2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京国立博物館 15

1 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/09(土) 11:10:53.22 ID:sXdOTqMM0.net
引き続き『東京国立博物館(トーハク)』について語っていきましょう。

◆東京国立博物館関連公式サイト

東京国立博物館
http://www.tnm.jp/
黒田記念館
http://www.tobunken.go.jp/kuroda/

◆前スレ
東京国立博物館 13
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/museum/1480081585/
東京国立博物館 14
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/museum/1505197719/

<東京国立博物館展示品撮影のお願い(黒田記念館は除く)>

平成館2階の展示室内は撮影禁止です。
上記以外の展示室であっても撮影を禁止することがあります。

撮影可能な展示室においても、撮影禁止マークのついている
作品に関しては、所蔵者の意向により撮影ができません。

撮影可能な展示室においてはカメラを手で持って撮影してください。
フラッシュ、追加照明、一脚・三脚は使用できません。

携帯カメラなどシャッター音が出る場合は
特に、他のお客様の迷惑とならないよう、ご配慮ください。

<その他東京国立博物館内でのお願い>
http://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=127

<黒田記念館の画像利用・撮影申請方法>
http://www.tobunken.go.jp/kuroda/japanese/application.html

2 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/09(土) 11:11:45.58 ID:sXdOTqMM0.net
◆東京国立博物館特別展 (2017年09月12日〜2018年03月18日)

特別展「フランス人間国宝展」
(特別展観覧料金(総合文化展入場料を含む)が別途必要)
表慶館:2017年09月12日(火) 〜 2017年11月26日(日)
http://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1866
http://www.fr-treasures.jp(公式HP)

興福寺中金堂再建記念特別展「運慶」
(特別展観覧料金(総合文化展入場料を含む)が別途必要)
平成館 特別展示室:2017年09月26日(火) 〜 2017年11月26日(日)
http://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1861
http://unkei2017.jp(公式HP)

特別展「仁和寺と御室派のみほとけ - 天平と真言密教の名宝 -」
(特別展観覧料金(総合文化展入場料を含む)が別途必要)
平成館 特別展示室:2018年01月16日(火) 〜 2018年03月11日(日)
http://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1868
http://ninnaji2018.com(公式HP)

特別展「アラビアの道−サウジアラビア王国の至宝」(仮)
(特別展観覧料金(総合文化展入場料を含む)が別途必要と思われる)
表慶館?(展示室不明):2018年01月23日(火) 〜 2018年03月18日(日)
東京国立博物館に該当するHPは無く詳細不明 (2017年09月12日現在)
特別展の公式HPは無し (2017年09月12日現在)

(*上記期間中に特別展が追加される場合もあるのでご注意下さい)

3 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/09(土) 11:12:34.34 ID:sXdOTqMM0.net
◆東京国立博物館利用案内

<開館時間> (入館は閉館の30分前まで)
9時30分〜17時00分 (通常の開館時間)
2017年9月迄の日曜・祝日・休日は18:00まで開館
2017年4月以降毎週金曜・土曜及び11月2日(木)は21:00まで開館
2017年9月22日(金)・23日(土・祝)は22:00(入館21:30迄)まで開館

<東京国立博物館構内マップやワークシート(PDF書類)>
展示内容と位置関係がひとめでわかる構内マップ(来館の前の事前準備用)
http://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=169

<東京国立博物館メールマガジン(登録:無料)>
特別展・各種催し・展示替え・ウェブ更新情報などの情報をおおよそ隔週1回メールで配信
http://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=158

<東京国立博物館ニュース>
東京国立博物館の展示や催しや事業に知らせる広報誌 (隔月1回発行)
インフォメーション等で無料配布、以下のアドレスでPDF書類としても配布中
年間(6冊分)1000円で紙冊子を定期購読も可能 (手続き方法は以下のアドレスを参照)
http://www.tnm.jp/modules/r_db/index.php?t=publication_news

<東京国立博物館総合文化展の見学コース紹介アプリ「トーハクなび」>
東京国立博物館内の施設や展示物(総合文化展)を映像と音声で説明
各アプリの動作環境やデジタルスタンプ(プレゼント付)の詳細は以下のアドレスで確認
http://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1467

Android版(配布先:Googleplay 価格:無料)
 http://play.google.com/store/apps/details?id=jp.tnm.tohakunavi
iOS版(配布先:iTunes 価格:無料)
 http://itunes.apple.com/jp/app/id703282758
(*公開期間 2012年4月19日(木)〜2018年3月31日(土))

◆黒田記念館利用案内 (東京国立博物館とは隣接した別の建物)

開館日・休館日は東京国立博物館と同じ日
開館時間:9時:30分〜17時00分(入館は16時30分まで)

4 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/09(土) 11:13:05.58 ID:sXdOTqMM0.net
◆東京国立博物館入場料(総合文化展)

<無料>
国際博物館の日(来年2018年5月18日は金曜日)
敬老の日(今年2017年は9月18日)に来館する人

高校生以下及び満18歳未満の人(*)
(0〜17歳もしくは高校に現在在籍している生徒)

キャンパスメンバーズ会員校に在籍する学生および教員(*)
http://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=167#kaiin
(以上の会員校の学生か教員である事、但し一般職員は対象外)

満70歳以上の人(*)
(年齢が誕生日から数えて70歳以上に達している)

障がい者とその介護者(*)
(障がい者1名とその付添介護者1名のみが対象)

(*)の要件に該当する者は身分証明書の提示が必要・・・・
生徒手帳・学生証・職員証・健康保険証・運転免許証・障がい者手帳など

<有料>
無料化の条件にも以下の条件にも該当しない18〜69歳の人 620円 
(団体20名以上の場合は1名520円)

高校生以下及び満18歳未満の人の同伴者(18〜69歳) 520円
(子ども1名につき同伴者2名まで団体料金(子どもといっしょ割引))

その他博物館公認割引チケットを利用 “支払金額は割引条件による”

◆黒田記念館入場料 (東京国立博物館とは隣接した別の建物)

全年齢で“無料” (博物館正門から入らず黒田記念館に直接入館する事)

5 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/09(土) 11:13:34.16 ID:sXdOTqMM0.net
◆東京国立博物館 会員制度 01

<友の会>
年会費:8,000円 (発行日から1年間有効)
http://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1854

・東京・京都・奈良・九州国立博物館4館の平常展(総合文化展)が有効期限内無料
・東京国立博物館特別展観覧券6枚が会員証以外に別途付属
(各特別展観覧時に1枚につき1人1回有効、同券は会員本人以外も使用可)
・総合文化展が無料になる招待券6枚付(友の会会員本人以外の観覧希望者用)
・国立博物館4館(東京・京都・奈良・九州)の特別展を団体料金で観覧できる(会員1名のみ)
・東京国立博物館主催のコンサート等のチケットが割引(一部除く)
・ミュージアムショップ割引特典(書籍や絵はがき等一部商品を除く101円(税込)以上の商品を5%割引)
・レストラン・カフェの割引特典(東京国立博物館内のレストラン等の料金が10%割引)
・博物館内で無料で配布されてる東京国立博物館ニュース(隔月1日発行年6回)が自宅に郵送される

<メンバーズプレミアムパス> 
年会費:一般5,000円 学生3,500円 (発行日から1年間有効)
http://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1855
(*発行に対して学生の場合は身分証明書が必要)

・東京・京都・奈良・九州国立博物館4館の平常展(総合文化展)が有効期限内無料
・東京国立博物館特別展観覧券4枚が会員証以外に別途付属
(各特別展観覧時に1枚につき1人1回有効、同券は会員本人以外も使用可)
・国立博物館4館(東京・京都・奈良・九州)の特別展を団体料金で観覧できる(会員1名のみ)
・900円の追加料金で同時申込すると年6回東京国立博物館ニュース(隔月1日発行年6回)が自宅に郵送される
(注意:但し以上の冊子は博物館インフォメーション等で無料配布され東博HPではPDF書類として取得可能)
http://www.tnm.jp/modules/r_db/index.php?t=publication_news

6 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/09(土) 11:14:06.55 ID:sXdOTqMM0.net
◆東京国立博物館 会員制度 02

<国立博物館メンバーズパス(4館共通)>
年会費:一般2,000円 学生1,000円 (発行日から1年間有効)
http://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1856
(*発行に対して学生の場合は身分証明書が必要)

・東京・京都・奈良・九州国立博物館4館の平常展(総合文化展)が有効期限内無料
(注意:各平常展の無料対象者にはそもそも必要ない会員制度)
・国立博物館4館(東京・京都・奈良・九州)の特別展を団体料金で観覧できる(会員1名のみ)
・900円の追加料金で同時申込すると年6回東京国立博物館ニュース(隔月1日発行年6回)が自宅に郵送される
(注意:但し以上の冊子は博物館インフォメーション等で無料配布され東博HPではPDF書類として取得可能)
http://www.tnm.jp/modules/r_db/index.php?t=publication_news

◆その他大口の会員制度(特典等は各HPを参照)>

<賛助会員(個人)> (3段階あり発行日から1年間有効)
年会費:プレミアム会員 1,000,000円 特別会員 200,000円 維持会員 50,000円
http://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=165

=賛助会維持会員(個人)5万円の場合=
(賛助会員のみの恩典)
特別展特別鑑賞会招待(音声ガイド付)
特別展レセプション招待 (図録付) 各2名まで
賛助会感謝会
所得税の寄附金控除対象
館内・ウェブサイト・ニュースにて顕彰

(友の会会員より優位な特典)
特別展無料観覧 各回1回 2名まで
        (友の会は特別展観覧券を6枚)
総合文化展無料観覧 2名まで
        (友の会は会員1名のみ)
総合文化展招待券 10枚
        (友の会は総合文化展招待券は6枚)

(友の会会員と共通の特典)
博物館ニュース郵送サービス(国内のみ年6回)
レストラン・カフェ割引 10%割引
ミュージアムショップ割引 5%割引(特別展会場を除く)
イベント優待割引

<賛助会員(団体)> (3段階あり発行日から1年間有効)
年会費:プレミアム会員 10,000,000円 特別会員 1口 1,000,000円 維持会員 200,000円
http://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1664

<キャンパスメンバーズ(大学や専修学校)>(入会日から3月31日(年度末)まで有効)
年会費は対象となる学生数+教員数で異なる
http://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=167

7 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/09(土) 11:15:07.83 ID:sXdOTqMM0.net
テンプレ移植は>1-6で終了です・・・・

あと>5-6に2017年04月01日からの会員制度変更版を載せましたが
新会員制度での購入はまだ無いので不適切な記載があるかもしれません。

何か>1-6までで訂正が必要な箇所がある場合はご指摘をお願いします。m(_ _)m

8 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/09(土) 11:16:42.85 ID:sXdOTqMM0.net
立てますた

9 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/09(土) 20:48:02.77 ID:F3OyeeCc0.net
ご苦労様でした

10 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/10(日) 11:36:10.71 ID:af1agvcg0.net
「縄文―1万年の美の鼓動」2018年7月3日〜9月2日 東京国立博物館 平成館
「大報恩寺(仮)」2018年10月2日〜12月9日

2017トーハク感謝 DAY
12月23日(土・祝)、24日(日)、25日(月)は、総合文化展が観覧無料

11 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/10(日) 18:19:47.95 ID:MC3P8XGU0.net
【医学詐欺3連発!】インフルエンザ予防接種・アマルガム虫歯治療・マンモグラフィー乳癌検診
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1512734200/l50

12 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/10(日) 21:44:47.07 ID:389ncUln0.net
特集陳列の「刀剣鑑賞の歴史」見てきたけれどとても良かった!!
700円の図録もお買い得だと思う。

13 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/10(日) 21:55:32.61 ID:2UgCRWrh0.net
書はまだ理解できるけど刀剣はマジで分からん

国宝指定に刀剣が異様に多いのもわからん

14 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/11(月) 02:29:45.30 ID:CaVwxzdo0.net
怖いは若中に近くなってるな

【12月10日(日)】10:35現在
ご入場までに約3時間30分程お待ちいただいております。
展示室内は大変混雑しております。
19:30最終入場 20:00閉館です。

15 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/11(月) 18:22:25.61 ID:USkIl8zb0.net
怖い絵は今週限り

16 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/13(水) 10:38:58.06 ID:eVuYaPyt0.net
>>10
縄文は楽しみ。公式HPにはまだ出てないよね

17 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/15(金) 09:23:59.01 ID:VQ1mVNUD0.net
童子切って外部に貸し出したことがないのか
http://www.sankei.com/west/news/171215/wst1712150015-n1.html

18 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/15(金) 09:29:38.18 ID:GIx/9LjA0.net
>>17
門外不出って肝っ玉が小さいこと言ってんじゃないよ

19 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/15(金) 09:57:18.13 ID:piwul5EZ0.net
ケチとかじゃなく、ヤバい刀ってことなんだろう。伝来からみてかなり危険だし

20 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/15(金) 10:19:43.04 ID:348g6FdW0.net
刀剣は見ても何だか分からんし説明の用語自体覚えられん

21 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/15(金) 10:37:50.18 ID:piwul5EZ0.net
そういうもんなんかね。うちは武家だったから自然に興味湧いたけどな
親戚男は全員剣道やらされたし
まあ興味無いもの見る必要も無いだろう

22 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/15(金) 12:54:52.12 ID:GndWqdX10.net
また馬蝗絆出してる
ありがたみが薄くなった

23 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/15(金) 13:40:31.43 ID:1P4Vimst0.net
ありがたがるほどのものでもなし

24 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/15(金) 21:00:40.44 ID:bmgBZ8l60.net
>>22
国宝の稲葉天目、油滴天目、卯花墻でも
高頻度で公開されてるけど???

25 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/16(土) 01:48:45.17 ID:WMT0jzDC0.net
稲葉天目、油滴天目、卯花墻は所蔵館自慢の品で何というか素人が見てもこれはいい物だなって分かるわ

26 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/16(土) 03:06:32.12 ID:jSQVECsr0.net
稲天、卯花墻は都内静嘉堂、三井のだから見る機会多くておかしくないが、国宝油滴は大阪東洋陶磁のなのに毎年のように見てるような

ありがとうございます

27 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/20(水) 19:52:44.33 ID:8+vIWNjd0.net
若冲の松梅孤鶴図出てるね
年末年始の恒例かな?

28 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/20(水) 23:05:35.97 ID:19OaaJy/0.net
刀剣類、じっさいあれで死体使って試し切りとかやってきた歴史があるわけだよね
そう考えるとちょっと気持ち悪い

29 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/21(木) 07:31:38.80 ID:99YuRa0b0.net
死体だけじゃなく生きてる人間にも使ってるだろ
神社とかの奉納用なら未使用だろうけど

30 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/21(木) 08:12:55.71 ID:PeYe/uwF0.net
人殺しの刀を国宝にするなよ

31 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/21(木) 09:08:31.60 ID:hMGQ13Kb0.net
室町以降の名刀は実用で使われてることはあまりない
打たれてすぐ大名・有力官僚の差料になってるからな
虎徹とかの例外はあるけど
石田正宗が特別扱いされてることでもお察し

>>30
東博とか刀剣博物館の所蔵品はちゃんとご供養されてるけど
静○堂○庫やらの所蔵品とか江戸博やらで展示されてるものはヤバいのが多い。ガチで

32 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/21(木) 16:09:06.41 ID:k8x/BE9g0.net
>>31
ヤバイってわかるの?
履歴じゃなくてオーラがどうとか言うのは信用できない

33 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/21(木) 16:15:00.26 ID:ebkHctcB0.net
東博のだけど童子切は死体切りの記録あったような
6体を重ね切りしたとかいう嘘くさいやつ

34 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/21(木) 19:34:09.76 ID:99YuRa0b0.net
狐ヶ崎は実戦で使った事で家宝になって伝えられたし

35 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/21(木) 20:21:35.01 ID:L9DPloFF0.net
茶道具とかも大名が変なプレイに使ってるかもしれないしな

36 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/21(木) 20:25:06.28 ID:hMGQ13Kb0.net
>>32
てきめんに具合悪くなる。
江戸博の展示は彼女とチャットしながら会場入ったら、
彼女が突然、「なにかした?突然頭重くなったよ」って書いてきて、
周り見ると刀剣や槍・甲冑だらけだった@直虎展

>>33
太刀だからてこも効くし、山田浅右衛門とかは据え物切り専門の流派起こしたくらいだし
何より刑死した死体ってそれなりに長く牢に入れられた後に斬首されるからガリガリだったらしい
試し切りは厳粛な儀式だから嘘は書かないだろう
ちな、試し切り用に硬い樫の木を柄にして重い鉛の鍔をつけて行う

37 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/21(木) 21:14:10.47 ID:L9DPloFF0.net
>>36
それオカルトだから

38 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/21(木) 22:16:09.81 ID:k8x/BE9g0.net
>>36
それは若い女によくある思い込み
そういうのに振り回されない女を選んだ方がええで
厨二病と一緒で自然に消えると思うけど
40代で幽霊が見えるのぉ〜とか言ってるBBAもいて頭痛いわ

39 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/21(木) 23:07:40.08 ID:8wtYrjrA0.net
歴史資料、いつもはほぼ素通りなんだけど江戸時代の料理書が出ていてなかなかおもしろかった
徳川義直の具足は当時の状態で見てみたかったなぁ

40 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/22(金) 02:43:11.94 ID:WOVOfXWU0.net
>>38
相手にはどこにいるのか全く言ってない
普段そういうこと言う子じゃないからびっくりした

幽霊に関しては脳がエラー起こしてるんだろう

41 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/22(金) 02:55:50.52 ID:s9SoAxrm0.net
江戸博はもともとそういう話聞くよな。武具関係なく

42 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/24(日) 22:29:56.85 ID:Rv2jnG/Q0.net
今は1階の常設仏像室は運慶展最終日の時と仏像は変わっているだろうか?

43 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/25(月) 02:26:15.98 ID:MS3lpk3M0.net
ナイトミュージアムみたいな映画作ればいいよ
夜の東博で乱れ飛ぶ刀剣、走り回る仏像

44 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/25(月) 07:16:07.48 ID:gZSaXEWj0.net
>>42
http://www.tnm.jp/modules/r_exhibition/index.php?controller=item&id=5061

45 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/25(月) 08:03:23.52 ID:h6itEdhC0.net
>>44
運慶展最終日と変わってないようですね
ありがとうございます。

46 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/25(月) 22:14:56.29 ID:FDrYYVLV0.net
1/2,3のミュージアムシアターの整理券って昨年とか
どういうふうにくばっていたかご存知の方いらっしゃいますか?

朝いちに全時間分の整理券配るのかしら?
あるいは何回かにわけて整理券を配布するのかしら?

47 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/26(火) 05:35:11.20 ID:iogdD+cz0.net
円山応挙の子犬だすんや
でももう会員じゃないんだよね
どの年パス買えばいいんだろ

48 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/26(火) 08:46:45.18 ID:xqz3CAGC0.net
>>46
昨年の1月2日の例だと
湯島天神の初詣後、12-13時ごろに入った時には
既にシアターの券は終了してた

49 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/26(火) 18:12:50.46 ID:PiYCiTON0.net
>>46
開館する前に前庭で本館入場組(ほぼ国宝室or特別展示orイベント最前列狙い組)と
東洋館入場(ほぼシアターチケット狙い組)の行列を作らされる
(仕切りが悪いと常連の爺さん婆さんから職員さんに教育的指導が入って列が分けられる)
で東洋館前のテーブルで希望の時間のチケットを順番に貰うって後は上演時間まで時間潰し
というスケジュール
1回目を取りたかったら開館30分前以前にきて正門の行列に並ばないと無理

ただ入口の行列で本館組と東洋館組と分けられる可能性もあるから要注意
(正直正月当番の職員さんは初めてだとシアターのチケットゲッターの数をなめてる節がある)

50 :46:2017/12/26(火) 21:43:19.89 ID:tv1hOtPD0.net
>48,49
情報ありがとうございます。
チケットもらうのかなり大変そうなのですね。
昼頃に用事があって、午後の回狙いなのですが、
ダメ元で9:30くらいに行ってみます。

51 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/26(火) 22:19:19.10 ID:peTh5ZHJ0.net
まあそれだけの労力と時間を使うんだったら普通の日に金払って見た方がいいよな
ジジババの典型的な本末転倒w

52 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/27(水) 02:48:25.64 ID:6NTeFL+d0.net
>>47
自分の場合…実質大幅値上げが迫る3月に駆け込みで買ったパスポート、特別展あと2回残ってるが、次はとりあえず友の会かなあ

53 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/28(木) 02:06:05.18 ID:Jsku1DS20.net
友の会はお得感がなくなったからなあ
以前は友の会だったよ

54 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/28(木) 06:49:35.80 ID:tpg8ac4m0.net
科博も来年から大幅値上げだから少し前に申込んだよ
こっちは2年パスがあって家族二人目人+2k、3人目以降+1kだからまだ余裕がある
年パス(プレミアムパス)がハンコじゃなく特別展チケ4枚になったから、こっち2セットの方がお得だね

55 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/28(木) 20:54:59.19 ID:FQA2XJuE0.net
1/2、3のミュージアムシアターは1/4からの風神雷神とは別の何か特別な内容なんですか??

56 :名無しさん@お宝いっぱい。:2017/12/30(土) 21:21:23.93 ID:Kro79d8k0.net
こないだ維持会員になってレセプションの招待券きた
開会式って普段着で行ったら浮くかな…

57 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/01/02(火) 15:34:38.34 ID:HqaUK+Ob0.net
人大杉
正月の本館ってこんなに混んでたっけ
東洋館に避難する

58 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/01/02(火) 21:38:08.47 ID:/J+16nBy0.net
太鼓のお姉ちゃんが、ノースリでなかった (´・ω・`)

59 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/01/02(火) 22:27:20.65 ID:fJvj7xac0.net
ショップで2000円以上お買上げの粗品がまさかの壁掛けカレンダーで持ち運びに困ったよww
今年初めて粗品もらったんだけど毎年壁掛けカレンダーなの?

60 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/01/02(火) 22:28:23.14 ID:/J+16nBy0.net
>>59
数年前、卓上カレンダーだったことがある

61 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/01/03(水) 02:21:47.11 ID:ZWUMpzXs0.net
国宝室の金棺出現図、松林図を国宝展に貸したお返しなのか
珍しいモノが見られてよかった

62 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/01/03(水) 02:25:48.19 ID:lkKlK1i30.net
>>61
京博の新館オープン記念の時に見たなぁ。

63 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/01/03(水) 06:53:29.70 ID:3jr9Nhbp0.net
なつかしの現地くん登場

64 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/01/03(水) 20:19:54.09 ID:3xpWWg530.net
>>57
むしろ常設展は三ヶ日以外だと
たまに刀剣コーナーに人集りできるぐらいで
外国人の方が多いぐらい空いてる

65 :46:2018/01/04(木) 00:06:32.61 ID:eRmgwoXU0.net
1/3のミュージアムシアターに行ってきたので報告

9:15 正門に到着。
  入り口(向かって)右側に当日券を買う列
  入り口左側にチケット持ってる人の列
  パスポートを買う人の列はあとから追加
9:20 係員がシアターミュージアムにいく人がどれくらいいるか手を挙げさせて調べる
  「結構いるんだなー」とコメントしていました。
9:30 入場
  シアターミュージアム組は係員の誘導により移動
  全体の約2/3がシアターミュージアム組でした。
  東洋館入口(向かって)右側に机がありそこで整理券配布
  無事希望の時間帯が取れました。

シアターミュージアムの人に聞いたところ、
一番遅い回の整理券は11:30くらいまでもらえたそうです。
ちなみに上演内容は「風神雷神図のウラ」

66 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/01/04(木) 00:14:37.07 ID:K3/QwyUY0.net
獅子舞の社中、高齢化が著しいんだがそろそろヤバいんじゃないか?
後継者の育成ってしてるのかしら

>>62
本人はマウンティングのつもりらしいが本当に頭が悪いな
東博で見られるから価値があるんだぞw

67 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/01/04(木) 00:18:33.76 ID:SwckfEoX0.net
>>66
俺は現地君じゃないぞ。現地君は行ってないのに現地じゃないとダメだという奴だしな。

68 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/01/04(木) 00:28:28.14 ID:K3/QwyUY0.net
なにこの反応の早さw
こんな過疎スレに張り付いてるのか
マジキモい

69 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/01/04(木) 00:43:11.93 ID:SwckfEoX0.net
>>68
専ブラ使ってたら張り付く必要なんか無いぞ。
専ブラも使ってなのに反応早い君の方が気色悪いな。

70 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/01/04(木) 01:00:04.32 ID:BMoVPXRy0.net
専ブラも使ってない男の人なんて。。

71 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/01/04(木) 01:08:44.55 ID:YpHupAvd0.net
現地くん必死すぎw

72 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/01/04(木) 10:21:00.86 ID:fh+Sqy/G0.net
年に一回くらいなら現地くんも許せる

73 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/01/09(火) 13:48:57.54 ID:HqyNEZF60.net
願成就院に行ってきた。特別展の入場料はものすごくお得なんだと思った

74 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/01/09(火) 22:48:09.24 ID:q2xGDoL70.net
東大寺南大門だったらそんな風に思わない

75 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/01/14(日) 00:38:57.17 ID:N0oaq3640.net
ようやく今年初東博行ったけど、今年は新春特別公開少ないんだな
東洋館の中国書画特集は去年の董其昌に続いて今年は呉昌碩。
東博東洋館・書道博物館だけじゃなく朝倉彫塑館も合わせて3館合同

東洋館は去年のマジカルアジアみたいな見どころまとめたイベントちょこちょこやってくれたらいいのに
エレベータの横のモニタで小芝居やってるの今日初めて気づいた

黒田記念館の特別室は明日まで
新重文指定の鳥獣戯画断簡、大観の無我、去年から出てる若冲あたりが目玉かな
1月10日は伊藤の日らしいがもしかして。。

76 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/01/14(日) 08:14:24.79 ID:zyCNezYl0.net
ミュージアムシアターの招待券が余ってるんだけど欲しい人いる?

77 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/01/14(日) 13:58:10.12 ID:0b6nwCj80.net
いらない

78 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/01/16(火) 13:37:08.02 ID:GW9ENtt80.net
私も ようやく今年初東博へ行って来ました
横山大観の無我 あんなに大きいんだ
人が少ないのでゆっくりじっと正面から見ることができました
その後は 日本の考古・特別展(平成館)をじっくりと

春は 東京国立近代美術館 2018.4.13 - 5.27  生誕150年横山大観展 予定

79 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/01/16(火) 17:52:36.57 ID:XY8KdXva0.net
>>75
中坊のころ美術の資料集だかに載ってた智・感・情でシコった

80 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/01/16(火) 18:46:22.34 ID:HbG/Oew20.net
【911】 NHKアナウンサー長谷川浩、自殺 <目玉のマーク> テロや災害に偽装した破壊工作 【311】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1516006917/l50

81 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/01/17(水) 21:23:19.31 ID:8j8zps5s0.net
http://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=1&id=9312
月例講演会「やきもの、茶湯道具の伝来ものがたり―付属品・次第とともに観る―」
2018年1月20日(土) 13:30〜15:00 (開場は13:00を予定)
講師 横山梓氏(保存修復室研究員)
平成館 大講堂(先着380名)
無料(入館料は必要)

作品とともに伝わる付属品や次第。一緒に見ることで、その作品の伝来や背景に
触れることができます。特集展示の作品を中心にお話しします。

関連展示
http://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1892
やきもの、茶湯道具の伝来ものがたり ―付属品・次第とともに観る―

82 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/01/19(金) 10:14:30.56 ID:RuScN7++0.net
>>78
大観酸はいま山種でもやってんね。

83 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/01/20(土) 06:40:05.19 ID:Rw9zif100.net
茶の湯展で贋作騒動
中島誠之助 からむ
  FLASH 

84 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/01/20(土) 11:33:06.43 ID:cRvS3g100.net
例の曜変じゃなしに、茶の湯展かよ。
目利きのお前らは当然見抜いてたんだろうな。
少なくともやや首捻りながらの観賞だったんだろ?

85 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/01/20(土) 13:15:22.17 ID:x5XvIUfm0.net
茶道具は伝来過程が不明なのは大抵怪しい


江戸絵画でさえ若冲や応挙はじめ贋作溢れてる始末

86 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/01/22(月) 09:26:33.73 ID:Up/Cd/Kx0.net
http://news.livedoor.com/article/detail/14169050/
中国の陶芸家・李欣紅さん(61)が、曜変天目茶碗と鑑定された陶器について「骨董品のレプリカです。私が作ったもので間違いないです。およそ1400円で販売していました」と激白

87 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/01/22(月) 09:36:15.25 ID:Up/Cd/Kx0.net
https://www.youtube.com/watch?v=XWwj9dxXb9M
なんでも鑑定団の曜変天目は私が作った!  中国の陶芸家、李細妹(李欣紅)氏へのインタビュー

88 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/01/22(月) 09:41:19.21 ID:Up/Cd/Kx0.net
https://www.youtube.com/watch?v=J0ZNfJCq_n8
福建電視台ニュース 長江惣吉 なんでも鑑定団の曜変天目作者を確認

89 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/01/22(月) 11:54:01.81 ID:WzO+pWi00.net
仁和寺いってきた。音声ガイド借りたけど、若い人の喋り方に違和感あった

90 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/01/23(火) 21:29:45.68 ID:484nmn+t0.net
「アラビアの道」見てきた
アラビア半島ってエジプトとメソポタミアの中間で
意外と歴史の教科書に出てこない地域

91 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/01/25(木) 12:46:27.67 ID:Q7t8RuUm0.net
仁和寺、運慶より空いているのかな

92 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/01/27(土) 08:50:53.58 ID:i7SzmtYn0.net
平成館2階の左右で仁和寺と妙心寺を一緒にやってくれたら
京都旅行したみたいでいいと思う

93 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/01/27(土) 09:35:24.69 ID:G1eprYC70.net
仁和寺の孔雀明王像は、こないだまで根津でやってた『鏨の華』展で
明治時代に光村利藻が作った複製版画と平成2年に光村印刷所の創立90周年を
記念して再刷されたたものが展示されてて、原本見たいと思ってたんだよな
あいにく京都の国宝展で見損なったから助かった

94 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/01(木) 20:56:49.15 ID:zX/yj1YX0.net
午後行ったら天気のせいか空いてた
子島曼荼羅の前にもほとんど人がいなくてソファーに座ってゆっくり見ることができた
前半の文書類は地味だけどなかなかおもしろかった
高倉天皇の書っていいね
後醍醐天皇はいかにもという強い書体だったしw

95 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/01(木) 22:41:17.43 ID:oIVZsCDA0.net
http://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=1&id=9313
月例講演会/連携講演会「呉昌碩とその時代」
2018年2月3日(土) 13:30〜15:00 (開場は13:00を予定)
講師 鍋島稲子氏(台東区立書道博物館)、富田淳氏(学芸企画部長)
平成館 大講堂(先着380名)
無料(入館料は必要)

日本に現存する作品を通して、呉昌碩の虚と実に光をあてます。

関連展示
http://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1895
呉昌碩とその時代―苦鉄没後90年―

96 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/03(土) 15:34:41.15 ID:OvEieTLf0.net
>>95
これ凄かったね
最後の方笑いまくったよ

97 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/03(土) 22:16:21.86 ID:5i+nCsCt0.net
面白かったねえ
呉昌碩胸像が置かれていた場所の台座の写真を撮るシーンは爆笑してしまった
去年もそうだったが講師二人の息がぴったりで「こいつらできてるな」と思ってしまったw

98 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/09(金) 19:54:02.28 ID:R8WIGsN20.net
今、資料館の西側に建ててる収蔵庫の1Fには
見学できる修理工房を整備するそうだけど、
人気の刀剣の研ぎとか見れたらいいね。

 平成30年度文化庁予算(案)参考資料の40ページにイメージあり
  http://www.bunka.go.jp/seisaku/bunka_gyosei/yosan/pdf/h30_gaiyo_sanko.pdf
  

99 :98:2018/02/09(金) 23:19:10.24 ID:R8WIGsN20.net
>>98のアドレスを間違えてしまいました。
 (概算の方の参考資料のアドレスを載せてしまい、失礼しました)

正しくは以下のアドレスの40ページです。
  → http://www.bunka.go.jp/seisaku/bunka_gyosei/yosan/pdf/r1389608_02.pdf

100 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/10(土) 08:34:31.41 ID:5KpeT/zS0.net
来館者等の快適な観覧環境や安心安全を確保するため、公開・収蔵施設等の改修等を行う。国立文化財機構施設整備費補助金 405百万円 東京国立博物館仮設収蔵庫整備 など

101 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/10(土) 08:36:43.55 ID:5KpeT/zS0.net
・国立美術館運営費交付金 7,539百万円 ・日本芸術文化振興会運営費交付金 10,089百万円 ・国立文化財機構運営費交付金 8,808百万円

102 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/10(土) 18:54:35.04 ID:Mejtz5U70.net
安っ!

