2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽・新譜】CD・DL・ストリーミングチャート/売上議論・予想スレッド  2021/05/11〜

1 :読者の声:2021/05/11(火) 22:00:55.70 ID:1dJDJmIT0.net
<お約束>
一.スレタイが読めない奴は書き込み禁止!
一.私情一切抜きで売上議論・予想!
一.同一のアーティストの話題に集中するな!
一.アーティストの誹謗中傷は絶対禁止!
一.【ランキングの基準はオリコン】操作自社買い云々基本禁止!
一.ソースなき発売情報投稿は禁止。ソース持ってこい(゜Д゜)ゴルァ!!
一.売上予想と無関係な雑談は控えめに!過剰な馴合いは避難所スレその他へ逝け!
一.コピペ・荒らし・煽りは特に徹底放置。相手にするあなたも同類です!
一.規則違反のコテや荒らしには触れずに削除依頼。コテ叩きは最悪板で!
一.ヲタVSアンチ闘争は 避難所その他でやれ!
一.人大杉は仕様です、専ブラで見てください
一.★実況禁止厳守!実況したら即通報!★実況はなんでも実況U(http://www.2ch.net/liveuranus/
一.鯖落ちしたら ニュース実況+板( http://www.2ch.net/liveplus/
一.ランクインしてないアーティストの話、たらればの話は必要なければ話すな!

CDリリース情報
http://jbbs.livedoor.jp/music/27443/
オリコンチャート売上枚数Q&A3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/music/1380713603/
※前スレ
【音楽・新譜】CD・DL・ストリーミングチャート/売上議論・予想スレッド  2021/05/07〜
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1620390501/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :読者の声:2021/05/11(火) 22:03:01.91 ID:dNNsPX8F0.net
前スレ>>997から転載

Spotify 5/10

藤井風「きらり」 7位 (前日8位)
Official髭男dism「Cry Baby」 11位(16)
星野源「不思議」 33位(32)
Ado「踊」 50位(51)
YOASOBI「もう少しだけ」 52位 (初)
あいみょん「愛を知るまでは」 53位(52)

3 :読者の声:2021/05/11(火) 22:03:06.10 ID:dqLI+SLXr.net
>>1
乙です

一応こっちにも
Spotify 5/10

藤井風「きらり」 7位 (前日8位)
Official髭男dism「Cry Baby」 11位(16)
星野源「不思議」 33位(32)
Ado「踊」 50位(51)
YOASOBI「もう少しだけ」 52位 (初)
あいみょん「愛を知るまでは」 53位(52)

4 :読者の声:2021/05/11(火) 22:04:21.39 ID:dNNsPX8F0.net
>>3
ごめん。そっちがオリジナルなのにかぶっちゃった

5 :読者の声:2021/05/11(火) 22:05:32.52 ID:fchMh3Yg0.net
ついに踊が50位の壁突破したのか

6 :読者の声:2021/05/11(火) 22:09:02.83 ID:dqLI+SLXr.net
>>4
全然です、ありがと

ビルボードは
1.ジャニーズWEST「サムシング・ニュー」
2.藤井風「きらり」
3.優里「ドライフラワー」
4.YOASOBI「怪物」
5.Ado「踊」

で確定かな
きらりはストリーミングが意外と伸びた

7 :読者の声:2021/05/11(火) 22:11:22.82 ID:fYC6+x6Yd.net
髭男調子いいな

8 :読者の声:2021/05/11(火) 22:12:00.46 ID:Tl8oa0kO0.net
ビルボード一位って来週には消えるって
あんまり嬉しくないステータスだよば

9 :読者の声:2021/05/11(火) 22:12:13.18 ID:M1XPyNQkM.net
現在女性ソロは全体で実績混みで宇多田最強 若手ソロだとあいみょんか他?

10 :読者の声:2021/05/11(火) 22:15:32.79 ID:dNNsPX8F0.net
ビルボードは2位が事実上の1位だからな
業界人すら1位曲は聖域枠みたいな感じでしか見てない

11 :読者の声:2021/05/11(火) 22:16:46.87 ID:oevtnxpB0.net
今後の1位

シングル
05/12 Hey! Say! JUMP
05/19 King & Prince
05/26 日向坂46
06/02 V6
06/09 乃木坂46
06/16 米津玄師
06/23 関ジャニ∞
06/30 THE RAMPAGE from EXILE TRIBE
07/07 ENHYPEN
07/14 ≠ME
07/21
07/28 BOYS AND MEN

アルバム
05/12 平井堅 or =LOVE or NCT DREAM
05/19 LiSA
05/26 TOMORROW X TOGETHER
06/02 堂本光一
06/09 東京事変
06/16 BTS
06/23
06/30 22/7
07/07 SEKAI NO OWARI
07/14 豆柴の大群
07/21
07/28 SHINee

12 :読者の声:2021/05/11(火) 22:17:20.90 ID:oevtnxpB0.net
2021 オリコン年間CDシングル売上ランキング
*1位 932,454枚 Snow Man「Grandeur」
*2位 711,764枚 乃木坂46「僕は僕を好きになる」
*3位 609,915枚 King & Prince「I promise」
*4位 479,082枚 SixTONES「僕が僕じゃないみたいだ」
*5位 403,513枚 櫻坂46「BAN」
*6位 357,661枚 SEVENTEEN「ひとりじゃない」
*7位 354,552枚 NiziU「Take a picture/Poppin' Shakin'」
*8位 266,838枚 SKE48「恋落ちフラグ」
*9位 264,159枚 KAT-TUN「Roar」
10位 254,111枚 JO1「CHALLENGER」

2021 オリコン年間CDアルバム売上ランキング
*1位 561,528枚 SixTONES「1ST」
*2位 261,867枚 Hey!Say!JUMP「Fab! -Music speaks.-」
*3位 253,946枚 ジャニーズWEST「rainboW」
*4位 212,290枚 BTS「BE」
*5位 205,261枚 Sexy Zone「SZ10TH」
*6位 153,243枚 NCT 127「LOVEHOLIC」
*7位 147,777枚 KinKi Kids「O album」
*8位 141,760枚 宇多田ヒカル「One Last Kiss」
*9位 121,845枚 YOASOBI「THE BOOK」
10位 116,002枚 Fling Posse,MAD TRIGGER CREW「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- 2nd D.R.B『Fling Posse VS MAD TRIGGER CREW』」

13 :読者の声:2021/05/11(火) 22:17:24.47 ID:Mw0nq/uBa.net
今期はドラゴン桜以外のドラマが全部一桁連発で不発だから、主題歌も引っ張られてるな
6%台とかもあるし

14 :読者の声:2021/05/11(火) 22:20:15.08 ID:FnGa7vV80.net
続編以外じゃ月9も二桁取ってる

15 :読者の声:2021/05/11(火) 22:21:02.64 ID:fchMh3Yg0.net
高視聴率ドラマタイアップなのに超絶爆死した千本桜さんの悪口はやめるんだ

16 :読者の声:2021/05/11(火) 22:22:38.78 ID:M1XPyNQkM.net
女性アーティスト 最新アルバム売上


 381,520枚 宇多田ヒカル
 230,135枚 あいみょん
 148,457枚 竹内まりや
 142,984枚 西野カナ
 140,130枚 LiSA
  82,587枚 椎名林檎
  78,803枚 中島みゆき
  75,607枚 JUJU
  69,823枚 松任谷由実 
  64,493枚 水樹奈々
  63,978枚 aiko
  61,108枚 MISIA
  60,491枚 Aimer
  45,276枚 miwa
  44,712枚 山本彩
  41,381枚 さユり
  27,669枚 倉木麻衣
  24,886枚 大原櫻子
  23,640枚 絢香
  18,169枚 中島美嘉
  15,475枚 松田聖子
  11,034枚 板野友美
  10,984枚 浜崎あゆみ
  10,451枚 中森明菜
   8,242枚 BoA
   6,975枚 倖田來未
   6,969枚 加藤ミリヤ
   6,418枚 木村カエラ
   2,847枚 大塚愛
 

17 :読者の声:2021/05/11(火) 22:25:02.63 ID:Mw0nq/uBa.net
月9はテレ朝化して数字は取れてるがタイアップ効果は無くなった

18 :読者の声:2021/05/11(火) 22:25:24.98 ID:N4MCxtGX0.net
今週はイチケイが13%以上取ってるぞ
右肩上がりだから多分ドラゴン桜を追い抜く

19 :読者の声:2021/05/11(火) 22:29:57.45 ID:dqLI+SLXr.net
朝顔も2クールもやった割に折坂ブレイクしなかったしな

20 :読者の声:2021/05/11(火) 22:30:03.24 ID:dNNsPX8F0.net
そのイチケイ主題歌の和楽器バンドのMV、公開1日でたったの9万再生しかされてないな
月9ってマジでジジババしか見てねえんだな

https://www.youtube.com/watch?v=Wta3oRzlQ6g

21 :読者の声:2021/05/11(火) 22:30:50.83 ID:NgGiGUax0.net
完全にテレ朝の木曜9時と同じ路線だもんな今の月9
次クールも当然のように医療ドラマ

22 :読者の声:2021/05/11(火) 22:31:58.19 ID:lqLCwyL70.net
もう視聴率関係ないっしょ
とくに音楽

23 :読者の声:2021/05/11(火) 22:32:32.42 ID:dqLI+SLXr.net
単に若い頃から月9見てた層が歳食って恋愛ドラマ見なくなっただけなんだろうなw

24 :読者の声:2021/05/11(火) 22:34:51.12 ID:kqA1WTrCa.net
星野のアルバムはDVD付きが2形態あって内容も豪華や
去年の米津のアルバム抜くか楽しみやな
今回の米津のシングルはつべ映像だけやから苦戦する
米津の前々回の映像ないアルバムは60万枚しか売れてないしシングルは10万枚と予想

25 :読者の声:2021/05/11(火) 22:36:37.19 ID:DugMvS+v0.net
医療や刑事物でもそこそこ売れたマンウィズと家入は何が違ったんだろう

26 :読者の声:2021/05/11(火) 22:39:43.42 ID:lLsgQTd80.net
ドクターXタイのSuperflyも売れてた
今年続編あるらしいが次もSuperfly来るのかな

27 :読者の声:2021/05/11(火) 22:41:19.62 ID:7CSfPp0Ed.net
>>26
移籍したからどうかな。ドラマの主役米倉涼子も事務所やめてるから何とも言えないが

28 :読者の声:2021/05/11(火) 22:42:20.68 ID:03gxwNu/0.net
>>25ラジエーションハウスは医療ものだけど若者の恋愛や友情要素があった
次の月9はコードブルーとかラジエーションハウスみたいな医療ものだけど青春群青劇

29 :読者の声:2021/05/11(火) 22:44:39.38 ID:N4MCxtGX0.net
折坂はMステもうたコンも出たけど特に伸びなかった
実はアミューズなんだよな

30 :読者の声:2021/05/11(火) 22:45:59.87 ID:qUJQJLA50.net
>>26ドクターXはCDやDL売上的に効果があった事はないな
ForceはSuperflyの中で知名度高い曲になったけど

31 :読者の声:2021/05/11(火) 22:50:56.72 ID:DugMvS+v0.net
>>28
教えてくれてありがとう
古いけどGReeeeNが主題歌やってたやつもそんな感じだったな

32 :読者の声:2021/05/11(火) 22:52:41.97 ID:zIPUa9mgr.net
>>16
これって何故かUruとmiletが抜けてるよな

33 :読者の声:2021/05/11(火) 22:56:07.23 ID:NgGiGUax0.net
あいみょんはもう25万超えてるしaikoも最新のアルバムじゃない

34 :読者の声:2021/05/11(火) 22:56:56.05 ID:rq2iefSsp.net
>>16
宇多田は14万枚だろ

35 :読者の声:2021/05/11(火) 22:58:02.10 ID:X4EPUXRQ0.net
シングルがアルバム扱いになってるしなー

36 :読者の声:2021/05/11(火) 23:01:16.05 ID:FRsIUPwW0.net
Wurtsの「分かってないよ」がバズってるな
じきにチャートにも顔を出してきそう

37 :読者の声:2021/05/11(火) 23:03:53.86 ID:PWamkjlXM.net
最新2019のドクターXは主題歌はP!NKだったよ

38 :読者の声:2021/05/11(火) 23:04:18.41 ID:M1XPyNQkM.net
宇多田は扱いはアルバムでも中身はマキシシングルだろ 8枚目のオリジナルアルバムでも無かろうに

39 :読者の声:2021/05/11(火) 23:04:46.34 ID:NgGiGUax0.net
Aimerも今年出したやつじゃないな。MISIAも最新のなら7万超えてる
浜崎がバラベス2の初動の数字だから、それ見せて落ちぶれた言いたいだけのやつか

40 :読者の声:2021/05/11(火) 23:05:22.38 ID:dNNsPX8F0.net
>>36
今月のTikTok枠はこれか

41 :読者の声:2021/05/11(火) 23:06:54.92 ID:rq2iefSsp.net
ヲタがなんと言おうと宇多田ヒカルオフィシャルもオリコンもアルバム扱いなんだから宇多田ヒカルの最新アルバムの売り上げは14万枚だろ

42 :読者の声:2021/05/11(火) 23:09:19.99 ID:M1XPyNQkM.net
宇多田アンチよ、年内に8枚目のオリアルでるのご存知無い?

43 :読者の声:2021/05/11(火) 23:14:58.59 ID:N4MCxtGX0.net
今月の一発屋枠か
TikTokはどんどんサイクルが早まってるから一発屋にすらなれないやつがゾロゾロ出てきてる

44 :読者の声:2021/05/11(火) 23:18:10.17 ID:lLsgQTd80.net
次のドクターXは別アーになりそうだな

>>40
イージーゲームも

45 :読者の声:2021/05/11(火) 23:18:11.06 ID:95bnGgjR0.net
媒体上、Tiktokで跳ねるやつにはロクなやつがいない

46 :読者の声:2021/05/11(火) 23:21:10.96 ID:gQf7Nzal0.net
一発屋枠あった方がチャート的には面白い

47 :読者の声:2021/05/11(火) 23:23:28.67 ID:s+qFkiGt0.net
>>24
アルバムじゃなくてシングルだぞ

48 :読者の声:2021/05/11(火) 23:24:21.09 ID:NgGiGUax0.net
Tiktokで伸びる再生数はツイのいいねと同じだな
なんかみんな群がってるからノリで押したって感じ

49 :読者の声:2021/05/11(火) 23:26:06.04 ID:N4MCxtGX0.net
>>46
最近のTikTokでバズるやつはチャートを面白くする前に次のブームに移るからなぁ

50 :読者の声:2021/05/11(火) 23:26:53.05 ID:IUfZoU3Y0.net
髭男ダウンロード数は好調なのかな?

