2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外旅行が大好きな奥様44

1 :可愛い奥様:2020/04/21(火) 14:05:00 ID:+hzMuOzK0.net
前スレ

海外旅行が大好きな奥様43
ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1583405781/

2 :可愛い奥様:2020/04/21(火) 14:34:10 ID:3V6QrED10.net
はいどうもありー

3 :可愛い奥様:2020/04/21(火) 14:49:23 ID:2lT0BPMh0.net
コロナが収束したらどこ行きたい?

4 :可愛い奥様:2020/04/21(火) 15:23:31.72 ID:i8YACOKX0.net
台湾かしら
まえからちょくちょく支援してくれてていい国だよね、なるべくお金を使ってきたいわ
昔から行ってみたかったけど近いからと後回しにしててね…

5 :可愛い奥様:2020/04/21(火) 15:36:08 ID:+hzMuOzK0.net
私もまずは台湾
3月中旬に台湾中部・南部に一人旅しようかなと思って
航空券料金チェックしてたんだよね
コロナの状況がずんずん悪化して結局止めたから

6 :可愛い奥様:2020/04/21(火) 15:37:35 ID:PzBnoTNy0.net
パリの水道汚染のニュース、やっぱり感ある
イタリアから始まったヨーロッパのパンデミックは
武漢や日本とは明らかに感染力が違うもの
水道水じゃないかとどこかに書いた気がする

7 :可愛い奥様:2020/04/21(火) 15:38:12 ID:PzBnoTNy0.net
>>3
まず香港行って新しいパスポートでe道再登録したいわ

8 :可愛い奥様:2020/04/21(火) 15:46:19 ID:rxYGsboe0.net
今年の年末年始台湾の航空券買ってあるんだけど行けないかなぁ

9 :可愛い奥様:2020/04/21(火) 16:03:30 ID:9h4AlzAN0.net
何を言って欲しいのか凡そ察しはつくけど
半年以上先のことは誰も分からないでしょ

10 :可愛い奥様:2020/04/21(火) 17:13:17 ID:Ei459uBf0.net
>>6
シャワーや洗顔で目から入ったり、せっかく手を洗っても水道水で洗い流したらまた汚染されてしまうのかな

11 :可愛い奥様:2020/04/21(火) 17:21:23 ID:eqM8QF7G0.net
水道水汚染起きたら飲用だけじゃなくお風呂も無理だしペット水で清拭するしかない
どういう浄水設備なんだろうね
ヴァージンオーストラリア何度か乗ったので感無量

12 :可愛い奥様:2020/04/21(火) 17:53:49.99 ID:Z27QLWs00.net
独 ビールの祭典「オクトーバーフェスト」 コロナで中止
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587457587/

13 :可愛い奥様:2020/04/21(火) 18:10:24 ID:+hzMuOzK0.net
ドイツはブンデスリーガを5月中旬から開幕するとか言ってるのに
更に先の9月のオクトーバーフェストは中止なのか

14 :可愛い奥様:2020/04/21(火) 18:18:13 ID:FP79/jTW0.net
パリの汚染はセーヌ川から汲み上げる洗浄用?の水で、家庭に引かれる水道ではないってさっきTVニュースで言ってたな
感染者の糞尿がセーヌ川に流れ込んだためとみられてて、汚染濃度は低いらしい

15 :可愛い奥様:2020/04/21(火) 18:25:50 ID:pqomh5fw0.net
>>3
キャンセルしたギリシャ、リビエラ、コートダジュール、プロヴァンス、バスク… と行きたい所は色々あるけど
真っ先に行くなら今ラテン系の開放感が恋しい
リオかカリブの島かな

16 :可愛い奥様:2020/04/21(火) 19:43:27 ID:IiveXJbT0.net
ESTA一回しか使わないうちに
パスポート期限きちゃいそうだわ、このままじゃ
私のESTAはとっても高価だったんだからこれじゃ泣く
えぇ例の詐欺ページに引っかかったのよ

17 :可愛い奥様:2020/04/21(火) 19:47:50 ID:IGRYChwT0.net
でも泣くほどの額じゃなくない?
1万円とかでしょ?
その元を取る為に旅行へ〜と考えるのは本末転倒なような

18 :可愛い奥様:2020/04/21(火) 20:18:10 ID:rxYGsboe0.net
>>9
別に何か言って欲しい訳じゃないけど

年末年始の旅行から帰った直後はすぐにでも次の旅行の予定が欲しい思って勢いで夏休みと年末年始の航空券取ってしまったけどまさかこんなことになるとは…
でも最近は旅行熱落ち着いてきたから1〜2年は旅費を貯めて将来ぱーっと使いたい

19 :可愛い奥様:2020/04/21(火) 20:23:36 ID:Uf47AACb0.net
>>16
よしよしヾ(・ω・`)

20 :可愛い奥様:2020/04/21(火) 21:19:45 ID:yLf76fPo0.net
飛行機は飛んでても行かないからキャンセルするには変わりないけど、キャンセル料金変わらないから1ヶ月以内になったら手続きする予定。
今日、自分のエアが5倍に値上がりしてるのを見てびっくりした(単なるエコノミー)

21 :可愛い奥様:2020/04/21(火) 22:15:22 ID:7FY6FXQx0.net
>>3
完全に収束きたらアルゼンチンとメキシコかな

22 :可愛い奥様:2020/04/21(火) 23:08:33 ID:yG4gNGjH0.net
>>5
一人旅か、勇気あるね
私は独身時代は一人旅したけど、結婚してからは二人の安心感に慣れてしまった
夫とはときどきけんかもするしいざとなったら別れてやる!と思うけど
旅の相棒としてはいい相手なのよ

23 :可愛い奥様:2020/04/21(火) 23:47:44 ID:+hzMuOzK0.net
>>22
台湾だからこそ1人旅も平気なのよ
国内以上海外未満のまんなか感
他の場所は夫か友達とじゃないと行く気にならぬw

24 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 00:14:13 ID:LR4AOhnJ0.net
>>23
屋台でちょこちょこ買い食いできるのも
一人旅には嬉しいポイントだよね

あー高雄の六合夜市行きたい
鴨肉飯もすごくおいしかった
台南の魚粥!なんだかよくわからないプルプルした碗?!
早く終息してくれないかしら

25 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 00:58:32.98 ID:WdfSBfE70.net
台湾はこれまで行ったどの国よりも人々が親切だった
思えばシンガポールやインドネシア、フィリピンやモルディブといった島国に行ったときはどこでもとてもよくしてもらった
日本含め「島国の人は本質的に穏やかで優しい」という持論が確立しかけたけど友人に「ニュージーランドは島国だが全くそんなことない!」と否定された
そう言えばイギリスも島国だけどそんなことないなあ…

26 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 01:01:31 ID:rtLK33lt0.net
>>16
偽サイト?

27 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 01:35:29 ID:5gUirRcL0.net
>>26
公式みたいな振りした、巧妙な代行サイトよ

28 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 03:24:05 ID:fNG3rxgN0.net
オーストラリアは逆だよね
公式の方が代行屋より高い

29 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 04:47:19 ID:xdW4MxcF0.net
>>25
日本も当てはまらない…

30 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 08:59:19 ID:iYPuQ1kX0.net
台湾は毎年の様に行くけど確かに親切な方が多いわ
ここ4年間はオークラに泊り日中はプールで泳ぐんだけど貸し切り状態はで他の人に会ったことが無い
泳いで冷えたり疲れたら下のジャクジーやサウナで暖まりで部屋で休んで昼食
桃里は泊り客だからか一人でも6人掛けの落ち着いたコーナーソファを用意してくれるし
日系ホテルはいろいろと気楽で割と好き

31 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 10:01:09 ID:re2Pndjl0.net
>>29
外国人にも一人10万て親切だよ
テレビでしょっちゅう親切な韓国見習えとか言ってるけど
韓国では一世帯で最高88000円ほど支給で韓国在住外国人には支給されない
しかもこういう事実だと日本メディアは報じない

32 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 10:14:31 ID:61ZccKm50.net
>>27
公式サイトがリンク壊れてるから引っかかるんだね

33 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 10:49:24 ID:itEjBu920.net
>>25
仕事でニュージーランド人を知ってる
白人優位の権化みたいな人
私をばかにはしないけど、
一緒に店に行って店員への扱いが奴隷使うみたいに横柄
ヘイ、それを○○しなさい、みたいな
でも、景色きれいそうだから一回はNZいってみたい

34 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 11:01:33 ID:re2Pndjl0.net
ニュージーランドって訛ってて人間より羊の方が多いらしくイギリス人がバカにしてたから
劣等感で白人優位で威張るんじゃないの
イギリス人は店員に横柄な人はあまり見ない

35 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 11:29:45.59 ID:FoZdp1EQ0.net
イギリス人店員は黄色人に横暴だよ
反対にエリート層は深く付き合うと差別意識が隠れてはいると思うけど表面上は相手が礼儀正しければ紳士的
見た目や教養ではっきり区分してくるけどそれはある意味
平等よね

36 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 13:11:59 ID:Rn8GuWXQ0.net
>>30
とても優雅な時間の使い方だわ〜

37 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 15:01:59 ID:LomdmNtg0.net
>>31
それなら欧米の方が上…

38 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 16:17:21 ID:Ffu/11aI0.net
>>37
休まざるを得なかった従業員や自営業者などへの休業補償は日本もやってるよ。
その上での個人への所得制限なしの一律1人頭10万だから、
アメリカの個人補償(大人13万こども5.5万)と同レベルか、
場合によっては日本のほうが上だよ。
私が知らないだけでもっと国民1人1人に出してる国があるのかもしれないけど。
(あったらごめんね)

>>3
本当はこのGWに行く予定だったイタリアに行きたいけど、やっぱりしばらくは無理かな。
上で他の人も書いてるけど、何も考えないで良さそうで暖かいところに行きたいな。
モルディブとかカンクンとかでのんびりしたい。

39 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 16:19:33 ID:bl7Q/KZc0.net
>>38
無理あるよ
なんでそこまでして「日本はスゴい!」って事にしたいかね

40 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 16:27:28.04 ID:Ffu/11aI0.net
え?無理があるとは?
>>37さんに対してのレスだけど・・・
欧米のほうが上って書いてらしたから、それについてレスしたんだけど。
日本がスゴイとかって意味じゃなく客観的な話したかっただけだけど、
どう書いたら良かったのかな・・・

41 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 16:47:41 ID:QBTm+ieZ0.net
>>40
>>25からの流れだよ
そもそも「10万出るから日本は親切」とか言い出した31からしてズレてるけど

それから補償金に関しては、安倍さんが正にあなたのような発言して恥かいてたけど、知らないなら黙ってた方がいいよ

42 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 16:55:09 ID:Ffu/11aI0.net
休業補償とは別に国民1人1人にお金出してる国、いくら出してるのか教えて・・・
無知でごめんなさい。

43 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 16:56:17 ID:Ffu/11aI0.net
あ、ごめんなさい。
IDが全部違うけど同じ人っていうこと?
気付かずすみません、流れ読めなくって。

44 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 17:36:33 ID:tVr615IC0.net
スレ間違えたのかと思った

45 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 21:54:54 ID:AwUHHczg0.net
>>37
欧米ってどこの国?ソースあるかな
アメリカはサンフランシスコだと一世帯一週間130ドル出すとトランプが言ったそうだけど
まだ支給されないと言ってた
そもそも一時的に貰ったとしても全然足りないって嘆いてたわ

46 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 22:02:19 ID:AwUHHczg0.net
>>29が日本は当てはまらない=不親切と言ったのが始まりでしょう
在日外国人含む1人10万支給されても日本は海外と比較して不親切って
純粋に何なのって思う
コロナは指定感染症だから観光客含む外国人でも治療費無料なのに

47 :可愛い奥様:2020/04/22(水) 22:08:42 ID:FoZdp1EQ0.net
これだけの医療水準の高さでこれだけ広く安く病院に見てもらえる国はないよ

48 :可愛い奥様:2020/04/23(Thu) 00:25:00 ID:r1YGO0e10.net
>>25が言った流れの親切か不親切かが
いつのまにか10万円支給される話にすり替わってる

49 :可愛い奥様:2020/04/23(Thu) 03:06:39 ID:SDcmABtU0.net
>>48
それね

50 :可愛い奥様:2020/04/23(Thu) 09:53:30 ID:MsDGcLU90.net
インドネシアシンガポールフィリピンか
暖かい地域は気質も呑気気味穏やかな印象があるな

51 :可愛い奥様:2020/04/23(Thu) 09:57:20 ID:tzS/GD4W0.net
>>50
ないよ
少しのことで激怒するし直ぐ殺傷沙汰になる
恨みを持った人を黒魔術でやっつけようとしたり

52 :可愛い奥様:2020/04/23(Thu) 10:00:06 ID:/0k/PDAU0.net
というか29が東南アジア贔屓なだけやん
島国とか関係なく

53 :可愛い奥様:2020/04/23(Thu) 10:00:51 ID:BlDfjZOF0.net
これ
https://i.momicha.net/momicha/1587603009383.jpg

54 :可愛い奥様:2020/04/23(Thu) 11:08:58 ID:/qMQcUOH0.net
私も年末年始購入済み
エコノミーで安くいきたい人はそういう人多いんじゃないかな
マレーシアJAL直行なのがせめてもの救いで、ヨーロッパじゃなくてよかった、、
というかんじ
鎖国が解けてて飛行機無料キャンセル受付でもないかぎり行くつもり
9月ジョージアはカタール航空が無料キャンセル9月30日分まで始めてたので
キャンセルした
問題は来年夏 沿岸急行船予約済み。。

55 :可愛い奥様:2020/04/23(木) 11:32:54.62 ID:+lq44iaI0.net
まずは3点リーダーを覚えようか

56 :可愛い奥様:2020/04/23(木) 12:08:44.77 ID:qVV3BqUj0.net
>>53
全部マスクなのか
こんな客席を見ることになろうとは

57 :可愛い奥様:2020/04/23(Thu) 13:20:38 ID:MqZNyoln0.net
>>53
シートベルトあんまり意味なくない?
固定してない

58 :可愛い奥様:2020/04/23(木) 14:08:54.27 ID:mr4yu+r20.net
>>57
固定できてるよ
普通のシートベルトじゃ足りない肥満体の客用の継ぎ足しベルトを使ってる

59 :可愛い奥様:2020/04/23(Thu) 14:21:49 ID:4SnlhTi10.net
ヨーロッパはいつ頃解禁されると思う?
無責任な予想でいいから教えて〜。
韓国は比較的早いかなあ。
本気で来年オリンピックする気があるなら、年明けくらいには世界中行き来が
できるようにならないと無理だよね。

60 :可愛い奥様:2020/04/23(木) 16:47:49.19 ID:9e4TuDhV0.net
韓国は未来永劫行かないと思うのでヨーロッパの予想
欧州内の行き来は秋にはある程度復活しそう
でも問題は日本国内の終息状況で蔓延していたら相手国から拒絶されて最悪2年後かな?

61 :可愛い奥様:2020/04/23(Thu) 17:17:13 ID:pjH7qp2Z0.net
>>54
あら、北欧フィヨルドクルーズかしら
私もいつか行ってみたいわ
デンマークインだと直行便あるから楽だよね

62 :可愛い奥様:2020/04/23(Thu) 17:18:06 ID:pjH7qp2Z0.net
>>34
なるほどね、田舎者のコンプね

63 :可愛い奥様:2020/04/23(Thu) 17:19:30 ID:pjH7qp2Z0.net
>>35
全部の人ではないけど
イギリス人の一部は確かに人種差別感じさせる
仕事関係で見た目や教養で対等でも感じさせる老人男がいるよ

64 :可愛い奥様:2020/04/23(Thu) 17:29:08 ID:r1YGO0e10.net
スペインのレオン行ってみたいわ
スペイン北部をゆっくりと巡礼の旅みたいな

65 :可愛い奥様:2020/04/23(Thu) 17:40:24 ID:oTiG9jG50.net
私もスペイン北部をサンチャゴまで行きたいわ
有名な豪華列車あるけどローカル線に乗ってゆるゆる旅したい

66 :可愛い奥様:2020/04/23(Thu) 18:41:06 ID:/qMQcUOH0.net
>>59
ただ行ければいいなら秋くらいには行けるところも出てきそう
ただ乗り継ぎ入国時に面倒な書類?とかで時間かかるかもとか
国境超えるような旅行ふつうにと思ったら
もう少し様子見たいんだな
ノーストレスで行けるようになるまで行きたくないのが正直なところ

67 :可愛い奥様:2020/04/23(Thu) 19:03:56 ID:oTiG9jG50.net
ノーストレスまでは3年くらいかかりそう

姑が死ぬまでにはヴェルサイユ連れていけ
もう一度イタリアでごはん食べまくりたいって言うんだけど
彼女の足腰が達者なうちには行けるのかしら
引きこもり生活で弱ってきてるみたいだし…

68 :可愛い奥様:2020/04/23(木) 19:05:19.21 ID:pc4bIjCb0.net
>>65
おばあちゃん、サンティアゴw

69 :可愛い奥様:2020/04/23(木) 19:09:32.42 ID:oTiG9jG50.net
おばあちゃん言ってる人の方がBBAな気がする
こういう人ってたいてい自分自身のコンプレックス垂れ流し

70 :可愛い奥様:2020/04/23(Thu) 19:43:34 ID:1pOn6uDF0.net
…若いのにサンチャゴ言ったの?

71 :可愛い奥様:2020/04/23(Thu) 22:18:33 ID:HI3PL+G00.net
メトロポリタン大聖堂
もう一度見たいわ

72 :可愛い奥様:2020/04/24(金) 11:18:36 ID:LFFwy/fz0.net
私はもう一度欧州各地を回りなおしたい
ベルゲンのフィッシュマーケットやフィヨルドクルーズにチェコの火薬塔や市庁舎ツアー
ドイツの白アスパラガスやクロアチアのスキャンピも食べたいしアドリア海やソレントで泳いだり
イタリアとスペインは何時行っても楽しくて好き

73 :可愛い奥様:2020/04/24(金) 12:09:59 ID:KswMoJw80.net
スロベニアのピラン
死ぬまでには一度は行っておいた方が良いところだわよ

74 :可愛い奥様:2020/04/24(金) 12:22:22 ID:KrTmsRol0.net
NYのアジア人差別 コロナで急増
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587696914/
犬食うのやめろ

福澤諭吉は正しかった
https://i.imgur.com/2LD0A0J.jpg

75 :可愛い奥様:2020/04/24(金) 15:23:06 ID:K4hWuaw30.net
>>72
スキャンピや市庁舎、参考にさせてもらいます。
私は去年アドリア海で泳いだよ
イタリアの海って見るとすごくきれいな色だけど
泳ぐと水冷たくて熱帯魚とかいなくてそんなおもしろくない
泳いで楽しいのは沖縄だなーと思う

76 :可愛い奥様:2020/04/24(金) 16:48:36 ID:btpGnbzh0.net
>>75
イタリアの海は珊瑚礁ないもんね
それでも魅力的だよね
チンクエテッレ、リビエラ海岸、アマルフィ、カプリ島、サルデーニャ、シチリア島…ボートツアーで色々な国の観光客と仲良くなるのも楽しい
日本と違ってビキニなるのも平気だし
今度行ける時はもう体力ないかも…悲しい

77 :可愛い奥様:2020/04/24(金) 17:28:25 ID:WEXiTyHe0.net
もう一回ベネツィアに春に行って季節もののモエッケを食べたい
そして今度はバーカロでフラゴリーノを飲んでみたい
前回行ったバーカロには置いてなかった

78 :可愛い奥様:2020/04/24(金) 17:36:44 ID:wF/ToT4E0.net
あなたたちの中に3月に渡航して日本にコロナを持ち込んだ人っているよね

79 :可愛い奥様:2020/04/24(金) 20:00:31 ID:K4hWuaw30.net
私は3月中旬までGWの海外キャンセルしなくて大丈夫派だったけど
さすがにキャンセルしたわ
ただ、ここでも盛り上がったけど私が行ったら完全武装でうつらないと思う
安全な国を選び、飛行機はマスクゴーグル、ホテルは自分で消毒して3密避けてと
自衛できる人できない人がいて
海外旅行でもらってきた人の多くは自衛できない人、行っちゃいけない人だった
いろんな人がいるから危機意識低いほうに合わせて一律禁止となるんだろうけど
一律禁止よりは危険国への旅行禁止とか、空港検疫強化してほしい

80 :可愛い奥様:2020/04/24(金) 20:10:01 ID:mMuBUKG+0.net
>>79
安全な国を選び、って自分が安全な国にコロナ持ち込んでしまったらって事は考えてないの引くわ

81 :可愛い奥様:2020/04/24(金) 20:11:04 ID:yYxB9VZR0.net
「金正恩氏は危篤、昏睡状態」 中国共産党高位幹部
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587723347/
南北統一されたら行く人がスレに半分はいる

82 :可愛い奥様:2020/04/24(金) 20:14:01 ID:LzqpFRFi0.net
このスレだったら北京経由で平壌行った人いるんじゃない
ハマグリのガソリン焼き食べたり

83 :可愛い奥様:2020/04/24(金) 20:20:59 ID:TUGL58dz0.net
シェーンブルン宮殿と動物園は5月15日から見学再開だって

84 :可愛い奥様:2020/04/24(金) 20:26:31.01 ID:WEXiTyHe0.net
>>79
ぶっちゃけそこまで気を使っては旅行したくないので
単純に行かないわ

85 :可愛い奥様:2020/04/24(金) 20:36:11 ID:PAcjVPFz0.net
>>79
こういう自分の事しか考えない人が
未だにたくさんいる事に驚く

86 :可愛い奥様:2020/04/24(金) 20:43:21 ID:rIicG4Ri0.net
>>79
医療従事者でも罹ってるのに

87 :可愛い奥様:2020/04/24(金) 20:54:27 ID:txFKeAUV0.net
>>79
謎の自信で沖縄にウイルス持ち込んだ
石田純一と気が合いそう

88 :可愛い奥様:2020/04/24(金) 20:57:44 ID:MRLG3PEl0.net
>>79も行っちゃ行けない人の仲間だって気付いてないんだ

89 :可愛い奥様:2020/04/24(金) 21:12:20 ID:rIicG4Ri0.net
フルアーマーでも着脱ミスって感染するのに
ガスマスクでもして過ごす気なのかな

90 :可愛い奥様:2020/04/24(金) 21:39:58 ID:pUFxp3gj0.net
>>79
あの頃の武漢民と同じメンタルだね
恥ずかしい

91 :可愛い奥様:2020/04/24(金) 22:51:13 ID:L6KpEmoM0.net
>>79
意識低いあなたみたいな人が余所様の国に迷惑かけなくてよかったよ
越県もしないで必要な買い物以外でかけないでね

92 :可愛い奥様:2020/04/24(金) 23:14:19 ID:pUFxp3gj0.net
>>79
「安全な県」とか言って岩手に来ないでねー

93 :可愛い奥様:2020/04/24(金) 23:28:50.91 ID:sA78EDPZ0.net
>>92
流石にそれはスレチだわ
恥ずかしい

94 :可愛い奥様:2020/04/24(金) 23:44:15 ID:mr4k0pQf0.net
>>79
真面目に聞きたい
どうしたらそういう自己中な思考回路になれるの?

95 :可愛い奥様:2020/04/25(土) 00:13:29 ID:lY7gx7ss0.net
他人を非難しても海外旅行行けるようにはならないよ
海外旅行の話以外はスレチ
なんならご自分の旅行の思い出とか旅の衛生対策を書いたら?(笑)

96 :可愛い奥様:2020/04/25(土) 02:04:07 ID:dau07UM40.net
奥様方釣られすぎw

97 :可愛い奥様:2020/04/25(土) 02:52:47 ID:oP58hiHq0.net
>>79は>>75で普通のレスしてるから釣りじゃないかもしれないのが怖いのよねぇ

98 :可愛い奥様:2020/04/25(土) 10:37:53 ID:Jwop08DW0.net
仏 エールフランスに8100億円の支援
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587774652/
国を代表する航空会社を救うための歴史的支援

99 :可愛い奥様:2020/04/25(土) 11:01:50.56 ID:M+KlzbTI0.net
>>79に興味はないわ
これだけ航空会社の経営が危うくなっていくつか倒産すると
旅行再開できても供給できる便数が減って航空運賃がかなり値上がりするんじゃないかと
心配

100 :可愛い奥様:2020/04/25(土) 11:05:43.82 ID:QQgYLRyg0.net
そうそうイタリアの海は遠目からの海面と風景がきれいなのよ
シュノーケリングして楽しいのはインドネシアなどの東南アジアね
近くてよかった〜と心底思う

101 :可愛い奥様:2020/04/25(土) 11:09:10.22 ID:QQgYLRyg0.net
>>99
そう、私が心配してるのもそれなのよ

102 :可愛い奥様:2020/04/25(土) 12:03:15.04 ID:bMehY/CP0.net
これも

ドイツ ルフトハンザの赤字拡大 政府の救済仰ぐ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587782740/

103 :可愛い奥様:2020/04/25(土) 12:30:52 ID:ON4afUGz0.net
グレタの思う壺

104 :可愛い奥様:2020/04/25(土) 12:31:33 ID:e+4MU96X0.net
>>79がちょいちょい出て来て
擁護したりキレたり話題逸らしたり大忙しの図

105 :可愛い奥様:2020/04/25(土) 12:55:14 ID:faJnufji0.net
シュノーケリングやダイビングで綺麗な海の筆頭の某国は中国人団体客は受け入れないという最高の状態
オーストラリアのグレイトバリアリーフやパースも綺麗だけど夢中になって泳いでいるとサメが来る
泳いでいるとき急に人々が岸へ向かいだしたので夫に合図して私たちも岸へ急いだことがある
結局何事も無かったけど焦ったわ

106 :可愛い奥様:2020/04/25(土) 13:59:55.22 ID:zN8X2ob90.net
隣国ディスって優越感に浸る為にわざわざ近場へ行く人種もウザいわ
そんなに嫌なら東アジア人の少ない所へ行けばいいのに
でもそれだと悪口言えないからつまらないんだろうなぁ

107 :可愛い奥様:2020/04/25(土) 15:34:23 ID:IS/yxGXB0.net
>>77
フラゴリーノは赤より白の方がすっきりして美味しかったよ

108 :可愛い奥様:2020/04/25(土) 15:44:00.61 ID:lY7gx7ss0.net
>>105
某国ってどこかしら
ヒントでいいから教えて

109 :可愛い奥様:2020/04/25(土) 16:28:58 ID:dPFruIWy0.net
インドネシアのコモド?

110 :可愛い奥様:2020/04/25(土) 16:40:53 ID:lY7gx7ss0.net
大型ホテルのないところだとどの国の人でも団体は少ないね

111 :可愛い奥様:2020/04/25(土) 17:03:01.43 ID:r/21+KnQ0.net
日本もですね

ANA 594億円の最終赤字
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1587369588/
日航 3千億円借り入れ検討
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587801466/

112 :可愛い奥様:2020/04/25(土) 17:09:34.88 ID:5RgVG0Rm0.net
GWのキャンセル、決済されててほっとした

113 :可愛い奥様:2020/04/25(土) 17:15:46 ID:HXjpNGv80.net
>>108
パラオじゃないの?
アジア人が少ない綺麗な海はたくさんあるけど
中国人調査が目的の人の行動範囲は近辺及び団体ツアーコースのみ

114 :可愛い奥様:2020/04/25(土) 19:15:18 ID:faJnufji0.net
>>108
パラオで正解ですよ
PPRに泊るとウォシュレットもあるし部屋の水も飲めるしいろいろ楽

115 :可愛い奥様:2020/04/25(土) 23:55:57 ID:/La2I5rW0.net
>>107
了解!
でも行けたら絶対どっちも飲んでみる
美味しい方はお替りするw

116 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 04:28:01 ID:ULLF2JfU0.net
>>111
ANAとJALのその差はなんだろ

117 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 09:23:44 ID:SC7BtiYl0.net
イタリアで中国に賠償求める署名、11兆円請求か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587823149/

118 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 10:16:10 ID:v4bWq4r+0.net
朝からトーキョーコントロール聞いてるんだけどスカスカ
管制官も暇そうだわ

今ごろベルリンにいる筈だったのにまだ布団の中
キャンセル色々かけたけどハンガリーとチェコの鉄道が意外と対応早くて安心できた
ドイツ鉄道が一番レスポンス悪いのが驚き
hotels.comとexpediaも返金になったし残すはHISのみ

119 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 10:16:49 ID:pPd4tXmg0.net
>>106
悪口言いたい云々ではなく純粋に嫌なだけだと思うよ
うるさいなあ…と思うとみんな中韓なんだよね
もちろん日本人にもうるさいのいるだろうけど
文化的にやはり元気というか声がデカくてうるさいのは中韓

120 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 10:54:38 ID:cho9iT6h0.net
最近のコロナ騒ぎはちょっと騒ぎ過ぎだし
海外旅行も自分だけならまあ大丈夫だと思ってる

121 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 11:04:14.36 ID:8ngoXpFY0.net
>>120
台風のときにちょっと田んぼや用水を見に行くタイプの奥様なのね

122 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 14:13:42 ID:7TfqYmjL0.net
>>119
だから、それならそういう所を避ければいいのに
それ言う人に限ってわざわざ東アジア人が集まる所ばかり選んで行くんだよね

123 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 14:27:20.78 ID:Iv/ofSj00.net
中韓のためにわざわざ行先変えるのが業腹な人もいるんだろうね

124 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 14:31:57 ID:k/hBwYUx0.net
中韓人必死だのぅ

125 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 15:15:42 ID:0zUQ2kQh0.net
>>119
声が大きい人種は他にもたくはんいるにも関わらず
日中韓の集まる所ばかり行って中韓の事ばかり考えて
中韓がいただのいないだのが旅行の大きな思い出のひとつで
よほど中韓が好きなんだなぁとしか…

126 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 15:51:42 ID:B5RJR+9l0.net
>>120
最近のコロナ騒ぎは騒ぎすぎまでは同意だけど
どうして自分だけなら海外旅行大丈夫なのかがわからないわね

127 :可愛い奥様:2020/04/26(日) 15:54:26 ID:I2pBdx020.net
>>126
>>79と同じ考えなんじゃない?
感染者がいない/少ない国へ行く分には自分は安全(自分ぁ現地へ移す分には構わない)みたいな

128 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 08:14:51 ID:LilIYsTT0.net
新型コロナで外出できない今こそ......世界を旅する映画9選
https://www.newsweekjapan.jp/stories/culture/2020/04/9-38.php

129 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 11:21:38 ID:xzDET7UY0.net
貼こじき

130 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 12:56:42 ID:2RiAR1700.net
自分が移らない様にするってことは他人に移さないようにするってことだよ
仮に無自覚の感染者だったとして
マスクして素手でそこらへんに触れない
ホテル出るときに触ったとこを消毒するまでできれば完璧

131 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 13:08:57 ID:kbx/xjSe0.net
>>130
今は完璧な感染予防方法が無いから世界の国々が命をかけたギャンブルして試行錯誤してる所でーす
その完璧な他人にうつさない方法とやらを世界に発表して来てくださいな

132 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 13:36:44 ID:t5mARKpC0.net
ここって本当に嫌なBBAが数名常駐してるよね、>>131みたいな
旦那から大事にされず、あちこちで嫌われてさぞやお辛い人生でしょう

133 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 14:12:57 ID:r62QXwGp0.net
マスクに消毒で完璧と思わない人は
性格悪いって事で片付けられちゃうの?
危険だなぁ

134 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 14:31:14.29 ID:kbx/xjSe0.net
>>132
煽りでも何でもなく、それはご自分の事よね
言い方は良くなかったかもしれないけれど、>>131の内容は事実現実よ

135 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 14:36:33 ID:t5mARKpC0.net
>>134で
予防線張ってるけど、あなたの、そのものの言い方だよ
>>131は事実として間違っていなくても、他人を小馬鹿にした言い方でスレの雰囲気が一気に悪くなる

136 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 14:36:58 ID:0xbGis4q0.net
いや本当に、>>130みたいな謎の自信満々さんが怖いんだよ
石田純一も「俺は気を付けてるから大丈夫」とアクティブに動き回って撒き散らした

137 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 14:39:50 ID:0xbGis4q0.net
客観的に見て感じ悪いのは>>132だよ…

138 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 14:42:33 ID:kbx/xjSe0.net
>>135
そうね
最近コロナについて真面目に書くと小馬鹿にした様なレスがつく事多くて、疲れるからああいう書き方にしちゃったのよ、それは反省
>>132のあなたの言い方も内容もスレの雰囲気悪くしてるからお互い普通の書き方しましょう

139 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 14:43:07 ID:+86QOlrZ0.net
>>137同意

