2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大人になって感想が変わった小説漫画アニメetc.★132

1 :可愛い奥様:2020/06/28(日) 10:50:29 ID:Wj9LV16Q0.net
1可愛い奥様2020/06/07(日) 11:42:42.70ID:vaM1FEgp0>>3>>4>>7>>9>>414
大人になってから感想が変わった作品(小説・漫画・アニメ・ゲーム・映画等)について
「あまりムキにならず」マタリと語りましょう
作品sageや雑談はほどほどに 誘導が入ったら速やかに移動しましょう

次スレは>>980が立ててね

前スレ
大人になって感想が変わった小説漫画アニメetc.★131
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1591497762/
前々スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1588143136/

325 :可愛い奥様:2020/07/06(月) 12:00:10.73 ID:Y2ZWUrr40.net
悟空も偉い人の扱いがうまいのかなって思う
全王様に気に入られたり、ビルス様相手にも引くことを心得ている
偉い人転がしなのは悟空のほうかも
チチ相手に家庭の中であれなのは、許される相手だから甘えてるだけだし

326 :可愛い奥様:2020/07/06(月) 13:09:19.42 ID:qbUW4i4L0.net
>>312
山内さんの漫画版では数子が全ての法律にはなんらかの抜け道があると思ったのよ!って言ってたわねw

327 :可愛い奥様:2020/07/06(月) 14:10:13 ID:1HcgUPMc0.net
>>321
タモリぐらいの年代だと、
兄弟の長子と末子の歳の差が
20歳以上ある人もわりと居る世代だから
そういうのもあるね

328 :可愛い奥様:2020/07/06(月) 14:10:54 ID:6rI1hTGo0.net
>>321
昔は結構普通だったね
私の伯父も大叔母と学年1つ違い
大叔母は祖父が嫁に出した

329 :可愛い奥様:2020/07/06(月) 15:01:36 ID:LW6rc/+A0.net
>>199
あれってライバル役が「あんたのお父さまなんてしょせんポルノ作家じゃない」
って悪口として言ってただけで
実際は性愛描写ありの文学作家だと思う
フランス書院系ではなくて普通に新潮とか岩波から本出してるような

330 :可愛い奥様:2020/07/06(月) 15:33:27 ID:PtYQXOvr0.net
お目目に大宇宙が広がっているお嬢様が
ポルノ作家がどうのこうのというのが素敵
読んだことがおありになるのね、お好きなことでと
嫌味言われるだけだと思うけどね現実には
ところで西村寿行センセはポルノ作家になるのかしら
谷崎潤一郎センセとか

331 :可愛い奥様:2020/07/06(月) 15:36:02 ID:LNs7fspY0.net
超豪華鶏糞ビンゴパーティー

332 :可愛い奥様:2020/07/06(月) 15:46:41 ID:LW6rc/+A0.net
>>214
平野レミってただの天然ハイテンションなおばさんじゃなくて他人がどう思うか
分かってる上でやってる所あるよ
昔はシモネタとか差別ネタとかバンバン言ってたし

333 :可愛い奥様:2020/07/06(月) 16:52:07 ID:LNs7fspY0.net
>>325悪意とか裏表が全くないからああいう神レベルに気に入られてるんでしょ。
人間の偉人ではわからないからそういうの。

334 :可愛い奥様:2020/07/06(月) 17:33:03 ID:PxLWyB1w0.net
サタンって悟空に一億ゼニーあげてるんだよね。悟空はそんなの貰えねえよ!と言って断ってたけど

335 :可愛い奥様:2020/07/06(月) 18:44:09 ID:cJNc0K/i0.net
>>316

大学教授は勝手に休職して客員教授なんかしない
客員教授で兼任の場合でも何に何週間とか本務校でのオブリゲーションがある
丸一年とか職を残してカナダに行けるとすると
サバティカルしかないんじゃないかな

336 :可愛い奥様:2020/07/06(月) 18:49:33 ID:cJNc0K/i0.net
もしかして定年退職して年金暮らしの名誉教授なの?
ヒドラ教授

337 :可愛い奥様:2020/07/06(月) 19:05:45 ID:gFugR9t50.net
>>288
自分も小学生だったけど、叔父と姪の結婚がNGになったのは平成の法律で
これが書かれた昭和の頃はまだOKだったのかな?って思ってたわw
主人公がパーフェクト美少女の仮面優等生、同居してる3人に恋愛要素ゼロ
メインキャラの一人がゲイと80年代とは思えん攻めた設定で面白かった

