2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大人になって感想が変わった小説漫画アニメetc.★132

1 :可愛い奥様:2020/06/28(日) 10:50:29 ID:Wj9LV16Q0.net
1可愛い奥様2020/06/07(日) 11:42:42.70ID:vaM1FEgp0>>3>>4>>7>>9>>414
大人になってから感想が変わった作品(小説・漫画・アニメ・ゲーム・映画等)について
「あまりムキにならず」マタリと語りましょう
作品sageや雑談はほどほどに 誘導が入ったら速やかに移動しましょう

次スレは>>980が立ててね

前スレ
大人になって感想が変わった小説漫画アニメetc.★131
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1591497762/
前々スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1588143136/

751 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 11:52:52 ID:XrYNimmfO.net
出産後に痛みを忘れるホルモンみたいなのが出るんじゃなかった?
じゃないと二人目産めないとかなんとか

752 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 12:19:15 ID:onEJELyH0.net
>>750
出産が始まる記号的な表現の「お腹がズキッ」みたいなの、昔は疑問もなくそうなるんだと思ってたわ
一人目→一月前から夜中陣痛、だんだん間隔狭くなってやっと出産
二人目→前陣痛もない予定日過ぎるから促進剤二日目でやっと生まれる
なので、今はないわーと思ってたけど、3人目>>45さんのありえる!を聞くとあながち間違いないではないのか
とりあえず出産経験者としては産後美しい笑顔で赤ちゃん抱っこ、夫婦でニコニコ描写はねぇわ!と激しく主張したい
特に一人目出産後は酷く疲れてるし、体ボロボロだし眠いしで、退院してすぐバリバリ家事育児描写読むとウヘア…ってなるw

753 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 12:32:12 ID:tcM2Judn0.net
退院後すぐにバリバリなんて小説漫画アニメそんなにあったっけ

子持ちになったら出産描写や子供描写がやけにひっかかるようになった
どんなに評判が良くてもそこがきっちりしてないと内容が入ってこない
ドラゴンボールやコナンくらいぶっ飛んでたらあんまり気にならないんだけど

754 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 12:41:52.76 ID:vmZS/jTQ0.net
そういうのむしろリアルで多い気がする
妊婦が無理したり、産後無理して早期仕事復帰するのを称賛したりするの

755 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 12:55:03 ID:7wAKbNrX0.net
昔は10人産むのもざらだったもんね
>>45さんは正しいと思うわ

756 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 13:06:42 ID:j0qg9EAR0.net
>>753
子供表現に違和感、分かるわ
小学校高学年ぐらいの男子が子供扱いで、ヒロインと一緒にお風呂に入る
主人公(男)「くっそ〜」男子「ニヤリ」
みたいなのが気持ち悪くて無理になった。高学年男子と風呂とか無理

757 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 13:35:34 ID:jqt7xCRk0.net
>>756
わかる
実際にその年齢の子供がいるようになると、すごく違和感だよね

758 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 13:55:01.04 ID:Tj6azP7k0.net
>>752
でもリアルでいるんだよ
入院直前までバリバリ動いてするっと産んで
入院中もお化粧かかさなくて退院したら明るく育児家事出来て
すぐ職場復帰して元気にしてる人
職場の取引先の女性でみんなびっくりして噂が回り中に流れて
そんなものと思う男性も出てきてちょっと

パタリロでマライヒが出産した時は
元気になるまでマリネラで療養したけど
ロンドン戻ったら育児でやつれ果てていて
このくらいが普通の描写かなと思う

759 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 13:57:17.38 ID:+Id5tmrv0.net
ヒロインの夫と息子がヒロインを取り合ってバチバチやってる描写は萎えるし気持ち悪いわ
そんな息子いるかよキモいわ〜もそうだけど、
いつまでも父親にならずにオスであり続ける夫にも幻滅だわ

760 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 14:12:01.25 ID:QkLZSQx+0.net
>>758
「荒川弘の出産育児エッセイを読んでみたいけどうっかり青年誌で連載されて読んだ男たちがこれが標準だと思ったら困るからやっぱり描かなくていい」みたいなレスを以前どこかで読んだのを思い出したわ

