2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

神奈川県民ですが・・・お土産何がほしい?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 07:22:23 ID:6yj9pg3t0.net
シウマイもってくから。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 08:00:03 ID:WiZGC/8N0.net
金山神社の御守

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 20:50:02 ID:0L146MNV0.net
川崎大師の近くの神社でしょ?
あげる人をかなり厳選しないとキビシイかも。

ttp://tomuraya.co.jp/wakamiya-10.htm

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:16:50 ID:wyeyNFC/0.net
南武線沿線でとれた梨。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:23:12 ID:6EY/3RIZO.net
鳩サブレ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 02:59:48 ID:rkpH32YY0.net
マグロ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 06:07:27 ID:EzEJPLe40.net
湘南名物「たこせん」が大好きです
おやつにもビールのつまみにもOK!
いつも藤沢の姉に買ってきてもらってます

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:17:57 ID:spLF+8vEO.net
大仏饅頭

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:42:06 ID:bH6bFPIQO.net
追分まんじゅう

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:22:48 ID:8AG+qIBeO.net
和楽の大判焼き下さい

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 13:19:01 ID:UpAAp4MAO.net
有明ハーバー、って復活したかな?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 13:26:22 ID:aZLYqrDE0.net
  【 「町田」女子高生虐殺事件 】  

 血を浴びて真っ黒に染まった白い携帯電話を友達にみせ「 こうなる 」 ( 週刊現代 )
 「 血しぶきの飛ぶゲームに快感を覚える 」 ( 週刊現代 )
 「 ブラッディロア、サイレントヒル知ってるか? 」 ( 15歳未満禁止のソフト ) ( 週刊現代 )
 廊下を走りまわり女子の尻をさわる、突進する、傘でたたく。 ( 週刊現代 )

 ・「 カギの入ったバッグを盗んだ 」 とラリーが供述。
 ・貴重品が入ったバッグが校内で盗難に、被害届けを出さなかった学校。
 ・クリーニングに出しても消えない真っ赤なブレザー、母親の責任は・・。
 ・住民の証言「報道されてるような、独りぼっちの暗い子ではない。」
 ・「メシまだですかーー」  「被疑者は今日も元気です!」

まとめサイト
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=fromyou&vi=1132405632&rm=50

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 20:20:07 ID:usuR8uIs0.net
>>11
復活したよ。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:22:24 ID:pUIKaV1D0.net
霧笛楼のケーキをお願いいたします。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 19:48:29 ID:R2YcEFwn0.net
小田原みかん

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 16:47:31 ID:fykddoOC0.net
かまくらカスター

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 22:58:37 ID:xCOj+XqgO.net
箱根の温泉まんじゅう。意外に美味いのがある。


18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:51:35 ID:Jy/uRxE+0.net
温泉まんじゅうはどこも同じかと思っていたが・・・
どこのがおいしいのか教えてください。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 02:20:09 ID:T9s1C9ia0.net
>>7
あれはうまいけど、見た目がよくないし知名度もないので、
「こんなものもっていっていいのだろうか」と悩んで
仕方なく東京ばな奈をもっていった。

シューマイと肉マン以外のおみやげがほしいね

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 07:32:29 ID:f5Qnzu/o0.net
鎌倉ハム一番高いヤツ


21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 08:46:12 ID:lDex03Aj0.net
喜久屋のラムボール

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:18:09 ID:OU27K+9sO.net
川崎の多摩川梨かせきどめ飴

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:50:26 ID:eRPQRNNZ0.net
高級・かまぼこ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 14:32:40 ID:h26a5xCX0.net
>>19
こってりしたお菓子が好きな人なら、
かをりのレーズンバターサンド。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:38:30 ID:GUIvXO0PO.net
有明のハーバーと
鎌倉の鳩サブレーも忘れないで…

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 21:00:13 ID:wbWJXyFkO.net
( ゚д゚) 
_(__つ/>>1000/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
 
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 21:02:08 ID:wbWJXyFkO.net

 
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

28 :つまらないものですが名無しです:2005/12/08(木) 02:43:50 ID:ni4ryyDz0.net
三崎のまぐろ。

29 :つまらないものですが名無しです:2005/12/12(月) 00:53:04 ID:WXtyEKEQ0.net
名古屋に出張でゆくとき、向こうの支店の人たちにもっていって喜ばれる
もの。。。

1崎陽軒のシュウマイ
2ヨックモック
3鳩サブレ
4かをりのレーズンサンド
5美濃屋の柿の種。


30 :つまらないものですが名無しです:2005/12/13(火) 07:46:46 ID:ntjmx2vf0.net
ヨックモックって神奈川土産なの?

31 :つまらないものですが名無しです:2005/12/13(火) 08:09:51 ID:sMDOTGh20.net
鳩サブレを食べると牛乳が飲みたくなる。

32 :つまらないものですが名無しです:2005/12/15(木) 22:11:37 ID:lMCRiO610.net
田園ぽてと

33 :つまらないものですが名無しです:2005/12/15(木) 22:35:04 ID:MK0jdfgj0.net
鳩サブレ





の箱。

34 :つまらないものですが名無しです:2005/12/17(土) 19:05:59 ID:XL7a79Ub0.net
箱は邪魔だなあ。
缶の箱がいくつもたまっても・・・(´・ω・`)
中身は大好きだけどね。

35 :つまらないものですが名無しです:2005/12/18(日) 00:16:46 ID:Le6hbxSf0.net
取引先のおみやげが鳩サブレだとみんなで取り合いになる。
一度でいいからまるごと自分のものにしてみたい・・・。

36 :つまらないものですが名無しです:2005/12/19(月) 18:37:27 ID:mxOOu9Vz0.net
年末ですね。
川崎大師の飴ってどこのがおいしいの?

37 :つまらないものですが名無しです:2005/12/20(火) 14:45:58 ID:UlAvsAGS0.net
まつや

38 :つまらないものですが名無しです:2005/12/21(水) 00:10:14 ID:4qCL9beZ0.net
ありがと。

39 :つまらないものですが名無しです:2005/12/21(水) 23:12:25 ID:NPpKZ5pL0.net
大山饅頭


40 :つまらないものですが名無しです:2005/12/23(金) 07:31:14 ID:dp4MGA3w0.net
住吉の久寿餅@川崎大師

41 :鶴見:2005/12/25(日) 01:41:18 ID:Db2YdQGf0.net
>>25
有明って鶴見にあった有明?
随分前に倒産したんだけど…

42 :つまらないものですが名無しです:2005/12/25(日) 20:24:12 ID:rJt+hM7J0.net
>>41
鶴見の有明っていうのは知りません。
ありあけのハーバーは
数年前の倒産でしばらく見なかったけど、
最近復活しました。
ちなみに、鶴見だったらカミンの1階に売ってます。

43 :つまらないものですが名無しです:2005/12/27(火) 06:29:17 ID:8dw9gK0G0.net
横須賀の三笠焼

44 :つまらないものですが名無しです:2005/12/27(火) 11:34:14 ID:035RmRkP0.net
タコせんべい。
昔某板でタコせんべいってコテハンやってたから。

45 :つまらないものですが名無しです:2005/12/27(火) 11:50:18 ID:2lJ5zw6x0.net
横浜土産に貰ったレトルトのシュウマイ美味しかった。

46 :つまらないものですが名無しです:2005/12/27(火) 12:39:12 ID:aCjB3cdbO.net
前もらった鎌倉のおみやげおいしかった。
名前忘れちゃったけどチョコラングドシャみたいなやつ。
□■
■□
↑こういう模様で、さくら味と抹茶味があった気がする。
なんでしたっけ…わかるかたいますか?(´・ω・`)

47 :つまらないものですが名無しです:2005/12/28(水) 14:39:55 ID:eZM7/lfx0.net
>>ありあけのハーバー
復活しましたよね。
藤沢の田舎に(用田)工場があって、くずれ品を安めに売っててたまに買いに行く。
まあ遠方の人がわざわざ足を運ぶほどのとこじゃないんだが、ハーバーウマーなので。

48 :つまらないものですが名無しです:2005/12/28(水) 16:33:02 ID:LTJhTqOUO.net
いるかに乗ったキティちゃん

49 :つまらないものですが名無しです:2005/12/29(木) 01:08:38 ID:LsmofcMFO.net
>>47
お、おまw俺も用田だぞwプ、プレシアだろwそれ

50 :つまらないものですが名無しです:2005/12/29(木) 10:59:51 ID:2cV7DJ+qO.net
しらす、海軍カレー、かまくらカスター、三浦大根

51 :つまらないものですが名無しです:2005/12/29(木) 21:12:50 ID:euddWfMV0.net
美しが丘の何とかっていうケーキ屋の焼き菓子

52 :つまらないものですが名無しです:2005/12/30(金) 01:03:07 ID:yMCeMI1B0.net
横須賀の小泉焼

53 :つまらないものですが名無しです:2005/12/31(土) 14:18:56 ID:F77weinL0.net
崎陽軒のシュウマイ弁当を是非!

54 :つまらないものですが名無しです:2005/12/31(土) 22:02:27 ID:H04GHDJK0.net
>>31
辛口の牛乳を飲むと、また鳩サブレを食いたくなる

55 :つまらないものですが名無しです:2006/01/02(月) 17:09:39 ID:gXP0BfQj0.net
久里浜の「発電もなか」
自分の家で作ると「自家発電最中」だなw

56 :つまらないものですが名無しです:2006/01/03(火) 18:48:35 ID:ABTrQt1t0.net
>>54
菊正宗じゃあるまいし・・・

>>55
どこで売ってるの?見たことないや。

57 :つまらないものですが名無しです:2006/01/03(火) 22:37:08 ID:/FHFsz4IO.net
霧笛楼の横浜煉瓦とマロンデセール

58 :つまらないものですが名無しです:2006/01/03(火) 23:12:36 ID:ABTrQt1t0.net
茅ヶ崎のでかまん。
けっこうトラウマ。
もう食べたくないです。

59 :つまらないものですが名無しです:2006/01/03(火) 23:15:56 ID:ABTrQt1t0.net
今年もらったのが鳩サブレ。
去年から鳩サブレもらいまくり。もう飽きた。

60 :つまらないものですが名無しです:2006/01/04(水) 06:49:40 ID:vluqvHaPO.net
残る物なら何がありますか?

61 :つまらないものですが名無しです:2006/01/04(水) 11:31:11 ID:QTm0Ox6l0.net
さっき、旦那の部屋の押し入れの中にセーラー服を発見しました(;_;)
他にも紙袋の中に女物の下着っぽい物が何枚か確認できたのですが、
それ以上は恐ろしくて見れませんでした。
おそらく私のいない間に制服を着て女装してたりするんだと思いますが・・・。
いつか児童売春でもされて手遅れになる前に離婚しようと思っています。
子供が2人いるんですが別れたらこんな変態夫には絶対子供と会わせたくない・・・・(;_;)

62 :つまらないものですが名無しです:2006/01/04(水) 22:55:03 ID:8tWp4yTo0.net
>>60
キタムラのバッグ
>>61
お気持ちを察しますが、どんな誤爆ですかw

63 :つまらないものですが名無しです:2006/01/05(木) 10:17:21 ID:S9D+WTMg0.net
>>56
商店街の中にあるよ。
(駅から見ると奥の端っこ)
近くに火力発電所があるからね。

64 :つまらないものですが名無しです:2006/01/05(木) 10:27:03 ID:S9D+WTMg0.net
>>56
ごめん、もう売っていないようだ。
店舗と看板はあるのだが。
ttp://www.kanagawa-kankou.or.jp/ml/tokushu/vol1/index.htm

これも売っていないようだが(まんじゅう)、
ttp://miurahanto.net/gurume/omiyage/ichido.html

65 :つまらないものですが名無しです:2006/01/08(日) 22:44:30 ID:Uyyya9eS0.net
この時期だったらいちごが欲しいな。

66 :つまらないものですが名無しです:2006/01/10(火) 21:13:44 ID:FYQQZCMi0.net
大山豆腐

67 :つまらないものですが名無しです:2006/01/13(金) 05:49:44 ID:4E38mDlfO.net
スーパーなんかで売ってる大山豆腐は山北で造っている。

68 :つまらないものですが名無しです:2006/01/14(土) 01:37:50 ID:fA9BQvUn0.net
まあ同じ山奥だしいいんじゃないの?
でも、ちょっとショックだ・・・

69 :つまらないものですが名無しです:2006/01/14(土) 11:15:49 ID:d4cAXSKK0.net
香料とかビタミンC入れた100%ジュース、
国産○○使用と言いながら実は中国産使用、
なんかよりマシじゃないか。

70 :つまらないものですが名無しです:2006/01/14(土) 12:08:41 ID:EM+DlYU9O.net
ここ良いよhttp://osaifu.com/kizakixxx/

71 :つまらないものですが名無しです:2006/01/14(土) 13:32:22 ID:xM4h3ON90.net
都まんじゅう 平壌市民デツ

72 :つまらないものですが名無しです:2006/01/14(土) 17:54:10 ID:+Frzqn7OO.net
都まんじゅう!
できたてのはおいしい

73 :つまらないものですが名無しです:2006/01/14(土) 18:38:44 ID:JiZRXMpD0.net
はい

74 :つまらないものですが名無しです:2006/01/14(土) 18:53:41 ID:se0PW07A0.net
最強との噂の箱根神社のお守りとかどう?

75 :つまらないものですが名無しです:2006/01/16(月) 15:11:58 ID:nIjtmW0r0.net
どう最強なの?興味があります。

76 :つまらないものですが名無しです:2006/01/17(火) 21:38:45 ID:Qx28/Qk00.net
横浜中華街で買った麻花兒。
製造元を見たら、九州産で超ショック。
おいしかったけどさ・・・

みなさんも、製造元にはお気をつけあれ。

77 :つまらないものですが名無しです:2006/01/20(金) 22:32:36 ID:N3/HJi9I0.net
かまぼこは、日本一の味ですね

78 :つまらないものですが名無しです:2006/01/28(土) 10:09:38 ID:RUFnRmtU0.net
鈴廣

79 :つまらないものですが名無しです:2006/01/29(日) 19:02:28 ID:8WkbIG8x0.net
シウマイ弁当。あの、「プシューッ」ってなるやつ。味は旨くないけど
面白いから。

80 :つまらないものですが名無しです:2006/01/30(月) 22:19:44 ID:xKiYN7OI0.net
うまくないんじゃ、やだな・・・

81 :つまらないものですが名無しです:2006/01/30(月) 23:24:08 ID:XH7m+FtQ0.net
神奈川の名産100選
http://homepage3.nifty.com/supermalts/kana100toku100.htm

82 :つまらないものですが名無しです:2006/02/09(木) 01:45:39 ID:emNYENzh0.net
Fマリノスのユニフォーム
大倉山の梅酒

83 :つまらないものですが名無しです:2006/02/12(日) 01:59:52 ID:c3yUrggo0.net
崎陽軒のシウマイの真空パックは
美味しくないからやめてね。

84 :つまらないものですが名無しです:2006/02/12(日) 13:49:16 ID:E3jq5YKX0.net
崎陽軒のマンゴー月餅。
旦那が横浜出身で、帰省のたびに買ってきてもらう。

85 :つまらないものですが名無しです:2006/02/13(月) 16:17:29 ID:zKtG7vtT0.net
【合法】18禁チョコレートでハッスル【媚薬】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1139724920/

バイアグラの成分を薄めてチョコレートに混ぜた商品が期間限定で発売中だ。

一部では女性にも効果があると噂になっており媚薬として買いだめしてる人も多いと聞く。
バレンタインに本命の彼氏に送るのも良いが、事後処理は自己負担で。


86 :つまらないものですが名無しです:2006/02/14(火) 22:11:28 ID:oHnkXj570.net
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1030822280/l50

87 :つまらないものですが名無しです:2006/02/27(月) 19:59:36 ID:Ff7C1KNU0.net
京急百貨店あたりだと何がオススメ?

