2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大人になって感想が変わった小説漫画アニメetc.★132

1 :可愛い奥様:2020/06/28(日) 10:50:29 ID:Wj9LV16Q0.net
1可愛い奥様2020/06/07(日) 11:42:42.70ID:vaM1FEgp0>>3>>4>>7>>9>>414
大人になってから感想が変わった作品(小説・漫画・アニメ・ゲーム・映画等)について
「あまりムキにならず」マタリと語りましょう
作品sageや雑談はほどほどに 誘導が入ったら速やかに移動しましょう

次スレは>>980が立ててね

前スレ
大人になって感想が変わった小説漫画アニメetc.★131
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1591497762/
前々スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1588143136/

605 :可愛い奥様:2020/07/11(土) 18:21:54.93 ID:HqceDVmR0.net
ノンランタイプのストッキングも穴は開いちゃうものね
私は冬場はタイツの学校に通ってたけど、昔は学校の購買にストッキング治しのメニューがあったと聞いた

606 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 02:35:05.82 ID:JXtFTAmR0.net
>>602の考える丈夫なストッキングの適正価格ってどれくらい?

607 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 06:20:02 ID:Y8jW+SX/0.net
新品のストッキングを立て続けに2枚オシャカにしたときは泣けたわ
爪の先が割れて引っかかってたの
3枚目でようやく靴までたどり着けた

608 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 07:34:45.52 ID:80qQThJJ0.net
>>604
没落したけど父方の祖父の家業がストッキング製造で
アメリカに輸出していた
太平洋戦争勃発したころ日本製ストッキングが
入手出来なくなることを怒ってアメリカ女性が
戦争をボイコットするかもと期待していたそうな

609 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 09:40:45 ID:bFH+SS/x0.net
>>581
浦沢ファンにとってはヤワラは理想的な終わり方だけどその後に書いたテニス漫画はラストのせいでめっちゃ評判悪いよ
世間からマンセーされまくった主人公のヤワラと違って今度は世間やマスゴミから過剰に貶められる主人公にしたのはまだいい
借金取りの男が終盤近くにポット出の外人女と唐突にくっついたラストだった、だからといって主人公は別フラグがあったボンボンとくっついたわけでもないし
やっぱり借金取りという裏稼業の男が前途あるスポーツ選手とくっつくのは現実的にはありえないかもしれないけど
だからといって別の女とくっついて完全に可能性の芽を潰したのはやりすぎだと思う、あれなら借金取りが行方不明のままだったほうがまだ読者は希望がもてたと思う
読者が感情移入してた男と結ばれないてのは作品としての評価を下げるんだなと思った

610 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 10:10:35 ID:+BDWGGfa0.net
>>609
「Happy!」か、なつかしいね。
色んな苦い経験をして
ラストが酷くても「浦沢直樹だから」と
許せるようになってしまった。

611 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 11:21:04 ID:MX71uBuw0.net
今でいうサイコパスみたいな根っからの悪人キャラが苦手になった
読んでてどうせこの人裏切るんでしょみたいに悪い期待するのに疲れた
お話の中だけでも善良な人に囲まれたい

612 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 12:54:37.94 ID:EORN6mlE0.net
ベジータみたいなサイコパスな人殺しを楽しむようなのがあそこまで変われるのが今は信じられない。
ブウにご飯あげたり異世界のサイヤ人との約束を守るためにあそこまでしてくれたり17号のために豪
華客船を嫁に命令してプレゼントしたりそしてあの家族思い。全くぶれてないのが悟空。ベジータは知
的生命体の二足歩行する人類の手を食べるような奴だった。

613 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 13:11:32 ID:bFH+SS/x0.net
私は大蛇丸だなあ、といっても大蛇丸自身根っからの悪じゃなくて幼少の頃に親を亡くしてからどんどん心がすさんでいったのが原因だけど
あそこまで非道な事しておいて魔道の道にどんどん落ちていって、だから気にかけていた三代目もすごく辛かったと思う
せめて自分自身を道連れにして共に死のうとしたけど、まさかのサスケのおかげで斜め右の方向とはいえ彼なりの改心をして
穢土転生でよみがえった三代目と一時の間、共闘までして、あの場面見た時、長寿漫画も長く続いたおかげでこういう成長も見られるようになるんだなと感心した

