2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第二種電気工事士 筆記・実技試験49【本スレ】

1 :名無し検定1級さん:2024/02/16(金) 09:31:24.19 ID:SeAENp5I.net
令和6年上期試験申込み 3月18日(月)〜4月8日(月)
◼実技試験出題問題
都道府県:2018上-18下-19上-19下-20上-20下-21上-21下-22上-22下-23上-23下
北海道:9,12-7,13-6,11-4-??-11,12-1,2-8-6-10,11-4,10-1,2
青森 :12-05-07-11-??-09-10-07-01-08-12-04
岩手 :06-07-10-09-??-??-11-??-10-04-06-??
宮城 :03-09-13-06-??-05-02-08-03-12-04-13
秋田 :04-01-03-12-??-10-07-06-03-04-10-11
山形 :12-??-12-09-??-07-09-11-06-10-09-13
福島 :08-09-01-11-??-07-06-06-04-10-07-05
新潟 :11-13-07-08-??-03-09-09-13-06-07-03
茨城 :10-05-02-01-??-11,12-07-06-12-10-04-07
栃木 :13-01-07-01-??-09-06-06-11-07-09-07
群馬 :02-04-03-05-??-09-10-11-04-06-01-05
埼玉 :09-10-11-02-??-08-03-01-05-01-06-09
千葉 :10-11-02-03-01-04-06-13-12-13-03-01
東京 :2,8-1,3-10,12-6,10-3,6-1,3,13-8,11-4,5-1,8-2,11-12,13-5,9
神奈川:7-2-5-6-1,2,8-2,5-3,13-5,6-3,4-5,12-2,5-2,12
山梨 :10-02-07-10-??-07-06-??-11-07-09-04

2 :名無し検定1級さん:2024/02/16(金) 09:32:02.30 ID:SeAENp5I.net
長野 :11-02-01-07-02-06-09-11-13-04-10-10
岐阜 :11-??-06-05-03-09-04-10-12-06-01-11
静岡 :05-08-08-06-??-01-02-01-07-03-08-06
愛知 :1,6-3,12-6,8-6,12-??-5,11-4,10-3,13-8,9-9,13-6,8
三重 :03-12-10-11-??-13-08-09-02-06-07-2,7
富山 :12-06-05-07-??-06-10-06-11-07-09-12
石川 :11-06-09-07-10-06-??-06-07-10-04-05
福井 :07-11-09-10-11-06-13-06-07-10-01-13
滋賀 :04-06-09-05-??-04-13-04-07-06-03-10
京都 :09-13-04-13-12-02-03-12-05-09-13-12
大阪 :3,5-13-1,4-6,13-4-2,3-5,12-2,13-2,6-4,5-3,8-1,11
兵庫 :06-05-03-01-??-08-12-02-11-08-13-12
奈良 :13-07-06-??-??-09-08-03-13-06-13-13
和歌山:??-10-11-??-??-03-07-13-01-06-05-12

3 :名無し検定1級さん:2024/02/16(金) 09:33:32.80 ID:SeAENp5I.net
鳥取 :??-??-09-??-08-07-09-??-04-05-??-08
島根 :??-04-13-11-??-??-01-06-10-07-07-08
岡山 :07-11-06-13-??-10-05-04-09-13-02-13
広島 :11-01-13-08-??-01-05-12-07-07-13-06
山口 :01-08-07-11-05-12-05-10-13-06-02-03
徳島 :13-??-04-12-??-07-10-??-13-04-08-??
香川 :01-06-02-09-??-07-11-06-10-04-05-10
愛媛 :01-12-02-03-??-05-06-07-06-10-04-04
高知 :04-04-02-11-??-07-??-06-07-07-11-04
福岡 :04-08-09-06-??-10-01-09-02-03-10-03
佐賀 :05-06-??-??-??-06-07-??-09-10-04-07
長崎 :08-??-05-05-??-06-06-06-10-07-11-03
熊本 :13-07-04-??-??-06-01-??-10-04-??-11
大分 :03-??-08-??-??-11-09-07-07-10-06-04
宮崎 :??-09-12-11-??-04-??-11-10-07-??-08
鹿児島:13-06-10-??-??-07-04-06-09-10-11-04
沖縄 :12-12-03-06-??-13-07-04-8,11-02-10-06

4 :名無し検定1級さん:2024/02/16(金) 09:35:04.26 ID:SeAENp5I.net
◾前スレ
第二種電気工事 筆記・実技試験48【本スレ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705741372/

◾試験当日の持ち物
【必須】
受験票
工具一式(電動工具以外であれば制限なし)
結線に用いる為のクリップも使用可能
HBの筆記具、消しゴム 受験番号記入時に必要(マークシート)
【お好みで】
時計、タイマー…アラームで音の出ないもの
テープ…養生テープやマスキングテープなど
飲料…試験中の飲水可
絆創膏…万一の怪我対策(止血できない場合強制退場の報告あり)
手袋、タオル、絆創膏、複線図用の筆記具
*カッターナイフの使用は自粛するよう要請あり
詳細は試験案内を確認のこと

◾実技試験について
・試験中は監督員(しゃべる人)・監督補助員(雑用)・判定員(特に何もしない)が教室にいます
・欠陥の判定は判定員2人の指摘が一致したときのみ欠陥となるので、判定員1人の独断で欠陥にはされない
・判定員は定規やレセプタクルカバーを持っているので怪しい場合はチェックされる
・疑わしい箇所は判定員2人で協議する
・判定時間は1作品平均1分位
・作品はその日のうちに会場内で廃棄する
(写真等は撮らない)

5 :名無し検定1級さん:2024/02/16(金) 09:35:36.16 ID:SeAENp5I.net
◾ホームセンターで入手困難な器具・材料・ケーブル
◎青シースのVVF2.0-2Cと3C
◎VVR1.6-2Cと2.0-2C(プロ向けのホームセンターには撚り線で太い物しか無い場合が多い)
◎ねじ無し電線管(1本が3.66mだから無駄が多い)
◎端子台(試験で使われるのは春日のTXUM20かIDECのBTBH30のどちらか)
◎ランプレセプタクルは明工社のMR2301(オーム電機でも同一型番で販売されている)
Panaのランプレセプタクルはネジ径が3.5mmなのでMR2301の4mmに対して輪の大きさが違ってくる
露出コンセント(東芝ライテックのDC1121(W))のネジ径は4mmなので、これで練習するといい
◎差込コネクタはニチフのQLXシリーズ(オーム電機では小袋で販売している ホームセンターにも有り)

6 :名無し検定1級さん:2024/02/16(金) 09:37:05.50 ID:SeAENp5I.net
■公表問題の特徴
No. 1 EM-EEF 2.0(ほたる・位置表示灯内蔵スイッチ
No. 2 2口コンセント(確認表示灯・常時点灯
No. 3 端子台3極(タイムスイッチ
No. 4 青2.0 3C、端子台5極(三相3線式
No. 5 黒赤緑3C、端子台5極(20A250V Eコンセント
No. 6 露出形コンセント(3路スイッチ
No. 7 4路スイッチ
No. 8 VVR 2.0、端子台6極(リモコンリレー
No. 9 緑IV(EETコンセント
No.10 配線用遮断器(確認表示灯・同時点滅
No.11 ねじなし電線管
No.12 PF管
No.13 VVR 1.6、端子台3極(自動点滅器)

第二種電気工事士試験の問題と解答
https://www.shiken.or.jp/answer/
受験案内(上期)
https://www.shiken.or.jp/zyukenannai/pdf/ecee_r05_denkou2kamiki_zyukenannai.pdf
第二種電気工事士技能試験候補問題
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/K_R05K.pdf
第一種電気工事士と第二種電気工事士の技能試験に係る「欠陥の判断基準」
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/handankizyun2017.pdf
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/point2022.pdf

7 :名無し検定1級さん:2024/02/16(金) 09:38:10.41 ID:SeAENp5I.net
スレ47【本スレ】
934 名無し検定1級さん 2024/01/20(土) 15:52:42.39
複線図はあった方がいいんじゃなくて自転車の補助輪みたいなもんだな
最初は付けて走っててもそのうち付けてるのが恥ずかしくなるw

8 :sage:2024/02/16(金) 09:39:41.10 ID:SeAENp5I.net
以上テンプレ
令和6年上期組の健闘をお祈りします。

9 :名無し検定1級さん:2024/02/16(金) 10:42:55.45 ID:l77+QMHs.net
>>1
重複

本スレは↓
第二種電気工事士 part66
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705398223/

ここを削除依頼してください>>1

10 :名無し検定1級さん:2024/02/16(金) 11:54:24.90 ID:8zEXhBnr.net
>>1
本スレ乙!

11 :名無し検定1級さん:2024/02/16(金) 17:29:11.88 ID:tj9C75zI.net
>>7
この例えの意味が全然分からない

12 :名無し検定1級さん:2024/02/16(金) 17:40:32.90 ID:c7oYnHsn.net
>>11

小馬鹿にしたい人が考えたフレーズだから気にしなくていいよ

13 :名無し検定1級さん:2024/02/16(金) 19:23:00.51 ID:+2iMC1N4.net
>>11
複線図要らない派の哲学みたいなもんだ

14 :名無し検定1級さん:2024/02/16(金) 20:06:46.25 ID:DBLbb4xF.net
筆記対策は
「すい〜っと合格赤のハンディ ぜんぶ解くべし!第2種電気工事士 筆記過去問」
赤本一冊でイケル

15 :名無し検定1級さん:2024/02/16(金) 21:28:48.26 ID:ydRO0z3O.net
金のムダ
アプリが色々出てんだからアプリか過去問ドットコムで十分

16 :名無し検定1級さん:2024/02/17(土) 07:55:20.45 ID:x0W4I7DJ.net
両方使えばいいじゃん

17 :名無し検定1級さん:2024/02/17(土) 13:32:17.06 ID:X9qVFsc5.net
すい〜っと薦めれば参考書代すらケチる奴が寄ってくるし
ホーザン推せばアンチが絡んでくるし
薄々察してたけどそういう類の人種が受けにくる資格試験なのかい(・・?

平塚正幸はなぜ馬鹿なのか? 
屁理屈が多い人への対処法
https://www.youtube.com/watch?v=blGPdepci-Y

18 :名無し検定1級さん:2024/02/17(土) 13:36:49.37 ID:I9hZ7f8f.net
>>17
動画の本人の宣伝ですか?
登録者659人

19 :名無し検定1級さん:2024/02/17(土) 17:46:22.21 ID:WMq2kX9l.net
さっそく屁理屈が多い人 乙

20 :名無し検定1級さん:2024/02/17(土) 20:03:54.23 ID:X9qVFsc5.net
>>7
ナイス テンプレ

21 :名無し検定1級さん:2024/02/18(日) 01:50:52.92 ID:5r+b+hu/.net
◼直近 合格率
下期実技試験(学科試験免除者及び学科試験合格者対象)の受験者数は45,790人
第二種電気工事士試験委員会において決定した合格基準(欠陥がないこと)に基
づき、合格者数は31,499人、合格率は68.8%

22 :名無し検定1級さん:2024/02/18(日) 11:34:29.48 ID:M4CvlZ3f.net
>>21
元ソースをわざわざ「技能試験」を「実技試験」と改変する理由は?

23 :名無し検定1級さん:2024/02/18(日) 12:00:18.93 ID:GFEMbcUQ.net
筆記はとにかく過去問回し
ほとんど同じ問題しか出ないし
わからなければ解説を丸暗記すれば
6割は普通に取れる

24 :名無し検定1級さん:2024/02/18(日) 16:16:32.31 ID:Cpb3LUCI.net
賢い上期組は
すい〜っととwebと両方利用したらいい

25 :名無し検定1級さん:2024/02/18(日) 18:30:06.71 ID:jPcVwCXs.net
東京は3月23日に免許発送 長いぜ

26 :名無し検定1級さん:2024/02/18(日) 19:05:21.65 ID:ql5ycdKx.net
神奈川、秋田、長野はもう免状来てる感じだから
東京は相当遅いよな

27 :名無し検定1級さん:2024/02/18(日) 20:16:10.40 ID:tM/GX5YJ.net
小池都知事はマスゴミウケしない仕事には関心無いからね
やる気が無い外注先へ適当に丸投げしてんだろ

28 :名無し検定1級さん:2024/02/18(日) 20:36:26.17 ID:Lpcdry/R.net
やっぱ今年から二種と一種を連ちゃんで受験する人が増えるのかな

29 :名無し検定1級さん:2024/02/18(日) 20:52:05.36 ID:HaM7YMV3.net
前スレ48【本スレ】
987 名無し検定1級さん 2024/02/18(日) 16:04:32.95
電工は弱電から入るのでドカタ業の一員になり立場も弱い。

職人どうしだとだいたい大工が一番威張ってるよね

30 :名無し検定1級さん:2024/02/18(日) 21:30:05.26 ID:4qi1lIWn.net
>>24
語呂合わせで覚える「スマホで資格」おススメです

31 :名無し検定1級さん:2024/02/18(日) 21:39:40.87 ID:YcnMjnMy.net
文系ド素人高齢が趣味でホーザンの動画見ただけで合格したのがゴロゴロいるのに比べると、若くて勉強だけしてりゃいい工業高校卒で落ちるとかよほど人間が素材レベルでポンコツとしか思えない
工業高校なんて半分は境界知能なのかなケーキが三等分できないレベルの?

32 :名無し検定1級さん:2024/02/18(日) 22:39:23.26 ID:g/F2HrNr.net
毎度試験会場での立ち振る舞いが悪くてスレネタにされるのは余裕がないオッさん受験生ばかり
リストラされて僻みっぽくなってんだろがいい年して汚い言葉で他人を非難するもんじゃないぜ

33 :名無し検定1級さん:2024/02/19(月) 00:44:49.62 ID:lffizVns.net
>>22
パソコン見ながら手でスマホに打ち込んでるからだよ

34 :名無し検定1級さん:2024/02/19(月) 02:23:47.50 ID:yqqVDP7d.net
>>26
東京はガチャ外れ

35 :名無し検定1級さん:2024/02/19(月) 02:34:57.59 ID:lffizVns.net
>>34
未成年じゃないんだからちゃんと選挙運動しろ

36 :名無し検定1級さん:2024/02/19(月) 08:20:04.18 ID:qlZa+a23.net
パソコンとスマホの連動コピペとか簡単にできるだろ
電工になる奴が情報家電に弱いのは困るぞw

37 :名無し検定1級さん:2024/02/19(月) 08:38:52.34 ID:2pie/J9z.net
コラボ騒動で実態が広まるまで小池と都ファがあそこまで腐ってると思わなかった都民は多いだろう

38 :名無し検定1級さん:2024/02/19(月) 08:49:46.56 ID:6Ep0UT+r.net
>>28
W受験者が多くなるのもセンターの思惑通り

39 :名無し検定1級さん:2024/02/19(月) 09:15:24.02 ID:BivDbL7y.net
>>35
小池と石原ってほとんど何もやってないのに選挙だけは無双なんだよな
何でか・・?

40 :名無し検定1級さん:2024/02/19(月) 09:30:29.16 ID:BivDbL7y.net
>>31
その工業高校にも落ちたのか
5ちゃんで不合格の憂さ晴らしとか哀れすぎw

41 :名無し検定1級さん:2024/02/19(月) 12:45:15.92 ID:i6Q24fFD.net
パッと見でポンコツとしか思えない中年が大勢受けに来る資格試験

42 :名無し検定1級さん:2024/02/19(月) 14:07:04.04 ID:NEuIcdQz.net
ひろゆき氏、合コンなどで「職業・電気工事士」と言うのをためらう視聴者に「なんで?職業でモテるとか、あんまないと思います」 [朝一から閉店までφ★]

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1708308775/

43 :名無し検定1級さん:2024/02/19(月) 15:10:15.74 ID:djm7hPsM.net
>>32
私もその毎度試験会場での立ち振る舞いが悪くてスレネタにされるのは余裕がないオッさん受験生の一人でした
しかし1回で合格しましたw

youtubeで実技試験受験時の時間短縮する方法の動画を見ていなかったら、
スレネタにされていた可能性もありました

44 :名無し検定1級さん:2024/02/19(月) 15:29:00.67 ID:BtW3CkKH.net
>>43
どうやって時間短縮したのか聞きたいな

45 :名無し検定1級さん:2024/02/19(月) 16:27:36.46 ID:16YlIs4v.net
>>44
一番時間が掛かる作業は輪作りだと思う
この動画を参考にしてほしい
すぃ〜っと合格の著者である、かずわん先生の輪作り
電気工事士 技能試験 P956で輪作り( かずわん)
https://www.youtube.com/watch?v=Ro_UuFig9KQ

46 :名無し検定1級さん:2024/02/19(月) 16:30:14.67 ID:qXkmLNa0.net
ランプレセプタクルの輪は初めてやったときは15分以上かかったな
試験前には1分以内ですぐ作れるようになったが
とにかく練習あるのみだろ、工程に慣れんとどうにもならん

47 :名無し検定1級さん:2024/02/19(月) 16:31:07.55 ID:BivDbL7y.net
>>42
ひろゆきも今や守りに入って大勢順応してっからなぁ
腹の中じゃ真逆の考えだろうよ

48 :名無し検定1級さん:2024/02/19(月) 17:00:46.98 ID:BivDbL7y.net
>>45
かずわんとオンデマンド今井は二種実技試験の古典芸?みたいなもんだから一見の価値あり
動画更新が無いから4んでるかもしれんが

49 :名無し検定1級さん:2024/02/19(月) 17:13:43.76 ID:BtW3CkKH.net
>>45
ありがとうございます
実は私もこの方式を使って合格しました
丸ペンチとか試したけどランプレも露出コンセントも最終的にこれが自分的にはベストでした
お勧めの方式ですね

50 :名無し検定1級さん:2024/02/19(月) 18:14:42.44 ID:qlZa+a23.net
P-958でノの字曲げする時に二本まとめて曲げるとP-958の剛性が足りなくて先端がグキッと
曲がって失敗する場合がある
それで百均丸ペンチ使う裏技が流行った

一本づつ曲げるなら別に大して意味が無い
なんで二本いっしょに曲げるかというと片方ミスった時に両方切って長さを揃える手間を省くためw

51 :名無し検定1級さん:2024/02/19(月) 19:10:42.47 ID:VJmA3jrJ.net
>>50
片方ミスるっていうのが良くわからない。
自分は2本まとめてやったら、P958の先に負荷がかかって曲がって開いてしまい、お釈迦になった。
丸ペンチは輪と絶縁電線との間隔(5㎜以内)を常に一定に調整するのが難しくてやめた。
輪は1本ずつP958で丸めても時間的には(2本一気にやるのと)数秒の差でさほど影響がないと思う。
ペンチ幅はスケールいらないし、絶縁電線の残し長さを2センチ(ランプレ)と1センチ(露出)にすれば
輪作りでE失敗したことはなかったので、お勧めのやり方だと思う。

52 :名無し検定1級さん:2024/02/19(月) 19:37:25.86 ID:8Vq15X3r.net
輪作りなんて楽勝だったわ
昔調理見習いやってて新人の頃人参の飾り切りとかやらされてあれ大嫌いだった

53 :名無し検定1級さん:2024/02/19(月) 21:51:18.29 ID:Tj7Pz6E3.net
電工作業員以上に
パワハラ、暴力、新入りイジメが激しい
調理人修行に耐えたんか
ある意味それだけでも凄いぜ

54 :名無し検定1級さん:2024/02/19(月) 22:00:34.76 ID:0PkgLwNJ.net
輪作りは特徴的だから話題になるけど難しい課題じゃないしな
未完成とリンスリ刻印ミスさえしなければほぼ合格

55 :名無し検定1級さん:2024/02/19(月) 22:24:53.91 ID:Tj7Pz6E3.net
>>54
まずは40分以内で完成できなきゃ
複線図がどうの、欠陥がどうのとか以前にお話しにならんわな

56 :名無し検定1級さん:2024/02/19(月) 22:52:39.84 ID:Rum3pFW9.net
練習しろ!工具は新しいの買え!部材をケチるな!3周分買え!毎日2問!本番は冷静に作業!呪われない様に試験の事は家族以外に口外すな!これ重要!

57 :名無し検定1級さん:2024/02/19(月) 22:53:52.21 ID:Rum3pFW9.net
YouTubeの西山先生と一緒に作業!