88 :つまらないものですが名無しです:2006/02/28(火) 18:29:51 ID:A4spVeZw0.net
川崎大師ではどんなお土産売ってるでしょうか?

89 :つまらないものですが名無しです:2006/02/28(火) 21:50:33 ID:9aatAr7e0.net
あめ、葛餅

90 :つまらないものですが名無しです:2006/02/28(火) 23:26:58 ID:kF0DK5OBO.net
杉田で売ってる磯かぜ。
焼き饅頭がこし餡でコーティング
されてて更に砂糖がまぶしてあり激甘。
渋い茶に良く合う。

91 :つまらないものですが名無しです:2006/03/01(水) 00:14:36 ID:zJvoH8KD0.net
喜月堂の最中
白馬家(屋だっけ?)せんべい

92 :つまらないものですが名無しです:2006/03/01(水) 01:09:34 ID:pvsYvAig0.net
>>89
咳止め飴ですね

咳なんかとまらねーっつの。普通の飴
薬事法違反だぞ(w


飴切り人形キモス

93 :つまらないものですが名無しです:2006/03/02(木) 22:20:36 ID:+NudTZYkO.net
咳止め飴はいいな

94 :つまらないものですが名無しです:2006/03/05(日) 10:28:49 ID:C59PFjnQ0.net
そんな藻前らにボケ封じ飴。

95 :つまらないものですが名無しです:2006/03/05(日) 23:06:28 ID:82s5XpiJO.net
とんとこ飴だべよ
この松屋(だっけ?)って鎌倉の小町にもあるのな
小町じゃ買ってる人みたことないよ

96 :つまらないものですが名無しです:2006/03/07(火) 00:25:13 ID:fn8SXtdQ0.net
小町通りだったら
せんべいとかソフトクリームのほうが
食欲をそそります。

97 :つまらないものですが名無しです:2006/03/07(火) 06:35:42 ID:xDPlj38Z0.net
age

98 :つまらないものですが名無しです:2006/03/12(日) 01:02:09 ID:SUdKkYNZ0.net
>>96
小町通りでさ、せんべいばっか売ってる店あるじゃん

あそこの激辛せんべい食ったことあるか?

99 :つまらないものですが名無しです:2006/03/14(火) 16:10:35 ID:XZjY7JGI0.net
かをり
レーズンサンドとブランデーケーキの詰め合わせ

100 :つまらないものですが名無しです:2006/03/16(木) 06:17:51 ID:+s+nEDNG0.net
なんで横浜の高梨牛乳は
スタバに入り込めたの?

101 :つまらないものですが名無しです:2006/03/16(木) 14:31:38 ID:g4fYIRKh0.net
【制服】大学合格記念☆おっぱいうp祭り【処女】

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1142445710/

102 :つまらないものですが名無しです:2006/03/19(日) 05:27:55 ID:SwfDJtvWO.net
鳩サブロー

103 :つまらないものですが名無しです:2006/03/20(月) 21:00:28 ID:BZnDhfGn0.net
サザエさんの壷焼き

104 :つまらないものですが名無しです:2006/03/21(火) 22:42:39 ID:NUisDalkO.net
キタムラのバッグ

105 :つまらないものですが名無しです:2006/03/23(木) 22:43:45 ID:925Tx7c00.net
ラムタラのビデオ

106 :つまらないものですが名無しです:2006/03/26(日) 00:39:09 ID:7fN23s7g0.net
蒲鉾は、すずひろよりかごせい!!

107 :つまらないものですが名無しです:2006/03/26(日) 21:13:18 ID:QlX8xAXj0.net
かまぼこは、かごせいよりうろこき
ちんぽこは、てこき

108 :つまらないものですが名無しです:2006/03/29(水) 11:08:49 ID:oPzWnsLW0.net
箱根寄木細工
鎌倉彫のお盆や茶托

華成楼の焼売
厚木のとん漬け
葉山牛のお肉
高座豚のハムや焼き豚
江ノ電最中


109 :つまらないものですが名無しです:2006/03/29(水) 16:15:36 ID:TCb9VdUS0.net
正しくは
華正楼 

110 :つまらないものですが名無しです:2006/03/29(水) 21:16:15 ID:HhYYOAhH0.net
おさらい 仮性漏のてこき

111 :つまらないものですが名無しです:2006/03/31(金) 23:34:30 ID:TaPRca670.net
厚木なら鮎最中がどこへ持っていってもウケる
菊屋政房のな

112 :つまらないものですが名無しです:2006/03/32(土) 06:44:21 ID:HNmoKif0O.net
平塚市と大磯町の銘菓を
どなたか教え下さい。

113 :つまらないものですが名無しです:2006/03/32(土) 12:23:07 ID:NuVqv+Ni0.net
箱根登山鉄道の傾いたグラス

114 :つまらないものですが名無しです:2006/04/02(日) 18:36:54 ID:YCga9a/T0.net
吉村家のラーメン

115 :つまらないものですが名無しです:2006/04/08(土) 16:30:53 ID:PFE8snQk0.net
箱根そば

116 :つまらないものですが名無しです:2006/04/09(日) 16:52:08 ID:mCu0QrTjO.net
黒たまごで寿命7年延ばす

117 :つまらないものですが名無しです:2006/04/12(水) 21:03:24 ID:lznJKKPY0.net
>>112 明日朝、大磯宿に行って てくてく放送中に岩本輝雄に聞け

118 :つまらないものですが名無しです:2006/04/12(水) 22:10:57 ID:ZCNuGxQl0.net
西行まんじゅう食べたい・・・無性に食いたい!

119 :つまらないものですが名無しです:2006/04/13(木) 07:40:32 ID:dsE0VPgEO.net
黒たまごと川崎大師のくず餅が食べたい

120 :つまらないものですが名無しです:2006/04/14(金) 07:51:22 ID:R5kw5IIu0.net
霧笛楼の横浜煉瓦が好きだ!
チョコが美味い

121 :つまらないものですが名無しです:2006/04/18(火) 13:10:43 ID:Vr4QQ9hZ0.net
>>120
同意。
けっこうくどいんだけど好きだ。
いろんなところに売ってるから入手もしやすいしね。

122 :つまらないものですが名無しです:2006/04/19(水) 15:10:35 ID:aDYjDpwO0.net
東名港北PAに売ってるおっぱいプリンなんてどうだ?

123 :つまらないものですが名無しです:2006/04/19(水) 17:48:34 ID:KVVH+iJC0.net
ハーバーうまくね?

124 :つまらないものですが名無しです:2006/04/22(土) 06:46:01 ID:r0btNkAyO.net
昔の方が大きくておいしかった

125 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

126 :つまらないものですが名無しです:2006/04/23(日) 17:19:22 ID:MjiYopO9O.net
横浜名物しきしまの「でっかち」
ただ単にでっかい醤油せんべい

127 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

128 :p4250-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp:2006/04/26(水) 00:28:45 ID:Gryzo1f60.net
a

129 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

130 :つまらないものですが名無しです:2006/05/08(月) 00:22:59 ID:5zssMDVIO.net
中華街 江戸精の豚まん

131 :つまらないものですが名無しです:2006/05/09(火) 21:47:33 ID:ZZvAuYVX0.net
マーロウのプリンがいい!!(・∀・)

132 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

133 :つまらないものですが名無しです:2006/05/12(金) 02:56:00 ID:/3M/uRfk0.net
磯子風月堂のごまだんご

134 :つまらないものですが名無しです:2006/05/13(土) 22:20:18 ID:kFL3nKqO0.net
相模湖のおいしい水

135 :つまらないものですが名無しです:2006/05/16(火) 07:40:59 ID:sTXvRSixO.net
YRPの携帯電話サブレ

136 :つまらないものですが名無しです:2006/05/21(日) 16:49:12 ID:bz1xZPw30.net
崎陽軒のシウマイ
かをりのいちょうチョコ
鴎林洞のパウンドケーキ
鎌倉五郎の花かまくら

137 :つまらないものですが名無しです:2006/05/21(日) 17:35:58 ID:+mUfCoHL0.net
えの電の最中

138 :つまらないものですが名無しです:2006/06/10(土) 19:51:04 ID:1r2O1u4mO.net
川崎大師のとんとこ飴
メチャウマ〜

139 :つまらないものですが名無しです:2006/06/16(金) 22:50:50 ID:RTN1zWedO.net
厚木 鮎サブレー

140 :つまらないものですが名無しです:2006/06/25(日) 17:04:34 ID:z2VfNC7IO.net
>>133
風月堂のごまだんごおいしいよね!地元だから地方の友達によく頼まれます。

141 :つまらないものですが名無しです:2006/07/02(日) 06:39:47 ID:CUknn++H0.net
鎌倉ハムお中元

142 ::名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 18:16:01 ID:mJwN2IpR0.net
中華菓子

143 :つまらないものですが名無しです:2006/07/09(日) 04:19:35 ID:A7+1idxwO.net
16:名無しさん@お腹いっぱい。 2006/06/29 21:57:03 Qj+LaqUG0
「赤い靴はいてた女の子」は、
横浜港から連れられていったという説で
横浜に銅像ができたことがあった。

しかし、本当は清水港(静岡)の話だったんだなこれが。
静岡の方で焦って銅像と記念碑?を作ったらしいのだが
先に銅像とか作っちゃえば認められるとか
そういう考え方が捏造っていうんだなと思った。

現在どうなっているか知らんが、
横浜=朝鮮の話を聞いてふと思い出した。


横浜市鶴見区
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/049/0320/04908060320003c.html

144 :つまらないものですが名無しです:2006/07/29(土) 22:20:48 ID:4d3TYz640.net
江ノ島のたこせんべい。
近所のヨーカドーで売っていたので、
買ったらおいしかった。

で、原材料を見たら
たこよりもいかが多く入っていてがっかりした。
見なきゃよかった。

145 :つまらないものですが名無しです:2006/08/06(日) 00:01:49 ID:WWYSv/xU0.net
神奈川で「ゆうか」とかいう菓子売っている所知りませんか?

レアチーズ?っぽい菓子です。

ご存じの方いませんでしょうか?

146 :つまらないものですが名無しです:2006/08/13(日) 23:40:16 ID:aECg4fO6O.net
東名高速海老名SAのメロンパン

147 :つまらないものですが名無しです:2006/08/14(月) 03:00:28 ID:fkP/MZrUO.net
鎌倉ニュージャーマンのシュークリーム

148 :つまらないものですが名無しです:2006/08/16(水) 22:01:57 ID:p72IOehv0.net
小田原のトン漬け弁当

149 :つまらないものですが名無しです:2006/08/27(日) 02:28:18 ID:2Os+iVNU0.net
鳩さぶちゃん

150 :つまらないものですが名無しです:2006/08/27(日) 04:43:12 ID:hnUNCWDbO.net
川崎の梨 達磨 くずもち 大師

151 :つまらないものですが名無しです:2006/08/29(火) 19:35:12 ID:O0nrmg34O.net
麸まんじゅう

152 :つまらないものですが名無しです:2006/08/29(火) 20:34:34 ID:SuCMBs4Q0.net
ガラスケース入り「鎌倉大仏」

153 :つまらないものですが名無しです:2006/09/02(土) 16:52:20 ID:bOCax+7lO.net
>>145
小さいひと口サイズのチーズケーキで「ほうにゅうか(宝乳菓)」というお菓子がありますよ。


154 :つまらないものですが名無しです:2006/09/11(月) 23:34:41 ID:lRdZWLkf0.net
ttp://fm7.biz/652

155 :つまらないものですが名無しです:2006/09/13(水) 23:12:06 ID:oNzflPBP0.net
>>153
なんかワクワクする素敵な名前のお菓子ですね。
やっぱりお椀型なんだろうか?

156 :つまらないものですが名無しです:2006/09/15(金) 12:29:52 ID:Fj0S3LU20.net
たばこせんべい

157 :つまらないものですが名無しです:2006/09/24(日) 18:21:57 ID:Ht/QAFgrO.net
何もいらない

158 :つまらないものですが名無しです:2006/09/26(火) 14:32:34 ID:SjOdYvEj0.net
鎌倉のお蕎麦屋さんで販売している、わらびもち

159 :つまらないものですが名無しです:2006/09/27(水) 15:37:01 ID:Pka0oUjV0.net
三笠サブレー

160 :つまらないものですが名無しです:2006/10/10(火) 23:15:09 ID:ErAYxoPU0.net
鳩サブレー大好き

うちの会社で好評なのは馬車道十番館「ビスカウト」

161 :つまらないものですが名無しです:2006/10/14(土) 22:40:07 ID:5WPkQ4J30.net
ハト三郎

162 :つまらないものですが名無しです:2006/10/19(木) 17:26:40 ID:vG5yE6Cn0.net
ビスカウトは確かにウマイ。

163 :つまらないものですが名無しです:2006/10/19(木) 18:10:48 ID:HMIuma9+0.net
---------------------------------------------------------------------
>>2 ファルセット等超絶歌唱技巧を多用するラルクの曲を歌いこなすことは不可能
>>3 ラルクが日本歴代NO.1アーティストに正式認定
>>4 THE BEATLESを超える全世界でのL'Arc-en-Cielムーヴメント
>>5 ラルクHYDE2006年米国単独ライブチケット数分で完売
>>6 【11/8発売】ラルクHYDEアメリカ西海岸ツアーの映像がDVD化
>>7 98〜99年ラルク『ray』『ark』アジアで大々的に報道したニュース映像
>>8 ラルク世界ツアーの記者会見映像
>>10-12 評論家によるラルクの芸術性・音楽性の高さの解説
>>56 【得点映像】熱狂的世界ツアーの映像【おまけ映像】
>>201 米国で最も著名な邦楽グループはラルク


164 :つまらないものですが名無しです:2006/10/22(日) 17:28:40 ID:wpbPd6u80.net
【「アタック25 in VIP 《神奈川県カルト大会》」のお知らせ】

テレビ朝日系列で毎週日曜日13:25から放送されている「パネルクイズ アタック25」というクイズ番組を御存知ですか?

ただいま、私達はこの番組を模した「アタック25 in VIP」と題するクイズ大会を行っています。
興味のおありの方は、まず、まとめサイトがありますので、こちらをお読み下さい。
http://wiki.livedoor.jp/attack251/d/FrontPage
(全部読むのが面倒な方は、とりあえずトップページだけ読んでいただければ結構です。)

毎週日曜日の夜は、ある特定分野の問題のみを出題する「カルト大会」を行っていますが、
本日10月22日(日)は、神奈川県にまつわる問題ばかりを集めた《神奈川県カルト大会》です。

神奈川県にお住まいの方も、そうでない方も、どなたでも解答者としてご参加いただけます。
参加のお申し込みは、本日21:00〜21:20の間に以下のスレッドにて受け付けいたします。
http://yy42.60.kg/test/read.cgi/a25vip/1161498140/l50
「Live2ch」など各種の2chブラウザで閲覧・書き込み可能ですので、どうぞお気軽にお越しください。
(21:20に申し込みを締め切り次第、大会は開始されます。終了までの所要時間は概ね2〜3時間です。)

“突撃で行く、ラウンジ十日間の旅を手にするのは一体どなたなのか?”
みなさまのアタックをお待ちしております! 宣伝失礼致しました。

165 :つまらないものですが名無しです:2006/10/29(日) 23:18:45 ID:0M3NqGas0.net
沖縄の人は何もってたら喜ぶかな?

166 :つまらないものですが名無しです:2006/11/05(日) 07:57:32 ID:uBbfYoji0.net
ありあけのハーバー

167 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

168 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

169 :つまらないものですが名無しです:2006/12/14(木) 20:40:27 ID:aIUE7YQJO.net
小田原ちょうちん

小田原ちょうちんの最大の特徴は、折り畳み式「日本で最初の折り畳み式ちょうちん」

170 :つまらないものですが名無しです:2006/12/18(月) 12:36:02 ID:hO38s1lt0.net
http://atq.ck.valuecommerce.com/servlet/atq/referral?sid=2219441&pid=874302774&vcptn=blog%2Fp%2FdSfxN_Fm3N_yVt5whufQMESbfDNi

171 :つまらないものですが名無しです:2007/01/02(火) 23:19:03 ID:ImfchoDqO.net
やはり、鈴廣蒲鉾が一番!

