2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

妊娠【前期】12週~21週までの奥様 289

1 :可愛い奥様:2022/06/19(日) 12:09:20 ID:BpcORt0i0.net
専用スレがある場合はそちらへ行ってください
「妊娠して後悔している話」「年齢に関する話」は荒れますので控えましょう
※流産関係の話題は該当スレがあります
【子蟻・要請報告可】流産・死産・中絶を経験した奥様 【なんでもあり】
流産・死産を経験した奥様

※汚話・マーの話や不安話、流産の話をする際には注意書きをお願いします
※上記の話が不快な方は併せてNGワード設定をお願いします

次スレは>>980が立てて下さい
立てられない場合はその旨報告お願いします
代理で立てる方は宣言をして下さい
次スレが立つまでは書き込みを自重しましょう

※前スレ
妊娠【前期】12週~21週までの奥様 288
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1655319283/

390 :可愛い奥様:2022/08/15(月) 10:21:02.49 ID:ci2DLWfY0.net
リアルでは言えないけど妊婦疲れた
胎動もわかるようになって喜ばしいことなのはわかってても、初マタで今後への不安や怖さも大きくてたまに辛い
神経質になりすぎないようコーヒー等飲みたい時は飲んだりしてるし、まだ妊娠折り返し地点なんだから頑張るしかないね

391 :可愛い奥様:2022/08/15(月) 10:42:07.01 ID:8p1te5Xy0.net
頑張るしかないけど、でも妊婦疲れたって気持ちも不安も全然おかしないことでも悪いことでもないしさ
適度に息抜きしてやっていこうぜ

392 :可愛い奥様:2022/08/15(月) 10:46:32.12 ID:Uepo+pGB0.net
わかるよ疲れるよ

393 :可愛い奥様:2022/08/15(月) 11:04:02.19 ID:SkG5nCjF0.net
不妊治療卒業してここに来ました
不妊治療疲れから解放されるぜヒャッハー!!って思っていたけれどやはり妊婦疲れもしてるから疲れるものは疲れますね

394 :可愛い奥様:2022/08/15(月) 11:25:59.72 ID:TzV88KG50.net
悲しい。安産祈願の腹帯を使う前に一回洗濯したら押印が消えてた!なんにも見えなくなってる。縁起悪いかな

395 :可愛い奥様:2022/08/15(月) 11:27:35.22 ID:TzV88KG50.net
念願の妊娠なのに腹帯の印は消えるは他の腹帯二着は高いのにサイズ合ってなくてきついし凹む

396 :可愛い奥様:2022/08/15(月) 12:41:54.97 ID:zjhCF4pU0.net
縁起悪いとかないから大丈夫
お参りとか腹帯とかしなかったけど安産だったし気の持ちようよ
今はもう一度0歳を育てなければいけないのかとそっちが憂鬱だわ…

397 :可愛い奥様:2022/08/15(月) 12:51:15.72 ID:NSePfnu80.net
私は前回、安産祈願の祈祷を受けて妊娠7ヶ月で死産だった(へその緒が絡まった)から、今回、安産祈願うけるかすごく微妙
受けた方が気持ち的に良いのか受けなければ気持ち的に後悔するのか全くわからない
受け止め方がない

398 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>1
に該当スレありますよ

399 :可愛い奥様:2022/08/16(火) 12:52:29.72 ID:+xGNaJPW0.net
NIPTで陰性だったし性別もわかった!
とりあえず一安心
性別は希望通りだったんだけど最後の妊娠となると途端に違う方の性別の子も欲しくなっちゃうジレンマ
いやまあでもとりあえず良かった。数日後の健診で問題なく育ってますように…

400 :可愛い奥様:2022/08/16(火) 14:53:37.05 ID:moQUJ1M60.net
今日から15w
少し歩くだけでもお腹が張って痛い痛い
いつになったら普通に歩けるようになるやら

401 :可愛い奥様:2022/08/16(火) 15:24:43.62 ID:U9hEsfkr0.net
21wなのに皮膚は食べすぎと便秘気味のとき張るものの子宮筋の張りはさっぱりわからない
友達とかここの経験者とかはカチカチになるって言うけど、私もそのうち張るようになるのかなあ

