2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆NHK連続テレビ小説★951本目

1 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 08:54:03.27 ID:ESjzoz2K0.net
※本放送のネタバレは公式ページに載っていても禁止です
※アンコール放送のネタバレは問題ありません
※次スレは>>980さんが 必ず スレ立て宣言してから立ててください
※踏み逃げしたら出禁

前スレ
★NHK連続テレビ小説★950本目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1715289869/

2 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 09:49:09.37 ID:wsNaEHec0.net
一乙
つ いびき

3 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 09:51:35.48 ID:x6ipgCrx0.net
つ 岡山から直明にいちゃん

4 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 09:57:33.43 ID:H1gA1Bvq0.net
>>1
つ よねの一発回避券

5 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 10:03:49.67 ID:Lm9vqCIs0.net
>>1乙ですありがとう
つ「た し か で」直言のスクラップブック

6 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 10:07:50.95 ID:DRi51/MP0.net
>>1乙

つ あんぱん

俺にはわ か あ って い た
ずれまくっている直道だけが優三さんの本心(寅子が好き)をわかっているという事実
ぐるナイのゴチで
単品の値段ははずしまくりなのに合計でピタリ賞あてちゃう人みたい

7 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 10:10:52.36 ID:QPMejd140.net
スレ立て乙

8 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 10:11:49.87 ID:mjDHeu7L0.net
直道は幸せ者ね
花江さんには見初められるし「何もかも俺の思った通り!」って自己肯定感高く生きてそう

9 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 10:13:16.55 ID:qxZBIX+S0.net
ヒロインが恋愛結婚ってありきたりだから、カーネーションみたいに恋愛せずに結婚して徐々に夫婦になってくって展開好きだな
勝さんも最初は寝るだけだったもんね
ばあちゃんにしばかれた糸子面白かったわ

10 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 10:29:06.76 ID:FHPKTLrb0.net
>>9
自分の足の指で遊んでご機嫌だったり

11 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 10:47:14.52 ID:bTZoYavP0.net
ゲゲゲも恋愛なしで夫婦だったから昔はそんなもんだったんじゃないの
松本清張のゼロの焦点もそんな話だし

12 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 11:12:13.30 ID:CEbmgCDX0.net
>>8
戦死したらやだー

直道も優三も轟も花岡さえも
戦死したら虚無感に苛まれるわ
生き残って帰っても
ごちそうさん、カーネみたいに生きる屍も嫌

13 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 11:17:53.34 ID:y1biFZMl0.net
高齢者に聞く話でもドラマや映画や小説なんかでも
合ったその日に祝言とか
お披露目の宴前に一回会ってるからまだマシな方とか
さんざん見聞してるから
優三さんは氏素性ははっきりわかってて
人柄もわかりすぎるほどわかっててる人と結婚
ほんとにおめでたいこと

もともと両親は寅子の年齢や職業婦人であるネックもあり
「家の地位向上に役立つ縁組み」とか
政略的な結婚をのぞんでたわけじゃないしね

14 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 11:20:26.39 ID:CEbmgCDX0.net
>>11
男によっては、第一日目からしっかり
とかあるんじゃない?
ホント人によると…

家の跡継ぎに厳しい家だと
翌朝布団確かめるとかあったみたいだし
作り話かもだけど、お付きのものが
初夜は見届けて、布団めくって挿入まで目視とかも、モノの本で読んだ

15 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 11:33:51.05 ID:BmAdbdOm0.net
>>14
翌朝布団を確かめるっていうの
エリザベートを思い出したわ
>>1
乙です 花束どうぞ

16 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 11:50:53.56 ID:DRi51/MP0.net
予告を改めてみると
ベンチでお弁当食べてる寅子が笑顔
そのとなりのよねがなんかショックうけている感じ
むかいにいるのは轟だとしたら
召集令状なら寅子が笑顔になるはずもないし
轟が結婚することになったという可能性が・・・・
いやいやまだ見合いの段階かもね、うん!

17 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 13:07:11.32 ID:Bw6YmFXt0.net
優三、好きだったって言えたね!キュン
初夜なのにいたさないで寝ちゃうとか
もしや何もないまま戦死?

優三の設定おかしい気がする
親はもういないのに、他家で書生しつつ大学通って毎年司法試験うけてたって可能?

18 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 13:14:04.15 ID:KsN4G+Gs0.net
虎つば予告
写真見て泣いてるように見えちゃったなあ…

オードリー試写を見る美月の姿勢が悪くて笑った

19 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 13:14:23.84 ID:CEbmgCDX0.net
>>17
直言の銀行で働きながら夜学に通ってた

20 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 13:16:01.69 ID:CEbmgCDX0.net
>>16
普通に考えて
妊娠したから弁護士お休みするー的な
流れでは

21 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 13:18:00.55 ID:CEbmgCDX0.net
>>18
あの美月、監督の見方だった

22 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 13:24:24.44 ID:OmvErFEZ0.net
立っても棒
斬られても棒
座って映画見てても棒

結局本人の中身が空っぽだからよね
置かれたところに棒の様に空っぽで存在してるのを
視聴者は見て取れてしまうもんなのねぇ勉強になるわ
コトメの下らない話を聞かされる時に私も空っぽやってみよう

23 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 13:49:07.39 ID:R1OedSO40.net
戦死はよねや梅子さんたちも心配

24 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 13:50:29.21 ID:nySYbKpk0.net
https://i.imgur.com/rPJzFEj.jpeg
https://i.imgur.com/QmW50oX.jpeg

25 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 14:08:27.68 ID:IQmxTwK30.net
>>23
東京に住み続けていたら空襲が心配
何度も空襲があり中心部や山の手も戦災に遭っているから

26 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 14:30:00.26 ID:TO6yt4bh0.net
虎が意味深に見つめてたのは六法全書ぽかったから、来週のテーマは戦争じゃなく妊娠と予想

27 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 14:30:38.73 ID:m5gACtAZ0.net
寅ちゃん優三さん結婚おめでとー
でも優三さんは戦死しちゃうんでしょ?
誰かがネタバレ貼ってくれたおかげで知っちゃったんだけど
切ないわね

28 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 14:56:47.23 ID:H1gA1Bvq0.net
>>27
モデルの人の最初の夫は戦死ではなく戦後に病死だけど
雄三さんはどうなるのか...

29 : 警備員[Lv.23][苗]:2024/05/17(金) 15:08:31.36 ID:XbIrZyHC0.net
優三の出征に涙するんじゃないかな

30 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 15:12:14.16 ID:LwRpZBdU0.net
>>20
私もそう思った
大学の廊下?で倒れてるように見えたから何か妊娠のトラブルがあったのかな

>>17
とらこのお父さんが学費の援助して勉強続けてるってナレーションあったよ

31 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 15:37:24.89 ID:TunRRPRR0.net
>>26
写真立てかと思ったわ

32 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 15:41:53.97 ID:UZfG+HoV0.net
>>28
優三だっつーの

33 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 15:49:42.80 ID:g7PvViXq0.net
>>31
いま予告を一時停止してみたけど本だね
辞書みたいな厚みのある本

寅子、廊下で倒れる
積み重なった書類のアップ
暗転
寅子、うつむいて、本を左手に持って
「私はどうすればよかったの」と泣きセリフ
暗転して、予告終わり

34 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 15:53:09.95 ID:H1gA1Bvq0.net
>>32
ごめん、優三さん!
気を抜くと予測変換で最初に出てくる雄三を選んじゃうw

35 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 15:59:39.59 ID:TunRRPRR0.net
>>33
あらありがとう
何が起こるのかしらね
寅ちゃんには笑顔でいて欲しいわ

36 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 16:25:46.39 ID:PKiateqe0.net
>>25
ブギウギのすず子んち周辺は大丈夫だった
「本日も晴天なり」の人形町周辺も

37 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 16:29:22.79 ID:PKiateqe0.net
今日のチコちゃんに叱られるは
伊藤沙莉と仲野太賀がゲスト

38 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 16:37:36.53 ID:0QqqpQNO0.net
手元の本に意味があるんだろうから仕事絡みなんだろうな
梅子さんの身の上みたいに法を守ることと弱者を守ることが相反するとか?と思ってたけど
仕事と私情の間で悩む可能性もあるか
仕事を優先しすぎて流産とかじゃないといいな

39 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 16:37:48.49 ID:/H2eSdNZ0.net
>>36
木の実ナナ金太郎姐さん死んじゃった
たけしくん、ハイでお母さんやってたから
予定通りの退場でしょうけど

40 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 16:51:51.16 ID:5b6lrIXx0.net
来週火曜のあさイチによねさんゲスト

41 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 17:15:22.61 ID:aGwrAB1E0.net
あさイチに、大河出演中の本多力が出たときに、
よねさんと共演したことがあって初めてのキスシーンのお相手がよねさんと
本多さんが言ったものだから「内容が入らない」とMCが大騒ぎをしてたわ
その話するかな

42 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 17:32:36.05 ID:PKiateqe0.net
立ち読みしたポストだか現代でも
よねさんのページ
映画で奥田瑛二相手に脱ぎ仕事も経験済み
「朝ドラ初出演」とあったけど
おちょやんにもまあまあの役で出てるのにな

43 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 17:49:29.77 ID:X8lmSUjZ0.net
今日の虎翼のゆうぞうに私の中のノスタル爺が暴れまわって叫びまくってたわ

44 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 17:51:07.63 ID:8HKix/G40.net
妊娠して仕事を休まないとならないとかのベタな展開かな?
それかもう戦時中で仕事辞めて疎開する展開とか?
モデルの方は福島に疎開したんだっけ

45 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 18:24:23.79 ID:2/iNJzNa0.net
>>43
www

そう言えば今やってる藤子Fドラマでノスタル爺やらないわね
あれも好きなんだけどな

46 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 18:35:11.78 ID:YjgKwSjr0.net
ここのところの寅子の態度は鼻についたな

47 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 19:08:58.82 ID:LwRpZBdU0.net
倒れてたから流産や死産じゃないといいな
それとも出産は無事にしたけど産休もそこそこに仕事して倒れた?
塚地は妊娠したなら辞めろとか言わないよね?(願望)
退職したならヨネさんの予告のセリフもつじつまあう

>>43
わらたw
でもあれも切ないよね
>>45
ドラマ化してないのか
私も好きで漫画の新装版買っちゃった

48 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 19:09:29.26 ID:LwRpZBdU0.net
あ、でも妊娠したなら名実ともに夫婦になったのか
そこはよかった

49 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 19:32:27.49 ID:/6CL426C0.net
>>47
貧血で倒れたとかじゃないかな。
私は妊娠中スーパーの魚屋の前で貧血で倒れたことあるわ。貧血とか悪阻とか眠気とか,妊娠中はほんと辛かった

50 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 19:50:42.39 ID:CEbmgCDX0.net
>>46
んね
あんな子だったかな
あれ好きになるなんて花岡も優三もおかしい

51 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 19:51:48.58 ID:YjgKwSjr0.net
弁護士として成功したいなら相手が言わんとしてること
相手の感情を読み取ろうとしないとって思った
あんな独りよがりなら、仕事もうまくいかないんじゃないかな

52 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 19:58:22.25 ID:bqv7P1Cy0.net
チコちゃんに沙莉とたいがでてるやん

53 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 20:25:01.26 ID:dchnrHDT0.net
>>51
自分以外の人たち(同僚とか弱い立場の人たち)には、
その立場になって寄り添い、力を惜しまない、菩薩のような人
しかし家族には自分ルールを強いて反論を許さない我が儘な鬼婆、
モデル三淵さんなこのような人だったそうなので
独りよがりでも仕事の成功は成立するみたいよw
虎ツバの寅子もこのまま、仕事上の人関係にも鈍感でいくのか、
一人前に成長する課程で変わるかどうするかわかんないけどね

54 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 20:27:10.55 ID:YjgKwSjr0.net
家族にはそういう人だったのか
なんか、相手の意図や真意を探ろうともしないで言葉をそのまま受け取ったり
自分の都合の良いように受け取る感じが強くて、人としての寅子に失望しちゃったな

鈍感って美点じゃないしね

55 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 20:29:40.24 ID:dchnrHDT0.net
ただ今の寅子でも、友人や被害者の気持ちに敏感で
もやもやする感情を言語化してやって力になる
察し力や思いやり力はあったと思うよ
なのに雄三には鈍感なんだよね、甘えかw

56 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 20:34:07.53 ID:dchnrHDT0.net
>>54
「家では気をはらず、素の自分でいたかったんでしょうね」
みたいなことを、お子さんたちが話したり書いてたりしたのが残ってるよ

57 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 20:41:32.62 ID:4R2bJmxE0.net
擁護にならなさそうだけど
しゃべるとがっくりくることの少なくない寅子だけど
とってもいい顔だと思う
サザエさんヘア、前髪持ち上げてるのが顔をよく見せてる
白い襟の辛子色のワンピもお見合い写真も綺麗だった、今日の黒の振袖も
美人じゃないけど頬が若干こけてるほど顔が引き締まってるのがいいんだわ
今日の法服着て階段のぼるシーンでは横顔が意外と美しかった

58 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 21:00:10.32 ID:0QqqpQNO0.net
私は長所と短所が凸凹してるキャラクターの方が人間っぽくて魅力を感じるから
恋愛に対する寅子の鈍さというか恋愛感情そのものを重視してないところは割と好き
花岡の時より相手の好意に気づくのが遅れてるのも
優三さんは家族同然で互いに対する「好き」も信頼も当たり前だったからこそ
それが恋愛であり得ることが想定外だったっていうのはよくわかる

59 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 21:00:51.04 ID:YjgKwSjr0.net
想定外はいいんだけど、言いかけていることとかに気づかない
表情も見ようとしない
人としてがっかりだった

60 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 21:02:50.17 ID:V8QtnOm/0.net
>>52
太賀はドラマで見るよりスタイル良かった
ずんぐり体型だと思ってたら意外と小顔ですらっとしてたわ

61 ::2024/05/17(金) 21:13:53.73 ID:JZE1+zeK0.net
>相手の感情を読み取ろうとしない
よねについての方が言えるけど

62 ::2024/05/17(金) 21:19:43.78 ID:JZE1+zeK0.net
>>56
弟たちも

ただ2人の夫とはいずれも仲がよかった

継息子は、母は仕事を持っていたので、それで家のバランスは保たれていたと言っている
時間と労力が一定数仕事に行くからね

63 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 21:33:09.57 ID:QH+Ka2LT0.net
寅子と優三のシーンはちょっとコメディ風味強めにしてるから寅子の言動をそのまま性格に結びつけて憤慨するのはなんか違う気がする

64 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 21:40:55.15 ID:YjgKwSjr0.net
憤慨というか失望というか
コメディ色というかぬけ感を、恋愛感情みたいなところで強調すると繊細さのなさが際立ってしまったなって思った

65 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 21:56:59.30 ID:PPezTPkz0.net
優三と子供は作ってもそれでもイマイチまだ恋愛感情?はて?みたいな曖昧な感じだったのが
優三が出征するか戦死するかしてようやく自分の恋愛感情に気付くいて「会いたい」と号泣の寅子…とかじゃないといいな
早く両想いになって伝えてラブラブして欲しい

66 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 22:00:20.56 ID:P8fjUUsq0.net
寅子は自分に向けられた恋心には疎いってだけじゃない?
他人同士の感情なら読み取れるし、特別他人の感情の機微が分からない訳じゃないのに、自分に対するその手の感情には鈍いってあるある
恋愛においての自己肯定感が高くないので、まさか自分を?ないわーって思っちゃうちょい喪女思考タイプ
恋愛の経験値も浅いしね

67 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 22:26:30.31 ID:FAkNlpeI0.net
>>66
27才だよ?

68 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 22:28:50.10 ID:YjgKwSjr0.net
喪女っぽさが好ましいとか思う人もいていいけど
結婚っていう一大事で、相手がどういう思惑で提案してくれたのかについて
相手と対話する気持ちのなさが、コメディにしても好きじゃないなと思った
そういう個人の感想については自由だと思うんだけど

69 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 22:49:11.98 ID:dchnrHDT0.net
>>58
>優三さんは家族同然で互いに対する「好き」も信頼も当たり前だったからこそ
>それが恋愛であり得ることが想定外だったっていうのはよくわかる
>>63
>寅子と優三のシーンはちょっとコメディ風味強めにしてるから寅子の言動をそのまま性格に結びつけて憤慨するのはなんか違う気がする

そうねそうね
もうこりゃ映像の好みとかの問題だから
仕方ないわね

70 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 22:50:16.26 ID:y1biFZMl0.net
>>61
ここはよね贔屓も多いので言いにくいけど
よねは対する人のそれぞれの背景や事情とか考え無いで
いつも憤慨するばかりだよね

女郎や女給にせずにやとってくれてたカフェーの店主や
ひねくれてるのに受け入れてくれた友人や仲間
雇ってくれた海野さん
底辺困窮の出自があっての気質なので同情するけど
も少し人情とか我慢とか世間の仕組みとか
考えても良い年齢なのでは

71 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 22:54:26.14 ID:dchnrHDT0.net
>>68
みんなそれぞれ
「私はこう思うわ」「こんな見方もあるんじゃない」って
自分なりの感想を語ってるだけだから
自由がないのか、みたいに
あまり重く受け取らなくても大丈夫だよ
あなた対して感じ方を変えろと迫ってるわけでもないよw

72 :可愛い奥様:2024/05/17(金) 23:21:09.59 ID:ixeFX/n20.net
寅子の法曹としての初舞台をせめて一話使って見せてくれなかったのがちょっと残念だったわ
モデルの人物も弁護士になった後わりとすぐに結婚妊娠出産そして戦火と弁護士としての活動はほとんど充実していなかったようだけれど
今日のは形式的に終わって笹寿司のおいちゃんとの別れが来たのは早ってツッコミ入れそうになった

73 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 00:07:52.38 ID:6smYUVbv0.net
最近の寅子というか猪爪家がちょっと嫌いになってきた

74 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 00:08:53.18 ID:4PkfC4wD0.net
その手があったかじゃないだろうと

75 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 00:29:35.14 ID:9xPGOAJg0.net
そこはお母さんが寅子に注意するのかと思った

76 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 00:31:53.86 ID:4PkfC4wD0.net
ゆうぞうの腹痛もしつこい

77 ::2024/05/18(土) 01:33:03.65 ID:utU7m76w0.net
猪爪家や優三さんが殊更コメディタッチで描かれてるのは今後辛く悲しいシーンが押し寄せるからかな、と身構えてる。軽い気持ちで観れるのは今のうちですよ、ってことかなーと。この予測が外れたら嬉しいけど

78 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 01:35:26.98 ID:NirlGr/v0.net
優三の机に頭ぶつけるのもしつこい
すぐ腹壊すとか、愛のないから打算見下し結婚とか、モデルの人の遺族が見たら嫌だと思う

79 ::2024/05/18(土) 02:21:45.35 ID:mCLEWaih0.net
そのままにはしないと思う
ちゃんと夫婦になっていくでしょう

80 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 02:33:40.94 ID:MsmHQplA0.net
はるはその手があったか、とは言うけどちゃんと優三へのうまみがあるのかと一応配慮はあるw

打算的な結婚については時代的にはおかしくないことだからなあ
主に男性が家事育児介護のあてとして・社会的信用を得るための側面が大きいけど、女性が主体的に打算的な結婚を進めようとなるとやけに叩かれるのは男と女では非対称性があるね
とは言えやはりよねからの言葉やおめでとうと家族から祝福される時の寅子の様子から顕著だけど、打算的な結婚については寅子自身も逡巡してる様子は見てとれるよ 表情がちゃんと物語ってる

81 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 02:45:37.09 ID:VTCDxDmz0.net
最後まで見たら単に能天気に「この手があったか〜♪」はしてないよね、寅子
それに見下し結婚てのよくわからないなお互い利害一致してるし
むしろ結婚して割とすぐにずっと寅子のことが好きだったと本音を言った優三も打算的だし、後に引けない状態の相手に対してだからちょっと怖いくらいだわ

82 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 02:50:49.29 ID:aT4SoegI0.net
後ろで難しい顔をして話を聞いていたはるが「そんな理由で結婚するなんて」って怒るのかなと思ったけど
もはや相手を選んでいられない寅子
人柄については心配のいらない優三
優三が逃げ恥婚に理解がある事さえ確認すれば反対する理由はないかも
失恋(という自覚もないかもだけど)したばかりの寅子が、ここで優三に告白されて「じゃあ優三さんと結婚します」という展開よりはいいかと

書いてて思ったんだけど、花岡を好きになる設定必要だったかな

83 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 03:22:52.31 ID:PlOtmmir0.net
一度も恋愛経験もないまま打算結婚じゃ人物設定に深みが出ない

84 : 警備員[Lv.9(前7)][新苗]:2024/05/18(土) 03:27:48.54 ID:mCLEWaih0.net
三淵さんは家族に結婚したい人いないの?と聞かれて、和田さんをあげたんだよね
何人かいた書生の一人で、人柄がよくおとなしいけど、三淵さんにも言うべきことは
言う、とは弟の談

85 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 05:28:39.91 ID:zGQBqoye0.net
寅子に共感できなかったし優三にも特にキュンとは来なかったし花岡は吊るし上げられ損だしよねもブレてると思う

>>53
家では自分ルールを敷いて我儘な鬼婆とは
継子さん達もそりゃ大変だったろうね
継子4人もいたらそうなるのか
ただご本人も仕事をしているし地位と名誉もある上級のお家との再婚だからばあやさんお手伝いさんはいただろうからね
朝ドラでは芋たこなんきんみたいに描いてくれるのかな
あそこの末っ子可愛かったな
泣きながら見てたわ

86 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 06:18:42.56 ID:/Bm44Viz0.net
>>83
つ 
ゲゲゲの女房

87 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 06:20:43.09 ID:IIJ7/fll0.net
>>82
花岡との初恋も好き

88 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 07:03:40.06 ID:lHDKEqxy0.net
>>82
花岡とのターン、好きだけどな
今までの朝ドラの成就しない恋愛で
一番好きだけどな
憧れのサロンレストランで一緒に食事して
「最初に花岡さんと食事できて嬉しい!」の
寅子とか

89 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 07:29:27.55 ID:/1WG4wEd0.net
>>83
でもこの時代ならよくある事よね
恋愛経験無いままに見合い婚、そういう感情は結婚した後ゆっくり育んで行くみたいな

あと打算婚ではあるけど見下しはしてないと思うわ
優三さんの気持ちを知っていていざとなったらの保険としてキープしてた、みたいな事だったらそう言われても仕方ないけど
寅は気持ちには気付いてすらいなかったし打算はお互い様でもあるし
はるさんも優三さんに本当にそれでいいのかと再三確認して気遣っている

90 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 07:35:23.73 ID:/1WG4wEd0.net
恋愛脳とは真逆のヒロイン、私は面白く見てるけど
あまりにも鈍さを強調されると却ってあざとくてイラッとする人の気持ちもまぁ分かる

91 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 07:35:33.33 ID:gT+0n/IT0.net
オードリー
樹里の幹幸太郎との妄想はなんだったんだろ
今度は杉本にこなかけてるし、この先なにかやらかすのかな
放送時はつまらなくて途中リタイアしたのに今回はなぜか楽しみに見てるわ

92 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 07:40:57.03 ID:h9vuUp5S0.net
オードリー
ジョーが発情
いきなり

93 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 07:44:50.93 ID:Y8VVMIjd0.net
オードリー
梓の受験期間だけ美月ちゃんが椿屋の部屋を使わせてあげたらいいじゃない
でも滝乃が猛反対するかしらね
錠島汗だくなのにハグしないでよ!
滝乃にバレるのも反対されるのも来週なのね展開早くていいわ

94 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 07:48:34.19 ID:Upr5xM430.net
オードリー
つくづく梓が気の毒

95 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 07:53:44.72 ID:h9vuUp5S0.net
>>93
梓かわいそうで心が痛くなる
せめて一発合格を勝ち取ってほしい

96 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 07:54:31.92 ID:lHDKEqxy0.net
>>91
関川さんにもかけとるw
男好きというより
自分がのしあがるための道具?

堺雅人カッコいいなー
このときが一番カッコいいかもしれん

97 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 08:03:44.54 ID:lHDKEqxy0.net
>>91
私も本放送は途中でリタイアしたけど今は楽しみw
逆にちゅらさんはちむどん並みにムカつくw
昔はなんであんなにえりぃ応援してたのに

98 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 08:17:41.30 ID:lHDKEqxy0.net
>>95
合格したとて、学費…
奨学金とかで賄えるのかな

99 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 08:31:05.78 ID:QH+dOlOG0.net
>>93
美月がそこに行って自宅の部屋は梓が使えばいい
というか春夫がどっかいけ

100 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 08:40:03.31 ID:h9vuUp5S0.net
春夫ほんと腹立つよね
愛してないのに口では物わかりいい風な事言う
そのくせ支配的
医学部に何の不満があるんだか

101 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 08:49:17.55 ID:ROpZ4v6x0.net
>>98
昔の国立医学部なんて年20万もあれば
後は寮に入ればok
美月は部屋で寝転がってるだけで弟の窮状にも気づかないんだからほんとなんなのこの家族

102 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 08:52:03.50 ID:ROpZ4v6x0.net
愛子も好きな道をとか自立して欲しいって長女にはいう癖に梓にはパパと仲良くしてとか普通の家の男子と女子に対する態度と逆なのがアレ

103 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 09:15:35.43 ID:BPQk/Xqt0.net
昨日の虎に翼
「頭がついていかない」って言った時のパパがマジで混乱してる顔になってるの好き

104 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 09:27:44.50 ID:y6WbFMpE0.net
オードリー
樹里は勝ち馬に乗りたいだけか

105 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 09:30:54.86 ID:lHDbHA/q0.net
お国の為に国民には質素に節約を、なのに自分達は豪遊って日本って昔からやってることは同じなのね
今は少子化対策変を理由に増税してるけど
麻生太郎の飲み会2000万は経費で野球選手の飲み会は経費にならないって
なぜ政治家だけは脱税できるのか不思議だわ

106 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 09:35:28.11 ID:sLXJBezz0.net
父逮捕で優三に相談してからの恋が芽生えて…の方が自然な流れだったと思うけど
このドラマが度々やってる「女が男と同じ事をして何が悪い」を結婚でもやりたかったんだと思う
現に寅子は何度もそれ言ってるし

107 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 09:36:57.47 ID:wp98xzJu0.net
はるの「その手があったか」が全て

108 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 10:08:14.61 ID:lFj2XlrC0.net
オードリー
一茂が棒過ぎてなんで錠がオードリーを抱きしめたのかわかんなくてポカーンだったわ

109 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 10:09:37.91 ID:lFj2XlrC0.net
>>101
ほんそれ
みつきも大概だわ梓だけがひたすら不憫すぎる
今君ちゃんという癒やしもないしキツいわ

110 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 10:35:02.10 ID:t8fnpxhP0.net
同年代祖父母もそうだったらしいから、見合いや紹介は当時当然だったんだろう
でも、見合いしようとして見つからず、仕方ないから手近で用意ってのはドラマとしてはイマイチな筋書き
初夜なのに触れさせもしない傲慢さ

111 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 10:47:35.69 ID:4PkfC4wD0.net
>>78
女のドジっ子演出とかが下に見てるっぽかったりあざとさを感じさせたりするように
男のドジっ子演出もこのドラマに必要ないと思う

112 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 11:35:13.44 ID:gwPW7vK30.net
好き好き大好き恋愛脳とは違うけど人によっては恋愛だと捉える様な感情を
自分では気づいてないだけで優三さんに対して持ってる様に思うけどな
安心できる存在ってなかなかいない

113 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 11:39:03.84 ID:4PkfC4wD0.net
全く恋愛感情がないから、優三の表情や本音に気づかないし興味もないんだと思った

114 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 11:39:56.81 ID:N57wOJLj0.net
>>110
初夜は覚悟してたと思うよ寅も
でも嫌だと思ってたのも嘘じゃないだろう
そこを理解してる優三さんが上手
心配せずとも月曜日には「寅子出産!」から
始まったりしてw

115 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 11:45:34.39 ID:Up+gzOhm0.net
弁護士漫画で読んだけどあまり依頼人に寄り添いすぎると弁護士のほうが疲弊するらしくそのせいか自殺者が意外に多いらしい
しょせん他人事と思って適度な距離感を置く方が向いてるらしい
よねは向いてないかもしれないな
寅子は鈍感だから向いてるのかな
史実だと弁護士ではない方向に行くみたいだけど

116 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 11:59:02.18 ID:Veto45qg0.net
>>115
精神科医もそれね。
患者さんのことを真剣に考えて処方処置する精神科医は1年もたない。

金もうけだけの適当な精神科医は10年以上もつ
単科の精神科クリニックは行かないほうがいい止めておけの理由らしい

117 ::2024/05/18(土) 12:12:40.90 ID:T+njBA2y0.net
>>108
錠島の立ち位置って年上で演技が割と出来てヒロインの演技を支える人で
美月が今まで出会ったことのない大人で影や色気、包容力とか映画を愛する心とか感じない.
確かに華はあると思うけれどw
なぜか今日の回で抱き合ってて恋愛関係になるのか
美月の中の人ちょっとかわいそうになってきた
運動神経はいいと思うから殺陣は苦労しなかったのかな
ヒロインによっては若手の俳優と演技できたりするのに
来週からテレビ時代劇に移るみたいでそこからまた若手俳優が出てくるのか?

118 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 12:14:52.97 ID:I/BV846c0.net
オードリーの春夫はこうやってだんだん偏屈度が増していくんだな
三林京子はセリフの間の取り方がほんと面白い

119 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 12:17:50.56 ID:I/BV846c0.net
虎と翼の優三の中の人の目がいいわ

120 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 12:30:08.68 ID:96ri3hMP0.net
「女が男と同じ事をして何が悪い」

男がして感じ悪い事を女がしてもやっぱり感じ悪いし逆もまた然り

121 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 12:56:33.02 ID:dyh0wZEJ0.net
チコちゃんに叱られるに伊藤さん仲野さんが出てた
仲野さん髭面だったけどもう撮影終わっちゃったのかな
伊藤さん自分のことを「沙莉は」と名前呼びする人だったのが意外だった

122 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 13:30:42.55 ID:p/PbDZw50.net
自分を名前呼びなら僕っ娘よりいいやと思ってしまった

そう言えば梓は滝乃のことは何と呼んでいるっけ
全く記憶にないわ
滝乃は「お母ちゃま」とは呼ばせないだろうし

123 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 14:16:27.33 ID:4hT2n/Ke0.net
太賀父の旧ツイに優三さんと寅子のツーショがあった
ガチに息子が結婚したような喜びの文章にほほえましさを感じた

124 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 14:26:37.93 ID:bV3jS+xB0.net
>>112
裁判の結果へのリアクションについて「優三がいたら」と思ったり、書斎部屋にいることに気づいて嬉しくなったり、身近すぎて気づかない描写を積み重ねてると思う

125 ::2024/05/18(土) 14:37:07.10 ID:gDF+PGXF0.net
ゆうぞうさんの気持ちは伝わったってことでいいんですよね

126 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 14:52:07.77 ID:L6/gtQNc0.net
昨日の「僕はずっと好きだったんだけどね」をちゃんと聞いた上で
予告では幸せそうに寄り添ってたから結果オーライな二人なんだと思う
身近すぎて気づかなかったけど実は一番合う相手が近くにいたっていうのも
見合いや紹介で結婚してから好きになるのも別に珍しいことじゃないしね

127 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 14:52:08.27 ID:Y8VVMIjd0.net
次回の土スタは寅子と優三さんで公開放送だって

128 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 15:15:42.78 ID:ki0mKEKW0.net
>>121
松尾諭さんの「拾われた男」で夫婦役だったしね
あの時もお似合いだった

129 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 15:34:25.58 ID:uugoRtw10.net
>>122
梓は子どもの頃に隣のオカンと言っていたような気がする
記憶が定かではないが

130 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 15:57:41.67 ID:Trq8wsNI0.net
>>122
大きくなってオバハン呼びしてたような

131 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 16:38:49.54 ID:uugoRtw10.net
ああオバはんだったかも

132 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 16:47:52.73 ID:InkLHzJK0.net
>>122
滝乃自身が梓をスルーだし
そもそも隣の家のおばさんを
なぜ梓が「おかあちゃま」と呼ぶ必要が?