58 :名無し検定1級さん:2024/02/19(月) 23:10:51.57 ID:0R3DTN4Y.net
>>50
二本まとめて曲げるやりかたは
あにまる電工も推奨してたな
>>57
教えかたは西山先生が一番上手という感じ
電験一種はダテじゃないね

59 :名無し検定1級さん:2024/02/19(月) 23:47:02.34 ID:r7Cyo9zC.net
>>45 >>14
先ずはかずわん先生のすぃ〜っと合格で筆記試験突破だな

60 :名無し検定1級さん:2024/02/20(火) 00:09:16.13 ID:dq1iZWv7.net
>>56
工具は新しいの買え!部材をケチるな!は全く同意
秘密受験にするかどうかは個人の自由

61 :名無し検定1級さん:2024/02/20(火) 00:51:26.11 ID:O0FPH/m3.net
間違いなく西山は童貞
挙動でわかるんだわ

62 :名無し検定1級さん:2024/02/20(火) 02:08:54.65 ID:Yz1gb/ME.net
>>50
俺は二本同時に輪作りして微調整するより一本ずつ確実に作る派だな
輪作りで切るようなミスというのが思い浮かばない

63 :名無し検定1級さん:2024/02/20(火) 08:45:13.62 ID:MuxA4v/4.net
とりあえず時間内に終わらせる事が1番大事だよな
やり方は何でも良いし正解なんて無い

64 :名無し検定1級さん:2024/02/20(火) 08:47:01.63 ID:kh6K+MDk.net
>>61
んな事ねーよ
俺は西山になら抱かれても良いと思ったし

65 :名無し検定1級さん:2024/02/20(火) 09:51:24.98 ID:7R8NwR90.net
輪作りは、練習あるのみ。

66 :名無し検定1級さん:2024/02/20(火) 10:02:49.40 ID:dvZBJTg1.net
輪作りは実技試験の基本のキ

67 :名無し検定1級さん:2024/02/20(火) 10:40:15.17 ID:dvZBJTg1.net
>>64
>>61
西山先生もそこまでいじられキャラになったらちょっとした有名人だな
二種電受験生しか知らない有名人ですが

68 :名無し検定1級さん:2024/02/20(火) 10:56:55.69 ID:l64xj0th.net
>>67
西山先生は一種の講座でもかなり知名度はなかなかのもの
試験回数が年2回になったから筆記や技能講習会でますます忙しくなりそう
説明の仕方にメリハリがあるから、出題ポイントがわかりやすくて人気が高い
でも抱かれたいとは決して思わない

69 :名無し検定1級さん:2024/02/20(火) 11:30:49.11 ID:dvZBJTg1.net
西山先生が使う「ここは試験と割り切って丸暗記してください」ってフレーズ
受験生のレベルとかわかってないと言えないセリフさ
YOUTUBEだと揚げ足取るのも多いし

70 :名無し検定1級さん:2024/02/20(火) 11:56:15.39 ID:uorXBo0V.net
輪っか作りは技能試験のみなさまのお墨付き

71 :名無し検定1級さん:2024/02/20(火) 13:55:23.12 ID:d5LNWian.net
輪作り本見て最初から20秒くらいでできたけどな
不器用な人いるのか

72 :名無し検定1級さん:2024/02/20(火) 14:51:55.14 ID:f98qAs01.net
>>68
西山さんはプロ講師なんだから教えるのが上手くて当然
>>71
生き方が不器用なおっさんは多そうだわ

73 :名無し検定1級さん:2024/02/20(火) 15:28:06.94 ID:l64xj0th.net
>>71
輪を作るのは誰でも出来る
大事なことは、いかに速く「技能試験の概要と注意すべきポイント」に示された欠陥が一つも無く
ランプレや露出コンセントに結線するかだ
それが最初から20秒で出来たならすごい

74 :名無し検定1級さん:2024/02/20(火) 16:27:06.12 ID:Qah9Wmqo.net
 1か所でも欠陥あったら落ちるから試験まで十分練習しておかないと落ちるよ。

75 :名無し検定1級さん:2024/02/20(火) 16:51:01.86 ID:JdqSsw3C.net
>>56 >>60
ペンチやニッパーは新品だとヒンジが固くて非常に使いにくい
何度も開け閉めを繰り返して片方のハンドルを持つと、もう片側が自然に下がる程度にしておくと良い
潤滑剤なども有効です

76 :名無し検定1級さん:2024/02/20(火) 16:59:24.50 ID:l64xj0th.net
>欠陥
ランプレセプタクル又は露出形コンセントの結線にあっては,
・ねじの端から心線が5mm 以上露出したもの
・絶縁被覆を締め付けたもの
・ケーブルを台座のケーブル引込口を通さずに結線したもの
・ケーブル外装が台座の中に入っていないもの
・巻き付けによる結線部分の処理が適切でないもの
・心線の巻き付けが不足又は重ね巻きしたもの
・心線を左巻きにしたもの
・心線がねじの端から 5mm 以上はみ出したもの
・カバーが締まらないもの

77 :名無し検定1級さん:2024/02/20(火) 17:06:55.27 ID:l64xj0th.net

輪作り作業はほんの一部分だからその練習だけをやっても作業効率を上げる効果は薄い
輪作りした後の一連の作業を欠陥無く最後まで素早く行えることが大事

78 :名無し検定1級さん:2024/02/20(火) 18:29:00.91 ID:vbuLr+qH.net
>>64
その通りなんだが
まさに童貞並みの先走り感
未完成の合格率はゼロ
筆記で60点取らなきゃ実技試験に進めない
一つ一つクリアしていくことだ

79 :名無し検定1級さん:2024/02/20(火) 18:51:46.11 ID:wlkodToC.net
>>73
ホーザンの技能youtubeは時計表示してるがのんびり解説しながら組んでも40分で終わってる
焦らず丁寧に

80 :名無し検定1級さん:2024/02/20(火) 19:07:21.84 ID:oppidJxk.net
>>79
それって試験スタイルで用意ドンスタートしたら20分かからずに終えられるスキルがあるからだと思う

81 :名無し検定1級さん:2024/02/20(火) 19:49:14.84 ID:mD0Ut6q4.net
>焦らず丁寧に

それは40分以内で完成できた人が次に心得ることだよ

82 :名無し検定1級さん:2024/02/20(火) 20:25:17.12 ID:3h1CCBIL.net
単位作業は頑張っても大して時間は縮まらない
時間かかるのは考えていて手が止まる時間
最初から問題ごとに組み立てる順番を決めておくとかなり早くなる

83 :名無し検定1級さん:2024/02/20(火) 20:33:10.74 ID:oppidJxk.net
>>82
良いこと言うね~

84 :名無し検定1級さん:2024/02/20(火) 20:58:06.14 ID:mD0Ut6q4.net
>>46
かずわんは電工試験で儲けた金で家建てた(「電工御殿」)つー都市伝説も

85 :名無し検定1級さん:2024/02/20(火) 21:16:09.04 ID:y1/L/GE7.net
頭でっかちな文系おやじが陥入りがちだが
結局は自分の手を動かして練習繰り返さない限り腕は上がらんよ

86 :名無し検定1級さん:2024/02/20(火) 21:21:36.78 ID:iZQhfbvm.net
時間勘違いしてて最後整える時間もなくて終了の合図
ケーブルはあっちこっち向いてたけどそれでも合格だったからね
けっこう採点は甘いと思いますよ

87 :名無し検定1級さん:2024/02/20(火) 21:34:56.76 ID:Y1NqV8bt.net
輪っかは丸ペンチ使えば良いよ

88 :名無し検定1級さん:2024/02/20(火) 21:43:26.56 ID:MGzrFy4r.net
神奈川県
2/10郵送、2/20着

89 :名無し検定1級さん:2024/02/20(火) 21:45:59.97 ID:cp8Qjc9g.net
>>86
合格すればOK
後は何とでも言える

90 :名無し検定1級さん:2024/02/20(火) 22:29:09.83 ID:wlkodToC.net
輪作りで
100均でも売っている丸ペンチはテーパーになっているから掴む位置で輪っかの大きさが変わるからめんどくさい
結局ホーザンのVVFストリッパーの先が安定する
どうしてもペンチで輪作りしたいなら段差の付いた直径を選択できるやつがいいよ
3ステップ ラウンド ペンチとかで検索すれば出てくるやつ

91 :名無し検定1級さん:2024/02/20(火) 22:53:55.91 ID:W6es2EVo.net
輪作り簡単やろ!銅線奥の2ミリ辺りで上に曲げて先を丸めて、はい!終わり。

92 :名無し検定1級さん:2024/02/20(火) 22:57:55.52 ID:xZkLgjw5.net
兵庫県
02/08 通知書 到着
02/09 申請書 送付
02/13 申請書 到着
02/20 免 状 到着

厚み
普通にシッカリ系

写真
濃いというか暗めになり
アンシャープフィルターかけた感じ

93 :名無し検定1級さん:2024/02/20(火) 23:45:49.68 ID:VpPwj740.net
あらためて兵庫おめ!

94 :名無し検定1級さん:2024/02/21(水) 00:11:06.55 ID:DjWHVsJV.net
兵庫組も到着か、他の都道府県も報告ヨロ

95 :名無し検定1級さん:2024/02/21(水) 07:45:28.85 ID:h+dt3RKX.net
了解!

96 :名無し検定1級さん:2024/02/21(水) 08:15:58.79 ID:Jlr1Bhpi.net
>>86
「整える時間もなくてケーブルはあっちこっち向いてた」
それだけだと「欠陥」じゃないから合格したんだよ
採点が甘いわけではない

97 :名無し検定1級さん:2024/02/21(水) 09:13:23.53 ID:g4LY7vXO.net
他の受験生がそれ見たらこのおっさんは未完成で不合格じゃねーかあって思われただろうなあ・・・
本人でさえ不合格と思ってたんだろうから・・・

98 :名無し検定1級さん:2024/02/21(水) 09:39:42.61 ID:pS0mbYjT.net
>>96
確かに
受かった人は結果についてあれこれ言わないのが大人の対応というもんだよ

99 :名無し検定1級さん:2024/02/21(水) 11:09:58.10 ID:RaWAPdY8.net
百均丸ペンチで二本まとめてノの字曲げすると輪の大きさが微妙に違う仕上がりになるが
そのまま調整なしで取り付けてもネジの頭からはみ出したりしないし普通に合格した

100 :名無し検定1級さん:2024/02/21(水) 11:14:52.16 ID:NIXmyDuu.net
形整えてたら大して見ないで合格出してると思うわ
少なくとも整えたら有利だと思って練習したほうがいいね
工程の最初から整理整頓をするくせがつく

101 :名無し検定1級さん:2024/02/21(水) 12:00:05.97 ID:pS0mbYjT.net
パッと見で汚い作品は欠陥があるんじゃないかと判定員からガン見されても文句言えないわな

102 :名無し検定1級さん:2024/02/21(水) 12:29:02.04 ID:J+drLewk.net
三重県 2月9日送付 20日免状到着

103 :名無し検定1級さん:2024/02/21(水) 14:30:27.61 ID:6MLAoth7.net
>>102
三重県 卒業おめ!!
どうやらトリは東京かな

104 :名無し検定1級さん:2024/02/21(水) 14:46:08.44 ID:6MLAoth7.net
>>52
調理見習いとか人間扱いされないらしいじゃん

105 :名無し検定1級さん:2024/02/21(水) 15:40:15.10 ID:87m32B2O.net
調理業界はツンデレ
30年前なんかはケリいれられるなんてしょっちゅうでしたが自分の誕生日なんかには3万〜5万する包丁を
料理長が買ってくれたり勉強のためと知り合いの料理店へ連れてってもらい食事をごちそうになったり…
料理長に可愛がられていない先輩なんかに僻まれてか嫌がらせもされたりしたなあ…

106 :名無し検定1級さん:2024/02/21(水) 16:13:01.07 ID:pS0mbYjT.net
有名シェフや総料理長のインタビューでも「カネもらっても二度とゴメン」と答えてるから壮絶な修行なんだろうと想像つくわ
電工でも現場監督に可愛いがられるくらいのキャラなら耐えられるかも

107 :名無し検定1級さん:2024/02/21(水) 18:54:47.43 ID:YSWMkBMK.net
>>99
他にも手芸用の布メジャーとか
100均グッズは役立つぞ

108 :名無し検定1級さん:2024/02/21(水) 19:28:24.03 ID:DjWHVsJV.net
兵庫に続き三重組もゴールか

109 :名無し検定1級さん:2024/02/21(水) 20:22:58.72 ID:YSWMkBMK.net
ピンハネして丸投げ
遅くなってもお構い無しだから
お気楽なもんだよ

110 :名無し検定1級さん:2024/02/21(水) 22:00:04.15 ID:da+3VNXX.net
令和6年上期組で勉強始めた受験予定者もいるだろうに
いつまで残ってやってんだろー感

111 :名無し検定1級さん:2024/02/21(水) 23:42:38.85 ID:et89uc5k.net
5年度前期試験で

まったく書き込みなかった

自称・本スレw

2ヶ月書き込みなかったので

一人で書いてた自演なのバレちゃったのに

今になって必死に自演して

どうしたの?w

112 :名無し検定1級さん:2024/02/22(木) 00:32:40.18 ID:vqQHWIeW.net
>>108
引き続き免許到着報告よろしく

113 :名無し検定1級さん:2024/02/22(木) 07:26:16.08 ID:vqQHWIeW.net
>>68
今年から一種も年2回になったんだよな

114 :名無し検定1級さん:2024/02/22(木) 08:24:58.22 ID:wh2U3MTv.net
>>91
>>113
その通り
そのおかげで講習が増えて忙しくなってるみたい
同じお金を出して講習を受けるなら西山講師が一番
安く仕上げるなら2日間の講習を録画した9,800円の講習動画を見る手もある

115 :名無し検定1級さん:2024/02/22(木) 12:30:25.60 ID:aOKOq2wO.net
まぁ思い出作りに西山先生の顔見に行く選択肢もあり
もちろん独学で受かるレベルの資格試験だが

116 :名無し検定1級さん:2024/02/22(木) 12:54:55.93 ID:Z7kcY1qv.net
『さくら電気工事士チャンネル』さんはどうですか?

117 :名無し検定1級さん:2024/02/22(木) 15:32:16.85 ID:gY7Q3geq.net
>>114
初めて工具握るヤツから自力で40分で完成出来て欠陥チェックだけ希望な人まで集まる実技講習会で
すべての参加者を満足させるのは至難の業
評判悪かったらアンチ西山がSNSで速攻拡散するだろうしね

118 :名無し検定1級さん:2024/02/22(木) 16:00:11.66 ID:gY7Q3geq.net
>>116
使える現役の電工作業員で小太り体型なんて見たことないけどなあ

119 :名無し検定1級さん:2024/02/22(木) 16:57:31.25 ID:U39a/KXV.net
二種電工の講習会でやる事はつべの解説動画で公開してる
ド素人が分かるようにクドイくらい丁寧に説明してるな

金を払って講習にいく奴は気休めのために金を払ってるだけ

120 :名無し検定1級さん:2024/02/22(木) 17:47:02.98 ID:VMgNcV9E.net
人それぞれ
つべを鵜呑みにしないのも賢者の智慧

121 :名無し検定1級さん:2024/02/22(木) 18:13:49.91 ID:m4dARxKP.net
つべ動画だけゴリ推ししてる奴は参考書を買う金も無かった訳あり人

122 :名無し検定1級さん:2024/02/22(木) 19:41:01.07 ID:IWbbxAg0.net
すい〜っと(参考書)イラネーの次は講習会イラネーってか
そんな貧乏人がよく受験料一括で払えたもんだよ

123 :名無し検定1級さん:2024/02/22(木) 20:10:26.56 ID:23lWztL1.net
この試験は長丁場になるからペース配分も考えといたほうがいいかも
あくまで筆記は予選だから
実技試験当日にピークを合わせたらいいと思うぞ

124 :名無し検定1級さん:2024/02/22(木) 20:30:02.91 ID:23lWztL1.net
>>118 >>116
さくら電工は電工上がりの社長というキャラ設定だろう どう見ても仕事できなそうな社長だけど

125 :名無し検定1級さん:2024/02/22(木) 23:35:27.61 ID:E8VgvYMN.net
コスパが良い実技講習会があったら教えて

126 :名無し検定1級さん:2024/02/23(金) 00:19:47.48 ID:pdXrocp0.net
実際に講習も参考書も教材も買わず複線図も書かなくても受かる奴は受かる
自動車免許は教習所に行くのが当たり前な事を考えてもザ雑魚い試験だからな

127 :名無し検定1級さん:2024/02/23(金) 07:37:37.08 ID:CyfbPT74.net
>>125
ポリテク

128 :名無し検定1級さん:2024/02/23(金) 10:03:05.83 ID:RuTffOOy.net
>>126
極端な与太話を鵜呑みにして
落ちる奴は落ちる

129 :名無し検定1級さん:2024/02/23(金) 10:20:51.24 ID:P6CeLwoz.net
パナソニックEW創研さんはどうですか?

130 :名無し検定1級さん:2024/02/23(金) 12:35:34.40 ID:hUAiH8Tw.net
実際に講習どころか教材も買わず複線図も書かなかったけど余裕で合格だったな
ラチェットドライバーや丸ペンチやガッチャンを用意して準備だけはしてたが

131 :名無し検定1級さん:2024/02/23(金) 13:43:33.11 ID:Qj+QS3pG.net
どれも要らねえw

132 :名無し検定1級さん:2024/02/23(金) 14:34:39.40 ID:pdXrocp0.net
つまり要らないと思えば何も無くても合格

133 :名無し検定1級さん:2024/02/23(金) 15:03:52.81 ID:pZQf15lC.net
早くから試験対策スタートするメリットは自分で色々試行錯誤できる事
その中で合えば続ければいいし
合わなかったら別のものを試せば良い
頭からイラネーと全否定じゃ何でも反対の共産党と一緒

134 :名無し検定1級さん:2024/02/23(金) 15:17:20.74 ID:hUAiH8Tw.net
間抜け比べしてるのかと思って・・・

135 :名無し検定1級さん:2024/02/23(金) 15:33:29.35 ID:pZQf15lC.net
>>132
おまいのアドバイス自体が上期組にとって要らない

136 :名無し検定1級さん:2024/02/23(金) 20:39:37.97 ID:1Jy8aCip.net
>>127
4月からポリテクへ行く人いるの?

137 :名無し検定1級さん:2024/02/23(金) 22:23:26.03 ID:fY2/pvZZ.net
ポリテクそもそも試験対策の受講って受講日決まってるだろ
行きたい時暇な時に行けるようなニート御用達じゃないで

138 :名無し検定1級さん:2024/02/23(金) 22:55:08.37 ID:8r7CZMoa.net
物知らないヤツだな
ポリテクは転職支援の職業訓練が建前だけど実績アピールの為に資格試験取得を勧めるんだよ
スケジュールも資格試験の日程を意識して組まれる

139 :名無し検定1級さん:2024/02/23(金) 23:40:14.67 ID:8r7CZMoa.net
複線図いらない派にはテンプレ>>7 に金言あり
934 名無し検定1級さん 2024/01/20(土) 15:52:42.39
複線図はあった方がいいんじゃなくて自転車の補助輪みたいなもんだな
最初は付けて走っててもそのうち付けてるのが恥ずかしくなるw

140 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 01:12:23.74 ID:lBUwa7VE.net
補助輪付けずに自転車乗れるようになる奴なんていなくね?

だから例えとしては金言どころかズレ過ぎてるよな

141 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 01:53:54.28 ID:qsQkYGqa.net
お前は複線図を全く書かずに結線を理解できるのか?

142 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 06:42:10.59 ID:R/Yd0ymf.net
部材をケーブルごとに組んで、図面通りに並べて、それから合格クリップで一本ずつつなげば、複線図は書かなくて済む

143 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 07:39:08.65 ID:9G8U3FGX.net
消防甲4狙いで先ずは2種電工受けるわ

144 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 07:58:29.93 ID:34KdSsDh.net
参考書買えなかった>>126氏は
複線図も書かなくても受かると逝ってるよ

145 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 08:35:08.48 ID:AfBB4e0U.net
複線図いらねえってドヤる奴って理解できんわ
実務ならともかくミスったらアウトの試験でわざわざリスクを上げる意味がわからん
複線図を書いてると時間が足りなくなるぶきっちょさんなら仕方ないが

146 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 08:39:51.49 ID:AfBB4e0U.net
こう書くと俺はミスらない、補助輪なくても自転車で絶対転ばないだろ?それと同じ
とか反論するんだろうけど、人間なんだからミスるんだよ
特に試験受ける奴なんてペーペーの補助輪取れたてなんだから

147 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 09:24:01.37 ID:EvIvzKmO.net
>>145
ま、俺は全くドヤる気持ちは無いけど、自分に当てはめると、複線図なんて書かないでいきなり結線したとしても全くリスクは上がらず組めるし、逆に複線図を書くことで余計な手間が増えて、万一その複線図自体が間違えて書いてしまっていたらと言う意味では、不合格になるリスクは上がる
自転車に関しても、俺は補助輪なんて付けなかったが乗り方は覚えた
何度も転倒しながら徐々に乗れるようになった
料理をレシピ本見ながら作る人と、最初からレシピ本なんて見ないで体で覚えてきた人がいるのと同じで、どちらが偉いとかでは無く、個人差の問題
だから、複線図も書きたい人は書けばいいし、俺は書きたくない
ただそれだけ
以上

148 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 09:48:05.67 ID:nwFYjo/M.net
>>145
実務のほうがミスったらヤバいだろ……
試験と実務に対するスタンスが全く理解できんわ

149 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 09:52:43.97 ID:R/Yd0ymf.net
>>148
確かに....

150 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 10:00:14.75 ID:34KdSsDh.net
複線図書きたくないつーのは
すぃ〜っと始めどれも要らねえってのと同類で感情論だからね
上期受験生からはほとんど相手にされないんじゃね

151 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 10:44:36.39 ID:EvIvzKmO.net
>>150
うーん、何で個人差的な話をしてるのに、書く派vs書かない派の図式にしたがるんだろ
どっちでもいいし、俺は書かない
感情論ではなく、俺には必要性は感じない
書きたい人は、書かない人に強制したり必要性を必死に説こうとしないで書けばいい
ただそれだけ

152 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 10:55:35.79 ID:R/Yd0ymf.net
”告” 2月24日のフェイクニュース

R6年度前期から第三種電気工事士技能試験は、
多くの受験者からの要望を踏まえ、
これまでの支給材料による技能試験を改め、
施工条件の配線図から複線図を作成する実技試験に変更されます

           一般個人法人 電気技術者受験センター

153 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 11:08:41.73 ID:3rGL+kXI.net
>>151
配線図も参考書も要らないという主張は俺は無くてもできるというマウントに見えるから反発される
純粋にどっちでも良いと思ってるなら俺は使わないという主張が不要

154 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 11:35:07.25 ID:AfBB4e0U.net
複線図は実作品そのものを表した図だから
複線図を間違えるようなら複線図を描かなくても間違えるね
描くことでリスクは上がらない

155 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 11:42:59.11 ID:AfBB4e0U.net
俺も実務で描いていたらアホだとは思う
単に試験のテクニックなのよね
試験慣れしてる人は検算などの有用性を知っているから複線図を描くメリットが理解できる
点数方式じゃなくて欠陥で一発アウトだし、解答を作ってから作業するのはリスクを減らせる
実務なら線材を切り間違えても切り直せるでしょ
単にそういう主張です

156 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 11:47:22.93 ID:EvIvzKmO.net
>>153
わかった
マウントに見えたのか
悪かった
じゃ、俺は不要だって言い方は訂正させてくれ

157 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 11:50:21.99 ID:EvIvzKmO.net
>>154
だから、俺の意見を否定するように決めつけで「リスクは上がらない」とか対立姿勢で煽らないで
”あなたにとっては”「リスクは上がらない」でしょ
「リスクが上がる」か「リスクは上がらない」かは人それぞれ
どっちが上でも下でも無いよ

158 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 11:54:18.93 ID:z8h8oVwz.net
>>153
補助輪に例えるなんてその最たるもの
ミスしねーって豪語して試験で撃沈するくらいなら俺は試験の時だけ補助輪でも何でも付けますわw

159 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 11:57:39.69 ID:AfBB4e0U.net
>>157
対立煽りはしてないよ
複線図を描いて時間をロスする意味ではリスクが上がるという主張はわかる
だけど図は作品と一緒だから図を描いて間違えるなら作品も間違えてる=リスクは一緒でしょって言ってるだけ

160 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 12:11:56.90 ID:fyELflx2.net
感情論って正体バラされたら
さらに感情的になって連投してくるし
オンナのような単細胞なヤツはオモロ

161 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 12:40:18.84 ID:Qb2A9oGc.net
アレいらないコレいらないやってるから
どれも要らねえwって書いたんだけど
そんなに気に触ったか?

