2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クレーム入れる程じゃないけど改善して欲しい商品55 (IDなし)

1 :可愛い奥様 :2020/04/13(月) 12:05:54.17 .net
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
ちょっと不満だけどクレーム入れたりするのもマンドクセ
お客様相談室へ電話するほどでも…
そんな商品に対するちょっとした不満を吐き出しましょう
商品ではなくシステムや慣習でもOK
「もし○○みたいなのがあればなぁ」な物でまさしく知っている物があれば教えてあげたりもしましょう
人の希望に「そんなの変」「性格悪い」「どうでもいいじゃん」 などの否定意見はやめましょう
揚げ足取りも禁止

☆実例☆
「なんでコンセントってあんな低い位置にあるんだろ、使いづらい」
「私は家建てる時自分の手の位置に全部設計してもらったもんねー♪」
↑あなたの自慢を聞く場ではありません、アドバイスにもなっていません
「常温の飲み物がある自販機があればいいのに
持参したものが切れた時、すごく冷えてるかメチャクチャ熱いのかしかなくて困る」
「自分で持って来りゃいいのに」
↑よく嫁
「図書館でネットで本やCD取り寄せた時、全部集まってから連絡ほしい
届いた順にバラバラと呼び出されてもその都度取りに行くの面倒」
「タダで借りるものにいちいち小ウルサ〜w」
↑お前がな

★★★次スレは>>980が立てましょう。、。、。、。、。、。、。、。、。、。、。、。★★★
★★★立てられない場合は早めに他の人に代行スレ立てを依頼しましょう★★★

<前スレ>
クレーム入れる程じゃないけど改善して欲しい商品54 (IDなし)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1577967429/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

2 :可愛い奥様:2020/04/13(月) 12:07:20.64 .net
お買い物の話
つづきをどうぞ!

3 :可愛い奥様:2020/04/13(月) 12:10:03.38 .net
>>1おつです!
雨寒いから止んでほしい

4 :可愛い奥様:2020/04/13(月) 17:49:36 .net
コロナ早く落ち着いてほしい
もう色々な事がクレーム

5 :可愛い奥様:2020/04/13(月) 17:57:18 .net
>>1
乙です
買い物の話は店への不満じゃなければスレチだと思うわ

6 :可愛い奥様:2020/04/13(月) 23:28:03 .net
>>1
乙です

生協の宅配
こんな時期だから仕方ないとは思うけど、注文した商品が「多くの注文がありお届けができなくなりましたので欠品とさせていただきました」となるのがすごく多い
紙類とかは市場にも品薄のところもあるからまだ分かる
でも「最安値!」って煽っておきながら欠品とか、もともとカタログに抽選品として掲載されていて当選メールも来たのにそれが欠品になるって何なの…

7 :可愛い奥様:2020/04/14(火) 10:18:20 .net
>>6
わかる
なら先に欠品になる可能性のあるものは明記して欲しいわ

8 :可愛い奥様:2020/04/14(火) 21:38:18 .net
アマゾンの定期おトク便もずっと前からやってるのに
勝手に品切れでキャンセルされる

9 :可愛い奥様:2020/04/14(火) 22:08:19.28 .net
あるある
本当に今の紙類とかだったらまだわかるけど
そうじゃなくて普通のものでも
在庫有(僅少お急ぎください)ってあって
頼めたーってほっとしたら
三日後ぐらいに「注文が多く〜〜」ってさ
せめてぽちれなくするなりするとか
在庫僅少ってより残り4個とか残り1個とかで出すとか
とにかく一旦買えたのがキャンセルになるってのはやめてもらいたい

10 :可愛い奥様:2020/04/15(水) 11:31:23 .net
そうだよね
こっちは注文できた時点で安心してるのに
向こうからドタキャンって

11 :可愛い奥様:2020/04/15(水) 11:43:03 .net
この時期、本当にみんなが通販利用して大変なのはわかる
でも注文が殺到した時でもきちんと対応できるようなシステムにするべきだし
コロナ騒ぎになってどれだけ経ってる?って感じで
そういうのに甘いくせに平気で商売やってる会社やサイトが多くて困る

12 :可愛い奥様:2020/04/15(水) 16:26:52 .net
なんかアメリカ的や中国的になってきてるよね
商売のやり方が

13 :可愛い奥様:2020/04/15(水) 16:43:50 .net
パジャマのズボン
後ろ前がわかりにくいって言うかどっちも同じになってるのがたまにあって困る
ゴム通し穴がなくタグが再度じゃなくて真ん中についている場合
前側の真ん中の場合も後ろ側の真ん中の場合もあるんだけど
たまにそのタグに「前」とか書いてあるのもあるけどたいていはない
でも二つに折ったりすると大抵はカーブの感じでわかるんだけど
そのカーブもほぼ均等だったりする
で履いてみるとどっちを前にして履いてもなんとなく心地が悪いって感じになる

14 :可愛い奥様:2020/04/15(水) 21:13:50 .net
ナノックスのプッシュボトル使いづらいのよ
ベッドがクルクルしやすい上に出口が上下するから狙いがズレやすい上に結構力いるしプッシュする回数多すぎ
残量見えやすいからって買うんじゃなかったわ

15 :可愛い奥様:2020/04/15(水) 21:56:40 .net
NANOXわかるわ…
アタックZEROも使ってるとほんとダメっぷりがよくわかる
アタックZEROは親指で押すのに対してNANOXは人差し指、しかも回数も多くて疲れる
ボトルもある程度垂直でないといけないから投入口の高さに合わせてプッシュしないといけないのも不便
(アタックZEROはどの角度でもいける)
なんか相対的にアタックZEROを褒めてるけど回し者じゃないよ…

16 :可愛い奥様:2020/04/16(Thu) 08:59:06 .net
>>13
分かる分かる、イラつくよね
ゴム入れ替えの時もだけど履く時に、ん?前?後ろ?と分からなくて
くるくる回して確認するのが無駄すぎる
もういっそ前に目印でもつける事を義務付けせんかい

17 :可愛い奥様:2020/04/16(Thu) 11:05:51 .net
自分しか履かないから前の内側にハートとかバツ印書いたりするけど
そんなことしなきゃならないのもイラつく

18 :可愛い奥様:2020/04/16(Thu) 14:21:26 .net
>>17
子供の頃、親が印つけてくれてたっけ。パンツとパジャマのズボン。

19 :可愛い奥様:2020/04/16(Thu) 18:39:34 .net
ローカルな話題なんだけど
隅田区と墨田川の「すみだ」の漢字が違うこと
東京生まれ東京育ちなのに気づかなかった

20 :可愛い奥様:2020/04/16(Thu) 22:31:18 .net
>>19
奥様、逆よw

21 :可愛い奥様:2020/04/17(金) 10:41:57 .net
>>15
アタックZEROも空打ちにならない?角度が悪いのかしら

22 :可愛い奥様:2020/04/18(土) 08:31:43 .net
石田純一が死んだら弔辞は喪主の浅野ゆう子が読むのかしら

23 :可愛い奥様:2020/04/18(土) 09:42:34 .net
ちふれのゲル?みたいな商品!サンプルがハンドクリームみたいな容器で使いやすそうなのに購入商品は蓋付き
蓋付きは使いたくないからサンプルの形状をそのまま買いたい、それかポンプタイプ
詰め替え買って自分でそうするしかないのかな

24 :可愛い奥様:2020/04/18(土) 10:03:08.52 .net
>>22
やっぱりトレンディドラマが代表作ということになるのか…個人的には「想い出に変わるまで」が断トツなんだけどな

私だけかもしれないけど、チューブタイプのトリートメントを蓋を下にして置いておくと、
蓋の溝にシャワーのお湯がたまり、いざ使うときにそのお湯がバシャッと出るのが腹立つ

25 :可愛い奥様:2020/04/18(土) 10:14:49 .net
石田純一ってバブル期の頃、OLだった私らは憧れたけど冷静になって考えてこいつってちっとも男前でもなけりゃイケメンでもなんでもない
なのにカッコいいと誰もが抱かれたがったのが不思議
度重なる女遍歴、バレて逆ギレからの不倫は文化発言、素足に靴、なんのポリシーも準備もなく都知事出馬、慌てて出馬取り下げ、そして今回の自業自得なコロナ感染…
私も出てる都立青山高校から早稲田商学部中退…
学歴だけ見れば頭は賢いのかもしれないが、トリアオからなら一橋やら外大、東大、東工大あたりには行けないとクズだと思う
ちなみに私は現役でお茶に進学した

26 :可愛い奥様:2020/04/18(土) 10:21:41 .net
>>24
わかるー。蓋の部分を上にして壁に立てかけてる

27 :可愛い奥様:2020/04/18(土) 10:39:48.73 .net
>>22
喪主は普通奥さんよw
でもなんか、会社の人とか先週風邪引いたのか具合悪くて
病院行ったらコロナ検査も何にもされなかったと言うのに
芸能人なら即してくれてるんだなとか思ってしまう

28 :可愛い奥様:2020/04/18(土) 11:43:41 .net
>>27
森三中もなかなかされなかったって言うし
濃厚接触してるとか肺炎起こしてるとかでないとしてもらえないでしょ
つーかPCR検査って検査疑心の中でも精鋭しかできないし
1回やったら検査室諸々清浄しなきゃならないし
何となく不安だからしてほしいって人にやる余裕0だって

29 :可愛い奥様:2020/04/18(土) 16:38:38 .net
>>23
意味が分からないんだけど釣り?

30 :可愛い奥様:2020/04/18(土) 17:24:11 .net
>>29
>>23さんじゃないけど意味はわかるよ
店頭のサンプルはチューブ入りなんでしょ
実際の商品のジャータイプではなくて、チューブかポンプ入りが欲しいってことだと思う

31 :可愛い奥様:2020/04/18(土) 18:01:42 .net
>>30
ありがとう
蓋付きのジャーが嫌いだからサンプルのチューブタイプがそのまま買えたらいいのにって事です
蓋を開け閉めすると雑菌で汚そうだし砂埃ついてたらそのまま顔にも付いちゃうし

32 :可愛い奥様:2020/04/18(土) 20:43:04.27 .net
あれね〜蓋つきのジャーって本当に私も嫌いだわ
ちょっと庶民的だけどユースキンがジャーの蓋をポンプに変えられるの売ってて使ってる
(ってかジャーとポンプで同じ本体)
ポンプってたぶん内容物の柔らかさ(水っぽさ?)みたいなのでダメなのもあるんだろうけど

歯磨き粉もそうだけどもう蓋系はみんなセパレートじゃなくて
コンパクトみたいにパカって開閉できるようにしてほしい

33 :可愛い奥様:2020/04/18(土) 22:26:50 .net
>>32
わかります、ハンドクリームも自宅用はポンプタイプを買いました(アトリックスだったかな緑の
パカっと片手で開けられるだけでも良いですよね、蓋を回して開けるのは衛生的にどうなのかなと思ってそういうのは買わない
あとクレンザーのボトルも透明ボトルか逆さに置いて使う時に上下されると中の分離が動いて良さそう

34 :可愛い奥様:2020/04/18(土) 22:26:53 .net
>>23
なぜチューブとジャーという言葉を使わずに説明できてると思ったのか

35 :可愛い奥様:2020/04/18(土) 22:44:14 .net
>>34
細かい性格してんね

36 :可愛い奥様:2020/04/18(土) 23:02:36 .net
蓋の無いハンドクリームみたいな容器っていうのがなんなのか分からなかったわ
チューブだって蓋付いてるじゃない
何で最初から>>31のように書かないの?

37 :可愛い奥様:2020/04/19(日) 00:02:56 .net
>>36
かみつき亀

38 :可愛い奥様:2020/04/19(日) 01:37:41 .net
>>35>>37
いたいち突っかからないで素直に謝りなさいよ

39 :可愛い奥様:2020/04/19(日) 08:57:27 .net
ユースキンのポンプタイプ使ってた
始めは画期的だと思ったけどワンプッシュの量が多いので自分で加減しないといけないし、最後になってくるとどこまであるのか分からないのが欠点

40 :可愛い奥様:2020/04/19(日) 10:22:08 .net
>>39
ワンプッシュの量はポンプに輪ゴムを巻いて押しこむ長さを調整すれば減らせるよ

41 :可愛い奥様:2020/04/20(月) 01:05:45.04 .net
ハマタの息子は2回もできてるし

42 :可愛い奥様:2020/04/20(月) 02:27:31.12 .net
龍角散ダイレクト
着色料いらない
舌が青くなってて驚いた

43 :可愛い奥様:2020/04/20(月) 07:24:22 .net
あるスタイリング剤を買って、ポンプの所にプラスチックの
押されても出ないようにストッパーがついてたから外そうとしたら
どうにもこうにも外れなくて、何だこれ?と思ったら
外すんじゃなくくるっと90度回してつけたまま使うやつだった
だったら説明書にそう書けよ…サルみたいに必死に外そうとしてたよ

44 :可愛い奥様:2020/04/20(月) 08:40:26 .net
>>42あれねー本当にそう思う
でもずっと使ってる慣れた自分から言えるのは
のむときにまっすぐ天井を見るぐらい上を向いて
極力喉の奥の方へ直接インして少し唾液出るまで待ってってやると
まあまあ青の被害は少なくなるかな

45 :可愛い奥様:2020/04/20(月) 18:30:16 .net
>>44
そうやって飲むものかなとずっと思ってた
私は龍角散飲んだ事ないけど、祖父が上向いて喉の奥に落とすように飲んでたからそれが正解だよね
42は下の上に落としてるって事?

46 :可愛い奥様:2020/04/20(月) 18:31:10 .net
下の上って訳わからない事言ってたw
舌の上ね

47 :42:2020/04/20(月) 19:51:38 .net
龍角散ダイレクトと昔ながらの龍角散、どちらも
>舌の上に薬をおき、ゆっくり溶かすようにしながら、のどの方に運んでください。
って書いてあるからそうしてるよ
のどの奥にダイレクトインしても問題ないのかもしれないけど私はむせそうだわ

48 :可愛い奥様:2020/04/20(月) 20:23:22 .net
今の時期、下手にむせると「すわコロナ!?」な目で見られるものね

49 :可愛い奥様:2020/04/20(月) 20:58:52 .net
本当の粉の方はいいんだけど
ダイレクトはベロが真っ青になるから奥に入れたほうがいいよってだけの話だよ

50 :42:2020/04/20(月) 21:41:07 .net
>>44が>>49の意図で書いてくれたのは伝わってるよ
ありがとう
>>47は>>45宛て

なんか雰囲気悪くしちゃったみたい
ごめんなさい

51 :可愛い奥様:2020/04/20(月) 22:08:49 .net
>>47
そうなんだ
うちのじーさん無茶してたな
最近のは知らないけど、昔のやつはにおいが苦手だったな

52 :可愛い奥様:2020/04/20(月) 23:41:57 .net
粉は今も全く変わらないよ
好き好きだね

53 :可愛い奥様:2020/04/21(火) 07:26:24 .net
昔からの臭いのやつって勘弁してほしい
樟脳でも湿布でも正露丸でも、臭いのは迷惑
柔軟剤や香水でこれだけ香害とか言われるのに頑なに昔ながらの臭い商品作るな
特に年寄りは臭いしないと効かないとか思ってるから変えないんだよ
臭いなんか効果に関係ないし、臭いのが横に来られると大迷惑だよ

54 :可愛い奥様:2020/04/21(火) 10:46:46 .net
確かに臭いけどわざわざあの匂いにしてる訳じゃなく成分の匂いだから仕方ない
漢方薬を臭いから売るなって言ってるようなもんだよ
あとうちのじーさんがよく飲んでた臭い物シリーズの一つに森下仁丹がある
龍角散は分かるけどアレは何のための物だったんだろうか
さすがにいまあの匂いをさせてるおっさんは居ないだろうな、つかもう販売してないかな?

55 :可愛い奥様:2020/04/21(火) 12:46:20 .net
お年寄りはまめに洗濯もしないし、毎日お風呂に入らない人も結構いるから、体臭と防虫成分の臭いが混ざって臭くなるんだと思う
いまどき、そんな強烈な成分臭の防虫剤って、そうそうないんじゃない?

56 :可愛い奥様:2020/04/21(火) 13:32:35.35 .net
ポマード? チック?
おじさんの整髪料ってすごいにおいがするよね

57 :可愛い奥様:2020/04/21(火) 13:34:14.19 .net
赤ちゃんのものを奪わないでというハッシュタグ
あれ見て赤ちゃんコーナーに役立つ品があるのかと気づいたよ

58 :可愛い奥様:2020/04/21(火) 13:42:52 .net
少し前のティッシュ買い占めとかもそうだけど、そうやって声を上げるほど煽られて早く買っとかなきゃと尚更品薄状態になるのかもね…
今妊婦なんだけど実際妊娠スレでも早めに買おう、って声があったし

59 :可愛い奥様:2020/04/21(火) 13:47:15 .net
男の人がナプキン口に当てる日もくるかもしれないね

60 :可愛い奥様:2020/04/21(火) 14:48:58 .net
>>54
仁丹販売してる

61 :可愛い奥様:2020/04/21(火) 15:22:08.43 .net
仁丹の会社もいろいろ頑張ってるよ
サプリとか化粧品出したりね
一度はコンビニとかでみたことある軍人さんのイラストののど飴も最近のヒット商品

62 :可愛い奥様:2020/04/21(火) 15:37:07.14 .net
>>57
ミルトンとかね

63 :可愛い奥様:2020/04/21(火) 15:48:47 .net
ミルトンか
赤ちゃんの哺乳瓶はずっと熱湯消毒でミルトン買ったことなかったわ

64 :可愛い奥様:2020/04/21(火) 23:02:32 .net
手ピカジェルの色とりどりの小ボトルがしぬほど棚の横にぶら下がってた日々が懐かしい
去年の年末に見たときにあんなの誰が買うんだよって思ってたけど
今となってはあんなのでも買っておけばよかった

65 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 09:29:27 .net
スマホに多いけど銀行口座とかにログインして口座番号入れようと思ったら
なんか画面がカクカクって動くのやめてほしい
振り込め詐欺がどうしたとか広告とかだと触っちゃうと更にイラつく
画面は開いたら動くな!ステイ!と言いたい

66 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 09:44:11 .net
スーパーが客にマスク着用を求めてるとかいうニュースを見たけど、自分とこの店でマスク売ってるスーパーならね
ずーっと品切れで全然マスクを売ってないのにマスク着用しろはおかしい

67 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 10:05:38 .net
>>66
今の状況下でアナタのおかしさも相当だわ

68 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 10:17:28 .net
そうかな?店が用意できないんだから客も用意できないのを認めるべきよ

69 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 11:17:37 .net
>>65
わかる
広告とか少し遅れて開くからカクカクするね
ログインとかタップする場所を狙って広告を置いてあるのも多い
姑息だわ

70 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 11:39:49 .net
>>68
布マスクじゃダメ!使い捨て不織布マスクじゃなきゃ入店お断り!なら私も不満に思うけど
売ってないし仕方ないじゃーん!な人は他の事も気遣いが無さそうだからな

71 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 13:48:09 .net
>>65
たしかに本人認証にすごく厳しい金融のログイン画面で、ミスタッチを誘うような画面はいかんね
数回間違えたらロックかかるのにさ

72 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 13:51:32 .net
すごく美しい金髪のグラマーに見えた

73 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 14:03:43 .net
広告費が必要なアプリならともかく貯蓄してやってるのに広告で煩わせるって意味不明だなあ

74 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 14:04:00 .net
>>70
ほんとそうだよ

75 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 14:17:45 .net
同意
マスク買えないのは何もかも全部そのお店のせいですか?
って問いかけたい

76 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 14:20:21 .net
その理屈分かるがなあ

77 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 14:23:38.91 .net
タバコもおまえのとこで売ってるんやから外の灰皿撤去すんなやってコンビニやスーパーに苦情いう人いるよね

78 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 14:27:05.46 .net
今お店やってくれてるだけでもありがたいって思えない人はもうだめだよね
病院もそうだけど自分のことばっかり考えて食って掛かる人とか
もう頭がどうかしてる

79 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 14:28:02.60 .net
マスク売ってないのにマスクしろって意味わからんよね

80 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 14:31:06.23 .net
文句言う人に限って
いろんなやり方がどんどん情報でてるのに
代用でペーパータオルやTシャツなんかできるとりあえず形にして口を覆うやつとか
全然用意しようともしない
手作りマスクミシンで縫えって言ってるわけじゃないのに馬鹿だよホント

81 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 14:32:05.67 .net
そんな貧乏くさいの嫌だわ
アテクシは売ってるちゃんとした使い捨てマスクじゃないとってか??

82 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 14:36:03 .net
売ってるわよ

83 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 14:42:01 .net
>>80
効果あると思ってるのかな

84 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 15:01:45 .net
効果はどうでもいいんじゃない?
お店に入りたいならマスクしろっていうんだから
どうしても入りたいならば「売ってないのにフンガー」なんてギャーギャーいうより
代用品でもいいから口に当ててお店に入ったほうが賢明よって話だもの

85 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 15:03:02 .net
え?マスクしてますけど?
馬鹿には見えない特別なマスクなんです

86 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 15:25:37 .net
シャトレーゼに行ったら入口に
『マスク着用の上消毒してから入ってください』
って書いてあったんだけど消毒液の横にキッチンペーパーで作った簡易マスク用意してあったよ
いいことだなと思ったわ

87 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 15:34:51 .net
一見マスク装着でちゃんとした人でも使い回しの汚れマスクかもしれないしね
シャトレーゼの対応は安心できるね

88 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 16:37:34.62 .net
>>65
わかる!
楽天もそうなんだよな
検索しようとすると動いてうざい
アプリは使いたくない

89 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 18:02:52 .net
>>86
それニュースでやってた
それでも「マスク売ってないのになに言ってんだ!」なのかな上の人

90 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 18:21:40 .net
とりあえず>>1ね

91 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 19:44:33 .net
iPadでスワイプすると出てくるSafariのウィンドウ要らない
出すつもりない時に出てくる

92 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 20:14:42 .net
シャトレーゼ偉い!
メキシコ政府がビールは不要不急でしょ!って
コロナビールの製造を注意させた様に
お菓子は不要不急でしょ!って日本政府が言い出したら嫌だなって思ってた。

93 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 20:42:05 .net
>>89
上の人は87

94 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 21:49:26 .net
>>66
義父(離婚してて一人暮らし)が人工透析だけど、透析行くときはマスクしろってうるさいみたい
そこでは売ってないのに
で、仕方なくサイズの合わない余り物でよければと送った
たぶんバンダナとかハンカチでもいいだろうけどさ

95 :可愛い奥様:2020/04/23(Thu) 00:23:42 .net
>>94
え?それスーパーと同列で語るの?

96 :可愛い奥様:2020/04/23(Thu) 08:23:10 .net
マスクもそうだけどトイレットペーパーとか何でもかんでも
仕入れ値が上がってるからって随分値上げしてる気がする
確かに4月1日に値段が上がった食品とかあるけどさ、ネット見てても
不織布の50枚入りマスクなんか昔は1000円もしなかったのに3〜4000円する
収入は減ってるのに出費ばかり増えて、品薄で奪い合いとか殺伐とするわ

97 :可愛い奥様:2020/04/23(Thu) 08:32:21 .net
マスクは60枚入り350円くらいのをいつも買ってたから数千円のマスクとか馬鹿馬鹿しくて買いたくない

98 :可愛い奥様:2020/04/23(Thu) 09:16:03 .net
国産品なら我慢出来るけど、中国製でピラピラのが昨日50枚3000円で道端で売ってた
呼び込みしてるから皆一応見るけど誰も買わない

99 :可愛い奥様:2020/04/23(Thu) 09:18:58 .net
それも1枚からバラ売りしてるから、店員がビニール袋に入れて販売

100 :可愛い奥様:2020/04/23(Thu) 12:19:53 .net
>>97
同じだわ
私も決まったメーカーのを定期的に一箱400円位で買ってたから
絶対に買わない買いたくない

101 :可愛い奥様:2020/04/23(Thu) 14:18:07 .net
>>98
今中国製で出てくるのは他の国で返品くらったやつじゃないかと疑っちゃうから
少し値が下がったとしても当分は買う気にはなれないな
それかネット転売できなくなった転売ヤーだけど、それも馬鹿らしいし

102 :可愛い奥様:2020/04/23(Thu) 16:10:09 .net
二階建てなのにエスカレーターが上行きしかない店(降りる時は階段)
なんでそんな作りにしたんだろう
もとライフなんだけど以前行った他のライフもそうだった
トイレも1階の外にしかないし不便

103 :可愛い奥様:2020/04/23(Thu) 16:20:33 .net
>>102
そういう店あるよね
もう潰れたBOOK・OFFは、エスカレーターあるのに止めてたわ
電気代払いたくないんだろうね

104 :可愛い奥様:2020/04/23(Thu) 16:36:46 .net
>>103
あれって節約のためなの?
他にそんなに店知らないからなんであんな作りにしたのか凄く不思議

105 :可愛い奥様:2020/04/23(Thu) 16:46:15 .net
>>102
行きつけのOKストアがそれだわ…階段だけじゃないだけましだけど
一階が生鮮品で二階が雑貨や酒、薬だから、二階から買い物はじめて一階で会計にしたいのに
二階からカートのまま一階に降りるにはきったなくて狭いエレベーター(しかも多分元は荷物用だからおそいし揺れる)に乗るしかない
二階で一度会計してしまえば外に広めのエレベーターが何台かあるけど、駐車場がこりゃまた迷路みたいだから、買ったものを置いてからまた一階からリスタートするのが面倒で面倒で
この騒動が始まってからは、激混みでさらに地獄になってるらしく、近寄ることすら止めた

106 :可愛い奥様:2020/04/24(金) 08:40:41 .net
エレベーターって必ず扉をガラスにして中が見えるようにして
中に人が居る時は「降りる人がいます」って音声流れるようにして欲しい
一階に降りて出ようとしたら全然見てないで乗り込もうとしてくるジジババ多過ぎ
あれって電車では必ず降りる人優先で我先にと乗ってくる人いないのに
何でエレベーターでは先に乗ろうとするんだろ?危ないんだよ
ピコーンピコーンと警告音と共にランプも光って知らせるぐらいしていいよ
特にスーパーとか老齢者が多いマンションとか絶対必要

107 :可愛い奥様:2020/04/24(金) 09:03:10.44 .net
>>106
あーーーわかる!
うちのマンションのエレベーターもガラスありなのに1Fだけがガラス無しなんだよ
他の階はガラスなしでもいいから一番利用の多い1Fはガラスありにしてほしかった

108 :可愛い奥様:2020/04/24(金) 09:56:21 .net
>>106
ジジババは人が見えても音声が流れてもお構いなしな気もする

109 :可愛い奥様:2020/04/24(金) 10:20:38 .net
>>106
ほんとだよー
何の躊躇いもなく乗り込んでくるよね
「降りるひと優先ですよ」って言っても何言われているかわからないジジババもいる

110 :可愛い奥様:2020/04/24(金) 16:36:32 .net
>>106
エレベーターってなぜか降りる人と乗り込む人のタイミングずれるよね
絶対に乗り込む人の方が早い
降りる人はなぜかゆっくりすぎ
乗る側としては斜め遠くから中の人の確認するしかない

111 :可愛い奥様:2020/04/24(金) 18:15:14 .net
マスクなかったら西部劇とかカウボーイみたいにバンダナで口をおおえばいいじゃない
戦後食べるものもロクにない中がんばってきた70代80代ならまだしも
そこそこ豊かに暮らしてきた50代60代はもっと遠慮と配慮をするべきなのかもしれない
この世代が家にひっこんでいればコロナで死なせないために若者たちが自粛する必要はないわけだし

112 :可愛い奥様:2020/04/25(土) 00:27:20 .net
>>102
消費者心理への戦略と、経費削減という
相反する矛盾の表れと思いますね。

・外から訪れた客が2階へ上がるのを負担を感じさせなくする心理
・エスカレーターの設置は多額の経費がかかるから、
1階へ降りる時は階段を使ってもらう

要はせこいんですよ

113 :可愛い奥様:2020/04/25(土) 02:16:48 .net
>>112
なるほどありがとう
普通の店が当たり前につけるものを半分ケチるってなんかめちゃくちゃケチだよねw
やたら階段横幅広いのだけが救いだよ

114 :可愛い奥様:2020/04/25(土) 09:14:06 .net
外出先の薄汚れた大気を体内に取り込みたくなくて口にキッチンタオルを丸めたものを入れ、頭からゴミ袋をすっぽり被って通勤列車に揺られていたら途中で酸欠状態になって倒れてしまった

115 :可愛い奥様:2020/04/25(土) 11:48:49.12 .net
10万円給付もそうだけど郵送のやりとりで、免許証コピーを添付ってどうにかならんもんかね…
コピーな時点で意味あるのか謎だしとりあえず確認しましたって形だけだよね

116 :可愛い奥様:2020/04/25(土) 13:01:47 .net
>>115
何もないよりはいいんじゃない?
身分証明はもう生体認証になっていくと思うよ
郵送とかももちろんなくなる

117 :可愛い奥様:2020/04/25(土) 13:41:48 .net
ないよりマシは、そうなんだけどね
今回みたいな郵送で来た用紙を送り返す方式で、コピーが必要だとコンビニ行くのがひと手間でね…
確定申告のマイナンバーカードとかもコピーをハサミとノリ使って用紙に貼るとかアナログ過ぎて
まあ電子申請も勧めてるし今は過渡期なんだろうけどさ

118 :可愛い奥様:2020/04/25(土) 14:45:55 .net
新品のスニーカー
キューキューに紐通してて試着しずらい
いちいち紐弛めて試着はメンディー
紐は一つの穴にだけ引っかけといてほしい

119 :可愛い奥様:2020/04/25(土) 15:09:38 .net
メンディー

120 :可愛い奥様:2020/04/25(土) 15:12:49 .net
コンビニのコピー機が絶対混むよね

121 :可愛い奥様:2020/04/25(土) 15:31:31 .net
ソーダストリーム、何年も使ってきたしとボトルを買い換えたら、本体に装置できない
どうも本体こみでフルモデルチェンジしたらしく、このボトル使いたかったら本体も買い換えろよということらしい
さすがはきたねえユダ公どもだぜ!やり方がセコいんだよ!このガスボンベだって、可哀想なパレスチナ人コキ使って作ってんだろ!
…仕方ないから、何とか装置できるサイズの小さなボトル買ったったわ、タンサンウメエ

122 :可愛い奥様:2020/04/25(土) 15:55:46 .net
店で直接炭酸水買う方が楽だね

123 :可愛い奥様:2020/04/25(土) 17:15:10 .net
>>121
えー、そうなんだ!
ずっとソーダストリーム買おうかどうしようか迷ってるので
参考になる話をありがとう
そういうことも見越して購入を検討するわ

124 :可愛い奥様:2020/04/25(土) 17:24:34 .net
>>121
ボトルサイズ2種類しかなくない?
違うメーカーのボトル買ったんじゃね?