172 :つまらないものですが名無しです:2007/01/11(木) 06:28:33 ID:RditD6wVO.net
やっぱり鳩サブレーもしくは鎌倉ニュージャーマンがいいなぁ。

173 :つまらないものですが名無しです:2007/01/17(水) 16:44:42 ID:9P0SPggN0.net
うん、鎌倉ニュージャーマンの『かまくらカスター』はオレも好き。
スタンダードなカスタードはモチロン、紅茶やチョコレートもなかなか。

174 :つまらないものですが名無しです:2007/01/18(木) 22:43:51 ID:7/qdzms90.net
小田原ういろう
江の島夫婦まんじゅう
片瀬・上州屋のかしわ餅

175 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

176 :つまらないものですが名無しです:2007/02/15(木) 19:21:05 ID:7/6ouuxZO.net
鎌倉ハム

177 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

178 :つまらないものですが名無しです:2007/02/19(月) 10:55:00 ID:RH0kKsSfO.net
ハーバー!テレビ神奈川でやってるCMが頭から離れないw

179 :つまらないものですが名無しです:2007/02/23(金) 01:05:06 ID:uAQRf3VV0.net
崎陽軒の横浜月餅の方が頭から離れないよ。
「よこはまげっぺぇ〜、スットントン〜♪」
何だよスットントンってw

180 :つまらないものですが名無しです:2007/02/27(火) 14:01:49 ID:kObWNHsY0.net
179,うちの子供たちとおんなじだわ。
満月になると踊る、踊る。

181 :つまらないものですが名無しです:2007/03/03(土) 08:16:16 ID:Hhuz8WE6O.net
おじぞうさんもなか
http://blog.livedoor.jp/daddy101s/achives/51147689.html

182 :つまらないものですが名無しです:2007/03/05(月) 07:28:59 ID:ONj4ciLlO.net
崎陽軒のシウマイ
(小粒でレトルトタイプ)

喜久屋のラムボール

183 :つまらないものですが名無しです:2007/04/11(水) 20:09:45 ID:vzs44bnUO.net
今週家族が横浜いくんだけどおいしい生チョコが欲しいです。
ちょっと高級なのがいいなぁ、オススメのありませんか?

184 :湘南に行ってきました:2007/04/24(火) 23:06:35 ID:Njbmdovu0.net
最近は、どこでもサブレー売ってるが、
うちでは「江ノ電さぶれー」がはやり。
あとは、江ノ電の江ノ島駅の江ノ電グッズを
あつめてる。日本最古の電車グッズ売店らしい。
それから江ノ島に行ってしらす天ぷら。
はやり出すとしばらく続く我が家です・・・

185 :つまらないものですが名無しです:2007/04/28(土) 00:20:22 ID:4p0mp7ftO.net
鎌倉に行ったお婆ちゃんの自分用土産に大仏のミニチュアベッコウ飴が入ってた。透明な黄金色。
ちょっと欲しかった。

186 :湘南に行ってきました:2007/04/28(土) 01:12:38 ID:jOf7GdF40.net
今日、鎌倉と江ノ島に行きます。
午後から雷雨とか言ってますが・・・
江ノ島駅で江ノ電クッションとストラップ買って、
鎌倉の大仏前でうどん食います。
あと、サザンオススメのコロッケも。
それからそれから・・・
楽しみだーーー!早く寝よ!


187 :つまらないものですが名無しです:2007/05/01(火) 21:44:58 ID:DUh6D59k0.net
江ノ電の江ノ島駅の店が新しくなってた。
品数もいっぱいあって、江ノ電グッズでは一番かも。
ストラップの種類がすごかった。
でも、クッション買った、レトロの方!

188 :つまらないものですが名無しです:2007/05/02(水) 07:45:16 ID:xWi0RxOoO.net
高座豚

189 :つまらないものですが名無しです:2007/05/02(水) 10:18:54 ID:Fn+hIx+NO.net
ミハマの靴ください!

190 :つまらないものですが名無しです:2007/05/05(土) 07:43:15 ID:Thlikrb6O.net
かまぼこ

191 :つまらないものですが名無しです:2007/05/10(木) 08:28:52 ID:svCrN2TbO.net
崎陽軒の女帝シウマイ

192 :つまらないものですが名無しです:2007/05/15(火) 04:03:00 ID:/9Kon6q50.net
神奈川なんて誇れるような土産とか名物なんてないじゃん。
崎陽軒のシウマイだったら蓬莱の肉まんの方がよほどうまいし。

193 :つまらないものですが名無しです:2007/05/16(水) 21:54:15 ID:20JXeJES0.net
大仏鉛筆。金の鎌倉大仏がついてて、満点とか書いてある。

194 :つまらないものですが名無しです:2007/05/17(木) 11:58:42 ID:w6uGtKEm0.net
江戸川乱歩ファンには鎌倉ハムが喜ばれると思います

195 :つまらないものですが名無しです:2007/05/22(火) 12:49:54 ID:WijTLRCGO.net
たたみいわし

196 :つまらないものですが名無しです:2007/05/22(火) 12:59:39 ID:0zbQcK+40.net
江ノ島の海苔羊羹美味しいよ

197 :つまらないものですが名無しです:2007/05/22(火) 16:37:36 ID:xac73SJPO.net
鎌倉ハムの鎌倉煮と、鎌倉山納豆のうめんて最高!

198 :つまらないものですが名無しです:2007/06/08(金) 14:57:12 ID:7n84+Tc70.net
箱根湯本のちもとの湯もちが美味い

199 :つまらないものですが名無しです:2007/08/10(金) 13:41:26 ID:YbRyPbR90.net
http://www.tamezon.net/meib/
このHPあてにならん
完全に管理人の好みで書いてある


200 :つまらないものですが名無しです:2007/08/10(金) 21:04:48 ID:NTUSvDdPO.net
>192
衣同ー何も無い…orz

201 :つまらないものですが名無しです:2007/08/11(土) 21:50:44 ID:SKmH3Ri5O.net
たこ煎餅

202 :つまらないものですが名無しです:2007/08/14(火) 21:09:43 ID:cRlB9TG/0.net
鎌倉山のローストビーフ

203 :つまらないものですが名無しです:2007/08/17(金) 08:21:42 ID:qoyV0bLYO.net
かをりのレーズンサンド

204 :つまらないものですが名無しです:2007/08/20(月) 15:08:35 ID:uupOTGAlO.net
大船軒のカップ入りそば・うどん。お湯で洗う生麺タイプ。濃いめのつゆが絶品!

205 :つまらないものですが名無しです:2007/08/20(月) 21:27:02 ID:4RewQ4SoO.net
鳩入りサブレー

206 :つまらないものですが名無しです:2007/08/22(水) 09:51:48 ID:O+BaGNWr0.net
豊島屋本店で売ってる鳩サブレーグッズは可愛いよ。

鳩入りサブレーは売ってないけど。

207 :つまらないものですが名無しです:2007/08/26(日) 23:23:25 ID:6/j2OABlO.net
有明のハーバー食いたい

208 :つまらないものですが名無しです:2007/08/28(火) 00:39:05 ID:7nU++M7qO.net
>>206 どんなのがあるんですか?

209 :つまらないものですが名無しです:2007/08/28(火) 10:22:17 ID:PDuP/Suc0.net
>>208
レターセットとか、日傘とか、キーホルダーとか
ハトカー(ハトのチョロQみたいなのがてっぺんにくっついてるボールペン)とか

しばらく行ってないから、またちょっと変わってるかも。
ヤフオクで「豊島屋」で検索してみたら出てくるよ。

210 :つまらないものですが名無しです:2007/08/30(木) 16:43:04 ID:Edq1nUqx0.net
速報!!!!
http://mega-r.com/u/rank.php?id=morning
http://mega-r.com/u/rank.php?id=eropuri

211 :つまらないものですが名無しです:2007/09/07(金) 10:25:48 ID:q+4v6x4vO.net
コカイン

212 :つまらないものですが名無しです:2007/09/17(月) 21:16:30 ID:E1RXMAfHO.net
鎌倉のなんとかかんとかの納豆の詰め合せ。中には微妙なのも有ったけど、かなり美味かった。

213 :つまらないものですが名無しです:2007/09/18(火) 10:34:45 ID:HP0+CmZlO.net
【呪】憎しみを込めて呪うスレッド94釘目【怨】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1189484475/
書き込むごとに呪いの力が強くなるスレ 四呪殺目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1189127798/

214 :つまらないものですが名無しです:2007/10/17(水) 16:00:02 ID:KiUokLlD0.net
横浜の「赤い靴チョコレート」がカワイイ。
あと、ヨコハマドロップ。缶のデザインも好き。
両方とも子供・女性向きかもしれないけど
大袈裟でないちょっとした愛想にはいいと思う。


215 :つまらないものですが名無しです:2007/10/17(水) 18:43:10 ID:c+aV5XqjO.net
評判堂の飴

216 :つまらないものですが名無しです:2007/10/18(木) 12:31:08 ID:94vElrVlO.net
ベイスターズサブレが欲しいですよ。

217 :つまらないものですが名無しです:2007/10/18(木) 15:16:33 ID:ySrxfIPE0.net
霧笛楼の名前忘れたけど缶に入った細長いクッキーうまいよ

218 :つまらないものですが名無しです:2007/10/19(金) 18:04:00 ID:jQurjjjhO.net
鈴廣の丸くて小さいカマボコで、中にチーズ入ったの
うまい

219 :つまらないものですが名無しです:2007/10/19(金) 22:03:05 ID:dCaRHm2C0.net
サンマーメン!サンマーメン!サンマーメン!サンマーメン!

220 :つまらないものですが名無しです:2007/10/21(日) 12:19:17 ID:hHQwlirNO.net
高座豚の豚漬

221 :厚木ケーキ店:2007/10/23(火) 17:44:12 ID:KdOVzTpgO.net
シェヒロコのチーズケーキは美味さで泣けてくる。一度お試しあれ厚木私立病院近くです!

222 :つまらないものですが名無しです:2007/10/24(水) 10:02:31 ID:iqdVLd7QO.net
鎌倉ハム
レトルトカレーも出してるね

223 :つまらないものですが名無しです:2007/10/24(水) 11:05:31 ID:jVxq9/Ma0.net
鎌倉ハムと言えば江戸川乱歩の「盲獣」を思い出す

224 :つまらないものですが名無しです:2007/11/18(日) 00:06:57 ID:gHbKJDSJ0.net
小町通りの焼きたてのせんべい。店はどこでもいいや。

225 :つまらないものですが名無しです:2007/11/18(日) 14:01:09 ID:gC2s2/180.net
守谷のパン
横須賀マーロウのプリン

226 :つまらないものですが名無しです:2007/11/18(日) 17:22:52 ID:xnPXzJwwO.net
華正楼の中華饅頭
段ボール肉まん騒動の煽りで売り上げダウンしてるみたい

227 :つまらないものですが名無しです:2007/11/23(金) 22:31:46 ID:xJlSnSoEO.net
評判堂のすずしろせき止め飴

228 :つまらないものですが名無しです:2007/11/24(土) 00:54:50 ID:rr0QX2OpO.net
ハーバー

229 :つまらないものですが名無しです:2007/11/27(火) 19:30:15 ID:X1Xi/jvC0.net
サンマーメンって神奈川にしかないの?
小さい頃から良く食べてたけど、変な名前だよね。

230 :つまらないものですが名無しです:2007/11/28(水) 17:14:52 ID:9/FVNztc0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071128-00000046-mai-soci

231 :つまらないものですが名無しです:2007/12/11(火) 10:14:46 ID:RAiqdVes0.net
かまくらカスターがおいしそう

232 :つまらないものですが名無しです:2007/12/15(土) 17:51:05 ID:ZiXqzPfKO.net
京都の大丸で売ってて、列が出来てたので買ってみました。
ペコちゃんのほっぺを想像してたけど、違うー!
とても美味しかったです!
ちなみにカスタードとチョコを買いました。

233 :つまらないものですが名無しです:2008/01/11(金) 00:18:20 ID:F0uZuRGcO.net
江ノ電もなかは美味しいのですか?

234 :つまらないものですが名無しです:2008/01/16(水) 06:37:24 ID:bk65WjUQ0.net
かまくらカスターも美味しいけど、りすの形したクッキーも美味しい。
黒五が入ってるし、形が可愛いので子供にあげるお土産にいい。
定番鳩サブレはたまに食べるとやっぱり美味しい。
でも、一番好きなのは「あじさい」かな。

235 :つまらないものですが名無しです:2008/01/16(水) 09:42:42 ID:F9qYkYwS0.net
あじさい美味しいよね。
紅谷のお菓子は美味しいのが多い。

236 :つまらないものですが名無しです:2008/01/16(水) 11:51:23 ID:bI0rRpPO0.net
清風楼のシュウマイが最強

237 :つまらないものですが名無しです:2008/01/23(水) 11:57:38 ID:3hJRkthT0.net
崎陽軒のジェットボックスのシウマイ

238 :つまらないものですが名無しです:2008/01/26(土) 23:26:34 ID:pAg1n+9T0.net
一度土産にして好評だったのが、茅ヶ崎のサザンサブレ

239 :つまらないものですが名無しです:2008/02/03(日) 17:51:34 ID:YM9ax0Jt0.net
ベイスターズサブレ

240 :つまらないものですが名無しです:2008/04/01(火) 19:26:46 ID:+6VLSfnRO.net
フカヒレラーメン

241 :つまらないものですが名無しです:2008/04/03(木) 13:27:30 ID:jfKvZfBq0.net
ありあけのハーバー
最強

242 :つまらないものですが名無しです:2008/04/04(金) 10:07:56 ID:XvDKx+Ew0.net
でも小さくなったし昔の方が美味かった

243 :つまらないものですが名無しです:2008/04/18(金) 04:13:10 ID:xFeE+e9l0.net
グレープストーン創価学会系列会社
東京ばな奈
東京駅・羽田・デパ地下 東京ばな奈ケーキ・バウムクーヘン等
i-chic
セントレア バウムクーヘン
銀のぶどう
デパ地下 ゼリー・パイ系
銀座ぶどうの木
銀座 ケーキ系
ねんりん家
デパ地下 マウントバーム
銀座中条
銀座・デパ地下 かき餅・餅菓子
スパッソ
新宿 スパゲティ
パクとモグ
通信販売


244 :つまらないものですが名無しです:2008/04/27(日) 18:05:02 ID:V3IvoXoUO.net
肉のさいとうのジャンボメンチ
戸塚に来た折りにはぜひ

245 :つまらないものですが名無しです:2008/04/28(月) 15:30:06 ID:Ay7ruD+sO.net
ピーナッツ最中

246 :つまらないものですが名無しです:2008/05/24(土) 23:21:29 ID:GhjBKeVk0.net
相模原と茅ヶ崎に世話になっている子供がいるが、お土産は
「鳩サブレー」だと刷り込んである。

247 :つまらないものですが名無しです:2008/05/26(月) 09:56:24 ID:YOMVCjeQ0.net
かまくらカスター東京大丸から無くなった?