133 ::2024/05/18(土) 16:49:55.26 ID:JDq04vcY0.net
>>117
私は錠島役はまあ一茂でアリかなと思ってるけど(斬新なキャスティングと当時も思った)、晋八役こそもう少しカッコいい俳優さんをあてて欲しかったわ
熱演はしてるけど、情けなさが勝ちすぎてみていて胸キュンはしない…

オードリーもだけど、同時期のまんてんも、相手役が照英やら藤井隆やらで、ヒロインの中の人が気の毒だった

134 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 16:52:09.58 ID:lHDKEqxy0.net
>>121
一応、私はていうけど
興奮すると「それさいりの!」となってた
浅田真央ちゃんもだし、いい年したうちの娘もなるからまあ許す

135 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 16:54:47.05 ID:lHDKEqxy0.net
>>85
いもたこの家族写真写メして今でも取ってあるわw
末っ子くん、「崖ぽにょ」でそーすけの声もやってるよ

136 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 16:58:46.16 ID:lHDKEqxy0.net
>>133
でも、照英は地元の漁師やくだったし
まんてんとお似合いだったよ
珍しくキスシーンもあったけどエロかった
藤井隆にがっかりは同意

137 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 17:13:34.69 ID:Up+gzOhm0.net
>>121
いい歳をしてちょっとアレは無いわー

138 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 17:31:32.31 ID:tVP1QMVT0.net
>>134
浅田真央ちゃんの名前呼びは昔の話
今は私って言っているよ

139 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 17:48:32.64 ID:p/PbDZw50.net
>>122ですが梓→滝乃への呼びかけ場面って無かったようですね
家とかで滝乃の話として出すときはオバはんみたいですね
全く記憶にないから今度そんな場面があったら耳をそばだてます
梓自体が戸惑うかもね

140 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 17:58:02.50 ID:N57wOJLj0.net
>>138
伊藤沙莉も記者発表の場では
「私」といってると思うよ
昨日だって、「私が当てた答え!」といいたくて「さいりの!」になったと思う

141 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 18:01:43.38 ID:N57wOJLj0.net
>>139
だからなんで梓が「おかあちゃま」と
呼ぶ必要があるの?
そもそも美月がおかあちゃまと呼んでるのもおかしいし、撮影所のめんめ

142 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 18:04:57.59 ID:N57wOJLj0.net
>>141続き
「椿屋の娘」と撮影所の連中から呼ばれて
スンッとしてるのもおかしいのよ

143 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 18:08:34.77 ID:AQ5dyh3z0.net
>>138
30歳過ぎてたけど密着ではまだ一人称「真央」だった
流石に公の場ではそういう話し方はしなくなってるけどプライベートでの話し方は別だろうし
伊藤沙莉もおそらく公の場では一人称「私」だけど、つい素が出てしまったんでしょ

144 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 18:14:26.53 ID:QDCMu8Qv0.net
>>142
説明したらややこしいからでしょ

145 ::2024/05/18(土) 18:21:02.01 ID:UbJTv2j90.net
>>118
三林は若い頃、超絶美人だよね
父は人間国宝なんだっけ

146 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 18:24:05.58 ID:N57wOJLj0.net
>>144
私は隣の娘で可愛がられてるだけです
で、いいじゃないの
その「説明がややこしい」をずっとそのままにしてるから、自分の家もああなってる

147 ::2024/05/18(土) 18:24:16.35 ID:UbJTv2j90.net
>>123
インスタのオフショではこのコンビは最高

148 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 18:24:16.98 ID:/2FedhYV0.net
>>135
末っ子は女の子

149 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 19:04:40.78 ID:hYxxpik50.net
>>135
>>148
あっ女の子いたね
女の子も他のみんなも可愛かった
でもたかしが超絶可愛すぎた
藤山直美もとても上手くて泣けるドラマだったね
寅に翼はどうなるんだろ
仕事人間だから職場中心だろうか

150 ::2024/05/18(土) 19:09:37.16 ID:UbJTv2j90.net
>>149
田辺聖子の作品について発言しているのは姪っ子さんで、お子さんたちを差し置いて
なんでと思ったら文芸編集者なんだな

151 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 19:19:12.05 ID:zGQBqoye0.net
>>150
芋たこの田辺さんの作品への発言を書いたのが姪っ子さんかどうかはわかんないけど
上に書いてあった「家では自分ルールを敷く我儘な鬼婆」というのは田辺さんではなく寅子のモデルの三淵さんの継子評だよね
結構キツイ人だったのかな

152 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 19:23:05.90 ID:OLHjpKY90.net
しかし始まったばかりの頃はゆり子大根って言われてたけど、共和事件から寅子の結婚まで見て普通に上手いと思ったわ
正月のJALの件で変なアンチが着いちゃったのかしらね

153 ::2024/05/18(土) 20:26:12.11 ID:UbJTv2j90.net
>>151
仕事では菩薩だけど、家では弟たちもゴッドマザーって言っていた

継息子は仕事に一定のエネルギーが行ってたんで家族のバランスが保たれたと言ってたけど、
麻雀で負けて悔しがるのは可愛げがあったとも言ってる

実息子は精神の安定が得られて再婚は間違いなく良かったと言ってる
本人も家族の大黒柱として孤軍奮闘していた時は断崖に立っていたようだったと書いてる

ふたりの夫どちらとも仲が良かった
死後は三淵と和田と2つの墓に分骨

154 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 20:57:17.79 ID:9Q64agtT0.net
>>145
父も弟も人間国宝よ

155 :可愛い奥様:2024/05/18(土) 21:43:54.07 ID:uugoRtw10.net
>>145
三林京子さんの古き良き時代のきれいな大阪ことばがいいなあ
田辺聖子原作のNHK銀河ドラマの時は美人だけど多少ふくよかなグラマーだった

156 :可愛い奥様:2024/05/19(日) 00:01:01.07 ID:DJxDX5Ur0.net
>>127
それは楽しみ

157 :可愛い奥様:2024/05/19(日) 00:12:57.65 ID:rSlgDyWI0.net
オードリー楽しく見てるけど一茂が美月をいつ好きになったのかがわからない
当然抱き合うから吃驚したわw

晋八ごめん気持ち悪い

158 :可愛い奥様:2024/05/19(日) 00:35:45.22 ID:I9UmVMfi0.net
晋八、子供の頃は利発そうで美月に対しても堂々としてたのに、何であんな情けないキャラにしちゃったんだろ

159 :可愛い奥様:2024/05/19(日) 01:10:10.65 ID:2kgt8IdW0.net
>>152
普段はわりとゆり子好きなんだけどこの役についてはドラマが進めば進むほど別の女優で見たかった気がしてる
誰と言われるとパッと出て来ないけど…

160 ::2024/05/19(日) 01:37:34.94 ID:XH2psu7d0.net
>>157
お互いにジーーーと見合っているか相手を目で追ってるシーンばっかりだったから、お互いに意識しまくりなのは伝わってた

ただあそこで急に抱きしめるとは思わなかった
案外早いな錠島w
想定外の褒め言葉に心のガード全部外れちゃったのね

虎翼のよねさんもこんな感じで轟と結ばれるのではないかと予想してます

161 :可愛い奥様:2024/05/19(日) 08:37:07.10 ID:F9qd9L8u0.net
大人になっての晋八はキャラが変わって
父親の川谷拓三がやってたようなキャラで芝居の仕方まで似ててヘンです

162 :可愛い奥様:2024/05/19(日) 08:45:44.52 ID:kIJVLBn/0.net
>>161
制作側が求めてる演技してるんだろうけど
お父さんのイメージ過ぎるとは思う

163 :可愛い奥様:2024/05/19(日) 08:48:15.01 ID:cvciys1k0.net
だから病んでお薬に逃げたのかな

164 :可愛い奥様:2024/05/19(日) 08:59:17.29 ID:upTE0jZ40.net
>>152
ゆり子好きだけど正直演技は上手いって思ったことなかった
でもはるさん役合ってるし号泣シーンはもらい泣きしたわ

165 :可愛い奥様:2024/05/19(日) 09:07:14.44 ID:D6+mGLQy0.net
虎翼
猪爪家の女性3人が大好きだわ
彼女たちが出てくると表情の一つ一つに吸い寄せられるので、3人一緒に画面に出てくると焦るw

166 :可愛い奥様:2024/05/19(日) 09:48:51.06 ID:NKf12XsU0.net
猪爪家は男女ともにみんな好き
まだキャラが確定していない子どもたちまで
優しい男に育つことが目に見えている

世間をよく知っているよねさんだけど
猪爪家のような世界は異次元なんだろうね
「花江ちゃんがいちばん大事」という直道を見たときの表情w
さぞ珍妙な生き物に見えただろう

167 :可愛い奥様:2024/05/19(日) 10:34:23.09 ID:cvciys1k0.net
>>166
庭で転んだ時可愛かった。直人と直治

168 :可愛い奥様:2024/05/19(日) 10:45:24.52 ID:Zu8pcKoI0.net
寅子の結婚写真の直人と直治
6歳と3歳にしてはでかい

169 :可愛い奥様:2024/05/19(日) 11:35:29.24 ID:/b6Z783R0.net
昨日放送の第七週まとめを見てたら、花岡が轟に言った
「何も間違わず正しい道を進むと誓うよ」がものすごく不穏に思えてきた
これやっぱり闇米は口にしません餓死への布石なのでは…

170 :可愛い奥様:2024/05/19(日) 11:39:22.12 ID:yPHg4nfo0.net
「佐賀出身、裁判官」という点しか一致してないのにどうしても餓死させたい人が一定数いるのよね

171 :可愛い奥様:2024/05/19(日) 11:51:23.78 ID:ULmyDVtI0.net
でもわざわざこの時代に裁判官になる人の地元を佐賀県に設定する時点で
そこに何らかの意図を感じてしまうのは仕方ないと思う
佐賀県と裁判官だけじゃなくて「この時代にこの年齢」ってのもあるわけだから
偶然にしてはできすぎ

172 :可愛い奥様:2024/05/19(日) 12:30:17.05 ID:NKf12XsU0.net
有名というほどではないけど
知っている人は少なくもないエピソードだから
同じ出身地の人を二人出してドキドキさせようという意図はあるかもしれない
とはいえ「おしん」の姑とつなげてドキドキしてた人がいたのは想定外だったかもw
そういえば「梅ちゃん先生」でも
梅ちゃんの父親がその裁判官の記事に感銘うけていた話があった記憶があるわ

173 :可愛い奥様:2024/05/19(日) 13:10:16.33 ID:cvciys1k0.net
>>169>>170
どちらかといったら轟がそうなりそうだけど。
そこに「あたしのために生きろ!」と
よねが現れる

174 :可愛い奥様:2024/05/19(日) 13:51:18.55 ID:vs1UKgDU0.net
>>159
和久井映見、夏川結衣、木村タエ
さんあたりで観たかったかも

175 :可愛い奥様:2024/05/19(日) 14:26:16.83 ID:D6+mGLQy0.net
今となっては石田ゆり子以外は考えられないわ

176 :可愛い奥様:2024/05/19(日) 16:09:32.65 ID:/b6Z783R0.net
>>170
「(これからは奈津子を誠心誠意大切にして)人に恥じるところのない人生を歩む」くらいが自然なところで
わざわざ「何も間違わない正しい道」と極端な言い方をさせた脚本意図って何だろうと考えちゃうのよ
別に餓死させたいわけじゃないよごめんね

177 :可愛い奥様:2024/05/19(日) 16:09:46.86 ID:6ySNbvs70.net
よねは合格するよね??
して欲しい。
必ず。

178 :可愛い奥様:2024/05/19(日) 16:19:55.15 ID:tmiZgUgK0.net
和久井さん「ちりとてちん」でお母ちゃん役やってるからなあ

179 :可愛い奥様:2024/05/19(日) 16:22:09.20 ID:3vpZsFVi0.net
>>176
わかるよ
私もそれフラグだなーと思ってるもん
あえての佐賀だし
ただそれがそう思わせてのフェイクの可能性せいもあるかなとは思ってる
予想に反してくれたらいいな
花岡のことそんなに嫌いじゃないし

180 :可愛い奥様:2024/05/19(日) 16:23:37.72 ID:3vpZsFVi0.net
フェイクってかミスリードの可能性って言えばよかったかな

181 :可愛い奥様:2024/05/19(日) 16:29:28.13 ID:TRaZNCW40.net
ひよっこの島谷さんみたいな位置なんだろうなと思ってたらやっぱりそうだった
佐賀は島谷さんオマージュかなと
あの時も「佐賀の製薬会社といえば◯◯製薬かな」と言ってる人がいた記憶
どんな登場人物にも実在の人物を引っ張り出して当てはめたいんだよね

182 :可愛い奥様:2024/05/19(日) 16:43:49.53 ID:BSwRcmQK0.net
>>174
和久井映見はちりとてで
木村多江はととねーちゃんで母やってる

183 :可愛い奥様:2024/05/19(日) 16:46:22.71 ID:rTfgU1KP0.net
佐賀は焼き物や葉隠れでは有名だが福岡・熊本・鹿児島のような強烈なイメージが付いていないように思う
九州の人間ではないので九州にあってもイメージが希薄なので佐賀を場所として選ぶのかなあと感じた
朝ドラでは佐賀=おしん姑のイメージが強いけど

184 :可愛い奥様:2024/05/19(日) 17:08:16.25 ID:HzsK4JbZ0.net
>>174
夏川結衣、いいですね
可憐な美しさに肥後もっこすの芯の強そうな感じが同居してて寅子の母っぽいかも
年齢もちょうどいいし
いつか朝ドラの母役をやって欲しい

185 :可愛い奥様:2024/05/19(日) 17:19:14.73 ID:BSwRcmQK0.net
確かに大杉漣もどんと晴れ、ゲゲゲでちちやってるし、伊東四朗もおしんとわたしの青空で二回やってる。桃李にいたっては梅ちゃんとわろてんかで相手役2回もやってるね
加賀まりこはわたしの青空と澪つくしで二回母親やってるかー

186 :可愛い奥様:2024/05/19(日) 17:21:21.17 ID:BSwRcmQK0.net
>>184
夏川結衣自体最近見ないような

187 :可愛い奥様:2024/05/19(日) 17:29:16.79 ID:VeZ11nub0.net
>>186
横ですが、今年アマプラの沈黙の艦隊ドラマに出てたの見ましたよー

188 :可愛い奥様:2024/05/19(日) 17:38:45.46 ID:Z/uCADtG0.net
夏川結衣は老害の人に出てる

189 :可愛い奥様:2024/05/19(日) 18:55:32.54 ID:TRocL82U0.net
夏川結衣は「着飾る恋には理由がある」に出てた
太っちゃったけど素敵な役だった

190 ::2024/05/19(日) 18:56:58.44 ID:wRryzhjS0.net
今BSのドラマに出てるよね伊東四朗の

191 :可愛い奥様:2024/05/19(日) 19:30:23.38 ID:cTFEqB0j0.net
>>188
あまりに太ってて誰だかわからなかった

192 :可愛い奥様:2024/05/19(日) 20:10:06.70 ID:Dh60oIjD0.net
オノマチは?と思ったけど、はるさんはキレ芸が多いのでゆり子くらい柔らかい方がいいのかもしれない

193 :可愛い奥様:2024/05/19(日) 21:28:42.56 ID:wt9538mc0.net
>>183
「武士道とは死ぬことに有り」の葉隠れも佐賀か
虎翼の時代に禁書になるけど、侍スピリッツも信念を通して餓死する裁判官もアメリカさんには解らない価値観

194 :可愛い奥様:2024/05/19(日) 22:26:03.11 ID:GN/qxNfJ0.net
羽田美智子とか

195 :可愛い奥様:2024/05/19(日) 22:34:56.91 ID:2kgt8IdW0.net
和久井映美と夏川結衣はおっかさんになり過ぎたよね
もう少し痩せたらもっと仕事増えそうだけど

196 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 00:09:11.02 ID:/fcNRPDG0.net
🇨🇳中国 時速600キロのリニア開発に成功 北京・上海間の所要時間は2.5時間に短縮


中国中車(世界最大の鉄道車両メーカー)が開発を担当した時速600キロの高速磁気浮上交通システムが2021年7月、青島(Qingdao)でラインオフしました。
これは世界初の設計時速600キロの高速磁気浮上交通システムです。中国中央テレビ(CCTV)の番組「スーパーラボ」はこのほど、このリニアの開発におけるハイテクノロジーを公開しました。

リニアは無人運転で、すべての指令はスケジューリングセンターにあり、起動後の運行は普通の列車や高速鉄道より安定しています。時速600キロのリニアモーターカーにはカーテンが装備されていませんが、車内の明るさを自動的に調節できるガラスが採用されており、非常に未来感があります。速度は極めて速く、このリニアに乗れば、北京から上海までの所要時間は2.5時間しかかからず、飛行機に乗るよりも便利だということです。

時速600キロのリニアモーターカーの基本原理は電磁吸引力を利用して列車を軌道に浮遊させ、無接触運行を実現し、高効率で迅速、安全で輸送能力が高く、編成が柔軟で、定時発着率が高く乗り心地が快適であるとともに、メンテナンスが便利で、環境に優しいなどの技術的優位性があります。

197 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 00:27:53.02 ID:PeRTROmw0.net
伊藤沙莉が声が低いから、石田ゆり子の声が高すぎてバランスが悪い

198 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 02:14:05.25 ID:XG88AWnJ0.net
>>177
自分も
でも戦争突入だね
五年くらいはもう試験も実施されるのかどうか??

199 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 07:34:35.22 ID:VGSdDoL10.net
オードリー
映画の斜陽は切ない…古参や中堅のクビを切るのは、たとえ時代遅れの人達だとしても辛いなあ
ここからの巻き返しに期待するしかない
梓と錠島さんのアパートが同じ…ワクワクする展開

200 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 07:53:33.28 ID:gNFjprS+0.net
月曜から嫌な話
結婚して依頼増えた~って浮かれてたけど仕事に失敗してむしゃくしゃして誘って初合体で即妊娠ってことになったらちょっと嫌だな
それなら赤紙届いてから初合体のほうがいいわ
戦時中で物がないとはいえ逆に戦争需要で直言の会社の業績が上がっているのならそこいらのお家より裕福で余裕あるね

201 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 07:56:16.05 ID:42MRq0ND0.net
子供の相手をしてあげるよねさん
徐々に色んな面を見せてくれるね

202 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 07:58:05.49 ID:VGSdDoL10.net
虎に翼
新婚でウキウキな優三さんが可愛い
仕事の相談も出来るし励ましてくれるいい夫
なのにいまだにおやすみトラちゃん即グーなのね

寅子の弁護案件、面白いやつじゃん
リーガルハイみたい
こういう経験をどんどん積んでいかないとね

203 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 07:58:39.53 ID:gNFjprS+0.net
>>201
ちょっと極端なところはあるけど寅子よりよねさんの方が好きだわ
涼子様や梅子さん達も寅子より気になる

204 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 08:00:22.69 ID:SnzjPfAF0.net
オードリー
発情したカエルみたいに抱きついてるのに俺は人を信用しないとか言い出して笑った
今までそんなに棒だと思わなかったけど今日のは酷いわ

205 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 08:01:37.00 ID:xagzkKZ70.net
オードリー
大京なんとか巻き返してほしい
梓と錠島の偶然アパート同じw
いいよいいよー


寅子は妥協婚のくせに何を期待しているんだw
よねさんまだ受かっていないのかいw
でもランチメンバー楽しいな
依頼人の長男とよねさんもかわいかったわ
だがそんなあれこれを吹っ飛ばした依頼人の豹変w
でも亡夫の両親とは全く関係ないから別に良いのではと思ったけどダメなのかしら

206 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 08:03:52.64 ID:JYlh9Vga0.net
>>201
美少年くん、懐いててワロタ

カボチャでかさ増ししたご飯でも
綺麗な和服のはるさん
そのうちもんぺになってくのね

207 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 08:08:48.13 ID:JYlh9Vga0.net
>>205
ね、義親は親権ほしかったんだから
息子の子供じゃないんだから無問題

208 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 08:11:55.22 ID:yDGiFURa0.net
孫はいなかった
その通りです。

209 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 08:14:36.67 ID:CqJTSwKQ0.net
>>205
確かにそうだけど、嫁の不貞や息子の診療所の乗っ取り(?)やら、その辺が明るみになっていればよかったのにとも思うわ
依頼理由もダンナが黙って借金こさえただの言ってたし、まさに死人に口なしだだわ

210 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 08:15:39.24 ID:VGSdDoL10.net
産み月のこと、誰も気づかないなんてねえ
原告側弁護士なら一番に続きそうなポイントなのに
原告は血の繋がらない孫はいらんだろうから結果オーライとは言うものの、血がつながってないことを知らなければ辛いままよね
誰か教えてあげて~w

211 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 08:17:15.51 ID:gNFjprS+0.net
判決も下ってるからたとえ義実家の財産があっても孫としてあの他人の子には財産渡らないよね?

212 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 08:17:49.69 ID:Gjx8l+ON0.net
おなかの子が誰の子かなんて、一番に争点になりそうなものだけど臨月まで気づかない???
出産予定日もチェックしてない?
これはむしろ女性の弁護士が気づくべき案件では…

213 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 08:18:00.57 ID:2NF8zcns0.net
塚地が「失態」言うのはおかしくない?
裁判に勝ち依頼人の利益にはなったんだから事務所としては万々歳ではないのか?
まんまと騙された虎が個人的に悔やむのは理解できるが

214 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 08:18:19.09 ID:xagzkKZ70.net
>>209
まさに死人に口無しで亡夫は不憫だけどDNA鑑定もない時代だからあれはあれで良かったのかもしれないと思ったわ

寅子は謀らずしてアンチヒーローになってしまったのねw

215 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 08:18:58.29 ID:gNFjprS+0.net
>>210
そう!結果的には良かったんだけど血がつながっていない事を知らない義父母は孫を思ってこの先悔やみ続けるかもと思うとモヤるんだわ

216 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 08:19:43.57 ID:Gjx8l+ON0.net
>>209
借金のダンナは別件よ
赤紙で徴収されたんだから

217 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 08:20:11.07 ID:MhQ6palu0.net
これは原告側の弁護士と裁判官が無能なだけなんじゃない?
寅子は被告側なんだからもし事前に気づいたとて不利になる事をわざわざ暴いたりしないよね

そもそも元夫が外で借金こさえまくってたのは事実なんだろうし

218 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 08:21:12.75 ID:QmJrwl8U0.net
>>202
小雪の毒婦回がなつかしい
リーガルハイ

219 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 08:22:01.12 ID:QKelxH4g0.net
>>201
あそこ好き

悪いのは全部男でおんな様は被害者なんだろー的なアンチコメも外では見かけてたから
こういうエピソードも入ってバランス取れたのかも
そして女が生きてくには悪知恵も必要って
優三さんとの結婚を思えば寅子も人のこと責められないタイミングでこれが来るの上手いわ

220 ::2024/05/20(月) 08:23:16.83 ID:G3jg3rpM0.net
>>209
裁判官、検事、双方の弁護士関係者が調書の中の夫の病状、妊娠等、読み落としていたの?
密通がわかったら元夫の両親から訴えられてご両親の無念は晴らされることができたのかもね
夫が元気なころから違う男に乗り換えかけてきたのか.
まああの不貞嫁も他人に余計なことは言わずに墓場まで持って行くと思うけど
新しい歯科医こと気に入らなくなったらまた乗り換えそうだね、子供がかわいそうだ

221 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 08:23:44.49 ID:AqWSWWgL0.net
虎に翼
女子と違って男子生徒は山ほどいるから無理もないとはわかっているが
名前忘れる穂高先生やっぱりヒドいと思う優三ファン

推しの役に立っているだけで幸せな優三さんが好き
寅子は上からかぶさられたときドキッとしたよね
でも「深呼吸」w
そんな優三さんが好き

そんな彼を利用している形となっている寅子も
また「悪知恵」の持ち主なわけと刺してくるわけね

222 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 08:24:35.53 ID:nKdSv02f0.net
穂高先生に名前を思い出してもらえなくても
すべてが喜色満面な優三さん(太賀)、好きw
優三さんは、確か明律の夜学に行っていたから
穂高先生の講義も受けていたのよね。

寅子と優三さんは、まだ何もいたしていないご様子。
寅子の方がもんもんとして押し倒しそうだw

寅子(とよね)のやらかし
次は気をつけよ〜!で済まされる話なのかしら。
判決が出てしまった後には、もうどうにもならないのね。
なぜかよねに懐いていた上の子も、
親に言い含められていた行動だとしたら怖すぎる。

223 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 08:28:30.75 ID:tKJMhyTe0.net
夜学の講義を担当してる先生って必ずしも昼間と同じ人ではないと思うけど
穂高先生は優三さんのことも教えてたのかしら

224 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 08:30:59.89 ID:xagzkKZ70.net
>>223
優三さんの夜学に寅子がお弁当を届けたときは穂高先生が桂場先生に代講を頼んでいた日じゃなかった?

225 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 08:31:46.56 ID:qOc+Fj790.net
決めつけて暴走しないようにって優三さんが忠告してくれてたのにね

寅よね轟のランチシーンのオフショット、三人めっちゃ笑ってて楽しそうw

226 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 08:32:17.98 ID:JYlh9Vga0.net
>>209>>216
借金拵えた旦那の奥さんと今回の岡本玲
似すぎだよねw
当時のご婦人といったらあの髪型で
ちょっと背中丸めた情けない感じになるのは
仕方ないのかしら

227 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 08:32:52.37 ID:G3jg3rpM0.net
寅子が初めてお弁当を夜学で勉強してる優三さんに届けに行ったとき
本当はその講義が穂高先生の講義だったけど急遽マツケンが代行していたはず
講義も月一とかそんな感じだったんじゃないの
寅子みたいに目立っていればいいけどいつも静かに勉強していて印象薄かった

228 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 08:35:03.61 ID:JYlh9Vga0.net
>>217
だからそれは違う人

こんなに勘違いする人多いんだから
これは制作側の過失ね

229 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 08:36:04.66 ID:Gjx8l+ON0.net
混同してる人いるけど、最初の依頼人は夫の借金で離婚したい人
夫に赤紙が来て離婚取り止め

次の依頼人が子供を義父母にとられそうな歯科医の未亡人よ

似たような雰囲気だからもっとわかりやすく個性つけて欲しかったわね

>>226
それほんと
私も一瞬あれ?って思ったもの

230 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 08:38:49.60 ID:G3jg3rpM0.net
1人目と2人目(岡本玲)も服装は違うけれど
どことなく似てて初めは一瞬同じ人なのかと思ってしまった

231 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 08:38:53.29 ID:8CwSOljQ0.net
>>205
虎に翼

そう、まさに豹変したね
つまり、この依頼人の女の正体を義理の両親は見破っていたが
病死した息子はわかってなかった

身近友人にもいるわww

232 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 08:42:56.79 ID:JYlh9Vga0.net
>>219
写メしたわ、待受にするわ

233 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 08:46:13.67 ID:JYlh9Vga0.net
>>227
しかも優秀ならともかく
毎回試験落ちてる劣等生だもの

234 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 08:46:30.41 ID:Gjx8l+ON0.net
字幕によると最初の依頼人は温子
opで確認すると小松温子:端生桜子ね
次の依頼人は両国満智:岡本玲

寅子が優三に説明する時、岡本玲を甲子さんと言ってるからややこしいけど
甲子さん乙蔵さんて仮名で説明したのね

235 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 08:50:35.83 ID:8508DpH50.net
婚姻関係のある夫婦に生まれた子供の父親は
戸籍上の夫と「推定される」とかじゃなかったっけ?
今も法律ではそうなのか知らんけど

236 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 08:50:44.51 ID:Y80lkakB0.net
うーん
ともこくんは依頼者のために弁護したんだから問題ないでしょう
というかよくやりましたよ

byアンチヒーローのハセヒロ

237 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 08:53:08.19 ID:Gjx8l+ON0.net
>>235
あの時代だと夫の子じゃなかったら姦通罪なのよね

238 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 08:53:58.51 ID:WEyDxxJ70.net
>>207
依頼人の望みに叶ってるうえに、托卵子と縁が切れて原告(亡き夫の両親)にも良い結果..と思ったけど
亡き息子の遺産の管理権が不貞嫁→托卵歯医者になるのは腹立たしいなぁ

でも今回の裁判的には、依頼人の意向に沿う判決が出て弁護士としては良し、なんだよね
雲野先生の教訓は刑事裁判についてだから的外れに感じた

239 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 08:54:54.44 ID:Y80lkakB0.net
>>237
そこを調べて攻めない原告側が無能や
つかお爺さんが孫奪おうとしてたから全く知らないんか

240 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 08:55:07.95 ID:rNzJf1J20.net
>>213
弁護士が依頼人に騙されるのは普通に失態では
わかった上で依頼人の利益を守るのとは意味が全然ちがってくる

241 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 08:57:09.38 ID:mSaGM+eY0.net
夫の赤紙が来てヒャッハーな展開は新しいわ今までみんな悲しみパターンばかりだったから
今徴兵あったら、旦那に赤紙が来て嬉しい奥様とかいうスレが立ちそう

242 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 08:58:44.49 ID:yfvfOZy+0.net
虎翼
何かを見落として裁判に負ける、だと精神的に痛手だけど,弁護士としては依頼人の利益になる結果出してるからなぁ。
だからこそ寅は水源を守る裁判官を目指すようになるのね

243 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 09:00:04.65 ID:Y80lkakB0.net
>>241
DV夫なら・・・

244 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 09:00:11.77 ID:Gjx8l+ON0.net
寅子が優三になんで女ばっかりこんな目に会うのとか言ってたけど、これから男はどんどん徴兵よね

245 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 09:00:27.18 ID:mSaGM+eY0.net
>>239
奥さん旦那さんに合わせないようにしてたから爺婆は病状知らないし
まあ子供はみんな奥さんの子なんだから依頼人の利益にはなってる

246 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 09:01:27.94 ID:MfLFNlYW0.net
>>241
今回の奥さまは別にヒャッハーという感じではなかったのでは…
赤紙くると借金も帳消しになるのかしら?

247 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 09:02:11.74 ID:Gjx8l+ON0.net
>>242
なるほど
弁護士は依頼人の利益が第一だけど裁判官は法の公平を守らなきゃならないものね

248 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 09:04:11.69 ID:Y80lkakB0.net
亡くなった夫の病床からピンとこないトラ側もアホだったね
コレラやインフルエンザなどで急死なのかと思ったら。しばらく寝たきりなど文書に残ってる

249 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 09:07:12.10 ID:L+dJJGrO0.net
花江ちゃんも朝ドラ名物大日本国防婦人会の活動に

寅子の部屋がそのまま夫婦の部屋なのね
ずっと布団が20センチ離されてるけどこれが段々近づいていくのかな

250 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 09:08:12.25 ID:Gjx8l+ON0.net
>>246
この時代だと奥さんや子供が返さなきゃならないと思うの
軍人じゃないから戦死しても恩給もないし踏んだり蹴ったりよね

251 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 09:11:59.46 ID:G3jg3rpM0.net
>>238
今回は誰かがあからさまに人生狂うっていう結果じゃなかったけど
この先調書をよく読み込まず突っ走っていたら
何かの案件で足すくわれることもあるってことで刑事事件の冤罪かも?っていうのを
出してきたんじゃないの
雲野先生も時々それ思い出して自戒してるやつだと思う
今回は調書で分かったけど、この先もクライアントが事実隠していたり嘘ついてるとか
ありそうだね

252 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 09:15:03.36 ID:YK+CNoTP0.net
>>250
軍人じゃなくても戦死したら遺族年金が出るんじゃないの

253 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 09:15:25.52 ID:G3jg3rpM0.net
>>241
軍人以外の一般ピープルは徴兵取られてる間って何か家族にはお金が入るの?
それなら生活の足しと少しでも借金返せるあてができるけれど
何もなくメインの働き手(ではないようだけど)がいなくなって奥さんと子供だけで
家業をやっていかないといけなくなると二重に大変だろうな

254 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 09:20:37.04 ID:MhQ6palu0.net
オードリー
梓よくグレないでここまできたな
グレる代わりにガリ勉に走って医学部(京大?)目指すって凄く偉い子ね

それに比べて春夫
自分の部屋を取られただの建築科しか許さんだの、クソすぎ
これからも色々とやらかすんだろうなぁ

大石静は段田さんにヤバいお父ちゃん役やらせるのが好きなのね

255 : 警備員[Lv.9]:2024/05/20(月) 09:26:57.40 ID:B05nyp9+0.net
>>211
親権は妻だけど、孫のままだから祖父母が亡くなった後に財産は行くのでは

256 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 09:41:40.23 ID:G3jg3rpM0.net
オードリ
堺雅人もうこのころからおでこ広しだったのね
宮崎の人って東国原、温水しか知らないんだけどおでこ広しが多いのかしらw
でもこのころから独特の雰囲気持ってて色気半端ない
小さい頃から美月は子供向けテレビ番組で育っていたから美月なりのテレビ論聞きたかったな
ここら辺の種まきみたいなのはうまいよなぁ
殿様役で中島らもが出ていたけど作家さんだよね?
リアルで演技してるの知らなかったんだけど

257 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 09:47:58.80 ID:JYlh9Vga0.net
>>254
段田さんは、カムカムで舅の鑑だったのが
良かったわ

258 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 09:49:20.46 ID:L+dJJGrO0.net
中島らもは自分で劇団持ってて脚本だけじゃなく出演もしてたよ
劇団員に山内圭哉、ブギウギの竹田さん(野田晋市)がいた

259 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 09:53:51.83 ID:Y80lkakB0.net
>>256
サングラスなし!

260 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 10:06:12.31 ID:G3jg3rpM0.net
>>258
今、わかぎえふが引き継いで新たな劇団としてやってるのね
松尾貴史がメンバーだったのも知らなかったわ
ありがとう

261 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 10:06:18.58 ID:WEyDxxJ70.net
>>255
当時は嫡男総取りだから、祖父母が次男か別な養子を嫡男指定すれば托卵子には財産いかないと思う

262 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 10:10:07.66 ID:Y80lkakB0.net
>>261
なるほど

歯科の建物は法律的には長男(子役)のものなの?