125 :可愛い奥様:2020/04/25(土) 17:25:51 .net
コピーって今時のプリンターならできるよね
プリンターって一般家庭でそんなに普及率低いの?

126 :可愛い奥様:2020/04/25(土) 17:26:54 .net
>>122
全く楽じゃない
ペットボトルの始末や置いておく場所、冷蔵庫でも場所取る

127 :可愛い奥様:2020/04/25(土) 17:39:05 .net
>>124
1Lのがはまらなかったから、500mlのを買い直したのです

>>125
実家の親は家庭用プリンターの使い方何回教えても理解できず、馴染みのコンビニでやってもらってる

128 :可愛い奥様:2020/04/25(土) 19:33:08.70 .net
>>121
ソーダストリームのボトルは、使える機種か確認してねって注意書きが昔からあったよー

129 :可愛い奥様:2020/04/25(土) 23:10:29 .net
アリエールさん!
粉洗剤袋出してくれたら買うよ!

130 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 10:38:51 .net
>>125
プリンターはスマホにやられてパソコンと同じぐらい売れてないよ今
昔はクーポンとか印刷しないとダメだったけど、今画面見せればいいし
プリンターってしばらく使ってないとインク固まっちゃう上カードリッジ高いし

131 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 11:03:00.36 .net
ってか私はセブンのプリンタ使ってる
そういう人今多いんじゃない?
毎日は使わないし維持するのも場所取るし面倒だし

132 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 11:40:28 .net
家の固定電話、ほぼ使わないけど
学校の連絡用、自治会の役員でファックス必要だったから置いてある。
最近は、電話機でコピーする事が多い。

でも、壊れてもファックスは買わないだろうなぁ

133 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 12:17:32 .net
うちは家電壊れた時ファックス付きに買い換えたよ
どうしてもファックスじゃないとダメって時があるんだよね
年に数回だけど、ないと困るし不便
まぁ今ファックス付きで最低限の機能ならそんな高くないしね

134 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 12:21:46 .net
今は固定電話自体を契約解除しちゃってないお宅も多いみたいね
固定電話がなくても戸建てやマンションが買える時代がこようとはって感じ

うちもファックス付き電話ずっと使ってて
最近はロール紙がそこらの安いのは全然ダメね
やっぱり純正のいいのじゃないときれいにプリントされない

135 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 12:33:55.97 .net
ファックスじゃないとダメな時って具体的にどんな時?

136 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 12:39:47 .net
ファクス、ここ10年以上使ってないな

137 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 13:27:26 .net
>>135
ここ数年で2回だけあった
供花の注文がFAXのみと、子供のスポーツ教室申し込み(本来は往復ハガキ!なんだけど、追加募集はFAXのみ)

138 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 13:32:47 .net
数年で二回程度ならコンビニで良さそう

139 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 13:59:49 .net
数年に2回ならコンビニで良さそうだなぁ
実家の60代母は地域のボランティア活動でFAX使ってるみたいだ

140 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 14:10:06.51 .net
夫婦だけとか子供小さいと年賀状程度しかプリンター使わないのかな
大学生くらいになるとレポートPCからプリントアウトしたりするから使う頻度高い

141 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 14:16:49 .net
子供小さいけどネットで配布されてるシール台紙とか塗り絵とかを
スマホやタブレットから印刷できたりして結構使ってるよ

142 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 14:17:25 .net
プリンターは手放せないな

143 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 14:36:09 .net
ランニングコストがね…

144 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 17:46:32.13 .net
SK2の目の周りに塗るクリーム、付属のヘラがついてるんだけど
白いので洗面所に置いとくとどこ行ったか分からなくなる
容器が赤なんだからヘラも赤にするとか、分かりやすく黒やグレーにしてくれ
まぶたに塗るのにメガネ外してから探すのにまたメガネとかになる

145 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 18:21:54 .net
>>144
メーカーに言ったら感謝されそうな良いアイディア!

146 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 20:38:20.93 .net
>>121
パレスチナに肩を持つプロパガンダやめろ

PALLYWOOD パレスチナの自作自演に騙される Part.2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/news5/1465399963/

147 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 20:57:01 .net
>>144
塗る時メガネ外すとかってすごく大事なポイントだよね。実際使ってみないと気付かないけど、当たり前の動作だ
メーカーの人は気づかなかったのかなぁ

148 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 09:54:12 .net
検尿で採尿するのをもっと簡単にして欲しい
直接トイレから検査用に取り分けられたりしたら楽なのになぁ
妊婦健診で毎回採尿するんだけど、お腹大きくてよく見えず大変になってきたので…

149 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 13:04:09 .net
銀行はATM行列や行内の3蜜を避けるために緊急事態宣言の期間だけでもネットバンキング振込手数料無料とかしたらどうなの?
コロナを言い訳に口座維持管理手数料導入しようとか図々しい


─────
◆銀行間の送金手数料 事実上の引き下げ求める 公取委報告書
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200421/k10012398461000.html
>実際の送金コストを上回る金額が長年固定化されているとして、銀行業界に改善を働きかける方針です。

◆コロナ影響で銀行の「口座維持手数料」導入加速へ 休眠口座は整理を
ttps://www.moneypost.jp/654894

150 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 13:06:39.74 .net
>>149
ほんとね〜

151 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 13:49:44 .net
>>147
視力いい方だから悪い人の不便さがよくわからなかったけど
老眼になってちょっとわかるようになったわ…
開発した人がどうだかはわからないけど、商品化するとき
なるべく色々な人に試してもらうのは大事なんだろうな

152 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 13:56:15 .net
リーマンショック並の事態が起きたら消費税をどーたら…って話を聞いたような記憶がある

153 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 14:21:19 .net
いまもう既に並みどころか以上なんですけど

154 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 14:26:49 .net
保健所

今度のことで分かったけど
文系のなせる業

そもそも医療の仕組みが分かってない
医学的知識皆無
こんな人達にやらせたら原発と一緒になる

知識もない人たちが安全性・危険性を知らず
利益だけ求めて補助金に群がるだけ

笑ったのが医療関係者や企業が
危険性を叫んでるのに『保健所通さないと』

早く何かしら法整備なり行動計画なり建てないとこの国やばいと思う

155 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 22:44:03 .net
>>144
トイレの便器と同じじゃない?
白で物体の様子が確認できる…てヤツ
違うかもだけど

156 :可愛い奥様:2020/04/28(火) 01:32:18 .net
良く読めバカ

157 :可愛い奥様:2020/04/28(火) 09:29:16 .net
少し前にスマホの画面が動くってのが困るってあったと思うけど
PCでも通販サイトとかで探したい商品カテゴリーを選んでズラーッと商品が出るときに
「写真とその横に細かく説明がある表示」か「写真と簡単説明だけ表示」で選べるところがある
表示できる件数が前者より後者の方がたくさんあるから後者にしたいんだけど
デフォがいつも前者で始まるとこがあってイラっとしながら降車にするボタンを押そうとすると
大抵そのタイミングで画面がちょっと更新されてそのボタンのすぐ上に「おすすめの商品」のバナーが出る
間違って押しちゃうからおすすめ商品のページに行って戻ってとなる
下手すると2、3回繰り返しちゃったりして

あれってかえって心象よくないよね絶対おすすめの商品イラネって思っちゃう

158 :可愛い奥様:2020/04/28(火) 14:01:13 .net
商品一覧から詳細画面に飛んで、また一覧に戻ってきたら読み込み直しなのもイラつく
そして再誤タップからの広告へw

159 :可愛い奥様:2020/04/28(火) 23:53:13 .net
業務スーパーのキャンディチーズ
個包装が開けにくい
変な折り返しとかいらない
機械の都合だろうけど面倒

160 :可愛い奥様:2020/04/29(水) 00:15:00 .net
十勝のむヨーグルトがキャップ付きになって開けにくくなった
キャップの高さがなくてつかみにくい
らくらくキャップとか書いていたけど、全然らくらくじゃないわ

161 :可愛い奥様:2020/04/29(水) 03:08:12 .net
ネットニュースのタイトルの「〇〇〇〇全文」っていうのがなんか気持ち悪い

162 :sage:2020/04/29(水) 07:50:01 .net
なんか小洒落た若い娘さん向けのサイトで、画面下にスクロールすると
そのサイトのキャラも全く一緒にくっついて降りてくるのがある
邪魔臭いから消そうにも消すボタンがないし
そいつを表示させるためなのか下にガーッとスクロールしたいのに
フワ〜っとゆっくりしか出来ない上、チャカチャカ動きやがると
もうサイトごと閉じてしまう。そんな所で買わんしお前のウィンクもいらん!

163 :可愛い奥様:2020/04/29(水) 11:25:10 .net
ネットのサイトはイライラの宝庫だよね
通販だと両側に2センチ幅ぐらいの縦長の帯で
「5000円以上送料無料」とじゃ「ただいまタイムセール中」みたいな表示がずっと出てて
その下にある部分が見えなくなってる
そこにサイズとか種類とか在庫が表示されてたりして
見たいサイズや色柄とかがどうなってるのか全然見えないとか本当に困る

164 :可愛い奥様:2020/04/29(水) 11:38:23 .net
このページを見てる人数もいらん情報だ

165 :可愛い奥様:2020/04/29(水) 14:04:08 .net
スマホの広告でアプリを扱ってるの、そのスマホに入ってないのにしろよ!
それぐらい調べろって思うけどダメなんだろうな

166 :可愛い奥様:2020/04/29(水) 14:33:55.59 .net
この5ch の消すボタンない広告うざい

167 :可愛い奥様:2020/04/29(水) 14:52:18 .net
浪人買うと全部消えるよ

168 :可愛い奥様:2020/04/29(水) 15:21:28 .net
ラベルはすべて簡単にはがれるものに統一してほしい
紙のラベルに親の仇みたいな糊づけはほんとと困る
調味料類のヒンジキャップも取り外し方統一してほしい
あと缶も全部プルタブというわけにはいかんのだろうか

169 :可愛い奥様:2020/04/29(水) 16:23:36 .net
>>168
同意だ、飲料の本体はスティール、キャップはアルミっていう
作り方も止めてほしい

170 :可愛い奥様:2020/04/29(水) 22:06:11 .net
プリングルスの筒は捨てるのめんどくさいよね

171 :可愛い奥様:2020/04/30(Thu) 00:06:20 .net
普通に家庭ごみにすててる

172 :可愛い奥様:2020/04/30(Thu) 00:09:11 .net
ビン飲料のアルミキャップは燃えるゴミでいいって前にゴミ収集の人に言われたことある
地域によるかもしれないけど

173 :可愛い奥様:2020/04/30(Thu) 00:53:47 .net
>>171-172
いいな、高性能の焼却炉を建設した先見性のある自治体にお住まいだ
うちの(>>168)住んでいるところはゴミ袋は指定有料でものすごく分別厳しい

174 :可愛い奥様:2020/05/01(金) 08:11:47 .net
>>168
キャップ、ちょっと下にひいてぐるっととるタイプだと思って
何回上のふただけ引きちぎったことか…

175 :可愛い奥様:2020/05/01(金) 08:34:53 .net
>>168
同じように感じてたけど
キャップはずし買って悩みが解決されたわ

176 :可愛い奥様:2020/05/02(土) 14:23:08 .net
最近流行りの高級食パンの店
うちの近所の支店は、つい最近オープンしたのに、支払い現金のみって不便だわ
脱税でもするのかしら?

コロナの影響無くても可能な限りキャッシュレス決済してるんだけど、ちょうどの金額を準備して行くのも面倒だわ。

大型連休に強盗に狙われるリスクとか考えていないのかしら?

177 :可愛い奥様:2020/05/02(土) 16:14:57.05 .net
>>175
横だけど商品名わかれば教えて下さい

178 :可愛い奥様:2020/05/02(土) 20:12:39 .net
>>177
買ったのはこちらです
生協のカタログに出ていて買いました
http://www.hasegawacutlery.com/canary/275/
ヨドバシが送料無料でした
https://www.yodobashi.com/product/100000001002270932/

179 :可愛い奥様:2020/05/02(土) 20:21:33.67 .net
>>176
ちょうどの金額じゃなくてもよくない?

180 :可愛い奥様:2020/05/02(土) 21:10:42.54 .net
>>179
現金のやり取りしたくないもの

181 :可愛い奥様:2020/05/02(土) 22:31:51 .net
>>178
ありがとうございます

182 :可愛い奥様:2020/05/02(土) 23:53:51 .net
Amazonの検索結果から韓国製品を消したい
ここ1年くらい酷すぎる

183 :可愛い奥様:2020/05/03(日) 07:55:59 .net
強盗に襲われたら盗まれた金額って国が補填してくれると思うんだけど違うの?

184 :可愛い奥様:2020/05/03(日) 09:10:40 .net
あらー
伝説の92番みたいな人が出てきたわ

185 :可愛い奥様:2020/05/03(日) 09:18:52 .net
前に給食費が教室から盗まれた時、担任が全額自腹で出してくれてたし
違うの?

186 :可愛い奥様:2020/05/03(日) 09:46:57.51 .net
強盗ってお金だけでなく、危害も加えたり
最悪、殺されるわよね。

187 :可愛い奥様:2020/05/03(日) 11:35:49 .net
強盗減る、だもんね

188 :可愛い奥様:2020/05/03(日) 12:45:20 .net
>>183
なんでそう思ったの?

189 :可愛い奥様:2020/05/03(日) 13:42:21 .net
よくわからんがスレチだよね?

190 :可愛い奥様:2020/05/03(日) 14:07:05.00 .net
私も好きな男の子のリコーダーの吹き口を拝借したんだけど、すぐに返すつもりが歯形がついて変形してしまって返すに返せずにいた
そんな中、学級会議が開かれて、盗んだ人は正直に名乗り出なさいと担任が全員の目を瞑らせて挙手制にした
根が真っ当な私はすんでのところで手を伸ばそうとしたけど、
ちょ待てよ?
盗んだわけでもないのに盗んだことになってるし!
全員が目を瞑ってる状態だけど、きっと誰か薄目を開けてるはず
それに担任は黙秘してくれるわけがない!
きっと手を伸ばした途端、名指しで村八分が始まりやがる!
と怖くなって知らん顔を貫き通した
間抜けな子が何故か手を挙げたので、そいつのせいになり、やっぱり手を上げた途端、担任がそいつの名を呼び捨てで呼んで静粛な場に怒号が飛び交い、修羅場になったのでやっぱり私の判断は間違ってなかった
もちろんそいつは私がやったと知るべくもないが何故、わざわざ自滅するようなことをしたのだろう?

191 :可愛い奥様:2020/05/03(日) 14:33:09 .net
馬鹿は死んでも治らない

192 :可愛い奥様:2020/05/03(日) 16:44:46 .net
レシピの豆腐一丁
一丁の重さって幅があるんですけど!
レシピ必要勢なんですからそこのところ詳しくお願いします!

193 :可愛い奥様:2020/05/03(日) 17:59:46 .net
一般的には一丁は400グラチマ

194 :可愛い奥様:2020/05/03(日) 18:50:24 .net
ネットで「OK/キャンセル」をボタンで選択するとき、サイトによっては「キャンセル/OK」なのがイライラする
言葉で言うときも「はい/いいえ」と肯定が先にくるほうが順当だと思うので「OK/キャンセル」に統一してほしい
Windowsユーザーなのでよけいにそう思うのかもしれない

195 :可愛い奥様:2020/05/03(日) 19:14:10.92 .net
>>192
確かに重さの幅はあるけど、
350gでも400gでも、どちらを使っても多分平気なレシピだと思うw

196 :可愛い奥様:2020/05/03(日) 19:19:13 .net
>>194
わかる
それで間違ってキャンセルにしちゃって入力した内容が全部消えたことがあるわ

197 :可愛い奥様:2020/05/03(日) 21:54:52.91 .net
>>195
同意
その辺の適当さを理解できず対応できない人は料理がうまくならないだろうね
大体豆腐なんて同じグラム数だとしても水切って使うとメーカーによって全然違ったりするし
トマトだって玉ねぎだって水っぽいのから固形感強めのもあるし
所詮スケールで量った情報だけ信じて作ってもセンスのない人には全然うまくできないと思う

198 :可愛い奥様:2020/05/04(月) 10:28:25 .net
小学生の水泳の授業が終わった時に誰かにパンツ盗まれたことがあった
内気な性格から先生や友達にもパンツ盗まれたって言えずにその日ずっとノーパンで過ごした

パンツがない状態もすごい恥ずかしかったんだけどその日をきっかけにノーパンに目覚めてしまった
すごいスースーするけどその解放感やバレてしまうかもっていうドキドキが好きだった

199 :可愛い奥様:2020/05/04(月) 11:44:27 .net
このご時世だから仕方ないけど、パルシステム欠品多すぎ
同じ商品が毎週欠品だよ、最初から注文受け付けなければいいのに

200 :可愛い奥様:2020/05/04(月) 11:50:29 .net
楽天も買い物するのに支払い方法や発送日時だ何だを全部チェックして
注文する、のボタンがある画面のずーっと下に
その店や楽天何とかのメルマガを受け取るにチェックが入ってる罠いい加減やめろ
そこまでしてメルマガ受け取らせなきゃいけないぐらいみんな拒否してんだから
要らねぇって事なんだよ、罠まで仕掛けて受け取らせんな

201 :可愛い奥様:2020/05/04(月) 11:57:23.72 .net
そうあれって罠だよね
わざとらしい
本当にちょっと急いでるときとかパパパって入力して一番下まで行かないで
購入の最終ボタン押してしまって「あああ」ってなる
すぐに解除できないメルマガとかあってウザイ

ヤフーのログインも「ログインしたままにする」に何気にチェックされてたり
携帯認証ログインしたくないのに勝手にそっちにされたりする
選べるなら選んだ人が変えない限りそのままになるように罠はめるのやめてほしい

202 :可愛い奥様:2020/05/04(月) 13:16:13 .net
罠w
そういえばメルマガ拒否はこちら、って所開いて配信停止した後に
配信停止を受け付けましたってメールもいらない、メルマガよりいらない
「廃止まで数日かかります」って止められなくて来るを装ったメルマガは
もう送り主まで戻ってパソコンごと爆発しちまえと思う

203 :可愛い奥様:2020/05/04(月) 14:07:15 .net
>>199
去年パルシステムやめて違う小さめの生協に変えた
マスクは買えないけど食品とかの欠品はないから満足
パルシステム以外のところに変更を検討してもいいかもね

204 :可愛い奥様:2020/05/04(月) 14:27:48 .net
コロナで使用中止のコンビニトイレ
使えないのは仕方ないとして分かるように外に書いといて欲しいなー
トイレ使いたくて買い物する時あるのに

205 :可愛い奥様:2020/05/04(月) 14:27:58 .net
>>200
一度メルマガ受けとるになってたら、解除のときは一からIDとパスワードの入力が果てしなく面倒

206 :可愛い奥様:2020/05/04(月) 14:29:55 .net
Amazon、玄関先に置き去りにされていてビックリしたわ。
結構大きい箱だから道路から丸見え

207 :可愛い奥様:2020/05/04(月) 14:30:39 .net
あ、別に置き配にしたわけではない。

208 :可愛い奥様:2020/05/04(月) 14:41:55.07 .net
デフォは置き配になったんだけど
毎回解除してる?

209 :可愛い奥様:2020/05/04(月) 14:47:40 .net
>>204
ローソンのHP見たらトラックドライバーさんや緊急の方にはお貸しします、
お声をかけて下さいってあったけど、そんなんじゃ一般の人は借りづらいよ…
ただでさえ都会のコンビニは貸してくれない・そもそも無い所も多いし

210 :可愛い奥様:2020/05/04(月) 14:52:06 .net
>>199
会社の得意先がパル他、生協だけど
休校でパートさんが出勤出来ないのと
コロナ需要で納品が追い付かないから
2ヶ月先の注文をキャンセルされたよ
うちの得意先でコロナで需要が上がる唯一の得意先なのに..
人手が足りないのなら、臨時パートでも雇用すれば、良いのにね。

211 :可愛い奥様:2020/05/04(月) 14:53:21 .net
>>204
あれだけニュースになっていたのに知らなかったの?
ローソン、ミニストップはトイレとゴミ箱閉鎖で
セブンイレブンはフルオープンよ。

212 :可愛い奥様:2020/05/04(月) 14:54:28 .net
トイレ借りたくてってまさか自分じゃないよねちびっ子だよね?

213 :可愛い奥様:2020/05/04(月) 14:56:37 .net
>>204
トイレ使ってから買い物すればいいのよ
買い物してからトイレ借りるの?

214 :可愛い奥様:2020/05/04(月) 15:05:38 .net
うへーすごい突っ込まれてるw
利用したのは家族だけど
もともと買い物メインで、ついでにトイレも借りようと思ったの
使えないニュースは知ってたけどどのコンビニかは詳しく覚えてなかった
車だったから一度駐車したら、トイレ使えないから買い物しないって選択肢もなかったかな

215 :可愛い奥様:2020/05/04(月) 15:07:25 .net
買物はもともとしたかったんだしいいんじゃないの?
お手洗いはきちんと借りれる場所に行けばいいだけ

216 :可愛い奥様:2020/05/04(月) 15:32:03 .net
>>213
何言ってんの?

217 :可愛い奥様:2020/05/04(月) 16:05:53 .net
まあ子供とかは急に行きたいって言いだすからどうしようもないときはあるけど
大人だったらなにもコンビニじゃなくてもって思う感じはあるね

218 :可愛い奥様:2020/05/04(月) 16:30:04 .net
コンビニのトイレなんて汚そうで入った事ない
男女一緒でしょ?
道の駅とか大型スーパーとか探せばいいのに

219 :可愛い奥様:2020/05/04(月) 16:41:34 .net
道の駅ってそうそうないでしょ

220 :可愛い奥様:2020/05/04(月) 16:51:31 .net
>>214
うちの方のローソンは、全店入り口と店内至る所に貼り紙していたよ
それでも、駆け込んできてトイレ使えないの?って文句言ってる中年がいたけど

221 :可愛い奥様:2020/05/04(月) 16:54:01 .net
>>218
コンビニの方が最短距離でトイレ行けるし
ローソンは、ほぼ男女別だよ。
道の駅のトイレの方が、紙切れていたり
汚れてる事多いけど。

222 :可愛い奥様:2020/05/04(月) 17:08:39.31 .net
東京だけど、道の駅なんてどこにあるのかも知らんw
多分、ほぼ無いと思う

223 :可愛い奥様:2020/05/04(月) 17:10:57 .net
買い物程度でトイレに行きたくなることは滅多にないけど、数年に一回くらいならあるな
そんな時にトイレを借りられないのは不便なものの
20年前くらいだとコンビニ全部のトイレが使えたわけじゃないし
さらにそれより前は、コンビニでトイレを借りる概念が世間にあまり浸透してなかったような
むかしは運転中にトイレ行きたくなったら、どこで用を足してたのだろう

224 :可愛い奥様:2020/05/04(月) 17:29:38 .net
コンビニトイレなんて集客目的だから、買い物すれば別に好きに借りたらいいよねw
逆にどこの公衆トイレなら良いと言うのか

225 :可愛い奥様:2020/05/04(月) 22:00:05 .net
どうしても漏れちゃうっていうなら公園とか駅前のお手洗いかりたらいいのに

226 :可愛い奥様:2020/05/04(月) 22:23:20 .net
公園こそ嫌だw

227 :可愛い奥様:2020/05/04(月) 22:25:26 .net
私はステンレスボトルの缶コーヒーに入れてる
ここだけの話、あの手のボトルは注ぎ口がお誂え向きに幅が広い
停車中とかささっと流し込める
慣れないうちは手の甲や指がビシャビシャになったものだが、コッブに瓶ビールを注ぐように良い塩梅でボトルをぐいっと傾けるコツがわかると上達は一気に早い

228 :可愛い奥様:2020/05/04(月) 22:37:31 .net
ここ20年ぐらい、パチンコ屋のお手洗いが
とてもキレイになって、アメニティも揃ってる事をたまたま知ったんだけど
コロナで休業してるから借りられないわね。

急に生理になってしまった時なんて、無料でナプキンまで置いてあった。

ただ利用するのも申し訳無いから、店内でドリンクだけ購入して帰るけどね。

229 :可愛い奥様:2020/05/04(月) 22:50:29.63 .net
>>228
私もいざという時はパチンコ屋のトイレを借りてたわw
飲食店に入るほどでもないし、大きな商業施設が無い時なんかは
パチンコ屋のトイレが一番きれいで広くて

230 :可愛い奥様:2020/05/04(月) 23:03:43 .net
>>229

パチ屋の女性トイレは、空いてるから並ばなくて良いから快適よね。

231 :可愛い奥様:2020/05/04(月) 23:36:14 .net
利用したことないからイメージで悪いんだけど
パチンコ屋のお手洗いってたどり着いて使って戻ってきたら
全身がヤニ臭くなったりしないの?

232 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 00:34:15 .net

タバコ臭くないの??
前通っただけでタバコ臭いのに入る気なんかナッシング

233 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 00:53:51 .net
頻尿の人って大変なのね
いつでもどこでもトイレの心配

234 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 01:06:17 .net
パチンコ屋のトイレ借りることあるけど出てきた時やっぱりタバコ臭くなるよ
ちょっと入るだけでこんなに匂いつくのねとびっくりする
すぐ落ちるけど

235 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 01:46:10 .net
前通っただけで臭いレベルだと嗅覚過敏って病気よ
精神障害の二次症状な事多いから病院行った方がいいわ
お大事に

236 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 02:00:13 .net
>>235
いや臭いよ
あれが分からない方が耳鼻科行った方がいいよ

237 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 02:25:37 .net
だから嗅覚過敏なんじゃない?

238 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 02:45:47 .net
頻尿ではないけど長時間外を出歩いてると
たまにはおしっこしたくなる時もあるね

239 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 02:50:05 .net
>>236
そんなに悪臭なら行政指導入るわよ

240 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 04:22:04 .net
>>236
ワロタw
大昔のはめっちゃ臭かったよね
最近、実家近くのパチ屋前通ったら無理矢理なアロマディフューザーの匂いがした
母曰く、それでもタバコ臭い、タバコの臭いも混じってて不快だそうな

241 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 06:11:01 .net
昔に比べると、タバコ吸う人は減ったし
臭いとスタッフも集まらないから
オゾン脱臭とか換気システムとか色々あるから
臭くないパチンコ屋の方が多いと思う。

年末年始の伊勢神宮付近のパチ屋なんて
観光客の為のトイレ解放を大義名分にして24時間営業してるみたい。

242 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 06:50:30 .net
パチ屋に女が入ったら目立たない?