248 :つまらないものですが名無しです:2008/06/03(火) 05:43:03 ID:KAmqxoqc0.net
【2008年05月30日23:32の日記(抜粋)】
>うちはかっこよく
>傘をもってない
>あゆみに
>パクって来た傘を
>帰り際に
>あげたの!!

http://upload.jpn.ph/img/u19323.jpg
http://upload.jpn.ph/img/u19324.jpg

まとめ
http://tn1600mg.blogs.sapo.pt/3025.html
http://www7.atwiki.jp/kuinige/pages/11.html


【mixi】美人専門学校生が傘を窃盗告白【動物好き】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1212371648/

249 :つまらないものですが名無しです:2008/06/03(火) 07:15:08 ID:bgE4lbqS0.net
小田原においしいアンパン!
会社の人が時々買ってきてくれてた。
店の名前が。。。ワカラン。
朝から行列してるらしいよ。

250 :つまらないものですが名無しです:2008/06/03(火) 16:48:27 ID:NHqXhLh+0.net
味噌汁
http://img1.gazo-ch.net/bbs/1/img/200805/64477.jpg

251 :つまらないものですが名無しです:2008/06/07(土) 00:27:26 ID:OTa3IJeQ0.net
>>249
守谷のあんパン、でしょ?
http://www005.upp.so-net.ne.jp/s-ussy/gourmet/05091701.htm

>>250
グロ注意

252 :つまらないものですが名無しです:2008/06/09(月) 21:11:01 ID:ItYhfea5O.net
鎌倉ニュージャーマンのクッキー

253 :つまらないものですが名無しです:2008/06/20(金) 13:19:44 ID:VEkyHgRO0.net
>161
それ無茶苦茶欲しい

254 :つまらないものですが名無しです:2008/07/12(土) 10:38:56 ID:sPoJXvMe0.net
江ノ島のたこせん
でもスーパーなんかで売ってるやつは偽装?
湘南の海でとれたタコをふんだんに使ってるだって
うそつけ! うまいのもあるのにな

255 :かばとっと:2008/07/12(土) 17:43:50 ID:PoIDXqpX0.net
年賀状の配達は無事すんだかどうかわかりますでしょうか。

256 :創価死ねよ:2008/07/13(日) 03:11:53 ID:mPNDxkhg0.net
「グレープストーン」(創価学会系列会社)
 ブランド一覧

東京ばな奈 …東京駅・羽田・デパ地下(東京ばな奈ケーキ・バウムクーヘン等)

i-chic …セントレア(バウムクーヘン)

銀のぶどう …デパ地下(ゼリー・パイ系)

銀座ぶどうの木 …銀座(ケーキ系)

ねんりん家 …デパ地下(マウントバーム)

銀座中条 …銀座・デパ地下(かき餅・餅菓子)

スパッソ …新宿(スパゲティ)

パクとモグ …通信販売

257 :つまらないものですが名無しです:2008/07/13(日) 14:12:50 ID:JOVW7drgO.net
高座豚の味噌漬け
お中元ヨロシクね!

258 :つまらないものですが名無しです:2008/07/13(日) 21:13:18 ID:hKK/uWKU0.net
ビスカウトのレモン味。

259 :つまらないものですが名無しです:2008/07/27(日) 06:24:29 ID:v5wiqIo80.net
有明のハーバー

260 :つまらないものですが名無しです:2008/08/01(金) 00:46:33 ID:EnVWkbfl0.net
新横浜駅でうってるちょいこげばりこげとかいうお菓子が結構おいしかった





261 :つまらないものですが名無しです:2008/08/07(木) 11:14:51 ID:nvEzyAd50.net
江ノ電サブレー!
最近大量生産で味の落ちてきた鳩よりうまい


262 :つまらないものですが名無しです:2008/08/14(木) 12:58:22 ID:KCHA4x7GO.net
鎌倉山 ローストビーフ

263 :つまらないものですが名無しです:2008/08/17(日) 00:54:41 ID:XqIen9+00.net
川崎駅周辺で十分にお土産買えるところって駅構内ですかね
それともラゾーナまで行かないと駄目???

264 :つまらないものですが名無しです:2008/08/18(月) 09:22:25 ID:EKb97/2C0.net
川崎のお土産って一体なんだろう…
葛餅?たん切り飴?ダルマサブレ?

265 :つまらないものですが名無しです:2008/08/20(水) 15:57:31 ID:LANR0F4rO.net
花のこぶた

266 :つまらないものですが名無しです:2008/08/23(土) 04:13:11 ID:HhC3AlU/0.net
小田原土産は、菓子の場合だと、何がいいでしょう?

267 :つまらないものですが名無しです:2008/08/24(日) 06:59:47 ID:kLFWQHtXO.net
小田原ならウィロ−だろ。

268 :つまらないものですが名無しです:2008/08/24(日) 09:34:49 ID:eGn+6gC5O.net
うちの実家田舎だから、鳩サブレと鳩三郎あげると有り難がられる


269 :つまらないものですが名無しです:2008/08/24(日) 15:45:28 ID:5nbKoquN0.net
ういろう家の「ういろう最中」もお勧め

270 :つまらないものですが名無しです:2008/08/26(火) 23:39:35 ID:B4NYIZs8O.net
ちっちゃい大仏さまが欲しい

271 :つまらないものですが名無しです:2008/08/30(土) 08:17:50 ID:izTlC9kYO.net
かまくらカスターおいしい。お土産にはならないだろうけど

272 :つまらないものですが名無しです:2008/08/30(土) 09:02:09 ID:OLLaAk+K0.net
小田原の蒲鉾を頂けるのでしたら
鈴廣ではなく まるう が嬉しい

273 :つまらないものですが名無しです:2008/08/30(土) 12:56:02 ID:Tyvka8ksO.net
オレは高座豚のとん漬でいいや。
よろしく頼むよ。

274 :つまらないものですが名無しです:2008/09/04(木) 13:48:53 ID:R62UCVEGO.net
藤沢〜小田原までのお菓子の土産でおすすめ教えてください
和洋問いません

あと酒のつまみなんかで牛タンスモークとかおすすめないですか



275 :つまらないものですが名無しです:2008/09/04(木) 16:33:24 ID:SbwXtcQs0.net
藤沢と言えばカステラの銀装……

と思ったら、本社大阪だったのか。

276 :つまらないものですが名無しです:2008/09/04(木) 20:27:47 ID:0Pvv1Ui6O.net
>>274
酒の肴ならさいぼし




B地区あたれ

277 :つまらないものですが名無しです:2008/09/05(金) 21:53:24 ID:cipJmp0QO.net
>>276
さいぼしですか?
B地区でしか買えないんですかね

278 :つまらないものですが名無しです:2008/09/06(土) 15:11:29 ID:CqdiyuTJO.net
大山こま最中

とかあるよな

279 :シャー:2008/09/06(土) 16:00:57 ID:aASRCPl/O.net
カマボコ

280 :つまらないものですが名無しです:2008/09/07(日) 00:41:21 ID:ZcXl6Ot+O.net
数日前に横浜に行ってハーバー初めて食べたがウマーでした、トン。
鳩サブレは横浜駅前の高島屋に売っているんだね、箱かわええ。

281 :つまらないものですが名無しです:2008/09/07(日) 08:39:20 ID:briPo0DV0.net
そごうにもあったような。
関東のデパートなら大抵売ってるんじゃない?

282 :つまらないものですが名無しです:2008/09/09(火) 00:18:01 ID:IuMQ2+k90.net
>>1のしうまい
それか金があれば鎌倉ハムか高座豚で作ったソーセージ
>>273のとん漬けもいい

>>264
川崎はおねいちゃんと893とぱち屋しか思い浮かばないなー
そぷのおねいちゃんの体験談とか?w

283 :つまらないものですが名無しです:2008/09/09(火) 22:49:28 ID:o2Mpv7QKO.net
大学生の男です、友人に横浜旅行のお土産を赤レンガで買うつもりですが、赤レンガで買う自体がダサいことなら辞めるつもりでいるのですがどうでしょうか??神奈川県民の方お願いします。携帯からすいません。

284 :つまらないものですが名無しです:2008/09/10(水) 02:07:47 ID:fEaepY4a0.net
サザンロール

285 :つまらないものですが名無しです:2008/09/10(水) 06:53:09 ID:w5Sk0NC/O.net
>>283
お土産なんて記念や気持ちなんだから、ダサいなんてないよ。

予算にあった気に入ったやつを買えばいいさ

286 :つまらないものですが名無しです:2008/09/10(水) 10:07:42 ID:5lBjEo7e0.net
赤レンガに行ったら、隣にある北朝鮮の工作船も見てきてね。タダだし面白いよ。
海上保安庁グッズも売ってるよ。

287 :つまらないものですが名無しです:2008/09/10(水) 11:37:46 ID:X0FA16XM0.net
↑タダだけどカンパの箱があるから”良かったらカンパしてね”
グッズの収益も維持費になるからよろしくね。

というわけで私は携帯ストラップを夫婦そろいで買ってみたw

288 :つまらないものですが名無しです:2008/09/11(木) 02:02:39 ID:BAL2y7El0.net
かをりのレーズンサンド、期待して買ったけど正直不味かった
クッキー部分が自分で家で作るのより酷かった

289 :つまらないものですが名無しです:2008/09/11(木) 14:40:33 ID:sQdWKrujO.net
神奈川おいしい物全然ないわ…シュウマイもスーパーの方がおいしい

290 :つまらないものですが名無しです:2008/09/11(木) 23:45:23 ID:qA0ptbDM0.net
☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/


291 :つまらないものですが名無しです:2008/09/12(金) 11:42:56 ID:slfD7l1v0.net
神奈川県の食い物を全て食い尽くした人キター

292 :つまらないものですが名無しです:2008/09/28(日) 00:29:20 ID:htwasrm/O.net
>>289
うん、焼売、実は私もそう思ってた

293 :つまらないものですが名無しです:2008/09/29(月) 17:00:29 ID:ksbv9S6b0.net
鎌倉レ・ザンジュの「鎌倉の小石」

294 :つまらないものですが名無しです:2008/09/29(月) 17:02:57 ID:ksbv9S6b0.net
高いし日持ちしないからなんだけど
マーロウのプリン
今まであげた人全てに大好評

295 :つまらないものですが名無しです:2008/09/30(火) 08:57:47 ID:ETrcc/EC0.net
マーロウのプリン、美味しそうなんだけど
入れ物をもてあましそうでどうも買えない。
あんなの家に3つも4つもあっても困る。

296 :つまらないものですが名無しです:2008/09/30(火) 12:04:43 ID:xELP/XaL0.net
>>295

捨てりゃいいんじゃね?

297 :つまらないものですが名無しです:2008/09/30(火) 12:18:14 ID:xELP/XaL0.net
あと、葉山サンルイ島の焼き菓子系


298 :つまらないものですが名無しです:2008/09/30(火) 12:32:15 ID:xELP/XaL0.net
それからもう見ていないだろうけど
>>46は鎌倉五郎の「花かまくら」だよね。
これも自分の手土産で評判良し

299 :295:2008/09/30(火) 14:55:33 ID:ETrcc/EC0.net
マーロウのプリンの入ってるビーカー、200円で回収してくれるらしいですね。
じゃあちょっくら買ってみようかな。

300 :つまらないものですが名無しです:2008/10/05(日) 17:40:47 ID:90M6k2SK0.net
えの木ていのローズサブレ


301 :hodogaya.kanagawa.ocn :2008/10/10(金) 07:25:34 ID:TEylW/kW0.net
これが格差の元凶だ!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/830
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/88
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/136
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/22
早く見ないと消されるよ (・◎・)v
hodogaya.kanagawa.ocn

302 :つまらないものですが名無しです:2008/10/11(土) 16:51:41 ID:pE1C9pWDO.net
戸塚区舞岡産のコシヒカリ

303 :つまらないものですが名無しです:2008/10/15(水) 17:10:46 ID:P90wJy1l0.net
青パケの海軍カレーお土産に買っていこうと思ったら無かた
よこすか海軍カレーって黄色いパケの方にしたけどこれも神奈川以外じゃ売ってないよね?

304 :つまらないものですが名無しです:2008/10/15(水) 21:13:41 ID:3squP3ah0.net
横須賀海軍カレーってむちゃくちゃ普通のカレーでないかい

305 :つまらないものですが名無しです:2008/10/17(金) 08:39:40 ID:PbI0LQzf0.net
ボンカレーのがうまいよー

通販>>303

306 :つまらないものですが名無しです:2008/10/18(土) 02:10:30 ID:GjSHvnAX0.net
神奈川県でしか売ってなければ
たいしてうまくて無くても良いわけか・・

307 :つまらないものですが名無しです:2008/10/21(火) 09:09:04 ID:Wn3JYqw+0.net
お土産なんてそんなもんだわな

308 :つまらないものですが名無しです:2008/10/22(水) 16:47:30 ID:PZbwJ83T0.net
最近やたらとしらす丼がもてはやされてますが
しらすはよその人にとってはご馳走なんですかね?

309 :つまらないものですが名無しです:2008/11/07(金) 00:10:57 ID:2nE92jzs0.net
霧笛楼の横浜煉瓦は好きだなぁ。フォンダンショコラみたいなやつ。

>>308 生しらすってところが地元ならではでいいんじゃね?

310 :つまらないものですが名無しです:2008/11/07(金) 06:47:58 ID:Ir4XbEQb0.net
生ならまだ分からないでもないけど、釜揚げしらすをご飯にいっぱい乗っけたやつを
「しらす丼!しらす丼!」喜んでるのは正直よく分からない。ありがたみが。

311 :つまらないものですが名無しです:2008/11/13(木) 20:11:37 ID:7B1bsFtz0.net
2008年7月に日本のポータルサイト・ライブドア(www.livedoor.com)で
「韓国と言う国をどう思うか」という世論調査を実施した。
その結果「韓国が嫌いだ」と言う意見が78.37%で1位を占め、「関心ない」が
13.75%で後に続いた。
「韓国に好意を持っている」「韓国が好き」は7.86%で少数にすぎなかった。

312 :つまらないものですが名無しです:2008/12/12(金) 22:46:44 ID:dQxtchv+0.net
二宮の落花生ってどうなの?

313 :つまらないものですが名無しです:2008/12/13(土) 19:33:41 ID:AterVuox0.net
ハトサブレーって、神奈川だったかな?町田@かろうじて東京の住人だけど
四国の実家に持ち帰るとすごく喜ばれるので定番化してます。


314 :つまらないものですが名無しです:2008/12/14(日) 03:09:33 ID:GE2aVLDqO.net
すでに出てますが、やっぱり‘ありあけのハーバー’ですね

ただし倒産前の方が味は好きでした

315 :つまらないものですが名無しです:2008/12/14(日) 03:15:30 ID:GE2aVLDqO.net
あと、過去に有明は知らないと書き込みありますが、有明製菓ありあけのハーバーです

有明で知らないのはにわかです

316 :つまらないものですが名無しです:2008/12/20(土) 11:01:11 ID:J9Qlfal9O.net
舞岡やのとん漬
横浜市戸塚区の北見畜産で飼育されたハマポークの味噌漬だけど、柔らかくジューシーで美味い
値段はそれなりに張るよ

317 :つまらないものですが名無しです:2008/12/31(水) 00:03:00 ID:cfJ6UWx20.net
箱根の「大涌谷の」黒たまご(本場ものだけ)
江ノ電「江ノ島駅の」コインケース(えのでんってかいてあるのだけ)
福岡の「ふくやの」めんたいこ(無添加中辛だけ)
飛騨の「・・・」のさるぼぼ(購入場所失念)


318 :つまらないものですが名無しです:2009/01/04(日) 17:11:12 ID:w1NLr+Tm0.net
 黒船サブレーはもう無いのかな?

319 :つまらないものですが名無しです:2009/01/08(木) 19:48:15 ID:7y+ICMpLO.net
>>318
暮れに見たよ

320 :つまらないものですが名無しです:2009/01/08(木) 23:01:36 ID:wTcYmCgIi.net
鳩サブレーはソウカ

まぁ美味しいし、喜ばれるけど

321 :つまらないものですが名無しです:2009/01/10(土) 23:41:05 ID:3psNs9I10.net
土産にならないかもしれないけど
崎陽軒のシュウマイ弁当が フツーに美味いだろう

アメリカの支社に出張の時、横浜駅で4つ買ってNYの駐在にあげたら涙を流して喜んでた
勿論賞味期限内だよ。

322 :つまらないものですが名無しです:2009/01/11(日) 01:19:25 ID:HDQXacwAO.net
シウマイ弁当に入っている筍がうますぎて正直これだけ売ってほしいのだが、俺だけかな?