761 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 14:18:06.12 ID:sUCPumio0.net
>>754
「天国と地獄 結婚式と悪阻物語」
こんなに苦しい思いしているアテクシを認めろ!って
妊婦がだれも無理してくれ努力してくれとは望んでいないのに
一人で空回りしてキェェとなっているんだが
腹の中の子が一番苦しい思いをしていることを考えていないのがね
実際職場にこういうことやらかして流産した人がいたわ
みんな彼女が何一つ頼ってくれなかったことと結果が悲惨なことになって
ショックだったよ
称賛するのは嫌だけどアタシアタシと一人で荷物抱え込む奴もいるから
メンドクサイのなんのって

762 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 14:41:37.56 ID:oggPdstd0.net
>>759
三原ミツカズのハッピーファミリーを思い出したけどそれ自体がテーマの漫画だからまた別かな

763 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 14:49:43.58 ID:fDYjvfK/0.net
昔は子持ちのほうが子供いない人や子育て不参加男よりリアルな子供が描けるんだろうと
思ってたけど
結局は本人の技術によるという結論に達した

764 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 14:54:50.43 ID:EOzMcbnT0.net
>>767
技術もあるけど需要もあると思うわ
リアリティある描写をすれば読者受けするかというと、そうではないし
精神科医の人が実体験からリアリティあるサイコパスについての小説書いたら
「嘘くさい」「リアリティがない」と酷評されたとか
読者が納得するリアリティって、作りごととしてのリアリティだもんね

765 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 15:08:01.88 ID:QkUu+ef40.net
昔はこの手の広告?も平気だったけど
今は違和感
https://i.imgur.com/G6tVrYK.jpg
検査薬使うまでもないだろう
むしろなんで使った

766 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 15:13:48.64 ID:j0qg9EAR0.net
>>765
ワロタ
今までその腹の膨らみは何だと思ってたんだろw

767 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 15:13:57.54 ID:ZprXxafL0.net
胆石で胆嚢取ったけど出産の痛みとは違う
予定も前兆もなくていきなりえげつない激痛くるからのたうち回る
ほんとに丸くなって動けないので救急車
病院でモルヒネ打ってもらうと嘘みたいに痛みが治まるから油断して暫くしてまた激痛
脇腹が常に重苦しいから胆石ある人は気をつけて

768 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 19:57:27.44 ID:6JdeZXSO0.net
>>733
なんかペットショップの犬か猫みたいで不憫やのう

769 :可愛い奥様:2020/07/17(金) 20:34:35.44 ID:6JdeZXSO0.net
>>759
レディ・ギネビアかな
私はキモいわ〜と思わなかった

770 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 00:00:16.16 ID:jOUAHJ6q0.net
>>707
亀過ぎるけどホーリー&ブライトってほとんどのベストアルバムに入ってない?

771 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 00:12:53 ID:wwzZzi1y0.net
>>760
当時業界では産休をとりたい女性漫画家や編集者さんが「あの人を基準にしないで!」と嘆いていたよ
皆さん荒川先生をリスペクトしているのだけど業界の男性が「ほら、できる人は出来るじゃん」などと言うのが
ものすごく不快だったそうな・・・

772 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 00:19:41 ID:wwzZzi1y0.net
>>769
レディ・ギネヴィア好きです
あの夫婦は二人とも人格にかなり問題()があるので厨二の息子と妻大好きの父親の攻防は微笑ましかった

773 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 00:31:44 ID:WgztBSZp0.net
>>771
漫画とかじゃないけど元モー娘。の辻希美が産後三ヶ月で体系を元に戻しさらにライブに出て歌って踊って、その直後に幕張メッセの特産品イベントで売り子やってたという話思い出した
やっぱりよく分かってない男性で女性はこれくらい出来るものと勘違いしたのがいたみたい
荒川先生も辻希美も凄いなーとは思うけど、世間にそれを基準にされたら困る…

774 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 02:24:59.26 ID:jqXOEMsO0.net
出来ない人に無理にやらせたら命の危険があるって知ってほしい…って書いてて思ったんだが
産後も元気だからって動いていた人は更年期大丈夫なんかね?
自分は人並みに体弱かったけど、助けがないから1ヶ月寝て過ごすなんて出来なかったけど、無理すると後で大変よとよく言われたんだよね