140 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 14:45:56 ID:y1rX5Eth0.net
>>131
>>>130
>今は完璧な感染予防方法が無いから世界の国々が命をかけたギャンブルして試行錯誤してる所「です」
その完璧な他人にうつさない方法「があるなら」世界に発表して来て「ほしい」

↑これじゃダメなの?
無駄に他人を煽って喧嘩を売る必要はないでしょ
横から見てて、やっぱり私は>>131の方が断然不快だわ
身近にいたら避けるタイプ

141 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 14:46:23 ID:zKPUIfOS0.net
>>137
同意しかない

142 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 14:49:09 ID:pH8S0vUw0.net
「不快な書き込み」というのは正に>>132だよ

143 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 14:51:31 ID:X6g8ym0V0.net
>>140
>>132も添削して

144 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 14:55:00 ID:t5mARKpC0.net
>>138
こちらも自分の気持ちを伝えたいあまり、>>132で行き過ぎた書き込みしたのは反省するわ
お互い気持ちよく普通に書き込みしましょう

145 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 14:57:14 ID:+86QOlrZ0.net
>>132,135,140
が同一人物にしか見えない

146 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 14:59:52 ID:C/j8Q5dG0.net
>>144
『こちら「も」』じゃないよ…
暴言吐いたのはあなたひとりだよ…

147 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 15:01:35 ID:C/j8Q5dG0.net
それから問題発言をした>>130さんも

148 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 15:02:09 ID:CLnW24Pq0.net
>>131も>>132も両方とも不快な書き込みです

149 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 17:29:43 ID:bVXbggQ30.net
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、 ネット上の相手は顔も姿も知らない誰かである
 /      \  (⊂`-'つ)i-、 そんな誰かにダメージを与えようと思ったら「自分なら腹が立つだろうこと」を相手に言うしかない
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \   無論それで傷つくのは自分である
           l   `-" ,ノ    ヽ  
           } 、、___,j''      l

150 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 17:41:41 ID:+F1FVEg/0.net
>>149
コロナスレから出張ご苦労さま

151 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 17:50:30 ID:FhOWqsda0.net
ほんまやw

152 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 17:56:21 ID:igCu73RZ0.net
>>145
>>130もじゃないかな
得意げに問題発言したら即突っ込まれたから逆上した

153 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 19:00:19 ID:2RiAR1700.net
>>152
いえ
私130だけど145じゃない
他のことして戻ってきました
いろいろやることあるので
擁護してくださった気の合う方、ありがとうございます
私は嫉妬難癖の方は相手にしてないので大丈夫ですよ
そういうレスは無視して海外旅行の話を続けましょう

154 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 20:56:20 ID:oGfWRiL10.net
130はそこまで変に感じなかったけど
153でアレな人だと判明したwww

155 :可愛い奥様:2020/04/27(月) 21:07:08 ID:VvZXOis70.net
早く普通に旅行できるようになってほしいな

156 :可愛い奥様:2020/04/28(火) 10:29:03 ID:NnxoaLW10.net
新コロナ 終息願う 五六七月

157 :可愛い奥様:2020/04/28(火) 12:46:30 ID:Ud4yRjCM0.net
意外にも少し感染者数が減ってきたけどこれで気を緩めたら再燃するしで
結局旅行に行けるのは早くて来年だと思う
海外ならもうどこでもイイ・・・中韓以外なら

158 :可愛い奥様:2020/04/28(火) 12:57:25 ID:cp+T5eKn0.net
5年は、いやもしかしたら10年?チャイナと間違えられての差別が怖くて、欧米は行けないわ
私は暫くはアジアオンリーだよ
収束しても、イタリアなんて行ったら女でも殴られそうな気がする

159 :可愛い奥様:2020/04/28(火) 13:04:34.04 ID:XVb4oMW60.net
イタリアスペイン英国はヤバそう
あとロシア
元々お国柄がアレなところにヘイト溜まったら何が起こるかわからない
ほんとに中国何してくれてんだよ

160 :可愛い奥様:2020/04/28(火) 13:33:57 ID:+ASERJ7W0.net
BDレコーダーの整理してたら3/7放送のZIPが録画されてたのを見つけたんだけど
成田空港の到着ロビーで卒業旅行で海外行った子達にインタビューしてた
ヨーロッパ、ドバイ、シンガポール
そして間にはHISのCMが流れてた
海外旅行を自粛しよう、させようなんて空気微塵もなかった

161 :可愛い奥様:2020/04/28(火) 13:40:43 ID:+ASERJ7W0.net
あとトルコ、ベルギー、フランス、イギリスを3週間で巡ったカップル
ボリビアのウユニ塩湖行った男子グループ
チェコとオーストリア行った女子グループ
ニューヨーク行って髪切ってきたカップル
フランス行った女子グループ

こんなのを3/7に放送してたら、卒業旅行いくか止めるか迷ってた子も
行きたい!ってなるの無理ないと思う
大学生達の責任ばかり論うのはおかしいね

この日は他に中居くんの事務所退所インタビューも長々と扱ってました

162 :可愛い奥様:2020/04/28(火) 13:51:25 ID:14rZwi1G0.net
ヨーロッパの感染症専門家もヨーロッパで秋冬に第何波か分からないけどくるのは確実みたいに言ってるからね
今年は性急に計画しないほうがいいと思う

163 :可愛い奥様:2020/04/28(火) 14:08:45 ID:Ud4yRjCM0.net
>>158
イタリアの男なんて多少年行っていてもお洒落してる女を見たら声かけずにはおられない人種なのにね
大勢の無辜の人々が亡くなり中国への憎しみでほんとにアジアンへの無差別暴力が起こりそうで怖い

164 :可愛い奥様:2020/04/28(火) 14:13:01 ID:/lT5NBuF0.net
>>160
その時期はまだ日本の方が危ないとか言って
欧米の連中が偉そうに言ってた時期よ。

165 :可愛い奥様:2020/04/28(火) 14:16:31 ID:14rZwi1G0.net
>>163
でもイタリアに限り、最近のなにかの世論調査で中国の好感度すごい上がってたよ
何だろう、感染爆発してから医師とかマスクとか協力したから?

166 :可愛い奥様:2020/04/28(火) 14:31:26 ID:+VKDpsZ/0.net
>>165
イタリアだって訴訟準備してるよ
https://www.recordchina.co.jp/b788363-s0-c30-d0035.html

167 :可愛い奥様:2020/04/28(火) 14:36:31.39 ID:SmzzcCYg0.net
>>163
どうでもいいけどイタリア行った事ないでしょ?
女性に声を掛けずにいられないってそれはイメージにも程がある
そりゃそれなりの場所にはそういう人もいるにはいるだろけど誰もがそうではない

168 :可愛い奥様:2020/04/28(火) 16:51:09 ID:Ud4yRjCM0.net
>>167
いやいやちゃんとしたレストランに行った時もちょっと日本人感覚からすると親切すぎるエスコートされたり
美術館でもチケット売り場まで口で案内すれば済むのに背中に軽くだけど手を当てて案内したり
ウィンクとか良くされませんか?
私イタリアは11回行ってますが若い頃は身構えていないと怖かった

169 :可愛い奥様:2020/04/28(火) 17:06:45 ID:+VKDpsZ/0.net
ジローラモ、ひとり三役で再現された

170 :可愛い奥様:2020/04/28(火) 18:27:01 ID:ncKySSlQ0.net
>>168
もしかして接客業者が愛想良かったり日本との比較で印象が盛られてたりするのでは?
と言おうとしたらやはりその通りで笑ったw
もちろん日本や中〜北欧等と比べるとインパクト強いのは分かるけど、まるで全ての男がナンパ男みたいに言う人いるけどそれは偏見だよと思う

171 :可愛い奥様:2020/04/28(火) 18:47:32 ID:ya48OLYl0.net
ナンパ男ばかりとは全く思わないんだけど、こればっかりは本人が美人か否かによって結構印象変わりそう
昔アリタリアを使ったとき、かわいい日本人女性客が降りるときに男性CAにナンパされてて、さすがイタリア男と思ったわ
私を含めその他大勢は完全スルーだしw

172 :可愛い奥様:2020/04/28(火) 19:07:09 ID:t29xd89E0.net
>>159
フランス人も中国人は好きじゃないと思う
中国人に対する強めの塩対応を何度か見たわ

173 :可愛い奥様:2020/04/28(火) 20:25:23 ID:P8MHvgEH0.net
中国おわた

トランプ 「ドイツは18兆請求だが、我々は、はるかに多い。」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588066829/

174 :可愛い奥様:2020/04/28(火) 21:16:43 ID:4nqLz2nk0.net
イタリアって中国人がたくさん移住してファッション製造業で働いていたり
観光地の警察業務の一部(主に中国人観光客対応)が中国警察に任されてたり
かなり中国とずぶずぶじゃなかったか

175 :可愛い奥様:2020/04/29(水) 08:13:38 ID:SelhF0zw0.net
中国おわた

ナイジェリアが集団訴訟、中国に22兆円請求
https://www.epochtimes.jp/p/2020/04/55716.html

176 :可愛い奥様:2020/04/29(水) 10:02:24 ID:X+rDeCGz0.net
>>161
マトモな多くはキャンセルしたんだよ
空港や観光先でインタビュー受けてた学生たち漏れなくアホ面アホみたいな話し方してた

177 :可愛い奥様:2020/04/29(水) 10:12:08 ID:X+rDeCGz0.net
>>174
そうだよ
権力集まるイタリア北部でイタリアに帰化した中国人もたくさんいてビジネスしてる
ズブズブズブよ

以前イギリスに住んでたんだけどイギリスでも中国人住民は嫌われてた
大量移民してきて地元に馴染まず皆我が物顔で態度デカいんだよね
イギリスに限らないけどイギリス人はうるさくて図々しい人を嫌うから
アジア系住民、図太い中国人も流石に居心地悪そう

178 :可愛い奥様:2020/04/29(水) 11:31:48 ID:kUXuwvGY0.net
>>174
イタリア人って中国とは位置的に離れてるからなのか、中国人を知らないのかね
テルマエ・ロマエの作者が、そもそも中国人が拡散したのに(←はっきりとは言わなかったがこんなニュアンスだった)
テルマエの義父母は中国がマスクやら人的援助を送り込んでることを
救世主のように思ってると言ってた
イタリア人の頭、おめでたいと思ったわ

179 :可愛い奥様:2020/04/29(水) 11:45:48 ID:X+rDeCGz0.net
>>178
その番組見てたけど当時はイタリアが一番危機的で不安MAXな時期だったから
中国にはコロナのノウハウや援助して貰えると藁をもすがる思いだったのでは
今後冷静になったらまた気持ちも変わってくると思うわ
元から一般イタリア人は大量に移民してきた中国人労働者を嫌ってるから

180 :可愛い奥様:2020/04/29(水) 12:40:02 ID:iTKPX/wA0.net
>>168
ご夫婦ではいかないの?
夫といくと、人懐こい親切さは感じたけど
ウィンクとか触れてきたりはなかったな
夫といる女性にそんなことするって失礼でしょ

181 :可愛い奥様:2020/04/29(水) 12:59:04 ID:G8g4w5jc0.net
イタリア 中国系移民の悪習に怒り
https://www.recordchina.co.jp/b26698-s0-c0-d0000.html
中国人はタンや鼻を、あたり構わず吐き散らす

鼻のかみ方は手鼻と言われ、片方の鼻の穴を指で押さえ、もう片方の穴から飛ばす。
また、タンを吐くときは「カーッ」と大きい音をだす、女性でもこれをやる。
これらの汚物を道路だけでなく バスや電車や店の床にまではき散らす。
そればかりか、いきなり床に食べたものを吐き出したりする。

182 :可愛い奥様:2020/04/29(水) 13:18:07 ID:fyI4Sjzd0.net
巨チン好き

183 :可愛い奥様:2020/04/29(水) 13:25:42.08 ID:iTKPX/wA0.net
>>181
このやり方が標準なら
インフルやコロナまき散らすね

184 :可愛い奥様:2020/04/29(水) 19:43:42 ID:G8g4w5jc0.net
英国 航空大手ブリティッシュ・エアウェイズ 最大1万2000人解雇
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200429-00000371-nnn-int
乗客減

お悔やみ申しあげます

185 :可愛い奥様:2020/04/29(水) 21:21:55 ID:/h6y7AU00.net
日本から制限無しで行けるヨーロッパって英国・サンマリノ・バチカン・アンドラだってね
サンマリノとバチカンはイタリア通らないと行けないから実質無理だしアンドラは何処にあるのか分からないわ

186 :可愛い奥様:2020/04/29(水) 22:05:53 ID:rPCUjvGJ0.net
バンコクでベッドに象さんのぬいぐるみ置いてあるホテルってどこだったっけ?で夫と言い争ってる

私 コンラッド
夫 マンダリンオリエンタル

187 :可愛い奥様:2020/04/29(水) 22:27:36 ID:MYQk8d2A0.net
>>186
コンラッド
バンコクに限らずコンラッドは国のイメージのぬいぐるみを置いてあるよね
置いてないときがあってベルボーイにないのか聞いたら持ってきてくれた

188 :可愛い奥様:2020/04/29(水) 22:55:42 ID:jTdkR5sB0.net
ルフトハンザも国との資金調達の話し合いが決裂したら破産申請するってね
恐ろしいわ

189 :可愛い奥様:2020/04/30(Thu) 07:09:31 ID:zerXxcpu0.net
アンドラには空港無いからスペインかフランスから入国することになるけど
スペインもフランスも行けないから結局たどり着けない
アンドラって無税だから世界一エルメスがやすく買えるって有名になったね
CAさんが雑誌とかで紹介してたわ

190 :可愛い奥様:2020/04/30(Thu) 07:12:13 ID:zerXxcpu0.net
かわいいな〜と手に取ると首に札がかかっていて
「これを買って自然保護に寄付を!」っていうわんわんや羊さんには
イギリスやアメリカでよく出会った

191 :可愛い奥様:2020/04/30(Thu) 10:16:17 ID:8tFfFsDC0.net
世界の富の大半を支配していた5%の人たち、息してるのけ

192 :可愛い奥様:2020/04/30(木) 10:32:57.21 ID:W7hSLWbM0.net
ルフトハンザが破綻したら欧州の乗り継ぎがかなり不便になるしあそこ以上に財政が良い所なんて無いからどこへも行けないね
ルフトハンザのCAとはゴッホで盛り上がったし
フィンエアのCAとはマリメッコの事でサーヴィスの途中なのにしばらく冗談言って話して楽しかったなあ
行ける時に行っておかないとお金があってもいけない時が来るから体力の続く限り遊ぼうと言っていた時期がこんなに早く来るなんて

193 :可愛い奥様:2020/04/30(Thu) 10:48:03 ID:jCtQC/gi0.net
かなり不便に?
自分欧州系は40フライト位乗った内でルフトハンザは一度もないよ
もちろん航空会社で選んだ訳でなくその都度利便性で選んだ結果

194 :可愛い奥様:2020/04/30(Thu) 12:56:18 ID:Ni8t1Qj80.net
ルフトハンザはフランクフルトーブダペストとフランクフルトードレスデンだけだな
ブダペストはウィーンからでも良かったんだけど日本からは日系ビジネスで行きたかったから

195 :可愛い奥様:2020/04/30(Thu) 13:01:41 ID:Ds6ovLzI0.net
>>192からすごい加齢ジジイ臭が…
と思ったらここ既女板だよね?海外旅行板開いたかと思った

196 :可愛い奥様:2020/04/30(Thu) 16:05:36 ID:8tFfFsDC0.net
中国への賠償請求、中国GDPの7年分 合計額はなんと1京円超え
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588228907/
アイヤー

197 :可愛い奥様:2020/05/02(土) 02:30:24 ID:2mHJCKxy0.net
>>191
コロナ渦による金融市場の乱高下で超富裕層の資産は10%増えたって先週見た
今週さらに全世界株高になったからもっと増えてると思う

198 :可愛い奥様:2020/05/02(土) 14:09:08 ID:d0EASzY/0.net
>>197
まじで…

199 :可愛い奥様:2020/05/02(土) 14:40:30 ID:kX45KyWK0.net
旅行行けないから
コックピットから世界中を飛び回る美しき空旅DVDを買ってしまった

バーゲン本で490円安いわー

本当だったら今頃バルセロナだったのにな

200 :可愛い奥様:2020/05/02(土) 17:51:14 ID:0W9kg+PK0.net
私はウィーンへ一人旅の予定だった
ANAの直行便ビジネスがようやくマイルで取れたからウィーンinでヒルトン4泊後ザルツブルグ3泊してミュンヘンout
ミュンヘン空港のセネターラウンジは設備が良いのでかなり好きな方
いつ行けることやら

201 :可愛い奥様:2020/05/02(土) 20:21:59 ID:H+TWmHO40.net
ウィーンのヒルトン、歩いてケルントナー通りとかとか王宮周辺行くの微妙に不便じゃない?
その割には高いし
もうちょっと足してオペラ座近くのホテルの方が好きだな

202 :可愛い奥様:2020/05/02(土) 20:28:01 ID:KATW2ylG0.net
欧州の旅行正常化プロセスは
今夏 国内小旅行許可
2021年春 国内旅行完全自由化
2022年春 国外旅行自由化
というプランがあるらしい…

203 :可愛い奥様:2020/05/02(土) 20:41:37 ID:tpJPDyyb0.net
普段以上に長いGWだからのんびりビーチで本読んだり計画してたのにガッカリ
今年はもう海外難しそうだから来年の計画を練りに練るわ

204 :可愛い奥様:2020/05/02(土) 21:55:47 ID:p61ZIpme0.net
>>202
収束するのに2年かかると見ているわけね
今までクラシック音楽なら絶対オーストリアって決め込んでいたけど
ベルリンフィルのデジタルコンサートが素晴らしすぎて
ベルリン絶対行きたい!になったw 思わぬコロナの効用だわ

205 :可愛い奥様:2020/05/03(日) 09:52:15 ID:kMwdqxPx0.net
バフェット氏 「航空株すべて売却」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1588463637/
コロナ収束しても乗客数は戻らない

売却したのはデルタのほか、アメリカン航空、ユナイテッド航空、サウスウエスト航空の4社。
2月にデルタ株をいったん買い増したことについて、間違いだったと話した。

206 :可愛い奥様:2020/05/03(日) 11:24:01 ID:Dmk3MBzh0.net
>>204
ベルリンフィルすごいよ。。演奏中の楽団が一塊の龍のようだった。引き込まれて息する事すら忘れるような。
ウィーンフィルは幸福感に包まれる演奏。どちらも素敵すぎる。
こういう風に人に感動を与えてくれるのが芸術であり文化だなぁと心底思う

207 :可愛い奥様:2020/05/03(日) 11:31:47 ID:/7LeD0gO0.net
>>206
ベルリンフィルのコンマスはコロナになって初めて音楽は必要ないものだったんだと実感してしまい一時期立ち直れなかったような事話してたわ

208 :可愛い奥様:2020/05/03(日) 12:56:25 ID:1dEWEec30.net
私は日本でもヨーロッパでもコンサート・バレエ・オペラ行くの好だったんだけど
今回家のテレビでそれらの映像見てりゃ自分には充分だわと気づいてしまった
ホール行った時周りの座席の客に嫌な思いさせられることが続いた上にコロナもあり、もう劇場行かないかもな〜と思ってる
あとヨーロッパやっぱり不潔だなとコロナで確信

209 :可愛い奥様:2020/05/03(日) 13:41:37 ID:Br5tWk6g0.net
周囲の客の当たりはずれは影響大きいよね

夏の音楽祭はやっぱり現地でないと楽しくないと思う
観劇以外の時間も含めてのお祭りだもん

210 :可愛い奥様:2020/05/03(日) 14:28:06 ID:0nRa64GO0.net
>>208
ズバリ書いてること深く同意
街並みの綺麗さと相反する汚いトイレ
なるほどなぁ

211 :可愛い奥様:2020/05/03(日) 14:39:16 ID:8+6QJVbI0.net
>>208
同意だわ

歳のせいもあるけど、もし収束して旅行可になった際には、どういう目的でどこに行きたいか考えていた時にそんな気持ちになったわ

ちょっと寂しい気もする

212 :可愛い奥様:2020/05/03(日) 16:18:52 ID:CeWI3Pt90.net
日本ほど素晴らしい国は世界中のどこにもないだろう
https://ameblo.jp/tsuyutch-japan-revival/entry-11907351944.html
日本人はヨーロッパを美しく誤解している。ヨーロッパはアフリカのサバンナのようなところだ。

治安が悪いのはもちろんのこと、ヨーロッパ人の民度は恐ろしく低く、日本では当たり前に
通用する善意や思いやりは全く通じない。隙あらばダマそうとする奴ばかりだ。
日本ほど素晴らしい国は、世界中のどこにもないだろう。これは私の確信であり事実だ。

問題は、日本の素晴らしさについて、日本人自身が全くわかっていない事だ。
おかしな話だが、日本人は本気で、日本はダメな国と思っている。
最初は冗談で言っているのかと思ったが、本気とわかって心底驚いた記憶がある。
信じられるかい? こんな理想的な素晴らしい国を築いたというのに、誇ることすらしない。 
本当に奇妙な人達だ。しかし我々欧州の人間から見ると、日本は奇跡にしか思えないのである。

 サッカー アーセン・ベンゲル監督

213 :可愛い奥様:2020/05/03(日) 17:55:37 ID:vRcASDQ70.net
美食を求めるなら日本が一番だし
景色も結構素晴らしい所が沢山あるし健康保険証さえ持って行けば安心
それでも海外行きたい
とりあえず来年は国内の残りの灯台制覇するか
国内のいくつもの交通機関を乗り継ぎ更にタクシーも使わないといけないところにある灯台はパリに行く方がずっと簡単且つ楽

214 :可愛い奥様:2020/05/03(日) 22:04:13 ID:oH2NhqKI0.net
巨チンポに悶絶

215 :可愛い奥様:2020/05/03(日) 22:48:34.98 ID:BbuwfkmG0.net
日本が清潔で美味しくて親切なのはわかってるんだけど、非日常を感じるのは海外なんだよな〜

216 :可愛い奥様:2020/05/03(日) 23:02:43 ID:cWFwRFN/0.net
知らなかったの少数でしょうけど
さっきテレビ見てたらペストも天然痘も中国発症と聞いてビビった
SARSも新型コロナも中国だしペストなんて膨大な被害者出してるのね
いい加減国をあげて新たに疫病生まない対策してほしい

217 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 00:18:01.63 ID:iWp+UC4wh
アフターコロナで最初に行ける海外ってどこになるんだろう
日本が収束したら台湾は入れてくれるかな

218 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 15:55:42.66 ID:tbodmsxB0.net
イタリアなど欧米が少し経済活動始めたけど再燃あるいは次の波が襲来しそう
日本政府の対応もグダグダだけど油断するなよ
カフェ位我慢しなよ

219 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 16:45:55 ID:XOOA3vYn0.net
米 外出制限で 衣料品大手「Jクルー」営破綻
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200505-00000291-nnn-int

220 :可愛い奥様:2020/05/05(火) 16:47:55 ID:XOOA3vYn0.net
これ
ニューヨーク市長 「気をつけないとブーメランのように戻ってくる」 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588563275/
日本の北海道を引き合いに規制継続

北海道、香港、シンガポールでは沈静化しかけたものの
社会的活動を早期に再開したことで再び拡大したと指摘。

221 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 17:58:55 ID:z3jQZeus0.net
セックスマシン

222 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 18:10:09 ID:Xq1uszwb0.net
>>212
何気にアフリカのサバンナを汚いと思っている白人様らしい発言w

223 :可愛い奥様:2020/05/06(水) 18:37:30 ID:fsng4Bcf0.net
夏には海外行けるかな、無理かな
これまでGWとお盆は海外だったから
コロナでまさに「新しい生活様式」よ
でも、家族で近所散歩したり一緒にビデオ見て楽しいけど
コロナでボーナスに影響あったら海外旅行に行けなくなるし

224 :可愛い奥様:2020/05/07(Thu) 13:59:00 ID:BTW6wlhx0.net
今年の4月はトルコ、5月にスペイン、6月はミャンマー、8月親戚の婚礼でハワイ、9月にマチュピュ行く予定だったのに残念
返金額が中々すごいけど使い道がない
日々旅行のプランを立てるのが趣味だったのに暇だから庭が綺麗になってるわ
行ける様になるのは再来年かな

225 :可愛い奥様:2020/05/07(Thu) 19:34:37 ID:f2EkqzjO0.net
アジア人くくりで
いじめられないか心配

226 :可愛い奥様:2020/05/08(金) 00:06:32 ID:ztyXeCnI0.net
行けるとしたら台湾かベトナム、ハワイくらいかな?

思えば台湾もベトナムもバイク乗るのに皆布マスクしてた

やっぱりマスクでコロナ防げてるんじゃないの?

227 :可愛い奥様:2020/05/08(金) 12:28:15 ID:DTvsKa510.net
収束して通常に戻ってる韓国台湾中国ってまだマスクしてる?

228 :可愛い奥様:2020/05/08(金) 13:23:38 ID:U7pJGINL0.net
>>226
その3箇所の根拠がわからない

229 :可愛い奥様:2020/05/08(金) 13:24:13 ID:U7pJGINL0.net
特にハワイ

230 :可愛い奥様:2020/05/08(金) 15:20:23 ID:miEHTiPd0.net
>>227
中国はマスクしないと地下鉄に乗れない
日本人学校は先生、生徒全員強制PCR検査済み
午前午後でマスク交換してる
もう登校始まってるよ

231 :可愛い奥様:2020/05/08(金) 22:25:03 ID:/BsRAL4e0.net
入国条件とかアジア人に対する国民感情とかを別にしても
この前発表された新しい生活様式や先週のNHKスペシャルダイプリ特集を見るに
国の内外問わずもう外泊旅行そのものが不可能じゃない?
ダイプリでは無症状者を含む感染者が滞在していた部屋の壁、ベッド、シャワー室、トイレが
長い日数ウイルスで汚染されてたって
シャワーとトイレはアルコールスプレーぶっかけられるけど
ベッドにビニール敷いて自前の寝袋で寝るくらいしか思いつかないわ
あと専門家が言葉に詰まってたけど、シャワー室には排泄物の痕跡もあったとか
不潔すぎて目眩がした

232 :可愛い奥様:2020/05/08(金) 22:37:29 ID:ztyXeCnI0.net
>>228
感染者数が少ない近場よ

233 :可愛い奥様:2020/05/09(土) 00:21:37 ID:mX/xROZU0.net
>>232
ますます頷けない

234 :可愛い奥様:2020/05/09(土) 00:39:48 ID:ZRKBhMAb0.net
ハワイって近場?

235 :可愛い奥様:2020/05/09(土) 00:43:43 ID:ublAcqK/0.net
グアムは当て嵌まらずハワイが該当か

236 :可愛い奥様:2020/05/09(土) 00:46:14 ID:PR5Q0ZTi0.net
よくいるハワイ厨でしょ

237 :可愛い奥様:2020/05/09(土) 01:15:31 ID:8kk1yNjp0.net
こんな状況になってから、ずっと最後に行ったモルディブ のこと思い返してる。
オールインクルーシブ、まさに楽園だった。
普段なら次の旅行に行くから、こんなに余韻を味わう間もなく上書きされちゃうんだけど。

238 :可愛い奥様:2020/05/09(土) 01:24:04.21 ID:+Xtsl+VB0.net
>>231
毎日トイレに行く
そ毎日シャワーを浴びる
お尻ももちろん洗うからそりゃ汚れもシャワー室に流れるだろうね

239 :可愛い奥様:2020/05/09(土) 06:42:02 ID:vDEMkfqY0.net
>>231
旅行を早期にキャンセルした理由もそれ
中国人が使ったかもしれない部屋を使う度胸はなかった

240 :可愛い奥様:2020/05/09(土) 07:55:40 ID:CNoq1Tci0.net
今更ながらもっと旅行に行っとけば良かったと思ってしまう。
自分が居ない間、旦那や子供が上手く生活出来ないのはわかってたから、どうしても次回があるよって先延ばしになってた。
こうなるのがわかってたら、もっと無理にでも行ってた。なんか落ち込むわ。

241 :可愛い奥様:2020/05/09(土) 08:05:35 ID:Bf81VPWn0.net
バスタブは必ず一回ホテルにあるバスジェルなど使って洗い更にお湯満タンにしてから流して使ってたけど
今後はもうお湯にはつかれないし部屋全体が恐ろしい
少し前まで5つ星にはあまり中国人いなかったけど今はそんなことは無い
国内だと中国人客を受け入れてないところがあるのでそこにでも行くしかないかな
でもビュッフェも温泉もプールももう無理

242 :可愛い奥様:2020/05/09(土) 09:50:43 ID:QYXMMUvw0.net
なら各地でテント張るか
キャンピングカー買うだわね

243 :可愛い奥様:2020/05/09(土) 10:38:12 ID:Bf81VPWn0.net
ベッドルームやキッチン設備も充実したキャンピングカー買おうかと思ったけどトイレの清掃及び後始末が耐えられそうもない
おしめか?!

244 :可愛い奥様:2020/05/09(土) 10:39:14 ID:uytbdFJH0.net
ニュージーランドで可愛い羊ちゃんと遊びたい

245 :可愛い奥様:2020/05/09(土) 11:57:05 ID:4q0+E44U0.net
羊は肛門がうんこだらけで臭いわよ

246 :可愛い奥様:2020/05/09(土) 13:42:46 ID:qG4N111F0.net
いま実際海外旅行にでかけてるひといるの?

247 :可愛い奥様:2020/05/09(土) 13:45:56 ID:QYXMMUvw0.net
いても言わないでしょ
もはや荒らし行為

248 :可愛い奥様:2020/05/09(土) 13:56:37.15 ID:hcBTpIJ20.net
今「安全だから♪」と国内の地方へ行く人種は
諸外国がもう少し落ち着いたらいち早く行きそう
「日本より安全だから♪」って

249 :可愛い奥様:2020/05/09(土) 14:01:36.52 ID:qG4N111F0.net
いや、ツアーとか決行してるのかなと思って

250 :可愛い奥様:2020/05/09(土) 14:03:57.26 ID:yULwRKYF0.net
へ?
× いま海外旅行へ行ってる人はいるのか?
◯ いま海外ツアーを催行して旅行代理店はあるのか?
ってこと?

251 :可愛い奥様:2020/05/09(土) 14:14:26 ID:KpM4+4nm0.net
>>250
そんなに違いある?
個人手配だろうがツアーだろうがこの状況下で海外旅行してる人どんだけいるのかね

252 :可愛い奥様:2020/05/09(土) 14:17:03 ID:cvz55mzB0.net
>>251
なぜかツアーに拘る>>249さんに言ってよw

253 :可愛い奥様:2020/05/10(日) 01:25:55 ID:f+t5IRO60.net
ツアー催行してるところはない

個人で行ってる人はいるだろうね
行ってるというか、行ったまま帰れなくなってる人

254 :可愛い奥様:2020/05/10(日) 09:20:16.41 ID:AUDvoboB0.net
今はどこの国もすぐには入国できないのでは

255 :可愛い奥様:2020/05/10(日) 10:22:55 ID:ZghyNhqa0.net
今は仮に飛行機に乗って行けたとしても観光施設軒並み閉館でホテルにいるしかないよね
その国の外出要綱にそぐわない行動して罰金や逮捕とかも有り得る
以前から島国に滞在してるの時は今火山噴火とかあったら帰国できなくなるなと不安に感じていたけど
それが世界中だもの

256 :可愛い奥様:2020/05/10(日) 11:11:05 ID:nHp4ownz0.net
私は治安の悪化とアジア人差別が怖い
コロナで不況になって窃盗は日本でも海外でも増えるかも
海外は泥棒だけでなくコロナへの鬱屈がアジア人に向かいそうで
いくら中国人じゃないとわかるようにしても理屈じゃないから
だから、最初はベトナムとか台湾とか目立たない所から行くかな

257 :可愛い奥様:2020/05/10(日) 17:12:28.21 ID:gW1LM5P50.net
>>255
世界中全て厳しいかのように決め付けてるけどさ
例えば日本で考えてみて
空港はユルユル、交通機関は不自由なく動いてて、観光施設は空いてなくとも街歩きは普通に出来るし外食もまぁ出来て、地方の温泉旅館等もなんだかんだ空いてる所はある
もちろん平常時とは違うけど、「ホテルにいるしかない」状況ではないのは分かるよね?
もちろん観光が可能か云々とコロナ問題はまた別だし旅行を推奨するわけではない
けど知ったかぶりでテキトーな事言って騒ぐのはどうかと思う

258 :可愛い奥様:2020/05/10(日) 17:30:39 ID:+kEMJuTC0.net
中国政府は海外団体ツアーをあと2年は解禁するつもりないらしい
ソースはないけど5ちゃんの別の板で見た
2年・・・

259 :可愛い奥様:2020/05/10(日) 18:01:56 ID:nHp4ownz0.net
コロナがなければ今年のGWは南国リゾート行ってたはず
その国はすべての国際便の飛行機を止めてる
でも日本で近所を散歩できるからまあよかった

260 :可愛い奥様:2020/05/10(日) 18:07:09.51 ID:00oDIwT40.net
>>257
逆じゃない?
日本ほどユルユルな国は珍しい
ついこないだも本土から新婚旅行にきたカップルが自主隔離しなかったから逮捕された

261 :可愛い奥様:2020/05/10(日) 20:01:21 ID:5U21ylVo0.net
ベトナム理髪店

262 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 00:09:05 ID:15JL8S8g0.net
ミネソタで若者がアジア系女性に飛び蹴り
https://twitter.com/mrandyngo/status/1259360593158365184?s=21

バンクーバーで若者がアジア系女性を攻撃
https://twitter.com/nowthisnews/status/1258157844471394304?s=21

NY市で男がアジア系看護師を地下鉄から無理やり下ろそうとした
https://www.nbcnews.com/news/asian-america/nyc-man-tried-forcibly-remove-asian-nurse-subway-cops-say-n1200816

ここ数日の出来事。
映像で残ってない事件も数多くあるんだろうね。
(deleted an unsolicited ad)

263 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 06:33:53 ID:4CS5DI4d0.net
>>256
>アジア人差別が怖い

私もそう思っている
イギリス在の人のブログだったかで読んだけど
イギリス人にとってはインド以東はそれほど差が分からないって
日中韓の違いが分からないとなると
怖くて行けない
ほとぼりが冷めるのを待つしかないのかな

264 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 07:32:25 ID:ZcYyBbVz0.net
ベトナムで作って貰ったチャイナドレス、
ディナーに着ていたけど、もう出番無いわ…

265 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 10:20:56 ID:iyzafJlT0.net
特にアメリカ人って、仕事のユニフォームそのままで通勤してたりするけど嫌だなぁと思う

飲食店や医療関係者が通勤でつけたもの、勤務先でつけたものをばら撒いてる

266 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 10:55:44 ID:sguGwrBy0.net
>>265
医師や看護師も制服で通勤するの?

