2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

美女の人生難易度について2

1 :('∀`):2018/06/05(火) 22:48:59.57 .net
モテ度ランキング

SSS 美形金持ち
SS 金持ち
S 若い美人、イケメン
A 若い女(非ブス)、リア充、美熟女
B ソロ充、ちょいブス
C フツメン(非リア)、キョロ充
D ブサメン、ブス、三十路以降の並顔女、おっさん(非金持ち)、貧乏人
E 年取ったブス、爺婆
F ドブス・デブス、障害者、要介護者

前スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/motetai/1298044716/

228 :('∀`):2019/08/13(火) 20:45:04.52 .net
身の程を知ってる女は普通に結婚出来てるからね
結婚したくて出来ない毒女は
自分は容姿レベルが40点50点くらいの並顔なのに
90点100点のイケメンや金持ちばかり狙って返り討ちに遭ってるだけ

例えるなら偏差値50前後の受験生が早慶を受験するようなもんだよ
受かる可能性も0%ではないけど、限りなく0に近い状態

229 :('∀`):2019/08/13(火) 21:00:25.38 .net
>>228
まぁ完全にソレだよねw
女は見た目と年齢でほぼ決まっちゃうからね〜

230 :('∀`):2019/08/13(火) 21:12:43.54 .net
>>199
女B「男Cくん好きです」
男C「ありがとう」

男A「」

ここまである

231 :('∀`):2019/08/13(火) 22:13:04.72 .net
これみておちつけw
http://fanblogs.jp/daia4rms/

232 :('∀`):2019/08/14(水) 21:20:15.02 .net
>>228
そりゃ男性も同じ
低収入で顔も悪いのに
若くてそこそこかわいいのと結婚したがる
男女とも自身の結婚市場偏差値を知ることが大事

233 :('∀`):2019/08/15(木) 02:41:49.40 .net
女も20代後半から年下派が出てくる印象
20代中盤までは同年代派や年上派ばかりだが

234 :('∀`):2019/08/16(金) 22:48:41.75 .net
>>227
低収入でも実家暮らしなら家賃分は浮くんだし
その分貯金すればいいんだけど
この手の底辺に限ってアニメとかアイドルとかに散財しまくって碌に貯金してないというw

235 :('∀`):2019/08/16(金) 23:23:08.34 .net
>>199
女B「」
女C「」

選択肢すらない女もいるんだぜ
ブスはこれを自覚してるから、夢を見ず少ないチャンスを確実にモノにする
だから意外と既婚が多い

236 :('∀`):2019/08/19(月) 01:07:13.05 .net
>>177
24から見た32はおっさんのカテゴリーではなくお兄ちゃんの部類だぞ。

237 :('∀`):2019/08/19(月) 01:07:32.91 .net
>>177
23から見た32はおっさんのカテゴリーではなくお兄ちゃんの部類だぞ。

238 :('∀`):2019/08/19(月) 21:50:55.79 .net
>>170
何か魂胆があるかもしれないから気をつけて
気がついたら身ぐるみ剥がれてマンションも取られて借金抱えて、みたいになったら大変!

しばらくはスッとぼけるのよ

239 :('∀`):2019/08/25(日) 13:07:12.77 .net
>>170
中山エミリが若い頃に当時既にそれよりおっさんな田中裕二のさり気ない優しさ(?)に惚れたそうだ。

何に対して惚れるかなんて人それぞれだから分からんよ。

240 :('∀`):2019/08/25(日) 13:12:04.77 .net
>>170
今なら子供が成人してもお前はまだ
50ちょいだろう。
とりあえず会えて嬉しいということを
全身で示しておくといい

241 :('∀`):2019/08/25(日) 13:56:03.61 .net
>>208
専業主婦は働かなくていいというメリットがデカいけど
その一方で旦那と離婚・死別したら一気に詰むというリスクもあるから
一長一短なんだよな

242 :('∀`):2019/08/25(日) 19:51:32.08 .net
>>145
ブスはあとがないから自分から振らない、相手に合わせる=尽くす形になりやすいから結婚出来るんだと思う

