2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

妊娠【前期】12週~21週までの奥様 289

1 :可愛い奥様:2022/06/19(日) 12:09:20 ID:BpcORt0i0.net
専用スレがある場合はそちらへ行ってください
「妊娠して後悔している話」「年齢に関する話」は荒れますので控えましょう
※流産関係の話題は該当スレがあります
【子蟻・要請報告可】流産・死産・中絶を経験した奥様 【なんでもあり】
流産・死産を経験した奥様

※汚話・マーの話や不安話、流産の話をする際には注意書きをお願いします
※上記の話が不快な方は併せてNGワード設定をお願いします

次スレは>>980が立てて下さい
立てられない場合はその旨報告お願いします
代理で立てる方は宣言をして下さい
次スレが立つまでは書き込みを自重しましょう

※前スレ
妊娠【前期】12週~21週までの奥様 288
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1655319283/

427 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>426
水も麦茶もずっと飲むにはあまり好きじゃなくて
カフェインレスのお茶系はどれもイマイチで
緑茶は玉露とかじゃなければコーヒーよりかなりカフェイン低いようです

428 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>423
ルイボスティーはポリフェノールが入ってて飲みすぎ良くないと聞いたので、今はとうもろこし茶に変えたよ
あとデカフェのアイスティーも完全レスじゃないけど時たま飲んでる

429 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>425
ID変わってるかも
たぶん自分が気にせず食べてたタイプなんだよね...

とにかく高級な食べ物が好きで自分が妊娠中は毎週のように近所のステーキハウスでミディアムステーキ食べてたらしい
前回の土産も板前にわざわざ握ってもらった寿司だった..._| ̄|○
流石にその時は夫が気付いて「あー俺しか食えないから、半分は持って帰って」って義母に言ったら「え...???」みたいなすっごいびっくりした顔してフリーズした後「あっ...そうか...」って持ち帰ってた

前々回は、高級店のお取り寄せ冷凍うなぎ10尾くれた

430 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
なんか微妙なとこだね…
うちの義母(良い人)も夏バテしないようにってうなぎくれようとしてた
言って気づいてくれるなら、本当に喜んで欲しくて高いもの贈ってるのかも

431 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>430
ね 生ものは控えてるってまだ言いやすいけど、鰻とかバジルはあまり量は食べれないんですとか言ったら「あらまぁ神経質なのね」ってなりそうで言えない
鍋いっぱいのバジルと鰻10尾は流石に...

432 :可愛い奥様:2022/08/22(月) 00:09:08.65 ID:6TM24O2c0.net
>>428
そうなんですよね
ポリフェノールも気になります
とうもろこし茶試してみます

433 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
私の母親も妊娠中は刺身とか鰻とか普通に食べてたって言ってたから時代が違うんだろうね

434 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
寝る間際だけ胸が少し苦しいときがある

435 :可愛い奥様:2022/08/23(火) 09:05:16.76 ID:xIRSqyUb0.net
周りが里帰りしてるから私もしたいけど実母が ADHDで母娘逆転現象してるから帰りたくないし会いたくない
昔からお母さんに甘えられる人が羨ましい

436 :可愛い奥様:2022/08/23(火) 10:05:57.20 ID:8nd+EANQ0.net
私も里帰りするか迷っているところ
実父が最近亡くなって母が一人になってしまって気が滅入ってる様子だから、負担をかけないほうが良いのか孫の顔見せたほうが寂しくないのか悩んでしまう
また中期くらいになったら本人に聞いてみるしかないかな…

437 :可愛い奥様:2022/08/23(火) 10:44:03.07 ID:ZiPNK2x+0.net
>>436
親子仲が良いなら喜ぶと思うよ

438 :可愛い奥様:2022/08/23(火) 11:38:15.51 ID:8nd+EANQ0.net
>>437
ありがとうございます
仲は良いのですが60代後半なので心身ともに負担にならないか見極めて判断したいと思います!

439 :可愛い奥様:2022/08/23(火) 11:40:26.43 ID:jJmcXyeu0.net
うちも毒親で折り合い悪いし、実家ゴミ屋敷だから里帰りなしだよ
義母が「産後は絶対里帰りしなさい」「1-2ヶ月は動いちゃダメだから、実母が1番頼りやすいし甘えさせてくれるんだから」「ワンオペなんて絶対しちゃダメ」「気を遣わずあれこれなんでもお願いできるし、お母さんなら喜んでくれるわよ」ってこの数ヶ月会う度ずっと言われてる