243 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 07:44:58 .net
>>241
あーそれパチンコ好きな上司が言ってた
パチ屋って普通夜10時に閉まっちゃうのに年末年始はそういう理由で開けてるから
独身の頃はよく行ってたって。来るお客さん多いから設定も甘いらしい
年越しオールナイトパチとかどんだけクズだよと思ったけどねw

244 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 08:01:41.35 .net
>>242
別に
最近は7:3ぐらいで3割は女性客だよ
田舎だともう少し多いみたいだけど

245 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 08:03:27.64 .net
>>243
一部では社会インフラ的な役割すらあるのよね
地元ではお祭りとか花火大会でも駐車場とトイレ解放しているわ

246 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 08:10:14 .net
いつも駅に行く近道で使ってる商業施設の裏側の階段の途中に
パチ屋のやっぱり裏入口があるんだけど透明二重扉の間部分に簡単な棚があって
ファブとかリセッシュが10種類くらい並べてある
せっけんとかラベンダー、ハーブとか色とりどりでいつも通り過ぎながら
パチ屋に行くような輩がこれを使うのだろうかって思ってる
ポーズか?

247 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 09:10:36 .net
パチ屋に入るところを知り合いに見られる位なら、もらすわ

248 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 09:46:25 .net
>>247
同意
パチンカスだと間違えられるくらいなら
そこらのレストランかカフェに入って食事かお茶する

249 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 09:52:54 .net
>>247
漏らした人を見たことがあるけど動けず震えてて可哀想だったよ

250 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 09:54:40 .net
いや漏らすよりはパチ屋入るなぁw
子供の頃今みたいにコンビニやスーパーが沢山なく、外でトイレ行きたくなったら
必ず近くの病院やクリニックのトイレを借りなさいと学校で教わった
もし急病だったとしても医者がいたり助けが呼べるし、何より安全だからと
何でもなかったらお礼を言って帰りなさいと言われてた
使った事はないけどなかなか難しい気がする

251 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 10:12:51 .net
旅行に行った先で子どもがトイレに行きたくなったけど
無人駅でトイレはなく、駅を出ても商店街もなく、歩ける距離にコンビニもなく、公衆トイレも公共の施設もなく、やっと見つけたのが郵便局
しかし局員用のトイレしかなく(現金を扱うエリアに部外者は入れない決まり)困り果てていたら
局員の方が自宅のトイレを貸してくださった(郵便局の裏手が自宅だった)
ありがたかった

なんか思い出したから書いてみた

252 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 10:16:39 .net
>>223さんは
本屋に入るとトイレに行きたくなる法則しらないかなあ
青木まりこ現象
自分は外出すると下半身が活性化する

253 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 10:30:22 .net
>>223
運転中ならガソリンスタンドとかじゃん

254 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 10:34:42 .net
街中を歩いてる時に尿意を催すことよくあるよね
けど東京の都心部のコンビニはたいていトイレがないしかといってパチ屋はタバコの煙が服に染みついちゃうし、トイレとか駅のは汚くて選択肢に初めからないよね
だから、デパートとかファッションビルとかあればいいんだけど繁華街じゃなければなかなかない
で、盲点なのが雑居ビル
古ぼけたビルにテナントの会社が入ってるようなところ
たいてい誰でも入れるし混んでることなんか一度もない

255 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 10:36:31 .net
>>253
悪くないんだけどポイントも貯まらないようなとこでトイレだけ借りてスッと出れる?
わざわざ給油するのももったいないしそんな義理立てしたくないよね

256 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 10:41:29 .net
>>251
それって特定局の局長宅じゃないの?
だいたいトイレも我慢できないような年齢の子供を旅行連れて行くなら
前もってトイレスポット考えておくもんだよ

私の子供の頃、ネットやカーナビなんて無かったから
旅行に行く時は父親が道路地図をとことん調べて
トイレスポットも候補をいくつも用意していた
それで「ここを過ぎたら次は2時間ぐらいトイレ行けないからね」とか予告されたし
電車移動の時も、用事が無くてもトイレ休憩用に途中下車もあったわ

257 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 10:43:13 .net
>>254
不法侵入だよね。

258 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 10:54:43 .net
>>256
> 「ここを過ぎたら次は2時間ぐらいトイレ行けないからね」とか予告されたし

これ、子供の脳や体の成長にすごく悪影響なんだって
いくつかにもよるけど子供は脳も体の器官も未発達なんだから
大人基準で考えてもしょうがないのにこういう事言ったり、ましてや
行きたいって言った時に怒ったり、したくないって言ってるのに
いいから今しなさい!って無理矢理させるのとか暴力に値するって
私自身散々親に言われて嫌だったし、これ聞いて自分の子にはすまいと思った
まぁ大変だったけど振り返れば一瞬だったな

259 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 11:22:24 .net
>>258
子供って膀胱95%溜まるまで「おしっこしたい」訳ではないって認識じゃない?
だから出掛ける前にトイレ行かせるのまで暴力に値するって言われてもなあ

260 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 11:43:38.29 .net
出かける前にトイレ行かせるのはいいけど、出ないって言ってるのに
しかも大の方を今しなさい!ってデパートのトイレで怒鳴ってる母親を見た事ある
いや小はともかく大なんてしたくなかったら出ないだろうよ

261 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 12:11:31 .net
>>260
虐待されてる散歩犬みたいw

>>258
光浦さんもそうだけど、機会排尿は深刻な頻尿になるのよね

262 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 12:18:53.76 .net
コロナで外出自粛、GWだけど出かけるな、家にいろと言うなら
観光名所をテレビで写して「ご覧下さい、誰もいません」とかやるのやめろよ
なんかすごく異常で恐ろしい事みたいな口調もやめろ
いや異常で恐ろしい事態になってんだけどさ、報道するなら
「誰もいません!すごい!みんな頑張ってますよ!」とかにしなよ
パチ屋に出入りする客は皆さんが自由に鞭打ち出来ます法とか作ってもいいぞ

263 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 12:24:00 .net
ネガティブな情報ばっかり見飽きたね
言われなくても国民みんな(一部のキチガイ除く)重々承知してますから
日テレの藤井さんみたいなのが癒される

264 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 12:55:36 .net
>>258
わかるわ
体調が急に悪くなることだってあるのに
親の都合でいろいろ言われてもね

265 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 13:00:17 .net
だいたいの母親なら、子供のトイレサイン分からない?
本人が遊びや何かに夢中になっていても、トイレ我慢してるのを言い当ててるけどね。

266 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 14:04:08 .net
>>262
それほんと思う
そうなるようにみんなが頑張ってんだよ
やれって言ってるくせになぜこんなに異常な程誰もいません!ってやってんだよと思う

267 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 14:07:22 .net
あと世の男もトイレ近くなればいいのに
女だって好きでトイレ行ってる訳じゃないし、ましてや小さい子がいたら
今のうちにトイレ行っとくからって言うと「またぁ?」って
すごく嫌な顔して言うのグサッとくる
1日2回しかトイレ行かないようなお前と一緒にすんなよ

268 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 14:08:39 .net
>>262
全国民ステイホームなのに、ヘリ飛ばして中継してる事にイライラするわ
政府から規制されれば良いのに!

269 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 14:19:20 .net
>>262
わかる
私もイラッとくる
連休なのにどうして誰もいないの?って言わんばかりの伝え方はダメだと思う
空いてるなら行ってみてもいいんじゃない?って思うのが人の常
で、インタビューしててバカかと

270 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 14:38:53 .net
>>262
その通り
清水寺とか空撮してて羨ましいw

271 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 14:44:33.51 .net
分かる分かる
来させないために駐車場閉めてます、来ても素通りするよう誘導されるよとか
もっとバンバンやればいいんだよ、あーじゃあ行っても無駄かと思わせるように
花が咲いたら来ちゃうからって罪もないのに刈り取られた花のために
来るなって言われただろー!ってバカには消毒液ぶっかけてもいいはずだ

272 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 14:50:06 .net
そうそう
本当になんかおかしいよねスタンスが
コロナ禍前のにぎわってた映像と画面半分ずつで見比べて
今はこんなにいません、信じられませんねとか
いやいやそうなるようにみんな家にいるんだから

「みなさんの我慢と辛抱でここまで減らすことができた証しです」とか
逆に「まばらでも歩いている人がいるのは残念です」とか
そういう風に報道すべきだよね

273 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 15:01:21 .net
>>269
インタビューって、絶対ソーシャルディスタンス守れてないよね。
しかもマイクが感染源になるって毎度毎度伝えてるのに

274 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 15:02:17 .net
オープンエアーならまだいいかって感じもよくない
テラス席にギッチリいる客なんかモザイク入れないで放送したれ

275 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 15:36:33 .net
>>272
>>274
どっちも完全同意すぎたわ

276 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 22:03:12 .net
ユニクロとかにあるブラカップ付き部屋着の背中側のゴム
部屋着にバストアップ効果を求めてる人はダラな部屋着選ばないしリラックス出来る部屋着を求めてる人には窮屈なだけだと思うの
アンダーがきついからと言って単純にサイズを上げると首元と腕周りがガバガバになるから最初から背中側のゴムがなければいいのに

277 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 22:08:07 .net
>>276
ユニクロにこだわらなければ、カップだけ入った部屋着色々あるよ。

278 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 22:08:41 .net
>>276
かといってパットが入ってるだけのタイプを買うと大変
パットが固定で動かないからXLサイズだと乳の位置が全く合わない
お尻ラインすべて消したい&ロング丈希望だからXLサイズにしたのに

279 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 22:10:19.58 .net
>>278
前側だけゴムがあれば胸で引っかかって固定されないかしら
垂れ乳がバレるわね

280 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 22:12:36.14 .net
>>278
それ単にブラジャーが合ってないのと同じで肩から胸までの想定してる長さとあなたのそこまでの長さが違うから単純にサイズが合ってないんじゃないかしらうまく説明出来ないけど

281 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 22:16:31.41 .net
確かにあのゴムいらない気がする
似たような形の女児下着にはないよね

282 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 22:26:30.48 .net
>>281
女児にはパイが無いからでは?

283 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 22:29:49.99 .net
個人的に部屋着ならスーパー銭湯の館内着最強なのよね
お尻が隠れるチュニックデザインで
ノーブラでも気にならないように、胸の部分だけ2枚仕立てになってて、何回もの洗濯に耐えられる耐久性と程よい着心地。
市販して欲しいわ。

284 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 22:38:17 .net
>>279
何もゴムとかない
パットさえ上下できたらいいのに、できない仕様になってる

>>280
XLのは肩から胸がめっちゃ長かった
もう体の仕組みが違うのね

285 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 22:40:53 .net
https://i.imgur.com/j1wk7nD.jpg
俺、付け乳なくてもこんな感じ

286 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 22:44:36.13 .net
>>283
ほしいわそれ

287 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 07:17:53 .net
去年入院した時に病院指定のレンタル着を着なきゃいけなかったんだけど
あれも内側に乳隠しのパッドつけて欲しいよ…
具合悪くて入院してるのにブラとか苦しくて本当に嫌だったし
ノーブラでその辺歩けるほどまだ色々捨ててない
退院の時アンケートにその辺の配慮が足りないぞと書いたので、是非改善してくれ

288 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 08:22:42 .net
>>287
日帰り健康診断の検査着は、スーパー銭湯の館内着みたいな感じだったわ
脱がずに聴診器や、レントゲンができるようになっていたから入院の時も着るのかと思ったわ。

289 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 08:54:26 .net
部屋着なら2重とかじゃなくて服自体にパッドが付いてればいいんじゃないかしら
院内着だと真ん中開かないといけないからまた難しいだろうけど

290 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 09:06:59 .net
病院のレンタル着って薄いのよね
給食のかっぽう着の生地みたいな感じで
洗濯したとき丈夫でしわにならず乾きはよさそうだけど
確かに乳首問題はあるよね
私はキャミとかスポーツブラ(サイズゆるめの)してたかな

291 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 10:18:03 .net
>>289
好みにもよるけど、私はパッド入ってると落ち着かないから、2重仕立てが好きなのよね
入れたい人は2重仕立てにパッド入れられるタイプあると良いんじゃないかしら?

292 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 17:56:37.65 .net
東京都の今日のコロナ感染者数、毎日発表するのはいいけど
分母も発表してくんないかな
都内では全部で528件検査して陽性は124件でした、とさ
たまに妙に少ない時があって、そういう時は検査数も少なかったとか聞くと
頑張ってるんだからもっと具体的に知りたいよ

293 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 17:58:25.87 .net
>>292
タイムラグがあるからすぐには発表できない
政府発表の感染者数は当日検査した人に対する感染者数じゃないのはそのため
あくまでも検体の感染発覚数

294 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 20:32:04 .net
>>291
それどっちも対応できていいね
パッドって、素材や形によるけど
ついてると畳んでしまうのに嵩張るのがいや

295 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 20:38:12.81 .net
アイスの実
昔のように、色んな味を1袋で味わえるようにしてほしいわ。
せめて3種類ぐらいは1袋で味わえるようにしてほしい。

296 :可愛い奥様:2020/05/07(Thu) 01:48:59 .net
>>295
それ!
アソートで入ってた時のミルク味が大好きだったのよ
せっかく今みたいな形で売るならミルク味も出してよ!

297 :可愛い奥様:2020/05/07(Thu) 08:06:20 .net
>>293
タイムラグがあってもいいから知りたい
そんな手間がかかる集計じゃないだろうし、一週間後とかでもいい

義実家に郵便を出したら届いてないと言われ、もう先月末なので
こりゃ郵便局に無くされたかと思って郵便局の調査?のフォームから
色々入力して調べて貰うようにしたんだけど、当たり前だけど
追跡番号もないただの普通郵便って調べるのすごく難しい上
いつ・どこで・何時に出したかなんてうろ覚えもいい所だよ…
普通郵便も切手とかのシリアル番号とかで分かるようにならんかな
いや無理か、郵便局がパンクしちまうな

298 :可愛い奥様:2020/05/07(Thu) 08:14:45 .net
そこまでして行方を調べたいくらいの中身なら書留にすべき

299 :可愛い奥様:2020/05/07(Thu) 08:52:56 .net
後から正論言われても…

切手貼り忘れた?→前やっちゃったけど戻ってきたし
封書なら後ろに差出人書いてあればそこに必ず戻ってくるし
何度も出してて届かなかったなんて事なかったしなぁ
間違えて出した気になってまだ持ってるのか?と思ったがそれもないし

300 :可愛い奥様:2020/05/07(Thu) 08:55:41 .net
たまーにあるけど、普通郵便てそう言うものだよね…
仕分け作業もまだまだ人力だし
だから子供の全部ひらがなの宛名とかでも届くのかもだけどw
もちろん事故はあってはならないけど、全国一律であの料金も格安だし。
でも今後技術が進歩したらありえるのかな

301 :可愛い奥様:2020/05/07(Thu) 09:02:44 .net
定型だと80円くらいだし大半を確実に配達してくれるのはありがたいよね

302 :可愛い奥様:2020/05/07(木) 13:10:05.31 .net
今通販する人多くて荷物量がものすごく増えて配達員が足りない状況だとテレビで見た
郵便局も荷物や書留優先で普通郵便が後回しになってる可能性があるよ
(それか最悪誤配達)

303 :可愛い奥様:2020/05/07(Thu) 17:35:04 .net
なくすのは宅急便でバイトしてた時もよくあった
荷物番号あってもなくなる時はなくなるんだよ
発送→地元センター→届先センター、まで記録あるのに届先センターにない
その記録も結局人がやってるから間違いや漏れなんてしょっちゅう起こる
宅急便なんてデカい物でさえ無くなるんだから封筒なんか厳しそう

304 :可愛い奥様:2020/05/07(Thu) 18:19:25 .net
>>296
冬場にチョコ味なら見かけたわ。
確かにミルク消えたわね。
グリコは、グレープフルーツゼリーといい
私が具合悪い時に食べたくなる物を全部
廃盤だったり改悪ししてしまうのよね。

305 :可愛い奥様:2020/05/07(Thu) 18:27:04 .net
日本の郵便は凄いわよ。
前に会社の人が旅先(日本国内)で出会った外国人に
親切にしたらしいんだけど、住所も交換してないのに、フルネームと何市の◯◯という会社で働いてるという手掛かりだけで、お礼の絵ハガキが会社に届いたわ
住所は郵便番号無しの市だけ番地無し
会社名と宛先の氏名はアルファベット
ホント良く届いたもんだわ。

306 :可愛い奥様:2020/05/07(Thu) 18:34:07 .net
まあ先週土曜日昼間に投函したものが今日届いたからね
この連休は集荷はしてても配達は速達以外全部留め置かれたって話よ

307 :可愛い奥様:2020/05/07(Thu) 19:48:25 .net
>>304
グレープフルーツゼリー、美味しかったよね。
果肉、果汁を感じるのに、生のグレープフルーツ程酸味は無いから大好きだった。

308 :可愛い奥様:2020/05/07(Thu) 20:28:47 .net
仕事中、私の胸の谷間を見てるのがわかった。ついわざとかがんでブラが見えるようにしてみた。それから次の日食事にさそってみた。話してたら、実は昨日かがんでたときにみてしまって、夜ねれなかったんだと正直にいってきた

お箸とるねとかがんでみた。またブラがみえるようにした。それからずっと好きでしたと言ってくれた

309 :可愛い奥様:2020/05/07(Thu) 20:48:12 .net
不倫かー飽きたわ

310 :可愛い奥様:2020/05/07(Thu) 20:54:15 .net
>>306
そりゃそうよ
むしろ間全部休みなのに明けてすぐ届くのはさすがと思う

311 :可愛い奥様:2020/05/07(Thu) 21:37:06 .net
局内は全部が休んでるわけじゃないからね

312 :可愛い奥様:2020/05/07(Thu) 23:20:11 .net
>>307
10年ぐらい前にインフルエンザで寝込んだ時に
旦那に食べたいから買ってきてと頼んだら
どこにも売っていなくて、グリコのサイト見たら消えてて更に具合悪くなったわ。

原価高いのかしら?

313 :可愛い奥様:2020/05/08(金) 01:12:40 .net
住んでる市内の医療機関従事者にコロナ感染者が1名出たんだけど、医療機関名が公表されず
3日以上経つ
そのせいで、保健所や市役所、市内中の医療機関に電話で問い合わせる人達が続出してパニック状態になってる
この為、様々な医療機関が怪しいと噂を立てられてもいる

医療機関名は公表すべきだと思う。

314 :可愛い奥様:2020/05/08(金) 09:02:44 .net
パニックになってるのはごく一部の人でしょ
全員が全員もれなくそう!みたいな断定的な言い方やめなよ

315 :可愛い奥様:2020/05/08(金) 09:55:06 .net
>>312
グレープフルーツは何年前かに不作の時があってジュース類も店から消えた
しばらくして果汁50%とかで復活して最近果汁100%も出てきた
ゼリーも復活したらいいですね

316 :可愛い奥様:2020/05/08(金) 14:40:31 .net
>>314
関係の無い医療機関が問い合わせ殺到でパニックになってるんでしょ。
だいたい、医療機関を非公開にして何の得になるの?

317 :可愛い奥様:2020/05/08(金) 16:28:13 .net
通販サイト
取っ散らかってる状況はわからなくはないけど
売り切れてるのに検索かけた結果一覧に堂々と商品出してきて
そこで「カゴに入れる」ってボタンまで出してるのに
それ押すと商品詳細画面に移動して「完売しました」とか「一時的に品切れです」ってのはやめてほしい
最初から検索にはでちゃうんですよーって仕様なら仕方ないけど
モノによってはちゃんと結果一覧で色違いの「売り切れ」になっててボタン押せなくなってる場合もある
ちゃんとその辺速やかに在庫状況反映させてほしい

318 :可愛い奥様:2020/05/08(金) 17:22:01 .net
>>317
検索した時は在庫あったけど、カゴに入れるまでの間に他の誰かが買っちゃって品切れになったんだと思うよ

319 :可愛い奥様:2020/05/08(金) 17:38:14 .net
>>318
それならわかる
でも違うの
一応念のためまた確かめに戻るの
そうすると複数の商品(同じ商品でも味違いとか色違いとかね)全部あることになってるけど
ぽちると個々の画面では売り切れましたになってる
これがイラっとするって話

320 :可愛い奥様:2020/05/08(金) 17:39:28 .net
横だけどカゴに入れて他の買い物もして清算しようとしたらカゴに入れたものが売り切れてたことがあったわ
今は人気があるものは動きがかなり早いみたいだね

321 :可愛い奥様:2020/05/08(金) 17:39:33 .net
今特にどのサイトもこの傾向にあるから
仕方ないんだろうけどね

残り僅少ってなってる商品だったら遅かったかーで済むんだけどね

322 :可愛い奥様:2020/05/08(金) 17:40:03 .net
あー
横から余計なこと言ってる間に追記が
ごめんなさい

323 :可愛い奥様:2020/05/08(金) 17:42:35 .net
>>320
私は逆にずっと愛用してたものがコロナで売り切れになってて
日課のようにずっとチェックしてて
ある時突然「売ってます」になったからもう送料なんてどうでもいいからって
その品だけすぐ購入手続きしたら買えた
でそのあとすぐに売り切れになってもう一か月その商品が発売中になってるのを見たことがない

324 :可愛い奥様:2020/05/08(金) 17:44:30.44 .net
>>320
わかる
どうせ買うなら他のものもまとめて買ってしてるうちに売り切れましたってある
今はティッシュとかお菓子とか人気ですぐ売り切れる

325 :可愛い奥様:2020/05/08(金) 17:45:14.78 .net
>>319
なるほど
画面移動した時にリロードしないんだね
めんどくさいけど戻った時に手動でリロードするしかないか

326 :可愛い奥様:2020/05/08(金) 17:48:50 .net
え?

327 :可愛い奥様:2020/05/08(金) 18:19:56 .net
あー
横から余計なこと言ってる間に追記が
ごめんなさい

328 :可愛い奥様:2020/05/08(金) 18:20:16 .net
おばちゃんが、散歩してる時に、よく携帯でお話ししてるの聞くけど、
あんなに無駄遣いしてたのかと、びっくりしたわ〜って言ってた。けっこう、それっぽい話を聞く。
安倍内閣が、最悪だということに皆が気がつき、いまさら支援する人が税金泥棒に見える。

329 :可愛い奥様:2020/05/08(金) 18:21:21 .net
>>319
オムニなんかそうだよね
何度ロフトのマスクをカゴに入れて失望したことか
検索した時点で無いなら商品の写真の上に大きく在庫なしって表示しろよって思う

330 :可愛い奥様:2020/05/08(金) 18:21:26 .net
>>328
どこの誤爆ですか?

331 :可愛い奥様:2020/05/08(金) 18:22:34 .net
>>329
わかるあれは最低レベルの通販
もうネット通販やめてただの小売りだけやってろって思う

332 :可愛い奥様:2020/05/08(金) 23:21:35 .net
無印良品とかも最悪

333 :可愛い奥様:2020/05/08(金) 23:31:40 .net
>>332
最悪だったわ
長い間メンテナンスとやらで使えないし、やっと復旧したら、時間指定できない
ちなみに日にち指定はできる
時間指定なかったら確実に午前中配達になるからつらい
夜勤してるので

334 :可愛い奥様:2020/05/08(金) 23:39:05 .net
配送業者とか郵便局のサイトの会員になって配達の前日に指定入れるのはだめ?

335 :可愛い奥様:2020/05/08(金) 23:49:44 .net
今、基本的にステイホームだから時間指定無しでも良いと思っていそうね。
宅配業者の負担を増やしてるのは実は通販サイト側なのかも。

336 :可愛い奥様:2020/05/09(土) 00:51:42 .net
アイリスオーヤマのロゴ、もう少しなんとかなりませんかアレ
単純な家電なら割と使えてデザインも悪くないのがあるのに、あのロゴが全てをぶち壊す…同じリーズナブル白物枠でもシロカなんかはだいぶマシなのに

目立つところに入れるのをやめるか、もうちょいセンスあるロゴにして欲しい

337 :可愛い奥様:2020/05/09(土) 11:08:33 .net
事業者に家賃の3分の2を半年給付って…
不公平だしあり得ない
国民が納得できないことを次から次と勝手に決めて嫌になってしまう
大学生への10万円寄付も気に入らないし
後々、わたしらの税金となって大きな負担になるから反対したいのに強行されてしまうのが悔しい
次の選挙で落とせばいいって言うけど、総理大臣は国民が決められないし、自民に入れたくなくても結局はまともな野党がないので嫌な思いをしていかなければならないのかと思うと泣けてくる

338 :可愛い奥様:2020/05/09(土) 11:27:48 .net
商品詳細を見たあと元のカテゴリーじゃないとこに戻る通販サイト
UNIQLO、MUJIおまえのとこな

339 :可愛い奥様:2020/05/09(土) 12:28:26 .net
>>338
ページ遷移がアホなサイトあるある!わかる!IKEAとかもそう
その度にまた一からスクロールしたりページ移動したりして腹立つ
それでも中小企業ならまだ、やっすいHP制作会社に外部委託してこんなショボいサイトしかできなかったんだなー…と思うけど、無印ユニクロレベルはもっと金かけてなんとかできるだろ!