103 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/11(日) 06:11:54.39 ID:pjyVLZhc0.net
年間パスポートが3月で切れる
次どうしようかなあ・・・

104 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/11(日) 18:49:49.09 ID:DxT3ozsJ0.net
自分も改悪前に駆け込みで買った
一年あっという間だねぇ

105 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/11(日) 19:13:39.25 ID:7nVY2HzF0.net
もう買ってるけど、つぎはスタンプじゃなくチケット4枚なんだよね
常設の年パスだけ他人にあげたり売れるのはいいけどさ

106 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/13(火) 18:37:14.42 ID:EdKd3vSy0.net
貴賓室、地味だな。

107 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/13(火) 21:03:34.59 ID:IFvD02sP0.net
旧パスしか知らないんですが、
年パスを買うとその場でサインさせられるからプレゼントできない。
郵送とかで買うと無記名で届くのかなあ。

108 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/13(火) 22:25:38.06 ID:XdUk6HVb0.net
>>107
プレゼントならその人の名前を書いたら良い
別に身分証で確認しないし

109 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/13(火) 23:20:46.51 ID:TUCe5P4E0.net
オクに出すんだろ
察しろよw

110 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/14(水) 06:59:02.38 ID:CvpDA84Z0.net
以前はプレゼント用と言えば記名いらないし、複数同時に買うと他の人用か聞いてきた
今回は使用時に名前書いてくださいねって言われただけで、自分用すらその場では記名させられなかった

111 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/15(木) 18:59:22.18 ID:Ww+7he5a0.net
窓口で名前書かなくてもパスポート買えそうですね

112 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/17(土) 11:07:42.87 ID:3FSvfrK60.net
植物も音楽を聴く 植物はクラシック好み

https://youtu.be/SBhocIg_lBE

113 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/17(土) 18:10:25.49 ID:+RN8SrJB0.net
【WHO報告書】 「ガンが増加し、多発」 ≪国連 VS 新聞≫ 「可能性低い、小さい」 【毎日 朝日】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1518834638/l50

114 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/20(火) 11:20:35.86 ID:kqoIgO4b0.net
去年買ったパスポートの期限がきた。
値上げ後も買ってる人いるみたいだけど、券売機に並ぶ手間がはぶけるくらいしかメリットないよな

115 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/20(火) 16:56:37.63 ID:xlR9/3Ph0.net
前売りや金券ショップと変わらないぐらい?

116 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/20(火) 17:02:17.60 ID:xlR9/3Ph0.net
友の会なんて
1万円→8千円
特別展鑑賞券(4館共通含むバラ)12枚→6枚

117 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/20(火) 17:13:06.82 ID:ybsqHlbk0.net
パスポートがなくなったからプレミアムより友の会の方がまだお得なのかな?

118 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/20(火) 18:03:11.35 ID:AWDDG9O+0.net
ケチな比較をするw
友の会八千円 特別展 一回 1333円(6回)
プレミアム五千円 特別展 一回 1250円(4回)

友の会は別に
博物館ニュース送付無料(プレミアムは別途900円)
敷地内カフェレストラン割引、ショップ割引(図録など書籍除く)

119 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/20(火) 18:05:00.21 ID:AWDDG9O+0.net
割引は特別展のショップは対象外だったかも

120 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/20(火) 21:13:32.89 ID:x6JmvTnC0.net
プレミアムは3セット買って不要な常設パス2枚を他人にあげてる
仮に売れば1000円x2くらいになるだろうから、特別展1枚1100円弱相当だろう

121 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/20(火) 21:52:21.49 ID:J2qFwvpk0.net
東京のプレミアムはまだ恵まれてる奈良なんて同じ展覧会2回だし京都は発売すらされなくなった

122 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/20(火) 23:18:43.31 ID:pEh1YIPY0.net
夫婦で買うなら友の会とプレミアムを一つずつかなーと考えてた。

123 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/21(水) 00:51:26.29 ID:zU0oEfOb0.net
>>122
しかしそんなに行きたい特別展ばかりでもないし
友の会1つか、プレミアム2つかで迷う

124 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/21(水) 00:59:09.03 ID:owv+wrGZ0.net
どっちもいつでも入会できるんだよね?
それならプレミア買ってチケ使い切ってさらに行きたい特別展が始まったらもう一度ってのが無難かな

125 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/22(木) 21:32:04.37 ID:Kg+8cc330.net
仁和寺
素晴らしいの一言。地味かと思ったらすんげえクールだった。
山田五郎のぶらぶら2回見て予習。
狙い目は金曜の夜。
ライティング素晴らしい。特に道明寺の国宝、
影まで考え尽くされて、本当に綺麗だった。
最初の展示で書面が多いから、
仏像ではいい感じにバラける。

千手観音は圧巻
お寺で見るものじゃなかった。
究極の国宝。
お寺だとお厨子で指先が見えない。
江戸時代に仏像運んだにんぷ

126 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/22(木) 21:39:37.01 ID:Kg+8cc330.net
人夫えらい。
箱根山超えるとか考えられねー。
観音堂の再現展示は三十三間堂のメンバーに倣ってる。
壁一面も素晴らしい見学用にどっかで残すべき。

道明寺桜もちのツブツブが、
菅原道真時代の携帯食 干し飯の流れを汲んでいることを
説明してる文章見て嬉しくなった。
こうやって今に繋がってて素晴らしい。
ありがとう、また常設見に行く。

127 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/23(金) 22:14:45.64 ID:yASdg3jN0.net
午後、仁和寺後期見てきた
人は多かったけど見るのに苦労はなかった(白描図のところで渋滞してたのが謎だったが)
薬師如来と千手観音見ればいいかなと思っていたんだが前半の書画がほとんど入れ替えになっていたのね
けっこう時間がかかってしまった
千手観音はスゴいなぁ
双眼鏡で見ると脇手それぞれに「表情」があるんだな
それが視野いっぱいに迫ってくる迫力はたまらん
はるか彼方を見通しているような表情といいたしかに別格だわ
薬師如来の截金と千手観音の細部を見るためにも双眼鏡・単眼鏡のたぐいは必須だと思う

千手観音が持っている日輪には三本足のカラスが描いてあるのねw
月輪に描いてある花瓶のようなものは何だろう?
http://www.tnm.jp/uploads/fckeditor/blog/201802/uid000046_20180209204923fb444a4c.jpg

128 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/23(金) 23:42:35.92 ID:PsFYD9kX0.net
一番左に怖いの刺さってる……

129 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/24(土) 00:44:39.70 ID:zbb5cGw+0.net
やっぱり双眼鏡必要か

130 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/24(土) 22:08:25.61 ID:Gi/grGpy0.net
双眼鏡は目の幅に合わせるのが一番難しい
全然両目で見えないから、もう単眼鏡でいいかなって

あれどうやったらうまく合うんだ?

131 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/25(日) 00:10:16.90 ID:koqtx7gP0.net
>>130
使い方わかっとらんだけじゃないの?

132 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/25(日) 00:27:51.34 ID:pBcNw+J70.net
覗きながら目の幅に合わせるんだよ
まれに目が離れすぎてるとか近すぎるとかで
サイズ外の人もいるらしいけど
単眼よりはずっと楽だけどな

133 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/25(日) 04:01:15.95 ID:Oc9KlDL50.net
千手観音をうしろから双眼鏡で見てたら隣にいたおばさんに「どれが笑ってる顔ですか?」と訊かれた
教えたけどどうせなら自分の目で見た方がいいからと双眼鏡を貸した
「見えました」と言ってたけどこういう人を見るとちゃんと見えたのかちょっと心配になったw

134 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/25(日) 04:13:55.36 ID:bYNYpOgK0.net
>>133
いいやつだな君は

135 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/25(日) 04:19:39.74 ID:j5+2daD50.net
やけに坊主頭率が高いと思うんだが本職なのか意識高い系なのか

136 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/25(日) 05:27:37.03 ID:AVjLLZbk0.net
|
            |  彡 ⌒ ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる...
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

137 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/25(日) 09:06:11.66 ID:QXIBOXAE0.net
単にハゲてるだけ

138 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/25(日) 09:22:42.06 ID:araQrMEc0.net
なんだよ紛らわしいぞハゲ、神妙な顔すんなハゲ

139 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/25(日) 09:51:24.31 ID:Atd861f80.net
禅のときもハゲ率高かった

140 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/25(日) 12:08:27.07 ID:P0jiNoms0.net
>>132
もちろん覗きながらやってるんだが、全然合わんのよなー
新しいのだとまた違うんかな

141 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/25(日) 13:36:52.69 ID:pBcNw+J70.net
>>140
家でゆっくり調節してそのまま持って行く
家で落ち着いて調節しても合わないなら目の幅が規格外

142 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/25(日) 22:26:58.17 ID:g6tJeT2W0.net
>>140
ガイジか?

143 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/26(月) 00:32:28.44 ID:1t8ixlVK0.net
仁和寺は2回行ったけどどっちもプロ禿見たなぁ
そっち方面でも必見の展示なのかな?

仏画では北斗曼荼羅がちょっとうけた
http://www.geocities.jp/tsuchity2005/ninnnaji/ninnnaji005.jpg
鎌倉時代に十二星座がちゃんと描き込んであるんだよなぁw
これってシルクロード経由で中国にダイレクトに伝わったのかあるいはヘレニズム系からインドに伝来して
そこで仏教の宇宙観に取り込まれたのか
どっちなんだろう?

144 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/26(月) 14:42:01.61 ID:psb0ZJF40.net
話題になってたな
これに関してはインド経由だろう

145 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/26(月) 21:56:49.83 ID:CwWxxVyO0.net
>>140
基本は左目で見える範囲と右目で見える範囲がちょうど重なるように調整する
でもひどい双眼鏡だと上下にずれていてどうやっても重ならない場合がある
少し斜めにすると重なることもあるが、見えづらいので買い換えたほうがいい

146 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/26(月) 22:13:19.74 ID:rI+ggS3+0.net
>>140
右の度の調整用が廻っちゃってないか?

147 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/26(月) 22:14:51.25 ID:rI+ggS3+0.net
>>130
そういえば、君は何を使ってるんだ?

近距離でピントが合う双眼鏡はペンタックスのパピリオ以外に存在しないぞ。

148 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/27(火) 17:47:26.39 ID:XTfmio7x0.net
仁和寺展は1月16日から2月16日までの1か月間で10万人動員達成なのに、既に11日後の本日2月27日に20万人達成。
葛井寺の千手観音で集客が3倍に加速した。その人気の凄さがわかるな。

149 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/27(火) 17:55:56.16 ID:sIy8TlEh0.net
今日行って来たけど2時で20分待ちだった
入る前にスタッフの人が中すごい混雑してるから
気分悪くなったら1階の奥に座れる場所があるからそこで休んでくださいって説明あったよ
実際毎員電車並みで殺伐としてたわ

150 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/27(火) 18:42:57.06 ID:BJ4HUpfX0.net
そんな混んでるのか。行こうか迷って行くことにしたけど、最終日間近の9日しか行けないから混雑の覚悟はして行ってくるわ。

151 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/27(火) 21:32:10.75 ID:f7pLCZck0.net
>>149
中に人を詰め込みすぎな気がした
ロッカーがいっぱいです、ということでみんなバッグを持って歩くから
あちこちでバッグをガンガンぶつけられたし
でも見どころはたくさんあって行ってよかったけど

152 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/27(火) 21:43:28.90 ID:k1hkqrG10.net
仏像は1回ずつ見たら十分だな
三十帖冊子全巻と国宝の孔雀明王見れなかった人はかわいそう

153 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/28(水) 11:04:25.29 ID:qj3BbO+/0.net
>>148
まさしくラスボスだよなw


等身大の本体から手が広がっていて、蓮台の高さも
あって、想像していたよりも大きくて迫力があった。
興福寺の阿修羅像と同じ技法の作りなんだけれども
こちらの方が遥かにインパクトがあって凄かった。
よくぞ東京まで来てくれたと思う。

あと、千手観音の眼なんだけど、正面から見て右下に
持物を亡失した手があり、しかも掌がこちらを向いて
おり、肉眼でもハッキリと眼が分かりますね。

154 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/02/28(水) 11:43:33.44 ID:act6mS4i0.net
午前中は混みますね。金曜土曜の午後から夜が狙い目?

155 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/01(木) 05:23:55.07 ID:dJZCE3pI0.net
平日の夕方

156 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/01(木) 11:22:48.46 ID:55wVckLG0.net
最近は夜間開館も知られてきたのかけっこう混んでたりするよね

157 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/02(金) 00:10:59.97 ID:FL88W1e30.net
今そんな混んでるの?
1ヶ月ぐらい前の土曜に行ったけど大して混んでなくて
じっくり見れたけどな

158 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/02(金) 00:20:29.96 ID:1FExFAqV0.net
そりゃ千手観音も薬師如来も来てなかったからなw

159 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/02(金) 00:49:25.89 ID:FL88W1e30.net
なに?出し物が変わったのか
じゃ行こう

160 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/02(金) 00:53:40.64 ID:FL88W1e30.net
千手観音は見たぞ。薬師如来か。どうすべえ

161 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/02(金) 00:55:48.10 ID:FL88W1e30.net
千手観音て葛井寺の千手観音か。
確かにこれ見たいな

162 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/02(金) 07:35:40.10 ID:M1RyK78M0.net
午前よりはましだが夜間開館も混む
特に6〜7時ごろの入館。ロッカーを空けて帰る人より空きを待ってウロウロしてる人の方が多い
本館入り口のロッカーに預けるのが吉

163 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/02(金) 10:02:23.31 ID:ew2iMZ0r0.net
最終日とその前日ならどっちが空いてるかなぁ
まぁ両方混んでるだろうけど

164 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/02(金) 10:49:39.73 ID:jVx2PF2Y0.net
表慶館の前にトーハク君がいるから行ってみたら、
アラビア展の入場10万人式典やってたわ。

165 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/02(金) 12:03:30.13 ID:MmxXGdA80.net
東洋館のロッカーも駄目かね
考古学室の和歌山埴輪終わっちゃうから見に行く。

166 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/02(金) 14:56:53.36 ID:o4YzlYoo0.net
長文失礼します、NG登録よろ
ORACLEを幼稚園で造ったぞ

167 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/03(土) 00:39:44.16 ID:AUdMpE1a0.net
これもそうだし西美とかの特別展もそうだけど、もっと値段上げてほしいわ。
5千円ぐらいでいいからもっと人減らしてほしい。
北斎展も混んでてひどかった。

168 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/03(土) 00:47:32.52 ID:XEAuGXIh0.net
>>167
混んでるんだから無料チケットとか配らなくてもいいのにね

169 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/03(土) 01:00:22.68 ID:Zd3artFZ0.net
つまりスポンサーを廃止しろ、と
アイツらの金で入場料が安くなってるしアイツらがタダ券ばらまいてるからなw

170 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/03(土) 11:20:02.68 ID:ZUyUAosK0.net
運慶展の時は混んでてもまあ見られたけど、巻物とか書簡が展示ケースに並べてあると
みんなぴったり張り付いてなかなか動かないから2列目じゃ全然見えなくてストレスがたまる

171 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/03(土) 13:15:25.95 ID:YOZj8gWH0.net
友の会継続したけど高いなあ
6で割ると特別展一回1333円じゃねーか
チケットショップのが安いわ

172 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/03(土) 19:29:22.44 ID:9h8QWCdb0.net
友の会ってグッズや飲食代の割引ないんだっけ?

173 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/03(土) 19:46:09.16 ID:OdL8IpGx0.net
特別展で外まで並んでいるときでも考古展示室に平成館から入れるけど
考古室に行くって職員数人に断ったりしないといけないときがあるので
本館脇あたりに考古室利用は平成館右入り口から入れますとか看板あるといいな
考古の特集目当てのときとか本館から移動はめんどい

174 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/03(土) 21:27:18.77 ID:SbeEeWPO0.net
>>172
割引あるよ
特別展の図録とか本は対象外

175 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/05(月) 11:33:12.12 ID:0CV7wcKL0.net
>>173
何故本館から入らないのか、意味不明

176 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/05(月) 12:50:24.02 ID:N2ch/8lb0.net
ルール違反だろ

177 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/05(月) 14:41:41.90 ID:FrOSHUaT0.net
は?
特別展じゃなく
考古展示って書いてあるだろ

178 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/05(月) 21:31:24.84 ID:N2ch/8lb0.net
勘違いしたがめんどいからって書いてるじゃん

179 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/06(火) 01:07:38.97 ID:dIJeqmZm0.net
どっちみち平成館まで歩かなきゃいけないんだから
なんでメンドイだか不明だが

180 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/07(水) 10:31:16.42 ID:JxR2sW5E0.net
今日午後行ってくるわ二回目
平日なら大丈夫かと思ったが午前中はずっと行列あるのか

181 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/07(水) 13:34:53.37 ID:fEgOR7MN0.net
年寄が多い展示 → 平日午前が混む
若者が多い展示 → 休日、平日夕方、夜間延長が混む

182 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/07(水) 13:40:45.07 ID:CszOTYE+0.net
仁和寺は2回行ったけどどっちも観客は老若幅広かったような

183 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/07(水) 13:45:22.19 ID:gTImCIvj0.net
これの最後の方で、千手観音を運び出す様子が流れてます。
https://gyao.yahoo.co.jp/p/11141/v00045/

184 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/07(水) 20:12:05.34 ID:6EEt54sJ0.net
<3/1以降の「仁和寺と御室派のみほとけ」の混雑状況(その1)>
 (参考:http://twitter.com/ninnaji2018

<2018年03月01日(木)>(最終入館時間16時30分・閉館17時00分)

 終日 入場待ち無し&チケット売場待ち時間無し

<2018年03月02日(金)>(最終入館時間20時30分・閉館21時00分)

09時45分頃 入場約30分待ち チケット売場待ち時間なし
10時00分頃 入場約20分待ち     ↓
10時35分頃 入場約30分待ち チケット売場約05分待ち
10時50分頃 入場約40分待ち     ↓
11時00分頃 入場約50分待ち     ↓
12時45分頃 入場約45分待ち チケット売場待ち時間なし
12時50分頃 入場約40分待ち     ↓
13時30分頃 入場約30分待ち     ↓
15時00分頃 入場約20分待ち     ↓
15時25分頃 入場約10分待ち     ↓
15時40分頃 入場・チケット売り場の待ち時間無し (〜閉館まで)

<2018年03月03日(土)>(最終入館時間20時30分・閉館21時00分)

09時45分頃 入場約40分待ち チケット売場待ち時間なし
10時45分頃 入場約40分待ち     ↓
11時45分頃 入場約30分待ち     ↓
12時20分頃 入場約20分待ち     ↓
14時00分頃 入場約20分待ち     ↓
14時10分頃 入場約25分待ち チケット売場約05分待ち
15時05分頃 入場約30分待ち チケット売場待ち時間なし
15時25分頃 入場約20分待ち     ↓
15時45分頃 入場約10分待ち     ↓
16時15分頃 入場・チケット売り場の待ち時間無し (〜閉館まで)

<2018年03月04日(日)>(最終入館時間20時30分・閉館21時00分)

09時45分頃 入場約60分待ち チケット売場約05分待ち
10時30分頃 入場約60分待ち チケット売場待ち時間なし
10時40分頃 入場約50分待ち     ↓
11時20分頃 入場約40分待ち     ↓
11時40分頃 入場約30分待ち     ↓
12時10分頃 入場約20分待ち     ↓
12時30分頃 入場約10分待ち     ↓
14時45分頃 入場約10分待ち チケット売場約05分待ち
15時00分頃 入場・チケット売り場の待ち時間無し (〜閉館まで)

185 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/07(水) 20:12:54.72 ID:6EEt54sJ0.net
<3/1以降の「仁和寺と御室派のみほとけ」の混雑状況(その2)>
 (参考:http://twitter.com/ninnaji2018

<2018年03月05日(月)>(休館日)

 終日 東京国立博物館休館日の為一般観覧は無し

<2018年03月06日(火)>(最終入館時間20時30分・閉館21時00分)

09時40分頃 入場約30分待ち チケット売場約05分待ち
10時00分頃 入場約30分待ち チケット売場待ち時間なし
10時40分頃 入場約40分待ち チケット売場約10分待ち
11時05分頃 入場約50分待ち     ↓
11時20分頃 入場約60分待ち     ↓
12時20分頃 入場約50分待ち チケット売場待ち時間なし
13時20分頃 入場約40分待ち     ↓
13時55分頃 入場約30分待ち     ↓
14時55分頃 入場約20分待ち     ↓
15時15分頃 入場約10分待ち     ↓
15時30分頃 入場・チケット売り場の待ち時間無し (〜閉館まで)

<2018年03月07日(水)>(最終入館時間20時30分・閉館21時00分)

09時45分頃 入場約30分待ち チケット売場約10分待ち
10時45分頃 入場約40分待ち チケット売場約15分待ち
11時00分頃 入場約50分待ち チケット売場約25分待ち
11時15分頃 入場約60分待ち     ↓
11時40分頃 入場約70分待ち チケット売場約15分待ち
12時20分頃 入場約70分待ち チケット売場待ち時間なし
12時30分頃 入場約60分待ち チケット売場約05分待ち
13時00分頃 入場約50分待ち チケット売場待ち時間なし
14時30分頃 入場約40分待ち     ↓
15時45分頃 入場約30分待ち     ↓
15時55分頃 入場約20分待ち     ↓
16時00分頃 入場約10分待ち     ↓
16時10分頃 入場・チケット売り場の待ち時間無し (〜閉館まで)

186 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/07(水) 20:58:28.62 ID:fEgOR7MN0.net
キモい

187 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/07(水) 21:28:54.68 ID:EY7Nrohk0.net
混雑情報まとめは行こうと思っている人のみならず、
今後にも役立つ貴重な資料なんだよ。ありがとう。

188 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/07(水) 21:45:27.29 ID:RrCG9oo20.net
ただのオナニーだろ
自演臭い
公式twitterのURLでも貼っとけ
更新されてると思って開いたらこんなゴミネタかよ

189 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/08(木) 01:32:48.90 ID:nRAbaulO0.net
まとまっててわかりやすい
助かる

190 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/08(木) 07:46:49.38 ID:Fc1uFl5M0.net
>>189
自作自演乙

191 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/08(木) 09:07:06.09 ID:M7ZG9pqe0.net
待ち時間リストについて
行くときは頼りにしているしそうでないときは状況を想像する頼りになるので
いずれにせよあると助かる

192 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/08(木) 12:44:09.93 ID:uv1JQmtZ0.net
待つのは仕方ないけど外で待つのは嫌だわ

193 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/08(木) 13:03:55.44 ID:fkDFEEQ30.net
この雨の中今日も外で並んでいるのか

194 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/08(木) 16:42:26.43 ID:YLglPmr+0.net
<3/1以降の「仁和寺と御室派のみほとけ」の混雑状況(その3)>
 (参考:http://twitter.com/ninnaji2018

<2018年03月08日(木)>(最終入館時間16時30分・閉館17時00分)

10時00分頃 入場約20分待ち チケット売場約10分待ち
10時25分頃 入場約30分待ち チケット売場待ち時間なし
11時00分頃 入場約40分待ち     ↓
12時10分頃 入場約30分待ち     ↓
12時25分頃 入場約20分待ち     ↓
13時05分頃 入場約10分待ち     ↓
13時35分頃 入場・チケット売り場の待ち時間無し (〜閉館まで)

<3/1以降の入場規制解除〜最終入館時間の時間数>

2018年03月01日(木) 07時間00分 (終日入場規制無し→16時30分)
2018年03月02日(金) 04時間50分 (入場規制解除15時40分頃→20時30分)
2018年03月03日(土) 04時間15分 (入場規制解除16時15分頃→20時30分)
2018年03月04日(日) 05時間30分 (入場規制解除15時00分頃→20時30分)
2018年03月05日(月) 休館日
2018年03月06日(火) 05時間00分 (入場規制解除15時30分頃→20時30分)
2018年03月07日(水) 04時間20分 (入場規制解除16時10分頃→20時30分)
2018年03月08日(木) 02時間55分 (入場規制解除13時35分頃→16時30分)

<残り3日間の最終入館時間と閉館時間(3/8現在)>

2018年03月09日(金) 最終入館時間20時30分・閉館21時00分
2018年03月10日(土) 最終入館時間20時30分・閉館21時00分
2018年03月11日(日) 最終入館時間16時30分・閉館17時00分 <・・・・最終日注意!

195 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/08(木) 21:03:00.23 ID:V9kBZqce0.net
早よ消えろコピペ野郎

196 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/08(木) 21:20:48.84 ID:jsf0rwxD0.net
雨でも午前中は混むんだなあ
明日は昼食べてから行こう

197 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/08(木) 21:59:43.83 ID:ah6X4nod0.net
前期はそんなに混んでなかったのに、、、、
千手観音の集客力は凄いな

198 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/08(木) 22:10:55.74 ID:AEq6pctG0.net
3月10日の夕方なら空いてるかな

199 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/08(木) 23:32:04.61 ID:QeD8Oso00.net
皇太子さま、仏像鑑賞
https://jp.reuters.com/article/idJP2018030801001969

200 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/09(金) 00:22:46.18 ID:/TwZ56M/0.net
>>199
だから今日は夜間開館しなかったのか

201 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/09(金) 00:24:35.49 ID:/TwZ56M/0.net
つうか、この写真
脚立立てて撮ったのか?
よく許可が出たなあ

202 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/09(金) 01:22:40.16 ID:vgr6vDij0.net
棒の先につけるんですよ

203 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/09(金) 08:44:57.35 ID:/TwZ56M/0.net
1眼を?
落下の危険性があるじゃない

204 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/09(金) 10:17:17.67 ID:+guyyMMX0.net
84年ぶりに再発見された雪舟「幻の作品」、東博で公開決定!
https://bijutsutecho.com/news/12531/

205 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/09(金) 12:56:36.13 ID:yOSz7s610.net
今日は空いてるみたいだね
行ってくる
音声ガイドは迷うなあ
借りたほうがおすすめ?

206 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/09(金) 17:36:18.77 ID:yOSz7s610.net
音声ガイド借りた
終わってから無くてもいいかな、とは思ったけど、解説はしっかりしてたのでそこまで悪い内容でもなかった

207 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/09(金) 20:38:21.20 ID:9MnmVaHL0.net
>>204
おお、これはありがたい!

208 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/09(金) 21:29:26.92 ID:TcyJlQlv0.net
葛井寺の千手観音、持ってる日精摩尼(日輪)の中に八咫烏がいたけど何の由来なんだろう。
三十貼冊子の前で最期の40分近くケースの前で見てる女がいて、
智拳印組んでピクピク揺れながら時々ぶつぶつ言ってて怖かった。
三十貼冊子の前は前期もずっと気功やってる男がいたよ、そっちはすぐ横に避けるから邪魔ではなかった。

209 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/09(金) 23:46:45.57 ID:9MnmVaHL0.net
>>208
それだけ熊野信仰が流行ったということでしょう>ヤタガラス
当時の持物ではなく、
院政期以降の後補ということになろう

210 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/10(土) 00:10:06.44 ID:S0FkDzWf0.net
動画もあった。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3311191.html

211 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/10(土) 00:38:43.01 ID:GcDkdi3L0.net
少し調べた。
日精摩尼自体は中国からの「千手千眼陀羅尼経」に書かれてて
日精摩尼の中の三本足の烏は古代中国の「三足烏」に由来してる可能性もある
そもそも三本足の烏の伝説は世界中にあるようだからちょっと限定できないな

212 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/10(土) 11:48:51.55 ID:66C9xFn90.net
>>208
空海もメモ書きがこんなアリが足られるとは思ってなかったろうね

213 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/10(土) 11:57:50.43 ID:4p6uSxfm0.net
空海も大変やなあ中国で王朝の危機に変な術使って戦ったりしなきゃいけなくて

214 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/10(土) 14:41:22.63 ID:VQadl2IC0.net
>>199
本来の“主役”は仁和寺で、ここの観音堂の修復の為に
仏像を預ける傍らの展覧会であったはずなのだが、
皇太子様、最古の千手観音ご鑑賞のタイトルロールw
完全に主役を食っちゃっていますね。

215 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/10(土) 17:28:33.86 ID:yzMqP4ba0.net
三十帖冊子を書いたときの現場、
研究員の人の話では「時間優先」で書いた、みたいなお話だけど
阿吽のマンガではそんなに急かされる雰囲気ではなく
ジャズセッションして楽しんでるみたいな描き方されてるのね


どの字が空海筆なのかは、研究員が見た印象で決めてるってのも、まあそりゃそうやって決めるしかないよなあって思ったわ
寄せ書きだもんね

---
おかざき氏「どの字が空海かなんてなぜわかるんですか?」
恵美研究員「すぐにわかります。空海の字を見たら落ち着くんです」
---

216 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/10(土) 17:30:44.39 ID:8GSoti7r0.net
やべえ、沖田総司の墓参りで泣くタイプじゃん…

217 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/10(土) 17:31:15.51 ID:SSav7AE60.net
三十帖冊子の空海や書写生の字、墨が黒々としてるよねぇ
あれが本来の意味のカラスミの力なのかw

218 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/10(土) 20:16:11.64 ID:cbuQ/QFV0.net
<3/1以降の「仁和寺と御室派のみほとけ」の混雑状況(その4)>
 (参考:http://twitter.com/ninnaji2018

<2018年03月09日(金)>(最終入館時間20時30分・閉館21時00分)

 終日 入場待ち無し&チケット売場待ち時間無し

<2018年03月10日(土)>(最終入館時間20時30分・閉館21時00分)

09時35分頃 入場約40分待ち チケット売場約30分待ち
10時15分頃 入場約40分待ち チケット売場約20分待ち
10時30分頃 入場約40分待ち チケット売場約10分待ち
11時45分頃 入場約40分待ち チケット売場約05分待ち
12時00分頃 入場約30分待ち     ↓
12時20分頃 入場約30分待ち チケット売場待ち時間なし
13時30分頃 入場約30分待ち チケット売場約10分待ち
14時10分頃 入場約40分待ち     ↓
14時40分頃 入場約30分待ち     ↓
15時50分頃 入場約20分待ち チケット売場待ち時間なし
16時50分頃 入場約10分待ち     ↓
17時00分頃 入場・チケット売り場の待ち時間無し (〜閉館まで)

<3/1以降の入場規制無し→最終入館時間の残り時間数>

2018年03月01日(木) 07時間00分 (終日入場規制無し→16時30分)
2018年03月02日(金) 04時間50分 (入場規制解除15時40分頃→20時30分)
2018年03月03日(土) 04時間15分 (入場規制解除16時15分頃→20時30分)
2018年03月04日(日) 05時間30分 (入場規制解除15時00分頃→20時30分)
2018年03月05日(月) 休館日
2018年03月06日(火) 05時間00分 (入場規制解除15時30分頃→20時30分)
2018年03月07日(水) 04時間20分 (入場規制解除16時10分頃→20時30分)
2018年03月08日(木) 02時間55分 (入場規制解除13時35分頃→16時30分)
2018年03月09日(金) 11時間00分 (終日入場規制無し→20時30分)
2018年03月10日(土) 03時間30分 (入場規制解除17時00分頃→20時30分)

<残り3日間の最終入館時間と閉館時間(3/10現在)>

2018年03月11日(日) 最終入館時間16時30分・閉館17時00分 <・・・・閉館時間注意!