243 :('∀`):2019/08/25(日) 20:07:56.11 .net
今時、奥さん専業主婦でそこそこの生活レベルを維持しようと思ったら
旦那が大手社員、企業オーナー、官僚、医者、弁護士、大学教授とかじゃないと
無理じゃね?
質素な暮らしで良いなら普通のサラリーマンでもいけるだろうけど

244 :('∀`):2019/08/25(日) 20:08:33.80 .net
>>199
今時の女は、外見が好みなら性格からセックスまで全員を試す。三叉とかのかけ方が絶妙すぎて笑える

245 :('∀`):2019/08/25(日) 20:09:13.40 .net
>>199
そのケースでの女の「選ぶ」は、男から声をかけられない限り、行使できないぞ。
男も、誰に声をかけるかって段階で、選んでいる。

246 :('∀`):2019/08/27(火) 10:50:46.05 .net
白濱ジロー、SNSでの女友達が多い

247 :('∀`):2019/08/27(火) 13:07:38.02 .net
女って何だかんだ裏ではコソッとセックスしてること多いよな
する側の男としては非常にそう思う
誘ってみたら応じる女は結構いるぞ

248 :('∀`):2019/08/31(土) 02:05:46.93 .net
世の中の既婚や彼氏持ちの女を見ると
ブスや性悪もわんさかいるし
ぶっちゃけ若い女でパートナーの確保に困ってるようなのは
単に自分のスペックを度外視して理想が高過ぎるだけ

249 :('∀`):2019/08/31(土) 02:12:54.70 .net
>>145
普通のドブスは若い時に同レベルの冴えない男をゲットする
ヤバイのは並〜の女
若いだけでチヤホヤされるから高飛車になり勘違いしてしまう

250 :('∀`):2019/08/31(土) 22:37:45.55 .net
日本だと
白人ハーフは勝ち組
中国人・韓国人ハーフはなんとも
東南アジア・中南米・黒人ハーフは負け組
って扱いだな

251 :('∀`):2019/09/01(日) 08:08:05.33 .net
>>199
ありがちな妄想だな
今や女からのアタックの方が多いから

252 :('∀`):2019/09/08(日) 03:59:40.71 .net
【警告】イケメンと結婚した女は、美女と結婚したブサメンよりも不幸になりやすいことが判明!奥深いビジュアル偏差値の科学
https://www.excite.co.jp/news/article/Tocana_201708_post_14007/

253 :('∀`):2019/09/14(土) 12:21:45.42 .net
>>199
その前に、まず男の方が、どの女に「付き合ってください」って言おうかな〜
と女を選んでるだろ
男から選んでもらえた女だけが、男を選ぶ事ができるというだけ
付き合ってくださいと言ってもらえない女もいっぱいいるだろ

254 :('∀`):2019/09/16(月) 03:04:00.01 .net
>>199
哺乳類と鳥類はだいたいそーだから、諦めるしかないんじゃね

255 :('∀`):2019/09/16(月) 03:07:49.72 .net
>>199
男A〜C「付き合ってください」
女「うわ…キモ男ばっか。無理無理」

女「付き合ってください」
男D「いいよ」(とりあえず遊んで捨てるか)

これが現実な

256 :('∀`):2019/09/23(月) 01:46:54.38 .net
30代でも結婚できなくはない
ただし20代の時に比べて獲得できる男のランクは格段に下がる
年取って市場価値が暴落してるから仕方ないけどね

257 :('∀`):2019/09/23(月) 01:47:11.03 .net
経済的に自立してる女性が
「理想の男と結婚できないなら一生独身で結構」
というなら何の問題もない。
でも非正規の高齢独身女性とかだと
親が死んだら100%詰むけどどうするつもりなんだろうね・・・

258 :('∀`):2019/09/23(月) 01:48:14.52 .net
正社員でバリバリ働いてるような女はともかく
非正規で安定した収入もないような女は
絶対に20代のうちに結婚して身を固めておくべき