402 :可愛い奥様:2022/08/16(火) 21:07:28.65 ID:Z/9fa9ex0.net
なる人はなるしならない人は陣痛の張りもわからなかったっていう人もいるよ

403 :可愛い奥様:2022/08/16(火) 21:19:32.62 ID:+xGNaJPW0.net
1人目は本当に分からなかった。陣痛も痛みしかわからなかった
2人目からは妊娠20週あたりからはわかった。すぐ張りが消えたら問題ないんだよね、たまに心配になるわ

404 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
まだ15週なのにお腹が大きくて立ち上がるのも横になるのもしんどい
大きすぎて心配

405 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
今日から12w!
しかし8wから出血が続き昨日の診察ではっきり絨毛膜下血腫だとわかってしまった…
早くなくなるといいなあ

406 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
17w
クーラーつけたまま寝てて、布団かぶってなかったみたいで体の冷えで起きたよ。触ったらお腹や足が冷たかったんだけど、どうなんだろ?めちゃくちゃ後悔してる

407 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
冬だって水泳したってお腹の赤ちゃんには冷えの影響はないから大丈夫よ

明日、1ヶ月ぶりの健診。不安で仕方がない

408 :可愛い奥様:2022/08/19(金) 02:53:23.78 ID:4pvky9+40.net
そうなんだ?冬に水泳って凄いな
とりあえずレッグウォーマー買った

409 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
日本語って難しいよね…

410 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
冬に水泳っていっても屋外じゃなくて、屋内の温水プールってことでしょ流石に

411 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
いや冬でも、水泳したとしても、って別の例題として上げてるということでは?

412 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>411 そうねややこしくしちゃったわ おわろ

413 :407:[ここ壊れてます] .net
冬に水泳ではなく
冬だって、水泳したって大丈夫って意味で書いた。ごめんね
とにかく冷房で冷えたくらいじゃ大丈夫だよ、人間の体温がまずそこまで変化しないし

414 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ありがとう!理解力なくて申し訳ない

415 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
夫が妊婦健診のこと何も聞いてこなくて寂しい
いま10cmくらいだってって言っても「おっ、すごいね」で終わり。上の子たちと遊んでくれるから生まれたらきちんとするんだろうけど
妊娠期間から色々聞いてくれる旦那さん羨ましい

416 :可愛い奥様:2022/08/20(土) 04:04:58.65 ID:aQVnd31J0.net
もうすぐ18週だけどまだ胎動わからん。20週くらいまでは分からないものなのかね

417 :可愛い奥様:2022/08/20(土) 08:11:48.86 ID:/6Mp1B+g0.net
>>415
私もシーンは違うけど「もっと二人の子なんだし興味持って自主的に動いてくれ」って思うことある
旦那なりによくやってくれてるんだろうけど、結局出産に関してとか他人事でいられていいなと感じざるを得ない
あまり求めすぎたらダメなんだろうね産まれるまでは気楽でいいよなー

418 :可愛い奥様:2022/08/20(土) 08:22:41.81 ID:bG/s7sEf0.net
うちも似たようなもんだけど、(不本意ながらも)おだてて少し興味をもってもらえるように促してるよ

この子の偉大な父親になるんだね、って事で毎日就寝前にお腹に手をあててひと言、「偉大な父上のお話タイム」をお願いしてる
あんた親なんだよ!?みたいな感じを出さずあくまでも「偉大な父親」という言葉を使ってるw
だんだんお腹に向かって喋る量だったり、出産準備のこと自分で口に出すようになってきた〜

419 :可愛い奥様:2022/08/20(土) 09:36:08.77 ID:IVo8BphW0.net
>>418
上手に夫を育てられてて羨ましい
うちも(同じく不本意ながら)おだてて接したりしてるけど、この間夫が私に栄養とらせたいと野菜買ってきて調理しようとしてくれてた時に
「悪阻の時それ沢山食べたから今食べられるかなー」って軽い口調で言ってしまって激しく機嫌を損ねてしまったわ…完全に私が悪い
そういうことがたまにあって、私がもっと口に出す前に考えて思いやりを持つべきなんだろうし夫を育てる難しさを痛感してる

