2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【聞きたい】奥様アンケート(IDあり) 141【知りたい】

1 :可愛い奥様:2020/05/19(火) 00:42:29 .net
アンケートとは
〔調査・質問の意〕多くの人に一定の質問形式で意見を問うこと 三省堂辞典より

・ageで質問すると早く回答がつきやすいと思われます
・どのアンケートに対する回答か判るようにレス番にアンカーをつけてください
(アンケートを〆る際も該当アンケートのレス番にアンカーをつけてください)
・「おかしい」「変だよ」等のつっこみや議論は禁止です
・アンケートと関係ない話は慎んでください
・次スレは>>980さんにお願いします 踏み逃げ厳禁
! ・勝手に〆られたくない場合はアンケートに〇〇時間後に締めると併記してください
・嵐はアボンしてスルー推奨

前スレ
【聞きたい】奥様アンケート(IDあり) 140【知りたい】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1583212069/

2 :可愛い奥様:2020/05/19(火) 05:23:29 .net
2

3 :可愛い奥様:2020/05/19(火) 06:56:17 ID:MX2oCI4s0.net
乙です

4 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 16:34:32 ID:IGkd/BpY0.net
スレ立ておつです

前スレで卵をどうするか聞いたものです
次に卵黄卵白余らせたとき参考にします!
ありがとうございました

5 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 18:24:29 ID:CfmZ9feE0.net
イチオツ

6 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 21:13:38 ID:v06kDaS50.net
卵なんて安いから、大変なら必死こいて使わなくていいという事実書いたら
叩かれたでござる。。。

>>1
いちおつ

7 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 21:51:33.04 ID:JvID2fVzO.net
>>1


>>6
だらしない上に極貧のくせして何言ってんだか
お金やモノを粗末にして少しでも有効活用しようとしないから極貧なのよ
貧乏人はこれだから

8 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 22:14:53 ID:BUTW+2DV0.net
>>6
値段に関係なく、食べられるものを捨てるというのがイヤ

9 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 22:34:03 ID:JWIHD+WD0.net
前スレ>>997
2.いない。
田舎在住(同市内感染者1名)

10 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 22:37:45 ID:xJ1xWG/s0.net
突っ込み禁止よ

11 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 23:21:16 ID:JvID2fVzO.net
もう締めてるのにスレを跨いでまで文句を垂れるような極貧バカは突っ込まれて当然よ
たかだか何円という考え方をして食べ物を粗末にできるのを明言できてしまう神経が知れない

12 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 23:25:24 ID:F4qd/vee0.net
>>11
>>1

13 :可愛い奥様:2020/05/20(水) 23:48:39 ID:ybs2hYzg0.net
>>11>>7
そいつが突っ込まれてたのは前スレの質問締める前の話だし、
もう締めてるのにわざわざID検索してまで1レスに対して何度もレス返して文句垂れてるのはオマエだろwww

あかん、面白すぎるブーメランというか自己紹介に、関西人の血が騒いでしまった

14 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 00:14:56 ID:a8xov6Hp0.net
>>13
>>1

15 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 17:09:17 ID:ppzN/VHQ0.net
宜しくお願いします

都内、来月上旬に引っ越しをします
この時期に挨拶も少し戸惑うのですが
マンションに住むのが初めてなので
何かあった時のために
上下左右には挨拶に行こうと思います
手土産は日持ちする焼き菓子の詰め合わせにしようかと思っていますが

?この時期、食べ物を頂くのは抵抗ありますか?

?焼き菓子以外でしたら何かいいアイディアもしくはこれを貰ったら嬉しいという物があったら教えてください

予算は1000〜1500円くらいだと有り難いです

16 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 17:30:17 ID:CXKjxeXL0.net
>>15
1特に抵抗ない
2今まで貰った食べ物系だとジャム、ゼリー(夏だった)、引っ越す前にいた地域の特産佃煮がありました
個人的には佃煮が嬉しかった

17 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 17:32:33 ID:FRoBeXMW0.net
>>15
1抵抗はない
2名産品、もしくはタオル

18 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 18:23:12 ID:tt/MwJPE0.net
食器洗い用スポンジにこだわっている方、お願いします

1.どちらのスポンジを使っていますか?
2.そのスポンジのいいところ・悪いところ(あれば)教えて下さい
3.プラスチック等傷つきやすい食器とガラス等傷つきづらい食器、油汚れと水汚れ等でスポンジを使い分けていますか?

よろしくお願いします

19 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 19:34:46 ID:KCcgxLhW0.net
>>15
1 時期問わず食べ物はいらない
2 ジップロックとラップ

20 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 21:47:01 ID:M2LDwKUj0.net
>>18
1.このタイプ
https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono60766947-171211-02.jpg

2.薄くて長いので、一番汚れるフチを掴み洗いできて作業効率が高い
薄い割りにしっかり泡立つ
こういうタイプで皿洗ってる人居るけど、作業効率悪くて信じられない
https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono37135226-151202-02.jpg

3.頑固な汚れ用に、2のタイプも持っててハード面を使う時ある

21 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 22:07:34 ID:ppzN/VHQ0.net
15です
お答えくださった方、ありがとうございました

タオルは候補にありましたが
ジップロックやラップに思い及ばず目から鱗でした
ありがとうございました

22 :可愛い奥様:2020/05/21(木) 22:56:45.25 ID:gUgH7DTA0.net
>>15
@ 抵抗ある。食品に限らず辞退したい。
A どうしてもというなら電話かポストに手紙投函で済ませてくれる位の気遣いがあって欲しい。

23 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 23:16:54 ID:CwBoDEX60.net
>>15
1.抵抗ない
2.ローションティッシュ
ティッシュ使わない人いないし好みじゃなければバンバン使ってなくしてもらえるから

個人的にはタオル大歓迎だけど半端なタオルがあると困るご家庭もあると思うので
指定ゴミ袋の地域なら指定ゴミ袋も無難でいいらしいです

24 :可愛い奥様:2020/05/21(木) 23:24:15.72 ID:CwBoDEX60.net
>>18
1.私もこのタイプ
https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono60766947-171211-02.jpg
(>>20さん画像お借りしました)

2.泡立ちが良い、面が大きいので洗いやすい
へたった頃に交換すれば洗い物する時ずっとストレスフリー

3.鉄のフライパンや土鍋はたわし
油汚れがすごいものはお湯で油分と汚れを流してから洗ってます

25 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 23:39:27 ID:hzGCQ9Ym0.net
>>18

1 私も>>20さんのタイプw
2 広く使える、安い
3 油汚れとか、予洗いが必要なものは煮出した後の麦茶パックで洗って捨ててます

26 :可愛い奥様:2020/05/21(Thu) 23:44:31 ID:ppzN/VHQ0.net
>>22
一応、ピンポンしてご挨拶に伺った旨とこの時期なので嫌な場合は、申し訳無いですがインターホン越しにご挨拶させてもらうつもりです
品物はドアノブにかけさせて頂きます

指定ゴミ袋はないので残念です

27 :可愛い奥様:2020/05/21(木) 23:52:53.36 ID:1WeBITki0.net
>>26
指定ゴミ袋ないの!?
驚きだけど何区だろ?

28 :可愛い奥様:2020/05/22(金) 00:01:30.54 ID:Kpty3E140.net
>>27
逆に何県何区なの?東京や神奈川はあんまり指定ゴミ袋ないわよ

29 :可愛い奥様:2020/05/22(金) 00:05:34.59 ID:gEWK3Fsp0.net
>>27-28
>>1

30 :可愛い奥様:2020/05/22(金) 02:42:24 ID:pVyGlold0.net
>>15
近所付き合いはしそうな家族構成でないなら、ピンポンしてまで挨拶はいらないかも。

今の時期だけでなく、見ず知らずの人からいきなり食べ物貰うのは抵抗ある。
私はいつも手紙と分包されている洗濯洗剤(数百円ですが…)を封筒に入れてポストに入れてます。

31 :可愛い奥様:2020/05/22(金) 07:09:29 ID:TjzffD0h0.net
前スレ969〆ます(というか〆るの忘れてたw)
ありがとうございました

32 :可愛い奥様:2020/05/22(金) 09:10:53 ID:Ibe/Nhuv0.net
15です

>>30
未就学児が居るので、挨拶はしておいたほうがいいかと考えてます
訪問時いらっしゃらなかったおうちには
手紙と品物をポストに入れておくことも考えます


皆様、ありがとうございました
締めさせて頂きます

33 :可愛い奥様:2020/05/22(金) 13:58:39 ID:9hajs5410.net
>>18
1.ダスキン
2.弾力があって固め。業務用なので長持ち
3.してない。油ものは先に油分除去してから洗う

34 :可愛い奥様:2020/05/22(金) 22:09:43 ID:oEC68n6G0.net
自転車や徒歩で食料の買い物をハシゴする人いますか?
先に購入した物ってどうしてますか?

35 :可愛い奥様:2020/05/22(金) 23:41:37 ID:3EdJzAp40.net
オークションで落札したもの、レディースとの記載でしたが届いたらメンズのものでした
落札者に連絡したところ「サイズの詳細を書いているし実物の画像も載せている、そしてノークレームノーリターンとも書いている、ご理解ください」との事でした
シルエット等に違和感があり、着れない事もないですが気になります
ただ私も画像をよく見ていればメンズだと気付いたかもしれません
相手はこのまま譲らなそうな雰囲気です
商品は5000円くらいのものです
1面倒だし、画像をよく見なかった自分も悪いので諦める
2そもそも記載間違っていたのだからこのまま食い下がる

36 :可愛い奥様:2020/05/23(土) 00:15:12 ID:MuU34iuZ0.net
>>35
5000円はまぁまぁ高額なので、2かな
オークションサイトに問い合わせつつ、出品者にも規約違反ではないか運営に確認中と伝えて返事待つ

37 :可愛い奥様:2020/05/23(土) 00:20:00 ID:lekUm45u0.net
>>35
1
オクはごねても無理だよ
揉めたとき落札者は圧倒的に不利だからメルカリ感覚で買うもんじゃないよ

38 :可愛い奥様:2020/05/23(土) 00:35:55 ID:utKB6EM70.net
>>34
歩きで1,2店舗回ることあるけど
不審な動きをしなければ別に問題ないと思うけどな
今はエコバッグが主流だから勘違いされるような動きをしない
そして買ったところのレシートをちゃんと持っていれば問題ない

>>35
1かな面倒だから
だけど一応オークションサイトを通して話して見ても良さそうだけど
もう相手とコンタクトとって相手が折れそうにないなら
落札者の負けかなとノークレームノーリターンをのんでるってことでしょ

39 :可愛い奥様:2020/05/23(土) 01:11:30 ID:BUF0c1UO0.net
>>34
自転車等と場合はかごに入れたまま置いておき、店内に持ち込まない。
徒歩の場合は普通に持って入る。

40 :可愛い奥様:2020/05/23(土) 02:54:49 ID:4OYS8ltQ0.net
>>34
関西在住です
自転車のカゴに置いといたら盗られるから、(ホムセの駐輪場でカゴを物色してるオバさんをみた)面倒でも持って入る
レシートは常にもらうので、警備員に咎められても大丈夫
咎められたことないけれどw

41 :可愛い奥様:2020/05/23(土) 04:29:16 ID:tI6W8MSm0.net
みなさんは職場で自分の悪口を言われてるとしたら、どんな悪口か知りたいですか?
もし聞き出すとしたらどんな風に聞きますか?

42 :可愛い奥様:2020/05/23(土) 07:41:27 ID:IrW2NyxK0.net
>>34
エコバッグに入れて店内に持ち込む
エコバッグのクチは閉める

>>35
1
レディースのビッグシルエットの物と思って諦める

43 :可愛い奥様:2020/05/23(土) 09:23:53 ID:NovV5hD+0.net
>>35ですが回答ありがとうございました、諦める意見が多いですね
普段落札はあまりしないので勉強になりました
もし自分がこのような指摘をされたら返品に応じるなと思っていたのですが…
このまま自分で丈を詰めたりしながら着ようと思います
モヤモヤしていましたが客観的な意見を聞けて良かったです
たくさんの回答ありがとうございました

44 :可愛い奥様:2020/05/23(土) 11:19:01 ID:T0A7QT/a0.net
>>41
知らなくていい。
わざわざ教えてくれる人がいれば、そこから知ることになるけど…。

45 :可愛い奥様:2020/05/23(土) 12:41:14 ID:1lnhyOnJ0.net
>>41
具体的な内容は知りたくない
自分も仲間内の飲み会とかで上司や同僚の愚痴を言ったりするから、自分も言われてて当然だとは思ってる

46 :可愛い奥様:2020/05/23(土) 12:49:01 ID:uUfZLZgd0.net
>>41
知りたくない
悪口って性格や容姿についてがほとんどだろうねぇ
嫌な上司の時はハゲもやしとか言ってた先輩がいたね

聞き出せるほど仲が良かったらその人から忠告めいて先に教えてくれるかもしれないね
さほど仲良くない人に聞いたらその人が可哀想だし(告げ口したみたいなね)聞けない、自分の耳に入らないなら悪口は言ってないと思った方が健全ね…

47 :可愛い奥様:2020/05/23(土) 13:42:15 ID:DzRYBPTd0.net
>>35
1
納得して買ったんでしょ?
ちゃんと見てなくて問い合わせもしてやいあなたがおかしい

48 :可愛い奥様:2020/05/23(土) 20:53:06 ID:vh2L7UZ20.net
>>41
知りたくない。職場は仕事をするだけの場所と決めて淡々と無駄口たたかず過ごしている。業務に支障があるなら言ってくるはず。
自分も悪口を全く言わない善人でもないし、知ったら知ったでショックを受けるし、良いことは何もないと思う。

49 :可愛い奥様:2020/05/23(土) 20:54:36 ID:YMmtG09/0.net
アンケートお願いします

働いたのに何かのトラブルで給料がもらえなかった経験はありますか?

50 :可愛い奥様:2020/05/23(土) 21:43:04 ID:0gCo4KOa0.net
>>49
ない

アルバイト2箇所、派遣1、正社員1

51 :可愛い奥様:2020/05/24(日) 00:25:03 ID:jGsySOA90.net
冷蔵庫の中身、どんな感じですか?
冷蔵室、冷凍室、野菜室など分けて答えてもらえるとありがたいです

1いつもパンパン
2ほどよく入っている
3殆ど入っていない
4その他(全く使わない、無いなど…?)

52 :可愛い奥様:2020/05/24(日) 00:43:50 ID:ggTL0CHR0.net
>>51
冷凍…1 お弁当用の冷食や生協の肉や魚でいつもいっぱい
冷蔵…1〜3 買い物直後はパンパンでだんだん減っていく
野菜…基本的に3、最近は2 八百屋さんが近いので使う日に使うぶんだけ買っていたけど最近は買い出し回数を減らしある程度買いだめするようになったので普段より多め

53 :可愛い奥様:2020/05/24(日) 01:46:48 ID:1dyrqssU0.net
>>49
ある 倒産

54 :可愛い奥様:2020/05/24(日) 03:25:04 ID:22tEjqFr0.net
41です解答ありがとうございました
会社でずーっと誰かの愚痴を言ってる人がいて、
私はその人と仕事することはないんですがきっと私も言われてるんだろうと思っていました
やっぱりショック受けるし知らないに越したことはないですね

55 :可愛い奥様:2020/05/24(日) 03:29:09 ID:Hx6vI5+u0.net
>>34
今は店内持ち込んでる
カゴに入れてたら寿司取られた

>>49
無い
私はすぐに労基駆け込んであることないこと(以下略

56 :可愛い奥様:2020/05/24(日) 08:09:43 ID:TXeqA+ep0.net
お願いします。

調理に使うボールやザル、バットはいくつ持ってますか?
大きさと数をお願いします。大きさは大中小でも、直径◯センチでも、どちらでも大丈夫です。

57 :可愛い奥様:2020/05/24(日) 09:52:10 ID:GXVBo6JP0.net
>>49
ない

学生時代は6店舗くらいでバイトしていたけど私が辞めてからお店が休業になったのが3店舗
社会人になってから3社で正社員として働いていたけど2社は私が退職後に、吸収合併のち大量リストラしてたからギリギリだった

58 :可愛い奥様:2020/05/24(日) 10:07:52.02 ID:Uzb7HLYv0.net
>>56
ボール2こ(中と小)
ザル1こ(中)
バット0こ
全て独身の時に買ったものです。
あまり使わない。

59 :可愛い奥様:2020/05/24(日) 10:10:46.35 ID:GIboIyWd0.net
>>51
冷蔵室:1〜2
冷凍庫:1
野菜室:1

60 :可愛い奥様:2020/05/24(日) 10:15:44 ID:GXVBo6JP0.net
>>51
今はどれも2
買い物は生協がほとんどなので生協が届いた当日と翌日が1、その後は2、届く前日は3へ

>>56
ボールは大がひとつ(独身の頃から、そろそろ買い替えたい
ザルは中がひとつ(同上
バットは大と中がひとつずつ(ダイソー)

61 :可愛い奥様:2020/05/24(日) 10:31:44 ID:R9p9tkKz0.net
>>51
1
1
1

62 :可愛い奥様:2020/05/24(日) 10:46:45 ID:Z7BadHTy0.net
>>51
どれも2

>>56
ボール→ステンレス×2 プラ×1 耐熱ガラス×1
ザル→ステンレス×2 プラ×1
バット→ステンレス×2

63 :可愛い奥様:2020/05/24(日) 10:49:24 ID:Z7BadHTy0.net
>>56
すみません
ザルはステンレスが大小あってそれ以外のザルとボウルとバットは中です

64 :可愛い奥様:2020/05/24(日) 11:09:34.09 ID:CSuqNPJU0.net
>>51
すべて2

>>56
ボウル、ザル、バット各1、よくある普通のサイズ、ボウルとザルは22cmくらい?
それとは別にザルにもなるサラダスピナー1と
四角いザル(?)と受けの大中小のセット(これは滅多に使わない)

65 :可愛い奥様:2020/05/24(日) 17:09:43 ID:3fJR8PmU0.net
>>56
ボウル→大の深めが1、イワキの耐熱ガラスが大中小
ザル →22cmが2、19cmが1、ストレーナーが1、15cmが2、12cmが1
バット →大1、中2

66 :可愛い奥様:2020/05/24(日) 17:19:59 ID:8JtZCZPf0.net
>>56
ボウル 大2中2小2 大のうちひとつがガラスで他はすべてステンレス
ザル 大中小 各1 ステンレス
バット 小3 100均で買ったステンレス

ボウルとザルは結婚するときに母が用意してくれたもの
ボウル小はほとんど使ってません

67 :可愛い奥様:2020/05/24(日) 18:13:36 ID:HanosOKT0.net
>>56
ボール 大1小1 ステンレス
ザル 中1
バット 大2 ホーロー

バットは、タッパやビニール袋で代わりになるし全然使わない

68 :可愛い奥様:2020/05/24(日) 23:29:24.79 ID:tv5c06vf0.net
>>56
ボウル イワキのスクエア大、中各1
ザル 持ち手つき1、ののじのスプーン形1
バット 網つきのもの1(ダイソー)

69 :可愛い奥様:2020/05/24(日) 23:57:52 ID:HBxlEdZF0.net
給付金について質問お願いします

私は夫、子供2人の4人家族
お金は全て私が管理しています

今回の給付金ですが、大人は1人1万円をお小遣いにして後は貯金に回す予定です

ですが私の職場の男性人が、10万円で何買おう、あれが欲しいと話しているのを聞いて、もしかして10万円はお小遣いとして夫に渡した方がいいのかな?と思いまして

夫は決められたお小遣い以外を自分から求めた事がありません
ボーナスの時も私から臨時お小遣いとしていくらか渡しています

45歳男性が給付金10万円のうちお小遣い1万円では可哀想ですかね?
夫は絶対自分から欲しいとは言わないので

70 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 00:04:05.15 ID:TjXNO1ta0.net
>>69
全部渡す

というかこれは貯金に回すためのお金じゃないのよ…

71 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 00:10:13 ID:1269euhI0.net
>>70
ありがとうございます

子供が双子なのでまとまったお金は貯金に回したかったけど、やっぱり経済を回すって事ですよね

72 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 00:18:02.50 ID:UP9rAJu60.net
>>69
自分のぶんは自分で決める

つかさ、ここで聞くことじゃないのでは?旦那と話し合って決めることでしょ?
ここで「貯金しちゃえ☆」って言われたら同調して話し合いせずに済ませるつもりだったの?
そのうち爆発して取替しつかなくなってもしらないよ・・・

73 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 00:27:25 ID:1269euhI0.net
>>72
話し合って貯金って決めたんですけど、本当は10万円欲しいのかなぁって思い始めちゃって
明日、もう1度聞いてみます

夫も欲しい物あるかも知れないですしね

74 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 01:28:38 ID:Bzv2xrvw0.net
>>69
いい大人が自分の希望があっても言わないならほっとけばいい。
何かある?って聞いてみるくらいはいいけど。
っていうか他所の性格も生活状況も違う男性が言うことがなんなのかと?
ご主人が世帯主なら家族全員分任せてもいいんだよ。
私は自分の分という概念もないけど。
いや、家計は全部私次第なのですがw 普通に家計に組み込まれるだけで特に何ってないです。

75 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 03:21:16 ID:cB9/Udpq0.net
説教不要

76 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 03:39:44 ID:3hMOaN0x0.net
うん

77 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 05:25:50 ID:Aa1xhBE90.net
>>73
かわいそうとかそういう発想がありません
取り上げるわけではないのですから、話し合って決めたなら、そのようにすればいいと思います

78 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 07:05:28 ID:sS7xAzJm0.net
アンケートお願いします
家の真ん前で個人宅を建てる工事が始まったのですが、朝6時頃から何か作業していて音が響いています
事前に建築会社が挨拶には来られていますが、開始時間については何も言ってませんでした
みなさんならどう思いますか

1 開始が早すぎる、建築会社に苦情
2 開始は早いけど我慢
3 それぐらいなら許容範囲
4 その他

79 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 07:31:13 ID:IbJz/LF70.net
>>78
自分なら2又は1
平日6時ならもう家族みんな活動開始してる時刻だし支障はないから我慢する
休日もその時間で、家族に支障があるようだったら苦情というか遅らせてもらえないか相談

80 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 07:58:02 ID:MlRYCapU0.net
>>78
1, 決まりはないけど普通は8時から開始だと思う

うちの隣が工事していたとき
職人さんが朝5時半から来ていて
ずーっと大きな声で喋っていて響くから
建築会社の担当者に文句言ったよ
声高なお喋りはぴたりと止んだけど
俺ら遠くから来ていて時間早いんだよねーブチブチ
みたいなこと言ってるのは無視した

81 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 09:40:47 ID:BiI/lBdI0.net
>>78
1.早いわ まだ家族全員寝てる
7時少し前に起きるから7時からならいいって言うと思う。
本当は9時からやってほしいけど100歩譲って7時。

82 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 09:50:37 ID:1b1w7z8b0.net
>>78
1.普通は8時からが多いと思うしまだ寝てるから苦情出す

83 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 09:59:58 ID:1269euhI0.net
>>69です

今朝夫と話しましたが、今は特に欲しい物もないそうなのでいらないと言われました。
欲しい物が出てきたら渡そうと思います

色々なご意見、ありがとうございました

84 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 11:07:43 ID:Xpn69c7d0.net
>>56のボウルザルです。
ありがとうございました。
素材や購入先を書いてくださった方もいて、参考になりました。

85 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 11:09:33 ID:a4lMcqcR0.net
>>78
2→1
取り敢えず我慢してみて、毎日続いたり騒音がひどいならば
苦情を入れる

86 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 12:17:39 ID:WujKbZEt0.net
>>78
1

87 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 12:46:28 ID:Wt6tNp/c0.net
>>78
1
建設会社勤務だけどかなり非常識な行為だと思う

相手は非常識な人たちなのでもし苦情入れるなら気を付けてね

88 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 12:50:17 ID:MwJfruJq0.net
>>78
すぐに1 住宅地区で朝6時が騒音OKになったらたまらん

89 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 16:22:45.62 ID:a9z0dXh20.net
最近キッチンで料理をすると暑く感じるようになりました
キッチンの暑さ対策のためにやっていることがあれば教えて下さい

90 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 16:37:26 ID:70PXM6Hl0.net
>>89
キッチンに扇風機置いて空気循環してる
エアコン→扇風機→レンジフードみたいな感じ

91 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 16:56:54 ID:V7Js3/yT0.net
>>89
卓上扇風機置いてる
お弁当冷ましたりするのにも使ってて便利だよ

92 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 16:59:31 ID:X9UJhM6R0.net
>>89
うちわ
肘を上げて扇ぐと二の腕が痛くなるから、少しはそこも鍛えられるかな、と

93 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 17:13:03 ID:hsXQzF7q0.net
>>49
ある
短期のバイトで入ったところが倒産した
その時の態度が気に食わなかったのと、短期だから思い入れもなくガンガン言ったら支払われた
泣き寝入りした人も結構いたみたいで、なぜか頼られたけど関係ないのでスルーした

94 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 18:19:08 ID:sS7xAzJm0.net
>>78です
やはり早すぎますよね、自分の感覚が間違ってなくて安心しました
非常識だろうから要注意とのこと、確かにその通りだと思いましたので、注意して主人から伝えてもらおうと思います
たくさんご回答頂きありがとうございました!

95 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 18:53:25 ID:Q/w3ip3C0.net
>>89
LDKで繋がってるしコンロはIHなので、エアコンつければ平気

96 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 19:11:41 ID:BiI/lBdI0.net
>>89
折り畳めるハンディファン
汗っかきの私には若い頃に欲しかったわ
猫舌の娘の為に冷ましたり、
化粧してたり料理してたりで暑くなる時にさっと涼しい。
去年は運動会やキャンプやプールで大活躍だった。

97 :可愛い奥様:2020/05/25(月) 22:44:59.51 ID:Mi4up1FM0.net
>>89
特に何もしていない
リビングに座る人に風が直撃しないよう
エアコンの風向きを元々キッチン側へ向けているので
それで暑さも寒さも程よい感じになっている

98 :可愛い奥様:2020/05/26(火) 00:23:00 ID:OYl2gkpm0.net
姪に初めての赤ちゃんが生まれた時、みなさんなら出産祝いは何をどれぐらいあげますか?
その際の金額もお願いします
あと本人の希望のものを上げるはなしで、こちらが決める場合です

1.現金のみ
2.現金と品物
3.品物のみ

99 :可愛い奥様:2020/05/26(火) 07:16:52 ID:m2s+1yiR0.net
>>98
2 現金1万と1万程度の服

100 :可愛い奥様:2020/05/26(火) 09:24:44 ID:5SH94Aj40.net
>>98
2

101 :可愛い奥様:2020/05/26(火) 10:14:12 ID:UWLPGSx20.net
>>98
2

102 :可愛い奥様:2020/05/26(火) 12:48:48 ID:H52j0fuc0.net
>>98
1 一万円位

103 :可愛い奥様:2020/05/26(火) 16:01:12 ID:VMXzBY0T0.net
>>98
1.10000円

104 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 00:15:19 ID:94Qs9Arv0.net
>>98
2
80サイズくらいの服とおむつ

105 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 00:18:03 ID:94Qs9Arv0.net
お願いします
飲むヨーグルトではなくヨーグルトの容器に太めのストローを入れてかき混ぜてドロドロのヨーグルトを飲むのが好きなんですが
これって豆腐でもおいしいんじゃないかと思いました
豆腐だけでもいいんですが、何か混ぜるとしたら何が良いと思いますか?

106 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 00:20:56 ID:1h62GBpS0.net
>>105
黒蜜
台湾の豆花みたいになると思う
もしあれば追加でゆでた小豆、タピオカ、フルーツ、白玉も入れたら完全に豆花にw

107 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 00:23:02 ID:1h62GBpS0.net
豆腐をさらに柔らかくしたらフィリピンのタホというスイーツみたいになるかも

108 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 00:34:00.63 ID:R/jj8QVi0.net
>>105
ポン酢
青じそドレッシング

109 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 00:43:25.86 ID:Bzi81NvZ0.net
>>105
ヨーグルトw
豆腐だけだとやはりおかずっぽいと思うので
スイーツっぽさをプラスしかつ食感や風味を邪魔しない物といえばやっぱヨーグルトかな

110 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 01:52:47 ID:XfTBEhUZ0.net
>>105
豆乳って割といろいろな味付けしてるのあるから試してみてほしい
やったことないけど、お家にあるジャムとかメープルシロップとかインスタントコーヒーとかどうかな

111 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 14:02:19 ID:94Qs9Arv0.net
豆腐です
おおー自分ではすりごまと醤油しか思いつかなかったんです
そういえばアジアのデザートに豆腐あるし豆乳にいろいろな味ありますね!
ありがとうございます!

112 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 15:26:10 ID:jRoI96So0.net
好きな丼ものベスト5と、実際によく食べる(作るでも可)ベスト5を押し教えて下さい

113 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 15:33:18 ID:Q079jnCN0.net
>>112
好き、外食で頼む
天丼、海鮮丼、焼き肉丼、味噌カツ丼、カツ丼(卵とじ)
作る
松山あげ卵とじ丼、マーボー丼(豆腐、なす)、牛丼、天津丼、カツ丼(卵とじ)

114 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 15:43:30 ID:DfdwY8lH0.net
>>112
好き
ネギトロ丼、マグロ漬け丼、いくら丼、親子丼、カラマヨ丼(かまどや)

作る
マグロ漬け丼、親子丼、サーモン丼、ロコモコ、牛丼

115 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 16:05:03 ID:KoRsipKw0.net
>>112
好き
味噌カツ丼
作る
豚丼、カツ丼
ロコモコとかガパオライスもどんに入るならこれらが一番頻度高い

116 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 16:08:36 ID:tlnJ2kdn0.net
好き(主に外食)
イクラ丼、天丼、カツ丼、ソースカツ丼
、蕎麦屋のカレー丼

作る
牛丼(おろしポン酢)、親子丼、油麩丼、ネギトロ丼

117 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 16:09:31 ID:5soU9RhB0.net
好き
カツ丼(煮綴じ)、ソースカツ丼、牛丼、いくら丼、海鮮丼

作る
親子丼、天綴じ丼、カツ丼、豚丼、から揚げで作る親子丼

118 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 16:39:13.45 ID:zG3OtixL0.net
>>112
好き・鉄火丼 天丼 衣笠丼 鰻丼 親子丼

作る・鉄火丼 親子丼 カツ丼 木の葉丼

119 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 17:04:17 ID:a0YbrV5g0.net
>>112
好き
親子丼、ネギトロ丼、海鮮丼、天丼、カツ丼
食べる
好きと同じ

120 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 17:25:53 ID:tIGPksQJ0.net
>>112
好き
カツ丼、天丼、海鮮丼、鰻丼、牛丼
食べるのも好きと同じ

121 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 17:41:14 ID:yK+1gX9YO.net
>>112
好き(外食):うにイクラ丼、鰻丼、カツ丼、他人丼、かき揚げ丼
作る:ハイカラ丼、かき揚げ丼、麻婆丼、豚丼、鰻丼

122 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 19:15:18 ID:R/jj8QVi0.net
>>112
好き
海鮮丼、マグロ漬け丼、ネギトロ丼、ビビンバ丼、親子丼
自分が食べるのも同じ
作る方で考えると、旦那に豚丼を食べさせる頻度が高いのでネギトロ丼と入れ替え

123 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 23:10:45 ID:xB1BOk0F0.net
>>98出産祝いです
みなさんありがとうございます
遅くなってすみません
遠方なので品物をネットで注文して送ろうかと思いましたが、品物岳山いなかったので、現金か現金と品物にします
ありがとうございました

124 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 23:29:43 ID:+zjbfWt+0.net
>>112
好き→海鮮丼、豚丼
作る→親子丼、豚丼、サンマの蒲焼き風(照り焼き)丼、海鮮丼、季節限定でイクラ丼

125 :可愛い奥様:2020/05/27(水) 23:52:26.39 ID:Ym7iDax50.net
丼ものについて訊ねた者です
海鮮丼多いですね
作るときの参考にさせていただきます
ありがとうございました!