267 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 11:00:18 ID:Nf9+01mM0.net
>>266
そのまま出勤退勤してるのよくあるよ

268 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 11:01:46 ID:0NTwcF+90.net
日本でもよく見かけるけどw
一応上にカーディガンはおってる

269 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 12:32:33 ID:+raD5Fo10.net
>>256
欧米での日本人の立ち位置って戦後は敗戦国でまあ最底辺だったんだろうけど、
経済復興してバブル期あたりではなんか金持ってるしって感じで透明人間みたいな立ち位置に
でもコロナや中国人の悪目立ちでまた東アジア人全体が最底辺に戻っちゃった感じがするね
しばらくは海外もアジア圏かアジア人が多いとこに行った方が無難かもね

270 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 12:55:53.77 ID:tlduHhrI0.net
アジア人差別が根底にあるのは分かるけど
コロナをアジア人のせいにするのは無理があるよね
欧米の死亡率、数が突出してるのはコロナのせいだけじゃないと思ったし
アジアでは白人差別が起きても不思議じゃないと思う
普段から態度悪いしね
いい機会だからタイ人にファラン媚び止めろと言いたい

271 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 13:03:07 ID:05j3ZoCw0.net
>>268
さすがに飲食店や医療関係者のユニフォームで通勤する人はほぼいないのでは?
衛生上問題があるのは日本人なら誰もが理解していると思う

>>263
昨日のニュースでも海外でもアジア人差別を放送してたんだけど、
言葉だけじゃなく暴力を伴う差別だったのが怖いと思った
囃し立てられたり、お店で冷たくされるなんていうのも勿論嫌だけど、
顔面に蹴りを入れられたり、道路に突き飛ばされてたの

272 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 13:04:17 ID:9bANfGYR0.net
無理があるって言ったって、トランプだって何度もチャイナが拡散したウィルスだって言っちゃってるし、欧米人からしたら中韓日本は一緒くたで同一視されてて、黄色人種が舞いたウィルスだって思われるのはもう必須だよ
私はヘイトが恐ろしくて海外旅行に行けるようになっても、10年は欧米行かないつもり
ほんとに、中国はなんて事してくれたんだろう

273 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 13:08:01 ID:5W2trTDr0.net
>>271
スーパーでパートしてるけど隣の歯医者で働いてるっぽいナース服にカーディガンの若い女の子とかヘルパーさんっぽい格好の女性がよく来るよ

274 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 13:24:39 ID:tlduHhrI0.net
>>272
奥様、情報が古いわ
トランプは先週末にその発言をうやむやにしてひっこめた
日曜にはファーウェイの5Gをアメリカに導入する認可が進んでる情報も出てる
下手するとダイプリでしくじった日本が悪者にされるまである

275 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 13:56:02 ID:3A+PwjGS0.net
ランチは制服のままで来てる人は珍しくないよね
通勤もマイカーだったらそのままの格好になにか羽織ってるとか
別にあり得ることだけど

276 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 14:05:28 ID:Wbi4i2Ii0.net
>>273
それは通勤ではなく昼ご飯買いに来たりでしょう?

ニューヨークの地下鉄とか普通にブルーとかブルーとかのVネック着た医療従事者乗ってる

車通勤ならまだしも公共交通機関はいやん

こういう細かな衛生観念の違いが感染爆発抑えてるんじゃないの

277 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 14:07:31 ID:Wbi4i2Ii0.net
>>276
やだ、ブルーとかグリーンです

278 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 14:33:55 ID:rcN69/HI0.net
>>276
??
医療現場でくっついたバイ菌をスーパーでばらまいているのは同じじゃん

279 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 14:42:36 ID:5W2trTDr0.net
>>276
私は14時〜18時勤務なのでお昼時はわからないけど、仕事帰りの制服姿のお客さん多いよ
近くに歯医者とか個人病院多いからそこで働いてるのかな
ちなみにさいたま市

280 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 14:44:17 ID:WHjrzeM+0.net
マンハッタンの地下鉄で電車待ちしてると必ず線路を横切るネズミを見たわ
あとアメリカ東海岸西海岸のチャイナタウンコリアンタウンって入ると明らかに道にゴミが目立ってきて汚い
日本の横浜中華街は近年中国から入ってきた店が増えて汚くなってきたそう

281 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 19:04:24.78 ID:Gb4robJA0.net
「趣味は海外旅行」って、人に言えない
海外旅行が大好きで年に3回ほどヨーロッパなどに行きます。
別に極端に多いわけではないですが
住んでいるのが地方の田舎なので、ヨーロッパなどというと「いいねえ、お金あって」などと言われるので、とても嫌です。 贅沢していると思われるのがとても嫌です。

282 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 19:25:14 ID:WbzHhXsW0.net
じゃあ言わなきゃいいだけなのに
なんなのかしら、この人

283 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 19:26:54 ID:sguGwrBy0.net
>>279
私都内在住だけど電車に白衣の人が乗ってるの一度も見た事ない
近所に大きな病院あるけど朝夕白衣で人が出入りするのも見た事ない

284 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 19:30:07 ID:sguGwrBy0.net
>>281
奥様、私もよ
「贅沢してる」「遊んでる」と思われるのが嫌
匿名掲示板は思いっきり本音書けるし情報集まるからいいよね

285 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 19:31:07 ID:wRG1WY1n0.net
東京の地下鉄も普通にネズミいるけどね

>>281
毎年3回も行ってるのですかすごいですねー
それだけの回数だともう行ってないところないんじゃないのかな
リピーターとして訪れてたりとかするんですか?

286 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 19:33:45 ID:wRG1WY1n0.net
>>282
長期で不在だとご近所で目だったりするんじゃないのかな
うちもスーツケース引きずって歩いてると近所の創価婆さんがここぞとばかりに首突っ込んでくるよ

287 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 19:34:51 ID:IwQshjXN0.net
どことも誰とも付き合いがないなら言わずに済むけど、
普通に暮らしていれば何某かの付き合いはあるわけだしね

パート勤めの旅友も休みを申請するたびにどこへ行くのか聞かれるのが嫌だって言ってたわ

288 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 19:43:54 ID:92hErYtc0.net
創価婆さんワロタ

289 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 19:45:44 ID:oQx8fdqE0.net
ヨーロッパの田舎をレンタカーでまわるんですよね
覚えちゃった

290 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 21:15:21 ID:hiscWidD0.net
田舎に住んでる人が田舎めぐりが好きだとは限らないんじゃない?
かえって大都会のほうがお好きかもよ?

291 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 21:36:36.55 ID:3A+PwjGS0.net
うち、マンションで目立つ位置にある部屋なので
連休の夜に電気が消えてるとどこか旅行行ったんだね!
お金ある人はいいね!!って言ってくる人が
草加婆さん以外にも何人かいるんだよなあ
イヤなのでタイマーで照明付くようにして気を遣ってるw

292 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 21:50:46.49 ID:rcN69/HI0.net
ゴロゴロと大きな音立ててスーツケース引きずって歩けば
近所中に海外旅行行きます、帰ってきましたって宣伝してるようなもんだよ
タクシー呼ぶとかスーツケースの宅配使えばいいのに

293 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 21:55:33.66 ID:hiscWidD0.net
うちの近所にはそんなこと言ってくる人はいないなあ
年末年始に帰国して空港リムジンバス乗り場に並んでいたら
前に並んでいたのが隣の若夫婦子連れ一家
どこ行ってきたの?話で盛り上がったわ
その後エレベーターで会うたび、今度の休みどこ行く?みたいな話になる

294 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 22:20:45 ID:sguGwrBy0.net
>>291
それ防犯のためにもいいかもね

295 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 22:22:14 ID:QqsR4Zo/0.net
>>291
何で嫉妬民のためにそこまでしなきゃならないんだろうね

296 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 22:56:43 ID:wRG1WY1n0.net
スーツケースは即開けて洗濯とかしたいから自分で持って帰りたい
タクシーは貧乏性が災いしてどうしても使えないw
どっちにしろ創価婆さんは極近所なのでしばらく顔を合わせないとバレちゃうのよね
ちなみにそのお婆さん、嫉妬民ではなく便乗自分語り民
ご自分がハワイで散財している話をしたい一心で私を捕獲するべく待ち構えてる
これはこれで面倒

297 :可愛い奥様:2020/05/11(月) 23:44:21 ID:XfE5XfVQ0.net
8月末からパリで娘とゆっくりしようと思ってたけど、そろそろキャンセルを考えないとダメかな。
JALでエアもホテルも取って様子見してます。
奥様方はいつ出発分までキャンセル済みなのかな・・・

298 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 01:55:49 ID:+x4zbOjg0.net
>>281
都心住みだけど、周りに海外旅行趣味の人が少ないので分かる
なぜかすごく浪費してるように思われてしまうけど
たぶんアナタの飲み代の方がよほど…とか思う
敢えて自分から話す事はしないけど、スーツケース持参の姿を目撃されたり職場の休みを取る時など隠せない時ってあるよね

299 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 02:03:15.00 ID:+x4zbOjg0.net
>>291
マンションじゃないけど分かる
シャッターや電気でご近所さんにバレるよね

300 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 05:47:36 ID:lQjHsinP0.net
そんなに都心じゃない都内住みだけど近隣とのお付き合いはほとんどないのでなんと思われてもいい
相手のライフスタイルもよく知らない

301 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 08:46:44 ID:GpQ2dqmH0.net
タクシーに玄関前まで来てもらい人目に触れないように空港へ
勿論玄関とリビングの照明はタイマーセットしていく
防犯設備の会社にも不在期間を知らせておくしカメラも4台設置してある
これから治安悪くなるだろうし家に居る時でも注意しないと怖いわ

302 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 09:36:41 ID:10vfSelg0.net
都心の狭いマンション住まいだけど、近所付き合いは皆無だから、色々勉強になるわ
そもそも、友人や同僚の誰かが海外旅行行ったと聞いたら、旅行の感想や情報は聞きたいけど、お金持ちねー、とか其方に関心は動かない

303 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 10:40:57 ID:2xet7skc0.net
徒歩4分の最寄り駅から空港リムジンバスが出てるから
そこまで荷物引きずって平気で歩いてる
うちの場合は国内旅行も海外旅行も同じ機内持ち込みキャリー
服装も普段着と同じ感じだ
意識したわけじゃないけどなんとなくそんな感じになってしまって
海外旅行オーラゼロで妬まれない自信あるわ

304 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 11:44:20 ID:d2cXg95t0.net
うちはご近所もよくゴロゴロしてるからお互い全く気にしないよ
都会じゃないけど皆それなりに旅行してる
つっかかって来られて困ってる人は住む地域や付き合いがミスマッチなのかも

305 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 11:57:29.54 ID:UIw2/ujt0.net
盆暮れの決まった時期しか休めないので近所には遠方に帰省と装っている
海外は新婚旅行だけ、みたいな田舎住みで旅行の話をする人もいない

306 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 14:44:30 ID:lQjHsinP0.net
近隣住民との関わりないしお互い無関心みたいな環境にいていまいちピンときてなかったけど
今回のコロナ騒ぎで地域差あるなぁとゾッとした
スレチ気味になるけどこの感覚を地方に持ち込んだらダメなんだね

307 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 14:58:40 ID:JUAzHTKD0.net
>>285
ヨコだけど、ヨーロッパなら一度の旅行で2,3ヵ国行くわ

308 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 15:50:02 ID:LblFpRmM0.net
うちの辺りは旅行好き多いし、海外出張や海外駐在のあるお仕事の家が
多いようでスーツケースガラガラは日常風景

309 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 16:17:31.06 ID:rPRj5aj+0.net
>>304
>>298だけど、住まいも職場もたぶん予算的には周りとマッチしてる
けどお金の使い所が違うんだよね
周りは「海外旅行なんて行くお金ないわ〜」と言いながらしょっ中外で飲んでる、みたいな
それともそういう趣味嗜好も含めて身を置く環境が合ってないって事なのかな?

310 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 17:36:28 ID:djEB9Ro00.net
>>292
タクシーがエンジンかけて待ってるだけで自宅の窓からじーっと覗く老人もいる…

311 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 17:53:26 ID:rPRj5aj+0.net
>>310
分かる
玄関前に横付けなんてしたら「昨日タクシーが来てたわね」「どうしたの?」とうるさい

312 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 20:16:58.78 ID:x22wV+o30.net
私の弟が受験生の娘に勉強教えに来てくれていた時、しらない車あるからか近所のおばさんが何か聞きたそうにジーッと見てきたの思い出すw

313 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 20:25:43.72 ID:djEB9Ro00.net
>>311
>>312
妙に耳ざとい老人ているよねw
年取って耳が遠くなるタイプもいるけど真逆で音に敏感になる人達

314 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 20:42:01 ID:x22wV+o30.net
独身時代は趣味・海外旅行って言うだけで貧乏男が寄り付かなくなるメリットあったけどねw
主婦同士になると難しい
地方都市の普通の住宅街だから、うっかり口を滑らさないように気を付けてる

315 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 20:57:01.44 ID:5rB4ey490.net
都内で海外旅行が普通の地域だから気兼ねせず出かけられるしお互い情報交換できて助かる

316 :可愛い奥様:2020/05/12(火) 21:19:13 ID:cv/zElJh0.net
年末年始はローマに7泊した
計画段階で夫は飽きるんじゃないかとかそんなに見るものある?とか言ってたけど
現地に行って納得してた

317 :可愛い奥様:2020/05/13(水) 00:25:36 ID:tn/wCCkb0.net
>>315
楽しそうでいいなぁ
周りに海外旅行趣味の人いるにはいるけど
旅行スタイルが違うと興味を持ってもらえずやっぱり妙なリアクションをされてしまう

318 :可愛い奥様:2020/05/13(水) 00:57:57 ID:JGpVFLFB0.net
海外旅行好きで私が話が合わないなーと思ったのは、
現地に行っても移動はほぼタクシーで、交通機関の話やどんなルートで〇〇行った?とかの話が全然出来なかった人。
更に現地のお友達の家に泊まって、友達が車で色々出してくれたから分かんない!で話が終わる。

319 :可愛い奥様:2020/05/13(水) 01:12:51 ID:tn/wCCkb0.net
>>318
そういう風に趣味が合わないのは仕方ないんだけど、
例えば近場や短期専門の人に遠方長期旅行の話をすると
あらお金あるのね〜 そんなに休んで大丈夫なの?みたいな
旅行好き同士なはずなのに行かない派と同様なリアクションを取られてしまうという

320 :可愛い奥様:2020/05/13(水) 06:17:28 ID:kQBDsNDi0.net
都内だけど若いこはあまり海外旅行に興味ないこ多い
自分が若い頃の方が海外旅行ブームだったからか猫も杓子もいってたけど
海外別にいきたくなーいって人増えた

321 :可愛い奥様:2020/05/13(水) 17:17:52 ID:Nhx35WD+0.net
逆に年配者は、旅行スタイルが近場かハワイへ短期弾丸
みたいにパターン化してる人が私の周りでは多い
自分と同じ旅行スタイルには興味を示すけどそれ以外にはスルーもしくは眉間にシワを寄せられてしまう事が多い

322 :可愛い奥様:2020/05/13(水) 17:46:57 ID:Z+AT7XMp0.net
近所のジミーな高齢者の家に九州のお土産持っていったら
ちょっとNY行ってきたので、とお返しをもらったことがあって
あまりの意外さにビックリしたことならあるw

323 :可愛い奥様:2020/05/13(水) 17:48:25 ID:Z+AT7XMp0.net
>>320
そうそう
海外=贅沢、っていうのは意外と若い年代に多い

324 :可愛い奥様:2020/05/13(水) 18:42:17 ID:m+r0oYZS0.net
中国との国境緩和が話題になってたけど、デンマークでもそういう動き。

http://cphpost.dk/?p=114000
Denmark in talks with eight other countries to open borders

感染抑制に成功している国との相互協定みたいなものなのかな?
Czech Republic, Singapore, Israel, New Zealand, Austria, Greece, Australia and Norway
とデンマークで協議中。

325 :可愛い奥様:2020/05/13(水) 21:31:56.89 ID:fat8yYIX0.net
>>159
フランスもヤバイ
てかヨーロッパでは検査数が少なすぎで検査してない
封鎖の緩和も経済が持たなくてやむなくしたからこれからまた感染爆発するよ

326 :可愛い奥様:2020/05/13(水) 21:44:38 ID:3GZ+BNI30.net
少なくとも今年一杯はどの国も鎖国だよ
専門家によっては2年間鎖国とも言ってる
海外旅行解除後は台湾あたりが無難かも
ちゃんと対策してるし移動時間も短いから他の国よりはマシかと

327 :可愛い奥様:2020/05/13(水) 22:30:52 ID:npKrjDpN0.net
台湾なら行かなくていいや

328 :可愛い奥様:2020/05/13(水) 23:29:34.67 ID:5H6zPLut0.net
今の状況だと台湾の方からお断りされそうな…

329 :可愛い奥様:2020/05/13(水) 23:31:58.08 ID:GjkO67Jl0.net
台湾好きだから行きたい

330 :可愛い奥様:2020/05/13(水) 23:32:22.86 ID:0ROWzRL70.net
中国韓国北朝鮮はわざわざ行かないよ
それなら中央アジア
ウズベキスタンとか行ってみたい

331 :可愛い奥様:2020/05/13(水) 23:41:06 ID:L1NFQj120.net
>>328
今の話じゃないでしょう
行くなら台湾かなあ自分も

332 :可愛い奥様:2020/05/13(水) 23:50:18 ID:uJHmRGq30.net
トルコが日本含めたアジア数カ国の直行便を復活させるのに合わせて
入国制限緩和するそうだよ、6月から。

333 :可愛い奥様:2020/05/13(水) 23:51:35 ID:R087qP6F0.net
米のフロリダで、黄色人種の女性が顔面を凄い勢いで飛び蹴りされた動画、Twitterで見て怖くなった
本当に、生きている間はもうヘイトで欧米行けないかも

334 :可愛い奥様:2020/05/13(水) 23:51:55 ID:5H6zPLut0.net
>>331
私も台湾好きなので収束後には真っ先に行きたいんですけど、中国や韓国のぶり返した様子を見ると、日本も第二波が来そうに思えて、鉄壁の台湾を思うと「今の状況だと」と思ったのです…

335 :可愛い奥様:2020/05/14(木) 00:05:43.24 ID:P2Y+psiL0.net
>>333
でも日本人も基本的に欧米見下してるから
レイシズムに関してはあまり人の事言えないと思う

336 :可愛い奥様:2020/05/14(Thu) 01:03:47 ID:G3d53ewF0.net
海外のレイシズムは見下すとかいうレベルじゃないぞ

337 :可愛い奥様:2020/05/14(Thu) 01:30:40 ID:sqJmnULU0.net
>>335
私は見下してないけど
欧米を見下している人なんて少ないんじゃない
日本を卑下してもいないけど

338 :可愛い奥様:2020/05/14(Thu) 01:42:19 ID:L6UG94y00.net
私たちは中国人とも韓国人とも全然ちがうと思ってるけど、アメリカに留学した親戚は
チャイニーズジャパニーズなんちゃらかんちゃらという差別の歌を子供に合唱されたと
言ってた。アジア系まとめてヘイトされるのね

339 :可愛い奥様:2020/05/14(木) 01:49:14.99 ID:OFnozMo10.net
中や韓はもちろんの事日本と比べたら欧米も猿並みだからね
これはヘイトでなく事実だから仕方ない

340 :可愛い奥様:2020/05/14(木) 01:49:19.85 ID:NpRPp2ru0.net
ミラノのレストランで日本人3人(私達夫婦と主人の友人)で食事してるだけで周りのディナーで来ているご夫妻達に滑稽な目で見られて挙動をいちいちばかしたように笑われたのを思い出す
下等なイタリア人たちよ

341 :可愛い奥様:2020/05/14(Thu) 02:19:12 ID:sqJmnULU0.net
>>340
私はそういう目にあったことないわ。
観光地なんて中韓含めて外人観光客ばかりで
誰も外人を特別視してないわよ。

342 :可愛い奥様:2020/05/14(Thu) 02:21:50 ID:TI6ChsT/0.net
男二人と奴隷女が一緒のテーブルで食事してたら奇特な目で見られても仕方ないでしょ

343 :可愛い奥様:2020/05/14(Thu) 02:23:06 ID:yG+CXGd10.net
>>339
本当それ

344 :可愛い奥様:2020/05/14(Thu) 02:26:59 ID:NpRPp2ru0.net
>>341
ごめんローマでの出来事だった
ミラノやフィレンツェでは気にもされる気配なく普通に落ち着いて食事してたわ

345 :可愛い奥様:2020/05/14(Thu) 06:49:21 ID:rjarnqhV0.net
台湾好きだけどいち早くなんてとても悪くて行けない
警戒されずに過ごせるのは一体何年後なんだろう

346 :可愛い奥様:2020/05/14(Thu) 07:49:46 ID:mmbu/t8T0.net
>>344
ヨーロッパのレストランで差別も嫌な思いも経験ないわ
ルクセンブルグのカフェでお隣にいた老婦人と色々お喋りして楽しかったな
夕方にシャンパンと軽食あるいはケーキを食べるのがここのおすすめと教えて下さったので真似してみた

347 :可愛い奥様:2020/05/14(Thu) 08:07:18 ID:yQp782uo0.net
アベノミクス開始は2013年

2012年473兆7771億円
2013年478兆3682億円 超低成長!

【ドル換算】
2012年5兆9378億ドル  (中国 8兆5700億ドル 韓国 1兆2780億ドル)
2013年4兆9015億ドル
※1兆ドル吹き飛ぶ大失敗! 1兆ドル、つまり100兆円がなくなったのではなく毎年減る構造になった円安政策のミス 念
海外の小麦も石油も大豆も酪農のエサも全部ドルで輸入なのですべて小さくなりました

【日経】
2012年12月10,395円 124ドル
2013年12月16,291円 163ドル
2014年09月16173円  147ドル

※この時点で株投資激減
年金と郵貯日銀による株買い上げに転換
 ↓
米中が上がったところで売って儲ける
 ↓
売られて下がったので安倍ちゃんまたまた買い上げ
 ↓
あがったところで米中がまた売り浴びせて下げる
 ↓
カッ!としてまた買い上げる

安倍ちゃん(うましか)「アベノミクスの偉大な成果により、景気指標をしめす株価は大きく上がっているのであります」
(あなたたちの年金はもうないですw誰でも儲けられたこの相場やっていましたか?)
18年 GDP
日本  4兆9717億ドル  政権交代後ずっと総生産は100兆円減少し続ける
中国 13兆3680億ドル 日本との差は三倍に急拡大
韓国 1兆7220億ドル

348 :可愛い奥様:2020/05/14(Thu) 09:15:06 ID:sVm/wgfp0.net
イタリアの電車の中で向かいに座った中学生がニーハオと言ってきたので
にっこり笑って「日本語では『こんにちは』ですよ」と教えた
日本でも外国人が珍しかった時代には子供たちは白人を見るとハローと話しかけてたよね
相手はフランス人やロシア人かもしれなかったのに

349 :可愛い奥様:2020/05/14(Thu) 09:16:52 ID:bD5aotJf0.net
>>335
>>333は全くそんな事が言いたいんじゃ無いでしょ

350 :可愛い奥様:2020/05/14(木) 09:29:28.15 ID:zNUgFMp10.net
たまたま運が良かっただけなんだろうけど
海外旅行で不愉快な目に遭ったことがないおかげで海外旅行好きが継続していて
現在に至ってるんだと思う
あからさまな差別の経験を1度ならず2度感じたら私だったら海外旅行嫌いになる
そういう経験があるのにこのスレにいる人たちの強い心は尊敬に値するわ

351 :可愛い奥様:2020/05/14(Thu) 10:09:01 ID:iQUmfWls0.net
子ども連れの時は欧米でも親切な人が多かったけど
夫婦だけになったら塩対応が増えてきたわ
さらに高齢になったらゴミ扱いされるんじゃないかと思ってる

352 :可愛い奥様:2020/05/14(木) 10:22:26.94 ID:lsoHGA010.net
子供の頃から暴言暴力当たり前で育ったから人種差別くらいどうってことないよ
純粋に海外旅行好きだけどいじめっ子を見返してやりたい気持ちもある
だからインスタにバンバン投稿してる

353 :可愛い奥様:2020/05/14(Thu) 10:27:29 ID:G+3psFeQ0.net
>>352
どんなことを投稿するの?
差別された現場を画像で載せるの?

354 :可愛い奥様:2020/05/14(Thu) 10:34:08 ID:lsoHGA010.net
いや、普通に海外旅行の写真
いじめっ子たちは海外旅行に頻繁に行けるような人生送ってないからw
一人は工場勤務(高卒)、もう一人は理学療法士(Fラン大卒)、もう一人は釣具屋の店員(高卒)
全員男ね
さすがいじめっ子と言うべきか、過去の罪も忘れて(そもそもいじめと認識していない可能性)フォローしてきたよん
だから絶対見てるはず

355 :可愛い奥様:2020/05/14(Thu) 10:40:25 ID:G+3psFeQ0.net
>>354
なんかあなた可哀想だね
いじめっ子を見返す為の海外旅行とインスタ投稿か…
そのいじめた彼らは、あなたが海外旅行頻繁にしてても何の悔しさもダメージも受けてないと思うよ
純粋に自分が楽しむ為に旅行やインスタ投稿すればいいのに、早くそうなれるといいね

356 :可愛い奥様:2020/05/14(Thu) 11:23:13 ID:Zys9iK6F0.net
>>355
朝から長文で絡むあなたの方が満たされない人生送ってそうよ

357 :可愛い奥様:2020/05/14(Thu) 11:31:45 ID:kHf5wuDJ0.net
>>355
同意

358 :可愛い奥様:2020/05/14(Thu) 11:40:02 ID:bD5aotJf0.net
見下す目的で(高卒)とか書いちゃうのはダメでしょう
>>355は皮肉なのか本意なのか微妙だけど、内容はとりあえず同意だわ
海外旅行に頻繁に行けるから私の方があいつらより人生勝ってる‼︎って文脈から透けるのがもうね…

359 :可愛い奥様:2020/05/14(Thu) 11:57:02 ID:RIbw7puy0.net
>>338
アメリカイギリスの都市に住んでたけど現地一般庶民はアジア人見たら=中国人の認識だよ
警察官までそうだし
中国人移民の数が圧倒的に多いからだと思うけどねアジア系では日本人住民は少ないので

360 :可愛い奥様:2020/05/14(Thu) 12:02:30 ID:RIbw7puy0.net
>>335
全然違うよ
世界中どこでも差別はあるけど欧米の差別意識は根深くて
人間性関係なく有色人種だから嫌い(それを態度言動に出してしまう)って感覚が根付いてる感がある
もちろん個人差はあるけどね

361 :可愛い奥様:2020/05/14(Thu) 12:03:45 ID:IKIk6JXX0.net
>>343
自演乙

362 :可愛い奥様:2020/05/14(Thu) 12:17:13 ID:RIbw7puy0.net
>>355
イジメの呪縛から解かれてなくて可哀想よね

上海に行った時は公園散歩中に現地のお婆ちゃんにずっと中国語で話しかけられて
パリのデパート食品街のカフェ?ではやはりお婆ちゃんにずっとフランス語で話しかけられて
懐かしいな
中国語もフランス語もわからないので会話はずっと一方通行だった
お婆ちゃんたちも少しボケてたのかな

363 :可愛い奥様:2020/05/14(木) 16:15:54.56 ID:mmbu/t8T0.net
再来年位から東南アジアならいけるかなと思っていたけど今日タイの街の様子見ていたら外国人労働者が阿鼻叫喚の騒ぎ
あれ見たらヨーロッパの方が清潔な分ましかと思えてきた
実際行ける所は私も台湾かなっと思う
ペナンのイースタン&オリエンタルホテルに泊まって釣りに行ったりオランウータン見に行ったりバティック買ったり楽しかった

364 :可愛い奥様:2020/05/14(Thu) 16:32:08 ID:sqJmnULU0.net
>>351
夫婦でも空気あるいは普通に観光客として親切にされる

365 :可愛い奥様:2020/05/14(Thu) 16:39:35 ID:rzpxsXd80.net
台湾好きな人が花蓮おしなんだよね。いいとこなのかな?
今朝スイスの登山列車の番組観て旅行気分になって少し癒されたわ

366 :可愛い奥様:2020/05/14(Thu) 18:11:02 ID:/NcgHNwu0.net
こんな状況だからこそ世界ふしぎ発見とか世界遺産のドキュメンタリーとか再放送流してくれないかなテレビ局
美しい映像を見てコロナ落ち着いたらどこへ行こうかと希望を持ちたい

367 :可愛い奥様:2020/05/14(Thu) 18:39:58 ID:G3d53ewF0.net
>>365
私も東海岸気になってるのよ
早く終息しないかしら

368 :可愛い奥様:2020/05/14(Thu) 19:28:28 ID:K3qWBl1x0.net
>>320
こっちは北国住みだけど、高校生くらいから韓国や台湾やらとライブ遠征がてら行ってる子たちが多いよー
LCCとか上手に使って格安で行くんだよね、自分も高校生ん時にそんな行動力あったらなぁ…

369 :可愛い奥様:2020/05/14(Thu) 19:45:44 ID:vLMmnn730.net
>>368
確かに若いこは韓国台湾あたりは気軽にいってるね
ビーチリゾートとかは興味なさそう

370 :可愛い奥様:2020/05/14(Thu) 20:04:43 ID:zNUgFMp10.net
花蓮の太魯閣渓谷はかなり行きたいところではあるんだけど
あのあたりは地震が多く落石でツアーバスがつぶれたりしてる写真を見ると怖くて
向こうも商売だから危険なことはアナウンスしないしね

371 :可愛い奥様:2020/05/14(Thu) 20:46:07 ID:63jMhamn0.net
韓国旅行を許す親が信じられない

372 :可愛い奥様:2020/05/14(木) 21:05:36.91 ID:rjarnqhV0.net
タロコ渓谷は無理に通した道路のせいで危ないみたいね
個人で行った時少し歩いたけど、立ち入り禁止区域が多い上に張り出した崖から小さな石が何度も落ちてきて生きた心地がしなかった
いつ大事故が起きても不思議はない感じ
私は2度と行かない

373 :可愛い奥様:2020/05/14(木) 21:15:16.20 ID:JB3G4uTS0.net
>>371
ツイッター見ると韓国行ってる子バカばっかりだよ
まあ安いから行くんだろうけど

374 :可愛い奥様:2020/05/14(Thu) 21:34:21 ID:4/pIbCAL0.net
旅行行くにあたって旅ブログも参考にしてるんだけど、韓国ブロガーって面白いほど買い物(コスメ)・整形・アイドルの追っかけネタしかないよね。
まあこのどれかに興味無かったらそもそも韓国なんて行かないか。

375 :可愛い奥様:2020/05/14(Thu) 21:35:58 ID:sqJmnULU0.net
>>370
去年か一昨年、台湾にマラソンかサイクリングで行った人が
落石でなくなってたわね

376 :可愛い奥様:2020/05/14(Thu) 21:36:08 ID:63jMhamn0.net
韓国行くなら国内だわ

377 :可愛い奥様:2020/05/14(Thu) 21:40:18 ID:DAWFOBME0.net
台北の博物館だけでも行く価値あるよね
あの白菜と3代職人の象牙
でも向田邦子さんも台湾旅行で亡くなっているのだったかな?