219 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/10(土) 20:51:02.50 ID:5PmtO64b0.net
昨日行ったとき混んでると思ったけど
空いてる方だったのか

220 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/10(土) 21:14:10.81 ID:GcDkdi3L0.net
昨日は19時ちょい前でもロッカー10分待ったな
運慶展は最終日は空いてたけど仁和寺はどうだろう

221 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/11(日) 08:01:59.46 ID:lQAqx3IK0.net
>>215
>恵美研究員「すぐにわかります。空海の字を見たら落ち着くんです」

お坊さんとかならこういう回答でいいが、これは研究員失格だろw

222 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/11(日) 08:08:03.09 ID:dvQ2GOip0.net
もしかして前期前半の三十帖冊子見てないんじゃないのか
俺らが見てもすぐ弘法さんの手だってわかるレベルで他と違うぞ
いわゆる「きれいな字」とは違ってヘ○ウマ・・・
書生さんたちの字とは大きさからして違う

223 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/11(日) 22:27:19.91 ID:KlMunEXc0.net
千手観音さんおつかれさまでした
お気をつけて葛井寺へお帰りください

224 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/12(月) 00:30:06.39 ID:z6U+/MeK0.net
縄文展の次の特別展って快慶とかの仏像メインみたいだな。
去年から仏像関連が多いんだが、もう
「東京国立仏像博物館」
にでも改名したらいいんじゃw

225 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/12(月) 07:36:37.32 ID:I2pM10ne0.net
それいうなら奈良国やで

226 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/12(月) 11:48:32.70 ID:XIjLWAwP0.net
奈良博は正倉院に頼り過ぎでしょ。それ以外の展覧会に人入らない。

227 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/12(月) 12:28:32.15 ID:1TDwH8Lu0.net
入らないといけないの?
江戸博みたいに大河ドラマやアニメの展覧会やってもいいの?

228 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/12(月) 12:43:03.11 ID:xpaG9ieL0.net
快慶展は激混みだった

229 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/12(月) 12:52:41.88 ID:HM462KnR0.net
美術館に置いてある仏像って拝んでる人あんまり見ないけどなんで?
まあ仏像の魂?って入れたり出したりできるらしいけど例えば興福寺の国宝館に置いてある仏像ってどういう扱いなんだろう?
美術品なの?それとも拝むものなの?

230 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/12(月) 13:01:45.39 ID:1TDwH8Lu0.net
仁和寺展では結構いたよ、合掌する人
俺はしないけど
脱帽は心がけてる

寺社の宝物館に居られる神仏像は
信仰対象と考えて良いでしょう
興福寺国宝館でも
千手観音立像の前には
賽銭箱置かれてなかったっけ?

231 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/12(月) 13:03:32.23 ID:1TDwH8Lu0.net
お像に合掌する人でも
仏画や舎利には合掌しなかったりする

232 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/12(月) 13:08:46.71 ID:1TDwH8Lu0.net
プロ禿(僧籍)は案外合掌していなかった

233 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/12(月) 13:17:37.22 ID:xpaG9ieL0.net
ああ、言われてみれば俺は舎利にだけ合掌してたわ

234 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/12(月) 13:17:47.56 ID:GX5MVO/20.net
>>229
運び出す前に魂を抜く儀式をしているので(仏の世界に一時避難してもらうイメージ)
博物館では拝む必要は無いことになっているのが通常。宗教なんて心の持ち方次第なので
拝みたければ拝めばよろしい。

興福寺国宝館は国宝のでかい千手観音の前には賽銭箱が置いてありますな。
八部衆とかには賽銭箱はありませんけど、そういう対象ではないのでしょう。
仁王像のある仁王門に賽銭箱がないのと一緒で。

235 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/12(月) 14:08:00.38 ID:B5e1KYLa0.net
【勧誘】  安楽な生活 Σ(・Д・;)  <大イスラエル帝国>  そのメールを貼り付けた  【公開】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520821522/l50

236 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/12(月) 20:40:17.72 ID:M1QNV1Bu0.net
>>228
快慶展は土曜の夜間に行ったがあの程度で激混みって

237 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/12(月) 20:45:14.46 ID:xpaG9ieL0.net
>土曜の夜間

238 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/12(月) 20:48:53.81 ID:GX5MVO/20.net
奈良博は快慶とか源信とか白鳳とか忍性とか良い展覧会やってるやん。
全然問題ないな。

239 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/12(月) 22:20:38.67 ID:I2pM10ne0.net
>>230
なるほど
信仰対象なら国宝館の入場料は宗教活動収入があるってことで非課税になるわけね
仏の魂もアンインストール可能とかフレキシブルだなあ
靖国神社は一度インストールした魂はアンインストールできないから一度合祀したA級戦犯だけ分祀するのは技術的に不可能とかいってたのと対照的

240 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/12(月) 22:21:29.82 ID:qIJXO8IN0.net
>>221
ワロタ
ちゃんと調査すると地雷踏んで所蔵者の機嫌損ねる可能性あるから
ぼかすんはわかるけどごまかし方下手すぎだな

241 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/13(火) 01:57:53.81 ID:rsdTF0d30.net
本堂に安置されてると合掌礼拝の対象だけど
本尊単品だと鑑賞の対象になる
読経できる雰囲気じゃなかったよ

242 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/13(火) 16:22:59.57 ID:PZhsQR7d0.net
夏の縄文てどうかねー?
過去の縄文展て面白かった?

243 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/13(火) 19:14:00.86 ID:F4yGnreq0.net
>>242
必ず行くべき。
理由は言えない。

244 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/13(火) 19:38:27.60 ID:QeTOPlza0.net
>>242
○○(○)○○が出るって!

245 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/13(火) 20:47:09.61 ID:h3SJNbdm0.net
今日初めて
火曜の列品解説に出たが
70人くらい居た
金曜夜間より多いじゃないか

246 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/13(火) 23:15:28.12 ID:IiGHcS+x0.net
サウジアラビアの秘宝は今週までだ。
常設展の料金で、特別展並みの内容があるから
行ってない人はぜひ行くといい。

247 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/13(火) 23:21:42.82 ID:hxo0QKHH0.net
「アラビアの道−サウジアラビア王国の至宝」は、2018年1月23日(火)〜3月18日(日)までの
会期を予定していましたが、会期延長が決定しました。

当初の会期
2018年1月23日(火)〜3月18日(日)

変更後の会期
2018年1月23日(火)〜5月13日(日)
※当初の会期(〜3月18日)が記載されている無料観覧券等でも5月13日までご入場いただけま

248 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/14(水) 00:50:42.08 ID:GeTGZ8yX0.net
サウジ家はなにかと太っ腹だなあ

249 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/14(水) 01:52:28.43 ID:Lq7+D08x0.net
>>243,244
なんだよ〜教えろよ〜

250 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/14(水) 07:40:27.87 ID:mC8WTebq0.net
次の巡回先が決まってるけど
時間があるから
東京に置いてもらってた方が都合がいいや

ってことじゃないの?>サウード家

しかし偶像のオンパレードだから
サウード家以上に厳格な勢力が政権を得たら
全部壊されるな
バーミヤン仏のように

251 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/14(水) 20:51:15.54 ID:ZX2WxXek0.net
会期延長ありがたい
もう終わっちゃうからと慌てて行ったからゆっくり見れなかったんだ

252 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/15(木) 04:49:00.02 ID:tJhilXoF0.net
またえらく伸ばしたものだな
倍ぐらいになってるな

253 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/15(木) 09:38:45.13 ID:hUuMc07Z0.net
>>250
その昔この国にも廃仏毀釈というのがあってだな

254 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/15(木) 15:20:29.58 ID:Y724FCfl0.net
あの素晴らしい刺繍をもうしばらく直に見ることができる幸せ

255 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/15(木) 21:59:38.53 ID:DChVVdBx0.net
刺繍?
キスワのことか
あれは素晴らしいね

256 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/15(木) 22:16:56.30 ID:XCl8F8XK0.net
墓碑も美しいなと思った
象形文字ならではだよね

257 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/15(木) 22:38:02.22 ID:MFLty1jo0.net
国王のシャムシールが展示されてたのはあがった

258 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/16(金) 09:08:00.58 ID:u3eJ8fRz0.net
>>256
象形文字なんて有ったか?
楔型文字は、一応象形文字だが

259 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/16(金) 12:03:01.33 ID:mQ0Nlo+f0.net
今年もピンバッチもろうたわ

260 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/17(土) 01:45:42.34 ID:HGSfOeom0.net
会期延長をこんな直前に発表するってどういうことなの?
もちろんずっと前から決まってたんだろ?
発表したら駆け込み需要が消えると思ってしなかったんだろう。
せこすぎるなこいつら。見損なった。

261 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/17(土) 01:50:28.11 ID:bb5VwdTq0.net
嫌なら来てくれなくて結構

262 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/17(土) 07:21:42.00 ID:OWvdSDLz0.net
>>260
アホ
常設料金なんだから
駆け込み需要とか、関係ない
貸してくださってる、サウード家の批判は許さん

263 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/17(土) 08:14:04.53 ID:8GbQQ5bc0.net
>>260
バカおつ
お前みたいなのは来なくて良いよ

264 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/17(土) 08:23:45.79 ID:62bnUze60.net
醜い禿芝居

265 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/17(土) 09:04:40.31 ID:HGSfOeom0.net
人間図星つかれると反応しちゃうよね
サウード家の批判するなとか批判そらそうとしてるアホもいるし
つかもう行ったし。だからさっさと終わってほしんだよ

266 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/17(土) 09:08:33.27 ID:bb5VwdTq0.net
なにいってんだこいつ

267 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/17(土) 09:17:36.35 ID:OWvdSDLz0.net
櫟野寺展延長も割と直前だった印象
>>260はたんなるニワカ

268 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/17(土) 09:22:06.10 ID:OWvdSDLz0.net
会期が長くなる
→表慶館の賃貸料があがる
→今後の展覧会に金がかけられる
良い事じゃないか

269 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/17(土) 09:53:39.29 ID:TWjopyl/0.net
いいことかんがえた会期終了間際に入場者数が増えるなら、会期を2週間ぐらいにして毎回延長を繰り返す、とかやればバッチリだよな

270 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/17(土) 10:44:04.18 ID:4eiP3HwH0.net
ミュージカルのロングランはそんな感じ。
映画は最初からケツ決まってないし。

271 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/17(土) 10:57:29.20 ID:OWvdSDLz0.net
所蔵先は1か所にまとまってないと
会期延長なんて出来ない
仁和寺だけなら可能でも、
御室派もいるから

272 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/17(土) 11:41:12.20 ID:HN+iezGQ0.net
アナウンスだけ最初は短く発表するってことだろ
前売り売れなそうどけど

273 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/17(土) 11:54:56.88 ID:OWvdSDLz0.net
前売りって
常設料金で見れるんだから
前売り券は無い
主催者の朝日は招待券配ったんだろうけど

274 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/17(土) 13:08:35.04 ID:dM5OsCjO0.net
【黒歴史】  晋三とTVの飯友たち  <キリストW再臨″>  太郎と宇宙の仲間たち  【UFO】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1521254713/l50

275 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/17(土) 14:39:26.51 ID:UOHludo60.net
>>269
アメ横のボロ店の閉店セールと変わらんな

276 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/18(日) 00:23:30.62 ID:5xB5lZ5O0.net
>>268
サウジ王家が金出して表慶館を借りてるのか?

ふと気がついたが、最近は外国モノの展示がないな。
去年夏のタイの仏像以来、今年いっぱいはない。
古代ギリシャ、エジプト王妃、兵馬俑なんてよかったが。

277 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/18(日) 07:00:43.99 ID:USksE43z0.net
九州はタイに兵馬俑に魁夷にビュールレとバラエティ豊かなのに

278 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/18(日) 10:06:10.95 ID:RxyiNPQR0.net
サウジとフランス国宝で十分だろ

279 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/18(日) 10:16:04.27 ID:+1EC5uxT0.net
>>276
特別展の料金取ってないからサウジ側に金は行かないと思うけど、
さすがにサウジ側の持ち出しにはなってないんではないか。

280 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/18(日) 12:28:08.62 ID:ByAiEofR0.net
◆桜開花にあわせ月曜臨時開館する上野公園の主な施設

以下の上野公園内やその周辺の施設が桜開花の時期に合わせ
通常月曜日は閉館のところ代休無しで臨時開館します。

しかし通常通り月曜閉館する施設や3月の月曜日のみ開館する
施設もあるのでご注意下さい。

<2018年03月26日(月)と04月02日(月)どちらも臨時開館する施設>

東京国立博物館
国立科学博物館
上野動物園
黒田記念館
下町風俗資料館

<2018年03月26日(月)は臨時開館するが04月02日(月)は閉館する施設>

国立西洋美術館

<曜日に関係なく通常開館してる施設(2018年03月26日(月)・04月02日(月))>

上野の森美術館

<通常通り月曜閉館する施設 (2018年03月26日(月)・04月02日(月))>

東京都美術館
東京芸術大学大学美術館
国立国会図書館国際子ども図書館

281 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/18(日) 13:33:57.35 ID:mdLJ8qIY0.net
>>279
図録分は行くかも

282 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/18(日) 20:01:12.10 ID:ZpFae2/m0.net
>>276
10月2日(火)〜12月9日(日)
米国フィラデルフィア美術館との交流企画特別展
「マルセル・デュシャンと日本美術」

283 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/18(日) 22:38:35.30 ID:IzaeKdok0.net
今年は上野のパスポートないのかな

284 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/20(火) 14:01:40.41 ID:mWHKTTv00.net
http://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=5&id=9509

285 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/21(水) 08:25:07.12 ID:rLoY9RKB0.net
ついでにコーヒーサービスも延長しないかなw>サウジ展

286 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/21(水) 17:11:37.19 ID:8MW60rMO0.net
今年は
友の会のチケット二枚使わなかった。
12枚は多すぎるが6枚は少な過ぎる。

287 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/21(水) 22:44:45.11 ID:3hisUqrB0.net
>>283
以下の発行元のHPを見る限りで2018年4月以降の
今年分の上野地区パスポートの販売は確実にあるようです

今日はどの博物館に行く?
「UENO WELCOME PASSPORT」の歩き方 (上野文化の杜HP)

http://ueno-bunka.jp/news/welcone2/

 (2018年3月31日まで有効のUENO WELCOME PASSPORTは)
>2018年2月28日をもちまして販売を終了いたしました。
>次回の発売日(2018年4月以降)については3月下旬にご案内いたします。

この感じだと発表日の細かい日付等は現状不明ですが
1週間あるか無いかで次回のパスポートの情報は出てくるのでは?

288 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/22(木) 23:16:03.18 ID:/g7Tpo5t0.net
おお、ありがとう!

289 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/25(日) 11:44:33.96 ID:AhQ6kQ7z0.net
公園と庭園のお花どうですか?

290 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/26(月) 20:10:28.84 ID:++kZhRxv0.net
>>280
これ見てプラド展に行ってきた
読み通り空いてたw

そのあと東博に回ったがアラビア展の古代文字はやっぱりいいな
庭園も桜が満開できもちよかった
スタンプラリーなんかやってたのね
帰りがけに気がついた (´・ω・`)

291 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/27(火) 22:29:14.40 ID:meLlBXMO0.net
パスポートついに切れた
さあどうしようか
買うつもりではいるけど

292 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/28(水) 10:52:18.95 ID:wPbj1qTF0.net
いつの間にか8室の猿が復活してる。

293 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/28(水) 21:51:55.87 ID:/r9vCvIo0.net
18室だろ

294 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/28(水) 22:56:10.62 ID:gpuS/Gxg0.net
猿って高村光雲の?
毎年この時期に出てるよね
二ヶ月くらい展示されとる

295 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/28(水) 23:00:43.73 ID:uERi3pWx0.net
自分も明日でパスポート切れるなぁ
次はどうしよう…

296 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/29(木) 09:55:47.31 ID:FzP2Nz/b0.net
家が近ければ常設展目当てにパスポート買うんだけど
遠いから特別展くらいしか行かない人にはパスポートのメリットないんだよな

297 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/29(木) 10:55:39.23 ID:pHyhuKNr0.net
>>296
無駄ではないよね
5000÷4=1250円なんだから
前売券買うより安いし
しょうがないから
明日5000円払ってくるよ

298 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/29(木) 15:36:59.46 ID:WJL1tDW00.net
>>297
ペア割のほうが安いんだよね

299 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/29(木) 16:17:48.04 ID:CjsG9nzC0.net
3セット買って2セット分の入館パスを2500円くらいで売ればいいんじゃないかい
もちろん一度に買わなくてもいいけど

300 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/29(木) 16:19:10.40 ID:CjsG9nzC0.net
って、前後期や入れ替えコンプするつもりで書いてたわ
年4回しか行かない人には意味無かった

301 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/29(木) 16:22:07.36 ID:WetFe6Bo0.net
仁和寺展は3回行った。
それとは別に年始にも行った。
でも年パスは持っていない。

302 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/03/29(木) 17:15:56.33 ID:P/BwFpVG0.net
丸障の人は会員制度の話題にからんではダメ

303 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/02(月) 20:52:17.65 ID:dMGInXPB0.net
良い考察。いかに日本人にセンスがないかわかるね。
https://twitter.com/katchusi/status/980747012692877314

304 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/03(火) 05:04:51.58 ID:lD3pk6Y/0.net
>>303
日本はこんなポスターにする必要ないからね
この展示にはこれが出ます!のほうが人が来るんだよ
そもそもチラシだから、デザインそのままA4で配ってるだろ?

アート感溢れるポスターを自由に作れって言われたら
こういうのも作れるけど、制作現場に自由もないし

ただ、アニメコラボとか、ふざけたりおちゃらけたりして
一般人に媚びようとしてる最近の手法は嫌い

305 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/03(火) 05:26:58.68 ID:grbrJSB30.net
むしろパリの方も日本人のセンス風に作ってるんじゃないだろうか
日本人が作ったと言われてもおかしくない気がする
これで日本を下げるのは、無知な上にマウンティングしたいだけの猿なんだろう

東博の特別展なんかパリみたいな方が多いし
今年の縄文もこれ
https://resemom.jp/imgs/zoom/197190.jpg

306 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/03(火) 09:42:30.14 ID:1/UsvF3G0.net
>>303
日本の方はポスターの裏側の一部とかを切り取ってるだけじゃん
表紙同士で比較しないと意味ない

307 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/04(水) 11:23:01.16 ID:oUp+Ntx50.net
以前誰かが貼ってくれたけど
展示のセンスはカッコよかったよね
壁が真っ赤で

絵画とかだとよく壁に色をつけるけど
トーハクの展示でそういうのは見たことないな

308 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/04(水) 11:36:55.37 ID:oUp+Ntx50.net
ギリシャで真っ黒ってのがあったか……
暗黒時代とか言っても狭すぎてあんまり意味ないと思ったけど

309 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/04(水) 14:43:33.98 ID:A3WnIC5C0.net
しかし改めて平成館のデザインって糞だよな。酷いを越えてると思うわ

310 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/04(水) 21:16:39.15 ID:gclNxg7s0.net
>>303
本人が書いてるけど、ジジババ呼ぶなら日本の方がいいんだよな
作り手としては、作ったものを格好良く見せてもらいたいんだろうが

311 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/04(水) 21:25:23.20 ID:vPg1Y7Bu0.net
>>309
なんであの案が通ったのか不思議だわ

312 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/04(水) 21:49:04.25 ID:A1mfx91w0.net
平成館って3階に職員の仕事部屋みたいのがあって最上階が館長室なんだっけ?
実務用なんだろうけど本当にダサい思う。それだったら完全に展示室と切り離して造れば良かったのにね

313 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/04(水) 21:50:22.71 ID:A1mfx91w0.net
賛否あるだろうけど個人的に法隆寺宝物館もデザイン好きじゃない

314 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/04(水) 23:58:34.36 ID:oUp+Ntx50.net
作ったのがちょい昔だからじゃね?
次の改築でカッコよくなるよ
生きてるかわからんけど

315 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/05(木) 00:22:09.59 ID:thbRNwaJ0.net
宝物館は完全に建築家のオナニーだよなぁ
動線も良くないしバリアフリー考えてないし

316 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/05(木) 05:19:47.34 ID:VjJSgKTr0.net
宝物館は俺も好きじゃないな
最近来館者が少ないと話題になってたけど
展示施設として出来の悪さも影響してんじゃねえのって思うわ

317 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/05(木) 05:27:30.31 ID:U63x/6iG0.net
夜間開館時は暗くて池にはまりそうだわ

318 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/05(木) 07:21:47.61 ID:HBDbo1MO0.net
宝物館は俺は好きだぜ
谷口吉生
ニューヨークのMoMAも設計してる
ちなみに谷口吉生の親父の谷口吉郎は東博東洋館を設計している

319 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/05(木) 09:25:20.95 ID:fpo89/BF0.net
場所的に東博に行って宝物館の存在を知らずに帰る人も多いだろうなw
確かに足下怖いよね、前におばさんが写真撮ってて片足突っ込んでたわ
報ステか何かで坂本龍一がインタビューで使ってたね

320 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/05(木) 13:25:30.22 ID:HH4A2zg30.net
宝物館・・・ああこれか
田舎自治体のハコモノ行政感が漂ってるなw

321 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/05(木) 13:39:03.00 ID:Y+T8170J0.net
>>314
東博にある建物は新しいものほど悪くなってるんだよなあ

>>315
エレベーターを隠すように設置してるところにこの建築家のダメさが出てると思う

322 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/05(木) 14:15:14.50 ID:TlscVCFw0.net
一番新しいのだと正門の土産屋と入り口か…
確かに糞だなw

323 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/05(木) 18:46:17.11 ID:hfp/ooCF0.net
金沢に同じのあるぜ
https://i.imgur.com/gPeVIIT.jpg

324 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/05(木) 20:25:40.15 ID:seSdrMhB0.net
京博知新館・・・・
すんげーデジャブだった
「あ、ほーりゅーじほーもつかーん」って思ったもん
口に出ちゃったもん

325 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/05(木) 20:28:42.60 ID:6dGafLdI0.net
こういうクズ建築家ってどうして生きてられるんだろう
社会のゴミだよホント

326 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/05(木) 22:06:01.87 ID:lr/Yfgi30.net
http://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=1&id=9484
月例講演会/桜セミナー「桜咲く絵画の世界」
2018年4月7日(土) 13:30〜15:00 (開場は13:00を予定)
講師 田沢裕賀氏(学芸研究部長)
平成館 大講堂(先着380名)
無料(入館料は必要)

桜は、日本人に最も親しまれてる花ではないでしょうか。
桜の描かれた絵画を紹介し、その人気の秘密を考えます。

327 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/06(金) 10:54:17.98 ID:F52M80qp0.net
「平成30年度独立行政法人国立文化財機構に係る年度計画」
  http://www.nich.go.jp/wp/wp-content/uploads/2018/04/04nendokeikaku_2018.pdf より

特別展(東京国立博物館)
 ア 「アラビアの道―サウジアラビア王国の至宝」(1 月23 日〜5 月13 日)
 サウジアラビアが所蔵する旧石器時代から近代までの考古遺物と美術作品を展示する。
   (目標来館者数 10 万人)
 イ 創刊記念『國華』130 周年・朝日新聞140 周年 特別展「名作誕生―つながる日本美術」(4月13 日〜5 月27 日) 
     日本美術の名作がどのような流れのもとに生まれたのか、仏教美術、雪舟や若冲、漆工品の名品等の軌跡をたどる。
       (目標来館者数 12 万人)
 ウ 特別展「縄文&#8211;1 万年の美の鼓動」(7 月3 日〜9 月2 日)
     日本文化の源流ともいえる縄文の美と文化を土偶、土器等によって広く紹介する。
       (目標来館者数 10 万人)
 エ 特別展「京都 大報恩寺 快慶・定慶のみほとけ」(10 月2 日〜12 月9 日)
     京都所在の大報恩寺が所蔵する、秘仏本尊釈の迦如来像(行快作)、十大弟子像(快慶作)、六観音像(定慶作)等の仏像を紹介する。
       (目標来館者数 12 万人)
 

328 :327:2018/04/06(金) 10:56:34.94 ID:F52M80qp0.net
327の続き
 オ 東京国立博物館・フィラデルフィア美術館交流企画 特別展「マルセル・デュシャンと日本美術」(10 月2 日〜12 月9 日)
     フィラデルフィア美術館が所蔵するマルセル・デュシャンの作品と日本美術と対比して、両者の持つ意味や価値観を浮き彫りにする。
       (目標来館者数 5 万人)

 カ 「斉白石展(仮称)」(10 月30 日〜12 月25 日)
     清時代末から中華人民共和国にかけて活躍し、絵画、書、篆刻で独自の世界を築いた斉白石の芸術を通覧する。
       (目標来館者数 2.5 万人)
 キ 顔真卿 王羲之を超えた名筆(31 年1 月16 日〜2 月24 日)
     書が普遍的な美しさを獲得した唐時代の書をとりあげ、国内外の名品を通して、顔真卿の人物や書の本質に迫る
       (目標来館者数6 万人)
 ク 東寺展(仮称)(31 年3 月26 日〜6 月2 日)
     京都所在の東寺(教王護国寺)が所蔵する講堂諸像13体をはじめとした文化財を展示する。
        目標来館者数 15 万人)

 ○目標来館者数の合計72.5 万人(海外展、他館開催を除く。)

329 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/06(金) 13:02:42.38 ID:dKq+El640.net
目標来館者少なく見積もってんのね

330 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/06(金) 13:06:25.59 ID:PX95Ek0I0.net
>>327
デュシャンと千本釈迦堂って別料金かな?

331 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/06(金) 13:28:41.46 ID:C7AfPqO20.net
ガラガラの大赤字企画出した人って何か責任とらされるのかな

332 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/06(金) 15:43:14.76 ID:SAalSrJO0.net
>>323
これは落ちる

333 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/06(金) 15:44:18.28 ID:SAalSrJO0.net
検索したらめっちゃ同じだった
同じ設計なんじゃねーの?
節約したんだよ

334 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/06(金) 16:22:21.25 ID:5aLAobmy0.net
特別展鑑賞券を入手したので今日、「アラビアの道―サウジアラビア王国の至宝」見に行ったら、正門の係員に「今日は特別展やっていない」と言われたので帰宅した。
上司に頭下げて有給取って交通費かけてきたのだが。

335 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/06(金) 16:31:47.11 ID:Db4GN0sA0.net
>>333
きっとへーベルハウス

336 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/06(金) 16:37:01.93 ID:fxR6nLzA0.net
>>334
そんなことありうるの
平成館での特別展をやってないってことでは

337 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/06(金) 17:03:11.59 ID:SAalSrJO0.net
>>334
これで平常展がみたいんです!って言えば入れてくれたのかなー

338 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/06(金) 19:21:48.75 ID:c5SwgZzJ0.net
>>334
なんというか…乙
つ旦~

てか特別展やっていないときは特別展鑑賞券で入館することできないんだ???
やったことないから考えたこともなかったが実際どうなんだろう???

339 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/06(金) 19:22:54.23 ID:SAalSrJO0.net
特別展は見ないと言えば、通常展示のチケットと交換してくれないかな

340 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/06(金) 19:23:50.73 ID:SAalSrJO0.net
あー、でもああいうとこの職員て
規則からズレてると融通きかなかったりするしな

341 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/06(金) 19:27:01.06 ID:fxR6nLzA0.net
平常展なんて600円ぐらいだろ
払ってはいれw

342 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/06(金) 19:27:19.23 ID:P091Skvy0.net
通常料金くらい払って入れよw
アラビアは地味だけどいい展示だったぞ
アラビア文字以前の古代の文字がかっこいい

343 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/06(金) 22:59:06.97 ID:KYXWuj/h0.net
アラビアは一応特別展扱いだったはずなんだけどな
http://www.tnm.jp/modules/r_exhibition/index.php?controller=ctg&cid=1

344 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/06(金) 23:43:36.40 ID:0D9vW8/s0.net
>>329
青山杉雨展の目標人数を知りたいわw

345 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/06(金) 23:44:46.11 ID:0D9vW8/s0.net
>>328
東寺は混雑しそうだなあ
改修でもやるのかね?

346 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/06(金) 23:58:19.32 ID:IVAIg0840.net
なんで帰ったのかわからん
「特別展やってないよ」って言われたから
今日は見れないんだと思って帰ったのか
特別展の券は今日使えないと思って帰ったのか
後者なら普通に620円払えばいいだけだしな

347 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/07(土) 09:06:45.92 ID:LzTQXRWf0.net
上司に頭下げて有給とって
交通費かけてまできたのなら
620円くらい払って入るだろ普通…
1万円とかじゃないんやで。

348 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/07(土) 09:26:11.39 ID:3j2VkKGv0.net
>>340
まぁそれは仕方ないよ。個人の意見では通したくても上がめんどくさいからね
俺も学生時代の接客で嫌というほど経験したし

349 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/07(土) 10:05:08.22 ID:0uQdmGcz0.net
>>346
単にアラビアが観たかったのにやってなかったから帰っただけじゃね?
最初から常設を観るつもりがなかったらそうすると思うぞ

350 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/07(土) 14:49:57.08 ID:ty4ZnZ5y0.net
◆総合文化展入場料が必要な者がアラビアの道展を観賞する際の注意

注意:以下の記載は>4の「無料対象者(*)」を除いた場合です
(*無料対象になるにはその立場を証明できる身分証の提示が必須)

<チケット等は一切用意してない>
博物館正門チケット売場かエキュート上野内チケットショップ
ローソンチケット(Lコード32431(一般のみ))で総合文化展観覧券を購入し入館

<国立博物館メンバーズパス(有効期限内)を持ってる>
メンバーズパスを正門入口で提示して博物館内に入館する
但し記名本人に限り有効で本人以外に譲渡したり貸与したりは出来ない

<メンバーズプレミアムパス(有効期限内)を持ってる>
メンバーズプレミアムパス会員証を正門入口で提示して博物館内に入館する
但し会員証は記名本人に限り有効で本人以外に譲渡・貸与は出来ない

<友の会会員証(有効期限内)を持ってる>
友の会会員証を正門入口で提示して博物館内に入館する
但し会員証は記名本人に限り有効で本人以外に譲渡・貸与は出来ない

<東京国立博物館の総合文化展招待券(有効期限内)を持ってる>
総合文化展招待券を正門入口で提示して博物館内に入館する

<東京国立博物館の特別展観覧券(有効期限内)を持ってる>
博物館正門チケット売場かエキュート上野内チケットショップ
ローソンチケット(Lコード32431(一般のみ))で総合文化展観覧券を購入し入館
最低でも2018年04月12日(木)まで「何も用意してない人」と立場が変らない
04月13日(金)以降特別展「名作誕生」が開催されるまでこの券のみでは入館不可
(アラビア展が特別料金を取ってない事で一般入場料で観覧出来る為の特別処置)

351 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/08(日) 10:17:08.33 ID:wkkUObGt0.net
>>336の言うとおりだろうな
アラビア展は常設展のチケットで見れるし、その係員に特別展という
認識がなかったのでは

352 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/08(日) 16:22:24.77 ID:2cqkkAzL0.net
維持会員になったら日付指定の特別展チケット6枚もくれたんだが多すぎてどうしよう
周りに博物館興味ある人が少ないと配りきれないな、勿体ないけど

353 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/08(日) 16:43:13.63 ID:LTttUItY0.net
オクか金券かメルカリかで売ればいいんじゃないの?