126 :可愛い奥様:2020/05/28(Thu) 11:46:55 ID:nkZTaY2F0.net
こどもの頃は苦手だったけど大人になってから好きになった食べ物ってなんですか?

127 :可愛い奥様:2020/05/28(Thu) 11:51:05 ID:i8zPHfuN0.net
>>126
春菊 セロリ おでん

128 :可愛い奥様:2020/05/28(Thu) 12:06:32 ID:Wc4g8J4h0.net
>>126
しいたけ
金時豆

129 :可愛い奥様:2020/05/28(Thu) 12:10:36 ID:xGJZeDNb0.net
>>126
無し
嫌い→普通になった物は沢山あるけど好きになった物は無いです

130 :可愛い奥様:2020/05/28(Thu) 12:17:07 ID:vRaLS4dx0.net
>>126
ナス、納豆

131 :可愛い奥様:2020/05/28(Thu) 12:20:11 ID:N1ESXpVd0.net
>>126
マルチやめて

132 :可愛い奥様:2020/05/28(Thu) 12:30:54 ID:WFg49zm30.net
>>126
牛肉とほうれん草

133 :可愛い奥様:2020/05/28(Thu) 12:33:24 ID:fqEk5iMc0.net
>>126
ピーマン、砂肝

134 :可愛い奥様:2020/05/28(Thu) 12:51:56 ID:ADgprq1A0.net
>>126
牡蠣、うなぎ、あんこ

135 :可愛い奥様:2020/05/28(Thu) 13:19:26 ID:pHVDyOnn0.net
>>126
いくら
明太子

136 :可愛い奥様:2020/05/28(木) 13:47:09.40 ID:r3/bESub0.net
>>126
お好み焼き、なす、みょうが、ガリ

137 :可愛い奥様:2020/05/28(木) 13:49:28.54 ID:WAwUrC2k0.net
なんでみんなマルチの書き込みにレスしてんの?

138 :可愛い奥様:2020/05/28(Thu) 14:17:01 ID:f1ktaoyC0.net
結婚後に資格等取られた方(大学等学校含む)お願いします

1. 何の資格(学校)か
2.費用と要した期間はどれぐらいか
3.費用はどこから出したか(夫婦共用貯蓄、個人の貯蓄)
4.夫の反応(反対された、応援された、夫は知らない等)
5.これから取得したい資格はなにか

139 :可愛い奥様:2020/05/28(Thu) 21:41:43 ID:qzaxzeku0.net
>>138
1 語学スクール スペイン語とフランス語のdeleとdelf
2 スクール自体は2年、あとは独学で多分50万くらい、覚えてない
3 家計費
4 応援されてる
5 旅行業務取扱管理者と通訳の資格

140 :可愛い奥様:2020/05/28(Thu) 22:23:26 ID:neHQNKiB0.net
>>138
1建築士二級、介護福祉士
2建築士は受験費用のみで2万弱程度(結婚前に受験資格は取得済)
介護福祉士は講習費用と受験費用足して15万くらい
3結婚前の自分名義の貯金
4特に反応なし
5建築士一級

141 :可愛い奥様:2020/05/28(木) 23:19:12.21 ID:NPGUk8a90.net
>>138
1, マンション管理士、宅建士、FPなど
2, 細かく覚えてないけど、どれも試験料は資格1つあたり1万未満、テキスト5000円未満、勉強期間は半年くらいで独学
+宅建は講義に2日通い約1万5000円くらい
3, もともと夫婦別管理なので、自分の資金で
4, 特に試験について話すこともないが、試験直前の土日などは勉強するので子供の相手してもらってた
5, 特に無し

142 :可愛い奥様:2020/05/28(Thu) 23:28:19 ID:ZoP+4M2j0.net
>>138
たいした資格じゃなくてごめん
1. ケアマネジャー
2.
費用:受験費用と研修の交通費で数万円くらい?忘れた
期間:研修込で1年位
3.自分の口座
4.応援してくれた
5.特に無い

143 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 02:26:00 ID:y7xd1Xum0.net
手洗い用のソープについてお聞かせください
キッチンと洗面所で分けて教えて頂けると嬉しいです
1.ソープのメーカーや商品名
2.固形タイプか泡タイプか液タイプか
3.ディスペンサーはどんなものを使っているか
4.使用しているソープの不満
5.使用しているディスペンサーの不満

144 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 02:33:43 ID:AdaEw0jm0.net
>>143
1.2.
キッチン:ライオン キレイキレイ液体ハンドソープ
洗面所:ライオン キレイキレイ泡ハンドソープ
3.容器のまま使ってる
4.特になし
5.該当なし

145 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 03:00:41 ID:rPHnLaj/0.net
業者の調査臭w

146 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 06:21:38 ID:5OwntajX0.net
>>143
決めてない

洗面所ディズニーランドで買ったやつ、キッチン無印
特にない
特にない

147 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 06:58:42 ID:kJEZRidG0.net
>>143
1.ツルハPB(サラヤのハーバル何とか)
2.泡タイプ
3.本体買った時のやつそのまま
4.なし
5.なし

148 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 08:05:10 ID:P0AOCACF0.net
>>143
キッチンも洗面所も同じ
1.キレイキレイ
2.泡
3.元の容器のまま
4.ずっとフローラルソープの香りってのを使ってるんだけど、最近詰め替えてから石鹸の匂いが残るのが妙に気になるようになった
 次は他メーカーの無香料に替えるかも
5.ない
 

149 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 08:58:53 ID:L8tv3uuH0.net
>>143
1.キレイキレイ
2.泡
3.購入時の本体
4.ない
5.ない

150 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 09:05:52.79 ID:PXrlPPwi0.net
>>143
1 キッチンマークスアンドウェブのキッチン用
  洗面所キレイキレイ
2 キッチン液体 洗面所泡
3 キッチンそのまま 洗面所ディズニーのミッキーの泡のやつ
4 特になし
5 特になし

151 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 09:07:44.46 ID:SWi5PN940.net
>>143
1.ミューズ泡、キレイキレイ泡(ミューズは貰い物購入するのはいつもキレイキレイ)
2.泡
3.泡用に探して白い陶器のディスペンサー
4.特になし
5.特になし

152 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 11:32:02 ID:bu0RGOos0.net
>>143
1、キレイキレイ、近所のドラッグストアのPB
2、液体
3、キレイキレイの液体のボトル(使い終わったら1を詰め替える、たまに本体を買い直す)
4、なし
5、コロっとしてるので、もうちょっと細身ですっきりしたのに変えようかと思いつつ
作りがしっかりしてて安定してるので結局ずっと変えてない
キッチンも洗面所も同じ

153 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 11:41:18 ID:xDz8FLkO0.net
>>143
1. キッチンは食器用洗剤のキュキュットクリア除菌、洗面所はビオレU
2. キッチンは液体、洗面所は液体が泡出てるもの
3. キッチンはそのまま(お洒落ボトルになっているので)、洗面所もそのまま
4. どちらも特になし
手洗いは洗面所でするのでキッチンには手洗い専用のものは置いてないです

154 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 16:09:36 ID:y7xd1Xum0.net
>>143石鹸ですがどうもありがとうございました
自動で出てくるディスペンサーを買おうかな、でも専用のハンドソープ買うのもダルいなと考えており
皆さんどんなものを使ってるんだろうとお聞きした次第です
本体そのまま派が多いですね!私も今はそうなのでこのままでいい気がしてきた

155 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 20:23:30 ID:SVZLxdCd0.net
奥様方が学校の生徒だった頃のことを思い出して答えていただけるとうれしいです。

期末試験の日、テストが始まる10分前に、
試験監督の教師が「鉛筆またはシャーペンを持っていない者は手を上げよ」と言いました。
あなたは鉛筆は持っていなかったのですがシャーペンは持っていました。あなたは、
a. 手を上げる。
b. 手を上げない。

試験から一週間が経ち、あなたの答案が返ってきました。
数学の教師が「60点以上なら合格な」と言っていたのですが、あなたの数学の点数は10点だったので、
数学の教師にお前は不合格と告げられました。あなたは、
c. 数学は不合格だったと結果を受け入れる。
d. 数学は不合格とはいえないと教師に詰め寄る。

a,bからひとつ、c,dからひとつ選んで答えてください。

156 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 20:26:09 ID:y9R9bmAi0.net
>>155
意味わからない
シャープペン持ってるからb
規定の点数以下だったからc

157 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 20:34:31 ID:5x5jn3eM0.net
>>155
b
C

なにこれ意味わからん
aとd選ぶ人は頭おかしいと思う

158 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 20:51:08.98 ID:1vaWFJINO.net
>>155
bc
これ以外の答えをする人が居るの?と思うくらい

159 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 20:57:37.96 ID:6fEI9zEb0.net
食器に金かけるのをどう思いますか?
独身時代は100均で揃えましたが、今は白山陶器を○中心にひと皿1000~大皿であらば3000円のもので揃えています

1.皿に金かけるなんて意味不明、100均で充分

2.皿には金をかけた方がいい、いい歳だし


主人は1ですが、奥様方はどうですか?

160 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 21:05:22 ID:xDz8FLkO0.net
>>159
私は2
祖母から「いいお皿を使えば料理が美味しく見える、お皿を選ぶセンスも大切よ」と言われたことがあるので
料理をメインで作る人が決めればいいんじゃない?
そのくらいの値段なら良いと思う

161 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 21:08:42 ID:xbwh8GwY0.net
>>159
3.好きにすればいい

なぜその選択肢しかないのかわからないよw
かけたい人はかければいいし、興味ない人はかけなきゃいいし
あなたはどちらですか、なら答えられるけど、自分と好みが違うからって下げるのはよくわからない

162 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 21:15:31 ID:6fEI9zEb0.net
>>161
皿に金かけてることについて、主人に金の無駄と言われているので・・・
まったく料理しない人ですので
なお、専業主婦というわけでもなく、正社員で働いているのですけれどね

163 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 21:20:10 ID:S8zgPQ+20.net
>>159
年齢は関係無く2
食器で美味しそうにも不味そうにも見えたりする
旦那さんにだけ100均の安い食器にしたらw

164 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 21:28:25 ID:P0AOCACF0.net
>>155
bc

1は「鉛筆を持ってない、又はシャーペンを持ってない者」と捉えて前者に当てはまるとして挙手する、
2は「60点未満は不合格とは言われていないから受け入れない」というのも分からなくはない

165 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 21:46:20 ID:BGWG2v+q0.net
距離置きたい相手がLINEで子どもの写真とかアホかと思うくらい送ってくるんですがどんなふうに返信しますか?

1、スタンプ使って楽しげに
2、スタンプ無しで当たり障りなく
3、塩対応
4、既読スルー、未読スルー、ミュート
5、その他

166 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 21:48:57 ID:PXrlPPwi0.net
>>159
どちらでもない
お金をかけるかどうかというより値段関係なく本当に気に入ったものを揃えるのがいいと思う
自分はIKEAや百均のお皿もブランドのお皿も使ってる

167 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 21:59:39.23 ID:xDz8FLkO0.net
>>165
グループLINEなら4で既読スルー
1:1のLINEならやめてほしいと伝える

168 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 22:06:05.25 ID:odQwQBxx0.net
>>165
距離置きたいのは願望で実際は距離置けないような相手なのかな
どう思われてもいいならここで聞かずとも4だもんね。
そうじゃないのなら3に近い2かな絵文字とか無し。

169 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 22:10:50.29 ID:S7wb+NPvO.net
>>162
> なお、専業主婦というわけでもなく、正社員で働いているのですけれどね

つまりはもし同じケースで働いていない専業主婦なら
夫が言う100均の食器を使うのに従うという考えの持ち主なのかしら?

なんかアンケートのていで
夫よりアタシのほうが正しいよね
と主張したいように感じる

そういう人には
食器なんて好きにすればとしか

170 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 22:13:55 ID:h4NEp79y0.net
>>159
年齢関係なくお金をかけるかけないかじゃなく気に入ったお皿を買う
それが1000円でも100均でも
ただ、チャイナは買わない
今100均でも日本製があるので

171 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 22:57:53 ID:c4CEI4QA0.net
>>159
年齢に関係なく自分の好みの食器を使う。マグカップに6000円かけることもあれば、パスタ皿が100均の事もある。
個人収入が有るならなおさら好きな食器を使えば良いと思う

172 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 22:59:56 ID:c4CEI4QA0.net
>>165
ブロック

173 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 00:16:09 ID:6tyxBAvp0.net
お中元、お歳暮で頂いて嬉しかったもの、いらなかったもの、それぞれ理由、大体の年齢を教えてください。
以下例として私(30代前半)の場合
嬉しい→クッキー詰め合わせ、海産物セット(共に好み)
いらない→タオル(沢山あるので使わない)、油セット(消費が遅い)、アイス(冷凍庫圧迫)

174 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 00:22:25 ID:6W3Q9SiM0.net
>>159
いい歳?関係ない
1でも2でもない

金額に関係なく好みの食器を買うし夫も何も言わない
二人とも金銭感覚が壊れてるかもw?
でもその買い方で夫が賛同しないなら100均で買ってももいいや

175 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 00:58:42 ID:ek1MnLND0.net
>>155です
お答えいただきありがとうございました

>>164さんも分析されていますが
論理的な態度としてはadが正解で、ad以外は正しくないです

bcと答えたということは論理以外のものを読み取っているということです
皆さんが論理とどう付き合っているかわかって面白かったです
ありがとうございました

176 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 03:07:27 ID:x7K5mMZA0.net
>>165
4

>>173
嬉しい→商品券、伊勢海老
いらないら→フルーツ系全般、ジュースの詰め合わせ、インスタントコーヒー

177 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 03:08:09 ID:x7K5mMZA0.net
>>176です
40代半ばって書くの忘れてた

178 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 07:05:20 ID:4m9LZzXy0.net
>>159
財布と相談しつつ好きにしたら良い

179 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 10:26:05 ID:DRtpLQVp0.net
子供の頃から今でも使っている、持っているものってありますか?
※消耗品や実家に置いている等はナシでお願いします

180 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 10:38:39 ID:coeoMUmeO.net
>>179
銀行で貰った貯金箱
自分が生まれた時に親が口座作った際に貰ったものらしく幼少時から使用
あまり沢山貯まらないけど今も使ってる

181 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 10:39:51 ID:fY6ANXbH0.net
>>179
セーラームーンのお城と人形
エンジェルポケット
こえだちゃん
キティちゃんのおもちゃのタンス
「よい子とママのアニメ絵本」複数
今は娘のおもちゃになっています

182 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 10:57:28 ID:UkD5pePy0.net
>>179
小学生のとき同級生から観光地のお土産でもらった金属製の耳かき
その同級生からは陰で苛められていて、たぶんお土産に耳かきっていうのも嫌がらせだったんだけど(ほかの友達は可愛いハンカチとかもらってた)
めちゃくちゃ使い心地よくてずっと手放せない
一度、長期出張に持って行ってホテルに忘れてきてしまったんだけど、わざわざホテルから連絡あって戻ってきた
たぶん苦い思い出とともに一生離れられないんだろうなと思ってる

あとは小学校で買った裁縫セットの中身

183 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 12:34:06 ID:KJb23jL10.net
>>179
風船少女テンプルちゃんの財布
おそらく子供の頃に近所のお姉さんに貰ったもの
お子様用の財布で小さいので、ピアスとかコットンを入れて旅行の時に持って行く

184 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 12:38:05 ID:L/Hvs2rx0.net
>>179
小学校のときの裁縫セット
子供と言えるかわからないけど高校生のとき買ったtikkyのシャーペン

185 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 12:46:50.09 ID:dpL+jHGE0.net
>>179
折り畳み傘(25年目)
祖母が外国で買ってきてくれたうさぎのぬいぐるみ(28年目)
ミヒャエル・エンデの本(23年目)
裁縫セット、絵の具のパレット、彫刻刀

186 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 12:53:41 ID:pGTothfe0.net
>>179
小学生の時に買った裁縫セット
幼稚園の時に入院した際、同室の女性から貰った小人の置き物
リカちゃん人形と小物、洋服類は娘が使ったので今でも家にある

187 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 16:37:38 ID:wdIFXU5q0.net
>>179
ベビー服は私が着ていたものを、今娘に着せてる
ハサミや定規、裁縫道具は小学生の時から使ってるもの
親の代から使ってた鍋敷を譲り受けてずっと使ってたけど、先日旦那が焦がして捨ててしまって悲しい

188 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 16:50:26 ID:knEiObK+0.net
>>179
タオルケット
臭くはないし噛んでもないよ

189 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 19:54:00 ID:5AecnKuh0.net
とある飲食店の従業員が
「一度テーブルに出しても、客が使わなかったと思われる取皿やカトラリーは洗わずに次の客に出す」
といった旨の発言をしていた場合
あなた的にはどう感じますか?

190 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 20:35:13 ID:tOjcHpyU0.net
>>189
やだなと思ってもう行かない
言い方によっては口コミサイトに書き込む

191 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 20:46:56.40 ID:L/Hvs2rx0.net
>>189
嫌だなと思う
そうしてる店員がいないとは思わないけど黙っていてほしい

192 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 20:52:57.42 ID:/X62Qhsd0.net
>>189
イヤだ

193 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 21:42:27 ID:dFSbEBsF0.net
>>179
小4の頃に好きな子にあげようとした貯金箱。誕生日だったのか、なんだったのか
時期の記憶はない。貯金箱って変だなと今では思う。渡せずに使ってる

>>189
2度と行かないと思う。

194 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 21:43:41 ID:g7Jci/400.net
>>179
はいせんす絵本で購入したバスケット
レトロなテーブルランプ(母が結婚祝いで貰ったものを譲ってもらった)
マレフィセントのマグカップ

>>189
私は、十分に洗ってない食器で出されたことがある
アイスティーを注文したら、
ジュースの果汁がべったりついたグラスで出されたので、さすがにクレームを入れた
見た目が綺麗でも衛生管理は徹底してほしい

195 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 22:43:39 ID:QyH3tXuU0.net
>>190−194
ありがとうございました
ある知人がアンケート内容のことを当たり前のように語るのでちょっとびっくりしまして…
やっている店も中にはあるのかもしれませんが、やはり気分が良いものではありませんよね

196 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 02:34:25 ID:YdFaPFv+0.net
>>179
スヌーピーの絵本、コミック、その他本やまんが、CDはたくさん残ってる
ピアノ
小学校の時に買ってもらった腕時計、ブレスレット

197 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 08:05:28 ID:M9hiwOwX0.net
>>179
小学生の時買ってもらった
スヌーピーのグルービーケース
キキララの裁縫セット(ケースのみ)

198 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 09:04:14 ID:Q+XNaedj0.net
4年くらい通ってる美容院でカラーをしてもらったんだけど、ムラがあるというかあまり染まっていないところがある
今回担当の人が忙しそうで新人さんに任せてて、ほぼ新人さんがやってた
今後も通いたいけどまたこんなことがあると困るから文句?言いたいんだけど、いつ何て言ったらいいと思う?

199 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 09:55:26 ID:K3G2/OrL0.net
>>198
美容院によっては対応してから何日間までなら保障しますというのがある(もちろんない美容院もあるので要確認
早めに電話してムラがあるので染め直して欲しいと言えばベテランさんが無償でやってくれると思う

200 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 09:55:52 ID:K3G2/OrL0.net
保障がある場合は無償で、です

201 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 10:51:45.58 ID:ozKMgAdY0.net
>>198
とりあえず美容院の施術後すぐに確認して不備があればクレームしてやり直してもらう
あと指名してるなら「担当さんに全部やってもらえないか」もしくは「〜しないでほしい」等何かしらお願いしてみるのはどうだろう

202 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 13:05:40 ID:2aVNN5Uc0.net
>>198

やり直し!

203 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 13:38:50.90 ID:NWAHqsZW0.net
>>179
ホチキスと竹の30センチ定規 母がペンででかでかと書いた名前入り
手鏡 お楽しみ会のプレゼント交換でもらった

204 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 16:43:32 ID:Q+XNaedj0.net
>>199-202
ありがとう
行く手間もかかるしやり直しは考えてないんだけど、こうだったので今後気をつけてほしいと言いたいんだよね 
今それだけ言うのもどうかと思って 
次行った時に、前回ちょっとこうでした、って言ったらいいのかなぁ

205 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 16:51:47 ID:ozKMgAdY0.net
>>204
美容院行ってから時間どれだけ経ってる?
できたら今すぐ電話かけて伝えておいた方がいいんじゃないかな
数ヵ月モヤッとしたまま過ごして行く前にも「言わなきゃ」ってモヤッとしたまま行くより
予め今すぐ行けないので(もしくは気づいてから時間が経ち過ぎているので)直しは不要だけど今回こうだったので次回以降こうしてほしい、こうしてもらえると嬉しいですって伝えておいた方が先方がちゃんとしてたらカルテに注意書きしてくれるだろうし
次の予約の時に再確認して気を付けてくれると思うんだ
念のため次の施術前にもう一度声かけておいてさ
長々ごめん

206 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 16:56:08 ID:K3G2/OrL0.net
次行く時にムラがあることは美容師ならすぐにわかるはず
モヤモヤするより上の人が言うようにした方がいいし、そのままでもいいなら次の時にムラがあったと言えばいい

207 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 17:21:46 ID:Skob+ddK0.net
ムラとか担当者が乾かしたり仕上げの時に気づいてそうな気がするけどめんどくさいから黙って終わりなんだろうな

208 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 21:49:55.22 ID:Q+XNaedj0.net
>>205
ありがとう
行ったのは先週です
たしかに言わないでおいて次回も人足りない時に無理に予約受けられてまたこうなると困る
明日電話かけてみる

209 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 22:20:59 ID:8zEsAqmG0.net
ソーダストリームをお持ちの方・作った炭酸水を飲んだことある方に伺います

ペットボトルで売っている炭酸水と比べて味に違和感はありましたか?
ソーダストリームを買おうか迷っています
普段飲んでいるのはウィルキンソンの赤ラベルの炭酸水です

違和感があったか、市販の炭酸水だとこれに似た感じなどありましたら教えてください

210 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 09:45:39 ID:L99gU6c50.net
白米以外で毎日絶対食べているものってありますか?

211 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 09:49:36 .net
ヨーグルト

212 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 10:06:15 ID:LqEK5v4q0.net
チョコレート

213 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 10:11:33 ID:eiO1ydfY0.net
>>210
青汁とマルチビタミン

214 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 10:32:32 ID:OKo4luVq0.net
>>210
ヨーグルト、味噌汁、漬物

215 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 11:19:30 ID:MXED0s1b0.net
>>210
烏龍茶、たまご、醤油、玉ねぎ

216 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 11:26:53 ID:PjE54fS80.net
>>210
サプリくらいしかないかも
お米も毎日じゃないし

217 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 11:44:12.45 ID:4MaDM4xG0.net
>>210
アーモンドミルク、フルグラ

218 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 12:14:53 ID:9cpkoAyN0.net
>>210
コーンフレーク、乳酸菌サプリ

219 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 12:16:07 ID:/jPjpRp/0.net
>>210
牛乳、ヨーグルト、味噌汁、食パン、漬け物

220 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 12:23:28 ID:LqJp94j40.net
>>210
パン

221 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 14:40:45 ID:xGqTFrse0.net
>>210
パン バナナ レタス
(白米は毎日食べない)

222 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 17:10:15 ID:QNFzoqd60.net
>>210
キウイ、バナナ、パイナップル、ヨーグルト、納豆、味噌汁

223 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 17:43:46 ID:FwGiFMzp0.net
>>210です
ありがとうございました

224 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 21:36:12 ID:DtyS8wuw0.net
1ヶ月の電気代を教えてください
二人暮し戸建てガス利用で2万は高すぎると言われてしまいました…

1.電気代
2.家族構成
3.戸建てorマンションなど
4.戸建ての場合オール電化か否か
5.電気代節約のためにやってること

よろしくお願いします

225 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 21:44:30 ID:xGqTFrse0.net
>>224
1・12,000〜15,000
2・夫婦二人
3・戸建て
4・オール電化
5・誰も居ない部屋を
付けっぱなしにしないとかその程度

洗濯物は外では干さず
浴室乾燥か洗濯乾燥
外干しにすれば少し節約出来るかな
と思ってる所

226 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 21:52:17 ID:P9nqwh3h0.net
>>224
1大抵1万前後、冬は最高2万近く
2夫婦+乳児1人
3戸建て
4オール電化
5使って無い場所の電気は消す
電化製品に省エネや節電モードがあるならそれにする程度

227 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 22:07:04 ID:xao2Mh+k0.net
>>224
1.冬18000円前後
あまり電気を使わない今のような時期は約7千円 夏は12000円前後
2.4人家族 夫婦・小学生2人
3.マンション ガス
5.特に気にしてない
夏は暑がりなのでエアコン24時間つけっぱなしでも1万いかない月もあった

224宅できっと何かが電気代食ってるやつあると思う
うちの家電達そろそろ12年経つけどこんなもん。

228 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 22:15:12.66 ID:LqJp94j40.net
>>224
1.約6,000円
2.5人家族未就学児3人
3.マンション
4.
5.電力会社変更、こまめに電気を消す、夏の場合クーラーはつけっぱなし(普段より2,000円程電気代上がるだけ)

229 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 22:43:59.81 ID:Qo/mkk4/0.net
>>224
1.1万円前後で冬のほうが少し高め、冷暖房使わない時期は7200〜7300円ぐらい
2.大人3人
3.戸建て
4.給湯はガス、コンロはIH
5.照明の殆どをLEDにしたのと、電力会社乗り換えた

暖房は石油ファンヒーターメインでエアコンは寝室のみ、
ホットカーペット、スポット的に電気ヒーターも使う
蛍光灯の時はガスコンロだったんだけど電気代は今より高かったから、
照明変えたのは結構効果あったのかなと思ってる
電力会社変更は1年で1ヶ月分が浮くぐらい
在宅でほぼ日中家にいます

230 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 22:45:45 ID:0T7fJryg0.net
>>224
1.冬25000夏20000
2.夫婦と1歳児
3.2LDKアパート
4.ガス
5.二人暮らしの時から高かったので原因究明のために電力計(使用Wと金額が出る)コンセント購入→結果、これといった原因が無くまんべんなく高いことが判明
(強いて言うなら浴室乾燥)
私がIT機器オタクという所もあるので必要経費と考えて電力会社を変え月3000円減、子どもができて上記の金額に落ち着きました

231 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 22:54:58.69 ID:9ipNQJHf0.net
>>224
1、 真冬と真夏は多くて二万五千円くらい
エアコン使わない時は六千円くらい
2.高齢者がひとり、夫婦、高校生ひとり
3.築40年の木造戸建て
4.ガス併用
5照明や電球をLEDに移行中
使わない所の電気は消す

高齢者が部屋の戸を半開きでエアコンつけっ放しにして
1日在宅してると電気代たまらん。1ヶ月不在にした時、電気使用量が去年の3割減ってた

232 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 23:30:18.36 ID:jDmq44Ie0.net
>>224
1.夏冬8000円前後、春秋4000円ぐらい
2.夫婦2人
3.マンション、ガス併用
5.照明の8割ぐらいはLED

233 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 01:51:53 ID:L3y3ZV4H0.net
>>224
1 夏17000(エアコン3台) 冬9000
2 夫婦、高校生女子1
3 マンション 南向き
4 マンションなのでオール電化ではないが、ガス代はだいたい5000〜7000
5 特に何もしていない、かな

冬場はエアコン必要ないので使わない
洗濯はほとんど乾燥機使用
家電が古いと電気代高くなると思う

234 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 05:59:22 ID:p9ZqnR8L0.net
>>224
1.1万〜1.5万
2.夫婦2人
3.戸建て築2年
4.電気ガス併用
5.特別なことはしてない

235 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 09:38:17 ID:HOFuvb3T0.net
>>224
1. 4月は2万超え、5月は約1万(昨年より3,000〜4,000円ほど高め)
2. 夫婦二人
3. 戸建て
4. ガス
5. 朝一でご飯を炊いて長時間保温していたが、内藤大助さんの節約方法を真似して、保温機能はなるべく使わないようにしてる
(他には電球を抜いて照明を暗めにする節約術を紹介していた うちでは無理そう)

夫婦共通の趣味がゲームで、自分用のPCを新調してから電気代が増加傾向にある
コロナ自粛中は複数のゲーミングPCを立ち上げ
ゲームしたり動画配信を楽しんでしまったので、初の2万超えでした
今月から自重モードに入り、掃除機の使用を控え、拭き掃除に切り替えた

236 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 10:11:42 ID:zsY50vJX0.net
>>224
1 夏冬1万、春秋6000円
2 夫婦二人
3 マンション
4 ガス併用
5 電力会社の変更、よく使う場所はすべてLEDに変更

237 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 19:14:43 ID:wZx5MoA+0.net
食洗機とディスポーザーを使ってる方にお伺いしたいです

1. キッチンの作業台(シンクとコンロの間の場所)に常に置いているものはありますか?何を置いているか教えてください
2. 日々使う食洗機の洗剤はどこに収納していますか?

我が家は食洗機用の粉洗剤、アルコールスプレー、ディスポーザーに入れられないゴミを捨てるための小さなゴミ箱を置いていますが、他の方はどうしてるのか気になったので教えてください

238 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 19:31:34.19 ID:nJC7+JiY0.net
白ご飯、どれが好きですか?
もしわかれば家族の分もお願いします

1やわらかめ
2普通
3かため

239 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 20:24:39 ID:4LBsfjRc0.net
>>238
私は2
主人とお母さんは3

240 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 20:37:29 ID:SqzU0wQm0.net
>>238
1.私 母 妹
2.夫 息子1 息子2 兄
3.義母 義父 父

241 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 22:09:07 ID:tluPtSJu0.net
>>224です
たくさんありがとうございます
たぶんうちはエアコン使いすぎな気がする
あと冬場はエアコン暖房+浴室暖房で3万近くなるので、やっぱり使いすぎのようですね
皆さんのコメントを参考に見直していきます
ありがとうございました

242 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 22:10:01 ID:tluPtSJu0.net
>>238
夫婦とも3

243 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 01:39:28.45 ID:S/90ogBG0.net
クローゼット内の整理について
デッドスペースを活用する為のボックスや引き出しは
どこのショップやメーカーで揃えましたか?
また形や材質など使いやすいおすすめはありますか?