378 :可愛い奥様:2020/05/14(Thu) 22:42:42 ID:zNUgFMp10.net
台北故宮博物館はおととしの秋、ちょうど中国が台湾への団体ツアー禁止してた頃に行って
ものすごく空いていて全く並ばず白菜もお肉も独り占めで四方からまじまじ眺めた
とってもラッキーだったらしい

379 :可愛い奥様:2020/05/15(金) 00:32:55 ID:U2EUDSMU0.net
親の付き添いで行ったけど博物館はほぼ記憶がない

380 :可愛い奥様:2020/05/15(金) 00:49:57 ID:A4Hq32P+0.net
故宮博物館よかったけど
上海の中国の博物館もおもしろかった
普段そんなに博物館好きなほうではないのに
異国情緒で何もかも珍しいのと、収蔵品の質量圧巻でよかった
でも、室内展示は3密になりやすいからしばらく行かないな

381 :可愛い奥様:2020/05/15(金) 00:51:19 ID:dkGK/+Re0.net
大学時代に行ったチェコのレストランで、店員にひどく人種差別的な扱いを受けていたら、隣の席にいたブリヂストンの偉いさんだというドイツ人夫妻がその人に注意してくれて、気分直して、とワインをご馳走してくれたのが懐かしい思い出

以来、タイヤ買うときはブリヂストン一択です

382 :可愛い奥様:2020/05/15(金) 05:24:30 ID:IKTXKWsn0.net
台湾は阿城鵝肉のガチョウ肉が美味しくて感動した。噛めば噛むほど旨みが出てきて鴨肉に近いかな?
今年の旧正月に差し掛かる前ぐらいに行ったのだけど、人がおらずお昼時並ばずにサクッと入れた。
観光地から離れると旧正月前に閉めてる店も多くて、街中がガランとしてるのも非日常的で良かった。
その後香港に行ったら(旧正月当日)銅鑼湾や尖沙咀に人が全然居なくてそれだけで謎のテンションになり、散歩がすごく楽しかった。
もちろん店は閉まりまくってるけどw

383 :可愛い奥様:2020/05/15(金) 08:09:19 ID:Tho+rxFM0.net
阿城鵝肉美味しいよねー
近くに2号店ができるほど大盛況のイメージ強いけど通し営業だから時分時外せば余裕で待たずに入れる

384 :可愛い奥様:2020/05/15(金) 08:23:20 ID:KrQFzmTt0.net
敦煌行った時にビョンビョン麺の看板があったけど食べる時間が無かった
今日本のテレビで時々紹介されているのを見ると「ああこの字だったなあ」と思い出す
ウルムチは行くだけでも大変だったしインドは以前でさえ歯磨きや洗顔もペットボトルでやっていたのでもういけないな
不潔さ+感染の恐怖だもの
南インドの遺跡を見たかったけど残念

385 :可愛い奥様:2020/05/15(金) 08:23:20 ID:KrQFzmTt0.net
敦煌行った時にビョンビョン麺の看板があったけど食べる時間が無かった
今日本のテレビで時々紹介されているのを見ると「ああこの字だったなあ」と思い出す
ウルムチは行くだけでも大変だったしインドは以前でさえ歯磨きや洗顔もペットボトルでやっていたのでもういけないな
不潔さ+感染の恐怖だもの
南インドの遺跡を見たかったけど残念

386 :可愛い奥様:2020/05/15(金) 08:51:31 ID:cpwwtu8t0.net
ビョンビョン麺…

387 :可愛い奥様:2020/05/15(金) 09:16:32 ID:utzoOm3a0.net
ビャンビャン麺だよね?
漢字覚えたよw
北京は観光地としてどうなんだろう
有名な割に上海と比べてあまり話を聞かない気がする

388 :可愛い奥様:2020/05/15(金) 09:23:48 ID:KrQFzmTt0.net
北京なら万里の長城でしょうか?
八達嶺と慕田峡行きましたが中国は嫌いだけどどこまでも続く長城は中々良かった
次の日から慕田峡のロープウエイが長期メンテに入るというギリギリの時でした
他にも頤和園とかいろいろあったはず
カンボジア、ミャンマー、ジョグジャカルタと遺跡は良かったです

389 :可愛い奥様:2020/05/15(金) 10:26:46 ID:mIBU0BJw0.net
アジア圏なら祖父母も両親も行ってた写真があるからボロブドゥール遺跡に行きたいな
バリ島は行ったことあってそれはそれで楽しかったんだけど夫婦で三世代同じ場所に行ったとかしてみたい
両親の新婚旅行先のニューカレドニアにも行きたいなー!

390 :可愛い奥様:2020/05/15(金) 16:16:01 ID:2m9jeSRv0.net
>>366
土曜朝の旅サラダは、毎週過去の海外映像流してて参考になるし旅行気分味わえるよ
今週は谷原章介がキューバ行ってクラシックカー乗ってて、その前の週は佐々木蔵之介がブエノスアイレスまで行って御目当てのパンツ買ってたわ

391 :可愛い奥様:2020/05/15(金) 16:25:06.56 ID:WvMAPmXD0.net
いいなぁ
南米も行ってみたい
若い頃はヨーロッパしか興味なかったわ

392 :可愛い奥様:2020/05/15(金) 17:02:47 ID:vifxUSLG0.net
世界ふれあい街歩き
撮りためてる

393 :可愛い奥様:2020/05/15(金) 18:01:29 ID:J/mGxaW60.net
>>380
>>378
博物館と書いてる時点で

394 :可愛い奥様:2020/05/15(金) 19:43:05 ID:mgrMl9sX0.net
キューバ行ってみたい、アメリカに感化される前に

同じ理由で東欧も早く行っておかなきゃと思ってる最中にコロナで涙目

395 :可愛い奥様:2020/05/15(金) 21:43:18 ID:awUS8yGR0.net
イビサに行っておきたかったわ…

396 :可愛い奥様:2020/05/15(金) 22:03:34 ID:JD+adZ/A0.net
阿城鵝肉おいしそうね
絶対行くわ

397 :可愛い奥様:2020/05/16(土) 00:31:15 ID:THHEvRWU0.net
ベタだけど鴨肉扁も美味しいよ

398 :可愛い奥様:2020/05/16(土) 00:45:49 ID:eCCyFx640.net
鴨肉扁は行ったわ
おいしかった
ガチョウは肝臓以外食べたこと無いから興味あるわ
肉も美味しいんでしょうね

399 :可愛い奥様:2020/05/16(土) 01:14:20.42 ID:KiYHbDYU0.net
>>373
亀だけど、賢い子は行ったとしてもSNSに書かない知恵があるってだけだと思う

400 :可愛い奥様:2020/05/16(土) 01:19:43 ID:KiYHbDYU0.net
>>387
紫禁城と景山公園と王府井と什刹海かな
頑張れば1日で回れますw

401 :可愛い奥様:2020/05/16(土) 08:08:46 ID:OBn1W9sF0.net
旅サラダで谷原章介がキューバの旅やってたね
クルマがクラシックカーばっかりでキューバらしかった

402 :可愛い奥様:2020/05/16(土) 10:45:42 ID:FwpBPGcE0.net
>>401
Amazon Prime Videoに入ってた

403 :可愛い奥様:2020/05/16(土) 11:22:57 ID:XCxEqBbh0.net
>>399
それは他国に行ってる子も同じだから韓国行ってる子に賢くないのが多いのでは
韓国で感染爆発が起きて韓国政府が警戒レベルMAXまで上げた時期に
韓国行く予定の子たちのツイッター本当ヤバかった
知的障害でもあるのかと…

404 :可愛い奥様:2020/05/16(土) 13:24:49 ID:970ZmWLH0.net
私は貧乏人ですが海外旅行が好きで年に1・2度行きます
東南アジアにLCCまたは安い航空券に安い宿、移動は地元の人たちと同じように安いバスなど
食事は屋台や定食屋など
そんな旅がたまらなくわくわく楽しくて仕方がありません

素敵なホテルにステイしてショッピングして、レストランで乾杯して、、、というのも憧れますが
まずお金もないし、性に合わないのはよくわかっています

405 :可愛い奥様:2020/05/16(土) 13:44:08 ID:7eXr8WQB0.net
感じ悪

406 :可愛い奥様:2020/05/16(土) 13:50:31.84 ID:BKyHQB2c0.net
それぞれが、自身が楽しいと思える旅をすればそれでいいと思うわ

407 :可愛い奥様:2020/05/16(土) 15:24:18.86 ID:OLVsHcEXm
海外行ったらマナーに反してなきゃどんな滞在しようと自由
ビジネスクラスで飛んでゲストハウスに宿泊とか
ペニンシュラ泊まって屋台飯とか
そういうアンバランスなことやってたけどめっちゃ楽しかったわ

408 :可愛い奥様:2020/05/16(土) 22:50:51 ID:x4JSe/CJ0.net
トランプ氏の扇動により欧米でヘイトクライム急増
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1589629735/

409 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 08:52:20 ID:jmeOL4wu0.net
低開発国や新興国へは今までも感染防止対策の上行っていたけど今後はそんなものじゃ手に負えなさそうだから2度と行けないな
どうしても見たい建築物があるから数日の休みがあれば足繁く行っておいて良かったと思うようにしてるわ
今までの対策はマスク、ニトリルグローブ、マラリア感染防止グッズ、アルコール除菌ティッシュにサングラス
誰もグローブなんかしていなかったのでたまに奇異の目で見られた

410 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 10:35:11 ID:cy1W7WeK0.net
イタリア 18日から飲食店再開へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589675384/
リスクを受け入れなければ、いつまでたっても再開できない

411 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 11:12:37 ID:+9JrPQum0.net
遠近合わせて年5回ぐらい海外へ行くので、リアル周囲の中では
色々行っている方だがそれでも、ここを読むとまだまだ未踏の地が多すぎる
生きているうちに周りきれるんだろうか?周りたい
飢餓感募る自粛生活
一度の休暇は8日間が精いっぱいなのが行きたい街が減らない最大の原因なんだよね

412 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 12:37:31 ID:Wwx9H+s+0.net
>>411
>>一度の休暇は8日間が精いっぱいなのが行きたい街が減らない最大の原因なんだよね

意味が分からない

413 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 13:37:34 ID:L61UNL2K0.net
え、普通に分かるけど
年5回とは言っても短期だととりあえずその国の首都や有名観光地を弾丸で周るって感じになって
例え訪問国数は増えても地方の小さな町などへ脚を延ばせてないんだろうなぁと思う

414 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 13:38:15 ID:F+mPNapB0.net
>>412
長期休暇が取れないから周りきれないって事でしょ
ヨーロッパに一ヶ月行ければ周辺国もまわれるもんね
普通に通じる

415 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 13:50:29.10 ID:bewuZ9qv0.net
昔は一か月とかあこがれたけど今はもう無理
食べ物とお風呂に耐えられない

416 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 13:54:49.26 ID:L61UNL2K0.net
しかも短期だと行けるエリアも限られるよね
南米とか離島とかまぁ可能は可能だろうけど…

417 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 14:53:04 ID:bewuZ9qv0.net
うちは飛行機入れて10日だけど8日と10日の差って日数の差以上に大きい気がするわ

418 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 15:09:11 ID:55hueN9g0.net
うちは最長で9連休
欧州の離島となると移動だけで終わりそうだな
レユニオンとかマデイラ行きたいわ

419 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 17:06:59 ID:jmeOL4wu0.net
ポルトガルはそんなに大変じゃないけどマデイラまで行くとなると10日は欲しいよね
クリスティアーノ・ロナウド空港に改名すればいいのにと思っていたら既になってた
私はもう一度見たい景色はヒマラヤ、一度は見たいのはイグアスの滝とエンジェルフォールにギアナ高地

420 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 17:19:13 ID:mCTEF2+y0.net
出来れば3ヶ月以上、せめて1ヶ月、
無理なら最低限ヨーロッパなら2週間、南米なら3週間は欲しいな
自分10日やそこらでは忙しいだけで終わってしまう

421 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 18:25:41 ID:6JipuVFZ0.net
大丈夫、空飛ぶ円盤ができると
余裕で海外旅行できるようになる

422 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 18:27:21 ID:YccFzZ5Z0.net
>>421
どういう事?

423 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 18:27:50 ID:tJmcFRt70.net
おもしろいと思って言ってるんだからソッとしといてやんなよ

424 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 18:34:04 ID:Mr1jVCFw0.net
>>416
うちはGWと夏や休み一週間ずつで
毎回南米とか離島よ
9日あればけっこう回れる
毎回満足

425 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 18:35:30 ID:sTAEKz6A0.net
>>424
>>411さんへの話よ

426 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 18:36:47 ID:Mr1jVCFw0.net
南米も数か国周遊ではなくて
一都市かせいぜい2、3都市に絞れば十分いける
乗り換え含めてアメリカちょっと見と南米じっくり1都市で行くわ

427 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 18:40:02 ID:sTAEKz6A0.net
いやだから1都市や2~3都市の超弾丸で良いならそりゃもちろん可能は可能だけど…

428 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 18:54:40 ID:5Vzn+TQ20.net
>>426
だからそれだとアメリカはハブ都市、南米は首都+そこから便の良い有名観光地、とかに限られちゃう訳でしょ?
そういう事

429 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 19:58:02 ID:VW2X96PG0.net
イタリア、6月3日に出入国制限を緩和
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589632244/
EU内の観光客受け入れ再開

430 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 21:37:36 ID:wIdauyvR0.net
さすがイタリア!

たださー…東京の下水でコロナ抗体調査した結果知って驚いたね
抗体保有率0.6%だって!
春節中国人ウエルカムして毎日3密通勤してたはずの東京都民すら
99%が未感染または抗体持ってないと判明
ぶっちゃけ私、冬にひいた軽い風邪がいつもと少し様子が違ってたから
今思えばコロナだったかも、抗体もできてるかも〜と楽観視してたんだよね
日本政府は日中ビジネス訪問を解禁するし、イタリアは観光も解禁するしで
案外海外旅行も予想より早く解禁されそうだと期待してたけど
抗体持ってない日本人がNYみたいに抗体保有率2割近いところへ行ったら…やばいよね
どうすりゃいいのこれ

431 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 21:43:46 ID:VpAbyiA/0.net
献血だよ、下水じゃなくて

432 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 22:07:11 ID:wIdauyvR0.net
すみません、おっしゃる通りでした

抗体保有率0.6%と判明したのは献血
下水採取して抗体保有率を調べるのは先週から始めた取り組み

433 :可愛い奥様:2020/05/17(日) 22:12:09 ID:VpAbyiA/0.net
下水の検査では再流行とかをいち早く掴めないかが目的なんだってね
海外が先んじて検査手法の研究を始めてるらしいけど、
一旦収まってからの再流行をもし早めに察知出来るなら旅行の指針にもなりそうですよね

434 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 06:58:42 ID:THLkFPNb0.net
>>429
そんなニュースを目にすると行きたくなるイタリア
でも現実は再来年以降だわ
マイル消えそうだからこの2か月でスタアラとワンワールド合わせて何とか25万マイル買い物した

435 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 08:08:26 ID:0sP4X5Di0.net
パリ在住の辻仁成氏が太鼓判 日本人は予防意識高い
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589749506/
仏の哲学者の言葉紹介 「日本人はマスクをしてて僕らは皆笑ってたんだ、昔は」

フランスの僕の友達の哲学者が面白いことを言っている。日本をすごくリスペクトすると。
「おまえたちマスクをしてて僕らは皆、笑ってたんだ昔は。だけど、今見てごらん。
フランス人は皆マスクしてるだろ? 日本人が予防の意識、防疫の知識をもともと持っていて、
ハグもしない、お辞儀で社会的距離は日本人は持っていた。

436 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 11:27:11 ID:adshp/lC0.net
イタリアの観光再開のニュースを聞いて完全に開き直ったんだなと思ったわ
国境もどんどんオープンして感染拡大は横に置いておいて元の生活に復帰
日本はどうするんだろうね
欧米みたいに開き直れないだろうし、このまま鎖国するわけにもいかないだろうし

437 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 11:30:00 ID:/W11qQP+0.net
またコロナ破綻ですね
米国 百貨店大手 「JCペニー」が倒産 

438 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 11:31:55 ID:kwfxPsf90.net
ついでにイタリアは中国人も国内から追いだした方がいい
いやイタリアだけじゃなくEU全体からもね
日本人まで悪く思われてしまう。同じアジアとして

439 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 12:30:56 ID:oLFCaDIm0.net
中国人追い出したらミラノ周辺の衣料品産業も高級ブランドも壊滅するよ
ドルガバ騒動知らないの?

440 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 12:33:31 ID:Hzkm1be10.net
ここの田舎のおばあさんと同じ日本人である方がよほど恥ずかしいわ

441 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 12:38:48 ID:oLFCaDIm0.net
>>436
イタリアは観光に頼りすぎてどうしようもない面があるね

「経済活動大事だね!働かなきゃ!」と前向き発言しつつ
自分と家族は感染しないようワクチン接種できる日まで慎重に生活し続ける
以外の答えはなさそうよ
元気に街に繰り出してくれてる無鉄砲な人のおかげで経済が回ります、感謝感謝

442 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 12:50:18 ID:kwfxPsf90.net
カナダが中国人移民を締め出し
http://www.recordchina.co.jp/b69068-s0-c30.html
中国人移民はカナダの社会福祉目当てのことが多く、国家財政にとって負担となる。
また、中国人の投資移民も現地経済にあまり貢献していないことが明らかとなった。

そして何より中国人の悪習。所構わずタンを吐く、信号を守らない、
公共空間で大声で話しタバコを吸う、何でもコネで解決しようとする。
こうした悪習は海外でもよく知られており、カナダに限らず米国、
オーストラリア、シンガポールでも中国人移民を制限する政策が登場している。

443 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 12:52:26 ID:THLkFPNb0.net
ドルガバのほかにもベンツを買った若い女性がオイル漏れを見て激怒し
ベンツ側のエンジンを新品にしますの申し出も却下
このままでは不買運動がおこると恐れたベンツは全くの新車+盛大なバースデイパーティー開いて許してもらったこともあったしね

444 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 13:14:17 ID:fEX+oPrN0.net
台湾が10月〜12月ぐらいに、旅行者を行け入れるかもだって、あくまで予定だけどね。
もし入国できるようになっても自分が台湾でばらまいてしまう可能性と、現地でかかって発熱してしまったら?という不安。
この2つ不安が無くならなければ数年は旅行なんて無理かもなー。

いつ行けるか分からない旅行の為に資金貯めるのも、なかなかモチベが上がらず辛い。

445 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 13:37:57.81 ID:+/GePnPg0.net
>>440
その田舎の婆さんが日本人かどうかわからないしアナタが日本人かどうかもわならない
好んで日本の恥!とか言ってるのが在日だったりするし

446 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 17:00:17 ID:oMv/Y46s0.net
>>351
遅レスごめん、すごく刺さったからレスさせて
すごくわかる、用心するわ
今までほとんど子ども連れ旅行だからファミリー向け対応されてたに過ぎないわ
高齢夫婦二人旅になったらたしかに怖いわ

447 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 17:05:54.08 ID:zxEFMwjD0.net
>>436
日本鎖国なんてしてないよ?

448 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 17:13:50.94 ID:e6lXttOO0.net
>>447
今100ヶ国からの入国禁止してるんだから、実質鎖国状態でしょ

449 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 17:15:36.29 ID:knERDh3F0.net
タイ国際航空が倒産!

450 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 17:24:38 ID:LWdutHYf0.net
>>446
別に普通だよw
子供をネタにチヤホヤされてたならそれが無くなるだけで
理由もなくいきなり冷遇されるって訳じゃない
ただ当たり前だけど普通のマナーは気をつけてね

451 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 17:50:15 ID:IIMAYcaT0.net
>>297
むつかしいね
キャンセルしちゃって、やだ!いけたじゃんってなるのもね、、
キャンセル料とられないならorどっちにしても同じならねばるかな
わたしは早々とキャンセルしちゃったくちですが
スッキリするかと思いきやキャンセルしようがしまいが
精神衛生上はかわらないということがわかりました
ただ8月ならさすがに欠航はないんじゃないかなって気がする
つまり行く気ならいける 直行便なら私なら行っちゃうな

452 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 18:18:48 ID:IjfGKadA0.net
はじめてメールを覚えたお婆ちゃんの打った文章みたい

453 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 18:29:32.37 ID:4pcLTccU0.net
>>449
わ、ショック
でもJALもいったん破綻して復活したしね

454 :sage:2020/05/18(月) 18:31:45 ID:4pcLTccU0.net
5月の海外旅行我慢して、そろそろ禁断症状が出てきてます
夏に行けないとかなりストレス溜まるわ

455 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 19:01:58.87 ID:23u+76Vx0.net
>>454
今までどのくらいのペースで行ってたの?
私は多くても年2回、だいたい年1だったから

456 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 19:26:18 ID:4pcLTccU0.net
>>455
年に2回
他に国内が年に2,3回
夫主導で私は面倒とすら思ってたけど、いざ行けなくなると
日帰り旅行や喫茶店ですらいけないのが辛い

457 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 19:34:46 ID:23u+76Vx0.net
>>456
有難う、私は泊まりは国内年1海外年1回稀に2
近県へ国内日帰りドライブは月1って感じ
やっぱり海外旅行だけは、非日常で気分が上がるよね

458 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 19:44:02.42 ID:4pcLTccU0.net
>>457
月1ドライブうらやましい
うちは車がないので
早くコロナが収束して旅行に行けるといいね
通勤や会議はオンラインだと楽だけど
旅行だけは行かないと始まらないもの

459 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 20:51:19.03 ID:qxCYDyqh0.net
>>454
私は年末年始の旅行から帰ってきてすぐに春と夏の予約を入れたんだけどしばらく行けなくなったら返って気持ちが落ち着いてきたよ
旅行から帰ってきた時が一番旅行熱が高い感じ

460 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 21:55:00.71 ID:S+vKiTnm0.net
>>453
どうかな?
タイ国際航空は国営だけどタイ政府は支援しなかった

JALは国営ではないのに3500億もの公金投入した

461 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 23:00:06 ID:nqnS8SjI0.net
ここでよく目にするんだけど「田舎のおばあさん」って特定のだれかのことを指してるの?

462 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 23:23:26.20 ID:CckQZzZk0.net
>>451
奥様なら行っちゃいますか・・・
ホテルも希望のところが運良く連泊で取れたから諦めきれなくて・・・
7月半ばからキャンセル料金が発生するので、あと2ヶ月は様子を見て
ギリギリまで考えようと思います。

463 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 23:25:33 ID:rKG/C4yV0.net
行けたとしても
現地の人が優しくしてくれるといいね・・・

464 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 23:26:55 ID:yBHsrL870.net
>>460
公的資金の3500億より銀行団に債権放棄させた2兆円弱の方が効いてるから
何かというと3500億円は返還したと言い返す不遜さにモニョるわ

465 :可愛い奥様:2020/05/18(月) 23:39:06.07 ID:4pcLTccU0.net
>>464
そうだったんだ、知らなかったわ
ありがとう

466 :可愛い奥様:2020/05/19(火) 08:18:39 ID:H3X85GJW0.net
タイはしょっちゅう倒産してるでしょw

467 :可愛い奥様:2020/05/19(火) 08:25:53 ID:Gxl2B6Cw0.net
30年前をしょっちゅうと括るのは苦しいわw

468 :可愛い奥様:2020/05/19(火) 08:47:05 ID:DMuPi++e0.net
世界で最も信頼されている航空会社ランキング
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1589703627/
1位:全日空
2位:カタール航空
3位:日本航空
4位:サウスウェスト航空
5位:ガルーダ・インドネシア航空
6位:シンガポール航空
7位:スカイマーク
8位:カンタス航空
9位:コパ航空
10位:ビスタラ

11位:KLMオランダ航空
12位:デルタ航空
13位:アズール・ブラジル航空
14位:ニュージーランド航空
15位:インディゴ
16位:ハワイアン航空
17位:大韓航空
18位:エア・アスタナ
19位:エーゲ航空
20位:ビンター・カナリア

469 :可愛い奥様:2020/05/19(火) 08:51:59 ID:DMuPi++e0.net
タイは1977年にも倒産してるね
エア・サイアムが

470 :可愛い奥様:2020/05/19(火) 09:01:32.36 ID:187DkvAj0.net
高齢の親が近くに住んでるので仮に海外旅行行けるようになっても
少なくともあと1年くらい?は行きたいなんて思えないや
やっぱりリスク上がるからなぁ
車で行けるしっかり対策されたホテルや旅館滞在の国内旅行なら行けるかななんて考えてる

471 :可愛い奥様:2020/05/19(火) 09:49:27 ID:m16qodMg0.net
うん、私もあと2年は諦めてる海外旅行
国内もできるだけ車移動だね
修行終わってようやくグローバル会員になったのに活用せぬまま
会費だけを払い続けるんだな
って、ラウンジ目的で作ったのにビジネスやプレエコでも使えちゃうから
今のところ恩恵に授かっていなわ、無駄か?

472 :可愛い奥様:2020/05/19(火) 10:30:08 ID:2QZ5tWsn0.net
>>469
77年の状況と今は違うからな
タイの世界における位置も(ビジネス、観光)
大きくなったからこそ打撃も大きいんだろうけど

473 :可愛い奥様:2020/05/19(火) 10:36:43 ID:w0wLka3d0.net
アメリカは大手が結構倒産している気がする
パンナムとか
ノースウェストやコンチネンタルも消えたよね
今のユナイテッドのロゴってコンチネンタルのロゴだよね

474 :可愛い奥様:2020/05/19(火) 10:41:10 ID:acIHAC+70.net
NWやCOは倒産じゃない
合併で存続会社がDLやUAだったから社名が消えた

475 :可愛い奥様:2020/05/19(火) 14:00:01 ID:uEmI8Zvs0.net
コンチネンタルがユナイテッドを救済合併して、
名前はユナイテッドを残す代わりに
ロゴはコンチネンタルのものを残した。
存続会社もコンチネンタル。

476 :可愛い奥様:2020/05/19(火) 14:46:36 ID:+7cCG7s10.net
>>468
それ、回答者がアジア系及び低予算旅行者に偏ってると思うわ

477 :可愛い奥様:2020/05/19(火) 16:18:29 ID:2Xmk34hS0.net
台湾、10月から国際観光を開放へ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1589799129/
10月1日から12月31日までで開放を始める

各国のコロナ管理を評価して受け入れを始めるという。

478 :可愛い奥様:2020/05/19(火) 16:29:43 ID:GCOmZ/q/0.net
10月から解放しても
11月ごろにはまた北半球で流行してないかしら?
台湾行きたいんだけどな

479 :可愛い奥様:2020/05/19(火) 16:42:12 ID:y6l4Bi1+0.net
真っ先に台湾行きたいけど、好きだからこそ行けない。

480 :可愛い奥様:2020/05/19(火) 16:45:35 ID:dsVtqVtl0.net
おお台湾一番乗りか
殺到しそうだけど大丈夫かね?でも行きたい
料理食べまくりたい

481 :可愛い奥様:2020/05/19(火) 16:47:01 ID:GCOmZ/q/0.net
>>479
そうね迷惑かけちゃいけないわね
まああちらさんはしっかりしてるから
日本の感染率が基準を超えたら国家単位で拒否してくれるだろうから
旅行者としては悩む必要なさそう

482 :可愛い奥様:2020/05/19(火) 17:01:39 ID:EiUDCPil0.net
>>480
なんでいちばん乗り?

483 :可愛い奥様:2020/05/19(火) 17:46:49 ID:YWQIfLC/0.net
まだコロナ騒ぎが始まる前のお正月明けに今年の年末年始の台湾行きの航空券買ってしまってあるから日本人受け入れてもらえるなら行きたいな

484 :可愛い奥様:2020/05/19(火) 18:10:49 ID:CTQubw7U0.net
私も台湾行きたいよ
路ってドラマ見て泣きそうになった

485 :可愛い奥様:2020/05/19(火) 18:16:03 ID:DYSyoaHt0.net
台湾美味しい物沢山あるし親日国家だし近いしアジアで1番安心できる
殆ど国内旅行の感覚で行けるよね

486 :可愛い奥様:2020/05/19(火) 18:38:45 ID:xOUhv1L00.net
路私も見た
私が好きなのは台南なんだけど、牛肉湯はしごして食べまくりたい

487 :可愛い奥様:2020/05/19(火) 19:10:30 ID:5vYzh+iN0.net
台湾の副総統の頼清徳さんは、
日本語を第2外国語にしようと言ってます
また、東日本大震災で観光が落ち込んでいる時は、
「行こう日光」と書かれたTシャツを着て、300人を超える
市民と共に日光を訪問した。

ぜひ総統になってもらいたいですね

488 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 08:40:31 ID:Y7CTrxvf0.net
それ日本に例えるとちょっと気持ち悪い

台湾好きだけど特別親日でいてくれなくてもいいわ

489 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 10:38:15 ID:EHxillxO0.net
台湾という国は好きだし日本に観光に来ている台湾人も
個人的な知人の台湾人も好きなんだけど
観光先として考えるといまひとつ惹かれないんだな
連休など繁忙期にしか旅行できないので近場といえど高くついてしまう割には
日本にいるのとあまり変わらない感じで
夜市とか人気店に行列するのもあまり好きじゃないし雑貨にも興味がなくて
一回行ったら気が済んでしまった

490 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 11:49:02 ID:zYFPASkn0.net
台湾は食って揉んで(マッサージね)の繰り返しが楽しい

491 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 11:58:04.01 ID:rTtgz9gz0.net
>>489
同じく好みではない
けど台湾好きな人の絶賛っぷりってなんか独特だと思う
台湾はいいよー!料理観光買い物なんでも最高!やっぱ台湾世界一!え、行った事ないの?あらやだ勿体ない絶対気に入るから是非行ってー!
みたいな
ハワイ厨に共通するものがある

492 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 12:06:54.62 ID:EHxillxO0.net
名物らしい鳥の足の甘辛揚げとかも別にまずくは無いけど食べにくいし食べるとこ少ないし
朝40分も並んだ豆乳スープも味噌汁でいいんじゃない?程度だったし
龍都酒家で食べた北京ダックもわりと普通に思えてしまった
小籠包も40分も並ぶほどのもの?大阪のホテルや神戸の南京町でいいや、
って感じで。。すみません
台湾人はホント、好きなんで誤解しないで
家にものを増やしたくないから雑貨店も興味ないし、
唯一行きたい太魯閣渓谷が落石多いのが本当に残念だ

493 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 12:16:06.87 ID:qFWdnGym0.net
>>409
いつ行ったの?
もうコロナうつりそうな時?
平常時でそんなことしてたらキモいし。

494 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 12:16:55 ID:EQ42xxZb0.net
>>489
あなたはどこがオススメなの?