420 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
なんだろう
いきなり責任感とか色んな理解を持たせようとせず、「おっきくなってきたら何習わせようかー?」とか「最初の遠出はどこに連れていきたいー?」とか楽しい面からこれからの生活に興味持ってもらえたらいいね
そこから出産に関する色んな事に毎日少しずつ会話広がればいいかな

あとうちは抱っこ紐やベビーカーは「家族で出かけるときに主に使うのはあなただと思うから、自分が使いやすいカッコいいの選んで」って任せた
家電みたいに大手メーカーは色々スペックや機能、オプションがあるから愛車感覚で楽しく探してるみたい

421 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
まだ15週なのにお腹が重くて痛くて全ての動きが超スローになる
ベッドに足を上げるのもしんどいし、ズボンを履くのもやっとやっと
これって普通じゃない?

422 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>421
15wで同じ
後期どころか来月どうなってるのか心配になるレベルで大きくなってる
一人目のときはまだまだ余裕だったのにいちいちしんどい

423 :可愛い奥様:2022/08/21(日) 18:36:09.05 ID:Ful/zSVt0.net
普段飲み物何飲んでますか?
ルイボスティー飲んでたけど飽きちゃって緑茶くらいのカフェインならいいかと思って変えようと思ってる
今まで気にしすぎだったのかも

424 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
嘘のような本当の義母の今日の差し入れ
・松坂牛ローストビーフ
・牡蠣ぽん酢
・サザエのお造り(生)
・2.5リットル鍋にいっぱいの有機バジル
・ドーナツ

425 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>424
え、嘘であってほしい…普段からそんな敵な義母なの?私は自分の義母大嫌いだけどそいつもやばいな(口悪くてごめん)

426 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>423
麦茶じゃダメなの?それか水
緑茶って結構カフェイン多いんじゃなかった?

427 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>426
水も麦茶もずっと飲むにはあまり好きじゃなくて
カフェインレスのお茶系はどれもイマイチで
緑茶は玉露とかじゃなければコーヒーよりかなりカフェイン低いようです

428 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>423
ルイボスティーはポリフェノールが入ってて飲みすぎ良くないと聞いたので、今はとうもろこし茶に変えたよ
あとデカフェのアイスティーも完全レスじゃないけど時たま飲んでる

429 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>425
ID変わってるかも
たぶん自分が気にせず食べてたタイプなんだよね...

とにかく高級な食べ物が好きで自分が妊娠中は毎週のように近所のステーキハウスでミディアムステーキ食べてたらしい
前回の土産も板前にわざわざ握ってもらった寿司だった..._| ̄|○
流石にその時は夫が気付いて「あー俺しか食えないから、半分は持って帰って」って義母に言ったら「え...???」みたいなすっごいびっくりした顔してフリーズした後「あっ...そうか...」って持ち帰ってた

前々回は、高級店のお取り寄せ冷凍うなぎ10尾くれた

430 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
なんか微妙なとこだね…
うちの義母(良い人)も夏バテしないようにってうなぎくれようとしてた
言って気づいてくれるなら、本当に喜んで欲しくて高いもの贈ってるのかも

431 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>430
ね 生ものは控えてるってまだ言いやすいけど、鰻とかバジルはあまり量は食べれないんですとか言ったら「あらまぁ神経質なのね」ってなりそうで言えない
鍋いっぱいのバジルと鰻10尾は流石に...

432 :可愛い奥様:2022/08/22(月) 00:09:08.65 ID:6TM24O2c0.net
>>428
そうなんですよね
ポリフェノールも気になります
とうもろこし茶試してみます

433 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
私の母親も妊娠中は刺身とか鰻とか普通に食べてたって言ってたから時代が違うんだろうね

434 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
寝る間際だけ胸が少し苦しいときがある

435 :可愛い奥様:2022/08/23(火) 09:05:16.76 ID:xIRSqyUb0.net
周りが里帰りしてるから私もしたいけど実母が ADHDで母娘逆転現象してるから帰りたくないし会いたくない
昔からお母さんに甘えられる人が羨ましい