ちなみに無印やニトリは手軽で良いのですが
出来ればもう少しオシャレなのがあればと思っています

244 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 03:40:01 ID:1ykjYPSk0.net
>>238
私、母 3
夫 1だったらしいけど、もう慣れたみたい

245 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 08:31:38 ID:MGnR0f6l0.net
>>243
カバコ

246 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 08:47:38 ID:PDP5inW50.net
>>238
私と子供は1 夫は元3 今2
両親1 義父母3
育った環境かしらね

247 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 13:27:47 ID:x5w7m3660.net
>>243
天馬のFits

248 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 15:48:57 ID:pggeIpfk0.net
普段着の洋服一年で何着くらい買いますか?
また、それらは何年くらい着ますか?
年数やタイミングなどお願いします

毎年何着か買い足し、サイズも変わらないので、捨てどきがわからずたまる一方で混乱してます

249 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 16:31:28 ID:iuEq+djh0.net
>>248
買うのはワンシーズン10セット15着くらい
去年買ったやつはだいたい残してあって、一昨年のは半分くらい
それ以前のはくたびれてるかトレンドも変わっているのでほぼ処分
なので2〜3年着てるものが多い
普段着は高いものは買わないのでこんな感じ

250 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 17:00:54 ID:SZxuVXeG0.net
>>248
上は年10着くらい、下は年4着くらい
流行りデザインなら1年で処分する事もある
定番デザインは5年くらい着てる(ダメージなければ)

251 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 03:03:26 ID:jQV2rqr20.net
>>248
1〜2着
破れたりほつれたりで着られなくなって捨てた分を補充する感じで買うことが多い
ワンシーズンで駄目になるものもあれば7-8年大丈夫なのもある
さすがに10年以上のものはほとんどない

252 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 03:43:16 ID:wXQNDzia0.net
>>248
年10着くらい
流行りに沿ったモノは少ないので老朽化しない限り3〜4年着る
モノによっては10年以上
着る機会がなくとも高価な物や思い入れのある物は捨てられないので20年以上前の物もある
なのでクローゼットの半分くらいは着ない物が占めている

253 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 04:21:45 ID:X1XWZMNQ0.net
>>248
年間だと上が10着、下が2〜4着
使うのは1,2年が多いです
基本的には新しいトップスを1枚買ったら古いトップス1枚を捨てる、というようにしています
なのでクローゼットがパンパンになる事はないです
それでも捨てられない服は違う場所に保管して気が向いた時に見直してます

254 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 08:55:17 ID:7EXqorHI0.net
>>248
旅行とかコンサートとかに行く時にコレダって服がなければその時に買う
そんなにお出かけすることもないのでシーズンに1、2セット買うか買わないか
気に入ったら5年くらい着てるやつもあるけど
もういいかなって思ったらすぐに処分しちゃう
各シーズン3セットくらいでそれで通勤も買物もしてる(職場は制服)
いつも同じ服着てるって思われてるかも

255 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 10:53:45 ID:ftiikiDG0.net
財布を買い換えたいのですが、ブランド品を色々見ていて年代的にどうなのかよく分からなくなってきました。
コーチは昔良かったのに今は変なコラボ品ばかりだし…

?アラフィフが持つと痛いブランド
?逆にお勧めのブランドを教えてください

256 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 10:56:40 ID:zorVH0Mq0.net
>>255
1.ケイト・スペード
2.LOUIS VUITTON、HERMES、TIFFANY

257 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 12:54:04 ID:apOB0rLW0.net
>>248
ワンシーズン少なくても5〜6着、年30〜
ヨレたり汚れたり好みや年齢に合わなくなったら終わり

258 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 12:59:09 ID:apOB0rLW0.net
>>255
1,人の財布は気にならないのでどこのブランドでも痛いとか思わない
2,自分はずっとシャネルだけどオススメとも思わず..
傷や汚れもつきにくく目立たず万人向けヴィトンが無難と言えば無難かも

259 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 13:15:19 ID:+1iBHZqy0.net
>>255
1.クレイサスとかマルイの財布売り場で売ってそうなブランド
2.Cartierとかエルメス?

260 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 16:29:06 ID:wXlNcypZ0.net
>>255
1、アナスイやマリ・クレール
2、エルメスかな

261 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 18:28:26 ID:ycjb17/z0.net
>>255
超個人的な意見です
?LVなどの有名ハイブランドの定番モノは、よほど似合うか拘りがあるとかでなければ 取り敢えずこれ持ってれば無難にカッコいいでしょ?w的な人に見えてしまう
?ブランド関係なくその人が純粋に好きで選んだもの

262 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 01:31:49 ID:F1xUQlh+0.net
>>255
ブランド財布もったことないし、
いつでもキレイにしていられないみすぼらしい人が持ったら何でも痛々しい。

何見ても同じ

263 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 01:42:16.32 ID:WHjLsYJu0.net
>>255
1.サマンサなど学生さんっぽいもの、ビジューがついてたりパステルカラーのキラキラした合皮などが多いブランド
2.ボッテガ、セリーヌ、エルメス
使い勝手はわからない

最近の流行りはブランド!ブランド!って感じじゃないし、質の良い革のシンプルなものが一番素敵かも

264 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 02:08:41 ID:rNGxkVd60.net
>>261
同意
わかる
それにブランドは予算にもよるだろうから難しいね
>>255
1.わからない
2.とりあえずカルティエ、セリーヌあたりかな?
ブランドで探すより、自分が見て触って、気に入ったもの使いやすそうなのが後悔しないかも?

265 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 08:35:33 ID:91Zqj9c20.net
>>263
私もそう思う
逆にブランドを全面に出されると古いなぁと

266 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 08:46:20.82 ID:QhjWIUFK0.net
>>265
>>1

267 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 16:15:55 ID:HpM8Tcf/0.net
芸能人に恋をした経験はありますか?

可能ならエピソードも教えてください
私は中学生の頃に20才程年上の俳優に恋をして、本気で結婚したいと思っていました

268 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 16:48:43 ID:cNn0tPpw0.net
>>267
芸能人というかプロスポーツ選手なら
追っかけまではしなかったけど、ファンクラブのメールで結婚報告があり、そのあとでマスコミに結婚発表したときは、しばらく食事が喉を通らなかった

269 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 17:33:57 ID:SFLvltkp0.net
>>267
ないです

270 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 18:53:26 ID:MJOeA9uK0.net
>>267
ない

271 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 19:11:40.58 ID:y3KHxgVR0.net
>>267
どこからが恋と言えるのかな?w
お金とか時間とか現実的な事情で追っかけは無理だったけど、20年前谷原章介にどハマりして何とか本人に会える方法は無いかと考えていた。
ジャニとかバンド系に恋してた人はたくさんいそうだね。

272 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 20:07:41 ID:63xn9Str0.net
1)自宅で次のメニューを全部作るのに何分ぐらいかかりますか?
ご飯2合、肉じゃが、焼き鮭、もずく酢、味噌汁、漬物を切る
2)肉じゃがを作る時の献立を教えてください

273 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 20:38:09 ID:BcMZba+o0.net
>>272
1全部食材から作るなら一時間くらい
2ごはん、味噌汁、コロッケ、肉じゃが、サラダ
うちは男が多いのもあって肉じゃがは主菜というより副菜扱いに近いです

274 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 20:55:43 ID:oKxjboQF0.net
>>272
1. 40分から1時間かな
2. ご飯、肉じゃが、ほうれん草のお浸しかうの花か白和えかきんぴら、味噌汁、だし巻き卵

275 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 21:04:32.42 ID:o8999YVa0.net
>>272
1 30分ちょっと
ご飯は早炊き、焼き魚は解凍したのを焼くだけ、もずく酢はパックから出すだけ
2 じゃがいも料理をほとんど作らないからめったにないけど、ご飯、味噌汁、焼き魚、酢の物など小鉢とか

276 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 22:01:48 ID:tBePF7mV0.net
>>272
1、20ー30分
肉じゃがのじゃがいもは煮る前にレンチンして煮込み時間短縮
2、肉じゃが、焼き魚、ほうれん草のごま和え、温泉卵、納豆、ご飯とお味噌汁

277 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 22:36:36.60 ID:bkf/iwVV0.net
>>267
今までに3人
出会いは19、25、31歳の時(現在の夫)

278 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 22:40:55 ID:bkf/iwVV0.net
>>272
1. それ全部作るとしたら1時間半は掛かりそう
2. たぶん作った事がないので分からない
  もしやるとしたらご飯とサラダと豆腐かな

279 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 23:30:52 ID:MJOeA9uK0.net
>>272
1.ご飯を炊くのに1時間かかるので1時間
2.ご飯、お刺身or魚の切り身を焼いた物、何かのお浸しor胡麻和え、汁物

280 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 00:41:13 ID:qlM3kGv60.net
>>272
1.30分
2.焼き魚、お新香、お味噌汁、常備菜の何か(ひじきや鶏ハム等)

281 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 03:35:18 ID:fwme8asc0.net
>>267
今もしているw
相手がまだ独身だからかなあ 結婚したら立ち直れない
我ながらバカだと思うけどそれしか楽しみがない

282 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 06:24:16 ID:MDvVz24g0.net
>>267
紫のバラの人の頃の田辺誠一が本当に好きだった
大塚寧々と結婚したとき 悲しくて毎日泣いてた
一般人と結婚してくれたらそこまでショック受けなかったのにー

今も大好きだけど 辛い気持ちもまだある

283 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 07:14:46 ID:2GmY2IV00.net
>>272
1.作るだけなら肉じゃが20分なのでその間に全部やれそう。20〜30分
いただきますするならご飯がネック。50分かな。
2.ご飯・味噌汁・肉じゃが・焼き魚か豆腐使ったなにか・お浸し系。

284 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 07:36:31 ID:X/MVfdqf0.net
>>267です

恋の経験、教えていただきありがとうございました!

しめます

285 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 10:16:51 ID:o7n3spXK0.net
>>272
1 一時間 作業遅めなので
2 肉じゃが、サバ缶サラダ、味噌汁
  お肉メインのときはサブに魚系、
  魚の時は肉系って感じで考えることが多い

286 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 12:15:03 ID:B9CluArS0.net
お仕事等で頻繁にストッキング・タイツはく方に質問です
1.何足くらいを使い回していますか?
2.どれくらいで新調しますか?(季節ごと、破れるまで、等)

薄手のものはすぐ爪先から破れてしまうため頻繁に買いますが、80デニールくらいだと全然破れないため新しく買う時期がわかりません

287 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 12:29:11 ID:QNXIfkfv0.net
>>286
1.6足くらい(月〜金+予備)
2.伝線するまで

288 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 12:31:55 ID:QxgCsI7G0.net
>>286
10足ぐらい
破れたら捨ててる

289 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 12:46:10 ID:At3TBOh10.net
>>286
ストッキング3、タイツ2
穴が開いたら

290 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 13:57:16 ID:pDs99iYJ0.net
>>272です
自分が急いで作って50分かかったのですが、もしかして遅いかもと疑問に思って聞いてみました
これで閉めます、回答ありがとうございました

291 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 17:06:05 ID:EEMoiPHZ0.net
>>286
1. 常時2〜3足で回し、処分する度にストックを下ろす
2. 伝染or穴が開くまで

292 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 23:41:33 ID:GUUKkEX10.net
>>286ストッキングしめます
捨てる時期以前に自分の手持ちの量が多すぎることに気付きました
もっと整理します
ありがとうございました

293 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 07:32:27 ID:BL0JhNwc0.net
カネボウのエクセレント?のストッキングいいよ
脚が綺麗に見えるし破れにくい

294 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 08:09:14.24 ID:Bn/O5zvc0.net
>>293
私もこれだー
脚がキュッと引き締まってきれいに見えるんだよね
あと強いw私のガサガサかかと耐えてる

295 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 10:43:02 ID:6hFkByUZ0.net
トイレに消臭剤や芳香剤は置いてますか
どんな物を置いてますか
(ドラッグストアで売ってるもの
アロマストーンやサシェなど)

296 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 10:55:42 ID:CraT5bM10.net
>>295
週一で素焼きストーンにラベンダー1滴

297 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 11:04:43 ID:prd5aInB0.net
>>295
コストコで買ったスプレータイプの消臭剤です

298 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 12:37:36 ID:2tWbeeGP0.net
>>295
ドラッグストアPBの消臭スプレー無香料

299 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 13:56:38 ID:aPHJvqDu0.net
>>295
トイレスタンプしてる
結構香るからそれで十分なんだけど本当は完全に無臭にしたい

300 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 14:01:16 ID:aPHJvqDu0.net
結婚したら子供の有無にかかわらずただ「既婚」を理由に部署の飲み会に行かなくても普通だと思ってるんだけどどう思いますか?
職場の雰囲気によるとは思いますが

301 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 14:17:00.60 ID:LPJ3KIzh0.net
>>300
そうなんだ、と思う
その主張を他人に押し付けないならいいんじゃない?
結婚したんだから飲みに行かないでよ!と旦那に言うなら、やめといたほうがいい
結婚したからって飲み会欠席なんて変!と職場で言われるなら、転職しかない
飲み必須の業界ってあるからなあ

302 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 14:21:12 ID:vDxJ2X9S0.net
旅行先で起きたアクシデントってありますか
簡単でいいのでどんな出来事だったか教えて下さい

303 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 14:23:24 ID:sA8u34oZ0.net
>>300
何が普通かは職場や人、社会の状況次第だと思う

304 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 15:04:26 ID:3NcIMwOa0.net
>>300
「普通」だとは思いませんが300さんがそれを普通だと思うなら「へーそんな人もいるんだね」と思う、他人だから。
でもうちの旦那が「それが普通だから行くな」と言ったらちょっと待ってってなるな。自分のことだから。

305 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 15:13:01.45 ID:NggcOv3Y0.net
>>300
普通だとは思わない
何社か経験あるけど「既婚だから」っていう理由で歓送迎会忘新年会なんかを欠席する人はいなかったので

>>302
窃盗

306 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 15:18:48 ID:avJEGmav0.net
>>302
落石のため電車が止まり、急遽バスでの代替輸送になったこと

307 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 17:00:09 ID:bIlL90be0.net
>>302
海外の空港でロストバゲージになり
違う乗り換えルートに行ってしまってて
でも1時間くらいで出てきた良かった

308 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 17:26:18 ID:TFAVtsa30.net
>>302
イルカウォッチングのクルーザーに乗ったのにイルカが一頭も見つからなかったこと

309 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 17:40:35.89 ID:Y8P0KPOC0.net
>>300
あんまり普通じゃないからなんでか理由は知りたい。
小さい子供を理由に行かないのは普通かなと思うけど、いないなら行けなくはないから。

310 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 17:48:48.05 ID:nq767I7/0.net
>>302
息子が転んで意識なくなって救急車呼んだこと
CT撮ったりして何もレジャーはせずに帰宅した

311 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 17:57:44 ID:+WRhr+t50.net
肉や野菜などの生鮮品を入れるエコバッグを洗濯する頻度を教えてください
今は週に二回の買い物で、洗濯は週に一回です
やっぱり使ったら毎回洗濯したほうがいいのでしょうか?
でも保冷のエコバッグは洗いにくい…

みなさんどの程度の頻度で洗っているか教えてください

312 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 17:58:06 ID:zq+O+wLU0.net
>>300
もし結婚してるので不参加と言われても、??と心の中で思ってしまう
結婚してるとなにか飲み会に参加出来ない問題(家事を強要されたり?)があるのかな

でもそもそも未婚既婚問わず飲み会は自由参加だと思うので、行きたくなければ行かなくてもよいと思う
ただしそれを他人に強要(夫・妻へ不参加の強要や、未婚者に強制的に参加を迫ること)するのはだめかなと

313 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 18:01:10 ID:OGlay4hn0.net
>>302
・海外旅行、行きは機体トラブルで半日遅れ、帰りはストライキにあい帰国が1日遅れた
・旅行会社のミスで予約したいレストランと似た名前のレストランを予約されてた

314 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 18:10:56 ID:NVkzNSY00.net
>>300
100歩譲って主婦だから家事が忙しくてと妻が行かないのはなんとか理解出来なくもないけど、ご主人が「結婚してるから」と言う理由で会社の飲み会や送別会に行かないって言うのは引く

315 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 18:27:51 ID:xySTXEMs0.net
>>302
ホテルの内線電話が鳴りまくった

316 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 18:58:47 ID:bZQBCBMk0.net
>>302
ホテルの部屋の金庫が(設定した番号は合ってて鍵が動いた音はしたのに)開かなくなってしまい、ホテルの人がドリル持って来て部屋で金庫を壊し始めた事
家族のパスポートが入っていたのでドキドキした

317 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 19:16:10.67 ID:UKQozEJG0.net
30代〜40代の方にお伺いしたいのですが、私服のトップスはどこで購入していますか?
店舗名、オンラインの場合はサイト名やアプリ名などを教えてください

318 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 20:07:45.84 ID:+XYm12mc0.net
>>302
・帰りのフライトが機体トラブルで翌日便に振替、航空会社負担で1泊して帰国
・ホテルでダブルブッキングに合うも予約のメール控えがあったので無事アップグレードにてチェックイン
・ラスベガス滞在中に911のテロがあり帰りの便が飛ばなくなり数日後LAに移動し更に数日滞在してようやく帰国

319 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 20:15:59.89 ID:+XYm12mc0.net
>>317
ジャーナル、フレームワーク等→公式のスタイルクルーズ
アローズ→アローズの公式オンライン
あと楽天のブランドファッションのセールが激安で最近の家着購入はそれが多いearth music〜、opaque clip等

320 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 20:22:17 ID:7BNg5GEh0.net
>>302へのアンケートありがとうございました

321 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 20:29:09 ID:6hFkByUZ0.net
>>295です
ありがとうございました

322 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 21:55:38.37 ID:uohsoEuk0.net
>>300
既婚は理由にはならないと思う
既婚だから…何?と思う

323 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 22:13:55.91 ID:bibFgXZL0.net
>>300
理由にならないと思う
同僚との帰りの一杯とかを、嫁が飯作ってるし今日は帰るわ〜とか旦那とご飯食べるからまた今度〜とかならわからんでもないけど
部署の飲み会は行かない言い訳には使えないと思う
結婚してるので飲み会不参加でって言われたら申し訳ないけど引く
ちょっと意味がわからない

324 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 22:25:21.05 ID:k3XRljlt0.net
>>311
前は月に一回程度だったけど、最近は週に一回買い物に行く度に洗ってます

>>317
アンビデックス、ZARA、ビームスで買う事が多いです

325 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 22:27:37.79 ID:msh+leyy0.net
>>302
台湾でのトランジットがうまく行かず
手配した旅行会社の台湾支店の従業員の自宅に
1泊させてもらう事になった
原付で迎えに来られて2人乗りで連れて行かれた

326 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 23:11:09 ID:3Lcgz3EF0.net
>>302
ヨーロッパから成田直行便のはずが
離陸してから機内に病人発生で何度かお医者様はいらっしゃいませんか??
アナウンスするも見つからず機長判断でモスクワに緊急着陸して
急病人を降ろしてから
成田行きが伊丹行きに変更になって
また伊丹から羽田に飛んで
帰宅するまでにとてつもなく時間がかかった

327 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 00:34:28 ID:/eap08Xd0.net
>>302
殺人(?)未遂

328 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 00:35:31 ID:/eap08Xd0.net
>>311
通常時は週一回
最近はコロナ予防で毎回

329 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 00:37:58 ID:/eap08Xd0.net
失礼、〆てたね

330 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 04:04:32.09 ID:jQrRcq4A0.net
>>317
コムデギャルソン5割、ワイズ2割、その他ZARAやアローズ、エポカなどのセレクトショップで3割
オンラインは使ったことない

331 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 06:57:14 ID:Po0svvDH0.net
>>327
ちょw気になる

332 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 09:10:32 ID:o6LtIXfk0.net
お願いします
40代以降の年代に見合う普段使いのバッグのメーカーってどんなのでしょう?
私はちょうど40歳、34で出産以降は容量優先で特にブランド等は無いバッグを使ってました
もう子供も6歳でいつまでもママバッグ的なものはおかしいなと思いますがこれっていうのがピンときません
(何年も流行とか意識してないので疎くなりすぎてます)
実際これ使ってるよっていうのがあれば教えて欲しいです
普段の服装はカジュアルです

333 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 10:26:49 ID:HfdmFZxh0.net
>>332
ロンシャン
軽いしいろんな色あるし値段も手頃
内ポケットが薄くて小さいのと人とかぶりまくるのに抵抗なければ

334 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 12:33:37 ID:ypV9tf5m0.net
お願いします
冠婚葬祭などで包む金額全般についてですが、夫側親族相場と妻側親族相場で違う場合どうしてますか?
例)結婚式で夫側10万円妻側5万円など

1.双方の相場に合わせる
 (夫側10万妻側5万)
2.双方同額にする
 (夫側妻側とも10万など)
3.2の場合、どちらの金額にあわせるか?

335 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 12:35:29 ID:z25S43eS0.net
>>334
1
冠婚葬祭をやる側の親族相場に合わせる

336 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 12:42:39 ID:m18yJIvj0.net
>>334
1

337 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 12:44:53 ID:0MlSkzKS0.net
>>334
1

338 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 12:54:26.54 ID:TADgFS/V0.net
>>334
1

339 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 13:01:57.53 ID:1TYN7Jse0.net
>>334
1

340 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 13:03:04.44 ID:mbCIRInq0.net
>>334
1

341 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 14:53:42.73 ID:8YPNRva3O.net
>>334
1

342 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 12:18:50 ID:ghCmXQKl0.net
>>334です
みなさん1なんですね
まあそうだよなあ〜と思いましたが、夫婦間で意見が別れてるので話し合ってみます
ありがとうございました

343 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 20:03:23 ID:qCsLx+Td0.net
>>311
前スレ435がほぼ同じ質問だから見てみて

344 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 21:54:26.37 ID:XbaMce9O0.net
>>332
Louis Vuitton

345 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 22:41:57 ID:QRz5WmNx0.net
お願いします
フローリングの掃除にクイックルワイパーを使ってる方、掃除の仕方というか、掃除機・ドライシート・ウエットシートを使う頻度はそれぞれどれぐらいですか?

1.掃除機
2.ドライシート
3.ウエットシート

今まで掃除機はめったに使わずドライシートメインだったのが、スティッククリーナーを買ってからドライシートの出番がなくなってしまい、あと毎日のようにウエットシートを使うようになり、使い過ぎかな?というのもあり、皆さんの使い方が気になります
よろしくお願いします

346 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 22:50:51 ID:LMmTOR+D0.net
>>345
うちはフローリングばかりで埃が目立つので毎日掃除機→ドライシート使ってます
取り残しをドライで拭き取る感じです
ウェットシートはほとんど使いません
水拭きは雑巾でやってます

うちは昔ながらの掃除機なんだけど、スティックタイプが欲しいと思っていて、なぜスティックを使ったらドライ使わずウェットを使うようになったのか知りたいです

347 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 23:25:07.59 ID:zfpPDt000.net
お願いします

1家族の人数
2家族全員が揃って食べたあとのお皿のおおよその枚数
3食洗機の有無
4(3で食洗機が無い方)食器を洗うのに2の枚数で何分かかるか
5(3で食洗機が無い方)食洗機を買う予定はあるか、無いならその理由も

348 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 23:30:24 ID:LLCw/2Yp0.net
>>347
1.4人
2.和食なら最低20枚+グラス
3.有、でも使ってない
4.10分もかからない
食洗機は普通に洗い終わる時間で全然終わってないし結局余洗いが必要だしイライラするから使ってない

349 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 23:37:46.28 ID:SHuBg7dh0.net
>>347
1、2人
2、6枚前後
3、無
4、調理器具等も入れて5分程度
5、以前使っていたが結局予洗が必要なので手間はさほど変わらず時間が掛かる

350 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 23:56:28 ID:1pHJKPmT0.net
>>345
1 コードレス掃除機→毎日
普通の掃除機→週1くらい
2 めったに使わない、大掃除のときくらい
3 一日置き
コードレス掃除機で目につく髪の毛や紙クズを吸い取ってウエットシートで細かいホコリを取る感じ

351 :可愛い奥様:2020/06/11(Thu) 00:45:41 ID:t8oVvSs40.net
>>345
1,2日に1回(普通のコード付きの掃除機)
2,2日に1回(基本的に階段のみ、掃除機がかけられなかった時はその他の場所も適当に)
3,うちの床の素材には向かないので使ってない

352 :可愛い奥様:2020/06/11(Thu) 00:51:15 ID:t8oVvSs40.net
>>347
お皿というのは食器という意味でいいのかな?
1、2人
2、8〜10(皿だけなら2〜6枚)
3、有り、使ってる

353 :可愛い奥様:2020/06/11(Thu) 01:38:08 ID:Lwo3N0Ia0.net
>>345
1.スティッククリーナーほぼ毎日、しっかり掃除する時はキャニスター
2.毎日
3.使ってない

>>346
両方使うなら先にドライシートで拭いてから掃除機がいいよ
排気でホコリを舞い上げてしまうから
ドライシートでホコリを取ったあと、取り切れない大き目のゴミを掃除機で吸う方がきれいになる

354 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 03:04:57.81 ID:T0d42oID0.net
>>347
1 3人
2 15くらい(小鉢とかも入れて)
3 有
4 使わなくても10分くらい?あまり長くは感じてないかも

355 :可愛い奥様:2020/06/11(Thu) 10:31:56 ID:gNR8EdPC0.net
>>347
1,大人2人、幼児1人
2,6〜9枚
3,なし
4,5-10分
5,なし、スペースの問題と特に必要性がないから

356 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 10:43:14.33 ID:/gd5d7030.net
>>347
1 子供一人の三人家族
2 多いときでプレート、小鉢、小皿、カップで10枚ちょっとくらい
3 あり、毎日使ってる
お皿だけなら数はそんなにないけど調理器具やカトラリーもあるし、水切りカゴ置く場所もないので手洗いはしない

357 :可愛い奥様:2020/06/11(Thu) 11:06:01 ID:CfOV/2uK0.net
>>347
1. 5人(内食事するのは4人)
2. 15枚〜20枚
3. 家族が増えたのでつい最近買った
4. 買うまでは30分くらい 食べ終わってから調理器具も洗う派
5. 洗うの嫌いじゃないし、と思っていたけど買って正解

358 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 18:52:16.90 ID:q2um7zyH0.net
>>325
めっちゃ面白い
台湾好きだから自分なら許せるわw

359 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 19:05:27.68 ID:udUuNgsj0.net
>>358
>>1

360 :可愛い奥様:2020/06/11(Thu) 19:33:17 ID:y5z9kWRH0.net
ご自身含めて周りの有権者で選挙に行かない人はいますか?
なぜ選挙に行かないのでしょう?本人以外は推測でも構いません
選挙に行かない人をどう思いますか?

361 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 19:47:07.58 ID:VA3erco20.net
>>360
友達がそうだった(当時はお互いに20前半
投票しても変わらないから!と言ってた
投票しないと変わるものも変わらないよ、と説得したけど分かってくれず
その子の場合は政治に興味がない、不平不満を言うだけで自分から動こうとしない性格だからだと思うm
疎遠にしてるから10年後の今はどうなってるのか知らないけど

362 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 19:47:33.22 ID:VA3erco20.net
mは間違いです

363 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 21:51:49.55 ID:PiSHZIvv0.net
>>359
くそ

364 :可愛い奥様:2020/06/11(Thu) 22:27:37 ID:c/puFM7q0.net
>>360

めんどくさがりで殆ど(といっても20代なので数回だけど)行ったことない
投票所実家から徒歩1分なのに

365 :可愛い奥様:2020/06/11(Thu) 22:45:29 ID:SpyHP+2W0.net
>>360

不規則な職業及び家族の都合があるので、
予備日含めて都合がつかない時は仕事を休んだり家族を犠牲にしてまでは行ってない
理由は投票によって将来よくなるかも知れない可能性より取り敢えず今の自分の生活が大事だから

366 :可愛い奥様:2020/06/11(Thu) 23:11:12 ID:eIDIXg7b0.net
>>360

万人の望みが叶う政治など有り得ないから
誰かの望みは誰かの憂い

367 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 23:50:12.64 ID:6qWMJwwc0.net
>>360
私は去年初めて投票に行ったけどそれまでの10数年は一度も行ったことがなかった
小売業で働いてるから投票日はほぼ仕事で出勤前や期日前投票にわざわざ行く気になれなかったから

368 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 00:09:20 ID:L0uel/iU0.net
>>361

シフト制の仕事のため行けない事がある
有給を使ってまで行こうとは思わない
バカらしいから

369 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 03:30:40 ID:GB0xjr740.net
当日行けないなら期日前投票もあるんだけどね

370 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 03:55:12.40 ID:pHXF40Um0.net
期日前含めて行けない、といちいち書かなきゃダメかね

371 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 04:14:21 ID:5/DUCC++0.net
2週間から1週間くらいの期間があるんだけどね
土日祝含む、毎日朝8時半から午後8時まで投票できるよ

372 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 04:26:07 ID:3gYBJF2x0.net
うちは8日間20時まで
その位の期間だと行けない職業や事情の人もいるんだよ
ここは説教する為のスレではない

373 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 04:30:57 ID:51NTILjp0.net
ご主人の起床時間と仕事に出る時間を教えてください

うちの夫は雨が降っていない日は朝6時に家を出るのですが
起きる時間がどんどん早くなっています

374 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 06:10:35 ID:63i9Py7A0.net
>>373
起床ー3〜17時
出社ー4〜23時

375 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 07:12:32.47 ID:HpwY79lE0.net
>>360
夫。仕事が不規則だからと言いたい所だけど。夫の実家でも投票の話を
聞いた事がないので、そういう家風なのかなと思う。
うちは両親共に選挙に行くのは当然みたいな所があったので、私も若い頃からずっと行ってる
>>373
何時に起きるのかわからない。私は6時過ぎに起きて、7時半には
会社へむかうけど。それまでに起きてくるのは珍しい。夫は自由業

376 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 07:16:22.10 ID:JL7jjchp0.net
>>373
起床は6時半
出勤するのは7時〜7時半くらい

377 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 07:21:05.49 ID:hyIf1khk0.net
>>373
8時起床
8時40分頃出ます
職場まで15分と近いです

378 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 07:35:03.96 ID:HTMATTBI0.net
>>373
起床6時、家を出るのは7時

379 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 08:17:04 ID:w06ZMPxb0.net
>>373
7:15起床
8:00出発
叩き起こさなきゃ起きない

380 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 08:30:56 ID:LDcTJLUN0.net
>>360
私だ
推し政党がない推したい政治家がいないから行っても無記名なんで結局いかなくなる
見るからにやばいやつ(政党)がギリギリ当選しそうかもって思ったら
まだ無難そうな人を記名しに行く基本消去法投票
こういうのはよろしくないよね

381 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 08:32:11 ID:1X8mK1KE0.net
>>373
7:40起床
8:10出発
9:00始業

382 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 09:06:37.92 ID:1HAbvQ0B0.net
>>373
6時までには起床
7時10分出発

ただコロナで自宅勤務延長中

383 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 09:15:51 ID:Q3djG6UF0.net
>>373
5時起き 7時半に家を出る

384 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 09:16:31 ID:QGv8QhTH0.net
>>373
7時起床
8時15分出発

385 :373:2020/06/12(金) 13:28:15.42 ID:51NTILjp0.net
起床・出社時間を聞いた者です
どうもありがとうございます

朝4時前からゴソゴソ起きだして6時出社を嫌だなあと思ってたんですが
やはりちょっと早起きすぎっぽいですね
〆ます

386 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 16:58:25.21 ID:ezeTA0Tp0.net
>>360
アンケート締めます
30代の知人が投票した事無いと堂々と言っていて引いたのでここで聞いてみました
それぞれ事情があるんだなとわかっていい経験になりました
ありがとうございました

387 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 17:03:07 ID:w06ZMPxb0.net
結婚前、子供は何人欲しいと思っていましたか?
結婚後、実際は何人になりましたか?