実家が毒親でゴミ屋敷なんです、とは言い難いから「母も祖父も体調が優れないんでお世話になるの難しくて...」って言ってるけど
「私の時は本当に母に〜〜〜〜」

悪気なんて1ミリもないのわかってる、シンドい

440 :可愛い奥様:2022/08/23(火) 11:49:48.65 ID:A9RJ6A4v0.net
うちは母は大好きなんだけど父とは気が合わず学生時代から帰省するたびに喧嘩になっていつも予定より早く帰るハメになってるから、里帰りはせずに母が手伝いにきてくれる予定
夫が家事率先してやってくれる人なのでそんなに手伝い必要ないかなとは思ったけど、やっぱり日中の一人は心細いし話し相手として来てもらう気持ちの方が大きいかな

441 :可愛い奥様:2022/08/23(火) 11:53:48.70 ID:ZiPNK2x+0.net
>>438
親子で暮らす機会ってもうないし、1ヶ月くらい一緒にいるのも良いんじゃない?
お父さんはもう亡くなられてるみたいだし、尚更
もちろん里帰りどうしようかと思ってって聞くの大事だけど

442 :可愛い奥様:2022/08/23(火) 12:31:05.67 ID:r+cr9qQy0.net
私もコロナ禍だし里帰りしない
産院から直接産後ケア病院へ一週間入ったあと、夫と頑張る予定
食事は冷凍弁当利用して、あとはどれだけ大変かわからないけど色々使えそうな区の支援を利用してやるしかない

443 :可愛い奥様:2022/08/23(火) 13:02:47.33 ID:xIRSqyUb0.net
実家は全てが壊滅的だけど遠方の義実家は全てがハイスペックな環境と優しさでできてる。でも本当の親じゃないから緊張して無理なんだよね。旦那の実家の娘として生まれたかった

444 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
1番欲しいのはお金
お金があればカバーできる

445 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
夫の手が借りられる人いいなあ
激務で帰ってくるの21時とかだし休みは文字通りないわ…週7で働いてるから親を頼らざるを得ない

446 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
同じく夫が激務で帰宅は夜中
新幹線で3時間の距離の実母が泊まり込みで来てくれる予定だけど、どれくらいの期間居てもらったらいいんだろう...

447 :可愛い奥様:2022/08/23(火) 15:32:35.94 ID:ZiPNK2x+0.net
>>446
とりあえず最初の1ヶ月くらいにして様子を見たら?
最初の1.2ヶ月は夜中に90分連続で眠れないから授乳の合間に寝る感じ。それでご飯とお風呂、買い物を何とかするのがきついってことだから

448 :可愛い奥様:2022/08/23(火) 15:56:12.57 ID:2HOPyMfy0.net
うちは里帰りなしで夫が頑張る予定
自営で時間融通きくのとバツイチで子育て経験ありだから
でも悲しい事も過去にあったからまだまだ生まれたあとのこと考えられないや

449 :可愛い奥様:2022/08/23(火) 16:13:35.26 ID:IVPllGNu0.net
上二人の時は実母が生まれるちょっと前から1ヶ月健診までいてくれたけど今回は来てもらえなさそう
夫婦で何とかなるかな?
実母に「すぐ人に頼る」って言われてしまって義母に来てもらうのお願いするの躊躇してしまう

450 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
頼れるものはなんでも頼ったらいいと思うよ
産んですぐって無理したら最悪死んじゃうことあるし、何かあってからもっと頼ればよかったってなってもどうにもならないよ
うちはまだ未定だけどどちらかの母には絶対に頼るよ

451 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
頼れる物って何があるだろうね?
都会なら産後宿泊施設もあるけどなかなか高い

自分の近くは豪華三食付きで医者も常駐ラグジュアリーホテルみたいな部屋に、産後整体みたいなのに至れり尽くせり40泊プランが150万とかw東京や大阪なら色々ありそう

自治体の産後ケア制度は6泊7日まで、提携の総合病院やクリニックが1泊8000円くらい ただ、周りのサポート受けれない旨を市役所で面接・審査あり 同じく3食付き 赤ちゃん預けて休ませてもらえたりする

産後ヘルパーやドゥーラってのも、お高いけど食事や沐浴やってもらえて良さそうだし普通の家政婦さんもアリだよ

452 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
うちは夫と共に頑張るつもりだけど夫が色々背負ってるから負担にならないように地区の保健師さんや助産師さんに精神的な部分では頼るかなぁ
最悪ワンオペでって考えでいるようにしてる

453 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
楽天の健康直球便で買える、減塩低カロリーのおかずがワントレーにたくさん入ってる宅食いいよ!
一色だいたい240kcalで塩分2g以下 白米だけ炊けばOK