51 :読者の声:2021/05/11(火) 23:27:31.91 ID:5VAR2AMJ0.net
ノーベルは歌番組に出過ぎなせいで、
テレビ番組放送からの反応が速いline musicでもあまり反応しなくなってきたな

52 :読者の声:2021/05/11(火) 23:28:29.96 ID:W2Kh/mgaa.net
>>47
特典が豪華すぎてアルバムかと思った
ありがとう
今年のシングルCD一位取れるかもしれんな

53 :読者の声:2021/05/11(火) 23:31:07.82 ID:wpNixYZX0.net
>>42
唯一のヒットのOne last kissはすでに購入済みで上手に戦えるといいねw

54 :読者の声:2021/05/11(火) 23:38:11.86 ID:dNNsPX8F0.net
>>44
こっちのTikTok枠は寄り酔いの和ぬかが作曲したやつか
YouTubeボカロ文化圏ともかぶってるから、こっちの方がまだヒットする可能性はあるな

55 :読者の声:2021/05/11(火) 23:40:14.16 ID:M1XPyNQkM.net
LISAは日本最強タイアップで劇場でアルバム販売までして15万がやっと あいみょんはマリーゴールド並の人気曲が出せない まあ余裕ですわ

56 :読者の声:2021/05/11(火) 23:41:51.74 ID:IAi44Br30.net
中島菊池も30歳が近付いてきたし 
勝利も今年でアラサー  
松島マリウスはパニック障害持ち(マリウスは岩橋みたいにこのまま退所?)
セクゾもそろそろ厳しい

57 :読者の声:2021/05/11(火) 23:42:00.72 ID:N4MCxtGX0.net
ソニーの緑黄色社会
ユニバーサルのノーブラ
どっちも今年こそ売りたいんだろうなという気概を感じるがダメそう

58 :読者の声:2021/05/11(火) 23:44:51.85 ID:HXikQafIr.net
乃木坂46がスピードを競う“走り屋”に 新曲MV“予習用”特設サイト開設 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620713600/1
【芸能】薬丸玲美、“おばあちゃん”になった母・石川秀美(54)の写真披露 「本当に年々若くなるママ 自慢のママです!」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620708470/1
【音楽】コブクロ黒田 “不倫相手が自殺未遂”報道の「週刊文春」を東京地裁に“差し止め”請求 ★2 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620741907/1
【芸能】コブクロ黒田俊介の所属事務所が謝罪 『週刊文春』で“不倫相手が自殺未遂”と報道 [砂漠のマスカレード★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620724912/1
【テレビ】倖田來未、過酷な山登りロケに“高いヒール”で参加し「常識がない」と批判 真相が明かされ同情の声も [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620736812/1

59 :読者の声:2021/05/11(火) 23:46:09.18 ID:run7PsqW0.net
マリウスってパニック障害なの?
ジャニーズパニック障害多過ぎないか?

60 :読者の声:2021/05/11(火) 23:53:58.05 ID:JqwJeC+6a.net
>>36
バズらないでほしかった
じわじわ売れてほしかった

61 :読者の声:2021/05/11(火) 23:54:55.73 ID:dNNsPX8F0.net
緑黄色社会は売れる気配がないし、優里はドライフラワーの一発屋になったし、LiSAも鬼滅以外は大爆死だし
King Gnuは迷走してるし、NiziUはゴリ推ししてもそんなに伸びないしで、去年は絶頂だったソニーも今はYOASOBIに頼るしかない危うい状況になってきたな

62 :読者の声:2021/05/11(火) 23:57:30.04 ID:N4MCxtGX0.net
LiSAはとりあえずアニプレが特大タイアップ付けてくれたらまた復活する

63 :読者の声:2021/05/11(火) 23:57:41.19 ID:5VAR2AMJ0.net
ストリーミングってダウンロードしても再生数はカウントされるということを初めて知った

64 :読者の声:2021/05/12(水) 00:01:24.67 ID:/N9+jHhgM.net
LISAは地獄の花園や夏の扉という強力タイアップ二つ貰ってるから良かっなwww

65 :読者の声:2021/05/12(水) 00:02:46.76 ID:Xn5/mhpP0.net
YouTube MV日再生数 5/11

Ado「踊」 67万
Official髭男dism「Cry Baby」 43万
あいみょん「愛を知るまでは」 27万

※MV未公開
藤井風「きらり」 星野源「不思議」 YOASOBI「もう少しだけ」

66 :読者の声:2021/05/12(水) 00:10:54.17 ID:w+9zxLdW0.net
Sexy Zoneはデビューした頃は同じ5人組ってことでポスト嵐を期待されてて今まで沢山推されてチャンスあったのに 
それを活かすことが出来ずに、完全にキンプリにポスト嵐の椅子奪われちゃった

67 :読者の声:2021/05/12(水) 00:21:26.99 ID:teZHtATD0.net
>>52
いくら特典が豪華でも今の星野にCDを売る力はないよ
初動が初回版5万×2 通常版1万で11万
累計で15万行けばいいところだろう

68 :読者の声:2021/05/12(水) 00:26:11.50 ID:xa73l5OXa.net
>>66
こんなところでセクゾ下げしててもキンプリの人気は増えないよ
ジャニヲタのイメージが悪化するだけ

69 :読者の声:2021/05/12(水) 00:26:23.91 ID:v1fT6eeXd.net
NiziUはカムバ制度をとってるけど今回のカムバとバラエティ番組の配信で
SNSフォロワー結構延びてた
やっぱアイドルはバラエティ必須かな
韓国でもそうっしょ

70 :読者の声:2021/05/12(水) 01:15:39.15 ID:CLcksrMX0.net
>>61
miletとUruは?

71 :読者の声:2021/05/12(水) 01:16:32.18 ID:ToAqawn/0.net
ソニーは東京リベンジャーズのスーパービーバーがいるじゃないか?

72 :読者の声:2021/05/12(水) 01:26:33.76 ID:flTfobPZM.net
20歳の女性シンガーソングライターeill
「(J-POP)ちょろい!」


中学生の頃、本気で韓国の歌手になりたいと思っていたんです。

eill:小学校のときに、KARAとか少女時代とか韓国のアイドルがすごく流行っていて。そこから韓国のドラマも見るようになったんです。なかでも、『ドリームハイ』(韓国KBSにて2011年放送)という芸能高校を舞台にしたドラマにハマって。そこからTWICEがいる「JYPエンターテインメント」のオーディションを受けたり、授業中にもずっと韓国語の勉強したり、中学生の頃は本気で韓国の歌手になりたいと思っていたんです。

—K-POPにのめり込んだのが音楽との出会いだったんですね。

eill:そうですね。で、最初は高校も韓国の芸術高校に入ろうと思ったんです。第一志望にもそう書いたんですけれど、お母さんに「お願いだから日本にいてください」って言われちゃって(笑)。それで、日本の高校に進学して、それと音楽専門の学校をかけ持ちするようになったんです。曲を書きはじめたのはそのあたりからですね。

JYPのオーディション落ちたあと日本のオーディションをいくつか受けたんですけど、そうしたら全部受かって。「(J-POP)ちょろい!」って正直思った(笑)。

eill:お母さんに「韓国に行っちゃダメだ」って言われて韓国の歌手になるのを諦めて、日本のオーディションをいくつか受けたんですけど、そうしたら全部受かって。「(J-POP)ちょろい!」って正直思ったんですけど(笑)、フタ開けたらそこからめちゃめちゃ時間がかかったんですよね。

eill:最初は日本の音楽を毛嫌いしてるところがあったんですよ。「え? もっとかっこいいことすればいいのに」みたいな気持ちもあった。でも、それまでの自分がJ-POPを知らなすぎたんですよね。

eill:そうですね。思うのは、私、韓国が好きになって歌手になりたいって思ったのは、中学でスマホを持っていたのが大きかったんです。そこで韓国の友達と知り合ってやりとりしたり、向こうの女の子がこっちに来たり、私が会いに行ったりして、今でもすごく仲がいいんですよね。スマホを持っていることで幅が広がったし、YouTubeを見てダンスや歌を練習できるようになった。視野が広くなったのは、今の時代だからなのかなって思ったりします。

https://www.cinra.net/interview/201810-eill

73 :読者の声:2021/05/12(水) 01:29:37.24 ID:uZfhlps90.net
今年ブレイクしたソロ歌手と言えば優里とAdoだけど時間が経つにつれて対象的になってるな
Adoはうっせぇわは幾分落ち着いたけどギラギラとか踊が人気曲になっていって
優里はドライフラワー以後の新曲はパッとしないまま、ドライフラワーだけが異様に伸びている

74 :読者の声:2021/05/12(水) 01:34:06.77 ID:wHZUa9Qm0.net
>>72
全然売れてない子でワロタ

75 :読者の声:2021/05/12(水) 01:40:42.88 ID:ToAqawn/0.net
正直ドライフラワーもツキミソウも似たようなもんだとおもうが
ドライフラワーはあれ女が別れ切り出してるのが良いのか

76 :読者の声:2021/05/12(水) 01:42:58.33 ID:qf+NwbEu0.net
eillはおっさんが知らんだけでまぁまぁ人気あるぞ。spotifyリスナー数50万
くらいでラルクとかと変わらん

77 :読者の声:2021/05/12(水) 01:44:48.67 ID:ToAqawn/0.net
エイルってアニソン歌手いたとは思うが全然知らんけど

78 :読者の声:2021/05/12(水) 01:48:03.98 ID:zwXinpo70.net
藍井エイルのことか

79 :読者の声:2021/05/12(水) 01:50:36.34 ID:wHZUa9Qm0.net
>>76
これだけ大口叩くんなら50万じゃ少なくね?

80 :読者の声:2021/05/12(水) 01:53:56.23 ID:ToAqawn/0.net
>>78
それだと思う

81 :読者の声:2021/05/12(水) 01:56:26.81 ID:A88k8OBw0.net
>>73
優里はかくれんぼやピーターパンもそこそこ伸びてるけれどドライフラワーが圧倒的すぎて注目されてない感じがある

82 :読者の声:2021/05/12(水) 02:05:04.00 ID:ya74Di4Ed.net
わざわざ反日ジパングに反応しなくてイイのにw

83 :読者の声:2021/05/12(水) 02:06:45.13 ID:qf+NwbEu0.net
>>78
>>80
別人やと思ってた…おっさんやから断言できへん…

84 :読者の声:2021/05/12(水) 02:10:47.19 ID:UuijzqxH0.net
>>81
その辺の曲がいいから新しい曲が見劣りしてしまうのもあると思う
ピーターパンがドライフラワーの後だったらもう少し注目された気がする

85 :読者の声:2021/05/12(水) 02:13:27.33 ID:ToAqawn/0.net
>>83
いやいや別人ですw
藍井エイルはアニソン歌手だからこのeill(エイル)は土俵が違うか知らんが
一応同業で後から同じ呼びの名前よくつけるなって

86 :読者の声:2021/05/12(水) 02:18:26.57 ID:qf+NwbEu0.net
eillと藍井エイル全然別人やんけ

87 :読者の声:2021/05/12(水) 02:46:22.96 ID:flTfobPZM.net
――中学生の頃からオーディションを受けてたんですよね。

eill:はい。韓国でデビューしたかったから、JYP、SMエンタ−テインメントのオーディションを受けたんですけど、全然ダメで。「これで最後にしよう」と思って受けたオーディションで、大失敗したんですよ。自分でラップを作ったんですけど、本番で全部忘れてしまって……。その後は日本のオーディションを受けたり、シンガーソングライターとしてライブ活動を始めて。それがメジャーデビューにつながったので、結果的にはこの道でよかったんだなと思ってます。

eill:お母さんに「韓国に行っちゃダメだ」って言われて韓国の歌手になるのを諦めて、日本のオーディションをいくつか受けたんですけど、そうしたら全部受かって。「(J-POP)ちょろい!」って正直思ったんですけど(笑)、フタ開けたらそこからめちゃめちゃ時間がかかったんですよね。

eill:最初は日本の音楽を毛嫌いしてるところがあったんですよ。「え? もっとかっこいいことすればいいのに」みたいな気持ちもあった。

88 :読者の声:2021/05/12(水) 03:03:57.14 ID:flTfobPZM.net
ネクストブレイク筆頭候補

宇多田ヒカルと椎名林檎の声を併せ持つと言われる
"女版藤井風"女性シンガーソングライターeill


中学生の頃、本気で韓国の歌手になりたいと思っていたんです。

eill:小学校のときに、KARAとか少女時代とか韓国のアイドルがすごく流行っていて。そこから韓国のドラマも見るようになったんです。なかでも、『ドリームハイ』(韓国KBSにて2011年放送)という芸能高校を舞台にしたドラマにハマって。そこからTWICEがいる「JYPエンターテインメント」のオーディションを受けたり、授業中にもずっと韓国語の勉強したり、中学生の頃は本気で韓国の歌手になりたいと思っていたんです。

――中学生の頃からオーディションを受けてたんですよね。

eill:はい。韓国でデビューしたかったから、JYP、SMエンタ−テインメントのオーディションを受けたんですけど、全然ダメで。「これで最後にしよう」と思って受けたオーディションで、大失敗したんですよ。自分でラップを作ったんですけど、本番で全部忘れてしまって……。その後は日本のオーディションを受けたり、シンガーソングライターとしてライブ活動を始めて。それがメジャーデビューにつながったので、結果的にはこの道でよかったんだなと思ってます。

eill:お母さんに「韓国に行っちゃダメだ」って言われて韓国の歌手になるのを諦めて、日本のオーディションをいくつか受けたんですけど、そうしたら全部受かって。「(J-POP)ちょろい!」って正直思ったんですけど(笑)、フタ開けたらそこからめちゃめちゃ時間がかかったんですよね。

eill:最初は日本の音楽を毛嫌いしてるところがあったんですよ。「え? もっとかっこいいことすればいいのに」みたいな気持ちもあった。


"eill | ここで息をして (Official Music Video)"
https://youtu.be/WkQE64jInOw

89 :読者の声:2021/05/12(水) 05:06:26.00 ID:w7oLKcLh0.net
そんだけ大口叩いた上に人気アニメタイアップなのに、MVが1ヶ月で155万再生しかされてないの草

90 :読者の声:2021/05/12(水) 05:28:58.85 ID:Zibhrcrp0.net
milet、uru、Aimer、iri、eill
うーん

91 :読者の声:2021/05/12(水) 05:52:55.31 ID:Xn5/mhpP0.net
ドライフラワーも勿忘もサブスクだと圧倒的上位のくせにYouTubeだとグッバイ宣言レベルの日再生数しかないから
特定の層にしか聞かれてないんだろうな