162 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 12:44:57.52 ID:XD+N9v3z.net
実際の工事の質問したらダンマリだったんだよな
つまり工事の知識は無い事がバレバレ

マウント取ってる奴は複線図の書き方すら理解できない素人だよ

163 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 12:54:02.24 ID:gbkE/1Ji.net
毎回毎回

同じ話の繰り返し自演ばかりしてる

5年度前期試験で

まったく書き込みなかった

自称・本スレw

2ヶ月書き込みなかったので

一人で書いてた自演なのバレちゃったのに

今になって必死に自演して

どうしたの?w

164 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 12:54:33.41 ID:EvIvzKmO.net
>>159
え?
時間掛かるからリスクが上がるなんて言ってないけど?
もし、書いた複線図が間違えてたとしたら、それを盲目的に信用して組み上げたら、そもそも間違いでしょ?
だから、ワンステップ増える事でリスクが上がると俺は思ってるだけって言ってるだけ(ここで、俺は複線図間違えないからそもそもその話は無いとかの謎理論いらないよ、あくまで俺の話だから)
つーか、対立姿勢にすんなってんのに、顔真っ赤にして煽ってくる奴多過ぎw
こっちはマウント取ってないって散々言ってるのに、勝手に劣等感持ってマウント取られたって思って暴力的に反論してくるのなw

165 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 13:27:56.30 ID:z8h8oVwz.net
>>155
そうそうテクニックの話な
試験でミスを減らす話をしてる時に「俺は書かなくてもミスらん」って見当違いのコメントをするからこいつ馬鹿じゃね?って言われるんだろw
書かないで確認する方法で反論すればいいのに体で覚えたからは流石に草

166 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 13:40:46.94 ID:AfBB4e0U.net
劣等感?こんなことで劣等感はないだろうよ
マウントしないと言いながら自分が優越感を感じてることの裏返しでしょ
複線図不要派って何で複線図派を描かないと解けない人にしたがるんだろう

167 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 16:10:33.60 ID:bAt7xEeE.net
アレいらない
コレいらない
どれも要らねえってのは
捻くれモノのサヨク思想だよ
リアル社内の負け組だから絡む価値も無い

168 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 16:41:21.17 ID:GQMGI+57.net
結果:どちらでもよい

169 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 16:59:18.40 ID:3xjwZfoT.net
どれも要らねえばっかりだな
って意味だよw

170 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 17:06:47.97 ID:bMk4gyBf.net
>>169
動揺してるんだろ
構うな

171 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 17:30:37.75 ID:bAt7xEeE.net
>>162
単にくだらねー質問だからスルーされただけの話っしょ
思い込みが激しい輩だな

172 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 18:22:00.25 ID:3rGL+kXI.net
2桁の足し算を暗算で解くか計算用紙に筆算を書くかくらいの差でしょ

173 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 19:10:19.92 ID:qsQkYGqa.net
>>158
世の中の電工は現場で複線図など書かない
プロ並みなら書く必要が無いというのが現実で試験までに完全にマスターしてるなら
複線図を書く事自体無駄

お前はその年で自転車講習を受ける事に事になったからといっていつも乗ってる自転車に
補助輪を付けていくアホなんだなw

174 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 19:35:20.97 ID:T3XBRe5C.net
ほじょりんだーいすき🤗
ほじょりんほじょりん😙

175 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 19:41:28.94 ID:eG+gg39y.net
補助輪コンプの貧乏育ちがいると聞いて

176 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 19:45:12.93 ID:SHGim4QI.net
いい歳こいて補助輪無いと危ないとかw
補助輪大好きとっつぁん坊や大杉だろw

177 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 19:48:43.37 ID:t8PoXLEU.net
小学生高学年になっても補助輪付けてて馬鹿にされたトラウマを抉られる奴が居るんだよ
分かってやれよ!

178 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 19:49:55.86 ID:eG+gg39y.net
皆が標準装備の中コケまくって体で覚えたとか
ねえw

179 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 19:55:06.76 ID:5eoP8jA3.net
みんな補助輪なんか使わずにフレや親に後ろを支えて貰って話すなよ絶対だからな!と
お約束のボケでコケながら自転車に乗れるようになったんじゃないのか!

180 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 20:03:49.66 ID:SHGim4QI.net
補助輪厨は親に買い与えられた補助輪付き自転車を中学生までそのまま乗ってて
女子にやだー補助輪が許されるのは小学生までよねギャハハwww
と笑われ一生のトラウマになったんだ\(^o^)/

181 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 20:09:23.84 ID:qsQkYGqa.net
光る靴履いて登校してきて虐められる奴かよw

182 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 20:15:55.16 ID:qsQkYGqa.net
>>180
いや補助輪なんか小学生でも付けてないだろ?
中学生で付けてるとかどんたなだよ・・・

183 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 20:30:03.60 ID:bMk4gyBf.net
どれも要らねえ派vs複線図書く派
雑魚どうしの前座試合はもういいんで
ぼちぼちメインイベントの補助輪さん登場の時間かな

184 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 20:57:43.45 ID:XseYft9M.net
俺が溶接して作った補助輪付きの脚立置いとくわ

185 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 21:01:32.08 ID:9HUtS3I5.net
技能試験は水物だからな

186 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 21:05:03.42 ID:7/2ftCGe.net
すぃ〜っと買う金すらケチるイラネー派は
補助輪買う金もケチるんだろう

187 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 21:30:24.40 ID:OHH+sbIU.net
補助輪買う金をケチって
チリンチリンに金掛けた方がいいとか屁理屈抜かすんだよ

188 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 21:41:02.96 ID:w1aLcBZs.net
電気工事士は合コンでも恥ずかしくないとひろゆきからお墨付きが出てよかったね

189 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 22:02:20.08 ID:R/Yd0ymf.net
合コンはお墨物だからな

190 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 22:40:55.52 ID:qtf9ts54.net
複線図いらない派は言葉尻取るのが得意技

191 :名無し検定1級さん:2024/02/24(土) 23:23:18.58 ID:XD+N9v3z.net
>>171
反応してる時点で図星である事を気付けない可哀想なやつw

192 :名無し検定1級さん:2024/02/25(日) 05:01:08.17 ID:RA77Cndk.net
>>191=病状・自意識過剰
複線図イラネー派はこんな輩ばっか

193 :名無し検定1級さん:2024/02/25(日) 05:22:02.06 ID:85q9Ihli.net
実技試験対策って大体練習時間は26時間程度だろうけど
その時間内で習得できる程度だったらどっちでもよくね?
なんもしてなければ一年後は忘れて書かない人も書いてる人も時間内にできないだろうし。

194 :名無し検定1級さん:2024/02/25(日) 09:15:38.77 ID:XWLhGQkp.net
>>193
試験は一定以上の能力があるかどうかを試すだけ
練習を1時間で済ませるか26時間以上かけるか
実際の試験で複線図書くか書かないか
40分の試験で欠陥なく仕上げられればどうでも(どっちでも)いいんだよ
時間が足りなくて不合格者が出るから
複線図を書いた方が良い、書かない方が良いという話が議論される

195 :名無し検定1級さん:2024/02/25(日) 09:36:49.10 ID:85q9Ihli.net
>>194
時間が足りなくて不合格者が出るのは複線図が原因なの?
26時間練習時間やってないからじゃなくて?
それとも複線図を書かない方が26時間以下でいいとかあるの?

196 :名無し検定1級さん:2024/02/25(日) 09:54:23.49 ID:z6kfowYs.net
26時間なんてまずやらん

197 :名無し検定1級さん:2024/02/25(日) 11:49:15.64 ID:j5CeKAz4.net
唐突に何の根拠も無い26時間とかを真に受けちゃうおまいらスゴイわ

198 :名無し検定1級さん:2024/02/25(日) 11:56:14.06 ID:85q9Ihli.net
唐突では無いけれど。13問2巡だから。
前半は時間かかって後半は短縮されるから平均1時間。

199 :名無し検定1級さん:2024/02/25(日) 12:13:03.43 ID:j5CeKAz4.net
要するにシロウトの推測だろ
筆記より個人差が現れる実技試験で習得時間を一律に示せなんてプロ講師の西山先生でも頭抱えるぜ

200 :名無し検定1級さん:2024/02/25(日) 12:18:52.88 ID:85q9Ihli.net
じゃあ時間が大事なんじゃん。複線図関係ないのでは。
素人って言ったって2巡やればまあ合格レベルだろうなってわかるだろ。
合格してるやつなら。

201 :名無し検定1級さん:2024/02/25(日) 12:54:23.72 ID:XWLhGQkp.net
>>195
>時間が足りなくて不合格者が出るのは複線図が原因なの
複線図が原因だといったつもりはないし、そんな短絡的な話ではないよ
不合格の主な原因は、組み立てに時間がかかったり、白黒の結線間違いやリンスリ間違い、
修正時間不足等の理由で結果的に完成に至らなかったものが大部分
技能試験は作品組立の技能を判断されるものなので、
審査を受けるためには、当然その作品が完成されていることが大前提
いかにきれいに複線図を描こうが審査に影響はない

合格するためには、
まずは作品組立作業を手早くスムーズに行う練習をすることが必要
ここで組み立て前に複線図を必要とする受験者は、
試験時間の40分から自分が組立に必要とする時間を差し引いた範囲内で複線図を書上げる特訓が必要
この2点を制限時間内に終わえあせられれば作品をチェックする余裕ができるし、合格に近づく

202 :名無し検定1級さん:2024/02/25(日) 14:00:04.22 ID:j5CeKAz4.net
>>201
受験生から相手にされないと薄々気づいてる複線図はじめどれも要らねえ派が焦って26時間とか言い出しただけ
40分で完成させることが最優先なのは全く同意

203 :名無し検定1級さん:2024/02/25(日) 15:28:35.40 ID:s02nabRj.net
>>140
ペダルを外して地面を足で蹴る練習をすると、いつの間にか乗れるようになるらしい

204 :名無し検定1級さん:2024/02/25(日) 15:33:59.81 ID:s02nabRj.net
>>148
複線図を書くのは最初だけ楽しいからみんなも楽しんでほしい

筆記試験の最少本数問題を捨て問にした上で、技能試験の候補問題を全種類丸暗記しようと努力するのはやめてほしい
なんか猿みたいで見てられない

205 :名無し検定1級さん:2024/02/25(日) 15:41:01.43 ID:26Tx0Z+v.net
「26時間」クンは「補助輪」クンの劣化コピー

206 :名無し検定1級さん:2024/02/25(日) 16:12:30.89 ID:XWLhGQkp.net
何を言おうと、どんなやり方をしようと「受かれば官軍、落ちれば賊軍」、受かった側が正義となる
「26時間」クンも「補助輪」クンも、合格目指してみんなと仲良く楽しもう

207 :名無し検定1級さん:2024/02/25(日) 16:20:23.31 ID:26Tx0Z+v.net
>>206
確かにその通り
お猿扱いされても落ちて愚痴るよりマシ

208 :名無し検定1級さん:2024/02/25(日) 17:11:13.74 ID:WbVI2yZi.net
結線なんか試験課題の配線図を複線図に書き直すのを三時間もやったら完全に理解できて
テストでも配線図見ただけで組めるだろう

一々複線図書かないと組めないとかオツムの中に豆腐でも詰まってるの?

209 :名無し検定1級さん:2024/02/25(日) 17:34:01.93 ID:cL5hgCoE.net
https://www.youtube.com/watch?v=xeB2TPRww9g

210 :名無し検定1級さん:2024/02/25(日) 18:20:06.66 ID:4ThZHHsq.net
各人各様

211 :名無し検定1級さん:2024/02/25(日) 18:30:03.94 ID:26Tx0Z+v.net
まだ受験申込も始まる前だし色々試してみたらいい

212 :名無し検定1級さん:2024/02/25(日) 18:30:35.26 ID:LVDJcSHc.net
>>44
レスが遅くなり、申し訳ありません
動画サイトで工具の持ち換えをいかに少なくするために、同じ作業をやっていくかということになった
「みんほし」や「すぃーと」の実技試験のテキストに書いてある通りに一つ一つの作業をやっていくのではなく、
最初に全部のケーブルカットを一括で行う→全部のケーブルの皮むきを一括で行う→器具の取り付け→
リンスリ・コネクタの取り付けという順序でやった
このやり方の欠点はケーブルカットの際、ケーブルの長さを間違ったら、
最悪の場合その時点で実務試験不合格確定という怖さがある
だからケーブルをカットする際、長さを間違わないように注意した
youtubeで2種電気工事士の時間短縮の対策を見て参考にした、
時間短縮で取った大きな対策はこれだけです

テキスト通りに確実にやるのか、youtubeでの方法でやるのか、
どちらか正しいかは人それぞれになるのかと思います

213 :名無し検定1級さん:2024/02/25(日) 19:29:24.63 ID:60+SKpkp.net
俺は西山先生のやり方推奨する。動画みなはれ!

214 :名無し検定1級さん:2024/02/25(日) 19:48:11.65 ID:j5CeKAz4.net
>>206
シーズンオフなんだから下期の残党は気が済むまでプロレスしたらいいと思うで

215 :名無し検定1級さん:2024/02/25(日) 20:19:36.67 ID:ux7GnYJU.net
>>208
こういうのね
これから受ける人に言う言葉じゃないよね

216 :名無し検定1級さん:2024/02/25(日) 20:29:58.63 ID:s9PXZ/Va.net
初心者さんはホーザンさんで学習ススメル

217 :名無し検定1級さん:2024/02/25(日) 20:38:06.40 ID:z6kfowYs.net
バカヤロー日本エネルギー管理センターの西山さんの動画見るべきやろ

218 :名無し検定1級さん:2024/02/25(日) 20:46:12.25 ID:WbVI2yZi.net
西山流は結線の仕方に不慣れな初心者が複線図を書かなくても間違えないという利点がある

が器具とケーブルを一つづつ切り出して結線していく複線図を書くのと同じ手順で組んでいく
方法なので工具の持ち替えが多くて実はあまり時間短縮にならない

本当に複線図を書く時間だけを節約する方法

219 :名無し検定1級さん:2024/02/25(日) 20:48:42.30 ID:ux7GnYJU.net
オツムに豆腐が?あ、なんでしたっけw

220 :名無し検定1級さん:2024/02/25(日) 21:16:22.44 ID:XWLhGQkp.net
>>218
スムーズに組み立てる練習を積んだら、工具の持ち換え時間なんてそれほど影響ないと思ってる
何を使ってもケーブル切る回数やシースを剥く回数は変わらないし、ペンチでのの字を作る以外はP958でやれた
自分が時間をロスしていたのは、BOX分で何センチプラスするかとか、連用枠の下側は何センチ剥くかとか、
ランプレの絶縁物を何ミリ残すかとか、端子台は0㎜だったかなとか、いちいち悩んで考える時間だった
だから器具やその配置を見た段階で、瞬時に切る長さや剥ぐ長さを判断できるようになると作業がめっちゃはかどると思う

221 :名無し検定1級さん:2024/02/25(日) 21:16:53.88 ID:j5CeKAz4.net
>>215
イラネー派のような少数派ほど追い詰められると過激な言動になるのさ
山本太郎のように

222 :名無し検定1級さん:2024/02/25(日) 21:26:54.57 ID:s02nabRj.net
>>221
多数派を自称するネトウヨ(普通の日本人)が一番過激化している2020年代のリアル

223 :名無し検定1級さん:2024/02/25(日) 22:04:33.35 ID:WbVI2yZi.net
>>219
えーあんな簡単な結線なんか一々図で書かなくても配線図見たら組めるだろ
中身は豆腐じゃなくてオカラだったの?

224 :名無し検定1級さん:2024/02/25(日) 22:07:08.20 ID:yeJgNwPW.net
補助輪の次はおから脳ですね

225 :名無し検定1級さん:2024/02/25(日) 22:15:10.35 ID:j5CeKAz4.net
「補助輪」クンの劣化コピーが「26時間」クン。そのまた劣化コピーが「おから脳」クンって感じ。
まだまだ補助輪クンの域には達してないねー

226 :名無し検定1級さん:2024/02/25(日) 22:21:36.75 ID:cL5hgCoE.net
やーいやーい複線図書く奴は補助輪付きのおから頭w

227 :名無し検定1級さん:2024/02/25(日) 22:25:15.78 ID:coVbclkG.net
ではこれからは複線図を書く事を補助輪付き
参考書を買ったり教材を買う事をおから頭と呼称する
以上

228 :名無し検定1級さん:2024/02/25(日) 22:50:03.95 ID:pfYnuvw7.net
26時間もおから脳も
どっちも雑魚カード

229 :名無し検定1級さん:2024/02/26(月) 00:46:36.60 ID:4lUfznFJ.net
さて
今週も免許到着報告をよろしく!!

230 :名無し検定1級さん:2024/02/26(月) 03:06:53.65 ID:8vY2YPVQ.net
まあ、スレタイが実技の時点でお察しなんだけどねw

231 :名無し検定1級さん:2024/02/26(月) 04:18:53.99 ID:FTK+ZbRI.net
>>227
スマホ脳の恐怖

232 :名無し検定1級さん:2024/02/26(月) 07:19:56.87 ID:NSZGzmUt.net
落ち続けるとこうなっちまうんだな
連休明けだし免状確認しとくか

233 :名無し検定1級さん:2024/02/26(月) 07:55:09.87 ID:kWuEKvvD.net
二種電工なんか一般常識がある奴なら何も勉強しなくても筆記の゙合格点くらい取れるし
パソコン自分で組める程度の゙器用さがあれば技能試験も楽勝だぞ

5chで愚にもつかない煽り合いしてる低能だから講習だの参考書だの複線図だの
頼らないと何もできないだけ

補助輪おから頭など相手にしないで試験センターの゙説明と工具だけ持って試験受けて来ればok
\(^o^)/

234 :名無し検定1級さん:2024/02/26(月) 08:01:04.28 ID:4lUfznFJ.net
今週あたり届きそうな予感

235 :名無し検定1級さん:2024/02/26(月) 08:25:54.26 ID:4lUfznFJ.net
>>233 それは現役工業高校生だけの話
賢い令和6年上期受験生は
どれもイラネー派の戯言に騙されて
受験料ムダにしないよう
しっかり対策準備しよう

236 :名無し検定1級さん:2024/02/26(月) 08:45:48.03 ID:4r87tjJ8.net
一般常識で筆記試験受けたら全く分からなくて唖然とすると思うぞw

237 :名無し検定1級さん:2024/02/26(月) 08:50:07.21 ID:W/mnD8Q3.net
まだ勉強始める前に過去問やってみたらビックリするほど分からなくて20点以下だったなw
つべの解説動画2週間くらい見てたら60点は超えるようになったが

238 :名無し検定1級さん:2024/02/26(月) 09:21:50.89 ID:NSZGzmUt.net
低圧、二電、認定所持確認済み
電工専門じゃないけど仕事するわ
またな

239 :名無し検定1級さん:2024/02/26(月) 10:31:22.33 ID:4lUfznFJ.net
>>236
参考書イラネー
複線図イラネー
どれもイラネーってのは落ちた奴の負け惜しみ
無理矢理言いくるめようとするから長文が特徴
>>238
卒業おめ

240 :名無し検定1級さん:2024/02/26(月) 11:22:57.30 ID:eILBjr3s.net
わからない問題は「ロ」か「ハ」を選択すれば40点取れる
わかる問題20点で計60点で合格

241 :名無し検定1級さん:2024/02/26(月) 12:00:22.57 ID:yKdz8swm.net
>>240
何を言いたいのか?
分かる問題60点で合格じゃだめなの?

242 :名無し検定1級さん:2024/02/26(月) 12:31:11.32 ID:4lUfznFJ.net
>>241
実力で60点取れれば誰も何も言えないわな
わからない問題は「ロ」か「ハ」つーのは都市伝説

243 :名無し検定1級さん:2024/02/26(月) 13:10:37.98 ID:Nu3/GJOK.net
>>242
何が都市伝説だアホ
日本エネルギー管理センターの西山さん直伝のテクニックだぞ

244 :名無し検定1級さん:2024/02/26(月) 13:40:17.22 ID:yKdz8swm.net
R5二種下期午前の正解数で集計すると、イ15、ロ11、ハ14、ニ10 計50 だった
一問2点でロを選ぶと22点、ハを選んだとしても28点しかとれない
しかも自分が確実に正解と選んだものがこの中にあると獲得点数は減るから
「ロ」か「ハ」を選んでも到底40点には及ばないような気がする

245 :名無し検定1級さん:2024/02/26(月) 14:03:20.94 ID:cbrocdR4.net
>>238
低圧って資格じゃなくて事業者が作業員に受けさせないといけない安全教育なんじゃないの?
自分で取りに行く奴なんて居るの?

246 :名無し検定1級さん:2024/02/26(月) 14:13:22.98 ID:FvBNJTrm.net
>>243
もはや西山先生しか頼る術が無い複線図要らない派

247 :名無し検定1級さん:2024/02/26(月) 14:49:23.37 ID:tYfu9A7O.net
>>245
600ボルト以下が低圧で600ボルトを超える電圧が高圧
二種電工が工事できるのは低圧のみ

248 :名無し検定1級さん:2024/02/26(月) 16:49:20.30 ID:FvBNJTrm.net
>>238
頑張ってね

249 :名無し検定1級さん:2024/02/26(月) 17:07:28.12 ID:4lUfznFJ.net
今日は免許の到着情報なしか

250 :名無し検定1級さん:2024/02/26(月) 17:38:57.12 ID:k1WkRy1Z.net
>>247
そんな文盲だと試験に落ちそうだな

251 :名無し検定1級さん:2024/02/26(月) 18:42:36.81 ID:FvBNJTrm.net
>>244
四択だからカンでマークシート塗っても当たる確率は25%
ロもハも大して変わらん

252 :名無し検定1級さん:2024/02/26(月) 18:56:27.50 ID:4r87tjJ8.net
50問の四択問題を勘で解いて30問以上正答する確率
50C30(1/4)^30(3/4)^20で0.000016%

同じテストを25万回受ければ全くの適当マークで1回は合格するよ!
やったね^^^

253 :名無し検定1級さん:2024/02/26(月) 21:00:15.94 ID:4lUfznFJ.net
>>252
補助輪に多少近づいたかな

254 :名無し検定1級さん:2024/02/26(月) 22:42:28.30 ID:tGBP3txr.net
>>244
計算問題だけで統計お願いできますか?

255 :名無し検定1級さん:2024/02/27(火) 00:20:13.65 ID:DrYl3FYY.net
>>254
最初から捨て問かよ
漢らしい作戦

256 :名無し検定1級さん:2024/02/27(火) 05:51:55.88 ID:cBHUpQDL.net
技能試験は水物だからな

257 :名無し検定1級さん:2024/02/27(火) 08:59:34.11 ID:nL7vzCka.net
>>254
はいどうぞ
問1~10の正解答数
R5下期午前 イ1 ロ5 ハ2 ニ2
R5下期午後 イ2 ロ4 ハ2 ニ2
R5上期午前 イ2 ロ2 ハ4 ニ2
R5下期午後 イ0 ロ4 ハ2 ニ4
※西山理論は”どうせ捨てるなら・・・”という
問1~10の計算問題に特化したものだった気がする

258 :名無し検定1級さん:2024/02/27(火) 09:27:14.43 ID:nL7vzCka.net
追加
問1~10の正解答数
R3下期午前 イ1 ロ2 ハ4 ニ3
R3下期午後 イ1 ロ4 ハ1 ニ4
R3上期午前 イ2 ロ3 ハ4 ニ1
R3下期午後 イ1 ロ5 ハ3 ニ1
R2下期午前 イ2 ロ2 ハ3 ニ3
R2下期午後 イ1 ロ4 ハ3 ニ2

259 :名無し検定1級さん:2024/02/27(火) 10:16:16.88 ID:adQIqmEr.net
>>254
人に頼るな 自分でやれ

260 :名無し検定1級さん:2024/02/27(火) 11:13:51.36 ID:nL7vzCka.net
>>259
すまん 私が悪かった
でも前から本当かどうかを調べてみたいとは思っていた

261 :名無し検定1級さん:2024/02/27(火) 11:49:52.81 ID:nL7vzCka.net
連投すまん この後大人しくするから許して
計算問題の苦手な受験者のために過去問の問1~10までの正解答数をまとめてみた
分析の結果、午後は「ロ」、午前は「ハ」が多い傾向にあることが判明した
R5下期午前 イ1 ロ5 ハ2 ニ2
R5下期午後 イ2 ロ4 ハ2 ニ2
R5上期午前 イ2 ロ2 ハ4 ニ2
R5上期午後 イ0 ロ4 ハ2 ニ4
R4下期午前 イ2 ロ1 ハ6 ニ1
R4下期午後 イ1 ロ5 ハ2 ニ2
R4上期午前 イ3 ロ2 ハ2 ニ3
R4上期午後 イ3 ロ2 ハ4 ニ1
R3下期午前 イ1 ロ2 ハ4 ニ3
R3下期午後 イ1 ロ4 ハ1 ニ4
R3上期午前 イ2 ロ3 ハ4 ニ1
R3上期午後 イ1 ロ5 ハ3 ニ1
R2下期午前 イ2 ロ2 ハ3 ニ3
R2下期午後 イ1 ロ4 ハ3 ニ2

262 :名無し検定1級さん:2024/02/27(火) 11:51:23.82 ID:oOiC+DHV.net
おつかれさん!

