2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【薀蓄】小説・漫画・アニメを検証する奥様 59【雑談】

1 :可愛い奥様:2018/12/13(木) 08:43:34.49 ID:hESBZTYr0.net
小説・漫画・アニメを様々な角度から検証・考察するスレです
「こんな知識で見方が変わった」「この認識は間違っているのでは?」
など知識を出し合って新たな発見を楽しみましょう
次スレは>>980を踏んだ方がお願いします

【薀蓄】小説・漫画・アニメを検証する奥様 58【雑談】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1536965576/


主婦だって漫画好き!〜169冊目〜
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1543658237/

大人になって感想が変わった小説漫画アニメetc.★115
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1543757394/

【やがて】アニメが好きな奥様172【チプタプになる】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1544588061/

【昭和】昔の少女漫画を語る【レトロ】79冊目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1540105674/

2 :可愛い奥様:2018/12/13(木) 09:08:07.47 ID:6tub4zWU0.net
1乙

上げていくわよ

3 :可愛い奥様:2018/12/13(木) 09:11:32.75 ID:hESBZTYr0.net
ありがとう
やってみてはいるんだけど連投ダメって言われちゃうのよね

4 :可愛い奥様:2018/12/13(木) 09:13:40.88 ID:IgSfLYTx0.net
1さん乙です
保守って3時間で20レスだっけ

前スレの源氏物語面白かったわね
そう言えば紫式部が清少納言をぼろ糞に言ってたって聞いたのを調べたらもっと酷かったwww
あんなの書くレベルの人間なんだから酷い死に方すれば良いのにとかそういうの
個人的な日記ならともかく、当時だと私文書も公文書扱いなのにこれ良いのwwwって笑った
そういやどっかの男性貴族も男に枕営業してるかされてるかを日記に書き残してたわね

5 :可愛い奥様:2018/12/13(木) 09:27:59.91 ID:fL06WBEmv
おつ〜!

6 :可愛い奥様:2018/12/13(木) 09:34:43.46 ID:fL06WBEmv
次スレは>>980を踏んだ方がお願いします

↑これすでに無効になってない?

7 :可愛い奥様:2018/12/13(木) 09:45:14.44 ID:6tub4zWU0.net
>>4
今とは倫理感がちがうからね。

私には平安の上流貴族の行動の80%は理解不能だよ
幼女を監禁して父親代わりに毎晩抱いて寝てるのいたのにむらむらしたら強姦しちゃうし
入内予定の娘さんに手出して、父親が発見して怒る(当然だと思う)のを無粋扱いしてるし
そもそもいくら豪邸とはいえ妻妾が同じ屋敷内にいてお友達だったりするのがもう変だし
自分の娘を弟の数人目の嫁にあてがう父親も変だし
その娘ときたら躾もろくにはいっていない半バカだし、池沼なのかと思えばそうでもないみたいだし。

8 :可愛い奥様:2018/12/13(木) 09:46:32.87 ID:6tub4zWU0.net
日本人なら今とはちがうで済まされるけど
日本語を勉強している外国人があれを読んだら「日本人ヤバイw」になりかねんでしょ。

9 :可愛い奥様:2018/12/13(木) 09:52:18.37 ID:hESBZTYr0.net
いやいや…
千数百年前の小説を読んで今の日本人に当てはめて考える人がいたら
そっちのがヤバいよw

10 :可愛い奥様:2018/12/13(木) 09:53:29.49 ID:ElWZKUb/0.net
ならないよ
どこだって、今と昔は違うって普通ならわかる
近代文学ならまだしも

今、外国の古典読んで「今の〇〇国の倫理感ヤバイ」とは思わない

11 :可愛い奥様:2018/12/13(木) 10:01:26.42 ID:fL06WBEmv
前のスレで出てきた「中世」という区分

私が習った日本文学史では鎌倉・室町が中世で
平安時代は「中古」と呼ばれていた
いまは違うの?

12 :可愛い奥様:2018/12/13(木) 10:07:02.46 ID:fL06WBEmv
フィクションに描かれることが現実を反映しているのかどうかの問題
よくあることだから描かれているのか
珍しいことだからわざわざ描いてあるのか

身近な世界のことならば
「あるある」なのか「ねーよ」なのかわかるけど
遠い世界が背景だとそのへんに悩む

13 :可愛い奥様:2018/12/13(木) 10:06:19.44 ID:6tub4zWU0.net
ならよろしいのですがw

14 :可愛い奥様:2018/12/13(木) 10:17:35.94 ID:fL06WBEmv
『殴り合う貴族たち』 (文春学藝ライブラリー)
平安貴族の世界もけっこう暴力事件はあったという本

15 :可愛い奥様:2018/12/13(木) 10:11:52.67 ID:iQ/A+DP60.net
>>7
>自分の娘を弟の数人目の嫁にあてがう父親も変だし
>その娘ときたら躾もろくにはいっていない半バカだし、

これ娘って誰のことだっけ?玉鬘?