味も悪くないし、送料無料で10食5480円

454 ::[ここ壊れてます] .net
本当に二人目はお腹出るの早いね
元々痩せ型でつわりもあって更に痩せたけどお腹の出方が一人目より3週位早い気がする
ブログで一人目と二人目のお腹の出方の違いを写真で比較してる人居たけど正にそんな感じ
15週でこれだと早々に周りにバレるな…

455 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ごめん名前欄変なの入った

456 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>453
楽天でもいいのあるんだね
ナッシュ辺りがさらっと調べてまあいいかなと思ってたけど、もう少し比較サイトみたいなところ見てみようかな
スーパーでも一食分セットの冷凍弁当500円くらいであるけど買うの面倒だよね、あと白いご飯くらいは炊ける余裕あるんだろうか
育児スレの里帰りしない人スレはあまり書き込みないのが残念

457 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ナッシュは頼んだことあるけど副菜がほぼ同じ味付けでイマイチだった
今は食卓便ていうのを頼んでて美味しいけどちょっと高めだから楽天のも試してみようかな

458 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ヨシケイの冷凍弁当は美味しいけど圧倒的に量が足りない…少ない…

459 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
腰痛が酷くて立てなくなった…産科に電話したら整形外科に行けと。テレワーク中心だから腰にきたのかな。カイロ貼りまくって温めてます、、

460 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
骨盤ベルトみたいなのはしてる?

461 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>459
私も腰が痛くて夜中に目が覚めるようになった
とりあえず日中腹帯して反り腰にならないよう気を付けてたらなんだかマシな気がする…

462 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
私も前回の妊娠で反り腰が原因の腰痛だって整形外科で言われた
薬は基本出せないから反り腰用のストレッチしろって言われて実践したらだいぶ和らいだ
ただ反り腰じゃなくて真逆のストレッチが必要な腰痛もあるので、整形外科でレントゲン撮ってもらったほうがいいかと

463 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
接骨院でマッサージしたらだいぶ良くなったよ
整形外科は湿布でただけだった

464 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
パン食べてもお好み焼き食べても何食べても塩分が多い

465 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
12w以降の助産師外来?助産師検診?って何するんでしょう
時間はどれくらいかかるのか その日は医師は診てくれないのか…
なんか緊張する

466 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>465
うちは医師の診察と同日だった
助産師外来では家族の細かい既往歴聞かれたり、里帰りするのかどうか、あとおっぱい(乳首)の形みられたりしたな

467 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
机が低くて前屈みでご飯食べてたせいか食後からずっと腎臓が痛くて動く度にチクチクする。健診は土曜日だから様子見すべきか

468 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
18週だけど赤ちゃんってまだ臍よりだいぶ下だよね?健診もほとんどパンツに隠れる位置にゼリー塗られるし

469 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>468
めっちゃ下だよ
毛の生えてるギリ上くらい
私もこんな下にいるのか!!ってびっくりした

470 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>465
私もちょうど昨日の健診の後やったよ
何も聞いてなくて突然「今日助産師外来あるから~」って言われて別室連れてかれたw
今パパママ教室休止してるからか>>466の内容の他にも結構親身に色々聞いてくれた
また36wくらいに同じようにやりますねって言われて20分くらいで終わった

471 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>466>>470
ありがとうございます
医師の診察もあり、助産師さんとも話すイメージですね
乳首の形…覚悟決めていきます
聞いといてよかった

472 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
うちは助産師外来は希望者しかないな
エコーもしてくれるみたい

いま15wなんだけど左脇の下は痛いし、息切れがやばくて胸も苦しいときがあるし、
今日は右胸が張る感じがして痛かった
色々と不安になるわ

473 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>460
はい、2週間くらい前から痛みが出てきたので寝る時以外は極力つけてます…

474 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>461
気付いたら反り腰になってる気がするので気をつけます!
妊娠前から反り腰で腰痛があったので、悪化ですね、、

475 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>462
アドバイスありがとうございます!整形行ってみようかな、、

476 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>463
ありがとうございます。つわりがひどくなるまで鍼灸に通ってたので再開も考えてます。

477 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>476
針灸だと保険効かないけど、保険がきく接骨院もあるからそういうところは保険適用でマッサージしてくれるよ。1500円しない
針灸だと4000円くらいだったから回数いくと地味にきつかった

478 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
外傷性症状以外で保険適用してるのは不正だし真っ黒な所だよ…

479 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
昨日夫に50万の借金発覚
お腹の子に悪いと思いながら悶々とストレスが蓄積されていく…

480 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
16wなんだけど子宮の張りが気持ち悪くて今すぐ産みたくてしょうがない
まだまだこれから大きくなるのにと思うと憂鬱・・・こんな母でごめんね

