2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【きもの・和服・和装】着物が好きな奥様14反目

1 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 18:03:33.25 ID:XbBDVSIJ0.net
前スレ
【きもの・和服・和装】着物が好きな奥様十一反目 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1505893103/
【きもの・和服・和装】着物が好きな奥様12反目 [無断転載禁止]
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1514353345/
【きもの・和服・和装】着物が好きな奥様13反目 [無断転載禁止]
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1519942788/

2 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 18:07:22.90 ID:XbBDVSIJ0.net
昨日は暑くて着物は着られないと思ったけど今日は爽やかな陽気で涼しいわ
@都内

3 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 18:07:58.41 ID:XbBDVSIJ0.net
というのも、以前熱中症になってから夏の着物が怖くなったのよ

4 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 18:10:13.74 ID:XbBDVSIJ0.net
北海道とか涼しい土地以外でまだ袷を来ている人はいるのかしら

5 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 18:12:07.16 ID:XbBDVSIJ0.net
この時期でも着物や帯の下は汗で湿るけど、皆どんな汗対策をしているのかしら

6 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 18:18:34.75 ID:mcbHznNC0.net
暑い寒いの体感は人それぞれだし
更年期の頃は真冬でも汗だらだらでましてや夏なんてとんでもない・・・人もいる

なのに 「あら、着物って涼しいのよー」
「涼しい着方をしてないから暑いのよ」っていう人がいると面倒くさい

7 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 18:21:43.43 ID:XbBDVSIJ0.net
保守を兼ねて連投するのも恥ずかしいなあ
と書いていたら連投規制されたー

8 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 18:35:37.57 ID:rhox0f9P0.net
>>1乙です

髪型がいつも決まらない
有名ブロガーさんみたいにネット付きリボンバレッタが一番楽できれいにできるのかな
CAさんの髪型や着物のヘアスタイルをyoutubeで見てるけどなかなか難しい

9 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 18:55:14.71 ID:Qoych6md0.net
夏は暑いから補正しない
って人がいるけど、夏こそタオルで補正よね
帯に染みないようにタオルにはガッツリ汗吸ってもらいたい

10 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 19:34:15.03 ID:jt+GJavs0.net
私はリボン付きバレッタは嫌い
あれをするくらいなら、ショートかボブにする

コンプレックスビスやコレットマルーフで購入すると、丁寧にまとめ髪のやり方を教えてくれて良かったよ
ちょっと高いけど、挟む力や髪の引っ掛かりが絶妙で使いやすい
ネットで購入したコームは、どうやっても上手く使えないのもあったので、実店舗でお試しをお勧め

11 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 20:09:04.40 ID:40jCNSoB0.net
えっろ

12 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 20:10:21.76 ID:rhox0f9P0.net
>>10
ありがとう
気になってたけど使ったことなかった
今度デパート行った時、寄ってみよう
やっぱり高いだけあるんだね
髪型が決まってるとやっぱりきれいに見えるよね

13 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 20:36:04.85 ID:40jCNSoB0.net
おい

14 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 20:48:00.04 ID:12zzcVuJ0.net
てすと

15 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 20:53:00.47 ID:12zzcVuJ0.net
>>1乙です

16 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 20:53:53.57 ID:12zzcVuJ0.net
保守必要ですかね?

17 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 20:54:20.76 ID:12zzcVuJ0.net
取りあえず保守

18 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 21:02:04.40 ID:szbjoMOi0.net
そだねー

19 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 21:07:52.99 ID:xMFebgPY0.net
今日の歌舞伎座周辺はきっちり袷の訪問着かつけ下げもいれば浴衣みたいなのを着た人もいて様々でした
みんな帯付き

20 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 23:34:22.12 ID:XbBDVSIJ0.net
今日は涼しくて風も爽やかだったからあまり歩かなくていいのだったら袷でも大丈夫だったのかな
と書きつつも私はやっぱり単衣しか無理かも
てか、もう薄ものでいいのに

21 :可愛い奥様:2018/05/20(日) 00:50:24.37 ID:EwGXgFms0.net
1乙です
天彦名人がまた綺麗なお着物を着てたわ
季節感があって素敵でした

22 :可愛い奥様:2018/05/20(日) 10:39:02.18 ID:JKAGm8WG0.net
リボンつきバレッタは昭和田舎おばちゃんのイメージだわ
今は動画でも簡単キレイなヘアアレンジ山ほどあるし

あとまとめても崩れるのは大抵整髪料が少ないからだから
ムースでもワックスでも髪全体につけることがコツ

23 :可愛い奥様:2018/05/20(日) 16:19:53.65 ID:3YtJP+YC0.net
>>20
私も今日は合わせでも良いかもと思ったけれど、歩いてるとやっぱり単衣でよかったーと思いました。薄物コートは着たけど。

24 :可愛い奥様:2018/05/20(日) 17:16:50.41 ID:toqu2+U30.net
>>8
ヘアアレンジすごく苦手だけど
ギブソンタックは上手く出来たよ
それすらも面倒で結局ショートボブにしちゃったけど

ネット付きバレッタは美容専門校時代に制服だったから個人的に嫌い
でもまぁお手軽で使いやすいよね
100均の和風バレッタに100均のお団子ネット縫い付ければ自作出来なくもない

25 :可愛い奥様:2018/05/20(日) 18:57:25.58 ID:1VSkif870.net
>>10
ビスのやつ作れそう
現物見てきた

26 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 08:45:19.74 ID:GAvbJOjB0.net
バレッタは、ただリボンが付いてるものは何とも思わないけど、
ネット付バレッタは・・・自分は絶対付けない。
旅館の仲居さんがつけているのを何度か見たことある。

27 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 09:04:35.39 ID:Sb2Cvwdq0.net
なんだかんだシンプルな夜会巻きが一番簡単じゃない?
超不器用だけど、かんざし1つでそれなりに仕上がる。ただ、結いやすいかんざしとそうでないかんざしの差がすごい。
たくさん持ってるけど結局いつもかづら清のかんざしになる。

28 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 10:08:35.43 ID:Am8sXJBb0.net
朝丘雪路さんのお着物素敵だな
褒章を貰った時に着ていたモノも
高そうだ

29 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 10:59:28.59 ID:RaVglL0I0.net
星由里子さんのお着物姿も素敵だった
楚々となさっていたわ

30 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 11:03:09.40 ID:cQh5jhf10.net
私は夜会巻きよりもギブソンタックの方が簡単で安定感ある
シニヨンも、慣れればそんなに難しくない
ただ、盛りを求めはじめると難しい…

31 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 11:46:57.87 ID:YIFJJ+by0.net
夜会巻きってまあるく可愛いフォルムならいいけどトンガリ気味に作るとタニシみたいでちょっと嫌

32 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 12:38:52.47 ID:V8zwzACm0.net
着物好きな奥様方に質問
今度そこそこ着物好きな友達40代と久しぶりに会うんだけど
https://www.hearst.co.jp/whatsnew/uk_complexbiz
https://www.hearst.co.jp/var/hearst/storage/images/whatsnew/uk_complexbiz/340738-1-jpn-JP/_1.jpg
https://www.hearst.co.jp/var/hearst/storage/images/whatsnew/uk_complexbiz/340751-1-jpn-JP/_1.jpg
これプレゼントしたら喜ばれるかな?

33 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 12:49:19.96 ID:H7sILFMV0.net
>>32
私は40代前半だけど正直これは貰っても付けないわ
でも下のジャラジャラを取ってシンプルにしたら夏の浴衣になら大丈夫かも

34 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 13:06:41.11 ID:jum9nEm+0.net
>>31
自分でやったらタニシにしかならないわ(笑)
キッチリして私は好きだけど。

35 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 13:42:24.63 ID:R5t9q9Dx0.net
>>32
安い!
私は昔からコンプレックスビズのクリップよく使ってるけど、本体の素材とバネはとっても優秀。
10年選手のもあるけど本体は壊れない。(ビーズのパーツは酷使してると、Cカンから外れてどっかいったりする)
一時期、そこらへんのもっと手軽なアクセ雑貨屋で同じようなの売ってるよねと思って、
安いの買ってみた。
そうしたらバネが緩すぎてホールド力なかったり、すぐに足がポロポロ折れたりで安物買いの…だった。
リンクのはぶら下がり部が取り外しできるタイプだし、ブラウンだと着物にも合わせやすいよ。

36 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 14:16:37.41 ID:73vhSQFz0.net
>>28
ちらちらとしか映らないから、じっくりはみてないけど、
着ている着物と帯が全部素晴らしい感じだね。

37 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 14:32:12.11 ID:qxu/OxZm0.net
>>32
40代だけどちょっとつけないかなぁ
もっとシンプルなのが無難かと

38 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 14:50:24.91 ID:uSc4ZIBe0.net
>>32
髪に何かつけるのも嫌な人もいるだろうし、小物なら羽織紐とか帯留めの方が喜ばれると思います。
私は20代ですが、お着物で髪にキラキラしたものを付けるのは結婚式かパーティーぐらいかなと思います。

39 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 14:53:41.35 ID:RaVglL0I0.net
>>32
着物は趣味の世界
飾りものは止めとくのが無難

40 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 15:00:50.17 ID:cQh5jhf10.net
ビズの、ベースになってるクリップは非常に優秀
しかしあくまでもクリップなので、カジュアルなまとめ髪にはいいんだけど、キッチリしたい時には不向き
そして、写真のは派手めなので、使いどころが微妙…
若ければ、浴衣やカジュアル着物に合わせればいいけど、40代だとね
クリップなら、もっと地味なもの
キラキラしてるのなら、コームかクリップ希望だわ

41 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 15:01:26.23 ID:cQh5jhf10.net
間違えた
キラキラしてるなら、コームかスティック希望です

42 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 16:35:40.75 ID:i+LWJ4/h0.net
>>32
ご本人の趣味がわからないからなんともね…。キラキラアクセ好きな方なら良いんじゃないかしら。

43 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 16:52:45.36 ID:4RjkIRtb0.net
>>32
実用品は自分で買うから自分じゃ選ばないキラキラクリップでも試しに使ってみようとなるかもしれないし、髪留めとして使わなくてもバッグチャーム替わりに使ったり出来て良いんじゃない?
チェーンの飾りも外せるし纏めた髪の奥に隠してしまう使い方でもビズのクリップは本当に優秀で使えると思う。
着物着てない時からバレッタは買わないけどクリップと二つコームがビーズでつながったのはいくつも買った。

44 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 17:12:57.75 ID:0ZBmfYYG0.net
着物好き同士でも好みが合うとは限らないから難しいよね
>>32の友達が前からそういうキラキラ系が好きなら有りかな

45 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 18:34:47.21 ID:V8zwzACm0.net
>>32です
奥様方ありがとう
結構キラキラ好きな人で↑を見た瞬間好きそうなやつだな〜と思ったけど、やっぱり好みあるから難しいですね
う〜ん…もうちょいリサーチしてみます。
色々なご意見参考になりました!

46 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 19:46:08.55 ID:UYI6AjJP0.net
>>45
お友達に、
「こんなの出てるよ〜、○○さん好きそう」
って紹介する分には良いんじゃない?
ちょっとしたプレゼントをするのは素敵だと思うけど、雑誌付録はあまり喜ばれない気がするかな…

47 :可愛い奥様:2018/05/22(火) 00:42:35.60 ID:2RflSBT90.net
>>32
ほしい!買ってこよーありがとー

48 :可愛い奥様:2018/05/22(火) 11:13:36.30 ID:+vsPzo+T0.net
>>35
極太・直毛・毛量多かったのであの頑丈なクリップに随分お世話になったな
コーム使うとまとめた髪の重量ありすぎて樹脂の歯が曲がったり
ハゲの危機を感じたりしたので小分けに変更した

49 :可愛い奥様:2018/05/24(木) 17:06:24.54 ID:AHYGNX6n0.net
ハゲに注意

50 :可愛い奥様:2018/05/24(木) 22:32:32.39 ID:0fDyvwiu0.net
>>5
晒し巻いてるよ

51 :可愛い奥様:2018/05/25(金) 13:00:57.00 ID:GBnRKIFV0.net
ネットで着物を買うって、リスキーよね…。
単衣の小紋、写真と色がまるで違うし、ひどいガード加工されて、まるでポリみたいに風合いが変わっちゃってたorz
楽天の反物を無料で見せてくれるような、購入までが丁寧なお店なら大丈夫かな?
普段着る気軽な小紋が欲しいから、デパートや呉服店はパスしたいし、展示会のお知らせが煩いショップも避けたいですね。

52 :可愛い奥様:2018/05/25(金) 15:26:00.24 ID:o02Y2q/c0.net
>>51
デパートの催事、町の呉服屋より安いし品質も確かだから安心だよ
私は催事でしか買わないからか、しつこい勧誘もないし

53 :可愛い奥様:2018/05/25(金) 16:08:47.75 ID:W6O6C5lV0.net
>>47
もう遅いけどこれ随分得だからあっという間にプレミアついて完売したけど大丈夫だったかな?

54 :可愛い奥様:2018/05/25(金) 21:57:07.92 ID:+w/qy7GF0.net
おめでたい事にケチつけんな着物警察と言われるかもしれないけど

http://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/f1d51785611381aa597929190578a537/5B891FE2/t51.2885-15/e35/32321797_1039166149580812_3074838048656064512_n.jpg

なんかだらしなくない?
胸元空きすぎだわ

55 :可愛い奥様:2018/05/25(金) 22:01:35.37 ID:GBnRKIFV0.net
>>52
デパートの催事!
その考えありませんでした。
催事ならその時だけだし、いいかも。
ネットで催事をチェックしてみます。
ありがとう。
ちなみに、おすすめのデパートあったらお教えください。

56 :可愛い奥様:2018/05/25(金) 22:10:13.26 ID:ZdN0uwdA0.net
>>54
変わった帯締めだね
帯ももっこり膨らんでるように見えるけど、おめでた?

57 :可愛い奥様:2018/05/25(金) 22:14:04.19 ID:h8B31QDD0.net
>>54
前置きして言えばいいのか
じゃ言うぞw着物警察
是非とも御自分の素晴らしい着姿貼り付けろ

58 :可愛い奥様:2018/05/25(金) 23:15:52.44 ID:mmX2D/Bw0.net
この帯締めを蝶々結びにしちゃったのが、この前のMayJだと思うわ
蝶々結びもあれだったけど、横に流すのも斬新だな…

59 :可愛い奥様:2018/05/25(金) 23:19:44.62 ID:Hm6CHkxE0.net
>>54
着物の襟合わせの角度はおかしくないでしょ
単に半襟が隠れてしまっただけ

60 :可愛い奥様:2018/05/26(土) 00:24:58.86 ID:O40yMLuF0.net
>>55
呉服の催事なら三越か松坂屋

61 :可愛い奥様:2018/05/26(土) 09:35:28.75 ID:HIElJh+J0.net
これで胸元開きすぎって厳し過ぎワロタ
あんまり詰め過ぎも変よ

62 :可愛い奥様:2018/05/26(土) 11:48:14.71 ID:AK1Oxpoo0.net
>>60
三越が一番近いデパートです。
楽しみ。
ありがとうございます。

63 :可愛い奥様:2018/05/26(土) 12:00:32.26 ID:AK1Oxpoo0.net
アッキーナの帯の幅出しが多すぎなのと、帯締めが雑で明らかに変。
これなら普通の礼装用帯締めの方が良かったかも。
あと、よゐこ濱口の伊達締めがちらっと見えてるのもなんだか。
着物警察というより、こんな人生で一度しかない大切な時にこれでは二人が可哀想。

64 :可愛い奥様:2018/05/26(土) 12:16:08.28 ID:EevUTgEU0.net
>>63
そういうあんたが可哀相

65 :可愛い奥様:2018/05/26(土) 12:35:04.82 ID:Vt57ymzu0.net
ちゃんとした結婚写真じゃなくて、結婚報告のSNSに載せるための写真なんだよね

66 :可愛い奥様:2018/05/26(土) 12:43:51.34 ID:grUZyPoE0.net
女性は帯揚げ、帯締めをフォーマルな着付け方にして、
袖の端の襦袢が見えないようにした方がいい。
男性は補正が足りない、袖が短すぎる。袴のひだをもうちょっとピシッとしていた方がいい。
和装の写真は着付け師さんもカメラマンさんもできる人じゃないと難しいんだね。

でもまあ許容範囲かな。

67 :可愛い奥様:2018/05/26(土) 12:59:12.02 ID:Vk5dXw5G0.net
>>63
気持ちはわかる
着付け出来ない人に頼むしか無かったんだろうね
可哀想

68 :可愛い奥様:2018/05/26(土) 13:21:12.33 ID:V2mQ5eo00.net
>>56
帯揚げが上向き、帯締めが下向きの弧を作ってるから
目の錯覚でポッコリして見えるんだろうね
これとか>>66さんのご指摘箇所って肉眼では意外と気にならないものだから
試し撮りしたあと画像チェックして修正してあげればよかったのにね

69 :可愛い奥様:2018/05/26(土) 15:29:18.50 ID:yXXgggGC0.net
>>63
見えてる献上柄らしき紺色のは伊達締めじゃなくて帯だよ
袴は帯より少し下げて穿くものなので、ちら見えについてはこれで正解

70 :可愛い奥様:2018/05/26(土) 16:43:23.40 ID:yE5z9af60.net
立ち姿を見たら印象変わるのかもしれないけど座ると帯がバランス悪いね
帯締が落っこちかけて適当にたくし込んだみたい

71 :可愛い奥様:2018/05/27(日) 00:53:18.93 ID:cyXu/Q6u0.net
ここ数年では、福原愛ちゃんが結婚会見で着ていたきぬたやの辻が花総絞りが素敵だった。

72 :可愛い奥様:2018/05/27(日) 02:53:04.90 ID:7f4w/tki0.net
着物は一度高いもの見てしまうとそれまで着れていたものでも急に安っぽく見えてしまう。
沼ですわね

73 :可愛い奥様:2018/05/27(日) 08:35:46.06 ID:LHchqFZm0.net
私は、伊調馨さん国民栄誉賞受賞式の総刺繍振袖も好きだったな
記念品で貰ってた龍村の本袋帯も素敵だったし

74 :可愛い奥様:2018/05/27(日) 10:42:19.45 ID:sABS62sA0.net
>>73
着物、着付け、ヘアメイク、全部素敵ね。

記念品は龍村の帯だったんだ。
何歳になっても結べるような帯で本当にいいね。

75 :可愛い奥様:2018/05/27(日) 14:15:34.14 ID:JeLkpCun0.net
有名人の着物姿といえば、だいぶ前になるけど、ヨルダンのレーニア王妃が来日した時に着た着物と帯が素敵だった
王妃の顔立ちや髪や肌の色にピッタリのグレーイッシユな紫の、藤柄の着物

76 :可愛い奥様:2018/05/27(日) 19:10:24.52 ID:Y6FKrVAw0.net
帯揚げも帯締めも結局シンプルなのが1番しっくりくるんだよね

77 :可愛い奥様:2018/05/27(日) 19:14:38.14 ID:WQyb45f70.net
ママ 毎日遺伝子組み替え食品弁当作ってくれてありがとう

78 :可愛い奥様:2018/05/27(日) 20:40:50.48 ID:cyXu/Q6u0.net
>>73
伊調馨さんは元々着物がお好きみたいね。
国民栄誉賞、国民栄誉賞を祝う会、ベストドレッサー賞でも着物だわ。
紫の振り袖も黒っぽい訪問着も、シックでとても似合ってる。
ヘアメイクも大人っぽくて素敵。

79 :可愛い奥様:2018/05/29(火) 12:48:33.89 ID:FUiwE5pT0.net
着物初心者なので教えてください
6月の結婚式でこの黒留袖を着ようと思っているのですが、
下の方が雪のような感じで白でホワーンと入っていますが、大丈夫でしょうか?暑苦しそうですか?
年間通して着て良いものもようですが、どちらかといえば冬向けなのでしょうか?
ご意見お願いします
http://imepic.jp/20180529/459880

80 :可愛い奥様:2018/05/29(火) 12:50:16.26 ID:/ec47uIY0.net
>>79
全然大丈夫
白いホワーンは雪ではなくて、友禅によくある表現

81 :可愛い奥様:2018/05/29(火) 22:06:51.35 ID:yA6DTuqe0.net
>>80
なるほど
ありがとうございます

82 :可愛い奥様:2018/05/30(水) 10:46:01.05 ID:WXFj5kAm0.net
>>81
柄は通年大丈夫だけど、生地が多分袷(裏地付き)だよね
正確には、6月9月は単衣で、7月8月は薄物になるよ
ただし、いまどき単衣や薄物の留袖を持っている人は多くないので、ホテルで着付けして外に出ないなら、一年中袷の留袖の人は多い

83 :可愛い奥様:2018/05/30(水) 11:04:25.11 ID:DhEWKeDE0.net
>>82
ていうか黒留に限ってはもはや一年中袷のほうが無難

84 :可愛い奥様:2018/05/30(水) 11:48:44.33 ID:jCHUNeNE0.net
>>79
通年柄だけど菊と楓がかなり前面に出てるから秋っぽいと思った
でも柄を見て季節を考えられる人もそもそも留袖の柄に興味を持つ人もほとんどいないと思う

85 :可愛い奥様:2018/05/30(水) 13:09:47.01 ID:ZZJ1IQI90.net
多くないと言うより
ほぼ皆無

単衣の留袖だと下襲は
比翼でなく本重ね
薄物だと絽の2枚重ね

結婚式用に誂える人は皆無で
謡曲や仕舞いの発表会に需要があるのみ
と聞いている

86 :可愛い奥様:2018/05/30(水) 15:02:22.72 ID:PNFd49E/0.net
薄物の着物だと、写真映えしないんだよね
クーラーの効いた室内で完結するならいいけど、ガーデンチャペルや神社の境内を歩いたりする式だと、
袷の着物では外に出た途端地獄よね

一時期より和装の花嫁を見かけるようになったけど
文金高島田は減ったね
和装でも洋髪率が高い
綿帽子姿はまだ見るけど、角隠しなんて、ほんと何年も見てないわ…

87 :可愛い奥様:2018/05/30(水) 15:25:01.32 ID:VhyxfZ9O0.net
打掛に洋髪って流行ってるけど萎える
床山さんが減って日本髪のカツラが用意し難くなったせいだろうけど
娘は綿帽子がいいって言ってるから気長に待つわ

88 :可愛い奥様:2018/05/30(水) 17:02:08.70 ID:tDHz8ZZo0.net
式で和髪結って(あるいはカツラ付けて)、その後披露宴でドレスに着替える時に、髪型リセットするのが大変なのかな
自分は結婚式で和装しなかったから分からないのだけど
でもまあ、文金高島田とか似合う人限られそうっていうか、今時のメイクに合わないからなー
とはいえ、毛先散らすような洋髪はどうかと思う

89 :可愛い奥様:2018/05/30(水) 17:36:48.88 ID:1bLTIxw00.net
フォトウェディングで高島田のカツラで綿帽子と角隠し両方やって洋髪にチェンジしたけど時間掛かったりしなかったな
ヘアメイクする美容師さんが和装に慣れてるかどうかだと思う

90 :可愛い奥様:2018/05/30(水) 17:40:57.92 ID:jCHUNeNE0.net
白無垢は角隠しだったけのもともとメイク薄めだから和装メイクでもそんなに違和感なかったけど普段アイメイグごってりなタイプは無理かも
私はティアラとかダウンスタイルとかじゃなければ洋髪も素敵だと思うわ

91 :可愛い奥様:2018/05/30(水) 17:46:18.65 ID:UPBC7PKx0.net
>>85
>単衣の留袖だと下襲は
>比翼でなく本重ね

えええ!それも想像してみるとなかなかに暑そうw

92 :!omikuji:2018/05/30(水) 21:49:35.74 ID:vfFlgGPC0.net
高島田のカツラの下はピンカールで留めてからカツラを被ったわ
外して洋髪に結うかダウンスタイルにするにしても手早くセットしてくれるよ
打ち掛けはボリュームあるから角隠しかわたぼうしがバランスいいと思うな

93 :可愛い奥様:2018/05/31(木) 18:21:20.74 ID:ON9Ou/FY0.net
和髪から洋髪はやり易くて逆は大変なんだって

私はどちらかといえば寒い地域に住んでいるんだけどそろそろ単衣でも暑くなってきたわ
更年期のせいねw
半襦袢だけにシフトするか

94 :可愛い奥様:2018/05/31(木) 23:36:40.02 ID:OvqlTgWg0.net
上戸彩、最高級の京友禅着物にうっとり 着用は5日間限定「贅沢ですね」【動画付き】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180531-00010001-oricv-ent

1年に5日間しか着られない、ってお花の咲く時期の関係なのかしら?
と思ったら、二十四節気の関係らしい、よくワカラン・・・・
合わせてる袋帯がちょっと変わってるね、一見趣味的な帯に見える
あと、コメントで「水色でもブルーでもないよ誤った表記はやめてほしい」とクレームが

95 :!omikuji:2018/05/31(木) 23:50:06.52 ID:LIaTomIw0.net
>>94
帯もじっくり見たかったw
間違ってるってコメントするより○○色ですねって書けばいいのにね

96 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 00:39:15.24 ID:pcq5yw6u0.net
>>94
5/31からの5日間なら小満の麦秋至だけど、なんでだろ。

97 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 01:07:38.87 ID:1pnumNq80.net
単衣の着用時期を紗袷の着用時期と勘違いしているとか
まぁ紗袷の着用時期に関しては諸説あるけど

98 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 08:04:54.26 ID:jYzit2Ub0.net
よくわかんないけどセンダンの花はもう終わりで金魚はこれからだからどっちもおかしくないのは今しかないって意味じゃないかしら

99 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 08:20:56.92 ID:JAK8SF7N0.net
へんなの
センダンの時期も金魚の時期も両方いけますよ、ならわかるけど

100 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 09:09:00.07 ID:SMozGQ210.net
いつ何着てもいいよもう

101 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 17:56:28.99 ID:2Bdz4UwZ0.net
紗袷
は本来紗合せで
紗の着物を何枚も重ね着したんだろう
と思っている

戦後の混乱で訳分からなくなってるのでは?

102 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 19:11:31.01 ID:pcq5yw6u0.net
5日間しか着られないとか書くなら理由も入れてほしいね。麦秋至も関係なさそうだしわかんないや。

103 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 20:19:30.12 ID:fw4RhdAe0.net
>>100
ほんとに
そんなコマいルールに躍起になるって
呉服の世界はヲタクと変わらんなw
東京でも単は浅草界隈は早いとか聞いた
その土地がどうとかカレンダーがどうとか
結果衰退の一途ってことでw
全くもって好きなように着るわ

104 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 20:26:22.90 ID:2Bdz4UwZ0.net
>>103
博多ではドンタクがすんだら
単衣を着る
5月5日以降は単衣が
昔からの風習

105 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 21:20:26.60 ID:CyrZZ8EE0.net
衣替えカレンダーを
1ヶ月(単)、2ヶ月(薄物)、1ヶ月(単)、それ以外(袷)って覚えてるんだけど
5月が暑すぎて単ばっかり着てたもんだから
今日「やった!今日から薄物着られる!」って思っちゃってぬか喜びしちゃったわ…

106 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 22:09:48.41 ID:l00sLtji0.net
栴檀紫雨 花の七十二候の一つで、5月31日〜6月5日頃。この栴檀の花を染めた着物を、
この時期だけに着るのを贅沢なお洒落と見るか、馬鹿々々しいと見るかはその人次第。

107 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 22:43:35.13 ID:2Bdz4UwZ0.net
妹が見し 楝の花は 散りぬべし わが泣く涙 いまだ干なくに

栴檀の花というと
真っ先にこの歌がうかぶので着たくない

108 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 23:20:36.90 ID:zhpBQTZz0.net
個人的には、11月から3月が袷、それ以外は単衣か夏物にしてほしい

109 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 23:23:40.80 ID:LlhtH/NW0.net
七十二候とか、教養として知ってるのは良いと思うけど、そこに着物の柄を当てはめて限定するのは馬鹿馬鹿しいと思ってしまう
天候とか行き先や都合が上手くいって、当てはまる日に着る事が出来たらちょっと自己満足でラッキー、って程度だわ
そして他人にそれを話すのも野暮よねっていうレベル

110 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 23:33:13.35 ID:LlhtH/NW0.net
>>103がそれが快適ならそれで良いと思うよ
私は寒がりだから今年でも、よほど猛暑でない限りギリギリ5月いっぱいまで袷着ていたい
もちろん冬場の袷ではなく、薄手の袷だけど
洋服はもはや衣替えが曖昧だから、着物も曖昧でいいのにね
ただ絽とか紗は梅雨明けのイメージ

111 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 23:36:52.27 ID:U5JULQD60.net
>>106
同意するわ
そんな贅沢なお召し物なんて素敵
ウェディングドレスなんて一回しか着られない
そう考えたら年に2回着ても5年来たら10回も着られる!
私には買えないけれど贅沢で洒落ているそういう着物を
職人さんの技術の継承も含めて作って買ってくれる人がいてこそなんだね

どんな季節柄でもいいけど、例えば高級な紫陽花の着物と
まぁ少し抽象化されている紫陽花柄着物だと用途が違うと言うか

112 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 03:22:16.30 ID:NOC6rk+c0.net
>>104
博多はGWのどんたく済んだら薄物でもいいって着付け教室で聞いたよ。
5月の単衣はどの地域も暑い日はOKになってる。
福岡は秋も台風シーズンだし、いつ単衣を着ていいかわからない。
盛夏はそこまでして着物を着るのは我慢大会になっちゃう。
いっそのこと、浴衣でいいじゃないと思うわ。
筒袖半襦袢に仕立て衿で、亜麻草履とかどうだろう?

113 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 03:29:47.27 ID:c3jEvjmJ0.net
こう言う季節って本当に地方によるよね
日本列島長いし高低差も大きいんだから土地土地で臨機応変にして欲しい
厳格なのは全国ネットで映るような要人だけでいいと思う

114 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 03:54:02.85 ID:/wg5IiZ60.net
きくちいまさんだっけ
彼女の本に単衣は本当に便利
年中単衣でもいいってあったよ
あとそれこそ夏の着物と言われる絽や紗でも6月、9月の暑い日なら着る
決まりより実を取るわ

115 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 06:19:43.63 ID:mmMyGyb70.net
>>106
花の七十二候なんてあるのねぇ
栴檀柄自体が5日間のみってことか
でもこれ七十二候にこじつけてレア度上げてみただけね
牡丹や芒もあるみたいだけど5日間しか着れないことなんてないし

116 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 08:19:05.82 ID:oYavjOGs0.net
城下町に住んでる奥なんだけど今すれ違った恰幅のいいおじさまが茶ネズの薄物だったわ
雪駄にパナマ帽でバリバリの夏仕様だけど格好良いわ違和感無しだし

117 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 08:43:18.63 ID:+y0Z60lY0.net
360名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2018/05/31(木) 01:08:32.7
https://twitter.com/W_Fei_hung/status/1001691535375781888
うわ、襦袢がマジで左前だ…

361名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2018/05/31(木) 01:09:48.21
https://twitter.com/W_Fei_hung/status/1001703819904942080
コレの重ね方を上下ミスっただけで着付けを知らんやつみたいに
言われてツラ、、、。夏に長襦袢とか着る人の価値観とは違うねん。
大雑把に、楽に、毎日絵の仕事をしながら着れる方法を模索してるんやで。

118 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 08:47:04.33 ID:+y0Z60lY0.net
372名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2018/06/01(金) 00:48:56.69
長襦袢着ないと汗じみが防げないよ
着付けもあれではきれいにできない
簡易的に家での普段着、汚れていい着物ならいいけど


373名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2018/06/01(金) 02:41:02.68ID:giZ48IiA
確実に汚れていい着物なんだと思いますね
もしかしたら一回着たら捨てる使い捨てかも
だって画伯洗濯機を7年触ってないってご自身でおっしゃってましたしね

https://twitter.com/W_Fei_hung/status/1001691535375781888
本日の着物。テーマ→「全部1000円で買ったんやで。ヤッホーイ!」

麻の葉の着物1000円。半幅帯も1000円、帯締めも1000円で買った。
半襟は近所の人からもらったハギレ0円。

119 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 08:50:03.43 ID:+y0Z60lY0.net
【ワイエス】
https://twitter.com/W_Fei_hung/status/472206416640368641
私は、ちょいちょい冗談で名画の構図をパクっておりまして、これは、
まぁ、ワイエス的な、、、。 pic.twitter.com/kLPmveTwd5
19:42 - 2014年5月29日

【若冲】
https://twitter.com/W_Fei_hung/status/733178175258169344
というか、今活動しているプロの画家の中で、
誰が若冲に近い表現をしているかというと、
普通に私だと思う。 pic.twitter.com/IvcJV3Ktne
23:11 - 2016年5月18日

120 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 08:51:43.22 ID:+y0Z60lY0.net
http://twitter.com/W_Fei_hung/status/950006384564756480
@W_Fei_hung
ケツ毛バーガーは、本当に面白かった。空前絶後。
あれより面白い事件は、無かったかもしれない。
6:09 - 2018年1月7日


http://twitter.com/W_Fei_hung/status/984193212804825089
@W_Fei_hung
アラーキーを告発した女と水原希子に対して心底気
持ち悪いと思ったのは「普通の女はその状況で脱が
ないから!アンタらの貞操観念がおかしいだけだ
から!女全体を巻き込むな!」って事に尽きる。
15:15 - 2018年4月11日

121 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 08:58:06.91 ID:+y0Z60lY0.net
https://twitter.com/W_Fei_hung/status/1001751935211393024
私は暑がりなので結構ガバッと抜いてゆるゆるで着ます。
衣紋のところ、一か所だけ、着物と半襟を縫うと完璧です。
半襟のバリエーションも増えるし、涼しいし最高です!
2:07 - 2018年5月30日

122 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 09:00:21.44 ID:+y0Z60lY0.net
https://twitter.com/W_Fei_hung/status/1001732550027493376
プロも何も、うちの家にも着付けの師範代ぐらいいるし、そんな
人世の中にゴマンといて、さらに着物もめっちゃ買ってきたのに、
それこそ軽率に「勉強してくださいね」、、、なんて言ってると、
しっぺ返しが来るのは当然なんじゃないですか?
0:50 - 2018年5月30日

https://twitter.com/W_Fei_hung/status/997702819325997056
家族が着付けの資格を持っていたので、着せてもらう機会がすごく多かった
ので、なんとなく知っていて、でも習ったことは無くて、ほとんど
youtubeから学んだよ。最近はyoutubeのほうが、
いろんな着方が知れるので良いと思う。
21:57 - 2018年5月18日

123 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 09:06:54.94 ID:+y0Z60lY0.net
https://twitter.com/W_Fei_hung/status/1001332946341523456
今日は呉服の日なんですね!今日はフォロワーの方がお誕生日にくれた
浴衣を着物風に着ました。涼しいな〜
22:22 - 2018年5月28日

https://twitter.com/W_Fei_hung/status/999906690689482752
本日の着物。テーマ→「インドネシアと日本の融合!自作の
バティック帯と半襟。南国がテーマなので衣紋はガバッと抜きますし、
着物なのに下駄で歩きますが何か?

https://twitter.com/W_Fei_hung/status/999526389136084992
お前が着物を着れないから、私のツイートしているコーディネートのテーマの
ほうに目がいかないんだよ。一般常識が無い人間が何を言っても無駄。
お前は着物を着てる人に反射的に絡むキモいオジサンの子供時代。
将来もそうやって的外れな事を言い続ければいい。
22:43 - 2018年5月23日

124 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 09:08:26.37 ID:NivMXPrW0.net
ヲチはスレ違いでしょ
気持ち悪いもん貼り付けるなカス

125 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 09:09:22.28 ID:+y0Z60lY0.net
http://twitter.com/W_Fei_hung/status/1002234929294422016
カルテの共有システムですよね。まぁ、すごいありきたりよね、、、。
10:06 - 2018年5月31日

http://twitter.com/W_Fei_hung/status/1002236973338083329
当たり前やろ、、、。頭おかしいのかと思ったわ。
そんなアイデアを出してこられたら、私なら即クビにするわ。
10:14 - 2018年5月31日

126 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 09:10:35.41 ID:+y0Z60lY0.net
350 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη 2018/06/02(土) 00:23:51.33
http://twitter.com/W_Fei_hung/status/1001071189731696640?p=p
「Aさんは、医療関係の大学に進むため、最近、予備校に通い始めた。」ってwwwww
もっと早く通えwwww裁判してる場合じゃないだろwwww何浪するつもりだwwwww
5:02 - 2018年5月28日

http://twitter.com/W_Fei_hung/status/1001070693981736960?p=p
ええwピクシブの永田さんを訴えてる女って、まだ大学に入学も出来ていないのか〜。
何浪なの?裁判をやってる暇があるなら勉強をしないとダメだと思う。
特に医学に関心があるならなおさら。 
5:00 - 2018年5月28日

http://twitter.com/W_Fei_hung/status/1000275219980763136?p=p
センター試験一週間前に旅行に行ってるし自己採点では9割以上とれてたのに、
永田さんがキモすぎて受験に失敗しましたって主張、読めば読むほど面白すぎる。
2015年の出来事だから、今何をやってるんだろ、、、次の年には東大受かった
んだろうか、、、、?
0:19 - 2018年5月26日

127 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 09:11:41.64 ID:+y0Z60lY0.net
351 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη 2018/06/02(土) 00:34:35.29
未成年の子が
マッサージと、隣りで添い寝はトラウマになりそうだが


http://twitter.com/de_kick_o_nice/status/761477111089467392?p=p
コイタ君が来た
1:21 - 2016年8月5日

128 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 17:13:59.90 ID:3Q/FUPRc0.net
>>103
浅草は三社祭りが終わったら