323 :つまらないものですが名無しです:2009/01/11(日) 09:08:16 ID:kvieyXbb0.net
シウマイ弁当をシュウマイ弁当と書く奴はにわか

324 :つまらないものですが名無しです:2009/01/11(日) 11:02:31 ID:+3GLm+J+0.net
JRツアーズの横浜1dayクーポンの崎陽軒2800円土産券使うのに
お勧めの土産物教えてください

325 :つまらないものですが名無しです:2009/01/11(日) 18:29:44 ID:Ng8bHqML0.net
>322
いや、俺も好きだ。というか人気あるよ
一番好きなのはぶりの照り焼きだな。シューマイより好きだ

326 :つまらないものですが名無しです:2009/01/11(日) 18:54:16 ID:HDQXacwAO.net
おお!仲間発見!

自分の場合、崎陽軒には悪いがさっさとシウマイ片付けて他を楽しむんだよw

正直シウマイ無しでも良いくらい

327 :つまらないものですが名無しです:2009/01/11(日) 18:59:14 ID:HDQXacwAO.net
それと、あれはブリなの?マグロっぽい気がするけど

328 :つまらないものですが名無しです:2009/01/12(月) 00:06:07 ID:wOYfnuZU0.net
>>322
俺もすき

329 :つまらないものですが名無しです:2009/01/13(火) 00:40:35 ID:BMeHbuZK0.net
小田原の甘露梅はどうですか?

330 :つまらないものですが名無しです:2009/01/24(土) 17:06:07 ID:gIcC8UmEO.net
鳩サブレ、新宿のデパートで見た。
最近は知らないけど、鶴見に八つ橋の工場なかったっけ?京都の八つ橋に確かに鶴見工場と書いてあったし。

鎌倉の地ビールは?


331 :つまらないものですが名無しです:2009/01/24(土) 17:41:00 ID:XGKIKTYZO.net
神奈川は 横浜 中華街 川崎 堀ノ内 相模原 ? 江ノ島 小田原

あかさたなはまやらわあかさたなはまやらわあかさつ


332 :つまらないものですが名無しです:2009/01/25(日) 00:44:22 ID:cjQLny0yO.net
何が言いたいの?

意味がわからない

333 :つまらないものですが名無しです:2009/01/29(木) 13:19:09 ID:fHAwJ8G50.net
>>330
大阪の鶴見じゃなくて?

334 :つまらないものですが名無しです:2009/01/29(木) 23:44:59 ID:gjzdKZXI0.net
華正樓の肉まん、あんまん。
年末の行列〜宅急便への並びはすごかった。

335 :つまらないものですが名無しです:2009/01/31(土) 05:40:10 ID:7EV1NBgr0.net
やっぱ、秦野の落花生


336 :つまらないものですが名無しです:2009/02/01(日) 13:08:11 ID:DJsP97JJ0.net
かまぼこ

337 :つまらないものですが名無しです:2009/02/01(日) 15:01:42 ID:R78ns3fQ0.net
   (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ もうええわ
| ||.  |     ━⊂(・∀・ )
\__|    ========  \
  |   |   /※※※※ゞノ,_)
   ̄ ̄   ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒


338 :つまらないものですが名無しです:2009/02/01(日) 15:10:30 ID:C21ux/Zb0.net
gonapiknicアットhotmail.com


339 :つまらないものですが名無しです:2009/02/01(日) 17:36:15 ID:cgYq9jWZ0.net
欧林堂の焼き菓子か菜の花のおまんじゅう

340 :つまらないものですが名無しです:2009/02/03(火) 21:12:16 ID:7l74fvjXO.net
有明ハーバーってお菓子は有明駅でしか売ってない?横浜駅とかでは手に入らない?
お土産に欲しいんだけどな。賞味期限はどのくらいですか?駅で売ってる情報あればお願いします

341 :340:2009/02/03(火) 21:55:06 ID:7l74fvjXO.net
ついでに値段も教えていただけると嬉しいです

342 :つまらないものですが名無しです:2009/02/03(火) 23:13:14 ID:XaXoJYcc0.net
有明駅は東京都です。
ゆりかもめ饅頭でも買って帰ってください。

343 :つまらないものですが名無しです:2009/02/04(水) 09:44:23 ID:FtVUC10H0.net
鎌倉だったら、鳩サブレーもいいけど紅谷のクルミっ子とあじさいが美味い。
日曜に行ったらパッケージリニューアルで半額セールやってたよ。

344 :つまらないものですが名無しです:2009/02/04(水) 20:29:41 ID:D9qoL5cI0.net
>>340
横浜駅西口のダイヤモンド地下街で売ってますよ!

345 :344:2009/02/04(水) 20:35:59 ID:D9qoL5cI0.net
>>340
賞味期限は製造から35日のようです。(HPに記載してありました。)

346 :340:2009/02/04(水) 21:58:37 ID:Y4DWEXVAO.net
値段も知りたいっす!15個くらいで1000円ならいいな…

347 :つまらないものですが名無しです:2009/02/04(水) 23:19:10 ID:m7BT+Fco0.net
ほんと、それぐらいだといいねえ

348 :つまらないものですが名無しです:2009/02/05(木) 03:49:04 ID:MFuE8k3ZO.net
ありあけのハーバーがいくらか知りたいって?

10個1000円は無理だね

8個1260円

12個1890円


あとはググりなさい


俺は倒産前のありあけのハーバーの方が味良かったから今は買わない

349 :つまらないものですが名無しです:2009/02/05(木) 03:51:06 ID:MFuE8k3ZO.net
ありゃりゃ…15個1000円だったなwww

なおさら無理な値段だw

350 :つまらないものですが名無しです:2009/02/05(木) 06:59:08 ID:B6WVc6dy0.net
相手すんなよ

351 :つまらないものですが名無しです:2009/02/05(木) 17:22:12 ID:MFuE8k3ZO.net
まあ、良いじゃねーのw

かまってちゃんのゆとり君に思っている値段が常識はずれな事を教えたまでさ

15個1000円ってアホだしw
有明駅が出るくらいの無知加減だからなwww

まあ…釣りだろうなwww

352 :つまらないものですが名無しです:2009/02/12(木) 19:56:14 ID:gNNjISKTO.net
バーバーありあけ

353 :つまらないものですが名無しです:2009/02/12(木) 23:05:42 ID:2cKf10i00.net
新百合ヶ丘リリエンベルグの焼き菓子
喜ばれます

354 :つまらないものですが名無しです:2009/02/13(金) 07:51:16 ID:VGLZx7lA0.net
>>322
崎陽軒のシウマイ弁当の“ご飯”が美味しいと思ってるのは自分だけでしょうか?
シウマイそのものは、たしかにドウってことない。

355 :つまらないものですが名無しです:2009/02/13(金) 07:54:37 ID:VGLZx7lA0.net
横浜銘菓「港の丘」、「平沼そだち」
横浜産トマト、横浜産小松菜、横浜のメーカーが造った納豆、横浜海苔。

356 :つまらないものですが名無しです:2009/02/13(金) 10:21:04 ID:jg8vE5pM0.net
>354
もち米が入ってるんだよね

357 :つまらないものですが名無しです:2009/02/13(金) 11:48:33 ID:EdgV5Ba3O.net
きようけんのシウマイ弁当って一番安いのが750円?もっと高いのもある?

358 :つまらないものですが名無しです:2009/02/14(土) 02:17:19 ID:gPObKZzd0.net
えぇっ?!750円なの?!
最近食べてないと思ったらまた値上げしたのか??

359 :つまらないものですが名無しです:2009/02/14(土) 06:22:35 ID:SyAte/uCO.net
銀蝿饅頭

360 :つまらないものですが名無しです:2009/02/14(土) 08:04:30 ID:XDCwXtlE0.net
>>354
しゅうまい不味いけどご飯はうまいと思った。
崎陽軒のしゅうまいマズすぎ

361 :つまらないものですが名無しです:2009/02/14(土) 09:28:21 ID:nEWMmsCLO.net

味覚音痴
カワイソスw

362 :つまらないものですが名無しです:2009/02/14(土) 09:43:56 ID:DDjDzcBB0.net
しゅうまいじゃなくてシウマイだと何度言えば

363 :つまらないものですが名無しです:2009/02/14(土) 10:00:17 ID:vauqQSpKO.net
>>354
お前の超遅レスの痛々しさに感動したwww

勝手に筍がご飯に変えられた事にはまことに残念に思いますwww

364 :つまらないものですが名無しです:2009/02/14(土) 10:02:27 ID:vauqQSpKO.net
>>362
所詮ニワカはニワカだ…そっとしてやれ…

365 :つまらないものですが名無しです:2009/02/14(土) 14:04:32 ID:gPObKZzd0.net
>>363
>勝手に筍がご飯に変えられた事にはまことに残念に思いますwww

 えぇ?!タケノコ無くなっちゃったんですか?
 何だか自分が暫らく食べてないうちに中味も値段も変わっちゃったみたいですね。
 最寄駅でシウマイ弁当が売られてる市民なんで、その気になればいつでもシウマイ弁当買えます。
 近日中にシウマイ弁当買ってみます。

>>360
おおっ!シウマイ弁当のご飯が美味しいと思う同士!





366 :つまらないものですが名無しです:2009/02/14(土) 14:06:18 ID:gPObKZzd0.net
>神奈川県民ですが・・・お土産何がほしい?

 お持ち帰り用サンマー麺。
 そんなの見たことないや。

367 :つまらないものですが名無しです:2009/02/14(土) 18:27:31 ID:vauqQSpKO.net
>>365
アホか?お前…

誰が筍が無いって書いたんだ?

>>322の筍って書いたのを>>354がご飯って変えてるだろ

文章しっかり読めよwww

368 :つまらないものですが名無しです:2009/02/14(土) 23:48:33 ID:gPObKZzd0.net
>>367
自分は>>365であり>>354でもあるんだけど、タケノコの話題からご飯の話題に切り替えたのがそんなにいけなかったですか?

やっぱり読み直しても>>363は弁当の中身が変わったような内容に読み取れるのですが・・・。
まあ、いいや。
百聞は一見にしかず、やはり一度シウマイ弁当食べてみますよ。


369 :つまらないものですが名無しです:2009/02/15(日) 02:20:38 ID:zRvjCNXMO.net
お近くでしたら中華街の豚マンとかどうですか?

真空パックもあったはず(^o^)

370 :つまらないものですが名無しです:2009/02/15(日) 03:13:30 ID:Yhc8JWBu0.net
>>369
ありがとう。でも、豚マンだったら自分で造っちゃうな・・・。

中華街のお土産だったら、ちょっと高いけど“チャーシュー”とか。
五香粉風味!

371 :つまらないものですが名無しです:2009/02/15(日) 09:10:15 ID:zMTmGnR00.net
>>368
>やっぱり読み直しても>>363は弁当の中身が変わったような内容に読み取れるのですが・・・。

読み取れないよw
負けず嫌いもいい加減にしる


372 :つまらないものですが名無しです:2009/02/15(日) 09:55:26 ID:g3h1TkW4O.net
>>371
察してやれ…>>368は残念ながら読解力が無いんだ…わかってやってくれ

373 :つまらないものですが名無しです:2009/02/15(日) 18:31:21 ID:Yhc8JWBu0.net
>>371
>>372

おまえら、しつっこい!

374 :つまらないものですが名無しです:2009/02/16(月) 12:14:18 ID:dlQmtIi9O.net
横浜駅で買うシウマイ弁当と、北千住ルミネで買うシウマイ弁当って同じ工場で作ってるの??
北千住ルミネのシウマイ弁当は違う場所で作ってるパチもんなのかなと疑っているんだが

375 :つまらないものですが名無しです:2009/02/17(火) 19:02:05 ID:irs6TmB0O.net
そんなに疑うなら横浜と北千住の両方買って食べ比べしたら?

376 :つまらないものですが名無しです:2009/02/17(火) 19:53:02 ID:0j445n6vO.net
シウマイ大好き。マンコも大好き。チンコも大好き

377 :つまらないものですが名無しです:2009/02/17(火) 20:20:22 ID:irs6TmB0O.net
>>376
失せろ

378 :つまらないものですが名無しです:2009/02/18(水) 03:00:00 ID:EnmJ3JKM0.net
>>374
とりあえず、北千住の弁当の右下に“横浜開港150周年”と書いてあるか確認してみたら??

379 :つまらないものですが名無しです:2009/02/19(木) 23:05:03 ID:Yk0a1obmO.net
シウマイ弁当食いたいな。茨城でもうってる?

380 :つまらないものですが名無しです:2009/02/20(金) 00:25:03 ID:LMAF1BmW0.net
>>379
>>378だけど、「知るかァッ!!」と、言いたいところだけど奇遇にも、俺明日、茨城の水戸に行く予定なんだよね。
忘れてなければ明日チェックしとくよ。
万一忘れたらゴメンね。

381 :つまらないものですが名無しです:2009/02/20(金) 06:31:40 ID:versVYo1O.net
>>380
優しい人っすね。しゃぶりたいっす

382 :つまらないものですが名無しです:2009/02/20(金) 06:57:34 ID:neK9tJcJO.net
>>381
wwww消えろ!

383 :つまらないものですが名無しです:2009/02/20(金) 22:16:02 ID:LMAF1BmW0.net
>>381
しゃぶらないで貰いたいんだけど、今日見てみたら、茨城の水戸では崎陽軒のシウマイ弁当見当たらなかったよ。
ただ、常磐線という点では上野駅にはシウマイ弁当売ってたね。
上野あたりがシウマイ弁当の北限かもしれないね。




384 :つまらないものですが名無しです:2009/02/28(土) 07:57:05 ID:QR8ft9ZeO.net
シウマイ弁当って何種類あるの??

385 :つまらないものですが名無しです:2009/02/28(土) 09:18:36 ID:EJIuVNdQ0.net
「シウマイ弁当」って銘打ってるのは一つ。
でも他にもシウマイが入ってるお弁当は色々あるよ。
http://www.kiyoken.com/products/obento/index.html

季節のおべんとう(今だったらおべんとう春)がなかなかお勧め。

386 :つまらないものですが名無しです:2009/02/28(土) 14:44:36 ID:SU43Gmc70.net
季節のお弁当、カロリー少なそうでいいよね。
個人的には「中華弁当」が好きだけど売り切れてる時も多いなぁ。

387 :つまらないものですが名無しです:2009/03/03(火) 21:30:31 ID:9OOVZq7e0.net
大山総合食品の豆腐と豆乳

388 :つまらないものですが名無しです:2009/03/06(金) 17:22:41 ID:1gfld3nc0.net
大磯の新杵っていう和菓子屋さんの西行まんじゅうが美味しらしいんで
こうてきてください。

389 :つまらないものですが名無しです:2009/03/07(土) 19:02:10 ID:MobJTzdIO.net
>>388
誰に‘こうてきて’よ?

こうてきてってお前…関西人か?

こうてきてくださいは無いだろwww

390 :つまらないものですが名無しです:2009/03/09(月) 17:28:40 ID:rJdojUA10.net
>>388
>>1さんが責任もって全員分買ってきてくれるよ!
楽しみだね!