92 :読者の声:2021/05/12(水) 05:57:28.15 ID:W1mA2S/za.net
今日のデイリー予想

1位Hey!Say!JUMP
2位HKT48
3位TWICE

かな

93 :読者の声:2021/05/12(水) 06:17:27.71 ID:COvdQ4Vp0.net
>>89
というよりイキってる癖に曲は大して非Jpop的でも新しくもないっていう

94 :読者の声:2021/05/12(水) 06:25:04.84 ID:d+wp+BB40.net
>>73
香水コースだろうな

95 :読者の声:2021/05/12(水) 06:30:36.80 ID:s2GH/hH1M.net
Mステ

"eillとは…? -Spotlight-"
https://youtu.be/qCxL333rzbo

YOASOBI・ikuraのダチ

96 :読者の声:2021/05/12(水) 06:33:10.45 ID:DIeA3Wm+d.net
YOASOBIなんてJpopそのものみたいな音楽性だから内心ショボとか思ってるのかな

97 :読者の声:2021/05/12(水) 06:35:48.27 ID:d+wp+BB40.net
>>95
同じ系統の顔してる
オジサンにウケそう

98 :読者の声:2021/05/12(水) 06:41:51.90 ID:Z9nTOKWtM.net
>>96
J-POPでも髭男とダチのikuraのいるYOASOBIだけは認めてるんだと。

99 :読者の声:2021/05/12(水) 07:15:07.93 ID:GUkSEroS0.net
>>90
この中ならミレーとイリが好きだな

100 :読者の声:2021/05/12(水) 07:26:01.34 ID:GUkSEroS0.net
>>93
むしろアイドル臭するし
宇多田リンゴの名前出すとハードル上がるからやめてあげた方がいい
両者とは根本からしてやっぱ違う

101 :読者の声:2021/05/12(水) 07:32:23.62 ID:eJDrysrmr.net
香水さんがSpotifyに続きApplemusicでもTOP100圏外に…
Rin音の方が意外と長持ちしてるんだよなw

102 :読者の声:2021/05/12(水) 07:32:24.13 ID:kba9iOkT0.net
>>89
ED自作曲じゃないけどSSWだったんだ
ぷらそにかの子なんだね

103 :読者の声:2021/05/12(水) 07:33:06.98 ID:uZfhlps90.net
Adoもそうだが何で最近の女性ソロ歌手の芸名は英語表記ばかりなのだろうか

104 :読者の声:2021/05/12(水) 07:44:50.14 ID:vCBJQhpBM.net
でもあいみょんとかアイナ・ジ・エンドみたいな変なのにして名前から個性出したい奴も嫌 BBAになってもこの名前って絶対恥ずかしい

105 :読者の声:2021/05/12(水) 07:47:34.41 ID:oV8BqnxUr.net
そんなんMISIAとかJUJUとかaikoだってそうじゃん

106 :読者の声:2021/05/12(水) 08:06:33.70 ID:Zibhrcrp0.net
英語表記はなんとも思わないけど名前の響きは似てるなと思う

107 :読者の声:2021/05/12(水) 08:18:01.45 ID:GUkSEroS0.net
じいちゃんばあちゃん絶対覚えられないよね

108 :読者の声:2021/05/12(水) 08:26:15.83 ID:A88k8OBw0.net
>>101
香水→2019年4月発表
snow jam→2020年2月発表

らしいけど

109 :読者の声:2021/05/12(水) 08:46:13.26 ID:CPD/Bgsnd.net
>>108
香水が流行りだしたのは2020年夏だから

110 :読者の声:2021/05/12(水) 08:46:28.17 ID:7N2xzNM+0.net
>>60
なんかわかる
でも良い歌だよね

111 :読者の声:2021/05/12(水) 09:03:51.17 ID:Xn5/mhpP0.net
香水もうっせぇわもネタ曲の割には長持ちした方だよな
同じ曲で半年以上も遊んでよく飽きないな

112 :読者の声:2021/05/12(水) 09:19:23.25 ID:J2PMZnAq0.net
>>104
あいみょんって字面も響きもかわいくてセンスある

113 :読者の声:2021/05/12(水) 09:26:03.60 ID:J2PMZnAq0.net
>>90
miletちゃん!
iriちゃん!

114 :読者の声:2021/05/12(水) 09:35:17.33 ID:XgztZTqo0.net
あいみょんという名前は尖ってると思うわ

115 :読者の声:2021/05/12(水) 09:41:57.27 ID:K5hZLlbV0.net
>>90
Doulは名前が上がらんなぁ
チャートに乗ってきそうなのに

116 :読者の声:2021/05/12(水) 09:47:01.68 ID:LZ1urXByM.net
単純接触効果だな 尖ってるはわからん インパクト出す為の戦略としては上手いなってかんじ
若いときはいいけどおばさんになるにつれイタく見えると思う 明らかに若い子用の字面だから

117 :読者の声:2021/05/12(水) 09:48:40.56 ID:G2xFonqN0.net
AIMYONとか愛みょんだったら売れてなかったと思う、全部ひらがなにしたことで親しみやすさが生まれて売れたんだろうな

118 :読者の声:2021/05/12(水) 09:56:48.08 ID:G2xFonqN0.net
>>72
洋楽に走ってJ-POPや流行りを批判したりするのは厨二というか思春期あるあるとかだと思うけどさ
こいつがホンマにそんなこと言ったのならめちゃくちゃ腹立つし礼儀がなってないと思うわ
で、そのちょろい(笑)とか言ってたJ-POPという土俵に上がって商売する上での敬意とか尊敬みたいな心と言うか情熱みたいなのは一切ないわけ?この人にw
そういう人はブレイクするべきじゃないと思うしトップに立つべきじゃないと思うわ

119 :読者の声:2021/05/12(水) 10:00:03.04 ID:J2PMZnAq0.net
Doulはまだインディーズじゃなかったっけ
もうソニーが唾付けているのかな
洋楽志向も色々あって、ブラックミュージック寄りは
iriちゃんがあまり当たらなかったからな

120 :読者の声:2021/05/12(水) 10:06:31.55 ID:7r9np5/t0.net
自分のやりたいことだけやってるとヌーさんみたいになってしまうからな
だから髭男もYOASOBIも我慢してJ-POP作ってるわけで

121 :読者の声:2021/05/12(水) 10:06:52.94 ID:J2PMZnAq0.net
あいみょんちゃんの本名は愛美(あいみ)ちゃんで
ニックネームからあいみょん、だったと思うが、
まなみと読ませていたら、あいみょんは生まれなかったと
思うと感慨深いものがある

122 :読者の声:2021/05/12(水) 10:09:56.66 ID:E6n3GuQ+d.net
まあイチローはおろかパンチだっていまだにその名前でやれてるなんて当初は思わなかったからね。

123 :読者の声:2021/05/12(水) 10:11:39.04 ID:5bycubFop.net
>>122
PunchYutakaは引退しちゃった

124 :読者の声:2021/05/12(水) 10:13:18.19 ID:J2PMZnAq0.net
やりたいことで結果を出せばええんやで
それだけガッチリ固定が付いてくれるかも知れないし
あるいはもっとラディカルに業界のスタンダードを変えて
自分を売れ線にすればよい

125 :読者の声:2021/05/12(水) 10:15:12.47 ID:piBs7pZOp.net
きっしょい

126 :読者の声:2021/05/12(水) 10:18:44.52 ID:Zibhrcrp0.net
ヌーはミレパやり始めた時はいいやり方だな思ったのにどうしてこうなった
次はさすがに売れ線で来るかな

127 :読者の声:2021/05/12(水) 10:19:46.88 ID:kksaES9EM.net
残る奴は残るし消える奴は消える バーニングや電通でも無理な物は無理

128 :読者の声:2021/05/12(水) 10:22:43.93 ID:S9angle2a.net
チャートスレで名前の話とか草

129 :読者の声:2021/05/12(水) 10:34:43.00 ID:yC434xqt0.net
>>92
三連単
1.0倍の予想すなw

130 :読者の声:2021/05/12(水) 10:41:39.08 ID:w7oLKcLh0.net
チャートスレという名の音楽ニュース雑談スレだからなここw

131 :読者の声:2021/05/12(水) 10:42:33.82 ID:DIeA3Wm+d.net
>>98
めっちゃ上からで草

132 :読者の声:2021/05/12(水) 11:00:43.13 ID:E6n3GuQ+d.net
今は数少ないオリックスファンも来てるこのスレ

133 :読者の声:2021/05/12(水) 11:03:59.53 ID:E6n3GuQ+d.net
Uruは、漆畑とか漆原とかだからその名前らしいね。
miletが、実際の苗字が佐々木じゃないのかって疑惑もあちこちにあった。

134 :読者の声:2021/05/12(水) 11:19:06.10 ID:nAvW204fa.net
今週だけかもしれないが全体的にDLの数字上がってんな
10位まで1万超えてる

135 :読者の声:2021/05/12(水) 11:24:46.70 ID:csB3zGRer.net
ゴールデンウィークだったのも大きい

136 :読者の声:2021/05/12(水) 11:25:28.65 ID:9c9KgQuvH.net
38029 藤井風
22988 ヒゲダン
16191 / 266561 ドライフラワー
14671 あいみょん
13870 / 38401 踊
12986 / 53664 星野源
11997 / 24811 アレクス
10723 / 20219 怪物 ここ最近の怪物凄いね
10708 / 77247 ワンオク
10152 / 293744 うっせぇわ

137 :読者の声:2021/05/12(水) 11:26:29.29 ID:9c9KgQuvH.net
訂正
10723 / 201219 怪物

138 :読者の声:2021/05/12(水) 11:27:59.20 ID:7r9np5/t0.net
ドライフラワーさんつええ

139 :読者の声:2021/05/12(水) 11:28:57.72 ID:oicIYym+0.net
38029 藤井風
22988 髭男
16191/266561 ドライフラワー
14671 あいみょん
13870/38401 踊
12986/53664 星野源
11997/24811 Alexandros
10723/201219 怪物
10708/77247 ワンオク
10152/293744 うっせぇわ

140 :読者の声:2021/05/12(水) 11:31:50.55 ID:oicIYym+0.net
752万 怪物
725万 ドライフラワー
720万 夜に駆ける

Dynamite
うっせぇわ
勿忘
群青
Take a picture
廻廻奇譚

141 :読者の声:2021/05/12(水) 11:36:09.51 ID:oicIYym+0.net
217895 ジャニーズWEST
21681/379342 SEVENTEEN
15898/270009 JO1
13236 祭nine
11586 Alexandros
3994/936448 SnowMan
3915/358467 NiziU
3602/407115 櫻坂
2895/2978 あゆみくりかまき
2095 ONEUS

142 :読者の声:2021/05/12(水) 11:37:52.86 ID:w7oLKcLh0.net
後日CD出すから単純比較はできないけど
あいみょんは他の上位アーティスト勢より格落ち感があるな

143 :読者の声:2021/05/12(水) 11:40:46.65 ID:oicIYym+0.net
13814/97032 ENHYPEN
12023 MONSTA X
6210/52870 ASTRO
4459/20731 さだまさし
3128/144888 宇多田ヒカル
2215/18537 YUKI
2129/68000 ミリオンデイズ
2120 HELIOS Rising Heroes
1907 ITZY
1840/109755 藤井風

144 :読者の声:2021/05/12(水) 11:47:03.20 ID:Z9nTOKWtM.net
>>143
アルバムK-POPがTOP3独占かよw

145 :読者の声:2021/05/12(水) 11:47:49.76 ID:9c9KgQuvH.net
気のせいかもしれんけど
なんかYOASOBIってあのバラエティラッシュで年配のファンすげー増えたんじゃない
Ikuraおじさんの呼び方もあの頃からだし、今回の新曲セールスも倍増だし

146 :読者の声:2021/05/12(水) 11:47:53.54 ID:Zibhrcrp0.net
ちなみにITZYもJYPだな

147 :読者の声:2021/05/12(水) 12:00:14.46 ID:Z9nTOKWtM.net
>>145
間違いなく増えてる。ネット若者偏重の米津よりファン層が全然広い。

148 :読者の声:2021/05/12(水) 12:01:15.61 ID:E6n3GuQ+d.net
乃木坂がYOASOBI調曲に続いてMVで車を匂わせてるのって、どうみても便乗だよね。

149 :読者の声:2021/05/12(水) 12:04:28.86 ID:Xn5/mhpP0.net
米津のファンって今やネット若者より30代以上の方が多くね?

150 :読者の声:2021/05/12(水) 12:06:23.29 ID:csB3zGRer.net
BTSの英語曲はチャート荒らしするんかな

151 :読者の声:2021/05/12(水) 12:10:13.29 ID:Z9nTOKWtM.net
日経新聞

特集「J-POPはなぜK-POPに完敗したのか」[05/12]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1620782643/

https://i.imgur.com/eC9tjb9.jpg

152 :読者の声:2021/05/12(水) 12:10:37.61 ID:viZ3LFWg0.net
さだまさしトップ5入りっていつぶり?