775 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 02:33:06 ID:apd2UX2z0.net
>>773
荒川弘と同じことを要求されたら、じゃあお前もこれをやれるんだな!?と百姓貴族読ませるしかない

776 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 02:45:45.33 ID:yShGLRkw0.net
野沢雅子さんがラジオに出た時に、産後1日でアフレコしたって言ってた
元々1週間休むはず(それも大概だけど)だったのが、1週間早く産まれたからって
一応医者に許可取って診察受けてからスタジオに行って、また病院に戻ったそうだけど
寝起きでかめはめ波撃てるらしく田中真弓さんに妖怪って言われてたわw

777 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 02:53:45.28 ID:Ix4r9o5z0.net
>>774
私は2人目を帝王切開で出産した
退院後すぐからNICUにいる子供の元へ毎日電車で通い、上の子を園に通わせ…と休む間もなく動き回った
今プレ更年期の年齢だけど、周りの話を聞く限りは、周りよりもだいぶキツい感じ
個人差もあるだろうが、私は産後の無理が祟ったと思ってる

778 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 05:15:44.42 ID:jqXOEMsO0.net
>>777
頑張ったんだね。お疲れ様だわ。
私はもう更年期は終わったけど鬱っぽいしんどさがずいぶん長く続いたと思う
やはり無理はいけないよね

779 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 06:23:31.00 ID:f1nfC+hG0.net
そういえばちびまる子でイタリア人が出たらまる子が小3にしてメス丸出しになったけど
あれがイタリア人でなく黒人だったらその巨チンにやはり日本尻軽女の常としてやはり発情したのだろうか。

780 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 06:36:56.88 ID:D1p7TNbM+
撮影中の主演女優があまりにワガママ言わないと
周囲が休めないから困ると言われたと書いていたのは誰だったか

781 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 07:27:27 ID:0Vzb8D100.net
>>773
男はそういう勘違い多そう
ただうちは難産の家系だけどキツかった人程すっぽり忘れてる
半年くらいの入院を忘れて苦労した上の子が怒ることも
種の保存の本能とか考えてしまう

782 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 10:24:34.59 ID:3sDM0n5H0.net
>>772
変人を描くのが上手いですよね
名香さんはSNSをやっていて、フォローしています
大病をしたのに、筆致が衰えなくてすごいなと思います
年齢のせいで絵が往年の艶がなくなった漫画家や
漫画を描かなくなった大御所もいるのに

783 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 10:26:01.73 ID:3sDM0n5H0.net
>>773
出産直後のダイアナ妃が退院時に
スーツを着て王子を抱いてインタビューに答えているのを見た母が
絶対に無理だと言っていて
その時は白人女性と日本人女性の体格の差だと思った

784 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 10:36:41 ID:AGPymuL00.net
白人って糖尿病とかの既往症がなければアジア人より傷の回復が早いらしい
その基準でアメリカの健康保険の入院日数とか計算されてるから大変って聞いた

785 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 11:04:50.55 ID:bx8e48g70.net
>>784
肌のきめの粗さとか、身体の作りが雑だから回復もはやいのよきっと(負け惜しみ)

786 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 11:15:46.12 ID:cOif85Jp0.net
>>783
キャサリン妃もダイアナ妃と同じようにしていたよね
それでメーガン妃が同じ事をしないのを批判されてて、そら無理だろと思った
出産直後に御披露目のために無理させるより母体を労ってくれ〜と思う

787 :sage:2020/07/18(土) 11:30:47.26 ID:Al0BKmKt0.net
>>783
うちの母もあの時のダイアナ妃を見て
王宮に帰ったらすぐに寝てられる環境で後はお手伝いさんがなんでもやってくれるのよ
って言ってた
とりあえずお披露目だけは出てきてゆっくり出来るんなら気合入れて立ってだんだろうなぁと

788 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 12:00:02 ID:3sDM0n5H0.net
>>786
批判されたんだ
知らなかった

