2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【奈良漬け】奈良の土産【柿の葉寿司】

1 :つまらないものですが名無しです:2007/04/30(月) 11:51:56 ID:6uZXCDy7O.net
京都があって奈良が無いのはおかしい

2 :つまらないものですが名無しです:2007/04/30(月) 12:55:49 ID:lMskjRqBO.net
奈良のみやげで話題にならないのが?なのが、奈良うちわ、奈良晒と一刀彫り
どれも奈良独自のもの

3 :つまらないものですが名無しです:2007/04/30(月) 13:17:58 ID:lMskjRqBO.net
あと、赤膚焼、土が減っていて年々値上がり
大塩昭山、豊田一景あたりが有名
食品の地元名産品としては
【寿司】
柿の葉寿司、ゐざさ寿司、鮎寿司等
【もなか】
みむろ最中、南都七大寺もなか
【和菓子】
万万堂 万勝堂 香寿軒
【豆菓子】
ぜいたく豆本舗
【餅・団子】
城の口餅(菊屋)
源九郎餅(大和郡山)
団子庄
【奈良漬】
今西清兵衛商店
手作り(食べ方等を店できく方がいい)
山崎屋
福森酒店
手作り(五年前・ただし、現在奈良漬けがあるかどうかは?)
鉄オタ・バスオタ
興福寺売店で奈良交通限定品が買える
三条通りに奈良交通バスのチョロQを売ってる店があった(三年前・現在は不明・まだあるかも?)
【三輪素麺】
三輪神社周辺がいい
なお、三条通りのJAアンテナショップは品揃えが豊富
奈良の古代チーズ【そ】もある。小さい箱で千円程度
【そ】の風味は香寿軒の『古代ぷりん』でも味わえる(370円程度)
期間限定品だったが、あまりの人気で復活した
まったりプリンと並ぶ奈良の二大プリン

4 :つまらないものですが名無しです:2007/04/30(月) 13:21:16 ID:lMskjRqBO.net
あとは、柿寿賀・柿あん入り八ツ橋、鹿のふん、大仏せんべい、筆・墨、和紙等
急に必要が生じた日用品はもちいどの通りをまっすぐいくと99ショップがある

5 :つまらないものですが名無しです:2007/04/30(月) 13:40:05 ID:6GYKX9mM0.net
携帯でそんな長文書く努力に感服

6 :つまらないものですが名無しです:2007/04/30(月) 13:50:44 ID:lMskjRqBO.net
あと、奈良限定品金魚キューピーと鹿キューピーがあるんだよ
かわいいよ
鹿キューピーはすごいぞ
鼻のところがでかいほくろみたいだぞ!

7 :つまらないものですが名無しです:2007/05/01(火) 16:33:10 ID:od98N4Yl0.net
鹿の角細工もいいですね。

8 :つまらないものですが名無しです:2007/05/01(火) 18:02:34 ID:iM17yDHh0.net
今の時期なら朝掘り筍が結構旨い

9 :つまらないものですが名無しです:2007/05/02(水) 17:15:04 ID:3ZVxnOE10.net
鹿煎餅

10 :つまらないものですが名無しです:2007/05/02(水) 17:49:16 ID:QJHkjCb80.net
甘くない炭酸煎餅みたいな感じだね

11 :つまらないものですが名無しです:2007/05/06(日) 08:50:34 ID:QVWFtvDG0.net
柿の葉寿司は良いね

12 :つまらないものですが名無しです:2007/05/10(木) 16:27:38 ID:t8AEBC9tO.net
筍って灰汁抜きとか手間かかるでしょ
宇治の野村佃煮がご飯に混ぜるだけで筍ご飯ができる筍ちりめんを作ってる
アルプラザ木津木の津コーナーで買える

13 :つまらないものですが名無しです:2007/05/10(木) 16:45:25 ID:t8AEBC9tO.net
奈良の元興寺で買える元興寺の文字入り茶碗
鹿背山焼きの作家もの(あまり高くない)
元興寺の向いは土、日、祝日だけ空く酒屋
菩提もとをはじめ、奈良の地酒がずらりと並ぶ

14 :つまらないものですが名無しです:2007/05/10(木) 21:11:03 ID:na6oamIs0.net
めはり寿司って一応奈良だよね?

15 :つまらないものですが名無しです:2007/05/12(土) 17:35:59 ID:k6XVZ+GPO.net
>>11

私、柿の葉寿司のゐ●さでバイトしたことあるww

16 :つまらないものですが名無しです:2007/05/15(火) 15:46:27 ID:gctwf1mB0.net
>>14
めはり寿司は熊野の名物

17 :つまらないものですが名無しです:2007/05/24(木) 10:45:05 ID:isPB+JMKO.net
吉野葛

18 :つまらないものですが名無しです:2007/06/01(金) 00:34:19 ID:Au27uLrj0.net
高山かきもち



19 :つまらないものですが名無しです:2007/06/06(水) 13:25:25 ID:Zzm5l5uLO.net
酒好きには菩提もとなんかいいかも?
奈良にしかない酒
正暦寺みやげなら、特にお勧め
お菓子好きなら
古代ぷりんとかガトー・ド・ボアのお菓子、青丹よし、鶴子柿、三笠、みむろもなか、ぜいたく豆、まだまだある


20 :つまらないものですが名無しです:2007/06/06(水) 16:59:37 ID:xTV48RwB0.net
飛鳥鍋

21 :つまらないものですが名無しです:2007/06/13(水) 15:49:00 ID:yvfQgPxI0.net
奈良博のショップで売ってるスタンプ。走り大黒とかあって、
楽しい。

22 :つまらないものですが名無しです:2007/06/13(水) 20:31:53 ID:PVVaCD010.net
仏像の置物
出店で売ってる安物ね

23 :つまらないものですが名無しです:2007/06/21(木) 19:05:24 ID:KwySRF0/O.net
熊野はいいねぇ
最高〜(^-^)

24 :つまらないものですが名無しです:2007/06/23(土) 08:32:04 ID:mDvq7GlY0.net
明日香村で売ってる古代チーズ「蘇」はかなり美味いが
あれって牛乳をとことん煮詰めるって書いてあるが
煮詰めるだけで出来るのかな?家庭でも作れる?

25 :つまらないものですが名無しです:2007/06/23(土) 14:07:53 ID:wBDlOEm90.net
この文を3〜10ヵ所貼り付け、回してくださいw
これをやった貴方は、夢や学校一のモテ子に
なりますw
やんなかったら不幸が突撃します
もうココまで読んでしまった人は最低3ヵ所は回さないと絶対不幸が100%突撃して死亡
するでしょう
これをやった人は、実際に
両思いになれたり、
学校一のモテ子になれたり、
夢が叶ったり
欲しい物が手に入ったり
キスされたり
告られたり
一気に幸せが手に入ります
だから移せば移すほどお得!
その他にもたっくさん叶った人がいます
だから回してね失敗した人なんていません

26 :つまらないものですが名無しです:2007/06/30(土) 00:19:05 ID:DdptUBRe0.net
>>23
熊野は確かに和歌山か三重かでは悩むが奈良ではねーだろwww

ゐざさは美味いが・・・

27 :つまらないものですが名無しです:2007/07/04(水) 01:02:11 ID:D5R5AF/MO.net
柿を薄くスライスして干した奴
干し柿のせんべいみたいなやつなかなか良かった

28 :つまらないものですが名無しです:2007/07/04(水) 07:31:35 ID:P0uxKcyeO.net
GAME FREAK

29 :つまらないものですが名無しです:2007/07/11(水) 13:13:16 ID:C+X0og2P0.net
>>26
熊野は和歌山県、三重県南部の牟婁がつく郡。
もとは紀伊国だった。

30 :つまらないものですが名無しです:2007/07/19(木) 20:02:27 ID:+gp8pIAPO.net
吉野いしいの柿もなかはリアルでうまい
香寿軒の天の川は金箔で作った銀河が幻想的、古代ぷりんはすごい人気賞品
春鹿の赤の鬼斬りは入手しにくいが奈良ファミリーのイオン近くの酒コーナーで買える
さらに入手困難な青の鬼斬りは西大寺のお酒の辻に少し残があった
春鹿の南都諸白藤原京ラベルや淡麗藤原京ラベル(いずれも平城遷都1300年記念限定品)は近鉄奈良の酒コーナーで買える

31 :つまらないものですが名無しです:2007/07/19(木) 20:23:41 ID:+gp8pIAPO.net
蘇は多分、二日ぐらい煮込みをする根性があれば、家庭でもできるかもしれないけど、あの味が出るかどうかは不明です

32 :つまらないものですが名無しです:2007/08/23(木) 14:13:06 ID:me2FjIF10.net
月ヶ瀬の梅原酒って梅酒が美味しい。花札の絵柄が可愛くて
お酒好きのお土産に最適だと思う。ワンカップもあるし。

33 :つまらないものですが名無しです:2007/09/09(日) 13:51:59 ID:HzMcV3A/0.net
中谷堂の餅つきパフォーマンス、テラワロス。

34 :つまらないものですが名無しです:2007/09/11(火) 03:32:08 ID:HSN24u+H0.net
「だんごしょう」

先日上司が奈良土産だといって買って
きてくれた。ばかウマッ!



35 :つまらないものですが名無しです:2007/09/17(月) 12:42:28 ID:ib557r2F0.net
東京で柿の葉寿司買えるとこありませんか?

36 :つまらないものですが名無しです:2007/09/19(水) 23:56:05 ID:o2EuACgFO.net
>>35
> 東京で柿の葉寿司買えるとこありませんか?

羽田の2タミにあるみたいよ

37 :つまらないものですが名無しです:2007/10/14(日) 14:53:05 ID:CrI/BLoXO.net
だんご庄、うまいですよね
同じきな粉系なら、菊屋の『城之口餅』もお勧めですよ

38 :つまらないものですが名無しです:2007/10/14(日) 14:56:21 ID:CrI/BLoXO.net
最近、奈良の柿の葉寿司屋さんが、稲荷やこぶりの寿司にぎりを作っています
これが意外にうまい
連投タンのお勧めは、近鉄京都駅改札近く、蓬莱、たこ昌近くの駅弁コーナーのこむすびちゃん、味もいろいろあって、おいしいですよ

39 :つまらないものですが名無しです:2007/10/16(火) 16:28:45 ID:uUNB6mDTO.net
法隆寺・中宮寺に行ったなら、少し足を伸ばして、北原白水堂や太田酒造がいいかもしれませんね
北原白水堂→仏鬼羅坊(赤福風あんころくさもち)
太田酒造→朝掘り筍の奈良漬け

40 :つまらないものですが名無しです:2007/10/17(水) 21:52:36 ID:jOwu4afP0.net
「きてみてならショップ」で売っていた本物そっくりの「興福寺・阿修羅像」(12万円)
三条通の「民芸の店・か○い」で売っていた、やはり本物そっくりなのだが、阿修羅の「胸像」(3万4千円だったと思う・・)

ちなみに、全身像の方は、1メートルくらいあるかな、胸像の方は、24pくらい

41 :奈良漬け:2007/10/26(金) 12:51:24 ID:m7UTIpNLO.net
大好きだけど酔っぱらちゃうのよね。アルコール度数何度なの?

42 :つまらないものですが名無しです:2007/10/26(金) 23:27:54 ID:WESRxboxO.net
そうだね。気になるよね。
買って、その日のうちにすぐ食べるおみやげなら、柳生の朴葉寿司もうまいよね
JAアンテナショップで、月・水・金だけ、売っている
あげて喜ばれたり、そこの子供が、あのお菓子、今日、あるってきいてきて、親にこらってよく言われてるのは、
一、香寿軒の古代プリン
二、ならまちとらやの菓子全般(特に飴)
三、ガトー・ド・ボア、シェフ・ナカギリ、パール・デューの洋菓子
四、ぜいたく豆の豆菓子
五、萬萬堂のぶと饅頭
三笠饅頭や奈良漬け、重菓子、和菓子(奈良の和菓子屋はどこもうまい)は、大人が喜ぶ。子供は、洋菓子ティストかスナック菓子系が好きみたいね
奈良限定キティとか、キャラ系も好きみたい

43 :つまらないものですが名無しです:2007/10/30(火) 23:09:53 ID:hGzzhii+O.net
鹿のふんは有名だけど、大仏の鼻くそってお土産もある
あまり知られていない

44 :つまらないものですが名無しです:2007/10/30(火) 23:11:15 ID:hGzzhii+O.net
ほかに知られていないのは、奈良名物、鹿飛び出し注意のクッキー

45 :つまらないものですが名無しです:2007/10/30(火) 23:12:53 ID:hGzzhii+O.net
奈良工芸の印伝はガイシュツだよね
奈良さらしや蚊帳布巾も奈良の名物

46 :つまらないものですが名無しです:2007/10/30(火) 23:16:59 ID:hGzzhii+O.net
鹿飛び出し注意のクッキーは、鹿飛び出し注意の看板(黄色に鹿の絵)の包みに入っている

47 :つまらないものですが名無しです:2007/10/30(火) 23:27:42 ID:hGzzhii+O.net
安倍文殊院では『ぼけ酒』が買える

48 :つまらないものですが名無しです:2007/10/30(火) 23:30:04 ID:hGzzhii+O.net
安倍文殊院では、ぼけ封じのまくら敷が、おふさ観音の茶房おふさでは、ぼけ封じの下着が売られている
おじいちゃんやおばあちゃんには、喜ばれるかもしれない

49 :つまらないものですが名無しです:2007/10/31(水) 10:35:25 ID:x5upJRoc0.net
「ぼけ封じのまくら敷」「おふさ観音の茶房おふさ」「ぼけ封じの下着」
は、根拠のない不当表示及び医薬品法に抵触する畏れがある。

50 :つまらないものですが名無しです:2007/11/10(土) 22:59:44 ID:85Ct7ZPKO.net
奈良漬け煎餅とかもありまつよ
万葉リカちゃん(タカラ)とか、レアな蓮乗りキティもおもしろい
正倉院展の文具はどれもおしゃれ
(物差しやボールペン等特に)
Tシャツやエコバックもすごくいい

51 :つまらないものですが名無しです:2007/11/22(木) 15:38:56 ID:Bup2ByBn0.net
lostage[ロストエイジ]

清水雅也(Gt.)
五味拓人(Gt.)
五味岳久(Vo/B)
岩城智和(Dr.)