263 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 10:23:12.71 ID:fttD07Nm0.net
みなさまの声より 演技に関して

【ブギウギ】演技高評価件数

・趣里さん 225件
・草?gさん 89件
・富田さん 82件


【らんまん】

・神木さん 113件
・浜辺さん 19件
・松坂さん 53件

264 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 10:41:43.59 ID:WEyDxxJ70.net
>>262
>歯科の建物は法律的には長男(子役)のもの

そうなるね
親権者が長男が成人するまで管理する
だから祖父母は孫への愛情で親権が欲しかったというより
息子の遺産を不貞嫁に好き勝手されたくなかったんだろうなw

265 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 11:10:27.06 ID:9RrJPRXS0.net
世間知らずのお嬢様の寅子が気付かないのはわかるけどああいう女の人を近くでたくさん見てきてそうなよねまで気付かないのはなー

266 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 11:11:54.12 ID:JYlh9Vga0.net
>>16
今日のシーンでそれあったけど
まったく関係なかったねw

267 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 11:13:37.85 ID:Gjx8l+ON0.net
>>252
その制度は戦後けっこう経ってから出来たものだったと思う

268 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 11:17:27.48 ID:JYlh9Vga0.net
>>265
よねをなんだと思ってるの?w
たかがクラブのボーイじゃん
でも、いつもなら「おい!お前!」とかいって
掴み掛かるのにそれはしなかったから
思うこといろいろあったんだろうが

269 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 11:41:35.77 ID:KRftriWX0.net
ああいう風に男を利用してしたたかに自分の居場所を作れるタイプは
女として社会的に安定した所にいてよねの近くにはいないんじゃないの
現代で考えてもクラブやキャバクラのボーイで働いてる人の周りにいる女は
働かない夫の借金返してますとかDV夫と別れて子育て中とか良いパパ探してますとかで
しっかり歯科医の妻に収まって不倫相手の子供を産める女はそこに留まってないわ

270 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 11:41:50.48 ID:HEXHaZgj0.net
中越典子が出てきて一瞬ブギウギと頭ごっちゃになっちゃった

271 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 11:44:10.68 ID:gFmrRGRY0.net
>>270
どこによ

272 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 11:45:48.44 ID:HEXHaZgj0.net
>>271
あれ岡本玲か!
いやーっ、似てない?びっくり

273 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 11:48:25.94 ID:MOkCJbV10.net
寅子の弁護で被告が勝ってしまった事により原告側の人生が「孫のいない人生」になってしまった悲哀を出すには、長男はちゃんと亡夫のとの息子であった設定の方が良かったのではないか

274 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 11:51:14.91 ID:3YlypYcT0.net
身分が違う結婚をしたら、とりあえず最初は夫の子を産むと思うから、あの依頼人は元々知人歯科医の妾で、病死した歯科医に近づいたっていう方がしっくりいく。

275 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 12:46:59.72 ID:QPbVAqKu0.net
>>270
落ち着いてw

276 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 12:53:21.87 ID:42MRq0ND0.net
寅子のやらかし案件としてシャレにならないレベルでもないってさじ加減かな
最近似たようなの見たなと思ったら少し前にやってた小芝風花の天使の耳ってドラマだ
警察が目の見えない女子高生にまんまと騙された話

277 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 12:54:07.76 ID:JYlh9Vga0.net
>>272
こないだ黄色の花束を「真っ白で綺麗」と
言ってた?

278 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 13:00:19.41 ID:fhaY1VjD0.net
>>277
白バラに見えた人は白内障がかなり進んでいるんじゃないかと...

279 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 13:13:00.08 ID:JYlh9Vga0.net
>>274
元々知人歯科医神田が既婚者で満智がその妾
妊娠してその始末に困りあまりお相手がいなさそうな歯科医にあてがった、とか?

280 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 13:30:13.77 ID:Y80lkakB0.net
>>279
お人好しの歯科医にヒ素もった疑惑もある?

281 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 13:31:48.23 ID:AqWSWWgL0.net
寅子に何も求めていない優三さん
なんか「季節のない街」の
推しのアイドルと結婚出来て夢見ごこちで
その妻が他の男との子どもを何人も生んでいるのに
夢見心地のまま自分の子どもと信じて育て続ける夫を思い出してしまったわ
優三さんも相手が悪ければ・・・と
しかもその夫役は塚地だわ仲野太賀も出てるわ
優三さんの相手が寅子であーよかった

282 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 13:37:12.38 ID:G3jg3rpM0.net
>>269
不貞妻、育ちが悪い自分って言ってたからカフェーみたいな水商売系だと思った
悪知恵がないと生き延びられないって言ってたしそんな感じで男をだまして生きてきたんだろうな

283 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 13:45:39.83 ID:sxiOU0Fq0.net
>>282
育ちが悪いってそういう職業に就いてしまったことも含めてなのだろうね
今日の岡本玲はちょっと渡辺梓に見える時があった

284 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 13:51:17.51 ID:JYlh9Vga0.net
ていうか、今の岡本玲ってこんなチョイ役の
仕事なんだね
週末に、実はーがあるの期待しよう

285 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 14:10:27.02 ID:RW38E/420.net
冒頭では大人しそうな薄幸の女性にみえたのが
15分で評価がガラッと変わるなんてw
夫が亡くなるまで義理親に連絡しなかったのも最後の本性バレで
強かな女だった裏付けになった
寅子に弁護頼んだのも作戦だったのかな
自分が同じ立場だったら逆に男性の弁護士に依頼するなあ(バレそうで)

286 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 14:37:27.08 ID:WEyDxxJ70.net
>>285
>寅子に弁護頼んだのも作戦だったのかな

法的に立場の弱い女を女性が弁護するってことで、妊娠期間に不審な点があることに気付いても隠してくれると期待したんだろうね

今まで善良な人達に囲まれてた寅子が、悪知恵働かせて他者の人生歪ませる同性の存在を知って
どんな依頼人の弁護も引き受けなくてはならない弁護士という立場に悩んでいくのかも

287 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 14:41:51.83 ID:Hy74Q0b60.net
ドラマ的な演出なんだろうけど
岡本玲が豹変してから余計な種明かしを大勢の前でしゃべりすぎw
長男まで不貞の子だとかやっぱり女性の弁護士はチョロいとか

288 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 14:45:49.25 ID:8k943gTz0.net
今日の面白かったわ
信じちゃったわ、裁判勝ったらめっちゃ派手な着物でご挨拶に来るんだもの

289 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 14:54:51.85 ID:4qZjQXl30.net
>>286
結婚して依頼も増えて望み通りになったけど
より慎重に歩んでいかなければならないって戒めになる回ね

290 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 15:20:57.28 ID:ECpoWOks0.net
>>277
それはわたしです
>>278
白内障ではないよ
健康診断受けてそんなに経ってないから

291 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 15:35:07.01 ID:nQSrcSks0.net
>>285
裁判のお礼に訪ねてきたときは着物もメイクも派手になってたね

292 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 15:51:13.35 ID:d43kYmiA0.net
あの花嫁衣装、打掛にベールってすごい違和感なんだけどなんであんな奇妙な風味にしたんだろ?
あの時代なら文金高島田だよねえ

293 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 15:54:10.08 ID:BFQwteuq0.net
>>292
実際戦前の写真で残ってるよ
引振袖にベール

294 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 16:02:50.37 ID:d43kYmiA0.net
>>293
それってキリスト教徒なんじゃないの?

295 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 16:04:03.58 ID:eXurhff/0.net
あのベールは花江の婚礼衣装のベール
親友の花江から寅子へ贈られたんだねって書いてあったよ

296 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 16:11:52.83 ID:eXurhff/0.net
>>294
洋装文化が日本に入ってくると
和洋折衷のスタイルがおしゃれ最先端になって
ハイカラなのが素敵と言われた時代だったんだって

297 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 16:22:41.70 ID:d43kYmiA0.net
>>296
へえ
東京だと色々なのかな
教えてくれてありがとう

298 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 16:30:47.82 ID:eXurhff/0.net
>>297
いえいえ
とりあえずあれについては
寅子が編み出したニュールック(ドラマオリジナル)じゃなくて
明治以降に実際に広まっていた
既存の婚礼衣裳スタイルのひとつだそうです
それと花江との友情を絡めたんだね

299 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 16:46:30.77 ID:8veJcFls0.net
>>287
サスペンスドラマだったら断崖絶壁で真実を洗いざらい喋ってるよねw

300 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 16:51:26.57 ID:JYlh9Vga0.net
ていうか天下のNHKの朝ドラの時代考証に
なんだかんだ文句つけたがる人
昔から一定数いるけどなんなのだろう

301 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 17:06:08.62 ID:R6nYxmJe0.net
よねさんが寅子が子供も父親を聞こうとしたのを止めてて、あのよねさんがとちょっと感動したw
轟、寅子とはずっと仲良しでいてほしい

302 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 17:26:30.88 ID:aTNETwuR0.net
>https://pbs.twimg.com/media/D8DhNHyUYAAn1-5.jpg
>https://pbs.twimg.com/media/D8DhNF_VsAAHIDt.jpg
>https://pbs.twimg.com/media/GN0bc4RboAIsDeA.jpg

303 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 17:33:07.64 ID:d43kYmiA0.net
でも結局みんな変だと思ったから定着しなかったみたいねw

304 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 17:42:40.29 ID:Y80lkakB0.net
>>302
ほう

305 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 17:45:18.57 ID:fttD07Nm0.net
やはりポピュラーでない婚礼衣装は違和感覚えるわ。
戦前スタートの朝ドラで初めてみるし。
文金高島田でええやん。
AKって変わった物出せばカッコいいと思ってるね。

306 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 17:49:09.63 ID:JYlh9Vga0.net
>>305
婚礼や祝言ならちゃんとしたの被ったのかもだけど、写真だけだったから?というのもあるでしょ
寅子が新しもの好きな感じも出るし

安子も高島田じゃなかったよ

307 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 17:53:02.12 ID:d43kYmiA0.net
今の時代、正統派の文金高島田も減ってるから若い人に日本のオーソドックスな花嫁衣装を見せてあげてほしいわ

308 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 17:54:20.91 ID:fttD07Nm0.net
>>306
いやドラマの意図するとこは理解してたけど
ここで疑問に思う人がいてたからやはり
珍しいんだなぁ。と。

309 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 18:02:07.68 ID:mQOAg12r0.net
ID:fttD07Nm0

男は鬼女板立ち入り禁止
早く出て行け

310 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 18:09:01.11 ID:fttD07Nm0.net
>>309
あんたも男やろ?w
わろてんかやおちょやんの時と雰囲気が変わった。あまオタが既婚女性板に進出か。
奥様方が楽しそうにオードリーの話してたら
遮るように虎翼の宣伝。それでダメなら
スクリプト攻撃。

バレバレ。

311 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 18:10:33.65 ID:uiV7YPb80.net
それはガチで日本の暮らししてるような別のドラマで文金高島田にしてもらえばいいのでは?
お父さんが海外赴任してたせいか
猪爪家って洋間やサンルームあったり
台所にはオーブンがあったりクッキー焼いたり
何気にちょっとだけハイカラな暮らしをしてたから
黒振袖にベール合ってる気がする

312 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 18:15:12.57 ID:mQOAg12r0.net
>>310
男は出入り禁止 言い訳してないで早く出て行け糞キモオヤジ


737 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 2024/04/20(土) 07:51:18.38 ID:lCXH5aYX 10/31
あるわ。痴女経験。幼稚園の先生におちんちん
いじられたり電車内でうっふーんで股間触れたり
しかもキモいBBAだったわ。

313 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 18:21:08.18 ID:mQOAg12r0.net
名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2023/10/11(水) 16:29:00.75ID:x5Y6pdyM 24/61
既婚女性板ね。たしかに「わろてんか」
「おちょやん」の時は常駐してたわw

女性の方ごめんなさいごめんなさい!

314 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 18:24:45.58 ID:fttD07Nm0.net
あんたのストーカーの方が怖いわ。
邪魔になるので。出ていく。
あまオタさんw

315 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 18:28:14.79 ID:mQOAg12r0.net
男が鬼女板に執着していつまでも居座ってるのが異常
その異常性が自認できない重病人 早く消えろ

316 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 18:33:15.66 ID:G3jg3rpM0.net
>>306
ベールを見たときに花江のかぶったやつかなってすぐ思った
なのであのベールが花江のものという前提で話す
今は幸せに結婚生活を送る花江がかぶったベールを譲り受けるとか
友情も感じて私はいいと思った
その当時はそういうのも流行っていたようだし
式もしなかったのなら私はどんな格好しようがいいと思うわ
花江のベール使わせてもらうってなったとき多分みんな賛成した光景が浮かんだわ

317 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 18:41:02.33 ID:QgWfQ21l0.net
>>300
あたかも自分がその時代に生きていたかのようにね
生きていたとしても世の中のすべてを見聞きしているわけでもなかろうに
ドラマの中のオーパーツはよほどのことがない限り黙認してるわ

318 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 18:50:15.24 ID:VxJ6Sj/B0.net
あのベール似合ってて可愛かったしそういう風習があったことも知れてよかったと思う

319 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 18:57:06.02 ID:HNcNJaP30.net
>>300
「天下のNHKの朝ドラの時代考証」ってかなり雑でお馴染みじゃない?

着物にベールは、主人公やその周りが先進的な考え方をしてる人たちということを表そうとして、当時としても少数の人しかしてなかったことをあえてやってるんだと

320 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 19:04:09.00 ID:JYlh9Vga0.net
あと50年後くらいにまだ朝ドラとオチスレあったら平成のウェディングドレスでミニスカートのヒロイン出てきて「こんなのおかしい!」と文句いう人いそうだなー

321 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 19:04:21.74 ID:lPWQQFPz0.net
しっかり見えててツッコミが出そうなところはちゃんとしてるけど
そうじゃないところはそこら辺からテキトーに持ってきましたって感じの小道具だよね
どのドラマでもそう
たまに誰も見てないようなところに凝った小道具使って「細かいところまでちゃんとしてる!」と言う人が出るんだけど、マッチポンプなのかって気がしてきた

322 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 19:07:33.10 ID:CUt1+QC10.net
そこまで詳しくないしありえないとか思わないから、テキトーって言ってる人はどれだけ詳しいのかなって思ってしまう
自信家?

323 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 19:18:52.11 ID:dN+qR3XT0.net
特に多かったのはちむどんの時だけど、ペットボトル醤油とか当時検疫の問題で沖縄の外に出せなかった野菜や果物がたくさん指摘されてたよ
時代考証とはちょっと違うかもだけど沖縄ー東京間の公衆電話で10円がまったく落ちないところとか
あとブギウギでも当時なかった赤電話がステージのセットにあったとか色々ある

自信家って…w

324 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 19:19:18.31 ID:BFQwteuq0.net
若い世代には和装にヴェール受けが良さそうだなと思ったわ

325 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 19:31:17.91 ID:gXPKTRdj0.net
>>311
そうそう、私も猪爪家のハイカラ感あるところ好き
お家素敵だな〜って楽しみに見てる
和装にベールも初めて見たけど寅ちゃんに似合って可愛かった

326 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 19:31:23.53 ID:U4PofWOT0.net
もっと今風だけどあるのはあるよ

327 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 19:36:06.25 ID:Y80lkakB0.net
時代考証きっちりやればやるほどお金がかかるやん

328 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 19:41:41.79 ID:U4PofWOT0.net
ちむどんのレジはさすがに見つけた人すごいな!と思ったw
まぁあれは時代考証だけじゃなくて金銭感覚も全ておかしかったけど

最近、オードリーに当時なかったはずのコンパクト洗剤があるってここで見たんだったかな
Xだったかも
ちゅらさんの沖縄料理店にはちゃんと大きな洗剤で紙の筒に入ったクレンザーが置いてあった
設定は20年くらい後だよね

329 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 19:42:15.74 ID:U4PofWOT0.net
◯大きな洗剤と、紙の筒に入ったクレンザー

330 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 20:16:12.85 ID:ohkmtfPp0.net
ゲゲゲ
新しいアシスタントリーダーっぽい相沢役の人、調べたら竹内結子さんのご主人だったわ

331 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 20:33:55.65 ID:M0GTKnUr0.net
>>323
なつかしー
智の沖縄の野菜を東京で売るって野望がいつの間にかその設定立ち消えになってたよね
そういう適当な設定とか東京沖縄川崎銀座世田谷がすぐ隣街みたいなのをツッコミながら見るのは嫌いじゃない

332 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 20:49:51.58 ID:Y80lkakB0.net
>>330
へーそうなんだ

藍子役の子役は普通に上手い子なんだが
嘉子役はよく見つけてきたわwおもろい

333 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 21:18:19.29 ID:dN+qR3XT0.net
もはやちむどんはツッコむために見るドラマですらあったね

334 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 21:18:53.51 ID:6qViY2hD0.net
ゲゲゲ
よしこが可愛すぎる
こんな可愛かったっけ覚えがない…
表情がいいわー
ブギウギの子供週もこんな感じの有名人のこどもの葛藤だったけど、これくらいのボリュームとテンポ感ならまだ見てられたのになぁ…って同じあいこつながりで思い出しながら見たわ

335 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 21:38:45.93 ID:KRftriWX0.net
「舞いあがれ」から朝ドラ見始めた友達が今回初めてハマってるらしい
「噂に聞くちむどんどんってそんなにすごかったの?」と聞かれたから
「たとえば共亜事件、ちむどんだとたぶん、お父さんの罪は濡れ衣でもその賄賂は
実は無職の兄がお父さんのふりしてこっそり受け取って使い込んでたってことが判明する。
それで裁判の時にも兄が法廷に乱入して暴れるんだけど、ヒロインが何故か検事側にキレて
自分たち家族の絆がどんなに強いか熱弁して、法廷中がそれに心打たれて一件落着」
と言ったら「まさか」って笑われたんだけどそんな感じだったよね?

336 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 21:39:01.13 ID:U7TlhB0S0.net
>>268
よねもちょっとずつ成長してるの
無闇やたらと戦う女じゃなくなったの

337 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 21:43:38.05 ID:U7TlhB0S0.net
>>282
なぜか松井棒思い出したわ
船越英二は見破っていたし
スレチ失礼

338 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 21:47:12.14 ID:U4PofWOT0.net
>>335
そもそも共亜事件に例えるのが間違ってる

339 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 21:48:01.70 ID:sgonewXC0.net
>>305
逃げ恥みたいな契約結婚的な流れだから花嫁衣装だけキメキメなのは寅子らしくないかな
お式もしてないしね
あくまでも信用を得るためだけの結婚だから本人に花嫁衣装の憧れも理想もない

340 ::2024/05/20(月) 22:01:05.14 ID:B05nyp9+0.net
>>316
写真を確認したけど、花江のベールだね
もしかして着物はお母さんの婚礼衣装?

341 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 22:27:08.35 ID:sxiOU0Fq0.net
>>332
藍子ちゃん美少女
布美枝ちゃんの子役の子だね
喜子は猫娘みたいwフリーダムで可愛い

342 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 22:34:25.77 ID:8veJcFls0.net
>>335
YouTubeの「1分で振り返る朝ドラ」シリーズおすすめよ

343 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 22:39:36.62 ID:wXBAmb220.net
>>335
ちむどんの空気はニイニイが全て背負ってるので、今やってる大河とアクマゲーム見せればウザさが伝わる

344 :可愛い奥様:2024/05/20(月) 23:27:45.14 ID:qhot4O3/0.net
>>338
共亜事件をちむどんでたとえてみたら面白いなテヘッっていう妄想だからしようがないよ
スルーしよう

345 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 00:14:36.66 ID:/QMInozH0.net
>>339
そこは家族を喜ばすための写真だし
寅子もおしゃれするのは嫌いじゃないでしょう

346 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 00:17:37.95 ID:q5iMkL0p0.net
>>345
余計な演出炒れたら話がブレるのでは
あくまで女性の自立テーマなんだから、ああいう形なのはわかりやすい

347 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 00:18:34.46 ID:/QMInozH0.net
>>334
子役可愛かったよ
大人に成長したらツマンネ、だったの

348 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 00:25:50.18 ID:/QMInozH0.net
>>346
ああ、ごめん
文金高島田でないのは私も賛成よ

349 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 01:35:11.22 ID:B8iDYUGs0.net
黒振袖にベールすごい可愛いじゃん
令和で流行ればいいなと思ったw

350 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 01:48:28.23 ID:T0v05G/O0.net
着物にベールはあんま違和感ないわ
今やってる大河でも見られるけど昔の女性の外出時に薄いベールのような布を被る「虫垂れ衣」があったからかしら

351 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 01:56:50.19 ID:318yTqnD0.net
着物にベールかわいいと思ったし、ハイカラな家庭だから全然あるよなと思った
ハイカラでお洒落好きの大正生まれの元モボモガ親が戦後すぐ生まれの子供にカールのパーマかけるの流行ってたらしい

352 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 02:11:23.85 ID:DK+w56Z00.net
今回の事件、雑過ぎて白けちゃった
雲野先生の言ってる事も意味不明

353 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 04:17:17.69 ID:LDEwEM/O0.net
ゲゲゲの増築改築を重ねた家にもう昔の面影はないね
まあセットなんだけどw

354 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 05:10:24.10 ID:yZFloV1k0.net
NHKみなさまの声より 演技に関して

【ブギウギ】演技高評価件数

・趣里さん 225件
・草?gさん 089件
・富田さん 082件


【らんまん】

・神木さん 113件
・浜辺さん 019件
・松坂さん 053件

355 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 05:12:23.05 ID:yZFloV1k0.net
ブギウギの人形の厳しい意見の件数あったわ。
383件だった。
で。ブギウギ厳しい意見1184件から除くと。
947件。そこから反響件数と意向種別割合を算出すると。

【ブギウギ】

良い13.70
悪い15.18

【らんまん】

良い12.5
悪い13.7

確かに厳しい意見はブギウギはらんまんに負けてる。
でも好評意見はブギウギがらんまんに勝ってるん
ですが。つーかかわらんやん。

356 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 07:48:02.75 ID:f8ga2c430.net
久保田先輩は本人は心外かもしれないけど柔らかい喋り方に替えたままでいいと思うの
その方が無理してる感じがなくて良いよ
逆にヨネは変わらないとずっとパラリーガルのままでは

357 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 07:51:04.39 ID:4/tMc0mv0.net
虎に翼
優三さんと寅子が河原で食べてたのはフライドチキン?近所の農家さん、太っ腹~
二人がちゃんと夫婦になれて良かった
妊娠しても久保田先輩というロールモデルがいるしねと思ったら育児との両立で壁にぶち当たっているなんて…中山先輩も
よねさんもなかなか合格しないし、明律の後輩たちもだめなんだろうな
婦人弁護士は私しかいないという思いで仕事抱え込んで…妊娠中なのに心配
優三さんとはるさんが止めないと走り続けちゃうよ寅子は

糸子「うちは闇はやらへんで!」

358 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 07:57:37.98 ID:f8ga2c430.net
>>357
久保田先輩のモデルの方は鳥取で弁護士を続けたそうだから良かった

違法な闇の仕事の弁護は結局どうなったんだろ
それを知りたかった

359 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 08:07:20.40 ID:yZFloV1k0.net
オードリー

リチャードのでんがなまんがな大阪弁w

360 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 08:09:44.54 ID:VNOqS+wz0.net
オードリー
もみじ姐さん映画でもドラマでもめちゃ需要ありそうなんだけどな
あのオーラは持ってない人がいくら努力したって手に入らないでしょ


よねちゃんまた落ちたの・・

361 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 08:10:39.00 ID:4/tMc0mv0.net
オードリー
もみじねえさんの再起を祈る!

362 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 08:11:04.94 ID:/QMInozH0.net
>>357
手羽元の煮付けじゃない?
今風でいえば、鶏のさっぱり煮?w
農家さん、二切ればかりどうしろと?w

363 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 08:11:05.45 ID:TmXMrKOp0.net
>>357
なたね油で揚げたやつなのかな?
甘辛く煮つけたのならもう少し色ついてるよね
二本だけお昼ご飯にって分けてもらったんだろうね
よねさんは高等試験本当受かってほしいな

364 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 08:17:10.25 ID:qPMolANV0.net
とら、妊婦なのに過労で大丈夫かね

365 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 08:17:57.37 ID:qTwuKgis0.net
よねさんが別人過ぎて混乱…

366 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 08:18:23.06 ID:0ey02P9B0.net
オードリー
突然のリチャードが平和を説くw梓に差し入れの体で錠島にグイグイ行き始めたね

367 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 08:18:43.70 ID:E/dAhIcO0.net
>>365
声かわいらしくて笑ったw

368 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 08:18:56.69 ID:HJ93N9IL0.net
>>357
副音声によると「焼いた手羽元」

369 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 08:19:52.68 ID:Jsd6XKuc0.net
久保田先輩無念だな
イネさんの何もかもは手に入れられないって言葉がのしかかってくる
寅子の体が心配

あさイチよねさん可愛い

370 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 08:20:16.07 ID:qPMolANV0.net
ヨネの中の人

普通の女子だった

371 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 08:20:55.43 ID:FccJwW+y0.net
>>362
皆には内緒だからお昼にこっそり食べちゃいなって優三さんにくれたんじゃない?
優三さんの笑顔見てると何かしてあげたくなるw

372 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 08:20:59.95 ID:WGQjC2RZ0.net
全部正しくなくてもいいっていう優三さんは
何も間違わず正しい道を進むっていう今後の花岡と正反対なのね
正しさを追求する仕事だからこそパートナーとしてはこっちがいいよね
優三さんのお布団に転がってく寅子かわいかった

373 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 08:22:03.36 ID:WGQjC2RZ0.net
いちいち気遣ってる余裕がないにしても「もう私しかいない」はよねさんにはキツいだろうな…

374 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 08:22:40.38 ID:FccJwW+y0.net
>>372
寅子可愛かったね
2人ともいやらしさが無くて微笑ましいイチャイチャシーンだった

375 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 08:22:49.01 ID:OC8Bj/j30.net
面白いとは思う
でもあくまでも自分の好みなんだけど
わりと順風満帆なお嬢さんではなくて辛酸なめ尽くしてるよねみたいな人が立身出世していく展開の方が好きなんだな自分は
よね頑張れ

376 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 08:23:10.90 ID:3IB2ciwo0.net
虎に翼
いままでの優三さんの即寝はまったく期待がなかったからなのね
ローリング寅子かわいいw

中山先輩子どもいたの
配偶者出征中なのに
まさか試験前に妊娠出産していたのか

377 ::2024/05/21(火) 08:29:47.81 ID:TmXMrKOp0.net
鳥取の先輩から引き継いだ仕事、内容も重くこの時期は戦死した亡き夫の〜みたいな相談内容で
精神的にずしっとくる仕事だな.
ただですら激務でこれまた頑張りすぎて倒れる朝ドラヒロインあるある展開になりそうだね
うーん、ここら辺でよねさんが弁護士になったら少しは楽になれそうだけど

378 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 08:30:12.66 ID:BrjILQeH0.net
優三さん、お腹痛くならなかった!

379 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 08:31:21.07 ID:VNOqS+wz0.net
>>376
出征中でもたまに期間限定で戻ってくる事あったみたいよ
昭和18-20年あたりに生まれた人はそういう合間に仕込んだものらしい(命中率w)
タモリさんも俺は親父が出征の合間に出来たって言ってた

380 ::2024/05/21(火) 08:36:09.42 ID:1MqBKSgJ0.net
>>377
モデルの人は知り合いにも手伝ってもらって、雑誌に載らない分にも返事を書いたそうだけど

よねや優三だって手伝えそうだが、よねは厳しいことを書いちゃうか

381 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 08:37:15.71 ID:3IB2ciwo0.net
>>379
そうなんですね!
ありがとうございます
優しい夫に弁護士になったこと直接報告できたのね

382 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 08:37:19.63 ID:qT8P9HIF0.net
優三さんの布団にコロコロ転がっていく
寅子が可愛い。
優三さんの腹具合を切に心配した。
本当に時代がねえ…
戦争がなければ、優三さんは直言の会社を
直道と継げばいいし… くぅぅ

桂場さんも、しばらくは団子食べられなくなるね。
戦後も大切そうに芋を包んでたし…

久保田パイセンの話、現代の女性はクリアした
問題かというと、けしてそうとは言い切れないと思う。

言論弾圧で逮捕、投獄される新聞記者の件
竹中さんのことが、ずっと心配だった。
仮に徴兵されなくても、あのタイプの人は
提灯記事は、絶対に書かないだろうし…

383 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 08:39:16.80 ID:TmXMrKOp0.net
>>376
戦争物の小説読むと戦争末期は知らないけれど初期だと短い休暇や報告などで日本に帰国
してたりできたような記憶
泣き虫先輩は在学中から結婚されていたようなので大きい子がいそうだね

384 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 08:48:39.01 ID:H1SB1Wu50.net
よねさん、はよ受かってくれ…

385 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 08:52:11.17 ID:C8fYAklQ0.net
よねさんは勉強が足りなくて受からないんじゃなくて
あの態度を曲げないから受からないわけで
それは選ぶ方の問題なのでは
曲げて受かったってどうせ久保田先輩みたいなことになるんだし

386 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 08:53:12.44 ID:rLoYL5QT0.net
優三さんのお布団へコロコロする寅子
副音声の「鉛筆が転がるように」が良かった

387 ::2024/05/21(火) 08:53:19.94 ID:1MqBKSgJ0.net
あともう少しで戦争が終わるから、時代が変わるか

388 :sage:2024/05/21(火) 08:54:01.38 ID:QTajCoLO0.net
桂場さん朝ドラ名物立ち聞きじゃなくて
座って盗み聞きだった
15分の中で緩急が激しいストーリー
これを録画で一気見したら疲れそう

389 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 08:57:45.28 ID:/QMInozH0.net
>>374
ある意味ベッドシーンなのに史上最高の家族で見ていても大丈夫な濡れ場

390 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 08:59:11.37 ID:fMgZhPHM0.net
なかなか男装女子への理解は得られないからなぁ…
令和の今ですらギョッとされるんでは

391 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 09:02:31.90 ID:/QMInozH0.net
>>373
筆記で受からない訳ではないからなあ
よねさんが妥協口述ができれば…

392 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 09:11:38.13 ID:WGQjC2RZ0.net
寅子が転がってきた後の優三さんの表情も良かったわ
えっ寅ちゃん来たけどどういうこと!?そういうこと!?みたいな動揺から
寅子がリラックスしてるから自分も笑顔になる感じ

393 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 09:17:07.13 ID:CGTIZL+h0.net
>>392
一瞬優三さんが驚いた瞬間、またお腹にくるんじゃないかとハラハラしたわw
2人が可愛くて幸せそうな濡れ場で朝からほっこり

394 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 09:26:04.61 ID:VNOqS+wz0.net
「よねさんの中の人」がトレンドに挙がってるわね

395 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 09:32:37.00 ID:B8iDYUGs0.net
久保田先輩の苦悩は令和も続いてるよね…
婦人弁護士になるべきだって理解のある夫を持つ中山先輩も結局家庭におさまってしまったんだね

396 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 09:38:37.76 ID:/QMInozH0.net
>>390
でも、ドラマの中ではそんなにギョッとは
されてなくない?口述試験で「トンチキ」と
言われたくらい。よねさんの場合、100ぱー
言動だよ。寅の心配するなら少しポリシー緩めて柔らかな物言いして受かる道探してくれ

397 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 09:41:06.91 ID:qTwuKgis0.net
今日のよねさんなら絶対受かるよ好印象!

398 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 09:44:02.39 ID:/QMInozH0.net
>>397
同意

399 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 09:46:12.52 ID:PUT73odG0.net
>>374
寅子可愛かったわ
優三さんタイプの男性は自分から手を出さないから正解だよ

400 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 09:47:52.98 ID:1bxVw9/H0.net
久保田先輩も今日の話し方の方がいいもんね
よねさんも今日のよねさんなら好印象

401 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 10:18:14.23 ID:WGQjC2RZ0.net
久保田先輩の話し方は今日の方が無難で世間に受けがいいのはわかるんだけど
本質的な意味でそれが「いい」とは思わないな
ご本人が心から納得して考え方が変わったというならともかく、本心を吐露した時に
元の言葉遣いに戻ってたのはそうじゃないってことの表れだしね
よねさんも女性的にふるまえば口述試験に通るであろうことぐらいわかってるけど
自分を曲げて試験に通ろうとしたら失われてしまうものが彼女の中にはあるわけで

402 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 10:25:35.07 ID:/QMInozH0.net
>>401
そんなこといったら
世の中の面接試験、全てそうじゃない?
つかあのまま受かったとして
喧嘩売るような言動ばかりでなにをどう弁護できるのか。
あの闇卸のご婦人には優しかったから
よねさんに頼ろうと思ったんだろうし

403 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 10:37:32.47 ID:Mtl5aofD0.net
あの優しい優しい優三さんが突然居なくなってしまう世界が直に来るんだよなぁ
寅子が愛に目覚めて子供も授かって幸せになった矢先に
朝ドラの常とは言えもう今から戦争時代が辛すぎる

404 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 10:47:48.06 ID:WGQjC2RZ0.net
>>402
それは本人が自分の中で折り合いをつけて進むことであって
他人から強要されていいことじゃないのよ
これはそういうドラマだし久保田先輩が今日苦しんでたのもそういうことじゃない?