614 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 13:45:22 ID:4/3zn1hC0.net
ベジータ、ブウ編でバビディの魔術にわざとかかる場面が今はとても不憫
サイヤ人の子孫も生き残りも少数いるけど、宇宙のどこにでも行けるような世界にいるのに
サイヤ人が滅ぶことを同じくらい一緒に悲しんでくれる人はどこにもいないんだもん
王族である自分がサイヤ人としてのアイデンティティを失うことは
民族浄化を受け入れることだもんね

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/adenoi_today/20150608/20150608170128.png

615 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 13:49:46 ID:8H9en0kC0.net
>>612
サイコパスは先天的なもので脳の機能自体に問題があるから
人殺し→ツンデレパパみたいな変化は起きないよ
だから昔のベジータはその時の環境に合わせて自分で判断して
わざと非情に振る舞ってただけだと思う
生粋のサイコパスってむしろ悟空みたいなタイプ
自分のやりたいことと社会のためになることが一致してた
いわば向社会的サイコパス
実際、弁護士や社長、政治家にサイコパスはいっぱいいるしね

616 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 15:25:33 ID:r0WpnUsq0.net
一般的なサイヤ人から凶暴性を取ったのが悟空で社会性や家族愛を足したのがベジータと聞いてなるほどと思ったわ
悟空の方がサイヤ人っぽさが強く残ってるよね

617 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 16:34:17 ID:fGQndlYR0.net
>>612あれは親が悪い。お前は特別だと散々言われて。祖父家康に特別扱いされて
親でさえあまり口出しできなくて夜中辻斬りやって喜んでた家光みたいなもの。
それ考えると甘やかされてたのに健全だったガルマは偉大。

618 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 16:42:57 ID:PqV0sdGp0.net
>>617
ガルマは長兄姉が強烈だったからね

619 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 16:52:27 ID:fGQndlYR0.net
そういえばキシリアはアズナブル兄妹をおとなしくしとけば放置する気だったらしいけど
ギレンはどうだったんだろう。おとなしくしてても殺すきだったんだろうか?
ドズルは気にもしてなかったぽいけど。

620 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 18:16:03 ID:3Uz4yfJJ0.net
>>619キシリアは人間が小さすぎる。ガルマとドズルは絶対殺そうとはしないと思う。
ギレンと父親はわからない。行方をちゃんと把握するくらいかもね

621 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 19:19:04 ID:bFH+SS/x0.net
どうなんだろ、ガルマとドズルは根は善人だが、それも軍人ゆえの狂気と家への義務感に囚われて
結局はものすごい数の人たちを制圧したり殺したりしたからな
まだ父親の方が未来を見据えた判断力あると思う

622 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 19:51:00 ID:5DCb19PT0.net
父親は交渉で独立だけ勝ち取る気だったけどキシリアとギレンは人類制圧を考えてていくら人殺してもかまわないという発想っぽい。

623 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 20:16:50.04 ID:bbVjf8TA0.net
キシリアはキャスバルに女として好意持ってたでしょ。

624 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 20:59:35 ID:uaQSoPHX0.net
>>616
それ考えると
フリーザに加えてベジータナッパにも押さえつけられたであろうラディッツがけっこう可哀想になってきた
戦闘力からしてアプール辺りにもなめられてたんじゃなかろうか

625 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 21:05:27 ID:IiIn3aNe0.net
スレチ失礼:

ここを読んでいると、奥様方のドラゴンボールの知識に圧倒されるわ。。。
私はドラゴンボールがパンティー!で散逸したところまでしか読んだことないのだが、
ガラスの仮面だと、あれはどの辺なんだろう。。。

626 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 21:20:42 ID:bFH+SS/x0.net
夜12時までに出前120軒終えたあたりかな

627 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 21:41:04 ID:ReP+iywz0.net
>>625
2ちゃんにハマってここの話について行きたくて
ガラ亀、銀英伝、動物のお医者さん、ドラゴンボール、あ〜る、タッチ、
源氏物語は読めなかったのであさきゆめみし、
その他色々を読んだ私を尊敬しても良くてよ
バナナフィッシュと漂流教室はどうしても読めなかったわ