259 :('∀`):2019/09/23(月) 02:00:33.64 .net
経済的に自立した女性が
「理想の男と結婚できないなら一生独身で結構」
というなら何の問題もない

問題なのは非正規高齢独女の貧困問題
結婚して身を固めるわけでもなく、かといって経済的に自立してるわけでもなきゃ
そら親が死んだら詰むわな

260 :('∀`):2019/09/23(月) 02:35:26.39 .net
>>128
わりとネットSNSで男側の視点も見てるからね。
今の20代女性は今の30代女よりかなりマトモだと思うよ。

261 :('∀`):2019/09/23(月) 02:40:58.34 .net
30代で子供二人居ても綺麗なママさんとかいるけど凄いと思う
遺伝子レベルでそこら辺の女と出来が違うわ

262 :('∀`):2019/09/23(月) 02:42:38.81 .net
>>261
着飾って化粧して若さ取り繕ってるのが30%、
育児にくたびれてるのが60%、
マジで既婚?ってかマジで子持ち?ってのが3%、
年相応に見えてしかし年相応の魅力があるのが7%。
くらいのイメージ。幼稚園の奥様方見た感じ。

263 :('∀`):2019/09/23(月) 13:59:21.01 .net
>>228
表現が適切過ぎワロタwww

264 :('∀`):2019/09/23(月) 14:08:57.62 .net
>>228
これ
基本的すぎて言われないことだが、理想が高すぎるんだよな

265 :('∀`):2019/09/23(月) 20:42:09.25 .net
まあ男も同じだしな
より一層、未婚化、晩婚化が進むわけだ

266 :('∀`):2019/10/05(土) 10:13:30.06 .net
女は働きたくなければ結婚して専業主婦になる手もあるけど
男の無職はニート、ナマポ、ホームレス一直線だから基本的に働かざるを得ないんだよな

267 :('∀`):2019/10/05(土) 10:17:28.05 .net
ニートは貴族

268 :('∀`):2019/10/06(日) 13:09:51.42 .net
つか女って20代中盤くらいまでの若い時期なら
男とは比べ物にならないほどクッソ需要があるから
高望みと油断さえしなけりゃ結婚自体はそんなに難しくないんだけどね
実際にブスや性悪でも結婚出来てるし

269 :('∀`):2019/10/12(Sat) 22:44:56 .net
30代独身美人って
端から恋愛・結婚に興味がないか、理想が高過ぎて婚期逃したかのいずれかだから
いても「ふーん」くらいにしか思わん

270 :('∀`):2019/10/12(土) 23:08:55.89 .net
学生時代なんてイケメンやリア充が無双状態であとは不毛の砂漠
非リアが強くなるのは社会人になって経済力をつけてくる20代中盤から後半あたりだな
ようやく女を選べる立場になってくる感じ

271 :('∀`):2019/10/12(Sat) 23:21:53 .net
10代や20代の若くて綺麗な時期を味あわせてもらった女なら30代以降も大事にしたいけど
出会った時点でいきなり30の女はちょっときついわ

272 :('∀`):2019/10/12(Sat) 23:31:16 .net
女は若いうちだけでもチヤホヤされるんだからええやん
男でチヤホヤされるのはイケメンや金持ちなどの一部のハイスぺだけで、あとは空気扱いだぞ

273 :('∀`):2019/10/22(火) 20:59:53.85 .net
>>145
ブスは妥協するから。
普通〜チョイかわいいレベルがなかなか妥協できずに売れ残る。

274 :('∀`):2019/10/22(火) 21:06:52.59 .net
>>199
その代わり、女は選ばれないとキツイ

275 :('∀`):2019/10/23(水) 01:34:33 .net
>>228
> 90点100点のイケメンや金持ちばかり狙って返り討ちに遭ってるだけ
正確にいうと
・100点は流石に狙ってないw
・80点を狙ってるけど、本人としては60点位を狙っているつもり
・自身の客観的な評価は50点だけど、自己評価は70点
・70点(実際は50点)が60点(実際は80点)を狙っているので、本人は高望みでなく謙虚だと思っている
って感じかと