これが切っ掛けで同居もの好きになったけど、大抵は同居してる男女が
ドキドキ発情しつつくっ付くまでの話だからコレじゃないってなるw
恋愛要素薄くて面白かったのは同じコバルトのあぃびぃ屋敷交差点くらいだけど
マイナー過ぎて知ってる人を見たことがない

338 :可愛い奥様:2020/07/06(月) 19:30:27.03 ID:mseDCqJo0.net
>>288
作者が勘違いしたとしても、編集が気が付くよね?
あと校閲ってそういうのもチェックするんじゃないのかな?

339 :可愛い奥様:2020/07/06(月) 19:32:29.03 ID:R/S7xZlx0.net
おにいさまへのマリ子さんと美咲さんの
「三流興信所!」「う…うちのパパは弁護士ですっ!」「悪徳弁護士!」
のやり取り好きだわ
この二人はきっとイザークとモーリッツみたいに大人になったら打ち解けるタイプ

340 :可愛い奥様:2020/07/06(月) 19:44:38 ID:k55qBJU00.net
氷室冴子のエッセイで
結婚もおぼろげながら妄想していた
相手とデートのドライブ先で
いい感じでホテルに行くような
雲行きになった時
何故かアパートの部屋のストーブを消し忘れたのに気がつき
訝る彼氏を追い立てるように
アパートに戻り部屋の中に入って確かめると
穏やかに火事の恐れもないほど細い火が燃えていた
それを消してさあデートの続きと
振り返ったら
彼氏が
そういう断り方もあるんだ、
と白けてさっさと一人で帰り
それっきり男と縁が無い
とか

20年前余り前に癌で亡くなってお気の毒に

341 :可愛い奥様:2020/07/06(月) 19:52:13.62 ID:S+UnE5ze0.net
>>335
本文がそうなってるものを私に言われても仕方ないし
なんで「勝手に休職」だと思ってるのかもよくわからない
自分が大学生の時もちゃんと準備期間も引き継ぎもした上で
数年間客員扱いで海外の大学に教えに行ってる先生いたけど
そういうのとは違うの?

>>340
亡くなったの2012年だよ

342 :可愛い奥様:2020/07/06(月) 19:56:31.51 ID:k55qBJU00.net
ごめん、三原順と間違えたかも

でも教授が数年、海外へ、はない
せいぜい若手、准教授か助手が在外研究費をもらって1年あるいは一年半

343 :可愛い奥様:2020/07/06(月) 20:02:15.27 ID:4+fSjX3Q0.net
>>339
アニメの30話でその後友情が芽生えそうなエピソードが挟まれてたわ

344 :可愛い奥様:2020/07/06(月) 20:26:42 ID:QWR7lsLn0.net
雑居時代は、親の前でさえ優等生の仮面被ってた数子さんにとって
初めて素を見せられる暮らしだったんだよね
コミカライズでは、勉狙いの女たちが雑居解消させようと画策する話で
居候組の二人と険悪になって淋しい思いをした、とポロっと言ってたりしてたし

漫画家の修羅場を味わった後、家弓も目指すなら縁切ろうと言ってたけどw

345 :可愛い奥様:2020/07/06(月) 20:33:51 ID:QK6CJuHy0.net
家弓ちゃんの家ってなかなかヘビーなんだよね
周りからは良識ある立派な家庭と思われているけど実はレールから外れようとする子供を押しつぶす毒親家庭
氷室先生ってデビューしてから多感な少女の心の傷とかをテーマにした作品とかを書いてたけどギャグ小説でもすさまじい才能の片鱗見せたんでしばらくはそっちメインだったけど
ギャグ小説の中にも人間の心の闇とかをちょこちょこ入れてるあたり面白さの秘密がある

346 :可愛い奥様:2020/07/06(月) 20:52:17.91 ID:igd8Y9q00.net
>>337
波多野鷹だっけ
何冊か続いてたよね

347 :可愛い奥様:2020/07/06(月) 20:55:44.38 ID:rbu65msQ0.net
都内育ちで高校までは自宅からって言うのが当たり前だと思っていたので家弓みたいに高校生から一人暮らしで通学するって言うのが新鮮だったな
大人になってみるとそこそこ人工密集地帯でないと色んなレベルの高校が通える範囲にあるとは限らないってわかるけど