153 :読者の声:2021/05/12(水) 12:11:22.02 ID:CeDdCgov0.net
eillがSMやJYP落ちた理由はビジュアル見たらすぐわかるので何言ってるんだろうとは思うんだが
それ以外の話は結構うなずける

154 :読者の声:2021/05/12(水) 12:12:35.41 ID:9c9KgQuvH.net
今の米津は30代と40代のファンがメイン
YOASOBIは絶頂期だから、若者だけでなく中年にも人気

155 :読者の声:2021/05/12(水) 12:12:40.05 ID:JpxEfd3Qr.net
藤井風オリコン合算でトップ5入りか
初週にしてはストリーミング結構行ったんだな

156 :読者の声:2021/05/12(水) 12:16:18.26 ID:oicIYym+0.net
>>152
2013年のオールタイムベストの3位以来かな

157 :読者の声:2021/05/12(水) 12:19:01.22 ID:Zg2/5aC70.net
5月22日(土)にフジテレビ系で放送される「MUSIC FAIR」に、斉藤和義、オーイシマサヨシ、King & Prince、日向坂46が出演する。

158 :読者の声:2021/05/12(水) 12:20:02.79 ID:w7oLKcLh0.net
藤井風、AppleとSpotifyだと髭男に勝ってるけど
AmazonとLINEだと髭男どころかAdoにも負けてるからかなりリスナー層に偏りあるな

159 :読者の声:2021/05/12(水) 12:20:05.34 ID:Zibhrcrp0.net
新曲なくても昔の曲をセルフカバーすればそこそこ売れるから強い

160 :読者の声:2021/05/12(水) 12:22:32.50 ID:Zg2/5aC70.net
7月期土10は唐沢主演「ボイス2」

161 :読者の声:2021/05/12(水) 12:23:09.07 ID:Zg2/5aC70.net
日本テレビが31日〜来月6日にかけて、同局系番組でさまざまなジャンルの「未来にいいこと」「地球にいいこと」を発見・発信していくキャンペーン「Good For the Planetウィーク(GFPウィーク)」のテーマ曲が歌手AI(39)の「ハピネス」に決定したことが12日、分かった。

162 :読者の声:2021/05/12(水) 12:24:56.47 ID:Zibhrcrp0.net
ボイス前作は主題歌ブルエンだっけか

163 :読者の声:2021/05/12(水) 12:26:38.39 ID:JpxEfd3Qr.net
>>158
出足はLINE、Amazonの方が早かったような
Appleはなかなか上がってこなかった

164 :読者の声:2021/05/12(水) 12:30:02.15 ID:piBs7pZOp.net
>>151
https://b.imgef.com/tchNfZT.jpg

165 :読者の声:2021/05/12(水) 12:30:55.64 ID:FPM72wbL0.net
ハピネスも10年選手かあ

166 :読者の声:2021/05/12(水) 12:31:54.18 ID:2mAF6/Vca.net
ブルエンのバッドパラドックスは曲調がドラマに合ってて良かった記憶があるわ
今回も邦ロック系がいいな

167 :読者の声:2021/05/12(水) 12:38:12.90 ID:Cz1PwtnG0.net
>>160
え?あのドラマまたやるのかよ・・・
海外ドラマのリメイクはもういいよー

168 :読者の声:2021/05/12(水) 12:38:42.77 ID:HFCYVdrjd.net
ヒット曲は2曲持ってると強いよね。長く残れる。AIはStoryとハピネス、スキマは全力少年と奏

169 :読者の声:2021/05/12(水) 12:39:32.33 ID:Cz1PwtnG0.net
唐沢さんアクションばっかしやってるな

170 :読者の声:2021/05/12(水) 12:40:39.58 ID:YMitz9DGr.net
旅路のMV公開は翌週の水曜だったけどきらりはまだか
ホンダの方の動画がフルでMVみたいなもんだけど

171 :読者の声:2021/05/12(水) 12:42:36.78 ID:1q9RemgIr.net
>>168
レミオロメン「…」

172 :読者の声:2021/05/12(水) 12:43:06.61 ID:HFCYVdrjd.net
>>171
それは実質藤巻だし

173 :読者の声:2021/05/12(水) 12:44:45.31 ID:Zibhrcrp0.net
レミオロメンは活動休止してもう8年くらい経つか

174 :読者の声:2021/05/12(水) 12:47:55.72 ID:wzICVtKLM.net
定期的で藤巻単品で粉雪と3/9歌っとるやん

175 :読者の声:2021/05/12(水) 12:49:41.07 ID:hPntSIKA0.net
tiktok楽曲使用数(公式音源のみ)

きらり 10200
踊 8122
もう少しだけ 6562
不思議 1047
Cry Baby 356
愛を知るまでは 218

怪物 42200
うっせぇわ 39300
勿忘 37200
ドライフラワー 24200

176 :読者の声:2021/05/12(水) 12:51:57.50 ID:w7oLKcLh0.net
今月のTikTok枠は藤井風だったのか

177 :読者の声:2021/05/12(水) 13:03:39.46 ID:/NSy0xr90.net
>>158 おー!斉藤和義出るか。それは見なくてはな。

178 :読者の声:2021/05/12(水) 13:06:33.02 ID:q616jTkl0.net
>>175
これってTikTok内で多い方なのか少ない方なのかわからん

179 :読者の声:2021/05/12(水) 13:07:33.67 ID:Zg2/5aC70.net
Dragon Ashが待望のニューシングル「NEW ERA」を6月30日にリリースすることが決定した。

180 :読者の声:2021/05/12(水) 13:08:19.79 ID:E6n3GuQ+d.net
きらりはホンダのが本MVと思われる出来だよなあ

181 :読者の声:2021/05/12(水) 13:10:54.46 ID:rbFgG7xn0.net
>>16
Superflyも抜けてる
7万超えてる

182 :読者の声:2021/05/12(水) 13:14:32.59 ID:ry/Qm50Tr.net
【今週の総合ソング・チャート“JAPAN HOT100”】
1位 ジャニーズWEST
2位 藤井風
3位 優里
4位 YOASOBI
5位 Ado
6位 NiziU
7位 YOASOBI
8位 BTS
9位 Ado
10位 Official髭男dism

183 :読者の声:2021/05/12(水) 13:14:51.27 ID:PRP7BZpra.net
風の新曲古くさすぎない?w
古くさいのになんかハマってしまうのよね…風マジック

184 :読者の声:2021/05/12(水) 13:18:16.81 ID:ry/Qm50Tr.net
ジジババが1人も分からなそうなメンツ

185 :読者の声:2021/05/12(水) 13:19:25.62 ID:Rvz0KzT20.net
星野2位からTop10圏外かぁ
初週1位がお笑い枠だけど
2位も安心できないな

186 :読者の声:2021/05/12(水) 13:19:52.03 ID:Zibhrcrp0.net
藤井普通に中高生も聞いとるやん

187 :読者の声:2021/05/12(水) 13:22:16.37 ID:E6n3GuQ+d.net
サチモスから実績のあるホンダベネゼルのCM曲だから一般にも拡がってるでしょう。

188 :読者の声:2021/05/12(水) 13:23:18.23 ID:Zg2/5aC70.net
CM凄い流れてんね

189 :読者の声:2021/05/12(水) 13:24:53.31 ID:ry/Qm50Tr.net
【今週の総合アルバム・チャート“HOT ALBUMS”】
1位 MONSTA X
2位 YOASOBI
3位 ENHYPEN
4位 宇多田ヒカル
5位 米津玄師
6位 藤井風
7位 Aimer
8位 YUKI
9位 さだまさし
10位 ウマ娘 プリティーダービー

190 :読者の声:2021/05/12(水) 13:24:54.66 ID:Xn5/mhpP0.net
色んなタイプの曲揃ってるし競争も激しくて
聖域枠の1位以外はすごくいい感じのランキングになってきた

191 :読者の声:2021/05/12(水) 13:32:27.30 ID:iMGzAYiyd.net
>>143
2週目でモネクに勝つENHYPENすごwww
次世代エースだわ

192 :読者の声:2021/05/12(水) 13:35:45.56 ID:bb+/uzjv0.net
今後の1位

シングル
05/12 Hey! Say! JUMP
05/19 King & Prince
05/26 日向坂46
06/02 V6
06/09 乃木坂46
06/16 米津玄師
06/23 関ジャニ∞
06/30 AXXX1S
07/07 ENHYPEN
07/14 ≠ME
07/21
07/28 BOYS AND MEN

アルバム
05/12 =LOVE or NCT DREAM
05/19 LiSA
05/26 TOMORROW X TOGETHER
06/02 堂本光一
06/09 東京事変
06/16 BTS
06/23 EXILE TRIBE
06/30 22/7
07/07 SEKAI NO OWARI
07/14 津島善子 from Aqours
07/21
07/28 SHINee

193 :読者の声:2021/05/12(水) 13:35:51.06 ID:O7OXcJge0.net
>>189
米津粘りすぎだろ

194 :読者の声:2021/05/12(水) 13:42:16.65 ID:L+rwqRXk0.net
藤井は2作連続ダウンロード1位で
総合でも前作より伸ばして2位か
アルバムも1年経ってもまだ売れてるし
次のアルバムに映像つけて30万くらい狙いたいな

195 :読者の声:2021/05/12(水) 13:50:44.76 ID:Zibhrcrp0.net
今年は髭、年末あたりに星野がアルバム出して来年ヌー、藤井が出すと予想してる

196 :読者の声:2021/05/12(水) 13:53:58.33 ID:eJDrysrmr.net
髭男はI loveとcrybabyが有るからかなり売れそう

197 :読者の声:2021/05/12(水) 13:55:00.33 ID:Zg2/5aC70.net
髭男は9月からはライブツアーあるから出すなら来年じゃね

198 :読者の声:2021/05/12(水) 13:55:19.12 ID:N8Ekdptp0.net
YOASOBIライブ映像付けてフルアルバム出して欲しい

199 :読者の声:2021/05/12(水) 13:58:12.84 ID:Xn5/mhpP0.net
Adoも12月までで8曲貯まるから
紅白出場に合わせて、年明けにYOASOBIのTHE BOOKみたいなアルバム出してくると思う

200 :読者の声:2021/05/12(水) 14:03:01.44 ID:E6n3GuQ+d.net
Adoが紅白までに顔出しするとも思えないんだよなあ

201 :読者の声:2021/05/12(水) 14:06:26.78 ID:aSLuXnU50.net
>>193
米津もっと早く出すかと思ったのにつまらん
最近は2年に1枚アルバム出すのが多いように思う、1年半に1枚だったらもっといいのだが

202 :読者の声:2021/05/12(水) 14:09:45.01 ID:N8Ekdptp0.net
最近アルバム直前になると謎の復活遂げるアーティスト多いな

203 :読者の声:2021/05/12(水) 14:10:29.10 ID:7N2xzNM+0.net
>>178
よく聞くJpopで見てきたらこんな感じ
ももクロのじゅげむじゅげむ642300
グッバイ宣言300100
ポケットからきゅんです237600
春を告げる203200
シルヴプレジデント129900←最近の1位
夜に駆ける120200
廻廻奇譚54700
ドライフラワー24200
きらり10200
香水8094

あと何あったかな?ちなdynamite3M越え

204 :読者の声:2021/05/12(水) 14:14:03.69 ID:E6n3GuQ+d.net
紅白といえば、YOASOBIが今年も出れば、出場にカウントされて初出場となり、
十中八九は会見に臨む。

205 :読者の声:2021/05/12(水) 14:25:46.87 ID:BGZU1JIV0.net
最近のNHK、ボカロメッチャ推してるし
今年の紅白はMステみたいにボカロ・TikTok・K-POPで埋め尽くされる可能性あるんだよな

206 :読者の声:2021/05/12(水) 14:30:13.47 ID:bfzLZPEja.net
>>189
藤井は最近跳ねてきたからアルバム聴いてみよう層がいるのはわかるが、新アルバム出る訳でもないのに米津粘り過ぎw

207 :読者の声:2021/05/12(水) 14:30:19.67 ID:AyjjNmrs0.net
>>203
恋愛サーキュレーションの480万が日本曲じゃ最高かな?

208 :読者の声:2021/05/12(水) 14:33:45.27 ID:7N2xzNM+0.net
>>183
疾走感あるよね
メロディライン簡単な方が今は難しいんだよ
既出感やパクリ言われる
超単純メロディの恋するフォーチュンクッキーをこれ良いよイケるよと言ったタモリはやっぱわかってると思う

209 :読者の声:2021/05/12(水) 14:37:17.78 ID:7N2xzNM+0.net
>>207
へーこれ日本人なんだ
英語版しか知らなかった

210 :読者の声:2021/05/12(水) 14:44:23.85 ID:Zibhrcrp0.net
フォーチュンクッキーも確実にどっかで聞いたメロディなんだがあのゆるいダンスとゆるいメロディが合間ってヒットしたなぁ

恋愛サーキュレーションが令和にバズるとは思わなかった
今聞いてもキャラソンとしてトップレベルの秀逸さだけど

211 :読者の声:2021/05/12(水) 14:53:20.67 ID:CeDdCgov0.net
>>209
恋と嫉妬と環境に病んで蛇神様になりズタズタになるまで人をぶっ刺す漫画家の曲が
英語になりなぜかバズってるのすごいよね

212 :読者の声:2021/05/12(水) 14:55:38.95 ID:CeDdCgov0.net
原曲
恋愛サーキュレーション
https://youtu.be/3-ZutoKsg4s

213 :読者の声:2021/05/12(水) 15:26:38.05 ID:xfYSNrTDM.net
国内女グループはNiziU1強時代に突入へ

【最新】オリコンチャート更新


※2021年 女性グループ シングル 累計ダウンロード数 ランキング
◎配信日:2021年01月01日以降
◎集計期間:Oricon 05/09まで
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 87,206 DL:NiziU『Take a picture』
02位 77,755 DL:NiziU『Poppin’ Shakin’』
03位 11,788 DL:乃木坂46『僕は僕を好きになる』
04位 *8,699 DL:からあげ姉妹(生田絵梨花、松村沙友理)『1・2・3』
05位 *7,835 DL:櫻坂46『BAN』
06位 *7,698 DL:NiziU『I AM』
07位 *6,341 DL:BiSH『in case...』
08位 *3,827 DL:TWICE『Kura Kura』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※2021年 女性グループ 累計ストリーム数 ランキング
◎配信日:2021年01月01日以降
◎集計期間:Oricon 05/09まで
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 49,659,075 再生:NiziU『Take a picture』
02位 48,314,478 再生:NiziU『Poppin’ Shakin’』
03位 *7,383,589 再生:TWICE『Kura Kura』
04位 *4,211,660 再生:ITZY『In the morning』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

214 :読者の声:2021/05/12(水) 15:26:49.35 ID:rRM6jutD0.net
藤井風の新曲はトトロのパクリ言われてるけど、CMに合ってて疾走感あって良いな

215 :読者の声:2021/05/12(水) 15:34:32.70 ID:nKQHGQ8/0.net
あいみょんあんまDLいってないんだな
菅田ドラマとはいえコケてるとやっぱイマイチか

216 :読者の声:2021/05/12(水) 15:39:05.62 ID:1OHNl+9N0.net
NiziUはオワコンの秋元グループなんかよりも
ボカロ勢(特にAdoの踊)にYouTubeのキッズ層奪われまくってるのをなんとかした方がいいぞ

217 :読者の声:2021/05/12(水) 15:40:36.30 ID:DIeA3Wm+d.net
>>209
元々はアニメのキャラソンやで

218 :読者の声:2021/05/12(水) 15:42:48.49 ID:BDGFblOl0.net
>>209
化物語知らんのか

219 :読者の声:2021/05/12(水) 15:44:03.91 ID:Zibhrcrp0.net
TWICEこれどうなん

220 :読者の声:2021/05/12(水) 15:44:21.34 ID:nKQHGQ8/0.net
藤井風はセールス伸ばしてきてるよな
Vaundyとの違いは悲しいことにやはり顔か

221 :読者の声:2021/05/12(水) 15:46:09.88 ID:A88k8OBw0.net
不可幸力がバズった頃は完全に藤井風を置いてったな〜と思ったんだがな
藤井風がさらに上をいった