129 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 18:51:04.49 ID:GUJbn+EF0.net
上に貼られてる人、携帯のインカメラだと反転するからそうなのかもしれない
でもそうだとしてもほぼ襦袢と長着の襟合わせが逆だし
帯締めの結び方も逆だし、ちぐはぐな印象はそこかもね
これは着物警察の範疇ではないと思うけど、たまに帯締めの
結び方間違ってる人もいるよね

130 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 20:01:05.51 ID:uEGaRaSf0.net
ほんとだほぼ毎回?半襟逆だね

131 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 21:39:14.01 ID:PxcXQwvk0.net
着物ヲチスレ落ちて無くなったんだっけ
ID真っ赤は自分で立ててやりなよ

132 :可愛い奥様:2018/06/03(日) 16:23:13.51 ID:kuthsnJ70.net
帯との合わせについてもご意見頂けませんでしょうか
上の帯は、あまり柄が主張していない感じで、下の帯はくっきりはっきりで大き目な柄です
どちらの帯の方が合うでしょうか?
http://imepic.jp/20180603/479090

133 :可愛い奥様:2018/06/03(日) 16:54:42.05 ID:goNX6EFJ0.net
>>132
上の方が好みです。淡い感じが上品に見えるので。

初めての夏着物(洗える絽)チャレンジなんですが、暑がりなので絽襟付き半襦袢だけだとだめかな……

134 :可愛い奥様:2018/06/03(日) 17:37:10.11 ID:am2vK6+B0.net
>>132
黒留袖に合わせるなら向い鳳凰など吉祥文様が織り込まれた下の方が適してる。
訪問着とかなら好きな方を選んだらいいと思う。
どっちも袷のシーズンならいつでも締められるし。

135 :可愛い奥様:2018/06/03(日) 17:38:18.54 ID:6TxxUve80.net
>>132
私は下が好み
ご自分の雰囲気に合わせてください

>>133
絽は透けるから、下半身に何か着ないと…
私は夏の普段着は
たかはしきもの工房の麻子とつけ衿と替え袖、裾除けかステテコです

136 :可愛い奥様:2018/06/03(日) 17:56:54.15 ID:D+CC4VC40.net
>>132
上の帯の方が、色が薄いこともあり、印象が薄いから、
どんな着物にも合わせられるし、年齢も制限されないし、
何回でも着られそうな気がする。
でも下の帯も悪くはない。吉祥文様で格は高い。
自分に合うか合わないかと好みで選べばいい。

137 :可愛い奥様:2018/06/03(日) 18:05:15.63 ID:UNJyc7y90.net
>>133
まさか裾避けつけずにってこと?
露出狂みたいになるよ、家で大丈夫でも外や強い光で見たら透けるから、対策してね。綿のステテコ(私は好きじゃないけど)や裾避けしてたら汗も吸うから却って快適よ。

138 :可愛い奥様:2018/06/03(日) 18:06:36.46 ID:ZUI31f650.net
黒留になら、下がオーソドックスだし、着席した時にも華やかな柄が見えていいかな、と思う。
式服は格が高いほうが相応しいと思います。

139 :可愛い奥様:2018/06/03(日) 18:10:56.67 ID:72BBqCBQ0.net
好みが大きいよね
上は無難で上品で何にでも合わせられるし年齢も問わないけど印象が薄い
下は華やかで若々しいけど、好みが分かれる
私は下が好き

140 :可愛い奥様:2018/06/03(日) 18:28:37.01 ID:Y6C1GaYL0.net
>>132
私なら上かな
幅広く使えそうだし年とっても使えそう

141 :可愛い奥様:2018/06/03(日) 18:30:45.99 ID:Buxn7obL0.net
>>135 >>137
良く見たら襟付きゆかた下でした……。
ステテコいいですね‼購入してみます。ありがとうございます

142 :可愛い奥様:2018/06/03(日) 19:00:41.94 ID:kuthsnJ70.net
>>132です
皆さま、ご意見ありがとうございます
結婚式で画像左の黒留袖を着ます
その際に合わせる帯です
説明が足りずすみませんでした
格とかあるのですね
単純に着物の柄に合う方でと考えていました
やはりこちらで伺ってよかったです

143 :可愛い奥様:2018/06/03(日) 19:20:19.54 ID:0uB8iw8C0.net
>>141
ステテコでもいいけど、紗は当たり前だけど絽も結構透けるので
足首が見える丈のステテコは注意した方がいいよ
逆光で足首くっきり見えると残念な感じになるので

144 :可愛い奥様:2018/06/03(日) 21:30:46.14 ID:D+CC4VC40.net
>>132
上の帯や左の留袖に合わせているような帯をひとつ持っていると、
どんな訪問着、留袖にも合わせられるから、
卒業式、入学式や冠婚葬祭でも大丈夫ですごく重宝するような気がする。
でも店員さんは一番最初にこういう帯をすすめてくれないんだよね。

145 :可愛い奥様:2018/06/03(日) 22:30:56.96 ID:hme2N/Wn0.net
>>132
画像の黒留の柄に菊、松、紅葉があって、しかも割としっかりとした柄だから、帯は上の植物柄よりも下の吉祥柄の方がバランスが良い気がする

146 :可愛い奥様:2018/06/03(日) 22:35:11.01 ID:D+CC4VC40.net
借りるのか、買うかによって変わってくるかも?
自分だったら、借りるなら、下の帯、買うなら上の帯。

147 :可愛い奥様:2018/06/03(日) 22:42:07.80 ID:NT2JFvbK0.net
>>132
下の帯に1票
黒留袖は最も格の高い着物のひとつだから私だったら帯も格式の高いものにするな
あと他の方も書いているように黒留袖が優しい雰囲気だから下の帯で引き締めたいし
格とかを別にすれば上でも下でも好みだと思うよ
私の場合はふんわり柔らかなコーデよりどこかキリッとしたコーデが好きなのと、紋付きの着物を着るときには下の帯くらいの格のものを合わせることが多いから下の帯がいいと思った

148 :可愛い奥様:2018/06/03(日) 22:46:40.91 ID:6TxxUve80.net
>>144
そう?
レンタルでも販売店でも訪問着or色無地礼装セットだと、
無難に上の帯のような金地か銀地に四季の草花みたいなのが多いと思う
初着物が留袖だと、鶴!松!鳳凰!ギラギラ!の帯を買ってしまって、他に合わせられないっていうのはありそうだ

149 :可愛い奥様:2018/06/03(日) 23:05:47.06 ID:D+CC4VC40.net
>>148
年齢にもよると思うんだけど、若いころに帯を買うと、朱色や濃い色がたくさん入った帯を
すすめられることが多い。
でも朱色や濃い色がたくさん入った帯は年齢を重ねてくるとしずらくなる。
金銀ベースで、パステルカラーの帯だと年齢がいっても締められる。

150 :可愛い奥様:2018/06/04(月) 07:30:15.25 ID:5c8RddtI0.net
>>132=142です
本当は購入できたら良いのですが、レンタルです
購入できる資金があれば合わせやすそうな上の帯がいいかなとご意見聞いて感じましたが、
レンタル&結婚式なので、下の帯にしようと思います
ご意見くださった方ありがとうございます

151 :可愛い奥様:2018/06/04(月) 18:51:19.81 ID:tyVTYGdP0.net
アドバイスお願いします。
今週末にお芝居を観に行くのですが、単衣に絽の帯を締めようと思ってます。
しかし手持ちの絽の帯揚げでしっくりくるものがなく、通常のちりめん無地のものだと合う色があります。
この場合、帯揚げイマイチでも絽を合わせた方がいいのでしょうか?
帯締めは三分紐の通常のもので夏仕様ではありません。
夏着物初心者でむずかしい。

152 :可愛い奥様:2018/06/04(月) 19:36:42.15 ID:glG/Lv960.net
>>151
念のためだけど半衿も絽にしてるよね?
本当は絽縮緬とか絽の帯揚げがいいけど、色が白系とか
薄い涼しげな色ならば縮緬でいいんじゃない
その場合帯の上に見せる帯揚げの量を控えめにすればなお目立たない
劇場が帝劇とか歌舞伎座とか着物に詳しい人が多くいそうが場なら
色味いまいちでも絽の帯揚げにしておいて帯揚げを目立たせないよう控えめに出す

153 :可愛い奥様:2018/06/04(月) 19:44:30.45 ID:glG/Lv960.net
>>151
書いてて思い出したわ
ttps://www.kimono-asobi.net/sp/item/category-summer-obiage.html?sort=lower
着物のやまとのネットショップだと1000円から夏用の正絹帯揚げ売ってるの
高い正絹と比べたら駄目だけど、私も夏着物始めはよく購入したよ
特に二色に色分けされたやつが結構便利で重宝した
早めに買えば週末までに間に合うかも?

154 :151:2018/06/04(月) 21:42:01.36 ID:/eFcD2S90.net
>>152
半襟は絽か綿レースを使うつもりです。
薄い色ならいいかと思ったけどやまとの2色のやついいですね!間に合わなくても使う機会ありそうだから買ってみようかな。
ありがとうございました。

155 :可愛い奥様:2018/06/04(月) 22:45:37.63 ID:MXKj2IhY0.net
細めの帯締めは夏用で使っていますが、三分紐となると帯留め様なので、房が無いのでは?きちんとした着物に、
使うのは、難しいと思うのですが。

156 :151:2018/06/05(火) 01:45:36.10 ID:q7Ay9sdO0.net
>>155
帯留使う予定です。
行き先は博多座なんですけど、今まで行った感じだとカジュアルでもあんまり浮かない気がします。
10日は博多座の着物の日なんでいつもより着物の人が多そうで楽しみです。

157 :可愛い奥様:2018/06/05(火) 14:36:42.52 ID:ZIXVVPRz0.net
前に、(おかしいですが)帯締めを帯留めと言っている人がいたので、心配になりました。良かった。
お芝居、実は来週に行こうかと迷ってるところだったので、行きたくなりました。

158 :可愛い奥様:2018/06/06(水) 00:54:50.60 ID:n6llFap50.net
>>156
博多座の着物の日、行かれるんですね。いいなあ。
着物好きさんが街にあふれて楽しそう。
襲名披露の舞台、私も着物で行きたかったー!@福岡奥

159 :可愛い奥様:2018/06/06(水) 12:59:11.15 ID:ZS2ddK/+0.net
街が華やいでそうで羨ましいです
いいお天気(かつ気温ほどほど)だといいね!

160 :可愛い奥様:2018/06/06(水) 15:26:28.02 ID:WFj+0K0E0.net
お店に行ったら、もう既に浴衣の仕立て上がるのが8月上旬らしい。今年は売れてるのか縫う方が足りないのか…
最近単衣の時期の範囲も許容されてきたみたいだから、私は単衣の小紋を頼んできちゃった。

161 :可愛い奥様:2018/06/06(水) 15:56:24.00 ID:6uOWEiEV0.net
博多座かぁ 白鷗夫人が福岡市内の出身なんだよね
なので博多には高麗屋の贔屓もけっこういるのだと思った

気候と着物の話が少し前に話題になってたけど
現代はこれだけ暑いのだし、きついほどの冷房って昔より減ってる
単衣の許容範囲が広がれば更年期で冬でも汗だくの私は助かるな

162 :可愛い奥様:2018/06/06(水) 16:36:22.75 ID:HwgzshEa0.net
白鵬夫人に空目してびっくりしたw

163 :可愛い奥様:2018/06/06(水) 21:12:05.38 ID:kA+MYcHR0.net
>>160
今年は例年より早くてGW過ぎから売れております
保育園とかの夕涼み会とかは6月とかからあるから早く買わないと間に合わないしね

164 :可愛い奥様:2018/06/06(水) 21:21:35.60 ID:1luNLkBz0.net
安い浴衣を使い捨てする子もいるって
そういう考えならメンテも収納もどーでもいいわなぁ

165 :可愛い奥様:2018/06/07(木) 00:20:32.85 ID:u4DYFZyN0.net
コーマ地浴衣、着たら暑いけどやっぱりザ・浴衣って感じが好き
コーマに半衿付けるのどうかなぁ?という気持ちも残しつつ
紺地に白抜きの昔ながらのやつには夜のお出かけのときのみ
あえて半衿付きで出掛けたりもする
でも白地に紺色で柄、または紺白以外色が入ってるコーマ地浴衣だと
半衿は合わない気がする…という謎のこだわり
やっぱりピンクとか黄色が目立つコーマ浴衣だとそれだけで着たほうが爽やかだもの

166 :可愛い奥様:2018/06/07(木) 02:17:08.97 ID:F6571FXi0.net
>>165
ものすごく分かる。
浴衣を着物風に着るのが流行ってるけど、昔ながらのザ・浴衣にはザ・浴衣の良さがある。


綿絽とか紅梅を筒袖の下着で着ると、袖が透けて丸分かりだけどそれでいいのかずっと自信が持てなかった。
きもの青木の浴衣の写真に、くっきり透けてるのがあって、これでいいんだと安心したわ。

167 :可愛い奥様:2018/06/07(木) 08:37:15.49 ID:MoXrDfVf0.net
出産後サイズが合わず着なくなって久しい綿の浴衣、昔ながらの、あれコーマかしら?
もう二度と着れないのに捨てるとか、リサイクルで売るとかもできない。
高校生の時、祖母(故人)に教わりながら自分で縫った浴衣。
キレイな縫い目のところは祖母が手伝ってくれたところだと、感傷に浸るばかりで新しい浴衣に手が出なかったけれど、今年ようやく浴衣を新調することにした。
反物からのオーダーで、あやめ色の、雪の結晶のような染めの綿絽。
着物風に着ようと思って、綿麻の襦袢も買ってしまった。
でも暑いよね。どうしようか悩んでる。

168 :可愛い奥様:2018/06/07(木) 13:48:54.50 ID:AdI70XGM0.net
>>167
お子さんが女の子ならとっておいて肩腰上げて10歳くらいから着せるとか、もしくは甚平にリメイクして寝間着にするとか

169 :可愛い奥様:2018/06/07(木) 15:15:17.24 ID:MoXrDfVf0.net
>>168
残念ながら男子の一人っ子、中2、175cm…少しなで肩だから将来着物男子にしてしまおう、と思いつつ、やっぱり女の子も欲しかったわ。

170 :可愛い奥様:2018/06/07(木) 15:20:32.28 ID:MoXrDfVf0.net
たわ。途中送信、失礼しました。

171 :可愛い奥様:2018/06/07(木) 17:34:37.10 ID:nwFr6J9+0.net
シャワー浴びてパウダーパフパフしまくってエアコンガンガンで臨んだのに襦袢着た段階で汗が止まらなかった
おまけに足袋履き忘れたの着終わってから気付くわで余計な汗まで
夏着物でこれじゃもう浴衣しか着られないわ

172 :可愛い奥様:2018/06/07(木) 18:26:35.09 ID:jbvMvHTO0.net
着替えの前に下手にシャワー浴びると返って汗かくよ
ベタつきが気になるなら、濡らして絞った手拭いとかで身体を拭くぐらいがいい

173 :可愛い奥様:2018/06/07(木) 18:29:51.45 ID:Ix8f/bxo0.net
母親学級でパウダー(シッカロール)はダメと教わったけど、大人は良いのかしら?
そう言われてから、なんとなくパウダー避けてる

174 :可愛い奥様:2018/06/07(木) 18:32:12.26 ID:0zDmveUG0.net
ストロングクールってスプレーが良いらしい
汗をかくたび冷え冷えらしい

175 :可愛い奥様:2018/06/07(木) 18:56:29.71 ID:8iGPeu4u0.net
シャツクールもいいよね
あと私は精製水にハッカ油を混ぜてスプレー作ってる

176 :可愛い奥様:2018/06/07(木) 19:11:48.70 ID:0zDmveUG0.net
>>175
あ、それいいわね

177 :可愛い奥様:2018/06/07(木) 21:40:33.09 ID:HeacAYHc0.net
>>173赤ちゃんには未発達の汗腺を塞いでしまうから良くないけど
大人ならボディソープでガンガン洗えるし大丈夫じゃないかな
ベビーパウダーは脇に付けると汗染み防げるし
おでこに叩いとくと前髪ぺったりを防げるから愛用してる
何なら顔の仕上げにフェイスパウダー代わりにすると
ベタつきとメイク崩れ防げるから超愛用してる

178 :可愛い奥様:2018/06/07(木) 21:51:53.31 ID:lrgVJGQU0.net
フェイスパウダーもベビーパウダーもどっちも原料はタルクだもんね

179 :可愛い奥様:2018/06/07(木) 22:45:49.70 ID:+nfaxqY60.net
首にファンデを塗ると襟が汚れるけど
何も塗らずに顔と色が違うのも嫌なので
頬の下〜デコルテはベビーパウダーをたたいてる
固形のベビパにミントオイルを垂らしておくと、すーっとするよ

180 :可愛い奥様:2018/06/07(木) 23:54:48.05 ID:u4DYFZyN0.net
シャツクールは夏着物の肌着と浴衣の下に着るあれこれに
もう必要不可欠のアイテムになってる
正絹にはかからないようにしてるけど、浴衣とか麻なら
もう背中とか脇周辺とか胸元に当たる生地にシュッシュしまくってる
効果は着替えの間と玄関出て歩いて少しだけど、そこを乗り越えたら
あと暑いのはずっと平気というか我慢出来るから
ケーキ屋さんで貰える小さい保冷剤、着替えの時にバンダナに包んで
首に巻いておくとだいぶ汗かかないよ(クーラーも併用)

とにかく冷んやりした状態で最後まで着てたら外気の暑さとの
タイムラグがあるから歩いているうちに暑さに慣れるというか…

181 :可愛い奥様:2018/06/08(金) 00:43:37.50 ID:WmW/znLk0.net
167です。
シャツクールにハッカ水、すごく勉強になったわ。
奥様たち、ありがとう。
浴衣もそれで乗り越えることにします。
今は、夏らしい柄の扇子を物色中だけどw

182 :可愛い奥様:2018/06/08(金) 00:57:19.98 ID:4QHdP5+v0.net
シャワー浴びる時は、バブ爽快シャワーエクストラクールがおすすめ
これからの季節の必需品だわ

183 :可愛い奥様:2018/06/09(土) 11:31:32.18 ID:ERWJOWGg0.net
それいいわね

184 :可愛い奥様:2018/06/10(日) 21:52:23.51 ID:Bg4it7H10.net
帯が欲しいよー浴衣用の半幅帯が欲しい
べらぼうに高い訳じゃないから気に入ったのを適当に買えばいいのかもしれないけれど
去年適当に買ったやつが家に帰って冷静になったらなんかコレジャナイ感満載で
結局1度だけ締めてお蔵入りしているから同じ轍は踏みたくなくて
必要以上に悩みに悩んで結局決められないまま6月も中旬になってしまった
思い切って自作か?自作しかないか?

185 :可愛い奥様:2018/06/10(日) 22:58:16.47 ID:VZiQ4ik10.net
浴衣用の半幅は博多帯買うことが多いんだけど、最近、単の半幅帯が減って
紗や羅の透けてるタイプが圧倒的に増えたわよね
そうなってくるとお値段も1万円超えが普通で、なかなか気軽に買えない・・・・

186 :可愛い奥様:2018/06/11(月) 11:24:08.70 ID:LtPyonqr0.net
都内なら問屋街の着物屋さんに行けば\4000ぐらいから沢山あったよ〜。

187 :可愛い奥様:2018/06/11(月) 13:20:02.60 ID:SXBPp8LC0.net
楽天にも博多織から麻の半幅までいろいろあるよ。
よほど高級路線でなければ、お値段も手頃だったよー。

188 :可愛い奥様:2018/06/11(月) 15:02:40.00 ID:t1/QQiBv0.net
あっという間に6月になっちゃったね
涼しいと雨もよいだし晴れると暑いしなかなか着物を着るきになれないわ

189 :可愛い奥様:2018/06/12(火) 11:09:22.87 ID:P9gg0kTp0.net
明日は久しぶりに着物を着る
雨は降らなさそうだし気温はあまり上がらないみたいだし
この時期には珍しく着物日和かな(関西)
あー、半衿を絽に付け替えなくては

190 :可愛い奥様:2018/06/12(火) 11:41:53.78 ID:MXcFa8oa0.net
>>189
それなら、帯揚げ、帯締めも夏仕様?
お着物は単で?

191 :可愛い奥様:2018/06/12(火) 12:31:18.43 ID:P9gg0kTp0.net
>>190
帯揚げは絽にすると思う
帯締めは多分冠組。レースの帯締めはなぜかあまり好きではなくて、盛夏しか使わないので。
着物は単衣の紬か綿麻で帯は八寸の予定だけど、全部明日の朝に決めます

192 :可愛い奥様:2018/06/12(火) 13:19:59.26 ID:MXcFa8oa0.net
>>191
色々お答えありがとー
この前夏帯で着物はなんだろ、柔らかものの単の人がいたわ
あーもう夏帯でいいのねえって思ったよ
明日か
東京はお天気どうなのかしら
私も着ようかなあ
半衿持ってないのよ
絽のやつ買いに行こうかなー
駅にあるや○とに安いやつありそう

193 :可愛い奥様:2018/06/12(火) 14:00:10.57 ID:ZnvpXh630.net
母が二部式半襦袢波で半襟の数だけ襦袢の上を持ってるって荒技をやってたんだよね
夏用の絽が付いたやつ何処にしまったか思い出さなきゃ
思いつく限り探したのにないのよね
買うのも癪に触るから頑張るわ

194 :可愛い奥様:2018/06/12(火) 19:57:10.63 ID:pKkOnQqP0.net
私も明日、着物でお出かけ@神戸
単の紬に絽の帯、絽の帯揚げ、三分紐
半襟は手持ちの絽は色が合わなかったので、ビーズにした
絽の帯か単帯か迷ったけど、きもの文化検定公式教本に
6月から絽の帯でいいと書いてあったから、絽でいいか〜と
この時期、着物と帯、小物のチョイスに迷うよね

195 :可愛い奥様:2018/06/12(火) 22:53:39.07 ID:s5wO9uWD0.net
私は夏帯は絽綴れ帯が重宝している
ありがちだけど緑と赤の楓のやつは初夏と初秋使えて便利
絽の染め帯は大好きだけど母から譲られたやつは染みもあったりで…
絽綴れって丈夫っていうか少し雑に扱ってもへっちゃらなのが凄い

196 :可愛い奥様:2018/06/13(水) 05:46:02.59 ID:TapcBLdB0.net
夏帯、本当にどうしようかな…
単にあわせる夏帯を持っていなくて。
絽の名古屋帯をいろいろ見ているけど、なかなか予算との折り合いのつく好みのものが無いわ。
普通の(袷の?)名古屋帯で白地のがあるけど、それは使えないわよね、そもそも暑いし。
絽綴れっていいね、探してみようかしら?

197 :可愛い奥様:2018/06/13(水) 07:44:01.12 ID:s2QNzKoe0.net
>>196
私単衣と夏着物、両方に合わせられる帯勧めてもらって買ったよ。両方使えるなら少し高くても帯二つ分だと思えばお値段そこまで気にしなくてもいいかと思って。
絽だと本当夏しか締めれないから。

198 :可愛い奥様:2018/06/13(水) 07:51:52.56 ID:lj8rgciI0.net
綴れは便利よね、でもやはりある程度出さないと良い物が手に入らないのよね。
それこそ、絽綴れなんて中国産が1万円台から買えるけど、やはり質がね〜
夏の帯は麻素材が多くって、単の時期から締められる絽ちりめんの帯が欲しいんだけど
なかなか予算に合う良い物って無いのよね。今週末は2日間着物よ!

199 :可愛い奥様:2018/06/13(水) 09:32:27.62 ID:zIowalGv0.net
絽綴れ持ってるのを思い出した
伝芸奥なんだけど、このシーズンは出番が少ない
皆さんみたいに、お着物を通年たのしんでおられて
うらやまですわ
盛夏になったら有松絞の絵羽模様の浴衣を着るわ!
どこかで出番を探してこなくちゃw

200 :可愛い奥様:2018/06/13(水) 10:41:01.70 ID:TapcBLdB0.net
>>197
単と夏物、両方いけるのいいですね。
本当はそれが欲しいのだけど…なかなか出会いがないわ。
たしかに二本分と思えばいいのかも。
ちなみに、それはどちらでお買い求めになられましたか?
差し支えなければ教えてくださいませ。

201 :可愛い奥様:2018/06/13(水) 13:53:20.30 ID:nqdkVkw70.net
>>200
都内の東日本橋の辺りの有名な問屋で買いました。
訪問着などとフォーマルな物には締めない前提で、八寸帯で"よく見ると実は透けてる"程度のもの。6月の暑くなり出して〜9月の暑さが残るまで締める予定です。

202 :可愛い奥様:2018/06/13(水) 15:51:59.12 ID:TapcBLdB0.net
>>201
教えていただき、ありがとうございます。
飛行機の距離だったw
いま、呉服店の展示会の案内が来てるのだけど、そういう雰囲気は苦手で…
気楽に手にとって見られるお店があるのはいいですね。

203 :可愛い奥様:2018/06/13(水) 18:43:54.61 ID:xLc6DGiQ0.net
>>201
登録したらDMが送られてくるところかしら?
1度行ってみたいと思ってるんだ
展示会、やっぱり担当さん(DMに記載されてる)がついてきてすすめられたりするのかな

204 :可愛い奥様:2018/06/13(水) 18:57:37.17 ID:Qa70DK/H0.net
>>203
そことは違うかもしれないけど、展示会に行ったらべったりくっついて来られるよ
担当とは限らなくて、別店舗から来た初対面の助っ人店員だったりするし
見たい物より売りたい物を出してきて、巻き付けられるから、気をしっかりね

205 :可愛い奥様:2018/06/13(水) 20:08:09.54 ID:lGVIQJJ+0.net
108巾のドビー織生地で浴衣作った。
頑張って全部手縫いしたよー。
思いのほか生地が厚かったから襦袢着て着物としても着れそう。
娘に縫ったつもりなんだけどわたしが着たくなったw

206 :可愛い奥様:2018/06/13(水) 20:25:31.26 ID:2dZjV8KO0.net
>>205
素敵
見たいなぁ

207 :可愛い奥様:2018/06/13(水) 21:51:28.03 ID:nqdkVkw70.net
>>203
二つお店があって、一つは凄く良いものをそれなりのお値段で勧めて来る所(本加賀友禅・作家物など品物は確かなものでどこに出しても恥ずかしくないけど)。
もう一つはそれなりの物をそれなりにお安く買える(シルックや老舗ではない着物ブランドなど)

前者は展示会では囲むように売るし、普通にローンも勧められる。だが、作家物にしては確かに安いので悪徳業者とは言い難い。
後者は基本的に適当に見せてくれるし、お値段もそんなに高い物を口で勧めたりはしないが自分の目が肥えてないと安物買いの銭失いになりかねない。
というのが私の感想です。
フォーマルは前者、普段着は後者という感じで使い分けてます。

208 :可愛い奥様:2018/06/14(木) 19:04:45.80 ID:SINs9WxS0.net
>>206
ライティングはイマイチだけど写真あげ

209 :可愛い奥様:2018/06/14(木) 19:05:27.54 ID:SINs9WxS0.net
https://i.imgur.com/RvreRiJ.jpg

210 :可愛い奥様:2018/06/14(木) 19:22:57.11 ID:BdONNTdK0.net
おお可愛い!

211 :可愛い奥様:2018/06/14(木) 20:00:12.76 ID:bamKiFPB0.net
いい柄だわ
こんな布地が洋裁店で売ってるんだね
素敵なセンスで羨ましい
お出かけが楽しみだね

212 :可愛い奥様:2018/06/14(木) 20:04:00.76 ID:ftcT92eZ0.net
>>207
203です
詳しくありがとう!
やっぱりそれなりにオススメされるのですね
フォーマルと普段着で住み分けされてるのはいいのかも
今のところ購入の予定はないんだけどいろんなものを見てみたいなぁと思っていて
でも、見るだけってなかなか難しそうですね
洋服みたいにウインドウショッピングできたらいいのにな

213 :可愛い奥様:2018/06/14(木) 20:21:26.60 ID:8IPQdyRq0.net
>>209
柄合わせもピッタリ。
素晴らしい!

214 :可愛い奥様:2018/06/14(木) 20:38:00.06 ID:SINs9WxS0.net
イオンの手芸屋さんで買った生地、1m780円(税抜き)、4.5m使いました。材料費約4,000円です。
柄合わせは何にも考えてません。広幅なので後ろ身頃は断たずにつまみで縫いました。

215 :可愛い奥様:2018/06/14(木) 23:39:24.50 ID:3+ZptavA0.net
>>208
可愛い!素敵
良いもののを見させて貰ったわ
眼福。ありがとう

216 :可愛い奥様:2018/06/15(金) 00:08:25.19 ID:C/PoylS70.net
お母さんの手作り浴衣
嫁入り道具になるくらい嬉しいものよね
母娘浴衣で一緒にお出かけなんてのも素敵〜

217 :可愛い奥様:2018/06/15(金) 07:21:00.29 ID:tKyO7Vpr0.net
楽○スーパーセールで反物いろいろ安くなってましたよ〜。

218 :可愛い奥様:2018/06/15(金) 07:27:08.45 ID:itqsJ89g0.net
>>209
これを手縫したの?
すごいわ!!

219 :可愛い奥様:2018/06/15(金) 11:14:33.37 ID:RsxboQJl0.net
>>209
すご〜い、柄合わせピッタリ!
お上手ですね。
和裁ができる方が羨ましくなっちゃう。(洋裁もできないケド)
浴衣だけでは勿体ないわ、ちょっとお出かけの着物にもいいですね。

220 :可愛い奥様:2018/06/15(金) 12:45:07.98 ID:yu0KFNDY0.net
>>219
柄合わせはしてないって書いてあるよ
背中は一枚布で、背縫い風に裏から摘んで縫ってるそうです
それでも素晴らしい出来具合…
私も初めてだけど一枚縫ってみたくなるわ

221 :可愛い奥様:2018/06/15(金) 13:07:31.68 ID:gNcP9Jg+0.net
>>214
縮むのを防止または生地の歪みを直すのに布を水に付けて干すと聞きましたのでご質問します
地直しというか水通しはなさいましたか?

222 :!omikuji:2018/06/15(金) 14:31:02.05 ID:TPoOOIhv0.net
>>209
可愛い!柄ゆきも好みだわ
手縫いは時間かかったでしょうに素晴らしい
私も二部式の型紙買って和柄の綿で作ったことあるけど、袖口と振り以外はミシンw
やや厚めの生地で作ると透けないし着物としても着られて便利よね

223 :可愛い奥様:2018/06/15(金) 16:13:12.24 ID:2OLp/RNP0.net
2歳児の甚平なら縫った(レベル低くてすみません)
それでも襟の付ける所が神経使ったわ。大人用の浴衣とか出来たらいいわね

224 :可愛い奥様:2018/06/15(金) 16:28:21.80 ID:TZlpIkqB0.net
和裁を習って浴衣1枚縫いました。
断ちは一人でやったら大変だと思うけど、教室では先生が印をつけたところを切るだけでした。
縫うのは大半が直線縫いで、裾などは表から見えないように生地の糸目を掬って縫うのがめんどくさい。
浴衣1枚縫った程度では運針ができるようにはならないので数をこなすのが上達の近道だけど、自宅ではなかなか重い腰が上がりません・・・

225 :可愛い奥様:2018/06/15(金) 17:18:04.10 ID:VShOKOG40.net
実家の母が家で和裁教室をして生徒さんと談笑しながら縫ってたのを思いだした

今は認知症でどこのタンスに何がしまってあるかも記憶にないし
(会話することは大事なので) 着物の話題をふっても
「もうみんな忘れちゃったわ」って、それからもうあとが続かなくて哀しい

このスレをよくのぞいて楽しんでるけど自分自身は着付けも出来ないので
と、いうか半襟つけから畳み方とか手入れ等々苦手でもう着物無理!なだら奥で
和装を遠慮しがちなんだけど母手縫いの浴衣を着て写真とか見てもらおうかな

すみません、チラ裏で。。。

226 :可愛い奥様:2018/06/15(金) 17:29:56.60 ID:oqREV3vm0.net
205です
3年くらい和裁習ってます。
少人数の教室でみんなそれぞれ好きなものを縫って、先生もその都度教えてくれる気楽な教室なのです。
今まで先生に見てもらいながら浴衣や単衣を3枚くらい縫ったんだけど、全く指導を受けずに縫ったのは初めて。
衿とか細かいやり方忘れてるところもあったんだけど、形になっていて解けなきゃいいやって開き直って縫いました。

地直しはしましたよ。
屏風だたみにしてぬるま湯で洗って軽く脱水、竿に広げて干してからアイロンがけ。
カーテンか!って感じの布の分量です(笑
切る時、特に縦に切る時は糸を引きながら布目に沿って切りました。これが3m以上あるから大変だった。

でもね、和裁はキセをかけるから多少縫い目が曲がっても隠れて見えないし、針と糸があれば縫えるところが好き。
何にも考えずにひたすら針を動かしてると気分が落ち着くのよね

227 :可愛い奥様:2018/06/15(金) 17:30:33.01 ID:VAEkQsKe0.net
>>225
いいね、ぜひお母様に見せてあげて欲しいな。
もしかしたらお母様も何かを思い出して良い反応をするかもしれないし、
もし何も思い出せなくても、母の縫った浴衣を着て見せてあげたということが225さんご自身の親孝行できたという想いの助けになると思う

228 :可愛い奥様:2018/06/15(金) 18:25:42.13 ID:WGZkvUOC0.net
手縫すごいな
私は貰い物が多いから自分で手直ししたいけど、もう老眼が辛い…

>>225
洗える半襟がついた二部式襦袢(5,000円以下からある)を買ってしまえばそのまま洗えて半襟付けは不要だよ
着姿をお母さんに見てもらうぐらいなら着物のお手入れもそんなに必要ないだろうし
225さんにその気持ちがあるなら、ご自分に余裕がある時に試してみたらどうかなあ

229 :可愛い奥様:2018/06/15(金) 21:41:45.59 ID:kT6Vo6d20.net
みんなすごいなぁ
愛犬の浴衣二枚しか縫ったことないわ
しかも暑すぎるとバテるから着せるの断念する

230 :可愛い奥様:2018/06/15(金) 21:57:26.56 ID:LqeDgOjP0.net
昔徳島に住んでた時な阿波踊りに参加してたけどまたあの女踊りの衣装きて参加したくなったわー
下駄のつま先で踊るからすごく足痛くなるけど

231 : :2018/06/16(土) 00:23:44.48 ID:MTL5CMT40.net
>>229
愛犬のは写真用でもいいかも
暑中見舞いにしたら可愛いよー

人間用w浴衣なら型紙売ってるから洋服地でわりと簡単に縫えるよ

232 :可愛い奥様:2018/06/16(土) 03:03:46.04 ID:IjOtQjNc0.net
子供の浴衣縫ったときに裁断する場所がなくて
廊下でやった思い出w
ミシン縫いだったけどあの裁断を思い出すと
大人用を作るの躊躇しちゃうんだよなぁ。

233 :可愛い奥様:2018/06/16(土) 14:01:05.52 ID:79cVwtqA0.net
反物を広げてしるし付けたり切ったりするのって結構場所とるもんね
長机とか買ってもいいんだろうけどしまう場所に困るw

234 :可愛い奥様:2018/06/16(土) 18:10:42.07 ID:f6ZOP2nb0.net
屏風折りのへら台を使ってる
これがあれば畳や絨毯の部屋でも印つけて裁てる
和裁のコテは勿論、洋裁のちょこっとアイロンなんかにも便利よ

235 :可愛い奥様:2018/06/18(月) 17:53:48.33 ID:lCTyYgKq0.net
和装男性が手提げバックを持つ場合に「風呂敷パッチン」なる商品を使って
風呂敷バックを持つっていうのは変(合わない)ですか?