481 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>480
同じく16週だけどわかりますよー
既に仰向けに寝ると苦しいし全身だるいし食欲は戻らないし産むのが待ち遠しい
産んだら産んだで「もう少しお腹の中にいてほしかった」って思うくらい大変なんだろうな

482 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>478
急に歩けないレベルのとかぎっくり腰は外傷性で保険適用だよ

483 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
16週で動くとすぐお腹が張るのが怖くてもう1週間も一歩も外に出てない
明日の診察で久々に家を出るのが怖い

484 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
典型的なつわりの症状はだいぶ落ち着いたんだけど、とにかくずーっとしんどくて眠くて常に横になっていたい
これ妊娠中ずっとこの状態なのかな
安定期くらいになったらもうちょっと元気になるんだろうか

485 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
18wお腹空かない。でも甘いお菓子は食べたくてたまらない

486 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
洋菓子派だったのに、和菓子派になった
食いまくっちゃう
よもぎ餅、あんぱん、おだんご、わらび餅、しらたま 最高に美味しい

487 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
コロナ陽性になっちゃった。
上の子と私がコロナ陽性で、旦那だけ陰性。
幸い症状はほぼ無いに等しいけど、なにが起こるかわからないから怖いね

488 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
みなさん歯科検診行った?

489 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>488
安定期以降がいいと書いてあったからまだ
でも14wで定期クリーニングを予約してたからそれで行くか予約変えてもらうか迷い中

490 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
頭痛持ちだから健診ついでにカロナール処方してもらったんだけど
在庫少なくて4錠しかもらえなかったのに210円もした…
こんなもん?

491 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
妊婦健診は保険適用じゃなくて自由診療だからじゃない?

492 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
まだやっぱ在庫無いんだねカロナール

493 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
領収書みたけど3割負担になってた
カロナール本当に在庫少ないみたい
先生出し渋ってる感じだった

494 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
朝起きたらいつもお腹が張っててなんでだろうと思ってたらお腹が冷えてた。今日から腹巻きして寝てみよう。

495 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
地方だけど頭痛薬が欲しいと言ったらカロナール1ヶ月分90錠出そうか?と言われたわ
さすがにそんなに要らないから42錠にしてもらったけど

496 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
もう少しでこのスレ卒業
悪阻ひどくて体重減少著しいからと強い吐き気止め処方されて食べられるようになったら今度は体重が増えてやばい
今日健診で4週で増えていいのは1kgまでと言われたけど吐き気止め飲んだら食べちゃうし飲まないとずっと気持ち悪いし
もうどうすればいいのか

497 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
初期につわりで3キロ痩せた分、この1週間で3キロ増えて戻った
1週間で3キロは増えすぎでは?!確かにモリモリ食べてるけどこわい

498 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
実母がご飯担当になってから何故かお腹空かなくなった!生協の塩鮭と肉じゃがと納豆と味噌汁とか豚の生姜焼きと煮物と味噌汁って献立が多い

499 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>498
美味しそうだけど 塩分やばくない?
余計なお世話で失礼

500 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
お腹が張るとか気にせず暮らしたい
何するにも大丈夫かなって不安になってしまう。実際にまだ張ってないと思うんだけど
経管短いから入院とかは勘弁

501 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
結構お腹出てきて苦しいから風呂掃除とかしゃがんでの作業を夫に頼んでみたけどビール腹でマウントとられてムカつく

502 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
妊婦の内蔵位置の画像を見せよう

503 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
今日これから初期スクリーニングなんだけどちょっとドキドキしてる
異常が見つからなければいいなあ

504 :可愛い奥様:2022/08/29(月) 14:06:50.37 ID:nqP7Nv5e0.net
リトドリン初めて飲んだけど副作用の動悸があまりにもしんどくてもう飲みたくない

505 :可愛い奥様:2022/08/29(月) 15:26:35.06 ID:No3f9LrZ0.net
悲しい。午前中からお尻に違和感あって受診したらちょっとお腹張ってるらしく18週なのに切迫の家事制限になったよ
一日ウテメリン2錠で1週間様子見だけど虫歯治療もはじまる。ってか歯医者に行った翌日からいきなりお腹の張りが出てきた

506 :可愛い奥様:2022/08/29(月) 16:15:40.96 ID:SvZcmJfv0.net
台風発生すると頭痛と軽いめまいするからほんとこの季節いやだわ
漢方薬飲んでる方いますか??