私は2人欲しいなと思っていましたが、1人です

388 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 17:12:29 ID:L3LJlmJs0.net
>>387
二人欲しいと思って、二人います

389 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 17:15:48.92 ID:zTStH0420.net
>>387
希望3人
実際2人
欲しかったけど気力体力面で断念

390 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 17:39:30 ID:c73DiFQX0.net
>>387
2人か3人
実際は1人、もう1人欲しいけどなかなかできない

391 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 17:49:29.87 ID:zqUwXD6b0.net
>>387
子供は嫌いだからいらないと思ってた
実際は1人、良い経験にはなったけどこれ以上はいらない

392 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 17:51:22.11 ID:rDGaJV1F0.net
>>387
希望三人
実際一人

転職したり引越したりでタイミングを逃しました
もう今からは気力体力財力いろいろ無理

393 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 18:50:20.27 ID:nTckIEL40.net
>>387
希望ー2〜3人
現実ーゼロ

結婚前は387さんと同じく
子供が出来るのが当たり前だと思ってた
今はまだ気持ちを切り替えられずにいる

394 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 19:16:59 ID:XcJO/JDO0.net
>>387
希望→3人
実際→0人

体力と金銭面に余裕があるうちに出来るだけ産みたいと思っていたのに全く授からず
現実は厳しいわー

395 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 19:23:36 ID:XcJO/JDO0.net
素麺に乗せる定番の具を教えて下さい

私は錦糸卵や甘辛く煮た椎茸やカニカマです
実家は冷やし中華の具のようでした

396 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 19:44:36.24 ID:sRZ+Sm+h0.net
>>387
2人欲しいと思って2人
もう1人いてもいいなって最近思ってる

>>395
乗せなくて添えるんだけどかき揚げ

397 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 19:51:28.16 ID:BHUxLyzH0.net
>>395
乗せない
薬味以外に用意するのは、天ぷら

398 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 19:55:50.04 ID:c73DiFQX0.net
>>395
きゅうりとみょうがの千切りと、わさびかおろし生姜

何となく395さんは九州の方かな?と思った

399 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 20:01:37 ID:QGv8QhTH0.net
>>395
同じくうちも冷やし中華w
錦糸卵、トマト、ナス、ハム、キュウリ
旦那(奈良出身)の注文でこうなった
自分は関東だけど実家ではシソ、ネギ、ミョウガの薬味だけだった

400 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 20:02:00 ID:jpgZ5F190.net
>>395
金糸卵、ハム、きゅうり、しいたけ、オクラ、薬味
上に乗せるというか、別皿にもりつけられている

401 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 20:03:02 ID:jpgZ5F190.net
あ、ちなみにうちは大阪

402 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 20:05:59 ID:pywpU7Ve0.net
素麺は食欲のない時にサラッと食べるもの扱いなので、おろし生姜・長ネギのみじん切り・梅肉・すりゴマのどれかひとつ
簡単に天ぷらと素麺でいいよ!なんて他県出身の旦那に言われたら、心の中で背負い投げするわ

403 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 20:07:55 ID:BHUxLyzH0.net
>>402
>>1
・どのアンケートに対する回答か判るようにレス番にアンカーをつけてください
(アンケートを〆る際も該当アンケートのレス番にアンカーをつけてください)

404 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 20:14:15 ID:pywpU7Ve0.net
>>403
ごめんね!
>>402>>395へのレスでした

405 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 21:03:25 ID:79qFIZRQ0.net
>>387
前→0
実際→0

やりたいことがすぐできる生活で結果よかった

406 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 21:05:38 ID:TendR06Z0.net
>>387
結婚前は二人
実際は一人
割愛するけどちょっと手のかかりすぎる子で二人目は考えられない

407 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 21:06:53 ID:hYWt8pAu0.net
>>387
希望→0人
実際→二人
欲しくなって不妊治療までしたけど私には子育ては向いてなかった
子供は可愛いけど産む前に戻りたい

408 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 21:09:48 ID:VGWWGzPo0.net
>>387
希望3
実際0
結婚後私が難病になっちゃって、出産子育てできる状態じゃなくなりました。

409 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 21:12:04 ID:kOgsKUzv0.net
>>387
希望 二人
現在二人目妊娠中

三人目は今は考えてないけど、どうなるかはわからないね
できたらできたで嬉しいと思う

410 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 21:17:56 ID:w06ZMPxb0.net
>>387です
子供について回答ありがとうございました
締めます

411 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 22:00:43.50 ID:TendR06Z0.net
ご家庭にたこ焼き器はありますか?
ある方はたこ焼き以外のどんな料理をしますか?

412 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 22:21:35 ID:HTMATTBI0.net
>>411
ある
基本はたこ焼きのみ、たまにタコが足りなさそうなときに代用品としてちくわやソーセージを入れるくらい

413 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 22:51:22 ID:Hkd2ymxS0.net
>>395
ネギや青じそ、茗荷とかの薬味ぐらいで具は乗せない
個人的には素麺はつるつるした食感を楽しみたいので、薬味もわさびのみがいい

母や父方祖母のは錦糸卵やきゅうりの千切りが添えてありました
祖母はナスの煮たのもよく作ってたかな
兵庫です

414 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 23:51:32.61 ID:xXFE/eAV0.net
>>411
ない

415 :可愛い奥様:2020/06/12(金) 23:58:17 ID:8gm2V2KnO.net
>>411
ない
(首都圏在住)

416 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 00:03:38.28 ID:UD1Ya0TL0.net
>>411
30年前からある@広島
たこ焼き以外には使わないけど、最近これで焼売作ってるのを見かけたので試したい

417 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 00:07:31.97 ID:cG2qmgBV0.net
>>411
ない

418 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 00:10:57.01 ID:YlN6v2B30.net
>>411
ある
たこ焼きの後にホットケーキミックスにウインナーとかチーズとかチョコとか入れるのは少しなら美味しい
子供の友達が泊まりに来たらやるかな
牛すじの煮込みが余っていたらタコの代わりに入れると油が滲んでカリカリになってめちゃ美味しい

たこ焼き器でアヒージョとか見たことあるけど、小さい穴をたくさん洗うのと小鍋を1つ洗うのを比べると面倒で、たこ焼き器はたこ焼き専用
出番は年に2〜3回

419 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 00:12:53.22 ID:ct2PqQHe0.net
>>411
3wayのホットプレートでたこ焼きも焼けるものならある
たこ焼きプレートを使う時はごく普通のたこ焼きしか作らない

420 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 00:13:33.19 ID:h6Bb6b5t0.net
>>411
ある
作るのはたこ焼きと偽アヒージョ
たこ焼き器で作るシュウマイは試した(普通の作り方で作った物の方が好み)
きのこの山のようなビジュアルのホケミを使ったお菓子作ってみたい気もするが、後片付けの面倒さで二の足を踏んでいるところ

421 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 00:15:09 ID:OTZLWpYU0.net
>>411
ない

422 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 02:34:31.16 ID:Pr16Cszl0.net
>>411
ある
たこ焼きのみ

423 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 04:58:00.93 ID:GKizUCTU0.net
>>387
3人欲しくて3人いる

424 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 04:58:59.50 ID:GKizUCTU0.net
>>423
締めてたごめんなさい寝ぼけてるわ

425 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 07:02:28.17 ID:lD7m+X4y0.net
>>395の素麺です
教えていただきありがとうございました!
具に悩んでいたので面白かったです
野菜の摂取を考えると冷やし中華のようになるし、天ぷらがあった方が豪華だけど暑い中揚げるのはちょっと面倒だし…と思っていました
ちなみに私は大阪出身です
夫の実家(母は和歌山出身)では煮たナスが出ていたそうなので近畿地方にナス文化があるのかもしれないですね
薬味だけの素麺も個人的には大好きなので具を別皿にしてみます

これで締めます、ありがとうございました

426 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 07:07:46.65 ID:lD7m+X4y0.net
>>411
あるけれどたこ焼き以外作らないです
取り外し洗いが出来ない構造のため、濃い汚れが付く使い方をしたくないのでたこ焼き一択です

427 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 08:34:17 ID:rHi7QyWs0.net
朝食がパンではなくご飯の方に聞きたいのですが、
1. 朝食の副菜は何を食べていますか?
2. お味噌汁は作りますか?

私はずっとパンでしたが、ご飯に変えようと思っているので参考にしたいです

428 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 08:42:35 ID:GKizUCTU0.net
>>411
ある
三枚ついててホットケーキ焼き肉たこ焼きができるやつ
たこ焼き器では、子供が喜ぶからベビーカステラもどきやオムライスボールを作る

429 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 11:36:49 ID:MUfu0jyd0.net
>>411
ある
たこ焼きやったあと、具材が余ればアヒージョもどきをするけど
本体と鉄板が取り外せなくて、水洗い不可の面倒なものだから、あえてたこ焼き機で他のものを作ろうと思わない

430 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 13:18:14.64 ID:icUN5xVK0.net
>>427
1、野菜サラダ、浅漬け、煮物
2、作ったり作らなかったり

431 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 13:25:40 ID:VDE35i9t0.net
>>427
1.
弁当を作るので弁当のおかずの残りと漬物
弁当のおかずはハンバーグとか唐揚げとか卵焼きとかおひたしとか
弁当がない日は前日の夕飯を多めに作ってその残りとか目玉焼きとかサラダなど
気力がない日は漬物に冷奴とかなめたけとか海苔の佃煮とか

2.
味噌汁はたいてい作るけど、余裕がない日は作らない
これからの暑い時期は味噌汁が熱中症予防になると聞いたのでなるべく作る
前日の夕飯作るついでに材料を切って取り置いておくと朝そんなに大変じゃないです

432 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 14:15:46 ID:8JE/jI0U0.net
>>411
ホットプレートのたこ焼きプレートだけど、たこ焼きは作ったことがない
で、アヒージョとタコのエスカルゴ風は作った
タコのエスカルゴ風はバーナーも使うけどね

433 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 15:04:32 ID:US7C88/x0.net
411のたこ焼き器アンケありがとうございました
参考にさせていただきます

434 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 15:35:34 ID:lxJUAdCf0.net
リビングがフローリングの方にアンケートです
ソファは置いてありますか?何人家族で何人がけですか?
ラグは敷いてありますか?大きさ、素材はどんなものですか?
よろしくお願いします

435 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 15:44:01 ID:65T8dEsI0.net
>>434
ソファ置いてる、3人家族(夫婦と乳児)で3人がけ
前はカーペット敷いてたけど今はサンゲツのタイルカーペットをリビングに敷き詰めてる

436 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 16:26:54.39 ID:/ZkVOsMu0.net
>>434
ソファあり(というか必需品だと思ってた)
夫婦2人、6人掛け
ラグはなし、ソファ周りサイズのカーペットを使用

437 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 17:29:51.78 ID:CuPLHMPj0.net
>>434
ソファ有り 二人家族
4人掛け
ラグは敷いてます200×250
春夏、秋冬で替えてます

438 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 18:01:40.39 ID:iqkYcgBs0.net
>>434
4人家族、3人掛け
夏〜秋 竹カーペット
冬〜春 ホットカーペット

439 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 18:14:56.43 ID:hOBmYpxn0.net
>>434
ソファはなし
座卓に座椅子
ラグは200×240
暑い時期は竹っぽい物、それ以外はフカフカしてる物

440 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 18:36:34 ID:4nSyd/zu0.net
>>434
ソファ有り
2人家族、7にん掛け
カーペット、春夏はシルク/秋冬はウール

441 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 19:15:14.39 ID:VdFzIk0z0.net
>>434
ソファーなし、ラグと無印のビーズクッションふたつのみ、子供ひとりの家族3人
部屋を広く使いたいのでソファーは購入しませんでした

442 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 20:48:44 ID:LOC9dmoB0.net
アンケートお願いします
今日ユニクロでいつもと同じサイズのワイドパンツを試着せずに購入したらウエストがゆるいです
最寄りの店舗なら交換してもらいたいレベルなのですが自宅からは遠い大型店で買ってしまったためわざわざ行くのも大変です
(今日はたまたま用事があったので行ったけど普段は行く事のない場所)
裁縫が不得意で自分で詰められる自信はありません
皆さまならどうしますか?
1面倒なので我慢して履く
2面倒でも交換してもらいに行く

443 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 20:50:55 ID:BOW6KLUd0.net
>>435
ソファあり、家族3人、4人掛け
インドギャッベを敷いてる、3畳〜位、ウール

444 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 20:54:11 ID:HckXtkek0.net
>>442
交換はどこの店舗でもできたはずですが

445 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 20:54:34 ID:hOBmYpxn0.net
>>442
そんなに高くなくて普段着なら1
あと、アンケとはズレるけど交換は他店舗でもできるみたいよ

446 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 21:02:19.14 ID:LOC9dmoB0.net
>>442ですが回答ありがとうございます
言葉足らずですみませんが大型店限定の商品を買ってしまったため最寄り店舗では取り扱いがなく、その店舗まで行かなくてはならないのです
引き続き回答よろしくお願いします

447 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 21:16:08 ID:DdaF2SP50.net
>>442
値段にもよるけど1かな
もしくは安く詰めてもらえるところに持ってく

448 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 21:19:03 ID:zna5L30L0.net
>>446
最寄り店で代替品と交換が可能
ワンサイズ小さめのは大型店だけで
オンラインストアにはないのかな

449 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 22:49:51 ID:7Xdn1K/W0.net
>>442
3. 人にあげる
敢えて試着せずに購入した物を自宅に持ち帰った後に交換して貰うのは、個人的にはナシ
ユニクロ程度の価格なら直したり我慢してまで着ようとも思わない

450 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 23:05:53 ID:5iwK7id70.net
>>446
3.メルカリで売る
ユニクロの品は人気だからそこそこの値段で売れるよ

451 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 23:48:20 ID:yj1EQQIN0.net
よろしくお願いします
使ってる携帯の種類や機種とそれにした理由を教えてください

1.機種(iPhone11proなど)
2.理由

452 :可愛い奥様:2020/06/13(土) 23:55:48 ID:LOC9dmoB0.net
>>442です
たくさんの回答ありがとうございました
参考にさせていただきます

453 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 00:12:41 ID:OA2wyzIO0.net
>>451
1.iPhone 8
2.iCloudをめっちゃ信用してる(前に端末を粉砕してしまった時にiCloudのおかげで元の端末と一緒の中身になった)
ホームボタン必須のおばちゃんなので8
新しく出たSEはホームボタンあるんだっけ、次はそれにするかな

454 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 00:13:36 ID:IJvT9S4K0.net
>>451
1. Xperia XZ1
2. 汎用性の高いAndroidが好きで、国内メーカーが良かったので
今年買い替えるけどまた新たなXperiaにする予定

455 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 00:31:05 ID:aBGsXZ7F0.net
AT限定「ではない」普通自動車免許を所持してる方限定でおねがいします
1…免許を取ってから何年ほど経ちましたか?

2…今運転している車はオートマ?マニュアル?
所持していない方はレンタカーを借りるとなった場合どちらにしますか?

3…どちらかにお応えください
2でオートマの方、オートマにした理由は?
2でマニュアルの方、次買い換えるときはどちらを選びますか?

456 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 00:52:26 ID:HfJAQcG/0.net
>>455
1. 15年
2. オートマ(免許取得時はマニュアル)
3. 特に拘りのない自分にはマニュアルは必要なかった
 今後も操作が楽なオートマしか選択肢にない

457 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 01:09:20 ID:ym3n0LDg0.net
>>455
1…約20年
2…オートマ
3…楽だから
免許取って5年位マニュアルに乗ったので感覚は一通り身についただろうからいいかな…と
親がマニュアル派だったので車といえばマニュアルで
ギアチェンジの動きがなんとなく好きだしと免許取る時にマニュアルを選んだけど
別に車も運転もそんなに好きでもなく、楽な方がいいなーと思った

458 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 01:21:54.79 ID:KDMWpza90.net
>>451
XPERIA sov35
ずっとXPERIAだから機種変するときもXPERIA
最初はデザインとかで決めたかな
Apple好きじゃないから、iPhoneという選択肢はない

459 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 01:25:39.41 ID:RY26qNaA0.net
>>455
1 25年
2 オートマ
3 オートマしか乗ったことない

460 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 01:57:03 ID:dCxFmIh00.net
>>455
1 18年
2 オートマしか買ったことない
3 軽でわざわざマニュアル車を買う方が面倒だし、何より運転が楽だから

461 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 07:18:49 ID:MYFgq4Li0.net
>>451
1.XPERIA XZ1
2.SONYを使って三台目
国内メーカーの中で選んでスペックや値段などでこれになった
次もXPERIAにする

>>455
1. 23年
2. オートマ
3. 楽だから、あとMTだと車種が選べない
子育てが終わったらMT車に乗りたい!

462 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 08:26:26 ID:zUn0zalB0.net
>>455
20年
オートマ
楽だから
車屋行っても余程拘りのある人や商用(重い物を運ぶ系)以外は店員さんも始めからオートマ勧めてくる

463 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 08:45:19 ID:+e3vKIgM0.net
朝ごはんについてのアンケートお願いします

1.朝ごはんは食べますか?食べませんか?その理由は?
2.食べる方は何を食べますか?
3.体調はどうですか?

今ダイエット中なのですが、朝はどうも食欲がなく
朝ごはんを食べない時もあるのですが、調べると食べたほうが良い、食べなくても良い
どちらももっともなことが書いてあってどうしようか迷っていて参考にしたいと思いました
私は食べなくても体調は悪くないのですが、便秘になる気がしています

464 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 09:04:25 ID:O319dis00.net
>>455
1.23年
2.オートマだけどマニュアル運転にもできる車
3.マニュアルだけの車で乗りたい車もしくは日常使いたい車が手の届く範囲ではなかったから

465 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 09:06:25 ID:O319dis00.net
>>463
1.食べてる
静かにしてるなら食べなくてももつけど送り迎えや生活のあれこれをこなすにはエネルギーが必要
2.白米、何かしらのおかずか焼き魚納豆、お味噌汁
あまりパンは食べないけど食べるなら焼いたパンにベーコンレタス玉子挟んで食べる
3.良好

466 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 09:13:26 ID:F/8l1Yg+0.net
>>455
1.25年
2.オートマ(免許取得後10年位はマニュアルだった)
3.乗りたい車がオートマしかなかったから
今マニュアル設定の車って少ないよね

467 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 09:20:07 ID:zREJs8r+0.net
>>463
1,食べない
3,ずっと食べてないから、体調に変化ない

私もダイエット中だけど、ダイエット後もどうせ食べないし、食べないことで支障ないからあえて食べる必要はないと思ってる

468 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 09:26:17 ID:tGjxn0sa0.net
>>463
1. 食べる。空腹で起きてしまうくらいなので食べないとつらい
2. 食パン2枚、茹で卵1個、低脂肪乳かヨーグルト
3. 普通
私もダイエット中だけど間食は控えてるから朝くらいは良いかなと思っています

469 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 11:08:34 ID:5UZw28JX0.net
>>463
1, 食べます
持病の薬を飲むので少しお腹に入れます
2, 卵料理 サラダ ヨーグルト コーヒー
(時々パンを食べる日も)
3, 普通です

470 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 11:16:12.04 ID:E1964Ws60.net
>>463
1 食欲も時間もないし、夫も食べないので食べないことのほうが多い(冬はカフェオレ飲んだりはする)
月に10日くらい薬を飲む日があるのでそのときは軽く食べる
2 8枚切り食パン半分〜1枚やシリアルとヨーグルトや前の日の残りの味噌汁に卵を入れたものなど
3 普通

471 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 11:27:58 ID:62JbuZjd0.net
>>463
1.食べてる。小さい子供がいるので三食の食習慣は崩さないほうがいいかと思って
独身〜子供が赤ちゃん時代は食べてなかった。理由は朝はお腹が空かないので
2.晩の残りものなど
3.普通。朝食べてるから良くなるとか食べないと不調とかもないのは経験済

472 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 11:47:19 ID:tWAjk3280.net
>>455で免許について訊ねた者です
オートマ選択される方が多かったのもですが、取得後20年以上経過している方が殆どでびっくりしました
うちは夫も私もAT車は殆ど経験が無く、踏み間違い時やブレーキを離すと勝手に進むのに慣れておらず怖いのでMT車を選びますが
やはり実際にはMT車を選ぶ方は殆どいないようですね
みなさんありがとうございました

473 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 11:53:00 ID:RT1tBX6Y0.net
>>463
1. 摂らないorたまに少量
2. イタリアン程度
3. 悪循環と言われるけど特に体調は悪くない
 私には合ってるのかも

474 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 11:55:06 ID:RT1tBX6Y0.net
>>472
バカにしてるのかw

ごめん、どうしてもひと言言いたかった

475 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 12:06:35 ID:QSHpkF070.net
>>451
1 iPhoneSE(初代)
2 手が小さい、子育て中で手が塞がることが多いので片手で操作できるサイズ重視

476 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 12:09:17 ID:X23hH/1L0.net
>>474
>>1守れ

477 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 12:30:23 ID:PC9qJhVf0.net
>>463
1.食べる
 子供の頃から食べるのが当たり前の生活だったのと、仕事してるので食べないと昼までもたないから
2.ここ数年は子供が一緒に食べることもあり、白米か食パン1枚+野菜+主菜(前夜の残り物かベーコンエッグがほとんど)
 冬はスープか味噌汁、夏はヨーグルトを付ける日もある
 それ以前はチーズトーストだけとか卵かけごはんだけという時期もあった
3.しっかり食べるようになってから風邪をひきにくくなったような気がするけど、気のせいかも

478 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 12:58:56 ID:W9OIDERE0.net
2〜30代中心と思ってたのかな?
そうだとしてもわざわざ書く必要ある?
それもびっくりしたとかって

479 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 13:02:56 ID:W9OIDERE0.net
>>476
472が>>1「アンケートと関係ない話は慎んでください」を守ってない
アンケートは車に関してのはずなのに

480 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 13:11:08 ID:rutW5EcP0.net
運転下手なババアばかりかよw
って意味だよね?

481 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 13:16:38 ID:aMSo+Gt00.net
>>463
1. 食べない 朝は食欲がない
3. good

482 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 14:19:46 ID:E/4XJdMy0.net
焼き芋や竿竹屋などのスピーカーで流しながら移動販売する車って今でも見かけますか?
焼き芋、竿竹以外も見るよ(聞くよ)という人はそれも教えて下さい
都道府県または地方もお答えいただけると嬉しいです

私は兵庫ですがどちらもたまに回ってきます
あとわらびもちもありました

483 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 14:24:42 ID:XImERcDo0.net
>>482
埼玉
先週久々に竿竹屋が回ってきてた
毎週来るのはとうふや

484 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 14:26:28 ID:qc9ufnDu0.net
>>482
ここ十数年ほど全然見かけない
神奈川県

485 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 14:41:36.07 ID:BMFFl43q0.net
>>482
大阪
焼き芋、灯油、わらび餅、豆腐、竿竹、揚げパン、魚屋

486 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 14:52:01.17 ID:RtU5p1F10.net
>>482
千葉
焼き芋と灯油くらい
アイス、ホットドッグ、揚げパンなんかのトラックも来てたけど数年前に来なくなった

487 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 15:11:44.27 ID:gu2Ysv9D0.net
>>482
焼き芋、竿竹、豆腐(たまに)、牛乳
東京

488 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 15:41:50.30 ID:u5ZMaEHs0.net
>>482
竿竹、灯油、やきいも、わらびもち、豆腐、ポン菓子、廃品回収
わらびーもちーあいすくりーむーおいしいおいしいって言ってる

大阪

489 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 16:35:37 ID:tKMYrzxp0.net
>>482
北海道
竿竹、焼きいも、牛乳、この時期限定でいか、冬にラーメン

490 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 16:46:58.89 ID:rzKGQz3r0.net
>>482
東京
ごくたまに焼き芋
パン屋は平日の決まった時間に毎日くる「今日のおやつに、明日の朝食に、いかがですか〜」と流れてる
ついつい買ってしまう!!
スピーカー流れてないけど、魚も来るよ

愛知の実家では竿竹、あいす、わらび餅、焼き芋、豆腐と色々走ってる

491 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 17:35:43 ID:PC9qJhVf0.net
>>482
山口
10数年住んでて竿竹は数回しか聞いたことない
豆腐、パン、冬季の焼き芋はほぼ毎週来る

492 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 17:49:37.39 ID:dvBFjSQQ0.net
>>463
1食べる
2パン、ごはん、ホットケーキなど日によって色々
3空腹で偏頭痛出やすいから、朝食べておくと調子良い

朝食ぬくと一日に食べる総量(水分含む)が減るから、排泄物も減るし便秘寄りになるのはわからなくもないね。
朝食は取る取らない色々説があるから、自分に合う方でいいのでは?

493 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 17:51:34.95 ID:Rw8vbWdz0.net
>>482
兵庫
今来てるのは不用品回収業者ぐらいかな
あと2年ほど前からローカルのチェーンスーパーが移動スーパーを始めて、
音楽鳴らしながら週2で回ってくるようになった
ドーナツ化で近くにスーパーが無くなってしまってたので高齢者に結構喜ばれてる

竿竹や焼き芋はもう何年も聞いてなくて、パン屋も最近見かけない
灯油も一時期回ってきてたけど数シーズンで来なくなった

494 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 18:07:44.53 ID:sIp7Sno50.net
>>482
竿竹、灯油、豆腐、廃品回収
東京

495 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 19:00:12 ID:uyIRZQoi0.net
>>463ですが、レスありがとうございました
それぞれ特に問題ない方が多くて安心しました
これで〆ます

496 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 21:53:59.74 ID:wnasDxmP0.net
>>482
豆腐、灯油

流しで来るというよりは、
ピンポイントで常連客(年寄り)の家を回ってるみたい。
広島県内の田舎

497 :可愛い奥様:2020/06/14(日) 22:56:47 ID:Dfc+MWqH0.net
>>463
1 日による、起きる時間によって
2 コーヒーは必ず、朝食べる日はサンドイッチが多い
3 特にいいも悪いもない

498 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 16:56:29.14 ID:rFcxy0n/0.net
>>482
見たことないドス
愛媛

499 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 18:45:54 ID:jY6VtJ8f0.net
>>482
焼き芋&竿竹は無いけど豆腐屋が来るin北海道

大阪に住んでたときは焼き芋、竿竹、ガラス屋わらび餅屋が来てたよ

500 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 19:29:08 ID:yc5E4/ki0.net
遅くなりましたが482です
沢山のレスありがとうございました

501 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 21:15:09 ID:v7Hzx3Q60.net
この間のケンミンショー見ててふとアンケートとってみたくなりました

何うどんが好きですか
麺についてでも出汁についてでもその他なんでもOKです

ちなみに私は稲庭うどんの平たい感じが好きです

502 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 21:17:00 ID:0L9By55l0.net
>>501
ざるで食べるなら讃岐うどん
冬に食べるならほうとうが好き

503 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 21:19:08 ID:B8Ywtys70.net
>>501
冷やしなら氷見うどんみたいな細いうどんが好き
温かいなら伊勢うどんや九州のうどんみたいな太くて柔らかいやつ

504 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 21:24:36.00 ID:yOGdoOXc0.net
>>501
かすうどんが好き

505 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 21:36:51.37 ID:0XDUBQLd0.net
>>501
普通の太さのうどん
月見うどん、とろろを入れたうどんが好き

506 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 21:39:14 ID:TqRUHXlU0.net
>>501
お店で食べるなら讃岐うどんのぶっかけ(冷)が好き
自分で作るならカルボナーラうどんが好き

507 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 21:49:37 ID:jY6VtJ8f0.net
>>501
麺は讃岐うどん。つゆは関西風の鰹出汁が効いた済んだつゆのうどん。

508 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 21:59:00 ID:Tyy8waFs0.net
>>501
私も稲庭うどん
ツルッとした食感が好き
讃岐うどんはコシが強すぎて食べてて疲れる

509 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 22:28:10.66 ID:iwO4p4aP0.net
>>501
麺は讃岐うどん。稲庭も好き。
普通の出汁にどっぷり浸かってるのはあまり好きではないので真冬でもぶっかけorざる。
したがってつゆは濃いめでかつおだし。

510 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 23:05:44.87 ID:9b2A210R0.net
>>501
丸亀製麺のかけうどんに芋天乗せて、無料のネギ、すりごま、天かすをトッピング
毎日でもいい

511 :可愛い奥様:2020/06/16(火) 23:38:21 ID:ZQ9DKtNAO.net
>>501
冷凍うどん
電子レンジでも解凍できてちゃんとコシがあり味も悪くなく汎用性もあってピカイチ

512 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 02:43:53 ID:Y2p4jYvN0.net
>>501
讃岐のようなこしの強い麺が好き
かけうどんが好みだけど、どんなタイプも美味しくいただきます
夏はサラダうどんを好んで食べます

513 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 08:49:22 ID:t/ySxC2K0.net
>>501
どんなうどんも好き
讃岐の太いのも稲庭の滑らかさもいい
福岡や伊勢のこしのないうどんも食べてみたい

514 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 10:27:49 ID:sVc1MtOM0.net
>>501
讃岐うどんが好きだけど、伊勢うどんもおいしくて好き
伊勢うどんはうどんというよりも細長い団子のような感覚で食べてる

若い頃は讃岐うどんの冷やしぶっかけを好んでたけど、最近はかけうどんのシンプルなおいしさが好き
ひやあつで食べるのが麺の美味しさも出汁の香りも楽しめていい

515 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 11:20:29 ID:PAA/Bs/j0.net
自転車で通勤(雇用形態問わず)しているという人
自宅から職場までの距離と時間、雨の日はどうしているかを教えて下さい

516 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 12:30:39.63 ID:UxhhYMhr0.net
>>501
コシのある讃岐うどん
トッピングはえび天が好き

>>515
約900m 約3分
雨の日もレインコートを着てチャリ通で頑張ってます

517 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 12:40:39.46 ID:smY3nXWp0.net
>>501
カレーうどん、味噌煮込み、鍋焼うどん、天ぷらうどん
が好き
冷たいのよりかは、熱々煮込み系が好きなので
うどんは寒い時期によく食べます
太くて硬いうどんはあまり好きではないです

518 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 12:48:55.13 ID:9RmJ+P4g0.net
>>501
温かいのはカレーうどん、味噌煮込みうどん、醤油ベースの焼うどん、すきやき風うどんが好きです
つゆ系よりは濃いめのものがいい
冷たいのはさっぱりしたのが好きです
生姜とネギのみのざるうどんや、すだちおろしぶっかけ、冷やし坦々が好きかな
太さや固さはなんでもいい

519 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 15:50:38.91 ID:li5yd1uE0.net
>>515
1.2km、7分位
旦那がいれば送ってもらう
いなければレインウェアを着て自転車
徒歩で行くことはほぼない

520 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 16:28:08 ID:4dxiqBYv0.net
>>515
コロナをきっかけにチャリ通
18km/1h20mins
雨の日はレインコートor諦めて電車

521 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 19:08:22 ID:U1lh5oGg0.net
>>515
1km強。大体5分くらい。
早めに出て歩くか、旦那が朝暇してたら行きだけ車で送ってもらう。

522 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 21:07:51.15 ID:TAMEwa070.net
アンケートします

キッチン周りにゴキブリを発見したら、どうやって処理していますか?

523 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 21:37:41 ID:RRxnO3b/0.net
フレームが赤っぽい眼鏡ってどう思いますか?
自分がかける、他人(女性)がしているのを見てどう思いますか?