236 :可愛い奥様:2018/06/18(月) 21:04:38.74 ID:LjCiXhWu0.net
>>235
風呂敷パッチンって磁石式の木のハンドルかな?
わたしも持ってますが風呂敷の柄次第で男性でもいけるんじゃないかな?
わたしの好みとしては着物着た男性には朝ドラ「あさが来た」の新次郎さまみたいに巾着袋ブンブン回して欲しい

237 :可愛い奥様:2018/06/18(月) 21:47:39.77 ID:X8SHZ2Mi0.net
>>227
ありがとう
結婚前に仕立ててもらった浴衣なんで柄も派手目で
外に来ていくのは正直うーん・・・って感じもするんだけど
来て写真くらいならと思うので久しぶりに着て写真を撮ろうと
文庫結びと貝の口くらいなら自分で結べるわ

>>228
実は自分は夫の転勤で大阪住みで実家は東京なので
(しかも、今日大きく揺れた大阪北部です。でも今のところ大丈夫)
母はかつては着物のプロだったけど今は認知症で着物のことはほとんど覚えてなくて
元気だったころに色々教えてもらえばよかったと後悔してます

でも今はいろんな便利な着付け小物も出てるので強い味方になりそうだね
落ち着いたらゆるゆる勉強してみようかと思ってます

238 :可愛い奥様:2018/06/19(火) 07:15:08.38 ID:8WnF4QhT0.net
着物のシェアクローゼット

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180618-00000046-kyt-bus_all

239 :可愛い奥様:2018/06/19(火) 08:38:41.57 ID:8WnF4QhT0.net
月額3千円で着物と帯5枚預けて、2週間前に予約入れて借りるって、微妙にハードル高いな
自分は他人と着物貸し借りとか考えられないっていうのもあるけど
あと、コメント欄で主催者の着付けにイチャモン付けてる人やそれに同意してる人がいるけど、襟元もおはしょりもちゃんとしてるし、動き回る普段着の着付けとして全く問題無いと思うわ

240 :可愛い奥様:2018/06/19(火) 13:32:02.28 ID:AHNWKm5C0.net
>>238
本当にいらない着物しか預けないと思うから借りたいものがあるのかなとは思うなその都度四条大宮まで行かなきゃならないしね

241 :可愛い奥様:2018/06/19(火) 14:32:45.41 ID:esG2wQ9p0.net
自分の身丈・身幅・裄丈に合う人がどれだけいるか…

242 :可愛い奥様:2018/06/19(火) 16:12:37.92 ID:D2R2jhqO0.net
身長166cmで後幅27.5で裄は70だし
自分なら捨ててもいいようなゴミしか預けないから
利用価値ないと見た

243 :可愛い奥様:2018/06/19(火) 16:35:06.96 ID:YWL6+Kok0.net
>>238
一番のネックは店舗に行かなきゃならないってことだよね
服の定額貸出はコーデ込みで宅配してくれるけど
店舗に行く手間考えたら毎月三千円出すメリットが余り無い

箪笥着物使ったコーデ着付けを出張でやってくれるとかなら
着物着たいライトな層に受けそうだけど

244 :可愛い奥様:2018/06/19(火) 17:19:42.55 ID:0suB3seG0.net
>>242
あなたの着物ならサイズ近くて借りたいわ。

まぁ基本的にはプチプラ着物層が相手になるだろうね。
数年で閉店になりそうな気がする。

245 :可愛い奥様:2018/06/19(火) 17:45:02.52 ID:O5yRwqbF0.net
これ、預ける時に洗い代が6000円×点数分かかるのね
預ける時にかかるなら、当然、利用した後にもかかるよね…
利用する度に6000円×2(帯と着物)必要なら、もうレンタルでいいじゃん…って気がするわ

246 :可愛い奥様:2018/06/19(火) 19:23:35.83 ID:yAqAb+nv0.net
今月末に、ちょっとした式典があるので着物で行こうと思っている。
家族に、「暑いからやめといたら」とか止められているが、選択肢は着物しかない。
夏用のセミフォーマルの服が入らなくなっちゃったんだよ・・・
あまり止められたらコレをカミングアウトしなければならないと思うと気が重い。

247 :可愛い奥様:2018/06/19(火) 19:39:46.11 ID:K+ihw7bN0.net
着物で式典はもちろん素敵だけど月末なら洋服のサイズ直しとか頼めないのかな
もし直しが可能なら、着物を着た後にお手入れに出すよりも安く直せるかもよ

248 :可愛い奥様:2018/06/19(火) 19:47:33.47 ID:yAqAb+nv0.net
>>247
サイズ直し、頼んでみたらできないやつだったのです。
これからはあまり出番がなさそうだし、買うのも躊躇してる。
まあ、まだ日があるからギリギリまで迷おうと思います。

249 :可愛い奥様:2018/06/19(火) 19:59:42.24 ID:8WnF4QhT0.net
最初に私物5点預ける際のクリーニング代以外は、クリーニング代は掛からないみたい
但し、預けている間にクリーニングでは落とせない汚れや傷が付いた時は実費
1000円で保険掛ける事も可能
5点以上預ける時は、追加料金1500円/3点+クリーニング代

要は、月額3千円〜(+預け時のみクリーニング代6千円/点)で着物や帯の手入れと保管を代行するついでに、他にその着物を着たいという人がいたら貸すし、他の人が預けてる着物を借りてもいいよっていうシステムなんだね
でもって、自分の着物を着る時でも2週間前に予約して、来店してねと
預けた後のクリーニングは年1、
5回以上着用ならシーズン毎

そもそも赤の他人に貸してもいいと思う程度の着物や帯5点を、初期費用3万、月額3千円で預けるかな

また例えば、自宅が手狭だから他所で保管という感覚で30点(性格には29点)預けようと思ったら、月額1万5千円+クリーニング代17万4千円

うーん

250 :可愛い奥様:2018/06/19(火) 20:12:57.70 ID:esG2wQ9p0.net
冷静に考えて、お金かかりすぎよね。
それに、自分のものを自分が着てないのに汚される可能性があるって最悪。虫に食われた方がマシだと思う私には理解できないシステムだ。

251 :可愛い奥様:2018/06/19(火) 21:13:04.92 ID:OAji1g3g0.net
もし汚された場合には汚した本人が負担するのが普通だと思うんだけどなんで預け主が払わなきゃならんのか

252 :可愛い奥様:2018/06/19(火) 21:38:23.10 ID:zv7wTWAe0.net
預けるのはさておき、正絹の小紋と帯を一回3500円くらいでレンタルできたらいいなと思う
軽く調べたら、京都だと正絹着物レンタルが1回5000円以下であるけど、東京だと安くて2万円とかなのね
ウールの着物のレンタルを1万8000円でしているところもあってびっくり。ぼったくりすぎ

253 :可愛い奥様:2018/06/19(火) 21:41:19.16 ID:rMQLY6Fg0.net
日曜に大島の単衣に半幅で出かけてきた。
前の週にシルックの単衣で出かけた時より楽だったなー。
夏は和装ブラが汗で痒くなるって呉服屋さんで
愚痴ったら、肌襦袢の上からつけるといいよーと言われたので半襦袢の上からブラつけて、下はステテコにしたら、ブラのおかげで襟が抑えられていつも襟が詰まって来るのが詰まってこなかったし、単衣だと下が、デコボコして見えるか心配したけど大丈夫だった。
夏はこれで行こー。長着脱いだ時に色気もクソもないけど。

254 :可愛い奥様:2018/06/19(火) 21:56:10.01 ID:8WnF4QhT0.net
踊りの人とか、衿元保持の為に長襦袢の上からブラするって聞いた
なるほどと思いつつ実行した事ないんだけど、先日嘘つき襦袢買ったので、それで試してみようと思う

255 :可愛い奥様:2018/06/20(水) 08:04:08.27 ID:Q76OUm1i0.net
長襦袢の上から和装ブラしてる。ブラが少し大きめだからできるけど、ぴったりだと少しきついかも
これだと伊達締めをひとつ省略できるよ

256 :可愛い奥様:2018/06/20(水) 08:13:06.89 ID:1EPq1fZB0.net
>>255
そうそう。夏に伊達締め省略できるの助かるよねー
長着はコーリン帯締め使って伊達締めレス。

257 :可愛い奥様:2018/06/20(水) 08:18:55.31 ID:shSVn6gq0.net
茶道の稽古を始めたんだけど、意外とたくさん動くから衿が崩れてちょっと困ってた
次回から和装ブラを長襦袢の上に着けてみる!

258 :可愛い奥様:2018/06/20(水) 10:26:46.82 ID:YsHtVNvc0.net
長襦袢の襟元をヘアピンで留めるとズレにくいって家政婦のミタゾノさんが言ってた
本当かどうかはまだ試してないからわからないけどw

259 :可愛い奥様:2018/06/20(水) 11:19:53.77 ID:1DeK8pJ80.net
どこか忘れたけど着付け教室がインスタに崩れない襦袢の締め方載せてた

まず幅広伸縮包帯を2本用意
一本は後ろ背中心で真ん中留めて身八口から前へ回して結ぶ
もう一本は半分に切って半襟の下くらいで上前下前ともに留めて後ろへ回して結ぶ

これでかなりずれにくくはなるよ
あと伸縮包帯だから締め付け感が少ない

260 :可愛い奥様:2018/06/20(水) 13:01:01.51 ID:9olDnLyz0.net
正絹の伊達締め使わずメッシュマジックベルト使ってるけど、
長襦袢でも半襦袢でも胸の下にこれ巻いとくと、襟元は全然崩れないし
伸びるから苦しくない
長着にコーリンベルトして帯の下線ぎりぎりくらいにメッシュマジックベルト
正絹の滑りやすい生地でもしっかり掴んでずれないのがいい
そして洗えるのもいい

261 :可愛い奥様:2018/06/20(水) 19:46:34.11 ID:DqTCyPId0.net
キモノ雑誌でおススメってありますか?
実際に手の届く範囲10万以下のものがたくさん載っているものがいいのですが、そのような雑誌ありますか?

262 :可愛い奥様:2018/06/20(水) 20:39:43.13 ID:CqwLnmOt0.net
>>261
10万以下なら雑誌より無精庵とかでコーディネートしたらどうだろう?

263 :可愛い奥様:2018/06/20(水) 23:34:29.72 ID:bady4hAA0.net
雑誌なら七緒が良いと思うよ

264 :可愛い奥様:2018/06/20(水) 23:42:17.75 ID:NgzSvIsO0.net
残りあと2冊しか残ってないしw>着物雑誌

265 :可愛い奥様:2018/06/21(木) 00:12:28.41 ID:bpvKhlwS0.net
いや、美キモノやsalon以外にも、キモノ姫や月刊アレコレもあるからw

266 :可愛い奥様:2018/06/21(木) 00:39:28.25 ID:sagXoig60.net
10万以下だと、綿や麻やポリが多くなるから必然的に七緒になるね
色々なものを見たいならネットが一番いい

267 :可愛い奥様:2018/06/21(木) 09:47:05.82 ID:nmNeBysz0.net
今号の七緒、麻着物に焦点当ててるけど浴衣はスルーなんだなと思った

268 :可愛い奥様:2018/06/21(木) 10:07:36.32 ID:nL68yVTu0.net
>>267
浴衣は浴衣で毎年特集してるしねぇ

269 :可愛い奥様:2018/06/21(木) 11:12:43.70 ID:5CAw1nyp0.net
普通のファッション紙すら浴衣三昧になるから、着物雑誌が浴衣だらけにならずに夏着物してくれるのはいいと思うわ

270 :可愛い奥様:2018/06/21(木) 11:59:27.05 ID:ZbQanVZf0.net
>>261 です。
ひとまず、七緒買ってみます。

271 :可愛い奥様:2018/06/21(木) 12:16:55.87 ID:1hFDNUHV0.net
どう見ても浴衣にしか見えない柄のポリなんちゃって絽の着物を発掘した
浴衣の娘と出かける時に着てみようかしら

272 :可愛い奥様:2018/06/21(木) 13:55:55.85 ID:lduWbohE0.net
古本屋とかで七緒のバックナンバーの在庫見ると、何処も浴衣特集ばかりが残ってるから、浴衣特集は手放されやすいし古本でも購入者が少ないんだろうな

273 :可愛い奥様:2018/06/21(木) 14:14:33.68 ID:lduWbohE0.net
10年前に数号で廃刊になった「大人の和生活」って着物メインの雑誌
30代40代向けの街着のコーディネートが色々掲載されてるよ
10年前の雑誌だけど、今読んでも全然古臭くない
個人的にはvol.4の縞・格子の着物特集が好きで、何度も読み返してる
古本だけどアマゾンやメルカリで売ってるから、興味があれば是非

274 :可愛い奥様:2018/06/21(木) 21:57:45.52 ID:9axLb7gX0.net
>>272
逆だと思うけど…
普段着物は着なくて浴衣特集だけ買う人が夏の終わりに売り飛ばすからその巻だけ在庫過剰になるんでしょ

275 :可愛い奥様:2018/06/22(金) 23:02:14.58 ID:t6I0oI6v0.net
ここで以前着物の相談させてもらった者です。
みんなからの評判よかったです。ありがとうございました。

276 :可愛い奥様:2018/06/22(金) 23:15:09.10 ID:ga3ZHQMv0.net
>>275
黒留袖と帯の方かな?
よかったですね
お疲れさまでした

277 :可愛い奥様:2018/06/22(金) 23:42:28.14 ID:t6I0oI6v0.net
そうです。

278 :可愛い奥様:2018/06/23(土) 00:47:10.74 ID:ZxAil2XM0.net
都内だけど明日は午後雨予報
でももう紗帯解禁するわ
前日まで絽つづれ帯留めだったけど紗帯好きなんだもの
ただなんとなく羅は流石に8月と決めている

279 :可愛い奥様:2018/06/23(土) 20:09:34.51 ID:ULuu6AhY0.net
羅って7月ダメなの?

280 :可愛い奥様:2018/06/23(土) 20:27:02.25 ID:iqhh7pr10.net
ダメなわけないじゃん

281 :可愛い奥様:2018/06/23(土) 20:27:03.14 ID:slSYZdLH0.net
大丈夫よ。
着付けの先生も7月に締めてらしたわ。
初めて羅の帯というものを見たから、よく覚えているんだけど。

282 :可愛い奥様:2018/06/23(土) 21:03:36.71 ID:14YTymsk0.net
https://et-irodori.com/okane/897

283 :可愛い奥様:2018/06/24(日) 11:04:12.48 ID:ugELDf580.net
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
■■時代遅れの服装になったダサいファッション2■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1528926204/
Switch Style - wiki
メンバー YOU X SUCK - ドラム
(現在はZOZOTOWNを運営する株式会社スタートトゥデイの代表取締役)
「Suck」の使用はタブー| 英語学習サイト:Hapa 英会話
「Suck」といえば、「吸う」や「しゃぶる」などを意味し、性的な意味合いもあることから使用を避けられがち
 日常会話では、いかがわしい意味
>>1 >>2 >>3
YOSHIKI 着物 ファッションショー 2015年10月  - YouTube
https://www.youtube.com/results?search_query=yoshiki%E3%80%80%E7%9D%80%E7%89%A9
X JAPAN - wiki
メンバー YOSHIKI ヨシキ< Leader > Drums & Piano(Keyboard) & Chant
YOSHIKI - wiki
4歳から自宅そばのピアノ教室でクラシック・ピアノのレッスンを受け始める
日頃からクラシック音楽を好んで聴き、8歳の時にシューベルトの交響曲第8番ロ短調「未完成」と
ベートーヴェンの交響曲第5番ハ短調「運命」が収録されたレコードを初めて自分の小遣いで購入
『天皇陛下御即位十年をお祝いする国民祭典』の奉祝曲の制作依頼を受け、
1999年11月12日に皇居前広場で行われた式典で作曲したピアノ協奏曲「Anniversary」を演奏
2005年には愛知万博の開会式でEXPOスーパーワールドオーケストラが演奏する「I'll Be Your Love」のクラシック・アレンジバージョンを指揮
事前にヘルベルト・フォン・カラヤンや、レナード・バーンスタイン、小澤征爾らのビデオを観てトレーニングを積んだ
taijiのインタビュー - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=g5_qF2lBzYw
X - I'll Kill You - YouTube
I'LL KILL YOU (3:29) (作詞・作曲:YOSHIKI / 編曲:X)1982年頃から1992年まで演奏。インディーズ時代にリリースされた1stシングルのリメイク
https://www.youtube.com/watch?v=9hmLamvzHhM

284 :可愛い奥様:2018/06/25(月) 20:55:01.51 ID:bfzEuIdK0.net
>>263
「七緒」は創刊当初の頃は良かったけど、
途中からイラストレーターやライター、編集者、その他ギョーカイ女子()
がやたら登場するようになってから、読まなくなった。
ああいう内輪で盛り上がり感が好きな人は、気にならないのかもしれないけど…。

285 :可愛い奥様:2018/06/25(月) 21:35:01.04 ID:yZMX73kX0.net
身内で出る人が多いのはしょうがないかなって感じがする。
だって顔出し、部屋出し、引き出しの中まで見せて、取材の時間捻出もOK、
下手すりゃオススメ品をお買い上げなんて人ってそうそういないと思うよ。

286 :可愛い奥様:2018/06/25(月) 22:01:30.97 ID:gy1ibT2E0.net
七緒は内輪ノリというより出てくる人たちがおブスだからイヤ
表紙のモデルですらブサイク
経費節減のためだろうがもう少し夢を見させてほしいわ

287 :可愛い奥様:2018/06/25(月) 22:05:24.56 ID:C9u6brwS0.net
それ言える
七緒はトキめかないのよね
かといって美キモやきものサロンは普段着としては参考にならないし
でもやっぱり見て楽しいのはこの2冊なんだけど
中間のキレイ目普段着のきもの雑誌があったらいいのになぁ

288 :可愛い奥様:2018/06/26(火) 01:17:44.50 ID:QFPXzZMo0.net
ミセスで連載してる清野恵理子さんの着物の本が好きだな
紬メインで、おいそれと手に入れられないような工芸品の着物や帯が少なくないけど

289 :可愛い奥様:2018/06/26(火) 08:39:05.47 ID:gvuxyWVt0.net
七緒は興味のある特集の時だけ電子買いしてるわ。
今回の、夏下着の特集は参考になった。

290 :可愛い奥様:2018/06/26(火) 11:46:37.07 ID:b1PthKFc0.net
七緒はイラストが汚くて嫌だ…

291 :可愛い奥様:2018/06/26(火) 13:10:31.29 ID:vowYvNvq0.net
>>286
ですね
正直ビミョーな容貌のドヤ顔だし
わざわざお金を出してまで読もうという気が失せる
そういうのは個人のインスタでやれば?と思う

292 :可愛い奥様:2018/06/26(火) 13:58:02.30 ID:UCwZhD+X0.net
七緒は値段も高すぎる
980円が妥当じゃないかな

293 :可愛い奥様:2018/06/26(火) 18:01:55.19 ID:u3HbM1Bo0.net
七緒は創刊から3年位は面白いと思って読んでたけど、取り上げる内容がだんだんマンネリ化しちゃったから
本屋でパラ見して次号が出たあと図書館で借りれば満足できるようになってしまった

294 :可愛い奥様:2018/06/26(火) 19:24:17.95 ID:AbFKiix+0.net
今はわざわざ雑誌見なくても、手軽にインスタやピンタレストでお腹いっぱいになる
いいなと思ったものに、よく似たのをネットショップで探して…
ネットだけで完結してるかも

ある程度数が揃ったので、あとはどうしても欲しい!と心揺さぶられるものしか買わないわ
よく、揺さぶられてるけどねw

295 :可愛い奥様:2018/06/26(火) 22:46:42.62 ID:24DXvnao0.net
お助け下さい〜
帯枕の紐が抜けてしまったのだけど、どうやって通したらいいのでしょうか?

296 :可愛い奥様:2018/06/26(火) 23:47:00.29 ID:dJT0c4Ei0.net
>>295
ガーゼみたいなのでくるんであるやつ?
紐が抜けたっていってるから通ってるタイプのかな

297 :可愛い奥様:2018/06/27(水) 08:15:51.06 ID:tHrXw6ef0.net
>>295
ガーゼでくるめばよろし
薬局で1mとか2mのガーゼ売ってるよ

298 :可愛い奥様:2018/06/27(水) 09:13:52.14 ID:7/AQ9iYS0.net
はじめに行った着付教室の先生に帯枕の紐とってガーゼを筒状に縫ったやつに帯枕を入れてくださいって言われて以後ずっとそれだわ

299 :可愛い奥様:2018/06/27(水) 11:18:36.63 ID:dNd4MHBv0.net
高級ブランド御用達クリーニング
【MONCLER UGG DOLCE&GABBANA BURBERRY CHANEL】
染み抜き、色修正、整形仕上げ、シルエット復元 ※特殊素材対応/毛皮・正絹着物  
クーポンコード D806124 で30%OFF 
https://kileina.jp/

300 :可愛い奥様:2018/06/27(水) 11:40:36.00 ID:JHTZ5ITM0.net
>>296,297,298
お騒がせしてすみませんでした。解決しました。
夜はダメね、大したことじゃなくてもパニックになってしまってw

301 :可愛い奥様:2018/06/28(木) 14:58:09.09 ID:LyQvtlGy0.net
友達が友人の結婚式に小紋で行くって言うのを反対したら着物警察って言われちゃったわ
相談されたから答えたのにもう何も言うまい

302 :可愛い奥様:2018/06/28(木) 15:16:53.69 ID:lymTBnDz0.net
>>301
自分もあなたと同じ考えだ。

303 :可愛い奥様:2018/06/28(木) 15:21:46.68 ID:M5/sYxU60.net
今日ふらっと通ったモールの中の和服屋さんに
スワロフスキーの訪問着っていうのが店頭に並べてあったわ
花の柄の中にキラッキラスワロの粒がたくさん貼り付けてあったけど
どこに着ていくか迷う仕上がりだったわ

304 :可愛い奥様:2018/06/28(木) 16:49:22.90 ID:Zbow5+080.net
>>303
カンヌ映画祭にノミネートされたらそれ着ていくといいわ。
レッドカーペットには映えそう。

305 :可愛い奥様:2018/06/28(木) 17:06:10.56 ID:zGA0ih8o0.net
>>301
そのコピペ飽きたわ

306 :可愛い奥様:2018/06/28(木) 17:08:55.41 ID:RctrhYjG0.net
>>303
アカデミー賞の授賞式でも良さそうね

307 :可愛い奥様:2018/06/28(木) 17:39:21.45 ID:tQVqmoJB0.net
>>302さん
同じ意見の人がいてよかった
「小紋の方が可愛いし喜んで貰えるって聞いた!」
と言われてなら聞くなと思った
>>305さん
コピペにされるほどよくある話なのね
新参者で申し訳ない

308 :可愛い奥様:2018/06/28(木) 17:48:06.89 ID:RctrhYjG0.net
>>307
そのお友達絶対に着物屋に騙されてるよ
高い袋帯でも買わされるんじゃないの

309 :可愛い奥様:2018/06/28(木) 18:53:31.44 ID:IUMMeKcV0.net
>>308
着物屋じゃなくて、着物好きの仲間に言われたみたい
一応知り合いだけどそのグループからは頭固いpgrされてて私は関わりほぼない人達

310 :可愛い奥様:2018/06/28(木) 19:12:04.46 ID:gk4eCwRS0.net
どっからどう考えたって小紋より訪問着の方が美しいし可愛いわ。センスも常識もない方達が生活の近くにいて大変ね。

311 :可愛い奥様:2018/06/28(木) 19:44:44.35 ID:Wnc9ppa00.net
「小紋の方が可愛い」って柄がたくさんあるからかな
小紋にもいろいろあるけど、どんなのなんだろうね
つけ下げ小紋ならまあなんとか…と思ったけどそういうのでもなさそうね

312 :可愛い奥様:2018/06/28(木) 20:02:03.34 ID:NN0rfpD00.net
>>301
反対なんて!小紋で行くのはどうなの?って聞かれた時に限って述べるに留めるのよ
行く!って決定打ならあ、そうなんだぁ、ぐらいで流すのがベスト
そこでいや、それはどうこう言うのは僭越っていうか差し出がましいわ
内容がどうであれ、教育的指導で着物警察だわ
立派なね

313 :可愛い奥様:2018/06/28(木) 20:09:13.87 ID:P7hkPSxP0.net
冠婚葬祭だけには、守るべきTPOがあると思う。
自分主体で楽しむイベントやパーティではなく、誰かのために参列するんだから

314 :可愛い奥様:2018/06/28(木) 20:11:55.89 ID:SteodpU70.net
人のことでしゃしゃって嫌われるってw
馬鹿は馬鹿のままでいいの

315 :可愛い奥様:2018/06/28(木) 20:15:10.33 ID:phmo5Suy0.net
結婚式の場所によるんじゃない?
ホテルなら訪問着か紋付き色無地だけど
カジュアルなレストランや式場なら小紋でも…たぶん

316 :可愛い奥様:2018/06/28(木) 20:26:16.26 ID:IUMMeKcV0.net
>>310さん>>311さん>>312さん>>313さん
私もぴしっと訪問着着てる方がかっこいいと思う
あくまでも相手があることだし
白黒のものすごい大きいよろけ縞の小紋だったからさすがにどうかと思っちゃったけど、余計なお世話だったわ
祖母で着付教室開いてて、良くも悪くも着物好きが集まってくるのよ
しょっちゅう質問相談されるからつい
明日から立派な着物警察名乗ることにするわ
みなさんありがとう

317 :可愛い奥様:2018/06/28(木) 21:01:41.89 ID:zjqe8RMx0.net
>>316
知ってるなら教えてよ!イケズな人ね!って思う人もいるし難しいよね
相手方にうるさい人がいてその人のせいで花嫁(花婿?)がプゲラされたら気の毒だし私も「あら〜え〜大丈夫なの?」くらいは言っちゃうと思う

318 :可愛い奥様:2018/06/28(木) 21:07:30.74 ID:y5Cb8PqA0.net
訪問着持ってないけど着物で参列してみたいって人なのかしらね
肯定以外受け付けないくせにきいてくる人って面倒くさいよね乙

319 :可愛い奥様:2018/06/28(木) 21:15:49.65 ID:VnrdQowj0.net
かなり昔の記事なんでうろ覚えだけど、渡辺満里奈が着物にはまってた頃
可愛い小紋は友人の結婚式にぴったり!みたいな記事を読んだことあるわ…
私も当時20代で可愛い!って思って母に聞いたら絶対駄目と反対された
昔はカジュアルレストランウェディングなんてないし今思えば余計に反対するよね

320 :可愛い奥様:2018/06/28(木) 22:02:39.45 ID:U/Io+enM0.net
二十代の若い友人なら小紋で結婚式でもいい気がするわ
だって同じテーブルの他の友人は
キャバ嬢みたいな安っぽいドレスでしょ?
あんまり差をつけないでって睨まれそう

321 :可愛い奥様:2018/06/28(木) 22:29:23.28 ID:f9WACVMP0.net
>>320
いやいや、披露宴会場レベルで招待客を考えないと
新婦に恥をかかせてしまうわ

322 :可愛い奥様:2018/06/28(木) 23:57:20.13 ID:zdg2/Tie0.net
どんな階層の人達だったら友人達がキャバ嬢みたいな服装で結婚式に参加するの

323 :可愛い奥様:2018/06/29(金) 05:41:59.56 ID:X1QCZKsj0.net
結婚後の二次会に、お地味などんよりした色の紬(明らかに古着)で来てた友人の奥さんがいたけど、明るい色彩の私の同級生の中で浮きまくっていた。
まだ着物にハマる前だったけど、あれは無いわーと思ったわ。
着物警察どうのではなく、マナーの問題。知らなければ自分が恥をかくだけでなく、招待した側にも恥をかかせることになる。
私の友人なら全力で止めるわ。

324 :可愛い奥様:2018/06/29(金) 08:10:16.30 ID:QCQOqR5K0.net
>>322
看護師とか
保育士

325 :可愛い奥様:2018/06/29(金) 08:35:14.84 ID:WmKid2Ro0.net
え、二次会で服装チェックされて、地味だと新郎新婦に失礼⁇
式や披露宴じゃないなら、そこまで言われること?
浮いてしまっても本人の問題だとしか思えない
常識って、人それぞれだね

326 :可愛い奥様:2018/06/29(金) 08:37:43.33 ID:bw9YYp7X0.net
ネタの応酬が小芝居感w

327 :可愛い奥様:2018/06/29(金) 08:48:29.18 ID:gHwS0yuw0.net
長襦袢スリップ使ってる人いる?
胴の部分は高島ちぢみとかクレープ地とかで袖だけポリエステル絽がついてるようなタイプの物
肌着を省略出来るのが魅力らしいけどレビュー見ても涼しいとか便利っていう意見ばかりで
結局裾除けは付けなきゃお尻は透けちゃうんじゃと思ってしまう

328 :可愛い奥様:2018/06/29(金) 10:19:50.57 ID:fm467xXZ0.net
>>327
私たまに使ってたけど、洋服でも透けそうなものならベージュの下着を着けるから気にした事なかった。本当は透けてたのかな。
今出先だから家に帰ったら確認するとして、一応誰かに指摘された事は無かったよ…

329 :可愛い奥様:2018/06/29(金) 10:41:26.32 ID:RjLaDiOR0.net
お尻が気になるんなら、後ろ身頃の下半分、裾まで当て布したらよいのでは

330 :可愛い奥様:2018/06/29(金) 13:30:09.54 ID:Qg3+1q160.net
今日の深夜12:00〜NHKEテレでSWITCHインタビュー 達人達
「フジコ・ヘミング×田川啓二」の再放送があるけど、
アンティークの着物をビーズやスパンコールで装飾したものを
紹介していたりして、面白かった。

331 :可愛い奥様:2018/06/29(金) 16:06:04.33 ID:2pxiTCjb0.net
二部式襦袢の下だけが出てこないよー
平絽っぽいポリのだから仕舞っておいたはずなのにない
上だけ二枚出てきてるので数千円とは言え買うのも癪に触るな

332 :可愛い奥様:2018/06/29(金) 22:32:34.67 ID:pHMRKB0x0.net
>>328
>>329
ありがとう
透けたら居敷当て付ければいいし買ってみる

333 :可愛い奥様:2018/06/30(土) 12:01:46.58 ID:EG3J2EYZ0.net
もらいものの割と良い綿絽の浴衣、下半身の後ろに裾まで
ポリの居敷当て付いてて暑いのなんのってもう盛夏には無理な感じ
このおかげで出番がないから今年は自分で取ってしまうわ

334 :可愛い奥様:2018/07/01(日) 14:09:21.74 ID:gaCKsgMD0.net
バンドTシャツを語るスレ!3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1524651903/
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
株式会社スタートトゥデイ | START TODAY CO., LTD.
https://www.starttoday.jp/
Hi-STANDARD「START TODAY」 - YouTube
Hi-STANDARDの難波章浩が、反原発イベントが、開催された。 このイベントでは、反原発を訴える。
「さよなら原発1000万人アクション」 『「さようなら原発」一千万人署名市民の会』

【衝撃事件の核心】逃亡46年67歳過激派 指名手配 逮捕
大坂正明容疑者
【中核派】=過激派の極左集団
反原発などにも参加。
https://www.sankei.com/premium/news/170610/prm1706100025-n4.html
過激派の発見にご協力をお願いします
革マル派、中核派、、過激派は、「テロ、ゲリラ」事件を起こしています。 非公然アジト発見を推進しています。
「変だな、おかしいな」と不審に思うことがありましたら、 110番通報または最寄りの警察署、交番、駐在所までご連絡ください。
過激派は、暴力性を隠し、
反原発・反戦
などに取り組んでいます。
また、大衆に介入し、違法行為や「テロ、ゲリラ」等を引き起こすおそれがあります。
警察では、過激派の壊滅に向けて、摘発、検挙に全力を尽くしております。
不審な人物を見た、不審な人物が出入りしている、などの情報がありましたら警察署・交番・駐在所までご連絡をお願い致します。
過激派は、平和な社会を暴力で破壊、転覆しようと企てている反社会的な集団です。

2017/06/03 - 脱原発デモに参加したら、一緒にいった友人が逮捕された
>>1 >>2 >>3
ユニクロは潰す企業に決定
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1528209184/
ゾゾタウンの新サービス『WEAR』が百貨店を潰すと話題に - NAVER まとめ

335 :可愛い奥様:2018/07/01(日) 16:05:29.35 ID:nASkWCu30.net
芭蕉布の帯が欲しーい

336 :可愛い奥様:2018/07/01(日) 19:22:43.05 ID:WR+mWg0w0.net
>>335
( ´∀`)人(´∀` )

337 :可愛い奥様:2018/07/02(月) 02:52:50.70 ID:4hIQIb7r0.net
>>336
( ´∀`)人(´∀` )
宮古上布もほしいよ
どっかから降ってこないかな

338 :可愛い奥様:2018/07/02(月) 05:51:17.62 ID:w/WYhe6h0.net
まだその辺の良くてお高そうな着物は欲しいと思わないな
花織も綺麗だとは思うけどそこまで

339 :可愛い奥様:2018/07/02(月) 06:42:17.78 ID:Vpr9FLns0.net
ビールのCMに出てくるお着物の芸能人たち
さすが現代の着物は鳥の子色や薄水色が綺麗だわ
ピカピカのお着物!が欲しい

340 :可愛い奥様:2018/07/02(月) 12:37:24.68 ID:PJYLivi+0.net
>>338
きれいだからっていうのもあるけど、
やっぱり芭蕉布や上布は風を通すのがいいのよ。
麻の長襦袢、麻の上布、麻の伊達締めに芭蕉布だと、
結構巻いてると思っても風が通るわ。

341 :可愛い奥様:2018/07/02(月) 13:37:59.74 ID:39cwAUYV0.net
なんだか素敵だわ
麻あこがれるなぁ
麻の着物はひとつも持ってないから余計に
今年は浴衣、綿麻買ってみたから花火大会が楽しみです

342 :可愛い奥様:2018/07/02(月) 15:41:16.31 ID:rD3R0YM30.net
>>341
晴れるといいね
うちの近くの割と大きめな花火大会ここ三年連続で大雨で中止だったわ
娘が浴衣着て水を被りに行く大会だと膨れてたわw

343 :可愛い奥様:2018/07/02(月) 16:11:43.21 ID:u3beq52F0.net
3ヶ月悩んだしじらの浴衣ついに買ったわ

若い頃は何も考えず流行やデザインで選んでたけど40手前にもなるとそれだけじゃ買えないね
この歳で着て良い物なのか?も大事だし、何年も着られるちょっと良い物をと思うからそう簡単には見つからない

344 :可愛い奥様:2018/07/02(月) 17:32:46.20 ID:FUojnjqf0.net
しじらの綿麻って、着物か浴衣かの区別はどこでするのかな?
バチ襟か否か?
夏着物欲しくて夏はしじらが涼しいかと思ったんだけど果たしてじゅばん着て着れるのかがわからなくて。

345 :可愛い奥様:2018/07/02(月) 18:31:44.49 ID:wVFk2BiP0.net
>>344
柄と染め、が浴衣か夏着物としても使えるかの境目じゃないかな
大きく染められた勝ち虫とか朝顔とかいかにも浴衣な柄ってあるじゃない?

346 :可愛い奥様:2018/07/02(月) 18:41:12.32 ID:rD3R0YM30.net
>>344
近所の呉服屋さんは広衿がついてればどんな生地でも着物!って言ってた

347 :可愛い奥様:2018/07/02(月) 18:58:41.78 ID:r+qH4hBV0.net
綿麻しじら持ってるけど
5〜6月までなら単着物として着られるけど
さすがに今は暑くて下に長襦袢着たら蒸れ死ぬ

348 :可愛い奥様:2018/07/02(月) 19:52:32.76 ID:AXkVUzfI0.net
綿麻しじら、先週着たけど麻の襦袢と合わせてもすでに暑かった@関西
次は9月に入って秋風を感じるまでは着られないな

349 :可愛い奥様:2018/07/02(月) 22:37:16.43 ID:NP3NZGaL0.net
>>344
私も詳しくないけど、着物と浴衣って、仕立て方があちこちちょっと違うらしいよ
だから厳密に見分けたい時は、仕立て方で見分けるらしい
浴衣の方が簡単に縫ってあるんだろうね

浴衣の生地や色柄のバリエーションが年々増えてきて、え、これも浴衣?ってこと多くなったね

350 :可愛い奥様:2018/07/02(月) 22:41:56.26 ID:WwLPDS2L0.net
いい麻っていいお値段するね
簡易長襦袢の袖を替え袖に改造しようと麻の生地を買いに行ったんたけど、日本製のいい薄さの楊柳が高くて手がでなかったw

351 :可愛い奥様:2018/07/02(月) 22:44:01.61 ID:4ICu1JqW0.net
>>295
肌着用のガーゼ売ってるよ
10メートルくらいの

楽天市場でもアマゾンでも売ってる

352 :344:2018/07/03(火) 00:43:13.44 ID:LcW9Qo6t0.net
皆様情報ありがとうございます!
そっかー真夏には着物仕様では着れないかー
安かったので買ってきたんだけど真夏は
浴衣として着ることにします。
無地の明るめ緑色のバチ襟で秋っぽさはないから
着物として着るのは来年の初夏までお預けかー
肌触りだけでは暑さはわかんないねー
勉強になりました。ありがとう。

353 :可愛い奥様:2018/07/03(火) 10:35:30.07 ID:0/tOw9aH0.net
>>352
白っぽい麻だったら秋口には厳しいかもしれないけど
綿麻で色付きなら、帯や小物との組み合わせ次第で9月にも着られないかな?