222 :読者の声:2021/05/12(水) 15:49:00.50 ID:DIeA3Wm+d.net
Vaundyは岡崎体育以上のが出てきたからなぁ

223 :読者の声:2021/05/12(水) 15:50:04.40 ID:5DMP5X4Cd.net
naporiの方が売れてるよ

224 :読者の声:2021/05/12(水) 15:54:51.81 ID:Zibhrcrp0.net
先人にヤマタツやマッキー、小椋佳、大瀧詠一がいるのに顔云々は甘え

225 :読者の声:2021/05/12(水) 16:00:59.61 ID:1OHNl+9N0.net
NiziUさん、金かけまくってテレビで大宣伝してネットでも再生数工作しまくって、さあこれからってときに
超低予算アニメPVの曲にYouTube1位も『今年のダンスミュージック』の地位もキッズ人気も奪われてマジかわいそう

226 :読者の声:2021/05/12(水) 16:12:06.01 ID:9c9KgQuvH.net
もう少しだけはサラリーマンや学生の応援歌になりそう

227 :読者の声:2021/05/12(水) 16:16:43.57 ID:BDGFblOl0.net
adoやYOASOBIがここまでヒットするんだな。ボカロの人材は大量にまだいるからNHKもボカロ専用番組まで作って、そっちの方に舵きったっぽいな。

deco27とかボカロ初期の人達は生まれるのもうちょっと遅かったらブレイクしてたかもな。

228 :読者の声:2021/05/12(水) 16:17:04.13 ID:rRM6jutD0.net
>>224
米津帝王はそのレジェンドに並べるか

229 :読者の声:2021/05/12(水) 16:18:53.00 ID:v4PVfJ1X0.net
藤井風には永遠のネクストブレイクでいて欲しかった

230 :読者の声:2021/05/12(水) 16:20:53.21 ID:N8Ekdptp0.net
ボカロPはryo系かハチ系かの2つに別れるよね

231 :読者の声:2021/05/12(水) 16:22:59.56 ID:Zibhrcrp0.net
永遠のネクストブレイクといえばテンパレイかな

232 :読者の声:2021/05/12(水) 16:27:40.31 ID:GUkSEroS0.net
テンパレーみたいなオルタナ系は跳ねるの難しいね、よっぽど強力なタイアップがつかんと
風はYouTube使いこなしてるし全貌を見せすぎない売り出し方がなかなか良かったと思う
ライブ映像見てもはっちゃけててやっぱ魅力あるよ

233 :読者の声:2021/05/12(水) 16:32:09.63 ID:ggyzUXGx0.net
>>216
妄想で叩くのダサ
adoとはファン層が違うだろ
キッズよりライト女性ファンがメインだろ

234 :読者の声:2021/05/12(水) 16:36:38.36 ID:Zibhrcrp0.net
テンパレイはヌー好きには刺さりそうなんだけどヌーほどプロっぽくないというか
あとボーカルが好き嫌い分かれる感じだね
先週エイミーが関ジャム出てたけど喋りも佇まいも普通の人で印象薄かったな

235 :読者の声:2021/05/12(水) 16:40:34.37 ID:BDGFblOl0.net
Nijiuさん多数の企業とコラボして、SNSでもインフルエンサープロダクション利用して、かなり宣伝してたんけどな。
思ったよりブレイクしてねーな。

236 :読者の声:2021/05/12(水) 16:42:19.69 ID:Xn5/mhpP0.net
>>233
Adoキッズは中高生の女が多いからファン層は被る
他の曲はそうでもないけど、踊リリース後はTwitterの反応とか見ててもかなりK-POPファン取り込んでるよ

237 :読者の声:2021/05/12(水) 16:46:39.20 ID:N8Ekdptp0.net
AdoはYouTubeでしか音楽聴けない小学生に人気

238 :読者の声:2021/05/12(水) 16:47:34.66 ID:csB3zGRer.net
ビルボードのストリーミング来週か再来週くらいに、
Pretenderが5億再生いきそう
1ヶ月後の6月中旬くらいに夜に駆けるもいきそう

239 :読者の声:2021/05/12(水) 16:47:45.31 ID:BDGFblOl0.net
つーか、中高生って流行りもんに飛び付くだけだから、ファン層とか分析しても意味無いんじゃ。

240 :読者の声:2021/05/12(水) 16:49:26.61 ID:5bJKJXHka.net
>>239
おばヲタを取り込んだ米津と藤井は強い
おばヲタはジャニヲタと同じように粘り強くついてきてくれる

241 :読者の声:2021/05/12(水) 16:52:38.38 ID:Xn5/mhpP0.net
おばオタは課金力があるのもいいよね

242 :読者の声:2021/05/12(水) 16:56:58.60 ID:tGd1jYzsx.net
あいみょん嫌いじゃないけど、なんか似たような曲ばっかだな。

243 :読者の声:2021/05/12(水) 16:58:51.79 ID:N8Ekdptp0.net
藤井YOASOBIのオタはジャニ坂道と兼任してそう

244 :読者の声:2021/05/12(水) 17:00:16.68 ID:Zibhrcrp0.net
キッズは金ねーからな
藤井の場合おばオタだけじゃなくておじオタも結構いるのが面白い
星野も次のシングル映像付きとはいえ両方買うと9000円するのは高いっちゃ高いが大人からしたら全然だし、やっぱり若者以外にもウケると商売的に強い

245 :読者の声:2021/05/12(水) 17:00:31.62 ID:Xn5/mhpP0.net
Apple Music

藤井風「きらり」 6位(前日7位)
Official髭男dism「Cry Baby」 8位(8)
Ado「踊」 13位(13)
YOASOBI「もう少しだけ」 16位(20)
あいみょん「愛を知るまでは」 20位(23)
星野源「不思議」 24位(25)
Eve「夜は仄か」 100位圏外

246 :読者の声:2021/05/12(水) 17:03:31.33 ID:nKQHGQ8/0.net
>>244
キッズは金ないけどバズらせる力はあるからな
Youtubeとかも数出すにはキッズの力が無いと無理

247 :読者の声:2021/05/12(水) 17:07:33.92 ID:Xn5/mhpP0.net
Amazon Musicで、もう少しだけがCry Babyを抜いて4位浮上
2位、3位、4位をYOASOBIが独占(1位はドライフラワーさん)

248 :読者の声:2021/05/12(水) 17:08:48.90 ID:5bJKJXHka.net
コブクロが文春砲くらったらしいが、米津や藤井に女性スキャンダル出たら発狂するおばさん多発でやばい事になりそうw
米津はその前に裏方に回ってまったり仕事してそうか

249 :読者の声:2021/05/12(水) 17:11:53.64 ID:csB3zGRer.net
言ったそばから発表されたわ
1,2週くらい外した

Official髭男dism「Pretender」史上初のストリーミング累計5億回再生突破

250 :読者の声:2021/05/12(水) 17:13:27.87 ID:Zibhrcrp0.net
>>249
あと少しで大台って時やっぱり加速するな
髭おめでとう

251 :読者の声:2021/05/12(水) 17:13:31.92 ID:N8Ekdptp0.net
すげー

252 :読者の声:2021/05/12(水) 17:16:05.40 ID:rRM6jutD0.net
髭男おめ
ストリーミングは米津の新曲がどこまでいくか注目だな
DLCDに寄って意外とストリーミング伸びないか、圧倒するか

253 :読者の声:2021/05/12(水) 17:18:01.95 ID:Xn5/mhpP0.net
髭男はちょうど5億の節目のときの新曲で大復活で本当よかったね

254 :読者の声:2021/05/12(水) 17:18:19.35 ID:kHRxwfMMM.net
>>248 米津はかなり年上のアラフォーの一般人のか彼女居るって報道されたし週刊誌にものったよ。

255 :読者の声:2021/05/12(水) 17:21:10.28 ID:eJDrysrmr.net
あいみょんと髭男が全く同じような売れ方しててワロタ
でもあいみょんは流石にマンネリ化してるからこの先は厳しそう…

256 :読者の声:2021/05/12(水) 17:21:44.66 ID:9qtcqhN50.net
米の顔ファンておるのか?

257 :読者の声:2021/05/12(水) 17:23:08.16 ID:rRM6jutD0.net
ネット見てると米津はガチ恋ババアヲタ多いぞ

258 :読者の声:2021/05/12(水) 17:27:27.85 ID:Zibhrcrp0.net
男性シンガーソングライター昔からあるあるだけど顔は関係なくガチ恋普通につくぞ
女性シンガーソングライターの場合は顔関係あるけど

259 :読者の声:2021/05/12(水) 17:28:32.77 ID:nKQHGQ8/0.net
ミュージシャンはどんな奴でもガチ恋いる
岡崎体育にだっている

260 :読者の声:2021/05/12(水) 17:34:01.52 ID:aSLuXnU50.net
米津の絵書いてるヲタを見た事ある
米津スレ見たけど荒れまくっていた、皆ツイッターに避難したのか?
とにかく有名所は米津星野髭男でもガチ恋ヲタはいる
ツイッターやyoutubeのコメ欄には生息してる

261 :読者の声:2021/05/12(水) 17:35:32.48 ID:rRM6jutD0.net
髭男は濃いヲタは少ないイメージだが、ガチ恋ヲタはコアラみたいで藤原くん可愛いーって感じなんだろうか

262 :読者の声:2021/05/12(水) 17:36:45.53 ID:kba9iOkT0.net
米津や星野のファンは他板に雑談スレがあってそこにいる
本スレは放置

263 :読者の声:2021/05/12(水) 17:37:41.57 ID:aSLuXnU50.net
Vaundyにも顔というより声に惚れたヲタはいる
あいみょんもそのタイプ
キングヌー井口もそうだな

264 :読者の声:2021/05/12(水) 17:37:58.47 ID:GUkSEroS0.net
藤原みたいな優男タイプは普通にモテるでしょうよ
優男たす並の顔たす音楽の才能=鬼モテだよ

265 :読者の声:2021/05/12(水) 17:39:18.40 ID:usUHqvo10.net
アニメアイコンのAdoですらガチ恋勢が何人もいるからな
顔関係なしに恋に落ちるやつは一定数存在する

266 :読者の声:2021/05/12(水) 17:40:33.28 ID:N8Ekdptp0.net
香水さんは?

267 :読者の声:2021/05/12(水) 17:41:08.75 ID:aSLuXnU50.net
>>261
ツイッターでは爆イケとか特に最近藤原が前髪伸ばしてから変なヲタが騒いでる
テレビ出たり何かあるたびにツイッターのトレンドが髭男がらみになるから
熱心なヲタは典型的なツイッター派

268 :読者の声:2021/05/12(水) 17:41:09.05 ID:kba9iOkT0.net
Adoちゃんは顔出してテレビ出ないとまふまふみたいにネット人気で終わってしまうよ

269 :読者の声:2021/05/12(水) 17:42:15.96 ID:q616jTkl0.net
>>203
TikTok内だけで流行ってるやつと比べたらどうなの?

270 :読者の声:2021/05/12(水) 17:42:38.73 ID:GUkSEroS0.net
香水さんに抱かれたい人も多分いるよ、4人くらい

271 :読者の声:2021/05/12(水) 17:43:18.85 ID:Zibhrcrp0.net
藤原コアラに似てるよな
愛嬌ある顔してる
香水さんはそもそも固定オタが少なすぎて

272 :読者の声:2021/05/12(水) 17:45:47.11 ID:EYE6STGn0.net
へいせいの新曲ええな

273 :読者の声:2021/05/12(水) 17:51:32.98 ID:EYE6STGn0.net
yoasobiは食わず嫌いしてたが最近の曲の中じゃ
まあまあ良い曲あるね
一回聞いたらもういいやってなったけど

274 :読者の声:2021/05/12(水) 17:51:39.77 ID:9c9KgQuvH.net
おじおばオタを取り込んだ藤井といくら(YOASOBI)は安泰
おじおばはちゃんとお金出すからね

275 :読者の声:2021/05/12(水) 17:51:56.16 ID:Xn5/mhpP0.net
◎Billboard JAPAN 【Streaming Songs】トップ10

1位「ドライフラワー」優里(8,918,724回再生)
2位「Dynamite」BTS(7,507,041回再生)
3位「怪物」YOASOBI(7,471,761回再生)
4位「夜に駆ける」YOASOBI(7,423,395回再生)
5位「勿忘」Awesome City Club(6,403,737回再生)
6位「うっせぇわ」Ado(6,039,736回再生)
7位「群青」YOASOBI(5,986,033回再生)
8位「踊」Ado(5,582,807回再生)
9位「Take a picture」NiziU(5,342,758回再生)
10位「廻廻奇譚」Eve(5,246,439回再生)

276 :読者の声:2021/05/12(水) 17:57:30.19 ID:aSLuXnU50.net
>>270
香水は徹子の部屋出たばかりなのにあまり話題にならなかった
だけどああいうタイプ好きなのはいるだろう.確認した事はないがw

277 :読者の声:2021/05/12(水) 18:00:36.81 ID:GUkSEroS0.net
元カノから夜中にいきなりLINEが来るくらいにはモテてんだね
お母ちゃん目線でファンやってるのはいそう

278 :読者の声:2021/05/12(水) 18:01:44.03 ID:csB3zGRer.net
YOASOBI
2日目も9000オーバーとか、ぶっとんでんな
平日やで

279 :読者の声:2021/05/12(水) 18:02:19.27 ID:rRM6jutD0.net
香水さんは人が良さそうだけど、才能を感じないからヲタがつかないのでは。。申し訳ないけど

280 :読者の声:2021/05/12(水) 18:03:45.11 ID:csB3zGRer.net
ジャニなんとか1位か

281 :読者の声:2021/05/12(水) 18:04:14.38 ID:E4Q0hE9QF.net
TWICEのフラゲ5万割れか

282 :読者の声:2021/05/12(水) 18:04:53.48 ID:usUHqvo10.net
YOASOBI最強すぎて草
来月の三原色も爆売れ確定だな

283 :読者の声:2021/05/12(水) 18:07:19.09 ID:I0ZmkUd50.net
あやせにもガチ恋たくさんいるんだろな

284 :読者の声:2021/05/12(水) 18:07:45.05 ID:DIeA3Wm+d.net
YOASOBIつえー

285 :読者の声:2021/05/12(水) 18:09:15.76 ID:88DncBiL0.net
YOASOBIは後先考えず
売れるうちにどんどん出したほうが良さげではある

286 :読者の声:2021/05/12(水) 18:09:28.77 ID:9c9KgQuvH.net
134043 平成
120109 HKT48
48669 TWICE