524 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 21:39:18 ID:egK+6Otp0.net
>>523
自分では選ばないけど、かわいいと思う

525 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 22:06:51 ID:7meVMfM30.net
>>523
自分が20年以上、赤系のセルフレームを使ってます
なので他人がしてても全然違和感はない

526 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 22:11:51 ID:li5yd1uE0.net
>>523
なんとも思わない
紫がかった赤っぽい色のは自分も持ってる

527 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 23:01:59 ID:l+znc/oR0.net
>>523
赤紫を使ってる
若く見られる

528 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 23:16:32 ID:tsL3Z7HCO.net
>>523
ずっと赤系のめがね愛用してる
人がしていても全然気にならない
むしろ日本人の肌に青などの寒色より赤系(暖色)は合っているとさえ思う

529 :可愛い奥様:2020/06/17(水) 23:17:04 ID:fDlflcjs0.net
>>523
顔の美醜によるけど普通〜それ以下の顔面だとナルシストそう、オタクっぽい、なんか変という印象
美人で赤いフレームなの見たことない

530 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 06:24:31.16 ID:qVaNZePL0.net
>>523
その人に似合ってれば何でもいい
自分の顔には赤いフレーム合わなかったw

531 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 07:01:13.89 ID:xhokBGCq0.net
>>522
ゴキジェットプロで戦う

532 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 08:55:53.76 ID:BezheGD20.net
>>523の赤系眼鏡です
赤系は特に好きというわけではなかったのですが
眼鏡店でかけてみたら顔が明るく見えるように思い気になりだしました
肯定的な意見が多いのでいいものがあったら購入しようと思います
美人ではないし奇抜なものは避けるようにします
ありがとうございます

533 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 13:28:13.47 ID:RpF20+mk0.net
みなさんは良い方向に向けたり解決できそうにない嫌なことやつらいことがあったとき
どうやってそのストレスを解消しますか

534 :可愛い奥様:2020/06/18(Thu) 14:03:50 ID:8hWfOlxP0.net
>>522
キュキュットの泡スプレーで戦う

535 :可愛い奥様:2020/06/18(Thu) 15:38:26 ID:Q2Nit+m40.net
ご主人の事お好きですか?
5段階(好きは5、嫌いが1)でお願いします

私は4

536 :可愛い奥様:2020/06/18(Thu) 15:41:59 ID:0Gsh204n0.net
>>535
4
義母で-1

537 :可愛い奥様:2020/06/18(Thu) 15:45:12 ID:5HDmXviC0.net
>>535
人として、父親としては4〜5
男性としては3

538 :可愛い奥様:2020/06/18(Thu) 15:49:12 ID:YCWk81LA0.net
>>535
4
機嫌損ねたら怖いから−1

539 :可愛い奥様:2020/06/18(Thu) 15:55:57 ID:CYLmSsbz0.net
>>535
5

540 :可愛い奥様:2020/06/18(Thu) 16:08:19 ID:MuOXHQSJ0.net
>>535
4、蘊蓄が長い

541 :可愛い奥様:2020/06/18(Thu) 16:21:00 ID:PWzu5Ynn0.net
>>535
2.5
年取って前頭葉が退化したのか頑固になった

頭がよくて仕事面では尊敬してるのと、本来の性格が可愛らしいのは知ってるからなんとかバランス取ってるけど段々嫌いになってる

542 :可愛い奥様:2020/06/18(Thu) 16:45:33 ID:ijKHkyex0.net
>>535
5

543 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 17:22:24.64 ID:cyxTXwtk0.net
>>535
5

544 :可愛い奥様:2020/06/18(Thu) 17:44:25 ID:+ppe1NZ90.net
>>535
5

545 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 17:58:03.46 ID:czGp8VTX0.net
>>533
自分にはどうにもできない事なら諦めて考えるのをやめる

>>535
5
嫌いな所がないわけじゃないけど、基本的には好きだから

546 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 19:11:43.59 ID:0CDP+JhW0.net
>>533
同系列の、さらに強い物で対抗させる
私達の手ではどうしようもない・どうにかしようという概念すらない圧倒的な存在
具体的には大自然を見に出かける
時間がなければ近所で夕日を見るとか

547 :可愛い奥様:2020/06/18(木) 19:11:55.06 ID:0CDP+JhW0.net
>>535
5

548 :可愛い奥様:2020/06/18(Thu) 21:53:46 ID:vvqxfbKP0.net
>>535
3

549 :可愛い奥様:2020/06/18(Thu) 22:25:32 ID:3ecCMEHy0.net
>>533
メンドクサイから忘れる。

550 :可愛い奥様:2020/06/18(Thu) 23:08:58 ID:feY55hvA0.net
>>535
今は5
新婚の頃も5
子育て中は1

551 :可愛い奥様:2020/06/18(Thu) 23:30:48 ID:yGJBfEl/0.net
>>535
4
子育てに関してはよい父なので5
でも上の年取って性格変わったってレスは怖いなぁ
自分にも言えるかもしれないけど

552 :可愛い奥様:2020/06/18(Thu) 23:53:38 ID:ZYSTmwTC0.net
マイナンバーカードまだ作っていない方に質問です
ポイント還元制度が始まる前に作る予定はありますか?
私は最大5千円のために手間だなと思い迷っています

553 :可愛い奥様:2020/06/18(Thu) 23:57:50 ID:oEA/8h1o0.net
>>552
8月頃には作りたい
ポイントのためというより各種手続きで必要になると思うし、そのうち保険証と併用する事になるなら作って損はないかなと思って

554 :可愛い奥様:2020/06/18(Thu) 23:59:24 ID:czGp8VTX0.net
>>552
ない

555 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 00:35:39.36 ID:zVk+wM310.net
>>552
ポイントは興味ないけどそろそろ作るべきかなとは思ってる

556 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 01:21:41 ID:RTSRQla60.net
>>552
しない
通知書で問題ないし

557 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 01:22:50 ID:lxlAVwy20.net
>>552
今のところはない
必要性が感じられないから
いずれ必要となり作るとしてもポイント云々は関係ない

558 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 05:52:08.42 ID:17bTtu9q0.net
>>552
作りません
手続きのために仕事抜けてまで役所行くの面倒だし
ポイントのために個人情報晒すリスク増やしたくないので

559 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 06:20:52 ID:MwlPx1zo0.net
>>533
自分の最善策でどうこう出来ないならもう先の事を考えない

>>535


>>552
今のところ作る予定はナシです

560 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 11:05:38 ID:KG5R++Us0.net
>>552
ない
通知書で充分

561 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 12:22:53 ID:dMIohyTx0.net
>>552
ない
ポイント関係ないし作る必要もないから
必要なときが来たら作るけど、今回もカードのオンライン申請の方がグダグダだったからまだ作らない

562 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 12:40:01.60 ID:ye2A8fjB0.net
>>552
ない
通知カードでいい

563 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 12:48:23 ID:Rca4ae8p0.net
>>535ですありがとうございました〆ます

>>552
当面無いです

564 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 13:11:06.70 ID:F4goJ4aj0.net
>>552のマイナンバーカード
ご回答ありがとうございました
参考になりました

565 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 21:31:50 ID:xj9+Rw6W0.net
誕生日プレゼント買ってもらえるんだけど全然ほしいもの思いつかないわ
みなさんは何をプレゼントしてもらってますか?

566 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 21:50:13.13 ID:c1ogpH+m0.net
>>565
iPad Proの予定

567 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 21:53:19.28 ID:dMIohyTx0.net
>>565
ケーキ
お花 
時計
スマホ
洋服

ネックレス

もちろんお花とケーキ以外は自分で欲しいものを選んでお金を出してもらうだけだけどね

568 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 21:54:47.14 ID:znp5yTE10.net
>>565
今年の誕生日プレゼントは時計買ってもらった
時計見に行ったときに可愛い財布もあったから財布も悩んだなー
時計は自分で選んで、花とケーキは選んで買ってきてくれた

569 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 22:00:51.71 ID:pjDELYgJ0.net
>>565
旅行

570 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 22:06:04.04 ID:iiakZZNR0.net
>>565
バッグ
美容グッズ

571 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 22:10:28 ID:wK1Skgu60.net
>>565
物じゃないけどスパ豪遊できる券

572 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 22:11:44 ID:rYd0TvS10.net
>>565
Bluetooth ワイヤレスイヤホン買ってもらった

573 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 22:13:26 ID:wK1Skgu60.net
ごめん、券じゃなくて権です
お金だけ出してもらった感じ
連投失礼しました

574 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 22:13:55 ID:+hOODWTD0.net
>>565
現金

575 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 22:25:53 ID:pSVV8U5M0.net
>>565
私も特にないので現金

576 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 23:12:19 ID:ajmp9tY20.net
>>565
もう50だから物はいらないし、家計は好きに出来るのでお金もべつに。
断ると思う。

577 :可愛い奥様:2020/06/19(金) 23:16:05.31 ID:laFE+nKK0.net
>>565
高価なアクセサリー
(ただし数年に一度)

578 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 01:07:45 ID:CMA1Q0xa0.net
自宅で天ぷらを作るとき、毎回何種類くらい作りますか?
個数や家族の人数も併せてお答え頂けると助かります

579 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 01:08:17 ID:CMA1Q0xa0.net
すみません!天ぷらを作る頻度も教えて下さい
よろしくお願いします

580 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 04:54:59.59 ID:KMhVBeU60.net
>>565
今年は旅行(海外12カ国)のはずだったんだけどダメになってしまったので、普段は無理な額のジュエリー買ってもらった
だいたい予算聞いて欲しいもの伝えてる
子供いないし、普段使いするんだけど一般的に普段使いではないバッグやジュエリー多め

581 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 06:54:29 ID:M8tzurtj0.net
【動静】安倍、虎ノ門ヒルズ「ザ タヴァン グリル&ラウンジ」で麻生・菅・甘利と会食 絶品ディナーに舌鼓を打つ →帰宅 [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592576669/

世論調査を当面休止 架空回答でフジテレビと産経新聞 調査先の電話番号なく不正気づかす(毎日) [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592564767/

582 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 08:58:12 ID:L1VIhYsy0.net
ドライブ中の音楽は何で聞いてますか?

例)spotify、スマホとカーステレオをUSBケーブルでつないで

583 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 09:07:58.45 ID:E+KJiSNV0.net
>>565
ケーキ
誕生日が年末なら手帳がほしいですが…

584 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 09:21:49 ID:flgcaX1Q0.net
>>582
Amazon musicをiPhone Bluetoothで

585 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 09:24:15 ID:i5HfyQ3S0.net
>>582
車に内蔵されてる機械にSDカード的な小さいチップを入れて聴いてます

586 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 09:25:55 ID:45+nJfHI0.net
>>565
外食

>>578
3〜4種類
半端な野菜で作るので個数はそのときによる
夫婦二人
月一回くらい

587 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 09:33:49 ID:i5HfyQ3S0.net
>>578
最低3酒類であと揚げられるものと家族の食欲による
さつまいも、おくら、なす、きのこはいつも揚げています
あとは玉ねぎちくわ何かで簡単かき揚げ
次に1〜2回、四人家族

588 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 09:51:28 ID:r147E70i0.net
>>565
ケーキ
今年は私が気に入って観ていた番組のブルーレイBOX

>>578
6種類くらい
残りは翌日に食べるように多めに揚げるから個数は適当に
夫と2人暮らし
3ヶ月に1回くらいかな

>>582
カーステレオにUSBメモリをさして

589 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 10:22:15 ID:T7nLwJ5c0.net
>>565
財布

香水
毎年じゃなくてその時に欲しい物が無ければ買ってもらわない

>>578
4〜5種類くらい
数は適当
4人家族
年に数回

>>582
カーステレオ内のSDカードに録音したもの
子供が同乗してる時はウオークマンをブルートゥースで

590 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 10:43:13.96 ID:d25k9GAw0.net
>>578
最低でも10種類固定のやつがあって多いと15種類くらいかな
4人食べるから1種類に付き5個くらいは揚げる
総数は…60個くらい揚げてるのか…自分でもびっくりだわ…そんな揚げてるかな??
子供が食べないやつもあるから残るので翌日持ち越し

591 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 13:51:42.46 ID:GPPvtX7S0.net
>>565です
プレゼント、参考になりました
気になっていたカフェのバースデーケーキの予約が取れたのでプレゼントはそれだけで良いと言ったのですが、夫が自分の誕生日に新しいゲーム機が欲しいので釣り合いの取れる値段の物と考えてるみたいで
今年は無理だけど、来年分と合わせてちょっと贅沢な旅行とかでも良さそうですね
ありがとうございます!

592 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 15:06:31 ID:zvRFVHJj0.net
>>578
自分で揚げるのは山菜大量に食べたい春のみなので年3-4回
1-3種類 山菜以外は野菜まれに魚介類
個数は山菜が10個位、他が2-3個づつじゃないかと思う
油モノ食べると胸焼けがするお年頃の大人2名

593 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 15:59:04 ID:n3CW0iVm0.net
>>578
自分家ではしない
天ぷら屋さんに食べに行く

実家(掃除しやすく揚げ物慣れたキッチン)では、天ぷらは3〜5種類と、子供用にフライドポテトも揚げる
じじばば+私家4人

594 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 16:08:14 ID:snJGiTbQ0.net
>>578
定番の食材:海老、茄子、しいたけ、蓮根、かぼちゃ、さつまいも
気分で:イカ、ししとう、ピーマン、大葉、春菊、アスパラガス、みょうが

夫婦二人、毎年お盆の時期に作ります
定番6種類とその時の気分で3〜4種類ぐらい追加
翌日も食べられるように多めに揚げてる

おひるご飯として作る時は、
ポテトサラダが余った時にちくわサラダ天にしたり
茄子だけ単品で揚げて、麺類の付け合わせにしたり
後片付けが面倒なので、年に数回しか作れない

595 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 19:22:09.63 ID:olTCc/rY0.net
>>578
6〜8種類を各2〜4個
夫婦2人、月1位

>>582
パソコンに取り込んである音楽をデータ用CD-Rに焼いたもの
とりあえずで作成したものなので今後は変えるかも

596 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 20:15:13 ID:AVl1j2Ra0.net
分譲マンションから戸建て、戸建てから分譲マンションに引越された方はいますか?

1. マンション→戸建て、戸建て→マンションのどちらなのかを教えてください
2. 両方で暮らして感じたマンションの良い点、悪い点を教えてください
3. 同じように戸建ての良い点、悪い点を教えてください

597 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 20:31:44.85 ID:OADQbkOr0.net
>>596
1, マンション→戸建て
2, 良い点 ・防犯のみ
悪い点 ・音を気にして生活
ローンが終わっても管理費、修繕積立費、駐車場代がかかる(年金暮らしになっても)
車から部屋までが遠い
荷物が多い時疲れる

3,良い点 ・車から玄関がすぐ
来客用に車が停められる
月々の駐車場代がいらない
夜遅くに掃除や洗濯が出来る
収納が多い
ゴミ出し郵便受けが近い
悪い点・防犯面

598 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 21:00:20 ID:dQTPE5hd0.net
>>596
1.マンション→戸建て
2.良い点→上下左右部屋なので冬暖かく夏涼しい、掃除等家事が楽、ゴミ捨てが24時間いつでもOK
悪い点→音に気を遣う、ポストが遠く郵便を取りに行くのにすっぴんだとためらう、出かけるのにエレベーターを待つ分早めに出なくてはいけない
3.良い点→洗濯等好きな時間にできる、家から外がすぐで出かけるとき時間が読みやすい、ポスト近い、やはり広い
悪い点→広いし庭や2階もあるので維持が大変、吹き抜けにしてしまったので冷暖房費が結構かかる、ゴミの日が決まってて面倒

599 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 22:52:16 ID:ZKkRMOst0.net
洗濯機の寿命について、何年くらいで壊れたか教えてください
家庭で日常的に使っていたものでお願いします
1.使用年数
2.メーカー、容量、乾燥機付きかどうか
3.故障の状況

600 :可愛い奥様:2020/06/20(土) 22:57:26 ID:4ScdcGXs0.net
>>596
1.独り暮らしのマンションから結婚して戸建て
2.良かった点、上下左右囲まれてるから断熱性に優れて冷暖房費がかからない。ゴミだしが24時間できる。
悪かった点、洗濯や足音など音の問題で夜遅く行動できない、駐車場代や共益費などローン以外にお金がかかる。来客用の駐車スペースがない、ペット禁止
3.良かった点、夜や早朝の洗濯や夜間の外出など音の問題が無いに等しい、ゴミを持ってエレベーターの昇り降りをしなくてすむ、駐車スペースが2台分有るので来客時でも車を停めてもらえる、ペット自由
悪かった点、冷暖房費がかさむ、ゴミ出しの曜日が決まっているので一回忘れたらゴミがあふれる

601 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 04:21:29 ID:0bBUPxJE0.net
>>599
1 だいたい6、7年で壊れてる
2 シャープ、シャープ、パナソニックで乾燥機付きドラム式、容量はその時出てる中で一番大きいサイズ
3 乾燥機の部分が壊れる

602 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 06:47:32.74 ID:usGsGGIr0.net
あなたが電話に出るとき、声ってかわりますか?

私は電話だと声が普段と違ってよそ行きみたいになります…

603 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 07:15:12 ID:+1XWavqW0.net
>>599
1、2つとも7年くらい
2、日立で容量は7キロくらい(タテ型で乾燥機ナシ)
3、1つめは排水や脱水が出来なくなった
 2つめは大きな異音がして洗濯槽が動かない→屋外設置でコントロールパネルが劣化して基盤がおかしくなったみたい

>>602
変わります
地声が男性のように低く、そのまま話すと聞き返される事が多いので

604 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 08:11:41 ID:Furnvt5U0.net
>>602
あまり変わらない
年配の方見てるとすごく変わる人多いなと思う

605 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 08:22:59 ID:yc6iJplW0.net
>>602
身内以外はよそ行きの声になる

606 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 12:12:24.48 ID:0A2LGbs70.net
>>602
スマホで出る前に相手が分かっていたらあまり変わらない(と思ってる)
知らない番号だと訝しげな声になってると思う
職場だと誰からか分からないのでよそ行き声になる

607 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 12:12:57.45 ID:6SE6/x8/0.net
>>602
そういうものだと思っていたので
抑えめのよそゆき声で出ます

608 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 12:27:34 ID:dKMF+/Op0.net
>>602
変わらないンゴ
いつも美声です

609 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 12:32:13 ID:jHd1BhRT0.net
>>599
1 13年ほど
2 ハイアール、4.5kg、乾燥機なし
3 引っ越しの際に業者にプラスチックの劣化が限界、水漏れの危険があると言われた為

>>602
接客業やってた事があって、電話の声は普段よりトーンが低く聞こえがちなので意識してトーンを上げるよう教育されたなごりでかなり変わる

610 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 12:41:18 ID:p+jN9KOb0.net
愛とお金、どちらが大切ですか?
理由も教えてください
よければ結婚年数と世帯収入もお願いします

611 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 14:06:10.72 ID:y4Vgf3di0.net
お金
愛があってもお金は必要
お金があれば愛が枯渇してても情で夫婦一緒に生活していける

結婚3年目
年収1000〜2000万くらい?
だけど、事業失敗で負債が年収以上にある

612 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 14:08:38.87 ID:kMg2k+an0.net
>>610
人生においてはどちらも大事だけどどうしてもどちらかなら愛
でも続く質問内容から結婚においてのようなので結婚生活においてはお金w
結婚は生活だから子供もいたらなおのこと
結婚前の生活水準にもよるんだろうけどすごく好きな相手とだとしても貧乏な生活は自分には無理だと思う
現状でも独身時代に比べると慎ましい生活なので
結婚年数13年、夫1馬力1200万

613 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 14:17:23 ID:bSV00+YQ0.net
>610
お金
愛があれば〜は入籍して2,3ヶ月だけで、子供が生まれたり、家を買う事になったらお金は大切だから
お金があれば愛情も増えるが、愛情があってもお金は増えない
3年目、夫1000万

614 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 14:41:25 ID:/J3ipXOg0.net
>>610

実際それで乗り越えた…かな
結婚6年で
ボーナス?何それ?貯金?何それ?な毎日
一昨年まで年収は380万くらいだった
今でも奥様方からすると低いであろう500万だけど十分。幸せ。
お金があればあるだけいいだろうけど、私は夫が大好き
お金持ちの夫と貧乏の夫がいたらお金持ちの夫を選ぶけど
お金持ちの別の男性と貧乏の夫なら、貧乏の夫を選ぶ

615 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 14:44:05 ID:HsjRTYEL0.net
>>610

お金は稼げば得られるけど、失った愛情は努力しても得られないから
お金のために嫌いな人と同じ部屋にいるのは無理
9年目1馬力600くらい

616 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 16:06:44 ID:9nW+mdxf0.net
>>610

お金の為に愛のないオッサンと接するとか絶対無理
10年目 夫300 私200

617 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 16:24:03 ID:Furnvt5U0.net
>>610
金が無い度合いによる
頑張って働いて節約すれば普通に暮らしていけるくらいの金欠具合なら愛
暮らして行けないほど貧しいなら金

結婚10年2馬力900万ほど

618 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 17:04:58 ID:KpjIREDk0.net
>>610

生活出来ないほど貧しいとしても
お金の為に身を売るような事は私は出来ない

619 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 17:06:26 ID:KpjIREDk0.net
結婚8年目、夫250万、私150万

620 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 17:44:20 ID:asN7f7sz0.net
>>610

知り合いで、仮面夫婦で旦那が不倫している夫婦がいるけどああはなりたくない
結婚21年、夫1,000万私100万

621 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 17:49:35 ID:QzKSKvjP0.net
>>610
愛かなぁー
やっぱり大好きだから一緒にいられる
結婚6年目夫1500万私630万

622 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 18:31:36 ID:nRflwOhN0.net
>>610
絶対愛。
夫200万私120万

623 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 18:51:43.71 ID:zi8ZoTk90.net
>>578天ぷらです
ありがとうございました

624 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 18:55:51.05 ID:gnqLP8Zr0.net
>>610
お金
金がなければ子供にやりたいこともやらせてあげられない

結婚24年目2馬力800万

625 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 19:49:22 ID:9zBcIpNc0.net
>>610
欲張りだけど両方かな
会社経営の夫と再婚して一気に生活が豊かになったけど、愛してるし第一働いてる夫の姿がカッコいい

626 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 20:03:36.28 ID:5TJdObtc0.net
>>610

変な夢見たとかどうでもいい事で笑い合えるのが楽しい
旦那1200私ニート

627 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 20:24:36 ID:zECd9FJa0.net
愛もお金も無い
今からどっちかくれるならお金
旦那700私100
仕送り中の大学生いるからカツカツ
年収高い人が多くてびっくりしてる

628 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 20:59:09 ID:8Z5TP715O.net
>>627
> 年収高い人が多くてびっくりしてる

給料明細をアップするわけじゃなし、
証明のしようのない自己申告を
信じるとかどんだけピュアwなのよ
他人に騙されないといいわね

629 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 21:04:55.39 ID:rKp3bSRH0.net
>>628
>>1

630 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 21:16:23 ID:flKFVrlt0.net
>>610
お金
世の中の9割はお金で解決できる
お金に余裕ができると心にも余裕ができて
次の愛を見つけられる
2馬力800万

631 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 21:31:01 ID:qN0xwNjn0.net
>>610

まだ結婚2年目だからそう思うのかも
世帯年収は900(私500夫400)

632 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 21:55:44.25 ID:8Z5TP715O.net
>>630
> 次の愛を見つけられる

愛情もお金で買えると思ってるわけだ
まるでホストと(勘違いした)客みたいね
昔の人はその点、分かっていたみたい

金 の 切 れ 目 が 縁 の 切 れ 目

とね

ところでなんで結婚したのかしら
あなたね旦那が憐れだわ

633 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 21:57:00.60 ID:J5Sjv0jG0.net
>>632
心にも余裕ができて、て部分読み飛ばしてる?
旦那がかわいそうは同意するけど

634 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 21:58:26.29 ID:sdNyS12E0.net
>>632
この場合はお金で買えるとは違うのでは?

635 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 21:59:03.08 ID:JWeg903T0.net
>>632-633
>>1

636 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 21:59:34.72 ID:JWeg903T0.net
>>634
>>1

637 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 22:03:13 ID:8Z5TP715O.net
>>633
余裕ができるから【こそ】次の愛を〜と理解したまで

たとえば金銭的余裕から旦那に優しくできる
ではなくて
(旦那以外の)次の愛をみつけられる
らしいから

世の中にはいろいろな夫婦がいるものだわ

638 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 22:06:47 ID:8Z5TP715O.net
>>634
何が?

639 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 22:10:21 ID:il0IoM8m0.net
>>610
早く締めてよー

640 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 22:15:56.24 ID:x0c0nZsR0.net
>>610
お金
お金があれば大抵のことは何とかなる
光熱費、家賃を払えず催促され、食事も1日1食or2食醤油をかけたごはんで空腹を満たし、借金取りに怯え、インターホンや電話が鳴る度に心臓バクバク
そんな生活が一生続くなら、死ぬまで仮面夫婦のがマシ
お金がないって、ほんと心がすさむし辛い

3年
夫1800 私100

641 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 22:21:33 ID:8Z5TP715O.net
>>640
奴隷か家畜以下ね

642 :可愛い奥様:2020/06/22(月) 22:48:22.50 ID:G9L6zhzZ0.net
もー誰かが絡みに書いたからキチガイ呼び寄せたじゃんか

643 :可愛い奥様:2020/06/23(火) 05:51:56 ID:Cz/cCaAk0.net
>>610
沢山ありがとうございました
荒れるきっかけつくってすみません
しめます

644 :可愛い奥様:2020/06/23(火) 10:33:32.99 ID:cr9hOTit0.net
アンケートお願いします
結婚3年で旦那(大手外資コンサル)と自分(パート)の年収が
旦那1800自分100
となったとします
あなたはこのままパート続けますか?
どのようなパートか場合分けして回答していただいてもかまいません

645 :可愛い奥様:2020/06/23(火) 10:36:21.27 ID:IWRX5wm60.net
>>644
つらいならやめる
楽しいなら続ける

646 :可愛い奥様:2020/06/23(火) 10:38:30 ID:zefLoFF50.net
>>644
やらない
うちは結婚3年目でもう子供がいたし家計費が十分にあるのに乳幼児預けてパートはしない

647 :可愛い奥様:2020/06/23(火) 10:46:22.91 ID:4pTB4vzI0.net
>>644
そのパートが自分の中でどんな意味を持つかで変わる
家のことをやって自分の趣味や好きな事ができるならパートを続ける意味なし
でも純粋に外で働きたいとか人との関係を作りたいとか
パートの仕事が好きだからなどそういう意味があれば続ける

なので自分は働くのは好きじゃないし趣味とか好きなことをやりたいのでやらない

648 :可愛い奥様:2020/06/23(火) 11:45:18 ID:XDOz/VCq0.net
>>644
続けない
やりたいことがいっぱいあるから
そっちに時間を使いたい

649 :可愛い奥様:2020/06/23(火) 11:49:10.57 ID:G3+0dsIg0.net
>>644
今の仕事が楽しいなら続ける
楽しくないならやめるw

650 :可愛い奥様:2020/06/23(火) 11:58:13 ID:WpWjlwNs0.net
>>644
生活苦しくてやってたなら初心を忘れないためにも続けたら?
外資コンサルなんかいつどうなってもおかしくないもの

651 :可愛い奥様:2020/06/23(火) 12:01:04.46 ID:vb0aFPbr0.net
>>644
続ける
100万の時点で暇つぶしの趣味みたいなものだし
逆にもっと稼いで働かなくてはいけないのならやめる

652 :可愛い奥様:2020/06/23(火) 12:06:24.16 ID:ZUGepqdL0.net
>>644
子供がいたら働かない
子供がいないなら暇すぎるし外資コンサルは色んな意味で不安なので暇つぶし程度で働く

653 :可愛い奥様:2020/06/23(火) 12:08:49.25 ID:t5EW2JCu0.net
>>644
結婚3年目、同じような年収でパートしてます
子育てから少しの時間解放されるため、自分のためだけのものを罪悪感なく購入するため、せっかくとった資格を活用したいため、いざというときに自分が稼ぎ頭になれるように、続けられるなら続けます
ゆるーくお小遣い程度稼げればいいかなと思っているので、仕事がいやだったら無理に続けません

654 :可愛い奥様:2020/06/23(火) 12:27:24 ID:1C8KFY7D0.net
>>644
子供ができるまでは続ける
外資系は将来がわからないし、あなたが非正規なら育休手当金などがない分、自分の貯金は増やす方がいい
子供が生まれたら専業、幼稚園入園後か小学校入学後に非正規で復帰かな?

655 :可愛い奥様:2020/06/23(火) 23:06:19 ID:3cEkFTC00.net
>>644
続ける
辞めたい理由があるなら辞めてもいいけど、職歴の空白があいてしまうと再就職するときに大変だから
自分のキャリアも大事にしたい

656 :可愛い奥様:2020/06/23(火) 23:07:35 ID:JhWsipvj0.net
>>655
パートがそんなキャリアになる?

657 :可愛い奥様:2020/06/23(火) 23:20:49 ID:iuUeqwHl0.net
>>656
>>1

658 :可愛い奥様:2020/06/23(火) 23:43:03.29 ID:0AGwmBw6O.net
どいつもこいつも釣られすぎ
ネタに食いついてどうすんのよ
ここどんだけアホがいるのよ

659 :可愛い奥様:2020/06/23(火) 23:47:44.82 ID:ZgpSfBd00.net
アンケートです
もやしのひげは取りますか
1取る
2取らない
理由も教えて下さい

660 :可愛い奥様:2020/06/23(火) 23:56:10 ID:0AGwmBw6O.net
>>659
とらない
面倒
家庭料理であってどこぞの料理人でもあるまいしそこまで味や食感にこだわらない

661 :可愛い奥様:2020/06/24(水) 01:26:10 ID:Y+GXxxAZ0.net
>>659
今は2
母がとってたから、とるものだと思ってやってたけど、夫がそのまま使っていて食べれる物なのだと認識してからは手間が減るし取らないことにした。

662 :可愛い奥様:2020/06/24(水) 01:41:04.85 ID:dubI/2it0.net
>>659
2
特に理由はない

663 :可愛い奥様:2020/06/24(水) 03:07:42 ID:OPTIwI+U0.net
>>659
1 とる
そういうものだと教えられたから
めんどうだからなるべく買わない食べない

664 :可愛い奥様:2020/06/24(水) 03:20:43.20 ID:zzx+Fv1p0.net
>>659
2 取らない
あのひげには栄養がたくさん含まれているので取る必要性がないから

665 :可愛い奥様:2020/06/24(水) 07:51:02.86 ID:nv1RrIix0.net
>>659
取らないっていうか最初から根切りを買ってる
実家が取ってたからそのままはちょっと嫌

666 :可愛い奥様:2020/06/24(水) 08:19:03 ID:NiibqOnv0.net
>>659
2とらない
面倒過ぎるしもやしにそこまで手間をかけるのが割に合わない気がする
でも取った方が食感良いんだろうなと思う

667 :可愛い奥様:2020/06/24(水) 08:56:04 ID:fgnUDKaZ0.net
>>659
取らない この頃のもやしはひげねがついてない
ついてるやつを買っちゃったら時間があれば取るなければ取らない

668 :可愛い奥様:2020/06/24(水) 09:16:59 ID:lGQy18/K0.net
>>659
1取る
根があると舌触りが悪いし見た目も汚い
リビングでテレビ見ながらぽちぽち取ってる

669 :可愛い奥様:2020/06/24(水) 09:23:08 ID:nwhkWn+/0.net
グラタン皿ってどんな形のを持ってますか?
使用上の不満やおすすめの点あればそれも教えて下さい
作る時は家族分どーん!か個々に一つずつかも教えてもらえると想像しやすいです
よろしくお願いします

670 :可愛い奥様:2020/06/24(水) 10:28:26 ID:9kUww2Xl0.net
>>659
昔は取っていたけどこ15年ぐらい前からは取ってない
母親が取るのでその手伝いもしていたから結婚してからも取ってたんだけど
もやしのひげには栄養があるというのをきいて
もったいないしそれなら時間の無駄だしということでやめたw

>>669
楕円形で両方に持ち手のあるふつう?の1人用のものと
ちょっと大きめの円形のもの(2,3人用)
小さめのココット皿
タマゴを入れたりする場合ココット皿を使って一人分とかにする
あとはそのときの気分で1人用か大皿かにする
不満はとくにないのでずっと使い続けてる

671 :可愛い奥様:2020/06/24(水) 11:58:00 ID:hVtCyDkx0.net
>>669
一人用のと、長方形や丸型の大きなガラス製のもの

普通のグラタンは一人用で食べたい(大きいのだと上のチーズがうまく取り分けしにくい)
大きいのは主にオーブン焼きやお菓子作りに便利に使ってる

672 :可愛い奥様:2020/06/24(水) 14:14:14.31 ID:NbG1ssh70.net
>>669
正方形で持ち手ありのタイプ
一人一個ずつです
でも一人用としては大きめのを買ってしまったので作るときは少なく入れます…
もっと小さいのを買えばよかった

673 :可愛い奥様:2020/06/24(水) 14:53:56.66 ID:VsNhdJPO0.net
>>669
個々のは丸くて持ち手が2つついてる
ドリア好きなので深さも少しあるタイプ
どーん!はパーティー用に4,5人用の長方形のでこちらもラザニアとか作るので深さがあるものにしてる

674 :可愛い奥様:2020/06/24(水) 16:16:29.62 ID:bY4YX5To0.net
メルカリ等フリマアプリについて質問です
1、利用したことはありますか?
2、利用したことがある方に質問です
  今まで何回ぐらい出品や購入をしていますか(大雑把でかまいません)
  もしよければどんなものを出品(あるいは購入)したか教えてください
3、利用したことのない方に質問です
  (何かいいものでもあれば)利用したいと思いますか?