2001年地元奈良にてVo/B五味岳久(兄)とG五味拓人(弟)の兄弟を中心に結成された4ピースロックバンド
トイズファクトリーから最新作「DRAMA」をリリース

http://jp.youtube.com/watch?v=PF8tIwzFfVo ←「TELEVISION CITY」
http://jp.youtube.com/watch?v=NedCyra9Q_Q ←「RED」
http://jp.youtube.com/watch?v=h5WqZGQiHFE ←「手紙」
http://www.sound-tv.net/artists/lostage/ ←特集サイト
http://www.toysfactory.co.jp/lostage/index.html ←オフィシャルサイト

52 :つまらないものですが名無しです:2007/12/08(土) 23:01:21 ID:t+wuwMMJ0.net
「蓮乗りキティ」って想像しただけでも不気味

53 :つまらないものですが名無しです:2007/12/12(水) 01:16:12 ID:aBCT9nK00.net
春鹿の酒はたいしたこと無いが、
奈良漬は旨い

54 :つまらないものですが名無しです:2007/12/15(土) 13:29:25 ID:OjJNnq8tO.net
柿の葉鮨は好きだな。実家に帰ったら食べたい。有名かどうかはどうでもいい

55 :つまらないものですが名無しです:2007/12/15(土) 13:48:11 ID:nvU7jGh10.net
どう考えても有名だと思うが

56 :つまらないものですが名無しです:2007/12/18(火) 22:30:55 ID:vCfY52jWO.net
柿の葉寿司とゐざさ寿司は奈良を代表するお寿司だお
柿の葉寿司→さば
ゐざさ寿司→鮭or鱒

57 :つまらないものですが名無しです:2007/12/18(火) 22:33:51 ID:vCfY52jWO.net
蓮のりキティ、かわいいお
買えるとこ
ハンドタオル→東向き通りの中にあるみやげ物や
ボールペン→春日大社お旅所の近くの茶屋
ちなみに、このお茶屋には、すごくかわいい大仏キューピータンもあるお

58 :つまらないものですが名無しです:2008/01/07(月) 23:10:05 ID:zauw8DqaO.net
正月しか買えない奈良の和菓子があるお
お干菓子だけど、おいしいお
おくた 蘭奢香
なかにし 黄熱の香
正倉院、織田信長、徳川家康、明治天皇ゆかりのお菓子だよーん
木箱に入って、ゴージャスなのに、1600+消費税で買えるよ
旨かったお(うるうる)

59 :つまらないものですが名無しです:2008/01/07(月) 23:12:19 ID:zauw8DqaO.net
ごめんお、訂正
あたいは、おくたで買ったお
1600+消費税はおくたの値段だよーん
蘭奢香じゃなくて、蘭奢侍だったお
旨かったので、夜行ったら、しまってたよ
奈良って、店しまるの、早いな。

60 :つまらないものですが名無しです:2008/01/07(月) 23:20:22 ID:zauw8DqaO.net
何で、ドキュンなんだお
蘭奢侍はリアルで、アルテ館のおくたで売ってるお
アルテ館のおくたは小さいのが42個入って1600+消費税だお

61 :つまらないものですが名無しです:2008/01/07(月) 23:27:51 ID:zauw8DqaO.net
ちなみに菊屋とか、萬年堂、萬萬堂、とらやとか、他も含めて、老舗の和菓子屋のはなびら餅とか、蘭奢侍は、奈良の正月の和菓子だお
連投タンのお正月の和菓子は
香寿軒の福俵(酒蒸し饅頭)、はなびら餅(いろんなお店)、蘭奢侍
だったお

62 :つまらないものですが名無しです:2008/01/07(月) 23:34:09 ID:zauw8DqaO.net
ちなみに、奈良国立博物館には、50円から500円ぐらいまで、たくさんメモ帳の種類があるお
いろいろ詰め合わせても、楽しいお


63 :つまらないものですが名無しです:2008/01/21(月) 16:17:14 ID:xi/OQ/8FO.net
みむろ最中は美味いね
あと雲水堂の松風も美味い

64 :つまらないものですが名無しです:2008/01/22(火) 11:07:43 ID:CQHX63VOO.net
確かに、みむろ最中とか、南都七大寺最中はうまいな
飛鳥の岡寺近くで買える乳華(ミルクの酒)や土竜芋(やまいもをもっと粘り気があるようにして、ふわふわにした感じの山芋)なんかもいい
土竜芋を使ったお好み焼きはふわふわしていて、最強

65 :つまらないものですが名無しです:2008/01/27(日) 21:04:21 ID:ij2C1IATO.net
みやげ

66 :つまらないものですが名無しです:2008/02/03(日) 01:48:04 ID:nZvrTFimO.net
昨日買ったのは、奈良吉野いしいの柿ケーキと、梅乃宿酒造の飛鳥るびーの苺リキュール。
どちらもJAのショップで購入。

67 :つまらないものですが名無しです:2008/02/03(日) 05:42:40 ID:3ZdTVHJrO.net
天川村の銭谷小角堂つぶれろ

68 :つまらないものですが名無しです:2008/02/08(金) 22:14:39 ID:UccdDMej0.net
奈良土産は、當麻の中将餅が一番でしょう。
赤福には真似できない上品な甘さが、草餅を引き立てます、
かみさんも好物で、わざわざ寄ってしまいます。

69 :つまらないものですが名無しです:2008/02/15(金) 20:33:53 ID:4jt4B5Cn0.net
奈良打ち刃物、現在は河内の方からの仕入れ物に銘だけ入れてる。
幕末頃は大仏観光の地方侍向けに小柄の穂先に雷除などの銘を入れて
販売したのが始まり。
本を正せば大和伝法の刀工子孫の成れの果てとも言えるか。

70 :つまらないものですが名無しです:2008/03/02(日) 14:19:57 ID:kilzhulS0.net
平城線と1300年祭マスコットキャラクターはんたあい。
仏の頭に鹿角は無いだろ、幾らなんでも。
しかも著作買取500万????
誰が選んだか扇子なさ杉じゃん。絶句

71 :つまらないものですが名無しです:2008/03/02(日) 16:38:32 ID:H4X/qVc20.net
もんぺとくわのパンが好き

72 :つまらないものですが名無しです:2008/03/03(月) 17:30:55 ID:el5kVeIB0.net
この人たちも奈良遷都1300年を祝福していますw

http://www.cryptozoology.com/forum/images/horned_man_of_china_4923.jpg
http://www.wanderfulgifts.co.uk/store/images/horn%20skull.jpg
http://www.somis.org/horned-w.jpeg
http://img1.eyefetch.com/p/u0/511280-fb1d505f-eeb0-4756-8df2-fd255c6511dd.jpg
http://www.psychic-mystic.com/images/Rw0015.jpg


73 :つまらないものですが名無しです:2008/04/12(土) 18:53:03 ID:J9OA9QAlO.net
長谷寺のぼたん餅
その近くの米屋のきな粉餅は激ウマだが、できたてをすぐに食べるべき賞品
酒好きなら、近くの談山
いい酒が安い

74 :つまらないものですが名無しです:2008/04/29(火) 09:43:48 ID:gkagpQw2O.net
柿の葉寿司と奈良漬はやっぱり別格だよね

他には以下
・奈良の鹿を応援するお酒(春鹿)
お酒を買うことで奈良の鹿を保護することに協力できます。
・右近橘
飛鳥川の水を使っています
・飛鳥の蘇
古代奈良のチーズです。
・万葉プリン(香寿軒)
旧名古代プリン、飛鳥の蘇の味わいのチーズです。
・鹿飛び出し注意
奈良のあちこちで見られる鹿の飛び出しに注意してくださいという黄色に鹿をデザインした看板のクッキー
この看板は鹿男あをによしでも使われていた

75 :つまらないものですが名無しです:2008/04/29(火) 09:49:04 ID:gkagpQw2O.net
・柿ゆべし(柿寿賀)
柿は奈良の名産品
干し柿を使ったゆべし
干し柿と柚子が調和しておいしい
・柿最中(吉野いしい)
・草餅(吉野・萬松堂)
・桜羊羹(吉野)
きれいでおいしい
・三室もなか
・南都七大寺もなか
・城の口餅
・さつま庵
・葛餅
・わらび餅
・大和茶
次レスはあまり知られていないすごーくおいしいスイーツだよ

76 :つまらないものですが名無しです:2008/04/29(火) 09:54:14 ID:gkagpQw2O.net
吉野葛の落雁
桜の形をしている
吉野拾遺を扱っているお店で扱っているところが多い
岡寺に行く途中に立ち寄った橿原ロイヤルホテルのおみやげ売り場に試食があった。
口の中で淡雪のようにふんわり溶ける
上品な甘さ
あれは、吉野の葛にしか出せない味だ
扱いは少ないけど、とにかくうまい


77 :つまらないものですが名無しです:2008/04/29(火) 09:58:45 ID:gkagpQw2O.net
おみやげで買える範囲の値段です。
ただし、小振り
名前、行きます!
吉野 葛
葛菓子 葛桜
(山本庵)
うまいよ
本当に上品な味の吉野葛の落雁なんだな

78 :つまらないものですが名無しです:2008/04/29(火) 10:05:27 ID:gkagpQw2O.net
桜陰 山本庵の吉野葛の落雁は吉野のおみやげ屋さん、飛鳥のおみやげ屋さん、橿原ロイヤルホテル、奈良市内のおみやげ屋さんでも何軒か扱っています
ちなみに試食をしたのは、橿原ロイヤルホテルだけでした。

79 :つまらないものですが名無しです:2008/04/29(火) 10:16:28 ID:gkagpQw2O.net
工芸品なら
・一刀彫
・奈良晒
・奈良うちわ
など

80 :つまらないものですが名無しです:2008/04/29(火) 10:18:08 ID:gkagpQw2O.net
ごめんなさい
・南都印伝
・鹿角細工
この辺りもあります
・菩提もと
お酒ですが、奈良が発祥の地です。

81 :つまらないものですが名無しです:2008/04/29(火) 10:39:41 ID:gkagpQw2O.net
もう一発行きます!
ならまち なかにし
ならまち団子
(三食の奈良ゆかりの団子。奈良公園での花見にもいいお!)
古墳好きなら
・飛鳥瑞祥
うえの粉を刷毛ではくと高松塚古墳の壁画が出てくるお菓子。
古墳好きにはたまりません!
他には
萬々堂、萬勝堂、千代の舎竹村(青丹よし)、とらや(鶴の子)等の老舗の和菓子
どこもうまいよ!

82 :つまらないものですが名無しです:2008/04/29(火) 10:47:26 ID:gkagpQw2O.net
とらやは正確には
ならまち とらや
おいしい小振りの手作りの生菓子がすごーくうまいよ(お店でも食べられる)
名古屋からお取り寄せのきなこ飴とごま飴はジモッティでも買えないことが多い人気賞品なんだな

83 :つまらないものですが名無しです:2008/04/29(火) 10:51:40 ID:gkagpQw2O.net
他には
・蚊帳ふきん
これもいいですね
最初かちこち
使うにつれて、ふんわりしんなり
後、連投タンのお気に入りは奈良国立博物館のミュージアムショップとおしゃれなカフェです。
奈良八重桜を八窓庵に見に行ったなら、是非立ち寄りたいポイントです。
あ、奈良を代表する陶芸
・赤膚焼
もありましたね。

84 :つまらないものですが名無しです:2008/04/29(火) 10:56:41 ID:gkagpQw2O.net
興福寺の近くに奈良を代表する作家
大塩昭山の赤膚焼の直販店がありました
・赤膚焼
奈良の有名な陶器です。
他には、売り切れることが多いので、なかったらごめんなさい
・法華寺の御守犬
法華寺本堂で売っている。なんかかわいい。

85 :つまらないものですが名無しです:2008/04/29(火) 10:59:49 ID:gkagpQw2O.net
他に世界遺産がらみ
・興福寺東円堂の絵馬(特別拝観の時だけ)
絵馬がペアになっていて一個をお寺で祈願してもらって、一個を持って帰れる

86 :つまらないものですが名無しです:2008/04/29(火) 11:02:36 ID:gkagpQw2O.net
・ガトー・ド・ボアのケーキ(その日のうちに食うなら)
ガトー・ド・ボアはケーキの宅配をしていない
国際コンクールで2回入賞したチョコレートケーキはお店でしか買えないし、食べられない
西大寺を見に行く時には是非立ち寄りたいお店