436 :可愛い奥様:2022/08/23(火) 10:05:57.20 ID:8nd+EANQ0.net
私も里帰りするか迷っているところ
実父が最近亡くなって母が一人になってしまって気が滅入ってる様子だから、負担をかけないほうが良いのか孫の顔見せたほうが寂しくないのか悩んでしまう
また中期くらいになったら本人に聞いてみるしかないかな…

437 :可愛い奥様:2022/08/23(火) 10:44:03.07 ID:ZiPNK2x+0.net
>>436
親子仲が良いなら喜ぶと思うよ

438 :可愛い奥様:2022/08/23(火) 11:38:15.51 ID:8nd+EANQ0.net
>>437
ありがとうございます
仲は良いのですが60代後半なので心身ともに負担にならないか見極めて判断したいと思います!

439 :可愛い奥様:2022/08/23(火) 11:40:26.43 ID:jJmcXyeu0.net
うちも毒親で折り合い悪いし、実家ゴミ屋敷だから里帰りなしだよ
義母が「産後は絶対里帰りしなさい」「1-2ヶ月は動いちゃダメだから、実母が1番頼りやすいし甘えさせてくれるんだから」「ワンオペなんて絶対しちゃダメ」「気を遣わずあれこれなんでもお願いできるし、お母さんなら喜んでくれるわよ」ってこの数ヶ月会う度ずっと言われてる

実家が毒親でゴミ屋敷なんです、とは言い難いから「母も祖父も体調が優れないんでお世話になるの難しくて...」って言ってるけど
「私の時は本当に母に〜〜〜〜」

悪気なんて1ミリもないのわかってる、シンドい

440 :可愛い奥様:2022/08/23(火) 11:49:48.65 ID:A9RJ6A4v0.net
うちは母は大好きなんだけど父とは気が合わず学生時代から帰省するたびに喧嘩になっていつも予定より早く帰るハメになってるから、里帰りはせずに母が手伝いにきてくれる予定
夫が家事率先してやってくれる人なのでそんなに手伝い必要ないかなとは思ったけど、やっぱり日中の一人は心細いし話し相手として来てもらう気持ちの方が大きいかな

441 :可愛い奥様:2022/08/23(火) 11:53:48.70 ID:ZiPNK2x+0.net
>>438
親子で暮らす機会ってもうないし、1ヶ月くらい一緒にいるのも良いんじゃない?
お父さんはもう亡くなられてるみたいだし、尚更
もちろん里帰りどうしようかと思ってって聞くの大事だけど

442 :可愛い奥様:2022/08/23(火) 12:31:05.67 ID:r+cr9qQy0.net
私もコロナ禍だし里帰りしない
産院から直接産後ケア病院へ一週間入ったあと、夫と頑張る予定
食事は冷凍弁当利用して、あとはどれだけ大変かわからないけど色々使えそうな区の支援を利用してやるしかない

443 :可愛い奥様:2022/08/23(火) 13:02:47.33 ID:xIRSqyUb0.net
実家は全てが壊滅的だけど遠方の義実家は全てがハイスペックな環境と優しさでできてる。でも本当の親じゃないから緊張して無理なんだよね。旦那の実家の娘として生まれたかった

444 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
1番欲しいのはお金
お金があればカバーできる

445 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
夫の手が借りられる人いいなあ
激務で帰ってくるの21時とかだし休みは文字通りないわ…週7で働いてるから親を頼らざるを得ない

446 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
同じく夫が激務で帰宅は夜中
新幹線で3時間の距離の実母が泊まり込みで来てくれる予定だけど、どれくらいの期間居てもらったらいいんだろう...