495 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 12:19:52 ID:qFWdnGym0.net
>>442
中国人、害虫みたいだね。
上で出てるけど、観光は良いんだけどね。
台湾よりスケール大きい。 


496 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 12:23:09 ID:Jtm059yG0.net
私は漠然と不特定多数におすすめする発想はない
自分が好きなのは南欧とカリブだなぁ

497 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 12:37:08 ID:Eu07mx490.net
台湾好きだけど、台湾厨や台湾ブロガーの異様さは理解出来る。
台南高雄に傾倒してると更にヤバい。

台湾はシーズンオフにめちゃくちゃ安く行けたらラッキーって感じで、連休中に高い飛行機代出して行く所じゃないと思う。
国内旅行より安いのが魅力的だもの。
あとはヨーロッパに比べて日本に帰ってきた時のダメージが少ないので、そこは精神的に良いかもw

498 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 12:42:17 ID:CmZekx990.net
別に時差の少なさや安さを優先に行き先選ぶ訳じゃないからなぁ
遠かろうが高かろうが行きたい所へ行かなきゃ意味がない

499 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 13:01:39.72 ID:Eu07mx490.net
ダメージは時差じゃなくて、非日常から現実に戻った虚無感とかを言いたかった。

500 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 14:09:17 ID:CUZDHv4x0.net
なるほどw

501 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 15:35:27 ID:E0rxJ5Na0.net
中国香港台湾はどこ行っても屋台グルメのラインナップがほぼ同じ
マイナス20度の東北地方でも常夏の台湾香港でも同じもん出してる
それに気づいちゃってからは夜の屋台巡りはルーチンから外した
最初は物珍しさで楽しいんだけど衛生面に目を瞑ってまではね

502 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 15:38:19.12 ID:E0rxJ5Na0.net
食文化が均質ってわけじゃなくて
屋台を取り仕切る元締め?指南者?が同じだったり
そもそも屋台は地元じゃない人がやる商売だからって理由だと思う

503 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 15:42:40 ID:PINQRlYY0.net
特にどこが好きという自覚もないまま旅してたけど
貴方の行くところはご飯がおいしいところ、と指摘されて気がついた
たしかに食で選んでる
そして食で妥協できないから個人旅行
日程的にはツアーが合理的な場合も多々あるが涙目で見送っている

504 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 16:02:41 ID:f3my64/t0.net
ヨーロッパから戻ったときの精神的ダメージかあ
ないわ
未練があるとしたら涼しい気候(夏しか行かないので)と良質なワイン、チョコ

505 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 16:13:50 ID:EHxillxO0.net
そこそこな費用をかけて行くわけだから
帰って来た時のダメージなんかどうでもいいからとにかく多少は浮世離れ感を求めるわ
どこに行っても帰国したらご飯が美味しく我が家のベッドとお風呂が嬉しい

506 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 16:31:56 ID:EHxillxO0.net
>>494
ありきたりでもヨーロッパ
北から南まで、都市も村も島も、山も海もどこに行っても後悔したこと一度も無いな
あとこれまたベタだけどアメリカの大自然系も何回行っても行き足りない
そんな感じで中韓は後回しになっておりまだ一手つかず状態
シンガポールもベトナムも一度で満足してしまった
徳天瀑布だけは行きたいんだけどどうやら中国からしか行きにくいみたいで予定立たず現在に至る

507 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 17:33:56 ID:GIQ081HR0.net
10月からバリ島が観光客受け入れ再開ですって!
今ならマイル航空券取れますよ〜*タイ航空は除く

508 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 17:34:49 ID:eeXgQHYt0.net
独身時代はヨーロッパメインでアフリカとか中南米行ってたけど小梨時代は南の島の高級リゾートになり子供が出来てからはグアムハワイ東南アジアにシフトした
ライフステージに合わせて行先変わるわね
子供が巣立ったらまた色々行ってみたい

509 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 18:52:25 ID:FAMM81EU0.net
夫の仕事で中国に住んでた事があるからたまに思い出して行きたくなる
リアルでは言えないけど今もまた中国熱が高まってるところ

510 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 19:22:01 ID:0sFwkPnV0.net
>>509
衛生面、日本並に大丈夫そうだけど実際どうなんでしょう。
テレビで観る限り近代化は日本を遥かに超えてるよね

511 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 22:06:08 ID:f3my64/t0.net
>>509
中国は一度で十分リピはないって言う旅行者が珍しくないのに
住んでいてまた行きたいってよほど気に入る要素があったのね
それは何ですか?

512 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 22:32:30 ID:thMosMKh0.net
>>508
子供が就職前に久々にハワイ長期行ったけど楽しかったよ
レンタカー使うのに子供(0才以上)が主契約者になって
親はササブドライバー登録すれば大丈夫だと某レンタカー会社の営業に教えて貰った

513 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 22:33:20 ID:thMosMKh0.net
>>512
ミスった(^_^;)
子供(20才以上)ね

514 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 22:34:44 ID:iV1oWCMh0.net
>>511
私も中国何度もリピートしてるよ
国土が広大過ぎて一度で回りきれず再訪重ねてる
地方によって文化風土民族それぞれ違うのが興味深いのよね

515 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 22:41:55.18 ID:Ezl8+5KP0.net
私は上海に遊びに行ったから
次は北京とか四川とか違うとこに行ってみたいな

516 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 23:11:46 ID:8XsKRb+90.net
私の知ってる範囲だと中国は一度で十分リピはないって言う旅行者は少ないな
次は別の地方へと思ってるorリピは無いとまでは言わない人がほとんどだな
昔々の日本より30年以上遅れてる感じの頃だと
リピないって言う人の割合は高かったけど

517 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 23:22:04 ID:ipuMuW0q0.net
私も中国リピなしって人はしらないな
一度イベント目当てで訪中したら楽しくて
帰国してすぐ春秋航空のセールをポチってたw

518 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 23:29:09 ID:f3my64/t0.net
509だけど最近行った知人一家は旅行先の楽しさより
空気の汚さとかトイレとか監視人みたいなガイドとか
そういう諸々のことが気になって楽しめなかったからもういいわって言ってた
その辺は仕方ないって割り切れればいいのかも

519 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 23:30:33.93 ID:ATayNfVW0.net
兵馬俑と九塞溝は見たい
日帰りできたらいいのに

520 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 00:04:12 ID:88E0TGhg0.net
>>512
なぜ>>508へ??

521 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 00:11:09 ID:YWq3ao830.net
九塞溝、世界中旅しているご老人が世界で一番美しいと言ってたわ
南米複数回、南極上陸2回、昔ドイツに住んでいて、ペルシャ文化が好き
飛鳥世界一周は2回とかなり方々へ行かれている方の感想でした
出会ったのはマラケシュのレストランだったけれどモロッコも2回目だとか

こんな人生送りたい

522 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 00:29:01 ID:BOEJ5Pew0.net
>>510
衛生面や公共マナーなんかは都会は徐々に向上してきているけど、一方で田舎はまだまだ衛生意識が低い
でもまずベースとして日本とは次元が違うと感じた

523 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 00:35:52 ID:BOEJ5Pew0.net
>>511
正直気に入ってはいないんだけど、日本にはないあのゆるーいカオス感をまた体感したくなるんだよね

524 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 00:38:06 ID://si3CM30.net
中国に5年以上住んでたけど、国内旅行は上海しか行ったことなかった
住んでいる間にもっと色々行けばよかったな
最初の2年は中国の嫌なところばかり目に付いて、ずっと日本に帰りたいと思っていた
でも3年目から本帰国するまでは、食事、文化、日本にはない便利さが気に入ってずっと住んでいたいと思ったよ
子供にとっては人生の半分を過ごした場所だから、いつかゆっくり中国人の友達を訪ねて旅行したい

525 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 01:54:13 ID:5mA69pTs0.net
>>512
若者はヤングドライバーフィーがかかるから高いんじゃないの?

526 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 02:02:05 ID:RiMIkdG90.net
>>516
30年前の中国の雰囲気、最高だったんだよ。
社会主義丸出しな感じ。 
当然ながら物価激安。
食べ物は中華だけどあまり口に合わない。

それ以降は欧米やシンガポールなんか行ってきたから久々に発展途上国行きたいと思う。
ミャンマーとかインドとかとか狙ってる。
キューバも行きたいけど遠すぎるからなあ。
海外旅行好きな知人はミャンマー推しだった。
行けるようになるのいつかわからないけど。

527 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 07:15:19 ID:wLFjIDQZ0.net
台湾といえば足裏マッサージですよ

528 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 08:15:33 ID:IgTjy88U0.net
マッサージは興味ない
古い街巡りとか鉄道の旅が好き

529 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 08:32:40 ID:P62h0Ypj0.net
ブータンは?

530 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 08:35:35 ID:lXv+1B260.net
>>526
25年くらい前に上海行ったけどまだその雰囲気あって独特ですごく魅力あったな
朝は人民服着た市民たちが大きい道路を一斉に横並びでウワーって自転車で走ってて
地元百貨店?に行けば不思議なマネキンが服を着ていて見るもの見るもの興味深かった
同じ時期に返還前の香港にも行ったけど上海と違って独自な興味そそるものは個人的に特になかった
今のニュースで見るような中国の都市は見た限りは魅力感じないな
私はシンガポールも個性感じなくてつまらないと思った

531 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 09:00:29 ID:lXv+1B260.net
>>530だけど
中国人女性ガイドさんがホテルの部屋にやって来て自由行動の日のガイドを売り込んできて
断ってもなかなか帰らなくてだんだん怖くなったのを思い出したわ
ホテルの男性従業員が怖い顔して部屋に来てベッドメイクを荒らすようにしてきたのも思い出した
多分ベッドメイクのチップもっと出せみたいな
意思表示かと思ったよ
若い女子二人で割と安価な三ツ星ホテル滞在だった
思い出したら街の店員さんたちも総じて感じが悪く中国人のイメージ自体は本当良くなかったな

532 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 09:03:54 ID:lXv+1B260.net
連投ごめんなさい>>531は上海での話です

533 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 09:08:07 ID:AVrcpJx70.net
中国 超高層ビルを高さ制限 500m以上は建てるな
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1589953776/
現在、超高層ビルは、600メートル、700メートル、さらには800メートルも珍しくはない。
しかし、社会の摩天楼に対する見方が徐々に理性的になるにつれ、
マイナス面の問題も注目されるようになってきた。

バカな中国人も、いいかげん気づいたかw

534 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 09:19:19 ID:TaBEJR4H0.net
欧米南米アジアと旅行したけど中国のあの垢抜けないダサさって何なんだろうね色使いも品がない
どこに行っても
それも個性といえば個性か

535 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 10:22:13 ID:F0amCR8o0.net
ロシアもちょっと

536 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 10:24:31 ID:Q41sMBOH0.net
景色でも文化でも食べ物でもいいけど うわあステキ〜という要素がないと楽しくない
中国は思い当たらないのよね

ステキと言えば最近はオーストリアのイケメン首相がマイブームで昨日も動画見てたら
我が国ではマスクをするという文化がなく空港などでアジア人が着用しているのを不思議に感じていましたが
コロナ防止のためには意識改革しないといけません、とかなんとか演説していて
首相レベルがマスク着用を訴える演説するんだ、って新鮮だったわ
イケメン首相に言われると、みんな、はいわかりました〜ってなるんだろうなw

537 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 10:38:03 ID:aDYHboyz0.net
九塞溝は地震のダメージが大きかったのでは?
後回しになってるプリトビチェでいいかな、って思ってる
石灰棚のほうはこれまた後回しになってるパムッカレで済ますつもり
イエローストーンの石灰棚はもうきれいじゃなくなってて残念だった

後回しになってるプリトビチェでいいかな、って思ってる
石灰棚のほうはこれまた後回しになってるパムッカレで済ますつもり
イエローストーンの石灰棚はもうきれいじゃなくなってて残念だった
まだどこにも行っていない中国で一番行きたいのは麗江
中国限らず新興国の大都市の万博みたいなパビリオンが立ち並ぶ光景にはあんまり興味がないんだな
麗江だけは行ってみたい、がトイレは心配

538 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 11:41:38 ID:xA4/1o740.net
>>536
3?4月頃の演説で初めて知ったんだけど
オーストリアって公衆の場でマスク禁止なんだってね
フランスのスカーフ禁止法みたいな差別全開じゃなくても
なんとも感じ悪い法律があるんだなって思った
直近3年間で4回もウイーン行ってたから
うっかりマスクして外出してなかったか気になっちゃったよ

539 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 11:44:38 ID:lw0q7oPt0.net
顔を隠すの禁止なのは犯罪多いから?

540 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 12:24:10 ID:lXv+1B260.net
中国のお決まり夜景ライトアップの色合い下品よね
紫ピンク青赤みたいな

541 :可愛い奥様:2020/05/21(木) 12:44:35.39 ID:7rFSZtIX0.net
歴史に疎くて表現がうまくできないんだけど、古代の中国文明ってすごく魅力的
中国文明を感じられる場所に行きたいけど、旅行の行き先として後回しになってしまうわ
建築も服装も、各国の独自文化って本当に素敵
自分も日本人のアイデンティティを強く推して生きようかと思うようになったけど、和服や和文化の中で暮らすのってハードル高くてまだ手が出せてない

542 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 13:30:16 ID:fwfJXo7s0.net
中国 日本の七五三を紹介
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20160606/Recordchina_20160606010.html
「日本は伝統文化が消失していないんだな」
「子供が古代の服を着るのはまさに伝統的な美だ」
「中国の街で漢服を着て歩いたらみんなから笑われる。」
「俺たちの漢服もこんな風に伝承されていればよかったのに」
「中国で古代の服装をしていたらドラマの撮影だと思われるだけ」

「俺は子供が出来たら子供に漢服を着させようと思う」
「中国を見てみろ。伝統的な文化はきれいさっぱりなくなっている」
「中国はいったいどれだけの貴重な宝物を捨ててきてしまったのだろう」
「民族衣装はやっぱりいいよね。いつになったら漢服が復活するんだろう」

543 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 14:02:47 ID:jYNKJZ/M0.net
>>542
韓国でも同じようなこと言われてたな
中国では政府の認証みたいの受けてるインフルエンサーみたいな子達が
中国時代劇みたいな漢服着てWeiboにあげてるのよく見るようになったから
中国政府は漢服流行らせようとしてるみたい

544 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 14:40:36 ID:YWq3ao830.net
楼蘭、敦煌、鳳凰古城とか行ってみたいところはあるんだけれど
中国は大都市しか無理、どうしてもトイレの恐怖があって
大都市は新しいビルが多いのでトイレはなんとかなる
日本より綺麗と思われる場所も多い

545 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 14:55:34 ID:Q41sMBOH0.net
>>538>>539
欧米でマスク禁止はイスラムテロ防止のため
でも今回はコロナの方が怖いってことだね

546 :可愛い奥様:2020/05/21(木) 15:12:58.69 ID:Ns4oQAmo0.net
鳳凰も麗江も早朝が静かで良かったよ
夜は赤い提灯が灯って遠目には風情があるんだけどギラギラネオンの酒場と爆音ディスコが大賑わいで興醒めしたわw

547 :可愛い奥様:2020/05/21(木) 15:15:50.03 ID:sqm5jhVE0.net
ヨーロッパしか行きたくねーのよ

548 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 17:20:54 ID:o/VMpfFq0.net
私も気分はヨーロッパだな

549 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 20:18:18 ID:Zg92soUw0.net
同じく〜

550 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 21:07:32 ID:YuBIIlgy0.net
レニングラード行きたいわおっとサンクトペテルブルグか
付け足すならモスクワ方面かはたまた北欧巡りか

551 :可愛い奥様:2020/05/22(金) 08:49:59 ID:y0N4Mf+g0.net
中国は日本が大好き。でも来ないでほしい

中国人がアフターコロナで旅行したい国NO.1は日本
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590098562/
不動の1位であったタイを抑え日本に

552 :可愛い奥様:2020/05/22(金) 12:19:25.65 ID:vY22fuH90.net
>>551
コロナのおかげで白人の感じ悪さを知っちゃったんで
中国人はまだ道理が通じるだけいいよって思う
白人はマスクつけない(私には拒否する権利がある!)
自分がつける時は相手を病原菌扱いするんだよね
お互いの感染予防のためって認識が欠落してる

553 :可愛い奥様:2020/05/22(金) 12:51:47 ID:WiCVi0Wp0.net
道理が通じる?中国人なめちゃいかんよw

554 :可愛い奥様:2020/05/22(金) 13:40:10 ID:HC6mF9Tt0.net
>>552
中国人は人口も多いけど我が強くて身勝手で他人の言うことなんて聞かないから
中国政府は抑えつけるしかないんだよ
海外に来た中国人はお上の目がないから好きにやってる

555 :可愛い奥様:2020/05/22(金) 13:55:10 ID:MRc3Vbjs0.net
コロナのせいで、国内でも道理の通じない人がたくさんいることが分かった
況や常識の違う外国人は…

556 :可愛い奥様:2020/05/22(金) 20:19:59 ID:xPKaQ0dr0.net
>>507
わ〜〜〜い!

とは言え、そのころの状況が読めないと悩むな〜

557 :可愛い奥様:2020/05/23(土) 01:03:51 ID:mP5R92LK0.net
>>553-554
白人はこうだから。

「マスクなんかつけるか!口枷は黒人奴隷と犬がつけるもの!私は自由な人間!」
https://pbs.twimg.com/media/EYY_Rx1WsAAR0Zy.jpg

558 :可愛い奥様:2020/05/23(土) 18:06:31 ID:14kbFLDm0.net
ゴキブリ中国人のせいで、どこも規制だらけw

スペイン広場 座ったら多額の罰金 ローマ
https://www.photolibrary.jp/mhd6/img558/450-20171223070718206910.jpg
https://www.asahi.com/articles/ASM881D2MM87UHBI034.html
階段での飲食はもちろん、座ることも禁じる規制を設けた。

559 :可愛い奥様:2020/05/23(土) 18:16:06 ID:wR2V0e3D0.net
ハーツが破産閉業したのがかなりショック・・・

560 :可愛い奥様:2020/05/24(日) 02:39:34 ID:EV4F2CmO0.net
ハーツびっくりした。
ずっとなんちゃってG会員で、何よりも若い頃に北米を何週間かドライブしたり。
アメリカ、ハワイと言うと空港降りてすぐハーツだったから・・・
寂しいね。

561 :可愛い奥様:2020/05/24(日) 05:35:45 ID:FBBO8V/l0.net
ハーツってレンタカー比較でいつも一番高かったから使ったことないわ。

562 :可愛い奥様:2020/05/24(日) 07:15:14 ID:7n+KVx7D0.net
スレ立った

米ハーツ破綻、デジタル化に遅れ コロナが追い打ち
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1590240543/

563 :可愛い奥様:2020/05/24(日) 10:13:37 ID:eLoUbU5f0.net
ハーツが割高なのは最初からわかってたんだけど
レンタカー旅行を始めた25年前はおっかなびっくり状態で
車がほぼ新車で状態がよく、故障などのトラブルが少ないという評判と
営業所の数が多くて小さな地方空港でもたいていお店があるのが大きな魅力だった
うちは地方空港で借りて別の地方空港で返却っていう乗り捨てをよくやるので
双方に事務所があるっていうのはメリットが大きかったんだ
とにかく安心と時間を買うっていう感じだった
長年貢いだ結果カモネギ登録されてやっすいクラスで予約しても
「ここからここまでで好きな車持ってって、AWDでもいいよ」状態になっていてお得だったんだ
再生してくれたらいいなあ

564 :可愛い奥様:2020/05/24(日) 11:05:00 ID:IpIvJf7w0.net
>>558
その規制は結構前からだよね
昨年と1昨年続けてイタリア行っておいて良かったもう一度ピエタとラ・プリマヴェラじっくり見たかったから
スペイン広場の階段でアイスは30年くらい前に大学生の時にやってみたけど一度で充分

565 :可愛い奥様:2020/05/24(日) 11:37:49 ID:sQEBJH/80.net
民事再生法でしょ
消費者には影響無いわ

566 :可愛い奥様:2020/05/24(日) 11:38:11 ID:ASugNcWP0.net
>>557
でもヨーロッパ人はマスクけっこうつけてるよ

567 :可愛い奥様:2020/05/24(日) 15:41:30 ID:UbW6z/mv0.net
スペイン階段で飲食禁止って卒業旅行の20年前も既にそうだったけど

568 :可愛い奥様:2020/05/24(日) 15:43:44 ID:UbW6z/mv0.net
スペイン広場ねw
スペイン階段って渋谷か

569 :可愛い奥様:2020/05/24(日) 16:41:13 ID:1dyrqssU0.net
>>567
じゃなくて座るの禁止の方だよw

570 :可愛い奥様:2020/05/24(日) 17:31:27 ID:7n+KVx7D0.net
あれ、水まくんだよね。座れないように

571 :可愛い奥様:2020/05/24(日) 18:19:26 ID:YZTxaHJb0.net
渋谷はスペイン坂じゃね?

572 :可愛い奥様:2020/05/24(日) 19:18:36 ID:6MFfNku/0.net
スペイン階段でも間違いじゃないよ
広場一帯がスペイン広場
階段はスペイン階段

スペイン大使館が近くにあることから、名前がついたらしいね

573 :可愛い奥様:2020/05/24(日) 20:33:47 ID:pXBlB2T+0.net
>>569
階段に座ってるの中国人だけじゃないけどねぇ

574 :可愛い奥様:2020/05/24(日) 23:08:29 ID:rGGxwv3P0.net
>>573
は?

575 :可愛い奥様:2020/05/24(日) 23:12:06 ID:rGGxwv3P0.net
あ、>>558はそれすら特定の人種のせいとか思い込んでるのか

576 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 07:39:03 ID:4ZYh8bxf0.net
中国人にはもうウンザリ フランスのホテルが「中国人はお断り」を発表
https://www.excite.co.jp/news/article/Rocketnews24_254457/
2012年からこの状態です

577 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 08:03:44 ID:LNyUnJtw0.net
>>575
>>558はヨーロッパに行ったことが無いんだと思うわ
実際にはあの界隈はアジアンよりむしろ白人が多いこともあるのに
観光を再開する国が多いけどスカスカのバチカンやソレントの海辺にサグラダファミリア素敵だろうなあ

578 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 08:10:35.37 ID:O+LV8i5z0.net
この前やってたチョイ住みの宿(エアビーかな)がサグラダファミリアの向かいだった
ベランダ出ると目の前にドーン!て感じで迫力
場所柄うるさいだろうけどベランダで朝ごはんとかよさそうだったな

579 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 09:54:54 ID:HrMzFYur0.net
ハーツからメールが来たけどいつもと変わらないセールスメールだった

580 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 15:18:51 ID:cI+jBeQK0.net
>>577
ヨーロッパの観光地がスカスカってことはないと思うけど
中国人だけは政治的な理由で入国条件に一段高いハードル設けそうな予感はしてる
前に書いたかもしれないけど、2月上旬に旅行したときは
どこの国も中国人が殆どいないからそんなに混雑してなくて
2000年代半ば、まだ中国人の海外旅行者が少なかった頃みたいだった

581 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 15:27:21 ID:UlMcvOLH0.net
そのソースも古いものだし意味不明だね

582 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 17:31:28 ID:aY3LScy20.net
観光公害

> そりゃ人口14億の中国人民が動き回ればどこも混むよね
> さらにインドが豊かになって、インド人13億が加わったら、
> 想像を絶する事態だわ

583 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 18:15:56.63 ID:qAhk6lgg0.net
>>580
少なくとも東京には春節旅行者がうじゃうじゃいたけどなぁ

584 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 19:13:20 ID:z/tryzgm0.net
外国では今、日本に旅行に来ると旅費の半額を日本政府が負担するというキャンペーン広告が出ている。日本政府はそれに1兆3500億円を使うと言う。
日本国内にはまったく報道されていないので、国内ではほとんど誰もこれのことを知らない。
https://www.thenational.ae/lifestyle/travel/if-you-visit-japan-when-it-s-possible-again-the-government-may-pay-for-half-your-holiday-1.1023367

585 :可愛い奥様:2020/05/26(火) 22:19:02 ID:CmSHxGs80.net
行けないとなると無性に行きたい
乳児の相手で大変で、熱中症対策やら水分補給やら、ギャン泣き昼寝オムツ替えで楽しむ余裕もなく、
今行ったって満足できないなんて思ってた旅行でも行っておいてよかった
大変なこと忘れて楽しかった場面ばかり思い出す

586 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 10:09:27 ID:YUIHTO6i0.net
中南米最大 チリの航空会社経営破たん
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200527/k10012446621000.html
チリのラタム航空は、コロナで需要の落ち込みから経営に行き詰った

587 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 14:12:21 ID:G346MVs10.net
>>585
迷惑だから子どもが大きくなるまで待ってて…

588 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 18:02:12 ID:DECjKPJS0.net
NYでノーリードで犬散歩させてて黒人男性に注意されたら警察に通報した白人女性
民度が低すぎてうんざり
旅行に行ってこんな調子で嫌がらせされたらたまらないなあと思った

589 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 18:28:12 ID:jzRDo0XC0.net
さっき信号のない横断歩道を渡っていたら
一時停止しない自動車とぶつかりそうになってバカヤローと怒鳴られた
バカヤローはないだろうとナンバー控えて警察を呼んだわ
自動車が歩行者に道を譲る日本人の多さは度々外国人を驚かせており、
日本人の民度が低くないと自画自賛さても全然ピンと来ない

590 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 19:23:06.92 ID:fRKi2o2L0.net
>>588
あれ飼い犬の扱いも荒くて可哀想だった

591 :可愛い奥様:2020/05/28(木) 09:16:20.17 ID:zMMSMRGP0.net
これ

米国 犬の散歩めぐり黒人男性と口論
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590593434/
警察呼んだ白人女性を勤務先が解雇

592 :可愛い奥様:2020/05/28(Thu) 10:17:39 ID:YqHLctbG0.net
>>590
犬の扱い酷かったよね
あれ普通に虐待だと思う
黒人男性以上に犬が気の毒

593 :可愛い奥様:2020/05/28(Thu) 11:55:56 ID:Yck8xO/m0.net
犬もかわいそうだったけど
海外でうっかりクシャミしたら白人女性に
このイエローが私に唾をまきちらしたのよっ、って通報されたら逮捕されるかも
と心配になった

594 :可愛い奥様:2020/05/28(Thu) 15:17:35 ID:kI0IVMug0.net
犬が虐待で通報ならわかるレベルだよ
犬諦めた顔してる
いつもこういう扱いされてんるんだろうか
可哀想

595 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 10:10:53 ID:CcoVaMdI0.net
>>587
同意…
国内旅行だけど奮発した正月の温泉旅行が残念な思い出になってしまった事がある

596 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 17:08:00 ID:kT0e9KHX0.net
アメリカの民度ヤバイね
例えに使うのは不適切かもだけど白い土人って感じ

597 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 19:33:05 ID:NwXSsRhm0.net
一部を見てアメリカ人一括りで見下すってどうなの?
とても海外旅行好きの発言とは信じがたい

598 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 21:00:18 ID:kT0e9KHX0.net
一部っていうかトップからしてヤバイし
あれに投票した国民が半分以上いるわけで
アメリカ人の半分以上が支持してるなら十分一括りにできるでしょ

599 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 21:18:17 ID:7rpLuA430.net
>>597
人種差別や銃の使用を容認している人が多すぎる
小学校で銃撃犯から身を守る訓練してるんでしょ、ありえない民度

600 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 21:40:33.30 ID:YonJ9tMg0.net
じゃそういうのは他のスレでやってよ

601 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 22:40:08 ID:z5l7wQeQ0.net
スレチかもしれないけど世界遺産のテレビについて聞いていい?
明日テレビ朝日の一度は行きたい世界遺産が見たくて
録画しようとしたら、コピー禁止の番組は録画されませんと
表示されるんだけどこれはよくあることなの?
今後の旅行先を決めるのに録画して何度も見たいのに残念だ

602 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 23:08:55 ID:KzM1kjox0.net
タイ航空、払い戻ししないつもりかな?

Thai Airways says it cannot honour ticket refunds for now, possibly forever
May 29, 2020
Citing asset protection, Thai Airways International (THAI) said on Thursday that the airline will temporary be
unable to provide refunds for tickets. Thai Airways sources on Friday told Thai Enquirer that some of the ticket
refunds will unlikely ever get compensated.

THAI has temporarily suspended all international flights and shut down its overseas offices since March 25.
The shutdown has been extended until the end of June.

603 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 00:22:33 ID:AijYR9bH0.net
楽天プレミアムに11000円払う価値なくなった。1年前に解約
2019年の5月にセゾン・ゴールド・アメリカンエクスプレスの使えば年会費無料キャンペーンのカードを取得したから。
海外旅行に行く年に1年有効のプライオリティパスを11000円で払えばカードの年会費は無料である。
1年有効のプライオリティパスを購入しなければ、少額決済で基本的に年会費は無料になる。

使わないのに毎年、1万円以上も楽天に払うことは意味が無くなった。2012年の夏から毎年、払っていたからカード代の節約にもなった。
2019年の4月にはセゾンのアメックスゴールド以外にも、年会費無料のエポスVISAゴールドカードも招待で取得した。
当面、クレジットカードは必要は無い。
楽天さん、年会費無料のカードだけ、所有しますよ。ありがとうございました。

604 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 01:16:34 ID:C1EVYd3o0.net
SFCかJGC持ってれば楽天とかいらなくない?
と、私も以前は思ってたけどプライオリティパスじゃないと入れないラウンジもあった
とりあえずSFCとJGCとアメ金持ってればいいのかな

605 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 01:55:25 ID:EfPl2nDz0.net
>>602
私、GWにエアインディア予約してある
フライトキャンセルになったけど払い戻しまだないので心配

606 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 07:53:30 ID:igCGoS/t0.net
私はSFCとJGCを持っていたら世界中のラウンジが使えると思っていたけど例外がいくつかあるよね
フィンランドのヴァンターの国内線は国際線がビジネスなら使えるけど混雑が国際線ラウンジの比じゃない

607 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 09:11:03 ID:JZ4jy6Xb0.net
プライオリティパスラウンジって羽田にこそ必要なのになぜないかなー?

自国出国の時の方が早くから空港にいるんです。

うちはプラチナにサービスでついてくるので年会費とか取得費用は不要。
でもプラチナの家族カードの権限が少なくてイラつく。

608 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 09:25:41 ID:9EBzUYI60.net
>>403
水商売もとより風俗嬢も多いよね
韓国で整形してる子
在日も多いけど

609 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 09:59:19 ID:OehVNh7i0.net
>>605
エアインディアまだ飛んでたんだ?
2年くらい前からANAで発券できなくなったから運航停止したと思ってた

決済に使ったカード会社に相談した?
手違いで徴収されたホテルのVATの払い戻しが全然来なくて三井住友に相談したら
スクショとメールの転送しただけでカード側が補償してくれたよ

610 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 11:18:41 ID:0UC/e3F90.net
ラウンジはちょっとハードル高いくらいでいい

子どもがワサワサいるの落ち着かない

611 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 16:11:05 ID:EfPl2nDz0.net
>>607
早くから空港行くのわかる
夫も空港自体が好きだから空港行くこと自体が楽しみだそうよ
私はぎりぎり行くタイプだけど

612 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 16:11:34 ID:EfPl2nDz0.net
>>609
ありがとう
カード会社に相談してみます

613 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 16:24:21 ID:everxtjz0.net
>>602
9月に予定していた成田⇔チェンマイは、全額返金になって戻ってきたよ
手続きしたのは3月の末

614 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 16:56:29.69 ID:eyRijt040.net
動画
米 アジア系住民への差別行為が急増
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200530-00000315-nnn-int

615 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 17:02:00 ID:TUSFm/dZ0.net
なんかもう分かってたよね

616 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 17:18:16.91 ID:EfPl2nDz0.net
>>609
エアインディアは日本のJALみたいなものだから
なくなることはないと思う
それよりジェットエアウェイズ(インドのANAみたいなものだった)
がコロナ以前になくなってたのでびっくりした

617 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 20:27:29 ID:B+uG5w5p0.net
>>610
JALのサクララウンジなんてファミレスだよね

618 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 20:41:35 ID:eQwtf+FN0.net
子持ちにとってラウンジは重要
ご飯食べてシャワー浴びて出発できるのありがたい

619 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 20:44:01.67 ID:eDs1lxgY0.net
インドに到達した「バッタの大群」 旅客機の運航支障、機体損傷の恐れ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590837689/
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/a/5/1000x/img_a5e19d60934f164beedaf9aaf42511cb299415.jpg
逃げて

620 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 01:52:02 ID:CGeV4LVN0.net
前もって行動出来るのすごいな。
いっつも土壇場で時間無くなってラウンジでのんびりする事がほとんど無いわ。

621 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 02:05:40 ID:phNgYOjV0.net
同じくー
カウンタークローズ時刻直前に滑り込んだ事なら何度もあるわ

622 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 04:15:02 ID:VoRO4eOX0.net
>>619
この事故を思い出したわ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/バージェン航空301便墜落事故

623 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 04:16:00 ID:VoRO4eOX0.net
>>618
一行目と二行目の繋がりが全くわからないんだけど
616さんのご自宅にはキッチンもバスルームもないって解釈でいいの?

624 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 04:29:58 ID:Di7k/oEv0.net
地方の方なら成田に着くまでにひと汗とかあるかも知れない
食事は空港内のレストランでも取れるけどお得感が嬉しいとかかな?