628 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 22:08:50 ID:q9dFVmYF0.net
別に感想変わってないけど
ナウシカの有名なセリフで
「早すぎたんだ腐ってやがる」って
なんで早いのに腐るの?遅い方が腐るんじゃないの?って
ずっと疑問なんだけど

629 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 22:13:17 ID:gtBK3UE40.net
タッチとナウシカが混ざった
「きれいな顔してるだろ、でも中身は腐ってや?がる……早すぎたんだ……」
を思い出したw

630 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 22:40:30 ID:XKUW2ent0.net
私は日出処の天子と動物のお医者さんとパタリロを除く花ゆめ系が弱くて
サラディナーサとか読みまくったことがあったが、はみだしっ子は1巻で挫折した
しかしリアルタイムで読んでたらはまってた自信がある

631 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 22:50:47.96 ID:saClT9qR0.net
>>628
「腐る」が腐敗の意味ではなく身体の組織が崩れるの意味で使われてるんだと思う
覚醒が完了する前に動かしたので身体が安定しておらず崩れ出したと言うことだと私は思ってる

632 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 23:28:05 ID:IiIn3aNe0.net
>>626
それって1巻じゃーん! ちょっと絶望しかけてます。。


>>627
その清々しいまでの上から目線、まいりましたわ。
わたくしも精進いたしますわ。

ところで皆様、バッドエンドが厳しいので、私もバナナフィッシュは厳しいですわ。
ハッピーエンド大好き、水戸黄門の何が悪い! と大人の今は思ってましてよ。

633 :可愛い奥様:2020/07/12(日) 23:31:14 ID:yNW6NUkk0.net
卵の中の雛が孵化しない状態で取り出したような

台湾ではそれを食べるらしい

634 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 01:26:13 ID:ANrWZIH60.net
>>633
ベトナムじゃなかったっけ
うっかり画像に出会いたくないので検索はしてないw

635 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 01:44:07.71 ID:NZVjGk9k0.net
>>634
フィリピンでも売ってる
多分東南アジア全域で食べるんじゃないのかな?

636 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 04:18:59 ID:spaS6SFe0.net
海外の人にとっては日本の卵かけご飯が
グロなんではないでしょうか?

637 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 07:13:13.33 ID:R0gj2k0o0.net
>>632
バナナフィッシュはバッドエンドとはちょっと違う、ある意味少女漫画史に残ってもいいくらい美しいラスト
アッシュは英二と出会って幸せだったんだよ

638 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 07:34:19 ID:Wp9oP7wv0.net
>>637
でもまあラスト読み終えてからその境地に至るまでにめちゃくちゃ辛いし
胸にぐっさりとナイフが刺さる感じだからあまりハッピーエンド好きには勧められないw

639 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 09:44:23 ID:wKWXsFXW0.net
>>626
ワロタ。まだ1巻じゃんw

手持ちの漫画で一番のバッドエンドは風と木の詩だわ

ネタバレだけど、ジルベールはあそこで死なないと完全なこどおじになっちゃうしね
何食べの方のジルベールみたいになってもなぁ…

640 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 09:57:22 ID:Wp9oP7wv0.net
>>639
こどおじw確かに
でもあの階級だとそれが許されそうだしなあ
オーギュの元に戻る生存コースだったら波乱の10代のあとに
オーギュの精神的支配を脱して奔放な20代を送り、
財産を食いつぶしながら何も生み出さず30代は鬱々として
40代くらいで作家として花開かせたりして
処女作はオーギュの回顧録とかw

641 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 09:59:06.20 ID:zwcO7sqe0.net
こどおじの話題が出るとこどおじを叩くのは半島の陰謀とか流れ読まずに自説展開してくるバカが発生する

642 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 11:17:07 ID:kuvykNzO0.net
>>639
ジルベールサイドではバッドエンドだけど
セルジュサイドだと「悲壮な状況だけど希望を失わずに前向きな姿勢で終わる」って
マンガ版ナウシカや風と共に去りぬの系統の、個人的には大好きな終わり方だな