相手には低評価、自分には高評価ってのを「無自覚にやっている」ってのがポイントなんじゃないかとw

276 :('∀`):2019/10/23(水) 01:39:06 .net
>>275
なかなか鋭い意見だな

277 :('∀`):2019/10/23(水) 01:44:05 .net
670名無しさん@1周年2019/10/23(水) 01:26:47.53ID:qeuyb8cW0>>712
>>626
身の程を知ってる女は普通に結婚出来てるからね
結婚したくて出来ない毒女は
自分は容姿レベルが40点50点くらいの並顔なのに
90点100点のイケメンや金持ちばかり狙って返り討ちに遭ってるだけ

例えるなら偏差値50前後の受験生が早慶を受験するようなもんだよ
受かる可能性も0%ではないけど、限りなく0に近い状態



712名無しさん@1周年2019/10/23(水) 01:30:28.30ID:CTW7ZUzJ0>>724
>>670
> 90点100点のイケメンや金持ちばかり狙って返り討ちに遭ってるだけ
正確にいうと
・100点は流石に狙ってないw
・80点を狙ってるけど、本人としては60点位を狙っているつもり
・自身の客観的な評価は50点だけど、自己評価は70点
・70点(実際は50点)が60点(実際は80点)を狙っているので、本人は高望みでなく謙虚だと思っている
って感じかと

相手には低評価、自分には高評価ってのを「無自覚にやっている」ってのがポイントなんじゃないかとw

278 :('∀`):2019/10/23(水) 01:52:10 .net
30代でも結婚は無理ではない
ただし20代の時に比べて希望する男のランクを格段に下げる必要がある
年取って市場価値が暴落してるから仕方ないけどね

279 :('∀`):2019/10/23(水) 01:53:32 .net
20代中盤から後半で付き合ってる男や自分を好きになってくれる男がいるなら
悪いことは言わんからそこで手を打っておけ
30過ぎたらそのレベルの男も一生手に入らなくなる

280 :('∀`):2019/10/27(日) 11:40:51.47 .net
非婚化も出世離れの一因だな
結婚して妻子を持ったら膨大な金を稼ぐ必要があるけど
独身なら平社員の給料でも普通にやっていけるし
無理してまで出世する必要がないからね

281 :('∀`):2019/10/27(日) 11:45:46.21 .net
欧米ではほとんどの労働者は一生ヒラだけれど、日本みたいな少子化ではないよ。

282 :('∀`):2019/10/27(日) 11:55:16.12 .net
昔は水商売というと貧乏だったり借金があったりする女が止むに止まれずするものだったが
今は小遣い稼ぎ感覚で気軽にやる女が増えた
AV嬢の容姿レベルが平成後期から格段に上がったのはこのため

283 :('∀`):2019/10/27(日) 17:09:31 .net
旦那が中収入程度あれば奥さん専業主婦でも一応暮らせる
子供が出来てからクッソ金かかるが、節約すればいける
贅沢な暮らしは出来ないけどね

284 :('∀`):2019/10/27(日) 17:37:10.91 .net
>>283
離婚した場合のリスクも考えて自立しないとな。

285 :('∀`):2019/11/03(日) 13:59:11 .net
イケメン × 並顔女
フツメン × 美人
の組み合わせは良く見るね

美男美女だとお互いプライドが高くてそりが合わないのだろうか?

286 :('∀`):2019/11/03(日) 16:26:18.42 .net
>>199
いやいや
男「つきあってください」の時点で女も選ばれる側に立ってるじゃん

287 :('∀`):2019/11/07(木) 22:36:40.82 .net
女は年取ったら不利だけど、その分若い頃はチヤホヤされまくりだからええやん
男でチヤホヤされるのはイケメンと金持ちだけやで

288 :('∀`):2019/11/11(月) 20:56:11.86 .net
男の独身いじりは笑いになるけど
女の独身いじりはマジで洒落にならんからやめたれ