340 :可愛い奥様:2020/05/09(土) 13:16:10 .net
でスクロールしてると
端にクーポンだとか買い物かごへとかキャンペーン案内なんかの変なでっぱりバナーが出てきて
買う側が一番見たい商品説明とかスペックや在庫欄が隠れえて見えないという

341 :可愛い奥様:2020/05/09(土) 13:41:41 .net
>>337
そもそも気に入らない議員がいても自分の選挙区じゃなかったらどうしようもないよね
そういう奴に限って地元じゃ磐石、ジジババに崇め祀られて絶対落ちない
選挙区を超えて一票、しかもマイナス票とか入れられたら
若い人ももっと選挙来ると思うよ

342 :可愛い奥様:2020/05/09(土) 16:35:36 .net
>>340
あるある

343 :可愛い奥様:2020/05/10(日) 01:15:55.54 .net
>>338
ユニクロはアプリにも言える

344 :可愛い奥様:2020/05/10(日) 01:31:44 .net
ユニクロと無印良品のアプリはほんと使いにくい
なぜあんなに使いにくくしてるのか
作ったら自分で使ってみたりしないのかしら

345 :可愛い奥様:2020/05/10(日) 03:31:25.64 .net
どこかに、メーカー横断製造、販売終了サイトないかしら?
ヨドバシとか通販サイトがやってくれたら最後の買い占めできてありがたいなぁ。


346 :可愛い奥様:2020/05/10(日) 04:19:55 .net
>>344
ユニクロって全品切でもアップしてるよね
そして画面がバグバグする

347 :可愛い奥様:2020/05/10(日) 10:03:21 .net
完売なら完売とはっきり出せばいいのにね
それならその表示を見て「あーこれ人気だったのね」って思うだけなのに

ユニクロじゃないけどよく行くブランドのサイトはあると思って商品詳細ページに行くと
「SSサイズのみ」「27センチ残りわずか」みたいな売れ残りだけになってて
また入荷するわけじゃないならこんなに大きく扱わないで
よあると思ってがっかりする!……みたいなことがよくある
それが商売なんだろうけど

348 :可愛い奥様:2020/05/10(日) 16:53:07.82 ID:nfz8wwtWP
今は変わってるかもしれないけど
ユニクロのサイトは時間制限があって買い物かごを空にされるから嫌になった

349 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 17:06:17 .net
その点ZOZOは見やすいな

350 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 20:36:29.71 .net
>>347
そういう偏った在庫をちゃんと「在庫僅少コーナー」みたいに分けて
早いもん勝ちよーってやってるサイトもあるけど
大手だけじゃなくいろんなサイトで
どうもそういうのを曖昧にしてあちこち見せてなんとか買わせようって感じあるよね

351 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 07:56:11 .net
ちょっと前にここで郵便局に出した封書無くされたと書いた者です
郵便局に調査を依頼したんですが、先日見つかりました
うちのポストに白い封筒が入ってて、中に無くした封書が入っていて
宛先の所に「宛先に尋ね当たりません」みたいな赤いゴム印が押されてて
ハァ?義実家なんか昭和初期時代からそこに住んでるし、今まで散々送ってて
届かなかった事なんてないのに何でこれだけ?って感じ
電話して聞こうかと思ったけどまたあのお役所態度で面倒臭そうに対応されるんだろうし
まぁ中身は無事だったからいいか…と送り直しました
理由が何だったのか分かんなくてモヤモヤするわ

352 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 10:05:41 .net
>>351
あー理由不明だったことあるわ
会社の二、三軒隣なのに宛先に尋ねあたりませんとか
まあドンマイでした

353 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 10:54:42 .net
地名・町名・番地が変更になってて、今は存在してない住所だけど
昔からの流れで郵便物の配達をしてくれてたりするのかも
新しく入った人だとこんな住所無いからって処理される事も十分ある
住んでる所にそういう変更になった地域あるからふと思った
番地や部屋番号などを省略するとあえて送り返すパターンもある
間違いがあるとまずいし

354 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 12:46:40 .net
>>351
やっぱりそういうことあるんだね
私は友達に出した年賀状が宛先不明でかえってきたわ
ちゃんと合ってたのに

355 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 13:47:28 .net
私は前に宛所訪ね当たらずで戻ってきた年賀状にプンプン怒っていたことあったけど
冷静になってよく見たら住所はあってたんだけど
結婚した相手の苗字をもとの旧姓で送ってて
そりゃ今は鈴木由美子さん(仮名)なのに伊集院由美子さん(仮名)で送ったら届かんわな
まったくもって自分の勘違いだったってことがある
あと別件で戻ってきたのは住所が1−10-4だったのが1-4-10みたいな間違えをしたこともある

上の人はもちろんそうじゃないだろうけど
見直したつもりで間違って書いてることもあるという話

356 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 14:06:18 .net
うちのマンションも違うポストに入れられることはしょっちゅうだわ。自分とこに違う階の人のが入っていることもあるし。
だから配達間違えて、そこの住人がもしかしたら捨ててるってこともあると思う。

357 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 14:09:14 .net
配達員が面倒になったって不法投棄してたって事件もあったよね

358 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 14:21:27 .net
あるねー架空請求のはがきみたいなアホみたいな郵便物だったら
どんどん捨てて貰って構わないけどあんなのでも配らないといけないから配達員も気の毒

359 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 14:25:23 .net
それよりも何が悲しくてアベノマスクを配達させられてるのか?
あんなのティッシュ入れたメガネ屋とか携帯屋のチラシと同レベルなんだから
ポスティングの仕事の人にさせればいいのに(それも金かかるけど)
郵便局員もっ本当に気の毒

360 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 16:06:34.71 .net
Switch及びiPhoneの充電コード差込口の位置
充電しながら使いたい時スタンドに立てられない

浮かせてコードの出っ張りを回避するタイプのスタンドもあるけど、高いし壊れやすくなる
差込口を上にするか、あるいは本体を180度逆さにしても画面が回る構造にしてくれればいいのに、iPhoneはホームボタンが上に来ちゃうけど充電中だけなら我慢するわ

361 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 17:24:11 .net
>>356
うちの隣の奥さんと名字も名前も微妙に似てて
郵便だけじゃなく宅配便も間違えて持ってきたことあるわ

362 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 18:54:00 .net
年金、カード払いにしようと思ったら
ネットから申請用紙をダウンロード・プリント・記入して郵送しろって。
サイトから直接申し込みできるようにならないのかねー。
10万円支給も郵送推奨らしいしホント嫌になる。

363 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 21:12:27 .net
自動車税は〜payが使えるようになって楽になったー
納める方はどんどん簡便になって行くのよね

364 :可愛い奥様:2020/05/13(水) 08:32:40 .net
ちょっと昔まで銀行か郵便局の窓口でしか払えなかったのが
やっとコンビニで払えるようになったから徴収率も上がったんだよね
払いたくないから払わないんじゃなくて、払いに行くヒマもない人の事を
どうして役所は思いつかないのかね
自分の身になって考えろって子供の頃言われなかったのかしら

365 :可愛い奥様:2020/05/13(水) 10:39:13 .net
地域猫とかいう制度
去勢手術してトイレのしつけもすれば、半野良飼い許可するとかいうの
手術失敗なんだかわかんないけど、増えてるよ!
えさやりすぎでデブデブな猫どもが、うちの庭にわざわざ排泄しにくるんだけど、まさか人の家をトイレといて教え込んだの?
こういうの「保護」してるおばあちゃんたちは、話しかけただけで(多分後ろめたさがあるから?)逆上してくるから怖いのよ
猫に異常なエゴイズム押し付けて、人間社会から逃げてる可哀想な人達なんだろうけど、交通事故やなんかのリスクもあるんだから、都会で野良飼いやめてくれ

366 :可愛い奥様:2020/05/13(水) 11:06:47 .net
手術してるのに増えてるんだとしたら捨ててる人がいるということでは

367 :可愛い奥様:2020/05/13(水) 13:03:43 .net
>>366
捨ててるもだけど、迷い込んでくる猫もいる
でもその地域に足を踏み入れたら、金玉抜かれる
耳切られる
あのオバチャンたちは金玉狩りが趣味なのかも

368 :可愛い奥様:2020/05/13(水) 13:20:50 .net
>>365
きっとよく手入れされたフカフカの土がある良いお庭なんでしょうね
ほんとだったらきちんと猫トイレも用意するのが当たり前なんだけどそこまでしてないのかな
冷静に話が出来そうな相手(←ここ大事)なら聞いてみたらどうだろう?
増えてるのは365や366の言うように遠征して迷い込んできたか誰かが捨てて行ったんだろうね
餌がもらえてるとはいえ、やはり外飼いの猫は寿命もそんなに長くはないと思うので、「一代限りの命」として生温く見守ってほしい

369 :可愛い奥様:2020/05/13(水) 13:39:33 .net
>>365
うちの近所のグループ?もエサやりだけでトイレの用意なんてしない上に、興味を持って話しかけたりする人に喧嘩腰で応対してるわ

私自身は猫好きだけど、あれじゃあ余計に反感買って猫へのヘイトが増えそうだと心配になる

370 :可愛い奥様:2020/05/13(水) 13:45:02 .net
>>369
うちの近所の猫プロは親切だったわ
逆にマンション住民からフルボッコ
昔、飼い猫に死なれたダメージでかかったから、地域猫飼育に落ち着いてるかんじ

371 :可愛い奥様:2020/05/14(Thu) 00:29:36 .net
歯ブラシのブラシ部分のコンパクト化しすぎ
大きいので磨きたい人もいるんだから
どんどん大きいのを廃止しないでほしい

372 :可愛い奥様:2020/05/14(Thu) 02:02:26 .net
キスユーって歯ブラシが幅広ヘッドがあって歯茎まで毛が当たって磨き心地がいい

373 :可愛い奥様:2020/05/14(Thu) 05:24:27 .net
モノクロームのテレビジョン
カラフルにメイクアップクイックリー

374 :可愛い奥様:2020/05/14(Thu) 13:38:15 .net
こういう個人攻撃で論点ずらしをしたいんだろうけど
無理

375 :可愛い奥様:2020/05/14(Thu) 13:51:23 .net
うちの旦那

376 :可愛い奥様:2020/05/14(Thu) 17:47:30 .net
バナナマンのせっかくグルメ スポンサー

マルハニチロ
meiji
近鉄
サッポロ
Yモバイル
P&G
第一三共
セゾン自動車火災保険

377 :可愛い奥様:2020/05/15(金) 08:26:25 .net
Twitterで鍵付きアカウントからフォローされること
というかフォローは自由だが、こちらからもフォローしようとリクエストしても反応がないのは不公平を感じてモヤモヤする

378 :可愛い奥様:2020/05/15(金) 08:48:49 .net
>>377
ヲチられてるみたいで嫌よね
プロフィールもなにもないアカウントはブロックするわ

379 :可愛い奥様:2020/05/15(金) 11:04:29 .net
気分がスッキリしないならブロックがいいのかもね

380 :可愛い奥様:2020/05/15(金) 11:07:14 .net
Windows10が勝手に更新して再起動するの腹立つ
アクティブ時間設定してるし
再起動のダイアログ出た時に今は再起動しないでクリックしてんだから
こっちの都合でやりたいんだってば
頼んでないんだから強制的に再起動すんな

381 :可愛い奥様:2020/05/15(金) 12:12:15 .net
たまにしか使わないとほぼ更新があってなかなか使えるようにならないからPCは使わなくなったわ

382 :可愛い奥様:2020/05/15(金) 17:51:34 .net
更新必要なのも全部自分のタイミングでするよう手動に設定した
スマホのアプリもやつもそうしたらすっきりした

383 :可愛い奥様:2020/05/15(金) 19:31:05 .net
レーナウーンレナウンレナウンレナウン娘が〜


オシャレチックなレナウン娘が〜





ワンサカワンサカワンサカワンサカ!






イエーイイエーイイエイエーイ!

384 :可愛い奥様:2020/05/15(金) 21:47:15 .net
借金もワンサカあったからな

385 :可愛い奥様:2020/05/15(金) 22:21:45 .net
可愛い奥様 2018/10/07 12:35:00
某スポンサーに「実は夫が都の職員だ」と言ったら態度がコロッとかわったからワロタ
日村の件はMetooなのにそれすら分からないなんてニュースを読まないの?
オリンピックの前にMetoo否定な態度を取るの止めてくれる?
このオリンピックを控えてる時期に淫行芸人を守る意味を教えて?

こんな内容で電話した。明日返事がくる予定。

また報告に来ます

386 :可愛い奥様:2020/05/15(金) 22:29:30 .net
>>385
サーヤ?

387 :可愛い奥様:2020/05/16(土) 03:48:37 .net
バブルの頃、中途採用でレナウン受けて、落ちたわw

388 :可愛い奥様:2020/05/16(土) 05:30:46 .net
株主優待「花と夢の会」はどうなるのかな?
流通センターのセールには何回か行ったことがあります。ダーバンやジャガークラブが好きでした。
価格が高いときに1万株を買ったので大損ですが再起に期待します!

389 :可愛い奥様:2020/05/16(土) 05:31:56 .net
アズンズンズンズンズンズンズンズン!ズンズンズンズンズンズンズンズン! ドライブウェーに春が来りゃ♪アソレ!イェイェイイェイイェイ、いいわぁ^〜 レーナウーンレナウンレナウンレナウン娘がオシャレチックなレナウン娘がワンサカワンサカワンサカワンサカ!イ

390 :可愛い奥様:2020/05/16(土) 08:20:23 .net
レナウン云々いろんなとこに書いてるの、荒らしだよ

391 :可愛い奥様:2020/05/16(土) 21:02:57 .net
スマホでスクショ撮るときにもシャッター音が鳴ること

日本じゃ盗撮防止でシャッター音が消せないのはまあいいよ、でもスクショは消えるように細工しといてほしかった
電車内とかでネットしてるとき何かスクショ残したいページがあっても気を遣って撮れん

392 :可愛い奥様:2020/05/16(土) 21:30:22 .net
消音アプリを買うといいよ

393 :可愛い奥様:2020/05/16(土) 22:51:09 .net
レナウン娘、ずっとオシャレでシックな〜と思ってたけど、おしゃれチックなの?

394 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 10:00:49 .net
日本人って誰かを大勢で追い込むとか大好きで陰湿なところあるからね
面と向かっては言えないけど匿名で攻撃とか得意よね

395 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 10:37:40 .net
>>393
お洒落でシックだと思う

オシャレチックだと
お洒落ではないってことになるよね?

396 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 21:08:59 .net
>>394
別に日本人特有って事は無いでしょ

世界中、津々浦々
匿名を隠れ蓑に嬉々として他人を中傷したり
差別語を連投する馬鹿で情けないヤツは
掃いて捨てるほどいる。

397 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 22:32:19 .net
>>394
日本人よりもっと集団攻撃が大好きな人達がいるよ!
海の向こうの半島の人達とか日本海の向こうの半島の人達とか対馬のすぐ側の半島の人達とかね!

398 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 00:01:52 .net
馬鹿みたいにまた不用品とかを大阪に送っちゃう人がでそう
個人レベルでは寄付はお金だけにしてもらいたいよね

399 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 08:54:59 .net
見切り発車で募集とかかけると大変なことになるよ

400 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 17:57:06 .net
ルチマンサンスレにしたい奴と正統派ミサンドリーがおりますね

負け犬のつまようじ髷はキャンキャンうるさいからスルーで
どこ行ってもスルーされてんだろうし

401 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 22:49:59.47 .net
ルサンチマン

402 :可愛い奥様:2020/05/19(火) 07:56:16 .net
>>398
寄付を受ける側はお金が一番いいんだろうけど
どう使われるか分からない不透明な感じがな…募金とかもそう
かと言ってこのコロナ禍の中モノというのもなかなか難しいし
何かしたくても何もできない感じがもどかしい

403 :可愛い奥様:2020/05/19(火) 12:47:14.74 .net
モノ送るなら不用品でもとにかく新品であまり年数がたってないものにしてもらいたいよ
震災の時とか、未使用だけど色が変わってたり埃かぶってたりの不用品を
これ幸いと段ボールに詰め込んで送った老人とか図々しい人たち
善意の気持ちはたぶん2割程度であとはやったーいい気持ちになれてゴミ捨てられただよね

404 :可愛い奥様:2020/05/19(火) 16:47:41 .net
虫 わこう 虫 ミルク

405 :可愛い奥様:2020/05/19(火) 17:50:06 .net
男性用の精力サプリのCM
真っ昼間から、普通に流れているんだけど
休校中の子供とかも観るのに、良いのかしら?
私なんて一人で観てても、何だか気分悪いわ

406 :可愛い奥様:2020/05/19(火) 19:04:52 .net
すっぽんはグレーゾーン

407 :可愛い奥様:2020/05/19(火) 19:33:12 .net
うちのテレビはそんなCMは流れないな

408 :可愛い奥様:2020/05/19(火) 19:46:24 .net
>>407
昼下がりのドラマ再放送の時間帯にだいたい流れるよ
しかも、長時間

409 :可愛い奥様:2020/05/19(火) 20:00:57 .net
タートルネックの〜なんとかかんとか〜
も最初気づかなかったわw

410 :可愛い奥様:2020/05/19(火) 20:02:25 .net
>>409
私もババアなのに鈍くて
分かるまで時間かかった

411 :可愛い奥様:2020/05/19(火) 21:57:09 .net
しかも最近はタートルネックがコロナ予防に手洗ってるよねww

412 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 00:40:15 .net
うえっクリうえっクリ〜うえのクリニック〜♩ねw
嫌いじゃないわ
でもバイバイグッバイ!タートルネックボーイ♩のが好きだったw
あんな下ネタなCMガンガン流されてリアルタートルネックボーイはどんな気持ちであれを見てるのかと思うと居た堪れないわ

413 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 00:52:47 .net
再放送のラブリランとかいうドラマの予告CMも
“男性経験”やら“処女”やら、時間帯考えてセリフ入れてほしい

414 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 07:05:22 .net
>>412
確かに下品だけどあーいうのがどんどん流れてどんどん受ける人が増えればいいと思う
昔付き合ってた人が「そんなもん女の子にもよくないし汚いしとっとと切って来いよ!
俺あっこの人そうなんだと思われるぐらいなら迷わず切るぜ、ほったらかすなよ」
と言ってるのを聞いて一理あると思ったので
ワキガとかもそうでそんなもん見たくもないけど啓発的にはいいと思う

415 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 07:33:16 .net
>>414があっこさんという名前なのか思ったw

416 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 08:04:46 .net
>>403
未使用新品なら色褪せしてても
そこまで悪意には受け取れないわ

417 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 08:10:04 .net
普通の番組の合間に流れるのだから仕方がないけれど
生理用品のCMを男の人がじっと見ているのは気持ち悪い
それを見て何を考えているのだろう
男の人は男の人でそんなものを見せられて気持ち悪いのかもしれないし

418 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 08:15:43 .net
>>417
いや、どうリアクション取ったらいいか分かんなくて
とりあえずボーッと見てるだけだと思うよ
DTじゃあるまいしそんなの見て挙動不審になってる方がおかしいでしょw

419 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 09:25:58 .net
尿漏れパッドのCM見て、こんなに世のおばさんたちは尿漏れしてるのかと衝撃だったわー若い頃

420 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 13:13:35 .net
>>416
悪意というよりもらう人の気持ち考えたら?ってのはあるでしょう?
その色あせしたりホコリかぶってた形跡のあるものを
もし配給されたらちょっと微妙だよね
お金に困ってるとかじゃなくて今その商品をお金出しても欲しいって人にとっては
これだったら買ったほうがましって思うような品物は送るなよって思うんだよね

フリマで経年劣化や色あせなんかすべてを承知の上で安価で購入するのと
ただでいろんな人に振り分けられた配給品が「うちに来たのコレ?えええ?マジ?」ってのは違うよ

421 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 13:31:34 .net
ハイハイあなたが正しい

422 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 14:15:56 .net
>>420
私はその老人たちが「ごみを捨てるつもり」で
それらの品を送ったとは考えられないよ

423 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 14:33:37 .net
マクドナルドのグリルチキンバーガー
もう復活はないよね
会社的には儲け薄いのか不人気なのか
アメリカシリーズも好きだった

424 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 14:42:20 .net
>>423
どちらかというと、オペレーションの問題じゃないかしら?

特に限られた材料じゃないんだから
てりたまぐらい通年メニューにしても良いんじゃないの?と思うわ。

425 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 15:23:29 .net
善意の押し売りにもなってないのは勘弁

426 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 15:44:31.18 .net
コロナ自粛でサポセンがほとんど機能してない
チャットやLINEの相談も受け付けないって

427 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 17:33:29 .net
>>406
男の健食は、まっ黒だね。

428 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 18:36:16 .net
マクドナルドのグリルチキンバーガー
もう復活はないよね
会社的には儲け薄いのか不人気なのか
アメリカシリーズも好きだった

429 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 18:36:36 .net
>>423
どちらかというと、オペレーションの問題じゃないかしら?

特に限られた材料じゃないんだから
てりたまぐらい通年メニューにしても良いんじゃないの?と思うわ。

430 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 18:36:53 .net
善意の押し売りにもなってないのは勘弁

431 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 18:37:05 .net
コロナ自粛でサポセンがほとんど機能してない
チャットやLINEの相談も受け付けないって

432 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 18:37:15 .net
>>406
男の健食は、まっ黒だね。

433 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 18:40:45 .net
>>431
自粛というより出社人数を制限してるんでしょ
ドコモとか、CMやってるじゃん

434 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 18:58:57 .net
何これ

435 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 20:49:24 .net
>>424
自分はハンバーガーやチーズバーガー好きでそれしか食べないからわからないけど、いつでもは食べられないから人気なんじゃない?
そういうのってあるじゃん?
たとえば桜、スイカなどなど…

436 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 21:27:38.97 .net
マックシェイクのヨーグルトは昔みたいに通常メニューに入れてほしい

437 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 23:02:42 .net
マクドナルドのグリルチキンバーガー
もう復活はないよね
会社的には儲け薄いのか不人気なのか
アメリカシリーズも好きだった

438 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 00:36:47 .net
しつけーよきちがい

439 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 07:33:20 .net
数年前からモスのサラダがひどい。葉っぱ1〜2枚というショボさ
ランチでおまけで付いてくる超やる気ないサラダみたい
もっとザクザク食べたいから値段上げてもいいから沢山入れて

440 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 11:28:14 .net
>>439
2つ買えば?

441 :可愛い奥様:2020/05/21(木) 11:35:26.56 .net
金麦、4月中旬ロットくらいから味が変わったような気がする
季節によって味を変える〜とか説明書きがあったけど、
このコロナ時期に変えないでほしい 
一口飲んで「え?なにこれ味、変?味覚障害??」と慌ててしまったので

442 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 12:32:50 .net
テイクアウトで唐揚げ買ったら、大きい容器にちっさい唐揚げがコロコロ入ってたわ。
容器の無駄だし、気持ちが滅入ったわ。

443 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 12:43:53 .net
Amazonみたいね

444 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 13:10:58 .net
それなら小さい容器に蓋が閉まらないくらいに入ってた方がまだいいわね

445 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 15:09:15 .net
アマゾンの箱だけ大きすぎ問題はわかるけど
たまにクッション封筒に雑にバラバラと数点入って送られてくることがあって驚く

446 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 15:11:34 .net
>>442
いろいろ実質値上げで中身が小さく、少なくなっているのに
包装だけが元のままの大きさとか
頭にくる

447 :可愛い奥様:2020/05/21(木) 19:29:50.45 .net
>>446
コロナの影響で、テイクアウト容器も不足してるってテレビで見たから
ちょうど良いサイズの容器が入手出来ないんじゃないかしら?

448 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 20:36:27 .net
>>447
そういうこともあるでしょうね。

449 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 20:39:39 .net
コロナ以前に開けてみたらものすごくスカスカのお弁当にあたったことある
しかも店内の写真では普通だった
詐欺レベル

450 :可愛い奥様:2020/05/22(金) 00:02:32.51 .net
今色んなお店がやってるテイクアウトのお弁当
地元の店のそういうのを紹介したサイト見てると
美味しいんだろうけどカラアゲ弁当やらゴハンの上に焼鳥や焼肉乗せただけのやつとか多くて
仕方ないとはいえ事前の予約を必要とする所も多くて
そこまでして家で食べたいものでもないんだよねと正直思ってしまう

451 :可愛い奥様:2020/05/22(金) 00:13:57.35 .net
インスタで地元エール飯とかの弁当見たら業務食材の唐揚げにレタス添えただけの代物だったわ
こんな弁当でも家族分買ったら結構な量の食材が買えると思ってしまった

452 :可愛い奥様:2020/05/22(金) 02:15:45.22 ID:N7+ZTODLN
レジ袋を制限してもテイクアウトの容器や上で言われてる包装材が凄まじくて
プラゴミはちっとも減らない

453 :可愛い奥様:2020/05/22(金) 02:27:43 .net
アマゾンの箱問題
うちは箱にすら入ってなかった
元々の商品がダンボール製のパッケージに入ってるとはいえ
何買ったかバレバレ状態で置き配されてたからちょっと恥ずかしかった

454 :可愛い奥様:2020/05/22(金) 02:47:16 .net
コロナ流行ってから急遽持ち帰り始めたところってやっぱイマイチ
ごちゃごちゃのせただけって感じだし

455 :可愛い奥様:2020/05/22(金) 09:45:57 .net
>>450
わかる
何かのついでならいいけどそのためにわざわざ予約と外出してまで食べなくていいやとなる

456 :可愛い奥様:2020/05/22(金) 10:06:07 .net
>>453
そういえば最近は梱包がどうだったかのアンケートこないね

457 :可愛い奥様:2020/05/22(金) 10:11:17 .net
コロナ以前から外食や中食してた人が多いんだなってあらためて思い知らされたよ
いくら馴染みのお店のものでもテイクアウトまでしなくていいや

458 :可愛い奥様:2020/05/22(金) 10:49:46 .net
>>450
わかる
外食って食器含めた雰囲気とか座っただけで食事が出てきて手ぶらで帰れるラクさも含めてあの値段だと感じる
弁当は値段を下げてるとこもあるだろうけど

459 :可愛い奥様:2020/05/22(金) 11:01:37 .net
容器洗うの面倒

460 :可愛い奥様:2020/05/22(金) 11:04:15 .net
持ち帰り弁当とか規制があるの?
テイクアウト始めた所はそういう管理がなってないから危ないとテレビでやってたけど…

461 :可愛い奥様:2020/05/22(金) 13:56:57 .net
プライムビデオ
60年代くらいの古い外国映画見たいんだけど
意外とそのあたりの作品がない
レンタルは行きたくないし、買うほどでもない
つべの違法かなんかわからん動画のほうがまだあるという…

462 :可愛い奥様:2020/05/22(金) 15:48:08.40 .net
>>460
あるけど今認可が緩い
お酒の販売も含めどんどん許可するから飲食店生き残って!って感じ
保健所は今それどころじゃないからね
これからの時期は弁当になってるより、注文してから調理のほうが安心かもね

463 :可愛い奥様:2020/05/22(金) 16:07:00 .net
>>462
持ち帰り仕出し弁当で一家で食中毒になったことがあるから怖いわー。
やっぱり最近テイクアウト始めましたって所は避けようかな。
有難いんだけどもね。

464 :可愛い奥様:2020/05/22(金) 16:14:05 .net
とってつけたみたいに……って言い方悪いけど
コロナで死活問題でとにかく始めたってのにろくなのはない気がする

もともとテイクアウトもやってたようなところはつぼを心得てるんだけど
今まで高級志向でやってた飲食店が始めると
こだわりが多くて……容器がオーガニックとか妙に力入ってその分高くなってたり、
ランチボウルって言って要は焼肉丼とか肉みそ温玉丼とかなんだけど
周りにベビーリーフとかパクチーとかいっぱい飾ったり針みたいな唐辛子山盛りにしてたり
簡単に食べるものに手間暇かけて値段が1200円とかで萎える

465 :可愛い奥様:2020/05/22(金) 17:06:00 .net
>>464
米が美味しいなら1200円でもいいわ
安い弁当は米がまずい

466 :可愛い奥様:2020/05/23(土) 02:11:29.56 .net
コロナ前から、お世話になってる王将は容器もレンジ対応なってるしテイクアウトに力を入れてるのは分かるんだけど
中華飯をライスとあんかけを別盛り頼むと
容器代が倍掛かるのが解せないわ。
お子様弁当みたいに、2段にできる容器あるんだから、デフォルトで中華飯もあの容器にすれば良いのに。

467 :可愛い奥様:2020/05/23(土) 04:55:04 .net
そもそも王将なんかをチョイスするのが間違い
大学卒業後に王将の幹部社員として店長から出発した自負があるんだけど、化学調味料やら食材は冷凍中国産をバンバン使っていてまともな会社じゃない
三年いてロイヤルホストに入り直した

468 :可愛い奥様:2020/05/23(土) 09:46:03 .net
>>467
今は野菜国産ですよ

469 :可愛い奥様:2020/05/23(土) 11:06:03 .net
さらに王将と一言でいっても系列色々あって別物

470 :可愛い奥様:2020/05/23(土) 11:19:23 .net
>>469
中華飯やってるのは、餃子の王将しか無いで生涯

471 :可愛い奥様:2020/05/23(土) 11:20:08 .net
無いでしょが無いで生涯になっていた

472 :可愛い奥様:2020/05/23(土) 11:21:23 .net
粗悪な中華チェーン店でしか食を語り合えない悲しい生涯

473 :可愛い奥様:2020/05/23(土) 12:04:06 .net
知り合いが大卒で王将に入ったけど、新人研修が自己啓発セミナーを拗らせたみたいなやつで大変だったって
登山して山頂から会社への想いを絶叫とか
その後もパートのベテランおばちゃん達にネチネチ虐められて辞めちゃってたな

474 :可愛い奥様:2020/05/23(土) 12:08:46 .net
大卒で外食チェーンに就職する人って
上場企業に入れなかった負け組でしょ?

475 :可愛い奥様:2020/05/23(土) 12:15:33 .net
でもマクドやロイホ、すかいらーく、ハチバン、吉野家はかなりの大手だから勝ち組だと思う

476 :可愛い奥様:2020/05/23(土) 12:45:21 .net
>>475
ハチバンって初めて聞いた

477 :可愛い奥様:2020/05/23(土) 12:57:34 .net
>>476
8番ラーメン?

478 :可愛い奥様:2020/05/23(土) 12:59:34 .net
>>475
それって幹部になれたらだよね?
大半はエリアマネージャーとか店長で終わらない?
外食産業は、休み少ないしブラックばっかり

479 :可愛い奥様:2020/05/23(土) 13:38:39.55 .net
>>473
その研修うちの会社でもあったよ
目標を絶叫したり、気違いの沙汰
そんな研修するとこはもれなくブラック

480 :可愛い奥様:2020/05/23(土) 14:38:59.43 .net
元王将店長元気いっぱい

481 :可愛い奥様:2020/05/23(土) 22:43:24 .net
>>473
それ、テレビで見てから王将苦手になったわ
あんな研修我慢してこなしても何の得もないのに

482 :可愛い奥様:2020/05/24(日) 00:44:48 .net
王将の謎の言語が飛び交うマイクパフォーマンスが面白い
多分、店長が指示を出してるんだと思うんだけどDJブースみたいになってる。

483 :可愛い奥様:2020/05/24(日) 01:10:22 .net
>>482
そういうの嫌い
最近お店見ないけど歌うたいながらアイス捏ねるやつとかつば入り放題でオェーだった
今だったらバイオテロ

484 :可愛い奥様:2020/05/24(日) 01:16:34 .net
>>483
コロナ流行る前から、試食コーナーの人みたいなフェイスシールド付きのマスク着用していたよ

485 :可愛い奥様:2020/05/24(日) 02:48:22 .net
虫ミルク
わこう

486 :可愛い奥様:2020/05/24(日) 10:40:43 .net
でも王将の味付けやセットメニューはその店が決めていいってのはいいと思う
ファミレスみたいにどこ行っても同じ味、もそれはそれでいいが
なんかそういう柔軟性があった方がそれぞれがいい店になりそう
不味かったら潰れていくだけだしね
本店だけ、しかも学生だけに限ってお腹いっぱい食べていいから
1時間皿洗いしてねってのも全然赤字になるけどやってるっていうのも
この時代に逆行するような物があってもいいよ

487 :可愛い奥様:2020/05/24(日) 14:01:07 .net
>>482
業務連絡でしょ?客に聴かせるためなの?

488 :可愛い奥様:2020/05/24(日) 15:44:03 .net
王将、コーテルイーガー、ソーハン、エンザーキー みたいなやつのこと?