391 :つまらないものですが名無しです:2009/03/10(火) 18:59:46 ID:Y5YgiN4b0.net
40年近く前に六角橋の食堂のメニューにあった
「サンマーメン」にはサンマが入っていると信じていた…

392 :つまらないものですが名無しです:2009/03/11(水) 07:49:53 ID:AO1VhLqO0.net
40年近く前とはえらく古い話しだね。

393 :390:2009/03/11(水) 17:30:34 ID:Yqqf6uSp0.net
うひゃーよく見たらアンカー間違えてた。
>>388 ×
>>389

ついででなんだが鳩三郎グッズが欲しい。本店遠いよ。

394 :つまらないものですが名無しです:2009/03/11(水) 17:44:37 ID:AO1VhLqO0.net
>>393
鳩三郎グッズって、どんなものがあるのですか?
ものによっては自分も欲しいかも。

395 :つまらないものですが名無しです:2009/03/11(水) 22:54:31 ID:sjJnApBFO.net
あぶらとり紙、鳩ボールペン、マグネット、消しゴム、キーホルダー
とか色々あったはず。
豊島屋のサイトに載ってるよ。
たしかやや隠しページっぽかった…はず。
今携帯なのでよくわからんです。スンマセン。


396 :つまらないものですが名無しです:2009/03/12(木) 10:08:43 ID:j+ZCvud00.net
鳩日傘を買い逃したのは一生の不覚

397 :394:2009/03/12(木) 18:21:03 ID:60n3q7ra0.net
>>395
ありがとうございます。
早速、豊島屋のサイトをチェックしてみます。

398 :つまらないものですが名無しです:2009/03/16(月) 11:13:12 ID:BS1JrLxQ0.net
県のアンテナショップ行って“プルプル江ノ電”というおもちゃ買ってきた。対象年齢三歳以上。ぬいぐるみ形状の江ノ電車両が添付のヒモ引っ張るとプルプル震えて動く。すげえカワイイ。癒された。発売元 江ノ島電鉄梶B400円だった。

399 :つまらないものですが名無しです:2009/03/25(水) 23:33:41 ID:UeTY18rQ0.net
神奈川出身札幌在住だけど帰省の度に職場への土産で悩む。
甘い物だと原料(小豆、バター、クリーム等)が北海道産だったりして微妙なんだ。
この前茅ヶ崎のたこせんべい配ったら好評だった。

400 :つまらないものですが名無しです:2009/03/26(木) 09:00:00 ID:AOO0CrRA0.net
田舎モンは鳩サブレー配っときゃイチコロ

401 :つまらないものですが名無しです:2009/03/26(木) 21:31:13 ID:EzJaQ8Q30.net
鳩サブレーは人の多い部署に不向き。
ハーバーも。

もっと安くて特徴的なものはないのか。


402 :つまらないものですが名無しです:2009/04/25(土) 18:44:38 ID:N4r8u6WhO.net
中華街で月餅買えば?
昔よりサイズが小さくなって値段も下がってますよ。


ま、崎陽軒のシウマイ買って飯時に振る舞う方が安いかw

403 :つまらないものですが名無しです:2009/05/09(土) 23:59:03 ID:EOGIel4J0.net
葦のチーズスティックだっけ
美味いよ


404 :つまらないものですが名無しです:2009/05/10(日) 23:40:43 ID:PbAV6Fl80.net
川崎は大師門前のくずもちがいいな、賞味期限短いけど
朝鮮人はノーサンクスです

405 :つまらないものですが名無しです:2009/05/11(月) 09:01:11 ID:IG64W9H50.net
川崎大師のくずもち屋もいろいろあってなあ
店によってはモソモソしてあんまり美味くない

406 :つまらないものですが名無しです:2009/05/11(月) 20:13:06 ID:z0NLSdAwO.net
藤野のゆずワインおすすめ。

407 :つまらないものですが名無しです:2009/05/14(木) 02:05:15 ID:qMrGzws90.net
夜の21:00過ぎに崎陽軒の売店の前通りかかったら弁当類全部売り切れ。
シウマイだけ売ってた。

売上好調なようだ。

408 :つまらないものですが名無しです:2009/06/07(日) 20:38:49 ID:uqS8CJIO0.net
>>401
人の多い部署だと人数関係なく、あの目立つでかい箱を買ってきましたと置いておけばいいから
重宝してるよ。

409 :つまらないものですが名無しです:2009/06/18(木) 18:02:32 ID:L5UHwvkQ0.net
ありあけのハーバーって復活後はレシピが多少変わってるらしいけど
味覚的には劣化したような感じとかはないのかな?

410 :つまらないものですが名無しです:2009/06/18(木) 18:31:16 ID:VoNfdXOcO.net
神田高校の和解金が欲しい

411 :つまらないものですが名無しです:2009/06/19(金) 08:57:37 ID:TavrpOBP0.net
>>409
とりあえず、小さくなった。
言われてみれば「昔はもっと美味かったかな〜」と思うけど
そんなに繊細な舌じゃないから分からないw

412 :つまらないものですが名無しです:2009/06/22(月) 09:41:09 ID:q0Oe5kEnO.net
そんなものは都市伝説
人の味覚なんて体調次第や一日の中でも微妙に変化してる
「以前と比べて味が落ちた〜」云々ってたった一人のあてずっぽでいい加減な発言がまことしやかに信じられ、付和雷同するバカな輩が増殖しただけのこと
大体にして復刻物はオリジナルより低く評価されケチをつけられるもんさ
人の心のノスタルジのなせる業

413 :つまらないものですが名無しです:2009/06/22(月) 10:25:58 ID:qI+jea3W0.net
昔はあんなに栗の存在感はなかったように思う

414 :つまらないものですが名無しです:2009/06/28(日) 23:07:22 ID:ljwDqXES0.net
高いと思う

415 :つまらないものですが名無しです:2009/07/02(木) 14:34:48 ID:kfeOt9w0O.net
横浜の土産はいつも悩む。
横浜らしいものって…

416 :つまらないものですが名無しです:2009/07/03(金) 08:01:50 ID:x3DiE2tA0.net
最近だと、中華街の皇朝の肉まんとかは?
横浜らしい、というと難しい。新しい店や新商品が出てきてないんですよね。
定番といえば
ハーバー、シウマイ、かをりのレーズンサンド、馬車道十番館のビスカウト
あたりですかね。ちなみに黒船ハーバーは今ひとつでした。
ウチの場合は、鎌倉などエリアを拡げて贈りものを選んでます。

417 :つまらないものですが名無しです:2009/07/03(金) 09:07:43 ID:Q63P1Qxe0.net
世界チャンピオンがどうたらとかいう店はどうも胡散臭くて近寄る気がしないわー
料理人が腕組んでる写真がデカデカと飾ってある系

418 :つまらないものですが名無しです:2009/07/03(金) 13:08:23 ID:tRd502tg0.net
>>417
同感だが輪島功一のだんご屋は許せる。(神奈川じゃないが)

419 :416:2009/07/03(金) 15:29:15 ID:x3DiE2tA0.net
>417
仰るとおりなのですが、うんちくが付いてるとそれなりに渡しやすいし、
美味しくても誰も知らないものは喜ばれないんじゃないかと考えてしまう。
そういえば、浜梨がありました。あれは、季節の物なので、いつでも用意出来ませんが、
喜ばれてます。一度、とんねるずの番組で誰かが持ってきてました。
最近ちょっと味が落ちたと感じますが・・・。
皆さん独自の贈り物はありますか?

420 :つまらないものですが名無しです:2009/07/03(金) 16:13:02 ID:DnA7TIpH0.net
胡散臭いうんちくよりは「有名じゃないけど美味しいよ」って物をもらった方が嬉しいけどな

421 :つまらないものですが名無しです:2009/07/03(金) 21:39:40 ID:tQ731u4i0.net
横浜銘菓「港の丘」
西区在住の自分は、銘菓「平沼そだち」

422 :つまらないものですが名無しです:2009/07/18(土) 16:57:20 ID:nW9jweGY0.net
武蔵小杉のナントカ

423 :つまらないものですが名無しです:2009/07/20(月) 21:29:32 ID:rfPCRweIO.net
江ノ電もなか下さい(〃▽〃)

424 :つまらないものですが名無しです:2009/07/23(木) 21:48:10 ID:Fkh7C8A/0.net
江ノ電サプレーが食べたいです。
販売店舗を、もっと拡大してもらいたいです。

425 :つまらないものですが名無しです:2009/08/15(土) 19:58:05 ID:CemQYIOl0.net
紅谷クルミっ子・を買いたいのですが、新横浜のキヨスクにありますか?
鎌倉まで行かなくても、買える所を教えてください。
大阪に帰る時に買いたいので出来れば新横浜か横浜周辺で。

426 :つまらないものですが名無しです:2009/08/16(日) 00:07:17 ID:m9GLC9zV0.net
>>425
 新横浜の新幹線改札を入った中のキヨスク(待合室のそば)にあったと記憶しています。
 あと、横浜そごうの各地のお菓子が集めてあるコーナー(説明が下手ですいません)にも
おいてあったと思います。
 紅谷に電話して聞くのが確実かと思います。

427 :つまらないものですが名無しです:2009/08/16(日) 11:39:41 ID:UAtsEUosO.net
境木地蔵最中

428 :つまらないものですが名無しです:2009/08/16(日) 20:52:43 ID:BTM4AZWa0.net
スコーンクラブのスコーン 金沢区能見台

429 :つまらないものですが名無しです:2009/08/22(土) 16:00:39 ID:/nync+UU0.net
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索

430 :つまらないものですが名無しです:2009/09/06(日) 04:27:20 ID:sk8PCtFZO.net
厚木シロコロ

431 :つまらないものですが名無しです:2009/09/06(日) 17:39:16 ID:HPrVj/qo0.net
横須賀だったかな?。黒船せんべいってなかった?。
昔のシングルレコードぐらいの大きさのやつ。

432 :つまらないものですが名無しです:2009/09/08(火) 03:42:23 ID:jg4jXrYLO.net
高座豚

433 :つまらないものですが名無しです:2009/10/03(土) 21:43:59 ID:koXckQPy0.net
大磯在住だけど、最近西行饅頭を頼まれることが多い…ような。
なんか有名なお土産のガイド本とかにのってるらしい。
ちょっとびっくり。


434 :つまらないものですが名無しです:2009/10/09(金) 21:53:50 ID:OUdrQvEi0.net
土産なんて東京バナナでよくない?

435 :つまらないものですが名無しです:2009/10/10(土) 02:10:29 ID:9FzZeIYsi.net
力餅
半月
藤稔


436 :つまらないものですが名無しです:2009/10/14(水) 19:41:56 ID:E4pP1gp5O.net
この間中華街でお土産買って帰り際に関帝廟行ってきました!

三国志好きなんでめっちゃ感動した!!

帰りの新幹線では偶然にも綺麗な巨乳のお姉さんの
隣に座れたしミニスカ黒ニーソだし関羽様々!!

もう神奈川最高!!



お土産は上の棚に置いてきた



437 :今度来たときは忘れないようにね。:2009/10/15(木) 17:41:28 ID:bUg8y8MS0.net
>>436
商売繁盛の神様だからね。

とりあえず、月餅とかネットでも買える店が多いから
今から注文してよ。

まいどありー。

438 :つまらないものですが名無しです:2009/11/07(土) 03:10:28 ID:Yy0fQiMpO.net
シュウマイ弁当かな…冷めてもウマい

439 :つまらないものですが名無しです:2009/11/08(日) 12:23:26 ID:JCGadw5b0.net
シュウマイじゃなくてシウマイです

440 :つまらないものですが名無しです:2009/11/25(水) 18:05:34 ID:l7rm6WIN0.net
とりあえず横浜のお土産AA作ったよ

        ,、,,..._
       ノ ・ ヽ 
      / :::::   i 
     / :::::   ゙、
     ,i ::::::     `ー-、
     | ::::          i
     \ :::::..      ノ
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \    よくぞ京都に来てくれた
    |    (__人__)     |      褒美として生八橋を買う権利をやる
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / シウマイ  /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄シウマイ/|  ̄|__」/_シウマイ  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/シウマイ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ シウマイ /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

441 :つまらないものですが名無しです:2009/12/18(金) 20:15:51 ID:UadwMtQI0.net
氷川丸の斜め向かいにある○○タワーの置物がほしい!

442 :つまらないものですが名無しです:2010/03/09(火) 08:26:34 ID:I3ucWbbn0.net
【亞北ネル】みちのくのいち【オリジナル曲】
http://www.youtube.com/watch?v=T_J1PDXob7g&feature=related

443 :つまらないものですが名無しです:2010/03/09(火) 08:32:38 ID:I3ucWbbn0.net
【亞北ネル】 亞北ネル?ネルッ☆ 【初音ミク】
http://www.youtube.com/watch?v=Y1PiQgZ5EMw&feature=related

【第2回MMD杯本選】亞北ネルがもしデビューしたら・・・【MMDドラマ】
http://www.youtube.com/watch?v=XMBJZhKqDpA

444 :つまらないものですが名無しです:2010/03/09(火) 08:40:23 ID:I3ucWbbn0.net
Akita Neru (short movie) 【MikuMikuDance】夜とオレンジ【亞北ネル】
http://www.youtube.com/watch?v=mVqKTZsUtC0&feature=related

【MikuMikuDance】 Yowane Haku Upsets a Table
http://www.youtube.com/watch?v=9Hixw25MtfY&feature=related

本音デル・弱音ハク] Kappa Nitori [MikuMikuDance]
http://www.youtube.com/watch?v=0gwwrv1xiuA&feature=related

445 :つまらないものですが名無しです:2010/04/18(日) 22:48:33 ID:dMcd8HOe0.net
鳩サブレの店の鳩の形した落雁。

446 :つまらないものですが名無しです:2010/04/18(日) 22:50:54 ID:dMcd8HOe0.net
横浜土産でピータンあげたら引かれた。


447 :つまらないものですが名無しです:2010/04/19(月) 10:00:53 ID:6WYbys360.net
鎌倉 紅谷の「あじさい」と「クルミっ子」
美味しいよ

448 :つまらないものですが名無しです:2010/05/23(日) 20:32:55 ID:sJ1BJCwd0.net
江ノ電サプレー

449 :つまらないものですが名無しです:2010/06/08(火) 23:03:24 ID:8mx4K2FM0.net
相模原球場内の売店にうどん(乾麺)を
売ってたんで珍しいと思いつい買ったんだけど、
以外に旨かった。せき麺のうどん。

450 :つまらないものですが名無しです:2010/07/04(日) 21:21:06 ID:z9UAaIsP0.net
鳩の48個でいいじゃまいか。
調度、首相も鳩だし

451 :つまらないものですが名無しです:2010/07/05(月) 09:09:05 ID:tmHJNywY0.net
突っ込むのも面倒くさい

452 :つまらないものですが名無しです:2010/09/04(土) 10:12:28 ID:d3qk30Lw0.net
高校野球の予選 テレビ神奈川 ビデオ

453 :つまらないものですが名無しです:2010/10/25(月) 14:45:38 ID:I8pTlLGS0.net
湘南タコせんべいはいつも好評
年寄り向けではないかもしれない

454 :つまらないものですが名無しです:2010/11/04(木) 01:46:15 ID:Z9WfvtsH0.net
豊島屋の豆楽
お茶うけにいいねw

455 :つまらないものですが名無しです:2011/01/04(火) 23:26:45 ID:sxi6FxKH0.net
何故此処までに にしかまプリンと羽床のマグロが上がらん
うまいぞ

456 :つまらないものですが名無しです:2011/01/20(木) 13:33:48 ID:FAPy4k8U0.net
横須賀海軍カレー

457 :つまらないものですが名無しです:2011/01/20(木) 14:26:11 ID:dJVwAEnZ0.net
ものすごく普通のカレーだよ

458 :つまらないものですが名無しです:2011/01/20(木) 15:25:40 ID:xT3BYAUkP.net
ありあけのハーバー
井上蒲鉾店のはんぺん

459 :つまらないものですが名無しです:2011/01/23(日) 14:36:07 ID:P6G5BV9S0.net
以前神奈川のSAで買ったんだけど「あべかわ餅」て神奈川名物なの?