289 :('∀`):2019/11/12(火) 22:17:08 .net
>>288
男性に対するセクハラ、マリハラという言葉もあるわけでね。

290 :('∀`):2019/11/20(水) 22:35:00 .net
>>199
男A 100人の女から女Aを選んだぜ
男B 100人の女から女Aを選んだぜ
男C 100人の女から女Aを選んだぜ

女A 3人の男から選んだぜ・・

結局、選ばれているのは女

291 :('∀`):2019/11/23(土) 14:55:04 .net
>>271
ほんこれ
モテない男は若い頃に無視どころか軽蔑されてきたのに
金がそこそこ貯まってきて、さぁこれからという時期にいきなり優しくされてもムカツクだけ

292 :('∀`):2019/11/24(日) 15:21:56.37 .net
女は幼稚で我儘言い放題だもんな
それで不自由なく生きていけるんだから人生舐めてる奴が多いわけだわ

293 :('∀`):2019/11/25(月) 07:53:56 .net
たまにとんでもないクリーチャーいるけどさ
どんな遺伝子の組み合わせであんなのが生まれるんだろうな
そういうクリーチャーの両親って見た目普通だったりするしよく分からん

294 :('∀`):2019/11/27(水) 20:27:32.05 .net
・イケメンや金持ちなど一部のハイスぺ男が女独占して後は不毛の砂漠状態
・一人暮らしするだけでもカツカツなのに結婚して妻子なんてもったら家計がパンクする

非婚化・少子化って要は恋愛格差と貧困問題の二つなのよね

295 :('∀`):2019/11/27(水) 20:44:58.25 .net
>>199
その娘がダメでも他の誰かの一番になればいいだけなんだろうけど、
AにとってもCにとってもそんな女は願い下げなんだろ?
自慢できるようなトロフィーワイフ・ハズバンドじゃないと結婚なんかしないっていう
男女も多いし

誰でも結婚ができた時代よりも結婚相手のハードルがものすごく上がっているのは
確かだと思うわ

296 :('∀`):2019/11/27(水) 20:58:49.05 .net
ワークライフバランス格差、残業格差もな

297 :('∀`):2019/12/01(日) 21:03:01.19 .net
>>287
男の場合イケメン、金持ちでもあくまで強い武器のひとつになるというだけで
女の容姿のように絶対的なものじゃない自分から行こうとすればありとあらゆるものを
武器に出来るのが男の強みだけど受け身になるとハイスペック男でも若い並みの女に完敗する

298 :('∀`):2019/12/04(水) 20:46:23 .net
若者の恋愛離れでお金がないも間違ってはいないが主たる原因ではない
最たる原因がイケメンや金持ちなどの一部のハイスぺ男が女を独占し
あとは不毛の砂漠状態になっていて
大多数の非モテ非リア男がスタート時点で既にリタイアしていること

299 :('∀`):2019/12/06(金) 21:43:36 .net
馬鹿女はモテる男を思考停止で好きになるからな
周りの女が「この男はカッコいい!」と言えば性格なんて一切見ないで「この男はカッコいい!」と言う
これを馬鹿女のエコーチェンバーと呼んでいる

300 :('∀`):2019/12/09(月) 21:33:20 .net
美人は若い頃に男が勝手に寄ってきてヤリまくって中絶しても
男側も相手が美人だから全く気にせず調べもしないで結婚するんだよな
本当に美人は楽な人生だわ

301 :('∀`):2019/12/10(火) 12:31:48 .net
>>298
そして若く食べ頃な身体の頃に散々遊んで、アラサーになっていよいよ結婚となると、
流石に相手を探さないといけないから非モテ非リア男を仕方なく選び、
非モテ非リア男はそこで初めて女性を知る、という構図についてどう考えるよ?