354 :可愛い奥様:2018/07/03(火) 12:57:01.33 ID:DLzFIIXZ0.net
>>352
明るめ緑なら9月に夏着物風に使えるじゃーん

355 :可愛い奥様:2018/07/03(火) 19:49:12.81 ID:uRS68hIU0.net
以前、初めての夏着物で下に着るもので相談させて頂いた者です。
二部式の襦袢と透けない対策で無事にお出掛けを満喫出来ました。
ありがとうございました。

356 :可愛い奥様:2018/07/04(水) 03:57:55.89 ID:11ti7Tai0.net
>>325
二次会と言っても、式に呼べなかった友人を集めてのカジュアルな人前式って感じ。
会場も銀座のレストランだったし。
色がどうのこうのではなく、割烹着を脱いで来ました、みたいないでたちだとさすがに…。
着物が好きなら、ちょっと華やかな小紋とかでいいのに。
TPOにうるさい民族衣装をチョイスしていながら、まるでTPOに合わない紬か綿着物でいいとは思えないわ、いまだに。

357 :可愛い奥様:2018/07/04(水) 07:00:26.74 ID:LaqdjHbc0.net
ドケチキモノデザイナーの正体

358 :可愛い奥様:2018/07/06(金) 10:35:02.94 ID:iGa3lDG70.net
着物を着て出かけているときに地震や大雨で電車が止まったら困るだろうな
私は着物を着るときは家から1時間以上離れた場所に行くことが多いから
おしゃれ地下足袋でも買ってバッグに入れておくべきかと少し悩んでるわ
かさばるけどw

359 :可愛い奥様:2018/07/06(金) 12:14:57.29 ID:MiBWSMvM0.net
>>358
この前の関西の地震の時、止まった電車から次の駅まで歩く人々の中に
着物姿の方がいらっしゃったわ。
新聞の写真で見たんだけど。
こういうとき、一番困るのは足元でしょうね。
ハイヒールやサンダルのときも困るけど、草履も困るかも。
カフェ草履とかなら、手ぬぐいを割いて草鞋風に足に括り付けたらガンガン歩けるかも。

360 :可愛い奥様:2018/07/06(金) 12:37:33.92 ID:ErFswAvL0.net
災害時は草履より、華奢なハイヒールの方が困るな
着物は布の面積が広いから、当て布や包帯のように使えたりするかもね
紐類も使えそう
ただし、津波や水没系はダメ
絶対に溺れるわ

361 :可愛い奥様:2018/07/06(金) 15:03:17.66 ID:m7C0tJiM0.net
>>358
まさに震災の日着物で数時間歩いて帰宅したわ
その場で靴下とスニーカー買って着物にスニーカーで歩いた

362 :可愛い奥様:2018/07/06(金) 18:45:56.31 ID:QvhJfHIW0.net
なんかで入水自殺しようとボートから水に入ったのに
泳いで岸に辿り着いてしまったって話があったね
着物なら泳げる人でも確実に沈むわ

363 :可愛い奥様:2018/07/06(金) 18:59:32.81 ID:vHjrTSRl0.net
帯枕が浮きになるから意外と沈まない罠

364 :可愛い奥様:2018/07/09(月) 06:59:55.11 ID:9NJL1WEG0.net
走れる草履をまた新調してきた。
薄い色の草履を買おうと思っても、気に入った鼻緒があったらそれに合わせて台も選んじゃうから結局違うものになってしまう。

365 :可愛い奥様:2018/07/09(月) 14:02:17.37 ID:/vK5oaNU0.net
>>364
走れる草履、よろしければ詳しく教えていただけますか?ズレンとカレンブロッソを持っていますが、より良いものがあれば求めたいです。

366 :可愛い奥様:2018/07/09(月) 17:36:03.91 ID:bZ6/TBpb0.net
今日洋服の断捨離と整理してたのだけど、改めて着物の収納のし易さを実感した
収納面では本当に着物は優秀だね
着物とワンピースだけで生活したい

367 :可愛い奥様:2018/07/09(月) 19:45:44.41 ID:X5xruOZ90.net
>>366
同感
ごちゃごちゃ小物があっても収まりがいいんだよね
夏は暑くてしんどい
早く秋になれぇ

368 :可愛い奥様:2018/07/11(水) 02:20:38.16 ID:3KyWLTeJ0.net
今度ホテルのディナーショーに行くんですが
(モノマネ芸人がくるようなやつ)
1.浴衣で行く
2.浴衣を着物風に着ていく
3.紗の着物で行く
4.いっそ洋服で
皆様の有り、無しを教えてください
時期は8月初旬です

369 :可愛い奥様:2018/07/11(水) 04:26:31.70 ID:KraFxlqH0.net
>>368
ディナーショーってことは着席スタイル?
なら着崩れも心配ないしエアコン効いてるしで夏着物でも浴衣でもどちらでも良い気がするな
和服の女性は華になるしこの時期の浴衣ならどこでもウェルカムな雰囲気だと思う
でももしグループで参加で自分以外全員洋装とかなら自分だったら考えるかも
彼や夫と二人とかなら和服一択
楽しんできてね!

370 :可愛い奥様:2018/07/11(水) 11:36:58.60 ID:hLZcBxaK0.net
有松絞りの浴衣、素敵だなあ、自分でも縫えるかなあと思って和裁教室の先生に相談した。
先生の言うには縫うのは難しいので仕立てはプロに任せるべき、裾さばきも悪いし意外と肌にまとわりつくとか。
見た目は綺麗だけどなかなか着こなしにくい素材のようだ

371 :可愛い奥様:2018/07/11(水) 11:49:51.14 ID:bwmJa/rM0.net
>>370
生地が絞りで凸凹してるから確かに縫いにくいだろうね
裾裁きやまとわりつきは感じたこと無いけど私が鈍感なだけかもしれないw

372 :可愛い奥様:2018/07/11(水) 15:49:05.93 ID:OrofAtmJ0.net
有松絞りの反物、和裁教室で自分で2枚縫ったよ。
先生がそういう風に仰るならプロに任せるのがいいかも。
私が思ったのは縫う前の水通しと幅出しをちゃんとしてくれる悉皆屋さんが重要だなと思った。
1枚目のときチェーン店の悉皆屋さんに頼んだら、絞りがぺったんこになり、縫っても着ても肌が青色に。
その上洗ったら縮んだw でも洗ったら少し絞りが蘇った。
2枚目はこれから着るけど、ちゃんと水通ししてくれてるみたいなので楽しみ〜
下に麻の浴衣下を着るとサラサラしてていいですよ。

373 :可愛い奥様:2018/07/11(水) 16:39:14.04 ID:CP5YEblj0.net
有松絞り、綿コーマ、綿絽、綿紅梅、絹紅梅、麻、セオα、正絹の絽、、紋紗、夏紬

涼しい順番に並べるとどんな感じ?

374 :可愛い奥様:2018/07/12(木) 22:33:35.11 ID:JSAz0KY/0.net
石原さとみのドラマ、着物姿が出てくるから楽しみにしてたけど、登場人物が老いも若きも関係なく襟合わせが深めでだらし無く見えた
肝心の着物もなんだか安っぽいし肩透かしをくらった気分

375 :可愛い奥様:2018/07/13(金) 17:18:47.56 ID:a1zeQb1R0.net
麻の八寸帯、衝動買いしてしまった…

376 :可愛い奥様:2018/07/13(金) 18:40:35.95 ID:JcWFFsfo0.net
京都の祇園祭で、いろんな夏着物や浴衣姿を見てきた
やっぱり、美容院でセット・着付けした人たち(たぶん)は
キレイだねぇ
帯が決まらないと困ってた方に
手を出してしまったw(着付けの講師なんで)

377 :可愛い奥様:2018/07/13(金) 19:03:17.67 ID:wzX6Jh4b0.net
京都いいなぁ
行きたい!!

378 :可愛い奥様:2018/07/13(金) 19:22:18.90 ID:c/IbDF8o0.net
昨日か一昨日、笑ってコラえてで爪掻き綴れの小玉紫泉さんが出てたね。
素敵な帯で眼福だったわー。

379 :可愛い奥様:2018/07/14(土) 05:07:23.72 ID:j+HrGrbe0.net
>>378
私もテレビ齧り付きで見てたわ。
爪掻き本綴れ、パートの一年半無地をやった経験だけで、先輩からの見聞きを思い出しながら試行錯誤して、30歳で作家独立なんて、ホントに凄いね。
フランスの街の風景の帯良かったわあ。
一本200万くらいかな?
着想から仕上がりまでの手間と制作期間考えたら、収入として安いくらいだと思っちゃう。
綴れは丈夫、300年?持つって言ってらしたよね。
女系なら欲しいけど、娘がいないからご縁はなさそう。残念ー。

380 :可愛い奥様:2018/07/14(土) 16:46:11.32 ID:dlANvuI70.net
この3連休の京都は申し訳ないくらい死ぬほど暑いよ
宵山なんて行ったら暑さと人圧でよれよれボロボロになると思う・・・
人気の鉾町は道の一方通行も多いので、いらっしゃる方は気をつけて

17日の山鉾巡行はKBS京都の中継をエアコンのきいた家の中で見る京都市民は多し

381 :可愛い奥様:2018/07/14(土) 16:59:20.30 ID:c8YFsxGU0.net
夏の京都は行く所じゃないよねと思う関西人(非京都人)
本当暑いし混んでるし暑いの次元が関西の他の地域と違う
建物で風が一切通らないし人混みもすごいしバスもタクシーも動かないし
宵山とかカメラ自慢しないと死んじゃうおじさんたちがでかい機材振り回してるから
人混み以上に危なくてロクに歩けやしない
まぁでも京都は春も秋も冬も行く所じゃないけど
何せ観光客が多過ぎて行く気になれないわ

382 :可愛い奥様:2018/07/14(土) 17:59:54.93 ID:/1f58dq70.net
去年、早朝観光したら快適だったよ、京都
清水寺は6時開門、入場できますよ
お寺さんは早朝から見られるところが結構ある
祇園祭も朝に鉾見物とかならいいかしらね
もう、宵山のカオスとか、とても耐えられないわ…

383 :可愛い奥様:2018/07/14(土) 20:41:16.46 ID:/uVbdDNJ0.net
>>378
あの窓から月の帯素敵だったわねぇ
お義母さんの強烈さに驚いたわ。
努力と根性の人なのね

384 :可愛い奥様:2018/07/14(土) 21:08:23.72 ID:nmr8ke/D0.net
祖母から大島紬のクラッチバッグをもらったのだけど樟脳の匂いだけでなく酸っぱい様な匂いがして困ってる
しばらく陰干ししたのに強情だわ
古いものだけど未使用だから汗とかではなさそうなんだけど、こういう場合どうしたらいいかどなたかご存知かしら?

385 :可愛い奥様:2018/07/14(土) 21:13:31.18 ID:LRSU39vI0.net
今日の京都は、ほんと蒸し風呂だったわ
それでも綺麗な紫の麻の着物に白い絽の帯や
藍色の紗着物に野菜模様の麻の帯のマダムがいらっしゃったし
夕方の伊勢丹では、盛り髪バッチリで竹仙の紅梅の浴衣の女性二人
地下鉄や阪急には、カラフルな浴衣女子と地味な浴衣男子のカップルや
可愛い浴衣姿の子供たちが何人もいて、
暑いけど、宵宵山に向けて、気合い入ってるな〜と感心したわ
ただ、いくら紗でもフルレングスの道行きは、見ているだけで暑苦しかった

386 :可愛い奥様:2018/07/14(土) 22:58:49.80 ID:Pp/Wp45m0.net
>>384
ビニル袋に入れて冷蔵庫の脱臭剤とともに密封して放置、よく効きます

387 :可愛い奥様:2018/07/15(日) 12:04:44.95 ID:QEz4pxGF0.net
京都のマダムは気合い入ってらっしゃるわね。
梅雨明け以降、毎日屋外での運動警報が出てるから、いくら涼しげに見える着物でも気合いではどうにもならない@福岡
夕方の百貨店で、美容室で結い上げた髪に素敵な浴衣の美人さん見かけたけど、人を待ってる風で、後で同伴出勤前だと主人が切って捨てるように言ってた。夜の蝶(言い方古いw)の戦闘服だったのね…。

388 :可愛い奥様:2018/07/15(日) 12:24:02.51 ID:5r1JJzja0.net
足袋のアイロンがどうしてもうまく掛けられなくて
もう足袋を履いた状態でじゅわーっとアイロンしたくなる

麻の足袋すんごい縮んじゃった
2サイズ上を買うべきだった

389 :可愛い奥様:2018/07/15(日) 12:44:04.46 ID:smGK4KH+0.net
>>387
同伴出勤前の夜の蝶さんでも夏着物じゃなくて浴衣なの?

390 :可愛い奥様:2018/07/15(日) 13:42:40.43 ID:+8MAEqDZ0.net
>>389
横だけど、キャバの浴衣イベントデーだと思う

391 :可愛い奥様:2018/07/15(日) 14:39:29.74 ID:smGK4KH+0.net
>>390
なるほどそういうイベントデーっていうのがあるのね。きれいなお姉さんのきれいな浴衣姿は眼福だわねぇ

392 :可愛い奥様:2018/07/15(日) 15:54:09.79 ID:b+aGMVRA0.net
夕方百貨店で人と待ち合わせるだけで水商売認定?

393 :可愛い奥様:2018/07/15(日) 16:23:21.72 ID:CRMDGutr0.net
>>388
無理やり履いてからシャワーかけて濡らして
履いたまま乾くまで扇風機の風とか当てたらどうかな?

394 :可愛い奥様:2018/07/15(日) 16:26:15.88 ID:4NhSe8HK0.net
>>392
やっぱり纏っている雰囲気も違うしメイク、髪型、ネイル、香水、バッグ等持っているものでなんとなくわかるよ

395 :可愛い奥様:2018/07/15(日) 23:17:21.52 ID:CEP82GCB0.net
>>365
横&遅レス失礼ですが、黒田商店か祇園ない藤ではないでしょうか?

396 :365:2018/07/16(月) 08:21:50.65 ID:Q6S0B+ax0.net
>>395
レスありがとうございます!走れる草履で検索してもピンとくるものが引っかからなくて。
黒田商店さん初めて知りました!凄く惹かれました。2年に一度地元のデパートにいらっしゃっているそうなので、次2020年だけどそれまで草履貯金して待ちますw

397 :可愛い奥様:2018/07/16(月) 09:45:37.75 ID:6PicAHgM0.net
今年は、災害続きで例年に増して夏着物を着るチャンスが少ないね・・・・
関西在住だけど、地震、豪雨がやっと収まったと思ったらこの記録的猛暑って、
もう着物着るのも命懸けよ
昨日も、祇園祭で浴衣の女性が熱中症で搬送された、って報道してた
夏着物大好きだし、10年ぐらい前まではお出かけで普通に着られてたのに、
個人的に暑さに異常に弱いのもあるんだけど、何か寂しいなあ・・・・

398 :可愛い奥様:2018/07/16(月) 10:13:14.41 ID:N8x+i7Zd0.net
体温レベルの猛暑の屋外で過ごすときは着物は諦める
ていうか外歩きなんてしたくないわ

399 :可愛い奥様:2018/07/16(月) 12:03:56.84 ID:Oz+W5uXT0.net
>>397
京都は38度だったのね…何だか日本の気象そのものが異変来たしてる。
夏着物の文化は廃れていってしまうのかも…
ところで、藍染めなどの日傘が高価で買えないわ。
良い代替品無いかしら?

400 :可愛い奥様:2018/07/16(月) 15:14:52.40 ID:VWiiLkXZ0.net
昨日、くノ一麻子さんに冷感スプレーをたっぷり振って
麻の着物に麻の帯、伊達締めも麻、長襦袢は爽竹で外出したら
暑いんだけど、上半身は冷え冷えして、悪くはない感じ
風が通ると、冷やっとするくらいだったわ

401 :可愛い奥様:2018/07/16(月) 18:14:18.12 ID:c1VaAFfa0.net
着物着る前に冷水シャワー浴びてバブのシロクマ塗って
半襦袢の背中と胸辺りにギャッツビーの冷感スプレー
ガーゼに包んだ凍った保冷剤を胸に差し込んどく
ここまでやれば汗かいても時折吹く風が入るとひんやりして気持ちいい

402 :可愛い奥様:2018/07/16(月) 18:27:34.44 ID:IILOOS6o0.net
>>400>>401
奥様たちの前向きな対策素晴らしい
着物以外でも使えそうね
とりあえず暑い暑いばかり言っていないでドラッグストアにゴーだわ

403 :可愛い奥様:2018/07/16(月) 21:54:42.39 ID:bq75pqOc0.net
ものすごく外道ですが
浴衣で旅行用にTEVAのサンダルを合わせようと思ってます
浴衣にサンダルとか合わせてる方いらっしゃいますか

404 :可愛い奥様:2018/07/16(月) 21:59:11.89 ID:KMkyLUcb0.net
>>403
お上品にきちんと着る方にはいないだろうし眉をひそめる方もいると思うけど、今は自由に合わせてる人も結構いらっしゃるよ
楽がいちばん

405 :可愛い奥様:2018/07/16(月) 22:14:50.79 ID:UmsIuYsS0.net
お祭りに行ったら、ふくらはぎの真ん中くらいの丈に着付けてる若い人が多かった。
今の流行りなのかな?
私の世代はバカボンを連想しちゃうけど、若い子は違うのかも知れないね。
マリメッコを見て昭和のお鍋やポットの柄を思い出して懐かしくなるような。

406 :可愛い奥様:2018/07/16(月) 22:40:20.98 ID:hLx3DG150.net
>>405
ふくらはぎの真ん中っていうより、膝下長さの20代くらいの子を見た
おはしょりはたっぷりあったから、敢えてそう着てるんだろうな
もはや着物っていうより、スカート感覚なんだろうと思ったわ

407 :可愛い奥様:2018/07/16(月) 22:41:34.97 ID:aD4Y/TmO0.net
>>397
京都奥です
だいたい何処もそうだけど「〇〇の気温」って管区気象台の構内の
緑の芝生のなかに温度計があって、その気温なのよね
京都の繁華街の鉾町の人ぎゅうぎゅうの大路小路のアスファルト上の気温なんて
発表されたものより2〜3渡感覚で暑いんじゃ? と思う

自分は更年期で汗だらだらとめまいなので夏場の着物は残念だけど控えてます

で、今日は大阪松竹座の高麗屋の襲名披露公演にでかけて
道頓堀も酷暑猛暑ではあったけど、マメな方々の着物姿に涼をいただきました

408 :可愛い奥様:2018/07/17(火) 11:39:34.70 ID:8lHgFWIv0.net
>>403
週に3回は着物だし下駄草履で何キロ歩ける私の足なら鍛えられているはず
と足袋無し下駄で出掛けたらあっという間に鼻緒で足の甲が擦れて皮がペロンしたわ
素足で沢山歩くならサンダルにするか、足袋を履かない状態で挿げた鼻緒
(隙間なくぴったりの鼻緒なら擦れない)
あとはレース足袋ソックスと絆創膏持っていけば安心

409 :可愛い奥様:2018/07/17(火) 13:03:14.85 ID:g1rNjGJC0.net
>>407
京都の着姿拝みに行きたいわ
江戸の粋さもいいけど京都の優雅さも素敵
夏着物は更年期は駄目ね
せめて汗だけでも何とかなれば着られそうなんだけど

410 :可愛い奥様:2018/07/17(火) 15:05:13.64 ID:uKzbBzaD0.net
>>405
若い子の短めに着付けた浴衣姿結構好きだわ
歩きやすい涼しい足首の細い所出してアピれる
昔から浴衣が外出着になるまで色々な変遷があったんだし
若い子が工夫して着る浴衣って生きてる着物って感じがする

411 :可愛い奥様:2018/07/17(火) 16:54:21.06 ID:CDkpZqu10.net
祇園祭で山鉾に乗ってるお稚児さんのお母様たちって
炎天下を着物姿で日傘も差さずに山鉾について歩いて回るのね・・・
38度とかアスファルトの照り返し考えたら40度超えてるかも。

見てるだけで死にそう

412 :可愛い奥様:2018/07/17(火) 17:09:24.13 ID:Gjzc8MJE0.net
>>410
生きてる着物って素敵な表現ね。
確かに時代と共に変わることもまた服としての価値よね。

413 :可愛い奥様:2018/07/17(火) 17:22:11.65 ID:0AZtaQTo0.net
>>408
着物というわけではないけど

京都の葵祭や祇園会の山鉾巡行に駆り出されるアルバイトさんたちの
自前で支度必携品は下駄草履わらじズレ対応のための多めの絆創膏

>>411
葵祭の斎王代は3千万〜、長刀鉾の稚児だとざっと5千万〜の持ち出しがいると
世間では言われてて、みなお金持ちの家ばかり
稚児や禿って「別火」といって生活のお世話は男親でないといけない面もあるけど
母親も記者会見やら何やらの着物新調で出費がさらに余計にかさむと思うw

さすがの和装で巡行にずっと付き添って歩くのも大変そうだなーとは思うけど
京都の資産家や旧家階層ではやはり名誉なことだから皆さん鼻高々よね

414 :可愛い奥様:2018/07/18(水) 21:47:04.48 ID:0jAjz40t0.net
夏用に化繊の紗帯いくつか持ってるのだけど
浴衣の藍色が移ってしまってそういえばこれ洗えるし!
と思って色移り部分ゴシゴシしたら綺麗になったけど
幅が2cmも狭くなったわw
しかも化繊の紗帯2本とも28cmになったの
まぁほぼ角出ししかしかないから手先を多く出して幅は誤魔化すけど
色移りしても全部水に浸けては駄目だというお知らせです

415 :可愛い奥様:2018/07/18(水) 22:11:13.50 ID:H5cypf6/0.net
これなにかしらhttps://i.imgur.com/V1gKqv7.jpg
名称

416 :可愛い奥様:2018/07/18(水) 22:27:11.57 ID:OJ0aU7DP0.net
化繊の帯って、洗えないんだね・・・・というか、縮むんだね
安価なものだし、色移りしちゃったらもう藍の浴衣専用、と割り切って
そのまま使い続けるのもありかもしれない

以前本で読んだけど、藍の木綿着物もつい白っぽい帯合わせたくなるけど、
おろし立てのうちは結構帯に色移りしやすいらしいね

417 :可愛い奥様:2018/07/18(水) 22:36:48.66 ID:H5cypf6/0.net
>>415
襦袢でした

418 :可愛い奥様:2018/07/18(水) 22:41:07.70 ID:9bGmGdcl0.net
>>415
みんな朱の襦袢に長着をゆるっと着てるけど、襦袢の襟のこと?
後ろの人のはみ出た襦袢のこと?
そこ、それ以外ないよね
なんかある?

419 :可愛い奥様:2018/07/18(水) 22:41:28.64 ID:9bGmGdcl0.net
リロってなかったごめんね

420 :可愛い奥様:2018/07/18(水) 22:42:51.67 ID:9bGmGdcl0.net
後ろの人のは帯なのかな

421 :可愛い奥様:2018/07/18(水) 23:45:03.15 ID:0jAjz40t0.net
濡れている間に縮みつつある…?
と思ったけど暑過ぎてそのまま陰干しして
ほぼ濡れている状態を二人掛かりで引っ張りながらアイロンした
「正絹の羅帯」は29cmで済んだわ
これはシミや黄変を綺麗にしたかったから実験的に洗ったので
糊は落ちてやわやわになったけどさっぱり綺麗になったので良し

今回は化繊だしまぁいいかーって陰干しして生乾きで28cmだから
もっと干してたら完璧に乾いたら26cm幅になっていたかもしれない

422 :可愛い奥様:2018/07/18(水) 23:49:52.83 ID:0jAjz40t0.net
化繊紗帯は部分的にアタックプロEX固形石鹸でゴシゴシすると
色移りは綺麗になるし、あくまで全体を水に浸けずに
部分的に洗ってすぐ低温アイロンしたら縮まず綺麗になると思います
化繊絽綴れ帯は流石にまだ試してません

423 :可愛い奥様:2018/07/19(木) 01:51:22.41 ID:s8Y3IjBY0.net
今度化繊の紗帯を手洗いするつもりだったけど
縮むかもしれないのね!
気を付けるわ。情報ありがとう

424 :可愛い奥様:2018/07/19(木) 08:47:53.71 ID:EFcXS+n00.net
なんて私得な情報!
某フリマアプリでポリの紗帯を購入したところで、洗おうと思っていた。
縮みに気を付けます。

425 :可愛い奥様:2018/07/19(木) 18:40:10.07 ID:8KLk3sM50.net
袷のポリのずっしりした袋帯を洗ったわ
なんか縮んだ?って感じになったけど、アイロンで伸ばしたわ!

426 :可愛い奥様:2018/07/19(木) 19:04:31.24 ID:oI+dsljp0.net
>>415
返し衿かと思ったけど違うかな

427 :可愛い奥様:2018/07/20(金) 22:16:47.00 ID:zHV05xiI0.net
暑いときは絽の小紋の下は筒袖の半襦袢にしているんだけど
今日それはおかしいと指摘されたわ
その着方は夏紬ぐらいで柔らかものにするもんじゃないって
もう何年もこの着方していてそんなこと言われたの初めてよ
私が間違ってるのかな?

428 :可愛い奥様:2018/07/20(金) 22:32:36.96 ID:o0tV4r6v0.net
カジュアル着としての小紋なら何も問題なし

429 :可愛い奥様:2018/07/20(金) 23:38:23.33 ID:0IoB8K5O0.net
>>427
私の場合、紗は透けるから、絽は紗より格が上だしやっぱり透けちゃうから
という理由で筒袖は着ないわ
絹の絽って軟らかもので夏に着てたら1番素敵だから
筒袖だとオシャレ感が減るかなぁ、みたいな感じ?
あとは絽ってとろんとしてるから筒袖の木綿のごわっと感が
着心地を邪魔するする感覚はあるかな
でも普段着として正式なマナーを求められる場以外にはなら筒袖でもいいと思う
ダブスタだけどポリの絽って安いせいかあまり透けないので
筒袖で誤魔化したりもしているわ

430 :可愛い奥様:2018/07/21(土) 09:53:16.80 ID:+ZFbOFYq0.net
フォーマルでなければ、筒袖でも可だと思う
しかし、絹物の時は、汗がつくのが嫌だから袖ありにするわ
半襦袢に替え袖つけるだけが多いけどね

あとは、ややこしい人と外出する時だけ気をつければいいんじゃね?(それが一番面倒)

431 :可愛い奥様:2018/07/21(土) 10:31:16.92 ID:Iricj1E00.net
>>430
ややこしいグループあったわ
おばちゃん達でやかましかったな

432 :可愛い奥様:2018/07/21(土) 10:54:15.81 ID:+MjlbfwA0.net
427です
良かったわ、自分流で大恥かいていたのかと思ったから皆さんのお返事は嬉しい限りです
情報が少ないから色々心配して下さって悪かったですけど、普段着の小紋です
高温警報が出る中で着物を着ようと思ったら少しでも着る物を少なくしたいんですよね
確かに袖の汚れが気になるから、替え袖を縫い付けてみようかしら
アドバイスありがとうございました

433 :可愛い奥様:2018/07/21(土) 14:53:55.03 ID:/JDIHg6w0.net
数日前に峰村リエさんがあさイチに出てたけど、
とても素敵な着物を着ていた。

434 :可愛い奥様:2018/07/21(土) 21:38:01.01 ID:CzNhBStp0.net
そういえば筒袖の半襦袢が一枚あるはずなのに見当たらない
暑い時期に着る着物は綿麻か麻がほとんどだから筒袖半襦袢を一枚買ってしまおう

435 :可愛い奥様:2018/07/22(日) 16:20:33.53 ID:BkXMOD2z0.net
ここまで暑いと夏着物躊躇するわー
浴衣ならなんとか着られるけど
浴衣といえばネットで見た祇園祭での舞妓さんや芸妓さんの浴衣姿が素敵だった
白地に藍染めの浴衣に赤い名古屋帯してたんだけどなんとも涼しげで
正統派の白地の浴衣って昼間に素人が着るのはどうなんだろ?
やっぱりうるさい方々に何か言われるかしら
実際明るい時間に着て外を歩くのはちょっと恥ずかしい気もするのよね

436 :可愛い奥様:2018/07/22(日) 21:21:18.02 ID:moh4Dnsi0.net
セオアルファの浴衣、風が吹けば風が通って涼しいけど
花火大会みたいな人混みでは何を着ても暑い。
花火大会じゃなくても今は何を着ても暑いし
たぶん裸でも暑い。

437 :可愛い奥様:2018/07/23(月) 08:15:23.73 ID:o7GjljZS0.net
速乾生地で作れば裸より涼しいんじゃない?
シャツも進化してるんだし着物も追従しても良いと思う

438 :可愛い奥様:2018/07/23(月) 11:26:31.71 ID:VaTxSmf60.net
芭蕉布のお着物
宮古上布のお着物

欲しい

439 :可愛い奥様:2018/07/23(月) 12:28:54.28 ID:3CDf/Bn+0.net
>>435
あれは若い舞妓さんや芸妓さんのお稽古着というか制服だから…
日本髪でみんなお若い人がお揃いで歩いてるととても素敵に見えるよね

私も白地に紺の注染浴衣は大好きだけど30代なのでそっちは夕方以降にして
昼間は紺地に白抜きの浴衣を着ます

440 :可愛い奥様:2018/07/23(月) 16:55:26.85 ID:gUvOfsxG0.net
>>437
セオはかなり速乾性ある
夏場汗だくになっても帰る時には乾いてる
でも帯周りはどうしようもないね

441 :可愛い奥様:2018/07/23(月) 17:09:36.13 ID:/2CwhUps0.net
>>439
レスありがとう
やっぱりそうよね
白地の浴衣は夕方以降に着たほうがいいかな
日が差している時間には私も濃い色の浴衣にするわ
ちょっと前まではコーマ地の浴衣は暑くて敬遠しがちだったんだけど今年はコーマ地が気分
今年の方が断然暑いのにねw

442 :可愛い奥様:2018/07/23(月) 19:15:26.67 ID:VaTxSmf60.net
コーマ地の浴衣について
江戸の風習では昼間は白地、日が落ちたら紺地との習わしだったらしい
浴衣の本に説明書きがあったよ

443 :可愛い奥様:2018/07/23(月) 22:14:59.13 ID:ScvoyskY0.net
セオは着たことないんだけど麻より暑いらしいじゃない?
ヒートテック素材とかなら涼しそうだけど需要がないかな

444 :可愛い奥様:2018/07/23(月) 22:28:33.62 ID:eC74lWy40.net
藍に虫除けの効果があるから夜が藍で昼が白って事だったそうだけど
最近は雑誌とかにも昼は透けるから濃い色で夜は明るい色が映えますって書いてあるんだよね

445 :可愛い奥様:2018/07/23(月) 22:39:17.20 ID:/2CwhUps0.net
江戸は何かと京都と逆のことを好むよね
浴衣もそうなのかしら
着物のあれこれの質問に答えてるサイトではコーマ地の浴衣は夕方以降に着るものって言ってるよね
確かに昼間にコーマ地の浴衣で街に出かけるのはちょっと勇気いるかも

セオαは麻より暑いよ
個人的にはやっぱり通気性のいい素材の方がより涼しいと思う
麻≧絹の紗>絹の絽=綿絽>セオα≧絹紅梅>綿紅梅>コーマかなぁ
というか、この暑さでは何を着ても暑いわ

446 :可愛い奥様:2018/07/23(月) 22:41:58.64 ID:ro803EvD0.net
>>443
待って!ヒートテックはやめてw

ほんと、今年は何着ても暑いね。もう着物や浴衣でお出かけどころか、うかつに外に出ちゃいかんレベル…

447 :可愛い奥様:2018/07/23(月) 23:17:17.35 ID:vJ+nRTaX0.net
>>445
絹紅梅、綿紅梅は比較するとあんまりすずしくないんだ。
竺仙の浴衣で綿絽と、少し高いけど絹紅梅とで悩んでたので凄く参考になります。

448 :可愛い奥様:2018/07/23(月) 23:19:54.06 ID:vJ+nRTaX0.net
あと絹の紗のほうが絹の絽より涼しいのも参考になりました。
紗の着物って透け感は強いけど生地が地厚に感じられて、いまいち涼しくないような気がしてたので…

449 :可愛い奥様:2018/07/23(月) 23:20:59.94 ID:09Uflg0V0.net
セオアルファのいいところは、麻みたいにモコモコしなくて
洗濯機で洗えて、ノーアイロンですぐ乾くところだね

450 :可愛い奥様:2018/07/23(月) 23:22:25.99 ID:XNfDj5tK0.net
祇園祭の前祭、後祭の宵山に行くけど子どもと一緒にちまきやお護りを売ったり
会所のお手伝いをする鉾町の女性たち(家業として呉服関係の家も多いはず)でも
昼から白地の浴衣の人は結構いたよ、猛暑の中に涼し気だった

新町通や室町という着物関係者の多く住む鉾町なので和装のこなれてる人も多いとはいえ
素敵な着こなしの人が多かったな

451 :可愛い奥様:2018/07/23(月) 23:26:24.02 ID:GjV31MYC0.net
綿絽よりセオのほうが涼しいよ

452 :可愛い奥様:2018/07/23(月) 23:30:32.86 ID:/2CwhUps0.net
>>447
綿絽と絹紅梅は好みの違いもあるかも
絹紅梅は綿絽より生地に張りがあるから体に布がつかずに涼しいと感じることもあるよ
絹紅梅の方が格があるから着ていける場所も広がるし

>>449さんが書いているようにセオαは汗をかいてもすぐに乾くし洗濯機で気軽に洗えるのがいいよね

453 :可愛い奥様:2018/07/25(水) 02:25:17.54 ID:/T8bUnwQ0.net
昨日、駅のホームで電車を待っていたら、前にいた若い女性の着物が可愛かった
黒地に白の大きめドット着物に、バンビの名古屋帯。ツモリチサトかな
ただ、どう見ても袷の着物だった@東京
無茶なことを…

454 :可愛い奥様:2018/07/25(水) 19:22:41.59 ID:g7hSEhvd0.net
本当に袷だったらすごいね

455 :可愛い奥様:2018/07/25(水) 19:42:41.41 ID:p52EiZHj0.net
うちのばあさん、寒いと言ってちゃんちゃんこ着てたから脱がしてみたら
肌着抜きで6枚重ね着してた。
肌着はババシャツとタンクトップ型の二枚重ねだった。
うちのばあさんなら袷で外歩いても大丈夫。たぶん。

456 :可愛い奥様:2018/07/25(水) 23:07:55.88 ID:LI5CeSYo0.net
いまYahoo知恵袋で、着物を見ていた妹に
「夏祭りにこの袖の長いの(振袖)を着たい!」と言われて困っていますって質問があるよね。
質問者さんも知識がなくて困ってたけど、回答を見せたらなんとか納得してもらえたらしい。
振袖が助かってよかった。。

457 :可愛い奥様:2018/07/26(木) 12:45:21.68 ID:Baa7dXdy0.net
>>456
見てきた
この質問者、夏祭りに振袖を着る是非は分からないけど着付けはできるなんて変わってるね

458 :可愛い奥様:2018/07/26(木) 13:15:08.13 ID:RSh7+AST0.net
黒留袖で街を闊歩するイベントもあるくらいだしなぁ

459 :可愛い奥様:2018/07/26(木) 16:27:13.93 ID:97x9H1xEb
着物(小紋)をネットでレンタルしようと思っているのですが、
オススメのサイトあります?
使ったことあるとことか。。。

460 :可愛い奥様:2018/07/27(金) 17:35:02.56 ID:dcNy7AGI0.net
>>457
着付けは浴衣と大差ないくらいの感覚じゃないかしら?

461 :可愛い奥様:2018/07/27(金) 19:34:20.49 ID:gzjZY+YS0.net
浴衣の自装と振袖の他装は別物じゃない?
振袖なら袋帯で大きな飾り結びだろうし。
浴衣自装は独学で何度か練習すれば出来るけど
振袖他装は着付け教室の、そこそこ上のコースに通わないと出来ないよね

462 :可愛い奥様:2018/07/27(金) 22:49:39.65 ID:e/XVnd4q0.net
はるか昔の自分の成人式の記憶だけど振袖は格闘よね
見るからに全身運動であの動きで何人も着せるなんて本当に凄いと思ったわ

463 :可愛い奥様:2018/07/27(金) 23:51:34.48 ID:d0eE2AsI0.net
長沼の着付け教室に通ったけど、3ヶ月コースだったから自装の二重太鼓まで。
振袖他装は1年とかの免状もらえるコースじゃないとやらないと思う。

464 :可愛い奥様:2018/07/27(金) 23:56:30.91 ID:TsGe0Ynq0.net
>>461
無知すぎてそれがわかってないんでしょ
振袖を夏祭りに着ることを知恵袋で聞いちゃうような人だから

465 :可愛い奥様:2018/07/28(土) 02:03:37.10 ID:orlH4hMx0.net
今って絽の振り袖とはまた違って、はっきり浴衣と銘打った振り袖浴衣あるよね
あれはいつ着る想定なんだろう

466 :可愛い奥様:2018/07/28(土) 02:17:32.28 ID:uaTRZXkK0.net
>>465
あれはお盆休みに成人式をやる地方の人向けじゃないの?

467 :可愛い奥様:2018/07/28(土) 08:26:22.70 ID:s8JQjnJQ0.net
小千谷縮は着心地は良いけど、張りがあり過ぎて袖が腕に添わず、ブワッとなってしまうのはどうしようもないの?

468 :可愛い奥様:2018/07/28(土) 11:05:01.90 ID:moZwbKB/0.net
Twitterでフォロワー多いリサイクル着物屋が、左前指摘されて着物警察メンドクセ・謎の着物ルールの押し付けって言ってて驚いたわ
右前に着るのは謎ルールでないと思うけど今ってそんなもん?