87 :つまらないものですが名無しです:2008/04/29(火) 11:19:59 ID:gkagpQw2O.net
芸術性が高いのは、清水公照氏や須田こく太氏が絵を描いている
・東大寺二月堂の絵馬
散華コレクターにお勧め
・薬師寺の散華
きれいなんだな
まだあるかどうか気になるのが
柳生
・柳生堂の柳生焼
いい味わいの陶器なんだな
赤膚焼きなら
・小川二楽堂の金魚の土鈴
これもいいな
信貴山なら
・朝護孫子寺の張り子の虎
宝山寺ならしょうが湯や断ち絵馬だな
・生駒には菊司という有名な酒があるな(往馬の蔵本)
桜井なら
・小西宝月堂
みかさ宝月
やまと最中

88 :つまらないものですが名無しです:2008/04/29(火) 11:26:18 ID:gkagpQw2O.net
大宇陀なら
・松月堂
きみごろも
!お待たせしました!
いよいよこれからにぎわう長谷寺のおみやげです!
長谷寺、行きます!
・井上ぼたん堂
ぼたん餅
・中山酒店
こもりくの里
・井上商店
出雲人形
(ここにしかない人形、お茶目でかわいい。まさにブサカワ)
・山味
(柿の奈良漬の他、珍しい漬物)

89 :つまらないものですが名無しです:2008/04/29(火) 12:33:00 ID:I+4jHHVq0.net
メンヘル、ここまで荒らすのかよ
勘弁してくれよ

90 :つまらないものですが名無しです:2008/05/02(金) 00:03:26 ID:1BftCiSUO.net
全部、行った店だよ

91 :つまらないものですが名無しです:2008/05/03(土) 01:13:16 ID:ewh6xOSR0.net
奈良漬屋においてある、樽に入った巨大な奈良漬って買う人いるもんなんですか?
実際、あんなのが無料であっても送られてきたら、いくら好きでも鬱になる。

92 :つまらないものですが名無しです:2008/05/03(土) 09:08:00 ID:EgIqrs+W0.net
橿原神宮近くで買った埴輪まんじゅうが可愛くて美味しかったよ。

93 :つまらないものですが名無しです:2008/05/06(火) 00:54:29 ID:cskSuCmrO.net
長谷寺なら寳園堂だな
ヨモギ餡が(゚Д゚)ウマー
買う時に京都の鼓月の商品もあってナンデー?聞いたら
先代から鼓月で修行してるから特別に置かせて貰ってるラスィ

94 :つまらないものですが名無しです:2008/05/22(木) 00:12:10 ID:5PsUTVMDO.net
せんとくんはどこで買えるの?

95 :つまらないものですが名無しです:2008/05/25(日) 02:46:13 ID:RU7CxqgMO.net
せんとくんが買いたい

96 :つまらないものですが名無しです:2008/06/20(金) 11:18:27 ID:Ai33K5zqO.net
矢田寺のお土産なら、門前の和菓子
特にあじさい餅のお店の水まんじゅうは神レベル
お店でも食べられる
2コ+麦茶で300円


97 :つまらないものですが名無しです:2008/06/21(土) 09:26:34 ID:N+SeyD8B0.net
三輪そうめん山本の「麦縄菓子」

かりんとうとギンビスアスパラガスを合わせたような素朴な味でおいしい!
誰にあげても好評でした。固いので歯の悪い人には不向きですが。。

98 :つまらないものですが名無しです:2008/07/03(木) 10:36:21 ID:sJFr7+VD0.net
近鉄難波駅構内には柿の葉寿司(鯛)、販売してますか?


99 :つまらないものですが名無しです:2008/07/06(日) 21:33:31 ID:wrONhtas0.net
連投のバカはこのスレでも迷惑をかけていたのか(((( ;゜Д゜)))
さっさと自分の定位置(隔離スレ)に帰れ!

連投タンが関西を語るスレッド 5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1212102546/l50


100 :ミッド:2008/08/01(金) 22:20:10 ID:b992pteJ0.net ?2BP(1)
軽やかに100get

      /⌒ヽ 
     /   ゚ω゚)
     |  U /
     ( ヽノ
      ノ>ノ  ヒタヒタ
. 三  しU

101 :つまらないものですが名無しです:2008/08/21(木) 02:26:56 ID:ejp/g/tg0.net
ゐざさ寿司が東京駅新幹線のホームの駅弁コーナーに
並んでるのでついつい買ってしまう。
焼きさば寿司とか小さく可愛い寿司弁当?とかもある。
全国規模の企業になったんだなと感心。

そして、地元の柳川弁当とかの魅力にも逆らえず、2個食べる
俺は、何を隠そうピザやろうさ!

102 :つまらないものですが名無しです:2008/08/24(日) 20:57:28 ID:pL7LniCQ0.net
大仏のはな糞

103 :つまらないものですが名無しです:2008/08/31(日) 13:03:16 ID:gOcE2CjQO.net
せんとくん饅頭

104 :つまらないものですが名無しです:2008/09/02(火) 01:26:27 ID:YVPmnSbnO.net
もちいどのショップ99は潰れました。
せんとくんはまだピンバッチしか出てないけど観光センターで買えるよ!1300年記念の大仏さんのほうは種類が4種類くらいあるよ

105 :つまらないものですが名無しです:2008/09/02(火) 01:31:49 ID:YVPmnSbnO.net
あと、VIVREの前にあるシャトードールっていうパン屋の手作りクッキーとフロレスタのドーナツめちゃうま!魚万のかまぼこもうまいし

106 :つまらないものですが名無しです:2008/09/06(土) 00:49:31 ID:71RE3BmK0.net
>>105
シャトードール
懐かしい。
砂糖たっぷりの渦巻きパン美味しかったなぁ。・・・遠い目

107 :つまらないものですが名無しです:2008/09/07(日) 18:59:32 ID:9bJerN0S0.net
陀羅尼助

108 :つまらないものですが名無しです:2008/09/13(土) 09:31:42 ID:4xzYE2x3O.net
何で過疎ってんの!奈良は今、せんとくん、まんとくん、なーむくんで熱いのに!もちいどの商店街でまんとくんのCD買えるよ!あたしはもちろんせんとくん派だけど

109 :つまらないものですが名無しです:2008/09/21(日) 16:11:49 ID:9cL7U4Qc0.net
奈良名物・鹿の焼肉

110 :つまらないものですが名無しです:2008/09/21(日) 16:27:54 ID:MPEwB2NR0.net
平城遷都1300年祭には行こうと思う。
せんとくんのTシャツとかあれば買っちゃいそう

111 :つまらないものですが名無しです:2008/09/29(月) 14:26:03 ID:kgwTZWuB0.net
だめだなあ、奈良通ではおくたのみたらし外せないぜ。
とくに平たい生醤油味。

112 :つまらないものですが名無しです:2008/10/11(土) 17:25:19 ID:JYpf+A+2O.net
奈良町の天極堂のみの葛ロールもうまいよ!せんとくん万歳!

113 :つまらないものですが名無しです:2008/10/13(月) 10:07:59 ID:uyaa20NYO.net
ところでみんなは奈良県好きか?

114 :つまらないものですが名無しです:2008/10/14(火) 10:35:50 ID:LYggliKBO.net
東大寺二月堂の横にあるお茶出来る所…名前忘れたけど、そこのおはぎと行法味噌うまいぞ!

115 :つまらないものですが名無しです:2008/10/15(水) 12:12:10 ID:xzI0AibjO.net
そういえば萬乃堂のぶと饅頭も忘れちゃいけねーわ!

116 :つまらないものですが名無しです:2008/10/16(木) 02:46:31 ID:+eBhyWIOO.net
>>111
同意。流石だな。

最近山崎屋のべったら漬が旨かった!
山崎屋…奈良漬けだけじゃなかったんだなと感心した。

117 :つまらないものですが名無しです:2008/10/20(月) 07:55:29 ID:IRPwCzNm0.net
無花果は奈良名物ではないんだ???

118 :つまらないものですが名無しです:2008/10/21(火) 10:43:37 ID:KN4NH3ok0.net
山崎屋
山崎屋の奈良漬は添加物など一切使わず、材料の持ち味や風味を大切に生かしております。

と書いておきながら、
原材料名の表記には、

原材料名
うり
漬け原材料
酒粕、糖類(砂糖、ぶどう糖果液糖)、酒精、みりん、食塩

添加物色々使いすぎてる訳なんですが・・・

119 :つまらないものですが名無しです:2008/10/22(水) 00:41:50 ID:HYRyDsqmO.net
気になるなら奈良漬け屋さんなんていっぱいあるんだらか気に入った所のを買ったら?
アルテ館の前にあるフロレスタのドーナツ、おいしぃよ!行ったらぜひ食べてみて!

120 :つまらないものですが名無しです:2008/10/22(水) 20:27:38 ID:F+4+3MXf0.net
http://www.mbs.jp/voice/special/200809/23_15166.shtml
偽装云々よりも委託したのを販売してたって方がショックじゃない?

121 :つまらないものですが名無しです:2008/10/22(水) 23:17:57 ID:1SwE29Jx0.net
近鉄奈良駅で一部改装中。
10月23日リニューアルOPEN予定だったと思う。
今まであったたまうさぎ(おだんご屋)に加えて
天極堂とか和菓子やとか新しく入る予定らしい。

122 :つまらないものですが名無しです:2008/10/29(水) 05:55:32 ID:ynAgd8xv0.net
【派遣労働&格差社会】諸悪の根源はどれだ?

これが格差の元凶か?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/849
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/27
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/148
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/94
キヤノン
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1202623967/138
http://find.2ch.net/?STR=%83L%83%84%83m%83%93&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
トヨタ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1216680588/
http://find.2ch.net/?STR=%83g%83%88%83%5E&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
経団連
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1170254224/
http://find.2ch.net/?STR=%8Co%92c%98A&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
自民党
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1215926243/
http://find.2ch.net/?STR=%8E%A9%96%AF%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
公明党
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1199933743/
http://find.2ch.net/?STR=%8C%F6%96%BE%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50

派遣業界板の自治スレです。[派遣業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/
製造業界板株主総会[製造業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/
製造業界板できました[機械・工学]http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/
製造業界(仮)板自治 [製造業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/


123 :つまらないものですが名無しです:2008/11/01(土) 23:50:45 ID:bczRntwuO.net
もうすぐ遷都1300年記念age

124 :つまらないものですが名無しです:2008/11/02(日) 10:27:51 ID:Oji9YUXRO.net
第60回正倉院展age

125 :つまらないものですが名無しです:2008/11/05(水) 18:18:01 ID:l2DJA64lO.net
せんとくん最強age

126 :つまらないものですが名無しです:2008/11/12(水) 10:27:16 ID:ZotjVtRjO.net
奈良漬けアターック
三輪素麺パーンチ
柿の葉寿司キーック

127 :つまらないものですが名無しです:2008/11/15(土) 19:51:52 ID:sgaX/M930.net
大仏の鼻糞ホールド

128 :つまらないものですが名無しです:2008/11/16(日) 14:22:39 ID:bx7XnOSMO.net
鹿バックドロップ

129 :つまらないものですが名無しです:2008/11/20(木) 12:38:07 ID:Ve4bhmPNO.net
まんとくんアンダーなーむくんトス
せんとくんアターック!

130 :つまらないものですが名無しです:2008/11/21(金) 11:00:57 ID:4p9CgNxg0.net
ところが、角に引っかかって打てない。

131 :つまらないものですが名無しです:2008/11/23(日) 12:19:27 ID:MuaUURrUO.net
と見せかけて後ろから鹿爺が強烈なバックアターック!ひこにゃん顔面にくらう

132 :つまらないものですが名無しです:2008/11/24(月) 11:25:52 ID:Dj7fzgYc0.net
ひこにゃん、体の半分が顔だからな。

133 :つまらないものですが名無しです:2008/11/25(火) 16:01:24 ID:64ZixMHM0.net
がっかりスレ

134 :つまらないものですが名無しです:2008/11/25(火) 18:50:50 ID:ATKk1eFmO.net
ごめんね

135 :つまらないものですが名無しです:2008/11/26(水) 13:09:24 ID:Q6Ix/duxO.net
お土産屋さんにある名所湯呑み315円がなかなかナイス

136 :つまらないものですが名無しです:2008/11/28(金) 12:22:46 ID:pxdhXoEkO.net
中谷堂の餅つきパフォーマンス見てその場で餅一個購入しその場で食す

137 :つまらないものですが名無しです:2008/12/02(火) 22:09:59 ID:eDEcMy6S0.net
鹿T
カラフル地下足袋

もちいどの夢キューブは面白い店が色々あるね
鹿Tは堂本剛が着てたとか

138 :つまらないものですが名無しです:2008/12/03(水) 11:50:41 ID:eOr1qy2/0.net
近所の某店のシェフが、中谷堂の餅について
「米粉を蒸した物だから、あれは餅ではなく団子」
と言っていたよ。
言われてみればその通りだね。

139 :つまらないものですが名無しです:2008/12/04(木) 09:56:30 ID:MNCa+bOJO.net
VIVREの4階のヴィッレッジウ゛ァンガードにも奈良の地名が入ったTシャツとかからりレアモノあるよ

140 :つまらないものですが名無しです:2008/12/07(日) 10:28:22 ID:FREozEF2O.net
奈良っていいよね〜。まったりしてる

141 :つまらないものですが名無しです:2008/12/07(日) 11:25:34 ID:uJnI9XOh0.net
鹿に服やぶられた。 もう行きたくない・・・

142 :つまらないものですが名無しです:2008/12/08(月) 01:04:06 ID:9qYuMpU6O.net
>>141
鹿に服破られたなんてまだまだ甘ちゃんだな。あたしは前足で2回蹴られた事あるぜ

143 :つまらないものですが名無しです:2008/12/08(月) 02:58:58 ID:FWiX0E1iO.net
デデッデッデッテデデッデ

144 :つまらないものですが名無しです:2008/12/14(日) 16:43:31 ID:e3HibKKYO.net
なんか書き込めよ〜

145 :つまらないものですが名無しです:2008/12/14(日) 19:10:32 ID:fQa/5s4i0.net
せんとくんグッズが欲しいよ。

もう出てる?