263 :名無し検定1級さん:2024/02/27(火) 13:30:54.84 ID:oOiC+DHV.net
>>261
5ちゃんはエンタメだから
有り有りだよ

264 :名無し検定1級さん:2024/02/27(火) 14:03:47.27 ID:bkJfaYHR.net
筆記出来ても、不器用なら技能試験で躓く

265 :名無し検定1級さん:2024/02/27(火) 14:27:32.01 ID:nL7vzCka.net
>>262>>263
ありがと

266 :名無し検定1級さん:2024/02/27(火) 14:45:21.91 ID:adQIqmEr.net
>>264
ところが補助輪はじめ参考書いらねー複線図いらねー派は
実技試験も出目予想>>1で乗り切ろうつー腹づもりなんだろうなぁ

267 :名無し検定1級さん:2024/02/27(火) 15:07:43.67 ID:oOiC+DHV.net
今日は免許着弾無しかな

268 :名無し検定1級さん:2024/02/27(火) 17:00:58.13 ID:adQIqmEr.net
西山先生の日本エネルギー管理センター
銀の盾が届きました!
https://www.youtube.com/watch?v=1_5d9koYQH8

269 :名無し検定1級さん:2024/02/27(火) 17:08:38.35 ID:xRWz0cf+.net
合格したんで登録解除して大丈夫なんですね?
半年間尾鷲になりありがとうございました。

270 :名無し検定1級さん:2024/02/27(火) 17:15:17.37 ID:adQIqmEr.net
合格おめ!

271 :名無し検定1級さん:2024/02/27(火) 17:40:35.72 ID:+1p05K1d.net
免状こねー死ねよ

272 :名無し検定1級さん:2024/02/27(火) 17:47:30.51 ID:lgr50duO.net
補助輪無しで組めないお子様には想像もできないだろうけど配線図見ただけで組めちゃう奴は
何番の課題が出ても補助輪無しで組めちゃうんだよ( ^ω^)・・・

273 :名無し検定1級さん:2024/02/27(火) 18:05:04.04 ID:adQIqmEr.net
>>271
お互い待つしかないすね
合格の事実は覆る事は無いからさ

274 :名無し検定1級さん:2024/02/27(火) 18:52:13.89 ID:gXg1PdoV.net
>>271
お役所仕事は年度末の仕事が滞るんだよね
今まで手を抜いてやらずにいた仕事を3月31日までにエイヤーで片付けなきゃいけないから大変なんだよ
しかも4月1日付の人事異動があるのでソワソワしている人もいるしね
そんな職員が免状交付を扱っていたら届くのは4月になるかもよ

275 :名無し検定1級さん:2024/02/27(火) 18:52:21.86 ID:W9QQ4qZD.net
>>273とキレ散らかしてる>>271はどこ住み?
割とここの住人で多そうなイソジン万博吉村のところも報告ないな

276 :名無し検定1級さん:2024/02/27(火) 19:11:12.42 ID:gXg1PdoV.net
別なスレで
”2/11発送で今日到着しました 大阪です”
っていう書き込み見たよ

277 :名無し検定1級さん:2024/02/27(火) 19:33:49.66 ID:oOiC+DHV.net
>>274
二種電工の免許作成とかの単純作業は怪しげな外郭団体へ丸投げしてんだろうけど

278 :名無し検定1級さん:2024/02/27(火) 20:18:28.57 ID:+1p05K1d.net
>>275
兵庫

279 :名無し検定1級さん:2024/02/27(火) 20:32:33.26 ID:W9QQ4qZD.net
>>276
大阪はとっくに来てたんか

>>278
兵庫県民そういやずっと待ってるよね、まだ来ないんか
となりの府は来てるのにね

X見ると岐阜と青森も来てるみたいだな

280 :名無し検定1級さん:2024/03/02(土) 17:58:19.87 ID:OJcxZwjM7
例えば、登録記号「JA??ΝH』は『送り付け詐欺組織NHK050З7865000」だか゛
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたら‥アプリ「ADS-B Unfiltеred...」で登録記号を確認
Ttps://jasеarch.info/ ←ここで検索して使用者特定
ΑDS-B出してない日の丸ロゴ機体は自閉隊か税金泥棒系業者だが、スクショも晒しつつ、ググって電話番號なども晒そう!
ヘリタンク2000Lで10000kWh火力発電した際に発生するのと同等のCO2を排出するが、この気候変動させて世界中の人々を死に追いやってる
正義の鉄槌によって処刑されるべきテロリストどもを徹底的に非難しよう! スマホのパケづまりが酷いのもWifiが遅いのもクソ航空無線の
広大な帯域汚染による電波不足が原因だし、国民の財産電波をタダて゛使ってカンコ―だのと殺人を推進する有害放送で儲けて「━方的」
「自称」「思い込んで」だのプロパカ゛ンダ丸出しのテレヒ゛放送廃止、さらに今どき深夜に騷音まき散らして近隣に多大な損害を与えながら
新聞配達させてる情弱知障も非難して人の住居上空を飛ぶ害虫を皆殺しにする気で報復しよう!
(ref.) Тtps://www.call4.jρ/info.php?type=items&id=I0000062
Τtps://haneda-projeсt.jimdofree.com/ , tТps://flighТ-route.com/
ttps://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.com/

281 :名無し検定1級さん:2024/02/27(火) 22:14:26.34 ID:ZcLCEIET.net
>>279
>となりの府は来てるのにね
となりの神奈川はいつもトップなのに
おそらくビリの東京は立場無し

282 :名無し検定1級さん:2024/02/27(火) 22:59:55.11 ID:8T103Mba.net
大阪市やけどまだ来とらんぞえ!

283 :名無し検定1級さん:2024/02/27(火) 23:27:26.14 ID:W9QQ4qZD.net
神奈川の俺は2/15に来てたがトップはわずかな差で新潟みたい
大阪は数が多すぎて捌ききれてないのかな

284 :名無し検定1級さん:2024/02/27(火) 23:49:37.51 ID:yqsQ+cCR.net
>>257-258
なんじゃこりゃ!?

何も考えずに計算問題は全部ロか全部ハを選びなさい、そうすりゃ計算問題全捨てでも少しは得点源になるよ、って言ってるようなもんじゃねぇかww

285 :名無し検定1級さん:2024/02/27(火) 23:50:38.34 ID:R9Hn5Xh4.net
>>279
>>92は早々に来てたようだが

286 :名無し検定1級さん:2024/02/27(火) 23:51:32.89 ID:yqsQ+cCR.net
>>274,277
公務員叩きが生き甲斐の人って自分らの労働運動は絶対しないよね、あんなのは共産党のやることだとか言い訳して

287 :名無し検定1級さん:2024/02/28(水) 00:16:11.55 ID:KgiUwek6.net
福岡遅すぎだろ
8日に申請書出してまだ免状来とらん
一応「日本三大都市」の一角なのにこんなんでええんか...

288 :名無し検定1級さん:2024/02/28(水) 00:19:29.20 ID:KgiUwek6.net
つか社員20人程度の外郭団体に発注してんのか
そりゃ例年より遅れるわな
きめえ死ね

289 :名無し検定1級さん:2024/02/28(水) 01:18:27.22 ID:2UwfR4PE.net
兵庫大阪は人によって時期が違い過ぎないか?どうなってんだ
福岡は画像検索したらR2年度が2/4、R3、R5年度でいずれも3/2交付ってのが出てきたな
今年3/2は土曜だから3/1交付で3/2、3/4交付なら3/5が最短で手元に届く日になるな

290 :名無し検定1級さん:2024/02/28(水) 01:39:46.03 ID:NcbaeHao.net
>>288
全国的に流行した公務員叩きの結果、仕事は増えてるのに無事に公務員が減って周辺の団体が増えたんだろ
団体職員なら公務員と違ってガンガン減給できるし、中抜きして上層部の役員だけは報酬取り放題だ

291 :名無し検定1級さん:2024/02/28(水) 01:43:25.20 ID:NcbaeHao.net
>>289
極端な話、人件費削減で月1回しか印刷作業をやらない方針の都道府県ならそうなるだろう
作業日数1日当たりの印刷枚数には当然に上限があるだろうし、それを超えた部分は翌月回しになるだろうよ

末端で現物を手で触る職種は大体非正規化が完了している時代だが、そういうタイプの契約社員や派遣労働者は残業してはいけないのが普通だ

292 :名無し検定1級さん:2024/02/28(水) 08:41:32.27 ID:lK7DAaiV.net
「筆記の計算問題は
午後は「ロ」、午前は「ハ」が多い」
補助輪に続く新たな金言

293 :名無し検定1級さん:2024/02/28(水) 08:46:42.27 ID:020mzQgZ.net
そんな根拠の怪しい妄言と補助輪wを一緒にするなよw

294 :名無し検定1級さん:2024/02/28(水) 09:33:47.14 ID:1uyEE5o+.net
妄言とはなんだ
エネルギー管理センターの西山さんが言っていたんだぞ

295 :名無し検定1級さん:2024/02/28(水) 09:53:28.29 ID:Mhx8f8EH.net
・せっかくなので過去10年分を拾ってみた ・喧嘩しないで有効に活用してね

R5下期午前 イ1 ロ5 ハ2 ニ2   R5下期午後 イ2 ロ4 ハ2 ニ2
R5上期午前 イ2 ロ2 ハ4 ニ2   R5上期午後 イ0 ロ4 ハ2 ニ4
R4下期午前 イ2 ロ1 ハ6 ニ1   R4下期午後 イ1 ロ5 ハ2 ニ2
R4上期午前 イ3 ロ2 ハ2 ニ3   R4上期午後 イ3 ロ2 ハ4 ニ1
R3下期午前 イ1 ロ2 ハ4 ニ3   R3下期午後 イ1 ロ4 ハ1 ニ4
R3上期午前 イ2 ロ3 ハ4 ニ1   R3上期午後 イ1 ロ5 ハ3 ニ1
R2下期午前 イ2 ロ2 ハ3 ニ3   R2下期午後 イ1 ロ4 ハ3 ニ2

R1下期   イ1 ロ5 ハ2 ニ2   R1上期   イ1 ロ2 ハ4 ニ3
30下期   イ2 ロ3 ハ4 ニ1   R2上期   イ1 ロ4 ハ3 ニ2
29下期   イ4 ロ2 ハ2 ニ2   R2上期   イ3 ロ2 ハ2 ニ3
28下期   イ2 ロ4 ハ2 ニ2   R2上期   イ2 ロ4 ハ2 ニ2
27下期   イ1 ロ4 ハ2 ニ3   R2上期   イ2 ロ3 ハ2 ニ3
26下期   イ2 ロ1 ハ3 ニ4   26上期   イ2 ロ5 ハ3 ニ0

296 :名無し検定1級さん:2024/02/28(水) 10:53:51.37 ID:G9P4N4qp.net
>>286
おまいのような思想の持ち主は電気工事士会社には入れないよ
ピンハネ前提の建設業の経営者は
アカが職場に入り込んでオルグされるのを本能で警戒してるからな

297 :名無し検定1級さん:2024/02/28(水) 13:06:25.93 ID:G9P4N4qp.net
引き続き合格者の免許到着情報をよろしく

298 :名無し検定1級さん:2024/02/28(水) 13:12:31.59 ID:lPLK4OUI.net
東京なんかは3月に発送とハッキリ書いてあるけどな

299 :名無し検定1級さん:2024/02/28(水) 13:36:17.82 ID:G9P4N4qp.net
小池的にはそんな目立てない仕事には興味無しとハッキリ意思表示ってか

300 :名無し検定1級さん:2024/02/28(水) 14:47:31.61 ID:P25aaNj5.net
小池や吉村みたいな政治屋に依怙贔屓されたかったら金か票を出さなきゃ
2種受験層じゃ望み薄

301 :名無し検定1級さん:2024/02/28(水) 15:45:47.39 ID:2UwfR4PE.net
大阪の一部と鳥取が到着済みか
兵庫はどういうスケジュールで免状出してるんだろうな

302 :名無し検定1級さん:2024/02/28(水) 16:24:44.33 ID:U1LG3h9M.net
外注先は良くも悪くも既得権だろうねぇ
諸々しがらみがありそう

303 :名無し検定1級さん:2024/02/28(水) 16:35:21.76 ID:pAUpdqBO.net
神奈川県みたいに地元の電気工事工業組合が請け負ってる場合はどうなんや?

304 :名無し検定1級さん:2024/02/28(水) 18:45:08.43 ID:U1LG3h9M.net
>>303
そうなの
神奈川は仕事が早いからどこが受けてても◎なんだよ

305 :名無し検定1級さん:2024/02/28(水) 20:55:12.19 ID:eFAIB2BE.net
>>300
試験センターと関連業者のH社とのズブズブの癒着(有ればの話)を現役美人OLはY内さんが顔出し内部告発
それを文春がリークでもしたなら
イソジン吉村が一丁噛みしてくるかな

306 :名無し検定1級さん:2024/02/28(水) 21:32:35.13 ID:2UwfR4PE.net
神奈川は県内で9か所も申請窓口あるからな
分業でやったらそら仕事も早いか
他所の県がどういう形態かは分からんがこういうとこもあるのだろうか

307 :名無し検定1級さん:2024/02/28(水) 22:55:06.61 ID:zXIPlWBg.net
>>306
実際に俺らの免許作成をやってるのはどこの誰なのか?
その申請した所で作業してんのか
さらに高齢者や障害者施設、主婦の内職に最低賃金ギリギリで丸投げしてやらせてるのか
真相は闇だよ

308 :名無し検定1級さん:2024/02/28(水) 23:35:12.66 ID:pAUpdqBO.net
なるほど下手な業者に任せるより、そういうところに直で依頼した方が作業も早いのですねw

309 :名無し検定1級さん:2024/02/29(木) 00:01:06.30 ID:OzPLemth.net
2024年度版の参考書がぼちぼち発売される時期なんだが近所の書店が軒並み潰れちゃってて確認できんわな

310 :名無し検定1級さん:2024/02/29(木) 01:49:50.09 ID:mMXux0GM.net
実店舗で見つからなきゃ普通にamazonでええやん
もう2024版結構発売されてるし

311 :名無し検定1級さん:2024/02/29(木) 14:30:53.69 ID:v93TnMP4.net
補助輪というキーワードを流行らそうとしているなんちゃって電気工事士

312 :名無し検定1級さん:2024/02/29(木) 14:58:01.83 ID:LX+M82rT.net
補助輪言われるとトラウマが蘇る受験生w

313 :名無し検定1級さん:2024/02/29(木) 15:58:12.66 ID:/FVMCwBT.net
>>296
自民党を支えないと20年こき使われてやっと独立した意味が無くなるんだもんな
時々自殺する建設業のオッサンがいるけど、あれは人生の意味を考えた結果だと思う

314 :名無し検定1級さん:2024/02/29(木) 17:05:07.37 ID:RYYRZ07M.net
>>313
詳しく聞きたいです。

315 :名無し検定1級さん:2024/02/29(木) 20:57:09.29 ID:6g7if04T.net
慌てるな

316 :名無し検定1級さん:2024/02/29(木) 21:00:09.68 ID:6g7if04T.net
>>313 はアカの活動家崩れ

317 :名無し検定1級さん:2024/02/29(木) 21:38:29.81 ID:g3Sq9iJW.net
中学校の教科書から労働組合に関する記述をほぼ消し去ったのは自民党の偉業である

318 :名無し検定1級さん:2024/02/29(木) 23:55:10.17 ID:Mn8SyhC9.net
労働組合だの働く者の権利とか抜かして
真っ先に裏切るのは
>>317>>313みたいなサヨク被れだから
嘘だと思うなら年長者に聞いてごらん

319 :名無し検定1級さん:2024/03/01(金) 00:11:46.21 ID:3aSQ46pJ.net
>>318
左翼と左翼かぶれはどう違うの?

320 :名無し検定1級さん:2024/03/01(金) 00:24:01.87 ID:DYAAqWWZ.net
後期合格者で免許届いた人いますかね?

321 :名無し検定1級さん:2024/03/01(金) 01:01:21.40 ID:8+2ijRre.net
>>319
どっちも関わるだけ損
キチガイに大差無し

322 :名無し検定1級さん:2024/03/01(金) 09:14:14.42 ID:vuuTGgCo.net
>>310
>>309
テキストは最新版じゃなくてもOkだ
消防と違ってしょっちゅう法令が変わってそこが出るという試験じゃない

323 :名無し検定1級さん:2024/03/01(金) 11:42:41.44 ID:OA6jDJHw.net
免状は簡易書留で届くの?
ってことは対面受取かドアホン鳴って対応してちょっと今は出られないのでポストに入れておいて下さいのパターン?

324 :名無し検定1級さん:2024/03/01(金) 11:58:58.86 ID:r2z/kZHT.net
💩もガマン?

325 :名無し検定1級さん:2024/03/01(金) 11:59:16.71 ID:RmE/NtU+.net
最近でも人感センサスイッチやらLED器具が出題されたし
過去問以外は全く出ないと言う事は無い

326 :名無し検定1級さん:2024/03/01(金) 12:47:26.27 ID:IPF8YaQ2.net
>>325
筆記100点を目指すなら2024年の参考書を買えばいい。筆記を受かりたいだけなら10年前の参考書でも全然OK。

327 :名無し検定1級さん:2024/03/01(金) 12:59:25.80 ID:MvPxY+tN.net
それなら過去問.comで充分だな
参考書イラネw

328 :名無し検定1級さん:2024/03/01(金) 13:08:09.71 ID:r2z/kZHT.net
まだ居たのか?
補助輪と西山さん頼みの参考書、複線図イラネー派

329 :名無し検定1級さん:2024/03/01(金) 13:52:06.40 ID:MvPxY+tN.net
  小 補    // ̄> ´  ̄  ̄  `ヽ  Y  ,)   補 え
  学 助    L_ /              / ヽ  助  |
  生 輪    / '              '    i 輪 マ
  ま 許    /               /    く  !? ジ
  で さ    i   ,.lrH‐|'|   /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、
  だ れ   l  | |_|_|_|/|  / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/ / ,-- レ
  よ る    _ゝ|/'/⌒ヽ ヽ/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ    ,イ ̄`ヾ
  ね の  「  l ′ 「1     /てヽ′| | |  「L!    ' i'ひ}
   l は   ヽ  | ヽ__U,     ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,     ヾシ _ノ
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  |   〈     _人__人ノ_  i  く
人_,、ノL_,iノ!  /!ヽ   r─‐-  「  キ   L_ヽ   r─‐- 、   u
ハ キ  /  / lト、 \ ヽ, -‐ ノ  モ    了\  ヽ, -‐┤
ハ ャ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`h)   |     |/! 「ヽ, `ー /)
ハ ハ   ヽ/   r-、‐' // / |く  イ     > / / `'//

330 :名無し検定1級さん:2024/03/01(金) 16:39:51.32 ID:vuuTGgCo.net
参考書イラネじゃなくて買えねだろ

331 :名無し検定1級さん:2024/03/01(金) 16:54:47.27 ID:MvPxY+tN.net
  小 参    // ̄> ´  ̄  ̄  `ヽ  Y  ,)  参 え
  学 考    L_ /              / ヽ  考  |
  生 書    / '              '    i 書 マ
  ま 許    /               /    く  !? ジ
  で さ    i   ,.lrH‐|'|   /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、
  だ れ   l  | |_|_|_|/|  / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/ / ,-- レ
  よ る    _ゝ|/'/⌒ヽ ヽ/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ    ,イ ̄`ヾ
  ね の  「  l ′ 「1     /てヽ′| | |  「L!    ' i'ひ}
   l は   ヽ  | ヽ__U,     ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,     ヾシ _ノ
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  |   〈     _人__人ノ_  i  く
人_,、ノL_,iノ!  /!ヽ   r─‐-  「  キ   L_ヽ   r─‐- 、   u
ハ キ  /  / lト、 \ ヽ, -‐ ノ  モ    了\  ヽ, -‐┤
ハ ャ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`h)   |     |/! 「ヽ, `ー /)
ハ ハ   ヽ/   r-、‐' // / |く  イ     > / / `'//

332 :名無し検定1級さん:2024/03/01(金) 17:53:55.39 ID:vuuTGgCo.net
この後ホーザンが金の力で西山先生をヘッドハンティング
山内さんとコラボで複線図動画を上げまくったら
西山LOVEの複線図イラネ派はどーすんだよ(・・?