37363 =LOVE
10970 平井堅
4760 東山奈央

287 :読者の声:2021/05/12(水) 18:10:15.33 ID:XgztZTqo0.net
>>263
キングヌー井口はじっとしてたら普通にカッコいいからな
とりあえずボーカルやってたら謎の補正がかかるのはガチ

288 :読者の声:2021/05/12(水) 18:11:06.25 ID:9c9KgQuvH.net
9304 YOASOBI
4411 FGO
2932 ヒゲダン

夜遊び、2日で自身最高初週記録更新

289 :読者の声:2021/05/12(水) 18:11:33.09 ID:9Uz1RDX60.net
10年代の音楽といわれてもこれといえるものなかったけど
じつはボカロ系だったんだよテレビではスルーしてたけど

290 :読者の声:2021/05/12(水) 18:11:43.15 ID:Sy6eKcxbd.net
TWICE完全にオワコン

291 :読者の声:2021/05/12(水) 18:12:37.81 ID:Xn5/mhpP0.net
YOASOBI、YouTubeだと4ヶ月前リリースの怪物が髭男新曲の1.3倍の日再生数いってるから
もう少しだけのMV公開したらAdoの踊並みかそれ以上の日再生数行きそう

292 :読者の声:2021/05/12(水) 18:12:51.13 ID:Zibhrcrp0.net
TWICE前作初日いくつだったんだ

293 :読者の声:2021/05/12(水) 18:13:20.37 ID:rRM6jutD0.net
YOASOBIすげー
ワンパターンにしか思えないんだが売れるんだな

294 :読者の声:2021/05/12(水) 18:13:55.40 ID:DIeA3Wm+d.net
井口は髭無しメガネ無しだと結構美形やぞ

295 :読者の声:2021/05/12(水) 18:14:30.40 ID:tftUZfvt0.net
TWICEは曲が良くない

296 :読者の声:2021/05/12(水) 18:14:38.48 ID:EYE6STGn0.net
平井堅の新曲も結構よかったわ

297 :読者の声:2021/05/12(水) 18:15:56.42 ID:N8Ekdptp0.net
Ayaseの曲はワンパだと分かってるに聞いてしまう謎の中毒性ある

298 :読者の声:2021/05/12(水) 18:15:58.39 ID:yF9ibf5s0.net
平井堅って1万しか出ないんか
一応ノンフィクションとかも入ってるけど

299 :読者の声:2021/05/12(水) 18:18:23.18 ID:1HpuN/jF0.net
いくらちゃん可愛いからね

300 :読者の声:2021/05/12(水) 18:18:33.34 ID:DIeA3Wm+d.net
>>298
ノンフィクションはベストに入ってる

301 :読者の声:2021/05/12(水) 18:19:25.70 ID:kba9iOkT0.net
売上スレにいると物足りなく思うけど平井の年齢で初日で1万売れたら充分

302 :読者の声:2021/05/12(水) 18:20:15.51 ID:DIeA3Wm+d.net
デビュー年は露出抑えて楽曲だけで売れてる感出して、2年目は逆にテレビ出まくって売れてる感演出
ソニーうまいわ

303 :読者の声:2021/05/12(水) 18:22:11.62 ID:konrSpbjd.net
いつものジャニvs4846ながら、シングルCDでこれだけ競るのも久しぶりに見ましたね。

304 :読者の声:2021/05/12(水) 18:22:40.96 ID:P31yhhkHd.net
>>292
前々作は20万ぐらいだったけど、前作は9万ちょっとで10万割ってた

305 :読者の声:2021/05/12(水) 18:22:50.13 ID:PSr7muQM0.net
平井はタイアップ満載&複数商法でこの数字はキツいんだけど
そもそもそんなに関心がある奴いないから叩かれることもない

306 :読者の声:2021/05/12(水) 18:23:05.79 ID:EYE6STGn0.net
>>301
ソロだしな

307 :読者の声:2021/05/12(水) 18:23:08.38 ID:Xn5/mhpP0.net
いつの間にかYouTubeの音楽クラスタがボカロ系全体のファンダムみたいになってるから
年を追うごとにボカロ系が強くなりそう

308 :読者の声:2021/05/12(水) 18:23:15.32 ID:DIeA3Wm+d.net
平井の前作って5年前だからな
グロテスクとか魔法って言っていいかなが入ってて初動3万だからむしろ耐えてる感じある

309 :読者の声:2021/05/12(水) 18:23:53.48 ID:oxX/e0i+a.net
>>286
平成がダントツかと思ったら意外に接戦だったな

310 :読者の声:2021/05/12(水) 18:23:58.65 ID:E4Q0hE9QF.net
>>292
前作がフラゲ54152枚で初動8.3万だったかな。

311 :読者の声:2021/05/12(水) 18:24:32.00 ID:rRM6jutD0.net
平井堅は曲のヒットの割にゲイ臭のせいでガチ恋ヲタがいないからイマイチアルバムまで長く売れてない感じ

312 :読者の声:2021/05/12(水) 18:24:39.76 ID:aR/T8D820.net
藤井風売れてるな!

313 :読者の声:2021/05/12(水) 18:26:02.45 ID:9c9KgQuvH.net
あのバラエティ出演ラッシュやっぱデカイね
可愛い歌上手いボーカルと面白い作曲家、テレビで見かけると絶対ハマっていくわ

314 :読者の声:2021/05/12(水) 18:27:14.66 ID:EYE6STGn0.net
テレビはmステとcdtvくらいしか見てないなあ
ちょっと見てみるか

315 :読者の声:2021/05/12(水) 18:27:36.17 ID:Zibhrcrp0.net
>>304
>>310
ありがと
前々作から前作ですでに半減してたんだな
今回大丈夫か…?

316 :読者の声:2021/05/12(水) 18:28:26.66 ID:DIeA3Wm+d.net
まあ平井堅も50だしな
同期で平井堅より売れてるのV6くらいだろうし

317 :読者の声:2021/05/12(水) 18:29:01.42 ID:EYE6STGn0.net
>>316
そんなにいってないやろww

318 :読者の声:2021/05/12(水) 18:30:49.45 ID:DIeA3Wm+d.net
TWICE
326872→(NiziUプレデビュー)→226570→115641→?

完全にNiziUに客取られたよね

319 :読者の声:2021/05/12(水) 18:31:24.03 ID:yF9ibf5s0.net
平井堅は49歳だね
結構若く見えるわ

320 :読者の声:2021/05/12(水) 18:31:40.58 ID:EYE6STGn0.net
取られたというか年やろ

321 :読者の声:2021/05/12(水) 18:31:45.46 ID:PSr7muQM0.net
平井の前作は最初普通に出して、半年後にデラックス版出した
今回は最初からファンクラブ限定盤出しての複数商法だから
粘ったってより単に売り方の違いだな。累計は半分以下だろう

322 :読者の声:2021/05/12(水) 18:31:58.73 ID:N8Ekdptp0.net
優里もそれなりに固定居たのにスキャンダル以降ドライフラワーさんになってしまった

323 :読者の声:2021/05/12(水) 18:32:50.27 ID:EYE6STGn0.net
>>319
49なのか 41くらいかと思ってたわ

324 :読者の声:2021/05/12(水) 18:32:57.68 ID:kba9iOkT0.net
韓国グループは新しいグループを売り出したらそれまで売れてた子達は終わる
のサイクル

325 :読者の声:2021/05/12(水) 18:33:43.15 ID:DIeA3Wm+d.net
>>323
41て
一応歌手デビュー26年だぞw

326 :読者の声:2021/05/12(水) 18:34:17.44 ID:1HpuN/jF0.net
HKTは韓国から2人戻ってきたから売れる

327 :読者の声:2021/05/12(水) 18:35:06.55 ID:EYE6STGn0.net
>>325
すまんwファンじゃないから知らんかったんよw
キムタクの一個上か キムタクも若いけど

328 :読者の声:2021/05/12(水) 18:36:45.18 ID:yF9ibf5s0.net
優里って影薄くなったね
新曲も大して話題にならずに終わったしここが限界かな
まぁドライフラワーがあるから年末は沢山見る機会はありそう

329 :読者の声:2021/05/12(水) 18:37:01.50 ID:rRM6jutD0.net
>>322
米津も週刊誌に書かれたらしいが、内容がヤバくなかったのと実力があったから地位を築けたのかね

330 :読者の声:2021/05/12(水) 18:38:18.05 ID:CCLAJ4sta.net
YOASOBIすげー無双じゃん
SONYは宇多田は特別だろうが次はYOASOBIで確定だな
来年辺りアルバム出すだろうから楽しみだ

331 :読者の声:2021/05/12(水) 18:39:20.48 ID:1HpuN/jF0.net
YOASOBIは国民的ユニットだな

332 :読者の声:2021/05/12(水) 18:40:18.18 ID:Rxt6OnPv0.net
髭ダン5億の記事に珍しく、累計トップ10なんてものが掲載されてる
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7cf75dbaeb00ba05e10e32d35b85152e02bf0fa


◆ストリーミング・ソング・チャート 累計再生数 トップ10 (集計期間:2017年9月25日〜2021年5月9日)
 1位 Official髭男dism「Pretender」=5億
 2位 YOASOBI「夜に駆ける」=4億8800万
 3位 King Gnu「白日」=4億1400万
 4位 BTS「Dynamite」=3億7200万
 5位 あいみょん「マリーゴールド」3億6800万
 6位 LiSA「紅蓮華」=3億2300万
 7位 Official髭男dism「I LOVE…」=3億2000万
 8位 LiSA「炎」=2億8000万
 9位 Official髭男dism「宿命」=2億7600万
10位 優里「ドライフラワー」=2億7400万


「夜に駆ける」は2週間後に5億かな
「Dynamite」も4億は近くて、最速で〜って記事になるんだろうな

333 :読者の声:2021/05/12(水) 18:40:25.40 ID:HfYx6n7na.net
>>329
内容がヤバくなかったんだよ

334 :読者の声:2021/05/12(水) 18:42:21.89 ID:PSr7muQM0.net
今のYOASOBIがヒット曲全部ぶっ込めば
髭ヌー並かそれ以上に売れてもそんな驚かんな

335 :読者の声:2021/05/12(水) 18:44:06.73 ID:konrSpbjd.net
そりゃ国民的だから乃木坂もパクる訳ですね

336 :読者の声:2021/05/12(水) 18:49:15.67 ID:PSr7muQM0.net
ここ10年で最大のヒット曲はLemonだけどPretenderはもう次点レベルまで来たんじゃないか
恋とどっちが上かは単純比較できないから難しいけど

337 :読者の声:2021/05/12(水) 18:50:48.77 ID:rRM6jutD0.net
そういえばテレ朝の関ジャムのプロの選ぶ2000年以降の名曲1位がPretenderだったな

338 :読者の声:2021/05/12(水) 18:51:48.73 ID:EYE6STGn0.net
>>337
正直それ昔の曲忘れてるだけだろって感じだけどなw

339 :読者の声:2021/05/12(水) 18:51:53.98 ID:Hwsgc4EGM.net
「夜に駆ける」から完全に解放されて大ヒット連発中のYOASOBI
「うっせぇわ」から解放されつつあって新曲もヒットしているAdo
優里にべったりくっ付いて新曲を養分にしながら暴走中の「ドライフラワー」
瑛人にべったりくっついたまま一緒に落ちた「香水」

340 :読者の声:2021/05/12(水) 18:55:01.71 ID:J2PMZnAq0.net
>>325
00年代で話題になったから
90年代に下積みがあったこと知らん人多いんよな

341 :読者の声:2021/05/12(水) 18:58:42.02 ID:a1+0b3EqF.net
>>315
今回はハイタッチ券がシリアル抽選になったからメンバートレカは集めやすくなったがNiziUに流れてるから前作割れ確実ね。

342 :読者の声:2021/05/12(水) 18:58:58.07 ID:konrSpbjd.net
平井堅がかつて京急田浦沿いに住んでたのさえみんな知らんと思う

343 :読者の声:2021/05/12(水) 19:03:10.02 ID:HNEGinAf0.net
髭男は去年の今頃にコロナでライブできなくなったり新曲が延期になって、その間に夜に駆けるや香水の台頭で勢い落ちたのに対して
YOASOBIはまだまだ勢い落ちない感じだもんな

344 :読者の声:2021/05/12(水) 19:04:10.33 ID:Rxt6OnPv0.net
平井堅がドラマ「王様のレストラン」エンディングを歌ってたのは再放送で知った

345 :読者の声:2021/05/12(水) 19:04:39.74 ID:Bu6jMs5v0.net
>>207
BTS超えてる

346 :読者の声:2021/05/12(水) 19:06:38.67 ID:Bu6jMs5v0.net
正直Dynamite飽きたな
次も流行るといいがそう上手くはいかんだろ

347 :読者の声:2021/05/12(水) 19:07:00.13 ID:rRM6jutD0.net
>>342
それはボカロ系とバンドの違いだからしょうがない
ライブができない状況なのに頑張ってる髭男が偉い

348 :読者の声:2021/05/12(水) 19:07:29.17 ID:rRM6jutD0.net
間違えた>>343

349 :読者の声:2021/05/12(水) 19:09:03.52 ID:Hwsgc4EGM.net
コロナ禍の中で強行開催したフェスに参加してた
キングヌーは懐事情が寂しくなっているのだろうか

350 :読者の声:2021/05/12(水) 19:11:57.45 ID:Xn5/mhpP0.net
>>343
夜に駆けるや香水に食われた髭と違って、YOASOBIは新規ブレイク組のAdoとYouTubeボカロファンダム内でお互いに再生数回しあってて
片方が新曲出すたびに、もう片方も上がる共存関係ができてるのも大きい

351 :読者の声:2021/05/12(水) 19:20:19.91 ID:QMFTLHfy0.net
BTSが売れなくなっても代わりは掃いて捨てるほどいるし
そうなったら毛利も他の似たようなグループ推してそう

352 :読者の声:2021/05/12(水) 19:21:49.55 ID:roYxSykK0.net
SARDオリアルキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━!!!!!!
年内と思ってたけど意外に早かったわ
秋頃にライブできるといいなぁ
来年はトリビュート3だな

353 :読者の声:2021/05/12(水) 19:23:23.83 ID:ya74Di4Ed.net
基地害ジパングは反日に使えるならBTSでもniziuでもなんでもええのよ

354 :読者の声:2021/05/12(水) 19:27:42.88 ID:J2PMZnAq0.net
滋賀さんビーイング好きやな

355 :読者の声:2021/05/12(水) 19:28:30.87 ID:0mYPJwodd.net
うおージャニと秋元接戦じゃん
初日勝てた平成の勝ちだろうな

356 :読者の声:2021/05/12(水) 19:29:08.31 ID:0mYPJwodd.net
トワイスざまあーーー

357 :読者の声:2021/05/12(水) 19:34:39.20 ID:4ZTUhjA/r.net
Rin音って未だにSpotifyのTOP50に入ってるし、実は香水さんより人気は続いてるんだよな

358 :読者の声:2021/05/12(水) 19:35:48.22 ID:aR/T8D820.net
>>343
I loveが普通に売れてた
週間 ストリーミングランキング2020年05月18日付(2020年05月04日〜2020年05月10日)
*1 香水 / 瑛人 :5112742
*2 I LOVE... / Official髭男dism :3324568
*3 夜に駆ける / YOASOBI :2769945
*4 Pretender / Official髭男dism :2649521
*5 紅蓮華 / LiSA :2456752
*6 白日 / King Gnu :2430260
*7 snow jam / Rin音 :1904252
*8 裸の心 / あいみょん :1793945
*9 猫 〜THE FIRST TAKE ver.〜 / DISH// :1758696
10 宿命 / Official髭男dism :1668429

359 :読者の声:2021/05/12(水) 19:38:15.76 ID:nDiYdyY1d.net
>>337
そりゃあ今に近いリリース日の方が印象に残ってるだろ

360 :読者の声:2021/05/12(水) 19:39:01.05 ID:n2QPahQwa.net
>>343
米津もそんな感じ
コロナでライブ中止になってドラマも延期でタイアップ曲出せなくなった
その後アルバムがアホみたいに売れたからよかったんだろうが、ライブ中止のおかげで映像入れられなくなった今度のシングルは売れんわな

361 :読者の声:2021/05/12(水) 19:41:35.17 ID:kHRxwfMMM.net
AKBって何でこんなに人気落ちたんだろ。NGTの件あったから?