>>787
アメリカは医療費が高いから産んだらすぐに退院させられるそうです
家に帰ると保健師が毎日やってきて、相談にのってくれるとか
私の姉はアメリカの病院で出産して
出産する前に廊下を歩かされた
激痛で床にしゃがんでいると、白人の妊婦たちは平気な顔で歩いていて
外人はすごいと言ってた

789 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 12:46:29.28 ID:CwbeokzE0.net
白人は赤ちゃんの頭が小さくて母親の身長も高い分骨盤も大きくてしかも骨盤の形が丸くて赤ちゃんの頭が通りやすいんだよね
うらやま

790 :医学知識!!:2020/07/18(土) 13:01:34.97 ID:yRMYvEhw1
ニュース速報 「モンゴルとアメリカでペスト(黒死病)が発生しました」!!

内モンゴルで「ペストの患者が32人」発見されました!

「ペスト」(黒死病)は「14世紀」 ヨーロッパで大流行しました!!
「ペスト」で、「世界の人口の2億人」も死亡しました!!
死亡率は「60〜90%」です!「エボラウィルス」より死亡率が高い!!
「黒死病」は世界で一番有名な疫病(えきびょう)です!
「アメリカ」と「中国」に旅行することを禁止します!!
「ペスト菌」が日本にやってきたら日本は、ほろびます!!
「集会禁止」!!「旅行禁止」!!「徹底的に隔離(かくり)」!!
                    ニュース速報

791 :医学知識!!:2020/07/18(土) 13:03:28.77 ID:yRMYvEhw1
ニュース速報 「モンゴルとアメリカでペスト(黒死病)が発生しました」!!

内モンゴルで「ペストの患者が32人」発見されました!

「ペスト」(黒死病)は「14世紀」 ヨーロッパで大流行しました!!
「ペスト」で、「世界の人口の2億人」も死亡しました!!
死亡率は「60〜90%」です!「エボラウィルス」より死亡率が高い!!
「黒死病」は世界で一番有名な疫病(えきびょう)です!
「アメリカ」と「中国」に旅行することを禁止します!!
「ペスト菌」が日本にやってきたら日本は、ほろびます!!
「集会禁止」!!「旅行禁止」!!「徹底的に隔離(かくり)」!!
                    ニュース速報

792 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 13:23:46.58 ID:kpH4N5bB0.net
>>789
身長高くても赤ちゃんの頭のハチが張ってたらなかなかの難産よ…
身長170センチで骨盤張ってて安産体系と言われたが、1人目の頭のデカさ故になかなかお産が進まなかった私がソース
日本人はハチの張った頭蓋骨になりやすいんだよね、人種的に

793 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 13:59:37 ID:NSf78XNc0.net
そういうの聞くと大草原の小さな家のかあさんが
何も無いインディアンテリトリーでキャリーを出産したっていうの凄すぎる
たしか開拓民の既婚女性二人の付き添いだけでお産したのよね

お話の中ではローラとメアリーつれてとうさんはインディアンのキャンプ跡を探検しに行っているけど
実際は帰ってきたらキャリーが産まれてたという

794 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 14:47:03.39 ID:QAgCNW9I0.net
そういえば外国(特にアメリカ?)って見た目重視で歯の矯正する人多いよね
それと同じで頭の形に拘る親が赤ちゃんに頭蓋骨矯正ヘルメット被せてるの見たわ
日本でもヘルメット矯正やってる人いるみたい
透明なヘルメットなんだけど二度見したw
でもそれで頭の形が綺麗になるなら一生ものよね

795 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 14:53:26.79 ID:5hQ26xyF0.net
パールバックの大地の中国人の嫁も産む直前まで仕事してて
産気づいたら納屋みたいなところに行ってひとりでお産、産んだら後始末もきっちりやってそのまま農作業に戻って黙々と畑を耕すスーパーウーマンだったな。
そしてそれが良妻賢母の鑑みたいにかかれてたという。
作者本人も出産経験者だけど、やっぱり感覚が白人のそれなんだろうね。

796 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 15:16:27.70 ID:a3zI2nms0.net
昔は漫画家が社会的に信用されなくてクレカ作れなかったりローン組めない
賃貸借りられないみたいな話が理不尽だと思ってたけど
魔夜峰夫が家賃5年滞納してた話を聞いてそりゃ警戒するのも仕方ないよねーに変わった
あんな有名な漫画家でも不払いがあるなら無名漫画家はもっと信用できなくなるだろうな