348 :可愛い奥様:2020/07/06(月) 20:58:44 ID:4+fSjX3Q0.net
>>345
クララ白書も菊花が実家で漫画描くことを許して貰えない環境だったね
マッキーは本人にかなり問題あったけど結局親に追い出されたみたいな状況だったし
(自分の娘がマッキーみたいだったら自分も匙投げる気がする)

349 :可愛い奥様:2020/07/06(月) 21:25:16 ID:ymK0v9U50.net
>>340
何でその行動が断りになるのかわからない
男を家に上げるなんてそれこそ誘ってるようなもんじゃないのか

350 :可愛い奥様:2020/07/06(月) 21:36:47.88 ID:Ps1Wpq4+0.net
>>348
子供の時は「マッキーかわいそう、ご両親酷い! 娘の想いを理解してくれないの?!」って本気で思ってたわ
さすがに今になるとちょっとはご両親に同情するけど
でも娘がなんでそんな考えに至ったか、という話し合いとかしなかったのかなとかは、未だに思うわ

351 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 00:03:50 ID:NoPQUFxI0.net
>>349

そんなこと氷室冴子さんに聞いて下さい

352 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 00:14:25 ID:obYqc4V70.net
>>349
「ストーブの火が心配だから家に戻ってもいい?その後うちでゆっくりしない?」とかじゃなく
ドライブ中、今まさに雰囲気が高まってホテルに入りかけたところでいきなり
「やばい!ストーブつけっぱなしかも!」って絶叫して今すぐ戻ってくれ頼むと
無理やり車を向かわせたみたいだからムードぶち壊しだったんでしょ

353 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 02:44:45 ID:NoPQUFxI0.net
角川ルビー文庫
富士見二丁目シリーズ
は今はどんな感じなのでしょうか?
25年くらい前、ネットで小説を語るサイトがあって
音楽趣味のお姉様が交流してました

いまもクラッシク生演奏を聞いたり
5才の娘に電子ピアノをお稽古させてますが
流石にあの小説や漫画は娘に読ませられない

354 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 05:25:14.79 ID:ZyAYZqcV0.net
2004年発売の笹の葉ラプソディーでキョンが短冊に金くれと書いてたけど
16年後に国民全員に10萬円として給付されてしまうとは。キョン一人に12
兆でなく国民全員に10万づつというのがあの作品らしいと大人になって思った。

355 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 05:30:54.49 ID:QXYttyqi0.net
こじつけすぎ

356 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 06:04:50 ID:+y4Jf8i80.net
マグロのたたきの巻き寿司

昔→食べ物じゃない
一昨日→美味しい あと20個食べたい

蕎麦

昔→なんか細いし華がないし他のメニュー食べたい、食べごたえ的にも
今→蕎麦が食べたい蕎麦が食べたい蕎麦が食べたい蕎麦食わせ蕎麦蕎麦早く蕎麦を

357 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 06:27:22.16 ID:Klu4HtNo0.net
>>346
そう、その人!
祖父からでかい屋敷を受け継いだ天涯孤独の男子校生のところへ
大型犬を連れたお嬢様、セクシーな帰国子女、元暴走族レディースが
それぞれ自分の祖母と死んだ祖父の約束だからと押し掛けてくる話
ストーリー自体は特に斬新でもないし全体的に淡々としてるんだけど
出て来るお茶の入れ方や料理がすごく美味しそうで憧れたわ
あと高校生とは思えないくらい老成した主人公とマイペース女子3人の
相手のプライベートに踏み込み過ぎない距離感が子供には新鮮だった

358 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 06:33:01 ID:+3dhcav60.net
大人になって感想が変わった食べ物わらったw

私もそばはアラフォーぐらいになって急に好きになったよ
断然うどん派だったのに
子供のころなぜかおやつがそばがきだったことがあって当時は勘弁してよーとか思ってたけど
今思い出すとくれ!そのそばがき!と思う
もうちょっとたったらそば打ち同好会に入ろうかしら