447 :可愛い奥様:2022/08/23(火) 15:32:35.94 ID:ZiPNK2x+0.net
>>446
とりあえず最初の1ヶ月くらいにして様子を見たら?
最初の1.2ヶ月は夜中に90分連続で眠れないから授乳の合間に寝る感じ。それでご飯とお風呂、買い物を何とかするのがきついってことだから

448 :可愛い奥様:2022/08/23(火) 15:56:12.57 ID:2HOPyMfy0.net
うちは里帰りなしで夫が頑張る予定
自営で時間融通きくのとバツイチで子育て経験ありだから
でも悲しい事も過去にあったからまだまだ生まれたあとのこと考えられないや

449 :可愛い奥様:2022/08/23(火) 16:13:35.26 ID:IVPllGNu0.net
上二人の時は実母が生まれるちょっと前から1ヶ月健診までいてくれたけど今回は来てもらえなさそう
夫婦で何とかなるかな?
実母に「すぐ人に頼る」って言われてしまって義母に来てもらうのお願いするの躊躇してしまう

450 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
頼れるものはなんでも頼ったらいいと思うよ
産んですぐって無理したら最悪死んじゃうことあるし、何かあってからもっと頼ればよかったってなってもどうにもならないよ
うちはまだ未定だけどどちらかの母には絶対に頼るよ

451 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
頼れる物って何があるだろうね?
都会なら産後宿泊施設もあるけどなかなか高い

自分の近くは豪華三食付きで医者も常駐ラグジュアリーホテルみたいな部屋に、産後整体みたいなのに至れり尽くせり40泊プランが150万とかw東京や大阪なら色々ありそう

自治体の産後ケア制度は6泊7日まで、提携の総合病院やクリニックが1泊8000円くらい ただ、周りのサポート受けれない旨を市役所で面接・審査あり 同じく3食付き 赤ちゃん預けて休ませてもらえたりする

産後ヘルパーやドゥーラってのも、お高いけど食事や沐浴やってもらえて良さそうだし普通の家政婦さんもアリだよ

452 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
うちは夫と共に頑張るつもりだけど夫が色々背負ってるから負担にならないように地区の保健師さんや助産師さんに精神的な部分では頼るかなぁ
最悪ワンオペでって考えでいるようにしてる

453 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
楽天の健康直球便で買える、減塩低カロリーのおかずがワントレーにたくさん入ってる宅食いいよ!
一色だいたい240kcalで塩分2g以下 白米だけ炊けばOK

味も悪くないし、送料無料で10食5480円

454 ::[ここ壊れてます] .net
本当に二人目はお腹出るの早いね
元々痩せ型でつわりもあって更に痩せたけどお腹の出方が一人目より3週位早い気がする
ブログで一人目と二人目のお腹の出方の違いを写真で比較してる人居たけど正にそんな感じ
15週でこれだと早々に周りにバレるな…

455 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ごめん名前欄変なの入った

456 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>453
楽天でもいいのあるんだね
ナッシュ辺りがさらっと調べてまあいいかなと思ってたけど、もう少し比較サイトみたいなところ見てみようかな
スーパーでも一食分セットの冷凍弁当500円くらいであるけど買うの面倒だよね、あと白いご飯くらいは炊ける余裕あるんだろうか
育児スレの里帰りしない人スレはあまり書き込みないのが残念

457 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ナッシュは頼んだことあるけど副菜がほぼ同じ味付けでイマイチだった
今は食卓便ていうのを頼んでて美味しいけどちょっと高めだから楽天のも試してみようかな

458 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ヨシケイの冷凍弁当は美味しいけど圧倒的に量が足りない…少ない…

459 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
腰痛が酷くて立てなくなった…産科に電話したら整形外科に行けと。テレワーク中心だから腰にきたのかな。カイロ貼りまくって温めてます、、

460 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
骨盤ベルトみたいなのはしてる?

461 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>459
私も腰が痛くて夜中に目が覚めるようになった
とりあえず日中腹帯して反り腰にならないよう気を付けてたらなんだかマシな気がする…

462 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
私も前回の妊娠で反り腰が原因の腰痛だって整形外科で言われた
薬は基本出せないから反り腰用のストレッチしろって言われて実践したらだいぶ和らいだ
ただ反り腰じゃなくて真逆のストレッチが必要な腰痛もあるので、整形外科でレントゲン撮ってもらったほうがいいかと

463 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
接骨院でマッサージしたらだいぶ良くなったよ
整形外科は湿布でただけだった

464 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
パン食べてもお好み焼き食べても何食べても塩分が多い

465 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
12w以降の助産師外来?助産師検診?って何するんでしょう
時間はどれくらいかかるのか その日は医師は診てくれないのか…
なんか緊張する