460 :つまらないものですが名無しです:2011/01/23(日) 22:00:13 ID:bt796JO6O.net
オバマがリクエストしたコーベビーフ

461 :つまらないものですが名無しです:2011/01/25(火) 01:36:10 ID:MK+j4qmd0.net
高清のひもの@片瀬

462 :つまらないものですが名無しです:2011/02/09(水) 01:24:00 ID:RYsmxB1L0.net
目指してる 未来が違うwww byシャープ
http://twitter.com/tubuyakigucci/status/33475240658993153

463 :つまらないものですが名無しです:2011/02/19(土) 15:49:41 ID:Y2gMgGDq0.net
鳩サブレ

464 :つまらないものですが名無しです:2011/02/28(月) 13:02:11.79 ID:vlYwzlfD0.net
青いパッケージの海軍カレーまた食べたい
誰かお土産にくれ

465 :つまらないものですが名無しです:2011/03/02(水) 23:14:51.57 ID:x0TsxAUR0.net
好き 東京(日本人なら誰もが憧れる大都会の風景)

大嫌い 神奈川(高慢で鼻持ちならないチョンの部落)



466 :つまらないものですが名無しです:2011/03/27(日) 16:45:36.41 ID:nXTCwpZ50.net
アイドルマスター2 放課後オーバーフロウ 竜宮小町http://g2labo.orz.hm/bridge/watch/sm13964228

467 :つまらないものですが名無しです:2011/04/01(金) 13:25:22.12 ID:nwBUZzfe0.net
川崎の追分で売っている、追分まんじゅうがかなり美味い
出来たては最高

468 :つまらないものですが名無しです:2011/06/16(木) 01:39:05.74 ID:E/yds5YXO.net
昨日鎌倉行ったから、鳩サブレ38枚入り自分用に買った…「"のし"かけますか?」って聞かれたw
今の時期なら「生しらす」や「鎌倉ビール」なんかも良いかも?


小町通りで売ってる「うさぎ半月」ってお菓子も結構人気なの?
前に職場で鎌倉行った人がくれたお土産がこれでちょっとガッカリした事が…。

469 :468:2011/06/16(木) 01:44:20.30 ID:E/yds5YXO.net
「鎌倉半月」の間違いでした…パッケージにうさぎが描いてあったから勘違いした。

470 :つまらないものですが名無しです:2011/07/16(土) 12:42:03.40 ID:pPkUR8ZS0.net
材木座の木材

471 :つまらないものですが名無しです:2011/08/05(金) 17:52:29.84 ID:Rfu11EriO.net
鳩サブレは鉄板 必ず自分様に3個買う 土産じゃ無いから、箱無しの安いやつ

472 :つまらないものですが名無しです:2011/08/06(土) 17:50:50.56 ID:beAGoWC10.net
お土産に鳩サブレーのでかい缶に入ったやつもらってみたいなー
サブレー自体はしょっちゅう食べるから、あの缶だけでもいいんだけどw

473 :つまらないものですが名無しです:2011/08/07(日) 04:45:53.16 ID:pvYLyTVJO.net
鳩サブレと横須賀海軍カレーと崎陽軒のシウマイ
あと蒲鉾とありあけのハーバー
は受けが良かった

474 :つまらないものですが名無しです:2011/08/07(日) 17:52:01.31 ID:jY3e4+XD0.net
どうでもいいけどみんな鳩サブレーのこと「鳩サブレ」だと思ってるんだね

475 :つまらないものですが名無しです:2011/08/10(水) 22:17:39.31 ID:M2iUr5dsO.net
江ノ島の
海苔の入った羊羹

476 :つまらないものですが名無しです:2011/08/25(木) 10:00:34.42 ID:LNkSUiiiO.net
鎌倉ニュージャーマンの鎌倉カスターは喜ばれた

リスケットも好きなんだよね


477 :つまらないものですが名無しです:2011/08/29(月) 21:14:22.55 ID:tRVkwDha0.net
B

478 :東日本人:2011/08/31(水) 02:44:01.80 ID:m6YuVcEC0.net
東日本産の食べ物をオミヤゲって完全に嫌がらせだよね 
悲しい話だがどう考えても放射能汚染されてるでしょ
子供が放射能でガンになったらどう責任をとってくれるんだ
福谷町の小○博よ!!


479 :つまらないものですが名無しです:2011/09/01(木) 16:23:18.62 ID:bgPAvSOu0.net
江ノ電最中

480 :つまらないものですが名無しです:2011/09/03(土) 09:39:29.49 ID:XOHiqPaC0.net
n

481 :つまらないものですが名無しです:2011/09/07(水) 21:10:12.36 ID:qEMPNpzC0.net
N

482 :つまらないものですが名無しです:2011/09/08(木) 20:39:00.60 ID:GuweVlkU0.net
v

483 :つまらないものですが名無しです:2011/09/08(木) 21:02:05.19 ID:GuweVlkU0.net
l

484 :つまらないものですが名無しです:2011/09/09(金) 23:00:19.33 ID:bEzr+T9l0.net
BN

485 :つまらないものですが名無しです:2011/09/12(月) 21:57:15.36 ID:+yeLa0tD0.net
赤福餅がほしい

486 :つまらないものですが名無しです:2011/10/13(木) 08:18:37.35 ID:yiU7aW9HO.net
金太郎飴

487 :つまらないものですが名無しです:2011/11/02(水) 12:51:53.88 ID:eaiQd5CY0.net
たたみいわし

488 :つまらないものですが名無しです:2011/11/09(水) 09:16:50.22 ID:tnomTE+YO.net
鳩サブレー

489 :つまらないものですが名無しです:2011/11/10(木) 22:21:03.82 ID:x6PzArYI0.net
大仏グミ

490 :つまらないものですが名無しです:2011/11/10(木) 22:34:53.78 ID:Qz66/z0wO.net
しうまいは昔ほど人気無いよな、以前臭いから要らないって言われた
事有るし、そいつには今は何もあげないけど

491 :つまらないものですが名無しです:2011/11/12(土) 08:24:46.27 ID:8VvIMAvHO.net
小田原の蒲鉾♪


実演販売で出来立てを食べた時ホント美味しかった。(無茶苦茶熱かったけどw)

492 :つまらないものですが名無しです:2011/11/15(火) 01:55:03.47 ID:ETv+RJmLO.net
有明のハーバー

493 :つまらないものですが名無しです:2012/01/13(金) 09:49:07.55 ID:D8zziqVL0.net
気になるか?
まあ、お前ごときどうせ株なんか知らんだろうし、どうにも出来んし説明してやろう。

崩壊してんのは、株取引のほうだ。
すでに年金すら韓銀砲で溶けてる。今なお溶かし続けてる。
後、多分だが金持ってる外国人や富裕層はとっくに韓国から亡命(まあ似たようなもん)してる
どこまで持ちこたえるか知らんが、ウォンは貧弱だから安くなりすぎても、高くなりすぎても死亡
すると紙クズと化したウォンを、ハゲタカファンドに捨て値でおもちゃにされてゲームオーバーだ


そしたらまず銀行が閉鎖されて、預金が降ろせなくなるだろうな。
そこからがパニックの引き金になるだろ、あとは想像に任せる。まあしたくもないくらい地獄だろうが

韓国がIMF入り以外で、自力で浮き上がろうとしたら、これら問題をどうにかする必要があるのだが
首脳陣がそこまで脳ミソ使ってるのかまでは、知らん。


あとそうなったらおそらく円持ってる在日強制召還。これはお前らの問題だな、日本人?復興にいそがしいからまた今度な
これくらいだな、まあ後は勝手に調べてくれ。



494 :揺れ恐怖症:2012/03/27(火) 21:08:02.58 ID:ZfY851y60.net
あぁぁ地震国 にっぽんの楽しみは・・・?

横浜のコンサートホールで演奏を聴いていて少しの揺れを感じた。
ほとんどの聴衆は聴き入っていて感付いていないようだ。
だが、私は感じて、そうなると音楽どころではなくなっていた。

天井からぶら下がっているシャンデリヤみたいな装飾が微かに動いている。
ミリミリという音が後ろの席で聞こえる。
前の席を通して、奏者の体が揺れているように見えた。
私はそっと立ち上がって、体を屈めながら後ろの扉に向かって歩いた。

扉を開けたら明るいロビーで、そこでもまだ揺れている感じがした。
最近よくこういう体験をする。 もう恐怖感で音楽どころではない。

495 :つまらないものですが名無しです:2012/04/28(土) 06:32:39.56 ID:sBs2bz4S0.net
東海大の焼き印入り瓦煎餅

496 :つまらないものですが名無しです:2012/06/14(木) 22:12:11.14 ID:Y3kPHzlK0.net
2009年9月2日、神奈川県藤沢市某モール内で、当たり屋もどきの
恐喝行為をした、平塚在住の某丸山夫婦は最低のクズ!
(共に2〜30代、女は茶髪ヤンキー風)
女が後ろから一方的にぶつかってきて、コンタクトレンズを落として失くした、
半額で済ましてやるから3万円払え!とその夫と共に恐喝。
男の方も「子供じゃねえんだから、とっとと払えよ!」とヤクザ口調で恫喝。
こいつらロクな死に方しないわ!



497 :つまらないものですが名無しです:2012/09/06(木) 22:23:22.53 ID:NlZgP9oq0.net
これと全く同じ手ぬぐいを探しています。
鎌倉のお土産らしいのですが、ご存知ないですか?

ttp://2ch-ita.net/upfiles/file5711.jpg

498 :つまらないものですが名無しです:2012/09/07(金) 11:14:19.80 ID:l9LGLN6Q0.net
>>497
日本全国あちこちの観光地で売っている「民芸手拭」ですね
お近くの有名温泉など観光地の土産物屋を探してください
神奈川なら、箱根・湯河原あたりで

499 :つまらないものですが名無しです:2012/10/16(火) 22:45:03.72 ID:l5EiR3BX0.net
自分用リスト

●和菓子
・大仏饅頭 >8,39
・追分まんじゅう >9,467
・和楽の大判焼き >10
・箱根の温泉まんじゅう >17-18
・住吉の久寿餅 >40
・横須賀の三笠焼(大判焼き)>43
・茅ヶ崎のでかまん(30センチの饅頭)>58
・都まんじゅう >71-72
・川崎大師の葛餅 >88-89,119,150,264,404-405
・杉田で売ってる磯かぜ >90
・西行まんじゅう >118,388,433
・磯子風月堂のごまだんご >133,140
・麸まんじゅう >151
・鎌倉のお蕎麦屋さんで販売している、わらびもち >158
・小田原ういろう >174,266-267
・江の島夫婦まんじゅう >174
・片瀬・上州屋のかしわ餅 >174
・江ノ島の海苔羊羹 >196,475
・評判堂の飴 >215,227
・たん切り飴 >264
・菜の花のおまんじゅう >339
・横浜銘菓「港の丘」(栗の和菓子)>355,421
・横浜銘菓「平沼そだち」(白餡をパイ生地で包む)>355,421
・銀蝿饅頭 >359
・豊島屋の鳩の形した落雁 >445,454

●せんべい
・タコせんべい >44,144,201,254,399,453
・白馬家(屋だっけ?)せんべい >91
・鎌倉小町通りの煎餅 >96,98,224
・横浜しきしまの「でっかち」(大きな醤油煎餅)>126
・たばこせんべい >156
・黒船せんべい >431
・鎌倉半月(クリームを挟んだ煎餅)>435,468
・東海大の焼き印入り瓦煎餅 >495

●最中
・久里浜の「発電もなか」>55-56,63-64
・喜月堂の最中 >91
・江ノ電最中 >108,137,423,479
・厚木の鮎最中 >111
・おじぞうさんもなか >181
・ピーナッツ最中 >245
・ういろう最中 >269
・大山こま最中 >278

500 :つまらないものですが名無しです:2012/10/16(火) 22:45:44.55 ID:l5EiR3BX0.net
●洋菓子
・ありあけのハーバー(栗クリームをカステラで包む焼き菓子)
      >11,25,41-42,47,49,123-124,166,178,207
      >241-242,259,280,314-315,340-342,344-351
      >400-401,408-409,411-414,458,473
・霧笛楼の洋菓子 >14,57,120-121,217,309
・かまくらカスター>16,172-173,231,232,234,271,476
・喜久屋のラムボール(ラム酒効かした生地をチョコの中で発酵)>21,182
・かをりのレーズンバターサンドなど >24,29,99,135,203,288
・ヨックモック >29-30
・田園ぽてと(スイートポテト)>32
・鎌倉五郎の「花かまくら」 >46,136,298
・鎌倉五郎の花のこぶた(乳菓)>265
・鎌倉小町通りのソフトクリーム >96
・東名港北PAに売ってるおっぱいプリン >122
・横浜マーロウのプリン >131,225,294-296,299
・鴎林洞のパウンドケーキ >136
・ほうにゅうか(宝乳菓。チーズケーキ)>145,153,155
・鎌倉ニュージャーマンのシュークリーム >147
・鎌倉ニュージャーマンのクッキー >252
・鎌倉ニュージャーマンのリスケット >476
・馬車道十番館のビスカウト(ビスケット)>160,162,258
・横浜の「赤い靴チョコレート」>214
・ヨコハマドロップ >214
・厚木のシェヒロコのチーズケーキ >221
・りすの形したクッキー >234
・鎌倉紅谷のあじさい(焼き菓子)>234-235,343,447
・鎌倉紅谷のクルミっ子 >343,425-426,447
・新横浜駅などのdanoのちょいこげバリこげ >260
・藤沢のカステラの銀装 >275
・サザンロール >284
・鎌倉レ・ザンジュの「鎌倉の小石」 >293
・葉山サンルイ島の焼き菓子系 >297
・えの木ていのローズサブレ >300
・欧林堂の焼き菓子 >339
・新百合ヶ丘リリエンベルグの焼き菓子 >353
・葦のチーズスティック >403
・スコーンクラブのスコーン >428
・にしかまプリン >455
・大仏グミ >489

●サブレ
・鳩サブレ >5,25,29,31,33-35,59,102,149,160,172,205,234
      >246,261,268,280-281,313,330,343,400-401
      >408,450-451,463,468,471-474,488
・YRPの携帯電話サブレ >135
・厚木の鮎サブレー >139
・三笠サブレー >159
・江ノ電さぶれー >184,261,424,448
・ベイスターズサブレ >216,239
・茅ヶ崎のサザンサブレ >238
・ダルマサブレ >264
・黒船サブレー >318-319

501 :つまらないものですが名無しです:2012/10/16(火) 22:46:35.25 ID:l5EiR3BX0.net
●その他食べ物
・崎陽軒などのシウマイ >1,19,29,45,53,83,136,182,191-192
            >236-237,282,289,473,490
・シウマイ弁当 >79,321-323,325-328,354-368,384-385
        >438-439
・崎陽軒のいろいろな弁当 >385-386
・南武線沿線の梨 >4,149
・マグロ >6,28,455
・湘南名物「たこせん」>7
・小田原みかん >15
・肉まん >19,130,192,226,416
・中華街の豚マン >369
・川崎の多摩川梨 >22
・せきどめ飴 >22
・かまぼこ >23,77-78,106-107,171,190,218,272,279,336,473,491
・美濃屋の柿の種 >29
・川崎大師の飴 >36-37,88-89,92-93,95,138
・いちご >65
・大山豆腐 >67
・麻花兒(かりんとう似の中華菓子)>76
・大倉山の梅酒 >82
・ボケ封じ飴 >94
・サザエの壷焼き >103
・華正楼の焼売 >108-109
・華正楼の中華饅頭各種 >226,334
・厚木のとん漬け >108
・葉山牛のお肉 >108
・高座豚のハムや焼き豚 >108,188,220,257,273,282,432
・吉村家のラーメン >114
・箱根そば >115
・黒たまご >116,119,317
・相模湖のおいしい水 >134
・中華菓子 >142
・東名高速海老名SAのメロンパン >146
・小田原のトン漬け弁当 >148
・崎陽軒の横浜月餅 >179-180
・中華街の月餅 >399,402
・江ノ島のしらす天ぷら >184
・サザンおすすめのコロッケ >186
・たたみいわし >195
・大船軒のカップ入りそば・うどん >204
・サンマーメン >219,229,366,391
・守谷のパン・アンパン >225,249,251
・フカヒレラーメン >240
・戸塚の肉のさいとうのジャンボメンチ >244
・さいぼし(酒の肴)>274,276-277
・焼売 >289,292
・戸塚区舞岡産のコシヒカリ >302
・海軍カレー >303-307,456-457,464,473
・しらす丼 >308-310
・生しらす >468
・二宮の落花生 >312
・舞岡やのとん漬 >316
・小田原の甘露梅 >329
・秦野の落花生 >335
・トマト >355
・小松菜 >355
・納豆 >355
・海苔 >355
・中華街のチャーシュー >370