359 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 07:26:32 ID:obYqc4V70.net
>>357
プーレ・コットレット・オー・フロマージュだ
当時お嬢様が「グリュイエールチーズもエダムチーズもないなんて
予想外の事態でしたわ、せめてモッツァレラチーズがあれば…」とか言う台詞に
呪文かと思ってたけど今どれも普通にスーパーで売ってるね

波多野鷹は学習院モデルのいろんな部活を舞台にしたシリーズが好きだった
「断崖のアルテミス」って結局続きは出なかったのかな

360 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 08:41:13.64 ID:yqi9qFu90.net
以下、私の大人になって感想が変わった食べ物の話は禁止

361 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 09:31:06.64 ID:rTtL/0L40.net
本の中で思ってたのと印象違ったのはターキッシュデライト
ナルニア国ではとにかく美味しそう
何かのミステリでミント味?のターキッシュデライトなんて不味すぎでこんなの食うやつは一人しかいない!とかで犯人がばれ
一体どんな菓子なんだと思って気になって気になってたけど食べてみたらうん、こんなもんか…って

362 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 09:51:31 ID:JMvb25NO0.net
昔・・・紳士淑女が集うアフタヌーンパーティ参加してみたい憧れるわ
今・・・メンドクサイ作法がてんこ盛りだったとは・・煎餅と茶で十分癒されるし
憧れとは実践するものではないかもしれないと思うこの頃ですわ

363 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 09:59:34.40 ID:L45DSD8z0.net
>>362
秋月りすのかしましハウスで長女がアフタヌーンパーティやった後に
洗い物が大量に出るのよねーってこぼしてたの思い出したw
あとこのスレだったと思うけど防寒アイテムのマフを
実際使った奥様が「あれは自分で自分の荷物を持つ必要のない人のアイテム」って
語っていてなるほどーと思ったわ
憧れアイテムって実際使ってみるとこんなはずじゃっていうの多いよね

364 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 10:24:03.58 ID:mQmyK2KP0.net
バスローブも憧れてバザーで見かけて買ったけど
良い奴なのか分厚くて着るだけで重いし、洗濯するとなると干すのも一大事で
ホテルとかランドリー係がいる…!!って1回でお蔵入りになったわ

365 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 10:31:14.63 ID:L45DSD8z0.net
>>364
うちもコストコで買ったわ!バスローブ
同じ理由でお蔵入りで数年箪笥の肥やしになった後
贅沢な雑巾に転生してもらったわ

366 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 10:44:20.02 ID:gGkuRUo30.net
火垂るの墓
子供のころは、節子がわがままでむかついた
中学くらいは、おばさんがいじわるでむかついた
大人になってからは、セイタが頑固すぎてむかついた
今はセイタを殴った農民にむかついている

367 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 11:22:56 ID:3IUzi9M20.net
買ったことはないけど憧れのアイテムといえば、食器入りのピクニックバスケット
芝生の丘でサンドイッチやスコーン持って優雅なティータイムをアナタと…(うふふ)


ピクニックバスケットなんてくそ重いし、誰が持ってくんだ
サンドイッチやスコーンは誰が作るんだ?
紅茶?ティーポット?
んなもん水筒にお茶入れてけ
弁当はおむすび3つで充分だ!
身軽にしろ、身軽に
ついでに一緒に行く相手もいないし、芝生の丘の上なんて紫外線たっぷりで暑いし日焼けが恐いわ
つかそんな公園、遠くに行かなきゃないし

と、いうのが現実かな…

368 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 11:34:11 ID:/TmceAYB0.net
火垂るの墓

清太が自業自得という感想が一時期結構大きかったのが怖い
元が裕福な子だったのも
あとちょっとで大日本帝国が鬼畜米英に大勝利してまたお父ちゃんと暮らせる
と思い込んだのも別に清太のせいじゃないのに

369 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 11:36:06 ID:DqzO0O250.net
アメリカの黒人デモ見てあれが日本で起こったらと思うと機関銃が欲しくなった。
エリア88のオジサンに都合付けてほしい。あのおじさんは何でもそろえてくれるらしい。

370 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 11:36:07 ID:t1kSyG5g0.net
そういうの憧れてたけど
大抵の庶民のピクニックはお茶とでかいパンと塊チーズ、丸ごとトマトやフルーツ、焼き菓子とかとテーブルセットを車に乗せて郊外までドライブして
良さげな場所でおしゃべりしながらサンドイッチ作ってお茶の時間楽しむものなんだよね

使用人が準備してくれるオシャンティーピクニックばかり頭にあったから
そりゃそうだよねとすっと冷静になった

371 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 11:37:49 ID:6+SUAHD50.net
>>368
清太が叩かれたのはそこじゃなくて、いいとこの子ならいいとこの子なりの生活態度が身に付いてなかったところだと思うけど
地主さんの子じゃなくて将校の子で将来そちらにいくことを期待されてたから、本来は身支度何もかもピシッとできないとダメなはず

372 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 12:05:38.97 ID:x9WI3dD10.net
>>369
マッコイじいさん!