469 :可愛い奥様:2018/07/28(土) 11:32:33.75 ID:C3xhEPHE0.net
右前が謎ルールじゃなくて自撮りしたら左右逆になるって話でしょ
インスタとかでも強く指摘する人いるけどちょっと考えれば反転したままと分かるのに一々言われたらうっとうしいと思うわ

470 :可愛い奥様:2018/07/28(土) 11:47:20.74 ID:moZwbKB/0.net
>>469
そっちならいいや
でも自撮り反転しないスマホの人や自撮りしない人から見たら注意書きがないとわからないから間違えて着てるように見えるね
鏡にまでケチつけるのはさすがにどうかと思うけど

471 :可愛い奥様:2018/07/28(土) 12:05:50.24 ID:Isrx35Cl0.net
衿元も綺麗、帯も帯揚げの処理もおはしょりも綺麗なのに
衿元だけ見て「衿合わせが間違ってる!」って脊髄反射して意見してくるのって
自分は想像力が足りない人ですって宣伝しているようなものよね
そこまで着こなしている人が普通衿合わせ間違えるはずないから
たぶん滅多に着物を着ない人だろうな

472 :可愛い奥様:2018/07/28(土) 12:12:38.04 ID:orlH4hMx0.net
いつだったか、キモノ○ダンのインスタにあがってたトルソーのあわせが逆だったのを思い出した
コメント欄はどうしたんですか?の嵐

473 :可愛い奥様:2018/07/28(土) 13:29:35.93 ID:Eu/ejLQJ0.net
この季節は自撮り反転本当多い
私達は見ればわかるけど、これから着る子達がそれを見慣れて無意識に間違えて覚えてしまうのはよくはないかもね

474 :可愛い奥様:2018/07/28(土) 15:21:08.75 ID:9IOEQk5e0.net
>>467
聞いた話によると何度も洗ってる内にしなやかになって来るらしい
しかし家で洗えるとは言え洗うのちょっと怖いな
すんごいシワシワになりそう

475 :可愛い奥様:2018/07/28(土) 16:13:38.50 ID:w0SkQg3T0.net
流れ斬るけど。発言小町の結婚のこしらえかなんかのスレで、
今は着物は一枚もこしらえません。着物は要るときにレンタルが主流、と言い切って
いた人がいた。本当に主流? 少なくとも私の周囲では全く主流ではないんだけど。

476 :可愛い奥様:2018/07/28(土) 16:23:19.18 ID:5vipr0wf0.net
関東圏は金持ち以外、着物を保管する場所も少ないし、そういう傾向にあると思う。
結構たくさん着物を仕立てて結婚した方が保管場所がないからと、実家に全部送り返したらしい。
着物を着る機会も余裕もないし、仕立てるとしても地味目の訪問着ひとつでいいかな。

477 :可愛い奥様:2018/07/28(土) 16:28:39.50 ID:QHLo6LQq0.net
>>475
そりゃ地方や家によって違うよー
何事もそうだけど、普通って色々だもの
世間一般、自分が所属する各コミュニティ、個人、
基準が必ずしも一致するとは限らないから厄介だよね

私(関西出身)の実家は揃えて当たり前だったけど
主人(東京出身)は敢えて必要無いけど作るなら紋も私実家の紋でおkと
結局、留袖と喪服は母のを借りることにして特別誂えなかった
好きなときに好きな物を作ってもらってるよ

478 :可愛い奥様:2018/07/28(土) 16:30:33.12 ID:4+2mK3Gh0.net
>>475
アラサー関東圏だけどみんなそう
別に貧乏ではないし私立高校や私立大にも行ってたようなごくごく普通の家庭環境(周りも)
仲間内では振袖を仕立ててもらった子も1人だけだしその子もお嫁入りでは着物仕立ててない
子供のお宮参り、七五三、入園学もみんなスーツやワンピース着てる

479 :可愛い奥様:2018/07/28(土) 16:51:31.00 ID:94LE+9v30.net
>>478
アラサー都内だけど「みんなそう」なワケないでしょ
友達は成人式の振袖はレンタルより誂えた人のほうが多かったし
8割は訪問着の一枚くらいは持ってるよ
喪服は将来母親のものを貰う予定の人も多いね

480 :可愛い奥様:2018/07/28(土) 17:01:35.39 ID:Ifu4m3le0.net
浴衣、夏用の半襦袢買おうかなと色々みてるんだけど
袖のレースが可愛いのがよくて、
七緒通販の大久保信子さんのレース半襦袢か
ゑり正のホームページに乗ってる白レースで迷い中。
大久保さんの方が振りが長め?で可愛いんだけど
値段がなー
ゑり正さんのは説明見たら肌襦袢の上から着てほしいみたいなんだけど、着物下は、半襦袢とステテコだけじゃダメかなぁ。
一枚でも少なく可愛く着たい。
使ってる方いたら着心地教えてください。

481 :可愛い奥様:2018/07/28(土) 17:09:14.03 ID:4+2mK3Gh0.net
>>479
自分の身の回りの話なんだけど…

482 :可愛い奥様:2018/07/28(土) 17:10:03.54 ID:+ofSMNF60.net
みんな とか 普通 って人によって違うじゃん
ここで聞いても意味ないよ
まして発言小町w

483 :可愛い奥様:2018/07/28(土) 18:13:58.47 ID:Isrx35Cl0.net
>>480
ゑり正じゃないけどレース半襦袢は2枚持ってて
身頃が木綿で袖がポリや絽や絹の半襦袢も何枚か持ってる
それぞれ身頃に使われている木綿の厚さが違うからよく汗を吸うやつと
長着にすぐ汗が浸透しちゃうような薄いやつもある
ゑり正のやつは薄めの生地なのかも?
でも浴衣の下に着るならどうせ浴衣も洗えるんだから薄いに越したことはないよ

484 :可愛い奥様:2018/07/28(土) 20:44:50.28 ID:BF3pcBdn0.net
>>480
4月の頃同じことを考えていました

私も浴衣用なら汗がしみてもかまわないからゑり正と思うけど
大久保さんの方がレースが好みだったのでそちらを購入しました

夏用だと
さらっとシャリシャリした着心地の
大うそつきの綿麻のレース袖の長襦袢
肌あたり柔らかで安定の着心地な
紗の長襦袢の2つを加えて3パターンでほとんど回しています

浴衣の時は外に出歩かないので自作の肌襦袢だけで浴衣を合わせており半襦袢の感想がなくすみません

485 :可愛い奥様:2018/07/28(土) 20:52:47.62 ID:BF3pcBdn0.net
質問させてください
小紋に半巾を合わせるのに抵抗があるのですが皆さんはどうでしょうか

新しく仕立てた紗の小紋が涼やかでほんのりと浴衣のような印象もあります
コーディネートだけで考えると白いレースの半巾がとても生えるのですが小紋に半巾をあわせたことがありません
街中で見かけることはありますが自分もやってみようとはこれまで思いませんでした
こちらの皆さんはどう思いますか?

周りに海外の方が多く、私の着物から着物文化をに結び付けている方も多くおられるので間違った着方は着物の文化のために避けたいとは思います

486 :可愛い奥様:2018/07/28(土) 21:35:37.09 ID:VhnweVqB0.net
個人の感覚だから半巾でも名古屋でも好きなものを合わせたら良いのではと思います。

でも外人さんはお太鼓を見て「なんでカバン背負ってるの?」って思うひともいるらしいから、
お太鼓の時に、そういう質問が出た時の自分なりの答えを考えておくのはいいかもね。

487 :可愛い奥様:2018/07/28(土) 21:45:08.24 ID:5vipr0wf0.net
>>485
外国人にスタンダードなものを知って欲しいなら、半巾、しかもレースのものは使わないかな。
普通に名古屋帯を使う。

488 :可愛い奥様:2018/07/28(土) 22:05:16.95 ID:0JOsPO7EZ
お太鼓が主流になったのは江戸時代の芸者衆が発端で比較的最近のことだし
その前は半幅で自由に結んでいたのだから、それも日本の着物文化では?
ケの着物であれば特に決まりはないよね。
個人的にお太鼓は形がどれも一緒で退屈に思えちゃうから
アシンメトリーに遊べる半幅の方が断然好み。

489 :可愛い奥様:2018/07/28(土) 22:06:53.09 ID:0JOsPO7EZ
あ、最近というのは2000年以上ある長い歴史から見たら最近ってことです

490 :可愛い奥様:2018/07/28(土) 22:14:25.32 ID:Ldv3lAyH0.net
時代劇でお殿様の後ろに控えているお小姓さんが振袖を着るようになったのっていつから?
大河ドラマでは織田信長とか戦国時代は普通の小袖だったよね?
戦国時代の前は何を着てたの?

491 :可愛い奥様:2018/07/29(日) 00:36:08.32 ID:qmiFow/s0.net
室町時代あたりの武士は直垂着てた
袖口全開のやつ
小姓も室町時代に出来た地位らしいけど、同じく直垂着てたんじゃない?
で、小袖はインナーだったよね
服飾文化は、王朝や政治的時代区分と必ずしもリンクしているとは限らないから難しいけど、17世紀半ばの小姓は振袖着てたらしいね

492 :可愛い奥様:2018/07/29(日) 00:36:18.25 ID:rX4c0C/l0.net
>>485
紗の着物は絽よりカジュアルとは言え半幅帯を組み合わせるって
私は一度も見たことがないなぁ…@東京
知らない人から見たら絽より紗の透け感の方が上級者っぽく
見られてしまうかもしれないけど…

もし英語堪能な方なら外国からの客人に簡単に着物の説明をして差し上げたら
お太鼓は鞄じゃないとか振袖は特別とか良い啓蒙の機会になるのかも?

493 :可愛い奥様:2018/07/29(日) 05:15:11.34 ID:VMh0QxlC0.net
いろいろなことを教えてくださって
ありがとうございます
主人に所縁ある国の無形文化財とされるレースなのでその国の方々とワンマイル範囲でのお気軽ランチに使ってみようと決めました


>>486
私もそのように思って合わせてみようかなと思った次第です
が、あまり好ましくないかと思いもしてきました
周りの方々、私が驚くほど深く日本を理解しているので鞄は言われたことはありませんがそんな風に見えるなんて驚きですね

>>487
スタンダードでなくてかまわないのですが文化として許容の範囲かと悩むところがありました
普段は名古屋ですがこの着物に合うので一種のバリエーションとして。

>>492
割と老舗な呉服屋さんの女性がこの盛夏に半巾を合わせてらして心惹かれました
すぐ近所なので帯締めでも買いがてら相談してみようかと思います
皆さん日本の文化に詳しいので出る幕はなさそうですが私も一度復習をしておこうと思います

494 :可愛い奥様:2018/07/29(日) 07:24:53.73 ID:hMDmkYFZ0.net
自分も最近聞いて、本当に驚いたんだけど、
知り合いのご老人が半巾は帯揚げ、帯締めを使わなくて、脱がせやすいからカジュアル以外の場に着ていくのに、ふさわしくないと言ってた。
そういう見方もあるんだと初めて知った。

495 :479:2018/07/29(日) 08:04:17.77 ID:eaCQWEPv0.net
>>484
やっぱあれかわいいですよねー
襟までワッフル生地ですが、えりがくたっとなりませんか?
半襟付けて襟芯入れれば大丈夫ですか?
あと生地が厚めに見えるんですけどどうでしょうか?

496 :可愛い奥様:2018/07/29(日) 10:54:59.70 ID:tNW9uQzg0.net
お太鼓は、

帯はテキスタイルアートだから、なるべく美しい部分を見せる

と言うのはいかがでしょうか
染織も美術ジャンルだし、タペストリーがある区域とかだと、納得して頂けるかと思います

497 :可愛い奥様:2018/07/29(日) 16:24:49.60 ID:hv0ebbLM0.net
>>494の驚きがよくわからない
半幅帯はカジュアル以外の場にはふさわしくない=半幅帯はカジュアルのみ、で合ってるよね

498 :可愛い奥様:2018/07/29(日) 16:36:46.46 ID:hMDmkYFZ0.net
>>497
その通りです。
でも「着物を脱ぎやすい、もしくは着物を 脱 が さ れ や す い か ら」カジュアルのみという考えもあるということを
知らなかった。

499 :可愛い奥様:2018/07/29(日) 16:51:06.57 ID:XiSkBBUu0.net
そんな目線で見られてたら嫌…

500 :可愛い奥様:2018/07/29(日) 16:54:49.02 ID:CNx0d9JQ0.net
>>498
文庫は力いっぱい引っ張ってもほどけないから
身持ちの堅さを示すため(半巾じゃないけど)武家の奥方の帯結びだったと聞いたけど
お太鼓は深川芸者が始めたのが発祥なんだよね

501 :可愛い奥様:2018/07/29(日) 17:11:14.73 ID:VMh0QxlC0.net
>>495
生地はふんわりとしてる代わりにやはり厚いです。
着ていて暑いなって感じるまではないんですが私は寒がりなので暑がりの方だと辛いかな。特に浴衣で人混みにいくのでしたら少しうっとおしいかもしれません
私なら同じシチュエーションであれば大うそつきの綿麻を選びます

襟の感じは半襟を付けないで着るのはぼやけた印象になり私は好みませんが
木綿や浴衣なら違和感はなく好き好きで使えると思います
ただ、半襟をつけると洗濯が面倒…
夏に着る襦袢はピーズの半襟を付けてひんやり感を楽しみながら着ています
背中心と肩山だけ止めてサクッと準備できるのでお洗濯が苦になりませんよ

502 :492:2018/07/29(日) 19:00:44.12 ID:eaCQWEPv0.net
>>501
とても参考になりました!
大うそつきは持ってて筒袖を持ってないので、
今回検討してました。
今日浴衣の下に大うそつきとステテコで出かけました。
浴衣がプレタのせいか袖のサイズが他の手持ちの着物と違ったので、じゅばんの振りの収まりが悪く、やっぱり筒袖が一枚欲しいなあと改めて思いました。
今日は半幅帯に保冷剤仕込んで出かけたら台風のおかげもあってかなんとか熱中症にならずに過ごせましたが、早急に筒袖購入しようと思います。
どうもありがとう。

503 :可愛い奥様:2018/07/30(月) 17:51:48.66 ID:5PMNTwDo0.net
なるほど、帯の中に保冷剤仕込めばいいのね。目からウロコだったわ

504 :可愛い奥様:2018/07/30(月) 18:57:43.22 ID:1oEjk+sl0.net
帯の下って補正入れてない?
保冷剤仕込んでも補正の厚みで冷たさが肌に届かないような・・・?

505 :可愛い奥様:2018/07/30(月) 20:52:30.79 ID:V7DClWza0.net
>>504
帯揚げの下辺りなら余裕があるしその辺りには
補正タオル巻いてないんじゃないかな?
私は胸元にケーキ屋さんで貰った保冷剤をハンカチに包んで入れてます
引っ張り出す時簡単だし着崩れないので

506 :可愛い奥様:2018/07/30(月) 22:39:36.09 ID:+ANySKs30.net
バスト下から腰骨まで補正しないと
ちょうど帯揚げのところが凹んだりしません?

507 :492:2018/07/30(月) 23:46:55.84 ID:3I9nnBxh0.net
>>504
最近悲しいかなだんだん補正がいらなくなってきました。
正絹のちゃんとした着物は補正しますが
浴衣だから涼しさと楽さで補正はしませんでした。
なので保冷剤効果ありましたー

508 :可愛い奥様:2018/07/31(火) 06:59:07.01 ID:1kfE2PQo0.net
レンタル着物はすぐにレンタルだとわかると聞くけど、
そう思いますか? 特に留袖は丸わかりだとか? 帯と合っていないとか?
帯は選べない? もう10年以上、結婚式に呼ばれていないから見る機会もないし。
早く姪、結婚してくれ〜。
ところでレンタル着物、返却されて綺麗にアフターケアはされている?
ドレスのレンタルの裏の話を聞いて、ぞっとしたんだけど。

509 :可愛い奥様:2018/07/31(火) 08:07:53.73 ID:fcsUIsJX0.net
まずは落ち着け

510 :可愛い奥様:2018/07/31(火) 08:32:43.62 ID:fS4rjk5c0.net
観光地のポリのレンタル着物は一目でわかるけど、結婚式のレンタル留袖はそんなわからないのでは?
自前の留袖の方が柄が古くさいとかはあるかも

511 :可愛い奥様:2018/07/31(火) 09:05:47.84 ID:B6kCfL2L0.net
自前の留袖を持ってる方が少ないだろうからなぁ

512 :可愛い奥様:2018/07/31(火) 09:14:03.02 ID:YaUrHXts0.net
子どもや姪甥が結婚式をあげてくれるなら留袖を仕立てた方が得だろうけど、
そうでなければ仕立て損になりそうだ。
留袖の黒色は時間が経つと色あせが目立つような気もするんだけど、
そうでもないのかな?

513 :可愛い奥様:2018/07/31(火) 09:36:49.61 ID:CRODp4xj0.net
>>508
以前ここでレンタルの黒留袖で帯合わせを相談していた奥様がいたような
その方は2〜3本の中からチョイスしていたよ
予算が許せば選択肢は広がると思う>結局はそこよね
振袖のレンタルは振袖専門店(購入)のコーディネートと変わらない気がするわ
振袖専門店の50万円くらいのセットの着物や帯ってビックリするくらいペラペラでプリント感満載のが多い
あれなら普通の呉服店や百貨店でお安いものを揃えた方がいいと思うんだけど、着物を知らない人は買っちゃうんだろうなぁ

514 :可愛い奥様:2018/07/31(火) 09:38:55.08 ID:BozKbX560.net
うちのあたりは新郎新婦の母以外は黒留袖着ない(それ以前に伯(叔)母の着物さえ珍しい)
それでなくても留袖の柄も年代によって合うものが変わるしよっぽど余裕のあるお家でないと仕立てるのはハードル高そう

515 :可愛い奥様:2018/07/31(火) 09:41:43.45 ID:CRODp4xj0.net
黒留袖はレンタルと丸わかりってことはないと思うよ、柄も選べるし
ただ、上にも書いたけど予算次第だよね
親から譲られた黒留袖を着る人も多いだろうし色褪せているのがはっきりわかるとかじゃなければ大丈夫だと
ただ、家紋に拘りがあったり詳しい人が見たらそこでわかるかもね
レンタル着物に入っている紋は決まっているから

516 :可愛い奥様:2018/07/31(火) 09:49:50.17 ID:G04pp+bp0.net
千總などのブランド着物をメインに扱ったレンタル着物などはニーズがありそう。
車でさえレンタルでよいという人が増えてきたから。

517 :可愛い奥様:2018/07/31(火) 10:01:43.93 ID:Yyyl5KB80.net
18歳の娘がいるけど、振袖のレンタル業者のダイレクトメール攻撃が凄まじい
立派なパンフレット作って毎日のようにどこかしらから届く
大体、セットでレンタル20〜30万円、購入で30〜50万円って感じだけど
ほとんど販促費で、着物自体の価格はそれこそ数万円くらいじゃね?って感じ。
そしてどれもこれも同じような柄で綺麗に撮られた写真ですらプリント感半端なくて何の魅力も感じない。

518 :可愛い奥様:2018/07/31(火) 12:46:27.67 ID:uoLPD1KP0.net
親族だけの結婚式で既婚女性は留袖だったけど夫側は全員自前
うち側は柄が古くなったとか年取って手入れ準備が大変だからって全員レンタルを選んだ

夫側の人は使用頻度とか手入れでかなり見栄えがバラバラ
日焼けしてかなり赤くなってる人もいたよ(みんな黒だからすごく目立つ)
でもみんな自前だから!って自信もってた

うち側は今の年齢に合わせて柄を選んでもらったみたいで会場で着付けてもらって脱いで帰ればOKなのが楽な事もあり各々満足してた

このへんはもう良し悪しより価値観だよね
本家嫁で頻繁に着る機会があれば無駄にならないかとしれないけどそれだけお手入れも大変だし

519 :可愛い奥様:2018/07/31(火) 14:27:57.39 ID:Ug8u6a9f0.net
いとこたちも結婚できそうな人は全員結婚して母から留袖もらって安心してたけど絶賛放置中。
うちの子が結婚するまで持つといいな。
虫干ししなきゃ。

520 :505:2018/07/31(火) 17:54:11.41 ID:1kfE2PQo0.net
沢山のレスありがとうございます!
私はレンタル着物を否定するのではありません。ホテルで借りて着付けてもらって
脱いでそのままですむのは、後の手入れを思うと高齢者にはとても楽ですね。
高齢者になると留袖は着なくて服かも? 
本当にそれぞれの考え方ですね。

私は結婚の時に親に留袖をこしらえてもらいましたが、今まで何回着たことか?
柄も今の時代には古いだろうなあと思います。しかし女紋というんですか?
実家の紋を入れてもらって、それを着ると親の有難みを感じました。
喪服は一度も着ていません。 私は子供がいませんのでこれらをどうするのか?
姪が数人いますが、今の子は人の物を欲しがらないとか? 売るなら捨ててもらいます。

521 :可愛い奥様:2018/07/31(火) 18:11:57.57 ID:zjcRAAHc0.net
喪服の出番がないなんて幸運じゃないですか
(真夏にお亡くなりになったのならごめんなさい)
自分も実家の紋が入った喪服は私でおしまい
実母の留袖も私でおしまい
処分に頭を痛めるのは終活始めてからでも遅くないでしょう

522 :可愛い奥様:2018/07/31(火) 18:12:12.53 ID:G04pp+bp0.net
>>520
帯は寿命が長いような気がするから、譲っても使ってくれるかもね。

523 :可愛い奥様:2018/07/31(火) 22:17:51.22 ID:0ihquLTk0.net
トメさんが色々うるさい人で結婚の時の荷物も指定されたんだけど
袷、単衣、絽の喪服を持ってきなさいって言われたわw

524 :可愛い奥様:2018/07/31(火) 22:25:27.98 ID:C7CSFCZv0.net
>>523
うちも一緒だ
因みにトメさんも同じように一揃え持っているけど、全く着られない人で単の時期もよく知らないと結婚後に打ち明けられたw

525 :可愛い奥様:2018/07/31(火) 23:28:52.00 ID:G04pp+bp0.net
>>523
後々のことを考えると、本音でぶつかって最初に拒否しておくべきだよね。。。
それか返事だけ「はい」としておいて、実際は仕立てないでおく。

526 :可愛い奥様:2018/07/31(火) 23:34:30.50 ID:eHsvFYfi0.net
今の時代留袖すら着る機会が少ないのに、まして着物の喪服は着ることないな
東京なので、親兄弟のお葬式以外は着る機会がない

527 :可愛い奥様:2018/07/31(火) 23:39:09.84 ID:eHsvFYfi0.net
アラフォーで訪問着は6枚くらい持っているけれど、留袖も喪服の着物も持ってない
甥や姪の結婚式にはまだ20年くらいありそうだし

528 :可愛い奥様:2018/08/01(水) 00:07:10.77 ID:OmkvpPyH0.net
田舎で親戚や兄弟が多い本家とかは葬式結構多いよー
近所の葬式は近所総出でとかさ
洋装の方が増えたけどね
本家じゃないけどここ数年年一回は葬儀だから一周忌や三周期みたいなのも合わせると結構出てる

529 :可愛い奥様:2018/08/01(水) 00:20:22.47 ID:J6pYlnra0.net
母方の伯母は両親も義両親も真夏に亡くなったから袷の喪服の出番がなかったって言ってたな
冬用の喪服用道行を新品のままくれたわw

530 :可愛い奥様:2018/08/01(水) 00:42:46.42 ID:80FMB9tB0.net
母に季節に合わせて喪服を揃えてもらったけど、
実際父親の葬儀の時は母すら洋装だったw

531 :可愛い奥様:2018/08/01(水) 01:46:27.63 ID:PKp19AMo0.net
>>523
それだけ誂えるのは経済的に叶いません、ってねw
でもそんな人は選ばないのか

532 :可愛い奥様:2018/08/01(水) 02:01:43.93 ID:Kjr0WGg50.net
>>523
結納のときに衣装代をもらったりする場合があるよね。
その衣装代を下さいと言ってみるとか?

533 :可愛い奥様:2018/08/01(水) 02:30:45.22 ID:Po5q+F1r0.net
義実家に喪服だけは揃えるように言われたけど、義両親の葬儀にしか着ないから、紋は実家ので、と言われたのをいいことに未着用のリサイクル買った。結納金も貰ってないし、何十万も払うのはもったいない。

534 :可愛い奥様:2018/08/01(水) 08:25:22.31 ID:0otBflzk0.net
喪服誂えたけど、夫の両親が亡くなったときには着る暇がなかった
転勤で実家から離れていたから洋装の喪服を一通り持っていくので精一杯だったし
夫は一人っ子だから葬儀の準備から親戚のもてなしまで全て夫婦二人でこなしたので
とても着物では務まらなかったと思う
葬儀屋からレンタルの提案もなかったし、慌ただしすぎて自分も思いつかなかった

535 :可愛い奥様:2018/08/01(水) 09:04:18.37 ID:Kjr0WGg50.net
葬式をするときはバタバタしていて喪服の準備ができないことが多いから、レンタルの方がいい。

536 :可愛い奥様:2018/08/01(水) 11:08:17.82 ID:O6HXPWDy0.net
父方祖母が亡くなったときは、本家の伯母(父のお兄さんの奥さん)だけ喪服だった。
割と封建的な土地柄だけど、他の家もあんまり着なくなったって言ってたな。

母方祖母はまだ健在で婿取りだからうちが一応本家だけど、
母はもう体が悪くて和装の喪服は無理だろう。
高齢化が進んで喪主も高齢になるから和装しんどい人も多いし、
お葬式も人手も参列者も減る傾向にあるから、
喪主・喪主の奥さんでも和装の喪服だと浮いちゃう可能性も大きくなるよね。

537 :可愛い奥様:2018/08/01(水) 11:35:55.60 ID:J6pYlnra0.net
夫の祖母が亡くなった時は私も義母も伯母叔母全員が和装だったわ
葬式が派手な地域なもんで持ってて良かったって感じ
私の祖母が亡くなった時も葬式は親戚だけだったけどやっぱりみんな和装だった

どっちの家も田舎で無駄に広いから着付け会場と化して修羅場だったわ

538 :可愛い奥様:2018/08/01(水) 12:23:15.32 ID:rkRZdxM60.net
実家がわりと田舎町だけど、もうかなりのお宅が家族葬で済ませてる、って母から聞いてて、
家族葬でわざわざ和服着る人もあんまりいない気がする・・・・
母は一応袷・単・薄物揃えてもらってるけど、まだ袷と略喪服しか袖通してないと思う
にしても喪服の話はテンション上がらないな・・・・

539 :可愛い奥様:2018/08/01(水) 13:07:24.38 ID:c1ZlxT7H0.net
喪服だけは作ってくるように言われて嫁ぎ先の紋入れて作ったよ
義父の時に着た
その後は家族の葬儀がないから一回だけしか使ってない
留袖は弟の時に着たからそれも一回
今はレンタルでも紋変えれるしいいよね

540 :可愛い奥様:2018/08/01(水) 13:09:06.87 ID:Kjr0WGg50.net
レンタルで紋を変えられるんだ。
知らなかった。

541 :可愛い奥様:2018/08/01(水) 13:16:27.18 ID:OuRQDPT50.net
実家の紋を入れた喪服を持って行ったけど、義祖母の葬式の時、トメに紋のことで文句言われてレンタルだったわ。
結納してないし結納金ももらってないのに嫁の喪服に口出すなんて図々しいにも程がある。
私の喪服、トメの葬式に着るのが楽しみで仕方ない。早く着たいな。

542 :可愛い奥様:2018/08/01(水) 13:22:15.58 ID:J9xS9egK0.net
>>541
楽しく着れそうだね
昔でも意地悪されたことは忘れないってものよね

543 :可愛い奥様:2018/08/01(水) 16:03:27.14 ID:8I/pavgH0.net
>>540
シール紋ぺたって貼るんだろうね

544 :可愛い奥様:2018/08/01(水) 16:49:44.47 ID:OmkvpPyH0.net
留袖はいつ誂えてもいいと思うけど
やっぱり喪服だけは独身時代か嫁入りのタイミングで誂えるしかないのかも
「舅姑に早くしんで欲しくて嫁子が突然誂えたんじゃないか」とか
「偶然なのは分かっているけど喪服を用意したら元気だった◯◯が急に逝ってしまった」
なんて不和を生むよりなら「嫁入りだから誂えた」が誰も傷付かないもの

545 :可愛い奥様:2018/08/01(水) 16:59:27.99 ID:glttQmmb0.net
私の周囲では、数え19歳の厄落としに喪服を作る人多かったよ。
だから振袖より先に喪服、嫁入り支度は喪服からといわれたらしい。
年の離れた兄が亡くなったときも、娘である二十代の姪は和装だった。

546 :可愛い奥様:2018/08/01(水) 17:07:42.98 ID:0yiZXlSw0.net
喪服なんて葬儀屋さんで着付け込みで3000円でレンタル出来るからわざわざ用意してないなぁ

着付け教室の先生が喪服一式持ってるのに
ご主人が亡くなった時に気が動転して着物どころじゃなくて洋服で喪主やったって言ってたから尚更

547 :可愛い奥様:2018/08/01(水) 18:07:49.82 ID:OmkvpPyH0.net
それなんだよね
結局故人と近ければ近いほど和装喪服なんか着る気にならないんだよね
やることいっぱいでドタバタするし

でも本当は 敷物の上に一式揃えて
ひとつひとつ身に付けていくという時間が
遺族になった者の心には重要だったりするんじゃないかなとも思う
理想であって実際はそんな静かな時間なんか作れやしないんだけどさ

548 :可愛い奥様:2018/08/01(水) 18:16:37.01 ID:glttQmmb0.net
私の母なんかだと、たとえ一度も袖を通すことなくても、
たんすにオールシーズンの喪服入っていないのは恥ずかしいという世代。
宮参りの祝い着だって人生の門出が借り着なんてありえないと。
だから私はパンパンの桐ダンスを持たされた。
でも、私は娘にそこまでするつもりはない。

549 :可愛い奥様:2018/08/01(水) 18:26:35.19 ID:OkjzsCh10.net
昔と違って寿命が長くなくったから、25才で仕立てたら親たちが亡くなるのが、60才とかになってでしょ?
35年経ってしまうから、色あせてしまいそう。

550 :可愛い奥様:2018/08/01(水) 18:27:02.36 ID:OkjzsCh10.net
長くなった

551 :可愛い奥様:2018/08/01(水) 23:19:38.20 ID:Kjr0WGg50.net
>>543
ありがとう。

552 :可愛い奥様:2018/08/01(水) 23:20:02.50 ID:09QZzIA70.net
喪服と言えば…
お姑さんが実父の葬儀の際、嫁入りのときにもたせてもらった喪服を着ようとしたら、葬祭場のスタッフから「家族葬で着物はマナー違反」と言われたそう
そんなマナーを今まで聞いたことがなかったからビックリした、、と言うより意味が分からなかったわ

553 :可愛い奥様:2018/08/02(木) 00:16:16.78 ID:7bU0waoY0.net
理解不能
ひどい葬儀屋だね
晒してほしいくらいだわ

554 :可愛い奥様:2018/08/02(木) 00:43:58.70 ID:ffl2Mztj0.net
>>552
家族葬でマナーって誰に対してのマナーなのさ…?
着物は自分の身内に失礼ってこと?
まさか葬儀社に失礼ってこと?
レンタル手配しろっていうんじゃなく自前なのに?
マジで意味不明だね

555 :可愛い奥様:2018/08/02(木) 08:23:37.89 ID:PIa1JyPI0.net
昨年亡くなった姑の桐ダンスには、着物一式が詰まってるし
二階には、同じく着物が詰まった大姑の桐ダンスがある
主人には弟しかいないから、誰も欲しがらない
どうにかしてよ〜 (泣)

556 :可愛い奥様:2018/08/02(木) 09:18:32.16 ID:/YL7EWwC0.net
自分も着物、帯を捨てられないたちだから、もしそんなことになったら困るな。
でもどうしても処分しないといけないとしたら、寿命の長い帯はとっておいて、不要な着物からリサイクルに回す。

557 :可愛い奥様:2018/08/02(木) 09:35:04.99 ID:5nnGmdlK0.net
義弟の奥さんは着物に興味ないのかな
誰も興味ないならとりあえず大姑さんの箪笥からなんとかしてしまったらどうだろう
形見として着物と帯を最低一枚ずつ受け継いだら義理を果たしたということで

558 :可愛い奥様:2018/08/02(木) 10:18:36.70 ID:Z9MpdZg40.net
>>555
この手のタンスに詰められてる着物ってどれもこれもカビだらけだったりするんだよね
私だったらちょっとでもカビが来てたら箪笥の中全滅だと思って全部捨てるわ

559 :可愛い奥様:2018/08/02(木) 10:28:42.01 ID:3F3/8DMy0.net
>>558
まさに祖母のタンスがそうだった
ギッチギチに入っててどの着物も帯も湿気でしっとりして重くなってたから全処分で
欲しい人が自宅で洗えるウールなんかでカビがないのを貰ってた

560 :可愛い奥様:2018/08/02(木) 10:59:13.70 ID:Ffjw76tX0.net
業者に頼むのも楽でいいけどバカみたいに安いから着物好き同士でフリマやれたらいいよね(既にやってる人たちもいるけど)
ただ、洋服と違って重いから搬入が大変か

561 :可愛い奥様:2018/08/02(木) 11:39:21.25 ID:7vwZB//S0.net
>>560
それでも一枚千円以上は出すのはイヤー
大量の古い着物扱ってる店なんか美品で品揃え豊富で超安い

562 :可愛い奥様:2018/08/02(木) 18:30:37.88 ID:QLEckBpR0.net
>>246
フォーマルのレンタルはどう?
洋服だと今は色々あるよね

563 :可愛い奥様:2018/08/02(木) 19:29:12.69 ID:BIP28JLw0.net
フリマやオクに出す時、古着で買ったものは千円とか捨て値で出せるけど
新品で誂えたものは万単位で売れないなら着なくても自分で持ってると思うわ

564 :可愛い奥様:2018/08/02(木) 22:02:27.98 ID:dz5sekMw0.net
>>561
そんなお店あるの?都内なら行きたいわ。

565 :可愛い奥様:2018/08/03(金) 14:40:46.71 ID:LPJ9Ooee0.net
姑の着物は全部、和裁工房というの? 仕立てをしているところに持って行ったと
いう人を知っている。自分の母親のでもバラバラ?にされるというか、はさみを
入れられるのは抵抗あるなあ。それなら着物のリフォームの服なんて出来っこないけど。
何枚か選んでそれ以外は思い切って市の資源ゴミに出す、将来そうすると思う。

566 :可愛い奥様:2018/08/03(金) 15:06:13.40 ID:8zKTBJNC0.net
娘の高校が文化祭派手で有名なところなんである程度整理したら着ない着物は小物として寄付しようかなと考えてる
三年生の出し物は劇って決まってて時代劇を選んだ娘のクラスが衣装に困ってたから需要はある…はずw

567 :可愛い奥様:2018/08/03(金) 15:13:18.78 ID:Z5glac8L0.net
>>566
そういう使われ方はいいね。

568 :可愛い奥様:2018/08/04(土) 08:27:27.52 ID:oBBix/w20.net
>>564
大災害でやってるかは確認してないけど
広島の坂にいい古着屋があるよー
広島に来たらよって行って

569 :可愛い奥様:2018/08/04(土) 12:07:38.89 ID:abJcx8xH0.net
>>568
愛でるのことかな
災害の影響はなかったみたいよ

570 :可愛い奥様:2018/08/04(土) 12:22:20.75 ID:oBBix/w20.net
>>569
良かったー
あそこは向かいの崖が険しいからどうなったんだろうかと気になってたんよ
いい古着屋だから
あんまり他人には教えたくない

571 :可愛い奥様:2018/08/04(土) 23:40:30.94 ID:KL0Tn4jM0.net
自分の年齢や着物を着る頻度、経済状態、いろいろ考えたら、古着であろうと新品であろうと、
もう新たに着物買おうとはあんまり思えなくなったなあ・・・・
帯なら、まだ良いもの欲しい気持ちはあるけどw
祖母や伯母から譲られた新品同様の着物を、順番に仕立て直していくこと考えたらそれだけで
もう予算がいっぱいいっぱいw

572 :可愛い奥様:2018/08/05(日) 12:15:39.26 ID:orpYSnqF0.net
娘が浴衣で撮った写真が送られてきて、見たら合わせが逆で、自分が間違えて着せたかと思って焦った
自撮りって逆なんだね
自分だと途中で気づいてなおすことも出来るけど、友達の分まで急いで着せたから変な汗出たよ

573 :可愛い奥様:2018/08/05(日) 15:39:18.81 ID:GSFb1kof0.net
>>572
あるあるだね
機種によって違うからびっくりするよね

574 :可愛い奥様:2018/08/05(日) 19:02:27.81 ID:hhABU4qD0.net
母は姑の着物は全部捨てた。
自分が結婚して嫁になった今なら母の気持ちがわかる。

575 :可愛い奥様:2018/08/05(日) 19:07:00.74 ID:GSFb1kof0.net
>>574
その手の話はよく聞くわ

576 :可愛い奥様:2018/08/05(日) 20:55:35.95 ID:1oGxxtea0.net
本来着物好きなら着物を捨てるなんて胸が傷んでできないはずなのに
それでも捨ててしまうほど憎しみが強いのよね・・・
可哀想だなと思うわ

577 :可愛い奥様:2018/08/05(日) 21:04:46.97 ID:qaKBthqV0.net
>>576
高価な着物を捨てるほど嫌いになるまで意地悪されたんだろうね
お嫁さんも着物も不幸にしたトメがしんで皆が幸せになれてよかったよね

578 :可愛い奥様:2018/08/06(月) 00:24:34.59 ID:IeRuG5ui0.net
でも大大大嫌いな人の衣類着たい?
着物の趣味も合わなかったらやっぱり捨てるよ
そもそも着物の趣味あっててもたぶん捨てる
大嫌いな人の汗とか染みてる着物…下着と同じレベルで嫌悪するよ

579 :可愛い奥様:2018/08/06(月) 00:25:42.82 ID:IeRuG5ui0.net
ごめんなさい
誰も>>574さんを責めてなかったね

580 :可愛い奥様:2018/08/06(月) 01:42:49.52 ID:PsoCM6Jp0.net
私は全然平気だわ
姑と着物は別に考えられるわ。物欲の方が強いのかな
長男嫁でそりゃあ色々あったけど

581 :可愛い奥様:2018/08/06(月) 03:19:47.68 ID:gpgO9aBp0.net
物欲云々じゃなく物に罪はないって割り切れる性格ってだけじゃない
母も父方祖母の着物をもらってたな
大事にしまいこんでそのまま私のところに来たけどw

582 :可愛い奥様:2018/08/06(月) 06:58:27.09 ID:ky6A6czF0.net
よく父が言ってたわ
短気は損気ってね
モノに当たってもねえ

583 :可愛い奥様:2018/08/06(月) 07:54:24.90 ID:robn70dN0.net
よく母が言っていたわ
人の気持ちに敏感になりなさいって
綺麗事ばかりじゃ済まないわよねぇ

584 :可愛い奥様:2018/08/06(月) 09:20:07.76 ID:hWSsWTFd0.net
モノに当たるって日本人?
野蛮

585 :可愛い奥様:2018/08/06(月) 10:09:21.81 ID:1npIkI3j0.net
>>573
機種によって違うんだ
知らなかったから勉強になったよ

実際お祭りで合わせが逆の子がいたんだけど、気づかないふりして通り過ぎた

586 :可愛い奥様:2018/08/06(月) 10:32:27.53 ID:8+QoSIac0.net
何年か前に紗栄子も着物の合わせが逆で叩かれてたな
それも自撮りだったからだろうけど
その頃から写真の左前は反転してるからって段々広まってきた気がする

587 :可愛い奥様:2018/08/06(月) 10:47:39.81 ID:PCDm1edR0.net
>>585
機種じゃなくてアプリらしいよ
綺麗に写るやつ

588 :可愛い奥様:2018/08/06(月) 11:21:00.12 ID:2/KtZFuw0.net
自撮りした写真をカメラ機能だかアルバムの編集機能の中から反転させる機能で直せばいいんだけど 手間っちゃ手間で加工し忘れそう
スターウォーズで黒人俳優の襟のあわせがシーンごとでちょこちょこ左右変わってたのあって
あれはさすがに気になった

589 :可愛い奥様:2018/08/07(火) 14:51:56.85 ID:Q9teGC+c0.net
ニュー速にこんなの貼られてたわよ
ここの奥様じゃないのかしら?
https://pbs.twimg.com/media/DjzjXGTU4AAeC3S.jpg

590 :可愛い奥様:2018/08/07(火) 16:36:05.32 ID:Z/kbyoVl0.net
オバQかと思ったらきんどーちゃんw
自作したのかしら
これで街を歩いたのかしら
気になりすぎる

591 :可愛い奥様:2018/08/07(火) 16:48:36.58 ID:IvS9M2g10.net
息が止まるかと思った!