146 :つまらないものですが名無しです:2008/12/15(月) 01:13:15 ID:8TtxMR+jO.net
まだピンバッチしか出てないよ

147 :つまらないものですが名無しです:2008/12/16(火) 17:07:25 ID:yrW5RcA4O.net
昨日発売したせんとくんのカレンダー買いに行ったらもう売り切れだった…。もう入荷もないらしい

148 :つまらないものですが名無しです:2008/12/21(日) 09:04:21 ID:4Ozauy08O.net
個人的には五條辺りの柿の葉寿司より吉野の柿の葉寿司の方が好きだ
行ったら必ず買って帰る
鯖の塩気が日本酒によく合う

149 :つまらないものですが名無しです:2008/12/27(土) 17:53:51 ID:46pi86u+0.net
>>148
吉野から川下に行くと酢の割合が多くなっていくなぁ。
和歌山県にはいるとほとんど酢でしめた鯖になる。

150 :つまらないものですが名無しです:2009/01/10(土) 17:45:37 ID:wITi7M7u0.net
吉野町 こばしの焼餅

151 :つまらないものですが名無しです:2009/01/28(水) 17:17:52 ID:lV+1kOLqO.net
早く春になって吉野に桜見に行きたいよ〜

152 :つまらないものですが名無しです:2009/02/01(日) 09:30:22 ID:tJ61Yfg9O.net
今度奈良に行くので、お土産にせんとくんグッズと蘇を買っていこうと思ってます。
せんとくんグッズと蘇って駅のお土産コーナーとかにも売ってますか?

153 :つまらないものですが名無しです:2009/02/02(月) 20:31:53 ID:oQDgvnho0.net
どっちもない。簡単に買えないから値打ちがあるようなもんだ。
どっちとも。せんとくんはまだ、駅の近くの百貨店で買える。

154 :つまらないものですが名無しです:2009/02/03(火) 19:51:20 ID:Hjp41mXmO.net
雨が降った後の奈良公園はうんこ臭い

155 :つまらないものですが名無しです:2009/02/20(金) 10:43:09 ID:X2GPcSpd0.net
>>152が近鉄奈良駅付近で百貨店探しする姿が目に浮かぶわ〜

156 :つまらないものですが名無しです:2009/03/15(日) 11:23:38 ID:fZ6uLNz5O.net
東向きの中にある出石皿そば(笑)のチェーン店
「文楽」のレジで売ってるわらび餅はうまかったなぁー

157 :つまらないものですが名無しです:2009/03/15(日) 11:39:34 ID:fZ6uLNz5O.net
奈良町はずれの福智院の裏の岡崎松光堂の「大仏つばき饅頭」は普通においしい。
お茶に合って、子供も好きそうなお菓子。奈良に行くと時々買いに行ってます。
以前は、むれしかという名前で売ってたんだけど前の名前の方がいいな。
今は観光客ウケを意識してる感じがして。


158 :つまらないものですが名無しです:2009/03/15(日) 11:54:27 ID:fZ6uLNz5O.net
食べ物じゃなければ、吉野杉の割り箸なんかも目先が変わって良いかも。

159 :つまらないものですが名無しです:2009/03/15(日) 12:01:34 ID:5oKroyciO.net
割り箸いいですね

160 :つまらないものですが名無しです:2009/03/20(金) 13:07:06 ID:GSt5jnEI0.net
この前買ったのは、素麺、奈良漬、葛餅かな
当方関東在住

161 :つまらないものですが名無しです:2009/04/04(土) 17:17:36 ID:vQC2Umf60.net
>47
>64
ぼけ酒 300ml 1500円
安倍文殊院 ttp://www.abemonjuin.or.jp
リキュール/原材料:ぼけの実、清酒/アルコール分:12度
低アルコール日本酒に似た味、おいしいけど高すぎ。

乳華 300ml 735円
ttp://hb6.seikyou.ne.jp/home/nyuka/index.html
雑酒A/原材料名:脱脂粉乳、醸造アルコール、糖類/アルコール分:8〜9度
まずい。脱脂粉乳がビンの底に

162 :つまらないものですが名無しです:2009/04/11(土) 18:41:31 ID:Xl105eZq0.net
柿の葉寿司、鯖や鮭、鯛以外に扱ってる店舗どなたか知りませんか?
昔に7、8種類入ったお土産頂いたことあるんです。
奈良に来てみたら見つからない(T_T)
教えてくださいm(__)m

163 :つまらないものですが名無しです:2009/04/16(木) 22:26:52 ID:yHb8m3Uv0.net
柳生ってとこの、シソの葉でくるんだ梅?を甘っ酸っぱく
漬けたお茶請け・・・大昔頂いて美味しかったんですが
名前も分からず・・・もし知ってる方今も販売されてるか教えて
下さい。

柳生・・・懐かしいです〜ど田舎だったな・・・。

164 :つまらないものですが名無しです:2009/04/18(土) 18:21:54 ID:R3SXscPK0.net
蘇、美味いね

165 :つまらないものですが名無しです:2009/04/22(水) 18:28:46 ID:igypVARa0.net
*鹿の巻き筆
*あられ酒
*生駒の十三焼き餅

166 :つまらないものですが名無しです:2009/04/30(木) 09:02:40 ID:CtSx3yPy0.net
【ランド】:
【エリア】:
【 場所 】:
【街名称】:
【 ID 】:
【 備考 】:


167 :つまらないものですが名無しです:2009/05/08(金) 22:17:57 ID:HwDNeEeEO.net
奈良漬けは山崎が一番!
柿の葉寿司は
たなかが美味しい!

168 :つまらないものですが名無しです:2009/05/08(金) 23:42:55 ID:olUzAzyM0.net
>>162
超亀だけど。
柿の葉寿司ヤマトじゃね?
7種類の詰め合わせでー…、鮭・サバ・しいたけ・そぼろ…あと何だっけ。
1年くらい前にもらったことがあるもんで。
今あるかは知らない上に、>>162が見てるかもわかんね;

169 :つまらないものですが名無しです:2009/06/25(木) 10:41:43 ID:HGzdocsIO.net
大仏もっこり

170 :つまらないものですが名無しです:2009/06/25(木) 14:42:45 ID:H61BJbMx0.net
奈良在住の人はなぜ奈良漬をくれるのか。
奈良人は奈良漬以外の名産品を作って欲しい。
知り合い・親戚が何人かかぶってて毎年奈良漬いっぱい貰うんだけど
甘いしあんまり漬物食べないしで困る。
(たま〜に食べると美味しいんだけど…)
腐らないから数年前の奈良漬も捨てることなく積んでる。何箱もある、
奈良パイとか奈良クッキーとか奈良ケーキとかなんでもいいから分散してくれ。

171 :つまらないものですが名無しです:2009/06/26(金) 01:22:48 ID:rQe5ORaD0.net
★携帯1つで毎日3万稼ぐ1★


★翌日入金★


★2009年最新在宅ワーク!★☆



http://kabu-winners.com/infotype/


172 :つまらないものですが名無しです:2009/06/26(金) 15:30:37 ID:hvCCWmNq0.net
>>170
なんでもいいからと言っても鹿せんべい貰ったら困るだろ

173 :つまらないものですが名無しです:2009/06/26(金) 20:59:55 ID:zrdp1e5U0.net
それは鹿せんべいが好物のオイラを馬鹿にしているのか?


174 :つまらないものですが名無しです:2009/07/06(月) 06:22:25 ID:RHHTBHF5P.net
>>161
乳華あかんか…

175 :つまらないものですが名無しです:2009/08/14(金) 18:57:20 ID:f4qCnBJw0.net
俺の住んでる大和郡山市ではイチジクたくさん作ってます。
お土産には日持ちのするジャムをどうぞ。

176 :つまらないものですが名無しです:2009/08/15(土) 22:07:11 ID:Q/Nbp1H30.net
ゆずこしょう

177 :つまらないものですが名無しです:2009/08/16(日) 21:14:13 ID:jnuAaTuV0.net
なんといっても、やっぱり柿の葉寿司でしょう。
http://kakinohasusi.fc2web.com/kakinoha/kakinoha.htm

178 :つまらないものですが名無しです:2009/08/16(日) 22:24:25 ID:7ebs/U2z0.net
ところでその柿の葉っぱは中国産ではないのですか?

179 :つまらないものですが名無しです:2009/08/17(月) 00:24:41 ID:Fb/oV9GyO.net
人生色々
柿の葉も色々
調べれば オモシロイよ

180 :つまらないものですが名無しです:2009/08/17(月) 11:43:36 ID:Y/6ZBZkTO.net
しかせんべい旨いの?

181 :つまらないものですが名無しです:2009/08/17(月) 11:54:25 ID:jmFq2WIL0.net
鹿は喜んで食べますよ。俺は食べたコトないですけど。

182 :つまらないものですが名無しです:2009/08/17(月) 13:59:39 ID:Fb/oV9GyO.net
なんでも経験
食べよし

183 :つまらないものですが名無しです:2009/08/17(月) 14:02:32 ID:cnDlu86C0.net
なにその針インターの傍っぽい感じ

184 :つまらないものですが名無しです:2009/08/17(月) 19:53:57 ID:k9VMH69g0.net
奈良公園行ったらいつもガキが親に
「鹿せんべいって人間が食べても大丈夫なん?」って聞いてる件

185 :つまらないものですが名無しです:2009/08/17(月) 20:17:37 ID:jydByXyh0.net
米ぬか+薄力粉+水だっけ?

186 :つまらないものですが名無しです:2009/08/18(火) 22:04:15 ID:x1QAh+rd0.net
フスマでできていると聞きましたが?

187 :つまらないものですが名無しです:2009/08/21(金) 11:44:40 ID:V23Uio5YO.net
三輪で素麺食うなら何処がオヌヌメっすかね?

188 :つまらないものですが名無しです:2009/08/22(土) 15:11:04 ID:UF7cC1mk0.net
三輪そうめん食べたい

189 :つまらないものですが名無しです:2009/08/22(土) 22:15:41 ID:97u7IKSb0.net
>>186
米フスマ=米ぬかなんだぜ

190 :つまらないものですが名無しです:2009/08/23(日) 22:37:02 ID:Z+pGf2Ed0.net
せんとくんクッキー
前に駅で見た

191 :つまらないものですが名無しです:2009/08/25(火) 08:11:11 ID:UvVmbk16O.net
美味しい 三輪素麺あるよ!
ちょっと高いけど
1束(紙箱入り)3000円也
残念ながら『いちげんさん』は購入不可


192 :つまらないものですが名無しです:2009/09/11(金) 13:17:28 ID:py4IysRoO.net
暑くて生物の日持ちが難しい時期は、高山のかきもちがいいね
工場に買いに行ったら、買い求める客がいっぱいだった
売店みたいになってなく、まんま工場の一画なんだね

193 :つまらないものですが名無しです:2009/09/11(金) 17:20:04 ID:oaQZIvy80.net
鳥取県でも「蘇」を郷土土産として売り出してるみたいです

194 :つまらないものですが名無しです:2009/09/11(金) 21:07:48 ID:ZIL4OWTqO.net
奈良も頑張ってるよん
蘇入りアイス最中


195 :つまらないものですが名無しです:2009/09/11(金) 22:42:45 ID:vQWUZnRd0.net
宮崎も蘇売ってるお
蘇入りソフトクリーム♪

196 :つまらないものですが名無しです:2009/09/12(土) 16:58:19 ID:OgP3ucaK0.net
大和茶といっても味は変わらないね。

197 :つまらないものですが名無しです:2009/09/15(火) 17:24:11 ID:vNNRyg/c0.net
奈良漬嫌われすぎだなぁ

198 :つまらないものですが名無しです:2009/09/24(木) 18:02:21 ID:3rWNV6IXO.net
奈良が好きだーっ!!!!

199 :つまらないものですが名無しです:2009/09/24(木) 18:05:56 ID:3rWNV6IXO.net
来年の遷都祭が楽しみ。ワクワク((o(^-^)o))

200 :つまらないものですが名無しです:2009/09/24(木) 18:07:16 ID:3rWNV6IXO.net
つか、一人で余裕の200get!

201 :つまらないものですが名無しです:2009/09/25(金) 11:09:48 ID:3rlKyEKJO.net
あーあ、200踏んじゃった






呪われるね。鹿フン200個の呪い

202 :つまらないものですが名無しです:2009/09/25(金) 14:21:57 ID:CVvobnlvO.net
200の呪い 恐ろしい…

203 :つまらないものですが名無しです:2009/09/25(金) 17:33:23 ID:CVvobnlvO.net
三条通りが広くなるからいろんな所工事中。なんか変わっちゃうのが淋しいな…。都会化しないでほしいな

204 :つまらないものですが名無しです:2009/09/27(日) 19:24:37 ID:RVcTCVE9O.net
みむろを東京では扱ってないだろうか

205 :つまらないものですが名無しです:2009/09/28(月) 12:04:55 ID:MvbJYgL4O.net
ムリするな!
マッタリ池



206 :奈良子:2009/09/30(水) 14:41:46 ID:l59w8SvyO.net
柿ケーキっておいしいのかな?