625 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 08:17:41 ID:qaZkQEYz0.net
カタール航空、客室乗務員が防護服着用
https://www.cnn.co.jp/storage/2020/05/20/2f54db6e23b109467e5bd85096b0111d/200519093925-qatar-airways---new-ppe-suits-for-cabin-crew2-super-169.jpg

626 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 09:31:04 ID:OIHwtjL70.net
>>625
彼女らは仕事だけど改めてこういう状態で旅行行くのおかしいよなぁ

627 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 09:50:10 ID:Lf0rWCPq0.net
余裕持ってチェックインしてラウンジでのたのたしてたら
旦那がソファで眠りこけてしまって起こしても起きなくて
ギリギリで機内に滑り込んだことはある
デリー空港でのエアインディア
チェックインカウンターから男の子が案内に付いてくれて
混んでる保安検査やパスポートコントロールをすいすい通り抜けて
免税店での買い物にも付き合ってくれてラウンジまで案内してくれた
あのときはビジネスクラスにして本当に良かったと思ったわ、機内食は口に合わなかったけど

628 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 10:54:48.27 ID:ozKMgAdY0.net
>>619
ギャーーッ!!

629 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 18:22:33.64 ID:ns43JhHw0.net
プライオリティパスで使えるラウンジって航空会社のラウンジと同じような
内容なの?食事できてアルコールもフリー?
だいぶ先のことですが世界一周してみたくその時便利かな?と思って

630 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 19:01:11 ID:4VP1OMJ80.net
食事できてアルコールもフリーだけど
内容やレベルはラウンジによりけりなので
プライオリティパスのサイトを見たり
個人がまとめてるサイトを見たらいいと思う

631 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 20:41:35 ID:qVkmeb9M0.net
>>627
アメリカで早めにチェックインして搭乗口の前にあるピザ屋で食事したら
うっかりのんびりして搭乗できなかったことがある
はっと気づいたときは離陸時刻で、搭乗口通してくれたけど目の前で扉が閉まった
次の便に乗せてくれたけど

632 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:12:37.45 ID:Gf0QeiwT0.net
ほんと申し訳ないけど、ぎりぎりに駆け込んでる人勘弁して欲しい
武勇伝みたいに語る人がここにはいないだけいいけど、
どれだけ機内で待ってる人が迷惑するかは理解してもらいたい

633 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:36:38 ID:3K7QYAKG0.net
旅行に限らず、時間を守れない人って大人としてダメだよね
オプショナルツアーでも、平気で集合場所に遅れる人がたまに居るけど、旅行が終わっても夫や家族と話のネタにしてるわ
ほんと、他人の時間どれだけ奪ってるんだって考えて欲しいよ
ましてや旅先なんて時間限られてるのにさ

634 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:02:56 ID:Q2nKjaLx0.net
そういう人に限って免税店の袋を複数抱えて乗り込んで来る

で棚に入らないだの壊れ物だの騒いで、顰蹙かってるのに本人気づかない

635 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:09:34 ID:vhxsDM7G0.net
正直子連れがいるとガッカリする

636 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:25:55.91 ID:a+hLi1m40.net
>>632
そういう人に限って「捜してくれなかった」「融通が効かない」とかって人のせいにして文句言うのよね

637 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 00:21:09 ID:6HV8CSGt0.net
>>584
デマだったねw

638 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 00:22:05 ID:6HV8CSGt0.net
>>629
飛行機メインで世界一周するなら必須だよ

639 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 03:20:10 ID:dNK6EEFC0.net
世界一周ではないがフライトメインの長期旅行をしても
別にプライオリティパスのラウンジ必須とは思わない
私はラウンジ使うなら航空会社のが好きだしそもそも空港で長時間持て余す事が殆どない
なので必要かどうかは人それぞれだと思う

640 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 03:49:14 ID:ZC852MRj0.net
>>638
世界一周したけど、必須ではないわw
全く使わなかった
>>639さんと同じでそんなに長時間空港にいないから
航空会社のあればまあ事足りるね
っていうか本当に世界一周の時はラウンジ利用しなかった

641 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 07:05:35 ID:aRntE0sX0.net
ふと思ったんだけど、何をもって世界一周というんだろうか?
例えば成田→ロンドン→ニューヨーク→成田でも世界一周?

642 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:01:56 ID:LJy3t2z50.net
そうでしょ
世界一周というか地球一周を世界一周っていうよね
まぁ世界全国一周じゃないし言葉としては間違ってない

643 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:26:15 ID:9RG8bSFX0.net
世界一周でプライオリティパスの質問したものだけれど
私の場合厳密に言えば一周では無い、2年の間に3ヶ月程度の旅行を数回繰り返す感じ
一周旅行記いくつか読むと宿代節約のために深夜・早朝便選んで
空港ラウンジでシャワー食事の人が多いようでしたので
制約多いので周遊航空券は使わなさそうなのでLCCも活用するだろうから
航空会社ラウンジはアテにできない

644 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:56:36 ID:gflwC9uZ0.net
ラウンジとかビジネスクラスとかいうワードが出ると
ネガティブな書き込みが続くのは相変わらずなのね

645 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:01:11 ID:cl8GWCkr0.net
「コロナが終息したら、日本へ半額で行ける」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590908840/
世界が歓喜したはずがデマでがっかり

646 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:01:23 ID:k1/c05Rw0.net
>>645
いやいやデマでほっとしたわ
少なくとも年内は海外からの旅行者はシャットアウトしてほしいよ
その代り日本から海外への旅行も我慢するから

647 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:45:35 ID:VTt2uF3L0.net
>>641
ぐるーっと一周してたら世界一周だとは思うけど
そのコースだとフランスは?イタリア行ってないの?ロシアは?アフリカや南アメリカは未上陸?えっ?って思うね

648 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 11:58:38 ID:Xs7a2QZ40.net
>>639
ビジネスファースト使えばゲートに近いラウンジ使えるしね。
プライオリティパスあるけどあまり使う事もないかな。わざわざ遠いラウンジ使ったりラウンジのハシゴするとか面倒すぎる
ビジネスのラウンジなんて時間によって食堂みたいだし。メニュー多めのラウンジだとガッツい奴らが沢山いて萎える
マイラーの修行の奴らがウザすぎるわ

649 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:20:11.20 ID:fYRjHmdC0.net
>>643
あーそういう事か
ならここで聞かなくとも答えは出てるじゃん
世界一周関係なく貧乏旅行者には有効

650 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:37:24.10 ID:9RG8bSFX0.net
ありがとう、その時が来たら申し込んだ方がよさそうね
ドミトリーはこの歳になっては耐えられそうにないけれど、かといって予算は
限られるので切り詰められるところは切り詰めないとね
2時間程度の短距離ならLCCでもOK

651 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:54:45 ID:WtdCt0Wz0.net
機体設備やLCCターミナル内などは価格の割にはこんなにちゃんとしてるの?と
感動で一杯でした
しかし最大の苦痛は客層でした
勿論旅なれたなんでも自分で対処って
方々も少なからずいましたが…
機内、ターミナル共にひどい日本人が通常エアラインよりも大量で唖然でした
英語アナウンスがわからないとぶつぶつ
看板が読めなくてウロウロ
聞ける積極性がないから更にウロウロ
機内じゃびた一文も払わないという
ありありな卑しい発言の連呼
狭い狭いを連呼したり人の足元荷物を平気で蹴る
人のアミューズメントキットを覗く
…など悲惨きわまりなかったです

652 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:55:49 ID:u8/J0Ofq0.net
空港を巡るのが目的な感じの旅行なのかな?
そうでないならたまのフライト移動時の宿代を節約しても割に合わない気が…

653 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:56:28 ID:WtdCt0Wz0.net
国内LCCならフライト時間が短いから
我慢できるかなと思いますが
国内も客層はどうでしょう?

私は欠航、遅延は通常エアラインもあるし全て自己責任なら妥当過ぎる額とサービスには全く不満がないのですが…

654 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:07:24 ID:9RG8bSFX0.net
イタリアでローマからシチリアへ移動するときだったかな?別の国だったか?
レガシーキャリアとLCCで共同運航便があったのよ
なんだ結局一緒なんだ!と気づき、今後LCCもありかなと
ヨーロッパ内の移動だとLCC外すと時間の選択が難しくなる

別に極力LCC使おうとかラウンジで夜を明かそうが目的ではなく
LCCやラウンジ泊も考慮しておけば選択肢の幅が広がるな
ぐらいのものよ!これを駆使して一円でも安くあげる武勇伝語るパッカー目指している
わけではないので

655 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:08:39 ID:u8/J0Ofq0.net
>>653
LCCは欧州内で2度しか乗った事がないけど
たまたまかどうか気になるほどの客層ではなかった
個人的にはLCCかレガシーか以上に路線(人種)による差が大きいと感じる
レガシーだろうとクレーマーや不躾な人が多い路線は酷い

656 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:14:23 ID:u8/J0Ofq0.net
>>654
それだったらもし自分ならやはり普通にホテル泊まるなぁ
ドミは無理との事なので、それならソコは節約せず快適に過ごした方が良いと思う

657 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:34:06 ID:l95JwTfv0.net
日本国内やシェンゲン内なら短時間だし客層の悪さで嫌な思いをする前に到着するだろうけど
オーストラリアにLCCで行った友達は客層のひどさで二度と乗りたくないほどの思いをしたそう
普段国内でLCCに乗り慣れている娘さんが予約してくれたらしい

658 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:00:47 ID:ZC852MRj0.net
>>641
私の場合は、成田から北米、南米、中米、欧州、アフリカ、中東って感じで回った
普段は行けても3大陸だからつい世界一周と書いてしまった

659 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:31:07.28 ID:YQi4Zt9N0.net
>>658
世界一周の定義は様々だけど
旅行板/スレでは世界一周航空券利用を指す事が多いらしいわ
ともかく主さんの相談の趣旨からすると世界一周は関係なかったらいいんじゃないw

660 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:43:14 ID:U4DZ+xZt0.net
LCCが当たり前の近隣国だと(自分がよく利用するのは台湾)、皆乗り慣れてて客層ヤバいなーと感じた事無かった。
ただ、機内サービス・テレビ無しは片道4時間が限界だね。欧米は無理だわ。

661 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 18:59:40 ID:zpeURoxZ0.net
欧米だって4時間以上は少ないわ

662 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 19:12:19 ID:UgTsN94i0.net
世界中どこでも日本からLCCが普通に飛んでると思い込んでるのでは

663 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 20:18:24 ID:N10j/pwX0.net
違うの?

664 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 21:13:15 ID:0Sjp9FOG0.net
>>656
ホテルに泊まるには中途半端な乗り換え時間というのが困る
ニューヨークでは乗り換え8時間ぐらいで空港の近くにホテルがなくて
ラウンジもちょうどいいのがなくて空港で一夜を明かしたわ

665 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 21:15:37 ID:0Sjp9FOG0.net
空港内のホテルや仮眠ルーム何度か利用した
横になって眠れるのは楽

666 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 21:26:31 ID:qlAt+QFi0.net
>>648
アライアンスによってハブじゃない空港だとラウンジ設備が簡素でシャワーがないこともあるよ
酷い目に遭ったなと思ったのはルフトハンザのドバイ発

667 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 23:07:42 ID:UgTsN94i0.net
>>664
N.Y空港近くにホテルいくつもあるよ
または多少高くても中途半端な乗り継ぎ時間にならないような便するか
そのお金も勿体ないというならもう仕方ないけど

668 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 23:40:44 ID:9FZfE6ch0.net
今でもいくつか逝っちゃってるけど、LCCはじめ航空会社バタバタつぶれるんだろうな

グレタの思う壺だわ

669 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 17:51:22 ID:JNxZLy0F0.net
どっちの空港にも近くにホテルあるね、ニューヨーク
空港での乗り継ぎ待ち時間は4時間まで、って決めてる
待ち時間が8時間になるのが夜なら必ず空港そばのホテルに宿泊
ルートを決めた時点で予約を入れておく(むろんキャンセル可で)
日中時間に8時間待ちになる乗り継ぎは始めから選択しない

670 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 18:56:52 ID:xTv5s07O0.net
年とともに自然が好きになってウルルやヒマラヤ、ヨーロッパアルプスを見るとわくわくする
ウルルは2回行ったけど中々登頂可能な天候にはならず麓散策ばかり
ヒースローからアルプス越えでイタリアへ行く時モンブラン見えないかなっといつも期待するけどそんないいもの見えた事無い
それでも窓から山並み見てると幸せ
初めてヒマラヤを間近で見たのはインド、すごく感動して自分は山が好きなんだと発見した

671 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 19:04:40 ID:zxtXkcPZ0.net
>>669
だよね
結局ラウンジの人は是が非でも宿代ケチりたいなら始めからそう言えばいいのに
ホテルがないだの貧乏旅行ではないだの変な言い訳して
アドバイスした自分バカみたいだ

672 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 19:47:54 ID:zZiGQ89j0.net
>>670
鳥瞰で見える地形で山や都市が分かるの凄い!
フライトマップ見ずに窓から見ただけで分かったのは
ドバイとマンハッタンの夜景だけだわw
山や川はさっぱり分からん

673 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 20:39:45 ID:ZrKkQzIs0.net
ラウンジってオッサンがよくマウント取ってるイメージ。

674 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 20:46:57 ID:bAvLhlD70.net
>>670
モンブランは特徴が乏しい山群だから判定するのは難易度高いわ
うちはセントレアからインチョン経由で目的地に行くことが多いんだけど
右手遠くに富士山、近くに御嶽山、北アルプスの山々を越えていくときが楽しい
槍もわかりやすいし

675 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 23:04:39.46 ID:uh5qhE240.net
マウントなんてないよ
皆それそれ時間を潰してるだけだから
私は空港大好きラウンジ大好きなんでしっかり堪能したいけど、
ほとんどの人は搭乗前に休んでるだけだよ

676 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 00:01:48 ID:EOb8Rs8f0.net
海外出張の度にラウンジの写真撮って送ってくる中小企業経営者のおっさんいたから、クラス感の演出になると思っているおっさんもいない事は無いと思う
ほとんどの人はただ休んでるだけだよね

677 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 00:04:23 ID:WdFcAJg20.net
ラウンジもCクラスラウンジとプライオリティパスで入れるラウンジとあるから
後者だとクラス感演出もへったくれもない

678 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 00:08:01 ID:CcW3QnFl0.net
>>671
私その人ではないけど
空港ホテルは空港からホテルの行き来に時間と手間かかるのよ
送迎シャトルの待ち時間もあるから往復に一時間ずつは取られる
だから7時間ぐらいの乗り換えだと悩む
6時間以内なら迷わず空港で待機するわ

679 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 00:09:56 ID:CcW3QnFl0.net
>>676
ただラウンジによっては高揚感があったり
食事がおいしいとこあるよ

680 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 00:24:25.35 ID:C1xiX9Nu0.net
ラウンジでも飛行機内でもご飯食べたら、現地着いて腹パンパンで後悔したことあるわ。
残すの抵抗あって苦しくても食べきっちゃうのよね。

681 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 03:39:35 ID:Pd0rtCiw0.net
>>659
あ、私も世界一周航空券使ってたよ
コスパいいんだよね、特にビジネスは
定義は知らなかったから教えてもらって良かった
ありがとう

682 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 08:49:49 ID:WQxOW84H0.net
>>677
Priority Passで入れるラウンジにも航空会社が運営するFやCクラス用のラウンジがたくさんあるんだけど?

683 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 09:40:01 ID:8XANB0QO0.net
2年限定なら入っておけばいいのに相当のドケチ

684 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 10:34:03 ID:WIfcS9mv0.net
ラウンジもお酒類を自分で注ぐところはコップも乱雑に積み上げていたりで不潔な感じだし混雑もひどい
カウンターに行きオーダーして作って貰う程度がスピーディーだしカクテルの説も聞けて好き
係員が膝まづいてメニューを見せてくれるところとかあちこち行けて楽しかったな
もうこれからはラウンジもラッピングした軽食だけになるかもね

685 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 10:34:03 ID:WIfcS9mv0.net
ラウンジもお酒類を自分で注ぐところはコップも乱雑に積み上げていたりで不潔な感じだし混雑もひどい
カウンターに行きオーダーして作って貰う程度がスピーディーだしカクテルの説も聞けて好き
係員が膝まづいてメニューを見せてくれるところとかあちこち行けて楽しかったな
もうこれからはラウンジもラッピングした軽食だけになるかもね

686 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 10:47:01 ID:SFuR15lD0.net
今更出てきてもなんだけれどプライオリティパスのこと聞いたのは私
だけれど4時間LCCとか空港ホテルの話は私じゃないわよ
プライオリティパスのラウンジがどんなものなのかよくわからないから
聞いたのよ
JGCとSFCは持っているけれどLCCチケットじゃ無意味だから

687 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 11:18:18 ID:azfMkhkN0.net
ブラジルのコロナのニュース見て思い出した
リオに夜到着してコパカバーナじゃなかったから多分イパネマかなビーチ前のホテルで
窓から外見たら暗くて海はよく見えないけど右側に沢山の電気が低いところ高いところキラキラついてて
なんてキレイなんだろうと感動して床につき
翌朝改めて外を見ると美しい海に感動
右側見たらニュースでよく見るファベーラでビックリした
広い急な丘みたいな場所にところ狭しと小屋が立っていた

688 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 12:13:56 ID:KEkayUk20.net
>>685
カウンターで頼むとチップ渡した方がいいのか迷う

ガン見して観察してると渡してる人も渡してない人も両方いて更に迷う

渡すとしたらいくらが妥当かまたまた迷う

689 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 12:18:58 ID:VYn4ag5V0.net
>>679
出超のたびにパシャパシャするタイプなんだから
それはその人がそういう人なのであって、
ラウンジによってという条件はこの場合関係ないかと

690 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 12:29:00 ID:5zzzMKbX0.net
ラウンジ利用者を憎んでる人いるねw
SNSに写真あげてるおじさんを揶揄する記事の文言まんまだから受け売りだろーな

691 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 14:52:10 ID:s3tKzhvE0.net
海外で使うために楽天モバイルで一年無料simとただ同然韓国スマホ買ったけど、いつになったら海外行けるやら…

692 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 14:54:50 ID:Bg/tJrFn0.net
私も買ったけど、あれって海外で通信しても無料なの?

693 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 18:01:14 ID:EqOfsB4j0.net
>>687
なんでびっくりしたの?
予備知識ゼロで行ったん?

694 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 18:41:06 ID:s3tKzhvE0.net
>>692
66の国と地域で2GB無料

695 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 19:30:36 ID:tYThqBrI0.net
知らなかった!ありがとうw

お礼に・・・
ドイツがEU、シェンゲン、英国との往来を6/15から再開するそうです
ただし独自に入国拒否継続してるノルウェーと同措置の延期を検討してるスペインは除外

696 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 19:32:55 ID:Qzs7FDC10.net
>>686
私もSFC&JGC持ちなんだけど、カンクンの空港でラウンジ無くて困ったよ
プライオリティパスなら入れるところがあったんだけどね
そういう空港に限ってカフェやレストランがしょぼいし、
時節柄学生さんなどの若い人達がわさわさ騒いでて、優雅な旅の終わりにがっくりした
それからは旅行前にラウンジ確認するようになりました

697 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 22:47:59 ID:e0HP8d3j0.net
一時期メキシコブーツなかった?
桐谷美玲も行ってたよね

698 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 23:10:52 ID:GqS9UaJj0.net
どんな靴・・・?と真面目に考えてしまったわw

一時期カンクン推しというかブームを演出する感じはあったね
すぐ予算尽きたのか誰も言わなくなったけど

699 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 23:57:31 ID:Qzs7FDC10.net
私はそのブームにまんまと乗せられて行ったクチ
週末の旅行バラエティで観て、盛り上がって行ってしまったわ
あの番組見てなかったら候補にも上がってなかっただろうから、ブームに感謝よ
たぶん来年も行く予定です

700 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 00:02:18 ID:Zl2Vy/Wb0.net
私にはカンクンと優雅という言葉が結びつかない…
アダルトオンリーのリゾートに引き篭もりとかだと優雅なのかな

701 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 00:12:16.89 ID:a9yuElZi0.net
プラヤデルカルメンやコズメル、イスラムヘーレスにも滞在して遺跡とかも廻ったんだけど、
現地ツアーやダイビングとか全部貸し切りでやって(それまでそんな贅沢したことなかった)
私達夫婦にとってはすっごく優雅な旅行だったんですよ
普段はエコノミーなのにCで行けたし、そういうの総合していい気持ちになってたので、
帰りの空港での時間が落差激しくて・・・

702 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 00:12:33.70 ID:zAhJ1bIh0.net
カンクン25年前に行ったわ
翌年結婚した会社の人が二人行ったからブームはその頃?
とにかく遠かった、ダラス乗り換えで行ったな

703 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 00:21:09 ID:MVX2yPae0.net
>>699
週末のシンデレラ弾丸トラベラー?

あの番組好きだったのに終わっちゃって悲しい
一人旅でヘリチャーターとかしないだろwって
テレビに向かってツッコミながらも見入ってたな

704 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 00:29:53 ID:S/90ogBG0.net
カンクンは乗り継ぎで4回行った
私にとっては乗り継ぎ地の気分でしかなかったけど
今思えばもっとテンション上げて満喫すれば良かった

705 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 00:32:15 ID:E/Q9026o0.net
カンクンは私も25年くらい前に行ったんだけど
人生最大の下痢をして苦しんだこと以外
ほとんど記憶にない
体調良くないのにコズメルかイスラムへーレスどっちか行って(覚えてないw)
そこで最悪の状態に

706 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 01:10:57 ID:ARh6ZvS70.net
>>704
乗り継ぎでカンクンってあるの?
目的地はどこだったか知りたいですw

乗り継ぎもひっくるめて旅行!って考えてるから
わざと一泊くらい長く時間取って遊んでいくこともよくやるよ
TurkishAirのシティツアーは有名で今年もツアーに参加しようと申し込んだら
条件を満たしてなかったみたいで断られちゃって
思いがけずラウンジで長時間過ごしてしまった〜

707 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 02:05:54 ID:S/90ogBG0.net
>>706
ハバナ
毎回1〜2泊したけど気持ちは目的地一色だったから
積極的に楽しむ気になれなかったんだよね
でも基本的には乗り継ぎで思いがけない都市を探検するのは好き

708 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 02:11:44 ID:QYucLp9R0.net
>>707
キューバでしたか〜目的地最優先も納得w
しかも4回もリピートするほど好きなんだね
アメリカと国交回復した頃に行こうか検討したけど
つい後回しにしてしまってそれっきりだわ

709 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 09:25:31 ID:r1WxTmo80.net
イタリア 3か月ぶり国外の観光客受け入れ
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200604-00000176-nnn-int

710 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 14:11:37 ID:1ykjYPSk0.net
カンクンというかメキシコ好きで、キューバも好きだし中南米は一気に行くのが一番節約になるので
数年に一度巡ってる
今年もその予定だったけど来年は大丈夫なのかな

711 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 15:39:15 ID:ouMPb4mO0.net
無理でしょ

712 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 18:44:09 ID:qw1gdFFj0.net
>>709
さすがにすぐは行けないわ

713 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 21:54:04 ID:qHnS01ZT0.net
>>709
欧州は近くの国が県境みたいなもんだもんね
東京千葉埼玉みたいな

714 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 22:36:26 ID:Nq6Zmvk60.net
>>712
ヨーロッパ 在住なの?

715 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 07:39:20 ID:8G29dN7E0.net
世界中が現在 鎖国状態です

716 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 13:36:49 ID:fsiDvwPq0.net
観光国はオープンにしたけど
日本が鎖国してるから帰国できなくなる

717 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 14:40:26 ID:DmTh3Nxu0.net
そう?日本て強制隔離しないじゃん。

718 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 14:51:11 ID:hP4MJHit0.net
空いてるイタリア、いいなあ
さすがにまだ行きたいとは思わないけどさ
並ばずに入場できるなんてほんと今しかないよね

719 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 14:55:25 ID:X8GblZly0.net
遠いブラジルから日本に来る人からコロナ陽性患者が見つかっているけど海外旅行に行けないこちらから見るとその気楽さが羨ましい

720 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 17:17:46 ID:qbs5UStt0.net
>>719
同様に日本から外国へ渡航してる人も少なからずいる訳で
あなたからしたらその日本人らもお気楽な訳でしょうから
お互いさまじゃね?

721 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 17:43:31.67 ID:X8GblZly0.net
感染者激増のブラジルと毎日2桁台の日本の違いがわからないのね
逆の見方をすれば、ブラジルから世界のどこにいっても感染率は下がるから気楽ってことか〜

722 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 17:48:21.79 ID:kKPsqzX40.net
インスタで行ったことある国の国旗をズラッと並べるのやってみたいw

723 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 17:53:32 ID:qbs5UStt0.net
>>721
そういう事なら東京から地方へ帰省だの旅行だのして撒き散らすバカも同じじゃん

724 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 17:57:48 ID:TduuS3Pn0.net
>>722
ここでやってみる?w

>>720>>721
3月末か4月頃だったか、日本から東南アジアへ行った日本人が何人か
現地空港で検査されて陽性だったのを報じられてたね
あの頃東南アジアは既に市中感染をコントロールできてたのに日本は「2週間後のNY」と言われてたわけで
今のブラジル程ではないにせよ、相手国側からすれば同じように思われてたと思うよ

725 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 18:13:39.58 ID:ycjb17/z0.net
>>721
それならこのスレにだって「感染者のいない/少ない国なら安心」みたいな書き込みはいくつもあったよ
しかも単なる旅行
実際に行くかどうかはさておきそういう考えの人は残念ながら日本人にもたくさんいる

726 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 18:15:24.98 ID:ycjb17/z0.net
>>722
ルーマニアも挙げちゃう?w

727 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 18:24:32 ID:TduuS3Pn0.net
ここでやってみようかと思って書き出してみたら
iPhoneでは台湾の国旗が出なくなってるんだね
そのうち香港もそうなるのかな
闇深い

728 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 18:27:33 ID:6ZDT8O3m0.net
🇺🇸🇨🇦🇦🇺🇹🇼🇹🇭🇲🇾🇫🇷🇩🇪

はい、次の方どうぞ〜(っ´ω`)っ

729 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 18:38:46 ID:hHjRUQVG0.net
🇦🇹🇩🇪🇨🇭🇮🇹🇳🇱🇬🇧🇫🇷
🇪🇸🇧🇪🇵🇱🇹🇷🇷🇺🇨🇿
🇨🇳🇭🇰🇻🇳🇲🇻🇮🇳🇲🇲
🇰🇷 🇸🇬🇲🇾🇹🇭
🇦🇺🇳🇨🇬🇺
🇺🇸🇲🇽🇨🇦

🇹🇼
iPhoneだけど出るよ?

730 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 18:40:25 ID:+s3FMHUw0.net
🇹🇼Android

731 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 18:50:53 ID:TduuS3Pn0.net
🇹🇭🇸🇬🇰🇷🌺🇫🇲🇬🇺🇬🇧🇦🇺
🇲🇴🇭🇰🇵🇭🇳🇿🇲🇾
🇨🇭🇬🇷🇳🇴🇫🇷🇲🇨🇮🇹
🇻🇦🇹🇳🇲🇦🇪🇸🇬🇮🇩🇪🇫🇮
🇦🇪🇿🇦🇸🇳🇺🇸🇨🇦🇬🇧🇷🇺
🇻🇳台湾🇶🇦🇧🇭🇸🇦🇯🇴
🇪🇬🇹🇷🇮🇷🇮🇩🇨🇳🇧🇳
🇦🇹🇮🇱🇩🇰🇸🇪🇰🇼🇺🇦🇵🇱

バージョン古いままにしてるのが原因かしら…
コピペして辞書登録しとこうw

732 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 18:54:34 ID:N+P6EE3E0.net
>>725
ブラジル人の知り合いや友達いるけど
日本人と比べたら迷惑かけるとか全然気にしない人ばかりよ真面目な話
お国柄というかね

733 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 18:56:21 ID:/IRv2pWd0.net
🇹🇼
iPhone11pro 13.3.1 (17D50)出るわ

734 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 19:00:20 ID:/IRv2pWd0.net
>>733 だけど
BB2Cで「たいわん」で変換された国旗を書き込んだんだけど
今自分で書き込んだその国旗は見えないわ

735 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 19:08:38 ID:TduuS3Pn0.net
>>734
私のは文字入力では出てこないけどBB2Cで見ることはできてる
余計闇深い…

736 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 20:08:26 ID:/eHrea820.net
🇹🇼

737 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 20:32:48.15 ID:DmTh3Nxu0.net
🇺🇸🇹🇼🇩🇪🇬🇧🇭🇰

こんだけしか行ったことないや〜。
台湾だけは毎年行ってるくらい好き。

738 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 20:35:25.23 ID:Ypkj0NlS0.net
>>729

>>731

すごいなあ 

739 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 20:42:05 ID:afB2BlE30.net
🇺🇸🇬🇧🇮🇪🇫🇷🇩🇪🇧🇪🇫🇮🇨🇿🇦🇹
🇸🇬🇮🇩🇲🇻🇿🇦🇿🇼🇰🇪
🇨🇭🇭🇰🇹🇼🇲🇾

あとタヒチなんだけど旗が出てこないわ

740 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 20:50:55 ID:hHjRUQVG0.net
🇰🇭忘れてたw

741 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 20:56:13.95 ID:DE6OXYFq0.net
🇺🇸🇨🇦🇹🇼🇪🇬🇩🇪
🇦🇹🇫🇷🇬🇧🇮🇹🇮🇱

私は10ヵ国かな

742 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 21:19:58.12 ID:7TZvSXNF0.net
🇺🇸🇨🇳🇨🇦🇹🇼🇮🇹
🇦🇹🇧🇪🇩🇪🇫🇷🇭🇰
🇲🇴🇻🇳🇰🇷🇰🇭🇹🇭
🇪🇸🇩🇰🇸🇪🇳🇱🇷🇺
🇫🇮🇪🇪🇬🇧

行った順に並べてみた
体感的には🇹🇼🇹🇼🇹🇼🇹🇼🇮🇹🇹🇼みたいな感じだけどw

743 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 21:38:37 ID:hHjRUQVG0.net
>>733
iPhone11pro 13.3.1 JaneStyle
MacBookPro 10.14.4 BathyScaphe
両方とも台湾国旗見える(しかしMacでは入力できない

744 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 21:48:03 ID:i5/dz82e0.net
🇬🇧🇩🇪🇦🇹🇭🇺🇨🇿
🇮🇹🇲🇹🇫🇷🇵🇱🇭🇷
🇷🇺🇨🇭🇸🇰🇷🇸🇪🇸
🇵🇹🇻🇦🇲🇰🇦🇱🇽🇰
🇲🇪🇲🇦🇱🇻🇱🇹🇪🇪
🇵🇰🇹🇷🇳🇵🇱🇦🇹🇭
🇹🇼🇰🇭🇲🇾🇸🇬🇮🇩
🇨🇳🇭🇰🇲🇴🇰🇷🇳🇿
🇺🇸🇲🇽🇵🇪🇧🇴🇨🇱
🇬🇺🇱🇰🇻🇳🇱🇮🇫🇮
🇶🇦🇮🇸🇧🇦
順不同 20年でこんな感じ

745 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 21:49:38 ID:qpaVf9eU0.net
🇵🇭🇮🇹🇻🇦🇹🇼🇹🇭
🇨🇳🇭🇰🇲🇴🇻🇳🇬🇺
🇸🇬🇲🇾
国旗出てくるのすごいね
私は🇨🇳🇹🇼🇭🇰中華圏をヘビロテしてる感じ
早くまた旅行したいな

746 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 21:59:49 ID:eVilUUnh0.net
🇭🇰 🇺🇸 台湾 🇫🇷 🇻🇳 🇮🇹
🇬🇧 🇪🇸 🇨🇳 🇹🇭 🇦🇹


iPhone 8plus 前は台湾国旗ちゃんと出てたのにな。

747 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 22:01:12 ID:JdGW4mg70.net
デスクトップPCからジェーンでみてるけど
国旗じゃなく全てだだの四角い黒点しかみえない〜
さみちい

748 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 22:03:24.90 ID:XiSE0eNQ0.net
🇺🇸🇹🇼🇹🇼🇹🇼🇹🇼🇺🇸を毎年
合間に🇹🇭🇻🇳

749 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 22:19:24.73 ID:ycjb17/z0.net
🇷🇴

750 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 23:15:18 ID:jMAWzX2D0.net
奥様方、今、アナザースカイでイタリア特集よ!