333 :名無し検定1級さん:2024/03/01(金) 18:09:48.64 ID:Ag5nHZw9.net
そんなことになったら関西訛のお姉さんはどうなるんだ

334 :名無し検定1級さん:2024/03/01(金) 18:27:50.93 ID:0cQJJuw4.net
西山動画は試験で複線図を省く方法を説明してるが複線図を書いて結線を理解するのが前提だと説明してる
ついでに言うと複線図を書く手順で部材を組んで行く方法だから補助輪w無しどころか
後を支えて貰って走ってるようなもん

335 :名無し検定1級さん:2024/03/01(金) 19:22:36.84 ID:vuuTGgCo.net
免許届かねーな

336 :名無し検定1級さん:2024/03/01(金) 20:19:05.90 ID:Q/rdHFL6.net
ホーザンは儲かってるからなあ

337 :名無し検定1級さん:2024/03/01(金) 21:14:13.66 ID:ACIOmcem.net
HOZANは工具で儲けて、日本エネルギー管理センターは講習会で儲けているから、お互い相乗効果で上手くいっているような気がする

338 :名無し検定1級さん:2024/03/01(金) 21:17:00.36 ID:Q/rdHFL6.net
どっちも電工試験に寄生するいいポジションをキープしてるよな

339 :名無し検定1級さん:2024/03/01(金) 23:22:27.73 ID:ACIOmcem.net
両社のおかげで新参者でも何とか国家資格を取得できることに感謝

340 :名無し検定1級さん:2024/03/01(金) 23:45:04.45 ID:Q/rdHFL6.net
既得権を持った業者が影響力持っちゃったから
実技の課題はここ数年間変わらないし
筆記も批判逸らしに>>325が指摘する新問を数問程度混ぜる程度でほぼ同じ傾向

341 :名無し検定1級さん:2024/03/02(土) 00:00:12.10 ID:rf+AP4fI.net
>>334
よく見てるな

342 :名無し検定1級さん:2024/03/02(土) 00:02:14.95 ID:DR3QSgTg.net
犬HK比べたら不良外人が業者になって家にあがりむリスク軽減になってるから遥かにマシじゃね

343 :名無し検定1級さん:2024/03/02(土) 06:23:24.07 ID:JD5VsJgA.net
>>334
>複線図を書く手順で部材を組んで行く方法
これが実際の現場と全然違うから本当の試験用テクなんだよな
現場だと配線図見てケーブルをどんどん這わして行って結線部にエフ付けておくだけ
別の電工が配線図見てエフを頼りに器具とケーブルの結線をする

頭の中で複線図ができてないと全く作業が進まないので親方にお前明日から来なくていいぞ
と言われるw
これができる奴が試験を受けるとタイムアタックみたいに組めちゃうわけだが
複線図無しでできない奴はこの差が分からなくて西山動画をプロ技と勘違いしちゃうw

344 :名無し検定1級さん:2024/03/02(土) 08:43:53.34 ID:f/dqdkPb.net
受験者は資格持ちのプロじゃないし、
合格すれば良いだけだから、
あれこれ考えないで
自分の気に入った方法でやればいいと思う

345 :名無し検定1級さん:2024/03/02(土) 08:57:12.13 ID:7VWfXuVX.net
複線図は書けばいいと思うけど
練習したやつを本番でも書くような人はと

346 :名無し検定1級さん:2024/03/02(土) 08:59:17.31 ID:yfDcPZiB.net
電工ナイフ使うやつっておるんか?
ゴムブッシングは小さいニッパーで切り込みいれたし

すぃーとは電工ナイフで被覆の剥き方とか未だに載せてるの無駄やろ

347 :名無し検定1級さん:2024/03/02(土) 10:01:15.86 ID:oHqUhq9y.net
もしP-958が切れなくなったら電工ナイフあって良かったと思うケースは多いやろ

348 :名無し検定1級さん:2024/03/02(土) 10:55:01.39 ID:f/dqdkPb.net
ナイフは丸ケーブルや4心ケーブル、エコケーブルのシース剥きに使っている(特に縦に切れ目を入れる時)

349 :名無し検定1級さん:2024/03/02(土) 10:56:41.79 ID:9bVvbHbh.net
>>321
インボイス対応にいくら使ったの?

350 :名無し検定1級さん:2024/03/02(土) 11:09:21.74 ID:9bVvbHbh.net
>>343
せんせー!!エフってなぁに!!!!!

351 :名無し検定1級さん:2024/03/02(土) 11:11:36.43 ID:rf+AP4fI.net
>>347
ほとんど練習してない電工ナイフをいきなり本番で使いこなすのはほぼ無理な話
pを2本持ちするのが賢明な受験生

352 :名無し検定1級さん:2024/03/02(土) 12:15:10.20 ID:G7J/WNv9.net
大阪市やけどやっと免状到着。
まだの人は早く届きますように☆

353 :名無し検定1級さん:2024/03/02(土) 12:27:47.77 ID:bBi/ZV3K.net
>>350

絵符(読み)エフ
デジタル大辞泉 「絵符」の意味・読み・例文・類語
え‐ふ〔ヱ‐〕【絵符/会符】
1 江戸時代、運送の際に特別な便宜をはかるように公卿・武家など特定の者の荷物につけた目印の札。
2 荷札。

354 :名無し検定1級さん:2024/03/02(土) 13:14:48.59 ID:OzAudYE/.net
>>352
大阪市おめ!
>>343
試験と現場がかけ離れているってのは
試験センターにとっては昭和時代で終わってるネタでしょ
今は銭儲け最優先
効率良く受験生をさばくかしか頭にない

355 :名無し検定1級さん:2024/03/02(土) 14:38:11.20 ID:LApvPU51.net
天下り団体がやってる資格試験なんだから
こっちも割り切って受ければいいのさ

356 :名無し検定1級さん:2024/03/02(土) 18:02:02.55 ID:LApvPU51.net
>>352
卒業おめでと

357 :名無し検定1級さん:2024/03/02(土) 18:16:57.04 ID:e4QHrk+I.net
>>354
>試験と現場がかけ離れているってのは
試験センターにとっては昭和時代で終わってるネタでしょ

何も変わって無いだろう
試験会場では配線の全てが机の上に乗っててベテランじゃなくても一見でどれを結線すればいいのか考えられる
現場では見えてるケーブルは先端の一部だけで配線図とエフを頼りに結線を考えないといけない

やってる事が全く違うんだから最善手が違うのは当たり前
だからP-958みたいなチートツールが発明されるしガッチャンみたいな素人が使っても全然意味が無い工具がある

358 :名無し検定1級さん:2024/03/02(土) 18:27:52.04 ID:CN3q4q0I.net
>>354
>>356
ありがとうございます😊
幸あれ!

359 :名無し検定1級さん:2024/03/02(土) 18:29:59.97 ID:4bw2PP/1.net
>だからP-958みたいなチートツールが発明されるし

工具の持ち替えを最小にするP-958が試験用工具なのは認めるが
日常の電工作業ではP-958を一本吊るしておけばクソ重い工具ベルトや
箱を一々持ち歩かなくて済む神アイテムだということは言っておく

360 :名無し検定1級さん:2024/03/02(土) 18:44:40.06 ID:MenMZKuT.net
工具ベルトよりもガッチャンが重いやろ

まとめて剥くとき以外はそんな持ち歩けるもんじゃない

あれ入れたら腰袋に他の物が入らん

361 :名無し検定1級さん:2024/03/02(土) 19:09:31.42 ID:DR3QSgTg.net
>工具ベルトよりもガッチャンが重いやろ
職人の工具ベルトにペンチとドライバーしか吊るしてないと思ってるのか
普通にサスペンダーで肩から吊るくらい重いんだが

362 :名無し検定1級さん:2024/03/02(土) 19:50:36.44 ID:mgb3GG+P.net
別に小坊の工作レベルの実技試験に合格したからって
新入りが即戦力になるなんて誰も思ってないだろうけどさ

363 :名無し検定1級さん:2024/03/02(土) 21:36:50.35 ID:ifKs1HK0.net
>>344
その通り
受験生は受かることを第一に考えたらいい
合格しなきゃ何も始まらない

364 :名無し検定1級さん:2024/03/02(土) 23:50:02.20 ID:ifKs1HK0.net
>>343
アンチが突っかかってくるのも西山先生の人気が高い証拠

365 :名無し検定1級さん:2024/03/03(日) 01:24:13.07 ID:OrftCvvo.net
ご案内

本スレは新スレに移行しました

誘導

第二種電気工事士 part67
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1708876116/

366 :名無し検定1級さん:2024/03/03(日) 09:32:11.51 ID:wp2k9aOz.net
シャレたデザインの免許を出してる地方とかないのか?

367 :名無し検定1級さん:2024/03/03(日) 11:35:58.34 ID:Wp7ISPAw.net
上期組はここでいいのかな
すい〜っと赤本やり始めました
よろしく

368 :名無し検定1級さん:2024/03/03(日) 12:22:39.80 ID:wp2k9aOz.net
>>364
補助輪と複線図いらない派は西山さん頼みだからねー

369 :名無し検定1級さん:2024/03/03(日) 12:45:43.34 ID:WGqXQVVt.net
魔太郎みたいなハチマキに工具さして注意されるか知りたい

370 :名無し検定1級さん:2024/03/03(日) 13:31:49.13 ID:X08FpmMm.net
さあな
試験センターに歴代引き継がれてる
その漫画が流行った1970年代の受験生対応マニュアルに書いてあるんじゃね

371 :名無し検定1級さん:2024/03/03(日) 14:45:13.43 ID:4RlCNJk4.net
魔太郎とかエロイ絵師しか思い浮かばない

372 :名無し検定1級さん:2024/03/03(日) 14:47:49.73 ID:Bh4fOWg6.net
日本語が変だぞ
だいたい補助輪要らない派は西山動画とプロ施工の二派だろう

373 :名無し検定1級さん:2024/03/03(日) 16:42:33.50 ID:Wp7ISPAw.net
>>369
二種電受験者っておっさんの溜まり場になるわけ(・・?

374 :名無し検定1級さん:2024/03/03(日) 16:49:53.81 ID:iOwn0f+W.net
実際おっさんが多かったしな、自分含めて

375 :名無し検定1級さん:2024/03/03(日) 17:00:17.90 ID:Wp7ISPAw.net
おっさんは試験会場で突飛な行動を取って毎度SNSネタにされてる
変な人も多いのかな

376 :名無し検定1級さん:2024/03/03(日) 18:03:40.77 ID:8P2W+dlS.net
おっさんと高校生くらいがメインじゃね

377 :名無し検定1級さん:2024/03/03(日) 20:09:31.07 ID:KlO+j+p9.net
>>375
要領が悪くてズボらで怠け者
筆記は60点
実技は40分完成の
ギリギリで受かろうと最低限の努力しかしてこないから常にいっぱいいっぱいで余裕がない
ほぼそういうイメージのオッさんが受けに集まってくる

378 :名無し検定1級さん:2024/03/03(日) 20:34:05.66 ID:iOwn0f+W.net
福岡の九産大だっけ?時間までに仕上がらなくて叫んでたジジイがいたのって

379 :名無し検定1級さん:2024/03/03(日) 20:36:53.81 ID:KlO+j+p9.net
>>376
もともと簿記は商業高校、電工は工業高校向けの資格試験だったのに、外来種のオッさんがジャックして我が者顔ってところか

380 :名無し検定1級さん:2024/03/03(日) 20:41:36.73 ID:ZXr52e6V.net
>>379
何かに取り憑かれたのか

381 :名無し検定1級さん:2024/03/03(日) 21:00:45.63 ID:KlO+j+p9.net
その種のオッさん受験生に最適な工具がケーブルストリッパとガッチャン

382 :名無し検定1級さん:2024/03/03(日) 22:28:34.10 ID:4RlCNJk4.net
そういや筆記試験はマイケルやジョナサンやグエンがたくさん来てたが技能試験では全く見なかったな
フィルターは健在なのか

383 :名無し検定1級さん:2024/03/03(日) 23:19:16.09 ID:+vYfBwEE.net
技能の試験の時自分の周りの席は中年女性が多かったからちょっとびっくり

384 :名無し検定1級さん:2024/03/04(月) 00:10:21.92 ID:NJDGSw9b.net
>>378
叫びはしなくてもそれに類する見苦しい振る舞いのオッさんはいたな

385 :名無し検定1級さん:2024/03/04(月) 00:18:19.18 ID:/ZKjQevd.net
どうせ受かんないなら迷惑かけまくって不快感だけ与えて帰ってやろうっていうスパイト行為
福岡のおっさんにありがち

386 :名無し検定1級さん:2024/03/04(月) 03:42:12.31 ID:A83WgoB8.net
隣は大学生くらいだったが終了5分前くらいに地震みたいに机が揺れ始めて横を見たら
凄い貧乏揺すりしながら必死で組み立ててたな

こっちはとっくに出来上がってから影響はなかったが彼は形だけ組んで終了
明らかに未完成だったから落ちてるだろうが普通な人に見えたからビックリしたw

387 :名無し検定1級さん:2024/03/04(月) 05:02:03.33 ID:/0jkH1KQ.net
>>383
資格手当て狙いのおばさんね
単純な目標を与えると
コツコツ知識を積み上げていく資格試験は女の方が適正があるんだよ

388 :名無し検定1級さん:2024/03/04(月) 08:21:27.34 ID:/0jkH1KQ.net
今週も免許届いた情報をよろしく

389 :名無し検定1級さん:2024/03/04(月) 11:07:06.84 ID:TNZiuPUD.net
自分の足元にゴミ落としまくるならまだしも通路に全部落としてたおっさんいたからな
係員もさすがに飽きれてゴミを拾ってやってた

390 :名無し検定1級さん:2024/03/04(月) 11:45:28.73 ID:/0jkH1KQ.net
負けイヌに落ちぶれて
恥かしいって感覚も無くなってるおっさん

391 :名無し検定1級さん:2024/03/04(月) 12:06:30.02 ID:legQpyCf.net
>>382
マイケル、 ジョナサン、 グエン、どういう意味?

392 :名無し検定1級さん:2024/03/04(月) 12:09:36.29 ID:legQpyCf.net
>>320
もう俺は届いたよ。
既にdiyで家の中のスイッチ 交換したり
換気扇 交換したり 色々やってる。

393 :名無し検定1級さん:2024/03/04(月) 14:09:05.05 ID:ZZUwCPQS.net
>>392
おめ

394 :名無し検定1級さん:2024/03/04(月) 14:18:23.28 ID:ZZUwCPQS.net
>>391
日本語不自由な外人さんね
周りの受験生に不快な思いをさせない分おっさんよりマシな存在
外人は問題起こして国外退去させられるのを恐れてそれがある意味抑止力になっている
反面会社クビになって失うものが無くなったおっさんほどタチが悪いのはいない

395 :名無し検定1級さん:2024/03/04(月) 15:04:13.42 ID:fKmRKA2j.net
>>394
セーフティネットが邪魔だから取り払った国が日本国だからな

396 :名無し検定1級さん:2024/03/04(月) 16:17:14.65 ID:9hVknncs.net
ゴミは出たらその都度極力、机手前に養生テープで貼り付けたビニール袋に入れてたが
最後の仕上げのリングスリーブ末端処理の段になると残り時間がカウントダウン状態だったから
前方に飛ぶのも構わずバチバチ切って行ったなぁ

397 :名無し検定1級さん:2024/03/04(月) 17:30:26.61 ID:ZZUwCPQS.net
刃物持ってる前に座った奴と喧嘩にならなくて良かったなぁ

398 :名無し検定1級さん:2024/03/04(月) 17:36:06.98 ID:YfYp86IV.net
東京都知事も今週ぐらいから発送ある?

399 :名無し検定1級さん:2024/03/04(月) 19:06:00.79 ID:/0jkH1KQ.net
>>398
東京は多分ラスト
>>367
定番本のすい~っと合格からスタートしたキミは王道派

400 :名無し検定1級さん:2024/03/04(月) 19:23:40.27 ID:0hG3Cofp.net
技能試験未経験の場合の技能試験用参考書はすい~っと合格一冊だけでOK?

電気書院の技能試験候補問題丸わかり
技術評論社の完全攻略技能試験編
TACのみんなが欲しかった技能試験の完全攻略
あたりのどれか一冊~二冊も追加で持ってた方がいい?

例題とか組み立て手順の順番とかが違うかもしれないし

実際に使ってみた方、どんな感じでした?

401 :名無し検定1級さん:2024/03/04(月) 19:26:47.79 ID:vXWlng49.net
ホーザンの動画だけでいいよ

402 :名無し検定1級さん:2024/03/04(月) 20:30:04.23 ID:/0jkH1KQ.net
参考書買えねー派が意固地になって絡んでくるねー
普通の人なら両方利用するっての

403 :名無し検定1級さん:2024/03/04(月) 21:46:56.62 ID:HgMKBUTC.net
俺は電気書院の丸わかり1冊のみ
何冊も持つのは金かかる上に面倒で非効率
自分で選んで決めた1冊をとことんやりこんだ方がいい
ちなみに初めて問題やったときは1番で75分かかったけど
参考書通りに練習数こなして合格してる
技能試験は参考書の種類より練習量が重要

>>398
小池のとこは3/23発送じゃなかったっけ?

404 :名無し検定1級さん:2024/03/04(月) 23:23:18.89 ID:wmORA+6/.net
13課題を40分で完成させる為の絶対的練習量が必要という点では異論は出ないでしょ

405 :名無し検定1級さん:2024/03/04(月) 23:47:18.72 ID:xMXPjxce.net
>>401
ホーザンは工具を売って金儲けしてるだけで動画はその撒き餌
工具のオマケのような動画をいつまで崇め祭ってんのさ

406 :名無し検定1級さん:2024/03/04(月) 23:53:50.91 ID:DWISfkmw.net
本を売りたい出版社 vs 工具を売りたいホーザンで戦ってんの?

407 :名無し検定1級さん:2024/03/05(火) 00:00:13.34 ID:ArytQemO.net
>>395 >>396
人間追い詰められると本性を出すねえ

>>395
アカはすぐ歪んだ思想を表すねえ

408 :名無し検定1級さん:2024/03/05(火) 02:42:37.02 ID:AbRuilL4.net
>>396
一番やばいシーンなのに…
やはり眼球を保護する防具は必須だね

>>407
これは真性のネトウヨだ
金払って雇う工作会社にはここまでしつこい奴はいない

409 :名無し検定1級さん:2024/03/05(火) 03:38:36.48 ID:7mZm7nkZ.net
>>404
技能試験のために文系ド素人受験生がやった練習

西山動画を筆記対策含めて二週間見て小学レベルの電気知識をマスター

試験課題の配線図を複線図に書き直すのを三時間やって結線方法をマスター

ガッチャンでシース、被覆剥き練習を10分、百均丸ペンチで二本まとめてノの字曲げ練習10分

試験直前に試験13課題の配線図を見てケーブルの分割方法を考案1時間

試験で補助輪w無しでケーブルをバシバシ切ってガッチャンで一気に剥いで組み立て

約20分で完成しチェックと掃除を済ませても10分以上余り
当然一発合格で免許ゲット

こんな雑魚テストで必死になり過ぎたと反省 ←今ここ

410 :名無し検定1級さん:2024/03/05(火) 03:43:59.17 ID:2eBzZbug.net
【という夢を見たのさ】

エ・・夢!?

 ガ   \ヽ从//
 バ    ∧_ ∧
 ァ   ('Д';):.
    ,r'⌒と.jミヽ
   ノ ,.ィ' `ヽ/
 /      i! /
(_,.      / /
く,_`^'--・・,ノ

411 :名無し検定1級さん:2024/03/05(火) 07:40:05.54 ID:apQcBGDz.net
>>400
すい〜っとだけだと、被覆の剥く長さが個別に書かれてなくてYouTube見て剥く長さ覚えたよ

412 :名無し検定1級さん:2024/03/05(火) 09:10:14.85 ID:AbRuilL4.net
>>411
そーだっけ?最初にまとめて書いてなかった?

413 :名無し検定1級さん:2024/03/05(火) 12:15:07.49 ID:DKysABNc.net
ホーザンさんの製品買うことなんてもうないだろうな
試験用でセット購入しただけ

414 :名無し検定1級さん:2024/03/05(火) 13:53:14.20 ID:A4akI8Ka.net
電工試験は人種のるつぼだなw

415 :名無し検定1級さん:2024/03/05(火) 14:05:43.13 ID:S9cLDYVX.net
ただし女は少ない

416 :名無し検定1級さん:2024/03/05(火) 14:33:07.03 ID:1A6gXXf6.net
資格者の数揃えたい会社なんかは、オッサンより真面目に勉強するって事務のオバチャンなんかに取らせてるらしいですぜ

417 :名無し検定1級さん:2024/03/05(火) 15:43:28.07 ID:2eBzZbug.net
エアコンのリモコンもまともに使えない事務のおばちゃんがあの技能試験を鼻ホジでパス・・・だと?!

418 :名無し検定1級さん:2024/03/05(火) 23:09:07.94 ID:FmwzV/ss.net
資格手当つーニンジンをぶる下げれば
おばさんは真一文字に取りに行くぜ

419 :名無し検定1級さん:2024/03/05(火) 23:14:37.80 ID:FmwzV/ss.net
>>416
補助金受けたいとか役所の仕事取りたい経営者は二種保有者の頭数だけ欲しいんだよね
これもギブアンドテイクだな

420 :名無し検定1級さん:2024/03/05(火) 23:35:53.46 ID:glr4HZup.net
二種電工の勉強を通じて熟女と新たな恋が芽生えて補助輪プレーとか
イイぜ〜

421 :名無し検定1級さん:2024/03/05(火) 23:40:26.01 ID:glr4HZup.net
>>413
ぶっちゃけホーザンなんて会社は二種電工受けるまで知らなかった人が大半だろう

422 :名無し検定1級さん:2024/03/05(火) 23:41:50.38 ID:glr4HZup.net
>>414
それも底辺の人種な

423 :名無し検定1級さん:2024/03/05(火) 23:45:17.71 ID:glr4HZup.net
>>406
単にすい〜っと買えなかった貧乏人が
僻みで参考書イラネと煽っているだけ

424 :名無し検定1級さん:2024/03/06(水) 00:20:03.00 ID:PQbSOR7U.net
引き続き下期合格者の免許到着報告をよろしくです!