354 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/08(日) 17:05:20.25 ID:a8dqVoL80.net
>>351
逆でしょう?

特別展観覧券は有効期限内の有償の特別展開催時しか入れないって事
本来は会員証かパス持ちなら観覧券の代わりにそちらを見せれば入れるんだし

例えばUENO WELCOME PASSPORT2018の特別展チケットは
総合文化展の料金で入れるアラビア展は特別展チケットの対象にはなってないね

355 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/08(日) 19:31:16.10 ID:wkkUObGt0.net
>>354
なにを言っているのだ?>>334で「今日は特別展やっていない」と言われたと言っているだろう。
アラビア展は毎日やっているのだからここで係員が言っているのは平成館でやる
特別展のこと。334が特別展観覧券で入ろうとしたら今日はやってないから
使う意味ないですよの意味で言ったら334がアラビア展がやってないと勘違いして
帰ったってことだろう

356 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/08(日) 21:16:13.73 ID:EmGrtD/C0.net
>>355
それだ、
アラビア展は平常扱いだから
特別展はやってないと言われただけだな。

357 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/09(月) 00:02:45.99 ID:N1hILmO20.net
>>355
有料だが平成館ではやらず本館や表慶館でやる特別展もある
特別展だけど総合文化展(入場料)のみで実質無料の特別展もある

>>356
そう係員は言って「東博には入場できない」と言ってるって事
特別展だけど平常展扱いの特別展には特別展チケットでは入場できない

358 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/09(月) 00:41:06.77 ID:TbXQSVee0.net
>>357
友の会会員だけど
会員証忘れて特別展チケット(バラのやつね)だけあったので
トーハクの入り口で切ってアラビア展見たよ

359 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/09(月) 07:05:25.29 ID:IinjsNQz0.net
>>357
じゃあなんで係員は「特別展やってない」って言ったの
本当に4/6にアラビア展観覧中止だったの

360 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/09(月) 07:14:32.96 ID:uFCFo7jp0.net
この話、もういいじゃん、、、

361 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/09(月) 07:39:53.59 ID:jGV222Z90.net
係員も不親切やのう

362 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/09(月) 08:04:43.63 ID:8XgvMtk30.net
機嫌が悪かったんだよ

363 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/09(月) 08:23:40.63 ID:lTW0pi+y0.net
というか実話だと信じてんのお前ら?

364 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/09(月) 08:31:15.12 ID:whHN4Yde0.net
>>336は始めから
>そんなことありうるの
って言ってるわけで
特別券じゃ常設展に入れないとか屁理屈こねたら
>>358に嘘見抜かれてるわけで
せっかく上司に頭下げて有給とったのに600円払わないとかw
唯一の可能性はホントにアラビア展非開催だった場合だけど
そんな通知は出てないわけで
まあなんというか嘘乙w

365 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/09(月) 16:08:40.47 ID:r8kR0l140.net
こんなマイナースレで嘘つくか?
たまに変な在日が来てるけどw

366 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/09(月) 16:12:41.86 ID:5SW37TNW0.net
どこにだってほらふきはいる

367 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/09(月) 18:22:34.40 ID:TbXQSVee0.net
話はホラではないのかもしれないけど
本当なら係員も本人もアホだなw
だって入り口にアラビア展の表示出てるし

368 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/09(月) 18:46:48.02 ID:ROOEVXsN0.net
>>365
本人出てこないから単なる釣りだろ

369 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/09(月) 18:47:55.56 ID:U6E9GfF10.net
俺は誰よりも東博の入館ルールに詳しいんだあ!
とマウントするスレ

370 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/12(木) 15:45:43.44 ID:o49uxcLH0.net
しなやかに「見返り壇蜜」 名作誕生展で美人図体験
https://www.asahi.com/articles/ASL4C3F7KL4CUKJH002.html

371 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/12(木) 20:02:13.13 ID:jgkOhShN0.net
「つながる日本美術展」の裏テーマは「日本美術は全部中国様のおかげ」ですか?

372 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/12(木) 21:14:06.25 ID:b7DAI0/n0.net
京都国宝に会いに行く〜橋本麻里と旅する日本美術ガイド選
NHK BSプレミアム 4月14日(土) 午後6:30〜午後7:30(60分)

Eテレ趣味どきっ!の人気シリーズ「国宝に会いに行く」から、この春おすすめの
京都の国宝を厳選、建築、絵画、仏像の3テーマでお届けする。釘を1本も使わずに
建つ清水の舞台は「エクストリーム」、大徳寺・聚光院「花鳥図」は「桃山の時空・
完全保存」など、重厚で厳かな国宝の魅力を、橋本麻里流のエッジの効いた言葉で、
わかりやすく、軽やかに伝える。京都市内屈指の国宝密集エリア、東山七条界わいの
歩き方もご紹介する。

373 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/13(金) 04:52:40.74 ID:73i8vC+E0.net
東博は展示の解説文に稲作の伝来をいまだに「半島経由」って書いてるんだよな…

374 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/13(金) 08:40:00.28 ID:kFnhhCQo0.net
その通りだと思うけど?

375 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/13(金) 15:56:13.80 ID:W+A38FYv0.net
大隅半島かい?

376 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/13(金) 20:29:31.55 ID:2SNmF7Is0.net
>>372
情報ありがとう

377 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/14(土) 02:29:19.54 ID:dZmR8VNF0.net
特別展「名作誕生 - つながる日本美術」を見てきたよ。

入場のための行列はなかった。
会場内で展示物の前にやや行列ができる程度には混雑していた。
伊藤若冲の絵もいくつか展示してあるから、ゴールデンウィークには鬼のように混むかもしれないね。

単眼鏡で展示物を見てる人が複数いたんだけど、単眼鏡で見るとどんな感じですか?
「Papilio II 6.5x21」(最短合焦距離50cm、ひとみ径3.2mm)という昆虫観察用の双眼鏡を持っていて、
東京国立博物館にも何度か持って行ったことがあるんだけど、展示の照明が暗いところでは、この双眼鏡では見えにくい。
もちろん、照明の明るい展示物はよく見えてとても楽しいんだけど、照明の暗い展示物も多いよね。
東京国立博物館の売店で売っている単眼鏡は4x12(最短合焦距離25cm、ひとみ径3.0mm)、
6x16(最短合焦距離25cm、ひとみ径2.7mm)なんだけど、照明の暗いことも多い博物館の展示物がうまく見えますか?
「Papilio II 6.5x21」よりも、単眼鏡のほうが最短合焦距離が短いので、博物館では便利なんでしょうか?
視界が明るい4倍と、倍率が高い6倍と、どちらが東京国立博物館での使用に向いていますか?

378 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/14(土) 09:38:22.93 ID:j6za74ge0.net
ビクセンの4倍見やすいですよ
美術展で一番よく見かけるタイプ。合焦距離は20cmかな
今回の特別展はまだ行ってないですが本館の展示で言うと薄暗い漆工芸の部屋でも充分細かいところがよく見えます
6倍と比較したことないですが工芸品や絵画の各種展覧会で使ってる分には4倍で不自由はないです

379 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/14(土) 13:17:41.91 ID:dZmR8VNF0.net
>>378
漆工芸の部屋くらい暗いところでも細かいところまで見えるならば、大丈夫ですね。
4倍のを調達してみようと思います。
最短合焦距離20cmならば、Papilioよりもずっと近くから見られるので、また違った楽しみ方ができそうです。
ありがとうございました。

380 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/14(土) 14:14:35.20 ID:zVRUR6Ah0.net
7×50

381 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/14(土) 18:50:50.05 ID:xlMxhAdi0.net
パピリオで暗い照明で見にくいと思ったことはないなあ
むしろよく見えると思ってたんだけど

382 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/14(土) 18:53:53.96 ID:GtBQqvD90.net
>>380
博物館で50持ってたら不審者に見られるな

383 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/14(土) 19:57:47.14 ID:E0FAWkqA0.net
パピリオでは「暗くて見えにくい」のになぜレンズ径・ひとみ径の小さな単眼鏡がそれよりもよく見えると思ったのか?
発想の根拠を知りたいw

384 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/14(土) 21:03:02.27 ID:6xwwmRK10.net
ガシャポンやらなきゃよかった

385 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/14(土) 21:14:42.12 ID:exPWjrLR0.net
パピリオ暗いってのはうまく調整できてないんだろう

386 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/14(土) 23:42:04.00 ID:+pNZOMv30.net
パピリオ最高!
ヴィクセンは粗悪レンズだからおすすめできない

387 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/14(土) 23:42:56.65 ID:+pNZOMv30.net
>>380
星でも、見てろw

388 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/15(日) 01:20:06.67 ID:rRXxhwjA0.net
特別展「京都 大報恩寺 快慶・定慶のみほとけ」(10 月2 日〜12 月9 日)
特別展「マルセル・デュシャンと日本美術」(10 月2 日〜12 月9 日)
   
この二つの特別展なんだが、平成館のそれぞれ1ー2室、3ー4室で
開催されるそうだ。
通常の特別展の半分のスペースでそれぞれ開催するのか?
それってかなり異例じゃ。
料金とかどうなるんだろう。
俺的に大報恩は観てもいいがマルセルはいらんぞ。

389 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/15(日) 01:51:54.86 ID:4zzx9fKo0.net
>>388
2014年にも
「クリーブランド美術館展」と「人間国宝展」を
やっていた

390 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/15(日) 09:46:59.75 ID:ItdT1nfo0.net
知ってる人には当然かもしれないけど、WEBサイト見るとアラビア展が特別展だけど通常料金でも観覧できることってわかりづらいよね。
一般の人にとってお金は一番関心事だからもっと目立つように書くべきだと思う。

特にサイトをみるときのパターンとして、アラビア展のページを見て、じゃあ料金はどうなんだとアクセスや入場料のページに行ったときにアラビア展のことは書いてない。固定ページだから当たり前、ってお役所的発想なのかもしれんが、使う側の人のこと考えてない。

現在開催中の展覧会って簡単なマトリックスの表があって、特別料金幾ら、通常料金でご覧になれます、みたいにパッとみてわかる表示にしてほしいなあ

391 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/15(日) 13:56:36.06 ID:GKAbjapM0.net
そもそもアラビア展が特別料金を取らないのは
主催のサウジアラビア側が負担してるだけでしょうし
殆どの特別展って東博独自でやってる訳ではないから
色々な企業や団体に主催協賛してもらって開催してる
特別展を料金を元に比べる訳には流石にいかないでしょう

392 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/15(日) 14:33:42.88 ID:QCP72Y6b0.net
>>377
良いですよ!
昨日、PAPILIOU6.5×21ぶら下げて観てきました。
細かい細工、描写の観察には欠かせません。

393 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/15(日) 14:37:36.39 ID:Y0XlEoRS0.net
クリーブランド展糞だったなぁ
人間国宝展の方が数倍良かったわ
田中眞紀子がたまたま隣にいてビビったw

394 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/15(日) 17:05:56.51 ID:iws1bSuO0.net
正午に名作誕生展行ったけど、見事にガラガラだった。
平家納経、普賢菩薩、松林図屏風を一人でゆっくり観れた。
こんなの初めてだわ。

395 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/15(日) 17:43:21.63 ID:fpC0mWLG0.net
昼休み中は穴場なんだよな
複数で来る人は大抵食事するから

396 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/16(月) 02:20:00.91 ID:iF3aflJ80.net
>>391
もし390のこと言ってるなら特別料金を取る取らないの是非の話じゃなくて、わかりやすく表示しろよって
ことを書いているだけなのでちゃんと読んでほしいな

397 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/16(月) 06:45:36.14 ID:D/ZafU7S0.net
ブルガリ展は最高だったな
今は病気 がん+脊柱骨折で行けなくなった

398 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/16(月) 12:43:00.35 ID:4FXROMS00.net
>>397
お大事に

399 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/16(月) 21:43:12.20 ID:cgAW3xvZ0.net
>>397
おやまあ
必ず戻って来いよ!

400 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/17(火) 21:08:38.11 ID:C/h/ibzT0.net
名作誕生は、朝日主催で招待券ばら撒いてないのか
何時もの特別展よりかは空いてるし、スペースにゆとりもあるので
平家納経も普賢菩薩も八橋蒔絵も松林図屏風も雪舟も
落ち着いてゆっくり堪能できたわ

401 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/17(火) 21:10:27.40 ID:cHopKQkM0.net
【アニメーター無念の死】 『枝野氏を信頼』『福島の桃食す』『急に鼻血』『胃液が逆流』『歯欠けた』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1523670536/l50

402 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/18(水) 00:11:13.38 ID:3hK5wCfO0.net
>>400
うむぅ、東博所蔵のが多いな。日本館に展示されているときなら、きっともっとゆったり鑑賞できただろう。

403 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/18(水) 01:11:44.98 ID:x0h9FXv50.net
>>402
平常展ぐらいで、人まだらよ。
平家納経、ゆっくり見られたの初めてだわ。

404 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/18(水) 08:56:34.14 ID:GgWhabIE0.net
>>402
日本館って、科博かよw

405 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/18(水) 11:41:17.39 ID:2NnXct8l0.net
ちきゅーかーん

406 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/18(水) 17:48:02.78 ID:JEwzO4y10.net
今夜9時からNHKBSでこのあいだまでやってた仁和寺の案内を放映するから
懐かしく思う人は見てみて

407 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/18(水) 18:36:43.16 ID:TjlFaJ1W0.net
>>400
何年か前に正月明けの東博に夜行ったら松林図屏風の部屋誰もいなかったわ
https://i.imgur.com/HPainYx.jpg

408 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/18(水) 23:01:14.46 ID:fJWO7nS20.net
国宝室で鳥獣戯画が展示されたときも

409 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/19(木) 03:37:24.04 ID:obsuHcKj0.net
会期終了間際にどっと押し寄せてくるパターンでしょ
NHKとかも特集組むだろうし
今のうち今のうち

410 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/19(木) 09:51:45.32 ID:9Uc/wxxv0.net
今、展覧会飽和状態じゃないか

411 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/19(木) 10:52:22.98 ID:UwqLnbNK0.net
名作誕生
ガラガラだった。
全体的に美しい作品が多くてよかった
伊藤若冲の金を使わずに金色を描いてるのは
相変わらず凄いわ。

412 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/19(木) 12:33:52.90 ID:IiPcluoX0.net
https://blogs.yahoo.co.jp/antseq01/15462303.html

これは。。。面白い!!!!!!!!!!

413 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/19(木) 21:26:50.77 ID:RBBDHAWt0.net
>>411
午前中は程よい混み方だったのでざっと見て一旦退散
ゆりの木で飯食って本館見てサウジ見て戻ったら仏像コーナーは誰もいない
普賢菩薩の前も誰もおらず張り付いて見放題
爺婆は3時過ぎるといなくなるんだね
平日は午後がおススメ
松林図屏風や八橋蒔絵螺鈿硯箱は東博常設で過去に何見ているが見返り美人はじめて実物見た気がする
本館で新規指定の国宝、重文展示があったが若冲の野菜涅槃図があって得した気分
後期もう一回行くわ

414 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/19(木) 21:40:16.17 ID:XyqcnnOt0.net
仁和寺展が千手観音像で急に混み出したように
名物誕生は彦根図で混雑するかもな

415 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/19(木) 23:32:33.77 ID:Os1ceztv0.net
彦根図屏風はそんな大したものでもないと予想。

416 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/20(金) 17:09:12.93 ID:3yre1j7w0.net
前半が空いてる理由の1つが公式HPに載ってるコレでしょう

 創刊記念『國華』130周年・朝日新聞140周年
 特別展「名作誕生−つながる日本美術」公式HP
 http://meisaku2018.jp

 昨年84年ぶりに再発見された雪舟の作品
 「倣夏珪山水図」 東京で初の一般公開決定!!
 http://meisaku2018.jp/images/sesshu.pdf(注意:PDF書類)

この作品の展示期間が2018年5月8日(火)〜27日(日)なので
そもそも一回しかいかないつもりの人は前半に来ないのは判る

あとBS日テレの「ぶらぶら美術・博物館」が・・・・

 ぶらぶら美術・博物館 放送ラインナップ
 http://www.bs4.jp/burabi/onair/index.html

 2018年05月08日(火) 21:00〜22:00 BS日テレ
 東京国立博物館「名作誕生」
 〜日本美術の家系図!雪舟・等伯・若冲の傑作誕生の秘密に迫る〜

よりにもよって2018年05月08日(火)21:00〜22:00から
この特別展を取り上げるけど放送時期からみて・・・・

 押しはやはり「倣夏珪山水図」になりそうだし

特別展「名作誕生」の後期は空き傾向で終りそうな前期と
打って変わって激混みしそうな予感がするよ

417 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/20(金) 17:13:19.65 ID:GEBsUtp40.net
じゃあ今のうちに行かないと

418 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/20(金) 17:23:56.37 ID:DmKYs+NW0.net
結構マニアックな展示だから運慶みたいな激混みはない気がするわ(外れたらゴメン)
大倉の普賢菩薩像と東博の普賢菩薩画の共演は今しか見られないと思うが
上野はベラスケスとプーシキンやってるので分散してる感はある
最後の玲子と寒山拾得の唐突感はワロタ

419 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/20(金) 17:44:52.49 ID:EUiDweG20.net
>>418
ベラスケスは、展示終盤ですいている。
プーシキンは、印象派というドル箱時代を取り上げているわりに、初日でもそんなに混んでなかった。
これは、ビュールレと比べてトピック作品が少ないせいか?

420 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/20(金) 17:59:02.77 ID:3yre1j7w0.net
>>418
まあ前半限定作品には東博常連なら東博本館や法隆寺宝物館
の通常展(総合文化展)で見る機会が度々ある作品ばかりだし

あと東博以外の作品も個別に別の場所でを見る機会が多そうな
マニアック系の人ほど前半の観覧の足が遠のきそうな気すんだよな

421 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/20(金) 19:35:12.58 ID:4pfDDjAR0.net
水墨画は写り込みがなー

422 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/20(金) 21:22:36.72 ID:q6ZEDG/n0.net
展覧会タイトルで失敗したのでは。
後期は空海のいない八祖図とかガッカリだろうな。
平家納経人気無さすぎワロタ

423 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/20(金) 21:45:13.53 ID:DmKYs+NW0.net
プーシキンの帰りにフラリと寄った西洋美術館常設なぜか無料だった
どういう法則なんだ?
プーシキンの復習できるのでセットで行くのおススメ

424 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/20(金) 22:04:43.48 ID:oh13L7Vj0.net
第2第4土曜は無料だった気がする
気がするだけだが

425 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/20(金) 22:48:45.67 ID:3yre1j7w0.net
>>423-424
スレチだけど書いとくw

国立西洋美術館 ご利用案内
http://www.nmwa.go.jp/jp/visit/index.html

<無料観覧日>

毎月の第2、第4土曜日か
国際博物館の日(5月18日)・文化の日(11月3日)で
尚且つ常設展のみ観覧する場合

<時間限定(17時以降)で無料観覧出来る日>

17時以降も開館する金曜日か土曜日限定で
尚且つその日の17時以降に常設展を観覧する場合

426 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/20(金) 22:57:42.27 ID:7CevLZxq0.net
名作、十分混んでたぞ。平常展で観る時に比べて十倍から百倍ぐらい混んでた。
絵巻物や屏風は順番待ちができるほどではない。
数も少ないのでそのストレスはなかった。

427 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/20(金) 23:04:04.72 ID:zhOkGdMK0.net
>>425
なるほど
ありがとう
夜間が無料とは知らなんだ
近代美術館は割引だけど西美は無料とは太っ腹やね

428 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/20(金) 23:12:50.62 ID:zhOkGdMK0.net
そういやMoMAも金曜夜間は無料だったけど確かユニクロのおごりだったよね

429 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/20(金) 23:16:36.43 ID:02bdaP4P0.net
文化的な事に政治は持ち込みたくないけれど朝日に金が行く事はノーサンキューだわ。
今回は東博で見なくてもタイミング合えばよそで見れる作品多いし。

430 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/20(金) 23:35:10.86 ID:zhOkGdMK0.net
>>429
朝日に金やりたくなければそこらのチケット屋で買えばいいじゃん

431 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/20(金) 23:43:11.88 ID:9xZwGICi0.net
単品では確かに見たことあるものばかりだけど
並べて比較したり、つながりで見れるのは貴重
特に前期は雪舟の破墨(?墨)がまとまって出てるのに肝心の玉澗は来週までなんだよな
時間がたっぷりあれば祖師図や宗達の扇の屏風、聖徳太子、伊勢物語、又兵衛の洛中洛外図じっくり見たいんだが

432 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/21(土) 16:19:12.79 ID:yuH0Nugi0.net
読売が如何にタダ券をばら撒いてるのかよく分かるわ

433 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/21(土) 18:17:18.19 ID:Yo7rjG9/0.net
>>416
最近、そういう明治の図録に載ってたのが出てきたら
直ぐに真筆認定して展覧会に出してるのが何回かあるけど
精密に真贋の調査してるのか怪しいんだよな

434 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/21(土) 23:45:31.13 ID:RJKfrlNR0.net
奈良博の春日大社展はアサヒメイト無料で入りまくりで朝日に金行かないよ

435 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/21(土) 23:51:00.28 ID:7jWXLqGX0.net
鑑定者と所有者の関係を考慮する必要もありそう

436 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/22(日) 00:16:30.63 ID:XxJAi7Nw0.net
今日上野の方に行ったのでついでにプレミアム感のないプレミアムパス買って本館うろうろしてた
新指定国宝重文って今は第8室での展示なのね
かなりの人間が気づかずに通り過ぎてた特別2室よりいいなw
若冲の果蔬涅槃図が出てたけど誰もいなくてじっくりと見られた
一通り見たら4時過ぎだったので名作誕生に入ってみたら本当に空いててちょっと笑った
國華記念だからお勉強臭が強くて一般客には受けないのかねぇ
まあ好きなように見られてよかったけど
舟木本にしても前にそんなに人がいなかったので中央のソファーに座ってちょっと離れたところからぼーっと見てた
個人的にはけっこう満足だったが動員数はそんなに伸びなさそうだな
金券屋でチケがあったら後期も行こう

駅に行く途中で>>425のことを思い出して西洋美術館も一回りした
なかなか充実した土曜の午後だったw

437 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/22(日) 01:30:46.01 ID:28g3Ed8D0.net
>>436
金曜の同じ時間は十分混んでたのになあ。

438 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/22(日) 07:11:46.25 ID:r5aA3w8K0.net
18室の御産の祷り本物初めて見たけどシュールやなあれ

439 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/22(日) 09:27:17.86 ID:vYp/Uifi0.net
>>437
俺は木曜に行ったけど午前中から2時くらいまでは混んでたけど3時過ぎたら人がサーっと居なくなって最初の仏像の部屋とかほぼ独占状態
というかあの仏像の部屋は人がいるのといないのじゃ全く印象が異なる

440 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/22(日) 12:34:07.25 ID:LzXfJu0s0.net
■韓国の反日授業 日本人役をやらせて韓国人を殺させる授業
http://www.youtube.com/watch?v=dyiLFzZ27js&feature=related
■韓国の小中学校で行われている反日教育の事実
http://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk
■韓国人気アイドル反日ソング
http://www.youtube.com/watch?v=F7odyx-5JEk
■世界から日本海を抹殺する運動 韓国CM
http://www.youtube.com/watch?v=dioVu0hBoO0&feature=related
■韓国の映画館で流れる反日CM
http://www.youtube.com/watch?v=_5Mjo_gJkjU&feature=related

441 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/22(日) 16:55:30.14 ID:knnz1rRv0.net
>>433
数年前まで伝岩佐又兵衛だった舟木本から
いつの間にか伝が消えてるのも気になるんだよなあ、、、

真筆の決め手となる新たな証拠が出たとは聞かないし、
国宝に指定されたから箔付けに伝も外しただけとしか思えん

442 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/22(日) 16:58:09.88 ID:wPLKqtkp0.net
>>436
>プレミアム感のないプレミアムパス

確かにw
改悪で友の会ですら二千円安くなったが
券は枚数半分だもんなあ
他の地区の国博も使えない(割引だけ)

443 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/22(日) 17:19:56.01 ID:r5aA3w8K0.net
>>441
逆だろw

444 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/22(日) 21:31:13.88 ID:5PIxAxjp0.net
昔は永徳真筆も聚光院と唐獅子図ぐらいで
檜図や上杉本洛中洛外は伝が付いてた

445 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/22(日) 23:02:28.45 ID:2WCKv2yz0.net
>>442
パスが改悪されてから更新してないし行かなくなった
本当に見たいものだけ見ようと思う

446 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/23(月) 00:01:35.72 ID:xh0huwEM0.net
まあこういうのって数をじっくり見るのが大事だから、研究者が比較的簡単に見れるようになったってのも大きいんじゃないか
分かる人はひと目見たらわかるんだろう

447 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/24(火) 17:16:24.19 ID:Sfj/apr/0.net
【マイトLーヤと不正義】 テロリストが天国を求めるのは、中東が地獄だから、犯人は誰か、G7の国々
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1524536573/l50

448 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/04/26(木) 08:08:14.80 ID:atytZB6j0.net
>>433
拙宗筆のものは真贋が怪しいとされてるものも多いけど
今回の雪舟のものは、倣古図シリーズの一点で
雪舟筆の同時期、同シリーズのものが存在して
筆致の一致や落款から真筆認定されてるので
若冲の真贋ほど怪しくはないと思う

449 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/02(水) 19:14:51.43 ID:otbGvlRz0.net
破墨山水図と八橋蒔絵螺鈿硯箱と松林図屏風初めて実物見てきた
本当に名作揃いなんだな
前期で公開終了と聞いたので焦ったけど行ってよかった

450 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/03(木) 09:07:55.43 ID:+03WjKut0.net
上野まで行ってるのにトーハクにたどり着けない夢を見た
行き方すら忘れてる、というか夢の中の上野は地形が変わってた
山越えのような感じだった 行けないという暗示か?

451 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/03(木) 09:10:39.05 ID:yfWAMjew0.net
今日行く予定だけど正門にたどり着けるか心配になってきたじゃないか

452 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/03(木) 09:18:14.79 ID:b2IlDvpR0.net
國華、テーマはともかく重文クラス以上の日本美術史上の名品をバランスよく並べてあるし、地味ながら良展と言えるけどヘビーな展示多くて全部じっくり見てると疲れるな。
時間配分注意。

453 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/03(木) 09:57:15.40 ID:+C+1xeYx0.net
東洋館はいつ行ってもガラガラ

454 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/03(木) 10:09:19.41 ID:6ZwXkJBh0.net
>>450
国宝新指定の日月四季山水図が無意識の領域に侵入してきたんじゃないのか

455 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/03(木) 11:14:04.95 ID:FHudXCo10.net
東洋館階が分散しすぎてていらつく
設計ミスつーか建築家のオナニー建物だろあんなん

456 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/03(木) 14:54:33.63 ID:D75wHPeu0.net
岸田劉生の代々木の坂道と浮世絵がつながってるってこじつけじゃね?

457 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/03(木) 21:24:35.65 ID:LUqUz1Tc0.net
【TOKIO】   17歳JK   <2人のレイプ山口、共通点はアルコール>   伊藤詩織   【自民党】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525347823/l50

458 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/03(木) 22:46:55.78 ID:r7YFBV2q0.net
名作誕生展が空いてるとツイッターで話題だが
青山杉雨展に行ったことのない奴が多そうだな

459 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/04(金) 02:47:25.70 ID:FcGFf+WP0.net
○名作誕生展に人が来ない理由

今年3月迄に旧リピーターパスや旧友の会の
特別展枠を使い果たした人にとって今年最初の特別展

日頃から東京国立博物館に興味がある人ほど
新会員制度での特別展での割引率が大幅に減ったのを知ってる

日頃から東京国立博物館に興味がある人ほど
会員特典での入場か半券付入場券以外の入場の手間を知ってる

日頃から東京国立博物館に興味がある人ほど
混雑する特別展での半券付入場券の購入の大変さを知ってる

日頃から東京国立博物館に興味がある人ほど
オンラインやコンビニ系入場券での入場作業が面倒な事を知ってる

日頃から東京国立博物館に興味がある人ほど
内容の良さと開催時期から名作誕生展は大混雑すると思ってた

日頃から東京国立博物館に興味がある人ほど
本展示会の出だしから来場を躊躇したので展示の良さが広がらない

日頃から東京国立博物館にさして興味が無い人ほど
特別展の内容以外で興味を持って来場するので情報発信力が弱い

日頃から東京国立博物館にさして興味が無い人ほど
特別展の内容以外にフォーカスした発信をするので万人受けしない

日頃から東京国立博物館にさして興味が無い人ほど
現在上野公園内の施設で向うのは子パンダ人気に湧く上野動物園

○名作誕生展でその他気になる点

新会員制度(実質サービス低下)が100%になる最初の特別展なのに
東京国立博物館や主催者側がそれ以前の特別展と同じ対応しかしてない

Twitterで多くの人が「内容凄く良いのに何故か空いてる」と言っていても
主催側がフォローしないと「正しく伝わらない」事に前期終了前にやっと気付いた

460 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/04(金) 19:01:57.05 ID:YVYbywuQ0.net
今日午後から入ったけど、けっこう混雑してたよ。待ち時間はなかったけど。
八橋の硯箱、おもってたより大きかった。
トーハクミュージアムショップのクッキー缶をイメージしてたからか。

461 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/04(金) 20:28:58.06 ID:FcGFf+WP0.net
>>460
今回の「名作誕生展」は開催日数が40日しかない短期集中型
それなのにチケット待ち時間も入場待ち時間も現状0となると苦しい

あと実は今日が特別展開催20日目で折り返し地点・・・・

前期を22日間にしたのはGWウィークでの入場上澄みを狙ってた筈で
本来は後期18日は展示替えしてラストスパートって読みだったと思うが
現状では10万人達成の報告も無くスタートにもたついてるとしか思えない

それと例をあげると以下の感じなんで特に本展の入りの弱さが目立ってる

3年前の「鳥獣戯画展」は2015年4月28日〜6月7日開催で
休日を除いた開催日数36日間で入場者数239,115人(1日平均約6,642人)

去年末にあった「運慶展」は2017年9月26日〜11月26日開催で
休日を除いた開催日数55日間で入場者数600,439人(1日平均約10,917人)

前回の「仁和寺と御室派のみほとけ展」も2018年1月16日〜3月11日開催で
休日を除いた開催日数48日間で入場者数324,042人(1日平均約6,751人)

462 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/04(金) 20:31:52.46 ID:MLnxt2/70.net
>>460
ショップに実物大のレプリカ250万くらいで売ってなかったか?