675 :可愛い奥様:2020/06/24(水) 16:23:49.65 ID:+I4AcVeJ0.net
>>669
個々のは楕円形のオーソドックスなの
他に小ぶりな丸いの、
ドーンと作る時は大きいのを使ってる
使用率が高いのは大きいのを取り分ける感じ
食卓が華やかになる

676 :可愛い奥様:2020/06/24(水) 16:48:25 ID:spbfs9ze0.net
>>674
1 .あります
2 ほぼ出品で30回ぐらい

売ったのは大体ユニクロやGUで買ったけど0〜数回しか着てなくて放置してたもの
たいがいすぐ売れた
時々購入したのは映画館の電子チケット、スポクラのビジター利用券

677 :可愛い奥様:2020/06/24(水) 16:56:20.06 ID:AspkcUux0.net
>>674
1.ある
2.出品メインで1000くらい

678 :可愛い奥様:2020/06/24(水) 16:57:53 ID:AspkcUux0.net
>>674
出品は着なくなった中古の洋服や未使用の洋服と中古の家電類など
購入は洋服や食べ物

679 :可愛い奥様:2020/06/24(水) 16:57:56 ID:dubI/2it0.net
>>674
1、ない
3、しない

680 :可愛い奥様:2020/06/24(水) 17:20:23 ID:vn2TVla30.net
>>674
ある
15回くらい
子供服のセット、おもちゃセット、株主優待権

681 :可愛い奥様:2020/06/24(水) 17:53:51.20 ID:M6nO61bz0.net
>>674
1.ない
3.しない

682 :可愛い奥様:2020/06/24(水) 18:06:57 ID:ktKA4Lyf0.net
>>674
1あります
2たぶん5回くらい、購入のみです
主に新品・未使用のベビー用品(ベビーサークル、布団カバー、フットメジャー等)です

683 :可愛い奥様:2020/06/24(水) 18:38:37 ID:SxEkNTAD0.net
>>674
1.購入のみ有る
2.趣味で使うビーズやパーツ

684 :可愛い奥様:2020/06/24(水) 20:28:38 ID:bY4YX5To0.net
>>674のメルカリです
人それぞれで結構ばらつきがあるんですね
購入メインの方が多いのかと予想していました
興味深かったです
たくさんの回答ありがとうございます

685 :可愛い奥様:2020/06/24(水) 21:42:24 ID:AspkcUux0.net
トイレ掃除についてお願いします
1.掃除の頻度
2.家族構成
3.掃除の内容
4.いつもの掃除の他に念入り掃除の日がある場合は、その頻度と内容

686 :可愛い奥様:2020/06/24(水) 21:52:29 ID:MLlmYHOs0.net
>>685
1 毎朝
2 夫婦ふたり
3 便座全体と床をトイレクイックルで拭き掃除
4 月1で換気扇と壁を拭く

687 :可愛い奥様:2020/06/24(水) 21:53:55 ID:MLlmYHOs0.net
宜しくお願いします
自分と顔立ちが似てる芸能人は好きですか?
好きな方はメイクなど寄せてみますか?
嫌いな方は似せないようにしてますか?

似てるというのは自己判断でも他人に言われたことがあるのでも構いません

688 :可愛い奥様:2020/06/24(水) 21:55:38 ID:LulMm76L0.net
>>685
1,1日2回〜2日に1回
2,夫婦と2歳児(子供はトイレ使わない)
3,シートでタンク表面、便座、床と拭く
旦那がいるときはなぜか床が汚れるので1日2回くらい拭いてる
洗剤を便器内に垂らしてブラシで磨く
基本毎日だけど、旦那がいない時は2日に1回になる
私の月経がくるとスタンピーをして、便器内の掃除はお休み
4,月に1回程度、私の月経が終わったらウォシュレットを外して裏を拭いたり、ノズル部分をきれいにする

689 :可愛い奥様:2020/06/24(水) 21:59:57.81 ID:Y+GXxxAZ0.net
>>687
昔、顔チェキで似てると出た人は好き
職場の先輩に言われた人はどちらかというと嫌い
男友達に言われた人は好きでも嫌いでもなく無関心

特にそこを意識してメイクしたことない
誰に寄せることもしないし、あえて似ないようにすることもない

690 :可愛い奥様:2020/06/24(水) 22:17:17 ID:aE9zp5uY0.net
>>685
1.週3
2.5人でトイレを使うのは3人
3.壁拭き 水出るところから便器全て拭き掃除 中は洗剤垂らしてブラシで掃除 床拭き スリッパ洗う
4.換気扇掃除を月一くらい 棚を拭く トイレに置いてある写真と時計を拭く フェイクグリーンを拭く

691 :可愛い奥様:2020/06/25(木) 00:06:16.10 ID:HKUcBUfD0.net
>>669のグラタン皿です
ご丁寧なご回答ありがとうございました
お皿が想像しやすくとても参考になりました
〆ます

692 :可愛い奥様:2020/06/25(Thu) 00:59:15 ID:wy9hID3X0.net
>>687
似てると言われると気になるし
親近感を覚え好意的に見てしまう
けど敢えて寄せようとは思わない

693 :可愛い奥様:2020/06/25(Thu) 04:48:09 ID:aZcJfTPW0.net
>>687
系列は同じだけど超絶かわいくて
寄せるなんてとてもじゃないけど出来ないので
メイクテクを参考にする程度

694 :可愛い奥様:2020/06/25(木) 05:44:33.19 ID:eGVAbd5l0.net
>>687
好き
タレントさん個人のメイクや髪色は凄く似合っていて可愛いけど、私より若いのでマネしづらい
ドラマの髪型は無難な髪色も多いので参考にしている(同じものはまだ挑戦したこと無いけど)

695 :可愛い奥様:2020/06/25(木) 06:01:45.81 ID:6CVDqaUS0.net
>>687です
好意的な方が多いんだなーと思いました
どうもありがとうございました!しめます!

696 :可愛い奥様:2020/06/25(Thu) 07:57:58 ID:+UBACO4B0.net
>>685
1 週2、適当に汚れやすいところ拭くのは毎日
2 夫婦と子2人
3 トイレットペーパーに豆ピカ付けて床とスリッパと便器周りを拭いてスクラビングバブルのブラシで便器内を掃除する
 手洗い器も洗って棚を乾拭き
4 半年に一回くらい換気扇の掃除と壁拭き

697 :可愛い奥様:2020/06/25(Thu) 09:26:00 ID:nzih0E8E0.net
>>685
1. 毎日
2. 夫婦と3歳でトイトレ中の子供がひとり
3. トイレクイックルで便器や床、厚手のペーパーで手洗い器、掃除機で床
4. 月1くらいで換気扇と壁、カビキラーで手洗い器

698 :可愛い奥様:2020/06/25(Thu) 20:37:27 ID:UiL8yQlw0.net
アンケートです、次の料理にはなに挽き肉を使いますか?
ハンバーグ
キーマカレー
タコライス
麻婆豆腐
そぼろ
ちなみにうちは上3つが合い挽き肉、麻婆豆腐が普段は豚挽き肉たまに合い挽き肉、そぼろが鶏むねと鶏もも挽き肉半々か鶏むねと豚挽き肉半々です

699 :可愛い奥様:2020/06/25(Thu) 20:41:01 ID:62T+GaHy0.net
>>698
ハンバーグ:牛挽き肉か合挽
キーマカレー:豚挽き肉
タコライス:食べないのでわからない
麻婆豆腐:豚挽き肉
そぼろ:牛挽き肉か鳥挽き肉

700 :可愛い奥様:2020/06/25(木) 20:52:07.05 ID:NAbh/R870.net
>>698
ハンバーグ:豚
キーマカレー:豚
タコライス:豚
麻婆豆腐:豚、たまに豚バラも
そぼろ:豚か鳥

ちなみに生協の豚ひき肉(バラ凍結)が使いやすくてよく作っています

701 :可愛い奥様:2020/06/25(木) 20:56:03.05 ID:RslbFo9c0.net
>>698
>>698さんと全く同じ組み合わせです
タコライスだけは作った事がありません

702 :可愛い奥様:2020/06/25(Thu) 20:59:28 ID:LhDEp5B70.net
>>698
ハンバーグ→合挽き
キーマカレー→合挽きか牛
タコライス→合挽き
麻婆豆腐→豚肉
そぼろ→鳥

豚挽肉は中華系での出番が多い

703 :可愛い奥様:2020/06/25(Thu) 21:36:03 ID:+UBACO4B0.net
>>698
合い挽き
作らない
作らない
合い挽き
鶏ひき肉か合い挽き

704 :可愛い奥様:2020/06/25(Thu) 21:39:58 ID:3Vj/mNHH0.net
>>698
ハンバーグとキーマカレーは牛か合い挽き
麻婆豆腐は豚
そぼろは大抵鶏だけど豚もたまに作る
タコライスは作ったことないからもし作るならレシピの指示通りにする

705 :可愛い奥様:2020/06/25(Thu) 21:46:07 ID:ZaW8dFC/0.net
>>698
ハンバーグ 牛か合挽き
キーマカレー 合挽き
タコライス 合挽き 今日丁度作った
麻婆豆腐 牛 牛切り落としのことも 牛しかありえない
そぼろ 鶏モモ 鯖

706 :可愛い奥様:2020/06/25(Thu) 21:50:12 ID:fqYgwfSp0.net
>>698
ハンバーグは牛か合挽き
キーマカレーは豚か合挽き
タコライスは作らない
麻婆豆腐は豚
そぼろは豚か鶏

707 :可愛い奥様:2020/06/25(Thu) 21:51:16 ID:7KvObXoo0.net
>>698
ハンバーグ:合挽き
キーマカレー:作らない
タコライス:作らない
麻婆豆腐:豚
そぼろ:鶏、余ってたら豚で作る時もある

708 :可愛い奥様:2020/06/25(Thu) 21:52:27 ID:OLLMGh/z0.net
>>698
合い挽き
作らない
作らない合い挽き


709 :可愛い奥様:2020/06/25(木) 21:53:39.77 ID:X89BIU7n0.net
>>698
ハンバーグは合挽き
麻婆春雨は豚
そぼろは鶏か鯖缶

ハンバーグも麻婆も、細切れや切り落としを粗みじんにして使うこともある
キーマカレーとタコライスは作ったことないけど、多分合挽き使うかな

710 :可愛い奥様:2020/06/26(金) 02:05:19 ID:ISaNWDr80.net
>>698
ハンバーグ→合挽き
キーマカレー→ドライカレーなら豚
タコライスは作らずタコスなんだけど、牛
麻婆豆腐→豚

鶏肉は塊だとまだマシだけど、挽肉にすると苦手なので使わないです

711 :709:2020/06/26(金) 02:09:20 ID:27lbGtg80.net
>>698
ごめんなさい、麻婆豆腐って打ったつもりが予測変換で春雨になってた

712 :可愛い奥様:2020/06/26(金) 03:49:35 ID:x4VJxlw70.net
>>698
そぼろ以外合挽き
そぼろは鶏ひき肉

713 :可愛い奥様:2020/06/26(金) 07:03:20.36 ID:xvAPngEr0.net
>>698
ハンバーグ:合挽
キーマカレー:合挽
タコライス:合挽
麻婆豆腐:塩麻婆の時は鶏、それ以外は合挽
そぼろ:鶏

合挽と鶏挽肉はバラ凍結品を常備してるから
豚挽肉をわざわざ買うことが無いかな

714 :可愛い奥様:2020/06/26(金) 14:52:44.25 ID:PO5jUuey0.net
平日の睡眠時間を教えて下さい
大まかな起きる時間と就寝時間も合わせてお答えいただけると嬉しいです

715 :可愛い奥様:2020/06/26(金) 14:54:59.00 ID:w3OjVS0P0.net
>>714
7:10起床1:30-2:00の間ぐらいに就寝
6時間切るぐらい

716 :可愛い奥様:2020/06/26(金) 15:15:02 ID:ee+0X88+0.net
>>714
9時半から5時半の8時間

717 :可愛い奥様:2020/06/26(金) 15:38:03 ID:Dv5uAEhS0.net
>>715
起床7時半
就寝0時半

718 :可愛い奥様:2020/06/26(金) 15:38:12 ID:9s6aX+aO0.net
>>714
6時就寝/11時起床の5時間

719 :可愛い奥様:2020/06/26(金) 15:40:58 ID:BaWjoEMm0.net
アルバイトの交通費について

私は様々な企業で日雇い(都度払い)のバイトをしています
収入をエクセルにつけているのですが、交通費をどういう扱いにしたらいいか悩んでます
交通費は調査が入りますが自己申告制で、
電車代は使った分貰えるのでプラマイゼロですが
問題はガソリン代で、規定に添って計算すると少し儲かるのです
また、どのくらい交通費がかかったかも記録しておきたいので困っています

?交通費も収入とする
?交通費も収入とし、実際払った分を引く
?交通費は収入としない

よろしくお願いします。

720 :可愛い奥様:2020/06/26(金) 15:58:44 ID:MIuft6rH0.net
>>714
だいたい6時間ほど
起床4時半
就寝22時くらい

721 :可愛い奥様:2020/06/26(金) 16:03:50 ID:PO5jUuey0.net
>>714です
回答ありがとうございます
自分はだいたい深夜1時に就寝で7時起床の6時間が理想ですが、やや切ってることが多く
睡眠時間足りてないのが気がかりでした
やはり6時間以上のかたが多いなという印象ですので切らないように早めの就寝心がけようと思いました

722 :可愛い奥様:2020/06/26(金) 16:04:26 ID:PO5jUuey0.net
〆ます

723 :可愛い奥様:2020/06/26(金) 18:09:12 ID:HB+S94If0.net
>>719
どこから調査が入るの?

724 :可愛い奥様:2020/06/26(金) 21:28:43 ID:BaWjoEMm0.net
>>723
仲介してる派遣会社です

725 :可愛い奥様:2020/06/26(金) 21:52:38.76 ID:DvJiJUni0.net
>やはり6時間以上のかたが多いなという印象ですので

5人中3人なのに?

726 :可愛い奥様:2020/06/26(金) 21:59:40 ID:Mhl5MbyU0.net
>>725
>>1

727 :可愛い奥様:2020/06/26(金) 22:06:31 ID:DHp/CtNy0.net
>>719
悩んでる、困ってるだけなら相談スレだよ
アンケートなら「あなたならどうしますか?」って聞かないと

728 :可愛い奥様:2020/06/26(金) 22:51:08 ID:UmYwAKM10.net
っていうか悩みスレでもなくて
どこか税金とかについての質問に答えてくれる専門的なスレの方がいいんじゃないの
派遣板にこんなスレもあったよ

社会保険、税金関連@派遣業界板Part.9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1389965041/

729 :可愛い奥様:2020/06/26(金) 23:19:26.79 ID:AapHco7D0.net
税金は関係ないのでは
家計簿上の収支の計算方法じゃないの?

730 :可愛い奥様:2020/06/26(金) 23:44:19 ID:2+PaAv5D0.net
都会、郊外、田舎と聞くとどんなイメージですか?
都道府県や地名を挙げずに答えてください

私的には
都会…電車が数分おきに来る、ビルが立ち並ぶ、道路が何車線もある
郊外…住宅街、たまに畑や田んぼがある、車を2台持っている家も多い
田舎…田んぼが広がっている、隣の家まで百メートル以上
という感じです

731 :可愛い奥様:2020/06/27(土) 00:13:13 ID:HXjvSKqo0.net
>>730
都会…730さんと同様
郊外…住宅街、たまに畑があったりする所も
田舎…住宅地と畑や田んぼが混在する
   買い物は車でイオンやジャスコに行く
   飲食店や洋服屋が並ぶような町まで車で30分
   

732 :可愛い奥様:2020/06/27(土) 00:25:40 ID:GX3MjWtV0.net
>>730
都会 車がなくても生活できる、駅まで徒歩圏内
郊外 車1台にサブがある家もある、駅まで自転車やバス
田舎 車は大人一人1台、駅はめったに使わない

733 :可愛い奥様:2020/06/27(土) 03:26:40.20 ID:+Wvpntsd0.net
>>730
都会→電車が豊富にある、百貨店やファッションビル、オフィスビルが立ち並ぶ
郊外→イオンとかみたいなモールがある、幹線道路沿いに飲食店や路面店が立ち並ぶ
田舎→田畑がある、海が近い場合は漁ができる、通勤のための電車というより遠出するための電車しかない、車がないと何もできない

734 :可愛い奥様:2020/06/27(土) 05:40:18 ID:yCqV7JEt0.net
>>730
都会…自家用車が要らない交通網、目的地まで電車で行ける、隣の駅が徒歩圏内、終電が夜中、雑誌掲載のブランドショップがある、海外製品のオフィシャルショップも多い、とにかく人が多い

郊外…目的地までバスやタクシーを使う場合もある、大きなイオンモールがある、メインの車+軽の複数持ち、交通量の割に道幅が狭く渋滞する、昔ながらのお店やオーナーこだわりのお店がある、田んぼや畑がちらほらある

田舎…電車が来ない、電車のドアがボタン式、隣の駅が遠い、最寄りのコンビニが個人商店、雑誌掲載のブランドショップが無い、店舗の閉店時間が早い、映画が全国公開されても最寄映画館では公開されない、メインの車+成人した家族分の車、店舗には無料駐車場がある、犬は屋外飼い、天の川が肉眼で見える、カブトムシやクワガタがその辺りに落ちている

735 :可愛い奥様:2020/06/27(土) 07:09:56 ID:pd1eM3GH0.net
>>730
都会、めっちゃ電車来る。乗り遅れてとか関係ない
郊外、一軒家めっちゃ並んでる。みんな犬飼ってる
田舎、バス来ねえ。乗り遅れたら即死

736 :可愛い奥様:2020/06/27(土) 08:12:30 ID:FiL/NY0P0.net
>>730
同じ
あとは

都会→タクシーがよく通っているのでわざわざ呼ぶ必要がない、車がなくても生きていける
郊外→タクシーがあまりなく呼ばないと来ない、駅から遠い家は車必須
田舎→車必須

737 :可愛い奥様:2020/06/27(土) 08:17:50.48 ID:7oS4wFQE0.net
>>730
都会:コンビニが近い範囲で密集している
郊外:コンビニが駅や幹線道路沿いにポツンとある
田舎:コンビニは無い

738 :可愛い奥様:2020/06/27(土) 08:25:57.41 ID:lkvLZMTJ0.net
こんにちは! 見ず知らずの人とのフックアップを探しています!どんな実験でもです。全裸です 写真見たいな? おっぱい見たいな? 私のニックネームは 青井 慶子 サイト内では http://giftfuck.org

739 :可愛い奥様:2020/06/27(土) 11:43:40 ID:J7U+WzsO0.net
>>730
都会 便利、原発がない
郊外 バランスがいい、のどか
田舎 修行場、サバイバル

740 :可愛い奥様:2020/06/27(土) 13:20:45 ID:gothuJdE0.net
>>730です
同郷の人と話していて郊外と田舎のニュアンスが違ったので
他の方がどういうイメージを持たれているかアンケートしました
ありがとうございました

741 :可愛い奥様:2020/06/27(土) 13:55:24.68 ID:caBomUlY0.net
お願いします
a) 3 > 2 は正しいですか?
b) 3 ≧ 2 は絶対に正しいですか?

742 :可愛い奥様:2020/06/27(土) 14:39:10 ID:kEQAkwab0.net
>>741
aは式として正しいし理解できる
bは私の頭では意味がわからない

743 :可愛い奥様:2020/06/27(土) 14:40:10 ID:pd1eM3GH0.net
>>341
a、正しい
b、3は2より大きいまたは同じという意味なんで正しい

744 :可愛い奥様:2020/06/27(土) 18:25:03 ID:LmqC/zdL0.net
>>741
それはどういう意図なの?
数学の問題でなくなぞなぞだとしても
アンケートではないよね?

745 :可愛い奥様:2020/06/27(土) 18:53:04 ID:FiL/NY0P0.net
1. 来客がお茶しに来るとき用のお皿やコップは何組くらい置いていますか?

2. 来客用に冷たいお茶と簡単なお菓子を出そうと思っているのですが、もし相手が手土産にお菓子を持ってきてくれたらそれも出しますか?
それともその場では自分が購入した物だけ出し、手土産のお菓子は後日、自分達で食べますか?

746 :可愛い奥様:2020/06/27(土) 19:06:31 ID:klDl2Hox0.net
>>745
1、グラスは大きさが微妙に違うのもあるけど同じデザインが6個(家族の普段使い用でもある)
カップはマグカップが5、6個(これも家族の普段使い用)、カップ&ソーサーが3セット
お皿はデザイン違いで4枚×2セット、2枚×1セット
2、だいたい「一緒に食べよう」とか「あとでご家族でどうぞ」と言ってくれるのでその通りにする
何も言われなければ出す
こちらではもしその場で食べなくても持って帰ってもらえるよう個包装のものを用意しておく

747 :可愛い奥様:2020/06/27(土) 22:07:05 ID:+WzRHtT40.net
>>745
1お皿は和洋どちらも5枚
 湯呑は5客、グラスは8客
 カップとソーサーは紅茶4客、コーヒー3客
 マグカップは来客用に2個ありますが出したことは無いです
2746さんと全く同じです

748 :可愛い奥様:2020/06/28(日) 08:48:06.52 ID:0a2dE6Mw0.net
>>745
1、お皿は5枚(和洋どちらも使えるもの)
カップ&ソーサーは3セット+3セット
グラスは4つ
湯呑みも4つ

2、746さんと同じです
自分から言ってくれたりこちらから聞きやすいお客さんが多いです

749 :可愛い奥様:2020/06/28(日) 08:55:30.86 ID:0a2dE6Mw0.net
今まで貰ったプレゼントについてアンケートです

とても気に入って10年以上使っているものはありますか?
時計みたいにずっと使えるものも、コスメのように消耗品だけど自分で購入するようになったものも教えください

もしよければどんな人に貰ったか、どういう所が気に入っているかも教えてください

750 :可愛い奥様:2020/06/28(日) 09:51:39 ID:WbQfYokK0.net
>>749
小さな高級置時計
ウェッジウッドだったり和光だったり
ちょっと置いておくと便利だしかわいい
ただし大抵 裏に「〜医院開業祝」とか記入されてて
鏡の前には置けないw

751 :可愛い奥様:2020/06/28(日) 10:44:39 ID:qXLG3xq+0.net
>>749
電動自転車
姑がくれた
さすがにガタが来て買い替え検討中

752 :可愛い奥様:2020/06/28(日) 12:50:00 ID:uwD64igi0.net
レンタル倉庫を利用したことってありますか?
ある方は月額の利用料、広さ、何を収納しているかを教えてください

753 :可愛い奥様:2020/06/28(日) 15:40:11 ID:SN8IwepA0.net
>>745
1. 100人まで対応可能です
2. 746さんと同じです

754 :可愛い奥様:2020/06/28(日) 15:49:42 ID:SN8IwepA0.net
>>749

父からプレゼントされました
応接間が広いのと、トイレ、風呂、キッチンが複数あるのが気に入っています 

755 :可愛い奥様:2020/06/28(日) 15:55:21 ID:laVwRA2Z0.net
>>749
ジュエリー類と、時計、バッグは主に夫と祖父、母からだけど好みのデザインとかで選んでるのでずっと使ってる
子なしなので、勿体無いとかなくてダイヤだろうがパールだろうが普段使いにできる

中学の時に友達に誕生プレゼントでもらったシュウウエムラのクレンジングオイルは、その後も度々別の友人からもらったこともあるけど自分でも買ってる、旅行のとき便利だから
高校の時に友達にもらったアユーラのバスミルクもたまに買ってて常備してる、香りが好き
大人になってからだと、友達数人でくれたVICTORINOXとリモワのスーツケース
どちらも軽くて使いやすいしVICTORINOXのはかぶらないので見つけやすい
壊れたら自分で買うと思う

756 :可愛い奥様:2020/06/28(日) 17:54:23 ID:G3yVv9gy0.net
>>752
月1万円
2畳
自費出版本の在庫を次のイベントまで保管したり、オークションサイトやメルカリで売る物を保管したりしてる

757 :可愛い奥様:2020/06/29(月) 00:09:37 ID:W2K/E1dz0.net
もしも「あなたが飲食した分の代金はあなたが決めてください」
という食事処があったら、どうしますか?

1、相場はこれくらいかなと憶測で見積もった金額を出す
2、見積もった金額より低い〜0円を出す
3、見積もった金額より高い金額を出す
4、その他(食べないというのは無しでお願いします)

758 :可愛い奥様:2020/06/29(月) 00:16:16 ID:+eUNQroD0.net
>>757
4
美味しかったら相場より若干高く、普通なら相場通り、イマイチだったら相場より若干安く払うと思う

759 :可愛い奥様:2020/06/29(月) 00:53:03.63 ID:BvK2Mu8L0.net
>>757
1か3
料理に対しての相応額
プラス雰囲気やサービスが良かったらそれも加味して+α

760 :可愛い奥様:2020/06/29(月) 00:55:06.07 ID:BvK2Mu8L0.net
ちなみに「もしも」というか実際そういう状況の時はそうしてる

761 :可愛い奥様:2020/06/29(月) 14:06:20 ID:jnxZrWqt0.net
旦那が職場の部下(女)と、夜間に1,2時間lineで雑談するのは不倫になると思いますか?
たとえお互い恋愛関になくても

762 :可愛い奥様:2020/06/29(月) 14:46:34 ID:us545qV30.net
>>761
ならない

763 :可愛い奥様:2020/06/29(月) 14:48:14 ID:7ZTymlbm0.net
>>761
内容と頻度による

764 :可愛い奥様:2020/06/29(月) 14:56:50 ID:jnxZrWqt0.net
内容は本当に雑談、たまに軽く下ネタ
頻度は月1~3日そんなことがあるくらい

765 :可愛い奥様:2020/06/29(月) 15:04:47.34 ID:7ZTymlbm0.net
下ネタが入ってるならアウト(不倫ではないけど不倫の手前、タイミングが良ければ不倫に傾きそう
仕事の話のみならokだった
LINEでは月1-3日でも、仕事中はTeamsなどのツールを使ってチャットはしてないの?お昼休み中や仕事終わりも完全に別?