373 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 12:28:26.78 ID:td5WZH/60.net
>>367

アタックザックを背負って、石油コンロ、水の入ったポリタンク、コッヘル、お米、
野菜とかカレーの具、乾燥スープ、ティーパック、寝袋、マット、テントを
背負って登山する趣味を思いっきり否定してませんか?w

学生時代は温泉地の近くにキャンプして、軽装で近くの山に登って
石油コンロでお湯を沸かしてレトルトご飯とお茶飲んでたけどね。

374 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 12:39:43.22 ID:mQmyK2KP0.net
>>373
共通点が屋外でお茶をするってだけで目的が違う物を並べられてもなあ…
ラーメンが食べたい気分とフランス料理の時が別だからってどっちが料理として優れてる訳ではないでしょ

375 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 12:40:42.36 ID:UGJ7olsS0.net
ピクニックバスケットは
それこそ自分で運ぶんじゃなくて
荷物を持つ執事やメイドさんが必要なアイテムな気がする

376 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 12:42:21.90 ID:lCqaklqd0.net
>>367
私は気合い入れて色々なフィリング入れたパイを
キレイに飾って作って持っていったけど
そういうのはデートで出してもおいしいお店知ってるねと言われるだけ
分かってくれるのは女友達と痛感した

377 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 12:49:56 ID:td5WZH/60.net
今上陛下は皇太子の時の登山ではお茶とかお弁当あるいは飯盒炊爨は
お付きの人が作ってたのかな?
飯ごうの米研ぎや、火を起こすのもご自分でされたのかな?

378 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 12:54:14 ID:9H5gqa4Y0.net
>>368
自分も切羽詰まったら、意地悪なオバサンになりうるって事だもんね。
で、もうなっているのかもしれない恐怖。

379 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 12:59:15 ID:td5WZH/60.net
>>376

スーパーの冷凍食品ブースで売っているパイ生地を買ってきて
挽き肉と刻み野菜とトマトソースやコンソメで味付けしたスタッフを包んで
オーブンで焼けばいいの?

生地から作るの?小麦粉、イースト、塩、砂糖をこねて伸ばして
バター挟んで冷やして、何回も伸ばして折るとか、心が折れそう

380 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 13:07:48.95 ID:q+y+KH+Q0.net
>>378
現代でも、旦那側のあんまり接点のない親戚の子供が着の身着のままで面倒見てくれってやってきたら、あのおばさんになる自信あるわw

381 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 13:20:58 ID:QTwbAdx00.net
>>373
それはまたれっきとした趣味だと思うw
ど素人が家族や友人とちょっくらでかけるのとはレベルが違うよ〜
楽しそうだけどムリw

382 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 13:21:24 ID:YGCVR/5h0.net
>>364
私は冬場に丹前?掻巻?代わりにしたら肩が冷えなくて風邪引かなくなったわw

383 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 13:24:41 ID:h8CyuLHz0.net
>>382
着る毛布ならぬ着るタオルケットみたいなもんか

384 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 13:28:58 ID:kXyVz2+V0.net
>>378

戦争の描写?内地の様子なら
この世界の片隅に
の方が好き

385 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 13:32:26 ID:rMvkM5lF0.net
清太については自分が男児産んで今小学生育ててるともうとにかくお母さんの気持ちになってしまって辛い
息子って思うとこれやってくれる?ってうまくお願いして誘導するのにと
他人のもう子供じゃない大きな男って思うと確かに腹立つし自分から動けよって思っちゃうけどね…
14歳越えたらもっと強く思うのかまた変わるのかはわからない