643 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 11:23:58 ID:gLFBqeW80.net
駆け落ち失敗したらオーギュの元に戻ることになるのかな
駆け落ち後だったら
ボナールの庇護を甘んじて受ける度量があれば何とかなったかも
ジルベールがキレないバイトがあっても良かった
家庭教師で生徒がとてもいい子だとか
女性画家の絵のモデルとか
ここらへんだとボナールの紹介しかあり得ないか

644 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 11:57:40 ID:/KlpNoQo0.net
ジルベールで性欲発散してたブロウに
えっち好きそうな娘を結婚相手にあてがったブロウ親賢いわと思う
よく性獣ブロウに似合いの娘見つけてきたもんだわ
きっと女房の尻に敷かれて子沢山の家庭になるわね
でも当時は性獣と思ったけど、ちょっとたまり気味の思春期男子ってあんなもんかしら

645 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 15:02:59 ID:rI6hY+DK0.net
今おもうとキシリアは権力でイケメンやテクニシャンを夜伽に強引に呼び込んでたと思う。

646 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 17:57:36 ID:ZGU+yDJJ0.net
子供のころは絶対そんな発想しないからね。

647 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 18:45:56 ID:pcdFrvEO0.net
>>628
昔この板で見た説明思い出してぐぐったらまだ残ってた

749 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/04/28(水) 17:59:45 ID:A0RWMQ9E0
>>746
腐ってドロドロのどら焼きを見つけたドラえもんは、
タイムふろしきの裏側でそれを包み、作りたての状態に戻すことにしました。
数分後、はやる気持ちでふろしきをほどき、どら焼きを食べたドラえもんは一言
「腐ってやがる……早すぎたんだ」

↑こういう状況だと思うと理解しやすいかと

648 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 18:55:51 ID:HsBvMBGG0.net
サナギを開けちゃったようなもんじゃないかな

649 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 19:37:07 ID:HJUlYJXt0.net
ジルベールの行き着く先がこどおじと言われてもきっと広くて優雅なお部屋なんだろうなという感想しか湧かなかった庶民です

650 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 19:38:27 ID:lZ0LfkP20.net
何食べのジルベールは大人になったリアルジルベール

651 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 20:44:04 ID:UReRTnYr0.net
アルコール中毒に麻薬中毒、
自堕落な生活する白人男性は老化も早いし
美貌の衰えも早そうなので
ジルベールは若く美しいまま時を止めて良かったんだよ

652 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 21:02:02 ID:UQr2PSqD0.net
>>647
うまいなあ

653 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 21:40:07 ID:996UpbOk0.net
小日向さんはセルジュだったのか。。

大人になって変わった感想は、
ジルベールは、生まれてすぐどこかに養子に出されていたら、
愛らしい容貌と賢さ(地頭は良さそうだったよね)で愛されて、
ガルマザビみたいなキャラになってたかもね、とちょっと思う。

654 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 21:59:29.66 ID:IlqG3zOm0.net
風と木の詩といえば、作中でよく言われたセルジュの肌の色がピンとこなかった
愛田真夕美のマリオネットでナギを見て、ようやくこういうことかと思ったな
端にトーンの有無なんだけど、漫画って視覚情報だよね

655 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 22:26:15 ID:TyMtx84q0.net
自分は腐女子じゃないんだけど昔から森茉莉のエッセイと小説が好きで
彼女がBLの元祖扱いされてるのはずっとちょっと失礼だよねって思ってた
(彼女のはBLじゃなく耽美小説だと思うので、代表作は少女ものだし)
でも大人になってから風と木の詩を読んだら確かに雰囲気似てて納得したわ
昔の作品のせいか最近のBLのイメージと違ってかなり文学的

656 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 22:42:42.78 ID:996UpbOk0.net
セルジュといえば、大人になると、残念だけど
「ジプシーと子爵」とか、しかもあの時代にありえねー。。。と思うわ。
愛人でもありえないかも、と思う。

657 :可愛い奥様:2020/07/13(月) 22:48:49.20 ID:R0gj2k0o0.net
でもノートルダム・ド・パリ(原作の方ね)ではヒロインであるジプシーのエスメラルダが貴族の騎士に惚れて
騎士のほうは婚約者もいるし当然本気の恋愛ではないもののエスメラルダが魅惑的な美少女だったので戯れに付き合おうとしてた
美人だったらありえるんじゃないかな