463 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/04(金) 20:34:39.85 ID:TMx3hUmw0.net
>>462
324万円な

464 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/04(金) 20:42:19.86 ID:+8lm9Ksh0.net
>>462-463
うっひゃっw
別の意味での展示品として観にいくわw

465 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/04(金) 21:29:57.60 ID:MLnxt2/70.net
>>464
俺は特別展限定のミントケース買うたで

466 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/04(金) 21:31:38.93 ID:MLnxt2/70.net
ちなみにレプリカはこれまでに3個売れたとのこと
https://mobile.twitter.com/tnm_pr/status/651955513337491456

467 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/04(金) 22:53:28.73 ID:PCZE38ug0.net
今日行ってきたけどガラガラだったな。
デジカメ持って行ったのに撮影は一切禁止だったのが不可解。
不審な女の子がいて係員がマークしてた。

468 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/04(金) 22:54:14.34 ID:UhiffAwR0.net
324万のレプリカってどの程度の再現率なんだろ
本物と素材技法が全く同じは無理だよね

469 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/04(金) 23:01:08.60 ID:ZwD0oe3E0.net
修復のための技術継承の副産物だろうからほぼ同じじゃないかい

470 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/04(金) 23:18:25.37 ID:MLnxt2/70.net
>>467
常設展の時は松林図屏風も撮り放題なのにな

471 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/04(金) 23:54:09.24 ID:S9c6oWo00.net
>>467
所蔵品だけの展覧会じゃないから。展覧会だといちいち個別に撮影可にしてられん。
東博は常設展でも所蔵品以外は撮影禁止になってるだろ。

472 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/04(金) 23:57:52.19 ID:8n5YI8wG0.net
都美のプーシキンはつまらん展示内容なのに異様に混んでたけどな

普段美術館に来そうもなさそうなのも結構いたし、
上野公園難民が近いから紛れ込んでたのかもしれんがな

473 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/05(土) 11:25:21.75 ID:KND/ZIxO0.net
324万の買い物なんてまるで縁がないから買った人はどうするのか見当もつかない。飾るのかな?

474 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/05(土) 20:20:36.72 ID:uW4OaU0u0.net
プーシキンは空いてると思った

475 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/05(土) 23:35:18.62 ID:h6ocXI9I0.net
今日はGWということもあって混んでたけど
平家納経を避けてる人が結構いたな

普賢菩薩の仏像と絵に目がいって
平家納経の所は死角になってるのかな?

476 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/06(日) 00:35:09.02 ID:nN3FqLXi0.net
>>471
どんな特別展でも撮影可の部分はあるだろう?
全面禁止なのが今回の異常さなんだよ。
そもそも朝日新聞社の一雑誌が由来の企画なんだから
確固たるテーマの展示でもないわけだし。
もう少しサービス精神欲しいところだった。

477 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/06(日) 00:41:36.61 ID:LWEFiSr30.net
>>476
特別展での撮影可ってSNS用に特別に作ったブースだけだよ
行ってないけど今回はそれがないんだろ?
以前なんか1階の顔出しパネルとかしかなかったから
特別展撮影不可は当たり前

写真撮りたきゃ通常展で好きなだけ撮ってこい

478 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/06(日) 00:47:16.24 ID:n4fdrpCw0.net
撮影可コーナーがあるのが普通になったのはつい最近だなぁ。
ネットでの口コミ対策だと思うけど、あれがあると嬉しい。
今回なんで作れなかったのかね。東博所蔵も多いからむしろ簡単そうなのに。

479 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/06(日) 00:48:08.91 ID:oP1KY7Uk0.net
>>476
SNSで拡散してもらった方が宣伝になると言うことで一部だけ撮影可になることが増えては来てるけど
ほんとに最近だぞ。去年のミュシャ展以前でそういう例あったっけ?当たり前でも何でもない。
とにかく、所有者が多岐にわたる場合はまず無理だな。

480 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/06(日) 01:06:31.44 ID:LWEFiSr30.net
カハクは割と撮影OKだけど
トーハクは厳しめ
レプリカ兵馬俑とかしか撮れない

481 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/06(日) 01:13:51.82 ID:oP1KY7Uk0.net
>>480
東博でもこないだの仁和寺展で一部撮影可だったがな。あの仏像はレプリカじゃないぞ。

482 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/06(日) 03:25:18.11 ID:VBcQXSaK0.net
サントリーはミュシャより前から撮影可の展覧会いくつかやってたな

483 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/06(日) 06:55:00.36 ID:5F3v54Tb0.net
ちょっとサービスで撮影可にすると、撮影可じゃないとあーだこーだ
文句言うやつがいるから、もう撮影なんか全面禁止にしちゃえば
いいんだよ

484 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/06(日) 08:46:38.30 ID:EZl00v+60.net
奈良京都は常設でも撮影禁止だからね

485 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/06(日) 10:46:09.28 ID:QqNpa5LV0.net
撮影してどうするんだ?
図録買えばいいじゃん

486 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/06(日) 12:03:58.97 ID:LWEFiSr30.net
図録は小さいんだよ
5000pxくらいで見ると細部がよく見えて楽しい

487 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/06(日) 12:10:13.76 ID:Z9k2aVj50.net
いつ頃から常設展は撮影可能になったのかね?
昔は禁止だった気がする
もっともスマホ(というかデジカメ)が普及する前のフィルムカメラ時代は室内でフラッシュなしで撮影するなら三脚必須だったから事実上禁止だったのかね
外国の主要美術館も撮影可能になったのはここ20年くらい?

488 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/06(日) 12:13:43.84 ID:Z9k2aVj50.net
>>485
平面作品は図録でもいいけど仏像とか立体は撮影したくなるんだよね

489 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/06(日) 12:20:13.72 ID:qzoRbXqh0.net
仏像とか言うと撮りたくなるかも知れんが
本尊と言われると恐れ多いと思うだろ

490 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/06(日) 12:36:29.58 ID:Z9k2aVj50.net
>>489
魂はアンインストールされてるから博物館に置いてるのは単なる美術品

491 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/06(日) 12:38:35.76 ID:wrXgz73N0.net
カメラがデジタル化してからだと思うから2000年以降ぐらいだね

492 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/06(日) 13:33:40.61 ID:KIRWuMUC0.net
新指定国宝・重要文化財展に鎮座していらしたご神像のありがたさ
魂が抜いてあったとしても手を合わせないでいられなかった(-人-)

493 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/06(日) 13:57:22.96 ID:YttrSoUg0.net
最近の特別展の時には展示室で法要やって魂入れてあるね。

494 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/06(日) 14:24:45.02 ID:9JEBoJgl0.net
常設展示品もキャプション含めてデジタル化してデータ販売してほしい

495 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/06(日) 14:59:09.30 ID:LWEFiSr30.net
常設展示品はあるだろ

496 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/06(日) 15:28:26.97 ID:MAiRQiEm0.net
【マイトLーヤのTV出演】 『何の情報もないのか』 Wセイブ・ジ・アース″ 『むしろ人類は危ない』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525571623/l50

497 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/06(日) 16:14:37.12 ID:Z9k2aVj50.net
>>492
はい偶像崇拝

498 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/06(日) 18:00:14.86 ID:b+kWVQGE0.net
国華購読してみようと思って値段見たら7000円とかなめてんのか

499 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/07(月) 20:07:14.17 ID:CjcNy9NM0.net
国際博物館の日(5/18)って混むんですか?

500 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/07(月) 22:02:09.36 ID:ZK2K6fdy0.net
>>498
天心のころはもっと高かったはずだよ

501 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/07(月) 22:03:53.42 ID:ZK2K6fdy0.net
国華の戦前版は
国会図書館でも東博資料館でも
マイクロ資料(150万円)だけど
都立図書館では原本が見れる
合冊されてはいるけど

502 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/08(火) 13:59:23.16 ID:cpzAB+Sg0.net
國華に読むに値する論文は載ってるの?
参考文献として挙げられてるのを見た記憶がない

503 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/08(火) 19:33:20.27 ID:3OILHHbb0.net
伊藤若冲と狩野探幽の鶴の絵が凄かった
画力は狩野探幽の方が上のような気がするが
若冲のは羽の輝きが群を抜いていた

504 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/11(金) 23:14:28.83 ID:V7g63aqt0.net
国華ガラガラすぎだろ・・・
誰だよ、後期になって雪舟の埋蔵品出たら混むとか言ってたやつ
前期のはじめの方の半分くらいしか人いなかったぞ

505 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/11(金) 23:56:49.62 ID:mJo6zodI0.net
名作誕生やっと10万人達成・・・・

特別展「名作誕生−つながる日本美術」10万人達成!
http://www.tnm.jp/modules/rblog/index.php/1/2018/05/11/

只このペースだと会期終了時に20万人どころか
「仁和寺と御室派」の半分の16万人入場も危ないかも?

>>504
5月8日夜にぶらぶら美術・博物館の
「名作誕生展」の回を観たけどあの内容だと
番組観てもは後期展示に積極的には行きづらそう

番組中に特集的に取り上げた松林図屏風など
幾つもの作品が「前期のみ(現在展示終了)」って
言うだけで後期の追加展示の紹介は殆ど無かったし

あと後期展示の場合初日8日から今日の朝まで
5月と思えぬ低温が続いたから体力に自信無い人を
中心に気持ちが萎えて出掛けるのを躊躇してた気もする

506 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/12(土) 00:41:40.49 ID:24ZcqjfP0.net
ちょっと後期について書くと
国宝の普賢菩薩は前期のに負けない素晴らしいものだったよ。但しちょっと通好みか
さすがに平家納経よりは落ちるけど扇面法華経冊子も良いものだし
極限までにシンプルにしたコテンポラリアートのような蔦細道図屏風や蕭白の屏風もいい

しかし雪舟の天橋立図とか通期で展示してる洛中洛外図とか見返り美人とか
キャッチーなものもいっぱいあるのに、この閑古鳥は宣伝で失敗したとしか思えないな

507 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/12(土) 06:30:48.18 ID:EKlr6kvx0.net
重要な展示はほとんど前期で終了してて草
後期の見どころって何?天橋立図くらいしか見るもんないじゃん

508 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/12(土) 06:35:47.21 ID:EKlr6kvx0.net
あ、蔦の細道図来てるのか
空いてるなら見にいきたいな

509 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/12(土) 07:36:55.81 ID:qhQYb7vN0.net
>>507
彦根屏風

510 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/12(土) 19:13:06.92 ID:MBBxGssU0.net
彦根屏風はまだ

511 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/12(土) 20:01:42.23 ID:BYr44BTH0.net
面白い展示なのに空いてるの?
また行こうかな

512 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/12(土) 22:43:40.90 ID:/10nGQ6l0.net
>>511
まあ突然約2.5倍も料金を値上げすればこうなるでしょうね

 旧リピーターパス (大人)
 1年の有効期限内に特別展に6回いける
 但し同じ特別展には2回は入れない

 消費税8%以降 4100円 (5%時代は4000円)

 最終販売日→最終有効期限
 2017年3月31日(金)→2018年3月31日(土)

で、1年の有効期限に個別の特別展に6回いけるって事は・・・・

 4100÷6=683.3333・・・・ 特別展1回約683円(消費税8%)

特別展一般1600円が入場料の場合・・・・

 683÷1600=0.426875 特別展一般の約57%引(消費税8%)

また東博の特別展の場合個々に3回行くとほぼ4100円(4000円)を
超えたので残りは特別展の入場料金が0円になったのと変らなかった

 <例(2017年3月以降にリピータパスを買った人が対象になった特別展)>
 春日大社 千年の至宝 1600円(リピータパス約57%引) (2017年3月1日〜12日まで対象)
 茶の湯              1600円(リピータパス約57%引)
 タイ〜仏の国の輝き〜    1600円(リピータパス約57%引)
 フランス人間国宝       1400円(リピータパス約51%引)
 運慶               1600円(リピータパス約57%引) 
 仁和寺と御室派のみほとけ 1600円(リピータパス約57%引)

 (入場料高い3つの組み合せ(残り特別展3回分))
 1600+1600+1600=4800円 (一般当日の場合) <・・・・総合文化展入場料無料の人は700円得(消費税8%)
 1400+1400+1400=4200円 (一般前売の場合) <・・・・総合文化展入場料無料の人は100円得(消費税8%)

 (以上の特別展で入場料が一番安くなる3つの組み合せ(残り特別展3回分))
 1600+1600+1400=4600円 (一般当日の場合) <・・・・総合文化展入場料無料の人は600円得(消費税8%)
 1400+1400+1200=4000円 (一般前売の場合) <・・・・総合文化展入場料無料の人は100円高い(消費税8%)

 (個々の特別展6つの組み合せ(残り特別展なし))
 1600+1600+1600+1400+1600+1600=9400 (一般当日の場合) 総合文化展入場料無料の人は5300円得(消費税8%)
 1400+1400+1400+1200+1400+1400=8200 (一般前売の場合) 総合文化展入場料無料の人は4100円得(消費税8%)

513 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/12(土) 22:50:42.42 ID:/10nGQ6l0.net
>>512
これが現在は・・・・

 メンバーズプレミアムパス (大人)
 1年の有効期限内に特別展に4回いける
 同じ特別展でも(4回以内なら)何度でも利用可能

 消費税8% 5000円 (10%になると再値上げ?)

 販売開始日
 2017年4月1日(土)→今年2018年4月1日で1年経過

で、1年の有効期限に個別の特別展に4回いけるって事は

 5000÷4=1250      特別展1回約1250円(消費税8%)

特別展一般1600円が入場料の場合

 1250÷1600=0.78125 特別展一般の約22%引(消費税8%)
 (683円約57%引(消費税8%)→1250円約22%引(消費税8%)に値引率35%ダウン)

また現状の東博の特別展3回ではどの組み合せでも5000円に達しない
(つまり総合文化展入場料無料の人(特に70歳以上)が購入すると損する場合もあり)

 <例(2018年4月以降特別展)>
 名作誕生−つながる日本美術      1600円 特別展一般の約22%引(消費税8%) 
 縄文―1万年の美の鼓動          1600円 特別展一般の約22%引(消費税8%)
 マルセル・デュシャンと日本美術 1200円 特別展一般の約04%増(消費税8%) <・・・・当日より50円高!
 京都 大報恩寺 快慶・定慶のみほとけ 1400円 特別展一般の約11%引(消費税8%)

 (入場料高い同じ特別展を複数回を含む3つの組み合せ(残り特別展チケット1枚))
 1600+1600+1600=4800円 (一般当日の場合) <・・・・総合文化展入場料無料の人は200円高い
 1400+1400+1200=4200円 (一般前売の場合) <・・・・総合文化展入場料無料の人は800円高い

 (入場料高い個々の3つの組み合せ(残り特別展チケット1枚))
 1600+1600+1400=4600円 (一般当日の場合) <・・・・総合文化展入場料無料の人は400円高い
 1400+1400+1200=4000円 (一般前売の場合) <・・・・総合文化展入場料無料の人は1000円高い

 (個々の特別展4つの組み合せ(残り特別展チケット0枚))
 1600+1600+1200+1400=5800 (一般当日の場合) <・・・・総合文化展入場料無料の人は800円得
 1400+1400+1000+1200=5000 (一般前売の場合) <・・・・総合文化展入場料無料の人は前売と同額

 (入場料高い同じ特別展を複数回で4つの組み合せ(残り特別展チケット0枚))
 1600+1600+1600+1600=6400 (一般当日の場合) <・・・・総合文化展入場料無料の人は1400円得
 1400+1400+1400+1400=5600 (一般前売の場合) <・・・・総合文化展入場料無料の人は600円得

だから新制度でこれを使うなら今年の場合いまの所は名作誕生と縄文で4回使うのが一番得なんですよね

514 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/12(土) 22:59:03.89 ID:24ZcqjfP0.net
貧乏人が減っていい事づくしだな

515 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/12(土) 23:07:13.66 ID:MBBxGssU0.net
招待券と子供、老人、障害者割引もやめるべき
常設だけでいい

516 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/12(土) 23:25:10.82 ID:/10nGQ6l0.net
>>514-515
その観る人が減ると特別展が減ったりレベル下がるかもよ?

ここ数年レベルだと美術館博物館入場者ベストランキングで
東京国立博物館の特別展が殆どで上位に入ってるって事実が
主催側の開催意欲にプラス要素になってないとは思えないから

あと>513のココに間違い発見・・・・

(入場料高い同じ特別展を複数回を含む3つの組み合せ(残り特別展チケット1枚))
1600+1600+1600=4800円 (一般当日の場合) <・・・・総合文化展入場料無料の人は200円高い
誤1400+1400+1200=4200円 (一般前売の場合) <・・・・総合文化展入場料無料の人は800円高い
           ↑
正1400+1400+1400=4200円 (一般前売の場合) <・・・・総合文化展入場料無料の人は800円高い

合計はあってるんで無視してもいいけど
足す側の数字を1200→1400に直さず合計だけ直してた m(_ _)m

517 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/12(土) 23:58:38.29 ID:eIAo4T8A0.net
来場者●十万人達成!とか要らないから
美術に興味ある人がゆっくり観れた方がいいだろ
その意味でも名作展の前期は本当に神展示だった

518 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/13(日) 00:00:42.00 ID:vpYND7lM0.net
国華もこの機会に定期購読しようとしたら
7500円とか取られてバカかと思ったわ
Amazonの電子書籍がなんとかしてくれることを望む
日本の出版社はもうだめだね
講談社が憲法違反のブロッキングに賛同してるし

519 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/13(日) 00:03:40.58 ID:vpYND7lM0.net
言論の自由、表現の自由を守るべき出版社が
憲法違反のブロッキングに真っ先に賛同したのは恐れ入った
まさしく美術の自殺、表現の自殺、言論の自殺だと言っていい
ニコニコ動画とカドカワとかいうのもアウトロー集団だな
日本において表現は終わったからもうAmazonの電子書籍に期待するしかない

520 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/13(日) 15:30:03.33 ID:G0CE1fDj0.net
>>516
計理士みたいな人だね
数字見るの面倒だから読みもしなかったワイと大違いw

521 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/13(日) 16:02:19.84 ID:O7KbRAX+0.net
自分の文章なんだから
間違いに気づかなかったらクビにするレベル

522 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/13(日) 17:16:42.56 ID:WvmNQ6VW0.net
仁和寺とか運慶のときに比べてすいてるね
みんな横山大観のほうに行っちゃったのか

523 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/13(日) 17:37:05.40 ID:86fLA77a0.net
せっかくぷら美でやったのに公開終わったものばっかりでわろた

524 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/13(日) 19:32:19.64 ID:TVSCuF/l0.net
國華展は、仁和寺展前期をやや下回る入りで快適なのに
入場者数を気にする人が多いのは何故

国立文化財機構の目標来館者数 12 万人はさすがに達成するだろうし

大量動員は東寺展(仮称)(31 年 3 月 26 日〜6 月 2 日)
(目標来館者数 15 万人)がやってくれるでは

525 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/13(日) 22:06:47.21 ID:lgCFFIcs0.net
寺社ものって意外と人気だよな
春日大社も込みまくってたし

526 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/13(日) 22:49:07.25 ID:tXIoyjqp0.net
>>524
仁和寺は後期の千手観音が
目玉だったから前期は空いてただけ
実際前後期で入りが全然違ってた
10万人突破も20万突破も後期の事だし
国華はGWの関係もあって前期が
後期より展示が良かった筈なのに空いてた

>>525
現状春日大社と国華って
そんなに大きな違いないよ
春日大社って前後期合せると
終始混んではなかったのでは?

春日大社:2017年1月17日〜3月12日
入場者数 209,572人 1日平均約4,366人 (開催日数48日)

名作誕生:2018年4月13日〜5月27日 (開催日数40日)
入場者数 5月11日で10万人突破 計算上1日平均約3,846人

527 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/14(月) 01:49:42.88 ID:H1kbeOAN0.net
>>526
2年前の若冲展もはじめは空いてたので
後期は行列になってたけど
あれ以来私は初日にしか行ってない
怖い絵展とかもひどかったらしいね

名作誕生展の前期は歴史に残る展示だったね

528 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/14(月) 01:52:52.66 ID:Y9MT1fAJ0.net
とにかく破墨山水図が見れたので良かった
美術雑誌定期購読しようと思ったら国華7500円とかして無理だったw
美術、芸術を日常化してほしいなぁ
せっかく素晴らしい展示なんだから

529 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/14(月) 22:21:12.41 ID:V05oqvml0.net
春日大社展は渋滞発生しやすい絵巻があったからな

530 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/16(水) 08:35:14.68 ID:Bcg6pzfR0.net
後期にしかない作品が結構あって二度目も面白かった
名作という括りがざっくりすぎなのかな?
でもじっくり見るには程よい混み具合で良かったー

531 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/16(水) 12:09:23.73 ID:l4+hQjuO0.net
今回自分は彦根屏風だけ見られればいいから空いてるなら助かる

532 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/16(水) 21:39:22.54 ID:hoigO8t70.net
http://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=1&id=9511
月例講演会「博物館総長 森鴎外の筆跡」
2018年5月19日(土) 13:30〜15:00 (開場は13:00を予定)
講師 田良島哲氏(博物館情報課長)
平成館 大講堂(先着380名)
無料(入館料は必要)

トーハクの前進である帝室博物館の館長だった鴎外。博物館の公文書や
書籍の中に隠れた鴎外の筆跡を通じて、その仕事ぶりをうかがいます。

関連展示
http://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1916
就任100年 帝室博物館総長森?外の筆跡

533 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/17(木) 22:58:07.66 ID:xtNWdirF0.net
>>527
おお嘘つき
若冲展は1週目から激混みだったぞニワカ

534 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/17(木) 23:00:29.59 ID:xtNWdirF0.net
>>529
春日権現験記絵巻は混雑対策なのか、
バラバラに展示されてたけど
鳥獣人物戯画とは違って

535 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/17(木) 23:01:54.95 ID:xtNWdirF0.net
今回のよりタイ展の方が空いてたけどなあ
グロ絵巻、もう一回見ておけば良かった

536 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/17(木) 23:13:55.68 ID:a/Sh+CmV0.net
>>534
模本だろ
原本は3列で牛歩

537 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/17(木) 23:36:11.67 ID:xtNWdirF0.net
>>536
ああなるほど
でも宮内庁本以外もダメじゃないし
牛歩も問題なし
鳥獣甲巻みたいに歩きながら鑑賞の方が良いの?

538 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/18(金) 03:01:47.17 ID:uGrej5770.net
>>533
すまん混んでないの初日だけだったかも
初日は確か金曜日で仕事が終わってから速攻で行ったからな
あと1時間で閉まるからガラガラでゆっくり見れた

539 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/18(金) 03:06:40.76 ID:dGV51WCR0.net
初日の閉館1時間前とか・・・

540 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/18(金) 03:07:45.17 ID:uGrej5770.net
東京都美術館は金曜日は20時までやってて
仕事が終わってから速攻すっ飛んで行ったので
あと一時間で閉まるから若冲好きな奴以外は来てなかった
だからゆっくり見れたんよ
イライラさせたらすまんかった

541 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/18(金) 03:14:27.55 ID:uGrej5770.net
>>539
一時間しか無いからいろいろすっ飛ばして動植綵絵だけ見てきた
本とかネットで見た画像とかじゃない本物なのでニヤニヤが止まらなかった
他の展示はその後で見た
行列がすごかったけれども

542 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/18(金) 03:45:10.14 ID:gf6x0KWx0.net
なんで東博スレで若冲展の動植綵絵なんだよw
以前東博で会期中入れ替えだったけど全部展示しただろ
混んでなくて好きなように見られたぞ

543 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/18(金) 04:24:18.69 ID:dGV51WCR0.net
>>540
そんなの空いてて当然だろうという意味だったんだが。

まあスレチなので

544 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/18(金) 08:29:48.97 ID:jAD2StMT0.net
今日は常設無料なデイ

545 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/18(金) 09:27:40.25 ID:jEuWLAyA0.net
【Jew、Jap、は靴を脱ぐ】 天皇Wお持ち帰り″計画  <アミシャーブ>  皇室Wエフライム族″疑惑
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1526522034/l50

546 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/18(金) 13:59:06.41 ID:uENXFi/C0.net
ガイダンス待ちなんだけど、予想以上に外国の人が多く来館しているな

547 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/19(土) 08:19:42.78 ID:UjoneSmJ0.net
上野公園ノ法律上ノ性質(部分) 森&#40407;外筆 大正9年(1920)
森林太郎(&#40407;外)は作家、軍医として著名ですが、最後の公職は国立博物館の前身である帝室博物館を統括する総長でした。大正6年(1917)末に帝室博物館総長に就任、翌年初めから本格的に仕事にかかり、同11年7月に在職のまま亡くなりました。

548 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/19(土) 08:49:42.95 ID:P86XVpRn0.net
特別展、チケット屋で安くなっているかなと期待したけど全然値崩れしていなかった

549 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/19(土) 10:52:11.70 ID:74+SroMm0.net
>>548
むしろ最近は前売り券販売中の開催前の方が安いね
俺は1250円で事前購入した

550 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/19(土) 12:02:39.52 ID:xrAUZNLq0.net
チケット屋はあるかどうかわからないし
一番安いのはペア割なんだけど
なかなかペア割の時に気づかないんだよね
あと、相手

551 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/19(土) 12:20:27.30 ID:74+SroMm0.net
現地近くのチケット屋は売り切れだったり値段も安くないことが多い
俺は新宿西口で買ってるが新宿でも損保ジャパンのチケットは売り切れないし高止まりしとるね

552 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/19(土) 18:47:07.98 ID:gQZ3cqla0.net
今日の講座
最初はとつとつとした語りで
外れかなと思ったけど
史料駆使して
林太郎の人柄がはっきり浮かんできた
聞いて良かった

553 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/19(土) 19:48:20.28 ID:ia/x0P0w0.net
>>548
フランス人間国宝は、衝撃的な安さだったけどな・・・
このスレで読んでかったわ。

554 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/19(土) 19:52:45.89 ID:ia/x0P0w0.net
チケット、ヤフオクとかも悪くないが、
”チラシ”だったり、説明文細かく読まないととんでも設定だったりするから注意な。

555 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/19(土) 20:16:10.14 ID:xrAUZNLq0.net
2枚の写真載せててタイトルに2枚ありますと書いてて
出品数1だから、当然2枚セットかと思ったら
1枚の価格ですって文中にこっそり書いてあるやつに引っかかったことあるわ
他にも引っかかってる人が多数いたから紛らわしい悪質なタイプ

556 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/19(土) 21:18:33.17 ID:OYYlK+1p0.net
割引券は見つけ次第カテゴリ違いで通報してる。
割引券専用のカテゴリがあるから。

557 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/19(土) 21:38:36.28 ID:YSNjvwZW0.net
彦根図屏風も投入された会期末なのにストレスなく鑑賞できたわ

10万人突破ということは他の展覧会よりは集客してるから
展示を詰め込みすぎずにゆとりある空間なのがいいのかもしれないね

558 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/19(土) 21:43:15.12 ID:81vCEBCd0.net
>>552
いつも思うけど、あそこ寒いよね。15時になる頃はかなり体が冷えてる

559 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/19(土) 22:27:36.58 ID:KD2DlqYi0.net
土曜の午後だというのに混んでなかった…

彦根屏風はなるほどいいね
描かれてる女性がみんな色っぽい
あれは遊女なのかな?
前期の湯女図もよかったなぁ
舟木本は見ていて本当に飽きないな
空いてるからじっくり見られるし
さすがに迷惑になるからかぶりつきでは見ないが一歩下がっていてもまばらにしか人が通らないので
まったく問題ないし
個人的には後期では普賢像が一番だったな
名品が並んでるのは圧巻
しかし、静嘉堂の普賢を見て「このゾウはオスなのね」とうれしそうにしてたおばちゃん、自重しなさいw

560 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/19(土) 22:33:11.22 ID:mevPkHEj0.net
>>559
大倉集古館の木像にもついてるよね
東博奈良博の絵にもついてたかな

561 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/19(土) 22:40:31.12 ID:bqJvwXa60.net
>>552
今日は他の用事もあったし、イマイチの内容かなと思って
行かなかったんだけど当りだったのか
来月の「ひらがなの美−高野切−」は絶対行きたいと思っている

562 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/19(土) 23:11:41.28 ID:jJAc3ii30.net
展示替するのは仕方ないけど
聖徳太子絵伝の写真パネルとかやめろよな

563 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/19(土) 23:30:24.20 ID:KD2DlqYi0.net
>>561
それ、本館特別2室でもうやってる
よかったよ

564 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/19(土) 23:33:31.78 ID:GGNvH5dB0.net
↑の話題にはこれ以上触れないようお願いします
来月行きますので

565 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/19(土) 23:59:20.05 ID:B53vRra10.net
彦根屏風だけ人だかりで他はほぼガラガラ

566 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/20(日) 03:46:58.70 ID:4v5X43AH0.net
後半の色の悪い絵なんて見てもつまらんじゃろ

567 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/20(日) 11:51:59.56 ID:wGxoyzRx0.net
名作誕生は洛中洛外図など屏風の前に人集りにらならないから
少し離れて全体を見渡しながら観られるのは良いことだ

568 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/20(日) 12:10:52.30 ID:Y88PssMw0.net
>>563
講演会のことだと思う

569 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/20(日) 12:12:16.14 ID:Y88PssMw0.net
>>561
自分はそんなに当たりだとは思わなかった 学芸員さんの話し方が苦手で頭に入ってこなかった

570 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/20(日) 12:24:12.52 ID:a0tOQdl50.net
彦根屏風、人がいると言っても混雑してる特別展の一番人がいない展示のレベルだったぞ
見やすくてよかったけど一つ残念だったのが展示場所だな
あそこだと順路的に屏風を左から右へ見ていくことになるけど絵は右から左という構成なので逆になっちゃうんだよね

571 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/20(日) 13:44:26.68 ID:0V7st/3P0.net
見た時は混み過ぎて人が動いてなかったから進行方向は関係なかった。

572 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/20(日) 20:29:50.03 ID:wm2er9eQ0.net
坂上&指原のつぶれない店★3
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1526813678/

573 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/20(日) 22:58:53.13 ID:G9HPFAe40.net
大雅最終日に見てきた
チケット売り場でパスポートを出し
「前はすんなり入れたのにねー」
と嫌味を言ってきたw

>>558
え、そう?
俺はチャリで来てるんで
寒いくらいでも構わん

574 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/20(日) 23:00:17.53 ID:G9HPFAe40.net
>>562
あれ、現物と写真の区別、つかないよ

575 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/21(月) 05:58:45.01 ID:vI3X+dqz0.net
昨日平成館行ったが微妙な人出だった
人だかりができている場所無し

576 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/21(月) 09:40:29.29 ID:r67m1Ynm0.net
平成館から常設されてた国宝の銅鐸が消えてたけど
貸出か修理に出してたりするの?