489 :可愛い奥様:2020/05/24(日) 20:31:35 .net
>>488
そんな感じ
数年前に出来た近所の店舗は、マイク持った人が店に入ってすぐの場所にいて
待ち時間の暇潰しに楽しませていただいたわ

490 :可愛い奥様:2020/05/24(日) 21:17:43.41 .net
切り干し大根のやたら長いやつ
絡まって塊になっちゃって調理するのも食べるのもやっかい
食べやすい長さにしてほしい

491 :可愛い奥様:2020/05/24(日) 21:22:19 .net
>>490
切ってから調理せんのかい

492 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 06:10:06 .net
だから最初から切ってあればって話でしょ
塩蔵わかめでもそういうのあって微妙に面倒臭い

493 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 08:36:38 .net
わかめ面倒よね
袋から1つ取ろうとしたらずるずる出てきて、袋の中身が残り半分になったりするし

494 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 10:02:48 .net
貰いものだったら仕方ないかと思うけど(がっかり感はかなりある)
自分で食べようと買ってきてしまったら失敗したーって思うよね長いやつ
裁断してあるて分手間かかって高いってのがあると思うんで
出来れば両方あって好きに選べるといいと思う

495 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 10:08:07 .net
国産の増えるわかめちゃんでいいよ
わかめしゃぶしゃぶとかやるわけじゃないし

496 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 18:05:26 .net
増えるわかめって美味しくないじゃん…

>>493
そうそう、袋から出すときにキッチン挟みで切るんだけど
塩がいっぱいついちゃうので錆びそうで念入りに洗わないといけないし
水で洗ったあと結局包丁も出して適当な大きさに切らなきゃいけない
なら最初から包丁で切ろうにも水で洗う前って固くて包丁じゃ切りにくいし
キッチン挟みで切ると適当な大きさがつかめない
大した事じゃないのに毎回プチストレスだわよ、わかめ好きなのに

497 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 21:23:21 .net
塩蔵わかめ、手でむしりとってたわ……

498 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 23:58:21 .net
ワイルドね

499 :可愛い奥様:2020/05/26(火) 11:31:07 .net
ネットのショッピングモールで店名変えて何店舗も出してる店紛らわしいんだよ!
品切れなら品切れって表示しろ!

500 :可愛い奥様:2020/05/26(火) 11:58:56 .net
緑豆春雨も1回折り曲げてあるやつは長すぎるよ
ハサミで切ろうとしてもやたらと硬くて無理
茹でてから切ると長さが不揃いで嫌だし

501 :可愛い奥様:2020/05/26(火) 12:06:21 .net
40代オヤジです。

子供ができてからしばらくして、妻は私を「お父さん」
と呼ぶようになりました。
それまではずっと「○○(私の名)さん」でした。

子供たちが一緒にいる時は別にそれで構わないのですが、
2人の時に「お父さん」と呼ばれると何か抵抗があります。
仲良ししてる時は「あなた」と呼んでくれるので、
いつもそれでいいのにと思いますが、子供がいると
こっぱずかしいのか(?)言ってくれません・・・

私はずっと妻を名前で呼んでます。
「お父さんと呼ぶのはやめれ。」と何度も言ってます。
ある日2人の時に「お父さん」と呼ばれたので、
「オレはお前の父親じゃねーよ。」と言ったら
キョトンとしてました(^^;

「お父さん」と呼ぶ奥様は多いですか?
女性は旦那に「お母さん」と呼ばれたら嫌じゃないですか?
慣れればそんなもん、というご意見もあるかと思いますが・・・

502 :可愛い奥様:2020/05/26(火) 12:29:13.30 .net
>>500
ハサミで切るとむちゃくちゃバラバラになって散らかるよねw
と思って最初から切ってあるやつ買うと美味しくないという謎

503 :可愛い奥様:2020/05/26(火) 13:01:00 .net
>>499
わかる!わかりすぎる!
服屋とか本当にウザイ
最近はもう大抵トップページの雰囲気でわかるから
一応会社概要に飛ぶと同じ住所でやっぱりかってなる
でも本当になんであんな罠みたいなことまでして客寄せしてるんだろうって怒りがわくね

504 :可愛い奥様:2020/05/26(火) 15:05:33.46 .net
コロナ禍で家にいるからセックスが増えている。朝は正常位が多い。昼はバックブリッジでセクササイズしている。

505 :可愛い奥様:2020/05/26(火) 15:41:45 .net
佐川のメンバーズ
本当に融通効かなくて困る
連絡遅いし夜中とか早朝にメール送られても見落としたりする

506 :可愛い奥様:2020/05/26(火) 16:47:40 .net
>>505
わかる!
クロネコのが至れり尽くせりだからかもしれないけどね
日時指定だけじゃなくて「宅配ボックスへ配達」とかも選ばせてほしいわ

あと配達完了メール登録したりするんだけど、時間指定より早く配達して配達完了メールはちゃんとその時間指定の枠に入ってから送ってくるのが嫌い!
何度もあるけど18-20時指定のものを昼頃配達して配達完了時間は18:02とかになってた

507 :可愛い奥様:2020/05/26(火) 16:48:08 .net
>>505
佐川ほんとにやる気ないよね
ネットで買い物すると大抵佐川か郵便局で嫌になる

508 :可愛い奥様:2020/05/26(火) 17:01:28 .net
>>505
しかも指定通りに来ない
いま忙しいにしても午前中が夜とか忘れてたとしか思えない

509 :可愛い奥様:2020/05/26(火) 17:33:54 .net
佐川
夜に時間指定してるのに一応ピンポン鳴らしてみましたって時間外に来ないで欲しい
昼過ぎてもパジャマ姿のこともあるんだよ
最近は在宅置き配でやり過ごしてるけど

510 :可愛い奥様:2020/05/26(火) 17:52:55 .net
>>509
あるある
車が停めてあるので帰宅されたと
思って時間外だけど来ましたて言われた事も

511 :可愛い奥様:2020/05/26(火) 18:01:17.54 .net
>>506
それ!
宅配ボックスへ、って選択できればお互い助かると思うんだけどね
クロネコでできて佐川ではできないことがホントに多い

512 :可愛い奥様:2020/05/26(火) 18:25:23 .net
そんな風に前にもってくるんだったら
もっと個々の事前の時間指定変更を開放すればいいのに
当日朝7時とかにもう「午後4時以降」のやつしか選べないようにしてるっておかしいよね
本当に勝手に変えるとか指定できないとかやりづらい

大変なのわかるけど、仕事だしね、ちゃんとやってほしい

513 :可愛い奥様:2020/05/26(火) 19:12:24.37 .net
>>511
佐川宅配ボックス使えないなんて、自分で自分の首絞めてない?と思う
あと営業所もクロネコと違って少ないから遠くにしかなくて
営業所止めにして自分で取りに行くってのが出来ないな、と思ってたら
会社の近くにでっかいセンターがあるのでそこ止めにしようとしたら
配送予定の近くの営業所やセンター止めにしか出来ません、そこに持ってって止めろと言うなら
配送料1100円別途かかりますって言われてもう閉口したわ

514 :可愛い奥様:2020/05/26(火) 20:17:43.57 .net
キィーーー融通の利かなさに怒り爆発ね

515 :可愛い奥様:2020/05/26(火) 20:32:55 .net
朝から外出してて夕方帰宅
その後佐川さんが来たのだけど、朝から何度も来たんですけどねと言われた
1度目で不在連絡票入れてくれればよくない?日時指定してないしそんな怒らなくても

516 :可愛い奥様:2020/05/26(火) 21:10:13.54 .net
ハンコ持ってくと電子サインだったり、そうかと思えば紙の時もあるからハッキリして欲しいわ

517 :可愛い奥様:2020/05/26(火) 21:30:12 .net
今はもう電子サインないよ
クレームでNGになったらしい

518 :可愛い奥様:2020/05/26(火) 22:02:20 .net
>>517
なくなったんだ! あの電子サインが嫌すぎて、佐川を使ってる店は避けるようになってたから良かった

519 :可愛い奥様:2020/05/26(火) 22:26:47 .net
そう?数日前にサインしたよ

520 :可愛い奥様:2020/05/26(火) 22:31:31 .net
判子の方が時間短くて済むよね

521 :可愛い奥様:2020/05/26(火) 22:37:35 .net
>>517
コロナでやめたとしか聞いてないわ

522 :可愛い奥様:2020/05/26(火) 23:07:34 .net
あれ配達の人の持ってるベトベトのタッチペンでサインか
ベトベトの画面を直接こっちが指でサインするか二択しかなくて
気持ち悪かったよね

523 :可愛い奥様:2020/05/26(火) 23:08:23 .net
>>519
伝票にサインじゃなくて電子端末にサインしたの?
どの地域よw

524 :可愛い奥様:2020/05/26(火) 23:33:18 .net
>>518
コロナで控えてるって事みたいよ
今だけじゃない?

525 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 06:34:20 .net
>>518
同じく!
やめた原因はコロナなのかな?
だったらコロナ終息後に復活しちゃうよね

佐川は繁忙期の臨時バイトさんが時々やらかしてくれるので
私も自分で注文するのは佐川利用のは最低限にしてるけど
自前のスマホ用タッチペンを玄関先に置いておかないとだわね・・・

526 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 07:16:21 .net
>>525
コロナ対策で今だけ紙に戻りましたって言ってたよ

527 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 08:17:15 .net
じゃずっと戻っててもらおう

528 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 09:10:30 .net
服屋やデパートの「お客様への積極的なお声掛けをしばらく控えさせて頂きます」も
ずーっと続いて欲しい、一生いらないわお声掛けなんて
そのくせ聞きたい事があって店員探すといなかったり
すっごい待たされたり、酷いと無視されるとか何なん

529 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 09:22:57 .net
丸山穂高くん
あの人だけは勿体無いと思う。
頭のきれる有能な議員で国会で活躍出来るのに。
何の為に政党立ち上げたんだ?
もっと活躍出来るのに立花は何やってくれちゃってんだか。
たぶん今の議員の中で、トップクラスだし
相当凄い伝説の閣僚になれる。

立花のバカ!!

530 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 09:25:34 .net
>>528
ホームセンターみたいに呼び出しボタンがあればいいのにねw

531 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 09:46:13.98 .net
コロナ繋がりだけど
それ以前のキャッシュレスの流れで
無理矢理レジに決済の読み取り端末を取り付けました!
って感じのお店が、昨今のコロナ騒動で
それまで店員が行っていた端末画面での決済アプリ選択を
客本人にさせる様になったのがスレタイ

いきなり末端を差し出されても焦るし
ぶっちゃけその前に誰が触ったか判らない画面を
消毒することなく差し出されて操作させられると
大丈夫かと心配になる。

532 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 09:46:18.55 .net
ええっそうなの?
ヤマトでは転送料金なんてとられたことないよ

533 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 10:19:43 .net
>>531
小売店で働いてるけど
今まで店員がクレカ預かって端末操作して決済してたのが
コロナ流行前くらいから
お客様に端末操作してもらうようになった
店側都合というよりたぶん法改正?
決済端末とレジ一体型のところならカードかざすだけなんだけどね

534 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 12:43:14 .net
クレカ差すだけならいいけど、ボタンでok押さなきゃダメ、もっと嫌なのが番号入力しなきゃダメな店が嫌だ。
機械も変な位置に置いてるくせにお客様で差し込んで下さい。機械持ち上げなきゃでベタベタ触らなきゃダメな店が嫌。

535 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 14:21:06 .net
ICチップつきクレカでも確定はサインの代わりなのかやっぱりお客様にしてもらわないとダメなんだよね
決済端末にいちばん触れないのはペイペイとかのスマホ決済かな

536 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 20:13:55 .net
最近の京アニ作品
特にヴァイオレットエヴァーガーデンとかユーフォニアムとか
なんか繊細な表現に走って中身スカスカでつまらないし、ヴァイオレットエヴァーガーデンは設定もガバガバ
画面構成以外はダメダメな雰囲気アニメばっかり作って、「どう?すごいでしょ?いいでしょ??」みたいにアピールしくる感じが鼻につく
火事は本当にショッキングだし、亡くなった人には心から哀悼の意をと思うのだが、作品は苦手…

537 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 22:41:21 .net
>>536
ヴァイオレット〜、ほんと前評判が良かっただけに…
作画の美しさとかいっても、沢山髪の毛キラキラさせるために必要以上にボサボサの長い髪を振り乱してたりと、ケレン味優先の為に設定置き去りが大杉
作品全体のバランスが悪い気がする
部門毎に、もっと小さい世帯の会社に分けて制作したほうがいいような

538 :可愛い奥様:2020/05/28(Thu) 07:23:43 .net
アニメは興味ないし見ないけど、ネットやってると嫌でも見る
エロ系広告で戦闘物で髪の毛光り輝く緑で超長くてバッサーとか
ものすごい薄着でおっぱいドーンとか、何だかなぁと思う
細ぇ事はいいんだよ!って感じなんだろうけど見てて色々苦々しく思う

539 :可愛い奥様:2020/05/28(Thu) 09:04:17 .net
うちの半端に古いREGZA
アベマとかTVerとか、みるコレでスッと見られるようにしてくれ
ソフトウェア更新だけで
面倒なんよ、色々
今売ってるREGZAなら見られるのがまたむかつく

540 :可愛い奥様:2020/05/28(Thu) 09:22:12 .net
>>539
chrome castとかfire stickとかじゃダメなの?
めんどいからリモコンからってことかな?
今のTVはリモコンにyou tubeボタンあったりするからびっくりしたけど、その事かしら

541 :可愛い奥様:2020/05/28(Thu) 13:20:56 .net
そうですめんどいのです
これ以上なんかぶっさしたりしたくない

542 :可愛い奥様:2020/05/28(Thu) 14:04:42 .net
タンクやキャミの丈
60?でも短いのに、ボトムインの時に、もたつくという意見があったとかで56?にリニューアルって! 困る! 洗濯して縮んだら長めのブラだよ むしろ65?あってもいいくらいだよ 胴長と笑わば笑え

543 :可愛い奥様:2020/05/28(Thu) 14:26:07 .net
私もキャミの丈が短いと思ってたけど自分の胴が長かったのね…
メーカーさんは胴長人間のことも考えてください
そんなに少数派じゃないはず

544 :可愛い奥様:2020/05/28(Thu) 14:35:16 .net
>>532
元中の人だけどそれはヤマトがサービスでやってる事で
社内便などに載せてるから取られないだけ
死ぬほど荷物あるから社内便なんてほぼ毎日あるって事よ
面倒臭いけど一個でも荷物減らしたいからやってる

545 :可愛い奥様:2020/05/28(Thu) 16:12:41 .net
誰にも愛されないぼっちってどんな気持ち?ねぇ、どんな気持ち?

546 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 07:44:02 .net
マスクしてるのに鼻出してるおっさんとか
テレビとかで注意してくんないかなー
飛沫を吸い込む訳だからおっさんにしか被害ないんだしいいじゃんと思いつつ
ブサさが一段と増す上まだまだ貴重なマスク無駄にすんなよと思う
なんか見てて微妙にムカつくんだよね、してないより嫌

547 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 10:03:07 .net
マスクをアゴにずらしちゃってるのもだわ
あれってアゴ付近のウィルスがマスク内側に付着しちゃうから
外すんなら内側に折りたたんでビニールとかに入れてカバンにしまえって

548 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 10:29:47 .net
いつも利用してる海外輸入代行サイトで数週間前に注文して、発送遅延らしくずっと連絡待ってる
今日サイトみようとしたら「サーバーがみつかりません」と出た
一応メールに書いてあったアドレスに問い合わせメールはしたけど…

支払い済んでるのにこれってどうなの?!
クレーム言いたいのに繋がらないし…

549 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 20:41:06 .net
アレクサアプリで何かいいスキルないかなと探す

リストを長々とスクロールしていく

興味があるスキルをタップして説明をみる

戻る

リストの先頭に戻っている!

また長々とスクロールして、さっきタップしたスキルまで戻る!

その先をスクロールして見ていく

以下、ループ

こんな作りでいいわけないだろ

550 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 20:56:00 .net
>>549
>>338と同じ種類の話ね、ほんと何とかならんかね
サイトなら最近はもう
長押しして別ウィンドウで開く→見終わったらウィンドウ閉じて元のウィンドウを続きから見る
で、対処してる

551 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 01:21:05 .net
>>338
クロネコヤマトのクロネコメンバーズも使いづらい
伝票番号登録後に「戻る」で詳細を見たり
あと他に色々やった後に行きたいところへ移動しにくい作り
改善してほしい

552 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 07:32:18 .net
今コロナでトイレ使わせてない某店舗勤務だけど
このまま一生使わせたくないと思う
だってトイレ「使わせて貰ってる」って感覚がない人があまりにも多くて
半端なく汚していくのとか壊して行くのとか多すぎて、それで別の客に怒られるとか
ペーパーねぇぞ!使えねぇじゃねえかよ!って怒鳴られるとか理不尽すぎてほんと嫌だった
使わせませんって発表してからしばらくはキレる客いたけどコロナという
大義があるためきっぱり断ってたらそういう客来なくなって快適
売り上げにも影響してないんだしこの店だけでも続けたい

553 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 13:11:55 .net
なんで絆創膏ってどれもこれも貼りづらいんだろう
結局剥離紙全部剥がして指で取って貼るのが一番なんだけど
せっかくの衛生性が気になってしまう
変にシワ寄ったり気泡入ったりするのもイラつくw

554 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 13:24:46 .net
不器用なだけでは…

555 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 19:43:44.99 .net
湿布、お前もな

556 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:59:11 .net
シップねー
整形でもらうやつなんだけど 
両端もって横に引っ張れってあるんだけど
プチってあのタレみたいに真ん中割れるけど
結局そこの割れたとこのセロファンつまもうとするとベタベタ系の薬剤面が指につく
つままず割れたところを患部につけてってやっても大抵うまくいかない

便利な仕様にしたよードヤッって感じだけどまだまだダメだ!

557 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 07:37:50 .net
コロナ対策で入口と出口をそれぞれ1つにしてるスーパー多いけどそのせいで密になってる
入口指定しても無視して入って来る人も居るし店は注意しないし、全部解放した方がマシだと思う

558 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:09:29 .net
最近カゴとかも店員さんがアルコールで拭いてくれて
除菌済み(こちらをお使い下さい)の所に
自分が使って除菌してないカゴをガシャーンと放り投げて戻して行くジジイとかね
何回かやったらアウトで出禁にしていいと思う

559 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:49:51 .net
カゴの戻し方雑な人ほんと嫌
なぜ目の前に他人がいるのに放り投げて平気なのか

560 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:54:42 .net
>>556
シップ、肩に貼るには大きすぎるから半分に切って使うんだけど、整形外科のがホントに使い辛い
粘着力が強いんだろうけど、貼りにくいよね

561 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:40:33 .net
病院と言うか処方箋で貰う湿布って粘着力が弱すぎ
市販のはそんな事ないのに処方箋のはフニャフニャで
夜貼ると朝には剥がれてるから体温にも弱いんだろうか
テープで補強すると痒くなるから嫌なんだよな

562 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:45:05.40 .net
カゴ、昔どっかのスレで議論になったけど
絶対自分で戻さないって人が一定数居たのに驚いた
そんなの店員の仕事で私がやることじゃないって言い放ってた
まぁでもこうなってくるとご自分で戻さないで下さいって方がいいかもね
そしてコロナに隠れてあんまり報道されなくなっちゃったから
7月からコンビニもスーパーもレジ袋くれなくなるみたいで
絶対にあちこちでトラブル出ると思う。周知足りてないぞー

563 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:15:31 .net
>>562
この前行ったお店は告知ポスターあったけど、他店の袋や無地の袋の再利用は防犯のため×で、布のマイバッグならいいんだって

かごにかけるタイプのマイバッグも、一切NGのところと自分でかけるならOKのところもある
お店ごとにルール細かくて分かりにくい
なんか、日常生活をどんどん複雑にしてメリットあるのかね

564 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:26:40 .net
>>563
こまかいね
>>他店の袋や無地の袋の再利用は防犯のため×で、布のマイバッグならいいんだって

でも確かに他店の袋だと防犯面で問題ありかもね

565 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:36:02.75 .net
>>563
そういう店もあるんだね

私は普段からゴミ袋兼買い物袋(突発的な買い物用)で店でもらったビニール袋を持ち歩いてたけど、常にエコバッグを持ってたほうがよさそうね
勉強になったわ

566 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:00:17 .net
>>561
以前病院で処方されたモーラステープは粘着力も貼りやすさも良かったけど最近処方されたロキソニンテープのジェネリックは貼った途端に剥がれて散々だったよ
もっと使いやすく改善して欲しいよね

567 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:57:30 .net
近所のスーパーはかごにかけるタイプのエコバッグお断りの表示がある
誰かが店員の詰め方にクレーム入れたのかな

568 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:09:26 .net
>>560
半分サイズのものもあるから整形行ったときに肩用に小さいの欲しいって言ってみたら?

569 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:03:16 .net
>>567
うちの近くのスーパーもかごに被せるタイプの
エコバッグの使用が禁止になったわ

私も断られて「コロナが理由ですか」と聞いたら
やっぱりその通りで、使い回しで衛生状態の判らない
エコバッグをレジで店員が触るのを予防するのが
理由らしいよ。

570 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:55:09.08 .net
駅ビルのパン屋さんが5月からレジ袋有料になった
自分でトレイにのせたパンをレジ員さんが個別に袋に入れるところまでやってくれて、それらをまとめて入れてくれてたレジ袋が有料
その時は2個だけ買ったから有料袋は断って通勤バッグに入れた
でもたくさん買ったらレジでマイバッグ広げて自分で入れるの?店員さんはそれ眺めてるの?
スーパーみたいにサッカー台があるならともかくこういうパン屋さんとかコンビニは何か対策しないと7月から多少の混乱ありそう

571 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:11:53.16 .net
エコバッグとしての利用、他店の袋や無地の袋に精算後に自分で入れるの、防犯面でなぜNGなのかよく分かってない…
ググッたら万引きを誤認する、って出てきたけどそういうこと?

572 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:21:34 .net
そもそもプラ製品なんて世の中に腐る程あるのに
槍玉に上がるのがいつもレジ袋ばっかなのも不思議よね
リサイクルできないプラ製品なんて他にも山ほどあるだろうに
あとエコバックってどんな物でもすぐ汚れたり破けるし
店員として配る立場としてはキレるお客さんも居そうで憂鬱

573 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:44:56.32 .net
>>570
わかる
無印良品もそうなんだよね
エコバッグ推進するならサッカー台も置いておけっての

574 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:48:53.22 .net
>>570
レジ袋有料のケーキ屋さんは「エコバッグお預かりします」って言って入れてくれた
ドラッグストアや無印はエコバッグのときはレジ通したものから「入れていいですか?」って聞いて自分で入れてるな
無印のレジはいつも混んでるから急がないとと気が焦る

575 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:57:05 .net
プラスチックといえば、セブンイレブンのアイスコーヒーがストローなしでも飲めるような蓋になってるけど
ガムシロとか入れたら結局プラスチックのマドラーで混ぜるからプラスチック減ってないのでは
ブラック派が多いのかな
店員さんに言えば紙のストローがもらえるみたいだけど、最初から紙のストローが置いてあるといいのに

576 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 18:14:54 .net
>>575
紙のストローは高いんだと思う
利益が減るからあまり使ってほしくないんだろうね

577 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 19:18:40 .net
大手を振って経費削減できる理由にぴったりなだけ

578 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 19:26:41 .net
店が出さなきゃいけないゴミも減るしね

だいぶ前だけどオウムの地下鉄サリン事件以来、あっちこっちからゴミ箱が撤去されて
そりゃもちろん仕方ないし安全には変えられないが
不便に思った人は沢山いただろうし、ゴミ減って助かった所もある
今コロナで新しい生活様式ってのが言われてるが、それもこうなるだろうな
なんだか新しい常識が根付く時って理不尽感が否めない

579 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 20:46:06 .net
コロナで外食できなくて飲食店こぞってテイクアウト始めたけどそれもプラ容器が多くて
利用したくても躊躇った
昔は紙製品や割り箸なんかも森林伐採自然破壊とかで非推奨になったよね?
今プラに変わって紙なのもなんかよくわかんない
でもマイクロプラはヤバいと思う
鍋持って豆腐買ってたみたいに弁当箱持参で詰めて欲しかった

580 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 20:54:39.56 .net
行きつけのスーパーは、レジかご型からなにから一切店員さん触れるのNGなので、サッカー台が大渋滞
クレジット決裁の機械も、いちいちレジ係さんが差し出してくれて、あ差し込んでっ、ア、元に戻しっ、ア、また差し出してくれて、暗証番号入れて、ア、また差し出してくれてっ、ア、カード抜いてっ
はいまいどあり〜みたいな面倒臭い儀式を繰り返してる
現金使いたくないのにー

581 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 22:13:53.67 .net
無印は最初からすぐエコバッグ使えるように用意しておけばいいんだけどつい並んで会計の時に
エコバッグ、エコバッグと焦ってしまう
お菓子1個とかすぐしまえる物ならいいけど服と雑貨とか複数買い物するとほんと焦る
用意して渡せば入れてくれるんだけどね

582 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 23:18:46 .net
>>568
知らなかった、ありがとう!
次回湿布必要な程痛んだら聞いてみる
今コロナで仕事なくなってるから湿布貼る程ではなくなってて通院してないの
仕事も6月から再開する予定だしいいこと知れた

583 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 23:20:50 .net
>>582
それは良かった
お大事にね

584 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 05:05:00 .net
コロナ以前から
自分が店員だったとしたら、お客さんのもってきたエコバッグなんて触りたくない
不特定多数の何がついてるかわからない袋を触らなくてはいけないなんて
汚すぎる
持ち手のところなんて手垢、手汗染み込んでるよ

585 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 06:02:30 .net
エコバッグ、臭い人が多い。
みんな似たような洗ってない匂い。
うちの店は基本入れてあげることになってるから、受け取る時嫌だなーと思う。
ふんわり洗剤のいい香りがする人も結構いて、ちゃんと洗ってるのねと思う。

586 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 06:39:36 .net
イケアとか海外系スーパーとかみたいに、ベルトコンベアーでレジ係さんがレジ打ったあとの商品が流れてきて
ゴール地点に待機する客が各自袋づめするシステムは、ある程度レジ周りののスペースに余裕がないと難しいのかな
お年寄りや障害のある方ががスムーズにレジを通過できるシステムも求められるわね

587 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 06:43:03 .net
先ごろ、電撃引退を表明した渡辺麻友ことまゆゆ
アラサーの息子も娘もこのところ部屋にとじこもり相当落ち込んでいる様子
彼らいわく「まゆゆは偉大だった…もう元気出ない」
ごめん、名前も聞いたことあるし、顔もなんとなくわかるけど、そこまで大した存在だったと思えない
どうしてもおニャン子でもっとも売れて今でも驚異の美しさと若さを誇る渡辺美奈代さんには全盛期比較でも劣るし、ソロでも女優として歌手として最強だった美奈代さんには敵うべくもなく、増してや卒業後数十年も美魔女でいられる気はないと私は思う

588 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 07:40:17 .net
>>586
昔なんかで見たけど、カゴをスキャン台に置くと
360度どの方向からもバーコード読み取れて一瞬で全部ピッとやれるシステムがあって
すごい、これ導入されたらもうレジ待たないしパンの上に何を置くなとか
細かいこと言う客もいなくなる!と思って普及を待ってるのに
未だ全然気配すらないのはなんでだろう…
コロナ禍の今なんか特にいいと思うのに。すっごく高いんだろうか

589 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 09:16:05 .net
美奈代がもっとも売れた????

590 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 09:28:04 .net
>>586
あれは素早く袋に入れないと次の人のが流れてきちゃうから
老人には無理よ

591 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 09:35:51 .net
>>586
昔地元のスーパーでそんな形式のところあった(受け取る側は2レーン位に別れててレジで切り替える)けど
なかなか難易度高かった
同じチェーンでも普通のサッカー台のところが多かったな

個人的には自分で好きに詰めたいからセルフレジがもっと多く使いやすくなればいいな
今のは軽い物買うと秤が反応しなくてエラーになったりするよね

592 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 09:43:09 .net
レジかご袋はともかくとして、そこのスーパーで買ったマイバスケットくらいは移しかえてくれてもいいのにな、と思うわ
レジで詰め替えの手間がなくて便利ということでその店で売ってたんだもの

593 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 10:25:20 .net
>>590
海外の老人はどうしてるんだろ
もたもた老人は日本独特なのかな

594 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 10:29:05 .net
>>592
そんな店もあるのね
雑貨屋で買ったマイカゴでも断られたことないわ
持ち手やカゴに会計済みの紙を貼るのでレジ担当には面倒な奴来たと思われてるかも

595 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 11:18:50 .net
>>588
ユニクロのレジが置くだけのやつだった
商品入れたままのカゴを置くと自動でスキャンされて金額が出てくる
客はセルフで支払い、袋詰めして帰る
食料品なんかのレジもそうなったらいいのにな
レジ係の人で、くせなのか商品を精算後のカゴに移した後手のひらで圧をかけるような動作をする人がいて嫌だったことがある
手間と互いのストレスを無くすためにも導入されてほしい

596 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 11:34:55 .net
食品はバーコードの付いていない商品も多いからね
バーコードのシールを付けるにしてもシワが寄ったら読み込めないし置くだけで生産完了ってのは食品では難しいと思うよ

597 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 11:35:43 .net
生産完了じゃなく精算完了の間違い

598 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 13:14:10 .net
>>593
まず日本人みたいに丁寧に詰めてないよ
ガサガサっと大きい袋に入れる感じ

599 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 13:17:06 .net
>>592
2、3日前、イオンスタイルではレジでマイバスケットに詰めてくれたよ
今日他のスーパーでもマイバスケットにつめてくれた
そのスーパーによるんじゃない?