592 :可愛い奥様:2018/08/07(火) 17:03:56.20 ID:sA+C/HHZ0.net
なんの原画展か気になったわ

593 :可愛い奥様:2018/08/07(火) 17:21:38.32 ID:DPnj9rve0.net
ここまではっちゃけてみたいw

594 :可愛い奥様:2018/08/07(火) 18:04:41.98 ID:BOTQCpd20.net
鴨川つばめの原画展みたいだね
キンドーちゃんの帯に乙女うちわなんてわかってらっしゃるわw

それにしてもキンドーちゃんの年齢を追い越してショックを受けたのがついこの間のような気がするのに娘がもう直ぐトシちゃんの歳
時間が流れるのは早いわね

595 :可愛い奥様:2018/08/07(火) 18:17:20.43 ID:ypHv/77F0.net
>>589
ここまで突き抜けられると裏山だわw
わたしはジョジョ展行く予定だけど、そもそも着物で行ける気がしない

596 :可愛い奥様:2018/08/07(火) 20:11:31.22 ID:6v/qsqVz0.net
帯にドドドドドドドドドドって印刷して行くのよ!

597 :可愛い奥様:2018/08/07(火) 20:14:31.33 ID:sA+C/HHZ0.net
横レスだけど億泰の家のピンバッジならうちにあった気がしたわ
帯留めに使えるかしらね

598 :可愛い奥様:2018/08/07(火) 23:29:31.97 ID:An5/W7SH0.net
>>596
想像したらたまらないwww
街中で遭遇したら勇気を振り絞って写真撮らせてくださいってお願いするわ

599 :可愛い奥様:2018/08/08(水) 08:23:51.70 ID:c2bcmrN20.net
>>596
配置と色を工夫したら幾何学模様風のお洒落帯になりそう

600 :可愛い奥様:2018/08/08(水) 08:30:10.98 ID:UnIoMFz60.net
>>596
常にスタンド使いが接近してるみたいになってるの想像してワロタ

601 :可愛い奥様:2018/08/08(水) 08:57:13.45 ID:nBPfuMoL0.net
ドドド…の柄のタイツは見たことある
襦袢にしても良さそうね

602 :可愛い奥様:2018/08/08(水) 09:24:45.61 ID:nRW6yy3L0.net
アイアンメイデン両国国技館来日公演の時、アイアンメイデンのキャラのエディを画いた特注の帯と着物のご婦人の画像見たけど
粋だったわ

603 :可愛い奥様:2018/08/08(水) 12:38:45.62 ID:ciOSN2Qg0.net
痛着物
新ジャンルができそうね!

604 :可愛い奥様:2018/08/08(水) 13:17:05.09 ID:8SPLz3V80.net
無地の帯または生地に、自分で好きな柄のプリントってできるのかしら
この流れを読んで、全通柄で、細かくオラオラとかゴゴゴゴとかバーーーンっていう文字を
一見幾何学模様的に入れた帯が欲しくなったわw

605 :可愛い奥様:2018/08/08(水) 13:25:12.55 ID:+c6KbhRi0.net
広島好きな私は小さくCARPと印刷した江戸小紋風の浴衣をセオのような速乾化繊で作りたいわ

606 :可愛い奥様:2018/08/08(水) 13:37:24.33 ID:UIuOrU6/0.net
アーティストのロゴを刺繍した帯でライブに来られる方がいらっしゃるのだけど、いくらかかったのかといつも思って見てるわ

607 :可愛い奥様:2018/08/08(水) 14:21:28.92 ID:6MpZZH8i0.net
画像データを送ると布に転写プリントしてくれる店があるみたいよ
どこかは知らないのでくぐって探してみてくり

608 :可愛い奥様:2018/08/08(水) 15:08:04.62 ID:o6URT29+0.net
二部式作り帯の要領でお太鼓のとこだけイベント毎にプリントしたのを付け替えたら楽しそうね

609 :可愛い奥様:2018/08/08(水) 15:35:10.03 ID:grU7xoCS0.net
家庭用インクジェットプリンターで印刷したもの絵や文字をアイロンシールにできるフィルムが売られているから
それを上手に使えば半衿や帯くらいなら作れそう。

610 :可愛い奥様:2018/08/08(水) 22:14:32.89 ID:v3ad3N0f0.net
203 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE] 2018/08/07(火) 15:47:07.41 ID:yUW6ntjN0
前も凄いな
https://i.imgur.com/GTz9XBz.jpg
https://i.imgur.com/WT8y2Dt.jpg

611 :可愛い奥様:2018/08/09(木) 09:12:54.21 ID:gMYql1+u0.net
自作!すごいわ

612 :可愛い奥様:2018/08/09(木) 13:00:24.33 ID:5egawpM+0.net
昔このスレで、リアル画のヨン様お太鼓見たの思い出した

613 :可愛い奥様:2018/08/09(木) 13:10:52.62 ID:RtHSqfN40.net
>>610
でもデザインも色使いもなかなか洗練されてる
大胆なカットワークと被写体がマッチしてるわ

614 :可愛い奥様:2018/08/09(木) 14:18:49.06 ID:MJqYo+740.net
>>605
鯉入れないんかいっ

615 :可愛い奥様:2018/08/09(木) 15:38:29.24 ID:KqzGpQrn0.net
全身びっしりマリリン・モンローの着物なら見たことある
着てる本人もグラマラスだったわ

616 :可愛い奥様:2018/08/09(木) 18:16:03.77 ID:DwDjFs+N0.net
>>610
なるほど、最低限1枚目の写真程度の布があれば
手持ちの帯にかぶせてお太鼓と前帯が作れるのか〜
使い古した帯を土台にして、布を買ってきてかぶせたりもできるね

617 :可愛い奥様:2018/08/09(木) 18:36:20.43 ID:WUD+B0Cl0.net
オリジナル風呂敷をオーダー出来るところで頼めば良さそう

618 :可愛い奥様:2018/08/09(木) 22:03:47.84 ID:AtvEegqG0.net
>>605
ここの袋帯(まさかの橋本織物 作)なら、もうあったりしますw
ttp://kinukake.weblogs.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/03/23/obi.jpg

619 :可愛い奥様:2018/08/10(金) 00:05:30.26 ID:cH6VIQ/m0.net
着るか分からないのに可愛い黒絵羽織をリサイクルショップで見つけてしまった
どうしてくれようかしら

620 :可愛い奥様:2018/08/10(金) 00:59:25.19 ID:msiTfQm50.net
>>619
貴方を底無しの着物沼に引きずり込んでやるわ!
買いなさい!
ここで買わなかったら
もう二度とは手に入らないわよ!

思い起こしてはかわいかったのにと思い煩い
似たような物を買うけど決して満足できなくなり
そして夢にまで現れて夢から覚めて
なぜあの時に買わなかったと後悔するわ

621 :可愛い奥様:2018/08/10(金) 03:22:22.54 ID:rq6XTm4U0.net
半襦袢のご相談してたものですが、購入しました!
最終的にご相談したどちらでもなくアヴェリさんのものにしました。
相談閉めた後にFacebookで流れてきた情報に出てきて、衣紋抜くのが下手な私に良さそうで。
また持ってた大うそつきは丈が短いのが不満だったのですが、その点もクリアしてて、大久保さんのより安かったw
次に着物着るときに試してみます〜

622 :可愛い奥様:2018/08/10(金) 07:40:44.06 ID:wUeZm1tg0.net
>>618
きんどーちゃん帯を見た後ではこれなら自分も締められそうな気がしてしまうw

>>621
半襦袢、便利ですよね
たくさん着てくださいね

623 :可愛い奥様:2018/08/10(金) 11:44:48.92 ID:Nzlr4ASF0.net
>>618
タイガースは、あの縞模様の浴衣もあるよね
観客の女性が何人か着てるのが映ってたわ

624 :可愛い奥様:2018/08/10(金) 13:21:59.72 ID:erSdY7F70.net
随分前にヤフオクでゴジラの訪問着が出てて、2ちゃんの着物スレでも盛り上がった記憶
落札しとけば良かったなあって時々思うw

625 :可愛い奥様:2018/08/10(金) 16:02:01.80 ID:F6gcWYYH0.net
ここだけの話、舞台衣装っぽい龍とか風神雷神の着物にちょっと憧れる。
岡重の龍の襦袢をこしらえようかと真剣に悩んでるw

626 :可愛い奥様:2018/08/10(金) 18:40:34.67 ID:SlEMz6GH0.net
私は祖母のお下がりで能面尽くしの帯が気に入ってる
小面とか翁面とかギッシリみっちり
夜に見るとちょっと怖い
子どもは泣いて逃げそうな感じ
一歩間違うと怖い人になりそうでコーディネート難しい

627 :可愛い奥様:2018/08/11(土) 01:08:30.31 ID:/HatoW5J0.net
「ゴジラの訪問着」でググると楽天で売られているのが出てくるけど
このゴジラの絵よりもゴジラパンツの絵のほうがいいなぁ

628 :可愛い奥様:2018/08/11(土) 20:06:30.34 ID:17L6y5yW0.net
>>627
ゴジラ 着物 で検索してみて
ヤフオクの画像アップしてる方がいる

629 :可愛い奥様:2018/08/14(火) 17:49:08.67 ID:OenK8l230.net
ゴジラ(笑)

630 :可愛い奥様:2018/08/15(水) 08:15:44.14 ID:jTUIEwCI0.net
恐竜の帯に前から惹かれてるのよ
でも締める場面が浮かばないのよ
https://i.imgur.com/10c16sk.jpg

631 :可愛い奥様:2018/08/15(水) 08:27:50.46 ID:6dz5j8Wc0.net
>>630
ジェラシックワールドを見に行くとき
恐竜の骨が展示されている博物館に行くとき
福井に旅行に行くとき
小学生男子がいるとき

くらいしか思い浮かばないわ
欲しいと思った時に手に入れないと、二度と巡り会えなくなるかもしれないから
思い切り背中を押しとくわ
You、買っちゃいな!

632 :可愛い奥様:2018/08/15(水) 09:56:48.08 ID:jTUIEwCI0.net
>>631
あら考えてくれてありがとう
福井パターンがワンチャンあるくらいね
デジタルプリントのお店なんだけど見てて楽しいのよ一度店舗で実物見に行こうと思ってもう3ヶ月にはなる

633 :可愛い奥様:2018/08/15(水) 11:03:15.64 ID:nAAS/ZPU0.net
今BSで長山洋子が出てるんだけど珍しく明るい柄の小紋?紬?を着てる
普段着にいいなあ

634 :可愛い奥様:2018/08/15(水) 11:36:18.95 ID:tkluDmac0.net
B'zの前回のツアータイトルがたしかダイナソーだったから
そこに着ていけばぴったりだったかも

635 :可愛い奥様:2018/08/15(水) 14:18:31.55 ID:nHX+KRHZ0.net
>>631
嫉妬の世界…

636 :可愛い奥様:2018/08/15(水) 14:34:57.70 ID:uIiSb5Vu0.net
>>630
惹かれてるってそれだけでもう決まりでしょ
締める場所はあとからゆっくり考えればいいよ
まずは自分のものにしましょう!

637 :可愛い奥様:2018/08/15(水) 14:43:37.90 ID:ZRDi5O2Z0.net
>>619だけど>>620に背中押してもらって黒羽織買っちゃったわよ
奥様も買っちゃいましょ

638 :可愛い奥様:2018/08/15(水) 15:29:03.16 ID:ekIqEjDl0.net
>>630
気張ったお出掛けじゃないならランチでも町歩きでもどこでも締めて行けばいいと思うわ
惹かれるものがあるんだから良いじゃない

639 :可愛い奥様:2018/08/15(水) 15:35:08.83 ID:pMOTKLIZ0.net
>>635
私も思ったけど言わないでおいてあげたのに

640 :可愛い奥様:2018/08/15(水) 16:52:08.97 ID:Pgh93jYG0.net
>>630
カジュアルな場面でしか使えない帯だからむしろ普段使いにいいじゃない
居酒屋さんでもお買い物でも博物館でもどこ行っても楽しそう
ただし凄い目立つから帯付きで歩いていると勝手に写真撮られるかもしれない

641 :可愛い奥様:2018/08/15(水) 19:38:42.20 ID:jTUIEwCI0.net
627よみなさんありがとう
すごく背中押されちゃってその気になってきたわ
すごく高いものでもないし素材だけ見に行って買っちゃおうかな
道で見かけたらみなさん声かけてね

642 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 14:44:39.05 ID:7pbeYYxF0.net
30年来の友人が結婚することになり、披露宴へは友人と着物でいこうと盛り上がってしまったところでこのスレをみつけました
訪問着を着るのは初めてなので今から楽しみ
着物は詳しくないのですが、奥様方の書き込みを読んでいるとなんだかワクワクしてきます

643 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 18:25:22.02 ID:ZyiMe3qZ0.net
>>642
いいなーそういうの
友人同士で着て行けると何かと心強いよね
私は金欠の時に限ってご招待受けることが多くてレンタル代、着付けヘアセット、ご祝儀の負担が大きくて洋服で出てるうち友人全員結婚式終わってしまったわ
着られる時に着るって大切

644 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 19:39:33.27 ID:9OzWBeNj0.net
着物を持っていても着付け代、ヘアメイク代、クリーニング代がかかるから、
本当にお金がかかるよね。

645 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 19:43:28.24 ID:Kpt6flux0.net
着物一式持っていたら洋服買うより断然安上がりなんだよー
まあ、どの程度の洋服を買うかにもよるけど靴だって普段使いのものは合わないだろうし
結婚式いいなあ
次に着るのは留袖だろうし 訪問着じゃんじゃん着たいわ

646 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 19:53:03.71 ID:mSOzVdBI0.net
どんな高級ドレス買ってるんだろう
それか毎回新調するのかしら
流石に結婚式はプロに着付けしてもらうし着付けとヘアセット(アップスタイルだと高い)と事後のクリーニング考えたら洋装のほうが安いよ

647 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 21:13:50.61 ID:7pbeYYxF0.net
今まではドレスも家庭で洗えるようなものだったけれど、いい大人になったし、一番仲がよく家族ぐるみで親戚付き合いの友人なので気合い入れていこうと思って
着物ってややこしいけれど、決まりをひとつひとつきちんとして晴れの場に挑むというのは何だか前向きでいいですね

648 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 21:15:32.99 ID:7pbeYYxF0.net
連投すみません
やはりどんなに仲がよくても、友人の立場でしたら訪問着が一般的ですよね?
色留袖はやりすぎ?

649 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 21:45:14.30 ID:cUdMqSkR0.net
ご親族より格上になってしまうかもしれない色留袖は避けた方がよろしいのでは

650 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 23:15:35.48 ID:7pbeYYxF0.net
ありがとうございます
レンタルサイトをみていたら色留袖が親族・友人となっていたので不安になりました
訪問着でいきます

651 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 23:38:23.26 ID:S6xEeYot0.net
友人なら訪問着に袋帯がいい
着物で出席すると喜ばれるからいいよね

652 :可愛い奥様:2018/08/17(金) 12:55:33.94 ID:wBHfiZXA0.net
色留袖地を無紋で仕立てたら格としては訪問着扱いだから友人でもいいかな
五つ紋だと出すぎた感じがあるね

未婚の振袖は友人も大歓迎なのに留袖だと出過ぎた感じなのは何でだろ
自分でそう感じるけど根拠とか理由とか聞いたことも考えた事も無いな

653 :可愛い奥様:2018/08/17(金) 18:26:15.89 ID:pQLMs9vN0.net
昨日、NHKで日本のお盆の特集番組に出ていた
吉岡里穂の着物姿が良かったわ。
思えば、お正月のお着物もよく似合ってた
スタイリストさんがセンスのいい人なのかな?

654 :可愛い奥様:2018/08/17(金) 22:11:19.25 ID:6sYjNcpg0.net
年をとってくると浴衣を外着として着るのは厳しくなってくると思った。
今日、安藤優子さんが司会をしているワイドショーで安藤優子さんだけ織りの夏の着物みたいなものを着て、
木村太郎さんなど他の出演者は浴衣を着ていたが、
木村太郎さんにも夏の着物を着せてあげればよかったのにと思った。
若い女性アナの浴衣はとても似合っていた。

655 :可愛い奥様:2018/08/18(土) 00:52:32.14 ID:r3I0IxMD0.net
どっかで無地の藤色かなんかを着たら廊下でトイレの場所とか聞かれたとかあったな
スタッフかと間違われてたとかなんとか

656 :可愛い奥様:2018/08/18(土) 10:25:52.24 ID:ftZ3XkLAO.net
突然すみません。
今テレビ見ていたら、ぶらり系の番組でナビゲーションしてる女優さんの着物が素敵で
でも、帯の結び方がお太鼓を斜めにしたような、菱形みたいな特殊だったので見た事なく
こちらでなら教えてもらえるかなと思いまして質問させていただきます。知ってる人が
いましたら、よろしくお願いします。

657 :可愛い奥様:2018/08/18(土) 10:57:54.25 ID:quLVR/Lj0.net
>>656
その番組は見てないけど、角出しとか銀座結びとかじゃないかな?

658 :可愛い奥様:2018/08/18(土) 14:09:51.24 ID:1b6uf9lW0.net
後見結びかな?

659 :可愛い奥様:2018/08/18(土) 20:44:19.22 ID:RLLQBtNC0.net
>>656
ぶらり途中下車の旅のかとうかずこなら手とタレが短いけど後見結びだと思う
でも手とタレがあまり出てないから用意されていたのが短い帯で
ちょっと形が微妙になったのか最初から狙ったのかはわからない

660 :可愛い奥様:2018/08/21(火) 15:54:14.99 ID:/J8nTy6l0.net
>>655
私も間違いそうだ

661 :可愛い奥様:2018/08/21(火) 18:51:01.22 ID:3aXygJ7z0.net
>>655
紺色の紬を着ていてまさに経験しました@ホテルの日本料理店
自分がトイレの帰りだったので「こちらでございますぅ」ってご案内したw
着物着始めたばかりの頃だったから、仲居さんに間違えて貰えた!とちょっと嬉しかった思い出(訊いた人は酔っ払っていたんだろうけどね)。

662 :可愛い奥様:2018/08/21(火) 19:59:01.83 ID:srSdseNo0.net
リサイクルで買った黒羽織洗ったら色落ちでめっちゃ紫の水になったわ

663 :可愛い奥様:2018/08/21(火) 20:39:28.11 ID:pXGSPZHO0.net
紫の水の人…!

664 :可愛い奥様:2018/08/21(火) 20:56:44.48 ID:RZp9eIg60.net
恐ろしい子...!

665 :可愛い奥様:2018/08/21(火) 22:47:52.16 ID:JCR80nFL0.net
黒を紫を濃く染めることで表すなんて
素敵だと思う何か血迷ったワタクシw

666 :可愛い奥様:2018/08/21(火) 23:36:03.05 ID:sP+pPCkx0.net
www

667 :可愛い奥様:2018/08/21(火) 23:40:58.58 ID:2RWJq+3Q0.net
着物サロンにゴクミと娘のエレナが出てたけど、
エレナは着物が似合うと思った。
テレビだとちょっとおばちゃんぽく見えて残念な感じだけど
着物だと七五三以来とは思えないほどしっくりきてた。

668 :可愛い奥様:2018/08/22(水) 08:29:23.50 ID:QhlsngAF0.net
>>667
色白だからかもね。
あとエレナはメイクでおばちゃんになってると思う。
日本人好みのナチュラルにみえるメイクをすれば、もうちょっと評価があがると思う。

669 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 10:29:13.42 ID:ggmFsLQC0.net
二日連続で着物を着たら体が痛いわ
この時期は折りたたみの日傘必携だし、少し遠くに行く時はペットボトルの水も持つから荷物が重い
同じ重さでも洋服なら肩掛けバッグが使えるのに
着物だと手に持つか手首に掛けるしかないから腕〜肩、首が辛いんだよね

670 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 10:38:37.70 ID:Qd61bvDE0.net
初めて紗の着物を着た。
普段むっちゃ胡麻化して着てるのがばれてしまうw
下前もまっすぐにしないとほんとにスッケスケなんだよね。
もっと練習しないと。

671 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 10:50:01.86 ID:UDSG2HxK0.net
皆夏物着られていいなあ
数年前から夏の着物は具合が悪くなるからほとんど着なくなっていたんだけど今年はさらに猛暑で1度も着てない
薄もの好きなんだけどな
だから年々衣更えが無駄なんじゃないかと思っちゃう
着ないうちに秋になってまた衣更えなんだもの
引き出しの入れ替えだけでも小物から何から全部だから面倒だわ

672 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 11:25:21.74 ID:ggmFsLQC0.net
今年の夏は異常な暑さの上に台風や大雨が多くて夏着物を着ないまま終わる人も多いかもしれないね
私も習い事の時しか着てないわ
洋服でも構わないんだけど、今年はそこでしか夏着物を着る機会がなさそうだから頑張って着てる
着てしまえばやっぱり楽しいし暑さも意外と平気なんだよね

673 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 11:40:04.28 ID:ggmFsLQC0.net
あ、668さんは数年前から夏着物で体調を崩しているのね
それなら今年はなおさら無理だよね…
でも衣替えは空気を通すことにもなるから無駄でもないんじゃないかな

674 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 15:17:40.99 ID:HBPt+Kj10.net
帝人の高機能ポリの浴衣、風が通って涼しくてオススメ。
残念なのは、プレタはミシン目が見える安物しかない。
袖や裾をほどいて手で縫いたいけど、ミシン目をほどいたら生地が裂けそうで怖くてできない。
やったことある人いますか?

675 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 15:37:54.35 ID:UDSG2HxK0.net
>>673
そうなの、1度具合が悪くなってから怖くて
着てしまえば気分も上がるし大丈夫なのかなとも思うんだけど
衣更え、おっしゃるとおり春と秋の湿度が低い晴れの日にするから虫干し兼ねてると思えばいいよね
ただ、ああこんなのもあったわーってついつい広げてコーディネートを妄想してしまうから時間がかかるのよ

676 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 18:29:21.64 ID:ppDlmFpU0.net
>>669
わかる!
着物着た翌日は腕が筋肉痛w

677 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 19:43:34.90 ID:Pu+hUXpu0.net
>>669
腕に持ち手の跡がついて、とれないのよねー
日傘持ってハンドバッグ持って買い物などしようものなら、本当に手一杯で辛いわ

678 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 20:25:05.01 ID:s6wIiF2X0.net
私は荷物が多いときは着物でリュック
白いのっぺりしたのを使ってるけど意外に変じゃない
日光は日傘でなく日焼け止めでガードしてる
菅笠があれば使いたい
手ぬぐい被りもやってみたい

679 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 20:30:44.66 ID:DuQqtcP50.net
>>678
着物の日焼けは?
日傘しないと肩から焼けない?

680 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 20:35:12.30 ID:ybmyx2J80.net
風呂敷背負ったら楽だろうなって思うんだけど
なんか時代劇っぽいだろうなって躊躇ってしまう
それか昭和の漫画の夜逃げとか

681 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 20:39:09.33 ID:Qd61bvDE0.net
時代劇の旅人がやるみたいに、結んだ帯の上に乗っかるようにして風呂敷を括り付けたら楽そう。

682 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 20:39:24.39 ID:r5VVT3eF0.net
市女笠欲しい…w
日傘さすと、肘の内側から汗がたらたら垂れてくるのが困る

683 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 20:50:17.08 ID:AjlYpf+e0.net
>>680
樋口一葉記念館行ったら駄菓子屋やって仕入れの図にそんな画があった

684 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 22:13:35.84 ID:MoOzv8q30.net
>>674
今年初めてツモリチサトのセオ着物買ったんだけど、見えるところ手縫いで驚いた
これって当たり前ではないんだね

685 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 22:22:42.46 ID:TJsyOsP60.net
もし宝くじが当たったら、少し前までは着物や帯を好きなだけ買いたかったけど
今は着物で出掛けたときにどこからでもタクシーで帰れる方がいいかも
宝くじ買ってないけどw

686 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 22:35:24.77 ID:4c8/LaXY0.net
菅傘、市女笠、風呂敷、手拭い
両手が空くし、昔のものは何と機能的なんでしょうw

687 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 23:04:46.48 ID:TJsyOsP60.net
あ、風呂敷いいかも
荷物を背中に背負うのはさすがに厳しいけど
風呂敷で一纏めにした荷物を抱え持つほうが
バッグや紙袋をいくつも手に提げるよりは楽かもしれないな

688 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 23:45:14.11 ID:spnJGv1L0.net
確かに考えてみれば袋に入ったお米5kgを手にぶら下げるのはきついけど
15kgの我が子を抱っこして歩くのは割と平気だわ
体に密着させて抱きかかえれば重さも分散されるものね

689 :可愛い奥様:2018/08/24(金) 00:02:38.94 ID:rcQkR+BC0.net
ここ読んで時代劇、旅人、風呂敷でぐぐったら
江戸時代の旅人の絵や
風呂敷をボディバックみたいに巻きつける方法が
書いてあっておもしろかった

690 :可愛い奥様:2018/08/24(金) 01:22:27.92 ID:EJsRNykX0.net
去年買った染めの名古屋帯に親戚からもらった着物を合わせようと思って開けてみたら、どうやら付下っぽい
もしかしたら地味な訪問着かも
着て行く予定のところは着物の種類はなんでもいいのだけど、夏の袋帯持ってない…困ったー

691 :可愛い奥様:2018/08/24(金) 06:25:58.41 ID:t9ko7xDi0.net
つけ下げに染めの名古屋帯を合わせてるの最近よく見るよ
ましてや夏物なら全然有りでしょ

692 :可愛い奥様:2018/08/24(金) 09:57:55.67 ID:jhVkVq3u0.net
>>679
着物の日焼けまで思い至りませんでした
リュックでお出かけしたのは
浴衣と、絹だけど古着の紬だったので・・
よい着物を着るときには気をつけます

693 :可愛い奥様:2018/08/24(金) 10:20:56.49 ID:J03jH7qD0.net
奥様の中で「着付け技能検定」を受験された方いらっしゃいますか?
特に1級
試験の雰囲気と、合格率がどれくらいか知りたいのです

694 :可愛い奥様:2018/08/24(金) 22:20:00.84 ID:aWsy7p7f0.net
美しいキモノの最新号にきくちいまが出ててビックリ
美キモとは対極にいると思っていたから
本ではお金をかけないカジュアル着物をすすめてるけど最近自分は高そうな着物を着ていて変わったなぁと思ってはいたんだけど
まあやっぱりそうなるよね

695 :可愛い奥様:2018/08/25(土) 02:12:02.89 ID:cw41Ev+T0.net
>>694
きくちいまは信用できないイメージ

696 :可愛い奥様:2018/08/25(土) 02:18:06.67 ID:kNd8K/1c0.net
太ましくなられたよね
はっきりした物言いのいまさん

697 :可愛い奥様:2018/08/25(土) 02:45:31.54 ID:vJP4MMRi0.net
>>694
…まあやっぱりそうなるでしょうね。商魂たくましいひとというイメージ。
ジャンルと売れっ子レベルは全く違うのだけれど、自分の中でさくらももこと被るなあ。

698 :可愛い奥様:2018/08/25(土) 04:04:24.27 ID:7xVgC8J20.net
着物が高かろうが安かろうが良いけど
“自然体”に見せかけて本人が好戦的過ぎるんだよね
しかも極端だったり間違ってたり

699 :可愛い奥様:2018/08/25(土) 05:03:20.76 ID:DNWVSCdG0.net
ツイッターで真田丸のイラスト書いてる人に勘違い凸してるの見て苦手になったわ
普段着物の考え方はすきだったんだけどなぁ

700 :可愛い奥様:2018/08/25(土) 09:09:05.49 ID:l/It/jwg0.net
美キモもなんできくちいまなんか取り上げたんだろ
キャラクター全然合ってないのに
ここ数年迷走してるよね
表紙も吉田羊とか着物が似合わない人だし秋号なのに表紙の着物は素敵だけど季節感ゼロだし
特集に出てた松嶋菜々子の方がよかったわ

701 :可愛い奥様:2018/08/25(土) 10:43:32.41 ID:iSgx5QoL0.net
美しい着物は絶滅危惧種だからね
もう終焉が見えてていろいろ足掻いてるじゃない?

702 :可愛い奥様:2018/08/25(土) 10:58:56.78 ID:lLb84LeX0.net
吉田羊は似合うでしょ。本人も着物好きなんだよね。

703 :可愛い奥様:2018/08/25(土) 11:09:46.96 ID:uA2gtzQI0.net
>>681
盆踊りの時、スマホとPASMOそうしたくなる 盆踊りの時に手提げ袋は避けたいし、
斜め掛けポシェットも回る時、遠心力ついてブン回って周りの人に迷惑かけるし

704 :可愛い奥様:2018/08/25(土) 12:26:30.22 ID:l/It/jwg0.net
>>702
そう?
吉田羊はアンティークとかちょっと崩した感じは似合うと思うけど正統派のコーディネートだと着物に負けてる感じがするのよ
きものサロンと並べると格の違いが歴然
美キモも昔は素敵で目の保養だったのにな

705 :可愛い奥様:2018/08/25(土) 12:57:07.70 ID:JhmrzkyL0.net
いや、私は前号の菅野美穂に違和感だったわ。
もちろん大女優なんだけど、
系統的には七緒っぽいというか。

706 :可愛い奥様:2018/08/25(土) 16:21:51.15 ID:aD8Tfnm20.net
>>704
人それぞれだなー。
彼女はアンティーク的なよそおいはいまひとつで正統派のほうが似合うと私は思う。

707 :可愛い奥様:2018/08/25(土) 17:45:13.93 ID:1PvvB+e30.net
感想は本当に人それぞれだ…吉田羊がアンティーク着物にハマってたのは知ってるけど、
彼女に似合うのは柔らかものより、紬やお召しみたいな系統だと思ってた

708 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 02:00:45.75 ID:mdcFmhub0.net
突然ですが奥様方にコーデの相談させて下さいませ
この度娘の婚約が整い9月2日に両家顔合わせのお食事会をします
場所は京都のホテル内料亭です
9月に入ってるしセミフォーマルなお席だから単衣の色無地に爪綴れの名古屋帯にすべきか
まだ暑いので絽の訪問着に絽刺しの袋帯のほうがいいのか
一度も袖を通してない秋草模様の紗袷を着てみたい気持ちもあり迷っています
娘はエレガントなワンピース、夫は夏物ダークスーツです
皆さまならどのスタイルになさいますか?

709 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 04:59:39.87 ID:X4RhpGFI0.net
>>708
自分ならまだ暑い時期なので夏物で行く
見た目に涼しいのもおもてなしの一種だから

710 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 07:12:52.71 ID:4ot9iODj0.net
木村孝先生が他界されて美しい着物も終わった

711 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 07:52:14.79 ID:H9+j87Nc0.net
>>708
京都かあ。
土地柄、人目を気にしてしまう自分なら単衣かな。
でも気温が高く、暑がりな方であれば夏物でいいと思います。

712 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 08:00:22.12 ID:H9+j87Nc0.net
連投ごめんなさい。
紗袷なら9月でも大丈夫ですね。模様も秋柄ですし。
ただ、こちらは小紋なのかな。小紋でも柄付け次第でセミフォーマルの席もよいと思います。

713 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 10:42:32.39 ID:mdcFmhub0.net
早速の返信ありがとうございます
重陽の節句前というのが迷うところです
後だし申し訳ないのですがお相手のお母さまがお茶人なのでまた気を遣うのです
娘を通して打診したのですが、「何でもよろしいえ、私は朝の気温とかお天気できめよ思てます」とのこと
紗袷は付下げです。

714 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 11:35:56.45 ID:9ysnCPa+0.net
>>708
相手が京都の茶人で「何でもよろしいえ」と言う人で、会場がホテルなら私なら単にします
紗袷も、堅苦しいお茶の人なら、袷と単の間の二週間だけのものと今でも思っているかもしれません
「何でもよろしい」を真に受けて、結婚後、お嬢さんが「あの時あなたのお母さんは〜」と言われるリスクを考えると
暑くても、堅苦しくても、セオリーに従っておいて損はないです
パーティなら気温に合わせればいいのですが、大切な顔合わせと考えると、慎重になさった方がよろしいかと思います

715 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 11:43:43.31 ID:tpuD8DQ20.net
「京都」の「茶人」と言うのが、大きなポイントですなw
ガチガチのセオリー通りが無難かあ

716 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 11:45:13.47 ID:43PEVjfN0.net
9月でも重陽の節句前なら夏物でよいのだから、私なら絽の訪問着にする

717 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 11:47:18.21 ID:43PEVjfN0.net
むしろ、なごや帯の方が気になる。単衣に合わせる袋帯はないの?