16 :可愛い奥様:2018/12/13(木) 10:23:43.94 ID:GpJ9f2y8O.net
光源氏 弟いたんだ 知らなかった

17 :可愛い奥様:2018/12/13(木) 10:24:32.05 ID:uEZT+4GW0.net
>>1 乙
他にスレを建てて下さった方も
有難うございます。

18 :可愛い奥様:2018/12/13(木) 10:31:09.94 ID:fL06WBEmv
>>15
源氏の異母兄の朱雀帝が女三宮を源氏に嫁がせたことでしょう

19 :可愛い奥様:2018/12/13(木) 10:26:09.02 ID:odT6QFu40.net
女三宮でしょ
悪意有りすぎるけど

20 :可愛い奥様:2018/12/13(木) 10:29:46.92 ID:ElWZKUb/0.net
>>13
自分がそうだと相手もそうだと思っちゃうよね

21 :可愛い奥様:2018/12/13(木) 10:32:14.96 ID:GpJ9f2y8O.net
光源氏に弟いたのか知らなかった

22 :可愛い奥様:2018/12/13(木) 10:35:47.19 ID:GpJ9f2y8O.net
あ、リロってなかった 連投ごめん

23 :可愛い奥様:2018/12/13(木) 10:37:31.96 ID:hESBZTYr0.net
光源氏に弟がいるんじゃなくて、朱雀院にとって光源氏は弟にあたるという意味でしょ

>自分の娘(女三宮)を弟(光源氏)の数人目の嫁にあてがう父親(朱雀院)も変だし

ということでは

24 :可愛い奥様:2018/12/13(木) 10:41:04.37 ID:uEZT+4GW0.net
        *'・*・*・*・*・.,
        |       .*゚
        ∩     .*゚    おつにな〜れ
        (´・ω・`)*゚
         ヽ、*゚つ
         。*゚  ⊃
       ☆   ∪~    *。
        `・+。*・。*・。*・。*




もういいのかな?

25 :可愛い奥様:2018/12/13(木) 11:03:52.72 ID:6tub4zWU0.net
とりあえずようござんした。

源氏はやっぱ食いつきが良いですね。
源氏好きの奥様方ならシナの源氏物語とも言われる「紅楼夢」もぜひ読んでいただきたいです。
こちらも大変にお耽美で面白いです、あちらの美意識とかもわかる。

26 :可愛い奥様:2018/12/13(木) 11:08:42.64 ID:eR0AJtFQ0.net
>>16
異父弟なら蛍兵部卿宮がいるね

27 :可愛い奥様:2018/12/13(木) 11:16:05.05 ID:eR0AJtFQ0.net
間違えたわ「異母弟」ね

28 :可愛い奥様:2018/12/13(木) 11:27:40.93 ID:eWidH/yq0.net
フランス人が黄色いベスト着てデモってるの見て、黄巾の乱思い出した
意外に人間変わってねぇって思う時も結構あるよね

29 :可愛い奥様:2018/12/13(木) 12:14:56.28 ID:GpJ9f2y8O.net
>>23
ああ、なるほど
>>26
へー

30 :可愛い奥様:2018/12/13(木) 12:31:37.01 ID:IgSfLYTx0.net
光源氏にも弟いるでしょ
実際にはNTRで息子な訳だが

31 :可愛い奥様:2018/12/13(木) 13:01:31.53 ID:Y0t8klyR0.net
>>1
保守は3時間で20レスなんだ 覚えとこ

32 :可愛い奥様:2018/12/13(木) 13:41:52.50 ID:iQ/A+DP60.net
>>23
ありがとう、朱雀院のことだったんだね
光源氏が玉鬘を、弟の蛍兵部卿宮や冷泉帝にあてがおうとしたことと勘違いしてた

でも、朱雀院が大事な自分の娘だからこそ
当時一番威光のある光源氏の正室にあてがうのってそんなに変とも思わないが
(あさきゆめみししか読んだことないけど)

33 :可愛い奥様:2018/12/13(木) 14:25:12.32 ID:IgSfLYTx0.net
権勢はあるけど親子ほど年の離れてて、女好きで妻妾まとめて一緒に暮らしてる男でしょ…って逆にそこが望むところだったのかしら
ボーっとしてる子だから、女主人として家の中の事を指示するのも、妻として源氏を支えるのも、出世の手助けも無理っぽいし
ペットの様にただ可愛がってもらうだけで済む相手なのが良し、とか?