507 :可愛い奥様:2022/08/29(月) 16:36:27.40 ID:87NE8JIk0.net
むくみが出てきた…
血圧は高くないけど…
むくみに効くお茶、飲んでる人いる?どれが良いんだろうか
とりあえず水分と塩分を意識しよう

508 :可愛い奥様:2022/08/29(月) 16:39:43.39 ID:z05HKPTy0.net
むくみには着圧ソックスが効いてる気がする
もちろんお腹を圧迫するタイツやレギンスは避けてくださいね

509 :可愛い奥様:2022/08/29(月) 17:28:13.01 ID:JLX2NyqU0.net
>>507
妊婦健診の時にむくみがひどいって言われてサイレイトウって漢方が出た
効き目はいまいちわからないけど…

510 :可愛い奥様:2022/08/29(月) 18:12:43.12 ID:nqP7Nv5e0.net
>>505
ウテメリンも副作用強いって聞くけど大丈夫?
よくなるといいね

511 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
18w
ちょっと動いただけで息切れしてしんどくて一日のほとんど横になってる
既に悪阻終わったから体力つけたいのに全然駄目だ…こんなので子ども産めるのか…?

512 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>511
ものすごくわかる
すぐ疲れて体調悪くなるのが怖くて近くのコンビニすら一人で行けなくなった

513 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
わかるよ
息切れというか今日は軽い過呼吸みたいなのでやばかった
みんなこんな中仕事頑張ってるのかと凄いなという反面動けないのが辛い
体調いい時に体力つけておきたいよね

514 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
動悸もすごいときある
怖くなるわ

515 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
動悸あるあるすぎる
自分の動悸がうるさくて寝れないときがあるわ
自律神経みだれてるのかもしれないけど

516 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
あまりに動悸や息切れがあるから周産期心筋症とか不安になってた
毎年70人くらいらしいし大丈夫だよね…

517 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
17w、つわりは終わってると思うんだけど
本当に空腹になるスピードが早い
お腹すいたお腹すいたで頭がいっぱい
つわりのときも食べづわりあったけど食欲はなかったからゼリーで凌げてたけど
今本当に何でも食べてしまうし
食べたら食べたで胸焼けやお腹の気持ち悪さがずっとある
ちょっとお腹すぐだけで仕事に集中できなくて辛い
妊婦あるあるなんだろうけどこんな辛いとは思わなかった
あーお腹すいた、深夜特に辛い…

518 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
助産師さんの妊婦健診てお昼間に誰かと話したいレベルでもいいのかな……?昼間に1人なの耐えきれなくなってきた。友人はみんなその時間仕事で電話とかできないし、体がつらいからなにかして気を紛らわすこともできなくて昨日今日と夜寝れないし涙出てくるんだよね

519 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
↑健診てか訪問だった
どういうことがあれば頼っていいのかわからん

520 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>518
うちの自治体は「こんな時に利用してください」ってのが細かく書いてあったけどそういうのないのかな?
「家に1人でいる時間が長くて精神的に辛い」とかもあったよ

521 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
518です。
>>520
助産師の訪問を希望するか聞かれた時には、特にそんな内容が書かれた紙とかもらってないと思うけどちょっと探してみる。
やっぱり長時間1人ってしんどくなる理由になるんだね……ありがとう、気が楽になったよ

522 :可愛い奥様:2022/08/31(水) 08:52:39.67 ID:lLML3De+0.net
みなさん肉や卵や野菜はしっかり火を通してますか?腕の問題で妊娠して五ヶ月前から身内に料理頼んでるけど今も毎回ちょっと火の通しが甘くて不安だから「焼きすぎな位でいいよ」って言ってるのに「これ位で大丈夫だと思って!」って言われて話が通じない

523 :可愛い奥様:2022/08/31(水) 09:07:03.51 ID:irACTnE70.net
>>522
いつも通りかな
元々肉はよく焼く方が好きだけど
昨日も新鮮だしいいかと思って刺身と生卵食べた

524 :可愛い奥様:2022/08/31(水) 09:17:50.46 ID:WZNbXZdg0.net
目玉焼きは固形なるまで焼いてるし肉もいつも以上によく焼くよう気をつけてる
刺身寿司は全て我慢してる

525 :可愛い奥様:2022/08/31(水) 09:23:22.67 ID:cYKcqR7Q0.net
>>524
同じだ
卵かけご飯とかトロトロオムライス大好きだったけど全部バチバチに火を通してる…
今のところ食べたい欲<なんかあった時の後悔って感じだから

526 :可愛い奥様:2022/08/31(水) 09:37:47.00 ID:mWrSF6Jm0.net
肉卵はよく焼き
生野菜はたまーに食べる
市販のトロトロ卵は必ず再加熱

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200