386 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 13:32:51 ID:PHDx+qEe0.net
>>371
前にここで見たけど、あの兄妹は海軍将官の子ではあるけど芸者が産んで置き屋で育った妾腹だったらしい
アニメでもその設定なのかはわからないけど、少なくとも原作小説にはそれを思わせる記述があるとか
だからそういう品位が身に付いていなかったんだろう
それも>>368の言う通り「清太のせいではない」部分なのがつらい

387 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 13:37:17 ID:t09qWn950.net
>>386
それ勝手に言われてるだけだから確証なんてないよ

388 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 13:39:36 ID:t1kSyG5g0.net
妾腹説は海軍将校の遺児として保証を受けられてないあの兄妹と親戚からの風当たりから出た奥様方の考察だよ

実際は締切ヤバくてそれどころじゃないからこんな境遇になった

389 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 13:41:26 ID:UGJ7olsS0.net
あれ一晩で考えた話だから
そこまで考えて書いてないに一票

390 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 13:41:36 ID:9H5gqa4Y0.net
>>384
わかる、リアルなんだよね。
それまで作られた戦争モノは
悲劇だけを異常に強調してて
逆に戦争に対して思考停止になってしまうんだよね。

391 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 13:47:34.63 ID:PHDx+qEe0.net
それで思い出したけど、
ガンダムのシャアとセイラを産んだ母親は、原作(この場合は富野が監督したアニメの1stガンダムのほう)では、ちゃんとダイクンの正妻であって妾ではないからね
元々病弱だったのが、夫が亡きあと心労がたたって後を追うように子供ふたりを残し病で亡くなった
兄妹の生母が酒場女だった妾で、意地悪な正妻に虐待された…って設定はあくまで安彦良和の考えた二次設定
オリジンはそれ以外にも勝手に考えた二次設定が多いから、自分としては完全に別ものとして見てほしい
ここたまにしか来れないけど、前スレ終わりのあたりを読んだら原作とオリジン設定を混同してる人が何人かいてびっくりした

前スレで誰かが出してた話の、富野監督が「やっさんは女の描きかたがわかってない」と語ったという逸話は
安彦の女性観が自分とは相容れなくて安彦の描く女性は絵柄はともかく性格的には魅力を全然感じない、って意味の発言であって
前スレに書かれてたような「ミライさんの見た目が不細工」って意味じゃ決してないよ
そもそもミライさん不細工じゃないし!かわいいし!

392 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 13:52:26.47 ID:PHDx+qEe0.net
長々書いてたらレスついてた
ごめんなさい

>>387-388
そうなんですね…失礼しました
「昔はお座敷で食べきれなかった海老天を庭に投げ捨ててたくらい裕福だったのに」って記述があるよ…ってここのスレで読んだ覚えがありました
火垂るの原作は自分では読んでないのにごめんなさい

393 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 14:35:35 ID:WQgYnO+p0.net
この世界の片隅は空襲受ける前までは本当に戦争行われてるの?って感じで
のんびりしてて1944年あたりに配給が厳しくなって戦争をやんわり感じるという
程度なんだよね。家族が出征しなければ戦争してる感覚がすごく希薄な銃後を
描写してる。逆にでたらめすぎるのがはだしのゲン。

394 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 14:46:20.48 ID:oUM9ZQPy0.net
>>376
なんだろう、高校の音楽の授業で1人5分の自由発表の時間ってのがあって、
PCの音楽ソフトで自分のパート以外を全部手打ち→出力したテープ作って、
それを伴奏にリコーダー演奏したら先生の論評が
「カラオケテープを使うのはいいアイディアですね」だったのを思い出したわ

395 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 14:50:16.32 ID:y8jSAIOe0.net
隙自語

396 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 15:41:45 ID:tqLPWqjB0.net
>>379
パイにイーストいらないし生地には砂糖入れないよ

397 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 16:18:02.10 ID:lCqaklqd0.net
>>379
気合い入れたんだから折れパイを生地から作ったよ
生地に砂糖は入れずバターと小麦粉で
フィリングも数種類を一から作ってパイの飾りで分かるようにして

398 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 16:29:44.84 ID:EUEwG3cZ0.net
>>340
なんでデマ書くかね・・・
その男とはそれっきりってだけで
普通に別のエッセイではボーイフレンドがいる話が載ってるよ

399 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 16:44:06 ID:td5WZH/60.net
>>398