405 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 10:51:05.72 ID:TmXMrKOp0.net
手羽元焼いただけ、それもお互い一本ずつそれでもご馳走に見えたわ
前の日の回につつましく夕食食べてたエピがあったのもあって
その手羽元焼いただけ、だけど二人で内緒で食べて更に特別感が増したよね
その上甘味処も閉店
戦後がもっと食糧難だったんだけ?つらいなぁこの時期

406 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 10:53:37.85 ID:hKINAm260.net
小学生のころ遠足とかに行くと近所の友達のお弁当に必ず塩コショウして焼いた手羽元が入ってた
うちの弁当には入ってないおかずだから美味しそうに見えたな
交換して食べたらほんと普通の塩コショウだったんだけど

407 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 10:54:49.83 ID:hKINAm260.net
あーもう朝からドヨーン…
優三さん頼むから死なないで

408 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 10:56:13.80 ID:f3uWAT5K0.net
口述の際にタメ口とか乱暴な言葉遣いなんて性別にかかわらず誰もやらないだろうしね
試験官を引かせるとしたら男装と態度だろうな
足を開いて座るとかどうせ女だから舐めてるんたろう的な敵意が垣間見えるとかちょっと皮肉を言われたら激昂するとか
男装はよねさんにとって譲れないポイントなんだろうけど、大事の前の小事と割り切れる日が来るかどうか

409 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 10:58:10.20 ID:/QMInozH0.net
>>404
久保田先輩はいっぱいいっぱいなのを
旦那が見かねて鳥取に連れ帰るだけじゃないの
本人は「この世の終わり」みたいな感じだったけど鳥取では理解ある義母が「甘えていいのよー」と家事育児を皆引き受けて(寅もはるがやってるよね?)弁護士として大活躍!になるかもしれないじゃん
そもそも久保田先輩のあの言葉遣いは
厨二病ぽくて、それこそどんな仕事についても駄目じゃない?

410 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 10:58:42.37 ID:3IB2ciwo0.net
あの時代に貴重な手羽元を優三さんにあげる農家の人
ふだん彼がまわりの人間に優しくしているんだろうね
それを自然に想像できるのは今までの描写があるからよね
個人的に優三さんの直明への態度がすごく好き
「お母さんを守って」「顔をあげてください。直明君が見ています」
あと福笑いのときに声かけられても目隠し取らないところとか
子どもでも一人の人間として尊重しているから
きっと会社の従業員とかパート(?)のおばさんたちにも誠意ある態度なんだろうなって思う

411 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 11:00:10.40 ID:uB3Vgrpi0.net
優三みたいな仏のような人たまにいる
50年生きてきて二人くらいいた

412 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 11:10:05.09 ID:oSG+1G0J0.net
>>407
私も今から落ち込んでる

まんぷくは戦争描写もまんぺいも福子も死なないとわかってたから安心できた

413 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 11:11:18.79 ID:WGQjC2RZ0.net
>>409
うーん、個々の価値観や心の中がどうあろうがとにかく世間一般の考え方に合わせて繕うべき、
女性は女性らしくふるまわなければいけないってことならこれ以上続けても平行線だわ
私はこのドラマ、一人一人がそれぞれの大事にしたいことを失わないまま
どうやって現実と戦ったり折り合いをつけたりして生きていくかって話なんだと思って見てる
そのこだわりが他人からはくだらなく見えたり折れるのが賢い方法だったりしても
本人にとっては譲れない尊厳ってことはあって、よねさんなんかはまさにその体現キャラだと思うので

414 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 11:14:23.06 ID:B8iDYUGs0.net
そうだよねーよねも久保田さんも言葉遣いが自己表現のアイデンティティなんだろうし
世間の常識から外れてるから自分を曲げても常識に合わせないとダメってなったらその辺のモブと変わらない

415 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 11:15:01.94 ID:JHMCTM+R0.net
優三さん出征したらNHKに助命嘆願する奥様続出しそう

416 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 11:17:59.46 ID:qPMolANV0.net
ドラマに入れ込みすぎw
仲野太賀7月から美容皮膚科医役だって

417 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 11:20:59.74 ID:9q6E6HaC0.net
オードリー 
美月の従兄弟になるリチャード
ベトナム戦争に従軍中なんだね
春夫の言ってたように移民系とかは
最前線や過酷な戦場に派遣されるんだよね
昨晩に「映像の世紀」でベトナム戦争のフィルム見たので
京都に感激してる様子が何か痛ましいな

418 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 11:51:17.94 ID:/QMInozH0.net
>>417
リチャードのネイティブ「audrey」きいちゃうと、春夫の「おおどりぃ」は一体なにごと?と
思う

419 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 12:09:39.07 ID:xXjl9fCD0.net
朝ドラの中では珍しくいい夫だもんなぁ、優三

420 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 12:28:05.01 ID:xurUqPKt0.net
強かに生きていく女性依頼者を見てきたよねさん、激務で妊婦の寅子を助ける為にも口述試験で猫被りし試験突破、晴れて弁護士になったら元にもどって、あんなものは大事の前の小事だってなるのかな
そして轟によく言った!って褒めてもらいたい

421 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 13:04:34.91 ID:oSG+1G0J0.net
雑誌に載らない分も返事だしてるの?無償で?

422 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 13:44:46.12 ID:HJ93N9IL0.net
新たな出演者発表!第6弾
星朋彦役 平田満
大庭常役 鷲尾真知子
杉田太郎役 高橋克実

https://www.nhk.jp/p/toranitsubasa/ts/LG372WKPVV/blog/bl/pZ97mLvodq/bp/paAOLbbo8W/

423 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 13:47:05.65 ID:iEUyRCQv0.net
>>422
鷲尾さん写真では品の良い奥様風だ

424 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 13:51:45.22 ID:Y/oCDSiU0.net
>>390
ボーイッシュな格好じゃなく
男の服をそのまま着てるんだもんね
奇異な目で見られてるのは間違いないと思う
そして名物受験生化してるんじゃないかな
「今年もまたアイツきたよ、プププ」みたいな

中身については言葉も態度も
ずいぶんと柔らかくなって(よね比較)
精神年齢が上がったねって感じられる成長が
視聴者には見えてるから
なおさら残念だよね

425 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 13:53:32.75 ID:Y/oCDSiU0.net
>>422
大庭は梅子さんの結婚時の苗字だっけ?
てことは梅子エピソード:2があるんだ
やった楽しみ

426 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 13:53:55.38 ID:L+26gaKd0.net
先週から見始めたんだけどなんで男装してるの?
男に見える方が差別されにくいから?

427 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 13:55:18.25 ID:/QMInozH0.net
>>423
鷲尾さんかあ、って気楽に
戦後に出会う食堂のおかみさんとか?
と思って紹介文見て震えたわ

428 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 13:58:12.76 ID:/QMInozH0.net
>>419
稔さん忘れないでー
稔さんの時も安子の気持ちになって辛かった
あの時の段田さんは素敵舅

429 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 14:07:56.75 ID:HJ93N9IL0.net
>>425
鷲尾さんは梅子の姑で、平田満は初代最高裁判所長官で今後出てくる岡田将生の父親
高橋克実は新潟県三条市の弁護士だって

430 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 14:11:44.09 ID:Y/oCDSiU0.net
>>426
一番最初のきっかけは
生活力のない親のもとで育って
姉たちは女郎屋に売られた
自分も売られる年齢になったときに
髪の毛を自ら切って自分が商品にならなくした

その後、姉を頼って上野へ逃げて
女という理由で無学で苦労してる女の人たちを見て
「私は女を捨てる」と決意する
だけど助けたい人を助けられなかったり
逆に男の助けを必要となる場面があったりして
(このエピソードが泣けて…)
よねは絶望的な状況に陥る、そして
「あたしは今のあたしのまま、
なめ腐った奴らを叩きのめすことができる力が欲しい!」
と、絶望の中から奮い立って
名律大学法学部進学を目指したのでした

431 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 14:13:15.90 ID:Y/oCDSiU0.net
>>429
ありがとう!
梅子再登場に期待

432 :可愛い奥様 ころころ:2024/05/21(火) 14:42:39.22 ID:aKCPBkBO0.net
>>428
愛助も忘れないでー
朝ドラでいい夫は早逝しがちね

433 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 14:58:46.66 ID:qPMolANV0.net
あさが来たの新次郎さんもいるで

434 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 15:06:10.36 ID:oSG+1G0J0.net
新次郎さま大好き
ディーン様より旦那様派だったわ
初対面からイケメンだし、あさの最期に迎えにくるのも泣けた

435 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 15:08:44.59 ID:TmXMrKOp0.net
>>432
カーネの糸子の夫は出征までは割といい夫だと思ったのに
出征後女性関係判明してがっくし→その後戦死というパターン
中の人もあまり好きになれなかったわ
夫じゃないけれど同じくカーネの大工の泰蔵兄ちゃんがいい夫?だったのかな
軽々と道具箱持って走っていただけだったけどw

436 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 15:24:46.51 ID:iEUyRCQv0.net
>>430
よねさんが弁護士を志すまでの経緯に重みがあった
ある件で男の弁護士に依頼した時には心を石にしたんだろうな

437 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 15:29:48.70 ID:9q6E6HaC0.net
ゲゲゲ 
藍子ちゃんに良いお友達がいて良かったね
そういえば昔は連絡簿(住所録)に
会社員とか自営業とか親の職業載ってたな

438 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 15:31:16.24 ID:/QMInozH0.net
>>432
なぜか愛助は死んでもそんなにグッとこなかった。六郎の方が、というより
六郎が兵隊に行く時が切なかったなあ

439 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 15:31:56.11 ID:30lgIOE+0.net
>>429
平田さんが岡田将生の父親役なんだね
史実通り行くのかどうなのか
早く岡田将生出てこないかな

440 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 16:07:50.33 ID:L+26gaKd0.net
>>430
ありがとう
一応4月からの放送は全部録画してあるから見てみるわ
にしてもいくら男装しても変な人認定されるだけで仕事にはマイナスになりそうな感じだけどそれは今の価値観なのかしらね
当時はそれでこそ職業婦人!と高評価されたのかしら?

441 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 16:10:27.16 ID:BKPJG7530.net
>>438
六郎は切なかったね
初めて人並みの扱いされて喜んでたの

442 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 16:33:27.23 ID:4jm3KdCu0.net
>>435
まぁでも糸子の夫が戦死した後、仲間の人が持ってきた遺品が何度も手にしてボロボロになったであろう家族写真だったのには泣けたけどな
それで糸子が浮気相手の写真を許しちゃらーって火にくべるシーンがよかった
中の人はピアス穴の痕が耳にあったので私も好きになれない
泰蔵兄ちゃんはレジェンド級に好き

443 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 16:43:34.87 ID:qPMolANV0.net
>>437
あの親友よく気が回るよね

お父さんが商店のおばちゃんたちとすっかり仲良しにw

藍子、今も女優やってるのか
嘉子は引退

444 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 16:59:42.50 ID:9q6E6HaC0.net
>>443
ゲゲゲは二人の両親役がほんとに良いよね

しげーさん父イトツ、すっかり商店街に馴染み
そして新しい美人編集者さんに目をつけて
背広着て待ち構えてるのが笑えたわ
ちょうど家にコーラがあるので
イトツ愛飲の「ホットコーラ」やってみる

445 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 17:08:53.53 ID:XI70b+i/0.net
糸子の夫の中の人は
今は無き「スタジオパークからこんにちは」で
小林薫からそれとなく嫌味を言われたのを思い出すわ

446 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 18:33:49.67 ID:9zvWfAt20.net
>>442
最近泰造にいちゃんなんか出てる?
ゲゲゲの編集者ぐらいしか見てないわ

447 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 18:55:34.18 ID:OfSvHnk50.net
>>438
愛助は直前の箱根旅行の時が悲しかった
でも亡くなる時も泣き崩れる母親の秘書や坂崎の反応に泣かされたわ

448 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 19:16:20.40 ID:5EjruMeF0.net
私の中のノスタル爺が穏やかに成仏していったわよかったわ
胸がキュンキュンしたわ

449 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 19:16:48.73 ID:5EjruMeF0.net
>>446
キムタクドラマでてない?

450 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/21(火) 19:24:35.77 ID:zG9E5hy60.net
>>394
朝イチに出ていたから
あたりまえだが中の人は全く違った

451 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 20:09:06.13 ID:ZtNWJT970.net
泰蔵兄ちゃんちょっとぐぐったら最近は舞台が多いのかな

452 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 20:30:17.36 ID:aC/fIb6i0.net
>>445
典型的なバカ二世だもんね、あいつ
でも太賀は同じ二世でもそういう雰囲気全くないなぁ

453 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 20:43:02.47 ID:9zvWfAt20.net
>>449
ありがと
キムタクドラマ見てないけど活躍されてるなら嬉しい

454 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 21:02:00.89 ID:9q6E6HaC0.net
シリーズ終わってしまった2時間ドラマで
伊東四朗と羽田美智子で人気のあった「おかしな刑事」に
釣瓶息子が羽田さんの恋人役で2〜3作続けて出たんだけど
すごいブーイングだったよ

455 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 21:37:20.84 ID:5XWUGvsA0.net
本当に太賀の優三さん良すぎる
いい役者さんだなあ。太賀の大河も今から楽しみ!

456 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 21:51:33.23 ID:XI70b+i/0.net
大河も期待しちゃうよね
7月から始まる小池栄子とW主演のクドカンのドラマも楽しみ

457 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 22:00:27.90 ID:B8iDYUGs0.net
ゲゲゲ

しげーさんが喜子の髪を鬼太郎みたいに立ててたのが可愛かったw
>>444
カカア天下の村井家と亭主関白の飯田家
正反対だけどどっちも愛情深い良い家族だよね

458 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 22:13:54.17 ID:iEUyRCQv0.net
>>444
イトツ商店街のおばさん達に話を聞いてもらい感心されてご満悦
イトツ才色兼備の加納さんに出会っていたら舞い上がっただろうな

459 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 22:34:09.75 ID:+xW+mF0q0.net
まあ太賀は親で苦労してるから

460 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 22:39:45.51 ID:EfaiyyNN0.net
明治大学博物館でやってる展覧会で優三さんパネルと&法服着て写真撮ってきたわw

461 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 23:39:59.97 ID:aC/fIb6i0.net
>>460
そんなのあるんだ!
明日ちょうど休みだから行こうかな

462 :可愛い奥様:2024/05/21(火) 23:43:54.59 ID:EfaiyyNN0.net
>>461
ついでに拷問道具なんかも見てきてw
あと竹むらとセットで

463 ::2024/05/22(水) 01:53:57.57 ID:mCD+T1Nx0.net
>>460
過去の博物館写真を見ていると、花岡さんパネルと寅子パネルだったり、桂場さんパネルと
はるさんパネルがあったりしたけど、今は優三さんパネルなのかな

464 ::2024/05/22(水) 01:57:19.08 ID:mCD+T1Nx0.net
最初からあったのかな
ステラネットのパネル揃い
steranet.jp/articles/-/3035

465 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 05:11:04.75 ID:6/40VhZr0.net
もしよねが仕方なく戦時のもんぺになったら
あっさり試験合格になったり?
着用しないで通しそうだけど

466 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 06:25:31.76 ID:k6Dh9BX/0.net
それ思ったけど、戦況が悪化して試験中止になる心配が

467 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 07:45:04.83 ID:vSD0IVeQ0.net
よね「死ぬなよ、轟」
轟「ふっ、俺を誰だと思ってるんだ」

キャ~

468 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 07:45:28.37 ID:j0KUofpk0.net
オードリー
ジョーともみじ姐さん過去絶対ヤってるよね

虎翼
寅ちゃん目がアップになったときマスカラ塗ってるのがよくわかった
よねさんツッパリやめるのかな

469 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 07:47:48.22 ID:9a84YaZY0.net
お兄ちゃんも轟もフラグ出しすぎて怖い

寅子ってよねと協力して行こうという気持ちがさらさら無いけどどうなるかな
合格しないよねが悪いと言えばそれまでなんだろうけど
さすがに先生にあの物言いはちょっとね

470 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 07:50:36.54 ID:E3FnS/La0.net
オードリー マロさんとリチャードの写真に笑った
虎つば 直道さんとの別れに泣いた

471 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 07:52:29.46 ID:R8g1qVs60.net
寅子背負すぎる
突っ走って見えなくなるのを優三さんも先生も知ってるからわざわざ話広げて止めようとしてるんかな
女だからと言う以前に子供が大事だもんね

472 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 07:54:41.84 ID:R8g1qVs60.net
お兄さん戦争行くのみて名木くん戦争行けてよかったねって思ってしまった

473 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 07:55:53.78 ID:CnXsaBC00.net
>>468
あのマスカラ、白けたわ

474 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 07:57:08.34 ID:9a84YaZY0.net
寅子は優三みたいなタイプじゃないときっとうまくいかないわね

475 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 07:57:38.36 ID:Z9o/pEj70.net
>>472
要にそういえば
ぼくには先生みたいな・・・って泣いてたねw

476 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 07:58:11.23 ID:AZ2BziqC0.net
オードリー
いとし師匠はちゃっかり次の仕事決まっててすごい(ホントかな?)
もみじさん(年齢不詳)も頑張ってスターになって大京を見返してやれ
まろさん可愛いw

477 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 07:59:10.40 ID:UiYtY8b60.net
オードリー
仕出し職人のロクさん本当に東映で仕事入ってたらいいなあ
リチャードの思い出も戦死フラグだったらイヤだわ
もみじさん主演したことあったのね


赤紙ラッシュ…心が痛い
轟さんが復員してよねさんが逆求婚的な展開希望よ

478 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 08:01:54.88 ID:+UZNpIaR0.net
俺にはわかる、フラグじゃん(泣)

479 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 08:04:02.47 ID:AZ2BziqC0.net
虎に翼
閉塞感がすごいしんどい回だったわ
寅子がもう私しかいないって妊娠中なのに何もかも抱え込むの、ふたりっ子の香子の頑なさを思い出しちゃうからすごく不安
直道も轟も生きて帰って来てほしいけど、この先のいろいろが想像できて辛い

子どもたちがうちのパパとうちのママと~と歌い出すんじゃないかとハラハラした

480 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 08:04:09.29 ID:VIukyUJ10.net
直道の「俺には分かる」はあかんのだよ…「俺には分かってた」って言ってよ

481 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 08:08:10.13 ID:FIKRfXZ90.net
>>473
確かにノイズだったね
あのカットは素まつ毛でよかった

482 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 08:09:07.44 ID:zEtlBaS+0.net
日本は負けるし寅ちゃんは女の子を産むのが視聴者には分かってる…

483 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 08:15:07.23 ID:UiYtY8b60.net
>>479
> 子どもたちがうちのパパとうちのママと~と歌い出すんじゃないかとハラハラした
私も思ったw

伊藤沙莉は結構ガタガタにマスカラ塗っていてもあの目元なのね

484 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 08:15:33.11 ID:jcZw9v220.net
>>477
これでよねの弁護士にぜっったいなる的な気持ちに本当に火がついて
女の格好してでも面接も猫かぶりして受かるとかありそう
それにしても頑張ってるよね、路上パン屋
老舗の甘味屋は店閉めたのに
小麦とかどうやって調達してるんだろうw
妖精のやってるパン屋としか思えないw

485 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 08:21:44.88 ID:KdvaH51O0.net
>>484
思った。パン屋も無理よな

486 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 08:23:43.88 ID:3LdTe8Ft0.net
>>484
思った
団子より先にパン屋さんが逝きそうなのにね

寅子は倒れて講演に穴を開けて迷惑をかけたという申し訳無さが無い

487 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 08:25:04.55 ID:PSD5h4MI0.net
小麦ふすまとかの代用パンが流通してたという話は聞いたことがある
そういうのなのかな

488 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 08:26:47.33 ID:icrKnPFk0.net
>>484
>それにしても頑張ってるよね、路上パン屋

身も蓋もないことを言うと、昼食シーンは屋外ロケでまとめ撮りしてるから
パン屋が入らない遠景からの映像を撮り忘れたんでしょうねw

489 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 08:28:01.69 ID:n7wwiNNi0.net
ここ最近クレジットに直道轟優三が出てくるとドキッとしていたけど
ついに直道轟が
花江ちゃんが赤紙持つ手が震えていた
おれ眠れるかな花江ちゃんが隣にいなくて、で涙

寅子が「こっそり二人で食べましょう」ということで
なにかを察する優三さん

「俺を誰だと思ってるんだ」
アンタは轟だ!轟だよー!!だから帰ってこいー!

490 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 08:32:05.43 ID:aJtI8Lo+0.net
>>486
不自然なくらい申し訳なさが見えなかったよね
普通恩師に頼まれた講演に穴開けたら申し訳なさすぎてあんな態度取れないわ
土下座レベルの謝り方すると思うんだけどな

491 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 08:32:31.07 ID:086D24xC0.net
轟は帰ってきそう
直道は無理だろうね

492 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 08:32:49.51 ID:Nmn6j27R0.net
直道の 俺にはわかる、俺は戦争から帰ってくる って逆張りキングかますんじゃないかとハラハラしたけど堪えた、花江ちゃんの生きて帰ってきてねの呪文が効きますように

493 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 08:33:19.59 ID:XqGP66/10.net
>>484
パンなんて鬼畜米英の食い物売ってたら怒られるんじゃないのか
あの時代カムカムの喫茶店も石投げられてたよね

494 :sage:2024/05/22(水) 08:33:26.42 ID:hI6FTWJL0.net
今後も女たちが令和まで何で私ばっかりとか思いながら産んで育てていくかと思うとゾッとするわ
5chは親を呪ってる人多いけど、世を呪い女という立場を呪う人間が子ども産むと結果子どもは不幸になる

でも朝ドラだから働くママの子どもは立派に育つんだろうな
せめておしんほど苦々しく描ける筆力あれば凄いけど

あとこの時代まだ死産とか産後に母死ぬとか普通に多かったはずなのに
恩師の言葉も一面からしか受け取れないなんて寅子浅慮で世間知らず過ぎでは?

495 ::2024/05/22(水) 08:34:05.34 ID:jcZw9v220.net
>>487
代用のパンだと思うけれどもっとぼそぼそのイメージがあった.
映像のは普通のパンだったよねw

先輩たち弁護士をやめたって言ってるけれど資格はあるから
落ち着いたらまた復帰できるのよね
あの穂高先生のたとえは勝手に私はずっと耐え忍んでやっていたら石も砕けるって思っていたので
儚い一つの雫との解釈で悲しかった

496 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 08:36:59.08 ID:V1Proa2R0.net
>>487
ごちそうさんでめ以子が作ってた興亜建国パンってやつかな

497 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 08:37:20.57 ID:Tu5omdf90.net
>>479
逆に歌って欲しかった

498 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 08:38:45.58 ID:Tu5omdf90.net
>>447
坂崎だとTHE ALFEEになってしまうw

499 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 08:40:10.70 ID:gJIE4xas0.net
直道ムリなのか
花江ちゃんに幸せでいてほしいのに

500 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 08:40:20.58 ID:jcZw9v220.net
普段の寅子なら講演に穴をあけたってなったら雲野先生に報告して穂高先生に謝罪しただろうに
もう余裕がない感じ
(お昼ご飯は余裕だったけど、優三といる時間とあの時間しかほっとできないのかも)
明日は雲野先生から一回事務所辞める様言われそう
または桂場からきつく言われそうだね
私しかいないって思うなら自分大事にして仕事しないと女子が後に続けなくなる

501 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 08:42:49.04 ID:PSD5h4MI0.net
よねが轟に「おめでとうございます」って決まり文句を言わないの良かったわ
社会の決まり事に従わない選択ができるしそれを寅子も轟もわかって受け止めてるとこ

502 ::2024/05/22(水) 08:44:28.26 ID:mCD+T1Nx0.net
>>495
史実でも長い目ではずっと継続してるよね
ふたりとも
久米さんは母校の先生になったりするけど

503 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 08:44:33.28 ID:n7wwiNNi0.net
穂高先生のおじい様は
それこそ百年先にお札になるほどの人だけれど
その後ろには何百何千の雨だれがいるのよねと
「青天を貫け」を思い出してしまった

504 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 08:44:34.34 ID:Tu5omdf90.net
>>452
鶴瓶が金持ちになって甘やかし放題なのわかるもんなあ
小林薫もいってたじゃない
「何不自由ない家庭でおおらかに育てられた」
こんなわかりやすい嫌みをああいうVTRで見たことなかったわ。だからこそ皆さん覚えてるんだろうけど

505 ::2024/05/22(水) 08:45:42.56 ID:mCD+T1Nx0.net
青天を衝け

506 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 08:46:19.37 ID:n7wwiNNi0.net
すみません間違えました

507 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 08:50:01.20 ID:E3FnS/La0.net
講演依頼を受けた時も二つ返事で快諾ってわけじゃなかったし寅子いっぱいいっぱいだよね
優三桂場穂高先生轟と揃って出たのに重いわ

508 :sage:2024/05/22(水) 08:51:37.62 ID:pIJS+5GS0.net
パイオニアって、なんで私ばっかりとかいう人間じゃなくて、ただその時は信念のもとガムシャラででも時に柔軟で
道半ばでも誰かきっと後に続いてくれるだろうという人らだと思ってたんだが
寅子の選民意識と自意識過剰っぷりが見ててだいぶキツいんだけど、女のヒロイズムって男の少年ジャンプズムより有りがちだしウザいわね
上級国民だからより一層鼻につくしね

509 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 08:53:03.24 ID:JdJ8oepQ0.net
>>502
久保田先輩のモデルになったらしい中田さんは後の鳥取弁護士会長だしね

510 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 08:57:22.79 ID:sIdbjzot0.net
よねさんほんと変わったね
寅子はひとりじゃないって

でもやっぱりよねさん自身が弁護士として独り立ちして活躍する姿を見たいなぁ

511 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 08:58:35.83 ID:Tu5omdf90.net
>>459

鶴瓶、結構親バカだしね
家族に乾杯の時町歩きしながら
相手の女優に「声きかしたる」と息子に
電話して話させてた
それをカットせず放送するスタッフw

512 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 09:03:08.14 ID:MSw+ReNX0.net
虎に翼

>>467
テレビ見て笑い467さんの文字見て再度笑ったわ

513 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 09:03:30.16 ID:Tu5omdf90.net
>>481
てか、目元アップいらなかったw

化粧しない私でも「マスカラ!」と気付くんだもん

514 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 09:04:56.33 ID:4mX3RVrJ0.net
>>510
以前のよねなら「何が自分しかいないだ?うぬぼれるのもいい加減にしろ!」って、突き放すようにしか言わないと思うけど、「お前はひとりじゃない」って言えるようになったんだよね・・・
それに比べて寅子は、仕方ないとはいえギスギスしすぎてる
優三はじめ家族のサポートがあるから自分の思うままに進めるのに、そのことを忘れてる

515 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 09:05:43.18 ID:Tu5omdf90.net
>>468
つか、あんな大部屋同士
みんなやりまくりでは?
美月が無傷なのがウソみたいよ

516 ::2024/05/22(水) 09:06:25.42 ID:mCD+T1Nx0.net
>>511
昔、プラチナチケットの紅白の席を母親の分用意させて、しかも紅白の中でばらしていた

一般応募者は警察立ち会いの抽選だし、NHK関係者でもよほどのレベルで貢献してないと
用意してもらえないんだけどね

利益供与について鈍感なんだろう

517 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 09:07:50.43 ID:Tu5omdf90.net
>>469
穂高先生、なにも悪いこと言ってないのに
気の毒すぎる
あれが糸子と善ちゃんなら、絶対ブチギレてる

518 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 09:12:38.80 ID:jcZw9v220.net
>>508
初回のお見合いからかなりうざくて共感得られず見るのやめようかと思っていた
法律という道を選んでからは目が覚めたように
そこからつらい思いをする人たち、法にすがってなんとか
生きようとする人たちに寄り添う思いや姿勢があったはずなのに
お子さん出来て戦時中で私だけ一人とか道に迷った人みたい
明日の穂高教授や雲野先生あたりに諭されて目が覚めるんだろうけど
基本は自他ともに認める一言多いひとだよね

519 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 09:12:55.47 ID:Tu5omdf90.net
>>484
ふすま粉だらけのまっずいパンなのよきっと

もうパン、といって売ってないのかも
ふすままんじゅうとか?
竹もとはプライドあるから、変な材料は仕入れなさそう

520 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 09:13:55.67 ID:Tu5omdf90.net
>>487
もう書かれてた、ゴメン

521 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 09:15:20.52 ID:ubtb/+3T0.net
>>517
私も先生は特に悪くない派だけど本放送時talkにいたけど先生に批判的なレス2回ほどあったわ

522 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 09:18:46.09 ID:Tu5omdf90.net
>>492
花江ちゃん、大声で言えないから
耳打ちするよう「生きて帰って」言うの泣けた

六郎は「行ってまいります!」っていって
近所の人に怒られてた

523 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 09:18:47.75 ID:lXNHcqLP0.net
>>469
そもそも、寅子は夢破れた同期のためにはいかにも思いを馳せてるようでいて
夢かなったのに同じように自分では如何ともしがたい環境の変化で弁護士業を続けられなかった先輩達には恨み言
結婚も妊娠もよねに相談1つしてないし、実は「友情」なんて持ち合わせてないんじゃないの
これ下手な女優がやってたらヒロイン自体もうちむどん並にフルボッコだったと思うけどな

524 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 09:21:26.00 ID:Tu5omdf90.net
>>494
寅って思い切り世間知らずじゃない?
妊娠も「社会的地位獲得のため」くらいにしか
思ってなさそう
出産して変わるのかな

525 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 09:24:20.20 ID:XqGP66/10.net
穂高先生は当時の常識のある大人なら当然言うことしか言ってないよね
特に若い男が続々戦地に送られる時代に子を産むことほど国に貢献していることってないし何をおいても優先すべきこと
それに出産は命懸けなんだし下手したら寅子も死ぬ
仕事はいつでもできるんだから今は出産に注力すべきって当たり前のことよ
寅子の認識がよくわからないわ

526 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 09:31:26.19 ID:Tu5omdf90.net
>>501
昨日だか他の誰かの出征には寅子とユニゾンで
「おめでとうございます」といってた気がする
つまり轟の出征はよねにはめでたくないのだよね
上にも希望が書かれてたけど
生きて帰ってはきたけどPTSDで飲み食いできず佐賀で床に臥す轟の元によねがやってきて障子をガラッと明け仁王立ちになり
「おい!お前!ふざけるな!」と逆プロポーズ
制作さん、お願いします

527 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 09:32:55.11 ID:xuXa6Jxb0.net
伊藤沙莉が童顔で低身長だから、ガキが何か言っとるわねと一歩引いて見れてるとこはあるかも
これが杏とか松下奈緒じゃまず団塊男の数字は取れないだろうし
ああ浜辺美波や福原遥とかならフェミがダメだったろうな

528 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 09:33:06.61 ID:Tu5omdf90.net
>>495
もともとあまり美味しそうなパンではないようなw

529 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 09:38:06.83 ID:Tu5omdf90.net
>>516
鶴瓶ってそういう特権意識みたいなのあるね
だから息子もああなる

530 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 09:38:17.83 ID:e3PuuCLn0.net
飴は榮太郎ぽかった

531 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 09:38:28.08 ID:KdvaH51O0.net
>>526
妄想おもろいw

532 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 09:39:31.76 ID:pUFgEwwe0.net
虎に翼
直道、自分自身については未来予測してないよね?
帰ってこーい

533 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 09:41:01.04 ID:ehnhY4Dq0.net
寅子が手一杯とわかっているなら、寅子に話す前に雲野先生もよく考えてあげてよ

>>526
見たすぎるw

534 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 09:42:26.41 ID:jcZw9v220.net
リアルだと再婚して再婚相手のお子さんと色々あったようで
そこら辺も共働き&子育てに悩むお母さん、ってNHKが大好物のネタで
個人的には見飽きてるので今からげんなりしてるけれど
ヨネと轟の何かそういうのがあるのなら期待してしまうわ
スピンオフで二人で法律相談所みたいな番組があったら見てしまうかも
宜しくお願いします、制作さん

535 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 09:45:28.63 ID:Tu5omdf90.net
>>533
雲野先生、妊娠してると知らないでしょ
今回、穂高先生からきいて初めて知るんじゃない?明日はブチギレ雲野ちゃんかしら

536 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 09:53:33.41 ID:jcZw9v220.net
そういえばオードリーの
尼さんが予言していた青竹?だっけの俳優は一体だれだったんだろう?
錠島ではないしオードリーでもなさそうだよね

537 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 09:59:30.04 ID:pqeeiV/T0.net
>>508
>ただその時は信念のもとガムシャラででも時に柔軟で
>道半ばでも誰かきっと後に続いてくれるだろうという人

同意
ていうかこれまでの先駆者朝ドラヒロインは大抵そうした人物像だった気がする
今回は脚本の想定してるヒロイン像があまり好きになれない

538 ::2024/05/22(水) 10:03:08.78 ID:mCD+T1Nx0.net
資格があるから戻れるけどね
実際、最初に合格した三人は長期的には活躍し続けた

539 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 10:04:07.70 ID:UiYtY8b60.net
>>526
やだーすっごく見たいわw

>>535
ブチ切れつつも涙目うるうる雲野先生なんですねわかります

540 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 10:04:10.85 ID:Tu5omdf90.net
>>536
杉本はテレビ時代劇やる!となったから
今日リチャードと二刀流の話が不自然に出てきた美月が「宮本武蔵どないですか?」と進言してピコーン!錠島が 武蔵っぽい!となりそう
妄想ばかりですいません

541 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 10:06:56.51 ID:sINx8w3x0.net
願いは叶って万々歳なはずが
なんで私だけが?と怒る寅子
新しいタイプのヒロインで面白い

542 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 10:11:50.34 ID:zEtlBaS+0.net
>>523
話の展開次第では後半叩かれると思った
ブギウギのスズ子は中の人が演技下手だから早々に叩かれてた気がするけどw

543 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 10:14:46.51 ID:ugz6Bziv0.net
優三の描き方があまりに絵空事っぽいというか寅子が恋をしたのもなんか雑だったし
正直、自分か寅のどちらかが受かればいいみたいな優三のスタンスもぴんとこないし、それをきいても寅子が好きと思えるのもよくわからない
単純に、気持ち悪いと思う
優三はただの寅子にとって都合の良い存在にしか描けてないと思う
あれなら轟のほうが断然魅力がある

544 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 10:16:54.60 ID:JpBqBq1j0.net
オードリー
梓が大人過ぎる
うちで引き取って思う存分勉強させてあげたい
あの家にもどらんでええ

とらつば
わたしにはわかる…お兄ちゃんが…
轟もいくしやだなゆうぞうさんもいくのかな
ここ最近の戦争ターンでは一番胸が締め付けられるかも

>>514
職場でわたししかいないって勝手に抱え込んで、一人で暴走して不機嫌撒き散らしてる人思い出したわ
そこまでじゃないと思うし抱えてるものは比べようもないけど、なんだかなと思うし穂高先生も無責任だなぁとも思うし色々難しいねえ

545 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 10:18:00.19 ID:/CBiH1sC0.net
昨日のNHK正午のニュース後、みみより!が三淵さんを取り上げていた
佐田さんのモデルとなった和田さんのお写真も出て、なかなかおもしろい内容だった

546 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 10:22:13.84 ID:2dBgCzqr0.net
>>543
旦那に愛想尽きて現実忘れたい女性もたくさんいるから優三さんは必要

547 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 10:27:54.35 ID:ugz6Bziv0.net
とはいえ現実味のないファンタジーな夫像を、そういうかなしい女性に媚びるようにだしてもドラマの質がさがるだけ

548 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 10:38:04.40 ID:jcZw9v220.net
>>537
だから花江の使用人にすべて手に入ると思ってはダメだとか
言われてなかったっけ
今の寅子って全部手に入れてそれを絶対離さないともがいてるよね
他の女性弁護士も悲しいけれど今は仕事よりもそれが一番大事でそれを選択して
いつか必ずまた復帰するって思ってるだろうし
とりあえず戦時中は空襲ばっかりで打ち合わせや裁判なんてやってる余裕あるのかな

549 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 10:42:11.19 ID:n7wwiNNi0.net
優三さんファンタジーかな?
モデルの和田さんは三淵さんから見染められた
優しくて言うべきことは言う人だったようだし
むしろ竹むらで聞こえてきた話がベースにあるとはいえ
「怒りが染みついている」と言っちゃうマツケンこそファンタジーの予言者のよう(そこが好き)

550 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 10:45:22.18 ID:/q3PhstE0.net
未踏の職業世界、女は要らん世界に先陣として進んでいく
そういう女性のお話は好きなんだけど
寅子の今んとこの考えとかは「はて?」がつくことも多く

wikiでモデルの一つという人の経歴見てるからというのでもなく
先輩方は弁護士やめるとか言ってないのに。と思う
後輩たち後輩たちで寅子関係なしにみな頑張るよ、きっと
ドラマ上苦しむ寅子を創作してるんだろうけど
一人相撲でちょっと周囲を見ていない感じが強い
まあそういう時期だと思うことにするわ

551 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 10:46:37.72 ID:I4vCtEWd0.net
優三さんにあまり魅力を感じないのよね
理解ある彼くんでしかないし完全に空気だからこのまま退場してもロスがない感じ
前作の愛助も似たような感じだった

552 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 10:48:33.69 ID:/q3PhstE0.net
オードリー
錠島が梓と美月の関係を誤解しないで
すっと「弟」って理解に繋がるのは良かったわ
梓、ボンボンなりにけなげやなぁ
これから錠島と何か交流とか有るのだろうか

ロクさんちゃっかり東映の仕事もらってたのね
さすが業界歴長いことあるわw

553 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 10:50:34.51 ID:j7HWsh4D0.net
>>547
嫌なら見なければいいよ

554 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 10:51:14.06 ID:ugz6Bziv0.net
>>549
あなたの書いてることはモデルの和田さんのことであって
自分か寅子が受かればいいと思ってたとかいって工場つとめを始める人のことじゃないんじゃない?