577 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/21(月) 17:34:27.44 ID:sgfdnXTD0.net
>>576
貸し出しもあるし
展示替えもある

578 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/21(月) 17:41:25.64 ID:8i9U8HkG0.net
次の縄文の準備でもしてるんじゃないか
出るのか知らないけど

579 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/21(月) 20:07:03.12 ID:sgfdnXTD0.net
銅鐸は弥生時代だアホ
縄文に青銅器はない

580 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/21(月) 20:20:12.45 ID:8i9U8HkG0.net
すまんのう、縄文〜弥生まで展示されると勘違いしてた
ハニワも無しか・・・

581 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/21(月) 21:54:19.71 ID:SFXLXDHt0.net
俺の田舎のうち建てるときには石斧出てきて親戚が持ってる
もちろんどこにも届けてない

582 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/22(火) 00:03:23.51 ID:Vn99wAFN0.net
じじむさい屏風よりカルロス君がみてえ

583 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/24(木) 12:33:28.14 ID:5q8uGqdP0.net
【テレパシー、R14指定】 バカウヨ涙目、マイトLーヤTV出演後、サヨクに屈辱の、土下座w m(_ _;)m
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1527128324/l50

584 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/27(日) 17:45:44.00 ID:QwAPkNL+0.net
11年ぶりに奈良に行って阿修羅や大仏さん、奈良博も見てきたけど
暑くてヘロヘロになっちゃった。 もうダメだ

585 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/30(水) 07:58:05.66 ID:PYlGdoCT0.net
〜〜〜【皇室】美智子さまが“和歌で暴露”した 《眞子さまと小室さん》の『肉体関係』★〜〜〜


 天皇皇后両陛下は、2013年〜2014年、御用邸に小室眞子夫妻を招いて会っていた事は記憶に新しい事と思う。
それにともなって、実に微笑ましい事実が、この度、発覚している。

皇室には『歌会始』という、世界中に御皇族の「思い」を和歌にしたため公表するイベントがある。
すなわち、各御皇族が心に残っている出来事を和歌に託し、世界中に披露するのだ。

 実はその翌年、2015年の1月に発表された美智子様の和歌に、お2人の関係を物語っている内容が暴露されていた。
早速であるが、以下に、その和歌を記載してみようと思う。

《美智子さまの和歌2015年:『来し方に元問う文の囃しありて、その下陰に幾度いこいし』》

読んで字の如く、「来た方に元を問う文の囃しがあって、その、下の陰に幾度も憩いした」との内容である。
詳細を記述するのは、実に気が引ける内容である事はお察し頂けるだろう。

何と、お盛んな御2人の姿を全世界に公表したのが美智子さまだったのだ。
したがって、御2人の行く末に関して、「破談は有り得ない」という事が御分かり頂ける事だろう。

『さすが秋篠宮家だな〜。』と、筆者は妙に納得したしだ。

〜〜〜〜以上〜〜〜〜

http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1527630122/

586 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/30(水) 10:51:12.85 ID:PYlGdoCT0.net
あと、林さんといえば、眞子様の元同級生で、富士急の御子息の曽祖父に林さんがいらっしゃいますよね。
南満州鉄道元総裁:林博太郎 氏

という事は、『来し方に、本当、文の"林"ありてその下陰に幾度いこいし』の意味合いもありそうですね。

では、これにて失礼します。

587 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/05/30(水) 23:36:12.08 ID:UX7efSkx0.net
縄文展レセプションの案内届いた
楽しみ

588 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/06/02(土) 11:07:53.64 ID:RVrEnY7R0.net
週末は入場料倍にしてほしい
そうすればジジババは平日行くだろ
暇なんだから平日行かせろ
もっとゆったり見たいんだよ

589 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/06/02(土) 13:31:46.12 ID:D3cIltR60.net
今本館2階に展示されている屏風と巻物全部どストライク
国宝室が今週末までなのが悲しいorz
あ〜置くとこないけど屏風ほしいわ〜

590 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/06/02(土) 20:02:06.34 ID:3ZuBm4BX0.net
縄文展のグッズ付き前売りのグッズの要らない感が…

591 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/06/02(土) 20:48:41.07 ID:S/l11KON0.net
>>588
割増デーつくってもいいかもね

592 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/06/02(土) 20:51:39.50 ID:jwmoPt9y0.net
>>590
ん?保冷財と軍手でしょ?

593 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/06/02(土) 21:29:21.36 ID:B5VGt0XL0.net
>>588
>>591
国公立館ではそんなことできない
私立だったら
上野の森でのツタンカーメンみたく、可能だが
金があるんだったら
月曜日に貸し切りで見ればいいじゃないか

594 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/06/03(日) 16:46:06.90 ID:biGRpLHU0.net
>>593
パスの改悪くらいができる限界だね

595 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/06/03(日) 21:14:44.31 ID:KpuKqKXP0.net
週末倍っていうと言い方が悪いけど、要は基本料を今より倍にして
平日は半額サービスってことにすればいいだろう

596 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/06/03(日) 21:17:34.73 ID:lx65iSpr0.net
>>593
貸切料金はいくらなの

597 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/06/03(日) 21:27:08.18 ID:9bKYZ9/a0.net
>>595
財務省に半額サービス止めさせられるのが目に見えてる

598 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/06/03(日) 22:43:44.97 ID:JKOgn5zg0.net
最近の東博企画展はむしろ平日が混んでるね
日曜の午後とか平日午前より空いてる

599 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/06/04(月) 04:55:24.16 ID:pr/o9nGs0.net
愛子の夫になれれば月曜日に解説付きで、、、

600 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/06/04(月) 04:58:54.97 ID:NfEzMhEj0.net
皇籍離脱するからムリ

601 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/06/04(月) 04:59:40.32 ID:7IFGUqtL0.net
でも、ああいうのは目玉の展示だけの駆け足っぽいよね

602 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/06/05(火) 00:05:50.21 ID:JpICrNCL0.net
三井に来られた時は
全室ご覧になったようだけど

603 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/06/05(火) 09:53:12.97 ID:o05rkEhN0.net
平成29年度 新収品展
 平成館 企画展示室 2018年6月19日(火) 〜 2018年7月29日(日)
"昨年度には、篤志家の方々からご寄贈をいただいたもの、
購入したものを含めて、数多くの文化財を新たに収集しました。
いずれも日本や東洋の文化を探る上で
見過ごすことのできない意義を持つものです。
今回はこれらの中から39件を展示いたします。"
担当研究員の一言
"各分野とも逸品が集まりました。ぜひご堪能ください。/山本亮"
展示作品リスト
→ http://www.tnm.jp/modules/r_exhibition/index.php?controller=item&id=5686

604 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/06/05(火) 14:03:57.42 ID:QW391J3P0.net
【開戦空振り、XDay″】 トランプが米朝戦争、回避したので、九条改憲も、説得力を失った m9(^Д^)
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1528170899/l50

605 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/06/05(火) 20:44:40.38 ID:OJgTqy6V0.net
若妻の写真貼っとくね。
http://i.imgur.com/LMiurTg.jpg
http://i.imgur.com/cCm6ILb.jpg
http://i.imgur.com/KmpCiBe.jpg
http://i.imgur.com/xCBB2oO.jpg
http://i.imgur.com/wUHSesB.jpg
http://i.imgur.com/Mm2LvVH.jpg
http://i.imgur.com/b0eoBpU.jpg

606 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/06/06(水) 22:37:48.35 ID:CMg2xVQb0.net
http://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=1&id=9580
月例講演会「ひらがなの美−高野切−」
2018年6月9日(土) 13:30〜15:00 (開場は13:00を予定)
講師 恵美千鶴子氏(百五十年史編纂室長)
平成館 大講堂(先着380名)
無料(入館料は必要)

平安時代・11世紀の「高野切」は、その完成された仮名が、
現代のひらがなの基礎といえます。高野切や同時期の仮名の
世界をご紹介します。

関連展示
http://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1898
ひらがなの美―高野切―

607 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/06/07(木) 01:51:42.73 ID:NN9lBG320.net
おもしろそう

608 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/06/09(土) 20:19:52.48 ID:n0/pRQso0.net
講演、中盤くらいまでややテンパり気味ながらも、いかに書を楽しんでもらおうかという気持ちが感じられて、よかった。

609 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/06/09(土) 21:28:55.64 ID:G8Mp1n2d0.net
>>608
自分は準備が足りてないなって思った
書いてある文章が読めなかったり、「たぶん」が 多いのが気になった

610 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/06/09(土) 21:59:43.61 ID:CdZKJpz50.net
そもそも書を専門に研究してこなかった人みたいだし
書道もまともにやってないみたいだししゃーない

611 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/06/09(土) 22:01:54.57 ID:Ai1Lb2HO0.net
一生懸命なのは伝わったが空回り感はあったな

以下、興味深かった内容を何点か
・東博は2022年に150周年
・書には付属品が付いていることが多く、誰が見たかやどういう感想を
 持ったか等がわかる
・高野切は全20巻のうち、巻5、8、20のみが完全な巻物として伝来
 (すべて国宝)
・にもかかわらず、巻5には別の断簡が何点かある
 2つ書いたという説や、間違えた部分が断簡になったという説あり
・今回は高野切を覗きケースに展示して、近くで見られるようにした
・近衛家では戦乱などのときに美術品を他の場所に移動させて難を逃れた
 このおかげで多くの優品が残っている

612 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/06/10(日) 02:59:12.50 ID:v8owClTn0.net
>>611
疎開させなかった九条家は応仁の乱のときに

613 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/06/10(日) 21:01:40.11 ID:xvu/bEOw0.net
土曜は仕事だったが
行けなくても問題なかったようだなw

614 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/06/13(水) 02:03:52.69 ID:q3l3HyYg0.net
寄付はJCB使えるのに
賛助会にはJCB使えないのか・・・

615 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/06/13(水) 09:05:46.47 ID:ttYWGrOz0.net
「VISA」「MasterCard」が可能なのだからJCBの営業が弱いですか

616 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/06/21(木) 21:03:52.80 ID:FH0UJNIO0.net
ベトナム人留学生は生活資金難からか万引き多すぎ。

勤勉に働き友好的で愛想も良い半面隠れて万引きしまくり
笑顔で友好的に接して安心させといて万引きを疑われないように
してるんじゃないかと疑ってしまうくらい。

外国人の犯罪、ベトナム最多 昨年 空き巣急増、中国上回る
https://www.sankei.com/affairs/news/180413/afr1804130007-n1.html

617 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/06/23(土) 18:05:12.09 ID:U1lXbdZC0.net
上野にいくとベトナム人だかフィリピン人だか知らんが、
学校立てるから募金してくれって近づいてくる

618 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/06/24(日) 08:14:26.94 ID:QTFffc/R0.net
  ●★★★放射線ホルミシス効果は、天才を産むか★★★
  http●://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/88
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/113-114

  この掲示板(万●有サロン)に優秀な書き込みをして、総額1●48万円の賞金をゲットし●よう!(*^^)v
  http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/ →リンクが不良なら、検索窓に入れる!

619 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/06/24(日) 19:51:19.38 ID:nqgfpvFR0.net
>>617
駅の前で動物たちのために募金を!
と言ってるのと同じ募金詐欺だよね

620 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/06/24(日) 20:26:38.76 ID:Kkz39qLq0.net
え、俺大抵募金するけど
詐欺の根拠は?
>>617
学校建てるはアフリカの人だよね
おかしなイントネイションなんで、
こちらも大抵募金してる

621 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/06/24(日) 20:56:29.43 ID:ZlY7pOLK0.net
暇あるならぐぐると詐欺募金の話出てくるな。
ちゃんと許可得てやってるやつなのかもしれんけどその可能性は、、お察しください。。

622 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/06/24(日) 20:58:09.46 ID:roKtokX10.net
フィリピンのは最近有名な詐欺だよ
上野だけじゃなく原宿や恵比寿、23区内の駅で組織的にやってる
募金の許可証を見せろというと、募金のじゃなく道路使用許可証を見せてくる

公園内でやってる学校のは詐欺じゃないと思う
あれだけおおっぴらにやってるとすぐ公園管理の人飛んでくるからな

623 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/06/24(日) 20:59:33.43 ID:ZlY7pOLK0.net
これこれ、このスパの記事が良かったw

https://nikkan-spa.jp/1333676 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)


624 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/06/24(日) 21:25:57.23 ID:nqgfpvFR0.net
>>620
むしろなぜさぎじゃないとおもうの?

625 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/06/24(日) 21:36:03.99 ID:w/GoxCjH0.net
日本に来る金があるなら学校建てられるよね

626 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/06/25(月) 10:05:23.52 ID:PJWDqs9G0.net
LCC

627 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/06/27(水) 06:43:03.12 ID:BxBoTuh80.net
特別展「縄文―1万年の美の鼓動」
https://pbs.twimg.com/media/DXusTo1V4AEEbfW.jpg
インターネットミュージアム
https://www.museum.or.jp/modules/im_event/?controller=event_dtl&input[id]=89773

内容

約1万3千年前に始まったといわれる縄文時代。

628 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/01(日) 23:25:39.10 ID:0DAjicsn0.net
パスポートのオマケのシアター券が今日までだったので行って来た
受付見てたら他にもけっこうそういう人もいたみたいw
それなりにおもしろかったけどせっかく東博所蔵の九州南部の大図をフィーチャーして現代の地形図と比較するのなら
伊能図では桜島が「島」だったことに触れればいいのに
一般の人が相手なんだから興味を引く工夫をしなさいよ

しかし暑かったな
上野公園の噴水に外国人の子供が入って遊んでいて係員が賢明に注意するんだけど日本語が通じてなかった

629 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/02(月) 22:34:36.30 ID:CBBpGWVy0.net
NHK縄文土器イベント
https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0320363/

630 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/03(火) 09:58:46.01 ID:dYzzs1xC0.net
NHKがニュースで煽ってるなぁs>縄文
夏休みだし半端なく混みそう

631 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/03(火) 10:05:37.33 ID:ekL2Pcf80.net
そういえばドグちゃんどうしてるかな

632 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/03(火) 15:21:54.49 ID:ChEMx0410.net
>>630
まじかー
夏休みって大体いつからだっけ?
夏休みは避けたい

633 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/03(火) 15:24:15.68 ID:ChEMx0410.net
ニュース速報にもスレあったけどニュ速民には大して興味持たれてなくて安心w

【1万年前の縄文人の息遣いがそこに】 東京国立博物館で土器、土偶の特別展
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530537864/

634 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/03(火) 15:34:26.00 ID:ekL2Pcf80.net
昔縄文vs弥生な企画展やってたな
と思ったら科博の方だった

635 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/03(火) 23:49:19.27 ID:FRSdhIGW0.net
土器と土偶をひたすら並べてる淡々とした特別展だった
考古学より美術好きな人の方が楽しめそう。カハクじゃなくてトーハクでやるの納得な感じの内容
動物土偶が可愛い
男性器棒がどっさりで夏休みの家族連れは大丈夫なのか心配w

国宝の土偶が揃うのを売りにしてる割には一部は後期からしか展示しないって告知が控えめだからか「ビーナスはどこ?」ってスタッフに聞いてるお婆さんとお爺さん数名見かけて気の毒だった

グッズがあんまり可愛くなくて残念。大散財するつもりだったのに。モチモチ邪鬼みたいな土偶ポーチが欲しかった

636 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/04(水) 15:42:02.09 ID:cDKoXcQC0.net
国宝土偶はまた集結するのか。何年か前にもあったよね
前半に行ったほうが空いてるのかな

637 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/04(水) 16:49:03.09 ID:cfuX18lFO.net
>>636
国宝土偶集結は2014年の「日本国宝展」以来だね
5体のうち縄文のビーナスと仮面の女神の展示は7月31日〜

以前見ていて国宝土偶集結にこだわらないなら、夏休み開始前(7月21日頃から?)に行ったほうが無難かと

638 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/05(木) 09:54:50.93 ID:0TvRMGu+0.net
ありがと。前回見てるから早めに行こう。

639 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/05(木) 17:52:10.36 ID:SZ/K3pe10.net
売店は商品の品揃えが少なく、せめて縄文のガチャガチャでもと思ったが
買うの忘れて帰ってきてしまった。
遮光器土偶のシアターは35歳ぐらいの解説員が映像と掛け合いをしていて
できれば若いキレイなお姉さんがやってくれたら嬉しいな。

640 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/05(木) 18:58:21.43 ID:3ZVYSUC90.net
お前ら土偶好きなの?

641 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/05(木) 19:08:35.11 ID:SZ/K3pe10.net
うん、土偶の坊だから

642 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/05(木) 23:27:47.64 ID:+3tiVT3i0.net
縄文展、閉館間近に行ったら空いてたよ
一時間くらいで全部みられる
音声ガイド借りたらもっとかかるかもしれない
地元の土器が立派に飾られてて何か誇らしかった

643 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/06(金) 00:01:14.97 ID:aNF+sT0i0.net
閉館ギリギリって慌ただしいし客層が良くなくてなんかヤダ
特に夜間延長のラスト30分

644 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/06(金) 15:29:37.25 ID:4KvREsFs0.net
今、行ってきたが結構すいてた

645 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/06(金) 16:38:31.37 ID:1hT0Xqr50.net
東京人8月号
tokyo 縄文散歩
約1万3000年前から1万年続いたとされる縄文時代。
東京にも多くの集落があり、狩猟採集の暮しが営まれていました。
自然と共存した縄文の思考に、今強い関心が寄せられています。
未来を切り開くヒントを探しに、縄文散歩へ出かけよう。
http://www.toshishuppan.co.jp/tokyojin_shousai.php

646 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/06(金) 21:32:26.88 ID:ACoMLlJn0.net
文明が急速に発達したのはここ100年間なんだよな

647 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/06(金) 23:14:54.41 ID:2kblNoFL0.net
縄文ポシェットが展示されていた。普通ならば腐ってしまって形が残らないはずのものが、しっかり立体的に残っているのは面白いね。
翡翠の斧型の薄い飾りもきれいだった。照明が裏から当たって透過光で観察するのは、面白い展示方法だね。

648 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/07(土) 09:15:41.24 ID:IDbghIgh0.net
昨日行ったがこりゃ夏休みは激混みだな
半分科博の常設みたいな感じ
展示室2のBGMがでかくてビビる
物販は寂しい上に全体的に高い

649 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/09(月) 00:11:24.25 ID:ZbRsCoNE0.net
>>639
ガチャはシールだからつまらないよ
以前はこういう展覧会場だと海洋堂のフィギュアだったけど、最近はないんだよね

650 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/09(月) 06:51:18.12 ID:80FB04930.net
自分も思った

651 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/12(木) 22:12:20.13 ID:FRXQ5gxU0.net
http://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=1&id=9585
月例講演会「江戸の仏像と近代の彫刻」
2018年7月14日(土) 13:30〜15:00 (開場は13:00を予定)
講師 西木政統氏(貸与特別観覧室研究員)
平成館 大講堂(先着380名)
無料(入館料は必要)

江戸時代まで造られていた仏像は、明治以降は文化財や彫刻作品
としても認められるようになりました。
その変化について、館蔵品を中心にお話しします。

関連展示
http://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1920
江戸の仏像から近代の彫刻へ

652 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/14(土) 03:27:40.25 ID:by8l2yWZ0.net
          リニアモーターカー
    .        _,,.--ーー'=ー-.....,,,
         ,z'"      _____              ___  FCV
.       r”        く:::::|::|:::〔〕〔〕            //   ̄ ̄\
.      入_          ̄ ̄ ̄ ̄二ニ=         「   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.          >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~             `-◎──────◎一'
        , -‐-.、 ASIMO         .i
        r^i }:::::ヘ            fヨ .____        土偶が地中に
    .._.{ ヽi:::::::」!               |if |H2B.|      埋もれている間に
  ..γf-.r ̄ !i⌒ヾλ-、            l_.;|,,!F1_|_,
.    |::::>‐ゝ_クli   ,,,,,,,,i))     .|r|! ̄ ̄ ~ ̄~|ゾ   .文明はどんどん発達  
.    |:/  /―Y二.ニコ!^     .|ト;|ヽ. /i\/.!_.,_、 . していた・・・・・・。  ,   ドローン
.    |.i_)) ))  |   ,,,,,,|i       .|!}トン|||.|r|x!                  ̄i ̄____.~ ̄i ̄
    !  |ニi_..|二 ニコ\     [;|lL.. ├┴┤,|t|x!                  └┤    ├┘
   ..|--.|ヽОヘへ‐^\-へ     .|i.| fL_| ゚ー゚)jr !"                    フ ̄ ̄Σ
   ..「''Щ |-.‐‐|))ヽ ヘ^弋ij  ...|l.|iコl"^■導|^!ヨ|       ____
    ””}|! .| ヘ ヽ.二j     ...|l.|:.└-|H2B|┘.|     .r'´。E235 。ヾv、
    ...(_ノ=_フ  (_.j-‐j    ...|l.| f'∩,.. .,∩ '|     .├―――――┤ |li:,
.   ./ ^.>-'^ノ.  「 「i .]     ....|l.L_l||^. ^||」     ||      //||「ln|:;
.    / /7 フ   .| ||  |     ..ij.ト;ニ_^'`ー'~'^三!.;,、.    ||//      _.||l」u|:;
  ..∩// _/    λ_||r‐|    ...f!ゞ、「!r ̄ロ ̄ロ ̄ロ ;i!   .|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ || ,|/
.   └=エエヽ、  Е(λノ'へ_    ^、!ミf  ̄ゝ!l二j' ̄!l,}   ヾ. ━━━__ノ.||/
  .. ̄'''''-ニ=!   ̄'''''-ニ=='                  ヘ「 ̄ ̄ ̄| /

653 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/14(土) 06:23:49.71 ID:cHCwJYsG0.net
>>652
文明が異常なペースで発達してるのはここ50年やで

654 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/14(土) 09:24:30.12 ID:YXWSbDjo0.net
産業革命から
今はむしろ遅いくらい
自動車も空飛んでないし手紙も3Dじゃない

655 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/15(日) 04:28:24.91 ID:iDcS1Ahc0.net
国宝土偶揃わなかったのってなんか原因あるの?
早めに観に行った人がバカみたいじゃん

656 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/15(日) 06:22:38.42 ID:S3GYtuVU0.net
土偶にもスケジュールがあるんや

657 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/15(日) 13:07:10.74 ID:TUHINyRU0.net
女体を表した土偶には派閥があるんじゃない

658 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/15(日) 13:16:31.75 ID:mXoJh56T0.net
あたしあのゴツい子の隣だけは嫌〜

659 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/15(日) 14:15:14.55 ID:mMP5vXNw0.net
遮光器派と縄文の女神だな
あの遮光器土偶は土偶の代名詞ってくらいの知名度なのに国宝じゃないんだよね
確執の。。

660 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/15(日) 14:54:45.77 ID:Up+6eiBy0.net
あのポスターやチラシ見たら最初から全員揃ってると思うわな

661 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/15(日) 17:36:23.30 ID:mMP5vXNw0.net
お前らどうせ何回も行くんだから関係ないじゃん。
今までの8コマに別れてたのに比べたら緩すぎ。

662 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/15(日) 20:05:05.89 ID:6ZI4egXy0.net
ポスターにもチラシに全部揃う時期書いてあるじゃんw文字読めないの?

663 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/15(日) 21:16:42.53 ID:S3GYtuVU0.net
体育座りの奴 美術品みたいだよなー

664 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/16(月) 01:15:40.74 ID:v07n+i9F0.net
ん?
国宝土偶はすべて美術品みたいだぞ。
重文ぐらいでも考古資料としての重要さより、
美術的美しさが評価されているのかなと感じてたなあ。

665 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/16(月) 02:29:50.69 ID:O1g/anz20.net
ヘンリー・ムーアやヘンク・フィシュなんかの現代彫刻みたいだねって脳内変換して読んでた

666 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/16(月) 03:33:58.12 ID:xWuSJyQw0.net
ポスターとかのメインビジュアルも
シャッコー土偶なのに
なんで国宝指定されてないんだコイツ?

667 :NHKの宣伝番組、今日です:2018/07/16(月) 05:09:26.06 ID:iFH5N9iP0.net
土偶ミステリー〜日本最古のフィギュア その謎に迫る〜
NHK総合 7月16日(月) 午後1:05〜午後1:50(45分)
最近はやりの「土偶女子」。縄文時代のフィギュア・土偶がいま女子の心を
つかんでいる。実は土偶は謎に満ちた存在。一般に女性を表わすとされているが、
それはなぜ?どう見ても男性にしか見えない土偶の正体とは?そもそも、誰が
いったい何のために作ったの?不思議な造型とポーズにこめられた意味は?
縄文大好き俳優の片桐仁と、土偶初心者のタレント光浦靖子が日本各地の土偶を訪ね、
謎の解明に挑む知的バラエティ。

668 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/16(月) 06:15:42.61 ID:Sc9CXuRQ0.net
ナイス告知

669 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/16(月) 07:47:19.32 ID:GmPnCuAZ0.net
>>666
発掘の経緯がはっきりしないから
片足が出てきて亀ヶ岡遺から出てきたって証明できればおそらく国宝になる

670 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/16(月) 08:08:32.53 ID:ifW7XstM0.net
ラーメンズって芸人辞めてたのか

671 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/16(月) 09:12:50.67 ID:GaCDDsTH0.net
5000年間ずーっと座りぱなしか
うらやましいな

672 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/16(月) 09:14:08.48 ID:GaCDDsTH0.net
ハートちゃんおっぱい大きいな

673 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/16(月) 09:38:21.67 ID:WDkW0C1V0.net
銅鐸なら伝讃岐出土でも国宝なのにね

674 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/17(火) 05:55:23.99 ID:yaQRIkU30.net
遮光器土偶かっこよかったな。
ずーっと見てたけど、他の人は結構あっさりと観覧。意外と人気ない?

675 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/17(火) 06:34:19.86 ID:wrYUxqb00.net
1階の考古展示室に置いてあること多いから、そんなに珍しくないせいかな

676 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/17(火) 07:14:35.49 ID:hvyxq+fo0.net
>>674
触れるレプリカが常に置いてあるから

677 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/17(火) 12:40:19.02 ID:3nWG8/wc0.net
遮光器土偶なんて普通の人はハイハイアレねwって感じだろ
マジマジ見てるのはこれが宇宙服の元祖かなんて思ってるオカルトぐらいじゃね

678 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/17(火) 13:11:23.33 ID:ZqudasK00.net
いらっしゃいビームが出ないんじゃ駄目だよな

679 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/17(火) 17:54:15.25 ID:XtIL6J5P0.net
国立博物館は我が宮城県の恵比寿田遺跡の完全体の土偶を地元に返せ!

680 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/17(火) 18:22:12.87 ID:eDfu7+1F0.net
普段から常設展示されてるから有り難みが

681 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/17(火) 19:49:31.65 ID:wrYUxqb00.net
東博に置いたほうが収入が多いとかじゃないの?

682 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/17(火) 20:24:44.03 ID:H3S577qP0.net
>>674
あいつを見てると、ドラえもんのトラウマが

683 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/18(水) 00:05:57.36 ID:x+CU620u0.net
自分がみたときだけ目を見開いていたりすると怖い>遮光器

684 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/18(水) 13:52:45.95 ID:TWsWYJ470.net
函館の中空洞の土偶
上から赤とかピンクの水入れて足下の穴からピューって出るとこ見せて欲しいな

685 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/18(水) 14:36:09.36 ID:a4jgnhTx0.net
>>684
しね

686 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/18(水) 23:28:15.41 ID:oc2+cLmz0.net
国宝の土偶、所有元の博物館で見たいから展覧会後に行こうかと思ったら結構な数がそのままパリ行っちゃうのな

687 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/18(水) 23:48:37.26 ID:sqCw2yBm0.net
時間があるなら今回東博でまとまってる時に見た方がいいと思うよ。
それでさらに気になったなら海外から戻ってきた現地の博物館なり資料館に行けばいい。

どの分野の特別展でも同じなんだけれど、多くの物を一旦見てもらって興味を持ってもらう事が第一段階だから。

今回の縄文展では美術側に振ってあって学術的な事が解説少ないとかの声もあるけど、そう思うなら自分の足使ったり調べたりすればいいわけでね♪

688 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/19(木) 04:19:21.26 ID:g41Ld2F20.net
土偶じゃないけど十日町の火焔型土器はエース器(一括国宝になってる全何百点中のNo.1)が来てないな
今回出さないとは見上げた根性だ。見たきゃ来いよっていうね

689 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/19(木) 08:42:38.81 ID:iK3maROp0.net
素人のおいらの予想。十日町のは越後妻有トリエンナーレのついでに見て欲しいから?

690 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/19(木) 09:03:20.75 ID:aANa7rhi0.net
>>686
常設展示してる博物館いけば、ほぼ独り占めで見放題だからいいよな
尖石は2体あるし、東京から日帰りできる

691 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/19(木) 09:13:38.60 ID:lvlRBYJ30.net
火焔形土器を東博に貸したら滅茶苦茶にされたって所有者が東博を恨んでいるという文章をだいぶ前に読んだことがあるな

692 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/19(木) 10:29:18.95 ID:xMD5pK+z0.net
意見には個人差があります

693 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/19(木) 14:52:31.27 ID:ig+JdIwx0.net
【3.11津波は自民由来!? 安倍逮捕秒読みか!?】 ロシア国防省『日本は地震を偽装した核実験を止めよ』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1531966541/l50



2018年、テレビが隠している最大ニュース!

694 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/19(木) 20:31:55.51 ID:aydWTELI0.net
>>687
アドバイスありがとう。実はもう二回行ってて。 揃った後にももう一回行くつもりだけど、その上で現地にも行こうとしてたんだ

トーハク終わったらすぐ帰るんだろうと思って、初青森旅行でテンション上がり過ぎて飛行機やレンタカーや魚介類のこと調べててふと所蔵館のHP見たらおフランス行きのこと知ったという。

帰ってくるころはきっと雪に埋れてる時期だろうから来年の春だな・・・

遮光器土偶の駅や三内丸山遺跡も回りたいよ

695 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/19(木) 21:30:28.37 ID:cj8G2xpd0.net
三内良かったなあ
建物の設計のセンスの良さがまたいい

696 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/22(日) 15:32:32.62 ID:c3qbcORu0.net
NHK日曜美術館サイトも見てみたら
2018年7月22日 / 旅の紹介 第72回 長野へ 縄文の息吹を感じる旅
縄文文化が最も華やかに開花したと言われる縄文時代中期。
実は、この時代の遺跡が最も多く発見されているのは長野県、
中でも八ヶ岳西南麓に集中します。“縄文銀座”と言われるこのエリアを訪ねました。

697 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/22(日) 15:39:22.73 ID:c3qbcORu0.net
Eテレ 再放送 毎週日曜 午後8時 7/29 「縄文 “美”の発見」

698 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/22(日) 19:43:18.80 ID:5lv+t6ZI0.net
http://www.mscahillforcongress.com/entry11.html

699 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/26(木) 05:57:11.61 ID:yJ8Iy2tx0.net
縄文ZIN、フリーペーパーなのにやけによくできてるんだが誰が作ってるんだろう
企業や出版社、宗教団体なんかのスポンサードなしに作れるもんかな

700 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/26(木) 05:57:49.42 ID:yJ8Iy2tx0.net
○縄文ZINE

701 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/26(木) 18:59:14.26 ID:AOw1d9nq0.net
縄文最高だった
未開だと思っていた縄文時代に、こんなデザインに富んだ文化があったなんて目を開かれた
展示もすごい見やすいし
運慶展といい、縄文展といい、東博の特別展は素晴らしすぎるよ…

702 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/26(木) 20:46:01.50 ID:UeLuaGa60.net
よかったな!