34 :可愛い奥様:2018/12/13(木) 14:26:59.79 ID:6tub4zWU0.net
あんなバカ娘こそ山寺にでも送っておいた方がいいのに。

35 :可愛い奥様:2018/12/13(木) 15:58:50.88 ID:nkIJe9790.net
>>28
さすが革命の国だもんなと思ったわ
自分達で国を作ってくぞ!良くするぞ!って気概があるね
日本は自分達でお上に反抗して国を作り替えるって経験があまりないからか
暴れる方を嫌だわあって目で見ちゃう性質よねえ

36 :可愛い奥様:2018/12/13(木) 16:20:47.35 ID:i/frvyjh0.net
専制体制の国なら暴力革命も一定の意味はあるけど
普通の国なら合法的に選挙という手続きがあるんだからそれでいいじゃん
とか言うとそれを逆手に取ったのがナチスじゃんって話になって行くので
この手の話は程々が一番

37 :可愛い奥様:2018/12/13(木) 16:32:16.91 ID:SMAz2Cu80.net
朱雀院は女三宮を紫の上のようにと言ってたような
お子様の宮を大切に育んで第一級の婦人にして
夫亡き後も回りが大事にする形にして欲しかったのでは
義理の息子になる夕霧も真面目でしっかりしてるしね

38 :可愛い奥様:2018/12/13(木) 16:51:05.31 ID:suIF2ASG0.net
女三宮を馬鹿娘だとは思わないな
いやだよ、口の臭いじじいなんか、しかもこっちを馬鹿に仕切ってる色男ぶった色ボケのおっさんだよ
しかも自分はさんざん女をもてあそんで人妻寝取ったりしてるのに、自分は一回やられただけで
相手の男を神経衰弱に追い込むほどいじめ忖度させる
嫌だ嫌だ。
一度くらい裏切られろ、その役担った女三宮よくやったと言いたいわ。役割だとしても馬鹿娘と吐き捨てたくない

39 :可愛い奥様:2018/12/13(木) 16:58:28.91 ID:kBkt1u410.net
>>35
勘違いしてるみたいだけど、暴れてるのは一部の暴徒だよ
もともと抗議活動してた人たちは穏やかにストしてた

そこに乗っかってDQNが略奪したり火を付けたりテロやってる
DQNは組織だって動いてるんじゃなく、抗議したいわけでもなく、
単に「お前らが悪いんだー」で八つ当たりしたいだけなので止まらない
なんせそれぞれ別個にやらかしてるからね、話し合いも何もあったもんじゃない
だから収集つかないんだよ

40 :可愛い奥様:2018/12/13(木) 17:05:20.39 ID:hESBZTYr0.net
>>38
>しかも自分はさんざん女をもてあそんで人妻寝取ったりしてるのに、自分は一回やられただけで
>相手の男を神経衰弱に追い込むほどいじめ忖度させる

源氏のこういうとこ嫌だよねー
どんだけ遊びまくっても、年取って自分が取られる側になった時に
「自分も散々通ってきた道」と度量の大きなところを見せれば印象違ったのにな

41 :可愛い奥様:2018/12/13(木) 20:25:44.31 ID:BQQK9FYe0.net
源氏の君と藤壷とのことを桐壷帝は気付かなかったのか
気づいていたけど目を瞑ったのか
源氏の君は気付いてしまったけどなぜ目を瞑れないのか
この辺がおもしろさだなと思う
自分のこととなると許せないってよくあることだし

42 :可愛い奥様:2018/12/13(木) 22:36:26.74 ID:SMAz2Cu80.net
柏木の思い上がり方もすごいんだよね
私は光の気持ちもわかるな
最愛の伴侶がいるのに気を使って面倒を見て
少し伴侶にいる方が多いと正室を愛してないと責められて

不義密通がばれるところが面白い
柏木と通じてる小侍従が女三宮に手紙を見るよう強要してるところに
光が来てろくに隠せずに布団の下に置いてしまって朝に見つかる
光は手紙を見て柏木のたしなみのなさとか色々考えるんだけど
ふと、父も自分のことを知っていて知らず顔だったのかと気付く
.

43 :可愛い奥様:2018/12/14(金) 02:03:57.74 ID:LzfKqiWt0.net
けど柏木はともかく女三宮のことはそれほど重んじていなかった源氏に対して、
桐壺帝は源氏も藤壺も愛していたからね
いろいろ考えて胸のうちに収めたのかと思うと切ないぐらいだわ

44 :可愛い奥様:2018/12/14(金) 08:29:17.32 ID:JgDLFV8S0.net
>>40
>「自分も散々通ってきた道」と度量の大きなところを見せれば印象違ったのにな

ほんと、父帝や兄帝と器が違うわ。
源氏がパンピーだった意味はこんなところにあるのかも。

45 :可愛い奥様:2018/12/14(金) 13:54:15.47 ID:BTyuDFmK0.net
そういう、人間のどうしようもないところをこそ、若菜以降の巻では書きたかったんだと思ってる。
だからあの時の源氏は、あれでいいんじゃないかな。

46 :可愛い奥様:2018/12/14(金) 18:59:09.57 ID:QPhfRGE1O.net
父帝は願望叶えただけ 美形で優秀で東宮に相応しい子だったが、桐壷が身分低くて東宮にはできず、藤壷が不貞で産んだ子が思いかけずの生き写し 桐壷より身分上の藤壷を中宮にして東宮にした でも、やっぱり恨んでいたのか亡き後に夢に化けて出てる

総レス数 1032
309 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200