555 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 10:53:31.41 ID:ugz6Bziv0.net
出た
嫌ならみるな
描こうとしてるものは面白いけど、優三の描き方と寅子が恋をするご都合展開はこの脚本家にしてはうまくないなって思ってるだけ

556 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 10:54:58.90 ID:fE4/tsZg0.net
>>491
自分もそう思う

557 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 10:56:29.34 ID:n7wwiNNi0.net
>>549
ファンタジーって、そこ?
優三さんの魅力はたくさんあるけど
その部分はむしろ人間臭い弱い部分だと思っていたので
思いもつかなかったわ

558 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 10:56:30.22 ID:n7wwiNNi0.net
>>549
ファンタジーって、そこ?
優三さんの魅力はたくさんあるけど
その部分はむしろ人間臭い弱い部分だと思っていたので
思いもつかなかったわ

559 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 10:57:09.91 ID:n7wwiNNi0.net
大事なことじゃないのに連投してしまった
すみません

560 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 10:59:03.32 ID:fE4/tsZg0.net
よねさんがもうずーっと寅子を心配の目で見てるのがなんだか好き
講演会を頼まれた時にじーっと寅子を見てたのも嫉妬とかじゃなくて今の妊娠中にも関わらず頑張り過ぎてる寅子を心配しての事よね?

561 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 10:59:36.72 ID:ePwoVhrG0.net
>>543
結構ここでは絶賛されてるけど私も優三より轟のほうが好きかな
寅子よりよねが好きだし
でもああいう私が私がって人には優三の方が合ってるとは思う

562 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 11:01:20.91 ID:BsdrOkwX0.net
>>560
よねは寅子の妊娠
知らないだろ

563 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 11:04:50.73 ID:TZgFrt/F0.net
よねさんまだ知らないんだっけ
よねに罵詈雑言浴びせられそうだからって打算で結婚することも先に言わなかったもんね
よねさんは寅子にとっては同期で同僚だけど友達…ではないのかな

564 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 11:05:09.24 ID:fE4/tsZg0.net
私は寅翼楽しく見てるし寅子も応援してるんだけどしかし今日の回はそれでも色々はて?と思う所あって
何が違和感感じるのか考えてみたら寅子からまったく母性みたいなものを感じない
お腹の子のこと全く気にしてる様子がないのがとても不思議

565 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 11:05:24.33 ID:TZgFrt/F0.net
耳の痛いことを言う人は避けてる感じで

566 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 11:05:58.92 ID:DRnIv8Wy0.net
花江と直道の別れの抱擁シーンに白けたわ
あるわけないじゃん
欧米映画の見すぎ

567 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 11:07:04.71 ID:ugz6Bziv0.net
>>561
あってるのはわかるんだけど、ドラマ的にも優三の魅力は中の人の演技力とかもあって笑顔が素敵ってなりやすいのはわかるけど
満を持したようにでてきた優三が試験をあきらめた理由とか、これで寅子が素敵って思えるエピソードかなって首をかしげる
気持ち悪くない?
あまり意味がわからない
自分でやり遂げる人に魅力を感じてほしいわ

568 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 11:07:10.45 ID:DRnIv8Wy0.net
>>564
そこは全然不思議じゃない
まだお腹に子どもがいる実感はない時期だろうし

569 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 11:09:06.81 ID:aGGZxOBG0.net
>>543
実際の、三渕さんの書生見初め話のほうがよっぽど時代的にはドラマ性もあるし情もあって素敵なのに、誰に媚びてるんだろうという性悪設定なんだよね
まあ結婚には興味無いけどイケメンと結ばれなかったロマンスっていうのが全女のドリームぐらいに思ってんのかなw
リアル書生旦那さんも親を早く亡くした大人しい人だったってだけで勉強も出来て真面目な勤め人だったようで
あんなに不甲斐ない感じ演出しなくても良さそうなものをと最初から今までずっと思ってる
仲野太賀の技量で好感度嵩増ししてるとこが、なんかね

570 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 11:09:44.21 ID:TZgFrt/F0.net
途中で送信しちゃった
よねさんみたいに耳の痛いことを言う人は避けてる感じでも
優三みたいに肯定してくれる人にはコロッといくのはなんとなく猪突猛進な人にはあるあるって感じ
>>567
気持ち悪いというより都合の良い人が好きなだけなんだろうなという感想

571 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 11:10:08.22 ID:fE4/tsZg0.net
>>562
あっそうか
まぁ何にせよ一人で頑張り過ぎてる寅子を心配してるんだよね

572 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 11:14:49.25 ID:ugz6Bziv0.net
>>569
寅子の魅力が、何年も書生つづけて試験にチャレンジしてたのに投げ出して工場勤務しますみたいな向上心のない人を好きになることで
薄れてしまうと思うんだよね
それが一目惚れとかのほうがまだ素直でいい

573 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 11:27:17.74 ID:n7wwiNNi0.net
優三さんのいいところは山ほど知っているわけで
あの「寅ちゃんに自分の人生をゆだねていた」ってのは
誰もがすべて正しいわけじゃないという優三の欠点
ぜんざいの中のひとつまみの塩みたいなものだと思う
その塩が入ってきたことで今までの砂糖がぐんと引き立ち
あえてその欠点を口に出して自分をなぐさめてくれた人に惚れちゃう気持ちは自然だと思うわ

574 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 11:29:27.80 ID:XIgPoCsS0.net
>>537
社会を良くしようという奉仕の精神をも持って道を切り開く強靭さとしなやかさを持った真のパイオニアの声それではなく
自尊心だけ肥大した、とにかく自分を曲げず何かの1番になりたいような女達の声吸い上げてるようなドラマだからだと思う
偏見も入ってるけど脚本家なんて並よりその欲強いほうの人種だと思うし
セクシー田中さん以来一層、原作(モデル)付き作家をあんまり信用してないというかね

575 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 11:29:58.39 ID:ugz6Bziv0.net
すごいね
すごいポジティブw

あの発言を寅子は欠点だと捉えてないよね

576 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 11:30:56.26 ID:ugz6Bziv0.net
女性の声をすいあげてるからといって、
男を情けなく、過敏性大腸炎みたいな欠点を抱えさせなくてもいいと思うのよね

577 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 11:37:16.92 ID:QIYrPvkW0.net
ボブ先輩のように(推察だけど)家庭でも完璧を求められ女は三歩下がってろな夫なら幾ら契約でも結婚はしてないだろうし
外で常に戦闘モードの女にはまことに都合がいいのよ全てを包みこんでくれる男は
察しが良く批判はしないが時たま啓示()を与えてくれるし

578 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 11:38:49.15 ID:ePwoVhrG0.net
>>564
子供より仕事な人いるし
>>572
史実と違っても独身貫くヒロインの方がスッキリしたかもとちょっとだけ思ってる
色々背負い込んでるとはいえ実家で同居までしてくれて相談者たちより余程恵まれてる

579 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 11:44:01.76 ID:zhUjXc+O0.net
寅子なんだかなー
先生正論なのになんか寅子の中で私の邪魔する悪役になってない?
よねを応援してしまうわ
てかよねにまだ妊娠打ち明けてないの?
なんかよね一人が寅子心配して気遣って可哀想だわ

580 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 11:49:22.82 ID:DRnIv8Wy0.net
先生が正論って人が多くてびっくり
これまで努力続けてきた人になんて無神経なこと言うのか、だから老害は、って思ったわ

581 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 11:56:28.36 ID:GL1Vbn120.net
>>576
これなー
大抵、女は辛いのよって鼻息荒い人は男に当たり強くて
イヤそれおまえやってること一緒だからね…って同性は思ったりするのよね
こう言うと女の敵は!みたいにまためんどくさいことになるから賢い人ほど黙ってるというか放置して遠巻きにしてけど

582 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 12:01:21.25 ID:E3FnS/La0.net
>>579
よねの緩やかな変化に寅子は気付いてないからな
よねとは仲間とか同士とか戦友であってプライベートな事や弱音を吐ける相手とは考えてないのでは
色んな人の立場からの考えがあって齟齬を生むのよね
ドラマだわ

583 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 12:05:03.21 ID:ymp92clG0.net
ここから先は知らないけれど
よねだって口頭試験の一瞬だけ自分を曲げれば
か弱い女たちを救える弁護士の資格取れるのに
絶対に自分のままでチャレンジし続けるのは
個人的には無駄だなと思ってしまう
頑なに自分を押し通すのが悪いことではないけれど
結果として誰かの補助要員として動くしかないんだから

584 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 12:17:53.44 ID:zhUjXc+O0.net
>>580
そりゃ妊娠してなおかつ倒れたんだから先生がああ言うのは当たり前じゃない
お腹の子第一に考えるのは製造者責任だよ
仕事だけしていたいなら妊娠なんてするな避妊しろってこと

585 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 12:17:57.28 ID:pIJS+5GS0.net
もしかして、逆説的に、大義を成すには無私な時も必要って言外に言ってる?
まあ真理なんだけど(大抵の宗教家や思想家もこれを言う)えっ?w

586 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 12:22:17.50 ID:RI1BVa7f0.net
>>583
自身のスタイル貫くために他者に我慢をさせるスタイルなのよね彼女
男装もぶっきらぼうな強い口調も
結果として損をすることも理解して異質スタイルを続行するならそれはそれでヨシ

587 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 12:27:14.81 ID:DRnIv8Wy0.net
>>584
あなたがそういう価値観なのはわかった
倒れたらもう仕事はやめて主婦として生きろって言うのね
私は無理しないよう仕事をセーブして両立を目指せ、辞めたらこれまでの努力が無駄になるって言うわ

588 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 12:29:39.26 ID:zYHnH6mV0.net
>>580 あの時代じゃ尚更当たり前だと思う

589 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 12:30:48.80 ID:DRnIv8Wy0.net
>>588
そこは否定しない
でも現代の人が安易に共感したらいかんでしょってこと

590 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 12:40:52.73 ID:Tu5omdf90.net
>>566
だから、見送りの爺ちゃん怒ってたじゃない
凄いわ貴方、戦前の爺さんと同じ感覚よ

591 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 12:43:46.99 ID:zhUjXc+O0.net
>>587
それは現代だから言える価値観でしょ
そもそも当時産休育休って概念すらないんじゃないの?
出産自体今より命懸けの時代で先生の立場で仕事の掛け持ち頑張りなさいって無責任に言えないよ

592 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 12:45:14.27 ID:Tu5omdf90.net
>>587
今ならそうだね
初めての女弁護士には産休も育休もない時代
えー、休むならやめてよは、今でも存在する職場あるんじゃない

593 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 12:45:31.61 ID:DRnIv8Wy0.net
>>590
え、あなたの周りは別れに際して抱擁するの?
私の周りは誰もしないし駅や空港で見かけたことも全く無い
戦前の爺さんの価値観でなくて今の日本人の価値観なんだけど

594 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 12:47:05.50 ID:Tu5omdf90.net
ID:DRnIv8Wy0
あなたは朝ドラ見ちゃダメよ

595 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 12:47:35.74 ID:DRnIv8Wy0.net
なんでよー

596 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 12:50:06.03 ID:/q3PhstE0.net
>>566
夫が出征のときに
泣いてだきつく奥さんが
「居なかった」とは限らない
非常時とはいえ人間の感情の発露だもん
「居たかもしれない」よね
って、言っておくわ

夫が、子が、出征する際に
人前や公けの場ではなくても
逃げ回っても帰って来いって言ってた人もいるんだし

597 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 12:50:56.48 ID:n7wwiNNi0.net
>>575
すべてが正しい人間はいないから
虎ちゃんだって僕と社会的地位のために結婚しただろ
ちなみに僕は(         )
このようにみんないい面と悪い面があって

というセリフなんだから
( )内の言葉は悪い面を表していると受け取れるんじゃない?

598 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 12:52:08.76 ID:/0Do34pU0.net
穂高先生が妊娠は病気じゃない頑張れと言えば寅子は満足だったのかね
畦道出産のおしんのピン子じゃあるまいし
男性の穂高先生はああ言うしかないじゃん
それもかなり気を使った言い回しだった
ここ最近の寅子は色々酷いな
元々視野の狭い子だったけど

599 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 13:03:24.92 ID:n7wwiNNi0.net
今日の寅子は「ハコヅメ」って漫画で
部下が巻き込まれたひき逃げ事件を追っていた妊娠中の女性警官が
同僚に「おまえは警察官であるまえに母親だろ?」と言われてハッとする
その表情を見て同僚が(逆のつもりでいやがったな)と内心思うシーンを思い出したわ

600 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 13:03:57.60 ID:Tu5omdf90.net
>>595
あのさー、朝ドラはド ラ マ なの
史実を元にした再現VTRじゃないんだよ

601 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 13:03:59.09 ID:qeQuaISi0.net
今日の寅子嫌いだわ
いっぱいいっぱいなのはわかるけど何のために誰のためにやってるのかしら

602 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 13:03:59.06 ID:LoCwI5c70.net
ネタバレ見てないけど雄三は戦争行くのかな
太賀だから行くだろうな
雨の神宮外苑を行進する太賀が見えるぉ

603 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 13:06:04.24 ID:Tu5omdf90.net
>>593
またまた、駅や空港なんて行く機会ないくせにw

604 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 13:08:07.46 ID:DRnIv8Wy0.net
>>600
リアリティがないと白けるのよ

605 : 警備員[Lv.2][新]:2024/05/22(水) 13:15:37.45 ID:mCD+T1Nx0.net
神宮は学徒出陣壮行会だ

606 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 13:20:54.54 ID:ib+3L/la0.net
流し見だったぶん再放送改めて見たけどやっぱ寅子社会人として未熟過ぎないか
妊娠隠してて受けた仕事まず体調不良でポシャらせといて、秒で私は仕事もしますって
採用側、推薦側は「…誰か別の人に頼めば良かった」じゃね?
恩師に失礼なのは勿論、上司やフォローしてくれた人や妊婦及び経産婦の女性にもだいぶ失礼じゃない?
これってフェミおろか未婚の女性がもっとも嫌う妊婦様なんじゃないの

607 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 13:28:21.57 ID:P4iVu3ZZ0.net
どこにでもなんで私だけ?ムキーッ!ってなる人いるよね
今のままだと気が強くて賢くて恵まれてるだけのあまちゃんだと思うから戦争で揉まれて成長するのかな
でも外ではいい人だけど中ではキツイ人だったようだしどうなることやら

608 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 13:29:46.38 ID:Xi7ba8Nl0.net
あ、あと、何?あれっきり、後に女性で試験合格者出て無いの?
マジで寅子だけ?
男は兵隊に取られるのに女の法曹関係者出さないと回らないじゃん
史実では女子の合格者も細々と続いてるんだよね?

609 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 13:33:11.34 ID:aUSQpO9G0.net
>>608
うん
でもあえて寅子だけにしてるようだから教授酷い~社会が悪いってやりたいのかな

610 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 13:33:36.99 ID:n7wwiNNi0.net
今週は「すべてが正しい人間はいない」がテーマなんじゃない
いままで寅子のエネルギーだった思い込みの強さが
悪い方向にむいてしまう時もあるという話なのかなと思う
まだ水曜日なんだし
明日の前半で反省 後半で出産
明後日よねさん合格
「おまえたちが戻ってくるまでアタシが頑張る」
という話になるかと思っている
ネタバレしらないのであくまで希望

611 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 13:34:55.68 ID:H6cgGAGu0.net
>>608
昭和18年現在
女性弁護士は6人いる

612 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 13:40:19.25 ID:1nWRak7q0.net
持ち上げ、励まし、時には利用もする
Win-Winの良好関係
それを突然突き放すなんて、穂高先生ひどいな
妊娠を独断で勤め先に言っちゃうのもひどい
そして「仕事を辞めるべき」と決めつけるのもひどい
寅子が辞めるのも続けるのも
続けるのならどうやって続けたいのか等々も
妊娠してる本人の意思や希望に耳を傾けてほしい
思慮深い穂高先生ですら当事者無視状態になるんだから
当時の世の中としてしかたのないこととしても
たった80年前なのに大変な時代だったね
今にも通じることだけど
自分や家族が病気や要介護になった時とも同じで
寅子が妊娠出産までをどうするかを決めつけないで
本人意思と会社(事務所)の考えを率直に話し合ってほしい
そして年長者は本人の希望を円滑に進める助言を与えてほしいわ
一方的な押し付けでなくてね

613 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 13:44:28.27 ID:G8uGUOYw0.net
寅子は生理が重い子なのに悪阻は軽かったのか
普通はあそこまで仕事ゴリゴリできないくらい体調が悪くなるもんだけど
貧血で倒れるまで仕事できるのは悪阻軽いよね
そのせいか寅子が出産を軽く考え過ぎててモヤる
穂高先生が命を預かっているんだぞ馬鹿者!って叱責してもおかしくないわ

614 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 13:50:33.48 ID:Xi7ba8Nl0.net
>>609>>611
よねぇ…自分もドラマ始まる前にどっかで読んだ気がしてたんだ>女弁護士は他にもいる
じゃあ講演会はともかく、雑誌の連載なんて「たくさん仕事抱えてるので無理です」と言うべきだし
生来の気の強さ視野の狭さはそこに使ってー!とさえ思う
まあ、よねは優秀だけどなかなか受からないって設定に後進が続々と受かってたら都合悪いからだろうけど

ドラマだから仕方ないけど、主張が強い割にご都合が過ぎるのよね

615 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 13:51:21.58 ID:1nWRak7q0.net
誰かのことを酷いと言わせたいのか
社会が悪いと言わせたいのか
そういう「1か0か」「白か黒か」
みたいな話じゃないんじゃないかなって思うわ

616 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 13:59:03.94 ID:p6UgS+rA0.net
>>610
全てが正しい

このワードを見ると佐賀の餓死思い出しちゃうわ花岡かな

617 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 14:00:23.17 ID:lBSRXLpy0.net
いっぱいいっぱいになっている人って、
周りみる余裕もなくて、
心配で言っていることも悪くとるって
ありがち
よねさんの言葉とかで気づくんじゃないかな

618 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 14:02:34.48 ID:VVM3UKl30.net
>>615
でもそれで盛り上がる層をXとかで味方につけたいんでしょ?
分断大好きマスメディアだもんぬ

619 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 14:08:58.33 ID:1nWRak7q0.net
>>618
あなたは何のために朝ドラスレに来てる?
分断?とやらを煽りたいだけに見えるけど
そいうのに向いてるスレや板は他にたくさんあるわよ
ここは「男が」「女が」で熱くなる人は少ないから
踊り子向きじゃない

620 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 14:09:31.11 ID:Tu5omdf90.net
>>613
あの頃って悪阻一番つらいものなのに
直道のお別れ会でもバクバク
広場での弁当もバクバク
悪阻あったら、事務のおばちゃんも気付くから
ないことにしたのかな

621 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 14:13:26.12 ID:sIdbjzot0.net
穂高先生が寅子の体と赤ちゃんの命の心配だけしてたらもう少し聞く耳持ったのかな?
お国のためがどうこうみたいなこと入れて来ると焦点がブレる
夫はしなくても許してくれたのに子供できるような関係に自分から進んでなって
しんどさ増やしたのは寅子の自業自得()だから
体の心配だけされたらかえって自己責任感じておとなしくなったのでは
まあ誰もがああいうお国のために産めよ育てよ価値観にナチュラルに染まっちゃうのがあの時代
て表現がしたかったのかもしれないけど

622 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 14:14:06.69 ID:PSD5h4MI0.net
今週は一見全部を手に入れたように見える寅子がそのことで逆に自分を追い詰めて後悔する
→人として幅を広げるパートだと思ってるから、余裕がなくてキリキリしてても
「そういう時期あるよねー、妊娠中だしね」くらいの気持ちで見てるわ
寅子に限らず、登場人物にちょっとイヤな部分や自分の気に染まない点が描写されたからって
それまでのいいところも全部叩かないと気が済まなくなるのは
フィクションの楽しみ方としては勿体なくない?

623 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 14:18:32.28 ID:MVu1bh8j0.net
アレもコレも思う様にコトが運ばずキーッとなることは、朝ドラのヒロインにもあるよね
黙って耐えて無理にニコニコしてるより、ずっといいと思う

624 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 14:19:00.56 ID:PSD5h4MI0.net
>>526
そうなの以前は普通に「おめでとうございます」って言ってるシーンがあったんだよね
たぶんはるさんから直道の出征を聞かされても礼儀上そう言ったと思う
だから今日のシーンで言わなかったのはその場にいた寅子と轟がよねにとって
表面を取り繕う必要がない相手で、なおかつ「死ぬな」って言える程度の気持ちがある相手だからで
それを二人もちゃんとわかってるって関係性がさりげなく描かれてていいなと思ったの

625 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 14:34:49.51 ID:H3bOtkAP0.net
トラちゃんの相手、轟は何故考えなかったんだろ
身近にいる独身なのに

内緒で何か食べるシーン、あまり多いと微笑ましくない
この前は分けるほどなかったから良いけど、今日のは甥っ子とかにもあげて欲しかった

626 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 14:45:50.63 ID:PSD5h4MI0.net
あれ残った分は次の日甥っ子たちにあげるんだと思うけどなぁ
でもまず優三さんと「二人きりで内緒でおいしいものを食べる」ってことが寅子にとって重要だったんでしょ
そうすれば元気になれるっておまじないみたいなものでいじらしいシーンだと思ったけど

627 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 14:46:17.34 ID:Tu5omdf90.net
>>625
甥っ子にあげる量があるのに
寅子がそう言い出すってことは
それだけ辛いことがあったという描写
優三も勘づいた顔してた

628 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 14:47:10.55 ID:ViWaUWaD0.net
>>622-623
何で私ばっかりってずっと言ってるもんね今週w
だから人生のそういうパートなんだと思ってわかるわかるよって気分で見てるわ

629 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 14:55:54.83 ID:n7wwiNNi0.net
>>625
さすがに花岡の親友はお互い対象外でしょ
でも轟ってザ・日本男児なのに
女子部&玉ちゃんの誰とくっついてもうまくゆくイメージだわ
不倫じゃなければ梅子さんだってオッケーよ
タイプだけでいえば花江ちゃんでもはるさんともうまくいきそう
芯があるのに柔軟だからかしら

630 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 14:58:57.03 ID:7PMv7m3b0.net
>>572
試験を諦めて工場に務めることが向上心がないとまで責められるようなことかな
優三さんがもう諦めますと言った回を見た?

レス追ったら難病を欠点と言い切るような人だったわ
推して知るべしね

631 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 15:02:50.20 ID:YsrggKGW0.net
花江親子は花江親子で「母子のヒミツ」の素敵な何かが
それぞれのお家にあるんだよ

632 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 15:42:30.62 ID:ZaYtz0NP0.net
尊敬が高じての愛じゃなくて癒しを求めてもいいと思うし優等生的な行動をしないと気に入らないのもよくわからない
自分の期待通りの展開じゃない=リアリティがないって常に自分が基準なんだなと思う

633 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 15:44:50.21 ID:xCQFxDNN0.net
名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で Mail: 投稿日:2024/05/21(火) 21:12:25.94 ID:dbwHVni1 (1/3)

5月21日放送(NHK総合12:20 - 12:27)

みみより!解説
「虎に翼解説(3) 女性弁護士と戦争」

(要約1)

昭和16年9月の新聞記事「我が裁判史上婦人弁護士最初の熱弁」。
女性弁護士の最初の法廷は刑事裁判だった。
初の女性弁護士は3人いたがこのうちこの法廷に立ったのは三淵の同期の久米愛さん。

新聞の記事の写真は被告人ではなく、
なぜか子供を膝に抱いた久米さんの写真が載っている。
法廷には女性の弁護士姿を一目見ようと多くの人が詰めかけたそう。

この時代、国が求めたのは国家総動員の中で「国民皆労」。
全員何か仕事に就けというものだった。戦争に力を注ぐため、
女性に社会の一翼を担ってほしいという女性活躍。
これは三淵らが求めていた男女平等とは大きく異なっていたと思われる。

634 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 15:45:57.91 ID:xCQFxDNN0.net
名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で Mail: 投稿日:2024/05/21(火) 21:13:35.71 ID:dbwHVni1 (2/3)

(要約2)

このあと彼女たちの活躍の幅はさらに狭くなっていく。
太平洋戦争が始まったから。
この時のことを、戦後、三淵がラジオ番組で話している。

「戦争をしようというのに、
個人の権利義務を主張して裁判するなんてけしからん、
という時代には行ってきちゃったわけですね。
考えられないでしょう。

だから、初めて女性の弁護士が、
さてこれから裁判の弁護をしようっていう時代になったら
事件がたいへん減ってしまってる。

裁判なんかするよりも、どんどん和解で片付けろ、と。
話し合いを付けろというわけです。
ほんとうに大変な時代だったと思いますね」

635 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 15:47:23.04 ID:xCQFxDNN0.net
名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で Mail: 投稿日:2024/05/21(火) 21:15:30.42 ID:dbwHVni1 (3/3)

(要約3)

せっかく選ばれた女性弁護士の活躍が難しくなった。
戦争による中断までの期間に
女性の高等試験司法科合格者数は三淵たち最初の3人を含めても僅か8人。
期待されたように女性弁護士が増えることがなかった。
これはおそらく戦争のために、学業を続けられなかった、
志願者が伸び悩んだ、ということが背景にあったと考えられる。

三淵の弟・武藤泰夫さんは
「戦争によって(三淵の)弁護士としての活動は
事実上、1年間もなかったのではないか」
と生前に話している。

戦争が激しくなると彼女もまた戦争に巻き込まれていく。
ドラマも今後、寅子は苦難の時代へと入っていく。

636 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 15:48:37.85 ID:k6Dh9BX/0.net
>>621
国とか女性がーじゃなくて、流産したり体壊したら元も子もないと言ってほしかった

透明なゆりかご(ドラマ)で産むと決めたら仕事と赤ちゃんどっちが大事かという質問はありえない(赤ちゃんが大事)と言ってたけど誰もそういうこと言わないね

637 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 16:34:47.21 ID:WM8hyNZE0.net
穂高先生、お国のためとは言ってないよね?
身体や赤ちゃんを気遣う意味だと思ってたけど違うのか…

638 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 16:50:42.34 ID:giwt1uH/0.net
>>637
仕事辞めて主婦業に専念したほうがいい、ここまで言うから反発される
のよ

639 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 17:02:55.39 ID:0OnCcGz60.net
>>638
さっきから気になってた
「仕事やめろ」といわれてないよね
赤ちゃんを優先させて、とは言われてた。

ちゃんと雲野さんに妊娠を告げてたら
無理やり講演とかいれなかった筈
それはそれで寅子は嫌なのかもしれないけどさ

640 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 17:07:53.60 ID:qXpLnx6u0.net
優三だけ子供たちと一緒に下座席って、結婚後も続いてたのかな?
入り婿じゃないからマスオ状態の居候だし

641 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 17:10:22.61 ID:yQLu9iEe0.net
>>627
そこまで深読みできるの凄いね
>>631
花江は素敵なもの実家から貰えるかな

今日の寅子は感じ悪かった
人の気遣いも悪い方に取るし

642 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 17:13:23.53 ID:z1jl/xDz0.net
倒れて公演パーにして迷惑かけて、無理するなと言われたら怒る
当時妊娠するということは仕事はお休みよね
畑仕事とかは別だけど
段々嫌な女になってるわね

643 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 17:16:15.69 ID:qaoFdUrW0.net
今日はあえて穂高先生ミスリード回なのかなと思った
「本当は命いちばん大事、ちょっと休んでまだ戻って来ればいいと言いたかった」と言うと思う

644 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 17:23:15.62 ID:qaoFdUrW0.net
ただの妊娠報告からの「出産子育ていちばん大事」じゃなくて「辛くてしょうがない。でもわたしが1人で頑張らないと」と泣き声を言ってからの「君の務めは子を生み良き母になること」→「なんじゃそりゃ」 
寅子は何を言って欲しかったんだろう

今日は寅子がいっぱいいっぱいになって、周りが全く見えていなくて暴走する回かな
明日は反省するでしょう

645 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 17:23:46.99 ID:giwt1uH/0.net
>>639
仕事辞めて主婦業に専念したら?みたいに言われたから怒ったんでしょ
一時的に休め、だったら怒らないよ

646 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 17:24:08.43 ID:OsIIdRK90.net
よね、合格してくれ

647 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 17:24:40.54 ID:qaoFdUrW0.net
寅子は「雨垂れ石を穿つ」をどう受け取ったのかな
雨垂れじゃ石を砕けないって

648 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 17:29:44.93 ID:NMx0YTI80.net
録画見直したけど、穂高先生は一度も仕事を辞めろなんて言ってないよ

649 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 17:29:59.33 ID:3sFqxNVv0.net
自分の言葉で寅子が気負って弱音も吐けずに倒れるまで無理をしているのならそれは取り除いてやりたいと考えた恩師の言葉としか思わなかった

650 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 17:31:26.74 ID:giwt1uH/0.net
>>648
意訳って知らないの?

