開かい。タダだから文句言えないが、何の意味があるんだこれw人数集まらんかったんだろうな。

478 :名無し検定1級さん (ワッチョイ efd1-JcAe [255.6.164.247]):2023/11/08(水) 01:12:16.16 ID:Z461ClML0.net
アナルなんとかって奴はデータ数も分からないの?

479 :名無し検定1級さん :2023/11/08(水) 05:01:29.74 ID:KJ0DkdGR0.net
>>476
だからそこが最大の謎なんだよ
なんではじめからGとIの境界標があったんだよ

この問題がまじで終わってるのはここなんだよ
意味不明

480 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f46-aLKc [253.146.192.28]):2023/11/08(水) 06:26:53.50 ID:t1WsrKWS0.net
GもIも土地売買の実測面積用に打ったと考えれば、しっくりくるのでは?
GとIに杭がないと、売買面積も坪単価が分からない。

一般的には、
手付金契約→売主による分筆→残金決済&所有権移転だけど、民法が前面(択一)に出る試験だから、契約=権利移転(同時)はブレさせることが出来ない。

つまり、売買面積の確定の為の杭、言い換えれば分筆用の杭になる。

481 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cb81-/9BA [124.241.3.122]):2023/11/08(水) 06:29:09.72 ID:KJ0DkdGR0.net
そうか賃貸用に打ち込んだ杭か
それならしっくりくるなもともと乙土地は貸出していたんだから
その境界の決める杭ってことだな
それなら分筆杭とはいわないな

それで3筆分筆を示唆するとはいえなくなるだろう

482 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f46-aLKc [253.146.192.28]):2023/11/08(水) 06:37:56.92 ID:t1WsrKWS0.net
480です。

GもIもは設置時点では、所有権界の杭、分筆登記完了と同時に公法上の杭、になる。
杭の意味は何となく分かりますが、かといって2筆なのか3筆なのかは分かりません。

483 :名無し検定1級さん :2023/11/08(水) 07:16:21.44 ID:KJ0DkdGR0.net
>>482
だよね
だからG点が三筆分筆を示唆しているっていうのは違和感あるわ

484 :名無し検定1級さん :2023/11/08(水) 07:34:06.88 ID:t1WsrKWS0.net
>>483
そうですね。
「示唆」かどうかは出題者しか分かりませんが、少なくとも「根拠」とはなり得ないと思います。

それでも、境界標の誤認は施工業者等第三者からの関与からも控えるべきで、3筆に分筆する職が親切かと思いますが。
→2筆分筆派を否定している訳ではありません。

485 :名無し検定1級さん :2023/11/08(水) 07:38:29.07 ID:t1WsrKWS0.net
仮にも「八士業」の一つです。
今、誰のために、何が親切かは実務の上では重要と思っています。

そんな中で「地変分合筆ができるのか?」を電話か何かで問合せてしまう人がいたなら、それは品位を疑ってしまいます。
それは誰かのためか?自分だけのためではないか?と。

486 :名無し検定1級さん :2023/11/08(水) 08:47:10.94 ID:PUW7z7V50.net
>>485
そんな硬いこといってんなや
頭おかしいぞ

487 :名無し検定1級さん :2023/11/08(水) 08:56:26.33 ID:4YoIyGYs0.net
>>485
その通りだな。中里は受講生の事より自己の正当性のため法務局に電話して確認し、それをもって法務省の正式見解のように振る舞い、受講生を混乱させたという事だな。

中里の受講生達は、この講師は一片の電話確認を論拠とし、かつその確認した質問も回答内容も公表しないで大衆に向けて発信する講師だと認識したうえで受講しろよ。

488 :名無し検定1級さん :2023/11/08(水) 08:56:27.31 ID:4YoIyGYs0.net
>>485
その通りだな。中里は受講生の事より自己の正当性のため法務局に電話して確認し、それをもって法務省の正式見解のように振る舞い、受講生を混乱させたという事だな。

中里の受講生達は、この講師は一片の電話確認を論拠とし、かつその確認した質問も回答内容も公表しないで大衆に向けて発信する講師だと認識したうえで受講しろよ。

489 :名無し検定1級さん :2023/11/08(水) 09:02:26.23 ID:j6B5cPXN0.net
あと、試験でやって駄目な事は、答えはこうだと決め付け、その答えの理由を探しだそうとする態度だぞ。

推理や謎解きじゃないの。資格試験なら根拠は法令

490 :名無し検定1級さん :2023/11/08(水) 11:59:03.14 ID:2ZRo752R0.net
>>488
山崎センセが上級講座うけもったらいいのにね

491 :名無し検定1級さん :2023/11/08(水) 12:04:27.55 ID:PjBGnWVCd.net
6点のワイだけど
記述上位500番目で足切りが決まるとして、500番目の人の点数は何点なんだろー!!?