751 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 23:19:09 ID:+QItnV610.net
🇺🇸🇰🇷🇩🇪🇬🇧🇧🇪🇫🇷🇮🇹🇪🇸🇦🇹
ここでいろんな人の書き込み見て
次に行きたいところ考える時が幸せ

752 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 00:13:16 ID:xpMqeO1p0.net
🇨🇦🇺🇸🇵🇪🇳🇨🇨🇳
🇹🇼🇭🇰🇲🇴🇰🇷🇹🇭
🇻🇳🇸🇬🇮🇩🇪🇬🇹🇷
🇷🇺🇬🇧🇫🇷🇩🇪🇧🇪
🇳🇱🇨🇿🇸🇰🇦🇹🇬🇷
🇮🇹🇭🇺🇻🇦🇪🇸🇵🇹

これくらいかな

753 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 01:12:10 ID:O6CYE5nt0.net
🇨🇦🇲🇾🇹🇷🇭🇺🇦🇹🇨🇿🇩🇪🇫🇷
🇨🇳🇰🇷🇺🇸🇳🇱🇧🇪🇫🇷🇨🇭🇦🇹
🇰🇷🇭🇰🇮🇹🇦🇹🇹🇼🇨🇳🇲🇾🇻🇳
🇵🇹🇫🇮🇸🇪🇺🇸🇭🇷🇲🇪🇳🇿🇮🇸
🇩🇰🇨🇦🇮🇹
ヨーロッパとアジアに偏ってる

754 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 01:29:28 ID:QaZByuzX0.net
>>747
同じくです

755 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 01:31:55 ID:O6CYE5nt0.net
ダブった国そのままにしちゃった

756 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 01:54:36 ID:c1fXzeQJ0.net
🇸🇬🇺🇸🇷🇺🇹🇭🇭🇰

ひとつの国に複数回行ってるので
なんだか見栄えしないわぁ

757 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 02:14:41 ID:VgIcBU840.net
🇺🇸🇲🇽🇨🇺🇨🇱🇵🇪🇧🇴🇦🇷
🇭🇰
🇬🇧🇫🇷🇮🇹🇵🇹🇪🇸🇻🇦
🇬🇷🇧🇪🇦🇹🇨🇿
🇹🇷🇦🇪🇪🇬🇶🇦🇮🇷🇯🇴🇮🇱
🇿🇦🇹🇿

アジアと東ヨーロッパ、ロシアの方に行ってないことがわかるなぁ
同じくに何度も行くのもあるけど偏る

758 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 02:34:22 ID:2Nvrfssb0.net
🇺🇸🇨🇦🇲🇽🇷🇺
🇫🇷🇮🇹🇩🇪🇪🇸🇲🇨🇨🇿
🇸🇰🇭🇺🇦🇹🇱🇹🇷🇴🇭🇷
🇹🇷🇸🇾🇪🇬🇲🇦🇰🇪
🇮🇳🇹🇭🇺🇿🇻🇳🇮🇩🇲🇾🇨🇳🇹🇼🇰🇷

イスラム建築が好きだけど、今のご時世、危なくて行けないから、学生時代に行っておいてよかった
特にシリア

759 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 02:36:21 ID:RiHQwGwH0.net
🇺🇸🇮🇹🇪🇸🇫🇷🇬🇧
🇷🇺🇫🇮🇲🇹🇷🇺🇬🇷
🇹🇷🇸🇾🇯🇴🇲🇦🇹🇳
🇪🇬🇺🇿🇹🇼🇭🇰🇻🇳
🇰🇭🇮🇳🇹🇭🇱🇦🇰🇷

行きたいところ沢山
しばらくは観光での行き来は無理かなぁ

760 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 06:43:31 ID:aA4EXCQj0.net
🇺🇸🇭🇰🇹🇼🇲🇽🇰🇷🇮🇩🇦🇺
🇬🇧🇫🇷🇩🇪🇮🇹🇪🇸🇵🇹🇧🇪
🇻🇦🇱🇺🇮🇪🇬🇺🇲🇲

761 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 09:21:11 ID:ihVpswlG0.net
行った順に並べたら
🇬🇷🇪🇬🇮🇳🇬🇺🇹🇼
🇻🇳🇰🇭🇲🇾🇮🇩
…どんどん近距離になってる

762 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 09:40:46 ID:rV+CN/HD0.net
英デザイナーが選んだ、一番好きな国旗は日の丸
http://nida-aru.com/archives/41188875.html
白の中心に真っ赤な円を描くデザインはシンプルで力強い。
何者もこの空間には侵入させないという考えを表現している。すばらしいデザインだ

中国人ネット
「デザイナーの目には日の丸が一番きれいに見えるのか」
「デザイナーも認める『日本の国旗が一番きれい』」
「私も日本の国旗はきれいだと思う。特に青空にはためいている時。こんなこと言ったら批判されるかな?」

763 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 10:17:26 ID:xAQttOyK0.net
以前無職のとき半年ほどバックパッカーしたんだけど、
無職と学生以外で長期旅行してる人はデザイナー、輸入業、
ダイビングインストラクター、看護士、まあ自営か手に職のある人だったね

764 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 11:40:28 ID:VgIcBU840.net
>>763
うちは転職のタイミングで長期旅行してるよ
手に職は羨ましい
私の友人はITでけっこう前から半年旅行して半年稼ぐみたいなことしてる

765 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 13:21:15 ID:NcLw8NUW0.net
🇹🇼

766 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 14:26:52 ID:a7xkvybj0.net
デザイナーと輸入業は自称も多そう

767 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 16:02:10 ID:x047qMKB0.net
昔々、無職の時にヨーロッパ3ヶ月旅行したことがあるんだけど
そのときに遭遇するパッカーは結婚するから仕事辞めて
式までのあいだ最後に好きなことしようと旅行出てきた女性や
訳ありで飛び出してきた女性(異性絡みのトラブルが多い)とかが
やたら多かった記憶がある
あとはイギリスの語学研修くずれのクズとか

768 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 16:59:10 ID:6R9T1GRx0.net
>>766
ヤフオク転売とかね

769 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 17:19:01.15 ID:y94mQ40K0.net
フリーランスである程度資金を貯めては長期旅行という生活をここ何年かしている
バックパッカーというかひとりで節約旅行して仲間を求めるようなタイプは確かに765みたいな人いるかも

770 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 20:07:32 ID:UezwcsjE0.net
>>834
輸入業に成りすますの、どうやればいいかすごく興味ある
喉から手が出るほどABTCほしい

771 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 21:14:13 ID:RB+aRN1F0.net
おまわりさんこの人です

772 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 21:21:23 ID:ui+plK0O0.net
ん?犯罪ではないよ
ビザが必要な国にも免除で行けちゃうプラチナカードってだけ

773 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 22:54:15.74 ID:OMpTVOPN0.net
デリーに行きたいと思ってたんだけどツアーで使うくらいのランクのホテルとか、衛生面気になる!気にするくらいなら行くなと言われそうだけどね(笑)気をつければ下痢は避けられるのか、まぁ一度は必ず下すよって感じなのか…。タージ・マハル見たいんだよね。

774 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 23:50:37 ID:jeQd5p9h0.net
>>770
そういう事でなく
旅人同士の軽い世間話で見栄張って言っちゃうような事だと思うよ

775 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 23:55:39 ID:YKSu9NLf0.net
人の職業なんてどうでも良くない?
現地で住んだり商売してる人か日本や別の国からの旅行かくらいしか気にしないや

776 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 00:12:58 ID:ItiGBQnK0.net
>>773
出張で行って一流ホテル滞在で滞在中良いお店しか行ってない人も声を揃えて一度はお腹壊すって言うから、気をつけても必ず一度は下すものなんだと思ってる

777 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 00:35:04 ID:1PaXqWvm0.net
>>773
私もまだなんだけど、友達とか知人にリサーチした結果、本当にお金かけた人は誰もお腹壊してなかった
お腹弱い子までインドでは逆にすごく気をつけるからか大丈夫だったそう
ちょっとした好奇心が命取りと言われたわw

778 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 08:30:54 ID:PnOakZWI0.net
>>776
下す体質だけどインド滞在10日あまり
一度もお腹壊さなかった
同じツアーの老人たちは死屍累々だったのでいまだに謎

779 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 09:33:20 ID:ivk6kdRd0.net
かなり警戒してインドに行ったけど家族全員元気だった
行ったことのある人全員に気をつけるように注意されたエジプトも

でも国内旅行でなんどか食中毒にあったので特別胃腸が丈夫って訳でなく単にその時の運が良かったんだと思う

780 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 10:03:52 ID:tNveR04h0.net
ピピ島ツアーでお腹がピーピー
船が揺れて船酔いにもなって最悪だった

781 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 10:11:35 ID:EwzYcjmM0.net
インドで同じツアーに参加してた親子3人が
スーツケース3つに大量のウェットティッシュと
2Lペットボトルを何本も入れてきていて対策ぶりに驚いた
自由時間がほぼないし高級ホテル使ってたコースだったから
誰も下さなかったけどとにかく寒かった記憶しかない(12月)

782 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 11:17:49 ID:vdEPx5sR0.net
私はバリでは下したわ
その後行ったアフリカでは念のため抗生剤持っていったけど全然平気だった

783 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 11:43:10 ID:pI+yJ37f0.net
インド10日間、私はセーフだったけど夫がアグラ2日目にピー発症。
夜、インド人ガイドさんが「インドの下痢はインドの薬でしか治らないヨ!」と謎の薬とペットボトルの水をホテルに持ってきてくれた。
それで確かに治ったんだけど、ペットボトル(未開封)が常温で何故か泥だらけだったのがインドっぺーな、と思ったわ。

784 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 11:44:05 ID:FTMxQhO80.net
東南アジア行きの機内食でアタったから笑えない
盛り合わせのチーズの一つに蜘蛛の糸みたいなものが出てたけど
珍しい種類だからこんなものかもと思って食べ続けちゃったんだ

785 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 12:14:42 ID:Xv22qFEU0.net
ここ最近の暑さで昨年7月のスイスの暑さを思い出した
まだほんの1年前の話だったんだな、なんかすごく遠い話のような気がする

786 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 17:01:12.55 ID:5c3KLoqD0.net
私もインドは年末年始に行ったので寒かった
ジャルパックの個人旅行で夫と二人きりだったので気楽でした
アーグラのガラパーティーで色々な国の人が集まって踊ったりジャイプールのマハラジャホテルでシロダーラを受けてまあま良かった
用心して洗顔の仕上げも歯磨きもペットボトルの水を使ったわ

787 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 17:27:33 ID:9ZeNEH0h0.net
>>785
スイス行ってみたいわ
大自然に癒されたいわ

788 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 17:32:05 ID:WUCkVYL20.net
普通の観光客が行ける範囲では大自然って感じは乏しいな
大自然を求めるならアンデスとかチベットとかが良いかも

789 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 18:40:55.27 ID:EwzYcjmM0.net
メキシコで自分史上最大に危険を感じるほど下した
某大手保険の現地緊急連絡先に電話したら
「あー皆さん下すんですよねー私も赴任したときはー」で
まったく役に立たなかった
自力で復活したからなんとかなったけど

790 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 20:53:10 ID:pdt1ExeX0.net
>>777
そんなお金かけなかった
バックパッカーではないけど
最高級ホテルではなく中級上から高級ホテル
食べすぎないように気をつけたら大丈夫だった
歯磨きはペットボトルの水

791 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 20:54:18 ID:pdt1ExeX0.net
>>785
去年の夏イタリア行って暑かった
確かに一瞬、去年どこ行ったか忘れてた

792 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 11:43:17 ID:G21DWVWK0.net
インドでは最高級ではなくまあまあの高級ホテル泊まって、そこのプール入って泳いだけど(子供の頃から趣味が水泳)絶対にプールの水を飲まない様に泳いだわ
割とお腹弱い方なんだけど、プール以外は気をつけていたからかも、滞在中一度もお腹下さなかった

793 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 14:19:28 ID:EEKTPm6A0.net
今年の夏は無理かな
海外いかない夏は8年ぶりぐらいだわ

794 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 15:06:58 ID:1VE0zUC20.net
中国 湖南省初のセブンイレブン、開業日の売り上げが世界記録に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591595696/
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/a/1000x/img_8a622780e57502956a9e53e14fcae6aa802042.jpg
中国独自のコンビニ立ち上げると思ったが違った

795 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 17:20:57 ID:M7jZ4fjo0.net
台湾は行けるのかしら

796 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 19:14:14.56 ID:RwkoOIo90.net
トルコ行きたい

797 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 21:26:43.90 ID:1yZRT4MJ0.net
駐在家庭で日本に一時退避中なんだけど、なんとなく年末に戻る空気をみんな感じてるらしい
暮らすための渡航が年末にできるなら、旅行のための渡航もできそうだよね
ただ現地のアジア人や渡航する人種へのヘイトを受ける人は受けてしまうよね

798 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 22:29:48 ID:EEKTPm6A0.net
>>797
お疲れさま
駐在退避の方は旦那さんはどうしてるの?
現地居残り? 帰国してテレワーク?

799 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 00:18:02 ID:/nNSfEr50.net
>>798
夫だけ現地居残りが多いね
旦那さんと一緒に日本に帰った組はかなり本帰国になってる
うちは赴任先からの旅行じゃないと旅費が厳しいから、早く赴任先から旅行に行く日常に戻りたいなあ
日本からは予算がきついわ

800 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 09:10:10 ID:BvwOJX4c0.net
次の海外旅行は夏になるつもりでしばらくは国内旅行
手始めに週末に近場へドライブ1泊旅行してきてとても楽しかった
近場でも面白いところはたくさんあったんだわ
これから海の日、お盆、シルバーウイーク、11月の連休、すべて予約済
強盗キャンペーン始まる前に早割価格で行きたいところを押さえておいた

801 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 09:58:24 ID:wvUV6MZv0.net
旅行レポ用にドゾー

【行先】
【滞在日数(泊数)】
【ツアーor個人手配?】
【トータル金額(任意)】
【日本から持って行って良かったもの】
【現地調達できる便利なもの】
【現地の見どころ、観光のコツ】
【良い思い出(成功談)】
【悪い思い出(失敗談)】
【次に行きたい国】

802 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 10:30:55.36 ID:Nl7Nzvx/0.net
うちの駐在夫は1月下旬に一時帰国してから向こうに戻れずそのまま本帰国になったよ
引っ越しもテレビ電話で
夫が向こうに住んでる時は遊びに行ったり連休がとりやすくて旅行にたくさん行けたんだけどな

803 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 12:55:32 ID:A8gweAOF0.net
中国の南部に住んでる時は東南アジアが近くて便利だった
タイもベトナムも仕事終わってから行っても、その日のうちに着いた
タイ行きたいな
のんびりプールで昼寝したい

804 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 13:00:49 ID:6sbIeOys0.net
私は本帰国して数が月後にコロナだった
旅行で行きやすい国って住んでるところで変わるよね
これからは家族帯同は減っていくと思う
単身か出張になりそう
寂しいけど仕方ないね

805 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 14:22:57.07 ID:Oq53Cavb0.net
豪で「中国人への多くの差別」 中国政府が渡航中止勧告
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591678488/
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200609-00000017-jij_afp-000-1-view.jpg
コロナ差別が増加しているとしてオーストラリアに旅行しないよう勧告
両国の対立が深まっている。

806 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 18:38:22 ID:YSUEU89/0.net
単身だと栄養管理とかメンタルとか心配じゃない?
うちは実際に赴任はしてないけど打診されたことはあってすごく悩んだ

807 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 18:44:09 ID:r/UM+/hB0.net
スレチに気がつかないような愚妻は連れて行きたくないわな

808 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 22:23:23.77 ID:Ec5j2+eY0.net
>>797
冬になったらまた大流行が来そうな…

809 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 23:03:01.23 ID:9dwrA3yV0.net
母と子だけで避難民している駐在妻です。

このまま別居駐在のまま異動になりそうだと。
引越とかどうしたらいいのか途方に暮れる・・・

810 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 23:12:04 ID:SN3DzTtV0.net
そろそろ駐在さんは該当スレへ戻ろうよ

811 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 02:09:59 ID:L8Bc7h9D0.net
>>805
前哨戦にオージービーフの輸入禁止していて
中国人観光客の送り込みを禁止したのはその延長
数年前に韓国に対してやったのと同じ手法で
オーストラリアに対して中国政府が経済的圧力をかけてる

オーストラリアはこの20年中国人(の財布)にベッタリ依存して経済成長してきたのに
都合よくファイブアイズとやらで西側ヅラするのはどうなんだ?って私でも思うよ

812 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 07:31:14 ID:HKw1aE2H0.net
成田空港に到着の外国籍男女15人、コロナ感染
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591707867/
空港に到着した外国籍の男女15人がコロナに感染していることが分かりました。
このうち14人はパキスタンでの行動歴があるということです。

813 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 21:25:22 ID:DTLywjwy0.net
ポルトガルへトルコ航空利用で行ったとき
マドリードを真上から見下ろせた感動した、そして夕暮れに差し掛かり
遠景にめっちゃ光量多いビカビカ光る場所が目に入りそれがバルセロナだった
マドリードより光量多く見えた
次は必ずやスペインと誓ってコロナですよ!
スペイン1か月ぐらいかけて周ってみたい

814 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 21:54:19.44 ID:wh+5xu6f0.net
今は無きJALのアムステルダム夕刻発で帰った時のサンクトペテルブルグの夜景が忘れられない
スチュワーデスさんがサンクトペテルブルグがご覧になれますってアナウンスしてくれた
アムス発つ時も夕焼けがすごく綺麗だった

815 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 22:08:18 ID:DTLywjwy0.net
CA景観ナウンスはスーパームーンの日の飛行で気持ち悪いポエム謳われちゃって
それ以来嫌悪感しかないわ

816 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 22:09:02 ID:DTLywjwy0.net
↑ANAの出来事

817 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 22:55:21 ID:SHuBg7dh0.net
www
日系使った事ないけど
確かに日本人CAは妙なノリの人いるね

818 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 23:08:45.10 ID:9XJUJ5zk0.net
>>811
ケアンズ行ったけど中国人そんなに見なかった
ナイトマーケットだけ日本人だらけで
他は欧米人だけ見た

819 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 23:55:28 ID:8Pn7Cg9w0.net
トイレが近いクセにさらに酒飲みだから飛行機はいつも通路側
いつも窓の外が気になるけど窓際の人にすり寄るようになっちゃって見られないので、トイレに立ったついでに非常口の窓をチラッと開けて見てるわ

820 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 23:57:04 ID:CwBklH2N0.net
子供たちに窓側譲り続けてる人生
いつ窓側に座れるのかしら

821 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 01:12:37.13 ID:yCCQw5150.net
>>812
これどうすんのかな。
日本が面倒みるの?

822 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 08:55:33.57 ID:pZj8PFbE0.net
大昔、アンカレッジ経由の欧州便で北極圏通過証明書をもらった
当然北極は見えなかったけどw

823 :可愛い奥様:2020/06/11(Thu) 09:11:58 ID:ETD5ZTLG0.net
そんなのもらえた頃があったのね、いいなぁ
初海外旅行は南回りでギリシャへ行って北回りで帰った来たので
ちょっとし世界一周だったw行きはトータル21時間50分のフライト
若かったな

824 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 09:27:57.29 ID:GVobvptl0.net
私の最長フライトは成田発の台北〜香港〜ヨハネスブルク〜ナイロビのフライトよ
乗り継ぎ時間含めると24時間以上かかったわ

825 :可愛い奥様:2020/06/11(Thu) 09:32:19 ID:JPlW02+N0.net
ヨハネスブルク行ったんだ?
世界一治安の悪い都市と言われるけど、トランジットだけでしたか?
ヨハネス観光したなら治安とか教えてほしい

826 :可愛い奥様:2020/06/11(Thu) 11:48:08 ID:/MfcZl7y0.net
青蔵鉄道(チゲット鉄道)乗ったことある方いる?
いつ行けるかまったく分からないけど、空気薄いだろうから年とる前に行っておきたい
成都か西安からラサへ・・
帰りは飛行機でいいや

827 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 12:07:26.61 ID:GVobvptl0.net
>>825
行きは乗り継ぎだけだったけど帰りケープタウンに行く時に1泊した
現地のコーディネーターさんに大きいスーパーに連れて行ってもらった位で街中を歩いたりはしなかった
もう20年近く前だし地球の歩き方には街を歩くのは自殺行為とか書いてあったよ
今は当時よりは治安改善されてるだろうね

828 :可愛い奥様:2020/06/11(Thu) 14:37:35 ID:ad1rNHZT0.net
このコピペ思い出した

軍人上がりの8人なら大丈夫だろうと思っていたら同じような体格の20人に襲われた。
ユースから徒歩1分の路上で白人が頭から血を流して倒れていた。
足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみると死体が転がっていた。
車で旅行者に突っ込んで、倒れたというか轢いた後から荷物とかを強奪する。
宿が強盗に襲撃され、女も「男も」全員レイプされた。
タクシーからショッピングセンターまでの10mの間に強盗に襲われた。
「そんな危険なわけがない」といって出て行った旅行者が5分後血まみれで戻ってきた。
「何も持たなければ襲われるわけがない」と手ぶらで出て行った旅行者が靴と服を盗まれ下着で戻ってきた。

829 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 19:24:43.00 ID:uSPai0U80.net
絶対に行ってはいけない世界の危険都市
https://wondertrip.jp/426/
行ったら最後生きては帰ってこれない

1 サンペドロスーラ (ホンジュラス)
2 サンティアゴ (コロンビア)
3 カラカス (べネズエラ)
4 アカプルコ (メキシコ)
5 バグダ―ド (イラク)


・麻薬には手をださない
・マフィアの紛争に合ってしまったら、とにかく逃げる。
・銃を突きつれられたら全部お金を渡す、もしくは土下座する

830 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 19:26:16.67 ID:uSPai0U80.net
ドミニカ人 日本は超安全
https://i.imgur.com/k8PrprN.jpg

831 :可愛い奥様:2020/06/11(Thu) 19:48:33 ID:JPlW02+N0.net
>>827
答えてくれてありがとう
やっぱり凄く治安悪そうだね、20年前か…
ジャガランダの花が咲く時期に、それを観にいつか南アフリカのプレトリアに行ってみたいんだけど、なかなか怖くて踏ん切り付かないんだよね
>>828のコピペみたいな印象だった

832 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 19:58:43.39 ID:L6sr6n5P0.net
>>828
ものすごい嘘つきだな…
少なくとも私は生きてるわ
余計なお世話

833 :可愛い奥様:2020/06/11(Thu) 21:23:48 ID:Iyyh/8gM0.net
シリア行きたい あはは

834 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 21:40:51.71 ID:GFSD+uEu0.net
年がバレるが50年以上前に父の知人で南アのブルートレインに乗った人がいたわ
とある業界団体の長をしていた人で国際会議に出席をかねての物見遊山だったと覚えてる
欧州経由での旅行だったらしく、小学校3年生で英語の独学を始めたばかりだった私へのお土産が
スイスで買ったというヘルメス社のタイプライターだった
子供ながら海外旅行への憧れが始まったわ

835 :821:2020/06/11(Thu) 21:58:07 ID:ETD5ZTLG0.net
>>824
ちょっと負けず嫌い書いちゃうわ
私の21時間50分は最初から最後まで同じ便名よw
飛行機から降りたのは機体チェンジの一回だけ

クェート、アブダビ、バーレーンという経由地を記憶しているんだけれど
本当にそんなところに停まったのかな?昔すぎて思い出せない

836 :可愛い奥様:2020/06/11(Thu) 22:23:38 ID:3DMhUR4N0.net
夏休みにパリへ行くのにヨーロッパ系は高い&混んでるだったので
タイ国際航空で行ったことがある
乗り継ぎ含めて24時間以上かかってお尻がメチャクチャ痛かった
もう安いからってそんな長時間乗れない年齢なんだなと
ガッカリしたわw

837 :可愛い奥様:2020/06/11(Thu) 22:41:04 ID:GVobvptl0.net
>>831
行ったのがちょうど10月だったからジャカランダの花が咲いていたけど花を見た記憶があるのはジンバブエ

>>836
私もアフリカ行ったのはまだ20代だったからエコノミーで耐えられたけど今だと厳しいな…
若い頃はフェリーとか長距離バスで旅したりしたけどもう無理

838 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 09:24:28 ID:lZgQMaTJ0.net
>>829
アカプルコって危険都市なんだ
ホーリデーイは〜アカープルコ〜ってユーミンの曲にあったような
アイスコーヒーが似合う綺麗なリゾートを勝手に想像していた

839 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 11:12:25 ID:jvUTTyQc0.net
そういえばアイスコーヒーやアイスティーって欧米である?
以前ないなぁって思った記憶

840 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 11:55:44 ID:vuvYAzqE0.net
>>839
最近はたまにある

841 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 12:21:11 ID:1jhdNT330.net
>>839
アイスコーヒーとは呼ばないけどあるよ
濃いコーヒーにミルク入れて甘くしたの
暑い国にある

842 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 12:22:15 ID:1jhdNT330.net
今年の夏は海外なしだとあきらめがついてきた
さっき国内旅行を予約した

843 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 12:23:23 ID:xV8UZ9FM0.net
欧米だとスタバに行けばいいんだろうけどね
それ以外だとあんまり見かけないよね
乾燥してるせいかすごく飲みたくなる

844 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 17:27:42.19 ID:vpyrYbdg0.net
去年の夏、ハルシュタットで
日本語で「アイスコーヒーはじめました!」とか
抹茶ラテあります!とかの張り紙を見たw

845 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 17:34:12.03 ID:vpyrYbdg0.net
あと、サントリーニのホテルがコテージだったからか
部屋の前のベランダ部分で朝食持ってきてくれるシステムだったんだけど
1日目に特大の紅茶ポットが出されたから
これを外出時に水筒に入れて持っていけば良いなと思い
2日目にアイスキューブも持ってきてって電話で頼んだら
気を利かせて?アイスティーを2リットルくらいのサーバーで
持ってきてくれた
連日40度くらいあったし、暑いところはあるのかも

846 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 17:41:28 ID:p+98YG6d0.net
>>835
うちの両親も新婚旅行でヨーロッパ行ったとき
行きはアラスカ回り、帰りは南回りだったそう
時々母の口から語られる新婚旅行の思い出話があちこちとっ散らかってて
一体どこへ行ったの?と突き詰めてみたら判明したw

847 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 18:38:13 ID:63i9Py7A0.net
>>845
なんでいきなりアイスティーの話?

848 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 19:06:31 ID:HgCaXZGF0.net
837からその話題なんだけど

849 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 19:09:21 ID:78IfmkY/0.net
ブラックのアイスコーヒーがなかなか手に入らなくて困ったな
その後、アイスコーヒーを発明したのが日本人だと知った

850 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 19:34:06.87 ID:bifOVaLr0.net
>>839
カフェ フレッドとかシェケラートとか

851 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 19:57:38 ID:vuvYAzqE0.net
アイスコーヒーならオーストリアはEiskaffee(Eiscafe)あるけど
上にどっさりクリームのってる

852 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 20:21:58 ID:iO4vX63y0.net
イタリアの桃入りアイスティー、テアラペスカとか?
大抵の出来合いのネスレかなんかの甘いやつだけど、
氷入ってあっつい日だとすごく好き

853 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 20:40:35 ID:1jhdNT330.net
イタリアも南部は暑いんだよね
夏に旅行して高温で眠くだるくなって
カフェレッチェ飲んで生き返った

コーヒーから話飛ぶけど、南米はラムに砂糖入れて飲むらしい

854 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 21:37:23 ID:4N3/c5zW0.net
アフリカの方だっけかどこかでコーヒーに塩入れて飲む所もあるよね

855 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 23:58:54 ID:xXFE/eAV0.net
>>848
アイスティは欧米でそんなに珍しくない
大概の国ではスーパーでペットボトルで売ってる

856 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 02:08:07 ID:WxSq/6qR0.net
>>850
イタリアのカフェフレド
注文するとその場で作ってくれるんだよね
コーヒー淹れて氷で冷やしてミルク入れて

缶コーヒーの冷たいのは海外少ない
ミルクコーヒーのミニパックは探せばある

857 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 02:08:40 ID:WxSq/6qR0.net
私はアメリカのコンビニで売ってるフレーバーコーヒーが大好き

858 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 03:04:13.15 ID:iQb/vldE0.net
アメリカでコンビニ行った事ないわ
スタバの瓶入りなら好き

859 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 10:08:32 ID:f50IEJwt0.net
>>855でも必ず激しく甘いのよねフレーバー付きとか
文化の違いだけどあの甘さには慣れないわ

860 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 12:10:36 ID:yeuJ5Tha0.net
スタバの瓶入り。
おそろしく分厚い瓶で即ゴミになるんだけどね。
結構良い値段ですよね。

861 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 13:44:45.95 ID:ObqIWKzl0.net
マルタ島にはアイスコーヒーもアイスティーもあったわ
店によっては大雑把なんだろうか氷が入っていてもぬるい

862 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 13:57:26 ID:jOrSNbHr0.net
>>839
アメリカの軽食店って
ホットコーヒーかアイスティーかどちらかお替りし放題多くない?

863 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 15:08:00 ID:QpQSDsWz0.net
>>811
昨日言論テレビで
中国の上層部のオーストラリアへの亡命が相次いでいて
それらがいうには、静かなる侵略でオーストラリアを乗っ取る計略がかなり寸前まで進んでいると警告
オーストラリアは今、必死に時刻を取り戻すために頑張ってるところだそうよ

864 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 16:30:26 ID:/ZkVOsMu0.net
>>859
ネスレとか甘いのが多いけど「必ず」ではないよ?
無糖のアイスティもある

865 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 16:54:53.70 ID:WxSq/6qR0.net
>>863
あら、2Fさん経由で日本が侵略されてると思ってたけど
オーストラリアにもそんなことしてたんだ?

866 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 16:56:27 ID:QpQSDsWz0.net
>>865
日本も危ないわよね

867 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 20:13:02 ID:1cShUfDo0.net
>>860
香港にも売ってたよ。
旅先での疲労にあの甘さが効いて生き返ったw

海外のスーパーやコンビニ巡り楽しいよね。

868 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 20:17:22 ID:mRwVvbDO0.net
ご当地ドリンク話楽しいね
香港のパパイヤ牛乳好きで行ったら毎日飲むw

869 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 21:24:48 ID:slkQaECk0.net
牛乳飲むと下す体質だからいつも眺めるだけで終わってるわ>パパイヤ牛乳
甘さを選べるお茶スタンドがお気に入り

870 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 21:27:38.03 ID:DBt1eFb/0.net
>>867
私も海外のスーパーやコンビニ大好き!
全部の棚を隅々まで見て回っちゃう
スーパーで1時間、平気で過ごせちゃう

871 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 22:13:00 ID:4H77nte+0.net
パパイヤ牛乳は台湾では?

872 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 22:49:13 ID:gu7EkeZq0.net
8月の台湾旅行、楽しみにしてたけど行けそうもないし航空会社で払い戻し対象になってたからキャンセルしたわ
毎年夏は台湾に旅行してたから寂しい
冰讃のマンゴーかき氷食べたかった〜

873 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 22:49:58 ID:20fZElGK0.net
香港に着いたら許留山で一休みしてから移動してた

874 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 22:55:39.50 ID:7Xdn1K/W0.net
>>867
というか日本でもどこでも売ってない?
私の気のせいかな

875 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 23:00:40.25 ID:GDucXEnI0.net
>>863
BLM運動がアメリカヨーロッパから世界に波及すると
オーストラリアの白人は国を追われたり
今ある権利を手放さなくちゃいけなくなる可能性があるけど
現白人政権はどう対抗するつもりか興味あるわ
やれ鯨がイルカが環境汚染がLGBTの権利がとリベラル面して
他国、主にアジアの国々を攻撃するのがライフワークだったからね〜

876 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 23:05:49.89 ID:1cShUfDo0.net
>>874
スタバのチルドカップは売ってるけど瓶タイプは日本未発売だよ。

877 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 23:49:30 ID:7Xdn1K/W0.net
>>876
そうだったんだ
あちこちで見るから日本でも見た気になってた

878 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 00:00:04 ID:FCpSs8+g0.net
体力ないけど海外旅行好きな人いますか?