797 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 16:13:14.12 ID:AGPymuL00.net
生活のために宝石売ったとか、どこのお貴族様よ、みたいな話しもあったね
パタリロの語り口とかで頭の良い常識的な人かと思ってたけど…

798 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 16:49:08.68 ID:eXdkhYil0.net
昔に読んだコミックエッセイで一発当てた漫画家が
節税の為に家賃の高い賃貸を税理士から勧められたが
師匠格のベテラン漫画家から、現金で建売住宅を購入する事を勧められてそっちにしたら
連載終了後にヒット作に恵まれなくて収入は激減したものほ
住居にかかる費用が税金と保険くらいで何とか生活できて
「ローンも無いし、いよいよとなったら賃貸に出すなり売るなり出来るし」
と考えたら気持ちに余裕もできて、復活する事ができた
あの時、わずかな税金を惜しんで高額賃貸に入居していたら今頃はホームレスになっていたかも
と書いていた
師匠が建売を勧めたのは、注文住宅だと賃貸や売りに出し辛いから
建売だとオーソドックスな間取りだから賃貸で借り手を見つけ易い
てな理由だったらしい

799 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 17:55:16.54 ID:Rkngx1tE0.net
>>798
師匠賢いね
趣味でよく不動産サイト見てるけど、凝りに凝った注文住宅が売りに出てても
その素敵さに反してなかなか買い手がつかず値下がりしてるのよく見るわ
オーダーメイドって頼んだ本人以外には使い難いんだよね

漫画家って割と豪邸住んでる人多いけど、みんな現金で買ってるのかな?
2作目ヒット中の羽海野チカですらクレカの審査落ちたって言ってたし
莫大な税金払って地域に貢献してんのに見返りが少ないのは気の毒だわ
鳥山明みたいに道路まで作ってもらえれば払った甲斐もあるけどさ

800 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 18:17:46.42 ID:0Vzb8D100.net
今はともかく昔は文筆業の税金えげつなかった
1億以上収入のある大作家は手取り1割残り税金で考えてたって
魔夜峰央なら宝石類が経費で落ちそう
経費抜いた収入5千万税金8割として手取り1千万
百万の宝石を追加経費で課税金額4900万で手取り980万
実質20万なら後で売ると考えて購入してもいいかも
取材旅行と称して使うのが一般的らしいけど

801 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 19:18:54.36 ID:AGPymuL00.net
漫画家なのに宝石が経費で落とせるの?税金のこと全然分からないけど

802 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 19:42:24 ID:Ips1YJX70.net
>>795
大地といえばあの作品で若い召使いの女が三男に想われてたけど彼女本人はもうヨボヨボになっている爺の愛妾になることを選んでて
昔読んだ時は若い女がそんな心境になるなんてありえねえと内心ツッコんだけど、たぶん三男に内心惹かれてたんだろうけど
激しいけど傷つくかもしれない恋をするより穏やかで落ち着いた生活選んだんだのかなと今になってはわかる
だけどやっぱり障害を負ってる娘の面倒を見たり聖女すぎてこんな清らかな女いるか!と思ってしまう

803 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 20:06:47.98 ID:sugcR7tY0.net
>>801
税理士ついてると、全額は無理だけど題材にすれば一部は経費にできるよ

804 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 21:45:01.83 ID:BQj6GQeh0.net
>>786
キャサリン妃、朝産んで夕方に退院してたもんね
スゲーと思った
別に医療費の問題でもないだろうに早過ぎw

805 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 21:58:59.93 ID:a3zI2nms0.net
>>785
えっ何この人・・・

806 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 22:38:25.72 ID:bGq6OUWq0.net
普段から一緒にいる職員や召し使い心を許した相手がいる自宅のほうが手厚く世話してもらえるだろうし、パパラッチも怖いからその日に退院することは不思議ではなかった

ドバドバ血が流れてるのにメイクしてワンピース着てパンプス履いて…ってのはすごいな

807 :可愛い奥様:2020/07/18(土) 23:48:50.41 ID:neL5VRNY0.net
身体の造りもそうだし、無痛分娩なのもあるだろうね
それでも当日退院はすごい