766 :可愛い奥様:2020/06/29(月) 15:13:55 ID:5Em2h5ES0.net
>>764
ならない

767 :可愛い奥様:2020/06/29(月) 16:01:52.14 ID:M7i1pcEA0.net
>>764
嫌か嫌じゃないかは置いておいて、その程度なら不倫にはならない

768 :可愛い奥様:2020/06/29(月) 16:31:45 ID:pTHlMtUe0.net
>>761
お互い恋愛感情が無いなら不倫にはならないと思う

769 :可愛い奥様:2020/06/29(月) 16:32:35 ID:WbUtJWPP0.net
>>761
ならない

770 :可愛い奥様:2020/06/29(月) 16:45:21.87 ID:N0hJhLPk0.net
>>761
ならないとは思うけど常識があったらしないこと
いつどう転ぶかわからないし、それを見た配偶者が嫌な思いをするかもと配慮できないのは人としていい人ではないね
夫も、その女の部下も

771 :可愛い奥様:2020/06/29(月) 16:52:25.14 ID:vTG+4BdK0.net
似たようなアンケですがお願いします

偶然久しぶりにあった異性の知人(昔の飲み友)に、飲みを誘われました
共通の知人が周囲におらず行くなら二人になります

この場合、断るならどういう名目で断るかと、行くこともありかどうか。
コロナは考慮しないでお答えいただけると助かります

772 :可愛い奥様:2020/06/29(月) 16:53:27.89 ID:cFRNfH6U0.net
>>761
ならない
うちはそういうのよくある
ただ、LINEや電話の内容はかなりオープンにしてくるから、私もなんの話をしてるのか知ってる

773 :可愛い奥様:2020/06/29(月) 16:57:57.03 ID:DoF0OidN0.net
>>771
忙しくて行けない
自分か家族の体調悪くて行けない
やましい関係じゃないなら飲みに行きたきゃ飲みに行けばいい
行く場合はもちろん夫にちゃんと言うし早くに帰ってくる

774 :可愛い奥様:2020/06/29(月) 16:58:29.03 ID:WbUtJWPP0.net
>>770
部下はスルーするわけにもいかないから仕方なく相手してるだけかもしれない

>>771
行かない
そんな暇はないみたいな事を言う
今ならコロナを使わない手はない

775 :可愛い奥様:2020/06/29(月) 17:11:29 ID:5u6IMskh0.net
>>771
行くなり行かないなりお好きなように
断るなら忙しいでも旦那が煩いでも理由なんてなんでもいいじゃん

776 :可愛い奥様:2020/06/29(月) 17:19:19 ID:M7i1pcEA0.net
>>771
行くのがありかどうかなんて各家庭のあり方、夫婦のあり方によるからなんとも言えない
私は「昔の飲み友」ならめんどくさいから行かない
理由は仕事が忙しいとか家庭の事情(子どもが小さくて手がかかる、親の介護など)とか適当に

777 :可愛い奥様:2020/06/29(月) 17:19:58 ID:nhQUs8q50.net
>>771
自分ならどうするかで良いんだよね?
サシなら行かない
既婚だし異性と2人きりで酒を飲むのは周囲に誤解を与えそうでちょっと、とにこやかに断る

778 :可愛い奥様:2020/06/29(月) 18:02:47 ID:I21JIjwA0.net
>>749のプレゼントです
身近なものから大きなものまで素敵なプレゼントのお話を本当にありがとうございました
これで締めます

779 :可愛い奥様:2020/06/29(月) 18:14:30 ID:C1jHK2Gx0.net
>>764
ならないし、気にならない。仕事が絡んでいたら食事だろうが、出張だろうが
何しても気にならない。
>>771
自分は行かない。そもそも飲めないので同性に誘われても
飲みにはいかない。今の時期同性でも誘わない。ワクチン出来たらね〜と言ってる

780 :可愛い奥様:2020/06/29(月) 20:52:17 ID:A8ucl2qW0.net
>>771
コロナ考慮しないなら、夫の許可(相手も既婚なら相手の配偶者の許可も)を得られれば行く
自分の場合、該当する人は夫と共通の友人だからってのもあるけど

断るんなら、今後もう誘われたくない相手なら「もう既婚だし知り合いに見られて変な噂になったりしたら嫌だから〜」
気が向いたら飲んでもいい相手なら「しばらく仕事が忙しい」「ちょっと風邪気味」など家族でなくあくまでも自分の都合ということにして断る

781 :可愛い奥様:2020/06/29(月) 20:52:48 ID:pTHlMtUe0.net
>>771
異性とサシ飲みなんて絶対行かない。
主人も一緒で良いならって言うかな

782 :可愛い奥様:2020/06/30(火) 00:03:42 ID:xCJAbcbf0.net
自分が結構好き(もしくは大好き)で観ているユーチューバーがいたら教えてください
「子供につきあってちょっと観ただけで自分は興味はない」等は今回は対象外とさせてください
あくまで奥様自身がいいなと思った人でお願いします
もしよければどんな動画なのか、どこが好きなのかなど一言添えていただけると嬉しいです

783 :可愛い奥様:2020/06/30(火) 00:09:57 ID:OqeHpzTd0.net
>>771
普通に異性と2人でも飲みに行くし、友達もそういうのあるからあまり気にしたことなかった
コロナ関係ないなら私なら行くけど、断りたいなら忙しいとかじゃダメなのかな

784 :可愛い奥様:2020/06/30(火) 00:50:30 ID:+HLDxM790.net
>>782
ゲーム動画の人たちで…
まいぜんシスターズ、亀のマイッキーが可愛い
コアラ'sゲームショー、と言うのをやってるコアラさん、歴代どうぶつの森を独自のブラックなセンスで展開している

あとYouTuberというよりか活動をYoutubeで見せてるだけだけですが、5年生ドラマーのよよかちゃん
私もドラムやるんだけど、あの伸び伸び楽しそうなセンスと重い音は努力じゃ絶対手に入らん、可愛いなー天才だなーって見とれている

785 :可愛い奥様:2020/06/30(火) 01:01:12.26 ID:16oVngF20.net
>>771です
参考になりました。しめます

786 :可愛い奥様:2020/06/30(火) 01:54:18.29 ID:AmuIZM8c0.net
>>782
ユーチューバーの基準が分からないけど
ピアノ演奏のまらしぃさん
アレンジも好きだし手の動きが見てて飽きない

787 :可愛い奥様:2020/06/30(火) 02:12:50.14 ID:KVhc6U2V0.net
>>782
ふぅ(ダークソウルやりこみ動画)
ドリルカラマリ(ゼルダやりこみ動画)
ハピママ(編み物)
まらしぃ(ピアノ演奏)

私もユーチューバーの基準がいまいちわからないけど、主にゲームのRTAややり込み動画を漁って面白ければその人の他の動画も見ることが多いかな
チャンネル登録してよく見てるのは上記

788 :可愛い奥様:2020/06/30(火) 06:16:09.79 ID:5jBURTnS0.net
>>782
YouTuberかどうか分からないけど、最近見てるのがアメリカ在住のなるみさん。
元々日本人の英語力(not英会話練習用)みたいな動画を見るのが好きで見つけた人
高校の時に留学して10年経つらしいけど、英語はすごく上手だと思うし
本人もさっぱりしてて魅力的だし、向こうの生活が分かって面白い
元々YouTubeはそんなに興味なくてほとんど見ないんだけどね

789 :可愛い奥様:2020/06/30(火) 06:56:12 ID:UBxRyHQw0.net
>>782
ふぉじょれおP
うめだJAPAN
ヒカキン
すゑひろがりず局番
ラニーノーズのラニーラニーラニー
天竺鼠川原チャンネル
所さんの97チャンネル
ヒロミファクトリーチャンネル

790 :可愛い奥様:2020/06/30(火) 06:59:36 ID:UBxRyHQw0.net
>>782
途中送信してしまったごめんなさい

ふぉじょれおP(ゲーム実況)
うめだJAPAN(ゲーム実況)
ヒカキン(色々あるけどおもにゲーム実況を観る)
すゑひろがりず局番(芸人、狂言風ゲーム実況)
ラニーノーズのラニーラニーラニー(芸人、色々してる)
天竺鼠川原チャンネル(芸人、ずっとアホなことしてる)
所さんの97チャンネル(DIYがおもしろい)
ヒロミファクトリーチャンネル(キャンプ道具とかおもしろい)

791 :可愛い奥様:2020/06/30(火) 07:11:03.15 ID:RRvKaxj70.net
>>782
クイズノック
元々テレビ番組の東大王が好きで、その出演者がやってるYouTubeを見てハマった
いろんなクイズがあって面白いし、大学生たちの和気あいあいとした感じが見てて楽しい

792 :可愛い奥様:2020/06/30(火) 07:48:37.75 ID:Difnrcn+0.net
>>782
石橋貴明(とんねるずファン)
クイズノック(東大王ファン)
ひだまりクッキング(ASMRで見てるだけで癒される)
ルパ先生(英語が聞き取りやすい、日本に愛がある英会話だなと思う)
かてぃん(ピアノ演奏系でずば抜けて技術があると思う。ピアノの質もいいから音が綺麗)

793 :可愛い奥様:2020/06/30(火) 08:01:42.59 ID:pqed0kCw0.net
>>782
タケマリ
ダイエット動画で彼女が明るいのでダイエットしながら元気をもらえる感じ

他は好きなアーティストのライブ動画やNetflixばかりなのでそれ以外はわからない

794 :可愛い奥様:2020/06/30(火) 08:14:17.26 ID:m9xTPZDu0.net
>>782
すしらーめんりく
絶対笑えるし実験装置とか作る過程も面白いし
どっきりは誰も傷つけずに爆笑、どっきり仕掛けられた人が種明かしされて凄いと拍手することもある
やってみた、でも成功するまで改良しながらやってみるのが清々しい
若くて明るくてやんちゃそうで見てて眩しい

795 :可愛い奥様:2020/06/30(火) 08:36:57 ID:ld90QQOo0.net
>>782
ヒロシの一人キャンプ、ボーッと見てられる
ゴールデンレトリバー、ゴールデンの親子3匹がカワイイ

796 :可愛い奥様:2020/06/30(火) 08:42:47 ID:TfHHJGig0.net
>>782
子猫を拾って、その子猫の日常を観察してる動画

797 :可愛い奥様:2020/06/30(火) 08:46:58 ID:d2BLtKI/0.net
>>782
うめごまブラザーズ
おしゃべりインコの動画

798 :可愛い奥様:2020/06/30(火) 09:24:38 ID:O5Nizkeu0.net
>>782
谷やん(料理大食い)
竹脇まりな(ダイエット)

799 :可愛い奥様:2020/06/30(火) 09:43:14.39 ID:H7SCb3oM0.net
>>782
だいにぐるーぷ、大学生と中卒の6人グループなんだけど企画と編集がものすごい
アクシデンターズ、20歳の4人組、いかにもYouTuber的な内容だけどなんか頑張って欲しいと思っちゃう
プーキーズ、志村動物園のパン君がいる動物園、おサルのカイ君へのドッキリが面白い
ヒカル、たまにあるすごい企画の時だけ観てる

800 :可愛い奥様:2020/06/30(火) 09:45:49.66 ID:H7SCb3oM0.net
あ、あと高須幹弥、高須先生の息子で最近どうかしてる

801 :可愛い奥様:2020/06/30(火) 10:16:04 ID:yfsHKALi0.net
>>782
廃墟探索の菊咲一花
心霊メインじゃなく廃墟自体の造りとか残留物をじっくり見せてくれるから好き
声も好みだから癒される

802 :可愛い奥様:2020/06/30(火) 10:41:22 ID:gpXet6WU0.net
>>782
李子柒(中国の田舎のスローライフをあげてる、本人美人で映像もものすごく綺麗。ボケーッと見る)
シズクノメ(歌手?バンド?カバーでいろんなお題のサビメドレーしてる)
Goose houseとかカバーしてるYouTuber見るの好き

803 :可愛い奥様:2020/06/30(火) 11:03:21.14 ID:3loBDQLz0.net
>>782
ぷらそにか
いろんな曲をカバーしてるユニット

804 :可愛い奥様:2020/06/30(火) 13:46:15 ID:YGEXdYLu0.net
よろしくお願いします
数泊の国内旅行に行く際、事前に計画をたてる方にお聞きします
初めて行く場所なら何を使って(どうやって)、旅行計画(現地で行く場所や宿、食べるものや場所など)をたてますか?

1.行く場所(観光地など)
2.宿
3.食べるものや場所

旅行に慣れていないのでみなさんの意見を参考に計画をたてたいと思います
よろしくお願いします

805 :可愛い奥様:2020/06/30(火) 14:31:50.15 ID:ky+qZuDc0.net
>>804
1、2、3共に
元々旅行好きで旅行記や本やキュレーションサイトをよく見てるのでそれで見て気になったところから決めてるかな
行き先が決まったらガイドブックやじゃらんや食べログなんかで足りない情報を補完する感じ

806 :可愛い奥様:2020/06/30(火) 14:47:40 ID:OqeHpzTd0.net
>>804
1 いきたいと思ったところ、テレビで見たとか本で読んだとか、誰かに聞いたとか
2 ブッキングとか一休で見て決める
3 その土地のもので食べたいと思ったものをガイドブックや人づてに聞いたり知ってたらそれで検索かけて店を選ぶ

807 :可愛い奥様:2020/06/30(火) 16:23:42 ID:fcIxJ3YN0.net
>>804
1. TVや人づてなど
 全く当てがない場合はその土地やホテルのサイトを見る
2. 1同様 全く当てがない場合はネット検索
3. 同じく 特にお目当てがない場合は行き当たりばったりorホテルにおすすめを聞く事も

808 :可愛い奥様:2020/06/30(火) 16:39:07.05 ID:N3LL1rxF0.net
>>804
1.日本地図を見ながら車で行ける範囲で気になるところをピックアップ(この間テレビでこの辺特集してたなーとか)
2.(温泉以外なら3が決まってから)一番ポイントバックが多い予約サイトを地域名で検索
3.1と重なるけど一つ行きたい場所を決めてから周りを埋める感じ
ざっくり県が決まったらるるぶとかも買う

809 :可愛い奥様:2020/06/30(火) 17:16:53.31 ID:Pdrb/9zC0.net
>>804
1、人から聞く、ネット、テレビ等で知って興味が出たら
2、殆どネットで見る
 口コミが良さそうなところ、値段や立地も重視
 あと車で行くことが多いので駐車場の有無も
3、1で人から聞いた場合はその人おすすめの場所を詳しく聞く
 あとはネットで見る
 行きたいところが複数箇所あるなら回れそうかも確認しながら決める

810 :可愛い奥様:2020/06/30(火) 18:33:51 ID:d2BLtKI/0.net
>>804
1.じゃらん
2.じゃらん
3.ホットペッパーグルメ

811 :可愛い奥様:2020/06/30(火) 18:41:49.94 ID:zzoAJ9L00.net
気になっている求人があります。家から車で20分くらい、給料もそこそこ、勤務時間も内容もいい感じです
問題はそこに喧嘩別れしている同級生がいる可能性があります
原因は私の身内の葬儀で相手が失礼な発言をしたので怒ったら
逆上、絶交宣言されたので、自分は悪くないのですがなんか気まずい

一度見学に行って従業員にいるかそれとなく聞くのはありでしょうか

812 :可愛い奥様:2020/06/30(火) 18:43:27.33 ID:1rpN+hQT0.net
>>811
なし

813 :可愛い奥様:2020/06/30(火) 18:46:52.09 ID:d2BLtKI/0.net
>>811
なし
職場環境はその人1人で決まる訳じゃないし
その程度の事が気になるならその職場で働く資格は無いと思う

814 :可愛い奥様:2020/06/30(火) 18:49:52.48 ID:thR1yK260.net
>>804
1.行く場所の土地名でぐぐって出てきた観光スポットなどの紹介記事や口コミをひたすら読んで
ピンときたところをリストアップして(実際に何かに書いたりするわけじゃないけど)
行けるだけ行く

2.目的地にある宿をいくつか調べて
同行者と一緒に食事や部屋についてあーだこーだ言いながら決める

3.その地で絶対に食べておいた方がよいものがあれば、それを出す一番人気ありそうな店を探して
必要であれば予約
それ以外は言った先のその日の気分で決める

815 :可愛い奥様:2020/06/30(火) 19:18:50 ID:xCJAbcbf0.net
>>782のゆーちゅーばーです
たくさんの回答ありがとうございます
自分で質問をしておいてなんですが、何をもってユーチューバーとするのか私も知りませんでした
ただつべでドラマなどではなく個人等が発信している動画で面白いものが観たかったので
ユーチューバーと書いてしまいました
すみません

ゲーム系が意外と多くて驚きでした
貴さんの貴ちゃんねるずはチャンネル登録数が50万近いそうですね
せっかくいい動画があってもなかなか知る機会も少ないのでとても嬉しいです
みなさんの好きな動画を少しずつ観させてもらおうと思っています
ちなみに私はサマー先生(英語の発音を簡単に教えてくれる)と
笑にゃんこ王国(保護猫施設の様子を流しているだけ、広告の収益がシェルターに回る)と
たまにもこみちも観ます
回答ありがとうございました

816 :可愛い奥様:2020/06/30(火) 20:37:27 ID:JPVYr+Mx0.net
>>804
1.旅行の予定がなくても雑誌やテレビの旅行・ホテル特集を見るのが好きなので常に候補はある
2.じゃらん、楽天トラベル、一休などの口コミを
なるべく多く見て検討
3.ネット、食べログ
関西方面ならSAVVY(雑誌)を購入することもある

817 :可愛い奥様:2020/06/30(火) 20:46:18.55 ID:HFn+mldK0.net
>>811
なし
仕事とプライベートは別

818 :可愛い奥様:2020/06/30(火) 21:21:18 ID:s1PeM+a50.net
>>804
1.日程、時期から目的地を絞り込む
 夏場なら避暑がいいよね、冬なら雪見温泉したいよね、とか
2.じゃらん、楽天のレビューを見て気になる宿を絞り込む
 泊まってよかった宿名を複数ggって同じ評価してる旅ブロガーを探して
 その人が評価してる目的地周辺の宿をさらにggる
3.今はGoogleマップ一択
 出発地と目的地を入れてルート検索しズームして見ていけば
 飲食店も観光地もお店も全部出てくる
 そこからさらにggって候補を絞り、それをマイマップに追加していく

決まったらマイマップもダウンロードしておく
旅先ではマイマップ中心に行動する

819 :可愛い奥様:2020/06/30(火) 22:25:04.18 ID:pqed0kCw0.net
>>811
私なら聞く
でもその店で働いていなくても客として来る可能性もありそうだし難しいね

820 :可愛い奥様:2020/06/30(火) 23:59:40.24 ID:YGEXdYLu0.net
>>804の旅行です
ありがとうございます
大まかな場所はだいたい決まったので、周辺の観光や宿など皆さんからの意見をもとに決めようと思います
ありがとうございました

821 :可愛い奥様:2020/07/01(水) 05:19:22 ID:v/NwNukB0.net
>>811です
お答えくださった方々ありがとうございました
客商売ではないのでお客として来ることはないですが、後から入ってくる可能性もありますね
仕事とプライベートは別、というのは、普通の社会人としては当たり前ですが
相手がそうしてくれるとは限らないので(嫌がらせされるかもとか思ってしまう)少し不安になってしまいました

こちらで閉めさせていただきます

822 :可愛い奥様:2020/07/01(水) 13:35:44.40 ID:kli9njAJ0.net
専業主婦で夫婦別財布の場合、主婦業の給与(?)みたいなのを夫からもらってますか?

私は主婦で夫からお金をもらってますが、
夫から「うちは夫婦別財布だもんな」と言われ、夫としては主婦業の対価プラス生活費の一部を渡しているという考えみたいです
珍しい考え方だなぁと思い、そういう感じで管理してるご家庭があるのか気になりました

823 :可愛い奥様:2020/07/01(水) 14:47:20 ID:czgOZLUt0.net
>>822
ウチはグダグダだけど、それ羨ましい
個人的な買い物をする時に許可を得たり負い目を感じたりするのが面倒なので
お互い定額内の用途には干渉しない、としたらどんなに楽かと思う

824 :可愛い奥様:2020/07/01(水) 18:55:03 ID:oon8GM850.net
>>822
もらってません
給与は全部私に丸投げ
旦那が労働大臣で私が財務大臣ですw

確かに専業主婦と別財布って考え方は珍しいですね
私の周りでは聞いたことないです

825 :可愛い奥様:2020/07/01(水) 19:02:02 ID:Y1awqpAR0.net
>>822
うちもそう
夫が外国人だからか自然とこの方法です
むしろ経理を妻に任せる習慣の方がとても珍しいと思いますよ

826 :可愛い奥様:2020/07/01(水) 19:18:55.64 ID:c+BCIvrz0.net
>>822
貰ってる
毎月17万でそこから平日の食費だけ出します
残りは自分のものではあるけど自分の洋服や携帯料金生命保険料を払う
数年前までふと欲しくなった日用品等は自分で出してたけど
最近はAmazonのカートに入れて買って貰うようにしたw

827 :可愛い奥様:2020/07/01(水) 21:49:48 ID:7EYSyB/30.net
お願いします

この季節、Tシャツなどトップス全般は着たら毎回洗濯していますか?
子どもや夫ではなく、キジョ本人のみ対象で

あまり汗かいてなかったりすると毎回洗濯したら早く服が傷みそうで躊躇います
皆さんはどうでしょうか?

828 :可愛い奥様:2020/07/01(水) 21:50:12 ID:He+VCGwz0.net
専業主婦で別財布ってどういうこと?妻のお小遣いなどはどこから来るの?

829 :可愛い奥様:2020/07/01(水) 22:01:19 ID:4UJhDsIn0.net
>>827
この季節の意味がわからないけど毎回洗う

830 :可愛い奥様:2020/07/01(水) 22:02:52.28 ID:ILo+PrmA0.net
>>827
着たのが数時間でも外出してなくても着たら毎回洗います
汗っかきだし一度着た服の置き場にも困るので
ワンシーズンで着倒すくらいの値段の服ばかりだし

831 :可愛い奥様:2020/07/01(水) 22:06:23.81 ID:LK7z/JCo0.net
>>827
肌に直接触れるものは着たら毎回洗う
カーディガン等、上に羽織るものは着てた時間が短ければ毎回洗わないものもある

832 :可愛い奥様:2020/07/01(水) 22:15:41.55 ID:HM+oN7Nm0.net
>>827
基本身に着けたものは洗う
洗濯しやすいプチプラのものが多いので痛む心配はない

833 :可愛い奥様:2020/07/01(水) 22:17:18.23 ID:p1Tl9qem0.net
>>827
毎日洗います
羽織り物は場合によっては2〜3回着ていたけど
今年はコロナがあるので全て毎日洗ってる

834 :可愛い奥様:2020/07/01(水) 22:45:45 ID:0hkvpW5v0.net
>>827
毎回絶対洗う

835 :可愛い奥様:2020/07/01(水) 23:03:24 ID:I9ShCQgc0.net
>>827
仕事から帰ってきて着替えるTシャツは3時間を3日着て1回洗濯
夕飯食べこぼしたら即洗濯

836 :可愛い奥様:2020/07/01(水) 23:18:49 ID:Mb1f4vz70.net
>>827
Tシャツとかは毎回洗います
痛みが心配になるようなものは最初からあまり買ってないです
汚れもあるだけど、なんかもう歳のせいか1度着たものって臭くて

837 :可愛い奥様:2020/07/02(Thu) 00:29:43 ID:4CUSqbdc0.net
>>827
仕事用の服はネットに入れてエマールか手洗いだけど、週1、2回着て、時間がある時にまとめ洗い。
インナーは必ず着てるから1枚で着ることはない。

838 :可愛い奥様:2020/07/02(Thu) 00:46:56 ID:M163IHKI0.net
>>837
1枚で着ることはないのは皆だいたいそうでしょw

839 :可愛い奥様:2020/07/02(木) 00:56:41.66 ID:6b2LTMKW0.net
>>838
>>1

840 :可愛い奥様:2020/07/02(木) 00:59:27.72 ID:jsjm3M/w0.net
>>839
>>1
スルーしなよ

841 :可愛い奥様:2020/07/02(Thu) 01:16:15 ID:7wiSeqOQ0.net
>>827
汗かきなので毎回洗います

842 :可愛い奥様:2020/07/02(木) 01:40:30.79 ID:SBvI2xNA0.net
引っ越し経験のある方におたずねします
@転居前の家と転居先、どちらが静かでしたか?
(複数転居経験がある方は今の家と前の家で比べてください)
A@で今のほうが静かという方、静かすぎて嫌だと思うことはありますか?

843 :可愛い奥様:2020/07/02(木) 02:32:50.66 ID:33UH59oz0.net
>>842
どちらも変わらない
駅近が絶対条件なんだけど、それなりに音はするけど夜は窓閉めてたらそんなに聞こえないので
多分本当に静かなとこ行くと怖いと思う
昔親戚の家が静かすぎてなかなか眠れなくて辛かったので

844 :可愛い奥様:2020/07/02(木) 02:51:58.13 ID:uayisoF20.net
>>842
@今のほうが静か 前の家は隣が近すぎて落ち着かなかった
A寂しくない 落ち着く

845 :可愛い奥様:2020/07/02(Thu) 04:58:52 ID:wIOzDN+o0.net
>>842
1.何度か引っ越してるので、
うるさい所、静かなところ色々あった
2.今は比較的静かな所だけど、
その分人の話し声が気になったりする
サッシを変えて本当に静かになってからは快適

846 :可愛い奥様:2020/07/02(Thu) 05:46:53 ID:fKnRPBSF0.net
>>842
?今の方が静か。
?ない。但し昨夜に限ってはうるさかった。

847 :可愛い奥様:2020/07/02(Thu) 07:59:43 ID:Qp5d7kw40.net
>>827です、回答ありがとうございました
皆さん洗うのですね
私もワンシーズンと考えて着たいと思います

848 :可愛い奥様:2020/07/02(Thu) 08:20:38 ID:MUzzRMrH0.net
>>842
1.以前の方が静か
今の家は通りに面しているうえに数年前まで目の前に居酒屋があり
夜中に大声を出されてうるさかった
中層階は音が響くと入居してから分かった

849 :可愛い奥様:2020/07/02(木) 10:09:03.93 ID:GqF155Y50.net
アンケートお願いします。
子どもの頃、親から禁止もしくは制限されていた飲食物はありますか?

私は、コーラは完全禁止、
ラーメンは週1回でした

850 :可愛い奥様:2020/07/02(Thu) 10:28:13 ID:kvvb4G+70.net
>>849
あった
禁止ではないけどジュース、駄菓子、マックのハンバーガーは積極的に食べさせてもらった事は1度も無い
友人宅親戚宅で頂く分や自分のお小遣いで買うのは不問の緩い運用だったので特に気にしてなかったけど

851 :可愛い奥様:2020/07/02(Thu) 10:29:40 ID:cARaXcXn0.net
>>842
1.同じくらい静か
2.静かで嫌だということはないけど私の笑い声とか響いてそうとたまに心配になる

852 :可愛い奥様:2020/07/02(Thu) 11:42:54 ID:xbClo6sT0.net
>>842
どちらも静かだけど、今の方がより静かな物件
上に引っ越してきた人がうるさい時期あったけど、どこかからクレームきたのか静かになった
静かなことにこしたことはないです

853 :可愛い奥様:2020/07/02(木) 11:45:03.05 ID:r7N6O4tQ0.net
>>849
卵かけご飯
O157が騒がれてたときで、まさにその市に住んでいて卵かけご飯だけは年に一度くらいしか食べさせてもらえなかった
それ以外は禁止・制限なし

854 :可愛い奥様:2020/07/02(木) 11:47:08.32 ID:qc/ZV8aE0.net
>>849
ジュース
クリスマス、お正月限定だった

855 :可愛い奥様:2020/07/02(Thu) 12:20:17 ID:cbnjMkkK0.net
>>849
お祭りの屋台で売っている物

856 :可愛い奥様:2020/07/02(Thu) 12:43:56 ID:O/0XY4V+0.net
>>849
親が添加物あかん教の人だったので特にハムやソーセージは食べたことなかった 白砂糖とかも
でも健康的な食卓ってわけでもなくていわゆる飯マズ
炊事があかん人でもあったようでハムソーセージは禁止なのにカップラーメンが夕食に出ることもあった謎

857 :可愛い奥様:2020/07/02(Thu) 12:47:45 ID:IP2OUOji0.net
>>849
コーラ、コーヒーはあんまり飲むなと言われてた
でもそれも小学生の間くらい

858 :可愛い奥様:2020/07/02(Thu) 13:10:13 ID:QDvb4OTi0.net
>>849
コーラ他甘い飲み物、チョコはあんまり摂るなと言われてました
甘い飲み物は旅行先とかでたまに飲ませてもらえるものだったよ
ちなみに、インスタント粉の甘い紅茶やミロは飲んでオッケーだったので謎

859 :可愛い奥様:2020/07/02(木) 14:09:15.58 ID:ikf4vZ1c0.net
>>849
特になし
もともと炭酸飲料は好きではなかったから問題なかった
大人になってからお菓子や炭酸飲料を禁止する親がいることを知って驚いたよ

860 :可愛い奥様:2020/07/02(木) 14:26:02.22 ID:857VFT8t0.net
>>849
禁止というわけじゃないけど家に置いてなかった
コーラとかの炭酸飲料
ジュースはすべて100%果汁のものしかなかった
インスタントラーメンの類いは一切食べたこともなかった
お菓子もスナック類はほぼほぼ食べたことなかったな

中学生になったころから自分買ったりして
でもいまでもコーラだけは飲めない

861 :可愛い奥様:2020/07/02(Thu) 14:41:47 ID:laRSXaSM0.net
>>849
小学生まではコーヒー
マイナーメーカーの駄菓子

お菓子は何故かグリコ、カルビー、ブルボン、ミスターイトウ等だけ食べて良かった

862 :可愛い奥様:2020/07/02(木) 15:16:56.53 ID:c1zxPXmb0.net
>>849
なんかちょっと違うかもしれないけど
スーパーとかの試食品

863 :可愛い奥様:2020/07/02(木) 15:34:49.33 ID:MooJqUW30.net
>>849
コーラ、どぎつい色のお菓子は禁止でした
一度貰い物のM&M食べてたら赤と青は捨てられた

864 :可愛い奥様:2020/07/02(木) 15:35:47.71 ID:vYPK4UJM0.net
>>849
加工食品やの類や市販のジュース、コーヒー、アイスなど
ガッツリ禁止ではなく誕生日やお弁当、お出かけした時なんかはOKで、
いただきものや親戚友達のところで出してもらうのはかまわなかったのでそんなにストレスなかった
小学生までかな

865 :可愛い奥様:2020/07/02(Thu) 16:36:50 ID:Bl9f+S1z0.net
お願いします
常備菜やおかずの残りなどを冷蔵庫で保管する際、どんなもの(容器や食器など)を使っていますか?