492 :名無し検定1級さん :2023/11/08(水) 12:22:14.35 ID:I94XmPws0.net
大阪オフ会行く人いてます?
リア充しか参加しないのかな

493 :名無し検定1級さん :2023/11/08(水) 12:36:03.13 ID:FtGHwVP50.net
>>492
本職中心だろうから聞きたいことあれば参加すればいいじゃない?

494 :名無し検定1級さん :2023/11/08(水) 13:20:25.50 ID:I94XmPws0.net
>>493
補助者としての就職先を見つけるために参加しようかと思ってます

495 :名無し検定1級さん :2023/11/08(水) 13:28:43.56 ID:Z461ClML0.net
中里先生にめっちゃキレてる奴は何?そこまでか?

496 :名無し検定1級さん :2023/11/08(水) 13:38:57.91 ID:KH/qajSz0.net
>>495
普通に間違いを認め、混乱させた事を謝罪すれれば良いだけ。

見苦しい振る舞いをするなって事だ。

497 :名無し検定1級さん :2023/11/08(水) 13:51:30.01 ID:Z461ClML0.net
>>496
中里先生アカウントあるんだからTwitterで直接言えばいいじゃん
こんなところでレスしてもここを見てないから一生伝わらないしそれでいいと思うけど

498 :名無し検定1級さん :2023/11/08(水) 15:29:11.73 ID:PjBGnWVCd.net
>>497
6点のワイだけど
1人が直接言ってもダメなこともあるさ!
騒ぎになった方が伝わることもあるさ!

499 :名無し検定1級さん :2023/11/08(水) 15:31:30.87 ID:Z461ClML0.net
>>498
Twitterで騒ぎになった方が目に入るじゃん

500 :名無し検定1級さん :2023/11/08(水) 16:02:14.35 ID:o7kEKGXn0.net
G点が何の杭かというより、なぜわざわざ日付が入ってるんだろうなということ。
〜の杭なんじゃないか、というのは実務的な観点からの勝手な想像の域をすぎないでしょ。
これは試験。曖昧かどうかは別として、試験委員は何を言いたかったんだろうねということ。

問題文が曖昧だから、これも正解でいいよねとか、実務だったらこうすべきとか全く関係ないと思うよ。

それに、択一の肢ならまだしも、記述で法令の文理解釈から明確に導けない解答は用意しないと思うが。

501 :名無し検定1級さん :2023/11/08(水) 16:26:39.39 ID:ZC6zYZb2M.net
俺ヘタレなんで聞くけど
ツイで中里先生相手に炎上させること自体はいいとして、
オフ会とか出づらくならんかね

502 :名無し検定1級さん :2023/11/08(水) 16:37:19.37 ID:o7kEKGXn0.net
>>496
そこよりも、まず
出題されるような問題ではないと失言してしまった登記が、その1ヶ月に本試験で思いっきり出題されたことだ。2000人に誤指導してる。

予備校講師として、出題されない旨の発言は絶対NGだと思うが。
出題されても差はつかないから知らなくても大丈夫と言うのならまだわかるが。

503 :名無し検定1級さん :2023/11/08(水) 16:49:25.15 ID:PjBGnWVCd.net
>>499
6点のワイだけど
いやならんやろ。
その直接のポストにリツイする奴いなくて結局1人が何か言ってるだけ。騒ぎにはならん。
ここなら一緒に一緒になっていう奴数人はいる

頭悪いなちょっとは考えろよ。

504 :名無し検定1級さん :2023/11/08(水) 17:58:50.69 ID:ZC6zYZb2M.net
よくよく考えてみたら、
アガルートさん
別に反省とか釈明とかしていただく必要なんてないんだよね。
俺別に信者でないし、1円も払ってないからね。

例のハズしのときも、区分の美味しいところがなかった出題の後なのに
10月19日のポストで
「一つ言えるのは、来年の問22は区分建物ではないってことですね。
これを好機と捉えるか否か。」

なんて言っちゃってるし
センスないんだよね

今後は、アガルートさんの逆張りをしていけばいいということよ

505 :名無し検定1級さん :2023/11/08(水) 18:16:52.42 ID:KJ0DkdGR0.net
いや中里先生に文句いってるやつら全員アガルート受講生なんだろうな
それならまだこうやって文句言う資格あるかもしれんが
受講生でもないのに他の予備校を批判的にだれもが見れる場所でなんら根拠もなく批判する行為って
威力業務妨害になるんじゃねえの?
あんまり批判ばっかりしてると俺は通報するよ

506 :名無し検定1級さん :2023/11/08(水) 18:22:24.78 ID:o7kEKGXn0.net
>>504
確かに、なぜ、来年は区分じゃないのか、全く理解できんかったわ。
むしろ今後は穴埋めも含めて、普通建物と区分の両方絡む問題がデフォになると思ったが。
区分捨てて合格できないように。

いずれにしても、出る出ないを断言しちゃうのは講師に向いてないわな。

507 :名無し検定1級さん :2023/11/08(水) 18:24:01.21 ID:KJ0DkdGR0.net
なんの講師ですらないお前らに向いてないとか言われたくないだろうなwww

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200