718 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 12:11:34.00 ID:n5u5eFnE0.net
名古屋帯は絶対になしだと思う。

719 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 12:41:48.73 ID:X4RhpGFI0.net
京都人はこわいからね
娘を嫁に出したくないわ
九州も田舎も嫌だけど

720 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 12:47:59.44 ID:h5KZ7Muj0.net
紗袷も重陽の節句前だから薄物も、着物に詳しいアピールだと思われたらい後々厄介そう

721 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 13:07:01.10 ID:2kO9vfxV0.net
綴れは高級品だから、名古屋帯でも袋帯と同じようにお召しいただけます
とかいうけど、この状況ならやめておくわ
暑くても単衣で袋帯
もう、めんどうだからワンピースかスーツにしたくなるw

722 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 13:20:50.34 ID:V1F1xzZV0.net
京女とは恐ろしや
何着てもパーフェクトは無理そう

セミフォーマルってインフォーマルって事だよね?
結婚式の招待客くらいだから小紋より訪問着や附下げの方が良いのでは

柄合わせがダサいとか季節早どりとかは影で言われたって痛くないけど
着物の格は顔合わせに望むこちらの姿勢や相手への態度ととられるからケチつけられると後で困りそう

723 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 14:54:41.61 ID:ws83kPf60.net
自分に対してなら、いくらネチネチ言われても我慢すればいいけど、
この場合、娘さんに姑がネチネチ言うかもしれないと思うとなぁ
ガチガチのセオリー通りで単と袋帯に一票

724 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 16:01:54.98 ID:+zRPyfjC0.net
ネチネチとケチをつけるガチガチの嫌味な姑という前提で話が進んでるw

725 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 16:27:48.79 ID:mdcFmhub0.net
お出かけしているうちに沢山レスいただき、皆さまありがとうございます
やはり予想通り様々なご意見が・・・
リアル着物友達にも相談したところ同じような展開になっております。
娘が後々辛い思いをしないため、が一番のポイントですね
もともと小紋の選択肢はなく、訪問着か付下げか色無地か、時節柄夏物それとも単衣?
帯は着物に合わせると考えていました。
昔ふうに言うなら娘を嫁がせるわけですから、先方が訪問着に袋帯なら、一段控え目に色無地に爪綴れが無難かなと思ったのですが、セオリー通りに同格のほうが無難なんでしょうかね

726 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 16:48:34.44 ID:I0aumCro0.net
色無地は私だったら絶対着ない

727 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 16:52:25.88 ID:X4RhpGFI0.net
世の中には
ネチネチとケチをつけるガチガチの嫌味な姑が多くて
ケチをつけない嫌味なしの姑は珍しいから
最悪のパターンを考えて慎重にもなるわ

ここの人たちのなかにも実体験者は居ると思う

728 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 17:16:31.65 ID:VwZYoS5/0.net
何を着ても、ケチをつけられるだろうことは予想できる。

729 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 18:49:15.90 ID:+zRPyfjC0.net
そもそもそんなところへ嫁がせて大丈夫?という勢いに

730 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 19:50:10.27 ID:Eb6YAocp0.net
場所と日時を指定しておきながら、服装に関して"ゆとり"を持たせる…
京都のイケズ感をバリバリ感じるわww

731 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 19:56:40.14 ID:yzMF3vUu0.net
外からですが爪綴れの帯って園遊会に締めて行ってもいいと言われる格の高い帯じゃなかった?
それでもだめなの?一重太鼓でも名古屋帯とは違うものだよね?詳しい方教えて欲しいです

732 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 21:08:53.19 ID:mdcFmhub0.net
今朝がたから相談している者です
爪綴れは形状が松葉仕立てなので名古屋帯と表現しましたが、金糸銀糸使いの吉祥柄で格は高く問題ないとは思っています
娘とお相手は留学先、彼にとっては赴任先の米国でご縁があり、彼の一時帰国のタイミングで今回の顔合わせになりました
娘は今春に帰国し復学、来年の卒業後に式を挙げ再び渡米後はそんなに頻繁に帰ることはなさそうですので、私自身は寂しい反面、京都に嫁がせる重圧は感じなくて良さそうです
ともかく当面の行事を滞りなくこなしたいです

733 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 21:21:11.98 ID:VwZYoS5/0.net
お茶の世界では名古屋帯は小紋だよね。

734 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 21:45:03.32 ID:Sy2U/kZE0.net
金糸銀糸の格調高い柄の綴れ帯は留袖にも合わせられるし問題ないよ
名古屋か袋帯かよりも、格の高い柄かどうかが重要なの

名古屋帯ダメなんて勘違いを広めないで欲しいわ

735 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 21:49:18.77 ID:19wdiY1v0.net
>>732
なんて素敵なご縁
おめでとうございます
私でしたら絽の訪問着にすると思います(あくまでも個人的見解で)
ただ、先方のお母様がもし単衣の訪問着をお召しなのでしたら季節感がずれますし写真も撮られるでしょうから単衣の色無地かなと
いずれにせよ先様次第だと思います
金綴れの帯は格が高いものですから全く問題ないですよね
お話を伺うに小物等もそれなりのお品をお持ちだとお察ししますのでそこはコーディネート次第で重厚感ある装いになさるといいと思います
京都のお茶人でいらっしゃるとのことですが昨今はあまり神経質にならずともいいと思うのですが
もしそこまで気を使わなければならないお母様でしたら主役であるお嬢さんにも和装を、となりそうな気がします
悩ましいことかと思いますがおめでたい晴れの日のお式がつつがなく終えられますように

736 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 22:28:26.78 ID:BK6F2O/e0.net
「このクソ暑いのに9月に入ったから言うて教科書通りに単衣で来やはったわ、
そんなん絽でええのに、あちらのお母はん、融通のきかんお人やわぁwwwww」に1票

737 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 23:19:39.78 ID:ws83kPf60.net
京都住まいだけど、私も9月2日にホテルである会社関係のパーティに出るから、
高島屋他、何件かの呉服屋さんに相談したら、どこでも絽より単の訪問着を勧められたわ
「主席者に伝統を重んじる人がいるかもしれないから、単が安全」だそうですよ

738 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 23:32:04.50 ID:w4jNIWMM0.net
着物のこういうところが、人を遠ざけるんだろうねー
まあ、あれこれ考えるのがまた楽しくもあるんだけど
今の日本の夏はやばい暑さだから、もうちょっと柔軟にしてもいいよね
この夏出先でめまいに襲われて、なんだからほんとに怖くなってしまったわ

739 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 23:40:15.26 ID:W+hn58Ej0.net
めんどくさそうだから同じ土俵に上がらず洋装がいいのでは

740 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 23:53:34.74 ID:mdcFmhub0.net
結局堂々巡りになってしまいますよね
何を着ても文句をつけることは出来ますしね
娘も和装のほうがよろしいのは承知ですが、まだ学生の身、着物は成人式の振袖しかありません
彼女は背が高く小柄な私の若い頃の夏の訪問着など寸法があわなくて着せることが出来ません
また今どきの手足の長い体型のため、着物が似合わない感じですので洋装になりました
こうなったら私も大人しいスーツスタイルにしようかしら、と思えてきました、悩ましいです

741 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 23:53:49.07 ID:ws83kPf60.net
いいじゃないの
相手が京都の茶人という面倒臭そうな属性だとわかっていて、着物で挑もうとしてるんだから
相談者もなかなか気骨のある人だと思うわ

742 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 23:56:23.50 ID:VwZYoS5/0.net
洋装で行ったら、また色々言われるだろうし、
とりあえず、何を着ても色々言われるだろうから、気にしないことが肝要かもね。

743 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 00:02:49.31 ID:39+Fsfao0.net
あら、弱音をはいたタイミングで、気骨のある人とかどうしましょ
私も一応お茶の心得はあるのですが、先方様とは流派が違い、こちらの師匠は柔軟であまり煩くない方ですので心構えが違うようなのです

744 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 01:39:12.33 ID:KPPdknXE0.net
>>743
娘さんの姑さんとお友達になられるといいですねw

745 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 03:14:25.10 ID:xlgb0Ov80.net
私は東京在住だけど着物はやっぱり京都だと思うわ
江戸の粋よりはんなり可愛らしい京の方が好き
プライド高いって当たり前ですよね
なんたってずっと都だったんですもの
また秋に遊びに行きます👘

746 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 09:28:06.62 ID:7OH9UrWR0.net
>>703
きもろサロンで、ポケットつきの帯板を見ましたよ。
スマホとパスモならそこに入れちゃえばよさそう。

747 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 09:30:16.65 ID:kXuYckM20.net
あちらのお母様がいけずな京女のイメージで固まってるけどw
もしかしたらめっちゃいい人かもしれへんやん。
裏のない京女もおる…かもしれない。知らんけど。

748 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 10:37:58.84 ID:ZTDYX0yx0.net
京女、茶人ってだけでイケズ女と決めつけられる・・・
ヘイトスピーチですやん()

749 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 10:49:34.83 ID:Q9AieizZ0.net
私は25歳であちらの家にお邪魔した時
「こちらへどうぞ」と勧められた席に座った事を後で何回も姑にチクチク言われたわ
そこは上座だったのよ。私も京都人だったけど母は横浜出身のリベラルな人で
家では末っ子の私が女王様だったから、何でも私が1ば〜ん!の育ちだった
根っから京女の姑は私の数々の振る舞いに相当驚いてたわ
勿論あらゆるお小言は年単位の時間差で来ましたわ
姑は商家の出身で三代目呉服屋の嫁

750 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 12:16:34.17 ID:LRi5gzIU0.net
>>749
そりゃイケズなお姑さんやね

751 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 13:00:36.63 ID:Q9AieizZ0.net
その場ではニコニコしてはるから、今地雷を踏んでるって事は解らないのよね
だからって何も不快に思ってられないのかって事は決してないw

752 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 13:30:07.28 ID:HHry0Ywt0.net
京言葉って素敵だわ
はる、とかいいよねぇ
着物の趣味を持ってからというもの明らかに憧憬の念

753 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 13:40:31.79 ID:kXuYckM20.net
京阪神ならだいたい「〜はる」は言うけどさ…
大阪弁やと素敵にならないのはなぜw

754 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 13:41:32.27 ID:Q9AieizZ0.net
>>752
ただの方言だよ。書く時は抑えてるけど、喋ると訛りがキツイ
ウッカリすると大阪や兵庫の友達に笑われる
姑の言葉は娘には時々通訳してるわ

755 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 13:47:02.31 ID:HHry0Ywt0.net
>>754
そうなの?
それもシャキシャキしていいと思うわ
京都だと素敵ってなるのよ
あと大阪とかその他は関西って一括りw

756 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 13:53:22.00 ID:Q9AieizZ0.net
シャキシャキじゃないよ
京訛り(なまり)は、ユックリおっとりねっとり
嫌味か裏があるかトボけてる場合が多いw

757 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 13:59:43.73 ID:WXe5PHu/0.net
ルールとか形式ってそのためにあるんだよね
お互いの思惑だと悪くとられたりするから
こうしてれば正しいよとか、善意の意味だよとか
だから初めての相手なら形式通りが安全だし
意地悪な人じゃないかもしれないけど、そうだった時に困る。逆は問題ないけど。
結婚式みたいな式典も老若男女親族集まって着物警察みたいなのがいるかもしれないし
余程じゃないと何もかも他家同士が善意で見てはくれないからきちんとする

個人的には伝統とか今言ってるのもそこに至るまでいろいろ変化してきてるわけで
これが正解ってのも変だと思ってるけど
今の時代の着物のしきたりに乗っ取って正式な場や普段会わないけど親族にはなるとかなら
安全策が一番だと思う

758 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 14:14:56.43 ID:b8jaD48q0.net
娘の七五三で結婚前に仕立てた地味色の付け下げ訪問着を着るのが楽しみ
着物に興味持って着付け勉強しようとした矢先の妊娠やらで自分で着られないから着付け予約しなきゃ

759 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 14:15:10.43 ID:HHry0Ywt0.net
>>756
本心を見せないって言うよね
それだけ矜持があるんだろうな
芯の強さがある京女って感じ
声を荒らげてギャーギャー騒いでるおばちゃんなんかと比べちゃ失礼だけどそんなのよりずっといい
気位の高さを持っても許される
それが京都人なんだわ

760 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 14:29:18.43 ID:4ZtWYG6Y0.net
>>758
おめでとう!晴れるといいね
うちは七五三どころか成人式も済んじゃったから当分家族のお祝い事で着物を着る機会はなさそうだわ

761 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 14:33:58.31 ID:2cNJsStN0.net
>>758
ばっちり決めて
楽しんでね

762 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 16:10:48.57 ID:RhUokL5P0.net
嘘つき襦袢使ってる奥さまに質問です
長襦袢の袖丈を長尺と両用にしたく、嘘つきに改造しようと思うんだけどマジックテープだと張りが出て、単の長着の表に響きませんか?
足し布つけてそこにざっくり手縫いで交換そで付ける方が良いかしら

763 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 19:06:02.47 ID:c9IuRwDS0.net
私も便乗して1つ伺いたいわ
嘘つき襦袢のマジックテープ、襦袢の袖口持ってピンピンと引っ張って
襟元広げる時にビリってテープが外れたりはしませんか?
長いこと着る日はこの動作度々やるのでテープの強度を知りたいです

764 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 20:02:32.39 ID:vlk6/CRc0.net
うそつき襦袢のマジックテープ
着心地はやっぱりその部分がガサガサするけど紬、木綿、麻に合わせた時は外に響く感じはなかった
強度は普通のマジックテープと同じだから、ある程度の面積がくっついてればピンピン引っ張るのは大丈夫じゃない?
裄の長い着物に合わせてマジックテープが少ししか重ならないときは危ないかもだけど
剥がれかけたら袖の中に手を入れて直せばいいと思う

765 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 22:03:54.99 ID:7omZqldH0.net
そもそもそんな剥がれるくらいに引っ張らなくても良いような・・・

766 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 23:02:56.98 ID:RhUokL5P0.net
>>764
ありがとうございます
紬とか織の着物には問題ないのですね
今回必要なのは9月末に着る単の柔らかものなので持ち出し布だけ付けておいて手縫いし、後にマジックテープ仕様にします
長尺袖の長襦袢は絽と袷しか持ってないので、胴が木綿、裾がポリ楊柳で半襟付きの簡単長襦袢を改造します

767 :可愛い奥様:2018/08/28(火) 12:06:29.37 ID:2FAxJCfv0.net
>>760>>761
ありがとうございます

>>758なんですが
来月頭に前撮りするからといろいろ引っ張り出してて地味色だから伊達襟したらいっかーと思ってたんだけど
記憶してたより派手色でいざ合わせると色がとッ散らかる感じ
帯揚げとも帯締めとも色違うなら無しがすっきりしていいかな?

768 :可愛い奥様:2018/08/30(木) 20:35:08.48 ID:Hj9545RP0.net
すっきりに失敗なし

769 :可愛い奥様:2018/08/30(木) 20:40:24.09 ID:AFKZq5Aq0.net
>>767
私もスッキリに1票
そして半衿を少しだけ多めに出すかな

今日浅草行ったら若い子達が浴衣姿で歩いていてかわいかったわ
ただ、レンタルなんだろうけど何度も洗ったように色褪せててアイロンもかけてなかったのが気になった
業者もそこはちゃんとすればいいのに
まあ当人たちはとても楽しそうだったからいいのかな

770 :可愛い奥様:2018/08/31(金) 18:19:17.76 ID:CUfcN7Ry0.net
これから着る機会何度かあるだろうし合うのを買い足してみるのもありだと思うけど
選ぶ時間ないならとりあえずすっきりがいいと私も思う

771 :可愛い奥様:2018/08/31(金) 21:37:43.21 ID:CtrH9d2Q0.net
お子さんが主役だから、控えめなくらいでいいのでは
伊達衿不要とオモ

772 :可愛い奥様:2018/08/31(金) 22:43:40.91 ID:wjIE3pNh0.net
地味色が何色なのかで変わりそう

773 :可愛い奥様:2018/09/01(土) 00:02:02.41 ID:yWduwuJ/0.net
まあでも七五三ならお母さんも若いんだし華やかに装ってもいいと思うよ
この先いま以上に若いことはないんだから

774 :可愛い奥様:2018/09/01(土) 00:10:57.10 ID:Eo2AUsDI0.net
>>767

775 :可愛い奥様:2018/09/01(土) 00:22:34.51 ID:Eo2AUsDI0.net
すみません間違えました>>767です
たくさんレスいただいて有り難うございます
やはりすっきり路線が良さそうですねここで聞いて良かったです
着物の色はこの画像よりあとほんの僅かに赤紫がかるかな?という感じです
http://imepic.jp/20180901/004610

776 :可愛い奥様:2018/09/01(土) 00:26:39.44 ID:U3W/Pb2R0.net
七五三なんて身内だけのお祝い事なんだから
皆で綺麗に装って家族揃ってニコニコ笑顔で記念写真撮れればええ。
一歩控えて地味にしようが華やかにしようがどっちでもええのよ

777 :可愛い奥様:2018/09/01(土) 00:43:11.58 ID:4iZmMRU60.net
七五三、バブルの頃から2000年代まではデパートで
「お母様は準主役」と言って華やかな訪問着を売ってたのにね。
デフレで国が貧しくなるって本当に嫌だ。
戦時中の愛国婦人会みたい。

778 :可愛い奥様:2018/09/01(土) 00:44:11.71 ID:OQ+pl8xU0.net
カーネーションの再放送を見た?

779 :可愛い奥様:2018/09/01(土) 01:10:16.71 ID:P37A1S370.net
>>775
全然派手色に見えないよ。色襟で華やかにするのが良さそう

780 :可愛い奥様:2018/09/01(土) 04:27:21.24 ID:kR07yrle0.net
>>773>>776さんの言葉で何だか楽になった
七五三、子供が主役だからとがんじがらめに考えてたけどやっぱり着たいの着よう
娘だったらさりげなく色柄リンクコーデなんかで楽しみたかったけど男の子だし袴じゃ難しそうだわ

781 :可愛い奥様:2018/09/01(土) 07:56:29.15 ID:xT6PtheY0.net
>>775
帯や小物の色がわからないから一概に言えないんだけどこの色なら襟元少し色入れた方がお顔写りいいんじゃないかしら写真だと特に

782 :可愛い奥様:2018/09/01(土) 10:24:11.73 ID:HQIC7Oma0.net
>>667-668
今更だけどsalon見てみた
ほんとだー
エレナ意外なほど着物がよく似合うね
洋装だと母親に負けるのに和装だと母親より美しく見える不思議
日本で芸能活動する予定ならこのままsalonで専属着物モデルやって欲しいくらい雰囲気がある

783 :可愛い奥様:2018/09/01(土) 13:59:09.91 ID:NHwVt+9h0.net
>>780
男の子なの?
なら尚更お母さんが華やかで綺麗なほうが喜ぶと思うな

784 :可愛い奥様:2018/09/01(土) 15:45:55.40 ID:r7uWNaat0.net
>>782
顔の濃さもいい感じに着物に映えていて、お母さんより着物が似合う感じだったよね

785 :可愛い奥様:2018/09/01(土) 19:39:02.95 ID:FkEs4z0N0.net
エレナ、富士真奈美みたい

786 :可愛い奥様:2018/09/01(土) 20:04:59.05 ID:2+s5184N0.net
和服だと下着付けないってほんと?

787 :可愛い奥様:2018/09/01(土) 23:44:45.44 ID:E4tOE7VY0.net
私は着まくり、補正しまくりだわ

788 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 07:47:14.79 ID:7FMn6m8m0.net
外にラインが響かないならいいんじゃないの
基本シームレスのパンツは履くわ
胸大きめで補正下着付けるからブラは付けない
夏は浴衣着てる若い子で下着スケスケとか目に付いちゃう

789 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 07:55:37.19 ID:rQGqm7Po0.net
和服用のインナーも響かない下着もある時代につけない人はそういないのでは?
もともと日本にブラはなくパンツを履かないしても
肌襦袢とお腰が下着なわけでつけてないわけではないし
おパンツはデパート火災から普及したというし
一昔前まで言われていたラインが云々でつけないってのは今の下着のバリエーションならクリアできるし

790 :可愛い奥様:2018/09/03(月) 08:31:07.43 ID:pwEibVhp0.net
キモオスに構ってあげるなんてみなさん優しいのね…

791 :可愛い奥様:2018/09/03(月) 23:25:12.79 ID:dYeYFml30.net
日本和装のCM、着付け教室の宣伝なのに着付けがイマイチだよね
篠原涼子には着物のサイズが大きすぎなのかな、シャキッとしない着付けだなぁと思いながら見てる
コーディネートも秋なのにこれまたぼんやりしていて春夏物みたいな合わせ方だし

792 :可愛い奥様:2018/09/03(月) 23:37:54.21 ID:QI2Okzmj0.net
なんで略奪女をCMに起用するんだろ。

793 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 06:54:20.78 ID:0yMw7c5y0.net
着物系のCMなら、やっぱりスーパードライのが麗しい

794 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 10:20:33.30 ID:eDjUFRqg0.net
何故かビール系のCM着物はいい

795 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 10:24:16.08 ID:+D2QC5xU0.net
お中元の時のCMが眼福よね
柴崎コウと北川景子と松雪泰子?だったっけ?
美人が3人も着物姿で出演なんて贅沢だわーと思って見てたわ
柴崎コウ、年を取って素敵になったよね
美キモに連載持っているから着物も着なれててきれい

796 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 10:44:51.06 ID:EciD1j5k0.net
これってどうなってるんだろう?
それ以前に、帯なのかな?
着物と共布にも見えるし

http://iup.2ch-library.com/i/i1932669-1536025440.jpg

797 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 10:57:39.55 ID:xqqE6xdr0.net
>>796
車椅子のお嫁さん用の帯的な物じゃないのかな
前から見ると普通の帯に見えるけど背中はマジックテープで付けてるだけみたいな
衣紋の抜き方的には振袖じゃなくてお嫁さんの打掛よりだよね?

798 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 10:59:51.08 ID:xqqE6xdr0.net
もしくは外国人がお太鼓っぽい作り帯を頑張って作ったように感じなくもない

799 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 11:07:03.41 ID:EciD1j5k0.net
>>797
なるほど!それだったらクッション的な質感なのもうなずける。
寄りかかる用前提なのかも。

800 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 11:39:10.71 ID:TU5fY+UW0.net
そういえば2日に顔合わせする時に絽か単衣かと悩んでた奥は結局どうしたのかしら?
お茶の先生とかいう京女のあちらのお母さんもどんな感じだったのか聞きたいわww

801 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 11:46:36.95 ID:eDjUFRqg0.net
>>800
実は未来の姑もここの常連で
書き込みを見たことを匂わされ
結果を書けない事情が発生したのかもw

802 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 14:41:49.63 ID:LfyL5W4i0.net
京女はその場ではニコニコしてんねん
本性表すのはその何年も後やから怖いねんで

803 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 17:20:34.49 ID:qGzgdlBW0.net
顔合わせ当日に紗袷でどやぁ!としても、その場では
「まぁ、紗紬やなんて珍しい。よう似合てはりますなぁ」
と言っておいて、数年後に
嫁「お義母さん、今度、着る着物ですけど、どうしたら」
姑「ご実家のお母さんに聞いてみはったら? うちが間違ったこと言うて、ご実家に笑われたらかなわへんしなぁ」
と言って、ドレスコードを教えてくれないみたいな感じ?

804 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 23:51:17.16 ID:7NZB6leF0.net
>>803
そんなん言われたらどう対処すればいいのか分からない
顔が青ざめるわ

805 :可愛い奥様:2018/09/05(水) 00:07:20.37 ID:AcQfZ0v00.net
>>804
「わかりましたぁ。実家の母に聞いてみますね♪」と額面通りに受け止めて流せばいい。
京女の嫌みは、鈍感とふてぶてしさでブロックしたらええんやで。

806 :可愛い奥様:2018/09/05(水) 00:27:13.54 ID:zPv4Vk9n0.net
京だけじゃなくて、他の地域でも、陰で文句を言われたりするものね。

807 :可愛い奥様:2018/09/05(水) 10:24:37.23 ID:QFUt6yp40.net
「わぁ〜京都って感じですねぇ!初めて聞きましたぁw」とかw

808 :可愛い奥様:2018/09/05(水) 17:44:11.33 ID:xXHeyO1O0.net
MENARDのお正月広告も毎年素晴らしいわ

岩下志麻、竹下景子、深田恭子
毎年同じ人なのに顔のバージョンが変わったせいか母が深田恭子を認識しないのw

809 :可愛い奥様:2018/09/06(木) 22:11:36.58 ID:M40vo5CC0.net
松嶋菜々子のプライベートな着姿らしいのだけど、帯締めの位置これで正しいのかしら?詳しい奥様教えて
https://www.zakzak.co.jp/ent/news/171109/ent1711094020-n1.html

810 :可愛い奥様:2018/09/06(木) 22:51:07.24 ID:O3FWtCQ30.net
自分が気になると言えばいいのに

811 :可愛い奥様:2018/09/06(木) 23:09:23.71 ID:Mz9TlS8l0.net
まだ振袖を着付けてもらってた若い頃、よくお願いしていたベテラン着付け師のおじいちゃんが芸者の着付をやっていたそうで、帯締めをこんな感じでグッと下に寄せてたな。
粋になるんだと。
振袖の乙女w に粋も何もとは思ったけど

812 :可愛い奥様:2018/09/06(木) 23:18:13.60 ID:CfBhDebP0.net
>>809
私はだらしなくて嫌いw
後ろの襟を抜きすぎるのが苦手な感覚と似てる

>>811
芸者かー
納得

813 :可愛い奥様:2018/09/06(木) 23:35:02.50 ID:M40vo5CC0.net
>>811
なるほど納得です
ありがとうございます

814 :可愛い奥様:2018/09/06(木) 23:36:21.32 ID:1aOpLLuT0.net
808だけど、着付け師のおじいちゃんが超現役だった頃の昔の芸者さんなので、今の芸者さんがどうかは知らないけれど。
芸者 昭和で画像をググると確かにそんな写真が結構出てきて面白いよ。

815 :可愛い奥様:2018/09/06(木) 23:48:58.93 ID:kFqrZUdS0.net
松嶋菜々子、身長170ちょっとあるから全体で見たらバランスとれてるのかもしれない

816 :可愛い奥様:2018/09/07(金) 00:11:20.14 ID:GhSk3NG10.net
色無地かな、きれいな色

817 :可愛い奥様:2018/09/07(金) 00:24:55.00 ID:dUNtzi7m0.net
立場的に色留めじゃないかな?

818 :可愛い奥様:2018/09/07(金) 00:30:23.36 ID:dUNtzi7m0.net
あ!妹分か!
ごめんなさい、記事をよく読まず余計なことを言ってしまいました

819 :可愛い奥様:2018/09/07(金) 14:59:03.68 ID:pFhfgbYd0.net
年齢・立場から言って少し下めがいいんだろうけどこれは下すぎるよね?
たぶん帯締めの締め方が緩くてずってきたのだとww

820 :可愛い奥様:2018/09/07(金) 19:01:44.67 ID:TZoeYJKj0.net
>>815
腰の位置も高いしね
少し目線を下げる効果があるのかな?
私には不要な効果なのでそんなの試したことすらないけどw

821 :可愛い奥様:2018/09/07(金) 19:12:34.28 ID:WUg2GTiQ0.net
着物サロンとかでも背の高いモデルさんは帯位置低いよね
じゃないと帯から下が間延びしてしまう
小紋や紬ならいいけど訪問着とか留袖とか下半身の絵付けが重いやつは
帯位置高すぎると帯下線と絵付けの間の余白が目立っちゃうから
でもこの写真だと帯揚げも大目に飛び出てて扇子も真ん中寄りになって来てるから
ずっと裏方で動いてて帯全体が少し下がってしまったのかもね

822 :可愛い奥様:2018/09/07(金) 22:05:53.82 ID:NPFQS7JL0.net
カンタさん何を言われたんだろ?
着物好きって自己顕示欲強い人が多いからなぁ
アメブロに引っ越す前から10年くらいずっと読んでいるけどあんな弱気?なブログ初めて見たわ
すぐに元のちょっと気の強いカンタさんに戻ってるけどw
ただ最近のブログの文章は少し違ってきたかなぁとは思う

823 :可愛い奥様:2018/09/07(金) 23:11:29.83 ID:OzRydnI30.net
直メールなのかな?見えるコメントにしておけば良かったのに。

824 :可愛い奥様:2018/09/07(金) 23:13:53.04 ID:T2QNwYwh0.net
帯が低い着姿はあまり好きじゃない
オードリーヘプバーンの着物姿は帯の下がとても長いけど素敵

825 :可愛い奥様:2018/09/08(土) 09:41:23.77 ID:ErsmDm3M0.net
chokoさんも最近よくインスタで絡まれてるね

826 :可愛い奥様:2018/09/08(土) 16:17:28.85 ID:pN1DRRSj0.net
この時期雨が多いから洗える着物とかほしいけど
ポリは着崩れしやすいからなあ・・・・・

827 :可愛い奥様:2018/09/08(土) 16:27:27.37 ID:AV0y3VEf0.net
>>825
見てみたけどあれに着付けの皺がどうのってただの難癖にしか思えなかったわ
有名になるとどうしても頭おかしいのに絡まれるから、反論して戦うよりサクッとブロックするほうが楽だと思うけど真面目だなぁ

828 :可愛い奥様:2018/09/08(土) 16:30:41.58 ID:i+MQ77O50.net
私も見た。
ちゃんと返信するのか、とちょっと驚いた

829 :可愛い奥様:2018/09/08(土) 18:15:13.69 ID:aPXwe8Fo0.net
さっき、津川雅彦さん追悼番組で、娘さんが蝶々の黒い訪問着をお召しになってた
朝丘雪路さんは蝶柄の着物が大好きだったらしいから、きっとお母様の着物ね
なんとなく、志ま亀のような気がした・・・・(想像w)

830 :可愛い奥様:2018/09/08(土) 18:43:08.13 ID:ssInHTI90.net
>>828
それだけ着物に対して真剣なんだろうね…
関わってもダメージ受けるだけだからブロックした方が良いよね

831 :可愛い奥様:2018/09/08(土) 20:18:07.74 ID:b0lbUgjl0.net
着なくなった着物をフリマアプリに出品したんだけど、身長155cmのマイサイズがわからない人が質問してきたから裄の測り方を教えてあげたら
裄70cmの着物に「私には短すぎますね」だって。
つか、着物を誂えたことがなくてマイサイズもわからない人が、フリマアプリで素人から中古を買おうとする神経がわからない

832 :可愛い奥様:2018/09/08(土) 20:22:42.73 ID:PUc7Vv/z0.net
>>831
素人だからこそじゃない?
呉服屋は敷居が高いし値段も張るイメージだからフリマで手っ取り早く買いたいのでは
それにあなたがアップしてる着物が素敵だったんでしょう

833 :可愛い奥様:2018/09/08(土) 21:04:02.29 ID:fuJwfULt0.net
>>832
そうだね

>>831
説明文を見て
質問に親切にちゃんと答えてくれる人に見えたんだよ
きっと

834 :可愛い奥様:2018/09/08(土) 23:00:14.59 ID:i+MQ77O50.net
私も初めはオクとか古着屋で買ったな
親が教えて誂えてくれる、とか仕事で必要とかいう人以外は
結構そうなんじゃないかと思う
欲しいけど、興味あるけどいきなり呉服屋に行ける人って少ないんじゃないかな

835 :可愛い奥様:2018/09/08(土) 23:09:53.25 ID:hd5VcCbm0.net
腕が長い人なんだね
私164pだけど68pで充分

836 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 10:52:22.66 ID:/0Me4JKP0.net
>>826
綿麻はどうかしら
綿より涼しくて張りが出るし、麻よりシワができにくいから重宝してるよ
でもやわらかものがいいのかな?

837 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 11:47:47.59 ID:jRhedVv90.net
>>826
ポリでもシルックの縮緬みたいにしぼがあってマイサイズのものだと着崩れしないよ

838 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 12:07:00.23 ID:bBX5t9b90.net
とある呉服屋さんがブログで「巨大化する着物」って記事書いてる
最近の人は着物の裄丈を多めにとる傾向があるらしい
155cmで裄丈70って本当に手が長いのかもしれないけど
萌え袖並みの丈で測ってるんじゃないかしらね

839 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 12:33:29.70 ID:S6IqbQ5c0.net
まさに155センチで裄70の私涙目w
呉服屋さんで測ってもらう度に「ええ?!」と二度見される。
両手を広げた長さが身長より10センチ長いんだわ。
通常は身長と同寸だから奇形ですね。

840 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 13:06:26.09 ID:Q9xUDp4q0.net
>>839
うん、奇形だね
手長猿か宇宙人みたい

841 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 13:27:15.48 ID:/0Me4JKP0.net
>>839
私も腕が長いんだけど、腕に合わせて着物の裄を長くすると
全体のバランスが悪くなる気がして礼装以外は少し短めに仕立ててる
でも呉服店によっては「腕のグリグリが隠れないとみっともない」とこちらの希望をなかなか聞いてくれなくて困る

842 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 13:31:37.99 ID:Yaa1Ifgv0.net
>>841
仕立てるって最初から買うの?何万もするでしょう
そういう人は一張羅?
それとも何枚もお誂え可能なんだ?

843 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 13:33:35.65 ID:YjGpvYwh0.net
いかり肩でも裄長くならない?
なで肩の人うらやましい。着物も似合うし。
長身のため7374でもおかしくないし、呉服屋でも長いのが人気だって聞くけど、個人的には長すぎるのも好きじゃなくて、ぐりぐりくらいで誂えてる。

844 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 14:36:30.20 ID:fiZx7dbc0.net
自分で言うのはなんだけど、よく手足長いねと言われる体型で身長168cmで裄70cm、反物の幅的に出せれば72cmだけど、浴衣や普段着なら68cmあればok
155cmの低身長で裄70cmって、奇形じゃなければアメリカンなデブなのかしら?

845 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 15:07:19.19 ID:sbcr483+0.net
私は163cmの標準体型で裄70cm(手首のぐりぐり上くらいまで)でいつも仕立ててもらってるけど、肩幅広めいかり肩で腕が長い。
せめてなで肩だったらもっと裄が短くてもよかったんだろうなぁと、なで肩の着物美人を見てつくづく思う
人によって体つきやバランスも違うのだから、すぐに奇形どうこう言うのいくない

846 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 15:27:52.30 ID:0SK7UYor0.net
体型と嗜好は人それぞれだからそろそろこの辺にしときませんか。828さんの取引未遂さんは色々試して失敗して学んでいくんだよ…かつての私のようにw

847 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 15:42:32.14 ID:jRhedVv90.net
ここにもモメサが来てるんだと思ってたわ
体型なんて人それぞれで他人がとやかく言うことではないんだから気にせず華麗にスルーですわよ

848 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 15:42:37.20 ID:oDUzVNrt0.net
>>845
163cmなら裄70もあり得るよ
今の若い子は手足長いしね
でも155cmで裄70ってw
お相撲さんを思い浮かべてしまうわ

849 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 15:51:23.37 ID:tcTD9yqo0.net
>呉服屋さんで測ってもらうたびに
私は呉服屋さんに仕立てた時の寸法表貰ってるので
気に入った時の寸法表渡していつもそれで仕立てて貰ってる

850 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 17:32:52.24 ID:wr2DrDEg0.net
シルックの無地の羽織作りたいわ

851 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 18:47:43.69 ID:YPP6IfP90.net
155pで70ってもしかして手の先まで測っちゃったんでは?
なんせ初心者さんだったんでしょ?

852 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 19:39:00.01 ID:MIq1/5Bf0.net
>>842
一から仕立てるといっても、木綿やポリなら3万くらいから、シルックや正絹なら6,7万くらいからできるから、そんなに敷居高くないよ

853 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 19:49:13.40 ID:9BTN3vcA0.net
着物に慣れるまでは洋服の感覚で裄長めだったわ。長めにするのがいいと信じてた。
身長160で手の長さも普通だと思うけど、裄68〜70でオクで探してた。
慣れてからは66くらいでも全然平気。

854 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 20:04:24.59 ID:9MQZ+x100.net
礼装だと68〜9くらいにする方が多いかもしれないけど、普段着るには少し短い方が楽だよね
手首のぐりぐりにかからないくらいにしてる

855 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 20:12:07.12 ID:sbcr483+0.net
9月の最終週にホテルの結婚式に参列するので相談です。
とっておきの薄色の訪問着(袷)を初めて下ろそうと思うんだけど、目立った汚れなくてもすぐに悉皆出した方がいいのかな?
これまではつい面倒で、家の陰干しで汗を飛ばして仕舞うだけだったんだけど、ごく薄いピンクだし経年で変色したら嫌だなあと。
特に汚すことがなければ汗抜きとか衿のファンデ落としくらいだと思うけど、プロに任せたほうがいい?

856 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 20:26:59.89 ID:YPP6IfP90.net
>>855
目視で汚れがなければ私ならそのまま着ちゃうな

857 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 20:56:05.25 ID:CkTMjca30.net
>>855
またしばらく着る予定がなければしっかいに出すかな
目に見える汚れはなくても、保管中に変色したら悲しい

858 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 20:57:35.08 ID:NSqZPz670.net
1回着て、しばらく着ないなら汗抜きもするクリーニングに出しておいた方がいい。
胴のところにシミがでたことがある。

859 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 21:20:17.30 ID:4mShI7PY0.net
気付かずについた目視できない汚れが、時間が経ってから浮き出てきて落ちなくなったら絶対に後悔するから、私ならプロに任せる
とっておきなら尚更

860 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 22:00:04.96 ID:k4laSdVa0.net
9月に袷なら、最低丸洗いには出す
汗かいたな、と思ったら、汗抜きも
シミって後から浮き上がってくるから怖い
薄色の一張羅なら、ついでにガード加工する

861 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 22:10:58.99 ID:sbcr483+0.net
>855です
皆さんどうもありがとう。
やっぱりちゃんと悉皆に出すことにします。

862 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 00:52:13.03 ID:2FkAtNyX0.net
>>852
単価がそれでしょ
何着もになったら相当かさむよね
全てに誂えで回すのは無理だわ
リサイクルを上手く使うのかしら
それとも少ない枚数で、でも新品をと決めているのかな
初心者さんではない人の着物事情を知りたいわ

863 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 06:25:40.15 ID:3Ox1HzfY0.net
まあ無理じゃない人もいるんじゃない?