425 :名無し検定1級さん:2024/03/06(水) 00:23:13.24 ID:Q2A2Q8wX.net
東京は免状まったく来る気配ないな

426 :名無し検定1級さん:2024/03/06(水) 01:09:20.14 ID:KqsjaT33.net
>>425
だって3月下旬だろ
技能試験の時に貰った黄色い紙に書いてあったじゃん
あれに書いて送るから手元に無いんだが、写真撮っておけば良かったわ

427 :名無し検定1級さん:2024/03/06(水) 02:24:09.70 ID:6mLHFd+I.net
>>418
むしろ「女の営業なんかウチに寄越すな!!!」と客から言われてムカついて一種まで取得した、という並の男より根性あるキャリアウーマンがおるで
君らも見習いよし

428 :名無し検定1級さん:2024/03/06(水) 02:26:26.58 ID:6mLHFd+I.net
>>421
弱電、特に映像音響設備や演出空間照明の会社にいたら普通に備品として置いてあるぞ
1陸特取って携帯電話基地局とか業務用無線を先に扱っていてもやはり見かける

429 :名無し検定1級さん:2024/03/06(水) 02:27:31.92 ID:6mLHFd+I.net
>>423
紙版は需要より少し少なめに印刷して売り切る方針みたいだね
今はどこの出版社も追加分は電子版で買ってねという感じだ

430 :名無し検定1級さん:2024/03/06(水) 06:21:46.38 ID:8LF7Gnql.net
大型家電量販店に努めてた知り合いは電工二種くらい取らされてるのと思ってたら
全然そんな事は無かった( ^ω^)・・・

431 :名無し検定1級さん:2024/03/06(水) 08:16:42.70 ID:FGTdBmor.net
>>426
提出物は一通りコピー取っておこう
仕事やる気が無い奴らを信頼しちゃダメ

432 :名無し検定1級さん:2024/03/06(水) 10:05:48.97 ID:AY37Qskv.net
>>428
日本語すら読めないのかよ
ホントに残念なやつだな😅

433 :名無し検定1級さん:2024/03/06(水) 10:12:06.50 ID:FGTdBmor.net
>>427
二種電工は営業職とか会社の花形ポジションで活躍中の人が取る資格ではないと思うぞ

434 :名無し検定1級さん:2024/03/06(水) 12:08:57.86 ID:ab7cMabM.net
会社によっては花形とおだてて働かしてる節もあるから何とも言えぬ……

435 :名無し検定1級さん:2024/03/06(水) 12:18:32.46 ID:Pbp+phkq.net
>>428
その会社自体が特殊な会社だろうが
街ゆくおっさん、おばちゃんに聞いてみればわかる
「ホーザンなんて会社は知らない」って答える人が9割以上だ
ホーザンのネガコメントは速攻全否定するミッションの簡単な仕事なんだろうがな

436 :名無し検定1級さん:2024/03/06(水) 12:21:22.05 ID:Pbp+phkq.net
>>434
経営者は売上げ上げてくる人間を重用するんだよ

437 :名無し検定1級さん:2024/03/06(水) 13:15:56.93 ID:u4WbuS5w.net
大型家電店の配送兼工事屋は難しい工事はしないで済むでしょ?
そういうところで断られたりして頼めない客がエアコン専門店や
街の電気屋さんに注文するわけでさ
そういう店なら電工2種とかいろんな細かい資格取得者いるわな

438 :名無し検定1級さん:2024/03/06(水) 13:33:21.09 ID:Pbp+phkq.net
エアコン取り付けや街の電気屋さんみたいな単価が安い仕事は個人経営で独立するチャンスでもあるわな
もちろん仕事を取ってくる営業が出来なけりゃ話にならないけどさ

439 :名無し検定1級さん:2024/03/06(水) 14:06:22.64 ID:xyE8tib4.net
みんな通販や大型家電量販店で買うから町の電気屋が絶滅してスイッチやコンセント修理で
走り回る事になる

挙句にドアの鍵の交換や網戸の修理まで頼まれるぜ

440 :名無し検定1級さん:2024/03/06(水) 14:11:07.20 ID:RL3TcXwk.net
知らなかったのか?
風呂のカランの交換や郵便ポストの修理も電気屋の仕事だ

441 :名無し検定1級さん:2024/03/06(水) 14:16:17.43 ID:ab7cMabM.net
ウチの近所の電気屋も最近はもう高齢者相手の便利屋みたくなってて結構しぶとく残ってる

442 :名無し検定1級さん:2024/03/06(水) 14:26:17.29 ID:xyE8tib4.net
洗濯機付けに行ったら素人が給水ホースアダプターを力任せに取り付けてて
壊れた蛇口も交換する羽目になる事はよくあるw

443 :名無し検定1級さん:2024/03/06(水) 15:13:33.42 ID:93tbZPqP.net
大工としての知識も必要だよな
リビングのデカい照明の交換したいけど自信無いわ

444 :名無し検定1級さん:2024/03/06(水) 16:06:09.63 ID:Pbp+phkq.net
>>441
高齢者相手の便利屋は年寄り比率が高い地域では狙い目だよ

445 :名無し検定1級さん:2024/03/06(水) 16:09:05.30 ID:xyE8tib4.net
引っ掛けシーリングローゼットや埋め込み換気扇を軽天に付けたりする時に裏板当てないとビスが効かないんで
木切れくらいはいつも用意が要るぜ

あとマンションのスイッチ交換したらボックスが固定されてない事も多いからM4の長いボルト使って
ボックスを引っ張りながらビス止めしないといけなかったりな

仕事を長くやってると色々な工夫を覚えて一人前の便利屋になっていくぜ( ^ω^)・・・

446 :名無し検定1級さん:2024/03/06(水) 16:15:56.46 ID:Pbp+phkq.net
なるほどね
良くも悪くも一人で何もかもこなさなきゃ仕事にならないだろうから
鍛えられるわな

447 :名無し検定1級さん:2024/03/06(水) 16:24:59.80 ID:FG2XXA87.net
くらしのマーなんとかそんなのばっかり
家族の仲良しの画像載せて安心感演出

448 :名無し検定1級さん:2024/03/06(水) 18:30:45.68 ID:tbkQtemR.net
>>421
自転車を趣味にしてる人なら意外と知ってる

449 :名無し検定1級さん:2024/03/06(水) 18:40:08.72 ID:Pbp+phkq.net
>>447
>家族の仲良しの画像載せて安心感演出
求人広告に従業員の仲良し写真をわざわざ載せてアピールしてる零細会社は怪しい

450 :名無し検定1級さん:2024/03/06(水) 21:16:17.19 ID:z+eXEKRn.net
>>445
赤帽も一気に数が減ったくらいだから
便利屋も大変なんだろうなあ
身体に気をつけて頑張ってくれ

451 :名無し検定1級さん:2024/03/06(水) 21:40:20.10 ID:HqALg9sh.net
10年以上前に赤帽の説明会に行ったなあ
1人で来てる人は自分だけだったなあ
あとの2組は夫婦っぽかった

452 :名無し検定1級さん:2024/03/06(水) 22:35:45.56 ID:2JkKIdYL.net
赤帽で独立開業する人が居なくなったおかげでスバルのサンバーが生産中止になったんだよね

453 :名無し検定1級さん:2024/03/06(水) 23:33:18.66 ID:8LF7Gnql.net
赤帽は配達だけで雑用なんてしてくれなかったが・・・

引っ越し屋はよくシーリング照明の器具側接続ユニットや洗濯機のホースアタッチメントを
持ってこなくて結局買い直したり電気屋を呼ぶ羽目になる

454 :名無し検定1級さん:2024/03/06(水) 23:55:13.39 ID:dB8U5Y0M.net
そりゃ赤帽は本来配達業だから
日本はドライバーに色々やらせすぎるからヤバなってる

455 :名無し検定1級さん:2024/03/07(木) 04:48:15.42 ID:eGrRnR37.net
>>452
スバルって子会社が親会社の日産(ルノー)に捨てられて、代わりに親会社になったトヨタの傘下に入ったからダイハツの軽自動車を仕入れて売ることになったんよ

赤帽所属の軽トラが減ったのは、もっと激安でクソ仕事を請けまくる無所属の新入りが激増し、EC屋を中心にいろんなクソ業者がそっちに発注するようになったからじゃないの?

456 :名無し検定1級さん:2024/03/07(木) 08:50:38.64 ID:sT+Ot3yI.net
すい〜っと始めました

457 :名無し検定1級さん:2024/03/07(木) 10:31:14.17 ID:0dZXQTvA.net
>>455
なるほど
民間は常に熾烈な競争の中で戦っているからな
それに比べて資格試験業界は競争がないからこれだけユルユルでもやっていける

458 :名無し検定1級さん:2024/03/07(木) 10:56:36.00 ID:R98QyWl6.net
赤帽も便利屋というか個人向け引っ越しを引き受けて稼ぐしかないでしょう?
配送だけじゃ無理
体力勝負

459 :名無し検定1級さん:2024/03/07(木) 11:37:36.05 ID:0dZXQTvA.net
求められたら発注者のババジジの肩も揉むくらいじゃなきゃ地元密着で商売やれないわな

460 :名無し検定1級さん:2024/03/07(木) 12:44:31.84 ID:hk3k9oVM.net
免状届いたら浴室換気扇タイマースイッチを取り付けたい
動画も出てるけどうちのと上下逆
うちのは上が確認表示灯付きの換気扇スイッチで下が照明スイッチ
ケーブルを上下入れ替えて繋がないとな

461 :名無し検定1級さん:2024/03/07(木) 13:06:59.48 ID:HY9S6pO9.net
「赤帽」と言う似たような会社が二つあり、フランチャイズでどちらも初期費用がかかった記憶

462 :名無し検定1級さん:2024/03/07(木) 13:43:42.19 ID:jh6JL0Kf.net
ジジイババアをターゲットに金集めてた「豊田商事」とかあったよなー

463 :名無し検定1級さん:2024/03/07(木) 13:45:50.62 ID:jh6JL0Kf.net
>>460
DIY目的の人は楽しみが拡がっていいよね

464 :名無し検定1級さん:2024/03/07(木) 14:01:31.08 ID:pEesOKvv.net
>>456
上期もシーズンインだ

465 :名無し検定1級さん:2024/03/07(木) 14:45:35.80 ID:9BzAdqfb.net
浴室換気扇は風呂に入ってる時に回してると早くダメになる
風呂から出てからスイッチを入れろってばっちゃんが言ってた

466 :名無し検定1級さん:2024/03/07(木) 14:58:32.90 ID:m6R+UpkK.net
>>465
20年位は平気
ばっちゃんよりも長生きだからと安心させてあげてください

467 :名無し検定1級さん:2024/03/07(木) 15:16:46.75 ID:eGrRnR37.net
>>457
CBT屋さんは結構カツカツやで

日商簿記やら電気工事士や何やらで一年中需要はあるのに民間CBT会場は増えない

>>458
デパ地下や新幹線の駅で売る生菓子の銘菓など、易損品かつその日のその時間に届かないといかん物を年間契約で運ぶビジネスだったりする
あとは地元企業の各事業所を定刻で回る巡回便だったり

赤帽さんの加盟店はそれぞれの地元で老舗の変に値切らない固定客を持ってるから、個人向けの引越しはそういうレギュラー契約の隙間時間に入れるスポット契約の小遣い稼ぎに過ぎない

同じ軽トラでも、新規参入組でAmazonや楽天、またウーバーイーツ等の激安運賃の荷物を奪い合ってる人は世界が異なる
某社と契約しても数年程度で突然切られたりするが、切られた理由は「時間が経過したから」
多分、1日200軒とか頼む側としては、新人さんの方が従順で、しかも疲れ果てていないから使いやすいんだろう

468 :名無し検定1級さん:2024/03/07(木) 15:17:48.06 ID:eGrRnR37.net
>>462
ゆとり・Z世代は負け組ランドセルという蔑称が気に入っちゃったんだってね

469 :名無し検定1級さん:2024/03/07(木) 16:09:26.39 ID:wJWGW9yU.net
>>466
そいつのばっちゃんはフリーレンかも知れんぞ?

470 :名無し検定1級さん:2024/03/07(木) 17:11:29.87 ID:VYRxYqVZ.net


アフィカス自演祭り本日も開催中!w

この試験のレベルとボリュームで
民間の講習会、教材などは高いだけで中身スカスカなのは間違いないので買わないようご注意!
こういったのに手を出すのは違法薬物と同じで、
金をドブに捨てるようなものw

リンク等クリックしないようご注意
試験センターのリンクを貼り付けながらも自サイトのリンクを貼り付けクリックさせようと
アフィカスが必死です

471 :名無し検定1級さん:2024/03/07(木) 17:36:53.48 ID:jh6JL0Kf.net
>>464
令和6年上期試験は3月18日(月曜日)から申込開始

472 :名無し検定1級さん:2024/03/07(木) 18:01:55.27 ID:VYRxYqVZ.net
>>471
一人だけで必死に自演創作会話の書き込み
ごくろーさんですw
ーーーーーーーーーーーーーーーー

お知らせwww

ここではアフィカスが一人で自演して会話を創作しておりますので

リンクなどをクリックしたりせず速攻スルーしましょう

念のためネットでお買い物する前にブラウザのクッキーを削除するとさらに効果的です

そうすることによって確実にアフィカスのアフィリエイト報酬をなくすことができますw

アフィカスことオンデマンド今井という者がここで自演しておりバレちゃってますw

2018年下期の技能試験の日に試験会場からの受験生と称して成りすます単純な手法で大量書き込みをするも、一人で自演していることがあっさりバレたアフィカスw

5ちゃんはウソや自演だらけなのは誰もが知っている昨今、正確な情報を求めるはずの受験生がこんなとこで質問や議論するというのもありえないことだからバレバレなのにw

ここで質問して誰かが答えを書き込んでも正しいかどうか誰も担保できないのでだーれも使ってないのはすぐわかるかと思いますw

473 :名無し検定1級さん:2024/03/07(木) 19:10:41.61 ID:Xuos6mz4.net
ところでいつ免状届くねん

474 :名無し検定1級さん:2024/03/07(木) 19:37:05.01 ID:pEesOKvv.net
>>473
さすがに年度内の今月中には届くでしょ

475 :名無し検定1級さん:2024/03/07(木) 20:00:09.58 ID:pEesOKvv.net
>>469
ばっちゃんがタンポン買って見栄を張り

476 :名無し検定1級さん:2024/03/07(木) 20:06:00.74 ID:eGrRnR37.net
>>473-474
トンキンは多重下請けで遅いんか?
緑のおばさんはそういうことするんだね〜

477 :名無し検定1級さん:2024/03/07(木) 20:06:16.11 ID:eGrRnR37.net
>>475
死罪

478 :名無し検定1級さん:2024/03/07(木) 20:31:21.74 ID:pEesOKvv.net
>>448
補助輪のブランドか?
>>450
赤帽の説明会に参加した夫婦はそのあとどういう人生を歩んだんだろうか

479 :名無し検定1級さん:2024/03/07(木) 20:52:18.36 ID:omLtl15a.net
>>456
筆記対策は、すい〜っと一冊やっとけば何とかなる

480 :名無し検定1級さん:2024/03/07(木) 21:28:54.38 ID:jwJOVYev.net
>>451
赤帽も弁当屋もコンビニも
サラリーマンが退職金つぎ込んでことごとく失敗するパターンだよ
何でかな?

481 :名無し検定1級さん:2024/03/07(木) 21:49:22.10 ID:WAXsPh4p.net
>>480
独立したんじゃなくて養分になっただけだからな

482 :名無し検定1級さん:2024/03/07(木) 21:49:24.27 ID:eGrRnR37.net
>>480
地元老舗系のある程度美味しいレギュラーの仕事は減ってないが、高齢化で引退ラッシュになってて車が不足気味、という地区であれば、引退する人からその人の得意先を丸ごと譲ってもらって、半ば老舗企業の専属みたいな形で稼げる

483 :名無し検定1級さん:2024/03/07(木) 22:14:03.03 ID:+dayRQD4.net
リーマン転職失敗の典型は料理の腕を勘違いして居抜き物件で飲食店開業しちゃう奴だな
なんで前の店が潰れたのか考えない畑違いの悲劇

484 :名無し検定1級さん:2024/03/07(木) 22:20:02.88 ID:iY13gN/S.net
>>483

憧れ職はアカンね

まだ軽バン買って電工で開業したほうがマシ

485 :名無し検定1級さん:2024/03/07(木) 22:48:54.77 ID:V6ZNriVC.net
勤め人の感覚じゃ経営者は無理

486 :名無し検定1級さん:2024/03/08(金) 02:25:14.55 ID:fZL1fV62.net
>>484
軽バン一台で電気工事会社を開業
不動産屋に異業種交流会の後輩でもいたら仕事を流してもらえるかもね
今日の売上は物理的に傾いてるアパートのスイッチ交換工賃3300えん!やったね!!

487 :名無し検定1級さん:2024/03/08(金) 03:41:56.40 ID:PZtQaLbE.net
>>486

廃棄食材を毎夜大量に垂れ流すよりは数段マシかな?

488 :名無し検定1級さん:2024/03/08(金) 04:00:47.51 ID:6MHWuuxl.net
車で行くような所でスイッチ交換3300円て安いな
新規開業には実店舗手に入れて三年以上施工経験がある主任電気工事士を雇って給料出して
事業登録して宣伝しないといけないのだが・・・

489 :名無し検定1級さん:2024/03/08(金) 04:23:11.49 ID:nwRUmNOR.net
個人事業じゃなきゃ成り立たないレベルでしょ

490 :名無し検定1級さん:2024/03/08(金) 04:46:55.51 ID:vf4ovWBc.net
電気屋なんかいきなり個人で開業して一人でやっていける商売じゃないだろ

どこかの親方に雇ってもらって3年以上働いて一通りの知識と経験積んで自分が主任電工になって独立
一人でできない仕事は前の職場をつてにして手伝って貰うってとこだな

491 :名無し検定1級さん:2024/03/08(金) 06:30:53.36 ID:vI2lndva.net
>>473-490
↑↑↑↑↑↑
フェイクステマなりすまし放題のここを利用する受験生は一人もいないのがばれているなか
このアフィカスがここで一人必死に自演しておりますw

チープな会話の話題とチープな芝居がピカってるw
複数回線使って必死にここで自演しているアフィカス

アフィカスがここで
日本エネルギー管理センターという高額講習会のクソ動画・資格サイトのステマ
資格ブログ等のステマをしてアクセス回数稼ごうと必死なのがバレていますw

また準備万端という教材セットのステマしていることもバレバレw

こんなとこの情報はスルーが最善です。

またここもここ以外の資格ブログや過去問サイト等のスマホアプリにアフィリエイトリンクが仕込まれており全く使い物になりませんのでこれらは全てスルーしましょうw

アフィカスが一人で会話を創作して
自サイトのブログ等のアクセスアップを図り

アフィリエイトリンクを踏ませてお買い物させようとキーワードを会話に練り込んでおります

試験センター公式サイト以外は情報の信頼性がたんぽされない野良サイトですので全てスルーしましょうw

またネットでお買い物する際はその前に、念のためブラウザのクッキーを削除しておくと良いですよw

492 :名無し検定1級さん:2024/03/08(金) 09:48:26.99 ID:IE/vc26j.net
>>490
その通りです
まずは二種電工の資格取らなきゃ始まらない

493 :名無し検定1級さん:2024/03/08(金) 11:18:28.46 ID:vWbeJG2j.net
>>490
中高時代に運動部の経験がある人は別だが
3年の修行期間すら辛抱できないのが今の若手世代さ
一種に必要な実務経験が5年から3年に短縮されたけどやがて2年になるな

494 :名無し検定1級さん:2024/03/08(金) 12:12:44.55 ID:vI2lndva.net
>>492-493
お前一人で自演してる創作会話がマジクソ話題w
チープなくっだらねえ話題でだーれもくいつかないのを無理くり引き伸ばしてるだけだから中身スカスカw
ーーーーーーーーーーーーーーー

フェイクステマなりすまし放題のここを利用する受験生は一人もいないのがばれているなか
アフィカスがここで一人必死に自演しておりますw

チープな会話の話題とチープな芝居がピカってるw
複数回線使って必死にここで自演しているアフィカス

アフィカスがここで
日本エネルギー管理センターという高額講習会のクソ動画・資格サイトのステマ
資格ブログ等のステマをしてアクセス回数稼ごうと必死なのがバレていますw

また準備万端という教材セットのステマしていることもバレバレw

こんなとこの情報はスルーが最善です。

またここもここ以外の資格ブログや過去問サイト等のスマホアプリにアフィリエイトリンクが仕込まれており全く使い物になりませんのでこれらは全てスルーしましょうw

アフィカスが一人で会話を創作して
自サイトのブログ等のアクセスアップを図り

アフィリエイトリンクを踏ませてお買い物させようとキーワードを会話に練り込んでおります

試験センター公式サイト以外は情報の信頼性がたんぽされない野良サイトですので全てスルーしましょうw

またネットでお買い物する際はその前に、念のためブラウザのクッキーを削除しておくと良いですよw

495 :名無し検定1級さん:2024/03/08(金) 14:06:14.10 ID:BNGIeHvw.net
>>473
今週どこか届いたのか

496 :名無し検定1級さん:2024/03/08(金) 14:26:50.90 ID:vI2lndva.net
>>495
で?
一人でナニクサい芝居してんの?w

ーーーーーーーーーーーーーーーー
フェイクなりすまし放題のここ5ちゃんねるを利用する受験生は一人もいないのに、
何年も前から自演がバレてるのをかき消そうと必死なアフィカスw

正しい情報は試験センター公式サイトで得るもの
わざわざフェイクだらけの5ちゃんで情報収集するバカな受験生は一人もいませんので
ここの情報は全スルーしましょうw

ブログでどこかの資格ブログ、動画サイトなどでアフィリエイトリンク踏まされてるかもしれないから
アマゾンその他ネットでお買い物する際はブラウザのキャッシュを削除しておくといいよ
もしくは
お買い物するときだけ普段使ってないPC使うようにしましょうwwwwwwwww

また、ここではアフィカスが準備万端という教材セットや日本エネルギー管理センターという講習会のサイトや動画サイトをステマしてるので、こういったところにはアクセスしないよう
またお金を浪費しないようきをつけましょうwwwwwwwww

497 :名無し検定1級さん:2024/03/08(金) 15:58:13.22 ID:vOfieiUr.net
出張料1万5千プラススイッチ交換3300円でしょ?