600 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 16:02:15 .net
ユニクロみたいな自動のやつは紙タグにセンサーが挟み込まれててそれに反応し会計してくれる

601 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 19:38:50 .net
カゴの中身をセンサーで読み取って自動会計ってすごく便利だろうけど(特にこのコロナ禍では)設備投資に時間とお金が相当かかりそうだな
ユニクロくらい儲かってればササっと導入出来るけどそこらのスーパーじゃ中々……

602 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 22:53:59.46 .net
事情により現在某国在住、先日故郷大阪に一時帰国した。
もの凄く嬉しかった。
何よりも大阪に自分がいることが嬉しかった。

最終日に関西空港を離れる時は辛かった。。。
大阪から離れていくことが辛くてたまらなかった。。。
大阪の空、街、空気・・・・全てが懐かしい。

大阪が大好きだ。

603 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 23:03:56 .net
>>601
ユニクロだとアイテム数に限りがあるしね
スーパーだと数多すぎで大変そう

604 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 01:56:43 .net
久しぶりにモランボンのミニピザ生地を買ったら
生地自体にかなり甘い味がついていて気持ち悪かった
パッケージも派手なピンクに変わっていて
スイーツ系ピザにも合うように生地を甘くしたのかもしれないけど
普通のピザの味で食べるとすると甘すぎて不味い
もう買わないよあんなの
元に戻してほしい

605 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 08:58:54 .net
>>558
近所の店は自分で消毒してねってことで
ペーパーと除菌スプレー置いてあって
ペーパー1枚に1プッシュ目安みたいに書いてあるんだけど
無視して、カゴとカートの持つとこに
直接スプレーかけまくってるおばさんがいてひいたわ

606 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 14:46:52 .net
カートの持つとこ拭いてないならしょうがない

607 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 16:41:47 .net
7月からコンビニも袋有料になるけどエコバッグにどうやって物詰めるのだろう サッカー台置くスペース無いだろうし店員が入れるの?
どっちにしろ会計する時間が長くなりそうね

608 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 16:43:41 .net
>>607
いかりスーパーや北野エースワンみたいに店員さんが入れるんでしょうね

609 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 16:53:18 .net
>>607
「エコバッグはお持ちですか?レジ袋は有料になりますが」って説明した所で
店員の説明なんて全く聞いてない・タダで貰えるもんだと思ってる勢が
何?何の話?から始まってもう一回説明して怒り出すとかすごいありそう
それでこっちが待たされる時間が増えるってのもあるよな

610 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 16:58:18 .net
袋いりませんカードだとおもったらいりますカードだった
いちいたカード取るのめんどいし要る要らないを見せるだけにできないのかな

611 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 17:10:07.80 ID:MDeDQmivR
クレーム入れちゃったけどw 言わせて
虫除けスプレーして ストッキング履いたら見事に繊維が溶けた
お客様センター電話したら「本体裏に赤字で書いてあります」って…ホントだ
皆さん知ってた?
注意事項はちゃんと読まなきゃだめねー(*_*)
スルーして

612 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 19:00:26 .net
>>610
あれみんな使ってるの?
戻すのも手間かと思い「袋ください」「袋いりません」って直接言ってるわ

613 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 19:10:40.50 .net
絶対一人当たりのレジ長くなるよね

袋要りませんカードはお店からすると使ってもらった方がいいのかな
私も口頭で言ってる

614 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 19:12:23.00 .net
手をとめさせるし声かけても気がつかないときとかあるんだよね

615 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 20:33:40.93 .net
近くのドラッグストアは客が詰めるのを待つ分、レジ待ち時間が確実に長くなったわ
コロナ対策か、エコバッグに詰めるのは客自身にやらせてるみたい

サッカー台を用意してくれたら良いのに

616 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 21:15:41 .net
ちょっと前(コロナ前?)にミニストップで買物したら袋有料ですって言われて
さっと「買います」って言っちゃえばよかったのに
前の店で買物したときにエコバッグ出してもう持ってたから「あいいです」ってとっさに言ってしまったの
でも買ったのがチマチマしたもの(お菓子とかジュースとか)5,6点あって
もちろんサッカー台なんてないから店員が立ってる前で物が入ってるエコバッグを手にかけたまま
その5,6点を入れるのに手間取ったわ
後ろに二人ぐらい並んじゃって恥ずかしかった
コンビニは袋買ったほうがスマートかもね

617 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 21:15:49 .net
ちょっと前(コロナ前?)にミニストップで買物したら袋有料ですって言われて
さっと「買います」って言っちゃえばよかったのに
前の店で買物したときにエコバッグ出してもう持ってたから「あいいです」ってとっさに言ってしまったの
でも買ったのがチマチマしたもの(お菓子とかジュースとか)5,6点あって
もちろんサッカー台なんてないから店員が立ってる前で物が入ってるエコバッグを手にかけたまま
その5,6点を入れるのに手間取ったわ
後ろに二人ぐらい並んじゃって恥ずかしかった
コンビニは袋買ったほうがスマートかもね

618 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 21:16:50 .net
ごめんなさい、大事でもないダラダラした分を二回も上げで書き込んじゃったわ
失礼しました

619 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 23:04:38 .net
いえいえ2回ともしっかり読んだわ
自分ならどうしたかなと考えながら

620 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 01:49:40 .net
>>617
それ無印良品でよくやっちゃうわ
エコバッグ持参だとマイルくれるから
用意しておけばいいんだけどね

>>615もよくわかるわー

621 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 05:28:57 .net
旦那が少しでも早く帰ってくるように
玄関前でノーパンM字開脚待機よ
きっと大喜びだわ

622 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 06:17:28 .net
サッカー台がない店だとレジを通した物はかごに入れかえてくれない
買い物済み用かごに入れてくれたらレジの隅っこの方に移動してごそごそマイバッグにしまうのに

623 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 07:27:00 .net
住んでるマンションの駐車場や駐輪場に高価買取します!って
中古買取業者がチラシをつけてくの、すっごい気持ち悪い
車の場合ワイパーに挟んだり自転車やバイクならハンドルやミラーに
輪ゴムでチラシをくくりつけて行くんだけど、人の物に勝手に触るなよ
チラシのポスティングと違って敷地内にグイグイ入って来てるって事だしさ
水道屋の裏がマグネットになってる広告も迷惑だけど
ポスティング、チラシくくりつけ、マグネット広告って世界三大迷惑と言っていい

624 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 07:48:38 .net
MJに乗せられて、つい冷蔵庫にマグネット貼りまくってしまってる
貼りはじめると、止めるタイミングがつかめない…冷蔵庫開けるたんびに松下由樹や舞の海と目が合う

625 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 09:13:07 .net
>>623
ポストに着払いで返却しますと貼ったら一切入らなくなったというのを聞いた。
どうなんだろうね?
この時期だから色々心配なのに、勝手に触るないれるなと思うよね。

626 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 09:59:04 .net
子供が乗ってます、ドラレコ付いてますと並んで
チラシ不要ステッカー要る時代か

627 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 10:12:20 .net
冷マはいらないけどピザ屋や寿司屋のチラシは欲しい

628 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 10:34:41 .net
なんでも省略するやつこの世にいらない

629 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 10:47:35 .net
電マの種類で冷たいのあるのかと思ったわよ

630 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 10:48:41 .net
冷ま!冷蔵庫のマグネットか

631 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 11:09:01 .net
>>624
冷蔵庫に何か貼ると効きが悪くなるだか、あんまりよろしくないと聞いたけどどうなんだろうか。

632 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 11:35:53 .net
うちの冷蔵庫のドアは磁石くっつかないわ

633 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 12:08:43.11 .net
>>631
風水的にダメなんだっけ?
冷蔵庫の前でなく、側面に貼ればいいって当時のテレビで見たわ
今時の高めの冷蔵庫はそもそも前面はガラス扉よね

634 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 12:20:55 .net
MJって松潤かマイケル・ジャクソンしか思い浮かばない
なんだろう

635 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 12:23:32 .net
>>634
私も

636 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 14:18:27 .net
多分、「みうらじゅん」じゃないかな

637 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 14:23:24 .net
デリバリー対象外地域なのにチラシを入れられるのは本当に迷惑
注文したって持ってこないくせに
新聞の折り込みならしょうがないけど、手差しで入れるなら配達エリアぐらい考えてほしいわ
ガストよ、ガ ス ト

638 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 18:55:14 .net
デリチラは不要だわ

639 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 19:30:52 .net
あーぁ、久しぶりに覗いてみたら煽る馬鹿に黙っていられない馬鹿しかいないし
もうスレタイ関係なくなっちゃってるし
もうこのスレ終わりだね残念

640 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 19:40:04 .net
今夜は旦那におまんこたっぷり可愛がってもらうんだから
ウフフ

641 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 20:15:21 .net
昔10枚くらいポストに入れられた事があって、クレームの電話したことあるわ。
責任者が割引券持って謝罪に来たけど、知らない間にバイト始めてた友達のせいだったわw

642 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 20:52:10 .net
>>641
学生くらいだとやっちゃいそうねw

643 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 22:35:19 .net
>>610
袋いる人といらない人のかごの色わけてくれたらいいかも

644 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 23:01:54 .net
>>643
いい考え

645 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 23:38:27.00 .net
そんなの口で言えば済むじゃん
聾唖者ならごめんね

646 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 00:02:42.40 .net
よく一言多いって言われない?

647 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 04:31:18 .net
今夜は汗だくセックスになりそうだわ
楽しみウフフ

648 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 20:19:48 .net
>>642
後からめちゃくちゃ怒られたらしいですw

649 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 21:09:59 .net
正常位の嫁にまたがり乳揉みながら自分でセンズリして
嫁に自分の乳いじってもらいながら腹に射精するのが好きなんだが
俺異端か?

650 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 02:33:18 .net
ハライチ岩井がメゾネットタイプのマンションに住んでいて、ヘルシオという高級な車に乗っているという事
しかも本が売れる前から

芸能人て相当お金もらってるんだなと思ったの同時にきっと芸能界で一回成功したら時給1000円のアルバイトとかできないだろうなと感じた

651 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 05:24:18 .net
>>650
なにそのオーブンレンジ

652 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 08:58:25 .net
何と間違えてるのか気になるw
ハリアーとかか?あれ嫉妬されるほどの車か?

653 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 09:00:37 .net
セルシオ?

654 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 09:08:34 .net
>>653
セルシオなら自分も新車で乗ってたけど高級車ではないしなぁ…

655 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 09:24:25 .net
検索したらセルシオらしいわよ

656 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 10:07:50 .net
セルシオは北関東のヤンキーってイメージがあるなあ…

657 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 10:11:39 .net
もうトヨタで出してないよね
LEXUS扱い

658 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 10:19:40.59 .net
日産のチーマじゃないの?

659 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 11:42:34 .net
穴やメッシュがないマイカゴがない
店用のは重ねたりするから通気性や重さ軽減のためだろうけど
家用には穴はいらない
店員さんが入れてくれた総菜から汁漏れして
車のシートが汚れたことがあるし、コロナ洗いをするには
穴やメッシュは邪魔
タブトラックスもどきは柔らかいし取っ手が短く強度がないので
代用にはならない

660 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 11:46:16 .net
チーマ・・・

661 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 12:05:19 .net
東幹久じゃないんだから

662 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 17:10:14 .net
>>659
https://i.imgur.com/NCuzirG.jpg

こういうスクエアバケツはどう?バケツはダメかw

663 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 17:20:35.02 .net
ほんと馬鹿だね
私はジップロックをサイズを違えたのをいくつかマイバッグに忍ばせてるからそんな心配ご無用

664 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 17:23:20.33 .net
マイバスケットに透明のビニール袋かけてちゃダメなのかな

665 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 17:25:27.06 .net
マイバスケットっていえば、スーパーで大地震にあったら
バスケットを被って頭を護れっていうよね
家のキッチンにマイバスケット置いてあれば
それを被ると何もないよりいいよね

666 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 17:41:16 .net
>>650
セルシオよ
しかもヤン車

667 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 17:58:31.72 .net
折り畳み式のキッチンバケツ
シリコン製で折り畳むと平たくなって
置場所に困らない、という触れ込みだけど
濡れたまま折り畳むと、窪みに水がたまって
そのままだと汚ならしいカビが這えてくる

だからといって乾くまでバケツ型のままだと
結局は場所を取るし、拭いてから...だと
物がシリコンなので、拭いたとしても
湿った状態で畳むからやっぱりカビが。

というか、水回りで使うのに
使用する度に完全乾燥など到底無理w

こいつをカビさせないでキッチンで使えている人
方法を教えて欲しいわ

668 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 18:56:12 .net
>>662
小さいけどそれいいね
コンビニ用に車に載せて置いてもいいかも
>>664
汁漏れにはビニールでいいけど、
カートに載せた、店で触った、マイカゴのコロナを流す
洗剤洗い作業には穴は邪魔なのですよ

669 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 19:05:02 .net
>>668
わかる!網状のものは洗うとなると面倒だよね

670 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 19:17:11.43 .net
>>668
そうなんだ
うちは玄関で品物は出して
カゴは中に入れず外でザーッって洗って
そのままそこらに引っ掛けて乾かしてる
乾いたら車に積む
濡れてると困るからカゴ2つを交代で使ってる
穴があるほうが乾きやすいと思ってた
あと穴があるからあの重さで済んでいると思う

671 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 19:18:24.93 .net
カゴはお風呂洗いブラシ(バスボンくん)で洗ってる

672 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 19:24:42 .net
たしかに車のシートに汁漏れはこわいわ
あんまりそういう食品かわないからなったことないけど

売ってるマイバスケットの色は、どこのスーパーのバスケットともかぶらない色にしてほしい
それってなに色なんだろう
3色、4色のカラフルにすればいいのかな?
イオンのピンクに白い取っ手のがうちのあたりでは
どの店とも被らない

673 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 19:35:00 .net
>>670
通気性や重さ軽減のためだろうけど家用にはいらない、って
元レスに書いてあるよ
ついてるかもしれないコロナを落とすならザーッと洗いじゃダメだ

674 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 20:10:07 .net
>>667
シリコンて洗っても油が落ちにくい 耐熱温度は高いけどなんか溶けてる気がする

675 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 20:12:43 .net
>>673
外の水道で洗剤つけて洗って、それをザーッと水で流してるよ

676 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 20:14:38 .net
でも…一番いいのはスーパーの袋で使い捨てだよね
スーパーの袋と同じようなの100枚入りとかで売ってるし

677 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 20:42:34 .net
そこまで神経質に洗わなきゃ気がすまないならほんとスーパーの袋使い捨てがいいよ

678 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 20:55:18 .net
レジ袋有料はいいとしても今日はド○キではどれにしますか、って袋のメニュー見せられただけで迷って時間とってる人多数、帰りに寄ったサンドラでは「この量なら2円ので充分ですよ」とササッとおすすめ
要は店の教育レベル次第

679 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 22:15:14 .net
よくいくホムセンでは
スーパーで言う3Lサイズぐらいの5円、
もっとその倍ぐらいの薄手の毛布とか小さめ衣装ケースぐらいが入るのが15円
この二択だった

一個シャンプー詰め替えだけ買って
カバンに入れるのもって袋買うと3Lサイズになるってわけ
エコバッグかレジ袋畳んで持ち歩けってことだろうけど
上のドンキみたいなのもあればこのホムセンみたいなのもあってなんか面倒くさい

680 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 22:26:30 .net
レジ袋からエコバッグになり
我が家ではゴミ袋をわざわざ買って新品のうちにゴミを入れて一回で捨ててる。
勿体ないと思う。
レジ袋なら、3357777755555いれて持ち帰る時点で一回使ってる訳だし

681 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 22:35:05 .net
何入れるんだろ

682 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 22:36:18 .net
しなものか!

683 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 22:37:19 .net
レジ袋有料化が話題になった当初から言われてた通りになりそうだね
レジ袋のコストが小売店から消費者に転嫁されるだけ

684 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 23:12:07 .net
前に書いたかもだけど、レジ袋はその店がある自治体のゴミ袋にしてほしい
片面は自治体名とか書かないといけないだろうけど
もう片面は店の名前入れるのも可
ゴミ袋なんて持って歩くの嫌って人はエコバッグとか使えばいい

685 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 23:25:17.16 .net
レジ袋をなくしていくためにエコバッグブームでエコバッグ大量に生産したりしてバカなの?
レジ袋よりエコじゃないし
新品のゴミ袋かってゴミ入れて捨てるとかね

686 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 23:28:24.70 .net
>>684
そもそもレジ袋でごみ捨てられれば自治体のゴミ袋いらないよね

687 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 02:04:14 .net
袋有料になったら棚卸しでカウントしないといけないのかな
考えただけで憂鬱

688 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 02:32:11 .net
レジ袋はポリだから使用しないようにするんですよね?
じゃあなぜ紙袋でも有料にするのか?
近所の生協の話です

689 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 12:11:11.14 .net
島屋が有料にしちゃったんだから
もう全国で紙袋も有料よ
とにかくエコバッグ持ってこいってことよ

690 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 12:19:28 .net
お店は経費削減したいんでしょ
袋はもちろん、お箸やスプーンやお手拭きの備品だってお店は業者からお金だして買ってるんだもの
無料だと商品1個しか買わないのに1番大きい袋を多めにちょうだいなんて言う厚かましい人結構居るし
この機会にお箸もスプーンも購入した数以上の物は有料にしちゃえば良いのに

691 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 13:45:48 .net
>>687
大中小で値段も違うから全部一枚ずつ数えてカウントか
売る以上商品って扱いになるもんね

692 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 15:08:04 .net
紙も紙で環境によくないよ…作る過程が
どうしても水を汚しちゃうから

693 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 16:16:31 .net
そもそも人間という存在自体がウンヌンカンヌン

694 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 16:30:41 .net
オリジン弁当で買物したら
レジ袋が一枚一円で有料です、持ち手のついてないビニール袋(サッカー台とかにあるやつ)は無料です
って説明されたけど
一円で売るくらいなら商品全部一円値上げしていいから基本付与して
要らない人はいらない言えばいいと思うんだよね
その際も返金なしでいいと思うの
スーパーとかじゃなくてテイクアウトの店でそのやり取りが煩わしいし
何年か前のマックがレジ袋でのお渡し廃止しましたって時と同じ嫌な気分になる

695 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 16:40:57.39 .net
>>684
合理的かもしれないけど
誤って買ったばかりのものを捨ててしまう失敗が続出しそう
サイドテーブルの下がゴミ箱になってるのも上に乗せた物がそっちに落ちそうで恐い私

696 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 18:12:08 .net
弁当と言ったらレジ袋より割り箸の方がコストかかってそうだけど
割り箸は有料にならないんだな
ハシ無きゃ食えねえだろ!なんだろうけどレジ袋だって無きゃ持って帰れないぞ

697 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 18:49:04 .net
>>696
レジ袋にお金払って箸はじゃ四膳つけてくださいってなんか違うよね
レジ袋廃止にはもっときちんとした指針を出すべきだと思うし
エコがとにかく大事なのか
サービスって何なのか
快適な世の中にするためにはとか
矛盾が多すぎてちょっと納得できない部分は多い

698 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 19:18:37 .net
エコバッグひとつを何十年も使うくらいじゃないと
レジ袋やめてもエコじゃないし

699 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 19:19:25 .net
ファミリーサイズのお寿司やお肉のパックはエコバック持ってようが専用袋もらわないと持ち帰りなかなかきびしいと思う
早い話だけど正月おせち料理も有料袋らしいし
そういうもんは高値なんだしなにも豪華な袋希望してないしただフィットする大きさの専用袋付けてほしい

700 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 19:33:33.80 .net
スーパーはコロナに便乗していろんなサービスをやめて随分経費削減されてるよね
買いだめやおこもり需要で食品もよく売れたし

701 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 20:41:18 .net
>>699
おせちもエコ主張強いwところは有料の結構いいエコバッグみたいなのをぜひって作りそうだね
保冷バッグとして後々使えます見たいな感じでセット販売してきそう
高級おせち買う人がそんなのケチるとは思えないけど
セットの専用保冷バッグいりませんってむき出しで持ち帰るって変わり者が
途中で落っことすとかして騒ぎそう

702 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 20:56:18 .net
お花買う時の袋だけは無料でつけて欲しい
あれはエコバッグとか言うわけにいかない
毎月お墓参り行くのに何種類か組み合わせて買うのよ
車だし切り口のところをサッカー台のくるくる袋で一応包みましたじゃ悲しくなる

703 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 20:59:30.53 .net
>>699
弁当とかもそうだよね
セブンに底マチが広くて弁当が斜めにならないエコバッグ売ってるけど
主婦が夕飯買い物するには小さいんだよね

スーパーの袋だって入れるものに合わせてサイズが何種類もあるんだろうし
エコバッグだって弁当にぴったりとか買い物OKとか揃えてたら全くエコじゃないw

704 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 21:02:27.85 .net
このコロナ禍のなか袋有料なんてやってる場合かね
海の生き物より人間様のほうがヤバいっての

705 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 21:25:15 .net
>>704
それほんと思う
すぐ海外はー海外はーって言うならコロナでエコバッグ禁止になってんだから有料化は延期にしてくれたらいいのにと思う

706 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 22:18:09 .net
開き方とかボタンの止め方ですきな形に変形する袋があればいいのになぁ

707 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 22:39:34 .net
それこそツイッターとかでレジ袋有料化無効ってハッシュタグで動いてみたらどうかね

708 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 22:56:18 .net
>>700
どうだろう…消毒系統のものは増えてるし
お惣菜も今までセルフでとれたのが全部パックされてたりするし
結構大変そう

709 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 23:12:53.08 .net
客がやってたパック詰めを店がやるだけだからパックの経費はコロナ前とそう変わらいんじゃないかな
ただパック詰め手間が増えただろうな
カゴやカート拭いたりね

710 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 23:15:53 .net
セルフのパンも今までは焼き立てを売り場にどんどん出して
会計の時に熱々すぎるのは小分けビニールの封をしないでレジ袋詰めすればよかったのに
今は一度厨房で冷ましてから小分けビニールに全部入れて出さないとダメだし
バターロールとか塩パンみたいなシンプルなの以外は全部一個ずう入れるから大変だよ
そのための人雇えるわけじゃないだろうし

711 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 06:55:29 .net
>>684
名古屋だったかな?
可燃の袋の小さいサイズ(確か15Lと30Lの2種類)がレジ袋として買えた気がする
数年前の話だから今はどうかわからないけど

712 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 09:03:48 .net
子供も触るiPadで、Webのアクセス制限設定を「成人向けを制限」にしてるんだけど
普通のサイトまでブロックされてて困る
まとめサイトとか広告サイトはブロックされててそれはいいんだけど、
Yahooや楽天、一般企業のサイトでも一部のページだけアクセス出来なかったりして
基準が分からない…
パスコードを入れると許可される場合もあれば、全く閲覧拒否される場合もあってそれも謎

713 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 11:05:40 .net
買い物袋買うならサイズ指定してもいいのかな。
極端なたとえだけど、チロルチョコ一つ買っても大きなサイズの袋でって言ってもいいのかな。
だって有料だけどサイズ毎に違う訳じゃない?

714 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 11:14:05 .net
買うのだから指定していいと思うけど?
最近外国人の店員さんも多いし、ビニールシート越しにお互いにマスクもしていて聴き取りにくいから、暫くレジ周りは混乱しそうね

715 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 12:26:08 .net
レジ前に大小それぞれサイズのレジ袋吊るしてあって、客が好きなサイズ、欲しい枚数を自分で取るシステムのところも前からあるにはあるけど
やはり年寄りやおっちょこちょいな客が、うっかり沢山とっちゃっててレジ後に返してきたりするから混乱は避けられない
おじいちゃんに特に多いのが、レジ袋も買わずエコバッグも持参しない人
サッカー台に備え付けてある小さいビニール袋に、買ったもの無理矢理詰めこんで、それを抱えて帰ろうとする
菓子パンがキュッとコンパクトに詰め込まれてカロリーゼロ状態になってて哀しくなるの
気の毒になって、余計に持ってた袋一枚あげてしまった

716 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 12:48:07 .net
UCCのインスタントコーヒーの瓶
口部分についてる薄紙が水に浸けてもはがれない
ネスレはきれいにはがれるんだよな

717 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 13:23:22 .net
どの店も買い物カゴが汚い
カゴの洗浄機とか存在しないのかね

718 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 13:34:16 .net
>>713
値段違うとこもあるからいいと思う

719 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 13:43:22 .net
エコバッグ代わりにどこか気に入った店のレジ袋LLサイズを5枚とか10枚とか買えるのかしら?
それこそガム一個買ってレジ袋5枚買います!とか
それで買ったを一枚ずつ畳んで一、二枚ずつ各バッグに入れて持ち歩くってのがいいかなと
店によって値段が違ったり買い方頼み方が違ったり面倒くさいし
エコバッグ不衛生だし持ち歩きたくないっていうならレジ袋きれいなのを持ち歩いて使いたい
(一回使ったらゴミ袋として再利用で)

720 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 13:55:01.54 .net
>>719
100均で袋見ても30〜40枚入りとかで、その買い物したお店で何円かで袋買う方が安いかなと思う。特に大きいサイズなら。

721 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 13:56:07.30 .net
>>720
途中だった。だから安いところ(破れにくい)があったらまとめ買いしたいと思う。
今のところ決まりはなさそうだよね。

722 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 14:39:55 .net
そうなのよね
アマゾンとかでレジ袋買ってもいいけど丈夫なのって結構高いしわざわざ感があるのよね
どこかのスーパー名がでっかく書いてあるのとかはちょっと……だけど
最近どこも買わせるレジ袋はロゴがほとんどないのが多い(そりゃそうだ)ので
丈夫な3LやLLが5円弱ぐらいで帰るならまとめて買いたいよね

723 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 15:05:09 .net
>>719
ホームセンターで買ったレジ袋100枚入りを持ってるけど
レジで一枚ずつ買うのとほぼ値段が変わらないよね
誰もさわってない安心感はあるけど金銭メリットはない

724 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 15:48:50.56 .net
レジ袋だけの販売はしていませんってよく書いてあるから買えたとしても品物の数だけだろうね

725 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 15:56:35 .net
間違い防止のため無地のビニール袋を持ってきて詰めるのはご遠慮下さいって見た気がするから気をつけて

726 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 16:02:12.58 .net
そんなに煩く注文つけるなら、レジ袋代を価格に込みにしたらいいのにね

727 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 16:02:42.02 .net
>>715 は素敵な奥さま
笑いと涙なしには読めないw

728 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 16:12:19 .net
私は普段からエコ袋持ちだけど
たまにうっかりして袋を忘れた時は
レジ袋を買わないで
大抵のお店に置いてある段ボールで
持ち帰っているわ

持ち帰った段ボールは紙回収に回せば
ちょこっとお得になるしw

729 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 16:26:17 .net
>>725
そこまでうるさい店は行くのやめるわ

730 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 16:49:41.83 .net
うるさいお店は段々客足が遠のく→やり方を変える
ってなるんだろうね
マクドナルドがビニールのレジ袋辞めて商品むき出しで渡すのデフォにしようとして
どうしてもって人は紙の手提げ袋ってやったときも
しばらくしたらシレっともとに戻ってた
あの時すごく売り上げ落ちたんだって

731 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 16:51:55 .net
>>725
マイビニールすら禁止のところは
うちのほうではまだないわ
それは酷いね

732 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 16:54:33 .net
お上が余計な御触れを出さなかったら
それぞれのやり方でうまいこと折り合いがついてた気がするよ
企業努力と個人の努力や弁えでうまくやれてたのに
本当に考えなし見切り発車で地球がエコがってやるから
他にしわ寄せがくるよね
海に浮いてるレジ袋はこんなやり方じゃ絶対に減らないと思う

733 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 20:17:42.92 .net
>>719
万引き防止とかの観点からすると
店の名前入った袋を余分に売るって
しないような気がする。

734 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:46:34.44 .net
>>728
段ボールをサッカー台に置いてくれてる店ならいいけど
裏とかにあったりする店もあるしね
先日はそうやって段ボールに買った物入れて持つと両手塞がるからなのか
エレベーターに乗り込んだあとパネルの前に立ってる人に「4階!」って怒鳴りつけたジジイいたよ
びっくりして4階押してたけど、到着後ありがとうも言わずに降りてった
ドブにハマってタヒねとちょっと思った

735 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 09:13:23 .net
>>734
本当に「怒鳴りつけた」の?