808 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 01:30:01.43 ID:0HstpH9n0.net
アメリカで出産するとすぐ歩け歩け言われるけど、卵巣取っても前立腺取ってもとにかく歩け歩けらしいw

809 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 01:47:59 ID:El17IUj20.net
産後の開いた骨盤がもとのように閉じるためには休息が必要で、無理に動くとうまく戻らないと聞いたことがある
アメリカみたいにあんなスグ歩け歩けとやられるんじゃ戻りも悪いことだろう
腰回りにやたら脂肪がついて尻デカになる体型が多いのはそのせいかもと思ってみたり

810 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 02:07:27.67 ID:veWU0+Eq6
欧米のセレブが出産後速攻元気なのは無痛分娩のせいもあると聞いたことある
日本人でも無痛にすれば回復はかなり早くなるらしいよ
私小梨だから詳しくは知らないけど

811 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 02:02:10.15 ID:amA67Fwg0.net
>>808
手術後すぐ(1〜2日)に歩かされるのは日本もそうだよ
開腹手術後は特にそう
内臓の癒着などの合併症を防ぐためで、動いた方が早く治るんだって
大抵の人は痛くて無理無理無理!ってなるらしいけどw

812 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 05:00:17.98 ID:SY0S00wG0.net
>>809
1人目産んだ時まるまる1か月養生した
2人目産んだ時は退院後すぐからほぼ普通に動いた
どちらの時も腰回りの戻りに差はなかったように思うよ

813 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 06:11:33.75 ID:3fKTKFAn0.net
>>794
従妹が3人姉妹で上の二人がうつ伏せ赤ちゃんで
末っ子だけ天井をむいて寝ていた
末っ子は絶壁になると思ったら上の二人と同様にきれいな後頭部で
関係ないんだと思った

814 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 06:17:14.29 ID:3fKTKFAn0.net
>>808
私は卵巣とって歩かされたのは翌日です
日本の話です

柳原病院の乳腺外科医によるセクハラ事件は日帰り手術で
術後4時間後には退院したのには驚いた
せん妄があるのに退院させるのか聞いたら
一緒に執刀した八巻医師が「ガイドラインのとおりですから(キリッ)」

815 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 10:21:40.45 ID:5rLzz06c0.net
児童文学の出産や育児についての記述は世相を表してて面白い
たしか「ねしょんべんものがたり」だったと思うんだけど
「学校が終わって家に帰ると屏風が出ていて奥でお母さんが寝ていたので『赤ちゃんが産まれるんだな』と外に遊びに行きました」
みたいな下りがあった
当時はそれこそ10人くらい産んでて自宅出産も珍しくない(むしろポピュラー?)だったから子供もお産慣れしてるんだよね
「百姓貴族」のヒモで子供を柱に縛って野良仕事も昔はわりとよくあることだったようだし何かすごい

816 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 10:32:10.07 ID:UNayg8gs0.net
>>811
立ち上がるのが辛そう
胃カメラの撮影台で人工的に動かせないのかな

817 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 10:48:49.43 ID:MzSdzdBo0.net
>>816
寝転がってぐるぐるするだけでは無意味なのでは

818 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 11:35:37.99 ID:KTzMedR30.net
>>815
矢口高雄の弟が、
朝たっぷりおっぱい飲ませてサラシでぐるぐる巻きにしてカゴに入れて放置
矢口が学校から帰ってきてやっと垂れ流し状態の始末をしてもらい、
砂糖水を飲みながら母親の帰りを待つ、という流れでびっくりしたの思い出したわ

819 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 12:03:58 ID:m/TJJZLe0.net
>>799
竹宮惠子は、少なくとも最初の家は
現金で買っているよ
当事仕事が忙しすぎて、
遊びに行く暇がないから、
お金だけは貯まったんだって

820 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 12:17:52.46 ID:yDQTQcJR0.net
>>799
松苗あけみは30年ローンで建てたと「少女まんが道」に描いてたな
頭金5千万、借入総額1億1千万
バブルの時代だったから組めたと(ただし購入後1年半でバブル崩壊)
ローンは繰り上げ頑張って19年で返したそうだ