658 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 00:43:48.70 ID:DUSbOz080.net
>>653
あれだけ美しいとそれだけで悲劇を呼びそうな気もする

そういえばパタリロのマライヒとラーケンは
ジルベールとオーギュが元ネタだって
確かにバンコランくらいの器の年上の男でないと
ジルベールは救えなさそう

659 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 05:58:48.98 ID:rkMBU8wY0.net
花咲ける青少年にすご美青年がいたよね

660 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 06:10:58.19 ID:Jb3m60Ku0.net
一つの作品に限った話ではないけど実家が銘家でセレブで自分は頭が良くてイケメンで
学歴もあって家族も華麗な経歴を持つこんなできすぎた設定ねえよwと思ってたけど
嵐の桜井がそれだった…・・お父さんはキャリア官僚の事務次官で弟はセレブの令嬢
と結婚とか自分は自分でトップアイドルグループの一員で頭もいい。今は中年であれ
だけど若いころはイケメン。調整能力もありあのグループでなんだかんだうまく誘導してた。
漫画の主人公だよ。とびっきりいかれた設定にしたレベルの。

661 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 06:35:58 ID:rEOi66te0.net
80年代にアイドルと普通の女子の恋愛漫画が結構やってたけど今考えるとあり得ないよね。
アイドルの男子の性格がよすぎるし。
あれだけ女の子にちやほやされてて性格がねじ曲がらないわけがない。
なぜかあの当時タモリが悪役みたいにされて新人女子タレントによるの相手をしろと迫り
事務所の命令でホテルに行かされるも恋人のアイドルに救われ殴られたタモリが
「世界のタモリの恐ろしさを思い知らせてやる!」と言って嫌がらせをするんだけどなぜか
女子タレにばかりやってしかも靴に画びょうとかそんな嫌がらせばかりの世界のタモリ。

662 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 06:57:37 ID:cHcgfALG0.net
ふしぎ遊戯
ゲスと思って大嫌いだった心宿が一番好きなキャラになった

プラトーン
子供の頃はエリアス派だったのに今ではバーンズの方が正しかったと思う

663 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 07:00:45.89 ID:EZ5I3rna0.net
>>660
オタ目線キモ

664 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 07:13:26 ID:St5o9+Iz0.net
>>663
高校時代はチャラいギャラ男だし確かに事務次官の息子がアイドルに
っていうのはレアだけど、そのおかげであのグループって大きい仕事が
簡単に決まってるのかな怪しい、としか思わなかった

665 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 07:19:13 ID:Eu3gZwEA0.net
>>661
タモリがそういう扱いっていう漫画一作も読んだことないや
何作かタイトルを教えてほしい

666 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 07:20:57 ID:mZV15L7z0.net
>>663オタ目線だったら中年になってイケメンでなくなった的な発言はしないと思うけどね。
オタは狂ってるので加齢してもイケメンに見え続ける。なぜなら宗教だから。

667 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 07:28:04.56 ID:t5DDCIVm0.net
>>660
そういうことも見据えて桜井入れたなら凄いなと思う
多分ただの偶然だと思うけど、メンバー最終決定したジャニさん?は持ってる人だなあ

668 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 08:11:19 ID:EZ5I3rna0.net
>調整能力もありあのグループでなんだかんだうまく誘導してた

このフレーズなw

669 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 08:27:19.83 ID:CS3ceNIb0.net
ツイで
よく少女漫画で元トップアイドルのイケメン社長と
主人公が恋愛って設定がありがちだけど
そんなん実在しないよって思ったら
タッキーがリアルにそれだったって言われてた

670 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 08:28:32.57 ID:CS3ceNIb0.net
主人公は芸能人目指してるとかそういう感じで
元アイドルの社長が色々お膳立てしてくれるみたいな感じね

671 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 08:39:33.88 ID:uRefdLop0.net
Wジュリエット


馬鹿馬鹿しいな〜wと思いながらも
糸さんも真も周りのキャラも好きで読んでた


Uの芸能界編始まってから
なんかもう糸と真なら障害あっても自分らで何とかするよね
って思えてきて脱落しそうになってる

この漫画のターゲット層から乖離してるってことなのかな…
絵夢羅さんの絵(特にカラー)好きなんだけどなぁ
新作描いてほしい

672 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 08:44:38.33 ID:ioGrXYjq0.net
>>664
デビュー後数年間の嵐がどれだけ売れてなかったか知らない世代が増えてるんだなあ
Jr.ファンの間では、自分の贔屓が嵐みたいにならないようにするにはどうすればいいかというスレがあったくらいなのに