736 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 09:51:52 .net
レジ袋有料化が目前だけどふと疑問が湧いた
現在はレジ袋は無料なのかな?店が全額負担してるの?
もしかしたらすでに商品代に含まれてたりしないのかな
気になる

737 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 12:01:21 .net
>>734
私もビックリして押してしまいそうだけどそういう無礼者は普通に無視したいわね

>>735
せめて「四階押して」、でもなく「四階!」だったら怒鳴ったんだと思う
目に浮かぶわ

738 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 13:38:20.23 .net
ちょっと泣き声まじっただけで「号泣」とか
ちょっと笑っただけで「爆笑」とかいう人多いから

739 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 13:42:16.79 .net
もしパネル前に立っていたのなら
そういう人が乗り込んできたら
「何階ですか?」
って訊くよ普通

740 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 14:17:20 .net
こちらが言うかどうかじゃなくて
一方的に指図してくる人の話じゃん
何階ですか、ってすぐに言わない人だってたくさんいる

741 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 14:41:10 .net
>>735
うん本当に怒鳴りつけてた
顔真っ赤で楊枝咥えてたから食事して、酒でも入った状態で
かつ腹立つことでもあったんじゃないの。あまりにも驚いたからよく覚えてる
あと前に満員状態のエレベーターで降りたかった、べビーカー押した
ヤンキーカップルが「邪魔だよ降りれねぇだろ!」って怒鳴ったと思いきや
ベビーカーを周りにいた人にぶつけて強引に降りてったのも怖かった

742 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 14:55:12.78 .net
>>736
うちの店は袋も包装紙もリボンもテープも割れ物包むシートも商品を梱包する全て買ってる
箱くらいかなお客さん負担するのは

743 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 15:00:09 .net
ベビーカーだからエレベーターのドア開けておいてあげてても「ありがとう」の一言もないやついるいる
操作パネルの前に立ってる人が当然やると思ってるのかね
何階ですか?って聞くのも当たり前だと思ってるように

744 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 15:55:18 .net
>>742
商品売った利益から出てるんではないの?

745 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 16:03:20.02 .net
>>743
「お礼とかないの?」って言うのが1番

746 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 16:09:38 .net
>>743
閉めてやれw
当たり前の顔されるとイラつくよね。
優先なのはわかるけど。

747 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 20:21:39 .net
軽く会釈らしきものでもしれてくれたら気が済むのよw

748 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 21:44:10 .net
今ってそういうのができない人が結構多いのよね
簡単なことなのに不思議でならない
頭下げたりお礼言ったら死ぬ病気なのかっ?

749 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 22:54:24 .net
>>748
本気でそう思ってる人多そう
別に頼んでないし、とか

750 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 22:59:25 .net
都会はそんな感じ

751 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 01:29:50 .net
>>741
まあ民度低いこと

752 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 01:31:53 .net
>>748
そんなことすらめんどくさいらしいよ

753 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 06:49:34 .net
開けとくのはいいからお前が先に降りろや!と思うことはあるよ
状況によっては

754 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:50:02 .net
しょうもない事書くけど、今犬が目を怪我して
獣医さんから2種類目薬出されててこまめに点眼してるんだけど
どっちも5mlなんだけど片方だけ早くなくなってしまうのはなんでなんだろう
同時に差してるから同量だと思うんだけど、わずかに差があるようで
片方だけ早くなくなってしまうのでもう一つにまとめてほしい
成分的にできないんだろうけど同時に差すのにできないんか?とも思う
嫌で暴れる犬押さえてやるんだから頼んますよ

755 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 09:38:24.68 .net
>>754
スポイトの穴の大きさが違うのかな?
大変ですね。お大事に

うちのワンちゃん(小型犬)に目薬差す時は、
向かい合って軽く両膝で胴体を挟んで
片方の手で顔や頭辺りをなぜなぜして気を逸らせて
目薬を視線から外して横から近づけて
そのまま目薬が見えない目尻からさっと差してるわ

756 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 09:40:58.05 .net
>>748
ベビーカー押した若い夫婦だったりするんだよね
仮にも子育てしてる真っ最中なのに信じられん

757 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 23:45:55.49 .net
>>756
そういうのを見ると
子供もそうなるんだろうなと思ってしまう
そうやってどんどん悪くなるんだよね

758 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 08:20:03.60 .net
今って〜って言うの、何歳代の人が言うんだろう?

759 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 08:46:09.31 .net
今陽子とか自称の時はそう言うんじゃないの?

760 :可愛い奥様:2020/06/11(Thu) 09:59:43 .net
5ちゃんの平均年齢高いからね
40オーバーの人とかは確実に今ってーっていうね

761 :可愛い奥様:2020/06/11(Thu) 12:18:01 .net
既婚女性って括りだから色んな年齢層がいておかしくないけど、そう言うの見ると中高年多いのかなーって思うね

762 :可愛い奥様:2020/06/11(Thu) 12:42:12 .net
だって日本の平均年齢がそろそろ50歳とかだよね

763 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 13:31:06.47 .net
むしろ5ちゃんにいる20代が、どういう経緯で来てしかも居ついたのかちょっと不思議

764 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 13:34:22.16 .net
2ちゃん当初からいる古参だけど今54歳
若い子はインスタやツイッター(もう古い?)の方でこっちにはいないイメージ
アラフィフアラフォーが70〜80%て感じかな?

765 :可愛い奥様:2020/06/11(Thu) 13:51:43 .net
>>763
分かる

766 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 16:27:50.67 .net
迷い込んで居付いたって感じ?
意外と面倒くさくなくていいのかもね
SNSとかやっぱり一応実態つかめてる相手だしね

767 :可愛い奥様:2020/06/11(Thu) 22:25:45 .net
>>754
このスレで聞いてみては
★スレ立てるまでもない犬の質問はこちらへPart116
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1587267401/

768 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 04:16:18 .net
私なんて小5だよ
風貌や考え方とか能力はしっかりしていて女子大生ほどの価値はあるけどランドセル背負って登校してるし、大人と喋らせたらあどけなさを感じさせる喋り方もちゃんと演じられる

769 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 09:21:36 .net
>>764
第二次ベビーブームのピークが今年47くらいだから
同じ割合でも多くなるよね

770 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 09:54:31 .net
ローソンアプリの金のコーヒー豆がなんとかいう抽選
スタートをタップしてからのアニメーションが速すぎて何が起きてるのかわからない

771 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 10:22:21.43 .net
>>768
小5で若いアピール?未就学児が笑ってるよ

772 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 10:36:58.07 .net
>>770
あぁあれね
私も何のこっちゃ?と思ったわw

1日一回くじを引いてコーヒー豆集めて
十個貯ったらコーヒー一杯分のチケットって事でオケ?

773 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 11:53:09.94 .net
ロッテのアイスのあたり棒を封筒にいれて送る懸賞
こどもがあたりをみつけちゃってやりたがってる
このご時世に口の中に入れたものを送るのはなんか気がひけるし
懸賞ならあたり券のシリアルナンバーからURLで応募とかでいい気がする

774 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 19:52:48.51 .net
>>772
そんないいもんじゃないよ
コーヒー豆を集めて、ものすごく運が良ければポンタポイントが1Pもらえるだけ

775 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 22:52:46.78 .net
>>773
よく洗ってラップに包んで送っててテレビでやってたよ

776 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 02:04:16 .net
>>775
木よりもラップのようなツルツルしたもののほうが
ウイルスが長持ちしちゃうんじゃなかったっけ?
つまり雰囲気だけ安心の逆効果・・・

777 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 02:14:10.34 .net
>>776
舐めた棒(エロい意味じゃ無く)を洗ったとはいえそのままでは無くラップでカバーしてちょうだいね、て事じゃないの?

778 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 03:12:27 .net
>>773
確かにこのご時世にわざわざ郵送にしなくても…だよね
送ってくるのは子供だろうから子供にも出来るようにってことなのかな
店先で交換してくれる時代は終わったのね

779 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 04:48:37.42 .net
>>773
ウィルスで感染とか衛生面じゃなくても
唾液からDNAとか調べていろんな研究に使われるとか?

780 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 05:07:31 .net
棒を写メで撮ってプリントアウトしたのを葉書か封筒に添えて送ればいいと思う
きったないゴミなんか一流会社はいらないよ

781 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 09:45:29.49 .net
>>780
まぁ今の世の中、それだとPhotoshopとかで簡単に
画像処理して、不正に当たり棒を量産する馬鹿が
必ず出てくるだろうしね

いちいち添付写真の真偽を確認するのは
現実的じゃないのでやっぱ現物を送らせるしか
ないって事でしょうね。

782 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 10:04:58 .net
>>780
たくさんプリントアウトしたらいくらでも景品貰えることになるじゃん

783 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 10:08:28 .net
当たり棒というシステムそのものがこの上なく素晴らしいものだから、改良は難しいかも
ホームランバットみたいな、包装の裏にくじがついてるのだと、あのワクワク感は味わえない

784 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 10:43:47 .net
馬鹿みたい
昔はあたり坊が出たら買った店のおばちゃんに見せたらもう一個くれたよ!
今は融通効かないのかね!
困ったもんだぜ!

785 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 11:25:32.36 .net
1回、たぶんガリガリくんだったと思うけど
開けたらミスで、持つ方に当たりが出てたことあったw
写真撮っとけばよかったなw

786 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 12:38:21.33 .net
>>785
ガリガリくんじゃなかったと思うけど私も子どもの頃そういうことあった

787 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 12:38:52.17 .net
>>784
コロナだからじゃないの?

788 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 12:52:16 .net
>>787
コロナ云々じゃなくて、そう言ったおばちゃんが
店番しながら一人一人にアイスを売って
当たりが出たらもう一本!みたいな牧歌的な個人商店が
殆ど無くなったのでシステムを変更せざる
得なかったんじゃないかしらね

薄利多売のスーパーでいちいち当たりバーなど
受け付けていられないし

789 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 17:04:22 .net
>>788
ついこないだまでスーパーでもあたり棒交換してくれてたような気がしてた
いつから送るシステムになってたの?

790 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 17:59:46 .net
>>789
当たったらアイスがもう一つ貰えるやつは店頭交換だよ、でも店員さんが危険だからちゃんと洗ってビニールに入れて持ってきてと呼びかけてる
郵送するやつはアイスじゃなくてグッズが貰える

791 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 18:07:54 .net
毎年4月5月頃に外出ると若竹のもっと青臭いような臭いがしてたけど、それはマテバシイという木の花の臭いなこと
以前は栗の花と聞いたけど、近所に栗なんてないしなと思ってた
栗の仲間はだいたい同じような臭いらしい
マテバシイはドングリがなるから似てるんだろうな

792 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 19:04:01.90 .net
昔、アイスの棒がプラスチックなんだけど
竹とんぼになるやつあったよね
あれは画期的だった

793 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 19:22:49.43 .net
数年前から人気のチンアナゴの「チン」がチンという犬に顔が似ているからという説
あの長さや形状がどうしても卑猥なものから来ていると思ってしまいそんなことないのは分かっているけどなんか恥ずかしかったんだけどまさか犬とは

といってもチンアナゴが有名な水族館へのリプで見ただけなので本当かは分からないけどこれで勝手に恥ずかしくなる必要が薄れてよかった

794 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 20:07:13 .net
漢字だと狆穴子だからイヌだよね

795 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 20:21:26.71 .net
>>792
アイスの棒がフーセンガムのやつもあったよね

796 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 20:54:44 .net
アイスキャンディーとか細長いウインナーだとかフランクフルトだとかバナナだとか幼少時のうちから女子はフェラを脳裏に刷り込まれてるわけだ
だから、性教育の時間に教師に教わらずともペットのように食いついてくるわけだ

797 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 21:14:38 .net
>>793
チンアナゴって昔サンシャイン水族館にいたガーデンイールっていうのとは違うの?

798 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 21:24:44 .net
スレチよね?

799 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 23:01:19 .net
最近ずっとスレチの雑談スレになってるから

800 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 00:01:08 .net
いや790はマルチ

801 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 09:46:51.72 .net
もう散々出てるけど、処方箋薬局の
「今日はどうしましたかぁ〜?」は廃止にして欲しい
具合悪い中病院行って診てもらって会計して、本当はそこで薬ほしいのに
別の所まで歩いて行って保険証だお薬手帳だ出して、そして待たされた挙句
上の言葉言われるともうなんか色々へし折られるよ
具合悪いんで…もうそういうのいいですからって言ってんのにしつこい所あるし

802 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 10:37:50 .net
>>801
私もそう思っていたけど、それは薬剤師の重大な任務なんだと知ってから
快く協力するようにしている。

薬剤師は処方箋に書いてある薬を取り揃えて、患者に説明して渡すということは勿論だけど、そもそもお医者さんが間違いない薬を処方しているか、そこに間違いはないかをチェックしてるんだって。
他のクリニックや病院から貰っている薬との飲み合わせなんて、お医者さんは考えてくれないしね。
お薬手帳を持って診察に行っても見てやしないし。
薬剤師さんは少しでも不安要因があれば処方したお医者さんに電話して確認してるよ。

803 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 11:17:50 .net
でも、他人には知られたくない症状もあるのにろくに仕切られてもないカウンターで言わされるのは苦痛だよね
妊娠して痔になった時に、病院の診察室で担当医に伝えるのも恥ずかしかったのに、薬局で処方箋出す時に「どうしましたかー?」、薬を受け取る時に「ちょっとお尻辛くなっちゃいましたねー」って言われてすごく嫌だったわ

804 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 11:51:19 .net
聞くのが無条件で駄目なんじゃなくて聞き方とか聞く場なんだよね
医師の診察はあれこれ聞かれるけど個室で他の患者に全部聞かれるなんてことはない
言いたくないことを他人に丸聞こえの状態で言うのは嫌だよ
胃腸炎で行った時に下痢の様子とかを詳しく言わされて凄く嫌だったの思い出した

805 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 11:54:43 .net
>>804
職場の近所の薬局に小部屋が並んだスペースがあって何だあれと思ってたけどそういうことに配慮してるのか
なるほど

806 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 12:07:05 .net
>>804
そうそう、そもそもその前にフルネームで呼ばれるでしょ
鈴木さ〜ん、痔のお薬でお待ちの鈴木花子さ〜ん!とかさぁ
あれも名前で呼ばれなきゃ分かんないって人と名前やめてって人といるんだから
せめてそれぐらい受付で聞いてやってほしい、全然大した労力じゃないし

807 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 12:20:32 .net
薬局
自分の話もしたくないけど
他の人の話も聞きたくないよね
一昨日はできるだけ離れたベンチにいたのに
大声でしゃべる女薬剤師がお通じはどうですかーみたいなこと聞いて
40代くらいの女性が声を潜めることもなく便秘まだひどいですーとかやってて
ああ全然平気な人もいるんだって
本当に聞かされる方の身になってほしい

808 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 22:17:01 .net
大声で名前を呼ばれて、「確認のため、生年月日を言ってください」って言われたときには
流石に個人情報なんで大きな声で言わないで下さいって言ってやったわ

809 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 22:19:02 .net
>>805
そういう薬局に行けばいいよね
薬局なんて自分で好きなそこに行っていいいんだし

810 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 22:45:44.38 .net
はあそうですか

811 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 22:47:21.27 .net
具合悪かったら最寄り行くしかないでしょうよ

812 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 22:48:27.43 .net
ひっさしぶりにw

>>809
もしかして>>1読めないの?

813 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 22:49:24.46 .net
薬剤師なんじゃないの?
古い全部筒抜けの調剤薬局勤めの

814 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 00:01:17 .net
>>811
自宅の最寄りにかかりつけ作ってないの?

815 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 00:36:18 .net
かかりつけ医なのか
かかりつけ薬局なのか
具合悪いなかやっとのことで病院で診てもらったら病院近くの薬局行って帰って寝たいよ

816 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 01:08:39 .net
>>815これ
国はかかりつけ薬局を作らせようとしてるらしいけどだいたい診察を受けた病院の門前薬局に行くよね
違うところに行くと処方薬の在庫がなくて取り寄せになることもあるし
初めての薬局では初診カルテ?をいちいち書くのも面倒くさいしどうにかならないのかね

817 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 01:11:25 .net
これだけ文句言ってるのにかかりつけ薬局作ってない人多いんだね
そりゃ毎回聞かれるよ
聞かれたくないなら自衛もすればいいのに文句しか言えない人って工夫もしないよね

818 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 01:15:19 .net
ホルモン関係で高血圧になってしまうので降圧剤を処方されている
毎回毎回薬局で血圧を聞かれるのが嫌でしょうがない
無表情で流してくれるならまだしも、「高いですねー!」とか感想を言う薬剤師がいてすごく気分が悪い
それより嫌なのは「運動して塩分控えてくださいね」って指導までする薬剤師
喜ばれると思って言ってるのかな
もう面倒だから嘘ついて正常値の血圧を答えるようになったわ

819 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 01:39:25.37 .net
メルカリの撮影
シャッター押したら終わりでなく、画像が浮き出るまでじっとしなくてはならないこと
そうでないと必ずぶれる
じっとしてるのしんどい

820 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 03:54:44 .net
>>817
かかりつけ薬局だけど毎回聞かれるよ

821 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 03:58:05 .net
毎回同じくすりの場合、わかってますから説明は要りませんで終われるらしい

822 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 04:01:33.80 .net
セリアの引き出しの中等を仕切る板みたいなのが
好きなサイズに折って使うものなのに
折る前から手にそっと持っただけで自重で勝手に折れて
好きなサイズにする前に短くなってしまう
あれ弱すぎるだろ

823 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 06:06:01 .net
大抵病院やクリニックの近くの処方箋薬局って
そこで出る処方箋に合わせてるから違う所の持ってくと無いって言われるじゃん
取り寄せますので明日の夕方以降に〜って言われた時は
この具合悪い時に一刻も薬飲んで寝たいのに何言ってんだってなる

824 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 07:06:03.27 .net
薬剤師ってある程度頭良くないとなれないのに、あいつら皆このシステムで良いと思ってんだろうか

825 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 07:51:54 .net
かかりつけ薬局なんて作るメリットないよね、どこ行っても毎回わざわざお薬手帳持参してるんだし

826 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 08:36:02 .net
自宅近くにドラックストアに併設の調剤薬局があるのでそこをかかりつけ薬局にしてる
そしたらそのドラッグストアのポイントがたまるというメリットがあった

827 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 08:38:31 .net
病院と言えば父が入院して家族の同意書書いた時に
聞き取り調査的な書類もあって、まぁ要するに問題児じゃないか
普段の言動を家族に書いてもらうのもあったんで、そのまま書いた
そしたら何とそれ本人の前で読み上げて確認しやがった時には呆れたわ
お酒大好きなんですか?若い頃は酒乱だったぁ?とか直に聞かれ
まぁ父も歳取って丸くなったからヘラヘラ笑って済んでまだ良かったけど
それでまた家族になんかあったりしたらどうすんだよお前と思った
病院ってなんかデリカシーに欠ける部分多いぞ

828 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 09:37:29 .net
>>826
わたしもそう
ネットで処方箋画像送っておくと作っておいてくれる

829 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 09:41:43 .net
>>819
そう?ほとんどシャッターと同時でストレスないけどな

830 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 12:23:41 .net
>>805
そういうところあるんだ?いい所だね
ほんとみんなが言ってるみたいに、他人に聞こえるところで聞かれたくないわ
「ちょっと頭痛で…」くらいならいいけどさ

831 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 13:04:24 .net
映画でしか見たことないけど、教会の顔の見えない懺悔部屋みたいな感じが良いな
男性薬剤師さんに対面でシモの症状とか伝えたくない

832 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 13:35:07 .net
>>825
処方箋書いてくれた病院の近くじゃないと薬が置いてなかったりするもんね。
院外処方になってから診察と薬とで高くなった。

833 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 13:43:20 .net
こないだ痛みに我慢できず歯科医院行ったけど、
待合室の椅子とか消毒してないっぽい(1日の終わりに掃除程度かも)
病院の受付に垂らしてある幕とかスーパーのレジに垂らしてある幕とか、
もし飛沫ウイルス付いても床に落下していくのかな
いつ消毒してるかは気になる
使い捨てならいいけど、天井から吊るしてるとけっこうな手間
テレビ出てくる飲食店、カラオケ店とかも自己流の消毒やってますよな感じ

834 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 13:54:29 .net
>>823
薬局によっては薬がない場合送ってくれるとこもある

>>825
かかりつけ薬剤師もあるそうな

835 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 14:06:12.93 .net
>>834
後から送ってこられてもね
薬なんて大抵はすぐ欲しいのに

836 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 14:12:05.78 .net
やはりそれぞれの病院の最寄りの薬局が便利
眼科の隣の薬局には眼の関係の薬が充実してるし、わざわざ離れたところの薬局に行く意味が分からない

837 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 14:14:56.55 .net
持病の薬で家にストックがまだあるから、後から送ってもらったことはあるな

あと長期服用、副作用とか色々心配だから薬剤師さんは有難いわ
院内処方でいいじゃんとは思うけど

838 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 14:48:56.61 .net
サクレレモン レモンのスライス邪魔

839 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 15:11:55.47 .net
>>838
ええええええええええ

840 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 15:14:57.73 .net
バスクリンマルシェ
マジでアロマ効いてて自然な香りでいいなと思って買い続けたいのに
なんで合成着色料みたいなのいれるのかな
着色料もやめてほしい

841 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 15:33:32 .net
>>838
あれが本体なのに

842 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 18:39:31.83 .net
ファミマのめっちゃメロンです。
最初は甘いけど後から苦味が襲ってくる

843 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 20:54:13 .net
親が難病で月一で通院してるんだけど、新しくきた薬剤師さんから処方箋見たとたん突っ込んでこられたことあるw
進行が遅い方なのか?パッと見、まだそれほど酷くないけど、元気ね〜本当に○○病?とかカウンターから出てこられて話しこまれてさすがに不快だった。
翌月にはいなくなってたから、クレーム入ったんだろうね。
あんなにグイグイくる薬剤師さん初めてだったわw

844 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 21:07:35 .net
いつも行く調剤薬局の30〜40歳の美人な薬剤師さん、いつもタメ口で少し気になる
きっと御年寄なんかは喜ぶんだろうけど「今日はどうしたの?変わりない〜?薬飲めてる〜?」みたいな感じでフレンドリーなのがちょっと…

845 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 07:40:51 .net
タメ口は人と接する仕事として間違ってる。友達じゃないんだから
以前銀座の某高級店でお昼を食べてたら、毎日来てるらしき
常連のお爺ちゃんが来たんだけど相当耳が遠いらしくスタッフが大声で、しかも
今日はどうしまちゅかぁ〜?って赤ちゃん言葉で話してて言葉を失ったわ
名前言えば誰でも知ってる有名店で静寂を打ち破るでっかい声で赤ちゃん言葉。
呆れて何も言えなかった。大声は仕方ないにしても赤ちゃん言葉の意味が分からん

846 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 12:24:13 .net
近所の調剤薬局を利用してたけど
薬剤師さんがまるで医者のように病状を問診する
しまいには偉そうに説教するのでドラックストア併設の薬局に変えた
接客もいいし余計なこと聞かないし快適

亀田の柿ピーは6:4の方がいい

847 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 12:39:34.27 .net
タメ口で接客してくる女性は、夜の仕事経験してたに決まってる

848 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 13:35:55 .net
元109店員かも知れないじゃないw

849 :sage:2020/06/16(火) 14:09:46.71 .net
>>848
いらっしゃいませぇ〜ァ

ってギャルショップ店員が言ってて毎回イラッとしたっけ
最後のァってなんだよ

850 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 14:22:20.22 .net
>>846
でもそれだと欲しい薬がそこ置いてない時があるんだよね…
母が入院してたでっかい病院は処方箋が出ると、もちろん病院の目の前の
処方箋薬局でもいいんだけど総合受付にファックス機が置いてあって
自分の家の最寄りの処方箋薬局に送って、それ取りに行きたいんですけど
取り扱いあります?ってのが聞けて便利だった
なくて入荷待たされるって事がないし、あれば用意しておいてもらえるし一石二鳥
県内ほぼ全ての処方箋薬局が乗っててスゲーと思った

851 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 14:22:31.33 .net
いらっしゃいませYeah

852 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 15:32:08 .net
>>850
最寄りの総合病院(大学病院)が前はそのサービスやってたのにいつの間にかやめちゃってた
コスト削減かな

853 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 16:18:32 .net
スマホアプリのお薬手帳便利よ
行きつけの薬局で紹介されたんだけど、病院で渡された処方箋の写メを撮って送るだけ
後は自分で指定した取りに行く日時に処方箋を持って行く
翌日でも可能だしお薬がないときは連絡してくれる

854 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 16:58:19.66 .net
それだと対応してない所も多そう
婦人科に通ってた時基礎体温のアプリは見せられても分かりません、
記録が必要なので紙に書いて持ってきて下さいと張り紙があった
確かになんでもアプリやスマホで済まない場合もあるよな

855 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 18:16:44 .net
私が行ってる整形外科、初診やしばらくぶりの人は問診票プリントアウトして
書いてきてくれると手間がはぶけますみたいになってる
プリントアウトは面倒だけど、家でゆっくり書けるのは確かによかった
ただめちゃくちゃ混んでる…
頼むからケータイ呼び出しとかしてほしい

856 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 18:54:40 .net
行った事があるクリニックは通った時や診察受けた時
「次回のために問診票下さい」ってもらっておくと便利よ
大昔は職場で印刷してたりしてたけど厳しくなっちゃったからできないので
一枚もらって何枚かコピーしておくと良い
ちなみに同じくよく行くクリニックは診察券番号を携帯にメモしておくのもグッド
眼科とか皮膚科とかで今日行こうかな、よし予約、あっ診察券番号分かんないって時でもできる

857 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 20:37:23.44 .net
UHA味覚糖の特濃ミルク マンゴー味
中のピューレはいらない
このシリーズは中まで全部固い飴の方がおいしい

858 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 21:33:04 .net
夫がマグロ、勃起維持できない状態です

恐らくMよりなのだと思いますが、ほぼ毎回寝たきりの夫に前戯し、なんとか大きくなったら騎乗位です
騎乗位中もすぐ萎えてしまうので、私によがるように求めてくるので演技して、それでなんとか射精するかしないかです

夫婦の営みを楽しめるようにしたいです
同じような悩みの方いたら、アドバイスもらえませんか?

859 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 21:38:39 .net
EDとかを疑って病院に行って診てもらったほうがいいと思いますよ!
旦那さんはおいくつなのですか?

860 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 21:39:08 .net
バイアグラ使いましょう

以上

861 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 21:39:37 .net
>>859
返信ありがとうございます!
夫は45歳です
私が30歳なので、年齢から来るものはあると思います

子作りをことを考えれば、病院も必要になってきますが…
今は出来るだけ、精神的な事や工夫で夫が積極的になってくれるようにしたいのです

862 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 21:40:17 .net
>>860
勃起薬って万能薬のように思ってるかもしれないけど、違う。
性的興奮のスイッチが入れば持続しやすいけど、
そもそも興奮を感じなければ立たないし、立っても嫁がマグロだったり反応薄かったり興醒めするとすぐ萎える
再起は困難。
飲んだら勝手にガキンガキンになるなら苦労しない。

863 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 21:40:51 .net
たまにドーピングするけど
妻にはやめてくれと言われる
終わらなくなる
エンドレス 
疲れるし面倒くさいから嫌だと 

今はジェネリックもあるし
机だけの専用病院なんてあちこちある

保険適用外だけど匿名でも処方してくれるからお勧めするよ

864 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 21:41:33 .net
>>858です

薬や病院ということも考えましたが、挿入や射精だけがセックスではないと思ってます
もちろん寂しくはありますが…

ですので、そういうMよりな男性が積極的になってくれたり、興奮が維持できるような楽しいセックスができたらと思っています

こうしたら積極的になる!なってくれた!とか、ありますか?

865 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 21:41:47 .net
これ髭のコピペ嵐だよ

866 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 21:43:39 .net
相手がmならs寄りで顔騎して「舐めて」と言うとか

867 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 21:43:56 .net
旦那さんは勃起をあまり持続出来ない状況を改善したいと思ってるのかな?
もっと言うと、セックスしたいと思ってるの?