651 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 17:35:26.12 ID:jcndFvA00.net
>>612
穂高先生は雲野事務所に「講演会で倒れた」とは言ったけど、今日の時点では妊娠をバラしたかどうかはまだ分からないよ
そして仕事を辞めろとも一言も言ってない
勝手に解釈して勝手に熱くなってるの
穂高先生に「落ち着かないか」って言ってもらう?

652 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 17:36:26.21 ID:Tu5omdf90.net
>>650
あなたの意訳、おかしいよ

653 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 17:38:35.59 ID:PSD5h4MI0.net
>>640
結婚以降普通にいっしょに食卓ついてない?

654 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 17:39:29.83 ID:3sFqxNVv0.net
穂高先生は長期戦だから妊娠してる今は身体のことを大事にして、無理してまで頑張ることはないと言ってくれただけよね

655 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 17:40:27.67 ID:giwt1uH/0.net
明日の展開に期待するわ
先生は何のために来たのかしら?
無神経だった言葉へのお詫びもあると思う
今日の先生は寅子の仕事への思いなんて完全無視だったもんね

656 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 17:40:38.80 ID:Um5sxnua0.net
寅子ってもともと「自分が自分が」の人じゃない?
前に花江がはるさんとのことで悩んでたとき
「とらちゃんには私の気持ちなんか解らない」って言われて解ろうともせずにきょとんしてただけだったし
優三の気持ちは結婚するとなっても解ろうとしなかったし
同級生に比べて家庭に恵まれてたのを自覚するくだりもないし
今だって家事は一切やらなくていいことを感謝もせずに「なんで私だけが」って思ってるし

でね、偉業を成し遂げたひとって、自分自分だから成し遂げられるってこともあるのかもって思った

657 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 17:41:04.90 ID:XNvo20G90.net
>>653
横だけど今日私もそれ気になったから覚えてるよ
テーブルのお誕生席にお父さん、向かって左に兄夫婦、向かって右にお母さんと寅子
和室の机に子供たちと優三

658 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 17:41:35.28 ID:Ym3e0W5q0.net
>>650
今日の寅子みたい
頑なで余裕がなくて恩師の言葉の真意が届いてないのね
勝手に意訳して勝手に怒ってる

659 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 17:42:15.26 ID:epTNinHO0.net
>>654
そうだと思う
肝心なことを今日言わせないであえて誤解を招くようにしてるんだと思うよ(脚本家が)

660 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 17:47:39.67 ID:TZgFrt/F0.net
寅子の友達や同僚だったら疲れるだろうな
>>656
花江ちゃんが家事や姑や味付けのことで悩んでるときも友達を思いやるような素振りもなかったと思った記憶や

661 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 17:48:12.08 ID:Um5sxnua0.net
>>654
私は先生は「君は(婦人の社会進出実現への)駒のひとつ」って本音を言っちゃったのがまずかったと思うよ
自分が〜の寅子には受け入れられない

662 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 17:50:40.50 ID:PSD5h4MI0.net
>>657
ごめん言葉足らずだった
今日の並びがそうだったのはわかるんだけど、それは兄の出征の宴だからで
普段はいっしょにテーブルついてるよね?と言いたかったの
普段だと子供たちの世話しながらそっちのテーブルにいるのは花江

663 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 17:51:27.87 ID:ZaYtz0NP0.net
「雨垂れ石を穿つ」のくだりで「君の次の世代がきっと…」って言ってるから寅子には辞めろと言ってると思ったけど

664 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 17:52:42.46 ID:Tu5omdf90.net
>>653
今日は別居してる直道のお別れ会で
テーブルがいっぱいだから優三が
遠慮したと思う

別居前は、優三は夜学で弁当持っていってたから食卓にはおらず

665 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 17:54:33.09 ID:R8g1qVs60.net
今の寅子は先輩2人は田舎に帰って女弁護士諦めたと思い込んでて、よねはいつまでも受からないから弁護士になれないと思い込んでて、私1人が頑張らないとこの道は閉ざされてしまうと思い込んでるんだよね
先生は物事は1人の奮闘ではなしえない、たくさんの人の水滴で石が割れる、君の努力も水滴の一つだから今は優先順位をお腹の子に譲れって言ってるんだけどテンパってるから否定されたーって怒ってる
優三さんのチキンは2本しかないから2人で食べようもわかるけど、キャンディ何個も入ってるのに甥っ子たちにもあげないで2人で食べよう言った寅子の顔を優三が微妙な顔で見てたのがなんとも

666 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 17:56:25.81 ID:lp5d0ZVs0.net
>>663
戦時中だし弁護士業に厳しい時代に突入して先が見えない中で講演会も倒れちゃってろくにこなせない身体の人は一旦休んで次世代に託すのも間違いじゃない気もする

667 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 17:57:08.58 ID:CGWfqb1E0.net
穂高先生ってもともと長い目で女性の活躍できる社会をと思ってるわけで
つまりある意味で寅子たちは捨て石と思ってるのも本当だと思う
それで最初に穂高先生と桂場さんがぶつかってたんじゃなかったっけ
桂場さんはその捨て石世代が気の毒だと思ってたから

668 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 17:58:13.48 ID:XNvo20G90.net
直道一家が猪爪家にいるシーンが多すぎて、いつのまにか別居解消したような気で見てたわ
かぼちゃご飯食べてるシーンでは直道の席に優三が座ってた

669 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 17:58:40.25 ID:PSD5h4MI0.net
>>665
前半には同意できるけど最後のとこは違うと思うわ
あれは甥っ子たちにあげないからドン引きしたんじゃなくて
「また何かつらいことがあったら二人で隠れておいしいものを食べようね」が前提にあって
それをしようとした寅子に何かあったのを察しつつ言葉を飲み込んだってシーンでしょ

670 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 18:05:16.51 ID:epTNinHO0.net
今日は話の展開上そう座らせなきゃ仕方がなかったのかも知れないけど
マスオさん状態の優三を1人だけ追いやるようにして、自分は猪爪家メンバーとして平然とご飯食べるのはちょっと無理かも
せめて直言の正面に椅子持ってきてやって

671 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 18:16:19.21 ID:CGWfqb1E0.net
あといまの私たちは歴史を知ってるから久保田先輩や中山先輩だって復帰できたんだし
いまは身体を優先にして休んでもいいじゃんとは思うけど
あの時点ではこの先どうなるかわからなかったわけで
結局は日本が負けて男の数もめっちゃ足りなくなってGHQの女性登用後押しもあって
みんな法曹界に復帰できる未来なんか見えてないから
ここで踏ん張らないとすべてを失うかもと思っちゃう気持ちも分かる

穂高先生は「絶対また復帰できるから大丈夫」と言ってるわけじゃなくて
「きみは捨て石の役目を果たして充分に頑張ったからもう休みなさい」って言ってるだけだから

672 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 18:18:32.58 ID:2dBgCzqr0.net
>>630
ID真っ赤な人は基本あたおかだから

673 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 18:24:57.19 ID:WM8hyNZE0.net
こうなると明日益々穂高先生が何を言うのか気になるね
後2日でどうまとめるんだろうか

674 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 18:36:40.58 ID:pIJS+5GS0.net
寅子序盤から嫌なとこ満載な上級国民ヒロインと思うけどな…
自分はアク禁くらってたからほぼ書き込めなかっただけだ
別に妊娠中不安定な時もあるよねってことでも無い気がするけど、それを経てしか気付けないものがあるなら
昔の人の言う、子ども産んで一人前みたいなことはあながち強弁でも何でもないなと
今んとこ寅子は当時の女性にのその年齢にしては青すぎるやろと
昭和(の設定)の威を借る令和という感じは拭えない

675 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 18:51:23.45 ID:ViWaUWaD0.net
>>647
たくさん雨だれを垂らしていずれ岩を砕く人のつもりでやってたのに
たくさんの雨だれのうちの一つでしかも君は流れ落ちるだけで後世の誰かのために犠牲になるって言われちゃったから仕方ないね

676 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 18:58:38.24 ID:tcNWYHCo0.net
医務室

穂高「目が覚めたかね。もう少し寝ていなさい」
穂高「お医者様は貧血じゃないかと言っていたが…」
寅子「先生、私はどうすればいいのでしょうか…」
  実は私、子供を授かりまして。
  でもまさか、中山先輩も久保田先輩もお辞めになると思いもしなくて…
  本当は、つらくてつらくて溜まらないんです。
  でも、私がここで頑張らないと。
  やめていった仲間の分も、と思ってはいるのですが…」
穂高「君、それは仕事なんかしている場合じゃないだろう」
寅子「はて?」
穂高「結婚した以上、君の第一の務めは何だね?
  子を産み、善き母になることじゃないのかね」
寅子「お、お言葉ですが先生、私が今ここで立ち止まれば、
  婦人たちが法曹界に携わる道が途絶えてしまいます。
  違いますか」

677 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 19:01:30.36 ID:tcNWYHCo0.net
穂高「うーん…そうだね…」
寅子「だから私、せめて出産ギリギリまでは働きたいんです。
  出産後もなるべく早く復帰して、
  世の中を変えるべく、法廷に立ちたいんです」
穂高「いやいや、世の中、そう簡単には変わらんよ。
  「雨だれ石を穿つ」だよ佐田君。君の犠牲は消して無駄にはならない」
寅子「つまり…先生は、私は石を砕けない。
  雨だれの1粒でしかない、無念のまま消えていくしかない、
  そうお考えですか」
穂高「人には、その時代、時代ごとの天命というものがあって…」

678 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 19:03:11.38 ID:tcNWYHCo0.net
寅子「こうなることがわかっていて、
  私を女子部に誘ったのですか。
  私たちに、世の中を変えるチカラがあると、
  信じてくださったのではないのですか」
穂高「だからだねえ、また、君の次の世代が、きっと活躍を…」
寅子「私は、いま、私の話をしてるんです!」
穂高「落ち着かないか…あまり大きな声を出すと、
  お腹の中の赤ん坊が驚いてしまうよ」
寅子「…ハ、ハハ、何じゃそりゃ…」
穂高「佐田君…?」
寅子「家族が心配しますのでこれで失礼します。
  ご迷惑をおかけしました。失礼します」

679 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 19:04:01.66 ID:tcNWYHCo0.net
雲野事務所

寅子「先生…」
雲野「佐田君、君、講演会で倒れたんだって?」
岩居「何で黙っていたんだい」
雲野「穂高先生、直々にお詫びに来てくださったんだよ」
穂高「いやぁ佐田君、先日はすまないことをした」
寅子「…」

つづく

680 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 19:07:02.51 ID:cKdVfg2p0.net
ワテだけでなくあのフライドチキンには反応してる人が数名いた。
それは珍しく「この時代にフライドチキン?」

もうその時点で消え物として失格だ。

681 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 19:07:26.63 ID:cKdVfg2p0.net
ワテだけでなくあのフライドチキンには反応してる人が数名いた。
それは珍しく「この時代にフライドチキン?」

もうその時点で消え物として失格だ。

682 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 19:17:55.12 ID:7P1p1LEh0.net
>>630
工場勤めをめっちゃ見下してるよね

683 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 19:20:51.07 ID:PSD5h4MI0.net
>>680
あれ手羽元を焼いただけだよ
衣ついてなかったでしょ?

684 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 19:27:50.48 ID:cKdVfg2p0.net
>>683
そのポピュラーな骨付きチキンくんをAKBKの朝ドラ消え物を戦前スタートでしかも太平洋戦争の
昭和17年辺りで見たことないがない。
消え物失格だわ。ズワイガニと言い突拍子も無いものばかりだすなよ。と言う話です。

685 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 19:28:12.46 ID:5D/kCRZR0.net
お兄さんの出征風景だけど朝ドラにしてはご近所さんがいつものお爺さんとおばあさんだけで寂しかったな

686 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 19:30:40.81 ID:PSD5h4MI0.net
戦前の鶏には手羽元が存在しなかったって思ってるってこと??

687 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 19:44:16.88 ID:Jf8kcvCY0.net
今日の直道お兄ちゃん
お父さんの直言みたいな物言いだったね
寄せたのかな

688 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 19:47:17.80 ID:cKdVfg2p0.net
>>686
そんな事一言も言ってません。
戦前スタートもので骨付きチキン初めて見たから。しかも昭和17年の戦時下であり考え難い。

ワテが現在風の唐揚げ見たのゲゲゲのもこみち書房のお昼だったと思う。あとカムカムのクリスマス。戦後ばかりなんです。

農家なら確かに飼ってる鶏〆たら手羽先は食べる
鍋かすき焼きだと思う。農家の人ってすき焼きに
骨付きのまま出さないんてす。

689 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 19:49:01.99 ID:X5kR9vTm0.net
>>648
>>651
>穂高先生は一度も仕事を辞めろなんて言ってないよ

言ってるぽくない?

>>676
>穂高「君、それは仕事なんかしている場合じゃないだろう」

690 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 19:50:36.02 ID:X5kR9vTm0.net
うわ、キモ親父またキジョに粘着してる…
吐き気しそう

691 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 20:07:53.81 ID:PSD5h4MI0.net
>>688
あなたの知識は朝ドラが全てなのかもしれないけど
谷崎潤一郎にも太宰治にも骨付きの鶏肉食べてる場面はあるし
江戸時代の鶏鍋の描写にも「食べた後に骨を取り分けておく器」の描写があるよ

692 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 20:17:13.11 ID:7P1p1LEh0.net
>>688
太宰の「斜陽」で、元華族のおかあさまが骨付きチキンを指でつまんで食べてすましてるって描写があるよ

谷崎潤一郎とか古川ロッパの本なんかよんでも、ハイカラな都会人は戦前からハイカラなものに馴染んでた

693 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 20:20:28.16 ID:CyK2K/X00.net
いろんなものを背負い込んだ状態で妊娠して追い詰められてる(ような気になってる)人に「仕事をしている場合じゃない」は受け止め方次第だと思うけどな
だって体が第一なんだし、休んでまた戻ってこいと言ったってそれをプレッシャーに思う人もいるよ
とりあえず今は仕事をしている場合じゃない
これは間違いない

今日の台本はあえて誤解を招くような表現にしてるに一票

694 :可愛い奥様 ころころ:2024/05/22(水) 20:25:05.75 ID:Hc9RmuOw0.net
>>676

なんで寅子が焦って憤るのもわかるけどあからさまに先生にはがっかりしたみたいな態度出しすぎ
時代や職業関係なしにお腹の子が最優先じゃないのか

女性ばかりが辛い思いをしてるって言うけど戦争に行かなくていいってだけでめちゃくちゃ得してる
って思うのは現代だから言えることか

695 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 20:42:44.26 ID:V3M0E/dp0.net
SNSを見ても自分が妊娠時に言われたことが再演されてキレてる人が多い印象
寅子がどういう思惑で結婚したかも妊娠したかも知らない穂高が、仲間がやめてしまったかは自分だけは頑張らなきゃと体調に無理をしていたら、まずは母親としてお腹の子を無事に産むことを優先するようにいうのは当たり前ではないのか

696 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 20:47:56.84 ID:V3M0E/dp0.net
君だけが頼みだからお腹の子よりも仕事をまずは頑張ってくれとかいう恩師ならSNSではもっとキレられていただろうな
何もかもは手に入らないと花江のお手伝いさんが言っていたように、女が妊娠してる間はとりあえず諦めることがあるのは仕方ないわけで
産んだ後なら優三やはるがなんとかしてくれるのかもだけど、寅子は本当に苦労知らずでなんでも手にしてきたわがままなお嬢さんだよ

697 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 20:51:26.27 ID:fm4FzZBn0.net
>寅子「だから私、せめて出産ギリギリまでは働きたいんです。
>  出産後もなるべく早く復帰して、
>  世の中を変えるべく、法廷に立ちたいんです」

…て言ってる寅子に、先生には
「応援するから頑張れ、でも絶対に無理はするな
周りに頼れ、手を貸す人が必ずいるから」と
穂高先生に言ってほしかったな
ハイここまででいいよ、最後までできると期待してなかったらね
あとは次世代に任せるから、お疲れさん、と梯子を外されたんじゃ
先生たちが自分に変える力があると信じてくれてるんだと
頑張ってきた寅子かわいそう過ぎると悲しくなった
ドラマとして逆風の物語も必要な事はわかっているんだけどw

698 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 20:56:41.59 ID:cKdVfg2p0.net
>>691
谷崎潤一郎って細雪でしょうか?
船場の旧家のお金持ちと農家とは明らかに
違うわけでして。ユウゾーが仕事関係で軍から
分けて貰ったラッキーならスルーしてました。
農家だし。

>>692
それも元華族であって農家では無いです。
たとえば昭和13年ころに猪爪家でエビフライや
すき焼きやライスカレー食べてた方が自然なんです。あるいはビーフステーキ。

AKはその辺がおかしいのです。変わった物だそう。パンならパンばかり。しかもホットドッグとか。コーティングおにぎりばかりだとか。

699 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 20:57:09.26 ID:fm4FzZBn0.net
>>695
>まずは母親としてお腹の子を無事に産むことを優先するようにいうのは当たり前ではないのか

きっとその通りなんだけど
わかっててもやっぱり悲しいしがっかりしちゃうんだ
ぎりぎりまで働いて、早めに復職する、そして母子の安全も守る
それが実現できるやり方を皆で考えてみよう、なんて
そんなふうに言ってくれる穂高先生ならよかったのにと思っちゃうんだよね
あとは、変えるのは君じゃなくて次世代だも言わなくていいのになーとかねw

700 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 21:02:39.90 ID:XNvo20G90.net
産後の復帰はともかく、今のあの状態の寅子には「仕事なんてしてる場合じゃない」以外に何も言えないわ
あそこまで切羽詰まってる人に「母子の安全を守るから一緒に頑張ろう、やれる事は手伝うから」って言ったところで
そんな無責任な!ってなると思う

701 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 21:04:21.70 ID:fm4FzZBn0.net
>>696
>寅子は本当に苦労知らずでなんでも手にしてきたわがままなお嬢さんだよ

そう?
わがままお嬢さんというよりも意志が強く理想と行動力が伴った人に見えるな
こういう先人たちがいてくれて強く前進して奮闘してくれたから
今の自分の自由や権利があるわけでとても有り難いよ

702 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 21:04:47.98 ID:mkYok/Ml0.net
>>694
戦争も後半になってくると、女性は子供と老人をかかえて
空襲、勤労奉仕、食糧不足のなかを生きていかねばならないので、
一概に「得してる」とは言えないかな。
召集も銃後も配置先と居住地によって、人生が大きく変わったし。

703 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 21:04:55.67 ID:48DsV6Hp0.net
今はとにかく休め、だけならまだしも早く復帰して頑張りたいという思いも否定してるのが大いに引っかかる

704 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 21:07:58.96 ID:54osFcTj0.net
>>702
小林薫はイキのいい奴で
シベリア抑留されて帰ってきたころに奥さんが再婚してた寿司職人(再婚相手は子供作って死亡)演じてたのが懐かしい

705 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 21:09:10.86 ID:fm4FzZBn0.net
>>700
やり方を皆で考えよう、のなかで、今はまず養生最優先案が出て
寅子本人が納得できればそれが最善だと思うのよね
誰かに押しつけられた事じゃなくて、寅子自身が考えて選択した決断なら
ま、いってもしょせん私の感想だし、見てるのもフィクションなんだけどねw

706 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 21:13:29.83 ID:IWooXCKu0.net
めんどくさい本当にめんどくさい人…
こう言って欲しいああ言って欲しいばかりで怖いわ
こんな察してちゃんが周りにいなくてよかった

707 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 21:21:40.46 ID:cKdVfg2p0.net
貧血で倒れて医務室へ。穂高が少し怒っているように見えた。桂馬も寅子が倒れる前から顔みて
すでに異変に気付いてた。
男に言われて反発する寅子の方がオカシイ。
花江やハルも貧血で倒れたと聞いたらおそらく
穂高先生と同じ意見だと思う。


意固地になってる寅子をストップさせたかったんじゃないかな?

708 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 21:22:41.59 ID:fm4FzZBn0.net
自分と違う意見を言われたら怖いんじゃ日頃から大変でしょうwお疲れちゃん

709 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 21:29:19.13 ID:ca16RXLi0.net
>>699
そう言ってもらえてれば寅子はほっとしただろうな(見てる私も)ってのはわかる
でも、あの時代ならリベラルな教授が寅子にせいいっぱい気を使っていてでさえ、あんな感じのことを言いそうだよなとも思う
ドラマとして、今日のところはそれで良かったんじゃないかなと思ってる
明日どうなるんだろうね

710 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 21:51:46.16 ID:Tu5omdf90.net
>>684
昭和17年に生きてたんだ、すごい

711 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 21:54:39.69 ID:0JtLkpDD0.net
>>530
梅ぼ志飴だね

712 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 21:57:51.93 ID:Tu5omdf90.net
>>698
農家だからこそ、自分ちの卵生まなくなった老鶏1匹潰して丸1匹解体して味付けして焼いた、
とかでしょ
昭和の昔ならあるあるだよ
なんでもらったかはよくわからないけど
貴重な手羽元二つもお裾分けしてくれるほど
優三が慕われているということ

713 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 22:00:23.99 ID:cMkRSLuw0.net
やっぱり、後進のために今できることをやろうの精神でなくて
今、私のことを言ってるんです!という考え方になるあたり
この人だけが道を切り開いてきたんじゃないのに偉業設定だけ拝借してるなって気になるわ
令和の働く女性そのものだなと

まあそのへんドラマにも描かれてるから釣りかもしんないけどね
今の時代だって、急に女が有能になって受け入れられたんじゃなくて
単に若い労働力が足りないから女の労働力が必要なだけだよ
有能な女達が不況且つ席が無いってだけでたくさん門前払いされたのを氷河期世代は知っている

714 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 22:01:38.52 ID:Th3AAnqJ0.net
>>698
なんで農家じゃなきゃ骨付き鶏は食べないって決めつけてんの?

昔は東京もちょっと郊外に出れば農家があったし、鶏を一羽まるごとで売ってくれたってよ
肉屋は鶏を店でさばいていたし、東京には鳥鍋や軍鶏鍋、洋食店もあったし、戦前の婦人雑誌に鶏を丸焼きにしたローストチキンの作り方が載ってたそうだよ

715 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 22:03:54.39 ID:Tu5omdf90.net
>>688
クッキングパパで、昔鶏のすき焼き昔食べたなあって主人公の母親か思い出してたけど、骨付き肉だったよ

あと、日本は明治から大正ときて昭和10年頃まではすごくハイカラで食も豊かだった
昭和16年辺りから衰退していった、それだけ

716 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 22:04:36.50 ID:Th3AAnqJ0.net
戦前の女はビールを飲まないとか親子丼を家で作るようになったのは最近とか変な思い込みある人って時々いるね

717 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 22:10:01.57 ID:5oPZ3RXw0.net
骨付き肉とかどうでもいい話引っ張って都合の悪い指摘は流すつもりかな
明日明後日で寅子生まれ変わらないとヤバいねw
穂高先生が令和からタイムスリップしたみたいな都合のよい恩師くんでも白けるけど

718 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 22:14:10.76 ID:Um5sxnua0.net
私ひとりが頑張らないと、と思い詰めてギリギリのところでやってるところに
君ひとりが頑張っても変わらないと言われてしまって
カッとなるのは無理ないとしても
目上の恩師に「なんじゃそれは」は心の中の声にしてほしかった
オノマチのナレで言えばよかったのに

719 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 22:19:28.34 ID:sG7gZzG/0.net
明日明後日で、視野の狭い寅子を平手打ち(比喩)するような展開になってちょこっと成長するんだと思うよ
今までもダメヒロインなところを描いてるし

720 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 22:22:27.57 ID:cKdVfg2p0.net
>>710
朝ドラで見た事ないって言っただけ。見た事ある?

>>712
農家だからこそ貴重なタンパク源あげるわけない。野菜だわ。それにワテの父が農家出。
長男が後継。父は次男。夏休みに伯父の家に行くと鶏シメてすき焼き。手羽のところは骨とってましたわ。肉の部分だけ。キンカンとか美味しかった。

>>714
だから農家がローストチキンなんて食わない。
それこそ猪爪のガスオーブンで作ればいいのにw

721 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 22:43:07.22 ID:BsdrOkwX0.net
ジジイ
いい加減にしろよ

722 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 22:47:52.06 ID:ipU28Y0j0.net
はて?の比較級がなんじゃそりゃなのかな
それくらい怒ってるという表現なんだろうけど、育ちの良い寅子の口から咄嗟に出る言葉としては不自然に思えた
あと伊藤沙莉の声がああだから、怒ってる時に乱暴な言葉を使われると泣きそうになるw

723 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 22:51:43.36 ID:mkYok/Ml0.net
前途有為な若者どころか30過ぎの直道も招集されるという
先が分からない時代背景もあって、
寅子にとっては今が大事で未来のことが考えられないのかも?

法曹界女性進出を次代に託すことも子供を産み育てることも
明日が確実に来ると分かっていてはじめて出来ることだから…

724 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 23:03:38.71 ID:xWQABGOQ0.net
>>720
もういい加減にして
スレチだから黙っていたけど、うちの祖母か戦前親戚のうちに(都会近郊農家)行ったら庭の鶏を1羽目の前で〆てすき焼きご馳走してくれた。残った骨やらなんやらを炙ったり甘辛く煮付けて子供のおやつにしてたらしい
それから祖母は鶏肉が食べられなくなったって

ついでに、1990年頃我が家は社宅の庭でミニトマトを育てて採れ過ぎたから、子供の保育園に持っていって食べてもらった(まだおおらかな時代)そんなに珍しいものではなかった

もう、これでおしまいにして欲しい

725 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 23:09:13.11 ID:/bS2yEY50.net
>>718
そうね
オノマチがナレで言ってくれてたら寅子の気持ちにも寄り添えたわ

726 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 23:10:39.34 ID:0LpES8rE0.net
食べ物以外も考証してみたら?

727 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 23:12:41.28 ID:c/q4p30X0.net
寅ちゃん家事も子育てもはるさんと花江ちゃんに丸投げする気満々ね
裏山

728 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 23:13:18.57 ID:TPwN3+Xu0.net
マー姉ちゃん

729 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 23:14:50.64 ID:TZgFrt/F0.net
>>718
心のなかでなんじゃそれはと思うのと口に出しちゃうのは違うもんね
オノマチのナレならまだ許容できたかもしれない
自分が倒れて迷惑をかけた相手にあは無いよ

730 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 23:16:15.47 ID:/bS2yEY50.net
よねが試験に受からないのは男装で反抗的な態度だからで、法律の知識は寅子に負けないくらいあることは寅子もわかっているんだから、雑誌の相談手紙とかはよねに読んでもらって、弁護士としての対応が必要なところだけ自分かやるとかすればいいのにね

731 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 23:18:28.30 ID:ipU28Y0j0.net
唐突なミニトマトは何の話?

732 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 23:24:55.78 ID:yQLu9iEe0.net
じゃあさ、唐揚げ?って誤解を招くかられ

733 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 23:30:52.32 ID:7UKZ4MQs0.net
>>720
なんでそんなに自分の知ってる世界だけに固執するの

734 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 23:43:27.17 ID:yQLu9iEe0.net
じゃあさ、唐揚げ?って誤解を招くから、焼き芋くらいにしとけば良かったのよ

735 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 23:49:15.66 ID:JduNOEIi0.net
直道帰ってきて欲しい
大好きだ

736 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 23:53:45.87 ID:ROQBOSKP0.net
>>625
あの後にドロップは甥っ子とかにもあげただろ
なんで二人で全部食べたと思うのか

737 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 23:55:51.04 ID:jIhc8GK20.net
カーネ糸子が「油を通した豚」を財前直美にふるまったのは戦前よね

738 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 23:58:16.50 ID:ROQBOSKP0.net
>>612
あの場面で次世代にまかせろって言われるとキツイ
何だったんだってなるわ

739 :可愛い奥様:2024/05/22(水) 23:58:43.04 ID:cKdVfg2p0.net
昭和17年ごろに鶏肉出すセンスの無さ。
しかも骨付き。w
ブギウギで戦前に鶏肉登場したのタイ子ちゃんと
スズ子が屋台で食べた焼き鳥だけだったような?
昭和12年頃。
戦後は結構鶏肉が登場する。昭和30年愛子の
誕生日会。小田島が逮捕された日の夜御飯。
あとヤフコメに投稿した美味しそうな鶏肉。
これがいつだったか思い出せない。

740 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 00:01:38.52 ID:6O12MmQ40.net
>>737
あれって昭和5年か6年?千代焦してたねw

741 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 00:28:31.22 ID:6O12MmQ40.net
カーネで思い出したけど糸子が昭和3年?
に勇くんと坂崎くんと一緒にバウムクーヘン
食べるシーンがある。勿論神戸のユーハイム。
虎翼も昭和6年に銀座コロンバンのアップルパイ
出せばいいものを下手にハルを菓子作り好きに
したりするからボロがでる。
センスないなぁホンマ。

742 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 00:44:34.24 ID:JpylVpHA0.net
弁護士の弁が画数多い旧字で
膨れてびゃんびゃん麺みたいになってた

743 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 01:27:49.31 ID:9vYRH6fY0.net
火曜、水曜の虎つばまとめて見たんだけど
契約結婚的な感じから急に子作り雰囲気になってて、ちょ待てよと思ってしまったんだけどw
あの二人はお似合いで結婚して良かったともちろん思っているので良いんだけどもう少しワンクッションあってもいい気がしたんだけど…私なにか見逃してる?

744 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 01:46:52.57 ID:9vYRH6fY0.net
あと倒れて救護室で寝ていた寅子…メイクさんなんでマスカラつけてしまったの…

745 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 01:52:13.02 ID:Gpw4tvLa0.net
>>731
横だけどオードリーでお弁当にミニトマト入っていて、あの時代にあんなトマトはなかった、自分は90年代後半(20年頃?)に沖縄のなんじゃらホテルで食べたのが初めてと言い張る人がいた

私もこの話はこれっきりにしてほしい

746 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 02:01:27.41 ID:CFWBdKw90.net
当時はマスカラってなかったの?
講演会だし多少は顔作ってんのかな?色付きの派手口紅はご時世的にダメでもダークなマスカラくらいはするかも?と思ったんだが
どっちにしろダマになったマスカラは好きじゃないから無い方が私は好き

747 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 02:02:18.59 ID:+ZDeK8Sw0.net
>>743
川べりで、恋に落ちるのは突然だってナレがあったからそのまま受け取ったけど

748 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 02:07:48.61 ID:HONZJLLa0.net
>>738
でも本来、寅子の後にも女子の後輩が続いてるんだったら次世代に任せろって普通だけどな
あの法律事務所も、忙しいのに次の若手雇わないのも不思議だけど(まあ善人貧乏弁護士ってことになってるからかもだけど)
普通だったら20代も後半になると後輩育てて自分が仕事できなくなる状況にでもなれば後は託すものだわ
それが働くっていうことだし
平成だって令和だって妊娠でもそうじゃなくても体調不良が続けば「とりあえずその仕事誰かに変わって」って言いたいもんでしょ雇う側や年配者はさ

749 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 02:13:30.05 ID:+ZDeK8Sw0.net
寅とよねの人物描写の対比がいいなと思ってる。


学生時代は天真爛漫、明るく前向き、強気
社会に出て様々ぶち当たって周りが見えなくなってきた マイナス面が出てきた
よね
学生時代はお気立てに難あり 周りが見えない
社会に出て様々な経験して周りが見える様になってきた 性格が軟化してきた

寅は、朝ドラありがちな聖女化された描き方じゃないのがリアルでいいなと思う。心に余裕無くしたらああなるよな、っていう。

750 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 02:48:25.04 ID:eHv6AAfR0.net
>>745
オードリーは昭和47年だよね
ミニトマトはまだなかった
おかしな人の1990年の話と1972年の話は切り離さないとややこしくなっちゃうよ

751 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 05:15:41.71 ID:W9iFFbEf0.net
>>746
ツケマツゲもあったしマスカラもあった泣いたら流れるやつ
目細工流行していたんじゃないの?
ファッションリーダーはワテだす福来スズコ
鳥の骨付き唐揚げは昭和初期からある
>>750
市場に出ていなかったけどあった
でもオードリーの場合バーコード付きのメモ帳持っていたり80年代のファッションだったりと細かい所はおおらか()
前半は大竹しのぶの演技力でそんな事はどうでもよかった
内容がつまらなくなると細かい所が気になる

752 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 05:38:49.46 ID:JpylVpHA0.net
オードリーそんなに細かく見てないけど昭和47年なんだ
じゃあ翌年年明けにはアメリカはベトナムから撤退だから
いとこが無事帰ってくる可能性あるんだろね
あれだけで退場するにしては皆にしっかり絡んでたし

753 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 06:22:04.75 ID:6O12MmQ40.net
【虎に翼】

・ヒロインはかなりの裕福家庭。夫はマスオ。
・母ハルに朝食。昼は弁当作って貰い夕食も。
・親友で親族の花江は経産婦。出産・授乳の悩みも聞き放題パックプラン。
・母のハルも17年前に直明出産。子育てのプロ。
・恵まれヒロイン。周りが助けてくれる。
【ブギウギ】

・スズ子は母ツヤはすでに他界。
・未婚のシングルマザー。
・しかも初産で右往左往。
・自分でオシメおっぱい炊事洗濯掃除ワンオペ。
・夜泣きでマジ睡眠不足で今日も朝から睡眠不足。
・コロ助状態。
・その上芸能界に復帰しないとたちまち生活苦。
・タイ子ちゃんなんてもっと悲惨。マジで地獄。

・スズ子が育児しながらステージ登場で感動の嵐
・タイ子ちゃん「地べた這いつくばって」に泣いた。
虎翼に感動はないわ。共感出来ない。

754 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 06:29:24.43 ID:yVhVBo/H0.net
本物の笠置シヅ子家には女中さんいたでしょ
メガネ会計ババアの前にも

あと三淵実家にも女中さんいただろうね

755 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 06:32:21.10 ID:6O12MmQ40.net
モデルの史実では無くスズ子と寅子の置かれた
環境の比較。

756 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 06:42:57.44 ID:YgI0EKeQ0.net
>>753
もしかして寅子は令和の糸子を描きたかったのかな
ナレーションもオノマチだし人物配置はちょっとカーネーションを意識してたりして

757 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 06:47:37.73 ID:6MnF/eCI0.net
>>742
智弁のユニフォームだ!っておもた

758 ::2024/05/23(木) 06:53:15.86 ID:Y2+QYYEG0.net
それよりラップ普及以前なら紙袋じゃなくて経木に包むんじゃないかな

母の実家は農家だけど、昔は未使用の経木がいつも家にあったと言っていた

昔は肉屋でも和菓子屋でも経木で包装して更に紙に包んでいた

>>754
書生さんも史実では複数いた

759 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 06:55:42.74 ID:6O12MmQ40.net
【AK虎翼の問題点】

・男性に暴力・男性敵対視
・男性蔑視
・家族制度否定
・専業主婦否定
・離婚推奨
・よねの学歴詐称疑惑
・当時普及していなかったコロッケパン
・昼食はパンばかりの花岡・轟・よね
・当時あり得ないコーティングおにぎり
・昭和6年にビルトインのガスオーブン
・縁台将棋で脚付六寸盤
・昭和18年に農家から貰った骨付きチキン←new!