302 :('∀`):2019/12/10(火) 21:55:00 .net
非モテは若い頃から誰にも相手にされず、せめて子孫は残そうと将来の嫁の為に頑張って資格取ったり働いて金貯めて
その間将来の嫁は糞みたいな性格の男の上で腰振って中に出されて避妊に失敗して堕胎しているのが現実なんだよな

頑張って結婚しても非モテは女遊びを知らないから結局つまらない男、妻を満足させられずATMにしかならない
夫が働いている間に妻は夫の金でランチ()プチ旅行()他の男()で貯金使っちゃいました〜(笑)
そんでもって夫が貯金の使い道を追及したら離婚されて生活費よろしくね状態()

ホント非モテが結婚するのは人生終わるからやめた方がいい

303 :('∀`):2019/12/11(水) 23:25:50 .net
>>302
彼女が中学生で彼氏と初体験をしていたクリスマス、
僕はTVゲームに夢中だった。
彼女が高校生で、彼氏と毎日のように汗だくで腰を振っていたクリスマス、
僕は受験勉強で必死だった。
彼女が大学生で、同棲中の彼氏と裸で抱き合いながら愛を囁いていたクリスマス、
僕はアルバイトでくたくただった。
彼女が社会人となり、上司と不倫をしていたクリスマス、
僕は残業でノイローゼ気味だった。
そして僕は、そんな過去を知らずに
30半ばを向かえ、すっかり緩みきった彼女の身体に童貞を捧げた。

304 :('∀`):2019/12/14(土) 18:19:44.68 .net
男A「付き合ってください」
男B「付き合ってください」
男C「付き合ってください」

若い女「じゃあ、B君」

男B「おっしゃあああ!」
男A「」
男C「」

若い女は選ぶだけでいいけど、男は選ばれる必要があるからな

305 :('∀`):2019/12/15(日) 02:21:33.87 .net
>>2
昔から言われているクリスマス理論が正解なんだよな
女の売り手市場は24歳まで。25を過ぎたらクリスマスケーキと同じで値下げ(妥協)が必要

そうすると逆算して学生時代に結婚に繋がりそうな交際相手を見つけていないと苦しい
大卒なら22歳で社会に出る。相手がいなければ24歳のタイムリミットまであと2年しかない
社会人に成り立てで仕事を覚えたり忙しい時期に恋人探しまでやるのは忙しすぎる

306 :('∀`):2019/12/15(日) 02:25:46.26 .net
女は年取ったら不利だけど
15歳から25歳の10年が超絶ボーナスステージだからね
高望みと油断さえしなけりゃ結婚自体は容易い

307 :('∀`):2019/12/15(日) 02:33:28.07 .net
男にも言えることだけど
結婚したくて出来ない奴は基本的に自分の価格設定がおかしい
あまりにも相場とかけ離れているから買い手がつかない状況

308 :('∀`):2019/12/15(日) 03:10:44.94 .net
10代中盤から20前半の頃に獲得できる男がその女のピーク
25歳以降は値下げが必要になってくる

309 :('∀`):2019/12/15(日) 03:33:37.26 .net
20後半から婚活では遅い。20になったら直ぐに動け。逆算すれば分かる

第一子は20代で産みたいだろ。29で出産となると28で妊娠だ
結婚から最初の子作りまで2年置くとすると結婚時は26歳
結婚するまでに2年間交際するとなると交際開始は24歳
相手が同僚とかなら知り合ってから交際開始まで2年かかるとなると初対面は22歳
動き始めるのが遅くなるほど時間に余裕が無くなる

310 :('∀`):2019/12/15(日) 03:39:35 .net
ブスや性悪でも結婚してるし
若い女で結婚したくて出来ない奴は単に理想が高過ぎるだけ

311 :('∀`):2019/12/15(日) 15:09:56 .net
ブスでも金持ち家庭に生まれた場合、貧乏家庭の生まれでも美人だった場合は
まだなんとかなるけど、
ブスの上に貧乏家庭の生まれだとマジで人生詰むからな今の時代

312 :('∀`):2019/12/15(日) 15:30:37 .net
>>277
それ概ね凄い正しい。
私の周りも妥協した不細工は結婚もして子供いるけど金持ち狙う顔面偏差値45〜50は今でも独身だわ。