502 :つまらないものですが名無しです:2012/10/16(火) 22:47:18.97 ID:l5EiR3BX0.net
・大山総合食品の豆腐と豆乳 >387
・藤野のゆずワイン >405
・厚木シロコロ(豚ホルモン焼き)>430
・藤稔(藤沢市生まれの新種葡萄)>435
・力餅 >435
・ピータン >446
・相模原球場内の売店のせき麺のうどん >449
・井上蒲鉾店のはんぺん >458
・高清のひもの >461
・たたみいわし >487

●その他鎌倉ブランド?
・鎌倉ハム >20,141,176,194,197,222-223,282
・鎌倉の大仏のミニチュアベッコウ飴 >185
・鎌倉山納豆のうめんて(乾納豆) >197
・鎌倉山のローストビーフ >202,262
・鎌倉の某店の納豆の詰め合せ。 >212
・鎌倉の地ビール >330,468

●食べ物以外の土産物
・金山神社の御守 >2-3
・いるかに乗ったキティちゃん >48
・横須賀の小泉焼 >52
・最強との噂の箱根神社のお守り >74-75
・Fマリノスのユニフォーム >82
・川崎大師の飴切り人形 >92
・キタムラのバッグ >104
・ラムタラのビデオ >105
・箱根寄木細工 >108
・鎌倉彫のお盆や茶托 >108
・箱根登山鉄道の傾いたグラス >113
・川崎のだるま >150
・ガラスケース入り「鎌倉大仏」 >152
・小田原のちょうちん >169
・江ノ電の江ノ島駅の江ノ電グッズ >184
・江ノ電のクッション >186-187
・江ノ電「江ノ島駅の」コインケース >317
・ミハマの靴 >189
・大仏鉛筆 >193
・豊島屋本店で売ってる鳩サブレーグッズ >206,208-209
・コカイン >211
・鳩三郎グッズ >161,268,394-397
・“プルプル江ノ電”というおもちゃ >398
・氷川丸の斜め向かいにある○○タワーの置物 >441
・鎌倉材木座の木材 >470
・民芸手拭 >497-498

●雑多情報
・名古屋人に喜ばれた土産物 >29
・神奈川の名産100選 >81
・赤レンガと北朝鮮の工作船 >283-287
・横浜らしい土産 >415-416
・世界チャンピオンがどうたらとかいう店 >417-420

503 :つまらないものですが名無しです:2012/11/18(日) 18:11:00.16 ID:EyZc2c/t0.net
秦野市で八重桜の塩漬けを使ったお菓子があると耳にしたのだが…

504 :つまらないものですが名無しです:2013/01/25(金) 00:38:29.59 ID:gJyTEL+K0.net
箱根のソーセージ

505 :つまらないものですが名無しです:2013/06/05(水) 00:16:06.59 ID:l51IYqSyO.net
くるみっこ1択!
東京駅にもあるけど…

506 :つまらないものですが名無しです:2014/02/25(火) 22:58:08.87 ID:1x4v5xZE0.net
いらない

507 :つまらないものですが名無しです:2014/02/26(水) 10:25:50.14 ID:643Q1Kj7O.net
かをりをください

508 :つまらないものですが名無しです:2014/02/28(金) 23:55:06.44 ID:mQXlyCDn0.net
https://www.youtube.com/watch?v=FaSA3Oud1TQ

509 :つまらないものですが名無しです:2014/04/16(水) 04:04:16.10 ID:dV42iNdU0.net
ちをり!!

510 :つまらないものですが名無しです:2014/08/06(水) 12:20:17.17 ID:EUjkuRu0i.net
http://www.y-hanayashiki.co.jp/
温泉旅館 湯快感 花やしき まずい食事 温泉旅館 湯快感 花やしき 最悪 温泉旅館 湯快感 花やしき 汚い 温泉旅館 湯快感 花やしき まずい食事 温泉旅館 湯快感 花やしき 最悪
温泉旅館 湯快感 花やしき 汚い 温泉旅館 湯快感 花やしき 最悪 温泉旅館 湯快感 花やしき まずい食事 温泉旅館 湯快感 花やしき 汚い 温泉旅館 湯快感 花やしき 汚い
温泉旅館 湯快感 花やしき 最悪 温泉旅館 湯快感 花やしき まずい食事 温泉旅館 湯快感 花やしき まずい食事 温泉旅館 湯快感 花やしき 最悪 温泉旅館 湯快感 花やしき 汚い
温泉旅館 湯快感 花やしき 汚い 温泉旅館 湯快感 花やしき 最悪 温泉旅館 湯快感 花やしき まずい食事 温泉旅館 湯快感 花やしき 汚い 温泉旅館 湯快感 花やしき 最悪
温泉旅館 湯快感 花やしき まずい食事 温泉旅館 湯快感 花やしき 汚い 温泉旅館 湯快感 花やしき まずい食事 温泉旅館 湯快感 花やしき 最悪 温泉旅館 湯快感 花やしき 汚い
温泉旅館 湯快感 花やしき 最悪 温泉旅館 湯快感 花やしき まずい食事 温泉旅館 湯快感 花やしき 汚い 温泉旅館 湯快感 花やしき 最悪 温泉旅館 湯快感 花やしき まずい食事
温泉旅館 湯快感 花やしき まずい食事 温泉旅館 湯快感 花やしき 最悪 温泉旅館 湯快感 花やしき 汚い 温泉旅館 湯快感 花やしき 最悪 温泉旅館 湯快感 花やしき まずい食事
温泉旅館 湯快感 花やしき 汚い 温泉旅館 湯快感 花やしき 汚い 温泉旅館 湯快感 花やしき まずい食事 温泉旅館 湯快感 花やしき 最悪 温泉旅館 湯快感 花やしき 汚い
温泉旅館 湯快感 花やしき 最悪 温泉旅館 湯快感 花やしき まずい食事 温泉旅館 湯快感 花やしき 最悪 温泉旅館 湯快感 花やしき 汚い 温泉旅館 湯快感 花やしき まずい食事
温泉旅館 湯快感 花やしき まずい食事 温泉旅館 湯快感 花やしき 汚い 温泉旅館 湯快感 花やしき 最悪 温泉旅館 湯快感 花やしき 最悪 温泉旅館 湯快感 花やしき 汚い
温泉旅館 湯快感 花やしき まずい食事 温泉旅館 湯快感 花やしき 汚い 温泉旅館 湯快感 花やしき 最悪 温泉旅館 湯快感 花やしき まずい食事 温泉旅館 湯快感 花やしき 最悪
温泉旅館 湯快感 花やしき まずい食事 温泉旅館 湯快感 花やしき 汚い 温泉旅館 湯快感 花やしき 最悪 温泉旅館 湯快感 花やしき 汚い 温泉旅館 湯快感 花やしき まずい食事

511 :つまらないものですが名無しです:2014/10/07(火) 20:27:36.63 ID:3D+QHFCA0.net
【神奈川】90歳男性はねられ死亡 運転していた韓国籍の女子プロゴルファー逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390143417/

512 :つまらないものですが名無しです:2014/11/14(金) 00:14:10.70 ID:sLiZJwF60.net
♪有明〜の〜ハ〜バ〜

513 :つまらないものですが名無しです:2015/05/06(水) 17:54:46.16 ID:YX4xSK/P0.net
温泉たまご無いって

514 :つまらないものですが名無しです:2015/08/01(土) 13:11:27.82 ID:J+MdrTaV0.net
日持ちする、真夏でも普通に持っていくには安心、
つまみにもおかずにも、お弁当にも使えるのでいつもシウマイにしちゃう

515 :つまらないものですが名無しです:2015/09/16(水) 22:09:37.85 ID:cQKSorhg0.net
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

516 :つまらないものですが名無しです:2015/09/21(月) 14:40:46.82 ID:HnkBG1830.net
ソフトバンクは もともと支那系だぞ
それを知らずに白犬携帯使ってる人は間抜け

517 :つまらないものですが名無しです:2016/01/05(火) 21:04:09.03 ID:DxHYdyoa0.net
全く美味いものないな。
某シュウマイは固くて不味いし、某サブレもデカいだけで吐き出したくなるw

518 :つまらないものですが名無しです:2016/01/30(土) 01:37:12.71 ID:vUCDnurM0.net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ays.html
 
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-pos.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-sp.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-BB8.html
 
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 http://www.o-naniwa.com/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-1-3.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-2-1.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-3-1.html
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
●クリスタル通り122号室の入居者
●浪速建設 女事務員 南野 東条  ●アパマンショップ八尾店 加茂正樹
 
!!!!!!!!!!!!!!!

519 :つまらないものですが名無しです:2016/02/24(水) 00:52:48.35 ID:vcK5HU0n0.net
----------------
常磐線が上野東京ラインの開通で都心を爽快に走る動画が満載です。

こちらから動画をご覧になれます
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%B8%B8%E7%A3%90%E7%B7%9A++%E6%9C%AD%E3%81%AE%E8%BE%BB+-%22%E5%89%8D%E9%9D%A2%E5%B1%95%E6%9C%9B%22+-%22%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%87%E3%82%A3%22
----------------

520 :つまらないものですが名無しです:2016/07/13(水) 18:50:22.80 ID:iU6nDDg40.net
慶応の学生です。

大学の教授が今回の選挙についておかしい部分が多いとツイートしています。
500の束のバーコードを他者に振り替えていると考えられると言っています。
例として幸福実現党は都内に信者がある程度いるはずなのに、3区以外はすべて0票。犬丸氏も同じだったと言います。
また、娘さんが練馬区で三宅氏に投票、他知り合いが3人も入れたのに、0票。 池袋、渋谷で0票もおかしいと書いています。
明らかにムサシの機械での操作があった可能性が高いと書かれています。


豊島区 (きみこ)2016-07-11 15:35:51豊島区民です。

三宅洋平に期日目投票した私
当日投票した友達や家族
私の知る限り三宅洋平に投票した人は豊島区で最低でも「4票」は確実なはずです。
ゼロってどうゆうことなんでしょうね?


チャンネルさくらでの特番でも

1時間55分ぐらいから、パネラーが明らかに工作がある選挙区があった。比例票が全くはいっていない県があるという発言。
それを遮るように狂ったように否定しまくる元国会議員
https://www.youtube.com/watch?v=DMRrZoY_czY

521 :葛飾区青戸六丁目・千明(被害者):2016/07/30(土) 05:06:31.83 ID:B9cr8bp10.net
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

本当に殺されるかもしれません。お願いです。誰か助けてください。

522 :つまらないものですが名無しです:2018/08/20(月) 17:58:39.58 ID:PQbxsbHH0.net
大船観音最中w

523 :つまらないものですが名無しです:2018/11/05(月) 22:36:11.29 ID:2cEJwOsX0.net
ハーバー好きなんだが、
やたら高くないか?
140円くらいならちょうどいいのに

524 :つまらないものですが名無しです:2020/04/14(火) 01:27:22 ID:G6LNgt4t0.net
https://imgur.com/ANRgZ1b

525 :つまらないものですが名無しです:2020/04/30(木) 07:57:05 ID:BjsDYR3J0.net
マホロバマインズ三浦 クル船客受け入れ 従業員無事感染へ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1582096589/

526 :つまらないものですが名無しです:2020/05/03(日) 18:41:20 ID:OQ5fqlR40.net
文旦・小夏・はっさく・みかん・などなどが、超お買得!
スーパーの半額くらいでうってますー \(^o^)/
https://www.mercari.com/jp/u/580622729/

527 :つまらないものですが名無しです:2020/05/08(金) 21:29:13 ID:umhN0N+T0.net
【宇野正美】 悪魔礼拝、幼女誘拐、フクロウの置物
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1581409917/l50
sssp://o.5ch.net/1nlmp.png

528 :つまらないものですが名無しです:2021/01/23(土) 12:57:15.52 ID:fAUh+6cc0.net
https://j-town.net/images/2020/town/town20200212183929.jpg  

529 :つまらないものですが名無しです:2022/02/14(月) 23:19:43.91 ID:OOmEKayn0.net
https://i.imgur.com/jvPGwJT.jpg

530 :つまらないものですが名無しです:2022/05/04(水) 00:12:06 ID:CgAU3iUN0.net
>>1
https://www.sitelike.org/similar/yazusui.com/

531 :つまらないものですが名無しです:2022/08/08(月) 21:18:52.65 ID:fi0bQGziX
観光〔笑]という恥す゛べき言い方を禁止して,殺人、地球破壊、國土破壊と分かりやすい呼称に改めよう!
国土破壊省や観光殺人庁を解体して公務員全員―匹残らず殺人罪と破壞活動防止法て゛死刑にするのか゛正解
大体,この娯楽過剰のいくら時間があっても足りない時代に観光(笑)だの子育てた゛のどんた゛け頭っ悪いんだかクソウケルわ
そんなコ口ナまでまき散らして地球破壊して他人の権利を強奪するテ囗行為を平然と行う原始人が不幸な孑を産み落としたところて゛
地球破壞して騷音まき散らしてGDр低下させる害虫にしか育たねえんだよ
金落とす(笑]って言うけと゛さ.その価値に対する何倍もの無駄金を払うって意味だからな
普段セコセコ半額品まで買い漁ってる連中か゛地球破壊しながら何も残らない優越感に浸った気になれるとかマシ゛頭大丈夫?

創価学會員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一か゛□をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
hTΤРs://i、imgur.cоm/hnli1ga.jpeg

532 :つまらないものですが名無しです:2023/04/06(木) 00:50:30.64 ID:2Atv4dQs0.net
しゅぼっ♪ 火-y(ー ̄)ふいぃー( ̄ー ̄)y-~~

533 :ヒント/ピカチュウ:2023/08/12(土) 19:18:47.91 ID:sWr7TQoI0.net
REVELATION
資金源/コング
フロント/天下り/右翼思想
フィクサー/集団ストーカー/ハッキング/盗聴/盗撮/家宅侵入
汚職/集団ストーカー/ハッキング/盗聴/盗撮/家宅侵入/揉み消し
揉み消し加担

534 :つまらないものですが名無しです:2023/08/20(日) 10:04:17.10 ID:7EdmzE5Yx
グテーレス国連事務総長か゛世界最悪殺人テロ組織公明党国土破壊省斉藤鉄夫や岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊帝国主義文雄の行為を気候
変動による殺戮と明言したな、税金て゛地球破壊支援して世界最悪の脱炭素拒否テ囗國家に送られる化石賞連続受賞して、世界中から非難されて
いながら、カによる ─方的な現状変更によって滑走路にクソ航空機にと倍増させて都心まで数珠つなき゛で鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果
ガスまき散らして気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を日本列島に供給させて土砂崩れ、洪水.暴風,突風、灼熱地獄にと
住民の生命と財産を徹底的に破壊してるテロ政府をいまだに打ち倒さないとか北朝鮮人民までドン引きのマゾ国民だな,観光というテロ行為が
経済にプラスとかいうプ囗パガンダを信じてるハ゛カが多いのかな、騒音にコロナに温室効果ガスにとまき散らして、官民ともにシステム障害に
情報漏洩にと連発、ロケットは爆發、知的産業が根底から壊滅し尽くされた現実はネット上に日本語の技術情報が消滅したことからも技術者は
実感してるだろ、大量破壊兵器クソ航空機を使わない程度の観光なら地球も怒り狂うことはないだろうに,国連はテロ国家曰本に制裁かけろよ
(羽田)Ttps://www.call4.jp/info.php?type〓iTems&id=I0000062 , Τtps://haneda-project.jimdofree.Com/
(成田)tΤρs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Com/
(テロ組織)Ттps://i.imgur.com/hnli1ga.jpеg

110 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200