673 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 08:47:06.87 ID:ApwFjNbO0.net
光ゲンジ絶頂時代に光ゲンジを模した男との恋愛もの少女漫画が激増したのは覚えてる。
馬鹿の諸星がだいたいモデルだった。

674 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 09:03:25.54 ID:kcAnhTv90.net
最近の少女漫画にも人気アイドルと女子高生モノあったね、ハシカン主演で映画になったやつ
リアル読者のドリームだから仕方ないけど、芸能界でキレイな子沢山見てるアイドルからしたら、そのへんの女子高生なんてモサくてとてもじゃないけど食指が動かないよなぁ
しかも一般の女子高生なんて口が軽そうなのに、付き合うにはリスク高すぎるわ

自分もリアル女子高生の頃は、好きなアーティストと付き合うのは無理でも、せめてスタッフとして近くにいたい!とか思ってたわ
でも、今になるとスタッフなんかになったら、傲慢さとか嫌なところが沢山見えて嫌いになりそう

675 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 09:11:31 ID:VB20PV5V0.net
>>673
立野真琴さんがファンレターでミッキー&一也シリーズの
ミッキーのモデルは○○くんですか?という質問よくされるけど
その○○が以前はフミヤだったのがだんだん諸星に移っていった
みたいな事コミックスに書いてあった記憶

676 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 09:13:52 ID:rYhnOtN00.net
>>672
そういえばSMAPも下積み長かったし、キンキもなかなかデビューさせてもらえなかったね

677 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 09:26:18.83 ID:UtqKe+rJ0.net
>>675
フミヤはかわいらしい感じだったからわからんでもないけど
あの諸星がミッキーと思えるとはファンの欲目って怖いわね

678 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 09:42:46 ID:h8yNvxH00.net
>>673
作者の情熱が空回りした作品がすごく多かった。のでただつまらなくてぱっと見てすぐに読むのを辞めるのでほぼ覚えてない。

679 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 09:57:13.99 ID:h8yNvxH00.net
>>668事実だから仕方ない。大野がやる気なくて松潤が仕切りだしやりすぎてメンバーと揉めたり二の宮松潤の相葉いじめなどが限度を超えると止めてたのはあまりに有名。あなたが無知なだけ。

680 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 10:02:10.16 ID:t5DDCIVm0.net
>>679
そういうのは専スレでやって
ここにはメンバーの顔と名前が一致しない人も当たり前にいるところだから

681 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 10:16:00 ID:UtqKe+rJ0.net
>>680
同意ですわ
まあジャニファンの間でなら「あなたが無知なだけ」でもいいだろうけどね〜
知らんがな(´・ω・`)

>>672もだけど、世代じゃないから知らないわけじゃないのよ
興味ないからなのよ
すべての女性がジャニの事情に興味津々で詳しく知りたがってると思わないでほしいわ

682 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 10:30:11 ID:8inQCVkN0.net
ファンでもなきゃ知らんがなってことを
「〜はあまりに有名。あなたが無知なだけ」って
ジャニに限らずだけどオタクの駄目発言のテンプレっぽいね

683 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 10:32:37 ID:S+r+nu110.net
リアルな人の顔と名前が一致しない人間だったので、髪の色や大袈裟な目の形の違い体型といった記号的な特徴や目に見える文字で名前が確認できる漫画はとても助かったなあ
友達の間で私はジャニーズの誰それがという話になっても全然見分けがつかなかったので話についていけなくて困ってた
大人になると、「ああ、どうしよう!この人が誰だかわからない!」な焦りがあると余計に顔が見えなくなることに気づいたけどね
ということがわかってから、新聞漫画やコロコロコミック的な極端に記号化された絵の凄さというのが実感できてきた

684 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 10:34:39 ID:Tz6pt7/v0.net
ここと蘊蓄スレはファンが滔々と語る知らない事を喜んで拝聴させてもらうスレだと思ってた
(私が)興味ない事、知らない事を語りたいなら専スレ行けってなんだかなあ