864 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 07:07:16.75 ID:4cguoPSb0.net
そうそう。
自分じゃ着付けできないけど、数十万する着物を何着も誂えてる人や、この作家さんの着物しか着ないって人、たくさんいるわよ〜。
うらやましい経済状況だけど、着物ってそもそもそういうものじゃない?
逆にそんなに食い付いて聞くことに驚きだわ。

865 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 07:29:22.57 ID:2FkAtNyX0.net
>>864
いや着物って何枚も欲しくなるじゃん
正に着物沼
それをみんなお誂えなのかなと思ってさ
いやぁすごいねぇ

866 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 08:05:26.15 ID:Ssjf3D9e0.net
うちは収納スペースが少ないから、リサイクルでそこそこのものをたくさん増やすより
気に入った反物をジャストサイズに仕立てて少ない数の着物を擦り切れるまで着ようと思ってる
ずぼらだから着物の数を増やすと手入れに目が行き届かないわw

867 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 08:49:56.77 ID:FyqPji/I0.net
そんなに着ないけど母と一緒に招待状貰ったら個展や展示会行ってお料理食べて
手土産貰ったらそのまま帰れないし付け下げや小紋や帯など買って帰る
いっぱい見て選んで買うのが楽しくて次の展示会には前に買ったの着て行くって感じ

868 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 09:16:53.35 ID:E7uoKbwL0.net
祖母の所持してる数百にも及ぶ着物と帯、まさに全てお誂えよ…
綺麗な紅型の振袖も、初代一竹さんのそれは見事な訪問着もあるから一体いくら費やしたんだと思いながらうっとり眺めさせて貰ってる

869 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 09:28:49.52 ID:3Ox1HzfY0.net
不動産と多角経営のとこに嫁いだ奥さまも誂えてるわ。元もお嬢だから
受け継いだものもあるみたい
さすがに吉村みどりさんみたいな人はそういないだろうけど。
あの人縫い師も専属状態だよね
予算気にせず買えるってどんな気分だろね
そう言う人が伝統の業界支えてる部分もあるね

870 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 09:59:59.89 ID:21n4eBcr0.net
リサイクルのあまりの安さに一時期ポンポン買ってたことがあるけど
何年か経つと熱も冷めて、何でこんな中途半端なの買ったんだろうと後悔しきり
ちゃんと反物から拘って選び抜いたものを、数が少なくても何回も着る方が気分がいいということに気がついたわ

871 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 10:17:41.86 ID:WOTktMUT0.net
反物でも安いからと選んだものは、ほとんど着てない。
やっぱり買うなら高くても本当にこれだ!と思ったものでないとね。。。お仕立てにせよリサイクルにせよ。反省してるわ。

あと、若いときに着物をはじめたので、そのとき仕立てたものは似合わなくなってたり。
でもお仕立てしたものは売るのも悔しいし、着物初心者のうちはリサイクルでもよかったかなとも思うんだけど、独身の頃のほうが自由にお金を使えたから買えたんだしで、悩ましいわ。

872 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 10:28:27.86 ID:s2G3xO440.net
私も全てお誂えだわ
嫁入り前は年に数回反物持って来る呉服屋さんもいたし懇意の作家さんに染めてもらったり
2歳から日舞やっていたからかしら
10歳での名取式で着たお着物や帯は作家さんに誂えていただいたのに一度しか着ていなくて子供心に勿体無かったわ…
しつけしたままのものもまだ数十着あるから着ないといけないんだけどどんどん新しい柄のものが欲しくなってしまうのよね

873 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 10:43:37.93 ID:KciiaFEs0.net
>>870
同意。
元々着物は誂えで作るものと思っていたので、ヤフオクを知った時はあまりの安さに驚いて色々買ったし、ヤフオクで新品を誂えたものも結構あるけど、毎日着物を着る生活ではないのでそんなに枚数いらない、むしろ本当に気に入ったものを厳選して持ちたいと気付いた
購入費用が高くても安くても、悉皆代は同じようにかかるし

874 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 10:50:02.79 ID:UNsHTzH10.net
なんか金持ち自慢が始まったよ

875 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 10:50:20.32 ID:oRtiOnzK0.net
この流れで、とても言えない・・・
よそゆきは嫁入り道具、亡くなった祖母が縫ってくれたもので、
普段着はリサイクルとなんちゃって和裁で自分で仕立てたもの・・・
貧乏だけど着たいから祖母に習って本見て仕立ててる。
呉服屋さんでゆったりと選んだり、染めから頼んで仕立ててみたい。
お嬢様とか奥様って憧れるなぁ。

876 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 10:54:38.80 ID:KciiaFEs0.net
>>875
自分は半襟つけすら苦手なので、和裁できる人ってすごくうらやましい

877 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 11:00:33.25 ID:ycyNDL7b0.net
>>869
吉川みどりさんって知らなくてググって動画みてみた。凄いねーw
コメントには下品とか書いている人多いけど、色々通り越して清々しいわ。大食いのTV見てる感じ。お金ある方にはどんどん買ってもらって業界に貢献して欲しい。

878 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 11:09:30.79 ID:0BRVzSXc0.net
>>875
私もそう
マイサイズに近いのをリサイクルで買ったりどうしても気に入った柄行きがあったらコツコツ悉皆に出してる

879 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 11:42:43.13 ID:21n4eBcr0.net
>>877
奥様、吉川みどりでググったらAV女優の索引がズラズラ出てきてびっくりしたじゃんw
吉村ですねw

880 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 11:43:53.64 ID:DA/lvx820.net
>>876
半襟なんて適当に両面テープで付けてるわ
意外と綺麗に取れるし付け替えも簡単

上で出てるお誂えマダム様方にはドン引きされるだろうけど襦袢も安物なので出来るってだけの話です

881 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 11:46:52.75 ID:du1RI0pk0.net
>>875
お祖母様の手縫いなんて羨ましい
自分の祖母も和裁してたけどはっきり祖母の手縫いだって分かってるのは少ししかない
母は踊りやってて普段着も着物だからピンからキリまで着物があってどれが良いのでどれが安物かも分からなくなっちゃったし
着物着る理由が欲しいわ

882 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 11:51:23.19 ID:ycyNDL7b0.net
>>879
朝からお目汚し大変失礼いたしました。打ち間違ってましたね(AVの吉川さんに面識があるわけではないです)。
まさにお下品になってしまいましたわ。

883 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 13:43:47.15 ID:tbjasOep0.net
プレタだと身幅ガバガバで着難いし着姿もきれいじゃない
リサイクルはサイズが小さすぎて身丈と裄が足りない
金持ちじゃないけど、よく着るのはお誂えばかりになるから、プレタは買わなくなったな

884 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 18:07:14.19 ID:TDReZwpq0.net
すみません、質問です。
結城の名古屋帯があるのですが、これはやはり袷用ですよね?
色合い的に合わせたい単衣があるのですが…

885 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 18:44:16.49 ID:u8ohChSk0.net
>>884
ものを見ないとわからないけど、
いかにも真綿紬のほっこり感があり見た目暖かそうな雰囲気や
帯芯が厚くて冬向きな帯でない限り秋の単衣に締めていいと思う
目の詰まった手触りがサラッとしてるやつなら秋の単衣に全然オッケーかと

886 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 22:52:01.82 ID:jubVPvwL0.net
>>885
返事が遅くなってごめんなさい。ご指南ありがとうございます。
淡い色で薄手の帯地なので、まだ袷を着る気にならない9月終わりから10月初旬ぐらいに
合わせようと思います^^

887 :可愛い奥様:2018/09/12(水) 02:37:26.70 ID:MdZHFryf0.net
40代の女性でも浴衣に兵児帯はありですか

安い浴衣セットをネットで買うつもりなのだけど
帯が兵児帯で買っていいものか考え中
大人向けの結び方動画も多いし
結ぶのが楽そうで惹かれるけど、大人が締めてもいいものですか?

888 :可愛い奥様:2018/09/12(水) 02:53:43.17 ID:UGHl0BK40.net
若くてキレイな女の子達が浴衣を着てるから、
中高年だと浴衣を着てるだけで、ちょっと浮くから度胸は必要。
襦袢を着て、半衿ありにしたり、
足袋を履いたりすると大人の女性らしくはなりそう。

889 :可愛い奥様:2018/09/12(水) 04:25:04.43 ID:Vkm+frrT0.net
>>887
ネットで「大人の兵児帯」で検索するとアラフォーでもイケるのたくさんあるよ
透け感あまりなく色もボルドーやネイビー、辛子、黒、深緑なんかを選べば若めの色柄浴衣にも締めアイテムになる
花結びなんかしてると大抵着物着てる人からも褒められたりする

これは超個人的な意見だけど、逆にいかにもな安っぽい文庫の作り帯やSCで売ってそうな5000円以下のセットを何の工夫もなく若い子と同じ着方してる方が痛々しいと思っちゃう

890 :可愛い奥様:2018/09/12(水) 07:49:29.39 ID:i07gHeNc0.net
5000円の浴衣帯セットだと、兵児帯は子供用と同じようなペラペラだよね。40代には厳しいな

891 :可愛い奥様:2018/09/12(水) 08:00:43.93 ID:7UZ1V28/0.net
「ネットで安い浴衣セット」という時点で
40代には厳しい気がする
職場や地域のイベントの係とかで浴衣が必要だけど自腹だからあまりお金かけたくない
みたいな感じになりそう
自分で気に入って外で堂々と着れるのって
安いセット売りではなかなか無い
画像で良さそうに見えても生地感はネットでは分からないし
色目も思ったのと違ったりするし

892 :可愛い奥様:2018/09/12(水) 15:20:17.97 ID:8AGyDZhG0.net
初めて大人女性が兵児帯してるの見た時、ビックリしたの思い出した

893 :可愛い奥様:2018/09/12(水) 21:22:06.40 ID:eKvlnsRU0.net
月うさぎの袷の着物をいただいたのだけど、よくよく考えたら、月にうさぎって9月ですよね?
袷の場合、いつ着ればいいんでしょう。10月じゃ野暮?
着るのに困るといえば、祇園祭の袷の着物もあり、これも何月に着るか悩みます。

894 :可愛い奥様:2018/09/12(水) 21:26:48.65 ID:aY45raf/0.net
>>893
確かにお月見の時期に着たら粋だけど、
いつでも月には兎がいるから季節気にしなくてもいいと思う

895 :可愛い奥様:2018/09/12(水) 21:45:04.48 ID:kOgz4CSd0.net
>>894
目から鱗が。
確かにそうですね。なんか気が楽になりました。
ありがとうございます。

896 :可愛い奥様:2018/09/12(水) 23:15:20.04 ID:JUSBga420.net
>>893
何度か着て次のお手入れの時に単になおしてもいいかも
私は9月〜10月前半用に紅葉柄のを染め替えて単にしてもらった

897 :可愛い奥様:2018/09/13(木) 16:40:16.15 ID:cDiRS5Dk0.net
嫁に来た時持ってきた合いと合わせの喪服があります娘2人に仕立て直そうと思っておりますが
合いの喪服の仕立て直しはできますか?地は塩瀬です、それともこれからの時代着ることないでしょうか?
紋はどこにでも間に合うようにと五三の桐が入ってます

898 :可愛い奥様:2018/09/13(木) 17:47:01.20 ID:cDiRS5Dk0.net
塩瀬ではなく羽二重です

899 :可愛い奥様:2018/09/13(木) 18:53:04.47 ID:2Nv2SwK+0.net
メス豚金子祥死ね

900 :可愛い奥様:2018/09/13(木) 18:58:04.57 ID:2Nv2SwK+0.net
関東学院の底辺ゲロブス金子祥
俺が好きな仕事につけなかったら殺してやるか

901 :可愛い奥様:2018/09/13(木) 19:06:56.58 ID:2Nv2SwK+0.net
せいぜい老後の資金はちゃんと貯めとけ
あのゲロブスは遅くても3年後俺が殺すから

902 :可愛い奥様:2018/09/13(木) 19:35:54.28 ID:WGPoGmxX0.net
喪主にでもならない限り、喪服は洋服でいい気がするけど

903 :可愛い奥様:2018/09/13(木) 19:36:40.79 ID:g2ANcUPu0.net
ageちゃヤダ

904 :可愛い奥様:2018/09/13(木) 19:36:53.87 ID:DIDqwpUK0.net
>>897
着物の喪服は地域差が大きいけど、多くの場所では着物の喪服は配偶者のお葬式くらいしか着ないところが多いのでは?
お嬢様が結婚するときに仕立てなおすかを決めたらどうでしょう

905 :可愛い奥様:2018/09/13(木) 21:31:49.12 ID:4pLOnpuG0.net
>>897
五三の桐の家紋から察するに
既製品の喪服ではありませんか?
ミシン仕立ては縫い直しができないと思います

着物を着るような通夜・葬儀の際は
喪主に近い立場で、とっても忙しいので
着物を着るとしても、レンタルの方が楽だと思いますよ

906 :可愛い奥様:2018/09/13(木) 22:12:18.74 ID:XdPsjwwk0.net
>>905
喪服の既製品は聞いた事がありませんが
どこぞで売っております?

ちな五三の桐は日本で最も多い紋ですよ

907 :可愛い奥様:2018/09/13(木) 22:36:11.57 ID:4pLOnpuG0.net
>>906
「喪服 仕立て上がり」とか「プレタ 喪服」で検索すると
相当数ヒットしますよ

908 :可愛い奥様:2018/09/13(木) 23:14:13.30 ID:g2ANcUPu0.net
ウチ母方が五三桐なんだけど
902には問答無用でプレタかレンタルに「察せられ」ちゃうってこと?
たしかに可能性はあるけど、プレタ!ミシン縫い!って決めつけるのはどうよ
ちゃんと自分の家紋だから五三桐で仕立てる人も相当数いますよ

909 :可愛い奥様:2018/09/13(木) 23:44:19.85 ID:cDiRS5Dk0.net
母の実家が北陸で娘がある程度の年になると最初に喪服を仕立ててもらうので
たぶんそのように早めに作ったのだろうと思います、五三の桐は豊臣家からきている
という話をちらっと聞いたことがあります、そうですね嫁に行くまでおいておきます
私自身沢山着物をこしらえてもらいましたが着る機会もなくしつけのかかった一重の着物
が沢山あります。若いころは茶道をやってましたのでそれなりに着物は着ましたが
最近は洋服一辺倒になりました
喪服も合わせ、合い、絽、雨コート、道行、法事用のグレーのつづれまで持ってきて
いますが着ることもなく終わりそう

910 :可愛い奥様:2018/09/13(木) 23:55:03.15 ID:UYpa4XyX0.net
まあ、喪服を着る機会がなかったのは憂うことではなく、むしろ幸運だったと思えばよろしいのでは?
私も各季節の喪服持たされたくちですが、早々に父、母がなくなりそれを着ましたが、あー着れてよかった!なんて思えません
出番がないほうがいいのです

911 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 00:09:02.31 ID:7mAPmgdJ0.net
東京だが、ここ10年、和服の喪服を着ている人はテレビの中以外で見た記憶がない
駅などで黒留袖を着て歩いている人も全く見なくなった
和服は。お稽古ごとあるいはハレの日の限定コスチュームになってしまったんだなあと思う

912 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 00:14:24.46 ID:iQM8rc910.net
都会は冠婚葬祭が本当に簡素化していってるものね。

913 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 00:38:47.27 ID:ga0hNIei0.net
うちも母方(大阪)は五三の桐に統一だわ
嫁入りに絽と袷の喪服を持たされたけど、絽を2回着ただけ
袷はシツケかかったままだし、今度虫干ししたら帯や小物と一緒に着物キーパーに入れてしまおう
プレタ喪服のミシン仕立てってあるのかな?
見えるところだけ手縫いなのかな

914 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 01:31:28.16 ID:taYoRMqw0.net
歌舞伎見に行ったりすると着物たまには着たいと思ったりもするけれどあとの手入れのこと考えるとつい面倒くさいと思って洋服になってしまう
十五夜の帯月見のお茶事に締めたことあります
帯締めと帯揚げ代えれば今でもいけますよね!
皆様のように着物を楽しみます

915 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 04:00:14.07 ID:QgPuUBI20.net
祖母が呉服屋呼んで仕立ててくれた喪服は
もう何十年も見てない
勿体ない事をしたな

916 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 08:19:47.49 ID:DMztjKz50.net
喪服は実家の紋で誂えてあるけど一回も着てないわ
祖父母の時に着ようかと思ったけど母が着ないのに孫が勝手に着るのも変と思って洋装
年寄りの仏事は弔問客少ないし簡素になってるから着る事無いかもね…

家紋って人にそんなに聞くものでもないけどお墓で五三の桐のお家って見たこと無いや
全国的にはメジャーなのかな

917 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 08:31:09.21 ID:Z2xtkul70.net
10年前のお葬式では親戚は皆実家紋だった
私も留袖とかでも五三の桐見た事無いわ

918 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 08:36:22.00 ID:Z2xtkul70.net
親戚の女性が五三の桐じゃレンタルっぽいしイカツイ?と言って誂える時
花桐という華やかなのにして誂えてたわ

919 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 09:57:17.82 ID:QgPuUBI20.net
うちなんか婚家も実家も五三の桐だよ
どんだけ多いのかと

920 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 10:48:18.43 ID:taYoRMqw0.net
調べたら色留だけ婚家の紋でした、あとはどこに嫁いでもいいように五三の桐にしていたみたいです
どちらにしてもこの家のために着物を着たいとは思っていませんが笑
着物とか茶道具持たせなくて良いから金の延べ棒でも持たせてくれた方がよっぽど良かったです
北陸は嫁入り道具の御披露目があるから張りきったんでしょうね

921 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 11:22:53.76 ID:c9HngpvJ0.net
嫁入りの際に祖母が持たせてくれた喪服に初めて袖を通したのはその祖母のお葬式だったよ
田舎だったから母も叔母達も全員着物で壮観だったわ
母が亡くなった時は根性で着た
喪主は父だったし弟もいたし時間的な余裕はあったけど

922 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 12:07:42.36 ID:yzOVq4mA0.net
>>920
実家で誂えたものは実家の紋入れるのかと思ってたわ。@北陸
それこそ、どこに嫁いでも×ついても、実家の紋だけは変わらないから。
地方によって違うのね。

923 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 12:38:12.62 ID:GtlqCcaS0.net
実家で誂えたのは実家の紋、旦那が買ってくれたのは婚家の紋にしてきたけど、自分のお金で購入するときは、どちらにするかちょっと迷う

924 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 12:40:03.05 ID:qG489bZI0.net
>>922
埼玉に嫁いだんだけど、嫁ぎ先の紋になるといわれた。九州は実家の紋でよかったんだけどな。
まあ喪服の紋を変えるつもりはないけど。究極貼り紋もあるしね。

925 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 14:03:43.81 ID:t0LMyPaO0.net
>>924
関東では婚家の紋を入れるのは、結納金とか婚家からもらったお金で支度した場合だけだよ

926 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 14:47:29.76 ID:QgPuUBI20.net
そうそうどこの財産かをはっきりさせるために紋を入れるって
戦国時代は離縁や再婚はふつーにあったから
その時の為って

927 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 21:24:44.57 ID:jGVSBEh80.net
私は実家の家紋が好きだから
最近作った着物も、実家の家紋を入れました

928 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 22:49:55.87 ID:0DBLrxgc0.net
女の喪服や留袖なんて女紋で入れるものとばかり思ってた
制作費の出所で変わる場合もあるのね

929 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 22:51:47.43 ID:0DBLrxgc0.net
あっ母方の実家の紋ってことね

930 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 23:01:21.71 ID:CaeNFDMB0.net
>>928
女紋自体が地域的なものだよ

931 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 23:17:43.44 ID:akdfsqKj0.net
>>911
黒留袖ってホテルで着替えるパターンがほぼだと思うけど
そもそも黒留袖なら車移動であっても電車であっても帯付きでは歩かないし
裾まである道中着着るはずだから目に付かないのは当たり前では?
喪服も帯付きは有り得ないよね

932 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 23:36:27.16 ID:Z2xtkul70.net
黒留はホテルに数日前に持って行って確認しておいてもらって
当日は前開きの服着て予約したホテルの美容室でセットしてもらってから
着付けて貰うよね。帰りは着たままタクシーで家までだわ
そういえばむか〜しは留袖着た人駅で見たような。昔の人は自分で着付けてたのかな

933 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 23:53:51.94 ID:6Sej6ULO0.net
黒留袖を自分で着付けるのは非常識なの?

934 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 23:56:44.22 ID:5wcWeB9j0.net
女紋、って女性だけでずうっと同じ紋を受け継いでいく、ってことだよね
婚家の紋とか実家の紋とか関係なく
関西在住なので、それが普通だと思ってた
本で読んで、女紋っていう呼び方を知ったわ

935 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 00:14:06.57 ID:MEwitLqa0.net
>>932
十年くらい前に夫実家の葬儀に喪服を着たときも、
五年前に義妹の結婚式で黒留袖を着たときも、
近所のおばあちゃんが夫実家に来て着付していたよ
私は帯だけお願いしたけど、最低限の紐だけで上手に着付なさってたわ
昔なら、人に着せられる人が身近に一人や二人、いたんだろうね

936 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 00:55:11.68 ID:SkdHsVtQ0.net
先日母の着物を処分したら一万にもならなかった、大島、結城、手描きして貰った友禅の訪問着など沢山あったけれど柄が今のものと違うとのことだった、こんな嫌な思いするなら資源回収に出せば良かった
やはり流行りの柄ってあるんだね
桐の箪笥つけても買い叩かれるんだって

937 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 01:03:38.96 ID:OcGPSWwH0.net
>>936
着物好きでバックグラウンドを知ってるあなたでもいらないから処分したんでしょ?
自分がいらないものは他人もいらないってことだね

938 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 01:45:00.37 ID:K4wRjwWU0.net
>>937
確かに…

939 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 01:52:32.56 ID:ptKqr3yP0.net
>>937
それな

940 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 05:14:35.39 ID:gjyXrVG/0.net
>>937
納得

941 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 06:38:10.17 ID:6Gqcv8IV0.net
>>933
着付け習ってるけど黒留は美容院に頼んだ
黒留袖は難しいよね
それに親族何人ものを着付けてたら結婚式まで体力もたないw

942 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 08:16:09.39 ID:u+Lbj3bR0.net
体型違うと、欲しくても着られないよね。お直しも安くはないし。
悔しい気持ちはよく分かるよ。
面倒だけど、メルカリとかヤフオクで売ったほうがまだいいかも。

943 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 08:20:43.85 ID:X9emSu0d0.net
>>936
>嫌な思い
わかる
宝石やブランド品、本を中古にもってったとき、同じ思いしたよ
お金に困ってたのでなく断捨離のためね
でも、逆に考えると、私も、今気に入ったいい中古品を安く考えるから
トントンだと思った
お店の家賃や人件費考えると、ただで仕入れて売るぐらいでないとやってけないかも

944 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 08:27:45.34 ID:X9emSu0d0.net
来週法事があって実家の紋入りの喪服を着てみようと思うのだけど
喪服の着付けは難しいですか?
うそつき襦袢も作り帯もついてる

945 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 08:45:26.46 ID:1jXnw4kh0.net
どのくらい着付けはできるのかな?
喪服は普通の着付けだよ
ほとんど着付け経験がないなら、付け帯でもセレモニーぶっつけ本番はオススメしない

そもそも、葬儀でなくて法事なら、黒紋付じゃなくて色喪服に黒帯や喪の帯なんだけど、その辺は大丈夫?

946 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 08:52:54.12 ID:X9emSu0d0.net
>>945
ありがとう
あわてて喪服の格調べたけど
父の法事で喪主なので大丈夫です
着付けはこの春頃からここ見ながら
小紋や浴衣で経験積んできました
普通の着付けと聞いて安心しました
今週風あて兼ねて出して練習してみます

947 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 12:05:41.21 ID:cqWE2kCT0.net
着付け習ったことないけど義母の葬儀で喪服自分で着たよ。
去年ネット動画で着付けおぼえて週1くらいで着るレベル。
着付けよりも普段全く履かない草履で足が痛かった。喪服でカレンブロッソ履くわけいかんもんね。

948 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 12:46:01.97 ID:SRmTiNHs0.net
喪服は名古屋帯だもんね
コツを覚えるとすぐにじぶんでできるようになる

949 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 13:53:53.28 ID:X9emSu0d0.net
>>947
草履のこと忘れてた
買っときます

950 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 14:33:22.79 ID:gjyXrVG/0.net
>>947
やるじゃん!

951 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 15:24:39.27 ID:MOPA+dF00.net
>>931
昔、30年くらい前なら都内でも電車内で黒留袖着てる中年女性を普通に見たよ
というか、ウチの母は自分で黒留袖着付けて電車に乗って私のいとこの結婚式や父の部下の結婚式(頼まれ仲人)に何度も出席してた
のだめカンタービレ、大学祭でのオーケストラの演奏会に全員が黒留袖と紋付き袴で出演するエピソードがあり、「親から借りられるからタダで良かった」というセリフがあるのよね
今は黒留袖が新郎新婦の母親限定の特別な衣装になってるけと、もっと 普通に着る着物だったんだよ

952 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 19:22:09.31 ID:06neCrW80.net
>>951
>>911
>お稽古ごとあるいはハレの日の限定コスチュームになってしまったんだなあと思う

と書いてるように三味線習ってると先生によっては中学生でも舞台では黒留袖だし
のだめは知らないけどお稽古や発表会での洋装のブラックフォーマルを
和装の黒留袖に置き換えるのは不思議じゃないし
むしろ新郎新婦の母親限定とはみんな思ってないのでは?ただかなり特別感あるよというだけで
10年ひと昔と言うけど30年前の話だと流石にちょっと時代が違いすぎるような…

953 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 22:58:33.91 ID:EvxqV9Kw0.net
いや、音大に行かせてる家庭は、普通に母親も自前の黒留持ってる家でしょ

ウチは貧乏で…とか言ってた羽田健太郎の家だって、息子の音大受験のために家改築してグランドピアノ
買ってるし、受験のためのレッスンで新幹線や飛行機使って著名な先生のところへ通って一回2万は包むし
どんな楽器だって音大受験レベルなら安くて数十万、高いと億だもの

954 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 23:33:56.26 ID:3a9w2DWh0.net
もうすぐ着物サローネですね
行く人いますか?

955 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 23:46:49.90 ID:XUyYX4BJ0.net
私にとって30年前はそんなに昔の事じゃないわ。みんなそうよ。時はあっとゆう間に...

956 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 00:37:37.01 ID:3ow/589M0.net
30年前って、もう国鉄じゃなくてJRだった頃よね?
そんなに昔じゃない気がするね…

957 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 07:43:41.63 ID:Ln/t/dPe0.net
30年前っていったら昭和から平成に変わったタイミングでバブル崩壊のあとだもんね
でもバブル崩壊以降、地味婚ブームで列席者の服装も一気にカジュアル化が進んだような気がする。
年齢がバレちゃうけど、自分の結婚式も両家の親族と特に親しい友人限定の小規模な挙式披露宴で
和装は両家の母親だけ。それも姑さんが「洋装だとなに着ていいかわからないから、面倒だけど黒留を着る」って
主張して私の母も「だよねー、洋装のフォーマルなんてよくわかんないわ」って右に習えしたから。

958 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 08:21:24.56 ID:KGke7CSi0.net
>>952
私948なんだけど、私が言いたかったのは908さんが「黒留袖を街中で見ないのは当たり前」と書いていたのに対し、30年前なら黒留袖着て歩いてる人見るのは珍しくなかったということ
私自身、黒留袖自分で着られるけど自宅で着て電車に乗る勇気はない
振袖も同じだね
成人式の日以外で振袖着て歩いてる娘さん滅多に見ない
ちょっと前までならお正月の風景だったのに

959 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 08:28:28.36 ID:V5RhnzPj0.net
私も振り袖着て電車に乗る神経がわからない
お茶会で振り袖着ることあったけれどいつも親に道行き着せられた
そのまま行くときはタクシー利用していた

960 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 08:38:17.34 ID:RDUL13v90.net
きれいな着物が見えると街は華やぐけどね
春に京都の伏見稲荷に行ったら、
外国人観光客がレンタルの振袖を着て歩いてた
通行人の7割は若い中国人や他のアジア人の振袖で
若いから似合ってて京都の風景のひとつになってたよ
あれに道中着を着たらもったいない

961 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 08:40:44.86 ID:KGke7CSi0.net
>>959
神経がわからないってw
なんでそんなにケンカ腰なの?
振袖だろうが黒留袖だろうが上に道行き着なければ電車に乗ってはいけないといつから決まった?

962 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 12:31:17.99 ID:ojpzBfq80.net
つまり振袖や留袖を着るのは一生に一度レベルの非常事態で
そんな時に電車や徒歩で出掛けるなんて有り得ない、
美容院からタクシーで会場へ直行が当たり前、終わったら即脱いで返却又はお手入れに出すから
着たままブラブラお茶したりしてゆっくり帰るなんて有り得ない、
そういう感覚の人がすごーく大多数なのかしらね。

963 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 12:57:07.66 ID:QoTFckx50.net
嘆かわしい
食事会や観劇に出かけるときは小紋や付け下げをちゃちゃっと着付けて出かけるのが普通な時代に戻らんもんかねえ
若い子はともかく中年以上になるとほとんどの人が洋服より着物の方が似合うのにな

964 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 13:05:04.97 ID:UmJlSmAS0.net
>>960
へええ、最近の京都はそんなことになってるんだ
そのうち、街中では日本人より外国人観光客の着物姿の方をたくさん見かけるのが
普通になっちゃったら、さすがに悲しいな・・・・

965 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 13:21:16.47 ID:5neIG7pG0.net
>>963
小紋や付け下げじゃなくて
振袖、留袖は。の話じゃないの?

966 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 13:33:46.59 ID:Cj/0etE50.net
振り袖とか訪問着留め袖の類いは海外のフオーマルと同じでしよ?イブニングやアフタヌーンドレスだけで電車に乗れます?
祖母の頃は振り袖用の被布を作って貰ったと言ってました
良い着物を着たら車が当たり前でしよ

967 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 13:47:36.07 ID:n6z9NVs/0.net
30年前にいとこの結婚式に出た時は近所の美容院で姉妹で振袖着せてもらって式場まで2時間かけて電車で行ったな
知らない人から綺麗綺麗言われて気分良かったわ

968 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 14:08:20.02 ID:5neIG7pG0.net
昔はw初詣や松の内は振袖の人見たような記憶
私もお正月友達と振袖で家に集まったし
仕事初めも振袖でのニュースがあった

969 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 14:09:03.94 ID:5neIG7pG0.net
友達と集まったのは3が日以外だったと思うわ

970 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 14:23:49.09 ID:wbZI5ocy0.net
今でも初詣で振袖もウールアンサンブルも見かけるわ
古い土地で大きな神社があるのと
雪国じゃないのも影響しているのかな

971 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 14:37:15.55 ID:pX7D0FyB0.net
場合によっては家から留袖や振袖で電車で移動するよ。
近場ならともかく距離があるなら車は選択肢にない。
冬なら道行着ればいいけど、気候の良い時期だと暑くて着れない。
この春、薄物のコート仕立てようかと思ったけれど間に合わなくて
ショール羽織って新幹線乗ったわ。

972 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 16:16:50.88 ID:zs5hn3ty0.net
帯付きヤダ、電車や徒歩、寄り道なんか無理の人は
フォーマル云々マナーがルールが!って建前で
内心ただただ汚したくない、他人や人混みが信用出来ないって人も多いんじゃないかと思ってる

フォーマルじゃなくても普段着物でも洋服でも
人混みホント嫌い
子供の放し飼い、食べ歩き、ながらスマホ、他人遮断イヤフォン、突然立ち止まるオバサン、リュックサックで急な方向転換、口を押さえず咳くしゃみするオジサン…
インベーダーかマリオか?みたいに向かってくる物体にぶつかったらしぬ!みたいな気分になるわ

973 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 16:25:42.19 ID:yCfkUF++0.net
マナーマナー言うけど、個人的には帯付きのまま見たいw

ところで、更紗の道行は、カジュアルよりですか?
式に着ていくには向かない?

974 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 16:43:07.42 ID:eRKrO/Dp0.net
>>973
カジュアルだとは思うけど、式場では脱ぐからいいのでは?

975 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 16:43:35.90 ID:AB1YGRY40.net
>>966も書いてるけど黒留袖ってブラックフォーマル扱いだと思うから
燕尾服とかイブニングドレスにコート着ないで電車乗ってるのと同じと考えると
やっぱりそこは上に何か着たほうがいいと思うけど
30年前のほうが着物着る人も多かったからその辺あまり気にしてなかったのかもね

>>973
更紗だとカジュアルだけどどうせ脱いでしまうのだからまぁいいのでは?

976 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 17:06:28.08 ID:yCfkUF++0.net
ありがとうございます。
あまり気にせず着用することにします。

977 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 17:12:46.68 ID:ytUDikQY0.net
都内の電車だと羽織もの必須
前も書いたけど隣に座ってたおばさんがそれまで床に置いていた紙袋を明らかにわざと膝に乗せて私の着物に紙袋の底がつくように持ち直したのに遭遇してからは真夏以外は必ず塵よけ着ることにしてる

978 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 17:41:30.27 ID:RDUL13v90.net
見せびらかさないために道中着着る場合あるけど
おしゃれしてる人を見るのは眼福という人もいるから
好き好きだし場合によるね
あと、汚れから守るためには着たほうがいいけど
今の季節は何せ暑い
私は携行品保険入ってるから服が汚されて駄目になったら保障される
そういうとこも昔と事情が変わったところかな

979 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 18:34:53.82 ID:pylMDDuC0.net
暑いけどさすがにもう絽は着られない?

980 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 18:53:18.24 ID:RDUL13v90.net
>>975
西欧の女性のドレスは肩出したりするから
さすがに羽織ものなしで電車は乗らないと思う
でも東京メトロに乗ってると、外苑前とかから
結婚式帰りらしい外国人の燕尾服の集団ときどき乗ってくるよ

日本の着物は肩出さないから、電車に乗れる

981 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 19:11:37.20 ID:0W9/LY7+0.net
わざと汚そうとする人がいる、と言う話をたまに見聞きするから、やはり人込みでは
なにか羽織った方がいいのかな、と思うけど、そういうのも嫌な話だね
見せびらかして歩いてんじゃないぞ!と知らないオッサンに怒鳴られた知り合いとかいる
何をどうしたらそういう取り方ができるのかね

982 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 19:29:00.55 ID:RF9LRUjl0.net
繊細チンピラでggr

983 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 20:12:01.08 ID:zs5hn3ty0.net
>>975
欧米のフォーマルと感覚が同じだと思うのは違うと思うのよ

イヴニングや燕尾服と同席可能な和服、礼を失しない和服はどうしましょう?となったときに
紋付き袴、留袖、振り袖が採用されただけ
海外のドレスコードに一部の民族衣装は認められている場合があって、着物はその一つというだけ

あくまで、西洋のフォーマルが適用される場面でそれらは同格が認められるというだけよ
だって紋付き袴、留袖、振り袖を着るのが習慣の場面が、全てイヴニングや燕尾服ら西洋の礼装で代用可能ではないでしょ?
日本人が紋付きや留袖を選ぶ場面で、欧米人は準礼装や小綺麗で上品ならプレタやハイブランドでも充分という場面はあるでしょ?
西洋のフォーマルには西洋のフォーマル細かな段階があって
和装には和装独自の許容感覚があっていいのよ

外国人にとっては、なんか珍しくて格好いい「ウチらのドレスと並んでも全然OKだよ!」な民族衣装でしかないんだから
「日本人は個人のスペシャルな日には庶民も紋付きと留袖、振り袖を着ます」と言えば
「わお!ふぁんたすてぃく!礼装するなんてよっぽど大切に思って臨むんだね!」くらいにしか思わないのに
イヴニングや燕尾服と思って着なきゃみたいに発想が逆転したから
滅多なことじゃ着ちゃダメ!電車乗ったり道歩いちゃだめじゃない?外套ないと恥ずかしくない?みたいになってしまったのよ

984 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 20:14:51.25 ID:xnmd1HVn0.net
うちの祖母は着物や帯を見せびらかして歩くのは芸者のすることと言って
着物の上には必ず何かしら羽織るように言われたよ
うちは都内の下町だから、その辺の感覚は地域によって違うと思うけど

985 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 20:59:54.89 ID:RDUL13v90.net
昔、貧富の差があって
いい帯や着物がホントに見せびらかしになった時代もあるかもね
水商売の人だけが許されたというか客寄せのため派手にする
戦時中とかも地味推奨だろうし
でも、今は古着もあるしきれいで派手でも化繊だったりレンタルだったり
きれいな着物や帯が金持ちとはならないからね
むしろ地味な着物着てる人のほうが金持ちでは?
しかも高い着物は、通にしかわからない

986 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 21:09:22.97 ID:KcfctB1r0.net
芸者のする事って。ここでいつも言ってるね

987 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 23:25:31.33 ID:4FqBGwe20.net
芸者のすることだからダメと言うなら、お太鼓結びもダメになるよね

988 :可愛い奥様:2018/09/17(月) 00:01:45.22 ID:gHnghTHr0.net
今の時代に芸者ガーて正気かとしか

989 :可愛い奥様:2018/09/17(月) 09:38:25.20 ID:mFbfWhcj0.net
>>979
まだまだ暑いですよね
私も来週に着るのに長着を単にして
長襦袢を絽にしようか単にしようか迷ってます
半襟つけないといけないから決めないとなぁ

990 :可愛い奥様:2018/09/17(月) 09:43:46.50 ID:2i7sZPm70.net
昨日も今日も30度超え
迷わず絽だわ

991 :可愛い奥様:2018/09/17(月) 10:09:45.10 ID:YMqYrEaV0.net
昨日はうちの周辺は断続的に雨だったから暗めの紫ののサマーウールにした。
一緒にでかけた友人の洋服を見ると、カーキ、パープル、ブラウン基調の
五分袖〜七分袖だったから、ちょうどよかったかな。
単衣でもよかったかもしれないけど、微妙に生暖かいのよね。
周りも秋物意識して着出してるから、薄い色のサマーウールはもうだめかな〜〜って悩んでる。

992 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 01:16:37.51 ID:cWh2sHkJ0.net
先週、楊柳の小紋の人見かけたよ>神戸
いかにも仕事で着物着てる人風だったけど、9月になったから楊柳の単なのかなあと思った

993 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 11:50:22.46 ID:l3vTQAzP0.net
着物用の眼鏡買ったわ
コンタクトばかりでも勿体ないしね
いつものカジュアルな太いプラスチックフレームは着物と合わないから細いつるの眼鏡を探してたんだけどいいのが見つかった
儚げなイメージが和装にぴったり
品のいい奥様風味

994 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 13:30:35.90 ID:/sWk68pU0.net
>>993
いい買い物おめでとう
自分は逆に今の眼鏡が着物に負けてしまうのでインパクト強いセルフレームを探してます

995 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 17:01:06.59 ID:l3vTQAzP0.net
>>994
ありがとう
セルのフレームかー
インパクト強いのが合う御着物って?
色々興味ありです
素敵なものが見つかりますように

996 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 17:10:09.96 ID:D1mlHmuz0.net
少しレトロな雰囲気のが着物に似合うかもね

997 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 17:33:52.53 ID:A2bnrEB90.net
私はセルフレームの眼鏡は地味な紬に派手目の帯、
または格子柄の着物とか洋服の色味寄りのものに合わせてる
はんなり着物にセルフレームは似合わない(私の場合)

998 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 18:51:07.29 ID:cWh2sHkJ0.net
銀座のママのような艶やかな着物姿とエレガントなルーペ姿で魅了する武井
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180918-00000503-sanspo-000-6-view.jpg

999 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 18:58:57.78 ID:SYn1jQsB0.net
私セルフレーム似合わないから細い金属フレームばっかりだ
今はマットなシルバーだから洋服にも着物にも特に違和感なくて楽

1000 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 20:15:16.54 ID:E8l+Rcz10.net
次スレないですよね?行ってきます

1001 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 20:17:54.49 ID:E8l+Rcz10.net
ホストエラーでした。どなたかお願いします。
―-
前スレ
【きもの・和服・和装】着物が好きな奥様十一反目 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1505893103/
【きもの・和服・和装】着物が好きな奥様12反目 [無断転載禁止]
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1514353345/
【きもの・和服・和装】着物が好きな奥様13反目 [無断転載禁止]
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1519942788/

※前スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1526720613/

1002 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 20:35:30.46 ID:wxcmJOhi0.net
>>1001
おつかれー

たてたよー

【きもの・和服・和装】着物が好きな奥様15反目 [無断転載禁止]
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1537270473/

1003 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 20:43:12.03 ID:E8l+Rcz10.net
>>1002
乙蟻です!
1000ならこのスレの全員和服美人

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
278 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★