866 :可愛い奥様:2020/07/02(木) 16:51:11.47 ID:I7+YQH3T0.net
>>865
ダイソーのガラス容器(100〜300円商品)

867 :可愛い奥様:2020/07/02(木) 16:56:56.25 ID:ikf4vZ1c0.net
>>865
タッパーか普通のお皿にラップ

868 :可愛い奥様:2020/07/02(Thu) 17:02:33 ID:uayisoF20.net
鍋やフライパンにラップかけて
そのままドーン

楽よ

869 :可愛い奥様:2020/07/02(木) 17:21:09.33 ID:CNGjPoHU0.net
>>842ですありがとうございました
Aで質問した「静かすぎて嫌」というのはほぼないみたいですね
私は元々かなり周囲の騒音がある場所(大きな運送会社が家の向かい、さらに小学校が家の裏手)に住んでいたんですが
静かなところに引っ越すと今度は何も聞こえないのが逆にしんどくてずっとテレビをつけるようになりました…

870 :可愛い奥様:2020/07/02(Thu) 17:58:31 ID:F8Y9fNFp0.net
>>865
ジップロックコンテナ

871 :可愛い奥様:2020/07/02(木) 19:10:32.19 ID:EKQaSk/p0.net
>>865
常備菜はイワキのパック&レンジやホーローの入れ物
翌朝や次の日に食べるおかずはお皿そのままにラップ

872 :可愛い奥様:2020/07/02(Thu) 19:55:41 ID:BKlk6Fcm0.net
今日の東京の感染者が100人を超えた為、コロナについてお願いします
1、東京の再自粛はあると思いますか?
2、日本のコロナは今後どんな経過をたどると予想しますか?
 (「感染者○人ぐらいになり△か月後ぐらいに収束」等ご自身の予測をお願いします)
3、この半年間はどんな日々でしたか?コロナに関係あっても無くてもOKです

873 :可愛い奥様:2020/07/02(木) 20:23:05.17 ID:pnZpd5+Y0.net
>>849
レトルト系全般
食べたことなかったから一人暮らしで初めて買うとき勇気いったわ
今はなんでもござれだけどw

874 :可愛い奥様:2020/07/02(Thu) 20:32:30 ID:r/NwD5Ns0.net
>>849
炭酸飲料とキムチなどの辛い料理が禁止だった
あと梅干しは食べすぎて(1日に何十個とか)一時期だけ制限かかった

875 :可愛い奥様:2020/07/02(Thu) 20:32:59 ID:ikf4vZ1c0.net
>>872
1,2 秋冬になればあると第二波はあると前から思ってたのでその頃にはあるかもね。全国的に
3. コロナ一色でした。子供の療育や幼稚園のプレ保育が進まなくてイライラモヤモヤしてました

尾身先生曰く、感染者数だけに踊らされるなとのことなのであまり騒がず今まで通りに気をつければいいと思いますよ

876 :可愛い奥様:2020/07/02(木) 22:02:26.99 ID:id69+xPq0.net
>>865
食器にラップ

877 :可愛い奥様:2020/07/02(Thu) 22:33:53 ID:rNRZWOjB0.net
>>849
生野菜のサラダ
家事全般を担当してくれていた祖母が、野菜の香りが苦手で
サラダと言えばポテトサラダしか作ってもらえませんでした
給食で食べた、ただのグリーンサラダに感動したな

友達同士での買い食い
移動販売のアイス屋さんが頻繁に来ていたけど、私だけ食べられなかった記憶がある

>>865
ガラス容器(iwakiやWMFなど)

878 :可愛い奥様:2020/07/02(Thu) 22:46:52 ID:Xhdj1QgG0.net
>>865
イワキの耐熱ガラス容器か耐熱ボウル
ボウルは専用蓋買ってから保存容器に変わった

>>872
1.やると経済的に死ぬ人が大勢出るからやりたくてもできないのでは
 勝手なこと言う人多いけど、実際経済活動停止したらあらゆる面で社会が死ぬ
 今だって倒産してる企業や店、首になる従業員は出てる

2.2年待てば世界のどっかでワクチン完成するし、耐性もつくのでは
 それまで生き延びるしかない

3.買い占めるなって告知は聞くべきじゃなかったな、と思う
 あの告知を出すなら、まず規制をしてほしかったね
 結局真面目に配慮した人が馬鹿を見た

879 :可愛い奥様:2020/07/03(金) 00:28:16.19 ID:3S9kuXjB0.net
>>872
@今後今の数字からさらに大幅に増加した場合あり得ると思う。
A予防と解除のイタチごっこで最近の数値をウロウロする状態があと1年は続くのではと思う。
B仕事が自宅待機になりスーパーコンビニ以外はほぼ引き篭もりに。
けど元々インドア派なので苦ではなくむしろ快適。
個人的には当分このままで困らないけど、いざと言う時の遠出(遠方の親戚の不幸など)がし辛いのは困るな。

880 :可愛い奥様:2020/07/03(金) 00:32:40.94 ID:3S9kuXjB0.net
>>849
コーラ、ガム、ファストフード、カップラーメン

881 :可愛い奥様:2020/07/03(金) 03:31:09 ID:3bFRHIhE0.net
>>865
食べ残したものはお皿にラップ
常備菜や最初から多めに作ったもので、油気のないものやにおいの薄いものはイノマタの楽ちんパック、
油が多かったり匂いが強いものはイワキのパック&レンジやダイソーの耐熱ガラス容器

882 :可愛い奥様:2020/07/03(金) 08:47:32.32 ID:9N31zI/C0.net
>>865
食器にラップ、ジップロックコンテナ、野田琺瑯のタッパー

>>872
1.お盆の移動を制限するため、8月には再自粛あると思う
2.あと2年くらいかけて収束というより風邪の一つとして浸透すると思う
3.小梨専業なのもあり比較的のんびり家で過ごしてた

883 :可愛い奥様:2020/07/03(金) 13:45:28 ID:1fC1XDpC0.net
平日と休みの日にネットに使う時間とその配分をそれぞれおおまかに教えて下さい

だいたい1時間見るとして
ネットニュースが10分、あとはインスタが30分、5chが残り、みたいな感じや
3時間で全部youtubeなどとか。
分数じゃなくて時間とおおまかな割合でかまいません

884 :可愛い奥様:2020/07/03(金) 15:16:22 ID:LYKa9gQL0.net
>>849〆ます。
今となっては懐かしい思い出ですね。
ご協力ありがとうございました。

885 :可愛い奥様:2020/07/03(金) 15:53:50 ID:7a6obeeJ0.net
>>883
平日も休日も変わらない
インスタ、ツイッター→合わせて10分
5ch→20分
ゲーム→1時間
海外ドラマ→2時間

だいたいこんな感じ

886 :可愛い奥様:2020/07/03(金) 16:10:35.03 ID:N6vFx7g10.net
>>865の保存容器です
イワキの人多いんですね
あれはちょっと重かったので食器のままかジップロックを探してみます
ありがとうございました

887 :可愛い奥様:2020/07/03(金) 16:11:29.61 ID:zRu/kfI/0.net
>>883
どちらも同じくらい
アマプラでアニメ見るのが1〜2時間(家事しながら見る)
まとめブログ30分
Twitter15分
ソシャゲ1時間

888 :可愛い奥様:2020/07/03(金) 16:46:35 ID:eXokjLGZ0.net
>>883
2時間
5ちゃん10分
GREE40分
Twitter10分
インスタ10分
YouTube40分

889 :可愛い奥様:2020/07/03(金) 17:29:31 ID:k/ogwFVi0.net
お中元選びで毎回悩むのでこちらで質問させて下さい

叔父夫婦・60代
予算4000円前後
パッと食べれたり簡単調理のもの
食品か和菓子か洋菓子

いつも楽しみにしてくれてるので毎回何か違ったものを送ってましたがネタ切れになって来て
あちらからはハムや鮮魚、有名なお蕎麦やラーメンなど
こちらからは抹茶の和菓子や高級茶漬け、うなぎ、美味しそうなものを送っています

グルメや和菓子のお勧めがあれば教えて下さい

890 :可愛い奥様:2020/07/03(金) 17:48:41 ID:CoIGhJtR0.net
>>872
1.あると思う、というか頼むから移動は自粛してほしいと思ってる感染者少数地域住み
2.治療薬やワクチンができるまでは元の生活には戻れないと思ってる
3.基本的にはインドア派だから平気かと思ってたけど、アウトドア派の夫と子供がずっと家にいるのが意外とストレスだった
 あと外食も旅行も帰省もできないのはやっぱり淋しい

891 :可愛い奥様:2020/07/03(金) 17:57:59.00 ID:kdyFgKSs0.net
>>889
不室屋の宝の麩なんかどうだろう

892 :可愛い奥様:2020/07/03(金) 18:04:21 ID:2iRcnuEA0.net
>>889
お勧め聞くならこちらが向いてる
【他力本願】奥様のお勧め教えて159品目【優柔不断】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1592450587/

893 :可愛い奥様:2020/07/03(金) 18:15:09.03 ID:k/ogwFVi0.net
>>891
ありがとうございます
早速見てみます

>>892
そんなスレがあったんですね
聞いて見てみます、ありがとうございます

894 :可愛い奥様:2020/07/03(金) 18:45:38 ID:6KGMOmSu0.net
>>872
1、(予算の問題で)自粛のお願いに留まるのでは

2、第二波までは死者1000人くらいで収まって、第二波第三波(あるのなら)で500人→250人くらい
基本的に波が来る度に死者は減っていくと思う
ワクチンは二年以内にできるだろうけどその前に(一年程度で)ウイルス自体が弱毒化すると思う
弱毒化しても免疫系への攻撃機能や肺の線維化機能は維持されるだろうから絶滅しない限り結局ワクチンは必要になるかな

3、子どもが一歳で沢山刺激を与えたいと色々計画を立てていたけど全部崩れたので悲しい
精神的な疲れが大きく体の不調が止まらない

895 :可愛い奥様:2020/07/03(金) 22:26:30 ID:i8mEhGth0.net
>>872のコロナ自粛です
今後も感染者は増える可能性も高そうなので自粛できるならして欲しいところです
2、3年後には新コロの時は騒ぎになってたねと過去形で話したいです
ご意見ありがとうございました

896 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 00:44:03 ID:FlcQe+jj0.net
アンケートお願いします
コロナ感染がまた増えていますが、今年のお盆はどう過ごされる予定ですか?
実家に帰ったりと移動なさる方は、県境を越えるか越えないか、それとよろしければざっくりでいいので距離や関東→関西など地方を教えてください
よろしくお願いします

897 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 01:03:58 ID:XDERkDfp0.net
>>896
もともと帰省も旅行もしないので、いつもと変わらない

898 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 01:42:30 ID:kdyczUao0.net
>>896
旅行もどうかと思うんだけど夫希望で温泉2泊
せめても密を避けて高級温泉宿
夫のみ車で2時間の中距離の実家にも帰省、私と子供は行かない

899 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 02:25:26 ID:2ccdikm50.net
・・・。

900 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 02:25:38 ID:2ccdikm50.net
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

901 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 02:43:50 ID:MpR+3bS80.net
>>896
都民なので今年は旅行も帰省も諦めた
ちなみに実家は岩手

902 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 07:16:20.55 ID:CznlezMD0.net
>>896
今のところは自分の実家に家族で帰省する予定
中国地方→南九州で、どちらの県も自粛解除後の感染者は出てない
マイカーでの移動で、実家以外には出歩かないつもり
ただ、今後どちらかで感染者が出たり、通過する県で急増したりしたらやめる

903 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 09:27:50 ID:cFb2Kcp40.net
>>896
自粛を継続していると思います
死国

904 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 09:30:57 ID:EtRuSFti0.net
>>896
うちは関東で義実家が関西
帰省はしない予定、今月中の様子見してもしかしたら旦那だけ行くかもって話してたけど無理そう

905 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 09:50:32 ID:GhmP5TrB0.net
>>896
家でゴロゴロ過ごすか近郊へドライブ行くぐらい(野鳥とかの写真撮影が趣味なので)
実家への帰省(北海道→北海道)は念のため無し
実家はコロナまだ出てない田舎町だから

906 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 14:30:26 ID:89BScLHu0.net
>>896
隣県の都会→田舎なので、
これ以上感染が増えると帰れなくなってしまう
田舎はまだ出てないので、敏感になってる(村八分になる)

907 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 15:04:00 ID:A3res4Rj0.net
>>896
子供の夏休みが2週間だけでそこに試合が入ってくるのと受験生もいるので出掛ける予定はない
自分の実家は老婆しかいないので行くのは憚られる@東京都下→埼玉
旦那側は市内なので顔出しくらいはすると思う

908 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 22:53:37 ID:FlcQe+jj0.net
>>896のお盆です
やはり慎重になってる方が多いですよね
夫が単身赴任で、お盆くらい会えたらなと思っていましたが、考え直そうと思います
ありがとうございました

909 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 23:31:40.67 ID:P6waAyGo0.net
>>908
締めた後にごめん
私も夫と別居で暫く会えてないけど今年は諦めるよ
辛いけど今しか会えない訳じゃなし、最悪他人の命に関わるかも知れない事を思えば小さな事

910 :可愛い奥様:2020/07/06(月) 09:45:41 ID:Uj/PECTR0.net
お願いします
1洗面台の掃除は何を使っていますか?
2洗面台の掃除に使った後のタオルはどうしていますか?(洗面台近くに干す、すぐに洗濯するなど)
3台所で水切りカゴを使っていますか?
4使っていない方は洗った直後の食器はどのように置いていますか?

よろしくお願いします

911 :可愛い奥様:2020/07/06(月) 09:54:39 ID:bM3EtIDw0.net
>>910
1、スポンジ、ブラシ、ぞうきん
2、手洗いして外に干す、乾いたら洗面台の下に収納
3、使ってる

912 :可愛い奥様:2020/07/06(月) 09:59:34 ID:qFk601Vp0.net
>>910
1,スポンジやブラシ
軽く拭き取る時はキッチンペーパー
2, すぐに洗濯
3,4食洗機なので使っていない

913 :可愛い奥様:2020/07/06(月) 10:14:48.73 ID:LVZ7p/Is0.net
>>910
1 普段はタオルで拭く、たまにメラミンスポンジ
2 洗濯前に掃除してすぐに洗濯
3 使ってない
4 メインは食洗機だけど少量手洗いしたときは水切りマットも使う

914 :可愛い奥様:2020/07/06(月) 10:17:03 ID:VoyK6n7s0.net
>>910
1.スポンジ
2.タオルは掃除に使わない
3.カゴにはなってないけど、備え付けのがある

915 :可愛い奥様:2020/07/06(月) 10:27:44.81 ID:TJxFmgpb0.net
>>910
1 スポンジと台所用洗剤、排水溝は古歯ブラシ
2 キッチンペーパーを使用して捨ててる
3、4 シンクに引っ掛けるバスケットのようなものを使ってる

916 :可愛い奥様:2020/07/06(月) 10:30:04 ID:AiV7i8WK0.net
>>910
1.スポンジとブラシ
2.使わない
3.使っていない
4.食洗機使用

917 :可愛い奥様:2020/07/06(月) 11:10:23 ID:12/v+rjk0.net
>>910
1, スポンジ、ウエス、時々古い歯ブラシ
2, スポンジは洗ってお風呂で乾かす、ウエスと歯ブラシは捨てる
3, 使っていない
4, 100均のマイクロファイバーみたいな水切りマットを使用

918 :可愛い奥様:2020/07/06(月) 11:12:42 ID:E2yigNWI0.net
>>910
1.2 メラミンスポンジを細かく切って使い捨て
3.4 食洗機利用

919 :可愛い奥様:2020/07/06(月) 11:31:47 ID:lriYnGIp0.net
>>910
1 スポンジ
2 洗濯カゴに入れておく
3?4? カゴではなく、くるくるシリコン水切りというのを使ってる(食洗機あり)

920 :可愛い奥様:2020/07/06(月) 16:30:16 ID:DluitzY30.net
>>910
1. アクリルたわし、古歯ブラシ、ウエス
2. タオルは使わない
3. 915さんと同様のものを使用

921 :可愛い奥様:2020/07/06(月) 20:51:09.36 ID:Uj/PECTR0.net
>>910ですありがとうございました

922 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 22:09:05 ID:ytOoPPEK0.net
あなたのフルネームをGoogle検索すると、現姓と旧姓それぞれどれに当てはまりますか?

1、同姓同名が出てくるだけで自分自身は出てこない
2、自分自身も出る、同姓同名らしき人もいる
3、フルネームで一致する検索結果は出ない(名字と名前が分かれてたり部分一致しか出ない)
4、その他

私は現姓旧姓ともに1です

923 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 22:13:08 ID:PqOQF1BU0.net
>>922
旧姓1今は3

924 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 22:13:29 ID:dkRODi9P0.net
どっちも1

925 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 22:17:50 ID:6+8twLKi0.net
>>922
旧姓は1現性は2

926 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 22:21:18 ID:nfT2M0bY0.net
>>922
旧姓現姓いずれも3

927 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 22:23:52 ID:abC1us0H0.net
>>922
旧姓3
現在1
珍しい名字平凡な名前から平凡なフルネームになった

928 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 22:45:01 ID:WBovyGi/0.net
>>922
どちらも1

929 :可愛い奥様:2020/07/08(水) 01:25:09 ID:41MKhsie0.net
>>922
どちらも1
結婚前も後もありふれた名前なので、同姓同名に著名人がいる

930 :可愛い奥様:2020/07/08(水) 02:58:50 ID:m+FgG69d0.net
>>922
1、頭良さそうな弁護士さんがヒットした
旧姓は漢字が一緒の人は数人出てくるけど、読み方が違う
自分自身は出てこない…

931 :可愛い奥様:2020/07/08(水) 03:17:07.41 ID:WS6ntP570.net
>>922
現姓は1。
旧姓は4。老人ホームの名前の一部が旧姓w

932 :可愛い奥様:2020/07/08(水) 06:54:43 ID:lTJ88xpq0.net
>>922
現姓は1
旧姓は2
旧姓の時に標語かなんかで賞を取ったので出てくる

933 :可愛い奥様:2020/07/08(水) 08:13:34 ID:GUVheziT0.net
>>923-932
ありがとうございました
1の方が多かったですね

934 :可愛い奥様:2020/07/08(水) 15:32:40 ID:LFw8vJYl0.net
旦那さんが若く見えてかっこいい
奥さんは昔綺麗だったんだろうけど今は疲れてるな

どんな家庭だと思いますか?

935 :可愛い奥様:2020/07/08(水) 15:38:46 ID:w+4Efa/k0.net
だんながモラハラ

936 :可愛い奥様:2020/07/08(水) 16:44:17 ID:dpGvadXK0.net
歳の差カポー

937 :可愛い奥様:2020/07/08(水) 16:47:50.18 ID:G9Gm5t/c0.net
>>934
手の掛かるお子さんがいるのかな?

938 :可愛い奥様:2020/07/08(水) 17:09:07.09 ID:vfrfjlfi0.net
>>934
旦那が不倫してる

939 :可愛い奥様:2020/07/08(水) 18:30:27.65 ID:msxrEti/0.net
>>934
稼ぎがない
稼ぎがないくせにクルマに金かける
奥さんの体が弱くて子供に養分吸いとられてる

940 :可愛い奥様:2020/07/08(水) 18:59:15 ID:b3dtsO/i0.net
>>934
子沢山

941 :可愛い奥様:2020/07/08(水) 21:04:41.38 ID:cgjFGBtY0.net
>>934
若い旦那が不倫にもう一票

942 :可愛い奥様:2020/07/08(水) 22:42:01 ID:LFw8vJYl0.net
>>934
です
近所の奥さんきれいな人なのにどうしたのって感じで
旦那さんは髪セットしてパリッとしてるのに
どうしちゃったんだろうって思うけど挨拶程度の知りあいなので
子沢山じゃなくてもうお子さん大きいからそこじゃなさそう
ありがとうございました。しめます

943 :可愛い奥様:2020/07/09(Thu) 00:42:41 ID:lAqhq7W90.net


944 :可愛い奥様:2020/07/09(Thu) 00:52:38 ID:rfoaUHQ70.net
他人の事を見た目であれこれ詮索するような人が
もし近所にいたらどう思いますか?

945 :可愛い奥様:2020/07/09(Thu) 01:03:20 ID:lAqhq7W90.net
怖いしネットにも書かれてたら嫌だ
まぁ本人にはバレないだろうけど

946 :可愛い奥様:2020/07/09(木) 01:12:39.70 ID:vhKx+Qam0.net
441 名前:可愛い奥様 [sage] :2020/07/09(木) 00:08:07.23 ID:lAqhq7W90
うそつき

444 名前:可愛い奥様 [sage] :2020/07/09(木) 00:43:36.49 ID:lAqhq7W90
嘘っぱち


あなたも十分怖い

947 :可愛い奥様:2020/07/09(木) 01:15:47.82 ID:lAqhq7W90.net
調べるあんたもね

948 :可愛い奥様:2020/07/09(木) 01:38:15.84 ID:rOBqZL1t0.net
たまたま居住県が同じで見てるスレが被ってるだけよ

949 :可愛い奥様:2020/07/09(Thu) 17:57:49 ID:tavHeGca0.net
お願いします
布マスクを使ってる方、洗濯はどのようにしてますか?

1.手洗いor洗濯機
2.洗い方
3.洗剤
4.干し方
5.アイロンする?しない?など
6.その他なにかやっていたらそれもお願いします

今までネットでググった方法で、手で押し洗い?してパンパンしてから干してアイロンをしてましたが疲れてきました
みなさんの洗い方をおしえてください

950 :可愛い奥様:2020/07/09(Thu) 18:29:05 ID:46hd6tXN0.net
>>949
1.手洗い
2.洗面器で付けおき洗い
3.普段洗濯に使ってる粉洗剤
4.伸ばしてから吊し干し
5.アイロンする
6.面倒だと思うけど雑な手縫いなので
ヨレヨレになりそうだから洗濯機に突っ込めない

951 :可愛い奥様:2020/07/09(Thu) 18:40:38 ID:9NqPycJ+0.net
>>949
1. 洗濯機
2. 小さめネットに入れてタオルと一緒に
3. 普通の合成洗剤
4. 伸ばしてから本体のゴムを通している部分を洗濯ハンガーの洗濯挟みでとめる
5. しない、アイロンした方がいいと思うんだけどメンドクセ
6. 紫外線でウイルス減ときいてからなるべく外干ししてる

952 :可愛い奥様:2020/07/09(木) 18:52:32.84 ID:3+MJiAlh0.net
>>949
1. 手洗い
2. つけおき →押し洗い →すすぎ →軽く絞る →タオルではさむ
3. ファンデがついてしまったものはダイソーのスポンジ洗う洗剤をもみこむ
  ナノックスとワイドハイターにつけおき
4. 室内物干しの上に平らに
5. 小池百合子タイプ立体と大臣タイプはかける
  Tシャツで作ったのはかけないこともある

953 :可愛い奥様:2020/07/09(木) 18:54:40.99 ID:q+8f/pLG0.net
>>949
1.洗濯機
2.ネットには入れるけど他の服と一緒に
3.他の服と変わらず(季節柄ワイドハイターは使ってる)
4.ノーズワイヤーを整えて普通に干す
5.アイロンしない
6.自分で作ったということもあり扱いは雑
これでウイルスが消えないなら服やタオルについたウイルスも消えないから結局罹るよねという気持ち
間に使い捨てフィルターをつけてるのでフィルターカバーとしか思ってない部分もある

954 :可愛い奥様:2020/07/09(木) 18:57:38.52 ID:LTDobSdJ0.net
>>949
1.洗濯機
2.ネットに入れて他のものと一緒に
3.普通の洗濯洗剤
4.ピンチハンガー 外干し
5.したりしなかったり
6.ネットにいれるだけでTシャツやタオルと同じ扱いです

955 :可愛い奥様:2020/07/09(木) 18:58:25.75 ID:LrOTTC0v0.net
>>949
手洗い
付け置き
オキシクリーンと衣料用洗剤ちょっぴり
つるし干し
しない

956 :可愛い奥様:2020/07/09(Thu) 19:27:46 ID:/zKCIip40.net
>>949
1.手洗い
2.熱湯殺菌します
3.ボールド
4.日向干し
5.する
6.特にないドス

957 :可愛い奥様:2020/07/09(木) 21:12:51.30 ID:QVgXuE970.net
a.お腹は減っているけど食べたいものがない
b.食欲があまりない状態が続いている
上記の時、食べるとしたら何を食べますか?(食べない、はなしで)
また家族が上記のことを言っていたら何を作りますか?

ちなみに私は
a.自分ならホットケーキ、旦那と子供ならカレー
b.自分なら卵粥か冷うどん、旦那なら鍋焼きうどん、子供なら味噌煮込みうどんとカルピスゼリーかポカリ

958 :可愛い奥様:2020/07/09(Thu) 21:22:18 ID:xjoldKf40.net
>>957
別に熱があるとかじゃないよね?

a.寿司
b.パン 夫に聞いたらカレーとのこと

959 :可愛い奥様:2020/07/09(Thu) 21:56:36 ID:j6g8bugC0.net
>>957
a 自分主人ともにカレー
b 自分は卵粥、お茶漬けあたり、主人なら中華粥、蜂蜜トースト、フレンチトースト

960 :可愛い奥様:2020/07/09(木) 22:21:28.88 ID:WKZIb2m40.net
>>957
a 自分は卵落とした味噌雑炊、できれば大根入り 家族はうどん
b 自分は梅か卵のおかゆ 家族はそうめんか冷やしうどんかかけうどんと卵焼き

961 :可愛い奥様:2020/07/09(木) 22:59:49.81 ID:B+YE0AFq0.net
>>957
a.納豆ご飯、何か焼いたお肉
b.おにぎり(梅干しか鮭)、お茶漬け、酸っぱい物、果物、ゼリー、アイスティー

夫相手ならa.お肉、サラダ
b.の状態は10年以上いてないのでわからない

子供相手ならa.冷たいおそば、チャーハン、ハンバーグ、ステーキ、チキンライス、餃子、ジンギスカン、唐揚げ、チキンカツ、グリルチキン、カレー、ドリア、お好み焼き、たこ焼き
b.果物、お寿司

962 :可愛い奥様:2020/07/09(木) 23:04:45.45 ID:C5Rg1qvx0.net
>>957
a自分は冷凍うどん、夫カップラーメン
b自分はaと同じで冷凍うどん、夫はそういうとき絶対に食べないけど食べない以外の回答だとパン

963 :可愛い奥様:2020/07/09(Thu) 23:42:04 ID:LTDobSdJ0.net
>>957
a シリアルかバナナ
b 冷凍うどん

964 :可愛い奥様:2020/07/09(木) 23:49:33.88 ID:XkVd2hTg0.net
>>957
a 私→おにぎり 夫→レトルトカレー
b 私→ヨーグルト、みかん(冬のみ)  夫→カップうどん

965 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 01:58:49.35 ID:K4kCEz1I0.net
なかなか眠れないときってどう過ごしてますか
また、経験上こう過ごすと早く眠れる等もあれば教えてください

今まさにそうなんですが、布団の中でじっとしてても眠れず
ついスマホを触ってしまいます…

966 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 02:45:20.24 ID:Wwo9nyaR0.net
>>965
うたた寝から起きてお風呂入ったら寝られなくなりました
ナンプレのアプリやってるけど頭冴えて全く眠くない
明日は会議なのに…

967 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 02:52:15 ID:68DvtaQA0.net
>>965
睡眠導入剤を飲む
スマホで睡眠用の音楽を聴く

968 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 03:10:48.13 ID:BH+/CNJr0.net
>>966
>>1

969 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 04:54:24 ID:2yjTaSHb0.net
>>965
スマホやPCは余計に眠れなくなるよ

とにかく眠くない時は身体を弛緩させて(大の字のイメージ)目を閉じてる
眠くなくても身体を休めてるからいいと暗示をかけてる
頭の中に色んなことが浮かぶけど気にせず消ゴムで消すみたいにしてると知らない内に眠ってる

970 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 08:16:27 ID:dTipBh1X0.net
>>965
波打ち際の砂のお城を想像して自分のからだが端から段々と水で崩れていくような想像をしてとにかく目をつむる

971 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 08:55:23 ID:nasVjJch0.net
>>965
スマホでまとめサイトを自動スクロールで読む
目が疲れると眠れる

何か1つの事を想像する
例えば台所の棚が気になっているならそこからファンタジーでもなんでも良いから延々と物語を考える
脳が疲れると眠れる

972 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 09:35:08 ID:FRw8obFm0.net
>>965
横になってドラマや映画などを見てればそのうち眠くなるよ

973 :965:2020/07/10(金) 09:42:13 ID:K4kCEz1I0.net
皆さんありがとうございました
たまに布団に入っても眠れないことがあり色々試してはみるんですがうまくいかないので
回答いただいたもので試してないものをやってみます

974 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 12:37:40.33 ID:SAS6SJFY0.net
>>949のマスクです
ネットに入れて洗濯機もありそうですね
ありがとうございました

975 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 12:40:56.32 ID:6Ggxs0vX0.net
会社で自分の事を嫌ってるな、とわかる人にはどういう対応をしますか?
私はあからさまに無視はできないので挨拶はするけど
それ以外は関わらないようにしています

976 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 12:55:53 ID:ea/r9nCi0.net
>>975
タイプによる
挽回可能そうな相手なら仲良くなれるよう努めるし
絶対無理そうな人なら自分に出来るただひとつの親切→なるべく接点がないよう視界に入らないよう努める
(もちろん挨拶など最低限の事はする)

977 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 13:27:40 ID:1GlqH+il0.net
>>975
挨拶のみ
評価に関わる人なら先輩や上司に相談

978 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 17:15:56 ID:1krci9V+0.net
>>975
自分より年上や先輩だったら挨拶はする
年下、後輩なら挨拶もしない
仕事は滞りなくやるのみ

979 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 21:06:07 ID:oiARAEPI0.net
975です
みなさん私と同じような対応ですね、会社で4月からあからさまに態度に出されるようになり気にしていました
関わりたくないけど狭い事務所で顔を会わせるので今まで通り挨拶のみ、あとは極力関わらないようにします

答えてくださってありがとうございました

980 :可愛い奥様:2020/07/11(土) 13:09:57.89 ID:hMcglOeS0.net
アンケートお願いします

1、前屈で指先は床につきますか?(指先だけじゃなく手のひらべったり等も含む)
2、つく方に質問です
昔も今も床につきますか?
それとも前はつかなかったけど、ストレッチ等で努力し、床につくようになりましたか?

981 :可愛い奥様:2020/07/11(土) 13:12:36.48 ID:hMcglOeS0.net
次スレ立てました
【聞きたい】奥様アンケート(IDあり) 142【知りたい】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1594440685/

982 :可愛い奥様:2020/07/11(土) 13:32:42.45 ID:zXhQ9FYG0.net
>>980
1付く
2昔から付く、特にストレッチ等はしておらずむしろ運動不足…

983 :可愛い奥様:2020/07/11(土) 13:49:24.16 ID:2//4Ofm3O.net
>>980
1 掌べったり床につく
2 昔からつく


>>981
おつです

984 :可愛い奥様:2020/07/11(土) 16:10:36 ID:D15vtgHu0.net
>>980
1.つきます
2.子供の頃はつかなかった
少し気にしてやり続けたらつくようになったけど油断して全然やらないとギリギリになる

985 :可愛い奥様:2020/07/11(土) 21:15:56.90 ID:1SbEINFU0.net
>>980
1、指先はつくけど手の平は無理
掌がつく人は足が短いんでない?
2、昔からつく
大谷翔平の腕ストレッチなんかも余裕

986 :可愛い奥様:2020/07/11(土) 21:37:52.91 ID:DqJUX9ms0.net
>>980
つかない
子供の頃から体がかたく、体力テストでも立位体前屈は-20cmとかだった(測定器で計りきれないレベル)し、
ここ3年くらいはジムや自宅でストレッチしてるけど一向に柔らかくならない

987 :可愛い奥様:2020/07/11(土) 22:32:42 ID:VpN+Q1+G0.net
>>980
1掌がぺったりつく
 台の上で測ったら立位体前屈は20?だった
2中学生の時もついたが17?で二十歳過ぎてバレエを習い出産後もストレッチをした
>>985
膝や腿の裏側が伸びるかどうかの問題だと思う

988 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 01:35:58.04 ID:xDzSmvua0.net
働いてる方にアンケート
雇用形態問いませんが昼休憩のある方でお願いします
あなたの昼ごはんは以下のどれですか?
複数当てはまる方は一番多いものを選んでください

1自身または家族が作ったお弁当
2コンビニやスーパー等で買ったお弁当
3社員食堂、またはまかない
4食べない
5その他(具体的に)

989 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 03:40:48.46 ID:y5JINMEG0.net
>>988
5(外食)のみだったけど、コロナ騒動になってからはテイクアウトが増えた
コンビニとかスーパーではなくレストランとか居酒屋で出してるお弁当とか、ファストフードとか

990 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 03:51:03.42 ID:27STPOQk0.net
>>980
1指先がつく
2昔は掌ベッタリ余裕だったけど、からだがかたくなりました

991 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 04:43:09 ID:Kyjleig20.net
>>988
1
レジ袋有料になるまではコンビニで買ったものだったけどレジ袋買いたくないし自分のエコバッグを職場の冷蔵庫に入れたくないしでコンビニ行かなくなった

992 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 05:24:09 ID:Xoh7qMc00.net
>>988
2だけどキッチンカーが来ているのでそこで買うか、コンビニか、あとは職場に来るお弁当業者からたまに買うことも

993 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 06:01:13.31 ID:YK0YJLBG0.net
>>988
3

994 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 06:19:36 ID:iMuggwj20.net
>>988
1
3月までは職場で日替わり弁当の配達を頼んでたけど、業者が撤退してしまったのとコロナ休校になった子供の弁当を作るついでに自分のも作るようになった

995 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 06:31:48.49 ID:xwPPzdF+0.net
>>988
3

996 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 07:34:39.05 ID:D0Pf6ZWU0.net
>>988
2 家族に誰もお弁当の人がいないし、朝誰もお米食べないので、そのためにお米炊いて炊飯器のお釜洗って…がめんどくさい

でもコンビニで袋が有料になったのでお弁当にしようかと考え中

997 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 07:47:31.98 ID:rEh/6piI0.net
>>988
1 自作
夫も弁当なので作ってる

998 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 08:01:10.04 ID:r0WpnUsq0.net
>>981
乙です

>>988
1が多い

999 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 08:50:33.57 ID:/8v5tSvG0.net
>>988
2が多いが、1との混合も
仕事帰りのスーパーで半額のちらし寿司買って夕飯の残りのおかず1品を翌日持っていく等

1000 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 09:35:14 ID:VUfisE410.net
>>988
1お弁当持参
コロナ前はコンビニやパン屋で買っていたけど、出社抑制で余裕が出て作り置きレシピにはまったから。
レジ袋を買うのがもったいないと感じるようになってきたのもある。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
287 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200