207 :つまらないものですが名無しです:2009/09/30(水) 15:32:12 ID:6+Qq7Upu0.net
>>206
パウンドケーキ型の柿ケーキは食べたことあるけど…
小さく切った干柿が入ってる普通のパウンドケーキ。干柿入ってるはずなのに柿の風味一切なし。
柿の姿した柿ケーキはたべたことない。

208 :奈良子:2009/10/01(木) 00:50:17 ID:vjnS+0mcO.net
>>206
ありがとう。お土産にしようと思ったけど、違う物にするね

209 :奈良子:2009/10/01(木) 00:53:13 ID:vjnS+0mcO.net
ごめん ミスった
改めてありがとう>>207

210 :つまらないものですが名無しです:2009/10/01(木) 15:08:45 ID:T8zt2Waj0.net
干し柿で柚子を巻いたやつって奈良の名物?
あれ大好きなんだけどあんまり売ってないね

211 :奈良子:2009/10/02(金) 17:58:13 ID:DjI5bZh6O.net
柿ゆべしなら奈良の名産でお土産屋さんによくあるんだけど…ごめん食べた事ないからわからん。

212 :つまらないものですが名無しです:2009/10/04(日) 16:24:10 ID:Qdh8a1M00.net
本物の柿のへたが上に乗っかってる柿けーき
あれ食べてみたいな
柿もなか貰って食べたけど美味しかった

213 :つまらないものですが名無しです:2009/10/05(月) 12:31:58 ID:yzZVqaJj0.net
日本橋のならまほろば館行くと置いてある>柿ケーキ

214 :奈良子:2009/10/09(金) 17:57:12 ID:fZ9zXOSJO.net
駅前のパケットって閉店したの?改装中?

215 :つまらないものですが名無しです:2009/10/17(土) 12:41:07 ID:eN+k5qtP0.net
嘉兵衛本舗の落ち葉みたいなほうじ茶を頂ましたが
美味しかったです
無くなったら自分でも買うと思います

216 :つまらないものですが名無しです:2009/10/19(月) 11:08:24 ID:JM7N1VPVO.net
盛り上がってな〜い

217 :つまらないものですが名無しです:2009/10/19(月) 17:39:12 ID:xLftJE97O.net
そりゃ土産談義含めて国内旅行板の奈良スレでカタが付いちゃうからな

218 :つまらないものですが名無しです:2009/10/20(火) 15:47:01 ID:upjhpglPO.net
だんご庄
めっちゃ好き!お土産で貰うとかなり嬉しい

219 :奈良子:2009/10/20(火) 17:52:48 ID:6OJhdlNIO.net
せんとくんのぬいぐるみ大8000円て高くね?

220 :つまらないものですが名無しです:2009/10/21(水) 23:34:49 ID:khbYSLeZO.net
まんとくんかわいい〜
ぬいぐるみ欲しい

221 :つまらないものですが名無しです:2009/10/22(木) 10:14:27 ID:p6pjHBJMO.net
ナームくんは?

222 :奈良子:2009/10/22(木) 15:55:43 ID:X3BmxfU7O.net
まんとくんなんてJR奈良から三条通りに入ったとこのゲーセンでUFOキャッチャーであるよ。でも公式キャラクターはせんとくんなんだいっ!!

223 :つまらないものですが名無しです:2009/10/22(木) 16:17:21 ID:p6pjHBJMO.net
…ナームくんの存在価値は?

224 :つまらないものですが名無しです:2009/10/22(木) 21:13:00 ID:vhOMpiy3O.net
はじめてせんとくん見た時はびっくりしたなぁ…
今はさすがに慣れたけど
まんとくんは今CM出てるね

225 :つまらないものですが名無しです:2009/10/23(金) 19:52:13 ID:5sl9V9Yq0.net
せんとくん、イオンモールに出没してたわ
生で見ると結構かわ・・・すいませんでした

226 :つまらないものですが名無しです:2009/10/24(土) 08:48:56 ID:Peggyubu0.net
せんとくんのポスターの怖さは異常

227 :奈良子:2009/10/24(土) 09:52:38 ID:QF/wlAT/O.net
せんとくんはジワジワくる可愛さがある。今はせんとくんに夢中だよ。なーむくんなんて、笑ってれば目が一七で意味あるけど、グッズだと目が開いてるのあるからな〜。意味なしだよ(ノ△T)

228 :つまらないものですが名無しです:2009/10/25(日) 18:16:20 ID:Us942KMuO.net
まんとくんはイラナイ子

229 :つまらないものですが名無しです:2009/10/26(月) 10:57:41 ID:75nkrNJ1O.net
まんとくんかわいいよ〜

230 :奈良子:2009/10/27(火) 16:09:03 ID:Gv9Q+IceO.net
キーッ!まんとくん派ばっかりでくやしぃー!

231 :つまらないものですが名無しです:2009/10/27(火) 22:57:43 ID:W2CNiJqR0.net
>>22

232 :つまらないものですが名無しです:2009/11/06(金) 18:30:09 ID:mb6r1Dg4O.net
せんとくんは、着ぐるみは味があるけど土産のぬいぐるみはいまひとつじゃね?
目とか

まんとくんぬいぐるみの完成度はたいしたもんよ?
うちのぬこもお気に入りです(最近腹を食い破られてはらわたでてきた)

233 :奈良子:2009/11/07(土) 17:04:59 ID:0cBcnPPPO.net
まんとくんは単純だから作るのラクなんだよ。せんとくんはあの不気味さを出すのは大変なんだよ。とせんとくんの人形をストラップにして奈良アピールしてるあたしが言ってみる。

234 :つまらないものですが名無しです:2009/11/12(木) 19:55:17 ID:3Qvs8z35O.net
せんとくんのイラストが入った袋に土産入れて貰って東京に帰ったら
見知らぬおばちゃんから指差されて笑われたでゴザル

235 :つまらないものですが名無しです:2009/11/16(月) 11:32:03 ID:U4Q+xDO/O.net
>>234
なんて卑劣なババアなんだ・・・

236 :つまらないものですが名無しです:2009/11/16(月) 20:11:23 ID:GtsWDjCe0.net
みむろ最中評価低いよ
http://gourmet.yahoo.co.jp/0005303753/kdetail/4.html

237 :つまらないものですが名無しです:2009/11/16(月) 21:37:30 ID:SJCvQlTt0.net
三輪そうめんで一番おすすめどこかありますか?
できれば雑誌や広告なんかにあまりせずに地味にやってるながらも
密かにおいしいような店をおしえてください。

238 :つまらないものですが名無しです:2009/11/16(月) 21:46:21 ID:wEDz9eHgO.net
あるよ
あるよ

ホント美味しいの!
でも、ここでの発表は常連さんに ご迷惑になるからゴメン



239 :つまらないものですが名無しです:2009/11/17(火) 09:57:34 ID:CwvdFgAhO.net
>>236
いやそいつが言ってるだけだし



てゆーか、その評価よりコメント三つしかないマイナーさが泣ける所だ

240 :つまらないものですが名無しです:2009/11/30(月) 21:02:01 ID:60SaFg/+0.net
柿もなか美味しい!
小豆餡の最中とかあまり好きじゃなくて食べないんだけど
柿もなか美味しかったです5個いりを頂いて二日で一人で食べた

241 :つまらないものですが名無しです:2009/12/07(月) 17:59:01 ID:r5GhE0jX0.net
貰ってうれしいのは柿の葉寿司かな
100個入りでもおk



242 :つまらないものですが名無しです:2009/12/13(日) 17:51:29 ID:yO0OjH/d0.net
いいね

243 :つまらないものですが名無しです:2009/12/18(金) 00:24:37 ID:RxiY1ex60.net
柿モナカ検索してスーパーとかでも売ってて入手しやすいとかあったけど
全然そうじゃなかった@奈良市内
結局地酒を手土産にしたのも、もう1年前になるか・・・今年も早いな。

244 :つまらないものですが名無しです:2009/12/28(月) 00:33:44 ID:przNRHNk0.net
実際ないよ

245 :つまらないものですが名無しです:2009/12/28(月) 14:31:21 ID:Ef1zmEO10.net
柿寿賀初めて買ってみました
自分用と手土産用と複数買ってまずは味見しましたが美味しいー
これと柿の葉寿司と吉野のほうじ茶とセットにしてお土産に持っていきます

246 :つまらないものですが名無しです:2010/02/05(金) 08:53:59 ID:G6WXEo/l0.net ?2BP(0)
高野山へ登る道中で見かけた。昔だから柿の葉寿司なんて知らなかった。
帰りに、1回買って食べてみたけど、どう美味しいのか判らなかった。
そんなに美味しいものなら、もう一度買ってみようかな? 
やみつきになったりしてね。

247 :つまらないものですが名無しです:2010/02/13(土) 09:53:10 ID:pD5RdBFC0.net
せんとくん好き!大好き!

248 :つまらないものですが名無しです:2010/02/25(木) 19:06:17 ID:4AXuNLXO0.net
三輪そうめんは、最近ほとんどの奈良漬屋が置いてる。
今年は西出奈良漬って店で買った。
冬に食うニュウメンがまたうまいんだコレガ。

249 :つまらないものですが名無しです:2010/03/06(土) 21:02:38 ID:n2SfFX0y0.net
十津川の柚子ゆべし
まだ食べてないけど辛そうだね
ご飯と食べてみようかな

250 :つまらないものですが名無しです:2010/03/10(水) 15:54:20 ID:n4sO19WM0.net
""236
私はないと言っても男だ



テイ、この場所を叫び、そのレビューの値からだけでなく、3つのマイナーなコメントです

251 :つまらないものですが名無しです:2010/03/11(木) 20:13:21 ID:8Hsddjy10.net
柿の葉寿司とにゅうめんはおいしかったなあ

252 :つまらないものですが名無しです:2010/03/12(金) 11:48:30 ID:0N6LHzuyP.net
鹿せんべい

253 :つまらないものですが名無しです:2010/03/12(金) 23:59:32 ID:ryvDIzKH0.net
せんとくーーーん!

254 :つまらないものですが名無しです:2010/03/16(火) 09:54:41 ID:MNlfa/P+0.net

修学旅行生以外で

法隆寺の柿ウドン食ったやついないの?

255 :つまらないものですが名無しです:2010/03/21(日) 18:43:51 ID:FegUwGNV0.net
大坂の食い倒れ
京の着倒れ
兵庫の履き倒れ
奈良の行き倒れ

256 :つまらないものですが名無しです:2010/03/23(火) 20:25:51 ID:sWIVaK9H0.net


257 :つまらないものですが名無しです:2010/04/03(土) 16:40:16 ID:4DLKj67T0.net
寿司や柿はユウ葉

258 :つまらないものですが名無しです:2010/04/11(日) 20:46:32 ID:hMp4j6nIO.net
>>249
十津川にしか売ってないの? 以前テレビでみて興味持って調べたけどどこにも売ってなかった

259 :つまらないものですが名無しです:2010/04/11(日) 20:46:48 ID:hMp4j6nIO.net
>>249
十津川にしか売ってないの? 以前テレビでみて興味持って調べたけどどこにも売ってなかった

260 :つまらないものですが名無しです:2010/04/12(月) 00:11:06 ID:RFQbpdd50.net
今西の真っ黒い奈良漬けもらった
墨かと思うほど黒い・・マジで黒い
食べるのが楽しみだ


261 :つまらないものですが名無しです:2010/04/12(月) 17:58:34 ID:3zH5PJoNO.net
>>260
で、どんな味?

262 :つまらないものですが名無しです:2010/04/13(火) 10:22:29 ID:x4+nWG5b0.net
今西の真っ黒は、粕を落としてから3〜4日経ってから食べるのがちょうどいい。
粕はもったいないから豚肉等を漬けて食べる。
最後には魚を漬ける。そろそろサワラが美味しくなるから丁度いい。

263 :つまらないものですが名無しです:2010/04/14(水) 17:58:59 ID:rcmxeImg0.net
十津川柚子ゆべしはぜいたく豆本舗で買ったことある

264 :つまらないものですが名無しです:2010/05/04(火) 18:15:11 ID:OtD+UyFP0.net
せんとくん煎餅買った。
あの顔のキモサは笑える。

265 :つまらないものですが名無しです:2010/05/07(金) 08:20:36 ID:UPzLUScI0.net
柿の葉寿司は美味しい。自分の為に買う
それ以外は買いたいと思うものがなかったわ
奈良漬け嫌いだし
和菓子だとどうしても京都の豊富さを目にしてるから。

というかお土産買う場所が意外にないなwwww
普通なら駅とか駅前のデパートとかにずらっとあるもので
最後にそこで買えばいいやと思ってたんだが、それがない。

みんなどこで買ってるもんなんだ?