821 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 12:48:20 ID:MuFaGFmZ0.net
>>819
昔の少女漫画作家の上原きみ子先生の婚家の経済DVというか酷い状況で愕然としたなぁ
家が貧しかったからと言って学校卒業してすぐ結婚、そんな若い嫁に子供毎年のように産ませて姑の世話とか任せきりとか
母親があの世代だけど、それでもあの時代にそこまで嫁こき使うのって聞いたことなかったわ

822 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 13:11:11 ID:CuttsbIJ0.net
>>815
いじわるばあさんでばあさんが孫の世話頼まれて
孫をクローゼットに閉じ込めて鍵かけた話思い出した
あと乞食が寝てた土管をセメントで固めた話
昔は「乞食息できなくて死んじゃうじゃん」
今「あんなにきれいにセメント塗れるならばあさんでも十分仕事出来るな」

823 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 13:15:53.74 ID:gA8r9ELu0.net
>>821
確か洗濯しながら洗濯機の上で原稿描いていたとか聞いたわ
文庫の後書きだったか家庭環境が厳しいファンから
「先生の漫画だけが生きる希望」ってファンレター貰ったってあって泣けたわ

824 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 13:17:33.57 ID:KTzMedR30.net
>>822
土管に住むといえば鈴木先生思い出した

825 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 13:30:19.37 ID:nJbOgCbk0.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20141006/00/sunbook1234/ee/08/j/o0432072013088943338.jpg

金田一少年で咄嗟に殺しちゃった被害者を壁にキレイに埋め込んで
何十年もバレなかった犯人いたけど器用だな〜〜と思った
建物の老朽化と地震で出てきちゃったけど

826 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 13:32:59.59 ID:IVeqWzWC0.net
>>801
宝石を題材にしたエッセイ書いてたから可能だと思う
漫画家は参考資料といえばお菓子から高級食器まで経費扱いになるらしいし

魔夜峰夫、最近は娘もエッセイ書き始めたけど
ギャグ漫画家は生活の負の面を表ざたにしないでほしいなぁ

827 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 14:12:36.15 ID:3fKTKFAn0.net
進撃の巨人

828 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 14:31:26.82 ID:4GjVuFoN0.net
>>825
ネウロのあかねちゃん思い出した

829 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 14:44:43.14 ID:MbwXT8o40.net
>>826
柴門ふみがそれでおかしくなっちゃったな
漫画にねじ込めば経費で落ちるからと
あからさまに自分の浪費分を無理矢理に作品にねじ込んで
物語がおかしな事に
画力ではなく物語で読ませるタイプの漫画家なのに
その登場人物の設定ではあり得ないような散財をさせていたり
その散財の辻褄合わせてに作品世界が崩壊したり
一時期、そうした描写がオチ対象になっていたな

830 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 16:23:28.21 ID:pjpa05rW0.net
出産した漫画家がアシスタント代は経費になるけどシッター代は経費にならないと描いてたけど
シッター漫画を描けば経費にできるのかしら

831 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 17:26:03.97 ID:tQodh2Mr0.net
アキコだっけ?
シッター込みで了承してくれるアシさんならともかく、普通のアシ相手に無茶言うなよと思った
ちなみに、シッター漫画描いても、普通のアシ雇うより経費にならないんじゃないかな
アシと違って、全額経費は無理なはずだから

832 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 17:37:25.85 ID:KTzMedR30.net
自営業でも、保育園代は経費にならないよね?
それと同じだと思うけど

833 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 17:50:08.82 ID:2Rx+ccCJ0.net
漫画家が経費で100%落とせるのは作品の資料にしか使わない物だけなんだよね
それですら写真やレンタルで済むなら高級品買う必要ないでしょって言われる
宝石みたいに換金率の高いものだと5割も無理じゃないかな、頑張って2〜3割?
高級品でも頭文字Dの車代や神の雫のワイン代みたいに作中でガッツリ使ってれば
全額いけそうな気もするけど、プライベートでは乗らない飲まないことが条件になるし
シッターも漫画にしたところで、実際にシッターが赤ん坊の世話してた間の時間は
例え漫画がなくても必要ですよねって言われて経費にしてくれないと思う
取材のために残業させたとかなら、その時間分だけは経費で落ちるだろうけど