685 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 10:40:18 ID:t5DDCIVm0.net
>>684
語るなと言ってる訳じゃないのよ
モノが何であれ、こんなことは知ってて当然、知らない方がおかしいスタンスでやりたきゃ専スレ行ってね、と思うだけ

686 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 10:43:07 ID:UtqKe+rJ0.net
>>685
そうそう
666も673も、「〜〜というのはファンの間では有名な話だよ」と書けば
へーそうなんだ知らなかった〜って反応になるのにね

687 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 10:43:21 ID:8inQCVkN0.net
語るのはいいけど他人を無知呼ばわりはあかんよ
あと表沙汰にしてない有名人のあれやこれやを
まるで見てきたように語る人にはちょっと警戒する

688 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 11:31:20 ID:tEp9WMJy0.net
>>676
スマップは下積み長いって言うよりゴリ押ししても売れなかっただけだろ
あれを下積みっていうのは間違ってると思う

689 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 11:31:20 ID:tEp9WMJy0.net
>>676
スマップは下積み長いって言うよりゴリ押ししても売れなかっただけだろ
あれを下積みっていうのは間違ってると思う

690 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 11:33:24 ID:tEp9WMJy0.net
誤爆したすまん

691 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 11:33:24 ID:tEp9WMJy0.net
誤爆したすまん

692 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 11:34:53 ID:OIVuuf7W0.net
>>689
参考までにキンキは?

693 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 11:34:59 ID:CS3ceNIb0.net
いや文章繋がってるよ

694 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 11:35:54 ID:tEp9WMJy0.net
ああジャニの話してたからここで良かったんだ
何だこの流れ

695 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 11:39:58 ID:tEp9WMJy0.net
>>692
ジャニ初の中流以上で構成されてるGじゃね
どつよ妾腹とはいえ金持ちの息子だし
ついでに言うと嵐はキンキの流れ組んでるGだと思う

696 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 11:42:40 ID:tEp9WMJy0.net
>>679
ていうか相葉いじめ?
被害者最強の論理使って擁護するの辞めなよ

697 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 11:43:08 ID:FiLd59Ss0.net
ジャニの話はもういいよ

698 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 12:00:49.24 ID:vU2PTIW50.net
神奈川テレビで堺正章の西遊記の再放送やってるんだけど
めっちゃ面白い
昔だからバトルシーンも妖怪たちも「ザ・造り物」感が凄いんだけど
話とテンポが面白すぎて気にならない
ゴダイゴの曲も最高に良い

しかし故・夏目雅子さんが美人過ぎる…
痛めつけられるシーンでドキドキしてしまった

699 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 12:04:08.25 ID:0dwuQpc20.net
ブ男が必死にジャニヲタにマウント取ろうとしてるのが笑えるw

700 :692:2020/07/14(火) 12:04:27.36 ID:vU2PTIW50.net
あ、書き忘れてたが
昔は苦手だったんだよこのドラマ
なんか…堺正章が汚らしくて乱暴で
途中で入るギャグもくだらないって思ってたんだ

今は野性味あふれる孫悟空がときめく
ギャグも楽に聞き流せるようになった

701 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 12:20:14 ID:JH0G1tYu0.net
>>698
懐かしい
八戒が西田敏行と言われ左とん平だと思ってた私は混乱したもんだw
微妙な世代の違いね
あのオープニング、3歳くらいの頃怖くて泣いてたんよ
今でもさっぱりなんでか分からんけど毎回泣いてタオル掛けにしがみついてた

702 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 12:58:27.99 ID:C/V8ZnIW0.net
>>698
三蔵があれだけ美人なのにしっかり男性の設定で
術かなんかで夜遊びに行こうとするのを縛り上げてて笑った記憶があるわ

703 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 13:09:34.05 ID:eYd0f1360.net
>>698
再放送いいなー
撮影所に食堂がなくて皆様あの衣装のまま
道路渡って店に食べにいっていたとか
アドリブ連発とかエピ大好き

704 :可愛い奥様:2020/07/14(火) 19:39:58 ID:HrGivAiR0.net
生まれて最初に好きになった曲が「ガンダーラ」だったわ

総レス数 1014
316 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200