868 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 21:45:48 .net
なんとなく旦那くんはセックスしたく無いんだろうなという態度からしんどくなって誘えなくなって3ヶ月。
向こうから誘われる事は全く無く、やっぱりセックスはしたくないんだなと。

ちゃんと話をした方が良いんだろうけど、多分聞いたら色々終わる。辛い。

869 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 21:46:12 .net
自分だけ気持ちよくなりたい旦那に萎え。
早漏テクなしでもせめてイカせようとする努力を見せてほしい。勉強するとか道具使うとか、ハッキリ物足りないって宣言してるんだから何かアクション起こしてほしい。別に結果的にイケなくてもいい。
少しでも盛り上げようとオナニーしてからセックス誘ったのに、「こんなに濡れてるんだからもういれていいよね」って何?話聞いてた??なんで胸ひとなでしただけで挿れようとしてるの?
毎回自分だけ気持ちよく射精して申し訳ないとか思わんのかな。悲しい。

書き込んで鬱憤を晴らそうと思ったけど悲しみが深まるだけ。旦那愛してるからほんと辛い。

870 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 21:47:32 .net
我が家もクリいきでの賢者モード。
1番いいのは、クリいき寸前で挿入してたまにクリ触ってあげること。
今までそれが1番いいって言ってた。
それ、もう入れる意味ないので。
粗ちんですまん。。。
しかも、オレが膝立ちすると、穴が下の方に裂けそうで痛いみたいで、正上位で覆い被さりながらだから、太腿乗っかって思いし、腕は片手でくそツラい体制になる。

871 :sage:2020/06/16(火) 21:53:17 .net
明らかにあらしだよね…
なんでみんな構ってるの?

872 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 21:55:33 .net
自演でしょ

873 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 22:27:15.39 .net
>>858
うちの旦那は元々淡泊で、私は2人目出産後からなぜか性欲増しててどうにも物足りないので旦那に内緒でバイブ買っちゃいましたよ
安物だけど自分で気持ち良い所に当てられるし手も疲れないから買って良かった
多少は紛れてると思う

874 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 23:01:03 .net
久しぶりにスレタイを間違えたかと見直したよw

875 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 23:02:52 .net
玄関先でスカートめくり上げられていきなりインサートよ
私のおまんこはいつでもスタンバイOKなのよ
羨ましいでしょ〜

876 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 23:04:02 .net
コテハンで頼む
全部捨てるから

877 :sage:2020/06/16(火) 23:15:26 .net
そっかIDなしだったのか
だから自演だらけなのね

878 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 23:49:24 .net
>>856
そんな方法が!
忘れなかったらもらってこようw

879 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 06:42:31.78 .net
なんかたまに外出先のトイレで、鍵かけようとした時
鍵のつまみが縦の状態が空、横にしたら使用中ってのが普通だと思うんだけど
逆パターンがあるのはなんでだろう。最初からつまみが横になってるから
ん?ん?ん?って縦にするとガチャっとかかる。間違えて逆につけただろ
あと水道もレバーを下に押すと水が出て、くいっと上に上げると止まるはずなのに
これもたまに逆設定のがあって戸惑う

880 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 07:45:16.07 .net
あるあるあるw
コンビニやスーパーの冷蔵庫でドア開けようと思って
取手をグイッと引いたら隣が開いたとかあるw
引き戸にしてくれ!分かりにくいんじゃ!と思う

881 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 09:22:16 .net
>>879
>あと水道もレバーを下に押すと水が出て、くいっと上に上げると止まるはずなのに
我が家の洗面台は上にあげると水が出る
たしか阪神淡路大震災で下に押されて水が出しっぱなしになって変わったと聞いたような…
でも出先で一般的じゃないと戸惑うね

882 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 09:41:47.73 .net
水道の蛇口って下に下げると水が出るほうがデフォなの?
ほとんど遭遇しないけど。

私も阪神淡路大震災後は上げると水がでるように統一されていった話は聞いたことがある。

883 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 10:14:00 .net
スーパー等の公衆トイレ
空いている時はドアが開いている状態を
デフォにして欲しい。

ドアが閉まっていると使用状況を小さな窓?の
赤青で確認するとか、青でも
「もしかしたら入っているかも?」とか一応ノックしたり
特に中途半端に赤青が半々wみたいな状況だと
ノック自体をしていいのか悪いのか...みたいに
微妙にストレスだもの。

884 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 12:25:41 .net
閉まってるのがデフォだと、間違って掃除道具入れを開けちゃってがっかりしちゃうよね
混んでる時だともう列に戻れないし

885 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 13:46:59 .net
スーパーやモールのトイレ
内開きが苦痛
安全やスペースの問題で仕方ないんだろうけど

886 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 14:20:56.61 .net
>>885
個室内のスペースが広ければ良いんだけど狭いと最悪だよね
それこそ引き戸にするのが一番良いんだろうけどそれだと隣の個室に干渉しちゃうだろうから蛇腹式に出来ないだろうか?

887 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 14:36:00 .net
>>886
もちろん個室が狭いのよ
そこは男子トイレを廃止してでもなんとかしてほしいわ
すでに男子トイレは隔階しかないモールとかあるし

888 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 15:36:31.33 .net
>>886
シャッターのトイレがいいな
閉店ガラガラごっこしたい

889 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 16:05:20 .net
>>888
切羽詰まった状況でシャッター下げる姿勢はヤバいと思う
やってみw

890 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 16:35:08.35 .net
トイレの個室を用足し以外で長時間占領すること
水音も物音も立てず中で何してるんだろうか
外にまで行列できてるのに全く出てくる気配が無くて店員呼ぼうかと思ったわ

891 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 16:55:26 .net
>>890
たぶんスマホ

892 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 17:13:26 .net
>>890
ごめんなさい。それ私です...

大腸の病気で、待った無しの上に用足しに15分ほど
時間がかかるので、緊急時に個室が一個しかない場所とか
本当に申し訳無い時があるわ。

893 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 18:12:27 .net
>>890
着替えとか個室感覚で寝てるやつとかいるらしい
駅ビルのトイレの個室の中に貼り紙があるのみたことある

894 :sage:2020/06/17(水) 18:18:54.40 .net
>>892
あー
病気で仕方ないみたいな言い訳いらないわ
他の人だって切羽詰まってトイレ来たかも知れないのに

895 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 18:30:17.43 .net
>>892
用足しの場合はなんとなく分かるしなんとも思わないし
明らかにスマホとか化粧直しの音とかさせてるやつ本当に嫌
ファミレスの個室で通話してた時は頭来たけどDQNと関わりたくなくてなにも出来ず
一度別件で店員に注意してもらうよう頼んだら律儀に「あちらのお客様が…」ってやられて車にいたずらされたことがあり店員に言うのがトラウマ

896 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 19:15:40.59 .net
>>890
スマホの充電してる場合あるよ

897 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 19:19:16.78 .net
都知事選候補者のリモート討論会を見たけど、
やはり立花先生の地頭の良さが光った。
数多の裁判で磨かれたであろう
与えられた時間内でコンパクトに要点を伝える話術は
IQがもの凄く高く、流石と言うしかない。
だから余計に、同姓同名候補とか余計な事をするのが
もったいなく感じてしまう。

898 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 20:21:21.64 .net
>>895
店員アホにも程がある…

899 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 20:58:06 .net
個室でスマホの充電てウォシュレットの電源使うってことか
そりゃ1-2分で済むはずないわね

900 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 21:34:53.95 .net
>>882
うちもレバー上げで水が出るけど
うちより後に建った家でレバー下げの家もあったから
十年前くらいでも混在してた

901 :可愛い奥様:2020/06/18(Thu) 01:32:30 .net
>>894
さすがにそれはないわ 病気なら気の毒

902 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 06:06:24.34 .net
>>901
でも病気だからなんでも許されるって訳じゃないんだよ
人の善意と厚意はたまたま受ける物で最初からくれって言う物じゃない
前に働いてた所で身障者の駐車場に車停めた人がいて、車椅子ですか?って聞いたら
そうだよ、車椅子のシール貼ってあるだろ!って怒鳴られて
失礼しました、今電動リフトの電源つけますねって言ったら
ああ今日車椅子の人いないからいいよだって。バカじゃねーのお前
なら別の所停めて貰えますか、車椅子の人来たら困りますからって言ったらキレてた
車椅子の人普段乗せてるならそういうことされると困るってなぜ分からないんだろう

903 :可愛い奥様:2020/06/18(Thu) 07:16:07 .net
前にデパートのトイレで並んでたから仕方なく並んだら
お婆さんがすっとその列無視して先頭に行き、一番目の人に
すみません私具合悪くて…先にいいでしょうか?って言ってサッと入ってた
言われた人もそこでダメだって言えないだろうし、あれいつもやってんな

904 :可愛い奥様:2020/06/18(Thu) 07:25:31 .net
渡部のせいで、へんな目的で多目的トイレ使ってやろうみたいなの増えないといいんだけど…

車といえば、狭めの駐車場にある軽自動車しか停められない広さのスペース、腹立つわー
いや、限られた広さの土地を最大限に活用する発想はいいと思うんだけど、結局無茶な普通車が無理矢理停めて、はみ出して危なくなったりしてる
そこじゃなくもうちょい横に配電盤つければもっとスペース取れただろ!とか思ってしまう

905 :可愛い奥様:2020/06/18(Thu) 07:48:09 .net
>>902
全然違う話じゃん

それに病気でトイレに篭らざるを得ないのが「病気は理由にならない」って何?
病院でなくてもおなかの具合が悪くて長居せざるを得ないこともあるよ

迷惑なのは用途外の使用のみでしょう?

906 :可愛い奥様:2020/06/18(Thu) 08:09:44 .net
>>902
全然関係ない話でワロタ
そこまでして病人や障害者叩きたいの意味不明過ぎる

907 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 08:12:33.97 .net
渡部の身障者トイレ暴行事件がインパクト強すぎて袴田事件のアパホテル不倫事件がまともだったような風潮になってきてるけど、どっちも人の道を外れてる時点でアウト!だから!
それに袴田はちゃんとツインベッドとかダブルベッドの部屋を利用してたならまだ分かるけど、シングル利用の部屋にカモの女を呼び出してアベック宿泊してたんだこらこすい奴だ!

908 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 09:10:10.72 .net
>>900
そうなんだ〜

909 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 14:43:55.04 .net
身障者トイレでそういう事する事案は前からあるよ
大昔勤め先の身障者トイレのゴミ箱から使用済みコンドー〇出てきた
そこでするのが燃えるとか知らんけど、不衛生だと思う

910 :可愛い奥様:2020/06/18(Thu) 15:45:44 .net
>>907
アパマ田さんシングルしか取らなかったのか
普通にセコいね
渡部は一応暴行はしてないよ

911 :可愛い奥様:2020/06/18(Thu) 18:47:58 .net
レイプは暴行だと思う

912 :可愛い奥様:2020/06/18(Thu) 20:47:25 .net
レイプなのか?

913 :可愛い奥様:2020/06/18(Thu) 21:42:27 .net
まあ病気だからってなんでも通用するって考え方でいる自称病人は一定数いるよね
そういう図々しい輩のせいで本当に助けが必要な病気の人が差別されて困っちゃうのもわかる

914 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 02:07:47.60 .net
>>909
不衛生ではないんじゃないの?
ストーマを洗う蛇口があるからそこで使用後の性器の愛液を洗い流せるし

915 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 02:09:53.54 .net
排泄物処理するところで排泄以外の事をするのに抵抗あるのが普通だと思うわ…

916 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 02:14:39 .net
多目的が名目なのにそんなんじゃ使いこなせないね
トイレが多目的なんだから排泄以外の目的も当然入ってこないとおかしいよね

917 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 07:10:15 .net
高校生がネットで怒ってたよ
多目的トイレはホテル行く金のない俺ら若いカップルが使ってるんだから大人は使うなって

918 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 08:25:20.88 .net
すごいなー

919 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 09:52:37 .net
「○○高校の学籍番号□□今度トイレで乳繰り合ってたら学校に言う」みたいな警告文が貼られた多目的トイレの画像あったような

920 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 10:52:08.18 .net
アホの子だと乳繰り合うの意味が分からなさそう

921 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 11:03:00 .net
https://i.imgur.com/BTrOCJ7.jpg
これじゃなくて?
乳繰り合うとは書いてないけど

922 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 12:08:22.34 .net
>>921
身近な町名で笑えない…w

923 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 16:15:48 .net
恥ずかしい〰やっぱりFラン?

924 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 09:04:52 .net
学籍番号バレてるってことは何か落としたんだろうね
バカすぎる

925 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 09:19:30 .net
>>924
自転車番号だよ
停めてヤりまくってるのがバレてるだけ

926 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 09:57:34 .net
私なら自転車こと持ち込むけどね
どんだけ馬鹿なんだかw

927 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 10:47:25.06 .net
>>925
これ、多分高校独自の自転車整理番号だから
この張り紙で生徒は間違いなく特定されて
それなりの処分はされるだろうね

928 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 10:51:59.92 .net
>>927
そうだろうね
学校側にもこの張り紙見て誰かは連絡入れてるだろうから
ただ私の高校の場合自転車番号だけでなくシールの色で学年を示していたから巻き添え喰らう生徒もいそう…

929 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 10:54:57.44 .net
バレるような近くに自転車置いてたんだろうなぁw
そういや公園で自転車のすぐ脇でタバコ吸ってた男子高校生
自転車のシールと坊主頭であぁあそこのバカ高校の野球部かと分かったけど
その年はいいとことまで勝ち進んでたから、がんばってる他の部員の足引っ張るなよと
イラっときたわ

930 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 11:03:38 .net
>>919のと自転車のは別なの?

931 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 11:05:16 .net
男は精子ぶちまけるだけだからトイレでも何も考えてないだろうけど
女子は妊娠の危険あるのに何やってんだ

932 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 16:44:19 .net
奥様方そろそろスレチよ

駅前のスーパー、駐輪場があってワイヤーロックを通さなきゃいけないんだけど
誰も通してないし多分スーパーに来てる客じゃない。
だっていつもいっぱいで停められないぐらいなのに店の中はガラガラ
ちゃんと警備の人に見て回ってもらわないと本当に使いたい人が困る

933 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 16:53:34 .net
近所の学生とかリーマンとかかな?
うちのマンションの駐輪場も(駅から3分くらい)
そこからチャリで10分くらいのところにある商業高校の子たちが
駅まで電車で来てから
ちゃんと学校前に着くバス乗ったり駅前の有料駐車場借りておいてあるチャリ乗ったりしないで
そのマンションの駐車場に停めるのが慣例(代々の申し送りw?)になってるみたいな感じで問題になってた
マンションの管理組合がきちんと調査して
学校に夜中止めっぱなしの許可なしチャリ全部処分するって抗議してた

そういうお金ケチるくらいなら電車乗って離れた場所の高校なんて行くなよってホントに思う

934 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 16:55:52.77 .net
うちのマンションはある運動部の子で近くの他のマンションはまた違う運動部の子みたいな感じで
クラブ単位で住み分けしてるところが本当に憎たらしかった

935 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 18:02:09.46 .net
ってか高校生って体は一端の大人だよね
普通に恋愛したら下半身も繋がりたくなるのは自然の摂理
微笑ましく見守ってあげたいけどね

936 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 18:21:19 .net
>>935
もしかして若い奥様?
おばちゃんにはそういう理解者にはなれないわ

937 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 18:44:32 .net
>>935
だれもそこは否定してない

938 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 18:56:56 .net
>>937
論点がずれてるよねw

939 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 19:48:31 .net
>>935
こないだ駅の地下道に繋がる階段に座っておっ始めた高校生がいたけど、みんな生暖かく見守ってあげてたよ!

940 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 20:02:42 .net
羞恥心なくどこでも盛るって動物と同じ知能ってことね

941 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 22:15:30 .net
スレタイ見てよ〜高校生は商品なの?

942 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 23:00:45 .net
アイスの実。
同じ味ばかり一袋に入ってるけど飽きる。
メルモちゃんのキャンディーみたいに、いろんな味入ってたら嬉しいんだけどなあ。
匂い移りとかあるんだろうけど、あれって薄いシャリっとした膜で覆われてるから、いけると思うんだけどね。

943 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 23:05:48.09 .net
>>941
あなたこそスレタイだけじゃなくて
今一度と言わずあと20回ほど>>1を読み返してみて!

944 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 23:09:56 .net
>>942
昔は一袋に色んな味がはいってたんだけど、そういえば今は一種類のばかりだね

945 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 23:11:57 .net
>>942
昔はいろいろ入ってたのになんで変わったんだろう

946 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 23:12:01 .net
メルモちゃんのキャンディって青と赤の二種類だけじゃなかった?

947 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 23:54:03.41 .net
>>945
そう昔はむしろいろいろ入ってるのしかなかった

948 :可愛い奥様:2020/06/21(日) 00:09:40 .net
>>945
本当の理由は解らないけど
例えば、かき氷でもレインボー的に赤、青、黄色の
3色のシロップを分けてかけると
最初は色とりどりで綺麗でワオ〜!って感じだけど
食べ進めていく内に3色が混じると食べる気も失せる様な
汚ならしい濁った茶色になってしまうから
もしかしたら混色したアイスの実も
封を開けた時は綺麗だけど、中の実が溶け出した時に
混じり合った色が人に依っては食品の色と見なせず
不愉快にさせてしまうとか、あったのかもね。

949 :可愛い奥様:2020/06/21(日) 00:16:00.34 .net
うまいことばらけているのがうまくいかなくてクレームがあったとかかな
そういや佐久間の缶入りドロップも均等ではなくてがっかりしたことがある

950 :sage:2020/06/21(日) 00:18:07.79 .net
欲しい味が全然入ってなくてハズレのハッカばかり出てくるとかよくあるよね…

951 :可愛い奥様:2020/06/21(日) 00:21:46.10 .net
そうそうそれw
あのてのむき出しのものの均等入れは難しいのかも
それと逆に袋入りの一粒ずつの個包装のキャンディとかチョコなんかは
三種の味があるとするとまあまあ均等に入ってるんだよね
機械で詰めるときに袋に入ってるからちゃんと放り込みやすいのかな

952 :可愛い奥様:2020/06/21(日) 00:57:43.18 .net
色々な味が入ってた頃のアイスの実大好きでよく食べてたけど、少なくとも私が買ったものでおかしなバランスで入ってるものは一回も無かった
5フレーバー×3個ずつくらいだったかな
あれ周りがちょっと固めのシャーベットみたいなので薄くコーティングされてるんだよね
だから余程出しっ放しでドロドロに溶けちゃったとかじゃ無い限り普通に食べてる分には味が混ざる事も無いと思うよ
今みたいなパックじゃなく箱だったんだよね

953 :可愛い奥様:2020/06/21(日) 01:13:17.12 .net
パルムも3種類入りとかがほしい

954 :可愛い奥様:2020/06/21(日) 01:51:47 .net
BBAのくせに菓子ごときでムキになって馬鹿じゃないのって思う
ガキかよ!

955 :可愛い奥様:2020/06/21(日) 02:32:58.57 .net
>>954
BBAのたわい無い話にムキになって馬鹿じゃないのって思う
ガキかよ!

956 :可愛い奥様:2020/06/21(日) 03:53:12.20 .net
ムキになって醜いのはわざわざ私のカキコをコピペして真似っこしてるお前の方だから!

957 :可愛い奥様:2020/06/21(日) 09:36:44 .net
>>952
まったく同じことが言いたかったわ

958 :可愛い奥様:2020/06/21(日) 09:40:12 .net
箱の時はできて、アルミパックだとできない理由があるのか??
入れにくい?

959 :可愛い奥様:2020/06/21(日) 10:15:53 .net
違う味のを数種類買って、自分で配合しろってことでは
個人的には、キリンレモンにアイスの実入れて飲むのが好きなので、味一種類のほうがありがたい
なんとなく、時代が進むにつれて、ターゲット層が大人になってきてるのかなとは思う

960 :可愛い奥様:2020/06/21(日) 10:19:29 .net
>>958
技術はどんどん進歩してるんだからそんなことはないと思うよ
むしろ消費者側が好き嫌い激しくなってあの味が嫌だから抜いてくれとか
ひとつの味にしてくれとか要望出始めたんじゃないのかな

961 :可愛い奥様:2020/06/21(日) 11:23:00 .net
三種ミックスだと一袋しか売れないけど、単独味を三種売れば三袋売れるとか?
まぁそんな単純な話じゃないのはわかってるけど

962 :可愛い奥様:2020/06/21(日) 11:25:52 .net
進みはゆっくりだけどもうすぐ終わりに近づいてるので次スレ立てといた

クレーム入れる程じゃないけど改善して欲しい商品56 (IDなし)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1592706296/

963 :可愛い奥様:2020/06/21(日) 12:03:14 .net
好きな味を好きなだけを食べたいって消費者の要望だろうね>アイスの実
例えとして合ってるかどうか分からないけど、回転寿司が人気なのと似てる気がする
どうせ寿司を食べるならスーパーでパックされた寿司を買うよりも回転寿司行って自分の好きなものだけを好きなだけ食べたいっていう人が多いんだと思う
私はアソートで入ってたミルクとチョコ(コーヒーだったかな?)が好きだったんだけど売ってないんだよね

964 :可愛い奥様:2020/06/21(日) 12:14:28 .net
アレルギーに配慮してるのもあるかも

965 :可愛い奥様:2020/06/21(日) 13:25:03 .net
>>960
いやその技術の進歩は勝手に進歩したんじゃなく企業の研究結果だし
それを発見するのも維持するのも使うのも膨大なコストがかかるのよ
今日日10円値段上げただけでヒステリックに騒がれるし
全ての原材料費も上がってるのに「技術は進歩してるから〜」って
魔法使いじゃないんだから無茶言わんでやって

966 :可愛い奥様:2020/06/21(日) 15:14:34.08 .net
>>963
私は逆にミルクやチョコはじゃまで
果物系だけでミックスにしてくれと子どもながらに思ってた
ミルクとチョコは母に食べてもらってた

967 :可愛い奥様:2020/06/21(日) 15:15:09.58 .net
>>964
ミルクがあれなのかしらね

968 :可愛い奥様:2020/06/21(日) 15:16:17.24 .net
こないだ久しぶりにピーパリ買ったらカシューナッツ1個しか入ってなかったのでおどろいた

969 :可愛い奥様:2020/06/21(日) 17:51:44 .net
クレカの新しいのの配達が来てたんだが
不在だったため持ち帰られて再配達になってしまった
もーさー、クレカも今ネット明細とかでいくらでも見れるんだし
どうして新しいカード送るんなら一言事前に言ってくれないのかなぁ
送りますよってメールと伝票番号言ってくれたら超助かるのに。
いつ送られてくるかなんて分かんないし、書留だから郵便局じゃん
クレカって一般のクロネコとかじゃダメなの?もういいよそれで
柔軟性なくて困る。こっちも5年に一度だから忘れてるしさ

970 :可愛い奥様:2020/06/21(日) 17:54:43.42.net
>>969
そうやって抜き打ちで来て、本当にそこに住んでるのかチェックしてるのかも。

971 :可愛い奥様:2020/06/21(日) 21:54:54 .net
郵便ナンチャラ法で現金や商品券は宅配便で送れないんじゃなかったっけ
クレカも同じ扱いなのかも

972 :可愛い奥様:2020/06/21(日) 22:44:39 .net
ヤマトはクレジットカードの発送は禁止だよ、佐川はOK

973 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 02:12:22.07 .net
ペットボトルのラベルで、ボトルに接着されているタイプはきれいに剥がれなくて困る
輪になって抜き取るものか、ミシン目付きでパリッと剥がせるものにしてほしい

974 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 03:35:54 .net
ラベルもペットボトルもひとつに統一してくれたらすごく嬉しい
もしくは炭酸系お茶系酒類と形で分けてくれたらいいのにと思う

975 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 07:40:21 .net
ラベルのないペットボトルお茶が売ってるらしいが店頭で見かけない
通販のみなんだろうか?
棚にあっても目立たないから?

>>973
家で買ってるウィルキンソンの炭酸水(グレープフルーツ)がそれなんだよね
ペットボトルのリサイクル機械に持っていくんだけど45リットル袋にくっついて面倒

976 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 08:31:07 .net
>>975
ラベルがないと飲み物だかなんだわからなくなって危険だからダメらしい。
逆に洗剤のボトルが透明じゃなかったり、奇抜な色なのは
飲み物と間違えないようにするためとどこかで読んだ。
なんでもシンプルにすると小さい子やお馬鹿な大人、呆けたお年寄りが誤飲事故おこすから。

977 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 08:35:05 .net
>>975
私はコカコーラとジャパンコーラ。
ラベルが薄くてすぐに裂けちゃうから
何度も摘まんでは剥がすけど
結局最後の接着剤は取れないし、ベタベタする

978 :972:2020/06/22(月) 09:25:20 .net
>>976
なるほど、そういう理由があったのか
楽天のキャンペーンの動画視聴でポイント貰えるので知ったんだけど店頭では見たことなかったんだよね
分別で剥がすのが面倒だから便利でいいなと思ったけど一般に浸透は無理か

979 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 10:39:54.15 .net
ボトルに印刷するのとラベルを作って貼ったり巻きつけるのとどっちがコストかかるんだろうね

980 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 11:01:07.21 .net
>>979
ボトルに印刷するとリサイクルしにくいんじゃないの

981 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 11:01:29.81 .net
>>979
コストの問題じゃなく

982 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 13:05:13 .net
コストだったら高級志向エコ志向とかいろんなカテの人が動いて実現してるっての

983 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 13:55:12.94 .net
キッチンハイターのキャップで計量するって必ず垂れるから
それを水でジャバジャバやって拭くとか乾かすとか馬鹿馬鹿しい

984 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 15:31:43.61 .net
マイカゴって便利?

985 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 16:14:24 .net
マイカゴ使ってるよ
車で買い物に行く人なら便利
レジ担当にカゴ渡して入れてもらってる

986 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 16:37:36.04 .net
>>984
車でスーパーに行くときに使っている。
凄く便利。
会計後、エコバッグに詰める手間がないから
支払い終わったらサッとその場から離れられる。
車の中でもエコバッグより安定がいいし。
たくさん入るから重くなりすぎて持つのが大変なことはある。

987 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 16:53:48 .net
うちの近所のスーパーは最初はエコカゴのみだったのが
途中で会計カゴにセットするタイプのエコバッグも販売
しだしたけど、このコロナ騒動でエコバッグの
カゴへのセットが禁止になって、エコバッグ持ち奥は
「意味ないじゃん!」とブー垂れてるわw

988 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 19:25:08 .net
洗剤とかのボトルに中身の量がわかる透明な所があるのはいいんだけど、詰め替えするときにここまで入れるっていう線が離れていて見にくい
透明な所かその近くにラインを書いててほしい

989 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 22:07:38.18 .net
>>987
なんで変なとこで改行するの?

990 :可愛い奥様:2020/06/23(火) 09:59:01.13 .net
>>987 はパソコンだと読みやすい

991 :可愛い奥様:2020/06/23(火) 13:01:31 .net
>>990
そういうことじゃないと思うよ

992 :可愛い奥様:2020/06/23(火) 14:10:43 .net
次スレ立ってるみたいだったから貼っとくね

クレーム入れる程じゃないけど改善して欲しい商品56 (IDなし)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1592706296/

993 :可愛い奥様:2020/06/23(火) 16:24:55 .net
>>990
まったくもって同意w

994 :可愛い奥様:2020/06/23(火) 16:44:27.46 .net
あ、ごめん
ぱっと見だけで読んでなかった
本当に変なところで改行してる…

995 :可愛い奥様:2020/06/23(火) 23:06:10 .net
ハンディファン
ばらして洗えるのがいい

996 :可愛い奥様:2020/06/24(水) 06:38:08.50 .net
さっきマンションの下のポストに朝刊取りに行ったら
チラシだ何だと色々入ってて、ああもうと思ってしゃがんでガサガサ出してたら
私に覆い被さるようにして上のポストの物を出し始めたおっさんがいてびっくりした
同じ住民とは言え知らない人だしマスクもしてないし
そんな事やられてビクッとしない女性はいないだろうに、なんなんだよ失礼な

997 :可愛い奥様:2020/06/24(水) 19:36:50 .net
そういう感覚がないおっさんいるよね
俺はそんな事考えてないとかじゃなくて、こっちは怖くて嫌なんだっての

998 :可愛い奥様:2020/06/24(水) 21:20:17.49 .net


999 :可愛い奥様:2020/06/24(水) 21:20:26.06 .net
梅太郎

1000 :可愛い奥様:2020/06/24(水) 21:20:34.66 .net
梅次郎

1001 :可愛い奥様:2020/06/24(水) 21:20:43.04 .net
梅子

1002 :可愛い奥様:2020/06/24(水) 21:56:09 .net
小梅太夫

1003 :可愛い奥様:2020/06/24(水) 22:19:33.05 .net
1000

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200