703 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/27(金) 07:30:18.72 ID:aN3nOz4R0.net
縄文の特に中期の造形のワクワク感はすごいね

704 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/27(金) 07:44:35.87 ID:772w4euF0.net
ロマンやな

705 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/27(金) 08:48:31.50 ID:WuoYt5fC0.net
縄文時代の石器に興味がある
鉄の前は石器使用

706 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/27(金) 09:51:42.93 ID:SW304vnf0.net
ヒストリアも押してきたし

707 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/27(金) 12:47:13.14 ID:+8szrs6b0.net
縄文時代の面白さって、文字を使うようになるはるか昔に栄えた文化だからどんな論文もあくまで想像の域を越えない事なんだよな
土偶とか土器見て、当時の人がどんな事考えながら作ったのか想像するのが楽しい

708 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/27(金) 15:22:06.95 ID:Q27j/0uf0.net
考古学ってのはそういうもんだ

709 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/27(金) 15:47:06.88 ID:lI6YsYtN0.net
本館正面階段が、三葉銀行本店になってる。
2階の展示室の扉は閉められているけど、展示室の表示は、まんまだな。

710 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/27(金) 17:33:39.13 ID:hbODSpvN0.net
>>708
ゴッドハンド

711 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/27(金) 23:48:07.43 ID:BIWCqvu00.net
ふじさーーーん

712 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/28(土) 00:37:57.87 ID:9/Jb4j820.net
>>711
大波出したか?

713 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/28(土) 10:03:05.38 ID:T+iJmI4P0.net
>>707
考古学って科学じゃねえからなw

714 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/28(土) 10:24:04.17 ID:OwITF3WM0.net
>>713
ヒント:人文科学

715 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/28(土) 10:52:32.07 ID:RDTUiWfx0.net
人文科学って「作者の気持ち」とか「研究」するんだろw

716 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/28(土) 10:54:35.12 ID:RDTUiWfx0.net
だいたい本来humanitiesに科学を意味しない
日本人が勝手に科学って入れただけ

717 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/28(土) 11:31:49.81 ID:Kn1TXBfG0.net
マジレスすると最近の人文は小説っぽくなってるからね
昔は証明できないことは論文にはしなかったけど
このような可能性は否定できないみたいなことでも論文になる
昔はそういうのは全部小説家の仕事で
なおかつ全体として面白く出来るかという難題があったが
最近の人文はアイデアだけ紹介すればよい

718 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/28(土) 11:58:04.18 ID:RDTUiWfx0.net
>>717
縄文人のキモチを論文に書いちゃうからなw

719 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/28(土) 14:22:21.88 ID:geNny52J0.net
【皇室】秋篠宮妃“紀子さま”と“美智子さま”の『異常性』〔心理学悪用編:小室眞子さま〕★2

ICU大学時代、山守さんも小室さんも同じスキー部員だったとの話。
そのスキー部に眞子様もいた事実。
少ない人数のスキー部内で男を、とっかえひっかえの眞子様。
しかも小室さんに乗り換えた後、山守さんも居るスキー部で活動継続。

小室さんに騙されたとかいう風潮は、あまりにもおかしい。
2012年の留学中に英国で知り合ったアジア人や日本人とも関係を持って・・・(以下略)

詳細は、以下のスレッドでどうぞ!!

〔2chのスレッド〕:https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1532735877/
〔記事元〕:http://www.laf.im/yahoo_co_jp-news-20180703

720 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/28(土) 16:12:27.45 ID:9/Jb4j820.net
今晩のビアナイトは、さすがに中止ですよね。

721 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/28(土) 16:42:24.06 ID:7YsfP9V20.net
>>720
昨日の段階で中止が決まってた様ですよ・・・・

トーハク BEER NIGHT!
http://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=5&id=9641
明日7月28日(土)の「トーハクBEER NIGHT!」は、荒天の予報のため中止いたします。

722 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/28(土) 16:49:45.79 ID:9/Jb4j820.net
>>721
昨日は、いい感じだった。
会社帰りに縄文展見にいったんだが、展示を見て出てきたら、もうラストオーダー後だったんで、指咥えて帰ってきた。
来週以降もやってもいいんじゃないのって思ったよ。

723 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/28(土) 23:10:25.76 ID:3T8rIcdI0.net
金曜のbeerは人が一杯でちょっと驚いた
シートのレンタルもあって、なんで東博で?って思った
作品見ながらのむわけでもなし・・・音楽はデカかった

724 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/28(土) 23:24:19.35 ID:SC4L5+DH0.net
今年はどうだったの?>ビアナイト
去年はフードトラックの料理販売がぐだぐだ過ぎて…

725 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/30(月) 10:19:56.52 ID:bgTZSpuc0.net
>>709
テレビ朝日系ドラマ「ハゲタカ」ですね。何かとNHK版と比較されて大変ですが、
ロケ地選びはテレ朝版も良いと思います。

726 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/30(月) 12:03:59.27 ID:FKRgGBWD0.net
>>725
トーハク本館エントランスや蒲郡クラシックホテルとかは良かったですが、あの戦場ヶ原はいただけないと思いますよ。

727 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/30(月) 14:59:37.84 ID:YBd5LteL0.net
明日から国宝揃い踏みなのかな

みんなに会いたいな

728 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/30(月) 15:57:05.93 ID:hc89oYMo0.net
終わったらヨーロッパ行くんだよな
ちゃんと帰ってくるんだべな

729 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/31(火) 07:17:57.70 ID:WG7TRGWB0.net
お礼として5倍に拡大して返します
エッフェル塔の偽物のこと、私たちは目をつむっています

730 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/31(火) 08:54:49.10 ID:YhFRVbzj0.net
>>729
> エッフェル塔の偽物のこと、私たちは目をつむっています

もし差し支えなければkwsk
ヤバめだったらtgmy

731 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/31(火) 14:00:27.48 ID:XuuUDKB80.net
日本にあるカラフルなエッフェル塔のことかと

732 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/31(火) 17:02:59.23 ID:RR7O5tF00.net
大勢の女性が謎の施設に全裸で監禁された結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://blog.livedoor.jp/douxnavi/archives/24796778.html

733 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/31(火) 20:00:18.64 ID:L7ZnkHQ10.net
土偶が今日から2体増えるから、見てきたよ。
特別展会場入口(券を見せるところ)に行列なし。
土偶の周りをぐるっと一回りするには、ちょっと待たなきゃいけない程度に、人垣ができてた。
初日に比べると、ちょっと混んでたかな。

734 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/31(火) 20:11:52.98 ID:dnK+Exp10.net
ほぼ土器&土偶展だからなあ
また科博で縄文vs弥生やればいいのに

735 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/31(火) 20:22:43.16 ID:cya7YTKl0.net
>>733
何時ごろの話よ

736 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/31(火) 22:23:55.42 ID:L7ZnkHQ10.net
>>735

>>733
は1時半頃のことです。

737 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/07/31(火) 22:43:50.47 ID:cya7YTKl0.net
>>736
ありがとー

738 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/01(水) 16:26:18.30 ID:SCjVN2/F0.net
今日朝一から行って来た、行列もなくスムーズに入場。
みんな第一会場で渋滞してたけど、土偶のある第二会場から回ったのでガラガラの中ゆっくり鑑賞できたわ(女性器もしっかり確認できたw)

739 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/02(木) 10:42:18.44 ID:2e/TC7dM0.net
NHK 11:30〜11:54 ひるまえほっと 〜関東甲信越〜
土器と土偶。縄文時代の国宝全6点が東京に集結!「縄文展」
http://www4.nhk.or.jp/P2542/

740 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/07(火) 06:40:27.91 ID:I+HkTcQq0.net
なつやすみ 博物館で“にっぽん”びじゅチューン!(再)
NHK・Eテレ  8月9日(木) 午前10:25〜午前10:45(20分)
夏休みは美術を見に行こう!と呼びかける特集。井上涼さんが、〈見返りすぎて
ほぼドリル〉〈夢パフューマー麗子〉などのモデルになった作品9点が所蔵されている
東京国立博物館を訪ねる。
開催中の「なりきり日本美術館」展で、岸田劉生『麗子微笑』に“顔はめ”で
なりきるなど、参加型展示を体験。さらに、はに丸と合流して「縄文」展を訪問、
火焔(かえん)型土器の本物に対面して、〈縄文土器先生〉を歌い踊る。

741 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/07(火) 08:00:11.90 ID:EYPkg/500.net
bsで9時から今日あるね
鑑定団とダブル

742 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/07(火) 08:00:34.03 ID:EYPkg/500.net
bsで9時から今日あるね
鑑定団とダブル

743 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/07(火) 13:00:36.26 ID:TgozVZj/0.net
これぞ静かなブームやな

744 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/08(水) 11:10:23.63 ID:l3ER3GIe0.net
以前の例に従って
国内旅行板に
大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2018  スレ
建てました

745 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/08(水) 19:17:34.91 ID:eXNZoZW90.net
今更だが、縄文展行ってきた。
さすが1万年分の美品の凝縮展示で、いやあ面白かった。
国宝土偶も良かったけど、土器の数々、特に焼町土器の躍動感に目を奪われた。
天才的な造形センスの持ち主や手先が器用な匠はどの時代にも存在したんだねえ


でも一番胸に迫ったのは、生活感溢れる木製編籠。
縄文人の存在や日々の生活を間近に感じて、ホロリときた

746 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/08(水) 20:46:52.88 ID:bPWAGKiP0.net
どんな事考えて模様付けてたんだろな
まあ暇だったんだろうがw

747 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/09(木) 04:52:51.92 ID:qFYvX38V0.net
日本の歴史は2万年で旧石器。・縄文時代からある。文化も2万年ある。
天皇制は2000年
文字化は1400年
延々と男女がSEXし文化をつないでる
そう考えると日本文化はすばらしい

748 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/09(木) 09:34:16.70 ID:34+8zauu0.net
でも縄文人は弥生人に征服されて、今の日本人の遺伝子では縄文:弥生=3:7って聞いたぞ
単純に縄文の文化が日本文化と言っていいのかどうか
その後に受け継がれているようにはあまり見えない…

749 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/09(木) 10:17:49.27 ID:aHvxEMWV0.net
縄文から弥生への移行はぼやかされてるよなw
血生臭い歴史が示唆されているのだろうか

750 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/09(木) 14:16:15.03 ID:8ZVpWqt70.net
従来推測されてたよりかなり緩やかに移行したらしい

751 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/09(木) 14:33:33.02 ID:d0DOmczy0.net
>>745
俺もさっき行ってきた
台風の影響か朝一はガラガラで国宝土偶部屋に人が10人くらいしかいなかった
あのかごは以前東博で見たことあったけどいつだっけな?

752 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/09(木) 17:21:35.98 ID:qFYvX38V0.net
http://blog.livedoor.jp/shizuokak-izu/archives/3529894.html

753 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/09(木) 20:23:56.26 ID:RO1rXdHq0.net
>>748
別に弥生人に征服された訳じゃないだろ……そもそも弥生人の定義が曖昧だしw

754 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/09(木) 21:44:11.96 ID:34+8zauu0.net
気になったのでちょっと調べてみた、論文読む気力は無い

NHK「縄文人ゲノム解読 私たちのルーツは」(時論公論)
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/254405.html

ゲノム解析の対象は同じ遺跡の2人の縄文人だけだったから、偏りがあるかもしれないが、
>現代の日本人には12%だけ縄文人のDNAが伝えられた

確かに縄文人は日本人の祖先ではあるけれど、その割合は低いね

755 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/10(金) 08:26:50.33 ID:MNcfHn+d0.net
https://www.soken.ac.jp/news/30232/
朝鮮人は兄弟
中国人にも近い
モンゴル人は親戚

756 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/10(金) 08:27:51.36 ID:MNcfHn+d0.net
http://www.geocities.jp/tadoru_ono/osaka-189.html

757 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/10(金) 23:39:36.69 ID:HWMUL4iQ0.net
昨日行ったけど台風の影響か空いてたな
午後から晴れて人が増えたけど国宝室はそんなに混んでなかった
むしろ第1の装飾品や第2の土偶のあたりの方が混んでた
縄文に絞ってこれだけ集中的な展示だと濃密で圧倒されるねぇ
いい展覧会だった

最近の展覧会は音声ガイド売りたいためなのか説明がなかったりあっても簡単なことが多いけど
今回は1点1点丁寧な説明パネルがあったのは好印象
夏休みで親子連れがターゲットのせいかしら?

758 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/11(土) 00:01:36.81 ID:yxSD2Fog0.net
そうか?
今晩は、縄文展結構混んでたよ。

759 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/11(土) 07:07:29.35 ID:DGFOq8ng0.net
(^-^)

760 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/15(水) 19:39:08.26 ID:Zxpcsd6m0.net
追加出展された土偶がどれかワカらんって言いながら、土偶コーナーを鑑賞していらっしゃるご婦人を見かけました。

761 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/15(水) 20:47:14.87 ID:vJ5VU3qu0.net
月曜は普段休みだから空いてるかなって事で13日に行ったんだけどめっちゃ混んでいた。

762 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/15(水) 21:01:59.06 ID:cyKXpwF/0.net
今日も激混みでしたよ。

763 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/15(水) 21:02:56.53 ID:D4pwJ3HP0.net
この時期はお盆休みの人が行くからねえ

764 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/15(水) 21:04:22.98 ID:1wwCsDKB0.net
縄文展の図録2400円の衝動買してしまった
けど2400円の割には随分としっかりした作りしてるな・・300ページもあるし

765 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/15(水) 21:07:33.70 ID:1wwCsDKB0.net
うん・・ペラペラ見てるが
下手なお土産買うよりは図録買ったほうがいい

766 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/15(水) 21:08:41.76 ID:8BWG54vG0.net
最新号のディスカバージャパンで満足してしまった

767 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/15(水) 21:22:18.40 ID:d6FkGGFy0.net
最近改訂した「新板 縄文美術館」って本がやけにできが良い
縄文展のショップでも売ってる

768 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/15(水) 22:03:24.43 ID:1wwCsDKB0.net
土器ってデカいんだな
あんなデカい焼き物を作る技術て
縄文人たちだけで発明できたのだろうか

769 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/15(水) 22:06:08.23 ID:tA9hNJjb0.net
>>768
同時期の世界の土器って展示コーナーがあったでしょ
世界的に見ると縄文の技術レベルは高くない
ろくろもないし野焼きだし
それであんなとんでもないのを作ったところがある意味スゴイw

770 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/15(水) 22:16:57.11 ID:1wwCsDKB0.net
にしても図録が臭すぎるし
なんか気化してるのか
匂い嗅ぐだけで喉が痛くなったぞ
製本過程でなんか手抜きしたのか?

771 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/15(水) 22:20:11.47 ID:1wwCsDKB0.net
>>769
島国と陸続きの違いだよね
技術力では1000年近い差があるね
中国やインドの方がはるか先端いっていたのがわかる。
だからこそ縄文て日本のオリジナルというか美を感じるんだよ。

772 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/16(木) 09:15:16.43 ID:OOJdlCkD0.net
目がきゅっと上がって鼻がツンとしてる顔の縄文ちゃんってキャラクター、作って欲しかったわ。可愛らしいわ。

773 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/16(木) 18:48:03.68 ID:ocLg5k6p0.net
超巨根の縄文くんもね

774 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/16(木) 20:00:21.85 ID:1iRd8zPR0.net
あずまひろし

775 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/17(金) 06:40:04.46 ID:vhVj7qut0.net
ハニマルとヒンベ

776 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/17(金) 20:28:35.05 ID:7pX5EPng0.net
https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=1&id=9648
月例講演会「びじゅつがだんだん好きになってきた子どものための講演会」

2018年8月18日(土) 13:30〜15:00 (開場は13:00を予定)
講師 小林牧氏(文化財活用センター副センター長)
平成館 大講堂(先着380名)
無料(入館料は必要)

親と子のギャラリー「なりきり日本美術館」でとりあげた作品について
お話しします。「びじゅチューン!」がきっかけで、美術が好きに
なってきた、小学校中学年から高学年向けの講演会です。
大人もご参加いただけます。

関連展示
https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1918
親と子のギャラリー トーハク×びじゅチューン! なりきり日本美術館

777 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/17(金) 20:39:44.94 ID:Cuge7UZD0.net
>>776
こういうのは子供・子連れを優先的に入場させるべきだと思うんだが中高年が列の前に並んでそう…

778 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/17(金) 21:07:10.06 ID:Ho3m5lma0.net
>>777
そこは子供・子供連れ用の列と一般用の列を作ってまず前者を入場させると思われ

779 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/17(金) 21:19:35.71 ID:6CIAJjTc0.net
講演会のパブリックビューイングできないかな
おっさんはそっちでみるからさ

780 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/17(金) 23:42:28.45 ID:EsUWDwte0.net
美術がだんだん好きになって来た大人向けの講演会もやってくれ

781 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/18(土) 05:01:07.68 ID:XVyjjyXD0.net
昨日縄文展行ってきました
国宝6点はじめ大物の展示は360度全周から見えるのがいいですね
壁際の展示でも横に回り込んで見ると結構裏側も見える

No.40の焼町土器の実物見たら国宝の火焔土器よりいいと思ったんだけど図録の写真だとイマイチに見えるのはどうしてだろう?

国宝部屋の次の土偶部屋の最初の展示No.85の3cmしかないトルソーだけの最初期の土偶が一番イロッぽい

もう一回行けるかな…

782 :ku:2018/08/18(土) 07:43:24.97 ID:RkasILoT0.net
https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1906

783 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/18(土) 07:45:02.61 ID:RkasILoT0.net
https://www.bing.com/images/search?q=%e7%84%bc%e7%94%ba%e5%9c%9f%e5%99%a8&FORM=HDRSC2

784 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/18(土) 20:29:28.90 ID:CBwvYpXv0.net
今日の講演会行ってきた。
朝から何度も館内放送していたにも関わらずこどもは10人もいなかった。
大人をあわせても50人以下かな。
対象年齢を絞りすぎたのが原因か。
話自体は面白くて大人でも楽しめた。
びじゅチューン!って見たこと無いけどぶっ飛んでんなw

785 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/18(土) 22:03:29.86 ID:z2C9aJbv0.net
>>784
あそこで50人以下は辛いね

786 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/18(土) 22:12:36.76 ID:alI8RqX00.net
>>781
焼町土器、めちゃくちゃ良かったよね
特に4〜5つ並んでた内の中央にあった個体は最高だった

787 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/18(土) 22:26:05.48 ID:iwU57oEm0.net
おっさんだけどそんな少なったなら行けば良かった。どうせいつもみたいにジジババが並んで満員かと思ってやめたのに

788 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/19(日) 05:40:10.92 ID:+w1lq/G20.net
>>784
そんな少なかったのか
まあ宣伝手段があの伝える気0の館内放送だけだったのならさもありなんw
先日NHKだったと思うが
戦争関係の資料館?の入館者数を増やすために努力をしている関係者が
「いいことを展示しているのだから人が集まるのは当たり前と思っていてはいけない」
というようなことを言っていた
チャラく派手に(下品に)でなく足を運んでもらう工夫
国立故に何か規制でもあるのならしかたがないが
今回の講演会、子供向けでしかもいい内容だったのならもったいなかったねえ

789 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/19(日) 06:58:55.57 ID:u2Es96ke0.net
嘘を嘘と、、

790 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/19(日) 13:48:29.07 ID:nj8IfrGX0.net
派手に宣伝しても広告費もかかるしどうせいつも通りの年金生活層がわんさか集まっちゃうしと思ったんじゃね?でもって対象年齢見てジジババが自粛したらガラガラになっちゃったという。
国立だからきっちり参加者の年齢制限設けるのは難しいのかもな。絶対苦情来そうだし

国立こども美術館的なの作ってこども向けのイベントはそっちでやってこっちは今まで通り全年齢向けでやるのがいいのかも
ただ子供向けの狭いターゲットの美術教育は全国の地域の美術館が担えばいいと思うがの

791 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/19(日) 14:32:52.06 ID:mnB/LI4f0.net
どんな宣伝がいいかなあと考え思いついたのは当日入館してすぐの広場や各館のロビーで
トーハクくんとゆりのきちゃんから子供らにちらしを配ってもらう方法
彼らから伝わる楽しさ感は子供らのまずの興味を引き出してくれそう

792 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/19(日) 14:58:27.63 ID:7dAFQZ1L0.net
>>791
あずまひろしとノリユキって言えよ

793 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/19(日) 16:46:22.30 ID:zQWQNZaH0.net
松永洋介/ならまち通信社@narapress

縄文土器が「日本のもの作りの源流」ってマジで主張するとは、あきれる。
>開催あいさつ 「縄文」展 東京国立博物館

ttps://twitter.com/narapress/status/1031074615949287424
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

794 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/19(日) 17:34:04.58 ID:nZWGlWNu0.net
松永洋介って調べてみたら夫婦共々左翼のクソやんけw

795 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/19(日) 18:03:52.87 ID:DY1F0vBd0.net
>>793
ここ こいつw

おまえが言うな

796 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/19(日) 19:48:09.39 ID:4PnNOuVk0.net
パヨクは縄文時代は良かった教だからな

797 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/19(日) 20:00:45.04 ID:uTZPtG6J0.net
ネトウヨは消えろ

798 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/19(日) 20:13:02.72 ID:dXDoUlWA0.net
なぜ「あきれる」かなにも述べないとか馬鹿ですな

799 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/19(日) 20:13:48.59 ID:v6akNpgI0.net
実際今残ってる日本美術の源流は縄文じゃなくて中国だよな
中国から輸入した文化の日本風アレンジがほとんどだし

800 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/19(日) 21:05:09.72 ID:Z/pQJHuA0.net
>>799
それを言い始めたら中国だってインド(ry

801 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/19(日) 21:13:21.56 ID:n/NFxTtZ0.net
>>793


802 :名無し募集中。。。:2018/08/19(日) 22:23:54.66 ID:KTuCA0bL0.net
仏像はギリシャの影響も

803 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/19(日) 22:44:46.68 ID:7VJFuWxd0.net
弥勒菩薩も発祥はローマとかアーリア圏だからな
神ミスラ ミトラ

804 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/19(日) 22:56:37.44 ID:myXmfkUV0.net
仏教美術はインドから中国・朝鮮経由で伝わったけど
茶碗とか水墨画は中国が源流でしょう?

805 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/20(月) 05:19:51.00 ID:5pfP5SsC0.net
しかしあの急須のような土器を見てしまうと、現在との何かしらの連続性を感じるのも事実

806 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/20(月) 05:43:22.81 ID:TvMRdOTb0.net
古代オリエント世界との共通点を感じる
イランあたりの絵とか

ギリシャも古代オリエント世界の技術が流入してオリエントの下請けとしてアルカイック期が始まったからな
そういう意味じゃルーツ的にはオリエント・インド・中国のどれかだろう

807 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/20(月) 06:30:20.25 ID:b2tFXhor0.net
縄文展にあった土器で逆三角の背中から出ている腕が土器を抱えているようなやつ(No.162)ツタンカーメンの墓の中から出てきたって言われたら信じるってくらいエジプトっぽいと思った

808 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/20(月) 07:05:12.20 ID:ULCi38KP0.net
なんかギリシア様式に似てるなと思ったけど、俺だけじゃなかったんだな……w

809 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/20(月) 07:19:32.81 ID:TvMRdOTb0.net
もっというと、シュメールよりさらに昔のヴィンチャ文明そっくりだったりする

https://i.imgur.com/IGEU4FX.jpg
https://i.imgur.com/hqJgsrZ.jpg
https://i.imgur.com/JE2END9.jpg
https://i.imgur.com/hyvh6yE.jpg

810 :名無し募集中。。。:2018/08/20(月) 21:08:27.34 ID:De1DYk3Y0.net
日本美術の源流が中国でも中国や朝鮮と違う展開になった理由に
中国の影響の無い縄文文化が研究される価値があると思うが

811 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/20(月) 22:06:11.33 ID:GW95/zie0.net
>>809
さすがにこれはパクりやな

812 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/20(月) 23:46:10.35 ID:xt6VGmsz0.net
>>810
大国の文明と接触しなかった文化がどう発展するのかは興味ある
ヨーロッパに侵略される前のアンデス文明とか縄文と共通点ありそう

813 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/22(水) 05:24:06.65 ID:THN2npWA0.net
縄文にハマる女子たち

https://original.yahoo.co.jp/collection/movie/yamaokanobutaka/1.html

814 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/22(水) 05:36:47.47 ID:3yBTDPry0.net
こないだ書いた縄文ZINEだな
平成館にも置けばいいのに、東洋館だけじゃ知らない人も多そう

815 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/22(水) 16:03:09.41 ID:OWyNzvZ00.net
縄文のフリーマガジンたまに国学院大学博物館に置いてあるよ
山種美術館の帰りにでも寄るといい

816 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/22(水) 17:07:53.74 ID:w6v8wlNK0.net
この縄文女子は自分の知識レベルが世の中の大勢みたいな言い方するね
なにも知らなかっただけなのに

817 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/22(水) 17:26:44.04 ID:aBtsHlay0.net
お前さんは偏った世界に居るのかもしれないが、客観的には世の中の大勢がそんなもんだろ
マニア以外は授業でちょっと触れたくらい

818 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/22(水) 18:02:10.89 ID:Dm0/J4tM0.net
さすがに専門板の専門スレでその発言はどうかと思う

819 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/22(水) 18:05:41.38 ID:Dm0/J4tM0.net
國學院大学博物館はバスが目の前に停まってくれるので
先に行くことも多いな

東京じゃ東博に次ぐ規模の縄文コレクションじゃないだろうか

820 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/22(水) 20:16:52.88 ID:FsjCSQpY0.net
そんなくだらないことでマウントとろうとすんなよ

821 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/22(水) 20:43:47.51 ID:j2pwxAMe0.net
國學院大学博物館って2〜3年前に火焔式土器展やってたとこだよね
バスじゃなく渋谷駅から歩いた

822 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/22(水) 21:38:23.34 ID:djy6B1/G0.net
>>819
常設で出てる数は國學院の方が東博より多いんでないか?
國學院は無料というのも素晴らしいね
いつも山種とセットで行くわ

823 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/22(水) 23:18:24.67 ID:3yBTDPry0.net
渋谷駅から山種、国学院に向かうバスは本数多いからね
時間にもよるけどほとんど並ぶことなく乗れるので利用してる
山種は根津から歩くことも多い
六本木通りをコの字型に渡らなければいけないのが面倒

824 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/22(水) 23:29:44.73 ID:IEIExZHi0.net
山種と根津が同じ通りに面してて、あんなに近いなんて、最近まで知らなかった
連携して何かやればいいのに

825 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/23(木) 00:55:35.16 ID:Gxx54CHU0.net
やってるっていうか、6年前から「美術館通り」として宣伝してる
https://i.imgur.com/y4tNwk9.jpg

826 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/23(木) 01:55:13.69 ID:zQMcY+9S0.net
渋谷→表参道→根津→渋谷ルートとか
根津→六本木ルートはいつも歩いてたけど
山種→根津ルートは試したことなかったわ

827 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/23(木) 01:58:58.84 ID:zQMcY+9S0.net
火焔土器とか縄文中期の魅力って
「実用性よりカッコよさを重視しちゃった」
みたいなところにあると思う

火焔土器の底が焦げてて実用にも使われてたのが印象的だった

828 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/23(木) 02:03:28.84 ID:zQMcY+9S0.net
縄文の中期の過剰な装飾性って
実用には完全に必要ないからな

こういう要素は
乾山の焼き物に通じるところがある

829 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/23(木) 06:20:10.80 ID:b81zcct60.net
シンプルな弥生土器は人気ないしな

830 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/23(木) 09:11:36.64 ID:pkh8q3S+0.net
何で乾山だけ?? どういう発想だ?
染付とか色絵とかだって全然実用と関係ないじゃん
錆絵描いたやつも全部

831 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/23(木) 21:56:00.63 ID:dZHDr59r0.net
乾山は絵がはみ出して造形になってるところが面白いと思う
実用のためなら削るよねみたいな

832 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/23(木) 22:04:39.04 ID:b81zcct60.net
何でそんなに鼻息荒げてるの?

833 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/23(木) 22:23:28.97 ID:0KwMY+aO0.net
JOMON人にドキドキ!縄文時代の暮らしにふれてみよう

https://lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/14649

834 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/24(金) 00:41:05.85 ID:4SsrxC3z0.net
染付とかは枠がまずあって
その枠内で装飾を工夫する芸術だからな
乾山は装飾があって枠を変形させてるから因果関係が逆転してる

835 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/24(金) 07:34:53.94 ID:16fbvO450.net
寒山拾得

836 :ku:2018/08/24(金) 08:56:01.03 ID:GxObjTJe0.net
大体すでに見ているので
行こうか迷ってる
大腸がん切除後1年記念日の今日

837 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/24(金) 09:12:04.14 ID:t9piohDS0.net
>>827
レプリカ持ち上げてみた。
なかなか持ちやすい造りだったわ

838 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/24(金) 21:09:32.84 ID:lNSET+h40.net
自立できる造りの方が珍しい土偶も底が尖ってるものが多い土器も縄でぶら下げる形で立たせてたっていう説があるらしい
そう言われてみるとどちらもフックになりそうな構造が多いように思えてくる

839 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/24(金) 23:20:04.02 ID:bjm9epN70.net
>>784
それ、後で知って後悔
びじゅチューン大好きな2年生の娘も残念がっている
普段から慣れ親しんでない自分が悪いけど
またやって欲しいなぁ

840 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/25(土) 01:04:22.76 ID:+R0u1YAd0.net
>>836
健康は大事だね
歳を重ねるごとに
もっと早く観に言ってたら・知ってたら良かったって思うことが多くなるなぁと毎年思う

841 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/25(土) 10:21:26.82 ID:7rhMMeLu0.net
歴史秘話ヒストリア再放送中
ハート型土偶 縄文の女神 縄文のビーナス どれも際立って特徴的だけどやっぱり共通したものもあるんだよね

土器でもそうだけど縄文人は余白が残るのを嫌ったんだろか
いくらなんでも全身入れ墨か化粧が当たり前だったってことはないと思うけど…あるかな?

842 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/25(土) 10:49:02.45 ID:7YuY3B840.net
空中土偶のおへそあたり、あれはギャランドゥなんだろうか

843 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/28(火) 14:28:06.52 ID:Dc714omz0.net
折角時間取れて行けたのに何だ今日の縄文展の混みっぷりは....
運慶以上の混雑状況だろあれ。
半分も見ずに出てきたわ...

844 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/28(火) 17:38:28.11 ID:gEx4JdqX0.net
最終週に来るからだろww

845 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/28(火) 20:55:47.35 ID:tEh1LE2Q0.net
もう一回行きたいんですけどやっぱ混んでますか…
都立美術館の方ですけど若冲展の時最後の日曜に行ったら既に2時間待ち超えてるっていうんで最終日が平日だったから年休取って開館時間前に行きましたけどそれでも開館後30分待たされたですね
混んではいましたけど充分たんのうしましたよ図録買うの事前にほぼ決めてたのは今回と同じですが若冲の時は品切れで後日郵送だったですね今回はまだある?