498 :名無し検定1級さん:2024/03/08(金) 16:19:41.97 ID:PsozrwF2.net
メーカー出張が3,500〜5,000円なのに15,000円取るとか鬼だろ

499 :名無し検定1級さん:2024/03/08(金) 16:21:48.30 ID:8bo39WgT.net
出張費用6000円だな、合計1万弱

自営ならそれでも利益出る

500 :名無し検定1級さん:2024/03/08(金) 16:23:01.20 ID:vf4ovWBc.net
お前らは昭和基地から呼ばれてもそんなはした金で行くんだな

501 :名無し検定1級さん:2024/03/08(金) 16:26:14.58 ID:8bo39WgT.net
>>500

昭和基地のバックアップスタッフとか月25万も保証してくれれば喜んでいくかもな

まずは公務員試験だろうけど

502 :名無し検定1級さん:2024/03/08(金) 16:32:22.99 ID:PsozrwF2.net
馬鹿だな電気屋なんだから困った時に呼ぶに決まってるだろ
越冬中にブレーカーが落ちた!5分で来てくれないと全員凍死する!(;^ω^)

503 :名無し検定1級さん:2024/03/08(金) 16:47:12.07 ID:6MHWuuxl.net
ドリフのコントかよ(歳がバレる)

504 :名無し検定1級さん:2024/03/08(金) 17:46:24.69 ID:2HZG7FPI.net
>>499
大手はもちろん中小もその単価じゃ参入してこないだろうからね

505 :名無し検定1級さん:2024/03/08(金) 17:55:30.92 ID:6MHWuuxl.net
大手は自分の販売したとか自社製品しか面倒を見ない
価格とか関係が無い

506 :名無し検定1級さん:2024/03/08(金) 18:04:05.63 ID:2HZG7FPI.net
大手メーカーの本音は今でもスクラップアンドビルドでしょ
環境問題とかウルさくなったから
建前上無視できなくなっただけでさ

507 :名無し検定1級さん:2024/03/08(金) 18:09:09.75 ID:6MHWuuxl.net
東芝のカスタムエアコンは30年経っても部品があって直せた

508 :名無し検定1級さん:2024/03/08(金) 18:20:52.74 ID:2HZG7FPI.net
落ち目になったとはいえ
そこいらが老舗名門企業だね

509 :名無し検定1級さん:2024/03/08(金) 18:40:51.00 ID:vf4ovWBc.net
そこは戦犯企業は零戦みたいにすぐ壊れる製品ばかり作るから何十年経っても部品があるんだ!
なとど火病らないと

510 :名無し検定1級さん:2024/03/08(金) 18:47:14.03 ID:6MHWuuxl.net
それは三菱だろw
三菱モニターは10年経って液晶の冷陰極管が溶けたwって報告したら京都まで送って下さい
と言われてなんと送料修理費持ちで無理やり修理してくれた・・・
こんなメーカーがあるのかと感動した

511 :名無し検定1級さん:2024/03/08(金) 18:51:45.56 ID:6MHWuuxl.net
ちなみにLGの1万円モニターは買って一週間で画面がモザイクになってショップに持ち込んだら
新品に交換してくれて今でも使えてる^^^

512 :名無し検定1級さん:2024/03/08(金) 19:34:55.28 ID:2HZG7FPI.net
修理やリユースとかはメーカー側に経営的余裕がないと真っ先に予算が削られる分野だろうからなあ

513 :名無し検定1級さん:2024/03/08(金) 20:22:22.66 ID:t3FTPC0s.net
>>497-512
↑↑↑
ここで会話を創作して自演してるアフィカス=オンデマンド今井
=日本エネルギー管理センターというクソ講習会サイト動画をステマしてる奴www
=準備万端というクソ教材をステマしてる奴www
=バカwwwwwwwwwwwwwww

アフィカスがここ資格板で自演しまくっており、それは既にバレてしまっていますが、その話を大量自演でごまかすためアフィカスが必死ですwww

ここで留意すべきポイントは
自演やフェイクばっかりの匿名掲示板なんかで、重要な試験の情報を集めるバカな受験生はいない
アファカスがいくらごまかそうとしてもこれ真理ですからw

こんなとこの情報はスルーが最善です。

514 :名無し検定1級さん:2024/03/08(金) 20:30:06.20 ID:f9eU0Kvn.net
>>503
>ドリフのコントか
上から金たらいが落ちてくるオチ

515 :名無し検定1級さん:2024/03/08(金) 21:22:39.21 ID:t3FTPC0s.net
>>514
でっ?っていう?
フェイクステマなりすまし放題のここを利用する受験生は一人もいないのがばれてんのに
必死にキャラ作って自演して悲惨なオッサンこんにちはwwwwwwwwwwww

ーーーーーーーーーーーーーーーー
アフィカスである動画サイトのオンデマンド今井が必死にスレを乱立し自演しておりますが、
まず動画サイトは全く役に立ちません、時間と金のムダです
複線図を書かないといえありえない方法を教えているようですので絶対にこんな資格サイトを使わないよう注意しましょうwwwwwwwww

フェイクステマなりすまし放題のここを利用する受験生は一人もいないのがばれて
一人必死に自演してるだけなのが何年も前からバレバレw

チープな会話の話題とチープな芝居がピカってるw
複数回線使って必死にここで自演しまくっているだけ

またアフィカスはここで
日本エネルギー管理センターという高額講習会のクソ動画・資格サイトのステマ
資格ブログ等のステマをしてアクセス回数稼ごうと必死なのもバレていますw

準備万端という教材セットのステマしていることもバレバレw

こんなとこの情報はスルーが最善です。

またここもここ以外の資格ブログや過去問サイト等のスマホアプリにアフィリエイトリンクが仕込んでステマしていたのもバレておりますw

アフィカスが一人で会話を創作して
自サイトのブログ等のアクセスアップを図り

アフィリエイトリンクを踏ませてお買い物させようとキーワードを会話に練り込んでおります

試験センター公式サイト以外は情報の信頼性がたんぽされない野良サイトですので全てスルーしましょうw

またネットでお買い物する際はその前に、念のためブラウザのクッキーを削除しておくと良いですよw

516 :名無し検定1級さん:2024/03/08(金) 21:46:58.76 ID:WWzMLesV.net
2種は愚直に過去問やっていけば60点は取れるよ

517 :名無し検定1級さん:2024/03/08(金) 22:01:27.42 ID:t3FTPC0s.net
>>516
で?っていうw
ーーーーーーーーーーーーーーーー

アフィカスである動画サイトのオンデマンド今井が必死にスレを乱立し自演しておりますが、
まず動画サイトは全く役に立ちません、時間と金のムダです
複線図を書かないといえありえない方法を教えているようですので絶対にこんな資格サイトを使わないよう注意しましょうwwwwwwwww

フェイクステマなりすまし放題のここを利用する受験生は一人もいないのがばれて
一人必死に自演してるだけなのが何年も前からバレバレw

チープな会話の話題とチープな芝居がピカってるw
複数回線使って必死にここで自演しまくっているだけ

またアフィカスはここで
日本エネルギー管理センターという高額講習会のクソ動画・資格サイトのステマ
資格ブログ等のステマをしてアクセス回数稼ごうと必死なのもバレていますw

準備万端という教材セットのステマしていることもバレバレw

こんなとこの情報はスルーが最善です。

またここもここ以外の資格ブログや過去問サイト等のスマホアプリにアフィリエイトリンクが仕込んでステマしていたのもバレておりますw

アフィカスが一人で会話を創作して
自サイトのブログ等のアクセスアップを図り

アフィリエイトリンクを踏ませてお買い物させようとキーワードを会話に練り込んでおります

試験センター公式サイト以外は情報の信頼性がたんぽされない野良サイトですので全てスルーしましょうw

またネットでお買い物する際はその前に、念のためブラウザのクッキーを削除しておくと良いですよw

518 :名無し検定1級さん:2024/03/09(土) 03:47:08.11 ID:aFZO2qPx.net
>>501
中抜きされまくった後の5次下請けがなんか言ってる?

519 :名無し検定1級さん:2024/03/09(土) 06:23:39.86 ID:GFKekacf.net
>>518
自演バレまくってるアフィカスであるお前が必死になって書き込んでるだけやんけwwwwwwwwwwwww
ーーーーーーーーーーーーーーーー
アフィカス自演祭り本日も開催中!w

この試験のレベルとボリュームで
民間の講習会、教材などは高いだけで中身スカスカなのは間違いないので買わないようご注意!
こういったのに手を出すのは違法薬物と同じで、
金をドブに捨てるようなものw

リンク等クリックしないようご注意
試験センターのリンクを貼り付けながらも自サイトのリンクを貼り付けクリックさせようと
アフィカスが必死です

520 :名無し検定1級さん:2024/03/09(土) 08:04:05.05 ID:FuY67CPD.net
>>518
5次下請けなら交通費にもならないっしょ

521 :名無し検定1級さん:2024/03/09(土) 09:18:27.94 ID:OAdggUoD.net
昭和基地に出張修理に行きたい奴が意外に多いなw

522 :名無し検定1級さん:2024/03/09(土) 09:53:46.66 ID:2RTV6/Eu.net
>>520-521
ツマラナイ広がらない話題でキモチワルイ自演をよくできまんな~wwwwwwwwwwwww
お前のアタマの悪さ丸出しw

ーーーーーーーーーーーーーーーー
アフィカスである動画サイトのオンデマンド今井が必死にスレを乱立し自演しておりますが、
まず動画サイトは全く役に立ちません、時間と金のムダです
複線図を書かないといえありえない方法を教えているようですので絶対にこんな資格サイトを使わないよう注意しましょうwwwwwwwww

フェイクステマなりすまし放題のここを利用する受験生は一人もいないのがばれて
一人必死に自演してるだけなのが何年も前からバレバレw

チープな会話の話題とチープな芝居がピカってるw
複数回線使って必死にここで自演しまくっているだけ

またアフィカスはここで
日本エネルギー管理センターという高額講習会のクソ動画・資格サイトのステマ
資格ブログ等のステマをしてアクセス回数稼ごうと必死なのもバレていますw

準備万端という教材セットのステマしていることもバレバレw

こんなとこの情報はスルーが最善です。

またここもここ以外の資格ブログや過去問サイト等のスマホアプリにアフィリエイトリンクが仕込んでステマしていたのもバレておりますw

アフィカスが一人で会話を創作して
自サイトのブログ等のアクセスアップを図り

アフィリエイトリンクを踏ませてお買い物させようとキーワードを会話に練り込んでおります

試験センター公式サイト以外は情報の信頼性がたんぽされない野良サイトですので全てスルーしましょうw

またネットでお買い物する際はその前に、念のためブラウザのクッキーを削除しておくと良いですよw

523 :名無し検定1級さん:2024/03/09(土) 11:23:03.75 ID:FuY67CPD.net
>>521
単なる好奇心だろ

524 :名無し検定1級さん:2024/03/09(土) 13:12:49.75 ID:vP053m81.net
スレ荒らしが連呼している逆が真で
複線図書かないやり方の方が合格するんだな

525 :名無し検定1級さん:2024/03/09(土) 13:41:24.64 ID:M66hnOC8.net
作業自体は20分も掛からないので間違えたくないから確認の為複線図と配線の見積はしたよ

526 :名無し検定1級さん:2024/03/09(土) 13:48:42.79 ID:FuY67CPD.net
>>525
複線図書く派(ホーザン派)でも
複線図イラネー派(補助輪派)でも
受かったらどっちでもいいんだよ

527 :名無し検定1級さん:2024/03/09(土) 13:49:05.73 ID:2RTV6/Eu.net
>>523-525


アフィカス自演祭り本日も開催中!w

この試験のレベルとボリュームで
民間の講習会、教材などは高いだけで中身スカスカなのは間違いないので買わないようご注意!
こういったのに手を出すのは違法薬物と同じで、
金をドブに捨てるようなものw

リンク等クリックしないようご注意
試験センターのリンクを貼り付けながらも自サイトのリンクを貼り付けクリックさせようと
アフィカスが必死です

528 :名無し検定1級さん:2024/03/09(土) 14:30:58.19 ID:aFZO2qPx.net
>>526
は?
我々「筆記の複線図問題は全部捨てたし未だに理解していないが、技能試験は13課題全ての丸暗記というパワー系特有の力技で合格したぞ?」勢の存在はご存知ない?

529 :名無し検定1級さん:2024/03/09(土) 14:39:59.51 ID:RP5RrGLR.net
自分が否定された気分になるんだろうな
好きな方法でやればいいのに

530 :名無し検定1級さん:2024/03/09(土) 14:42:11.77 ID:M66hnOC8.net
>>526
せやね、合格すればそれでいい

531 :名無し検定1級さん:2024/03/09(土) 15:06:40.24 ID:vP053m81.net
資格試験の唯一の目的は合格だからね
それまでの過程は受験生の自由なんだよ

532 :名無し検定1級さん:2024/03/09(土) 15:10:07.28 ID:bFl74ulA.net
>>526
逆だよ?
複線図書く派(補助輪派)でも
複線図イラネー派(日本エネ管派)でも
受かったらどっちでもいいんだよ

533 :名無し検定1級さん:2024/03/09(土) 15:12:53.31 ID:vP053m81.net
どっちでもいいならいちいち絡んでくんな

534 :名無し検定1級さん:2024/03/09(土) 16:00:14.59 ID:vEXYRuMk.net
補助輪トラウマ奴が火病w

535 :名無し検定1級さん:2024/03/09(土) 16:02:44.17 ID:bFl74ulA.net
なんで怒ってるんだ?
補助輪派が主流で補助輪無しを勧めてるのは日本エネ管の西山動画くらいしかない
マイノリティーだろう

536 :名無し検定1級さん:2024/03/09(土) 17:07:41.10 ID:vP053m81.net
>どっちでもいいんだよ
と言いながら自説押しつけの
>マイノリティー
実に器の小さな男だな

537 :名無し検定1級さん:2024/03/09(土) 18:31:05.50 ID:OAdggUoD.net
補助輪無し推奨なんて日本エネ管の動画しか見た事ないな・・・
他に見た事あるの?

538 :名無し検定1級さん:2024/03/09(土) 18:35:24.18 ID:2RTV6/Eu.net
>>528-537


アフィカス自演祭り本日も開催中!w

この試験のレベルとボリュームで
民間の講習会、教材などは高いだけで中身スカスカなのは間違いないので買わないようご注意!
こういったのに手を出すのは違法薬物と同じで、
金をドブに捨てるようなものw

リンク等クリックしないようご注意
試験センターのリンクを貼り付けながらも自サイトのリンクを貼り付けクリックさせようと
アフィカスが必死です

539 :名無し検定1級さん:2024/03/09(土) 18:40:45.88 ID:HI1shidw.net
>>537
そういう事じゃなくて、複線図を補助輪呼ばわりされるのが
プライドが傷つく侮辱に感じる器の小さい奴なんだよ

分かってやれよ…

540 :名無し検定1級さん:2024/03/09(土) 18:43:15.00 ID:Uj1lylH6.net
補助輪って複線図のこと?

541 :名無し検定1級さん:2024/03/09(土) 18:50:36.36 ID:OAdggUoD.net
そうかなぁ
言いえて妙で言い呼び方だと思うけど傷ついちゃうナイーブ()な人が居るのか

542 :名無し検定1級さん:2024/03/09(土) 18:52:59.79 ID:MalPNuqq.net
技能試験は水物だからな

543 :名無し検定1級さん:2024/03/09(土) 18:53:44.28 ID:vEXYRuMk.net
だからそいつは中学生になっても補助輪付けててクラスの女の子に笑われたトラウマがあるんだよw

544 :名無し検定1級さん:2024/03/09(土) 18:54:17.85 ID:2RTV6/Eu.net
>>539-543
↑↑↑↑
という感じでアフィカスが必死に自演しております

お知らせ!
ここで自演してるアフィカス=
圧着レンチ=
オンデマンド今井=
ナイフ職人=
北斗電工=
お祭り好きの電気や
を一人で演じてるのがバレちゃったマヌケ

5ちゃんねらに自演見透かされてやんのw

545 :名無し検定1級さん:2024/03/09(土) 18:55:52.47 ID:2RTV6/Eu.net
ここで自演してるアフィカスは

準備万端という売れない教材を必死にステマしてますwww

日本エネルギーセンターという高額有料講習会を行っているサイトとその動画サイトをステマしておりますwww

ネットの資格ブログや動画サイトは公式とは全く関係ないので利用するのは禁物
アフィリエイト、アクセスアップのためだけにつくられたいい加減な動画ばかりですのでアクセスしないようおきをつけください。

また試験のための練習で手に入りにくい資材や工具などはありませんので、アフィカスのデマには気を付けてねw
各自必要に合わせて必要な物が毎シーズン手に入るよう流通しておりますw

このように、アフィカスが毎年同じ内容の創作会話をはりつけておりまふまふw

アフィカスがアフィリエイト等のため、自分のブログや動画サイトのアクセスアップを図って自演しまくりんぐですw
資格ブログや動画サイト等の情報はなんの信頼性もなく使い物にならないことがわかったかと思いますwww

5chではアフィカスが自演しまくってるのを誰でも知ってる昨今、受験生等になりすまして書き込んでるのがマヌケですね

ここに思わず迷いこんでしまった方へw

初心者をターゲットにアフィカスが一人で会話を創作して

自サイトのブログ等のアクセスアップを図り

アフィリエイトリンクを踏ませお買い物させたり

講習会サイトへ誘導したりするためだけに必死ですwww

すぐわかるかと思いますがクソ情報でショボいネタしかありませんよw

ネットでお買い物する際はその前に、念のためブラウザのクッキーを削除しておくと良いですよw

546 :名無し検定1級さん:2024/03/09(土) 19:18:08.58 ID:AICs05a3.net
複線図書かずに技能試験合格できたことだけが自慢の電工士とテキスト買わずにホーザン動画だけで合格したことが自慢の電工士が争っているスレですか?

547 :名無し検定1級さん:2024/03/09(土) 19:25:51.08 ID:OAdggUoD.net
えー電工試験の達人はつべの動画見ただけで鼻ホジ合格って言ってたよ?

548 :名無し検定1級さん:2024/03/09(土) 19:27:21.31 ID:H++/54rP.net
そういうこというとテキスト買えない貧乏人扱いされるよw

549 :名無し検定1級さん:2024/03/09(土) 19:30:46.46 ID:HI1shidw.net
こんな低レベルな試験で必死こいてる方が恥ずかしくね?w

550 :名無し検定1級さん:2024/03/09(土) 19:32:54.75 ID:2RTV6/Eu.net
>>546-549
↑↑↑↑↑↑
技能試験で複線図は必ず書かなければならないものですが、試験前になるとアフィカスが一人創作会話で、ある特定の教材・動画サイトへ誘導するため複線図を書かない方法を進める話を書き込んでおりますのでここ5ちゃんの情報は信用できまへんのでスルーしましょうw

フェイクステマなりすまし放題のここを利用する受験生は一人もいないのがばれているなか
アフィカスがここで一人必死に自演しておりますw

チープな会話の話題とチープな芝居がピカってるw
複数回線使って必死にここで自演しているアフィカス

アフィカスがここで
日本エネルギー管理センターという高額講習会のクソ動画・資格サイトのステマ
資格ブログ等のステマをしてアクセス回数稼ごうと必死なのがバレていますw

また準備万端という教材セットのステマしていることもバレバレw

こんなとこの情報はスルーが最善です。

またここもここ以外の資格ブログや過去問サイト等のスマホアプリにアフィリエイトリンクが仕込まれており全く使い物になりませんのでこれらは全てスルーしましょうw

アフィカスが一人で会話を創作して
自サイトのブログ等のアクセスアップを図り

アフィリエイトリンクを踏ませてお買い物させようとキーワードを会話に練り込んでおります

試験センター公式サイト以外は情報の信頼性がたんぽされない野良サイトですので全てスルーしましょうw

またネットでお買い物する際はその前に、念のためブラウザのクッキーを削除しておくと良いですよw

551 :名無し検定1級さん:2024/03/09(土) 20:25:50.81 ID:kydrV0pK.net
>>540 まあそう言うたとえだ

552 :名無し検定1級さん:2024/03/09(土) 20:40:05.85 ID:u5BjhfcT.net
>>551
お前がIDコロコロ変えて自演しまくってる件についてwwwwwwwwwwwww
たったお前一人で自演してるだけなので
複数人で会話してるようには全く見えない件についてwwwwwwwwwwwww
ーーーーーーーーーーーーーーーー

フェイクなりすまし放題のここ5ちゃんねるを利用する受験生は一人もいないのに、
何年も前から自演がバレてるのをかき消そうと必死なアフィカスw

正しい情報は試験センター公式サイトで得るもの
わざわざフェイクだらけの5ちゃんで情報収集するバカな受験生は一人もいませんので
ここの情報は全スルーしましょうw

ブログでどこかの資格ブログ、動画サイトなどでアフィリエイトリンク踏まされてるかもしれないから
アマゾンその他ネットでお買い物する際はブラウザのキャッシュを削除しておくといいよ
もしくは
お買い物するときだけ普段使ってないPC使うようにしましょうwwwwwwwww

また、ここではアフィカスが準備万端という教材セットや日本エネルギー管理センターという講習会のサイトや動画サイトをステマしてるので、こういったところにはアクセスしないよう
またお金を浪費しないようきをつけましょうwwwwwwwww

553 :名無し検定1級さん:2024/03/09(土) 20:47:02.28 ID:kydrV0pK.net
つべの動画の信者がさりげなくゴリ推し

554 :名無し検定1級さん:2024/03/09(土) 20:57:06.18 ID:bFl74ulA.net
まあズブの素人がいきなり参考書買っても訳ワカメで投げ出すのがオチだからな
つべで初歩解説見てもうちょっと詳しく知りたいと思ってから買っても遅くない

そこまで詳しくなくても電工二種程度なら合格点が取れるだけw

555 :名無し検定1級さん:2024/03/09(土) 21:00:50.38 ID:Z8A3EK5I.net
いい加減に上期受験生にスレ明け渡せよ

556 :名無し検定1級さん:2024/03/09(土) 21:07:09.14 ID:u5BjhfcT.net
>>553-555
お前がIDコロコロ変えて自演しまくってる件についてwwwwwwwwwwwww
たったお前一人で自演してるだけなので
複数人で会話してるようには全く見えない件についてwwwwwwwwwwwww
ーーーーーーーーーーーーーーーー

フェイクなりすまし放題のここ5ちゃんねるを利用する受験生は一人もいないのに、
何年も前から自演がバレてるのをかき消そうと必死なアフィカスw

正しい情報は試験センター公式サイトで得るもの
わざわざフェイクだらけの5ちゃんで情報収集するバカな受験生は一人もいませんので
ここの情報は全スルーしましょうw

ブログでどこかの資格ブログ、動画サイトなどでアフィリエイトリンク踏まされてるかもしれないから
アマゾンその他ネットでお買い物する際はブラウザのキャッシュを削除しておくといいよ
もしくは
お買い物するときだけ普段使ってないPC使うようにしましょうwwwwwwwww

また、ここではアフィカスが準備万端という教材セットや日本エネルギー管理センターという講習会のサイトや動画サイトをステマしてるので、こういったところにはアクセスしないよう
またお金を浪費しないようきをつけましょうwwwwwwwww

557 :名無し検定1級さん:2024/03/09(土) 21:38:27.64 ID:Z8A3EK5I.net
>>554
何の参考にもならないな

558 :名無し検定1級さん:2024/03/09(土) 22:14:22.30 ID:ouAe5XTn.net
そのとおり
今年の上期に関係ない人たちは出ていって頂きたい

559 :名無し検定1級さん:2024/03/09(土) 22:27:49.84 ID:u5BjhfcT.net
>>557-558
お前がIDコロコロ変えて自演しまくってる件についてwwwwwwwwwwwww
たったお前一人で自演してるだけなので
複数人で会話してるようには全く見えない件についてwwwwwwwwwwwww
ーーーーーーーーーーーーーーーー

フェイクなりすまし放題のここ5ちゃんねるを利用する受験生は一人もいないのに、
何年も前から自演がバレてるのをかき消そうと必死なアフィカスw

正しい情報は試験センター公式サイトで得るもの
わざわざフェイクだらけの5ちゃんで情報収集するバカな受験生は一人もいませんので
ここの情報は全スルーしましょうw

ブログでどこかの資格ブログ、動画サイトなどでアフィリエイトリンク踏まされてるかもしれないから
アマゾンその他ネットでお買い物する際はブラウザのキャッシュを削除しておくといいよ
もしくは
お買い物するときだけ普段使ってないPC使うようにしましょうwwwwwwwww

また、ここではアフィカスが準備万端という教材セットや日本エネルギー管理センターという講習会のサイトや動画サイトをステマしてるので、こういったところにはアクセスしないよう
またお金を浪費しないようきをつけましょうwwwwwwwww

560 :名無し検定1級さん:2024/03/10(日) 06:52:26.35 ID:VG7AswPU.net
ズブの素人を舐めない方がいい
小学生レベルの電気の知識も無い奴がザラに居るからなw

561 :名無し検定1級さん:2024/03/10(日) 06:53:22.48 ID:T2u88vxf.net
99パーセント以上の5ちゃんねらはこういったところでアフィカスが自演しているのをご存知かと思います。
1パーセント以下の知らない方に教えてあげようかと思い、かきこみましたw

ここでは
アフィカスが自演して5ちゃんねらを養分にしようとしております。
アフィカスが望んでいるのは、
アフィリエイトリンク踏ませたりしてから養分にやってもらいたいことはネットで買い物させること
カモフラージュも入れながらあの手このてで会話の中にその要素をぶっ混むのがお仕事w