879 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 00:42:35 ID:HfJAQcG/0.net
持病等はないけど体力は乏しい方です
幸い日程は長めに取れるので基本弾丸観光はせずスローを心がけてますが
それでも旅行中はテンション上がって動き回ってしまう事があるので
疲れたなと思ったら2〜3日はほぼ引き篭もって身体を休めたりしています

880 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 00:55:54 ID:Aw+t3QYo0.net
私も体力ないわ
交通便利な場所に連泊して、日中も部屋で休憩取るようにしてる
あと観光を詰め込まない

881 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 01:04:12 ID:G3iTpolc0.net
体力全然ないけど旅行でハイになってるから
毎日2万歩以上歩くし朝から夜まで動き回ってる
なのでその反動がひどくて
ここ2回は帰ってから寝込んで旅行保険のお世話になり
1ヶ月くらい体調不良に悩んだわ

882 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 02:27:33 ID:/M2qaHBI0.net
体力ないけど海外旅行大好きです。

先に書かれてる方と同じように、帰ってから1週間ほどダラのままです。
病人のように。
翌日からでもサッサと仕事に行ける夫はすごいわっていつも感心してる。

883 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 10:08:02.32 ID:FCpSs8+g0.net
半日デパートでお買い物しただけで筋肉痛になるほどだから、海外行きたいけど不安です
新婚旅行でハワイ行ったっきり

884 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 10:08:43.49 ID:FCpSs8+g0.net
のんびり旅のツアーとか本当にのんびりなのかな…

885 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 10:23:24.09 ID:9njlcxIA0.net
>>880
私も
例えばウィーンならザッハー、パリならムーリスに連泊してぶらぶら
まあムーリスだとシャンゼリゼ方面はちょっと歩くんだけど、目的がルーブルやオルセーなので十分です

886 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 10:43:39.23 ID:ooOd6Ups0.net
>>884
ツアー希望なら高齢者向けの選ぶしかなさそうね
どこに行きたいの?国名とか書けば奥様方アドバイスくれるよ

887 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 10:55:23.28 ID:Onf7Oe070.net
ムーリスってどこどこ?と検索したら一泊10万円以上のホテルなのね
ご縁なさ過ぎて知らなかったわ

ついにパスポートが切れてしまった

888 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 11:38:28 ID:AuA83VW/0.net
パスポート切れるのが14日なので更新してきた
8月に行く予定も間違いなく流れるから当面必要ないのはわかってるんだけど
なんとなくパスポートが切れてると悲しい気分になっちゃうから
証明写真撮るために自粛後初めて美容院に行って近所の古くからある写真館で撮ってもらったら
旦那はデジタル増毛、私はデジタル美肌で五割増し
10年後パスポートコントロールで揉めそうな悪寒しかない

889 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 11:39:28 ID:AuA83VW/0.net
ちなみに旦那は「デジタル増毛なんかしてない!」って言い張ってる

890 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 11:45:24 ID:RT1tBX6Y0.net
>>883
とりあえず半日人混みを歩き回るような事をしなければいいんじゃない?
「のんびり」だろうがツアーなるものは所詮忙しいし他人のペースに合わせなければならないのでキツいと思う

891 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 12:12:57.14 ID:ZgmF3wcw0.net
のんびりしたいならモルディブで食っちゃ寝してたまに泳ぐのも良いよ。
疲れない。
まあ、遠いから帰りの移動で少し疲れるけど。

892 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 13:20:30 ID:wr4o9iZq0.net
初心者ならシンガポールかカナダ

893 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 13:39:24 ID:9g9JToyV0.net
>>888ちょっとスレタイずれるけどそういうのでもいいのかしら?
だってパスポート写真って「本人確認のため」よね
加工修正した物が「本人の顔」として通るならサイズ規定満たしてたら
プリクラでもいいわけじゃない?
886さんが悪いとかを言いたいわけじゃなくて
加工写真で証明されるものって何かしらと思って
骨格や輪郭、目鼻の位置さえ同じならそれで本人だと見なされるのかしら
美肌加工は黒子やシワなんか飛ばされちゃうわけよね

894 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 13:51:34.84 ID:SdoIswnp0.net
>>884
のんびりツアーでも移動しなきゃいけない日はずらせないだろうから
その日に体調不良だと辛くなりそう
体力ない人は一都市滞在の日程を自分で組むかスケルトンツアーを利用するかして
現地で好きなように調整したほうが良いんじゃないの

895 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 13:58:07 ID:uZf6mA1f0.net
旅行後の長期の体調不良は本人も辛いだろうけど
付き合わされる家族や職場の人も気の毒
早く無理しないペースがつかめると良いね

896 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 13:59:37 ID:0hAFX4Ot0.net
今疲れてるから花に癒される旅がしたいわ

897 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 14:10:12 ID:So1LuZC80.net
どこから付き合わされる家族や職場の人が出てきたんだろ?

898 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 14:17:08.72 ID:op9cEZBH0.net
>>892
カナダは時差がきついわ

899 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 15:33:40.46 ID:oKR8KHu90.net
>>881
帰ってからの体調不良って旅行保険でまかなわれるの?
私も帰国してから10日は廃人だから気になるわ

900 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 15:35:39.75 ID:SsXVNJeH0.net
>>897
体調くずして家事ができないと夫に責められる人なんじゃないかな
ここには昔から海外旅行に行ける自由を妬む人が住み着いてる
自粛警察やってたのもこの人だと思う

901 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 15:38:18.63 ID:ABNXh3Zy0.net
それこそ田舎のおばあちゃん案件だ思う
大きなお世話なのにねw

902 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 15:43:11 ID:uZf6mA1f0.net
長期休暇明けでダルダルされたんじゃたまんないわ
私はきれいに遊ぶ派なので休暇明けでもバリバリやれるのw

903 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 15:47:38 ID:v7RAGQoI0.net
そりゃ妄想なら疲れないよね
田舎ばーさん乙

904 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 16:13:53 ID:KcAIbc3i0.net
>>885
美術館、博物館を一日見て歩くのも大好き
でも、館内歩くだけでも疲れない?
館内の喫茶がすてきなんだけどちょっとお高いのよね

905 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 16:18:19 ID:KcAIbc3i0.net
夫と結婚したのは海外旅行行って趣味が合うのがわかったから
海外行くのが好きで、行先で博物館や本屋行くのが好き
ホテルでテレビ見てるだけも異文化感じて楽しい
ショッピングやカジノや遊園地好きな人もいて、それはそれでいいんだけど
私は夫と趣味が合うな、と再確認して

906 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 17:23:07 ID:1RbcUu1U0.net
>>893
10年先まで使うものだから今だとちょっと写り悪いくらいの写真の方がいいよ
30代半ば以降飛行機乗ると顔にゴルゴ線出てすごい老け込んじゃうんだけど
パスポートの若々しい写真と見比べて全然違うって言われたことあるw

907 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 17:51:05.60 ID:DyMxWv5f0.net
フジロック行ってる人のブログで、就寝前にボルタレンを足裏に塗ると、翌朝脚の疲労が超回復するってのを見て旅の必需品になった。
飛行機はメディキュット無しでは乗れない、一切浮腫まないから凄い。

908 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 18:42:50 ID:HnnC/C7i0.net
海外旅行の話してた時、「私たち(子連れ)はいつもホテルから一歩も出ないからー、うん、いつもなのー」って言ってた人いるんだけど何アピールだったんだろう?
ホテルでスパだけ?子供たちプールだけ?
話の意図が汲み取れなかった
閉鎖的な観光島ならわかるけどそうでもない場所の話だし
ホテルから一歩も出ないで三泊過ごしたりする人いるものなの?

909 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 19:01:47 ID:AuA83VW/0.net
体力が無くても海外旅行を楽しむ方法に思い悩むより
体力付ける方向で考えたほうが人生楽しくない?
ところでここでよく出てくる「田舎のおばあさん」ってなんのこと?
田舎のおばあさんがいじわるだ、っていう話?

910 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 19:03:18 ID:AuA83VW/0.net
>>907
ボルタレンのゲル?
今度ゴルフのときに試してみる
ありがとう

911 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 19:11:05.98 ID:KcAIbc3i0.net
>>908
インドとか途上国に気分転換で行って
ホテルにこもるってのはあるかもね
インドの宮殿ホテルに泊まったときは館内散歩だけで楽しかった

912 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 20:03:44 ID:DyMxWv5f0.net
>>910
何も考えずにローションタイプ買っちゃったけど、ゲルは小さくて邪魔にならないから良いね。

>>908
出られないと嘆きつつホテルで優雅に過ごしてるアピ?それともホテル滞在が目的の旅なのかな。
超大金持ちならそんな旅も経験してみたいなー。
私は海外来たからには街中歩き回らなきゃ!観光しまくらなきゃ!ってヘトヘトになるタイプだわ。
そして毎回朝食ビュッフェに絶対起きられない。

913 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 20:29:21.80 ID:1QPqQgRJ0.net
野球は世界中で人気低下してるのがヤバいよな
アメリカでの状況は本当にヤバい
MLBと選手会はまた金でゴタゴタしてるな、
銭ゲバ集団。
ファン離れはますます加速するだろうな。

「選手会はすでに対案として「89試合制、年俸完全日割り制」などを要求」

何の対案になっているのか本当に意味不明。
もともと観客アリなら年俸日割、無観客なら再考で合意していたのに、無観客が決定して
なお年俸日割をいっさい譲らないんであればそりゃ交渉の余地なしと言われるよ。

MLBは中止。
今年の年俸は払わない。
そこまでやらないと、こういう連中はわからないと思うよ。
見てくれる人があっての野球だ、ということをね。

選手だけで試合ができる訳ではない。審判、球場運営、球団職員等々、機構側とオーナー側の必要経費は十分に理解できる。
ファンから観ると、選手側の過剰な銭闘が開幕を危うくしているとしか見えない。もし開幕できない場合、フィジカル面も含めて
価値を落とすのは選手自らであることを認識すべきと思う。ファンも落胆している。

1994年から1995年にかけてメジャーリーグは長期のストライキを経験しました。
それをファンたちは、「百万長者と億万長者のけんか」と揶揄し、離れていきました。
そこからメジャーリーグは人気をV字回復し、選手報酬はバブルと言っていいほど高騰、
それに伴いチケット代も高騰し、今では贅沢な娯楽になってしまいました。
そのバブルもここ数年陰りが見えています。
野球の裾野を支えてきたマイナーリーグのチーム数削減の方針など、今、野球の足元が揺らいでいます。
メジャーリーガーの天文学的数字の報酬の陰で、薄給に耐え忍んで夢を追うマイナーリーガーの生活が危機に陥っています。
コロナはマイナーリーグ縮小の動きを加速化させるでしょう。
メジャーリーグ選手会の要求は、長期的にみて、自分の首を締めているように思えてなりません。

914 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 20:58:28.95 ID:AuA83VW/0.net
疲労回復にはアミノバイタルプロも効くよ
旅行に必ず持参してる

915 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 21:55:13 ID:OtXEcmwv0.net
100均の樹液シート貼ると毒素が出て疲れが取れると言っていたおバカ老人がいたな

916 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 22:16:30.91 ID:P5qoY64s0.net
>>908
子供いる家だと旅行で観光地色々連れて回るの面倒だから、アクティビティ用意してるホテルに泊まってそこで遊びは済ませるって人結構聞くね

917 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 22:22:58.29 ID:G3iTpolc0.net
ホテルから一歩も出ないっていう事実を言ってるだけで
何かのアピールじゃないといけないの?

918 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 22:25:41.19 ID:mfT2/rhM0.net
フーコック島のヴィンパールホテルはオールインクルーシブで、遊園地、動物園、ウォーターパークが遊び放題でよかった
そういう所なら子連れで行っても楽なんだろうね
知り合いが年末のバンコク旅行予約したらしいけど、勇気あるなー
まだ夏休みのフライトも揉めてて返金されてないのに

919 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 22:43:25 ID:KcAIbc3i0.net
>>912
私もへとへとまで観光タイプ
でもインドの宮殿ホテルは金持ちでなくてもいける
一泊5000円か1万円ぐらいのお手軽価格からあるよ
超人気だけど

920 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 22:45:04 ID:KcAIbc3i0.net
>>917
言い方もあるんじゃないかな

921 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 23:09:21 ID:Dfc+MWqH0.net
>>916
友達が子連れでグアムだとほぼほぼホテルで過ごすって言ってた
とはいえご飯は外に行くみたいだけどね

922 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 23:20:21.17 ID:tZViTUdF0.net
サムイでは日本人やイタリア人、バリではタイ人や台湾人、コズメルではアメリカ人、
お子さん連れでホテルに籠りっぱなしな人達いたなあ
都市部でホテルから出歩かないっていうのは私もちょっと謎って思うけど、
リゾート地なら全然アリでしょう

今年の旅行、最後の予約を昨日キャンセルした
もう今年いっぱいは諦めてその間に旅行に向けた下準備しようかなって

923 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 23:44:52 ID:KcAIbc3i0.net
>>922
プライベートビーチのある高級リゾートホテルで
読書したりゆっくりおこもりしてみたいわ

924 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 23:47:10 ID:41U0XztG0.net
>>908
読む限りでは単なる雑残に思える
特別な意図を勘繰るあなたの方が私には謎だ
疑問に思ったなら「どうして?」とそのまま聞けばよくないか?
会話ってそうやって広がる物だよ

925 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 23:50:24 ID:41U0XztG0.net
ちなみにウチもリゾート引き篭もりの旅行する事あるわ
ローカルに浸かる旅とは別腹で、シンプルに休みたい時

926 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 23:59:24.12 ID:WwKQs5MN0.net
ベッドでゴロゴロしながらディスカバリーチャンネルとか見るのも好きw

927 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 00:10:43 ID:3IWEPP+c0.net
ゆっくりおこもりってヤツを目指してリゾートホテル行くんだけど、
そういうところに限って、ミニツアーだのアクティビティだのが多くて、
結局朝から晩まで予定びっしりみたいになっちゃう。
朝食前にヨガ、午前中はスノーケリング、午後はカヌー、夕刻はスパって感じ。
貧乏性なんだろうね、何もしない旅っていうのをいつかしてみたい。

928 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 00:11:16 ID:kc8dOUr60.net
大リーグは70年代に年俸を上げろと選手会がシーズン中にストライキをして人気が下落し始めた。
選手がトレードなどで簡単に他チームへ移籍できるようになったのも人気下落に拍車をかけた。
ビジネスとしては何とかなっているが人気の低下は50年前からずっとだよw

929 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 00:36:17 ID:kc8dOUr60.net
アメリカでは医療費が払えない為に、自宅で亡くなっている人が、多数見つかっているよね。
やはり日本の様に医療保険を整えていない事が感染者の増加、死亡者も13万人という考えられない事態を招いたと思います。

アメリカでは、早期のガンが見つかっても治療費を工面できないなら工面してから治療をしましょうなんて言われる。
そして治療費を工面して来院すると、もう手遅れだと言われるんだ。
医療費などの社会保障については、日本は本当に恵まれていると思う。

米国では保険未加入の人が病院の受付で倒れても、治療をしないという現実を考えると、
健康保険制度が整備されている日本は本当に素晴らしいと思う。
だが、今回の新型コロナの様子を見ると、補償や支援を当然の様に要求する様を見るにつけ、
このような制度が何時まで維持できるのかという不安感もある。

930 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 09:03:05 ID:xs3G0w/V0.net
私も貧乏性だからお籠り系試したけどダメだった
どうしても出かけたくなってダウンタウンで屋台飯食べちゃう
プール付きコテージとかバトラーとか全部無駄になったよ

931 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 13:51:38 ID:oh7OSMYd0.net
>>930
奥様w
手配はバッチリしたのね。

932 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 15:50:34.69 ID:upGl2sLi0.net
ペルーのマチュピチュ遺跡、7月再開予定も来場者激減の見通し
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592202996/

933 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 20:11:49.02 ID:2qxdddn90.net
>>924
同感
こっちが言ったことにいちいち裏読みする人めんどくさいわ
自慢成分多めでも海外旅行の話は聞いてて楽しいし
くだらない芸能人の醜聞や迷信めいた話聞かされるよりよほどいい

934 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 20:13:01.03 ID:2qxdddn90.net
>>930
試してみた奥様素敵だわw

935 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 20:33:07 ID:xs3G0w/V0.net
ダウンタウンへ出かけるとき
ホテルからは当然のように高級なお車を回され
帰りの時間はわからないからとお迎えを断り
軽トラを改造した荷台(トゥクトゥクとも違った)に乗って戻ったら
ホテル係員の目が真ん丸になってて気まずい雰囲気が漂った
空気読まなかった私たちが全面的に悪いと反省し、もうそういうホテルには泊まっていない

936 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 21:34:34.59 ID:2qxdddn90.net
タイのバンコク以外とかフィリピンでよく走ってるやつかしら?
乗って降りるまでに誰もが一度は激しく頭をぶつけるやつw

わざわざ外国からやって来て不便や古くさいものを異文化体験するという概念を
新興国や途上国の人はあまり理解してくれないよね

937 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 21:35:57.07 ID:2qxdddn90.net
不便なものや古くさいものをわざわざ利用して異文化体験する

938 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 21:50:12.98 ID:6oI3QJHf0.net
ジプニーかな
コサメットとチェンマイで乗ったわ
コサメットは悪路過ぎて振り落とされそうで
死ぬかと思った

939 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 21:53:57.49 ID:Q1G78li50.net
シーローとかスバルとか呼ばれてる乗り合いバスかな

危ないと言われるけど便利だからすぐバイタク使ってしまう

940 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 21:54:13.56 ID:VXHv6I310.net
来月の航空券キャンセル手続き面倒でダラダラしてたら航空会社から電話来て、無事にクレカへ全額返金
しかし旅行会社通して4月の予約した人は返金が1年後だって…

941 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 23:01:23.95 ID:oh7OSMYd0.net
旅行会社の資金繰り厳しそうだものね

942 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 23:04:58.01 ID:6oI3QJHf0.net
旅行会社の場合、すぐに返金=立て替え払いになるからね

943 :可愛い奥様:2020/06/15(月) 23:56:40.34 ID:YJ1QFDCO0.net
来年まで存続できてる旅行会社がどれだけあるかしらね…
友人でてるみにやられた子、45万払って返金9000円だったかな?
もう飲み会の鉄板ネタにしてるけど、私ならハゲそう…

944 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 01:33:19 ID:vkvd1Ntj0.net
てるみ あれだけ悪い口コミ多かったのにそんな高額よく振り込んだな〜と思う

2ch時代の旅行板でも散々だった

945 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 01:33:22 ID:TvSDeEx00.net
>>933
自慢成分多めでも楽しそうな話ならいいわ、聞きたい

わたしが嫌なのはとにかく旅の愚痴
ずーっとその国の悪口言ってる人とかうんざりする
そう言う人に限ってツアーであちこち行くから、どこの国の話ししてても割り込んでくるし
その人の場合はツアーならではの愚痴だから、なら個人かスケルトンで行けば?って思うけどそれは嫌らしい

946 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 01:45:16 ID:dHhkKKy30.net
バンコクでタクシー利用して初乗り区間35Bなのに50B請求されて「ぼられたー」と言うアフォ夫婦いたな〜
タイなんてメーターあっても天候しだいで交渉性になったりするのにさ
ぼられたという額15Bって50円草

947 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 07:10:19 ID:emh2uFgw0.net
>>944
うちはよく利用したよ
とにかくホテルとエアーと空港ホテル間の足の予約だけだと思ったら安くて便利だった
てるみくらぶでビジネスクラスのダナン行ったけど安すぎて怖いくらいだったわ

948 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 09:28:08.52 ID:CXMv09w50.net
ずっと同じ街に滞在という旅行スタイルなら利用価値あるよね、代理店
うちは転々と移動(最大で3連泊)したいタイプだから代理店とは過去一度も縁が無い
でもたまにチェックするととってもお得なので心惹かれることはあるよ
以前札幌に冬のスポーツ観戦行ったとき、関西から往復JAL便+ホテル朝食付き2泊で3万以下だった。
駅から地下道だけでアクセスできるセンチュリーロイヤルで評判がとてもいい朝食付きだった。
本当に飛行機付いてるのか不安になったぐらい

949 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 10:04:29.40 ID:2Zdos84U0.net
>>944
悪いクチコミが多いのはそれだけ催行実数が多い証だから
ほとんどない会社より信用できるよ
良いことがあったり恙なく帰国したときはわざわざクチコミ書きに行かないし
良いクチコミばかりで悪いのがないのは業者に書かせてる可能性が高い

950 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 10:16:32.08 ID:2Zdos84U0.net
>>946
公式に値上げしたのを知らずにガイドブックやクチコミに載ってる値段より高いと
「ボッタクリ」と言う客多いらしいね
今は海外SIMやスマホあるからその場でチャチャッと調べられるけど
普及してなかった頃は唯一事前に調べた情報だけを頭から信じ込んじゃって
頑なに認めずにトラブってたらしい
特に日本人はデフレマインドで消費増税の便乗値上げくらいしか経験ないから
毎年公共交通機関が値上げするような新興国のインフレに
感覚がついてけない(←経験ありw)

951 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 10:27:34.02 ID:hCOz3ROB0.net
事務手続きがムチャクチャだったけど当時時給800円のバイトが手配してたから仕方ないw

友達2人とその子供2才未満で2部屋の子供も大人料金で申し込んだのに、留守電で「子供分の差額至急振り込め」とか1日に5回位別の人から電話かかってきてた
最初から大人料金4人で振り込んでるのに
観光なし朝食つきのツアーなのに現地で、2日目観光いかない人は朝食なし、と言われた
どーでもいいけど、こんな潰れた会社

952 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 12:58:07 ID:TbSzFotC0.net
てるみじゃないけど逆パターンあったわ
朝食無しプランだった筈なのに豪華な朝ごはんがついてきた
かなりお高いホテルに連泊だったので差額は結構なことになってたんじゃないかな
某〇〇Sと現地会社の連絡が行き違ってたっぽいけどあえて指摘しなかったw

953 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 22:54:22 ID:ulanA6o70.net
てるみ、旅行板では10年以上前から評判の悪さ鉄板だったので
4年前ぐらいにベトナムへ行ったときに機内で行程表開いている人をチラ見したら
てるみくらぶと書いてあって「まだ潰れてなかったんだ!」と
驚いた記憶

954 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 23:58:22.70 ID:v8TjNdt50.net
四季の旅社は悪いうわさを流されて潰れたんだったかな
完全な風評被害でかわいそうだった

955 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 09:09:05.13 ID:c5mWdt3l0.net
外国人が見間違える、日本の海外そっくり絶景
https://tripeditor.com/9962
1. 古き良きアメリカがここに「ジョンソンタウン」/埼玉県
2. モンゴルのゲルが出現「阿蘇ファームヴィレッジ」/熊本県
3. まるで東洋のマチュピチュ「別子銅山跡」/愛媛県
4. 英国の城館が見事な「大理石村ロックハート城」/群馬県
5. 成田で見つけたタイのお寺「ワットパクナム」/千葉県

6. モアイ像で村おこし「サンメッセ日南」/宮崎県
7. 北欧の街並みが北国に!「スウェーデンヒルズ」/北海道
8. 英国風の建物が豪華「ブリティッシュヒルズ」/福島県
9. ギリシャのパルテノン神殿「湯の浜露天温泉」/東京都
10. イギリスとカナダを自由自在に移動可能「修善寺虹の郷」/静岡県

956 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 09:41:22.19 ID:ADh4S26d0.net
見間違えるはちょっと苦しい

957 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 16:59:23.58 ID:WC22onjK0.net
>>944
私もてるみ使ったわ〜
今思うとガクブル

958 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 17:40:34.13 ID:IWJnGr1p0.net
>>956
ちょっと苦しいはかなり苦しい
正しくは全然違う

959 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 17:53:48 ID:U+tUjvaL0.net
うちの親がてるみで申し込んだと聞いたとき
あっ!そこは止めとけと言いたかったんだけど
楽しみにしてるところに水差すのもなぁと思いとどまった
そしたら詐欺倒産されちゃったよ
被害8万くらいだけどね

960 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 19:10:04.25 ID:9uPlt4JJ0.net
>>959
同じく
ウチは30万×6人(夫婦3組)分w

961 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 20:21:16.10 ID:BhZTe4ou0.net
義理の姉はてるみでカード払い選択していたらしく
カード会社とてるみの決済がまだの時期だったため
運よく引き落とされずに済んだらしい

962 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 21:37:17.02 ID:E3ikL/ta0.net
ツアー代金安く設定してサーチャージの異常なレートで儲ける方式だった てるみ
ドル100円なのに130円で計算されてるとか

963 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 21:54:06 ID:6Y8MYBmx0.net
それ他社もやってた
今はどうか分からないけど日本の旅行業界の悪習

964 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 23:15:16.16 ID:U+tUjvaL0.net
>>963
悪習というよりBSPの関係だろうと思う

965 :可愛い奥様:2020/06/18(Thu) 17:31:56 ID:VetYaQmV0.net
ドイツ食肉処理場で集団感染、650人が陽性 千人超が自主隔離へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592465826/
EU大丈夫なのけ

966 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 09:12:53 ID:Ct6USD2o0.net
タイは緩和されるらしい。バンコクに行きたいよ。何度行っても好き。

967 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 09:25:27.93 ID:GHY1UKh80.net
バンコク好きな奥様どのように過ごされるか教えて
前に行ったのは30年以上前なので記憶は参考にならず
家族に辛い物苦手な人がいるのでずっと行く機会を逃している
久々に行ってみたい、今年は無理ですが

968 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 10:40:34.01 ID:0G7d3jPc0.net
私も辛い物苦手だからタイで食事するはかなり億劫
見た目普通の芋みたいなのとかナッツみたいなの練り込んだハムが激辛だったりするから
ホテルの朝食ビュッフェすらおっかない

969 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 11:10:20 ID:W+2LwwUu0.net
中華だったら辛くない料理が多いけど
中華と言っても味がだいぶタイ化してるから本当に辛いもの苦手な人にとっては地雷が埋まってるかもね

970 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 11:20:00 ID:0G7d3jPc0.net
そうなんです
そのハムも洋食ゾーンにサラミとかと一緒に置いてあって
一見蓮コラみたいではあるけど似たようなのを別の国で食べたことあったから
その感覚で取って食べたんだよね
辛いを通り越してあれはもはや劇物
その後丸一日味覚死んでた
既存の外国料理の食材を黙って辛い物に置き換えるのマジでやめてほしい

971 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 14:06:38.28 ID:9j82zKFO0.net
夫がタイ料理も辛い物も合わなくてバンコクまで行って大戸屋やココイチ食べたわw
屋台も嫌がるし普段から馴染みがない物はダメね

972 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 14:15:06.63 ID:15eBm7s/0.net
中国メディア 香港とマカオに90日滞在できる日本人
http://news.searchina.net/id/1690386?page=1
中国人が7日しか滞在できないのは納得できない

973 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 14:33:55 ID:X7BkzSVq0.net
そういうの聞くとやっぱ大手が安心だね
JTBばんざーい\(^_^)/

974 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 15:13:46.49 ID:15eBm7s/0.net
米ヒルトン、社員2100人を削減 新型コロナで
https://www.excite.co.jp/news/article/Reuters_newsml_KBN23N3BX/
どこも厳しいね

975 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 13:34:47 ID:iv8ybZwH0.net
タイのセブン気を付けてね

976 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 13:42:03 ID:u+k85/Zp0.net
何で?

977 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 15:25:06 ID:dr6yrQ+C0.net
>>966
私も行きたい・・・

978 :可愛い奥様:2020/06/21(日) 04:10:17.36 ID:FTAAnK2S0.net
まだ行ったことないし料理好きだし行きたいわ〜

979 :可愛い奥様:2020/06/21(日) 06:15:22 ID:YNi3w6AK0.net
緩和されてもアジア圏以外に行くのはちょっと怖いかな、コロナ差別が。
好きな国に行ってあからさまな態度取られたら、ショックで旅行行けなくなりそう。
今まで運良く?そういった経験が無いから余計に。

980 :可愛い奥様:2020/06/21(日) 08:06:14 ID:MFgnMX300.net
タイ人の75パーセントはまだ外国人観光客に来て欲しくないって動画チラ見したわ
日本人も同じ気持ちだしね

981 :可愛い奥様:2020/06/21(日) 08:41:16.53 ID:rgjmfrm/0.net
コロナ危機の最大の勝者は、ベトナム 「死者ゼロ」 「独り勝ち」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592617172/
今年の経済成長率が世界最高水準に

982 :可愛い奥様:2020/06/21(日) 09:57:29 ID:VvhUyY0X0.net
海外旅行が大好きな奥様45
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1592701034/

983 :可愛い奥様:2020/06/21(日) 14:47:44 ID:rlvRP2fY0.net
>>982
おつ

984 :可愛い奥様:2020/06/21(日) 20:08:45.67 ID:MkvVmCDR0.net
ハワイも台湾もタイも行けないから沖縄に来たわ
たった2泊だけどプール入って取り敢えず気が済んだ

985 :可愛い奥様:2020/06/21(日) 22:34:36 ID:FTAAnK2S0.net
>>980
特に…

986 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 00:17:22 ID:Ay8lymYI0.net
正直私も…
海外行かない/興味ない人にとってはコロナ=外国人なイメージ強いんだろうけど
都心勤務してる自分は外国人以前に日常生活の方が怖い
但し感染者が少ないような地方には行かないで欲しいとは思うし、自分も行かない

987 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 01:59:58.86 ID:+evn2+sm0.net
>>981
昨日急にあちこちの板にベトナム上げスレが立てられたね
ベトナム株メインのファンドを勧めるレスまで登場
靴磨きだわ〜きな臭いわ〜
日本株米国株も含めていったん全部現金に戻しとこうかしら

988 :可愛い奥様:2020/06/23(火) 01:04:24.73 ID:cI/QYV4N0.net
あげ

989 :可愛い奥様:2020/06/24(水) 00:00:03 ID:YGVphldd0.net
タイ好きだけど私が食べ物合わなくて2回とも吐いて下したから少しトラウマ
恐らくタイの油と甲類がだめみたい
夫は全く問題なしだったから胃腸が弱い人は気をつけて
せっかくタイ行っても食べ物怖くて鼎泰豊とかフードコートであっさり系を食べてたわ

990 :可愛い奥様:2020/06/24(水) 09:44:36 ID:e37MoiHd0.net
>>980
別に

991 :可愛い奥様:2020/06/24(水) 14:01:21 ID:8rSa4VQa0.net
タイの方が日本より意識高いかもね
お坊さんへのお布施でソーシャルディスタンスとってるのも棒で吊るして物凄い距離だったしw
最近の街ブラ動画見てもマスク率日本より高い感じだった

992 :可愛い奥様:2020/06/24(水) 14:06:14 ID:8rSa4VQa0.net
タイのこれだー
https://togetter.com/li/1487703

あとマレーシアが母体の運航再開予定のエアアジアの新ユニフォームが凄い事になってるw
https://twitter.com/XavierKotaro/status/1254978309412155392
(deleted an unsolicited ad)

993 :可愛い奥様:2020/06/24(水) 21:46:52 ID:WBmepNqf0.net
>>992
サンタさんぽくてめでたい感じ?

994 :可愛い奥様:2020/06/27(土) 22:26:50 ID:F7iXbDrT0.net
>>991
元々排ガス対策でマスクしてるからでしょ

995 :可愛い奥様:2020/06/27(土) 22:31:04 ID:9adcSOzn0.net
>>10
お風呂のお湯が粘膜から入って感染するからお湯につからない方がいい国がある

996 :可愛い奥様:2020/06/27(土) 22:57:39 ID:ZGdgosI60.net
>>994
それね
台湾もベトナムもバイク乗ってる人多くてマスク率も高いからコロナ感染少なかったんじゃない?

欧米人は何の慣習だかプライドだかマスクしないから感染ひろがっちゃってんだろうな

997 :可愛い奥様:2020/06/27(土) 23:20:54 ID:0XPkb2Ln0.net
目は口ほどに物を言う物を言う、のアジア圏の目重視のコミュニケーションと、口周りの表情で感情を表す欧米文化圏の違いだそう

サングラスを掛けてる人の目が見えなくて何考えてるか分かりにくくて怖いっていう感覚が、欧米人にとってのマスクで顔が隠れて不気味ってのと一緒

998 :可愛い奥様:2020/06/27(土) 23:35:29 ID:8mtXQoVZ0.net
ちょっと昔に話題になったこれだね。
https://i.imgur.com/i1dFcoo.jpg

999 :可愛い奥様:2020/06/29(月) 06:33:23 ID:HylLejNz0.net
私が不気味に思うからマスクするな、で法律まで制定してるの率直に馬鹿だなと思う
アメリカではマスクをしない権利だとかマスクは奴隷が付けるものだとか言ってるけど
健康な体あっての権利なのにな
前々から欧米の白人に対して感じてたモヤモヤの正体が
コロナではっきり見えてきた
公共の福祉や他人を思いやる気持ちより「私」が優先

1000 :可愛い奥様:2020/06/29(月) 12:04:58.90 ID:oXKtzeir0.net
非常事態に臨機応変に対応しようとしない(出来ないのが)病的レベルだよね。
マスクしたくなくて公共の場で暴れたりして馬鹿みたい。このエネルギーどっから来るんだろ。

1001 :可愛い奥様:2020/06/29(月) 12:43:00 ID:BBgaZYy40.net
マスクを規制してたのはテロ対策

1002 :可愛い奥様:2020/06/29(月) 23:33:33 ID:fb+j/Dqx0.net
コロナが早く終息して行きたいところに行けるようになりますように

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200