駄作です。

760 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 07:06:08.48 ID:ja56cdI20.net
大げさに自分の会社置き換えると
バリキャリ妊婦な先輩が他に仕事を振らず任せず無理してひとりで大事な仕事抱えて
結局大事な日に倒れて上司たちでなんとか穴埋め
無理させて母体や子供に何かあってもバリキャリに訴えられでもしたらかなわんしで(仕事にアナ空けたくせに何言ってんのオマエという言葉を飲み込み)他の社員でなんとかするから安心して他に任せて君は休みなさいと言われて
はあ?ア・タ・シ以外この会社に仕事出来る人間なんかいる?ア・タ・シが居ないと会社回らないわよっ!と逆ギレされて(オマエ一人の会社じゃないしオマエがいなくても会社は回るんだよめんどくせええええ)状態って感じ?

761 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 07:10:05.74 ID:6O12MmQ40.net
>>760
そんな感じですw

762 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 07:21:31.34 ID:YgI0EKeQ0.net
>>760
わかりやすいw

763 ::2024/05/23(木) 07:29:28.86 ID:Y2+QYYEG0.net
妊娠が絡まなければ男女関係なくあるな

764 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 07:49:19.06 ID:LqKFez/90.net
寅子も1か0かでめんどくさいしよねもつっぱりでめんどくさい
早く成長して柔らかくなってほしいわ

765 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 07:49:52.52 ID:xbKWZ2zr0.net
出産シーンなかったね
かわいこちゃん女優じゃないからかな

766 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 07:51:08.29 ID:JKashnDu0.net
オードリー
ベトナム戦争は地獄よね
リチャードが生還することを切に祈るわ

いとし師匠といい米朝師匠といい、関西の大御所はいい芝居するなあ

767 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 07:53:43.81 ID:Swfzm8S70.net
オードリー
春夫がリチャードにおまえは死なないと言っても腹が立つだけだわ
でも死なないで太秦に帰ってきてほしい
錠島なにしに来やがった?
明日も楽しみ


あーあ…よねさんにまで妊娠のこと黙っていることなかったのにね
おまえは1人じゃないとよねさんが言ってくれたのに寅子は何も答えなかったのが気になっていたのよ
よねさんのこっちの世界にはもう帰ってくるなは言い過ぎかと思うけど悲劇のヒロインぶりやがっては良かったw
麻布のお家を供出?したのが悲しい
直道は出征しちゃったのかしらね

768 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 07:54:19.50 ID:6O12MmQ40.net
オードリー
米朝師匠とてるてる小米朝やっぱり似てるわ。

虎翼
昭和18年なのにマスターどうやってコーヒー豆
手に入れた?ヤミ?

769 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 07:57:39.30 ID:qfhO7YCx0.net
なんか大量にレス番号が飛んでるのは何故だろう?
共有NGかな?

770 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 07:58:34.45 ID:/EFXqmAP0.net
必要以上にみんな極端すぎるので理解出来なかった
地獄地獄って轟の方が地獄だと思うんだけど
仕事減らすとか産後また復帰できないか提言したらいいのに
先生は寅子が即妊娠出産の道を選ぶタイプとは思っていなかったんじゃないかな

771 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 07:58:58.51 ID:Swfzm8S70.net
>>769
ジジイがまた暴れていたのよw

772 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 08:01:06.13 ID:JKashnDu0.net
虎に翼
寅子もよねも極端に振りすぎだなあと思うけど、あの時代の価値観や空気だと仕方ないのかな
今ならもっと上手くやる方法がいくらでもあるのにね

赤ちゃん可愛かった~妊娠中に寅子が我が子に愛をそそぐ場面がほぼなかったからちょっと心配してた
あの家が壊されるのは悲しすぎる

773 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 08:02:56.33 ID:xW5Ux4IV0.net
よねさんがズバズバ言ったのはよかった。

774 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 08:05:04.08 ID:Swfzm8S70.net
今までとても恵まれていた寅子がここから優未と弁護士資格以外ほとんど失ってしまうのね

775 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 08:17:17.87 ID:JKashnDu0.net
妊娠したことをよねさんやボス弁兄弁に言わず、講演前に倒れて依頼主に迷惑かけたことも報告せず、辞表のことも夫に事後報告、寅子勝手すぎるよ
休職を勧められているのに退職しちゃうのも頑な

穂高先生が読んでた手紙、白く光ってたのは特別な撮り方してるのかな

お客さんは梅子さんかなー涼子様かなー

776 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 08:17:44.29 ID:U4HUBjD20.net
>>767
花江との涙の抱擁見てないの?

777 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 08:19:48.48 ID:xbKWZ2zr0.net
法廷に立つことだけが弁護士の仕事じゃないし悪阻も大したことなさげだし
最初の1年みたいに雲野先生の助手として働くって選択もあったろうにね

学校の先生はこの時代でも産休あったはずだよね
おひさん陽子はクビになるまで仕事手放さなかったし
雲野事務所はないのかな 女性事務員いるけど

778 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 08:20:08.90 ID:Swfzm8S70.net
>>776
ごめん間違えてたw
岡山に行ってる弟の方だわ

779 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 08:20:30.66 ID:w1MDBqpS0.net
よねがズバズバ言うのは良かったけどこっちに戻ってくるなは言い過ぎ
かな
たとえ制作側がよねは寅子が安心して休めるようにわざとキツく言ったみたいな演出だとしてもあの寅子にはそんなの伝わらない気が

780 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 08:20:37.71 ID:U4HUBjD20.net

極端だなぁと思っていたら、鈴木アナも同じ感想だったようだ
穂高先生が「資格は取った(=その気になれば戻れる)」とおっしゃってくれているのに耳に入らず視野が狭いのが寅子らしい

781 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 08:21:06.92 ID:E6IfE9/d0.net
しばらくよねさんとはお別れかな
よねさんズバズバいいつつ涙をためてて悲しそうだった
ラジオの横にある鉄棒する人形がハイカラ

782 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 08:21:56.13 ID:SoxnR2md0.net
出産シーンなかったね
ハラハラしながら待って産声聞こえた瞬間泣きながら大喜びするパパと優三さん見たかったわ

783 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 08:22:41.50 ID:Qcwp0/8T0.net
最後の2分ぐらいは見逃したんだけど
寅子嫌いやわー 共感できないわー
0か100か、家庭持ちでも理解ある周囲に恵まれてても自分のことは自分でのみ決める、嫌な男像をまんま移植したみたいな描き方になってるけど
それ狙い通りなの?
よねがただただ気の毒だったわ 視聴者のためだけの台詞言わされてさ

あと初回から地獄地獄うるさい
いい加減苛ついた
まあ戦争挟んで、本当の地獄とはryやりたいのかもしれないが、にしたって陳腐過ぎる

784 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 08:24:02.95 ID:4OrjCxqq0.net
なんで0-100なのかな~と思った
産休取るとか助手的なことをするとか
資格は持ってるんだから、事務所をやめてもよねさんの様に法律相談するとか雑誌の回答をやるとか
ナゼ六法までしまってしまうん?

785 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 08:24:37.47 ID:w1MDBqpS0.net
>>782
出産や子育てに重きを置くドラマではないってことかな
優三との絡みもわりとあっさりだし

786 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 08:24:54.41 ID:ULX4qLpR0.net
>>734
焼き芋は大っぴらに食べられるでしょ
焼き鳥手羽だから夫と隠れて食べて
2人の秘密ね、となる

787 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 08:25:20.65 ID:txI5K+Uv0.net
今日のオードリー、寅翼とも
お客さんが来てますよ、で終わったw

寅翼はヨネさんがはっきりガツンと言ってくれてよかったけど
ヨネもパラリーガルに甘んじてる(本当はそうじゃないのもわかるけれど)のもなんだかな
穂高先生あたり誰かアドバイスしたらいいけれど聞く耳持たなさそうだしね
ヨネさんが弁護士になっていたら少しは寅子の負担も減ってたと思うし
ここで自分のスタイル曲げても弁護士になるっていう意地出してほしいな
雲野の事務所、一時期貧しい依頼人からお金取れないから給料遅れ気味だったけど
今はどうなってるだろう
寅子が辞めた後、かなりの仕事が雲野ともう一人の弁護士に行っててほんとの地獄はこの二人だわ

788 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 08:26:21.51 ID:w1MDBqpS0.net
以前からそんなに寅子に感情移入してないけど極端な性格過ぎてさらに苦手になった

789 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 08:28:52.53 ID:OqIsjNug0.net
>>768
本日晴天でもまだコーヒー豆あったよ

790 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 08:30:28.94 ID:ULX4qLpR0.net
>>756
終盤の年老いた寅子はオノマチじゃない?

791 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 08:32:40.35 ID:Swfzm8S70.net
1番イラっときたのは私はどうすれば良かったの?だわ
全て寅子が自分で選んだことでしょう
結婚して仕事きて大はしゃぎしてたのにw
よねさん絶対合格してほしいわ
面接の時は美女になりきるくらいの強かなよねさんが見たい

792 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 08:33:59.30 ID:ULX4qLpR0.net
>>760
その最後の逆切れなかったね
寅子にしてみたら既にキレ済みだから
もう無になっちゃったんだろうね
ヨネさんは、ブチギレたの知らないから
なし崩しの寅子に不満なんだろうね

793 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 08:34:18.19 ID:jLLQ42Oe0.net
>>785
そのへん朝ドラの悪しき慣例を打ち破った!とか息巻いてそう
そういうとこやぞ、ちょっと持て囃された脚本家の寅子ぶりな(男女共通)

794 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 08:35:02.14 ID:yVhVBo/H0.net
とにかく無事生まれてよかった

795 ::2024/05/23(木) 08:37:26.63 ID:txI5K+Uv0.net
寅翼
モデルになった方の結婚秘話が好きだったので楽しみにしていた.
演者の二人ならちゃんとそこらへん演じられたと思ったから残念
花岡を今後どう使うんだろうな
これで終わりにしてしまうのならモデルの方のエピを使ってほしかったし
優三のお腹痛いとか机ゴツンとかいらなかった

796 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 08:38:30.02 ID:ULX4qLpR0.net
>>766
こないだ、日テレの世界まる見えで
戦争のPTSDに苦しむ元軍人を癒す介助犬の特集見たばかりだからタイムリーだわ
リチャード勝手に逃げたら、アメリカの家族に迷惑かかるんだろうね(当たり前か)

797 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 08:40:26.47 ID:YgI0EKeQ0.net
>>783
> あと初回から地獄地獄うるさい

これほんと同意
安易に強い言葉使えば良いってもんじゃないのに

798 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 08:41:03.88 ID:G2DOqE/I0.net
>>785
単に若い脚本家なので経験値なくて描けないだけかも
生理が重いのはリアルなのに妊娠中の描写がリアリティ薄過ぎ
初期なら多少なりとも悪阻あるはずなのにほぼ描けてなかったし貧血だったとしても妊娠初期で倒れたって聞いたら家族も大騒ぎになるはずなのにはるさん知らないみたいだった
誰も家族に伝えてないのも不自然だわ

799 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 08:41:38.14 ID:6O12MmQ40.net
>>789
本日晴天がおかしい

800 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 08:42:28.92 ID:u/BCnlds0.net
>>787
>寅子が辞めた後、かなりの仕事が雲野ともう一人の弁護士に行っててほんとの地獄はこの二人だわ

これなー

あと、優三さんて一体幾つなんだよ…

801 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 08:42:43.18 ID:xbKWZ2zr0.net
>>789
上條さんの店、コーヒー豆の代用品(大豆?)みたいの使ってなかったっけ
で、本物豆も隠し持っていたっけ

802 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 08:47:42.55 ID:zOK5rBH10.net
>>784
実際は復帰は難しかったんじゃないかな
久保田先輩も中山先輩も辞めていったし
この時代は子供は1人だけじゃなくて複数産む人も多かっただろうし

803 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 08:47:47.10 ID:txI5K+Uv0.net
>>798
あれだけ細心の注意ができるはるさんも
お子さん出来た後の寅子の仕事をどうするのかとか全然心配してなかったような
月経が重くて辛がっていたのは知っていたから妊娠中の状態心配しないわけないよね
みんなで喜んでいたシーンはあったけど
優三の方に両親がいない分、はると寅子二人だけで台所で話するシーンがあればよかったのに
戦時中の地獄と戦後裁判官になる〜その後の地獄をじっくり描くつもりなのかな

804 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 08:51:59.05 ID:u/BCnlds0.net
>>797
最近の若い人に有りがち現象かと
加速度的に語彙力が失われてる証明だなと思ってたんだが最近は創作物ですらそう
大袈裟表現なんてオタクの専売特許だったのに… 地獄地獄と、気恥ずかしくて聞いてられん

805 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 08:52:01.77 ID:ULX4qLpR0.net
>>770
雲野、岩居、穂高はゆっくり子育てしてから
また戻ってきてね、だったと思う
寅子とよねが0か100か、なんだよ

806 ::2024/05/23(木) 08:52:05.17 ID:Y2+QYYEG0.net
>>768
本日も晴天なりのマスターは倉庫に買っていた在庫があると言っていたが
炒ってなければ保つ

それと戦前は日本のお茶の産地で今みたいに国産紅茶を作っていたので、紅茶は
あったみたい

戦後に海外から割と安く紅茶が入ってくるようになって、一時国産紅茶が途絶えた

宮家では戦時中も紅茶があったらしいけど、国産かどうかはわからない

807 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 08:56:48.27 ID:txI5K+Uv0.net
>>806
同期アナたちが来た時にそう言っていたけどちょっと奥さんに目配せしていたから
それもごく僅かだったのを出してくれたんだろうなって思ってる

808 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 08:56:53.72 ID:O08bZ90T0.net
よねは折角虎を助けるつもりになってたのに、一番大事な妊娠を打ち明けて貰えず傷ついてしまったのね
一方通行の友情だったという

809 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 08:58:12.29 ID:ULX4qLpR0.net
>>778
岡山の弟直明のことも
今日縫い物しながら「便りがない」と話してた

810 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 08:59:36.80 ID:txI5K+Uv0.net
>>808
法律の道に帰ってくるなって言ったこと後で後悔してるかもね

811 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:00:25.27 ID:XxA+Mzol0.net
虎つば、よねに共感したわ
ある意味寅も女であることを利用してたから、女であることを捨てた(?)よねにとっては、どっちつかずで頭にきたんだろうなぁ
それと自分にさえも何も言ってこなかった疎外感もあったのかも
寅の頭の中に、よねが近くにいることは入ってなかったと思う だから寅は「自分が自分が」だったのかな
もうこっちの世界に戻って来るなはきつい言葉だけど、仕方ないと思うわ

812 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:01:04.28 ID:wl7oJB+L0.net
優三と書いてもゆみって読めるな

813 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:01:08.69 ID:ULX4qLpR0.net
>>781
態度には出さずとも「一番の同志」と思ってたのに、肝心な事なにも告げられてないんじゃ
泣きたくもなる

814 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:01:15.14 ID:32AIiP7U0.net
>>808
フェミは友達少ない、ってのを暗に表現してるんだったりしてw

815 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:02:08.03 ID:Swfzm8S70.net
>>809
うん
だから便りを出す前に出征というか学徒動員系の何かに駆り出されちゃったのかなと思ったの

816 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:05:30.19 ID:6O12MmQ40.net
ブギウギは昭和15年で「コーヒーまだあります?」そこで蘇州夜曲が流れてた。
まだ太平洋戦争も始まっていないにもかかわらず。

昭和18年学徒出陣直前ならコーヒー豆入手は
無理。経済統制年を追うごとに厳しくなったから
在庫も無理だと思う。

817 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:06:21.35 ID:ULX4qLpR0.net
>>791
腹ペタンだった寅子が出産しておぶれるくらい
大きくなってるんだから、ヨネさんの口述試験も終わってるよね。明日訪ねてくるのは
スカートはいたヨネさんが
「ざまあみろ!受かったぞ!」であってほしい

818 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:09:44.06 ID:ULX4qLpR0.net
>>803
今回辞めてきて、ホッとしたのと
いたたまれないの涙だと思った

819 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:12:00.82 ID:Swfzm8S70.net
>>817
あーいいなそれ
カッフェーの一画で事務所構えることにしたからおまえも来い!って言ってほしい
でもあの寅子の仕打ちを根にもつ私だったら声かけないわw

820 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:13:59.54 ID:ULX4qLpR0.net
>>815
家族になんの連絡もなく駆り出されたら
恐ろしいわ
前にここで動員される学徒の年齢に達してないと書き込んでた人もいた

821 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:14:51.86 ID:R8hlXnEW0.net
優三さんに赤紙来るの遅くない?轟より先に来てもよくない?
>>802
でも結局久保田先輩のモデルになった中田さんは鳥取弁護士会の会長にまでなった方だしねえ

そもそもなんで寅子の下に何人も続いた女性弁護士誕生を無かったことにしたのかな

822 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:15:52.72 ID:ULX4qLpR0.net
>>810
弁護士の道には戻らず、裁判官になって
戻ってくるのよね

823 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:17:19.91 ID:h6FrKiTj0.net
>>805
令和の現代ならともかく、当時の感覚だと女性が仕事を休んで家庭に入ったら半永久的に戻って来れるかどうか…ってなってもおかしくないのかも
穂高先生達男性陣の言葉が絵空事みたいに虚しく感じられたのかもね
それでも頑な過ぎる今週の寅子は好きになれないけど

824 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:17:42.34 ID:SoxnR2md0.net
>>821
お腹弱いから丙種とか?

825 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:18:00.91 ID:5qxYnAZ70.net
>>815
出征の赤紙なら実家に届くはずなので勝手に駆り出されることはない

826 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:19:31.61 ID:lvo795mg0.net
よねさんの片思い(恋愛よりもっと広い意味で)感がつらいわ
カフェ灯台はいまや彼女が支えているのね
あそこで働いていた女性たちはどこに行ったのかしら
寅子のかたくなさは積み重なった男社会への不信も大きいよなぁ
男性個人は令和のいまから見てもめっちゃいい人ばかりなのに

今の展開はゲゲゲの貧乏時代みたいだわ
苦しいけどいつかは復活して法曹界に戻ることがわかっているから見ていられる
女たちはいいのよ女は
問題は直道轟優三よ
桂場さんだけは初回出演で戦後生存確定だから安心していられるわ

827 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:20:22.50 ID:ULX4qLpR0.net
>>799
晴天自体が、40年くらい前に作った作品で
スタッフも脚本家も俳優も
戦前戦後こうだたよねと覚えてたろうから
時代考証はある意味今より正しいと思う

828 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:21:13.39 ID:5qxYnAZ70.net
>>821
> でも結局久保田先輩のモデルになった中田さんは鳥取弁護士会の会長にまでなった方だしねえ

それは結果論であってこの時点では先のことはわかってなかった
戦争に負けたりGHQが女性登用を促したりした結果そうなったわけだから
未来はこうなるから大丈夫!なんてことは思えない

829 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:23:03.43 ID:FCdIOBR90.net
私もよねに感情移入しちゃうなぁ
妊娠したけど仕事続けたい協力してくれない?って一言があったらあんな突き放した物言いしなかったんでは
あの仕打ちはどんなに寅子を心配しても所詮自分は寅子にとって戦力外って思ってしまうよね
全て一人で抱え込んでキャパオーバーってヒロインムーブするにはうってつけなんだろうけど周りが振り回されて苦労するんだよね

830 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:23:28.11 ID:cGa0aDPT0.net
寅子に関してはそこまでの地獄だったようには思えなかった

831 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:24:19.82 ID:UmruxvFj0.net
場面変わったらもう子供生まれててびっくりw


カフェで言い合いしてる時よねさん涙ぐんでたな
寅子と同じくらい詳しくて同じくらいどうしたらいいか分からなくて同じように混乱してるんだろうな


それにしたって寅子はどういう将来設計を立てて子供を作ったんだろう?
とてつもなく頭のいい人とは思えない行き当たりばったりにしか見えなくて不思議

832 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:25:45.80 ID:Swfzm8S70.net
>>820
ありがとう
そうよね家族に連絡なしで駆り出すのはさすがにないわw
年齢的に達していないってレスも見た記憶ある

直言の登戸なんたらって会社はやはり登戸にあるのかしら
麻布から川崎はつらいわw

833 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:25:58.09 ID:UmruxvFj0.net
でも今のタイミングで仕事辞めたのは家族の為にも良かったと思った
花江が寅ちゃんが家にいてくれて嬉しい直道さんがいなくなって寂しかった女学生時代みたいと言ってるのが何だか染みた
辞めなくても休めばいいだけだったけど寅子はもういっぱいいっぱいで一瞬の気持ち的に全部もうハッキリけじめつけたかったんだろう

834 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:26:32.91 ID:ULX4qLpR0.net
>>821
優三さん、腹弱いから…
兵役検査で落とされてるのかも

まんぺーさんも、憲兵に暴行されて
内臓に後遺症あって行かずに済んだ

よく考えたらまんぷくは
忠彦さんも真一さんも無事で帰ってきたの
奇跡だわ。いろいろ病んでたけど

835 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:27:58.20 ID:UmruxvFj0.net
法律相談、しかも有料って弁護士資格を持ってない人がやっちゃいけないよね?今なら

836 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:28:11.43 ID:FCdIOBR90.net
ろくに戦闘訓練を受けてないど素人を戦場に駆り出すって狂ってるよね
戦争から帰ってきたら別人になってしまったってゲゲゲの美智子さんの旦那みたいな話はよく聞くわ

837 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:29:15.17 ID:evIGZi6Q0.net
>>823
戦前の女性であっても教師や助産師(産婆)など手に資格を持っていれば子を産み育てながら働くのは珍しくはなかったと思う
農業自営業ならなおさら赤ちゃんを背中におんぶ紐で括りつけながら働くわけで

838 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:31:59.71 ID:UmruxvFj0.net
>>831
詳しくてじゃなくて

悔しくて
と書きたかったw

839 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:32:44.69 ID:wl7oJB+L0.net
どうすればよかったかと言われれば子供を作らなきゃよかったになるけどあの時点では先輩方が両立出来ているのだから大丈夫と甘く見てたかな
子供作りますと宣言するわけでないから周りも大変だからやめとけと言えないね

840 ::2024/05/23(木) 09:32:55.41 ID:Y2+QYYEG0.net
>>836
兵役から帰った人の精神疾患は隠れた社会問題だった
今で言うPTSDだよね

841 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:32:58.87 ID:I1T/C6WL0.net
うちの祖母も教師でずっと働いてたとか
産後8週間で復帰して休み時間ごとに帰ってきてお乳あげてたって
家事も育児も姑に任せきりで両立なんてできてなかったって母が言ってたわ

842 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:34:12.93 ID:zOK5rBH10.net
>>823
そうだよね、戻るのは難しいと感じてたんだと思う
だから昨日の「ハッ、なんじゃそりゃ」だよね
先生の絵空事に呆れて物も言えないって感じだった

843 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:34:43.56 ID:sojd4xLh0.net
片腕を無くしても生きてるんだからラッキー!って思えるしげーさんみたいな人は稀だよね…

844 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:34:46.90 ID:ULX4qLpR0.net
>>836
カーネーション、ごちそうさんでもいたわよ

845 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:35:50.93 ID:BHYVOsDu0.net
戦争から帰ってきたら別人になってたってべっぴんさんでも居なかったっけ
旦那さん?

846 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:36:11.14 ID:zOK5rBH10.net
>>831
それが恋に落ちたってことなのかも

847 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:37:21.26 ID:++ZwOuly0.net
>>836
思った
優しくて家族思いのお兄ちゃんにはい今日から人殺してくださいって無理だよね

848 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:37:24.21 ID:ULX4qLpR0.net
>>831
久保田先輩も中山先輩も子育てしながらやってるときいてたから「私にもできる!」だったんじゃ?

849 ::2024/05/23(木) 09:38:46.26 ID:Y2+QYYEG0.net
>>841
家事家電がない頃は大変
おむつも布で手洗い

850 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:39:52.79 ID:y0EiFPKc0.net
>>831
言葉悪いかもしれないけど猪突猛進だから恋に落ちたら勢いで後先考えずに性欲優先で布団に転がって行ってやっちゃうんだな
それはもう自業自得

851 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:39:59.90 ID:++ZwOuly0.net
>>831
子供を作らない、避妊する発想がないのかね
それとも優三さんが好きだから子供がほしいと思ったのかな

朝ドラ見てるとこんなに貧乏なのに子供作るの?と思うことあるし、あさや音みたいに子育てよりやりたいことがある人も子供作るよね

852 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:40:21.76 ID:BHYVOsDu0.net
>>847
あーー
あのお兄ちゃんが人を殺してしまったら絶対に病むわ

853 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:40:23.21 ID:G2DOqE/I0.net
>>831
産めよ殖やせよの時代だから世間的には結婚したらまず子供なのが当たり前の価値観だけど寅子は契約婚だったしね
子供が仕事の足枷になるのは先輩みてたらわかるだろうし

854 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:40:31.03 ID:qfhO7YCx0.net
>>771
ありがとうございます
あぼーんできて良かったw

855 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:40:50.27 ID:SoxnR2md0.net
>>842
昨日は産んだらなるべく早く復帰しますって言ってたから戻る気はあったんじゃないかと
でも今日で心折れちゃった

856 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:42:39.95 ID:kTdeiHZ00.net
寅子に「お前はひとりじゃない」と精一杯の思いを伝えたよねさん
でも実際は、よねさんのほうがひとりにされていたなんてね

857 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:42:52.81 ID:ob3alngm0.net
>>852
バナナフィッシュのアッシュのお兄さんを思い出す
ベトナム戦争で薬やって狂っちゃったんだよね

858 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:44:01.67 ID:ob3alngm0.net
寅子もよねさんもそのうち冷静になれる時が来るよね

859 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:44:31.27 ID:lRqMB1nw0.net
やってくる客って桂場かな
寅子はいつまで妊娠を隠すつもりだったんだろう
お腹が目立つようになって気づかれるのを待ってたとか?

860 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:44:34.21 ID:ULX4qLpR0.net
>>841
「おひさま」でヒロイン陽子が出産したあと
教員続けるのだけど、姑(樋口可南子)が
「あたしゃそば屋忙しくてね!」と育児拒否
通学路途中の水飴屋(渡辺えり)に預けるという離れ業やってたの思い出した
いろいろ酷い作品だった
再放送は時間の無駄だからやめてほしい

861 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:48:00.24 ID:ULX4qLpR0.net
>>845
あの旦那はなんだったのかしらね
二度と見ることなさそう
あまちゃん、オードリーが再放送してるから
そんなこともないか

862 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:50:58.38 ID:5qxYnAZ70.net
>>851
結婚してる夫婦の避妊ってかなり新しい考えかただと思うよ
避妊具がなかったわけじゃないけどそれは婚外の遊びや性病予防のためだった
しかも粗悪品で使い心地もめっちゃ悪かったらしいw
子どもは授かりもので授かったら産むのが普通だったからみんな子だくさん

863 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:56:01.05 ID:ULX4qLpR0.net
この流れだと
直道さんは戦死でなく生きて帰ってきそう
でも人がかわっちゃってるんだろうなあ
「俺にはわあかあ…るわけないだろう!」
とひとあばれ
「死んでかえってほしかったぁ、これじゃ
恩給ももらえない〜」と泣く花江

864 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:57:30.59 ID:ULX4qLpR0.net
>>851
子供もいることが、社会的地位をあげるのよ

865 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 09:58:46.89 ID:yVhVBo/H0.net
たんぽぽコーヒーはエール?ごち?

866 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 10:01:03.80 ID:lvo795mg0.net
直道は
戦場のショックでなにもかもわからなくなって帰国
偶然会った轟が(直言の裁判時に顔は見たことあると思う)猪爪家に送り届ける
花江に会ったとたん「おれにはわかる!君はおれの運命の人!」

867 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 10:01:13.55 ID:ULX4qLpR0.net
>>853
その時は足枷(失礼だな)になってると
思ってなかったと思う。
妊娠してから久保田と会って
自分は鳥取にいく、中山も休むそうときいた

868 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 10:02:17.72 ID:oQevk2xe0.net
>>832
直言さん
会社が登戸で寅子が歩いていた川べりが多摩川なら通勤は大いに楽になったわね

869 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 10:02:59.40 ID:14Qpjjf60.net
戦前戦後の子沢山は避妊方法が全然浸透していなかったからよ
今みたいに簡単に避妊できると思ったら大間違い

870 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 10:08:14.55 ID:14Qpjjf60.net
ついでに言っておくと当時の結婚は子どもが生まれるまで女は入籍してもらえなくて
子どもが生まれて初めて正式な法律婚になることも多かったのよ
生まれない人はあっさり離縁ね

871 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 10:18:15.96 ID:d8Dvu+RW0.net
朝ドラで出てくる地獄は水木しげるのラバウル、おしんの母ちゃんの冬の川。

872 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 10:21:32.67 ID:ULX4qLpR0.net
>>868
あの工場だかにみんなで住み込みじゃない?
優三はそうだったよね

873 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 10:22:48.45 ID:jiHCUOdE0.net
>>845
夫の永山絢斗は大麻で逮捕されちゃったね

874 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 10:25:31.94 ID:lvo795mg0.net
なんとなく中山先輩は
子どもが大きくなったら戻ろうと考えていそう
いつのまにかあのメソメソに
寅子久保田にはない信頼感が出来ている

875 :sage:2024/05/23(木) 10:29:07.90 ID:uUIdMnPm0.net
>>874
配偶者の方も試験応援してたから
戦地から無事に帰れたら復帰も応援してくれそう

876 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 10:30:07.67 ID:gfxcvv3E0.net
強くあろうと肩肘張って頑張ってる人ほどすぐにポキっと折れちゃうんだよね

877 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 10:34:31.30 ID:wl7oJB+L0.net
今はまだ寅子には目の前が崖っぷちに見えてもそうじゃないってのがいつかわかるよね
赤毛のアンで言うところの曲がり角みたいな

878 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 10:58:59.46 ID:ULX4qLpR0.net
>>877
もう出産もしてかわいいあかちゃんも育てて
崖っぷちじゃないわよ

879 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 11:00:57.40 ID:VYglH0ig0.net
>>857
地獄の黙示録とかプラトーンドラッグ漬け描写あるね

880 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 11:02:52.05 ID:SJGLy1sL0.net
最大の師匠の穂高教授に引導を渡され
寅子ほどのエリートがこの状況で仕事を辞め家庭に入ったら
とてつもない無力感を感じる
屈辱と言ってもいい
その他大勢の凡人とは思考回路が全く違う

休職してまた復帰すればいいなんて思えるのは
現代の感覚だから意味は無い

881 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 11:03:58.51 ID:gGkTxicZ0.net
お兄ちゃんより轟さんより優三さんの赤紙が遅いのは軍需工場で働いてるからかしら?