ウン十年も前に読んだから、細部は覚えてません
文庫は実家のダンボールの中か捨てられてるので
手元にないのです。
すみません。

400 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 18:22:39 ID:t09qWn950.net
やまとなでしこ
桜子さんが高嶺の花で相手の欧介さんがうだつの上がらない魚屋だと思ってたが魚屋は儲かってはなさそうだが立地は代官山だし欧介さんは留学経験のある高学歴で桜子さんは松嶋菜々子の美貌とオーラで帳消しになってるがやたら年収や職業を聞いたり私のこと幸せにしてくださいねって言ったり言動がアレだった
というかお互いの同僚と友人が結婚するってことは釣り合いは取れてたんだな

401 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 18:31:17 ID:qw/+LGVI0.net
>>338
校閲が内容まで踏み込むのは難しいらしいよ
もちろん、出版社というか、編集部によるところが大きいけど

402 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 18:31:24 ID:9H5gqa4Y0.net
>>400
そら東十条さんには敵わないけど
欧介さんは十分に高スペックだもんね。
なんで欧介さんは若葉ちゃんじゃ、ダメなんだろう?

403 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 20:49:31.77 ID:51Q/Nmw/0.net
>>377
自分でやるはずがない
それは本人の問題というより、周囲がやらせない
危険だから

404 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 20:52:34.26 ID:51Q/Nmw/0.net
>>386
ああああ その視点はなかった
というのは野坂昭如の成育歴で今一謎な部分があったのよ
立派なお父さん(たしか新潟県副知事)がいるのに
なぜ新潟とは違う土地で妹と二人で浮浪児をしていたのか、が
文庫本の後ろにあった経歴を読んでもわからなかった
そうか、外の子だったのかあ
納得した

405 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 20:52:36.54 ID:QFc2AlBB0.net
そういうのも登山の楽しみのうちだと思うけど気の毒だなあ

406 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 21:00:23 ID:/ipoWC6/0.net
>>404
いや、そんな意図は全く考えてないから…

407 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 21:11:12 ID:FWKspi5j0.net
>>403
おかげで「あたったら一大事」とフグを食べさせてもらえなかったんだよね
食事は御体に直結するから、美味しくても食べさせてもらえないのはお気の毒だわ
まぁ側近たちも立場があるからわかるけど

408 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 21:42:25 ID:7RXRkbSu0.net
>>407
生牡蠣もアウトなのかな。。
イベント前には水分も控えるんだろうな。

子供の頃: 皇室王室のお姫様になりたかったw

大人の今は、そこそこお金のある庶民最強!と思う。
地位が上になるほど、責任も我慢しなきゃいけないことも増えるもんね。

409 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 21:51:20 ID:IaIoyBMH0.net
>>399
いい加減な記憶で変な改行でウソ書いてんじゃねーぞコラ

410 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 22:03:39.03 ID:olQOF9j60.net
角川ルビー文庫の
富士見二丁目シリーズはどうなりましたか?

411 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 22:27:05 ID:YGCVR/5h0.net
>>410
昔、今年の年賀状の配達はもう終わりましたでしょうか?ってマルチポストしてる人がいたのを思い出した

412 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 22:31:40 ID:6Z0hN5fA0.net
>>410
ggれば出てくるのでは?

氷室冴子さんのエッセイは「冴子の母娘草」が強烈だったわ
結婚しない娘を心配してテレビの手相占いだか姓名判断だかに出ちゃうお母さんw

反抗期の頃には親に対してきっちり言い返せる氷室先生かっこいい!と思っていたけど
今はひたすらに先生おつ…。としか言えない

本当は自分のためなのに「子供(あなた)のためを思って」とだと思い込んでいる人って
昔の人には多かったイメージ

413 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 23:43:47 ID:RfZW1k3AO.net
>>408
森鴎外の娘の森茉莉が生の果物を食べさせてもらえなかったって書いてた
桃とか煮るんだって

414 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 23:44:29 ID:l3ZzUz1V0.net
>>391
前スレで後半部分書いたのは自分だけど、別に未来さんがブサイクといいたかったわけじゃないんだけどな

アニメージュかなんかで見た発言だったと思うけど、私が読んだ記憶ではそんな詳細までは説明されていなかったように思う
その時のは、別作品でのアニメーターとの比較の話だったから性格云々は関係ないか>>391が知ってる話とは別なのでは?