266 :つまらないものですが名無しです:2010/05/07(金) 08:21:18 ID:UPzLUScI0.net
忘れてたが葛餅は買った。あれは美味しかった。

267 :つまらないものですが名無しです:2010/05/15(土) 09:17:09 ID:v2IMLq/K0.net
柿の葉寿司は絶対に買って帰る
美味しいし好き
あと鹿グッズを集めているので鹿の物を色々買ってます
小さな鹿の人形とか色々

268 :つまらないものですが名無しです:2010/05/21(金) 18:04:07 ID:aF0wrmuaO.net
>>265

みむろ最中は京都のどの最中よりも上

269 :つまらないものですが名無しです:2010/05/21(金) 19:58:11 ID:m0/zBywH0.net
このまえつい買いすぎて、期限内に食べきれず、せっかくのみむろの餡をカチカチにしてしまったよ
やはり適量買って美味しいうちにいただくのが一番だな

270 :つまらないものですが名無しです:2010/05/23(日) 12:40:55 ID:1yTf1N6w0.net


271 :つまらないものですが名無しです:2010/05/23(日) 12:57:50 ID:1yTf1N6w0.net
奈良はやっぱり柿と奈良漬かな。
柿もなかと柿の奈良漬、なかなか売ってる店なくて探しまくったよー。
やっと三条通りの西出奈良漬屋さんで購入できました。
東京の友達にも好評。。。

272 :つまらないものですが名無しです:2010/05/25(火) 08:28:53 ID:FQZjVxlE0.net
チーズの蘇って、常温持ち歩きはダメ?

今度1泊2日で行くんだが、持ち帰りは無理だろうか?
2日目は買う時間がないんで。

273 :つまらないものですが名無しです:2010/05/25(火) 13:57:53 ID:6Rt85aqu0.net
どうだろうね
自分はいつも蘇は帰る日に買ってるからなぁ
国内旅行板の奈良スレのほうが人多いからあっちで聞いてみれば経験者いるかも

274 :つまらないものですが名無しです:2010/05/25(火) 19:56:23 ID:FbBrBcnJ0.net
どっかで氷買って蘇と一緒にカバンの中に放り込んでおけば一日くらい持つよ

275 :272:2010/05/26(水) 08:25:04 ID:CBzI3T6E0.net
ありがとう。まだ寒い日もあるし、がんばってみるよ。

276 :つまらないものですが名無しです:2010/06/26(土) 21:37:58 ID:Yz47IY670.net
残念ながら奈良土産で美味なるものは存在しません

地元の私でももらってうれしいのは
1純葛粉 かなり美味い
2だんご庄のだんご たまに食べたくなる
3三輪そうめんくらい ちゃんぷるー

277 :つまらないものですが名無しです:2010/07/03(土) 23:37:09 ID:Bc+PRUS30.net
鹿の糞(吉永小百合が歌ったことあるほど有名)
大仏の鼻くそ


278 :つまらないものですが名無しです:2010/07/05(月) 17:58:45 ID:vliDuVoT0.net
http://info.public.com.tw/

279 :つまらないものですが名無しです:2010/07/17(土) 23:54:50 ID:M8dtqA/T0.net
この前吉野で買ってきた葛きりを家族でたべた。
家では不評だったが、個人的にはすごく美味いとかんじた
俺と同じ事思ってる人っているのかな(タレは黒蜜をうすめたやつ)



280 :つまらないものですが名無しです:2010/07/19(月) 07:50:34 ID:B11ihWYK0.net
>>276
柿の葉寿司がある。
柿の葉寿司は、吉野地方が誇れる伝統の味。
以上、次の方

281 :つまらないものですが名無しです:2010/08/23(月) 21:39:18 ID:7kG+nd9JO.net
奈良のうまいもの和菓子編

森野吉野葛本舗の葛切り
京都の葛切り有名店・鍵善良房もここの吉野葛を使用

白玉屋栄寿の最中みむろ
東の空也最中、西のみむろと呼ばれる最中の双璧
関西を代表する銘菓の一つ

だんご庄のお団子
黄粉だんご部門関西代表


中将堂の中将餅
関西屈指の草餅
漉餡のクオリティが素晴らしい


雲水堂の振り松風
素朴で洗練されて松風煎餅


282 :つまらないものですが名無しです:2010/08/30(月) 16:31:33 ID:2NqXZiCJ0.net
【第5回MMD杯本選】STYY【MMDドラマ】http://app.xrea.jp/nicoview/?id=sm11819747

283 :つまらないものですが名無しです:2010/09/02(木) 10:09:10 ID:BXDv8Rqu0.net


284 :つまらないものですが名無しです:2010/09/18(土) 13:25:57 ID:BxNvSfkc0.net
http://muvluv-survivor.game-server.cc/cgi-bin/nico-up/up3670.zip

285 :つまらないものですが名無しです:2010/10/09(土) 00:21:24 ID:7LNr8+jm0.net
ワールズエンド・ダンスホール」PV作ってみた。http://nicoviewer.info/sm12326781

【MMD】Neverに合わせて踊ってもらった【バストアムーブ2】http://nicoviewer.info/sm12154779

286 :つまらないものですが名無しです:2010/10/14(木) 11:16:45 ID:LREPmqVLO.net
きみごろも西大寺駅ナカでGet!

287 :つまらないものですが名無しです:2010/10/26(火) 11:47:50 ID:dnGGH3Zo0.net
吉野葛

288 :つまらないものですが名無しです:2010/10/26(火) 15:02:23 ID:WG5CstaRO.net
奈良に旨いもんなんて無いよ!奈良には歴史はない。平城宮だって百年と続かなかった。
平城宮は平城宮跡だが、平安京は平安京跡とは言わないからね。

289 :つまらないものですが名無しです:2010/10/27(水) 00:39:57 ID:5VY5iGUfO.net
吉野民としては吉野葛が挙がってるだけで嬉しい・・・



ちなみに「吉野名物 玉ぶくろ」というのはご存知だろうか?

楢井に吉野庵という和菓子屋があるんだが、マジで看板立てて置いてあるよ。

消防が見たら興奮しそうな名前なんだが、美味いんだなコレが。

290 :つまらないものですが名無しです:2010/11/09(火) 13:59:47 ID:mu5jk1590.net
天理ラーメン

291 :つまらないものですが名無しです:2010/11/09(火) 16:11:08 ID:mhOAo4H50.net
?是个好?西?

292 :名無しは甘え ◆XXM9T5BrX6 :2010/11/21(日) 12:35:01 ID:oyQsrNX2O.net
(´・ω・`)ノ みんな板長にお土産するでちよ

293 :つまらないものですが名無しです:2011/01/07(金) 18:08:14 ID:RnVD9St10.net
白雪ふきんは女性へのお土産に重宝する。
軽いし、安いし、かわいいし。
そして、使いごこちも良いし。

294 :つまらないものですが名無しです:2011/01/24(月) 14:52:55 ID:1uZqwCvp0.net
【奈良】酒気帯び運転で住職を逮捕 「奈良漬を食べただけ」と否認→医学協会「400グラム食べないと基準値を上回ることはない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295839127/

295 :つまらないものですが名無しです:2011/01/26(水) 14:01:40 ID:juT+re0rO.net
奈良地酒の酒粕 バリウマ
期間限定だよん。

296 :http://p57bf6a.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp.2ch.net/:2011/02/04(金) 01:14:50 ID:MbFdjMiT0.net
guest guest

297 :優しい名無しさん:2011/02/07(月) 23:57:46 ID:y9deIWB00.net
最近、うどん屋の飴があちこちに出回ってるね

298 :つまらないものですが名無しです:2011/02/09(水) 15:05:35 ID:SI7KX6W6O.net
春になれば…
新葉で柿の葉すし
タマネ。
春、夏、秋、と変化を楽しめる。
冬は…〇〇。



299 :つまらないものですが名無しです:2011/03/21(月) 12:37:30.64 ID:AClgDb0K0.net
H E N T A I
http://g2labo.orz.hm/bridge/watch/sm13914045

300 :つまらないものですが名無しです:2011/03/26(土) 16:14:10.48 ID:6sTzo5XLO.net
さぁてと、ぼーつぼつ柿の葉寿司が…
やっと!
どうして食べようかな♪
まずは…昭和以前の食べ方で、〆はやっぱりサラサラっと!

柿の葉寿司を求め いざ山中へ



301 :つまらないものですが名無しです:2011/05/06(金) 16:12:38.94 ID:EXp8PTMD0.net
学生だった頃関西のお土産で一番美味しかった記憶があるのは柿の葉寿司

大人になり自分のお金であの時の美味しかった柿の葉寿司をもう一度食べたいと
思っても塩気が強かったりでなかなか出会えない
味覚がかわって贅沢になってしまったのかな

302 :つまらないものですが名無しです:2011/05/06(金) 23:02:46.26 ID:738pICyF0.net
一日置いてから食べた方が美味しい>柿の葉寿司

303 :つまらないものですが名無しです:2011/05/22(日) 08:25:03.16 ID:lQtMST+k0.net
あげとこう。
吉野の金峯山時に御札を頼んだとき(郵送)おまけで陀羅尼助をいただいた。
食べ過ぎで胃もたれしたときに飲んだら鬼のように効いてビックリしたよ。
丸薬って苦そうで飲みにくそうだったから手を付けていなかったけど
今度から積極的に使っていきます〜。

304 :つまらないものですが名無しです:2011/05/22(日) 13:50:02.79 ID:Y09U5Fpf0.net
だらすけは、あの粒を数だけすくう、穴のいっぱい開いた匙が最高!

305 :つまらないものですが名無しです:2011/06/27(月) 22:11:10.92 ID:bp5NYDl90.net
>>288
平城宮跡は「宮」の跡なんだけど。
平安京も大内裏は残ってないんだから「大内裏跡」しかない。

306 :つまらないものですが名無しです:2011/10/15(土) 23:59:24.85 ID:utG67GHW0.net
近鉄奈良駅近くの湖月が閉店して、たなかの柿の葉寿司がオープンしてた

307 :つまらないものですが名無しです:2011/10/16(日) 16:35:13.70 ID:2N6Dxkpj0.net
千壽庵吉宗のわらび餅が一番喜ばれるな

308 :つまらないものですが名無しです:2011/11/13(日) 23:40:22.93 ID:wwSaE88+0.net
東大寺参道でまだ「ドザえもん」とか「エーミン」「 Bozu」のTシャツって
売っていますか?

309 :つまらないものですが名無しです:2011/11/14(月) 10:18:27.87 ID:EjrBHMu00.net
>>301
それそれ
大学生の時、旅行で食べた柿の葉寿司がむちゃくちゃ美味しかった!
大人になって有名な所の柿の葉寿司を食べて、もちろんおいしいんだけど
こんなものかなーと思った
贅沢になったのかな

310 :つまらないものですが名無しです:2011/11/14(月) 21:24:11.87 ID:sk6WPPYt0.net
いや、柿の葉寿司は店によって全然味が違う。
有名どころから小さな寿司屋まで無数にあるから。

311 :つまらないものですが名無しです:2011/11/15(火) 01:53:18.19 ID:ETv+RJmLO.net
藤ノ木古墳の近くに住む知り合いに田中なんとかいう柿の葉寿司を送ってもらったことがあるがすごく美味しかった

312 :つまらないものですが名無しです:2012/01/08(日) 12:39:13.76 ID:3XWNZ6t10.net
>>306
湖月閉店したの?
あのジャンボどら焼きが食えない・・・

313 :つまらないものですが名無しです:2012/04/28(土) 23:15:31.71 ID:qxuNJpsHO.net
鹿煎餅かなり美味かった

314 :つまらないものですが名無しです:2012/05/02(水) 17:05:21.62 ID:JPRrh4nK0.net
奈良漬け好きって人いるの?

315 :つまらないものですが名無しです:2012/05/29(火) 11:52:02.89 ID:JE9zCyLy0.net
奈良駅前ベンチで女性(71)とハレンチ行為 「柿の葉すし本舗たなか」課長(55) 公然わいせつ容疑で2人御用

 
奈良市のJR奈良駅前広場でわいせつな行為をしたとして、奈良県警奈良署は29日、
公然わいせつの容疑で、柿の葉すし製造販売会社「柿の葉すし本舗たなか」(同県五條市)販売第2課の男性課長(55)と女性会社員(71)の2人を逮捕した。
男性は容疑を認めているという。

 逮捕容疑は同日午前1時15分ごろ、同駅前広場のベンチでわいせつな行為をしたとしている。

 同署によると、2人は酒を飲んでいたという。目撃した通行人が近くの交番に通報した。

 同社は「大変お騒がせして、誠に申し訳ございません。本当に残念です」とコメントしている。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120529/waf12052910160020-n1.htm

316 :つまらないものですが名無しです:2012/05/29(火) 22:03:16.24 ID:nibHjlmbO.net
【社会】 駅前のベンチでハレンチ行為、55歳の男性課長と71歳女性会社員の2人を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338256595/

317 :つまらないものですが名無しです:2012/06/25(月) 20:04:01.49 ID:xW3sGePX0.net
十津川なんば

318 :つまらないものですが名無しです:2012/07/21(土) 12:42:26.88 ID:8aBjYZEg0.net
田中の柿の葉寿司

319 :つまらないものですが名無しです:2012/07/30(月) 05:43:28.14 ID:a5oPGy8c0.net
昔から奈良に、うまいもの無し!と言います柿の葉寿司は、和歌山にも有る

320 :つまらないものですが名無しです:2012/08/01(水) 17:33:53.86 ID:dMzQFX+00.net
お土産で渡して好評だったのは、山崎屋の刻み奈良漬け。
小さな袋入りは350円くらい?からあって、職場の人に渡すのに最適。
とろっとした甘めの味で、こちら(東京)の人には珍しいらしい。
小袋とはいえ結構量もあって、奈良(実家)に行くときは、また買ってきて欲しいと必ずリクエストされる。
東向きの本店や近鉄百貨店、西大寺駅のお土産売り場で買える。
楽天でも売っていて、数が必要なら送料はかかるがそっちが便利(結構重いので)


