2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

今、旬な展覧会★68

63 :名無しさん@お宝いっぱい。:2023/12/03(日) 10:06:57.53 ID:41WYoF8C0.net
>>60
五馬図なら東博の東洋館で例年11月頃に企画される中国書画精華で
展示されると思うけど桃鳩図のことなら10年後ぐらいになるぞ

古美術界や学識有識者、学芸員等のコネクションがあれば
瀬津雅陶堂では定期的にガラスケースなしで披露しているようだが
所蔵主の瀬津巌が一般に公開すると目垢がつくという理由で
一般の展示会への出品についてはできるだけしたくないが
文化財保護法の公開義務規定に基づいて
10年に1週間程度に留めるという意向を表明している。

過去の展示
2004 根津美術館 南宋絵画展 → 1週間
2014 三井記念美術館 東山御物展 → 1週間
2022 京都国立博物館 茶の湯展 →4日間
2023 根津美術館 北宋書画精華 →3日間

42 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200