男ヲタ多いかと思ってたら案外女ヲタ全盛期の頃周りに居てたな。コロナ前は良くカラオケ行ってたけどAKB入れると盛り上がってたな。

362 :読者の声:2021/05/12(水) 19:42:58.80 ID:rRM6jutD0.net
ヘビロテ恋チュンあたりの頃はAKBも若い女子に人気あったわな

363 :読者の声:2021/05/12(水) 19:43:55.57 ID:0mYPJwodd.net
>>360
ミリオン怪しいかね?
>>361
5〜6年前からとっくに人気落ちていたろ

364 :読者の声:2021/05/12(水) 19:45:24.25 ID:BzBsLfctd.net
>>361
以前から下降してたけどメンバーを増やして握手を増やして粉飾してた感じかな。だから初日にミリオンいって
次の日は1万もいかないとかいうすさまじい下落幅だった。コロナ無かったらあらゆる手段駆使して今でもミリオン乗せてたはず

365 :読者の声:2021/05/12(水) 19:46:20.71 ID:0mYPJwodd.net
YOASOBIアルバムちゃんとした出したら
年間上位確定かな

366 :読者の声:2021/05/12(水) 19:48:11.00 ID:Xn5/mhpP0.net
反日ジパングくんが大喜びしそうな記事見つけた

Ado Marshmelloさんのような海外のアーティストさんや、K-POPも前から聴いていて、格好いいなと思います。
——K-POPは例えばどういった方が好きですか?
Ado BLACKPINKさんも好きですし、Red Velvetさんも好きですし、BTSさんも聴きます。あとはCLCさんだったり、“ガールクラッシュ”と言われているような、バリバリに踊っちゃう方達はとても好きです。
https://bunshun.jp/articles/-/45342?page=3

367 :読者の声:2021/05/12(水) 19:52:03.81 ID:9qtcqhN50.net
ツイ

数年前、ちっさい方の人の不倫が明るみに出たあとにコブクロのライブ行ったときMCの途中でこのおっきい人が「では〜ここからはフリートーク、フリーン!トーク!です!www」みたいに言ってて、なんてモラルのない2人なのかと思ったけど、あんたもかよ。
news.line.me/articles/oa-or… #linenews

368 :読者の声:2021/05/12(水) 19:54:39.67 ID:9qtcqhN50.net
髭もヌーも勢い落ちたとは感じないがなあ。

髭、ヌー、夜遊び、みょん、アド先生、米
この辺りが中心で今面白いね

一時期の秋元ジャニエグザイル軍団地獄よりはるかに

369 :読者の声:2021/05/12(水) 19:54:55.42 ID:Zibhrcrp0.net
AKBは乃木坂にファン吸われたのもある

370 :読者の声:2021/05/12(水) 19:55:55.80 ID:N8Ekdptp0.net
乃木坂もなかなかしぶといね

371 :読者の声:2021/05/12(水) 19:57:49.12 ID:rRM6jutD0.net
>>368
テレ朝の2000年以降のプロの選ぶ曲の関ジャムでも、2000年代半ばから2010年代半ばはアイドルEXILEDQN系全盛期の暗黒期だったんだなと思ったわ、その時期の曲全然入ってなくて
2000年代前半の曲はたくさん入ってた
米津以前は暗黒期だったな

372 :読者の声:2021/05/12(水) 19:57:55.57 ID:0mYPJwodd.net
乃木坂しぶといけども西野白石いなくなってからかなりCM減ったかな
斎藤生田だとグループの顔って感じはしないね

373 :読者の声:2021/05/12(水) 20:00:00.73 ID:usUHqvo10.net
>>368
ヌーには期待してる人多いから、糞曲出さなかったらすぐにまた上がって来ると思うよ

次の曲も泡みたいな曲だったらヤバいが

374 :読者の声:2021/05/12(水) 20:00:36.12 ID:v4PVfJ1X0.net
>>288
三原色の前座でこれか

375 :読者の声:2021/05/12(水) 20:00:55.69 ID:e4lgwdFM0.net
>>371
いきものがかりの人が呼ばれてたのに一曲も入ってなかったのはいたたまれなくなった

376 :読者の声:2021/05/12(水) 20:01:03.39 ID:BDGFblOl0.net
>>246
バズらせるだけなら、インフルエンサーの事務所に出資するだけで出来ますよ。その辺の仕事に関わった事あるけど、出資で簡単に出来る仕組みがあるらしい。

377 :読者の声:2021/05/12(水) 20:07:35.96 ID:konrSpbjd.net
それだけに乃木坂は今回のYOASOBIのパクりはいただけないね。
楽曲厨からしたら日向坂の方が良曲、それても予想では30万行ったら御の字だとか。

378 :読者の声:2021/05/12(水) 20:08:27.70 ID:9qtcqhN50.net
夜遊びは金出すファンが増えたな。
二月の配信ライブはチケット四万売れたが今やれば倍売れそう

379 :読者の声:2021/05/12(水) 20:10:35.35 ID:D6v2fiY90.net
NCTドリどのくらい出すかしらwwww
そんなことよりヒカル早くアルバム出してwww

380 :読者の声:2021/05/12(水) 20:12:45.43 ID:BDGFblOl0.net
>>366
ボカロのEDMジャンルも良く聞いてるって話からKPOP上げまで上手く誘導させたなwさすが文春。

381 :読者の声:2021/05/12(水) 20:13:28.90 ID:K5hZLlbV0.net
>>119
the orchardっていうYOASOBIと同じマネジメント?レーベル?会社が見てるみたいやな
所属はSONY MUSICかな

382 :読者の声:2021/05/12(水) 20:14:26.85 ID:uZfhlps90.net
Adoって割と角が立たないような話し方するしな

383 :読者の声:2021/05/12(水) 20:16:44.02 ID:DIeA3Wm+d.net
>>382
話し方そのものはすげー陰キャ丸出しだけどな
ただイキったりしないからsyudouよりよっぽど大人

384 :読者の声:2021/05/12(水) 20:24:19.56 ID:ry/Qm50Tr.net
iTunes 藤井が髭男を逆転してしまった…
ここんとこ僅差で来てたんだろうけど

385 :読者の声:2021/05/12(水) 20:28:30.52 ID:rRM6jutD0.net
配信は藤井風強いな
そしてさらに圧倒的に強いYOASOBI

386 :読者の声:2021/05/12(水) 20:29:52.74 ID:Ce9uLn6wd.net
でも髭男復活でいいんだよね?
前ほどではないけど

387 :読者の声:2021/05/12(水) 20:32:54.97 ID:DIeA3Wm+d.net
LaughterもHELLOも10万越えてるからこのまま落ちるなら大して変わらんぞ
Universeは映画やってないうえにシングルは5万売れてるし

388 :読者の声:2021/05/12(水) 20:33:23.70 ID:4ZTUhjA/r.net
あいみょんもそうだけど、今回はタイアップで売れてる面が大きい
髭男の全盛期はやっぱり去年までだったと思う

389 :読者の声:2021/05/12(水) 20:34:40.21 ID:Xn5/mhpP0.net
今リリース済の新曲勢のサブスク順位は勢いから見て最終的にはこうなるな
藤井は配信会社によってバラつきすぎてて、髭男より上にくるのかAdoより下に来るのかわからん

1位 もう少しだけ
2位 Cry Baby or きらり
3位 きらり or 踊
4位 踊 or きらり
5位 愛を知るまでは
6位 不思議

390 :読者の声:2021/05/12(水) 20:37:04.41 ID:vNpdzqSd0.net
髭はFC限定ライブとか積極的にやってるし本人ももう固定を囲うモードに入りつつあるんじゃないか?
crybabyは売れ線で作ったわけでは無いだろうし

391 :読者の声:2021/05/12(水) 20:37:36.43 ID:BiW4aiGl0.net
YOASOBIが人気NO1なのか
米津ぱいせん・・・

392 :読者の声:2021/05/12(水) 20:38:13.85 ID:N8Ekdptp0.net
cry baby確変は本人も予想外だっただろ

393 :読者の声:2021/05/12(水) 20:38:34.39 ID:oicIYym+0.net
きらり/藤井風 計38029
17140+5590+4113+2912+2728+3108+2438

もう少しだけ/YOASOBI
17111+9304

394 :読者の声:2021/05/12(水) 20:39:24.05 ID:7N2xzNM+0.net
まだしばらく安泰かなと思うけどな、髭男ヌーは
バクナンがちょっとやばい印象

395 :読者の声:2021/05/12(水) 20:39:24.73 ID:a7eLNWRCa.net
随分ハードルの低い確変だな

396 :読者の声:2021/05/12(水) 20:40:25.68 ID:Zibhrcrp0.net
髭はここらで安定してくる時期かもな
pretender級のヒットは無理でもこのまま行けそう

397 :読者の声:2021/05/12(水) 20:42:51.00 ID:BiW4aiGl0.net
今ならYOASOBIと藤井風は何を出しても売れそう

398 :読者の声:2021/05/12(水) 20:43:14.95 ID:rRM6jutD0.net
>>391
YOASOBIは小室以上に消費されるのが早そうで、5年後に生き残っているのは米津だと思う
米津はさっさと裏方に回ってしまう可能性もあるが

399 :読者の声:2021/05/12(水) 20:44:27.83 ID:J2PMZnAq0.net
イキらないうっせぇわさんに一体何の価値があるのか
もっと拗らせなきゃダメだろ
>>381
360 Reality Audioに関わっているみたいだし
FGOのタイアップやマンウィズが
持ち上げていたのもやっぱりそれか
注目はしてる
ソニーがプッシュするならmiletちゃん同様推そうとおもう

400 :読者の声:2021/05/12(水) 20:46:04.52 ID:kba9iOkT0.net
米津はライブ映像4

401 :読者の声:2021/05/12(水) 20:46:04.52 ID:kba9iOkT0.net
米津はライブ映像4

402 :読者の声:2021/05/12(水) 20:46:07.35 ID:VKoWffx40.net
老人達の話題がなくなったやっぱ音楽は若者中心

403 :読者の声:2021/05/12(水) 20:46:30.89 ID:XgztZTqo0.net
>>392
正直ヤバそうな曲だとは思った
評価は高そうだけど大衆向けじゃないから

本人達の底力+良タイアップだな

404 :読者の声:2021/05/12(水) 20:46:40.90 ID:3b5blYZA0.net
プリテンダー級のヒット曲とかそんな簡単に生まれるわけがないだろ

405 :読者の声:2021/05/12(水) 20:48:15.72 ID:J2PMZnAq0.net
バクナンがちょっとやばい印象って
あんなバンドがまだ生き残っていることが不思議なんだが

406 :読者の声:2021/05/12(水) 20:49:16.32 ID:kba9iOkT0.net
米津はライブ映像数曲つけるしシングルだけど3曲あるし
特典でファンは2個買うようになってるしとくかく固定が多いから
今回も売れると思う

407 :読者の声:2021/05/12(水) 20:51:19.49 ID:1oBkk0nEF.net
米津はミリオンアルバム後初だし初動で30万売るだろ
曲とかもう関係ないよ

408 :読者の声:2021/05/12(水) 20:54:44.52 ID:usUHqvo10.net
最近のAdo先生は歌うま系Vtuberアイドル路線だからイキリ芸をしなくても問題なし
Vtuberさながらに雑談切り抜き動画がブームになってて、200万再生とかいってる動画まであるしw

409 :読者の声:2021/05/12(水) 20:59:39.68 ID:Xn5/mhpP0.net
バクナンさんはこの新曲チャート争いに入ってくることができるのかすら怪しい印象
地力だと星野より下だろ

410 :読者の声:2021/05/12(水) 21:02:33.38 ID:Rxt6OnPv0.net
SEKAI NO OWARIが、2021年7月7日にリリースとなるニューアルバム『scent of memory』より、新曲「バードマン」を5月20日に先行配信リリースする。 
新曲「バードマン」は、フジテレビ系『めざまし8』のテーマソング。

411 :読者の声:2021/05/12(水) 21:02:54.99 ID:Zg2/5aC70.net
◎【JAPAN HOT 100】トップ10
1位[-]「サムシング・ニュー」ジャニーズWEST(211,396枚・-・-)
2位[-]「きらり」藤井 風(-・38,418DL・5,071,563再生)
3位[5]「ドライフラワー」優里(-・15,156DL・8,918,724再生)
4位[3]「怪物」YOASOBI(973枚・8,851DL・7,471,761再生)
5位[4]「踊」Ado(-・12,409DL・5,582,807再生)
6位[6]「Take a picture」NiziU(3,938枚・5,028DL・5,342,758再生)
7位[10]「夜に駆ける」YOASOBI(-・7,708DL・7,423,395再生)
8位[7]「Dynamite」BTS(-・5,479DL・7,507,041再生)
9位[9]「うっせぇわ」Ado(-・9,172DL・6,039,736再生)
10位[-]「Cry Baby」Official髭男dism(-・22,068DL・2,318,945再生)

412 :読者の声:2021/05/12(水) 21:02:55.74 ID:I/d0dYWK0.net
SEKAI NO OWARIの新曲「バードマン」が5月20日に配信リリースされる。