321 :つまらないものですが名無しです:2012/08/05(日) 13:50:06.51 ID:atp9AcOf0.net
山崎屋って味はべつにして経営はうまい印象がある
奈良漬のなかでも新参者なのにいかにも老舗ですって感じになってるし

322 :つまらないものですが名無しです:2012/10/09(火) 19:40:33.21 ID:SafsF2kZ0.net
みかさ

323 :つまらないものですが名無しです:2012/10/14(日) 22:31:10.87 ID:/tHGs5cGO.net
JR奈良駅にある「かきいろ」っていう店の、
干し柿にミルク餡入ったやつが美味しい。
高いんだけど本当に好きだわ

324 :つまらないものですが名無しです:2012/11/15(木) 23:25:13.37 ID:6SrzYIdy0.net
この前奈良漬が入ったケーキ買ったけど
職場で好評でした

325 :つまらないものですが名無しです:2013/03/08(金) 15:18:02.35 ID:iLTey7m70.net
金魚

326 :つまらないものですが名無しです:2013/03/17(日) 05:22:20.47 ID:dIh1M1GP0.net
高山精華のころもち、オレンジの缶。
工場直販かネット販売のみ。

車が無いと無理なので、観光客には知られてないのかな?
工場って言っても、地方によくある、ラインをガラス越しに見学出来て、買い物も出来るような
大型バスが寄るようなトコでなく、ほんとに製造してるだけのとこ。
その片隅の事務所?で買い物が出来る。
なかでも「ころもち」はホント美味しい。

327 :つまらないものですが名無しです:2013/03/17(日) 05:23:00.35 ID:dIh1M1GP0.net
あら間違えた、
高山製菓ね。

328 :つまらないものですが名無しです:2013/04/16(火) 18:19:13.11 ID:Ot1p8jc00.net
郡山の金魚

329 :つまらないものですが名無しです:2013/06/24(月) 18:02:12.45 ID:53E9kJhv0.net
>>303
分包は飲みやすいよ

330 :つまらないものですが名無しです:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:pGzNjhyW0.net
栃餅

331 :つまらないものですが名無しです:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:jvtut+KQO.net
柿の葉寿司美味しい奈良漬けマズい

332 :つまらないものですが名無しです:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:JJKa+LvCO.net
みむろの最中
ならどら
蘇やねん橿原
三輪そうめんの端っこの部分
は買ったことがある

333 :つまらないものですが名無しです:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:3FcAh6YgO.net
8月末に奈良へ行きますが奈良漬で一番はどこか教えて?。柿の葉寿司は平宗がダントツ◎。でも柿の葉寿司はどこの店でも美味しいね。

334 :つまらないものですが名無しです:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:oGiRY61GO.net
平宗もいいけど、吉野山のひょうたろう、やっこも美味しいよ。

335 :つまらないものですが名無しです:2013/09/29(日) 15:26:30.00 ID:NFI8Fd170.net
小学校の修学旅行で大仏絡みのを買った
食べ物じゃないけど

336 :つまらないものですが名無しです:2013/10/24(木) 17:04:59.15 ID:p/ITlmps0.net
鹿革セーム
眼鏡・貴金属拭き、洗顔タオル・泡立てネット等に使えてしかも安い
洗顔ネットにすればキメの細かい泡ができるよ
洗顔タオルなら、洗った後顔ツルツル
切れ端は\100くらいからある
若草山麓の土産物屋で買えるお

337 :つまらないものですが名無しです:2013/11/06(水) 21:27:28.10 ID:gbbuW00X0.net
柿の葉寿司は基本ウマイ。
しかし問題は保存状態。
冷やしすぎ、乾燥しすぎは最悪。
無論あったかすぎると腐ってしまう。

メーカーよりそういうちゃんと管理できる店舗を選ぶべし。

338 :つまらないものですが名無しです:2013/12/15(日) 14:57:25.31 ID:6kZJugdt0.net
吉野土産のくせに紀伊半島ならどこにでもある灘商事
大阪の道の駅にもなぜか置いてる灘商事

339 :つまらないものですが名無しです:2014/01/26(日) 22:18:20.69 ID:g3S+4AoSO.net
下市の割り箸

340 :つまらないものですが名無しです:2014/02/19(水) 17:39:10.02 ID:GGSUD/IUO.net
郡山の金魚

341 :つまらないものですが名無しです:2014/02/20(木) 19:38:33.08 ID:1jy2nGy20.net
近鉄難波駅で平宗の焼き鯖を買って、名古屋に帰る近鉄特急の中で食べました
気に入ったので、また利用します
今度は有名な柿の葉寿司にしようかな

342 :つまらないものですが名無しです:2014/03/02(日) 13:40:18.35 ID:YE+QqbUd0.net
https://www.youtube.com/watch?v=wrBrs2GhnC0

343 :つまらないものですが名無しです:2014/10/06(月) 02:46:06.18 ID:DknW8wq70.net
柿の葉寿司は有名どころでも意外と当たり外れあるよ
似た味の店の物でも食べ比べたら違いがわかる

344 :つまらないものですが名無しです:2014/10/10(金) 21:22:02.97 ID:CjkEr0yp0.net
【韓国】詐欺容疑で韓国人を逮捕、国の給付金をだまし取る 奈良
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1405231635/

345 :つまらないものですが名無しです:2014/10/13(月) 19:56:53.47 ID:LZun5aJjO.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは早急に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

346 :つまらないものですが名無しです:2014/11/09(日) 18:52:19.66 ID:6UG3u3TqO.net
柳屋の柿の葉寿司うまかった

347 :つまらないものですが名無しです:2015/02/23(月) 14:14:37.92 ID:zcHmcjzP0.net
制度変更で紛糾 - 奈良市の改良住宅家賃 2015年2月16日
http://www.nara-np.co.jp/20150216090404.html

てんいち先生 友の会

348 :つまらないものですが名無しです:2015/02/25(水) 12:40:39.56 ID:5w1zmT4L0.net
柿の葉寿司って原則鯖の押し寿司なの?
吉野のいずつとかなんとかは色々なネタがあるけど。

349 :つまらないものですが名無しです:2015/03/26(木) 23:23:28.28 ID:rnQoNMVZ0.net
大国に囲まれたほぼ無勝の超〜賎な民は馬や船に乗って押し寄せたヒャッハーなお兄さん
達にGo韓され続けたため、その末裔こそが気性の激しい△△魔となってしまったのは無
慈悲な地政学的宿命。 リアル性器待つ覇者○○○○ハーンと同一のYを継ぐ者が現在全世界
で1600万人もいるが貢献大。恨の文化や起源主張癖は、ドラマと異なり惨めな歴史故だが
お陰で若干体格は良くなりましたとさ。あ〜キムい、キムい。

350 :つまらないものですが名無しです:2015/04/01(水) 03:30:17.01 ID:qx5MZaKk0.net
https://www.youtube.com/watch?v=4bc3O-UVxq4
0:52:30〜

奈良公園内の柿の葉寿司イメージ最悪

351 :つまらないものですが名無しです:2015/04/01(水) 03:34:22.06 ID:qx5MZaKk0.net
かすが茶屋のBBA、客に当たるんだよな
キチガイBBA

352 :つまらないものですが名無しです:2015/04/30(木) 00:03:33.14 ID:aBaHohGb0.net
http://6928.teacup.com/kongonoyotei/bbs ( 閲覧パス 2034 )
秋にリーマン2で、5年内に世界中の都市部で大陥没現象で行政インフラ
完全停止、3ヶ月くらい。リアル北斗。空気感染型エボラの世界的大流行
バタバタ人が消えてゆく。でも頑張ろうぜ。

353 :つまらないものですが名無しです:2015/05/10(日) 03:15:32.50 ID:w196k7Mb0.net
銭谷!

354 :つまらないものですが名無しです:2015/05/15(金) 15:42:21.93 ID:J0f7p8Vn0.net
315 :つまらないものですが名無しです:2012/05/29(火) 11:52:02.89 ID:JE9zCyLy0奈良駅前ベンチで女性(71)とハレンチ行為 「柿の葉すし本舗たなか」課長(55) 公然わいせつ容疑で2人御用

 
奈良市のJR奈良駅前広場でわいせつな行為をしたとして、奈良県警奈良署は29日、
公然わいせつの容疑で、柿の葉すし製造販売会社「柿の葉すし本舗たなか」(同県五條市)販売第2課の男性課長(55)と女性会社員(71)の2人を逮捕した。
男性は容疑を認めているという。

 逮捕容疑は同日午前1時15分ごろ、同駅前広場のベンチでわいせつな行為をしたとしている。

 同署によると、2人は酒を飲んでいたという。目撃した通行人が近くの交番に通報した。

 同社は「大変お騒がせして、誠に申し訳ございません。本当に残念です」とコメントしている。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120529/waf12052910160020-n1.htm

355 :つまらないものですが名無しです:2015/05/15(金) 15:43:31.40 ID:J0f7p8Vn0.net
柿の葉すし本舗たなか 

サービス残業が多かったな

356 :つまらないものですが名無しです:2015/05/24(日) 19:04:49.66 ID:xGIrSdpH0.net
奈良漬がうれしいな
そう頻繁に食べるものじゃないけど
たまにすごく食べたくなるし
スーパーだとイマイチなのしか売ってない

357 :つまらないものですが名無しです:2015/06/12(金) 12:52:40.94 ID:uzzPmVqK0.net
奈良漬もいろんな会社が出しているからわからねーよ。
みんな何とか本舗なんてついてるし・
>>356の人はどこが好きなんだ?

358 :つまらないものですが名無しです:2015/06/26(金) 22:30:15.75 ID:eqvqJLwn0.net
送ってくださった方が亡くなってから久しいので
覚えてないんだよね
木箱にいろんな種類がぎっしり詰められてた

359 :つまらないものですが名無しです:2015/06/26(金) 22:41:28.24 ID:eqvqJLwn0.net
いまちょっとぐぐってみたら
ずいぶん高いものだったのね
同じくらいの内容のやつだと4,5千円もする…

360 :つまらないものですが名無しです:2015/06/27(土) 11:45:33.73 ID:266tDY+b0.net
一般的には、伝統的な製造方法の森奈良漬店が間違いないとされてるけど、
良くも悪くも、一番奈良漬けらしい奈良漬けなので、もっとあっさりのが良い人には向かないかも

361 :つまらないものですが名無しです:2015/07/04(土) 10:51:40.82 ID:E0xUlKIO0.net
最近たなかと平宗の柿の葉寿司を食い比べたが違いがよくわからなかった。
タナカのほうがしゃりが大きかったような平宗のほうが舎利がマイルドだったような。
単なる気かもしらんが。
ヤマトのも大して変わらないんだろうな。
まあ、奈良漬けも同様な感じだろうな。

362 :つまらないものですが名無しです:2015/07/06(月) 14:57:31.71 ID:kkmoh1h/0.net
平宗・たなか・ヤマト=3大大手メーカーの大量生産の柿の葉寿司は、
平均的に好まれる味にしてるから、違いが分かりにくいんじゃない?
小さい店が自家製で作って売ってるのも数あるから、
そういうの食べ比べた方がはっきりするかも

363 :つまらないものですが名無しです:2015/09/16(水) 22:11:08.36 ID:cQKSorhg0.net
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

364 :つまらないものですが名無しです:2015/09/22(火) 11:43:28.61 ID:BOCKLWa30.net
近鉄奈良駅前の行基像は赤膚焼ではない。
京都の作家に注文して作らせたものをO氏が赤膚焼で作ったと偽装。
作家側が怒って嘘がばれる。その後、何者かによって行基像は破壊。
ブロンズで作り直され現在に至る。
当時の新聞にも載った事件だけど、知っている人も少なくなった。
O氏が起こしたこのトラブル以降、赤膚焼ブランドは失墜し今現在も
メジャーになりきれない。

365 :つまらないものですが名無しです:2015/10/21(水) 14:50:54.78 ID:nm6Ahrxy0.net
今は大仏プリンがキテるね
毎日すっげー行列よ

366 :つまらないものですが名無しです:2015/12/16(水) 21:41:35.92 ID:hUkegNaM0.net
素敵なメンズがみんなでお祭りを開催♪

URL貼れないから
メーンズガーデン ってググってみて
※正しいサイト名は英語。

367 :つまらないものですが名無しです:2016/02/05(金) 17:30:42.62 ID:JAdEudnC0.net
大仏プリンの大和茶と奈良の地酒が気になる
JR奈良駅の2階のお店ではカカオだかココアだかがけっこう売り切れてた
各フレーバーも銀座の物産展で買えるのかな

368 :つまらないものですが名無しです:2016/03/08(火) 07:39:07.55 ID:Vn0CCiHz0.net
厨坊の時に奈良駅キオスクで柿の葉寿司を買ってからハマった
い◯さを通販したら固かったがデパ地下のバラ売りはふわふわでうまい
3年くらい前に京都駅の弁当屋だか土産屋で買った小ぶりの高いやつが忘れられないうまさだったがどこのやつかは忘れてしまった

369 :つまらないものですが名無しです:2016/03/29(火) 03:02:08.53 ID:tTYBFS1j0.net
大仏プリン美味しかった
白いミルクプリンが特に

370 :つまらないものですが名無しです:2016/06/14(火) 08:21:14.95 ID:8Se6PEhz0.net
柿の葉寿司っていろんなとこで作り過ぎ。
吉野なんかではどこでも売ってるし。
希少性がなさ過ぎだな。うまいのは認めるけど。

371 :つまらないものですが名無しです:2016/06/23(木) 23:31:14.44 ID:JcTDrvF40.net
奈良県民のソウルフードである柿の葉寿司を岩手県民の皆さんが
「奈良は海が無いだけあって腐った鯖を食べるんだね」m9(^o^)プギャー
と言ってました。(T_T)オイシイノニ

372 :つまらないものですが名無しです:2016/06/29(水) 14:25:47.45 ID:Qdw7N4gQ0.net
西吉野の柿が美味いのは有名だけど
御所五条吉野方面の白菜は日本一ではないかな、
御岳や川上よりずっと上質でデカいし、

373 :つまらないものですが名無しです:2016/06/29(水) 19:55:48.87 ID:8KGNWLdk0.net
大きいね!確かに
https://www.youtube.com/watch?v=KaVrPl2VBms

374 :つまらないものですが名無しです:2016/07/23(土) 09:42:05.15 ID:syRkV9E+0.net
アメリカの圧力に弱い晋三、小さい心臓。

アーミテージ「必ず憲法九条がバリケードのように道をふさぐのです」

【7月9日】安倍昭恵さんが沖縄で「(安倍総理は)独裁者ではない!」と絶叫調で訴えていたことが判明!