882 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 11:08:21.83 ID:gGkTxicZ0.net
>>880
「子育てを終えて復職する女弁護士」のモデルケースも存在しないからね
中山久保田が復帰するかもわからないし
自分がファーストペンギンにならなきゃ「前例」は作れないかもしれないとなれば
実現までのハードルは心理的な面も含めて高いわなー

883 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 11:32:02.57 ID:y0EiFPKc0.net
猪爪家の父と婿は軍需産業従事者だから国からの家の立ち退きにも素直に応じたのかもしれないし赤紙が来るのが遅かったのかもしれない

884 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 11:33:43.01 ID:mLyFTnPT0.net
>>843
漫画があったからね 

885 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 11:33:53.44 ID:14Qpjjf60.net
今日の放送見終えたわ
なるほどね~の展開
当時は産前産後の休暇もなかったし
にしても契約結婚でもこうなることは予測できたろうに
独身を貫くべきだったかも

886 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 11:39:59.18 ID:6MnF/eCI0.net
そこまでして頑なに休職からの復帰が無理だと思い込んでるなら何故自ら隣の布団に転がる

887 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 11:43:20.02 ID:+UACJTfD0.net
あんなんで地獄なのか
ファーストペンギン、更に時代が古いおあさ様の方がよほど地獄だったと思うよ
作風とあさのキャラがカラッとしてるから気にならなかったけど
炭鉱事業なんて地獄というか修羅の道だった
なんか虎翼はテーマと主張の声がデカくて作劇の方がおいてけぼりになってる

888 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 11:46:11.78 ID:14Qpjjf60.net
>>887
あさちゃんは実家も婚家も裕福でそのバックアップが太いし本人の趣味みたいなもんだから悲壮感なんてあるわけない

889 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 11:47:31.60 ID:6O12MmQ40.net
涙目で代用寿司を握る笹山の方が地獄だわ。

890 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 11:51:09.81 ID:cGa0aDPT0.net
>>886
はじめての恋愛に浮かれてた
いちゃいちゃすると子供が出来るのを知らなかった

891 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 11:51:42.20 ID:5b675d480.net
よねは貧乏で姉をはじめとして売られた悲惨な女たちを見てるから法律の世界で女を守るというのは解る
寅子はどうなんだろう
賢い私が女で法曹界に挑戦し挫折した仲間の思いを背負うというだけで社会情勢には関心がないのかな
轟が志半ばで出征しようが国に土地取られようがはて?とはならないから特に戦争や情勢は気にならないのね

892 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 11:59:42.83 ID:xbKWZ2zr0.net
>>888
そう
本当の地獄はおしんの佐賀編

893 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 12:04:31.63 ID:cGa0aDPT0.net
見てる側が自分に重ねたり時代背景を想像して地獄だと表現するのはわかるけど、ヒロインが歩いても歩いても地獄でしたというほどの地獄はまだ見せてもらってないような

894 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 12:05:57.62 ID:+UACJTfD0.net
>>888
そら実家の太さには負けるけど、寅子も家族のバックアップは負けてない
夫は天涯孤独で気を使う義両親もない
あさは子供の頃から異端児扱い父親に怒鳴られてばかり
寅子は父親から溺愛と全肯定
法曹の道も寅子自ら望んだ道
全て手に入れたけど妊娠で壁にぶつかっただけ
現代の我々とあまり変わらない悩み

895 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 12:14:59.73 ID:++ZwOuly0.net
>>871
ゲゲゲは地獄でも生きて帰って長生きするってわかってたから見やすかった

896 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 12:15:06.18 ID:14Qpjjf60.net
>>894
寅子にあさ並みのバックアップがあればコネで簡単に法曹界に復帰できるから悲壮感なんてないよ

897 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 12:15:10.80 ID:6MnF/eCI0.net
>>890
後半
それなら仕方がないわね!

898 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 12:22:18.73 ID:aHQCNoch0.net
>>821
>そもそもなんで寅子の下に何人も続いた女性弁護士誕生を無かったことにしたのかな
ドラマ上はわからないけど
リアルでは
高等試験合格の女性は戦争の中断前までに日本全国で「最初の3人以外に5人いた」けど
修習生時や就職後に結婚や戦争ですぐ辞めていたりそもそも弁護士として就職してなかったりで
中田・久米・三淵に続く女性弁護士ははぜんぜん育ってなかったとTVでやってたよ

899 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 12:24:06.12 ID:ULX4qLpR0.net
>>881
モデルの人の旦那様はなんか持病があったらしい。優三さんは腹壊しやすいのが理由かも
年頃の男性は皆兵役検査を受ける
だから、ブギウギの六郎は甲種合格で赤紙

900 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 12:32:47.26 ID:aHQCNoch0.net
>>823
それ納得
未来の展望も希望も見えてこない虚無感、同情するわ
戦争戦後への不安も当然心の隅にあっただろうしね

901 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 12:41:36.89 ID:aHQCNoch0.net
>>831
>それにしたって寅子はどういう将来設計を立てて子供を作ったんだろう?
戦前の人だから「授かったら産む」がまず自然の考えなんでしょうけど
虎子の産前産後の仕事の計画はこうだった

>>676
>寅子「お、お言葉ですが先生、私が今ここで立ち止まれば、
>  婦人たちが法曹界に携わる道が途絶えてしまいます。
>  違いますか」
>>677
>穂高「うーん…そうだね…」
>寅子「だから私、せめて出産ギリギリまでは働きたいんです。
>  出産後もなるべく早く復帰して、
>  世の中を変えるべく、法廷に立ちたいんです」

902 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 12:45:50.51 ID:aHQCNoch0.net
>>899
そういえば、同じTV番組で招集はされたけど
出征しないで自宅戻ったことが2、3回あったという話をしてたかも

903 : 警備員[Lv.4][新]:2024/05/23(木) 12:54:09.59 ID:ruTZXELk0.net
>>848
寅子の家は現状だと母親も花江もいるし、乳児期を過ぎたら両立もできそうなんだが
>>860
おひさまは満島ひかりの役が主役の方が面白かったと思う

904 : 警備員[Lv.4][新]:2024/05/23(木) 12:55:22.55 ID:ruTZXELk0.net
>>899
エールの山崎育三郎の役は痔があって即日帰郷

905 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 12:55:43.15 ID:2h5eRGCx0.net
穂高先生の昨日のセリフはつまり「辞めろ」という事だって言い張ってた人いたけど
やっぱり「休め」だったじゃん

906 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 12:57:16.51 ID:pkaL8g3c0.net
轟はいないし戦争で状況は悪化するし皆が辛い時期で
当分笑えて元気が出る要素が無いのがヤダー
我慢するしか無いんだけどね

907 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 13:00:28.46 ID:Wne0ScHL0.net
昨日よねが「あたしもやれるだけのことはやる」って言ってたのは、女性の姿で試験を受けるって事かなと思った

908 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 13:02:10.06 ID:bVVtk5oo0.net
>>905
ww
当時の休め=永久に休めという意味なのよ
落ち着いたら戻って来い、なんて事務所の誰もが言わなかったでしょ

909 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 13:03:43.87 ID:bVVtk5oo0.net
よねは喫茶店で法律相談しているのが気になった
今だと有料の非弁活動は禁止なのよね

910 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 13:05:28.71 ID:aHQCNoch0.net
>>905
でもあれ実質「辞めろ」でしょ
職場復帰した女性先輩はいない、
現代みたいに何ヶ月後に復帰という社則や社会ルールもない、
穂高先生に事務所の人事権はない、
職場に戻れる気がしない大雑把な休職のススメ

911 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 13:08:05.52 ID:XH74YiFS0.net
身寄りのない人は人手不足の地域に回されたらしく、やなせたかしは修羅の国に配属されてまさにそこは修羅の国だったらしいけど
優三さんがそんなところに配属されたらやっていけないね

912 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 13:11:08.33 ID:ULX4qLpR0.net
>>911
身寄り出来たからよかったね

913 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 13:23:58.49 ID:lbO6k/cX0.net
>>894
自分の勝手な解釈だけど
寅子はバックアップに恵まれてる自覚があったからこそあれもこれも抱え込んだんじゃないかな
祝賀会の演説でも恵まれてない人への認識があるのはわかるし
恵まれてる自分がまず最初にやらなくてどうする、みたいな気負いと責任感(正しいわけではない)があったのでは

914 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 13:26:49.22 ID:6YRXacrd0.net
>>898
寅子の周りの人たちのことを思うと、辞めたその5人も簡単に「やーめた!」ではなかったと想像できるんだけど
寅子は「やーめた!」なんだよね
家族全員が味方で子供が産まれても家族のバックアップがあることは明らかだし、事務所の人たちも穂高先生も「いずれ戻れば良い」って言ってる
そもそも寅子本人が「できるだけ早く復帰したい」とも言ってるのに「一旦休んで子育てしたら?」にブチ切れて「やーめた!」

915 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 13:35:30.57 ID:LqKFez/90.net
>>835
司法書士とか行政書士みたいなんじゃないの

916 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 13:36:10.93 ID:YgI0EKeQ0.net
>>887
あさはキャラ的に地獄と言えるような悲壮感はなかったけど
そもそも女が高等教育を受ける事すら出来なかった時代を切り拓いてきたわけだからなあ

地獄と言うならおしんや千代がくぐり抜けてきた環境の方がよほど地獄かも
寅子もはるも当時としてはかなーり恵まれてる方よね
恵まれてるから地獄と言ったらあかんて話じゃないけどさ

917 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 13:37:16.83 ID:gpn/ozpx0.net
>>910
雲野先生は「弁護士の仕事は一旦休んで」
穂高先生は「資格はもっているのだから仕事への復帰はいつでもできる」
前例がないからこそ、そこで「子が乳離れしたら戻ってきます」くらいは言えたんじゃない?

ブギウギでもそうだったけど、妊婦や子持ちの共感を得るためか、強い風当たりを必要以上に表現しようとして、キャラがブレたり設定が不自然になったりしてると思う

918 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 13:42:01.33 ID:vZhK2b4+0.net
「一旦休んで」を文字通り受け取る人と「辞めろってことか」と受け取る人がいるから
そりゃ各方面への言葉遣いが狭まるわけだ

919 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 13:42:34.25 ID:dFKpT1GS0.net
677、678にあるように穂高先生の本意は「辞めろ」だと寅子は捉えていて今更前言を翻されてもって感じだと思った

920 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 13:44:13.89 ID:KIDeXF2+0.net
戻れる前例もないけど戻れない前例もないのに即日辞表はやりすぎよね一旦休ませてもらうと考えられない人は弁護士は向いていない気がする

921 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 13:50:20.15 ID:Wne0ScHL0.net
「出産と子育てを経て弁護士に復帰した女性」はそりゃ前例ないだろうけど
寅子なら自分がその前例になろうというパワーは持ってるキャラだよね
他の職業にはそうやって復帰してる人が普通にいるわけだし、今のところは実母も花江もアテにできる

922 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 13:57:33.67 ID:aHQCNoch0.net
>>914
>>917
てか私には今回の弁護士退職が簡単に「やーめた!」とは見えなくて
「一旦休んで子育てしたら?」にブチ切れて「やーめた!」とも見えなかったので
その意見は私とはちょっと違うなって感じかな
辞めた理由は>>900
これまでがんばってきた動機も目的もなぜ働くのかの使命感も消えた
自分は期待されてないとわかった、働く意味を失ってしまった
そんな無気力状態だから当然「復職します」の意欲はちっとも湧かない
打ち込んだものが大きかっただけに虚無感も相当大きいのだなと
そんなふうに見てました
今回失った自分のやるべきことや使命が新たに見出せた時に
もう一度法曹界に戻るんじゃないかな

923 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 14:04:32.02 ID:F/wSFDP90.net
私はどうすればよかったの?
知るか
これに尽きるわ
「妊娠したから休め(一旦退職しろそして戻ってくるな)」と言われたわけじゃない
妊娠初期に体調不良で倒れたから言われたんだよ
寅子は何と言って欲しかったの?
周りが全力でサポートするからあなたは無理せずやれる仕事だけすればいいよって?
そんな察してちゃんは寅子のキャラじゃないんだよなぁ
中山先輩ならまぁ

924 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 14:06:20.60 ID:14Qpjjf60.net
>>920
先生や所長、他の弁護士全員から休めと言われて退職勧奨されたのに
それを無視して勤務し続けるのはさすがにないわ

925 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 14:11:05.71 ID:zSyRf53s0.net
周りからの助言も弁護士としての期待よりも母親としての期待の方が遥かに大きくて
緊張の糸が切れたみたいな感じだったんじゃない
1人で女性弁護士として!って誰にも相談せずギリギリまでやろうとしてやらかしたけど
まわりはそんなに気にしてなくて自分の頑張りとは何だったのか…的な

926 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 14:37:49.95 ID:DexJBib90.net
事務所がものわかり良い優しい人間ばかりで草
よねの友情まで気にかけてくれていたのに

辞めたらもう復帰できないというのは、戦後からの発想と思うけどね
亡くなった祖母がたぶん寅子と同世代だけど、男がどんどん兵隊に取られるから若い女は子を産んでも働け働けだったんだよ
看護師や教師とかはもちろん駅員とか行商人とかも
だからむしろこれから仕事取られるなんて思ってもなくて、むしろ戦後のほうが、やる気になった女性の職を片っ端から兵隊帰りが取っちゃって
うちの祖母なんかも仕事は辞めさせられたけど今さら主婦なんかなれるかいってんで商売始めてる
育児なんかは現代より雑だったし女の互助会的なものも多かった(乳は出る人があげたり子どもが子どもの面倒みたり)
だから寅子が、身重の時こそ大事にしなきゃだけど、家に入ったら新聞も興味無くなったってのは相当に極端だし、こんな人、人のために働く法曹関係向いてないんじゃないって思う
戦中の理不尽な社会の動きにも見て見ぬふりだったってことよね

927 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 14:46:26.71 ID:fhPUz+xA0.net
>>917
現代の女性からの共感を得たいからなのか孤独や閉塞をこれでもかと差し込んでくるけど
キャラクターや環境と合わなくて取ってつけたようになってしまって逆効果なんだよね
ブギウギなんてただのわがままおばさんに仕立て上げられただけだった

928 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 14:52:59.22 ID:ULX4qLpR0.net
>>926
実はその読むこともなくなった新聞だか官報に
弁護士試験に受かったよねか梅子か後輩のオカリナもどきたちが載ってて、その報告に来ました、ならいいなあ

929 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 15:11:46.67 ID:lbO6k/cX0.net
辞職して新聞すら読まなくなったのって他の人も書いてるけど虚無感とか糸が切れたとかそんな感じじゃないの
がむしゃらに邁進してた人がぽっきり折れてしまったらそんなふうになってもおかしくない気はする
経験はないけど

930 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 15:17:49.67 ID:YgI0EKeQ0.net
>>926
> 亡くなった祖母がたぶん寅子と同世代だけど、男がどんどん兵隊に取られるから若い女は子を産んでも働け働けだったんだよ

「女性は結婚したら家庭に入って家事育児専念」はどちらかと言うと戦後の高度成長期の価値観よね

931 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 15:18:06.50 ID:lRqMB1nw0.net
おしんの地獄は私の地獄より地獄
でも寅子の地獄には「この程度で?」「まわり理解者しかいないじゃん」と思ってしまう
朝ドラで扱うには早すぎるテーマなのかも

932 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 15:25:00.51 ID:D7J3SlM40.net
何もかも史実通りに作れとは全く思わないけど、ウケそうな事をしてやろうとして逆効果になるのは最近の朝ドラでよく見るかな
虎翼の初めの方でモブの女性にいろんな小芝居させてたのはちょっと目についた
この人何か役割あるのかな?と気になって、そのせいで話がすっと入ってこなかったりしたもの

昨日?のオードリーで「仕出し役者は決して目立ってはいけない」って言ってたけどすごく良く分かった

933 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 15:27:14.55 ID:4sIKLqzN0.net
なんとなく価値観が現代風味というか
名付けも優ゆ未みとか
誰かも言ってた優子ならわかるけど
優でゆと読ませるのハイカラというか現代っぽくないか

934 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 15:28:50.39 ID:8oXcnsJt0.net
どこのジャンルでもどんな職場にいても
先例がない、先行きが見えない、のは
時代を問わずトップランナー共通の辛さなんじゃない

935 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 15:35:06.62 ID:F6/9nKQO0.net
そこはファーストペンギンで

936 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 15:36:09.79 ID:lRqMB1nw0.net
>>933
涼子さまも現代風よね
良子とかでよかったのではと思う

937 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 15:39:39.80 ID:01Wr8N180.net
モデルの人のことは敢えて見てないので
寅子が流産しないかとか勝手にヒヤヒヤしてたわ
仕事選んで子を失ってたら地獄と言っていいかもだけど安産で何よりでした
とりあえず今の寅子にははて?としか言えない…

938 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 15:40:06.17 ID:QANr/Hmc0.net
>>804
その辺なんか感じるわ
単純な語彙ばかりで

純ちゃんの応援歌で弁護士だったおじいちゃんが言った言葉忘れちゃったけどw
学があって素晴らしい表現だなって感じたの

939 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 15:41:01.94 ID:zP+Mxtu60.net
>>933
製作陣がもう若いから仕方ないといえばそうなんだけど、もう少しそれっぽくなるように頑張ろうよと思う事は多々あるわ
価値観なんかもそうだけど、衣装や小道具なども含めて全体的にドラマというより少女漫画の世界に見える

940 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 15:41:53.42 ID:QANr/Hmc0.net
>>808
虎はよねを友達って思ってないと思う
単なる知り合いぐらいのスタンスだよ
だっていつだってわたし1人って言っててすっごく感じ悪い

941 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 15:42:26.18 ID:KIDeXF2+0.net
一旦離れて産んでからはるや花江に赤ん坊をお願いして六法全書を手に事務所に復帰しようとして「今は母親に専念」と言われたならわからないでもないけど、あの時点では初産の妊婦が倒れるまで無理していたから休めと言われていただけに過ぎないのに

942 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 15:43:43.08 ID:gaO3d2270.net
>>837
産婆(助産婦)はそれこそ明治以前から女の仕事
教師は女子師範学校なんて養成機関も整えられ
女性に開かれて何十年の仕事
(高等女学校卒でも代用教員にはなれたほど)

弁護士試験が行われても未だ女性に厳しい
法曹界とは背景も現状も全く違うのでは

943 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 15:44:23.99 ID:88eZ8FBJ0.net
>>940
よねにとってははじめて手に入れた大事な仲間だけど寅子には家族も親友もいるわけだしね

944 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 15:47:28.80 ID:ijnppKKT0.net
だからポッキリ折れたぐらいで昨日までの私ガ私ガの大騒ぎ専門職にすっかり蓋をするってのはあまり共感得られないんじゃって話よね
友達ぶっていた同僚すら裏切る(ってほどはないけど、だいぶ傷つけてる)し
上司、恩師、同僚らに同情する見方も多そう
穂高爺も気の毒だと思ったわ

945 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 15:48:23.64 ID:+UACJTfD0.net
今日のオードリーと虎翼がシンクロしてたw
リチャードの地獄(ベトナム戦争ガチ地獄)
寅子の地獄(妊娠して体調崩したら休めって言われたぴえん)
ラストに来客ありも同じ
虎翼は明日までひっぱるけど

946 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 15:49:53.38 ID:AvcTE5Jj0.net
戦後に法曹界に戻るときは弁護士じゃなくて裁判官になるなら弁護士事務所は用無しなのかもしれない

947 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 15:52:41.72 ID:01Wr8N180.net
寅子だったら周囲に反発して辞表出しながらもいつか復帰してやる!と
六法全書だけは手元に置いておく方が良かったかな

948 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 15:55:06.95 ID:+zoLzy2Z0.net
>>942
だから当時いなかった女性弁護士の前例がないのは当たり前で、「働く女性」としての話をしてるんだと思うよ
女性が就くことが許されなかった法曹界には入ることができた
その後は「働く女性」として普通に両立できると思う
寅子のキャラクターと家庭環境なら

これが弁護士でなくて医師や看護婦でも同じ流れになってると思う
度々書かれてるけど「妊娠したからやめろ」じゃなくて「体調が悪いから休め」だし
穂高先生は必要以上に背負い込んで沈みそうになってる寅子の気持ちも分かってるからなおさらだと思う

949 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 16:00:35.70 ID:YgI0EKeQ0.net
>>933
それって近年の朝ドラ全般に感じることだわ
時代背景の違うドラマに現代的なテーマや問題や価値観がねじ込まれる違和感
いっそあさや糸子のようにパワフルに問題をぶっ飛ばしてくれるなら見てて痛快なんだけど

950 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 16:18:04.55 ID:ULX4qLpR0.net
>>938
清原先生ね
中の役者さんはまんま昭和の初期から生きてきた人だから語彙も所作も素晴らしかったな
それこそ途中で食べるの拒否して死んじゃうのか?と思ったら最終回まで生きて良かった

951 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 16:35:04.29 ID:ULX4qLpR0.net
>>950
追記
浜村純さん
明治の生まれです。戦前から芝居してた
芸名だけど、普通に純てつかってたんだね
だから優未も涼子も、まあいいじゃないと

952 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 16:35:56.83 ID:6O12MmQ40.net
【ブギウギのチキン話】

・戦前に鶏肉が登場したのは昭和12年焼き鳥のみ
・戦後は昭和28年羽鳥ビッグパーティーで唐揚げ
・昭和30年愛子8歳誕生日会で骨付きチキン

鶏肉が登場したのはこれだけ。
戦前でしかも太平洋戦争の昭和18年6月は
やはりオカシイ。

953 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 16:36:56.06 ID:1FzxtVTg0.net
>>930
>「女性は結婚したら家庭に入って家事育児専念」は
>どちらかと言うと戦後の高度成長期の価値観よね

いんやそこは明治維新以降にキリスト教含む欧米思想と同時に入ってきた価値観、概念よ
江戸時代まで日本の夫婦にそこまではっきりとした分業意識ははなかった
明治になって女性は結婚したら家庭に入って家事育児専念、キリスト教的良妻賢母が理想とされ、そして無能力者になった

954 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 16:39:20.91 ID:wIPe0rC10.net
>>948
んー先行き見えない戦時下という要素もあるからねえ
産後休んで早めに復帰する青写真は描けないんじゃない
特に寅子の周りの世界では結婚したら結局辞めていったり専業主婦ルートの女性しか「今のところ」いないもの
>>942は至極納得のいくことしか言ってないと思う
前例のある医師や看護師とは違うもの

955 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 16:41:03.37 ID:gaO3d2270.net
>>950
浜村純さん大好きだった
旅館編では下足番やったり玄関をほうきではいてたり
初登場の頃のいかにも頑固なインテリぶりも良かったけど
純ちゃんたちと一緒に暮らし始めてお爺ちゃんぶりも
けなげで可愛かったな
ドラマ内で亡くなるか?と思ったけど元気でいて良かったわ

956 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 16:44:25.54 ID:6O12MmQ40.net
浜村純さんを見ると鍋焼きうどんが無性に食べたくなります。

957 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 16:53:09.70 ID:rNImNQjx0.net
>>926
>家に入ったら新聞も興味無くなったってのは相当に極端だし、こんな人、人のために働く法曹関係向いてないんじゃないって思う

はて?完全に興味なくなったと思う?
女学校時代からスクラップするくらい社会のことに興味津々だからこそ、あの状況で見るのは辛いんだと思う
興味がない自分を自分で取り繕わないとやってられないのでは
ここの一部の奥様方も0か100か極端に登場人物を捉えてる気がするわ

958 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 16:53:24.30 ID:yVhVBo/H0.net
>>926
そうそう
戦後のゴタゴタのときなんて
人手不足で免許なくても代用教員頼まれたりしたみたい

959 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 16:56:45.17 ID:ja56cdI20.net
>>939
なんかわかる
少女漫画っていうか昨今の素人あがりのウェブ漫画のノリっぽい
会社のバリキャリ先輩がめんどくさい~みたいな

960 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 16:57:59.60 ID:ja56cdI20.net
>>792
昨日はなんじゃそりゃって先生に楯突いてたけど今日はキレなかったね

961 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 16:58:25.29 ID:RLpilaF60.net
名前は森鴎外の子供たちみたいな例もあるしあんまり気にならない

962 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 17:01:05.08 ID:p+SqA4q00.net
オードリー
リチャードがイケメンで長身スタイルよしで再登場願う
無事に帰ってきて

963 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 17:02:04.57 ID:1FzxtVTg0.net
>>948
この場合は職業職種の特性を抜きで一般化して比較するのは難しいんじゃない
既に整備されている職域とこれから耕す職域は事情が違うから
どうしても比較するなら戦前に既に世に定着して求職数も安定してた教師や助産師のファーストペングィンだった人
その方達もまだ仲間が数人で求職も不安定なの時代に、辞めてもまた復帰できるし〜の気持ちでやってたかしらってのが近くないか

964 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 17:05:01.66 ID:p+SqA4q00.net

陣痛場面なくていいけど喜ぶ家族の様子見たかったな
やけに展開早くてすっ飛ばし気味なのが気になる

965 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 17:08:53.89 ID:14t647IS0.net
仕方ないけど、
とても好きだった猪爪家の室内がもう映ることはないのなら
来週から録画保存しなくていいや…
空襲で燃えるのは覚悟してたし諦めもつくけど壊されるとは残念

お家もだけど衣装も見て楽しかった時代は終わり
寅子もくるくるロールやめてただのまとめ髪になったら一気に冴えなくなっちゃった
戦後になってもお洋服は法曹関係だったらきっと普通よね

966 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 17:10:28.47 ID:iaOPAf3n0.net
虎翼
そもそも妊娠中でメンタル不安定な時期だしね
「正しい」行動出来なかった寅子をあまり責める気になれない

今日も川が綺麗だった

967 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 17:16:00.37 ID:OANERdt00.net
結婚する自分が想像つかなかったのに社会的地位のために結婚することにしたにしては子供はどうするのか考えていないところは、突っ込みどころよね
先輩たちが両立してるからと言ってたけど妊婦になるまで久保田の話を聞いてみることさえしていない無計画さ

968 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 17:24:53.04 ID:gfxcvv3E0.net
猪爪家の内装素敵だったよね
和室に洋風インテリアすごく好きだから眼福だったな

969 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 17:31:28.28 ID:bVVtk5oo0.net
>>957
レス見てるとその人の仕事感が伺えるわ
寅子に批判的な人は仕事に情熱燃やしたり打ち込むことがなかった人だと思ってる

970 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 17:41:02.65 ID:wIPe0rC10.net
しかし今日の回は虎翼で初めて涙が出た、寅子とよねの言葉がぶつかる場面で
寅子のこともよねのことも少しだけどどっちの気持ちも分かるから、気持ちの持ってきようがなく溢れてしまった
寅子が六法全書をしまう場面でもあの芝居で泣かされたし

971 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 17:43:56.96 ID:8Aqaoffb0.net
>>969
何様?

972 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 17:45:28.28 ID:ja56cdI20.net
>>969
ちゃんと仕事してるわよ

973 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 17:47:42.01 ID:gfxcvv3E0.net
親友だと思ってた相手に全く頼りなされず一人取り残されたよねに感情移入するか仕事を断念せざるを得なかった寅子に感情移入するかそれによって振り回される周りに感情移入するかはその人の置かれた立場によって異なるんでは?

974 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 17:52:52.69 ID:wIPe0rC10.net
>>969
それは言い過ぎ
でも寅子みたいなあの時代でファーストペンギンの立場で仕事した人はここに誰もいないのは確かだね
だから登場人物をジャッジする気には到底なれない
もちろん寅子の弁護士時代の仕事の悪戦苦闘描写が足りないから説得力がないとかの作劇に関するジャッジ・批判ならごもっともだと思うけどもね

975 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 18:08:13.14 ID:gqsIEI510.net
さすがによねも親友とは思ってなかったのでは?
よねは試験には落ちてるけど諦めたわけではないし他の3人の分も頑張りたい気持ちは寅子と同じくらいあるんだよね
寅子には外されてるけど

976 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 18:09:08.15 ID:14t647IS0.net
モデルの人が弁護士の仕事は開店休業状態だったから
弁護士としての悪戦苦闘は多くは描かなかった、またはあまり描けなかった、かな?

脚本にがっかりしたのは
調書を見落としたミスに雲野先生が苦言を呈した時の
例えとして出した雲野先生自身のミスがどうにもピントがずれてたこと

あと何人か既に指摘されてることだけど「地獄」という言葉
この言葉のせいで地獄というほどの辛さじゃないでしょと
寅子の辛さが軽く思えてしまう、六法全書を涙を流しながら仕舞っても

977 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 18:13:39.45 ID:14Qpjjf60.net
寅子がよねに話さなかったのもわかる
よねは仕事仲間だもの、女子サッカーチームの仲間に私妊娠した
なんて気楽に言えないのと同じ

978 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 18:16:17.00 ID:yVhVBo/H0.net
妊娠のこと言ったら
だから女はだめなんだよって言いそうだもの。言わなくても思われそうだ

979 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 18:17:40.35 ID:1VLbPt0M0.net
次たてるね

980 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 18:19:17.96 ID:yVhVBo/H0.net
★NHK連続テレビ小説★952本目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1716455867/
よろしくね

981 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 18:30:45.92 ID:WrzfYW+40.net
>>980
スレ立てありがとう
つ仲良くキャンディを

982 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 18:35:59.58 ID:wIPe0rC10.net
>>980
おつです

明日の来客はどなたかな
きっとよねではないわね、そんな直ぐに仲直り展開はないと思うから
無難にいくと大学関係者あたり?

983 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 19:13:36.71 ID:0Q4/LCU+0.net
実際は忙しすぎて体調崩して辞めろと言われたどころか、弁護士の依頼がなく暇すぎて母校の先生やってたらしい

984 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 19:24:34.90 ID:gfxcvv3E0.net
来客梅子とか?
姑のキャスト発表されたよね

985 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 19:27:15.60 ID:dXqk/9lX0.net
来客は後輩

986 ::2024/05/23(木) 19:28:04.88 ID:ruTZXELk0.net
>>983
母校の先生は戦後に短大が出来て、裁判官と並行してじゃなかったっけ(週1くらい?)

戦争中は暇で開店休業状態
弁護士期間は1年もなかったと弟さんが言っていた

987 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 19:41:00.77 ID:24ATm/wh0.net
わたしずっと見てたけど1話ぐらい飛ばしたかしら?って展開だわ
そしてよねのいうこっちの世界も虎の地獄も理解できないわ
仕事来なくて悔しいのが地獄だった?

988 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 19:55:29.61 ID:14t647IS0.net
「地獄から一歩外に出てみると、待っていたのは平穏な日々。」
って当時は空襲とかまだ無いからそんなもの?
弁護士辞めたらそんなに穏やかで心安らぐ日々なのか、戦時下でも
寅子が戦争にやるせない思いを抱いたり不安に思ったりって描かれてないのよね
兄の出兵で涙ぐんでたから察してあげるくらいしか

989 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 19:59:02.73 ID:14t647IS0.net
>>980
スレ立ておつです

990 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 20:07:48.94 ID:24ATm/wh0.net
>>980
乙です
つもうしばらく食べられないお団子

991 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 20:11:54.34 ID:ja56cdI20.net
>>980
乙です

992 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 20:25:08.19 ID:MwzATlsd0.net
見逃してたらごめん
久保田先輩は出産後復帰はしてたんだよね? 
寅子が初めての出産後仕事復帰するご婦人弁護士ではないと認識してたんだけど

993 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 20:54:17.00 ID:0Q4/LCU+0.net
>>986
>1941(昭和16)年になると、民事事件の数は大きく減少して、弁護士としての活動はほとんどできなかったようであり、嘉子は、1940(昭和15)年7月から母校である女子部法科の助手、1944(昭和19)年8月には同助教授となって、後進の指導に当たった

明治大学のサイトより

994 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 20:58:59.08 ID:gqsIEI510.net
訪ねてきたのが穂高先生で女子部で後進の指導を頼むのか

995 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 21:01:15.89 ID:gaO3d2270.net
>>948
だから当時の
「働く女性」教師、産婆は女性の仕事として認知されてるし
養成機関もあるような世間に認知され活躍できてる時代なんだから
女性弁護士とは環境が違うでしょ、ってコトだよ


>>954
ありがとう

996 : 警備員[Lv.4][新]:2024/05/23(木) 22:04:14.82 ID:ruTZXELk0.net
>>993
ありがとう

実際の三淵さんは母校の助手と先生をやって、助手時代の1941年に結婚、1943年に
出産だから、今回の休めはドラマのフィクションってことだね
1944年には助教授になってるし

997 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 22:10:32.07 ID:ob3alngm0.net
視力が悪いくらいでも兵役試験に落ちたりしたのに優三さんの過敏性大腸炎みたいなのは兵役免除にはならないのかな

998 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 22:12:06.49 ID:14Qpjjf60.net
>>997
戦場では過敏性~どころじゃないチフスが蔓延したから…

999 : 警備員[Lv.4][新]:2024/05/23(木) 22:20:16.04 ID:ruTZXELk0.net
でもエールの山崎育三郎の役は痔で即日帰郷だったよ

1000 :可愛い奥様:2024/05/23(木) 22:35:22.38 ID:14t647IS0.net
痔だと別のことが疑われたとか聞いた…

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
285 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200