5ちゃんはウソや自演だらけなのは誰もが知っている昨今、正確な情報を求めるはずの受験生がこんなとこで質問や議論するというありえないことを自演しながら色々ぶっ混むわけですw

562 :名無し検定1級さん:2024/03/10(日) 07:52:28.46 ID:IVGDDFtZ.net
>>560
お前の演技クセ~んだよこのヤロホw
どこのバカがこんなとこ自演じゃないと思うんだ?
あぁ?ん?wwwwwwwwwwwww
ーーーーーーーーーーーーーーーー

アフィカスである動画サイトのオンデマンド今井が必死にスレを乱立し自演しておりますが、
まず動画サイトは全く役に立ちません、時間と金のムダです
複線図を書かないといえありえない方法を教えているようですので絶対にこんな資格サイトを使わないよう注意しましょうwwwwwwwww

フェイクステマなりすまし放題のここを利用する受験生は一人もいないのがばれて
一人必死に自演してるだけなのが何年も前からバレバレw

チープな会話の話題とチープな芝居がピカってるw
複数回線使って必死にここで自演しまくっているだけ

またアフィカスはここで
日本エネルギー管理センターという高額講習会のクソ動画・資格サイトのステマ
資格ブログ等のステマをしてアクセス回数稼ごうと必死なのもバレていますw

準備万端という教材セットのステマしていることもバレバレw

こんなとこの情報はスルーが最善です。

またここもここ以外の資格ブログや過去問サイト等のスマホアプリにアフィリエイトリンクが仕込んでステマしていたのもバレておりますw

アフィカスが一人で会話を創作して
自サイトのブログ等のアクセスアップを図り

アフィリエイトリンクを踏ませてお買い物させようとキーワードを会話に練り込んでおります

試験センター公式サイト以外は情報の信頼性がたんぽされない野良サイトですので全てスルーしましょうw

またネットでお買い物する際はその前に、念のためブラウザのクッキーを削除しておくと良いですよw

563 :名無し検定1級さん:2024/03/10(日) 12:54:21.13 ID:XgkznQ5E.net
>>558
さ来週に受験申込が始まれば入れ替わるだろ

564 :名無し検定1級さん:2024/03/10(日) 12:58:25.28 ID:hG0E3eFG.net
>>563
くっさwwwwwwwwwwwww
お前の自演クサいのうw
お前一人で自演してる創作会話がマジクソ話題w
チープなくっだらねえ話題でだーれもくいつかないのを無理くり引き伸ばしてるだけだから中身スカスカw
ーーーーーーーーーーーーーーーー

ここはこのアフィカス一人で自演しまくってますのでここの情報はすべてスルーしましょうw
巷の
資格ブログや動画サイトも公式とは全くかんけいありません、
アフィリエイトや教材、講習会に誘導してお金をつかわせるためだけのものですのですべてスルーしましょうwwwwwww

565 :名無し検定1級さん:2024/03/10(日) 13:01:28.81 ID:XgkznQ5E.net
>>560
もともとズブの素人を対象にした電気工事の入門資格
ナニがつべ動画だよ

566 :名無し検定1級さん:2024/03/10(日) 13:30:03.45 ID:hG0E3eFG.net
>>565
その妙な演技で自分で自分にレスしてるのを
チャネラー初心者でも見透かしちゃうのにwwwwwwwwwwwww
お前がチャネラーを舐めすぎじゃんwwwwwwwwwwwww

ーーーーーーーーーーーーーーーー
お知らせwww

ここではアフィカスが一人で自演して会話を創作しておりますので

リンクなどをクリックしたりせず速攻スルーしましょう

念のためネットでお買い物する前にブラウザのクッキーを削除するとさらに効果的です

そうすることによって確実にアフィカスのアフィリエイト報酬をなくすことができますw

アフィカスことオンデマンド今井という者がここで自演しておりバレちゃってますw

2018年下期の技能試験の日に試験会場からの受験生と称して成りすます単純な手法で大量書き込みをするも、一人で自演していることがあっさりバレたアフィカスw

5ちゃんはウソや自演だらけなのは誰もが知っている昨今、正確な情報を求めるはずの受験生がこんなとこで質問や議論するというのもありえないことだからバレバレなのにw

ここで質問して誰かが答えを書き込んでも正しいかどうか誰も担保できないのでだーれも使ってないのはすぐわかるかと思いますw

567 :名無し検定1級さん:2024/03/10(日) 15:40:04.96 ID:VG7AswPU.net
>>565
馬鹿だな
ズブの素人が勉強や練習もしないて受かるとでも思ってるのか?
教習所行かずに自動車免許取るより無理だぞ

568 :名無し検定1級さん:2024/03/10(日) 15:46:25.24 ID:lQSY0Nhi.net
>>567
今時お前の自演がわからない奴がいないのに必死に自演してるアホごくろーさんですwwwwwwwwwwwww
毎日たった一人で創作会話を貼り付け自作自演ごくろーさんw
ーーーーーーーーーーーーーーーー

アフィカスである動画サイトのオンデマンド今井が必死にスレを乱立し自演しておりますが、
まず動画サイトは全く役に立ちません、時間と金のムダです
複線図を書かないといえありえない方法を教えているようですので絶対にこんな資格サイトを使わないよう注意しましょうwwwwwwwww

フェイクステマなりすまし放題のここを利用する受験生は一人もいないのがばれて
一人必死に自演してるだけなのが何年も前からバレバレw

チープな会話の話題とチープな芝居がピカってるw
複数回線使って必死にここで自演しまくっているだけ

またアフィカスはここで
日本エネルギー管理センターという高額講習会のクソ動画・資格サイトのステマ
資格ブログ等のステマをしてアクセス回数稼ごうと必死なのもバレていますw

準備万端という教材セットのステマしていることもバレバレw

こんなとこの情報はスルーが最善です。

またここもここ以外の資格ブログや過去問サイト等のスマホアプリにアフィリエイトリンクが仕込んでステマしていたのもバレておりますw

アフィカスが一人で会話を創作して
自サイトのブログ等のアクセスアップを図り

アフィリエイトリンクを踏ませてお買い物させようとキーワードを会話に練り込んでおります

試験センター公式サイト以外は情報の信頼性がたんぽされない野良サイトですので全てスルーしましょうw

またネットでお買い物する際はその前に、念のためブラウザのクッキーを削除しておくと良いですよw

569 :名無し検定1級さん:2024/03/10(日) 16:19:02.08 ID:22tefZko.net
>>567
馬鹿だな
ズブの5ちゃん素人でもお前の自演がわからないなんてことがあるのか?w
ーーーーーーーーーーーーーーーー
アフィカスが自分のブログや動画サイトのネタやキーワードを創作会話に練り込んで

アクセスアップを図っておりますので

全てスルーリンク等クリックしないよう

お気をつけくださいw


試験のための情報収集する上で一番重要なことは何かといったら

それは情報が正確なものかどうかですよねwww

こんなとこや、

ブログや動画サイトなど、

試験センターとは全く関係ないサイトなどで

情報収集なぞする受験生はいないといえますよねwww


5chではアフィカスが自演しまくってるのを誰でも知ってる昨今、

ここで受験生が情報交換なぞするでしょうか?
わざわざウソ情報を
得るためここで
情報交換なぞする
バカな受験生がいるでしょうか?www

いるわけないですよね?
つまり?

こんなとこで情報交換なぞしてる受験生等はいなくて、
アフィカスが一人必死に自演してるだけなのバレバレですよねw

570 :名無し検定1級さん:2024/03/10(日) 16:48:50.85 ID:FrukidCp.net
>>555 >>558
複線図をどうするかは各人がこれから勉強を進めて作戦を決められばいいけど
最初から参考書イラネ〜、何もかもイラネ〜と
試験準備そのものを全否定する奴まで現れたくらいだから
程度が低い世代だったんじゃね

金曜日から意固地になってスレ荒らししてる頭オカ含めて
スルーなんだけどさ

571 :名無し検定1級さん:2024/03/10(日) 16:54:14.37 ID:qIxd8aOU.net
実技に関しては大体みんな何かしら実際に練習してるな
ノー練はもとより完全イメトレもほとんどいない

572 :名無し検定1級さん:2024/03/10(日) 17:05:13.93 ID:Xj55QjYt.net
筆記の空席は目立ったが技能の空席はほとんどなかった

573 :名無し検定1級さん:2024/03/10(日) 17:07:23.20 ID:FrukidCp.net
>>571
31000人もいる合格者の中にはぶっつけ本番で合格した人もゼロではないだろうけど
そんな人は例外
対策、準備も要らないで受かるほど甘くないだろうし
それを次の受験生へ吹聴する奴の気が知れない

574 :名無し検定1級さん:2024/03/10(日) 17:15:30.58 ID:qIxd8aOU.net
>>572
そりゃイチオー学科バックれないで受けて受かった、それなりに、やる気のあるのが残ってるからな

575 :名無し検定1級さん:2024/03/10(日) 17:52:39.70 ID:Q4I2zOIh.net
技能試験は電線セットについてきた小冊子とHOZAN動画だけで合格できたよ
必要なこと一通りあると思うけど一周やって足りないと思ったら参考書買えばいんじゃね
流派が色々あって複数見るととっ散らかるからひとつの参考書だけ信じるのもいいと思う

576 :名無し検定1級さん:2024/03/10(日) 18:00:52.27 ID:3rTUd/eC.net
免許が必要になって本屋で参考書を色々見たけどどれもワケワカメで結局つべの解説動画で知識をつけて
過去問.comを見てるだけで合格したな

その勢いで動画だけで技能試験も合格
複線図書きまくって結線を理解するのはマジ大事

577 :名無し検定1級さん:2024/03/10(日) 18:27:27.58 ID:22tefZko.net
>>570-576
↑↑↑↑

という感じでアフィカスが自演しておりますw

フェイクなりすまし放題のここ5ちゃんねるを利用する受験生は一人もいないのに、
何年も前から自演がバレてるのをかき消そうと必死なアフィカスw

正しい情報は試験センター公式サイトで得るもの
わざわざフェイクだらけの5ちゃんで情報収集するバカな受験生は一人もいませんので
ここの情報は全スルーしましょうw

ブログでどこかの資格ブログ、動画サイトなどでアフィリエイトリンク踏まされてるかもしれないから
アマゾンその他ネットでお買い物する際はブラウザのキャッシュを削除しておくといいよ
もしくは
お買い物するときだけ普段使ってないPC使うようにしましょうwwwwwwwww

また、ここではアフィカスが準備万端という教材セットや日本エネルギー管理センターという講習会のサイトや動画サイトをステマしてるので、こういったところにはアクセスしないよう
またお金を浪費しないようきをつけましょうwwwwwwwww

578 :名無し検定1級さん:2024/03/10(日) 18:35:16.17 ID:E1HSAOeq.net
NGWord登録したらスッキリ(^^)

579 :名無し検定1級さん:2024/03/10(日) 18:49:10.59 ID:22tefZko.net
>>578
だーれもこんな自演天国を使う受験生がいないのに
必死に書きこんでんのがマジ草
ーーーーーーーーーーーーーーーー

アフィカスが自分のブログや動画サイトのネタやキーワードを創作会話に練り込んで

アクセスアップを図っておりますので

全てスルーリンク等クリックしないよう

お気をつけくださいw


試験のための情報収集する上で一番重要なことは何かといったら

それは情報が正確なものかどうかですよねwww

こんなとこや、

ブログや動画サイトなど、

試験センターとは全く関係ないサイトなどで

情報収集なぞする受験生はいないといえますよねwww


5chではアフィカスが自演しまくってるのを誰でも知ってる昨今、

ここで受験生が情報交換なぞするでしょうか?
わざわざウソ情報を
得るためここで
情報交換なぞする
バカな受験生がいるでしょうか?www

いるわけないですよね?
つまり?

こんなとこで情報交換なぞしてる受験生等はいなくて、
アフィカスが一人必死に自演してるだけなのバレバレですよねw

580 :名無し検定1級さん:2024/03/10(日) 19:16:01.59 ID:FrukidCp.net
>>576
こういう輩の話を上期受験生は鵜呑みにしないようにね

581 :名無し検定1級さん:2024/03/10(日) 19:26:55.78 ID:dWkvN3Nh.net
H〇ZANさんの複線図練習キットで書いては消して書いては消してで練習しまくりました
おススメですぅ

582 :名無し検定1級さん:2024/03/10(日) 20:14:04.91 ID:bCianxeB.net
普通のホワイトボードじゃあかんの?

583 :名無し検定1級さん:2024/03/10(日) 20:17:12.77 ID:gsPtccuc.net
らくがきちょうでいいよ

584 :名無し検定1級さん:2024/03/10(日) 21:36:10.75 ID:qIxd8aOU.net
実技の複線図なんて一回二回、実際に手順そのままお手本の通り作って、その後何周かイメトレしてると理解する前に覚えちゃわない?w

585 :名無し検定1級さん:2024/03/10(日) 22:18:07.77 ID:22tefZko.net
>>580-584
という感じでアフィカスの自演書き込みが今日も行われておりますw

ーーーーーーーーーーーーーーーー
技能試験で複線図は必ず書かなければならないものですが、試験前になるとアフィカスが一人創作会話で、ある特定の教材・動画サイトへ誘導するため複線図を書かない方法を進める話を書き込んでおりますのでここ5ちゃんの情報は信用できまへんのでスルーしましょうw

フェイクステマなりすまし放題のここを利用する受験生は一人もいないのがばれているなか
アフィカスがここで一人必死に自演しておりますw

チープな会話の話題とチープな芝居がピカってるw
複数回線使って必死にここで自演しているアフィカス

アフィカスがここで
日本エネルギー管理センターという高額講習会のクソ動画・資格サイトのステマ
資格ブログ等のステマをしてアクセス回数稼ごうと必死なのがバレていますw

また準備万端という教材セットのステマしていることもバレバレw

こんなとこの情報はスルーが最善です。

またここもここ以外の資格ブログや過去問サイト等のスマホアプリにアフィリエイトリンクが仕込まれており全く使い物になりませんのでこれらは全てスルーしましょうw

アフィカスが一人で会話を創作して
自サイトのブログ等のアクセスアップを図り

アフィリエイトリンクを踏ませてお買い物させようとキーワードを会話に練り込んでおります

試験センター公式サイト以外は情報の信頼性がたんぽされない野良サイトですので全てスルーしましょうw

またネットでお買い物する際はその前に、念のためブラウザのクッキーを削除しておくと良いですよw

586 :名無し検定1級さん:2024/03/10(日) 22:53:39.82 ID:VG7AswPU.net
>>584
技能試験の課題の配線図を複線図に書き直すだけだからな
正解も試験センターで公開してるからチェックできる

3時間もやってたら飽きる前に結線の仕方を覚えられたな
課題の配線図の半分も書けばどれが出題されても間違わずに結線できるだろ

587 :名無し検定1級さん:2024/03/11(月) 04:58:37.08 ID:Z47gR+qD.net
↑↑↑↑↑↑
技能試験で複線図は必ず書かなければならないものですが、試験前になるとアフィカスが一人創作会話で、ある特定の教材・動画サイトへ誘導するため複線図を書かない方法を進める話を書き込んでおりますのでここ5ちゃんの情報は信用できまへんのでスルーしましょうw

フェイクステマなりすまし放題のここを利用する受験生は一人もいないのがばれているなか
アフィカスがここで一人必死に自演しておりますw

チープな会話の話題とチープな芝居がピカってるw
複数回線使って必死にここで自演しているアフィカス

アフィカスがここで
日本エネルギー管理センターという高額講習会のクソ動画・資格サイトのステマ
資格ブログ等のステマをしてアクセス回数稼ごうと必死なのがバレていますw

また準備万端という教材セットのステマしていることもバレバレw

こんなとこの情報はスルーが最善です。

またここもここ以外の資格ブログや過去問サイト等のスマホアプリにアフィリエイトリンクが仕込まれており全く使い物になりませんのでこれらは全てスルーしましょうw

アフィカスが一人で会話を創作して
自サイトのブログ等のアクセスアップを図り

アフィリエイトリンクを踏ませてお買い物させようとキーワードを会話に練り込んでおります

試験センター公式サイト以外は情報の信頼性がたんぽされない野良サイトですので全てスルーしましょうw

またネットでお買い物する際はその前に、念のためブラウザのクッキーを削除しておくと良いですよw

588 :名無し検定1級さん:2024/03/11(月) 13:58:59.19 ID:u5xcG+y4.net
>>583
昭和的にはチラシ裏って言うんだよーん

589 :名無し検定1級さん:2024/03/11(月) 14:01:50.54 ID:u5xcG+y4.net
>>576
●●動画見ただけで合格しましたーつー書込みはほぼ噓っぱち

590 :名無し検定1級さん:2024/03/11(月) 14:11:13.13 ID:HGLKgf2I.net
いやいや>>576は複線図書きまくったとか動画見てる以外のこともしてるやろw

591 :名無し検定1級さん:2024/03/11(月) 14:17:44.40 ID:OaeFMYap.net
免状届いてた
特定記録郵便でポストに入ってた
対面サイン必要だったら郵便局取りに行かないと受け取れないなって思ってたから良かった

592 :名無し検定1級さん:2024/03/11(月) 14:28:32.82 ID:dD/LQtRZ.net
>>588-591
チープな話題で自分で自分にレスして盛り上がってるじいさんごくろーさんですwwwwwwwwwwwww

ーーーーーーーーーーーーーーーー


アフィカスである動画サイトのオンデマンド今井が必死にスレを乱立し自演しておりますが、
まず動画サイトは全く役に立ちません、時間と金のムダです
複線図を書かないといえありえない方法を教えているようですので絶対にこんな資格サイトを使わないよう注意しましょうwwwwwwwww

フェイクステマなりすまし放題のここを利用する受験生は一人もいないのがばれて
一人必死に自演してるだけなのが何年も前からバレバレw

チープな会話の話題とチープな芝居がピカってるw
複数回線使って必死にここで自演しまくっているだけ

またアフィカスはここで
日本エネルギー管理センターという高額講習会のクソ動画・資格サイトのステマ
資格ブログ等のステマをしてアクセス回数稼ごうと必死なのもバレていますw

準備万端という教材セットのステマしていることもバレバレw

こんなとこの情報はスルーが最善です。

またここもここ以外の資格ブログや過去問サイト等のスマホアプリにアフィリエイトリンクが仕込んでステマしていたのもバレておりますw

アフィカスが一人で会話を創作して
自サイトのブログ等のアクセスアップを図り

アフィリエイトリンクを踏ませてお買い物させようとキーワードを会話に練り込んでおります

試験センター公式サイト以外は情報の信頼性がたんぽされない野良サイトですので全てスルーしましょうw

またネットでお買い物する際はその前に、念のためブラウザのクッキーを削除しておくと良いですよw

593 :名無し検定1級さん:2024/03/11(月) 16:10:43.56 ID:HJHrxdYf.net
>>591

どこの都道府県にお住まいですか?
それを教えてもらえないとこちらとしては困ります

594 :名無し検定1級さん:2024/03/11(月) 16:25:47.19 ID:fHbFNBF8.net
>>593
他人の免状が届いたの届かないの気にする馬鹿がこの世にいるわけねーだろwwwwwwwwwwwww
だからお前の自演はかんたんにバレちゃったわけだがなwwwwwwwwwwwww
ーーーーーーーーーーーーーーーー

フェイクステマなりすまし放題のこんなとこで受験生が情報収集なんてしないのは誰でもすぐわかるのにアフィカスが必死ですw

ここはアフィカスが自演しまくりな5ちゃんねるなので
こんなとこ利用する受験生はゼロということが誰でもわかるかと思いますw

お知らせwww

ここではアフィカスが一人で自演して会話を創作しておりますので

リンクなどをクリックしたりせず速攻スルーしましょう

念のためネットでお買い物する前にブラウザのクッキーを削除するとさらに効果的です

そうすることによって確実にアフィカスのアフィリエイト報酬をなくすことができますw

アフィカスことオンデマンド今井という者がここで自演しておりバレちゃってますw

2018年下期の技能試験の日に試験会場からの受験生と称して成りすます単純な手法で大量書き込みをするも、一人で自演していることがあっさりバレたアフィカスw

5ちゃんはウソや自演だらけなのは誰もが知っている昨今、正確な情報を求めるはずの受験生がこんなとこで質問や議論するというのもありえないことだからバレバレなのにw

ここで質問して誰かが答えを書き込んでも正しいかどうか誰も担保できないのでだーれも使ってないのはすぐわかるかと思いますw

595 :名無し検定1級さん:2024/03/11(月) 17:37:02.62 ID:OaeFMYap.net
>>593
岡山県だよ
何が困るんだ そこを教えてもらえないとこちらも困ります

596 :名無し検定1級さん:2024/03/11(月) 17:43:28.27 ID:fHbFNBF8.net
>>595
で?
お前一人必死に自分と会話してクサい芝居してんのマジ間抜けwwwwwwwwwwwww
ーーーーーーーーーーーーーーーー

アフィカスである動画サイトのオンデマンド今井が必死にスレを乱立し自演しておりますが、
まず動画サイトは全く役に立ちません、時間と金のムダです
複線図を書かないといえありえない方法を教えているようですので絶対にこんな資格サイトを使わないよう注意しましょうwwwwwwwww

フェイクステマなりすまし放題のここを利用する受験生は一人もいないのがばれて
一人必死に自演してるだけなのが何年も前からバレバレw

チープな会話の話題とチープな芝居がピカってるw
複数回線使って必死にここで自演しまくっているだけ

またアフィカスはここで
日本エネルギー管理センターという高額講習会のクソ動画・資格サイトのステマ
資格ブログ等のステマをしてアクセス回数稼ごうと必死なのもバレていますw

準備万端という教材セットのステマしていることもバレバレw

こんなとこの情報はスルーが最善です。

またここもここ以外の資格ブログや過去問サイト等のスマホアプリにアフィリエイトリンクが仕込んでステマしていたのもバレておりますw

アフィカスが一人で会話を創作して
自サイトのブログ等のアクセスアップを図り

アフィリエイトリンクを踏ませてお買い物させようとキーワードを会話に練り込んでおります

試験センター公式サイト以外は情報の信頼性がたんぽされない野良サイトですので全てスルーしましょうw

またネットでお買い物する際はその前に、念のためブラウザのクッキーを削除しておくと良いですよw

597 :名無し検定1級さん:2024/03/11(月) 18:23:36.92 ID:rAGCF6ob.net
>>591
おめ色
北海道まだこないよ

598 :名無し検定1級さん:2024/03/11(月) 18:31:19.97 ID:udP0XU+N.net
本人受領でなくても受取れる都道府県があるのか
まさか埼玉や神奈川や愛知じゃなかろうな( ^ω^)・・・

599 :名無し検定1級さん:2024/03/11(月) 18:32:11.38 ID:OaeFMYap.net
>>597
ありがとう
過去スレ見てても10日~1ヶ月後とか結構ばらつきあるから早く手元に届くと良いな

600 :名無し検定1級さん:2024/03/11(月) 18:37:01.51 ID:/K3hGEQl.net
動画眺めただけで合格と思ってたのかwそりゃ話通じないわなw

総レス数 600
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200