沖縄・高江ゲート前「「攻めて来るのは中国じゃない、ヤマトンチュだ」
https://www.youtube.com/watch?v=Ix8nzIBGfgQ


日本国民はどう対処すればいいのか。

新しい政権は民意を反映し、適切な食糧、住宅の供給、健康管理、教育が最も重要な責任となるでしょう。そして最後に防衛です。
抑制のない成長に基づく現在の経済の終焉を見るでしょう。自由貿易はよくありません。物は需要がある場所で生産されるべきだからです。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。

ファッシズム政権の終わりは、いつでも残酷な結末しかない。安倍晋三はどんな殺され方をするんだろう?
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信。これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある。書けばツイッターで速攻削除されている。
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272


世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。イスラエルの役割は跪いて、パレスチナに許しを請うことです。
アメリカによる他国の虐待に反対の声を上げなければなりません。彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないでしょう。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動(1種類の政治形態が世界中を支配する)をコントロールするのは、マイト レーヤの任務です。


史上初の世界演説は英国BBCが放送

それは非常にまもなくです。マイト レーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行しています。この時、初めての本当の身分を明らかにされます。
25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。14歳以上のすべての人々はマインドの中で、自国語で聞くでしょう。
https://www.youtube.com/watch?v=6cO vo6n7NOk

375 :葛飾区青戸六丁目・千明(被害者):2016/07/30(土) 04:57:52.24 ID:B9cr8bp10.net
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

本当に殺されるかもしれません。お願いです。誰か助けてください。

376 :つまらないものですが名無しです:2016/12/27(火) 17:51:07.15 ID:kVHDAvtv0.net
https://www.youtube.com/watch?v=qOPvEXGT_Kk
https://www.youtube.com/watch?v=4z5K2LB2O_I
https://www.youtube.com/watch?v=dP7gX_2eel4

377 :つまらないものですが名無しです:2017/01/18(水) 06:08:23.17 ID:Nh6k/JqL0.net
https://www.youtube.com/watch?v=QEQ_-DBkA28
https://www.youtube.com/watch?v=K1995kdENlM

378 :つまらないものですが名無しです:2017/01/23(月) 09:16:31.55 ID:7lrBXRoP0.net
フィリピンの海と空
フィリピンのZambangaに行ってきた
https://neko-hirune.com/2017/01/16/philippines/

379 :つまらないものですが名無しです:2017/03/09(木) 20:29:50.10 ID:W/6TS5u0O.net
プレミア見れない
ブンデス見れない
CLEL見れない
代表も見れねえちきしょう
結果知らされて見れねえちきしょうクソったれ集ストのクソ野郎地獄へ落ちろ
音楽聞けねえちきしょう
テレビ見れねえちきしょう
集ストのクズ共死ねクソ共がざまあみろ気違い共
ほれ気違い共もっともっとドア閉めろ通れ
それしか能のない能無し共がざまあみろ地獄に落ちろ
悔しいか、ざまあみろくたばれクソ集スト
お前らの恐ろしさをもっと見せてみろ。そんなんじゃなんともねえぞ
袋とじ見たぞ
悔しいか、ざまあみろくたばれクソ集スト
生きる権利もねえクズ共が藁地獄へ落ちろ
嫌がらせがエスカレートするのが楽しみでしょうがない
今それだけが楽しみだ
俺の生き甲斐藁
それだけ怒ってるってことだもんな藁
分かったか?お前らは生きる権利すらねえクソ野郎共だ

380 :つまらないものですが名無しです:2017/03/11(土) 17:20:13.91 ID:WyZku5ev0.net
https://goo.gl/OFauup
この記事本当?
普通にショックだわ。。

381 :つまらないものですが名無しです:2019/08/30(金) 12:23:45.85 ID:CWJm16Dd0.net
昔幼稚園の頃奈良漬け屋の息子と友達で家に遊びに行くと奈良漬けの樽だらけであの酒かすポイ匂いで充満してたので頭がクラクラした
それ以来奈良漬け嫌いになったんだけど歳を重ねるにつれ奈良漬け食べれるようになってきた
お茶漬けに最高!

382 :つまらないものですが名無しです:2020/08/11(火) 11:01:21 ID:yfOwdvkx0.net
  

【奈良名物】柿の葉寿司美味すぎワロタwwwww
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1597110609/
   

383 :つまらないものですが名無しです:2020/09/02(水) 12:33:23 ID:5an6TM0T0.net
いまだにコロナをただの肺炎だと思ってる人がいることが信じられないわ
致死率が低いだけで軽症でも9割近くに後遺症が残ると言われてるのに
医者がコロナは軽症でも肺が線維化して後遺症がずっと残るこんな肺炎見たこと無いと言ってる
医学的な定義では軽症ってだけで廃人になるレベルで日常生活困難になったりするんだよ
ALSやエイズは死なないからかかっても大丈夫とか言うようなもんでしょ
ツイッターで感染者が後遺症を綴ってるの一杯いるから見てみたらいいよめっちゃ怖いから
はっきり言って生き地獄

384 :つまらないものですが名無しです:2022/02/14(月) 23:23:16.77 ID:OOmEKayn0.net
https://i.imgur.com/c5PXKTB.jpg

385 :つまらないものですが名無しです:2023/02/04(土) 08:15:23.36 ID:wr1I3cfZ0.net
それではまず、10番を押してください

386 :つまらないものですが名無しです:2023/04/24(月) 23:19:14.55 ID:vbVL57b90.net
地元のスーパーでは
愛知県の盛田や扶桑守口食品の
奈良漬しか売っていないが

奈良県ものは
ほかの地域のスーパーではないのか

387 :タモリさんもご立腹。:2023/04/29(土) 11:29:41.57 ID:ctUJHQgF0.net
こちら、特製奈良漬けになります×

〜でございます◯
〜です◯

なので×なんで×
ですから◯ですので◯したがって◯だから◯

まぎゃく×正反対◯
真逆(まさか)と読みます。

388 :つまらないものですが名無しです:2023/06/02(金) 23:52:13.64 ID:Hp6av3Oq0.net
オマエラ騙されたと思ってAdGuard使ってみろ 
めちゃくちゃ快適だぞ

389 :つまらないものですが名無しです:2023/07/10(月) 15:47:00.88 ID:M5nqeSkYl
曰本国民は国家の存亡に関わる陰謀に立ち向かわねは゛なりません,曰本國民の若者を始め武器を持って戦える全ての人は.ためらわす゛この義務
を果たしてください,力による‐方的な現状変更によって滑走路にクソ航空機にと倍増させて都心まて゛数珠つなぎで鉄道のзΟ倍以上もの莫大
な温室効果カ゛スまき散らして氣侯変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を曰本列島に供給させて洪水に土砂崩れに暴風にと住民の
生命に財産に地球にと破壊することて゛私腹を肥やし続ける世界最惡の殺人テ囗組織公明党國土破壞省の陰謀から國を守って国民としての名誉を
得るのです。山口那津男は議員報酬という名目で毎年國民から20ΟΟ万以上もの金銭を強盗してるし強盜殺人の首魁齊藤鉄夫なんか蓄財3億
圓を超えてるわけた゛か゛、欧州みたいに他人の権利を強奪して私腹を肥やすた゛けの存在である恥知らす゛犬コ口公務員と四六時中殺し合ってる社会
を民主主義というんた゛そ゛.マゾ体質の西曰本被害者とかいつまでモク├−だの無意味なバ力晒し続けてんた゛か、この私利私欲な動機に基つ゛いた
行為を通じて人の命を非常なまて゛に軽視するテ口政府には物理的反撃なくしてお前らの生命と財産は維持て゛きないことをいい加減認識しよう!

創価学會員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーか゛囗をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
hTтPs://i、imgur、соm/hnli1ga.jpeg

390 :つまらないものですが名無しです:2023/09/19(火) 10:19:31.21 ID:OVTYR1x42
関西地球破壊万博を失敗させよう!各国呆れて渋々付き合ってるだけなのが滲み出てるが人の命より拝金主義の世界最悪の脱炭素拒否
テロ国家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難されなか゛ら憲法13条25条29条と公然と無視してカによる━方的な現状変更によって
クソ航空機倍増,閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎて゛鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして騒音まみれ、静音が生命線の
知的産業壊滅させて気侯変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気発生させて土砂崩れ、洪水、暴風、熱中症にと災害連発
天下り犯罪テロリストクソ航空関係者と共謀して住民の生命と財産を強奪して私腹を肥やし続ける世界最悪のテロ国家日本政府がやることは
何もかも妨害するのが正義な、クソ航空機廃絶すれは゛電力価格下落するほど余裕で足りるわけだが太陽光発電時間帯など電力はタダで業者間
取引されてるものを驚くべき価格で売りつけさせて原発爆発させて凄まじい放射能汚染引き起こしながら再稼働
フクシマ沖の魚から1万8000ベクレ儿ものセシウムが検出されていながら科学だのほざいて核汚染水たれ流すテロ国家の暴走を食い止めよう!
(羽田)ttPs://www.Call4.jР/info.РhР?type=items&id=I0000062 , ttρs://haneda-project.jimdofree.com/
(成田〕ттps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)tTps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

391 :つまらないものですが名無しです:2024/03/17(日) 18:56:42.07 ID:x2Pk1dPCK
ヘリタンク2000Lで1万kWh火力発電したのと同等のCO2を排出するが毎曰グ儿グ儿5台は乗り換えて国民から強奪した血税1万Lは無駄に燃やして
望遠カメラで女風呂のぞいたりと遊び倒して莫大な温室効果ガスまき散らして氣侯変動、災害連発させて住民の生命と財産を破壊して木造家屋
密集地上空を平然と飛ばして墜落して━帯燃やし尽くして皆殺しにする危險極まりない行為を繰り返して騒音まき散らして威力業務妨害に子の
学習環境まで破壊してとっとと犯罪おかせと住民ヰライラ犯罪惹起して捏造逮捕まて゛する国民の敵デタラメ腐敗集団警視庁解体運動をしよう!
Тtps://i.imgur.com/cLo8iqs.jpeg
ttps://i.imgur.com/ozNDbhK.jpeg
тtps://i.imgur.com/b8tOZ0q.jPeg
tΤρs://i.imgur.com/CwjcWkA.jpeg
(ref.) ttРs://www.call4.jp/info.php?ΤУPе=items&id=I0000062
tΤps://haneda-рroject.jimdofree.сom/ , ТtPs://flight-rouТe.Com/
ttPs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

392 :つまらないものですが名無しです:2024/03/19(火) 09:09:32.53 ID:hX1479isw
最近の北朝鮮は好感が持てるよな、拉致カ゛−とかいつまて゛言い続けてんだよとか世界最悪の脱炭素拒否テロ国家に送られる化石賞4連続受賞
して世界中から非難されなか゛ら憲法1з条25条29条と公然と無視して力による一方的な現状変更によってクソ航空機に閑静な住宅地から都心まで
数珠つなき゛で鉄道のз0倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らさせて騒音まみれに氣候変動に海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を発生
させて土砂崩れ,洪水、暴風、大雪、熱中症にと災害連発させて住民の生命と財産を破壊して私腹を肥やすテロ国家が寝言は寝て言えという
正しい声など決して報道しないどころか地球破壊がケーザイだのと人殺し推進するキチガイプロパガンダ洗腦国家日本だしな
金正恩大先生は四六時中超爆音B747まて゛日本列島縦断させてるテロ國家バカチョンをとっとと灰燼に帰してくれよ
もちろんクソ爆音貨物機を四六時中飛ばしてくる日本に原爆落とした世界最惡のならず者国家を核の炎に包んでくれたら神として永遠に
信仰の対象となるわけだが客観的に正義は北朝鮮にあるのは明らかなんだし狂いきった曰本を更生させてくれよな
(ref.) TtРs://www.call4.jp/info.phP?type=itеms&id=I0000062
ttps://haneda-рrojeCt.jimdofree.com/ , tΤps://flight-route.com/
ttps://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.Сom/

86 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200