466 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>465
うちは医師の診察と同日だった
助産師外来では家族の細かい既往歴聞かれたり、里帰りするのかどうか、あとおっぱい(乳首)の形みられたりしたな

467 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
机が低くて前屈みでご飯食べてたせいか食後からずっと腎臓が痛くて動く度にチクチクする。健診は土曜日だから様子見すべきか

468 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
18週だけど赤ちゃんってまだ臍よりだいぶ下だよね?健診もほとんどパンツに隠れる位置にゼリー塗られるし

469 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>468
めっちゃ下だよ
毛の生えてるギリ上くらい
私もこんな下にいるのか!!ってびっくりした

470 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>465
私もちょうど昨日の健診の後やったよ
何も聞いてなくて突然「今日助産師外来あるから~」って言われて別室連れてかれたw
今パパママ教室休止してるからか>>466の内容の他にも結構親身に色々聞いてくれた
また36wくらいに同じようにやりますねって言われて20分くらいで終わった

471 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>466>>470
ありがとうございます
医師の診察もあり、助産師さんとも話すイメージですね
乳首の形…覚悟決めていきます
聞いといてよかった

472 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
うちは助産師外来は希望者しかないな
エコーもしてくれるみたい

いま15wなんだけど左脇の下は痛いし、息切れがやばくて胸も苦しいときがあるし、
今日は右胸が張る感じがして痛かった
色々と不安になるわ

473 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>460
はい、2週間くらい前から痛みが出てきたので寝る時以外は極力つけてます…

474 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>461
気付いたら反り腰になってる気がするので気をつけます!
妊娠前から反り腰で腰痛があったので、悪化ですね、、

475 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>462
アドバイスありがとうございます!整形行ってみようかな、、

476 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>463
ありがとうございます。つわりがひどくなるまで鍼灸に通ってたので再開も考えてます。

477 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>476
針灸だと保険効かないけど、保険がきく接骨院もあるからそういうところは保険適用でマッサージしてくれるよ。1500円しない
針灸だと4000円くらいだったから回数いくと地味にきつかった

478 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
外傷性症状以外で保険適用してるのは不正だし真っ黒な所だよ…

479 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
昨日夫に50万の借金発覚
お腹の子に悪いと思いながら悶々とストレスが蓄積されていく…

480 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
16wなんだけど子宮の張りが気持ち悪くて今すぐ産みたくてしょうがない
まだまだこれから大きくなるのにと思うと憂鬱・・・こんな母でごめんね

481 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>480
同じく16週だけどわかりますよー
既に仰向けに寝ると苦しいし全身だるいし食欲は戻らないし産むのが待ち遠しい
産んだら産んだで「もう少しお腹の中にいてほしかった」って思うくらい大変なんだろうな

482 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>478
急に歩けないレベルのとかぎっくり腰は外傷性で保険適用だよ

483 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
16週で動くとすぐお腹が張るのが怖くてもう1週間も一歩も外に出てない
明日の診察で久々に家を出るのが怖い

484 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
典型的なつわりの症状はだいぶ落ち着いたんだけど、とにかくずーっとしんどくて眠くて常に横になっていたい
これ妊娠中ずっとこの状態なのかな
安定期くらいになったらもうちょっと元気になるんだろうか

485 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
18wお腹空かない。でも甘いお菓子は食べたくてたまらない

486 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
洋菓子派だったのに、和菓子派になった
食いまくっちゃう
よもぎ餅、あんぱん、おだんご、わらび餅、しらたま 最高に美味しい

487 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
コロナ陽性になっちゃった。
上の子と私がコロナ陽性で、旦那だけ陰性。
幸い症状はほぼ無いに等しいけど、なにが起こるかわからないから怖いね

488 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
みなさん歯科検診行った?

489 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>488
安定期以降がいいと書いてあったからまだ
でも14wで定期クリーニングを予約してたからそれで行くか予約変えてもらうか迷い中

490 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
頭痛持ちだから健診ついでにカロナール処方してもらったんだけど
在庫少なくて4錠しかもらえなかったのに210円もした…
こんなもん?

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200