それを読んだ当時の自分は「女が描けない」の意味が全然わからなかったが、大人になって意味が自分なりにわかった。
自分も絵を描くから、監督の意図はともかく「女が描ける」と話されていた人の描く女性たちの持つ魅力は安彦さんにはないタイプだな、あの作品で監督が欲してたのはそういうことなのかなと分かるような気がするようになったという話なので、そういう引っかかり方されるのは違うと言いたい
言葉足らずではあったと思うが、簡潔に説明は難しかった

415 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 23:50:57 ID:51Q/Nmw/0.net
>>406
うん、火垂のことじゃなくて
野坂昭如自身のことです

416 :可愛い奥様:2020/07/07(火) 23:57:09.34 ID:51Q/Nmw/0.net
>>405
登山しましょうというと
登山道を整備して石ころとか全部取り除いて真平な坂道にしちゃうのよ
これも本人の責任じゃないんだけど
皇太子の環境破壊登山と呼ばれ、登山家からは忌み嫌われてた

>気の毒だなあ
ほんとに本人も山(環境)も一般登山家もみんな不幸になる

417 :可愛い奥様:2020/07/08(水) 05:20:01.27 ID:jyVWW5mm0.net
「岳」みたいなやばい山登ろうとしてたのかもよ。

418 :可愛い奥様:2020/07/08(水) 06:43:50 ID:b3dtsO/i0.net
>>416
いやプリンスルートとか言われて客が増えるから周辺観光地の人は喜ぶだろうし
ここはあの方が登ったルートだからトイレもピカピカよと喜んでる人もいる
別に嫌がる人ばかりでもないよ

419 :可愛い奥様:2020/07/08(水) 06:46:58 ID:nEEBYEge0.net
>>401
校閲が赤やエンピツで「おじと姪だと3親等で結婚は法的に無理だが
関係性OK?」みたいに指摘を入れても著者がママで行くって言って
校閲の指摘を無視する権限はあるから氷室さんがぶっちぎったのかも
集英社の編集が気づけなかったとは思わないんだよなあ

420 :可愛い奥様:2020/07/08(水) 07:25:20 ID:41UC8nY60.net
雑居時代は少女小説ブームが来る前の作品で
その頃は会社もコバルトに力を入れる気は全然なかったし
編集者も「適当に若い女の子の手綱取ってればいいんでしょー?」という態度で
ろくに内容も読まないようなのもいたと複数の作家が書いている
大して力入れてチェックしてなかっただけだと思う

421 :可愛い奥様:2020/07/08(水) 07:33:35 ID:IRoWw5bl0.net
>>419
電子書籍版は義理設定になってるってことは作者の強行突破ではないんじゃない?
普通に適当にやってて見落としたんじゃないかな

422 :可愛い奥様:2020/07/08(水) 07:38:42 ID:sdsWaQKN0.net
雑居時代はふわっとしか知らないんだけど、
主人公は叔父さんと結婚できないこと知らなくて最後にウッソ!と叫ぶんだろうなと思ってたよ

423 :可愛い奥様:2020/07/08(水) 08:32:00 ID:41UC8nY60.net
数子さんが結婚する気って描写だけならそう思うこともできたけど
鉄馬も「今日び叔父と姪の結婚なんてありふれてる」とか独白してるんだよね
だから氷室さんが勘違いしてるんだなと普通に思ってた
なまじ日本の古典に造詣が深かったのが災いしたのかもしれない

424 :可愛い奥様:2020/07/08(水) 08:36:11 ID:ySDevBPW0.net
>>408
飲食店で働いてる友人も牡蠣禁止で
いつも食べたい食べたいって言ってる

本棚片付けしてたのに口紅コンバット読んじゃって
その流れで?姫まで読んでるところ
子供のころ:高校生に見えない
大人になった今:高校生に見えない
口紅の方の理絵ちゃん忍様は高校生に見えるのにw

425 :可愛い奥様:2020/07/08(水) 09:18:50 ID:9GWr3jAx0.net
>>420
確か少女小説家は死なないだったと思うけど
同じ売れない雑誌でも文芸誌と少女小説誌では扱いに
雲泥の差がある(「本家の嫡男と妾腹の子」みたいな表現だったかな)的な事
作品内の編集さんが言ってたよね
あれかなり実話ネタ多かったんだろうな

総レス数 1014
316 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200