846 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/28(火) 21:08:36.86 ID:lNVg/O7G0.net
>>845
3時以降は比較的空いてる

847 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/28(火) 21:31:28.63 ID:fjwBfvYX0.net
くそー結局行けなかったなあ

848 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/28(火) 21:51:11.56 ID:QrQnZbAV0.net
先週末の夜間は空いてた

849 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/29(水) 08:12:26.39 ID:CRu5qHLd0.net
日本人の縄文好きは異常

850 :ku:2018/08/29(水) 09:55:19.99 ID:AFAoc/Db0.net
http://www.tnm.jp/modules/rblog/index.php/1/2018/08/02/縄文10万人/
特別展「縄文―1万年の美の鼓動」(〜9月2日)は、8月2日午後、来場者10万人を突破しました。多くのお客様にお運びいただきましたこと、心より御礼申し上げます。

851 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/29(水) 09:58:56.25 ID:NlyOO1wR0.net
しょぼいなあ

852 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/29(水) 10:04:58.04 ID:4E7h/sSw0.net
17日の時点で20万人超えてるから最終的に30万人いくかいかないかくらいだね。

853 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/29(水) 10:30:29.82 ID:NlyOO1wR0.net
2日時点か、昨日で10万人と勘違い

854 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/29(水) 10:58:04.06 ID:K1Md+xx80.net
昨日の三時半から入ったけどえらい混んでいた。

855 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/29(水) 11:05:04.60 ID:D8JUaOhM0.net
特別展は終わる2週前の金曜の夜間会館日がオススメ

856 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/29(水) 11:09:45.29 ID:DM4KQWmt0.net
そのあたりはキモい客が多いから嫌
平日昼休み頃か夕方がいいんだけどなかなか時間が合わない

857 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/29(水) 13:05:08.35 ID:fK8W9ZLk0.net
十分キモいから大丈夫!

858 :ku:2018/08/30(木) 15:10:18.93 ID:iqfDv8z90.net
https://instagrammernews.com/detail/1848711012151143188
https://instagrammernews.com/user/1951697501
女優も行く

859 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/30(木) 15:10:53.70 ID:iqfDv8z90.net
ずっと行きたかった縄文展へ。
土器からも土偶からも
鳥肌が立つような何か、を感じました。
本物なんだよね…と
まじまじと、こわごわと
見る私…

860 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/30(木) 15:13:54.71 ID:iqfDv8z90.net
https://instagrammernews.com/detail/1851583801597565405

861 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/30(木) 22:55:19.94 ID:GGxYqWiO0.net
30万人超えたって

https://www.asahi.com/amp/articles/ASL8W5TKRL8WUKJH005.html?__twitter_impression=true

862 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/31(金) 15:03:44.15 ID:r6sha7uu0.net
終盤はだだ混みだね。今夜行こうかと思ったけど、、、、

863 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/08/31(金) 15:13:15.29 ID:34NMsoCU0.net
夏休みも終わりだからねぇ
昨日の午後行ったけど(通常展示)人が結構多かったなぁ
東洋館のテーブルで親子連れがなんか勉強してた
夏休みの自由研究のネタでもやってたのかな

秀吉と家康の自筆書状が並んでたりとか相変わらず本館はおもしろい
刀剣室に入ったところに大鎧がてんじしてあったけど前からだっけ?
どうせならアンゴルモアとタイアップして鎌倉武士の特集でもやればいいのにw

864 :ku:2018/09/02(日) 00:54:51.99 ID:JEOjztPa0.net
https://www.tnm.jp/modules/r_db/index.php?controller=list&t=news

865 :ku:2018/09/02(日) 10:30:38.39 ID:JEOjztPa0.net
https://komu.artafterfive.com/exhibition?a=348
混んでますね

866 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/02(日) 10:37:17.38 ID:YgnjNko50.net
昨日行ったらひどいことなってたわ
最初ガラガラだったのはなんだったんだってくらい

867 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/02(日) 10:45:51.32 ID:QujtcOml0.net
>>866
なんでもそうだろ

868 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/02(日) 10:52:20.52 ID:YgnjNko50.net
ここまで差があるのはあまり無い
夏休み中でも混んでなかったからな

869 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/02(日) 10:59:14.29 ID:QujtcOml0.net
>>868
お前の思い込みだろ

870 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/02(日) 11:24:49.06 ID:zBVt2dRv0.net
>>869
何なのお前

871 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/02(日) 13:18:37.20 ID:Gi5SENQ20.net
昨日は、午後3時頃で、縄文展入場50分待ちだった。
平成館入り口をチラ見しただけで、平成館自体に入らなかった。

872 :ku:2018/09/02(日) 14:47:40.22 ID:JEOjztPa0.net
坂道@コロコロ

@sakamichikorok
&middot;
1h


縄文展最終日めちゃくちゃ混んでたけど、行って良かった。
#縄文展

873 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/03(月) 12:30:22.38 ID:HU/m52eZ0.net
国立博物館で火災 収蔵品2000万点
https://mainichi.jp/articles/20180903/k00/00e/030/212000c

874 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/03(月) 13:15:21.63 ID:GfAg+DPy0.net
他国ながらこれは・・・・

http://www.bbc.com/japanese/45392795
ブラジルの国立博物館で火災 設立200年

http://www.afpbb.com/articles/-/3188201
国宝所蔵のブラジル国立博物館で火災 「200年の成果」焼失か
2018年9月3日 11:50 発信地:リオデジャネイロ/ブラジル [ ブラジル 中南米 ]

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%AB%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E5%8D%9A%E7%89%A9%E9%A4%A8
ブラジル国立博物館

875 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/03(月) 13:19:11.86 ID:MmVw6A110.net
火付けの可能性もあるんだから東博はしっかり管理して欲しい。
つかここまでひろがるもんなのか
初動でスプリンクラーやら消化器やらなかったんだろうか

876 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/03(月) 20:02:54.27 ID:KlGoYI/v0.net
>>874
wikiに燃えてる写真載せるなよ!!

877 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/03(月) 20:22:01.72 ID:Gri4QRup0.net
>>876
wiki?
wikipediaな

878 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/03(月) 22:16:15.31 ID:rQHMvhi+0.net
友達居なそうw

879 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/04(火) 22:18:57.02 ID:vSwv9/K+0.net
9月1日に縄文展行ってきた
東京の企画展はいつもこんなに混んでるの?と思いながら観てたけど、
やっぱり特別だったようで、少し安心。
ちなみに自分は新幹線で一時間半かけて観に来ましたw
もっとじっくり見たかった…

ところで企画展のあのグッズ、
余ったのは一体どうするんだろう…
生産量の見極めって難しいよね

880 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/04(火) 22:34:20.39 ID:9Z3u7FFW0.net
>>879
図録とかまだありました?
しばらくそのまま売り続けてもいいと思うけど

881 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/05(水) 09:30:38.12 ID:gk/DLIqL0.net
図録は後で安売りしてるのみたことある

882 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/05(水) 10:43:27.18 ID:L6V2A4zh0.net
次はなんや?

883 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/05(水) 10:48:40.75 ID:V4uPsScL0.net
便器や

884 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/05(水) 13:00:14.39 ID:AGuMZAGD0.net

やぞ

885 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/05(水) 13:01:55.00 ID:AGuMZAGD0.net
フィラデルフィア美術館ってもしかしてロッキーに出てくるどこか?

886 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/05(水) 15:23:22.43 ID:5TLXqpX60.net
そう階段登ったところ
入場口でえいどりあーん!!って叫べば入館料タダにするどころか
タコ殴りにしてやります

887 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/05(水) 20:00:32.58 ID:QA/PhWmE0.net
>>880
1日は、図録は売ってましたよ

888 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/05(水) 23:05:31.90 ID:4oj07tcT0.net
888

889 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/06(木) 23:25:54.84 ID:Lxxnx5chO.net
>>880
図録は主催新聞社の通販サイトで終了後も扱ってることがあるよ
縄文展だと朝日新聞の通販
https://shop.asahi.com/products/detail.php?product_id=1242

890 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/07(金) 21:43:14.77 ID:CtoF3fxd0.net
880ですが
図録は買いました
以前都立美術館でやった若冲展のときは最終日だったんですが現物は無くて後日郵送だったもんでそういうことがあるかなぁと思っただけです

図書館なんかでも結構展覧会場限定販売みたいな体裁の図録があったりするんですよね余るようなら布教のためにそこらへんに寄付しちゃえばいいと思います

891 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/08(土) 03:34:29.64 ID:gm0DrraU0.net
>>890
東京都美術館

892 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/08(土) 17:42:40.40 ID:NJnLHX6x0.net
さっき本館のスーベニアショップ覗いたら、縄文展の図録が9冊積んであったよ。

893 :ku:2018/09/09(日) 04:46:18.38 ID:BiD9tc3L0.net
https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1915

894 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/09(日) 15:47:29.67 ID:e+EFZL/50.net
縄文展の図録、通販で購入。
会場で見本を見てた時は気付かなかったけど、すごく重い。
現地で買わなくてよかったw

895 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/11(火) 13:27:18.04 ID:IASw+tO70.net
家の中の図録がえらいことになってるので、図録は電子化してくれんかね
権利関係的に難しいだろうけど

896 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/11(火) 18:10:45.70 ID:sEtaV8yR0.net
>>895
自炊

897 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/12(水) 23:40:21.06 ID:BCHT4DO80.net
えっ?外食派なので。。

898 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/12(水) 23:43:14.28 ID:tulJxUsb0.net
俺もマジで地震起きたら図録と画集に潰されて死ぬ自信があるわ
つかそれ以前に床抜ける前になんとかしないと。。

899 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/12(水) 23:47:57.65 ID:mA+O9PG00.net
西美の企画展はポケットサイズの図録を最近併売してるけどほかの展覧会でもやってほしい

900 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/13(木) 01:22:40.82 ID:vj499HBV0.net
>>898
こないだ床抜けた事件あったな

901 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/13(木) 07:32:46.21 ID:hpxZErrH0.net
お前ら独身キモオタでアパート住まいなの?

902 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/13(木) 08:04:08.62 ID:YTCMU7+A0.net
5chは年齢層高いし独身者少ないんじゃね
みんなそれなりに金もあるから最近はハゲ差別が増えてるな

903 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/13(木) 13:47:24.94 ID:wK+4xh3R0.net
年齢層高いとFBやるやつが多いだろ。同窓とのつながりをキープしようとか
いまだに5ちゃんにいるやつは年齢いろいろだが、>>898みたいに俺って図録持ってるぜ自慢をするとか変人が多い
SNSじゃ叩かれることを匿名掲示板でやろうっていう情けなさ

904 :ku:2018/09/13(木) 14:07:19.54 ID:doy5Yly00.net
限定のSNSじゃ書けることを匿名掲示板でやってる 70歳コテハン

905 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/13(木) 14:54:20.11 ID:YTCMU7+A0.net
すげえな、図録持ってることが自慢に見えたんだ
こいつよっぽど金が無いんだな

906 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/13(木) 15:03:03.59 ID:0LUMtS040.net
>>905
俺金もねえけどそれより置いとく場所がねえや
小さいサイズ希望

907 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/13(木) 15:13:12.13 ID:w1Pqbs+P0.net
地震で図録につぶされて死ぬ自信とかw
これが自慢だと分からない悲しい読解力の人もいるよ

908 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/13(木) 15:44:58.12 ID:Its6tzHG0.net
そんなのが自慢に見えたんだなあ
哀れ過ぎる

909 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/13(木) 15:47:20.69 ID:0LUMtS040.net
ほしい図録が買えないとこうなるよ

910 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/13(木) 21:44:46.28 ID:+drpyyCr0.net
四十代独身実家住まいなんで小金は持ってるこれうらやましいすか?
予算もあるけどそれよりスペースの制約があってそんなに図録の類は買えない…と言いつつ年二〜三冊ペースで買ってるかな

図書館でも結構あるとこあるよ
私は利用したことないけど美術館博物館で一般向けの資料室を併設してるとこはあるようだけど東博はどうなんだろう?

911 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/13(木) 21:46:23.59 ID:hpxZErrH0.net
>>910
40代で実家住まいは正直キモい、、、、

912 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/13(木) 22:23:00.62 ID:+drpyyCr0.net
>>911
そーおっしゃるあなたさまは既婚のリア充で持ち家なんすか? 大変失礼ながらそーゆーにおいを感じないのですが

皆さん博物館美術館には一人で行く? 連れがいる場合家族? それとも?

913 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/13(木) 22:28:15.47 ID:tF/s5ClQ0.net
>>910
ちゃんと資料館がある。

914 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/13(木) 23:08:13.98 ID:4r2bBXTH0.net
>>912
記録をみたら今年になってから展覧会は35回行ってるけど一人で行ったのは9回でした
残りは家族と行ったり妻と二人で行ったり娘と行ったりしてます
映画はほぼ一人で行きます

915 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/13(木) 23:10:41.31 ID:4r2bBXTH0.net
デュシャンの便器は誰も興味ないとのことで一人で行く予定です
あと縄文も一人で行ったわ

916 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/13(木) 23:13:55.38 ID:YTCMU7+A0.net
連れあいは近代・現代アートにしか興味ないんで東博・科博・茶の湯系は一人だなあ
科博に限り子供と本館で遊んでてくれるけど1時間が限度

917 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/13(木) 23:50:55.68 ID:+drpyyCr0.net
親が65越えて退職してから声かけてるんですが三回に二回くらいはついて来ますね
美術系だと抽象画はじゅっぱひとからげにわけのわからん絵扱いだけど印象派はけっこう好きらしいその辺の感覚はよくわからん

便器・・・実物と写真で差がありますかね? ダリのマリリン・モンローのくちびるソファーなんかフツーの芸術作品と違った意味で生身の良さはあったけど

918 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/14(金) 00:05:31.87 ID:N8CL9oEV0.net
>>917
印象派が好きで抽象画は理解できないとか普通の老人だろそれ

919 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/14(金) 00:20:30.51 ID:bUUxCdUl0.net
年寄りは印象派好きだからなあ
今横浜でやってるモネ、月曜行ったら激混みだったけど年配はみんな現代作品スルー

しかし東博でデュシャンやる意味ってなんだろね
MOMATでいいじゃないかと

920 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/14(金) 05:15:49.08 ID:i0wERnwx0.net
他人の事ばっか見てそうでキモい

921 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/14(金) 06:29:28.18 ID:qefco+tx0.net
みんな展示品じゃなくて観客に興味あるのね
いいわ、あたしを見てちょうだい
ああ興奮する、、、あたしもあんたを見てあげるわ

922 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/14(金) 06:43:07.92 ID:r+EA82ON0.net
もちろんフツーの老人ですようちの親にそれ以上を期待しないでください

私も印象派きらいなわけじゃないけど出始めの頃に保守派がわけのわからん絵扱いしたのはわかる今そこにあるものとか風景を前にしながらそこにある「もの」「風景」そのもの以外を意識して描こうとしたのは印象派が最初でしょ

923 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/14(金) 06:48:09.57 ID:7P8nGQ9W0.net
>>917
じゅっぺんしゃいっく?

924 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/14(金) 06:49:07.26 ID:7P8nGQ9W0.net
>>917
じゅっぺんしゃいっく?

925 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/14(金) 07:42:55.85 ID:r+EA82ON0.net
>>923
じっぱひとからげが正確ですかね?
十束一からげ?
十羽?

926 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/14(金) 07:47:23.52 ID:Xtx9PpYm0.net
デュシャンの便器は一体いくつあるんだよ
デートでも見たしポンピドゥセンターにも確かあったぞ
東博に来るのはロッキーの美術館だっけか?

927 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/14(金) 08:54:36.68 ID:bUUxCdUl0.net
京都近代にもあるで?しょっちゅう公開してる

928 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/14(金) 08:58:43.41 ID:bUUxCdUl0.net
>>920-921
わざわざでかい声で「こういうのわかんないわー」と言いながらスルーしてってんだよw
異様な行動してるの以外は気にもしないわ

929 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/14(金) 09:04:56.81 ID:Xtx9PpYm0.net
しかし便器も100年前か、、、

930 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/14(金) 17:34:26.66 ID:43qZ+mGc0.net
地方から縄文展を見に行って、
それが初の国立博物館訪問だったんだけど、
普段はあの遮光器土偶は、常設展に展示されてるんですか?
そして撮影は自由?
あの遮光器土偶、ドアップにして画像を撮りたい

931 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/14(金) 17:53:09.20 ID:Z5b9ohfb0.net
>>930
遮光器土偶はたまにしか展示されないと思いますが、
展示されてるときは撮影可だったかと。

932 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/14(金) 18:15:24.49 ID:8UX66aJB0.net
最近の記憶では、ハート型土偶は、撮影可だったけど、どうなんだろうね?

933 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/14(金) 18:38:00.20 ID:LzVmW+6aO.net
>>930
取り敢えず、この後遮光器土偶はパリへ行くみたい
ジャポニスム2018
2018年10月17日(水)〜 2018年12月8日(土)「縄文−日本における美の誕生」展
https://japonismes.org/officialprograms/%E3%80%8C%E7%B8%84%E6%96%87%E3%80%8D%E5%B1%95

トーハクでの展示予定が決まればここに表示されると思うので、時々チェックしてみては
https://www.tnm.jp/modules/r_collection/index.php?controller=dtl&colid=J38392

934 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/14(金) 19:02:10.07 ID:LzVmW+6aO.net
撮影の可否は問い合わせてみるのが確実でいいですね

935 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/14(金) 20:17:43.51 ID:Z5b9ohfb0.net
>>931
去年の4月のアルバム見てみたら遮光器土偶を撮ってたけど、
カメラに×マークが写っとる。撮影不可なのに気づかんかった。

936 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/14(金) 20:37:16.59 ID:sMfkcGVQ0.net
>>927
京近美にあるデュシャンの便器なんて戦後の再制作だし

937 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/14(金) 21:56:22.06 ID:Z5b9ohfb0.net
>>936
オリジナル自体が現存しないからな。
一応オフィシャルのレプリカの一つなんだから本物と言うことで。

938 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/14(金) 22:20:02.73 ID:Xtx9PpYm0.net
まあオリジナルっていってもそもそもレディメイドの工業製品やしな

939 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/14(金) 22:23:46.29 ID:Xtx9PpYm0.net
それでもデュシャンのサインが入ってるものがホンモノでそうでないものはレプリカだから価値が下がるのかそれとも価値は同等なのか?
それこそこの作品を通じてデュシャンがアートの価値とは何かという問いかけそのものだと考える

940 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/14(金) 22:27:18.30 ID:rGrLfvJF0.net
ところで最近トーハク平成館の常設展示で金印のレプリカ見ないんどけど展示せんのあれ?

941 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/14(金) 23:07:35.19 ID:th+LTHpz0.net
東博でデュシャンなのは東博がフィラデルフィア美術館と関係があるからだろう

平成館半分を稼働させず、フィラデルフィアから借りてきたものだけで、本館特別5室でやりゃいいのに、
どうしてこうなった

942 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/14(金) 23:41:43.04 ID:F7KJLwa/0.net
>>931>>932
いつも展示されているわけではないんですね
ほかの施設に貸し出してる時以外は
いつも展示しているのかと思った

>>933
自分の知りたいことに一番最適なページを教えていただきました
このページ、参考にします

>>935
うまいことやりやがってw

943 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/15(土) 00:15:38.78 ID:jApZ+GkF0.net
あの遮光器土偶が常設に展示されていて撮影不可だったことがあったのか。
東博はほとんど撮影可だよな。東博所蔵のは全部かなと思ってたぐらい。
そんなわけであんなもんいくらでも写真に撮ってるぞ。

944 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/15(土) 03:02:50.02 ID:LYlsm2S20.net
遮光器土偶のアイマスクが完売して買えなかったのでミュージアムショップで販売してほしい
無理かな

945 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/15(土) 05:30:18.13 ID:jit3YXwH0.net
>>940
東洋館にある

946 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/15(土) 08:28:55.16 ID:oYNx/XOy0.net
>>941
>東博がフィラデルフィア美術館と関係がある

どんな関係?

947 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/15(土) 08:52:11.19 ID:e28EQjy70.net
>>945
そなの?
ありがと気がつかなかったわ

948 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/15(土) 09:13:49.40 ID:p+uXmltQ0.net
>>942
縄文展で遮光器土偶見てたら隣にいたおばさんがおもむろに携帯を取り出して撮影したから驚いた
案の定、係員が飛んできて注意してたよ

949 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/15(土) 09:32:46.61 ID:A9/4hDxX0.net
>>943
e国宝にもあるしね
ただe国宝にあるものをわざわざ写真に撮る意味がよくわからんけど

950 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/15(土) 09:37:25.90 ID:e28EQjy70.net
東博は常設展示されてるものは基本撮影可能だけど東博所蔵品でないもの(預託展示されてるものは)はNGだね
西美も同じ

951 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/15(土) 15:20:21.39 ID:TEGEPRfd0.net
東洋館は入ったことない
東博には何度か行ってるけどいずれも平成館での特別展のチケットで入って本館の通常展示はそのたびに見てるけど
本館と東洋館ってつながっていないのかな?
本館同様特別展のチケットで入れるんですか?

952 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/15(土) 15:30:54.64 ID:IZy89YGz0.net
>>951
特別展のチケットでも見られるよ
法隆寺館も同様

953 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/15(土) 15:40:29.04 ID:6t6FczMG0.net
東洋館は中国絵画の所だけチェックしに行ってるわ。
他は入れ替えが少ないし、あっても気づかん。

まぁ俺は東博自体年に2回くらいだけど。

954 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/15(土) 15:51:44.28 ID:2nqxZRHX0.net
東洋館のハイライトは3室のミイラと棺

955 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/15(土) 16:16:17.53 ID:97U8F4oH0.net
東洋館は夏の特集展示が面白いよ。
今年はインドネシア特集でワヤンていう影芝居用のやつとか。
去年は呪術特集やってて上野公園でピックアップされた呪いの藁人形とか出てたww

956 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/15(土) 16:32:45.93 ID:6t6FczMG0.net
インフォメーションで「全部見てる時間はないけどお奨めありますか」と聞けばアドバイスしてくれるよ。

957 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/15(土) 19:55:35.59 ID:JX2L2H0l0.net
東洋館は9室中国の漆工の部屋が断然好き
可能ならずーっと眺めていたい

958 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/15(土) 20:34:10.75 ID:B1tiT/CM0.net
東洋館落ち着くから大好き
テラスで休憩できるのも良い
最初は仏像目当てだったけど書もいいなぁと思えて来た
法隆寺館も行ってみたら何故今まで来なかった!と興奮したわ

959 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/15(土) 21:02:53.40 ID:TEGEPRfd0.net
951ですがお答えいただいた皆さんありがとうございます次の機会には東洋館行ってみようと思います
最近足腰調子が良くないこともあるけど美術館博物館歩くとけっこうくたびれちゃうんですよね…次のときは本館はパスするか…

ま でも次に上野行くのはフェルメールかな?東京都美術館は東博より行ってるし西美も三回くらいは入ってると思うけど上野の森ってのは行ったことない 公園口から文化会館のもっと左の方だっけ?

960 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/15(土) 21:12:34.72 ID:ICKJS3pm0.net
東洋館で縄文ZINEがあるか確認したら、縄文展の初めに少量置いといたら一瞬で無くなったらしい
地下のスタッフもインフォメーションでも知らなくて、どこかに電話で確認してた

今中国絵画で出てるのかなりレベル高いよ
禅展なんかで行列できてた作品がずらずらっと
国宝も結構出てた
客は中国人だらけ

961 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/15(土) 21:39:37.76 ID:TEGEPRfd0.net
中国は文革で伝統文化財を大量破壊しちゃったから中国の文化財が大量にある日本はビジネス的にも注目されてるらしいですね

世界的というか欧米で一番有名な日本人画家は北斎か歌麿じゃないかと思うけど中国というか東アジアでは雪舟らしいです

962 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/15(土) 21:56:53.04 ID:6t6FczMG0.net
>>961
蒋介石がどっさり台湾に持ってっちゃったしな。

963 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/15(土) 21:58:43.02 ID:e28EQjy70.net
>>958
あのテラス外国人が酒飲んでるのよく見るけどいいのかあれ?
まあ騒いでるわけじゃないから迷惑ではないんだが、、、

964 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/15(土) 22:28:24.04 ID:oI85EqhS0.net
>>961
一方日本の貴重な文化財は欧米諸国に大量に流出してるな

965 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/15(土) 23:01:05.07 ID:e28EQjy70.net
>>964
欧米って乱暴やな
ヨーロッパの絵画はアメリカに大量に流出してるやん

966 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/15(土) 23:05:04.11 ID:e28EQjy70.net
ちなみに藤田嗣治の私の部屋は藤田本人が東博に寄付しようとしたら断られて仕方なくフランスに持って帰り結局ポンピドゥセンターに収蔵された

967 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/15(土) 23:14:44.86 ID:hIHaxfD10.net
東洋館 8室だけで国宝10個くらいでてるね
しかも結構有名なのが多い
国宝の作品は素人でも図書館とかで調べやすいのがいいね
見た後復習できて、また見に行く楽しみにもなる

968 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/16(日) 19:21:20.84 ID:VuAt8H9a0.net
中国絵画の国宝は何処が国宝なのかわならんような下手な絵ばかり
煽りじゃなくて、マジでそう思う
まぁ、日本の絵画にもそういうのは有るけど

969 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/16(日) 20:26:10.25 ID:yQQe0DEB0.net
明日は無料日か

970 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/17(月) 19:33:37.29 ID:0ouiZayA0.net
見慣れてないだけだろう
国宝はそれなりによく出来てるし日本への影響の大きい作品が多い

971 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/17(月) 21:06:11.26 ID:4rGCSjZ40.net
中国画の国宝指定は元までだね泉屋の石濤や八大山人は重文まで

972 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/18(火) 06:24:33.98 ID:7ekdlhzH0.net
>>968
「下手な絵ばかり」とは誰の何を指してる?
国宝の指定は文化財としての価値で決まることは知ってるよね?

973 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/18(火) 10:32:53.84 ID:gZ2lRquO0.net
八大山人絵はいいけど書はつまらんな

974 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/18(火) 10:55:23.72 ID:VzX24KBG0.net
横だけど、昔は美術的価値の比率が高かった。

975 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/19(水) 23:02:56.88 ID:ORNUAbhq0.net
https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=1&id=9652
月例講演会「世界無形文化遺産 バティックの世界を訪ねる」
2018年9月22日(土) 13:30〜15:00 (開場は13:00を予定)
講師 小山弓弦葉氏(登録室長)
平成館 大講堂(先着380名)
無料(入館料は必要)

インドネシアが誇るジャワ島のロウケツ染「バティック」の
技法の特色や文様の意味、「四角い布」からなる衣服の
着用方法などについてお話しします。

関連展示
https://www.tnm.jp/modules/r_exhibition/index.php?controller=item&id=5679
アジアの染織 インドネシアの染織(東洋館13室)

976 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/20(木) 21:04:44.03 ID:YeOf1Oxz0.net
あーやっぱり連中の嘘歴史の根拠にされたわ

韓国人「稲作は朝鮮半島から伝わったもの…日本の博物館も認めている事実」
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/54169055.html

東博の人間って汚染されてるのかねぇ

977 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/21(金) 01:02:08.50 ID:nksQEsm/0.net
>>976
原産地に近い中国南部から直接伝わったという説もあるけど人の移動の方は半島からの方が圧倒的に多かったはずだから半島から伝わったと考えるのが自然では

自分の気にいらない説はみんなねつ造式の主張はむしろ利敵行為になりかねないよ(敵っていうのはあなたの主観での話ね)
剣道は半島発祥みたいなマジでねつ造な主張を見かけたら笑ってやればいいけどあなたの言い草はそれと大差ないように見える

978 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/21(金) 01:08:24.53 ID:QOyLjjzq0.net
>>977
DNA解析で日本の稲は江南系だと判明してるんだよ
そもそも北支の小麦文化園を通って寒冷な半島経由で稲作が伝わってきたという方が不思議w

979 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/21(金) 01:09:19.63 ID:BgiSqHyb0.net
朝鮮半島に当時は稲作は無い
寒くて稲が育てられなかった

980 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/21(金) 02:29:52.65 ID:cL9w0k/R0.net
大陸の方から半島経由で稲作が南下するというのはちょっと考えにくいからなぁ

981 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/21(金) 06:44:17.17 ID:U3pA1X1u0.net
>>977
これは恥ずかしすぎるww

982 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/21(金) 13:44:30.53 ID:2q2hWvvH0.net
縄文から見れば弥生は渡来人だよな

983 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/21(金) 13:59:38.27 ID:8vQ0oYZD0.net
>>982
未来人でもある

984 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/21(金) 14:30:55.88 ID:2q2hWvvH0.net
ハァ?
後から来ただけだ

985 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/21(金) 16:14:03.45 ID:6sMlnvLT0.net
侵略者でもある

986 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/21(金) 16:26:46.20 ID:wtPo7osK0.net
文明は常に横に広がる
縦には広がらない
気候が違うからノウハウが継承できないからだ

987 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/21(金) 17:00:27.74 ID:2q2hWvvH0.net
渡来人も大陸から見れば出て行った奴等で
渡来人から見れば大陸の連中は残り物

988 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/21(金) 19:11:09.72 ID:6cMgzVPQ0.net
中国人がうるさくてマナー悪くて辟易するわ。

989 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/21(金) 20:29:16.82 ID:BgiSqHyb0.net
マジこれ
欧米の老夫婦とかがゆったり見てたりするとほっこりする

990 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/21(金) 21:08:39.85 ID:kP+KVbyD0.net
東博企画展は激混みなのに本館はガラガラで客も平日だと外人しかいねえな
中国系は仏像スマホで撮って注意されてるからすぐわかるけど

991 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/21(金) 21:18:01.37 ID:z6iFbOMX0.net
バブル期の日本人が外からそう見えてたんやで

992 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/21(金) 21:26:19.00 ID:nksQEsm/0.net
稲作が出来ない半島の根本を経由して日本に伝わったなんて思ってないよ
可能性としては中国南部→半島南部→九州北部というルートか中国南部から直接九州北部に伝わったかの二択で人の移動は圧倒的に半島からの方が多かったはずだから前者のルートの可能性が高いって言ってる

993 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/21(金) 21:43:57.35 ID:EhM3Yegm0.net
経由地なんか誰も気にしてないんだけど
キムチ脳だとそこが重要なの

994 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/21(金) 21:57:15.28 ID:nksQEsm/0.net
半島の人は稲の原産地は我が国だと主張してるわけ? そこまでアホなら笑ってやりゃいいけどそうではない話を無理矢理アホ扱いすると言ってる方がアホに見える

だいたい稲作が出来ない中国北部を経由して伝わるのは不自然だっていうのに対する反論なのに経由地なんてどうでもいいだろっていうのは的外れ

995 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/21(金) 22:07:01.15 ID:BgiSqHyb0.net
的外れでもないんじゃね?
地続きで自然に伝わって来たならば半島の存在意義はあるけど
飛び石のように伝わってきたとしたら、それはたまたま間に朝鮮半島があったというだけで
半島が無くても中国から直接伝わっただろう

996 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/21(金) 22:14:37.97 ID:EhM3Yegm0.net
>>994
何の資料もないのに妄想でよくそれだけ垂れ流せるね
恥というものを知らないのかな

997 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/22(土) 02:21:34.17 ID:aDWC3jL00.net
>>976
キモっ
ネトウヨ死ねよ

998 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/22(土) 02:22:15.62 ID:aDWC3jL00.net
ネトウヨってキャプションの韓国語とか中国語に発狂してそうだよねw
気持ち悪いから美術館に近寄らないでほしい

999 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/22(土) 02:23:30.98 ID:aDWC3jL00.net
>>996
はぁ?なんだこのゴミクズ
お前と同じ空気吸いたくないから東博に近寄るなよキモいから

1000 :名無しさん@お宝いっぱい。:2018/09/22(土) 02:24:54.61 ID:ogFRnAq80.net
まともに反論できなくなるとネトウヨとわめき出すのがパヨや在日の特徴

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★