834 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 17:59:52.87 ID:sdvTb1af0.net
宮部みゆきがお酒も飲まない派手なものも買わない堅実な暮らしすぎて
節税対策なんにもできないとスタッフに嘆かれていたのを思い出した

835 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 18:31:16.41 ID:5RH5Q6Nv0.net
>>812
そりゃうんがよかったのよ
大体1ヶ月かかるから、この間無理すると
骨盤が変な形で固まっちゃう
そうなるともう一生苦しむ

836 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 18:35:30.00 ID:5RH5Q6Nv0.net
>>830
アシってことにしてシッター雇えばいいじゃん
実態なんてわからないし

837 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 18:45:26.06 ID:rg1YqzTr0.net
ご近所が舞台な作品で急に海外旅行に行ったのはそういうことなのかなーと思う作品があるわ

838 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 18:46:46.91 ID:P6QpagXk0.net
クッキングパパのことかぁーっ!!

839 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 19:00:13 ID:gA8r9ELu0.net
>>838
長男が沖縄の大学に進学したとも専スレで言われてたの思い出したw

840 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 19:16:10 ID:wzzeeCi00.net
日本国内ずっと舞台なのに唐突にヨーロッパ旅行のエピソードが入ったりするのもそれでかな
別にそこで起こるエピソード大阪でも京都でもいいじゃんってやつ

841 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 19:28:25.03 ID:ySddCJ8C0.net
クッパパで個人経営のレストランの依頼で常務と出張でニューヨーク行く話は無理ありすぎと思ったわ

842 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 19:29:52.72 ID:MbwXT8o40.net
池田理代子がアシスタントを連れてヨーロッパ旅行に行った時に
「実際に描くのはアシスタント達ですから」
と税務署を納得させたらしい
オル窓の打ち上げでロシア旅行した際に
アシスタント達がお城とか貴族の屋敷とかを見て
「お前のせいで、お前のせいで!」
と恨みの言葉を吐いていたそうだが
パソコンも無く全て手描きの時代だったから
そら恨み言の一つも言いたくなるんなと
読み返して思った

843 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 19:34:02.69 ID:MuFaGFmZ0.net
>>840
そういえば一条ゆかりの有閑倶楽部も定期的に海外行ってたな

844 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 19:36:06 ID:M4qYhT740.net
有閑倶楽部は納得、むしろ海外行かなかったら不思議になるw

845 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 20:03:57.99 ID:3fKTKFAn0.net
>>842
なんかすごく複雑な門があるんだよね

846 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 20:26:06.80 ID:SchRkWWc0.net
>>834
ゲーム機と文筆だけで永遠に引きこもるからね、あの人
ICOとか凄いチカラ入っているし、幻想水滸伝3の発売前レビューとかの凄かった

847 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 20:36:35 ID:6ihvn4Ea0.net
有閑倶楽部の連中が海外に行ってたのは当時がバブル全盛期だったからでそ
当時の日本人たちのブイブイ豪遊ぶりはすごかった

848 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 20:55:55.13 ID:M4qYhT740.net
>>847
有閑倶楽部はバブル前だよ
連載開始が81年、バブルは80年代後半から始まる
海外だブランドだ、みたいな雰囲気定着は崩壊前の90年前後

連載長いから途中でバブルに入ってるけど、美童そっくりさんの豪華客船ツアーや
修学旅行のオークション盗難騒ぎ、中華食べ地獄のあたりは確実にバブル前だね
ニューヨークに行きたいかークイズの頃からバブルに入ってるか

つか美童が変換で出てくるのに驚いた
今のIMEどうなってんだw

849 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 20:57:16.54 ID:6MYqKmAH0.net
悠里が(これも一発変換できたわ何故w)
が修学旅行で灰皿貰って帰ろうとしたら
とんでもない美術品だった回が面白かったわ

850 :可愛い奥様:2020/07/19(日) 21:40:25.86 ID:BPaBAW6q0.net
>>848
美童は一般名詞なのですが

総レス数 1014
316 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200