313 :('∀`):2019/12/15(日) 15:47:24.70 .net
女は15歳から25歳までの10年間が超絶ボーナスステージなんだし
それをもってしても男を確保できなかった奴とか相当ヤバいというのが世間の本音
端から一生独身で結構という場合なら話は別だが

314 :('∀`):2019/12/15(日) 15:56:00 .net
女は若い頃チヤホヤされまくるから自分の市場価値を高く見積もり過ぎる傾向がある
一方、男はイケメン以外初回は雑魚で
コミュ力や経済力を高めて徐々にレベルアップする感じだから自分の正確な市場価値を把握しやすい

315 :('∀`):2019/12/21(土) 00:58:15 .net
アメリカだと女のホームレスも普通にいるけど
日本のホームレスは殆どおっちゃんや爺さんばかりで女のホームレスは全くいない
この違いはなんだろう?

男の貧困は野ざらし状態だけど
女の場合、どんなに無能でもクズでも最底辺に落ちる前に行政・身内・男が全力で保護するから
ホームレスになりにくいんだと思う

316 :('∀`):2019/12/21(土) 01:10:16 .net
そりゃ日本の方がホームレスに対する支援が行き届いてるからだろ
なんだかんだ女の方が社会性あるから施設に入ってもうまくやっていける
今どきホームレスやってるのは社会性がなさすぎて施設に入ってもすぐ脱走するような奴か左翼に餌付け→洗脳されてるかのどっちか

317 :('∀`):2019/12/21(土) 14:08:00 .net
不細工、貧乏家庭出身、コミュ障、田舎生まれ
人生スタート時点で上記の要素2つ以上に当てはまると高確率で詰む

318 :('∀`):2019/12/21(土) 14:10:58 .net
九州の田舎とか美女イケメンが多い地域があるけれどな。
上京して大学行くのが普通で、移動の自由がある時代に、田舎生まれガーとか、アホか。

319 :('∀`):2019/12/21(土) 14:11:51 .net
>>315
男尊女卑とは女尊男卑だからだ。

320 :('∀`):2019/12/21(土) 14:12:13 .net
男だってヒモになりたい。

321 :('∀`):2019/12/21(土) 14:32:41 .net
女性は若い時なら消極的でも言い寄ってくる男性が次から次へと現れるから極端な高望みさえしなければ
誰でも楽勝に結婚できる
逆に何にも行動を起こさない消極的な男性はただ待っているだけじゃ何も起こらず年老いてゆくのみ

322 :('∀`):2019/12/21(土) 14:49:37 .net
基本的に女は男を選ぶ立場だけど
イケメンや金持ちなどのハイスペックの男を獲得しようと思ったら
女も並み居るライバルと競争して選ばれる必要がある

323 :('∀`):2019/12/21(土) 15:25:28.41 .net
>>322
なぜ逆はないの?

324 :('∀`):2019/12/21(土) 22:49:25 .net
>>304
若い女A
年上女B
同い年女C

男A「Aちゃん付き合ってください」
男B「Aちゃん付き合ってください」
男C「Aちゃん付き合ってください」

女A「じゃあ、Bさん」

男B「おっしゃあああ!」
男A「」
男C「」
年上女B「」
同い年女C「」

BとCで妥協すれば男も結婚できる可能性は出てくる

325 :('∀`):2019/12/21(土) 22:52:36 .net
妥協して結婚するぐらいなら、独身女と同じように男も独身でいたほうがマシだよね。

326 :('∀`):2019/12/22(日) 02:16:02 .net
https://i.imgur.com/B0PsOgu.jpg

327 :('∀`):2019/12/22(日) 10:47:42 .net
結婚出来ない男を叩く意見が多いけど
原因は明らかに選ぶ側の女でしょうに
イケメンがいいだの、金持ちがいいだの、女側がグルメ化し過ぎて
男側が戦意喪失してる感じ

328 :('∀`):2019/12/22(日) 11:59:32.22 .net
高齢独身の場合、女は結婚をあえてしないんだなって思われるけれど、男は結婚できないと思われる。
この違いとか、この社会の空気って何?

201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200