413 :読者の声:2021/05/12(水) 21:04:23.75 ID:6wyTupjVa.net
>>391
米津はもう実績残した中堅
映像なくてもおばオタにCD10万枚くらいは売れるんじゃね
YOASOBIはSONYが売り出してる最中だから勢いは凄いバラエティーにも出るから全世代制覇した感じ
YOASOBIも中堅になったら次を売り出すのがSONY

414 :読者の声:2021/05/12(水) 21:04:34.69 ID:QlnmyGEU0.net
2021 オリコン年間CDシングル売上ランキング
*1位 936,448枚 Snow Man「Grandeur」
*2位 712,159枚 乃木坂46「僕は僕を好きになる」
*3位 610,314枚 King & Prince「I promise」
*4位 480,289枚 SixTONES「僕が僕じゃないみたいだ」
*5位 407,115枚 櫻坂46「BAN」
*6位 379,342枚 SEVENTEEN「ひとりじゃない」
*7位 358,467枚 NiziU「Take a picture/Poppin' Shakin'」
*8位 270,009枚 JO1「CHALLENGER」
*9位 266,838枚 SKE48「恋落ちフラグ」
10位 264,159枚 KAT-TUN「Roar」

2021 オリコン年間CDアルバム売上ランキング
*1位 563,038枚 SixTONES「1ST」
*2位 261,867枚 Hey!Say!JUMP「Fab! -Music speaks.-」
*3位 254,723枚 ジャニーズWEST「rainboW」
*4位 214,120枚 BTS「BE」
*5位 205,939枚 Sexy Zone「SZ10TH」
*6位 153,243枚 NCT 127「LOVEHOLIC」
*7位 147,777枚 KinKi Kids「O album」
*8位 144,888枚 宇多田ヒカル「One Last Kiss」
*9位 121,845枚 YOASOBI「THE BOOK」
10位 117,614枚 Fling Posse,MAD TRIGGER CREW「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- 2nd D.R.B『Fling Posse VS MAD TRIGGER CREW』」

415 :読者の声:2021/05/12(水) 21:04:47.33 ID:COvdQ4Vp0.net
>>408
それはそれで問題ありな気が

416 :読者の声:2021/05/12(水) 21:05:16.66 ID:QlnmyGEU0.net
97,032
BORDER:CARNIVAL
ENHYPEN

417 :読者の声:2021/05/12(水) 21:11:33.44 ID:Zibhrcrp0.net
来月金ローでボヘミアンラプソディー地上波初放送だけどQueenのアルバム上がってくるかな

418 :読者の声:2021/05/12(水) 21:11:45.75 ID:oicIYym+0.net
YOASOBIは1st EP以降の7曲収録の2nd EP出して1st EPを再販するか、
1st EPの7曲も収録の14曲前後の1stフルアルバム出すか
のどちらかだろうね

419 :読者の声:2021/05/12(水) 21:12:04.85 ID:rRM6jutD0.net
>>413
ブームが去った後どれくらい固定をのこせるかだな
個人的にはYOASOBIは厳しい気がしてる

420 :読者の声:2021/05/12(水) 21:14:20.69 ID:Zg2/5aC70.net
中森明菜の特別サイト ワーナーミュージックが開設 5.1にデビュー40周年

421 :読者の声:2021/05/12(水) 21:16:20.04 ID:hpjEcEMOa.net
>>406
米津は今回のシングルにライブ映像ないよ
つべにあるMVと同じくつべ映像少しで既出映像のみだから10万がやっとだろそれが合格ライン
サブスク解禁したし今時ジャケだけではCDは売れん

422 :読者の声:2021/05/12(水) 21:18:59.83 ID:Xn5/mhpP0.net
YOASOBIはAyaseもikuraも将来的にはソロ活動に軸足移したい感が出てるから
ずっと続けるユニットなのかも謎だしな

423 :読者の声:2021/05/12(水) 21:22:54.79 ID:konrSpbjd.net
YOASOBI自体capsuleと同様に結成されてない状態だとしたら解散という概念さえないかも

424 :読者の声:2021/05/12(水) 21:23:23.06 ID:IvexGbbJM.net
ヌーも解散する予定だったことを久しぶりに思い出したわ

425 :読者の声:2021/05/12(水) 21:27:00.59 ID:00U/e8aw0.net
>>402
おっさんたちが落ち目になったのはある理由からなんだよなあ
kpopが人気になったのもこの理由
これからどうなるかわからんがもしかしたらおっさん達が実力取り戻して
売れだしてkpopは落ち目になるかもね

426 :読者の声:2021/05/12(水) 21:28:21.29 ID:5bJKJXHka.net
いくらちゃんが小室ファミリーの女子のように、Ayaseに不幸にされないように願ってる
いくらちゃん可愛いけど、安室奈美恵みたいなカリスマは感じないし、心配だな

427 :読者の声:2021/05/12(水) 21:30:28.61 ID:ry/Qm50Tr.net
幾らを見出せなかった音楽チャンプは二度と復活できねぇな

428 :読者の声:2021/05/12(水) 21:33:25.96 ID:Xn5/mhpP0.net
Ayase先生はソロでもボカロ界隈で現人神扱いされて普通にやっていけるだろうけど
ikura先生はソロだと量産型女性SSWすぎて売れそうにない

429 :読者の声:2021/05/12(水) 21:33:36.25 ID:kba9iOkT0.net
>>421
去年やったバーチャルライブ映像から少しだけだね
まぁ他アーでも特典のライブ映像は既出映像が多いよね若手だけかな

430 :読者の声:2021/05/12(水) 21:35:55.39 ID:/K1swxhZ0.net
YOASOBIの話ばっかだなー

431 :読者の声:2021/05/12(水) 21:36:54.69 ID:ry/Qm50Tr.net
>>430
そらリアルタイムのナンバーワンっすから

432 :読者の声:2021/05/12(水) 21:37:28.50 ID:5bJKJXHka.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4ddc0cb6b1fc7bbad537e41684ecb0ab568bc9a
ジパチョンが喜びそうな記事が

433 :読者の声:2021/05/12(水) 21:40:21.27 ID:roLF/uddM.net
男ウケ良くておっさんにも人気だった女性歌手といえば大塚愛を思い出す

434 :読者の声:2021/05/12(水) 21:45:33.16 ID:PSr7muQM0.net
YOASOBIはリリースが早いしテレビも出るから話題に事欠かない

435 :読者の声:2021/05/12(水) 21:50:16.87 ID:konrSpbjd.net
りらに似てると評判の惣田紗莉渚がSKE48を卒業するってことさえニュースになるんだもんな

436 :読者の声:2021/05/12(水) 21:51:38.64 ID:usUHqvo10.net
サブスク時代はYOASOBIとAdoみたいに、1ヶ月半ぐらいのペースで新曲出してくのがベストだな

新曲出すたびに過去曲上がるしプレイリストの占有率もどんどん増える

437 :読者の声:2021/05/12(水) 21:59:27.08 ID:EuaSHT7DM.net
おっさんとかベテランの影が薄くなったのって普通にチャートが配信ベースに以降したからじゃないのか
結局おっさんベテランもCD売上のがいい数字出てたからなあ

438 :読者の声:2021/05/12(水) 22:01:56.63 ID:QnPoBM+N0.net
YOASOBIすごいなあ〜〜
ここまで国民的支持得たアーティストって久々

439 :読者の声:2021/05/12(水) 22:04:01.16 ID:O7OXcJge0.net
YOASOBIは普通に去年の髭男下半期みたいに沈む気がするけど維持できるのかね、まあ全ては曲次第

440 :読者の声:2021/05/12(水) 22:05:20.54 ID:8c6CNu1M0.net
TWICE本格的に終わった?
BTSはdynamiteで結構オタ増やした感あるな
新曲もビルボード1位とるけどロングヒットはしなそう
オタ結構いるイメージだけど兵役行ったら終わるのかね

441 :読者の声:2021/05/12(水) 22:06:23.21 ID:mhnVCS9nM.net
でも大御所だけど浜田省吾ってサブスクもそれなりに強くて驚いた記憶あるよ。ライブ円盤も売れるし理想的な売れ方だと思うな。あいみょんも尊敬してるし

442 :読者の声:2021/05/12(水) 22:08:18.10 ID:00U/e8aw0.net
そもそもおじさんたち新曲リリースしてなくね?

443 :読者の声:2021/05/12(水) 22:08:18.09 ID:COvdQ4Vp0.net
まあこれだけテレビ出ると当然ペース鈍ったときが恐いけどな
レンジみたいに一気に落ちる可能性もあるし

444 :読者の声:2021/05/12(水) 22:08:23.30 ID:/K1swxhZ0.net
YOASOBIどれだけ固定ついてるのかねえ

445 :読者の声:2021/05/12(水) 22:10:09.25 ID:CeDdCgov0.net
TWICEの日本曲ってくくりなんなんだろ
そろそろ韓国の曲普通にリリースしてくれ
アイズワンもこの方式で日本不発したんだから

446 :読者の声:2021/05/12(水) 22:10:10.46 ID:EuaSHT7DM.net
結構前からカラオケランキングで10代がボカロばかり歌ってるとか信じられなかったんだがガチだったのかってなるな

447 :読者の声:2021/05/12(水) 22:16:01.59 ID:Xn5/mhpP0.net
今の邦楽界でYOASOBIの競合になりうるの髭男と藤井風ぐらいだから、少々勢いが落ちたぐらいじゃ沈みはしないよ
ボカロ文化圏以外から今後新たに大ブレイクするアーティストが出てきたときが正念場

448 :読者の声:2021/05/12(水) 22:19:25.24 ID:IvexGbbJM.net
YOASOBIのオタは何年か前にここでイキリ倒してた米津のオタに似てるわ

449 :読者の声:2021/05/12(水) 22:19:31.09 ID:8c6CNu1M0.net
ビルボードのトップ10でシングル出してる人少なくなってきたな

450 :読者の声:2021/05/12(水) 22:20:05.75 ID:Zibhrcrp0.net
米津がいるやん
つか髭藤井はYOASOBIとジャンル違いすぎて

451 :読者の声:2021/05/12(水) 22:20:12.62 ID:00U/e8aw0.net
へいせいの新曲結構いいのに誰も聞いてなくて草

452 :読者の声:2021/05/12(水) 22:20:33.70 ID:CCLAJ4std.net
配信に慣れてくるとCDがめんどくさすぎる

453 :読者の声:2021/05/12(水) 22:20:46.20 ID:XgztZTqo0.net
>>434
テレビ出てそうで全然出てないぞ

454 :読者の声:2021/05/12(水) 22:21:24.18 ID:Zibhrcrp0.net
平成はいちばんジャニっぽいアイドルソング出してるよな

455 :読者の声:2021/05/12(水) 22:22:13.91 ID:ry/Qm50Tr.net
CDはもはやBlu-rayのおまけ

456 :読者の声:2021/05/12(水) 22:23:09.76 ID:IvexGbbJM.net
YOASOBIがテレビ出ていないと感じる奴はドルオタだったんだろ

457 :読者の声:2021/05/12(水) 22:23:31.79 ID:Xn5/mhpP0.net
>>450
米津は別格だけど、年1でしか曲出さないからな
髭と藤井を上げたのはジャンル的な意味じゃなくて、サブスク&YouTubeでの再生数争いでYOASOBIに対抗できそうな有力なアーティストが今はその2組しかいないって意味

458 :読者の声:2021/05/12(水) 22:23:42.88 ID:IvexGbbJM.net
CDはグッズ

459 :読者の声:2021/05/12(水) 22:24:30.24 ID:e4lgwdFM0.net
毎年4月までは前年の流れを引き継いでて5月くらいに出てくる強力な新人がその年の顔になりやすい、みたいな分析をここで見たが
今のとこ居ないか?しいて言えば新人じゃないけど藤井風が来そうって感じ?

460 :読者の声:2021/05/12(水) 22:25:25.03 ID:N8Ekdptp0.net
藤井風とAdo

461 :読者の声:2021/05/12(水) 22:25:35.14 ID:DIeA3Wm+d.net
YOASOBIはayaseがもっと色んな曲作れるといいんだけどなぁ
新曲もハルジオンをテンポ遅くしてちょっとハルカっぽく組み換えただけだし
まだ活動二年弱なのに手の内見せすぎて来年もこの調子だと絶対焼き直しって言われる

462 :読者の声:2021/05/12(水) 22:26:12.54 ID:IvexGbbJM.net
Adoだろう

463 :読者の声:2021/05/12(水) 22:27:47.78 ID:Zibhrcrp0.net
Adoちゃんは生歌唱はよ
あと2曲くらいあったらライブとか出来るんかな

464 :読者の声:2021/05/12(水) 22:28:50.35 ID:COvdQ4Vp0.net
米津はCDにすげーこだわるよな
律儀にc/wも用意するし、ジャケットも描くし、グッズも作ってわざわざ複数商法にするし、ストリーミング解禁も遅かったし
もっとコンスタントに配信切るなりしても良さそうなのにあえてそうしない

465 :読者の声:2021/05/12(水) 22:29:22.74 ID:ry/Qm50Tr.net
CDTVのランキングが毎週から月間になったのもこれからの価値観を変えるかもなぁ
週よりも月間で3位以内に入る方が目立てる
そうするとサブスク上位は欠かせなくなる

466 :読者の声:2021/05/12(水) 22:29:30.37 ID:uZfhlps90.net
Adoは作詞作曲出来ないことが逆に強みなっているよな
曲はそれぞれ別人だからマンネリが起こりにくそう

467 :読者の声:2021/05/12(水) 22:29:38.93 ID:IvexGbbJM.net
ヌーと髭男が同じ曲ばかりと叩かれてまくったのに比べてYOASOBIみたいに本気で同じだと誰も叩かない不思議
聴いてる層が違うんだろうな

468 :読者の声:2021/05/12(水) 22:30:40.66 ID:3iE+4Pavr.net
髭男は去年コロナがなければI LOVEの勢いがある時期にlaughterリリースでlaughterも大ヒットだったと思う

469 :読者の声:2021/05/12(水) 22:31:33.40 ID:e4lgwdFM0.net
米津曲はたくさん完成してるけど自作のジャケ絵が遅筆でCD一年に一枚説

470 :読者の声:2021/05/12(水) 22:31:35.82 ID:N8Ekdptp0.net
YOASOBIならぬYOKAZEさんもバズってるぞ

471 :読者の声:2021/05/12(水) 22:31:52.64 ID:COvdQ4Vp0.net
>>466
だったらもっと専業歌手が生き残ってるはずよ
作詞だけの連中も同じこといえるけど結局長く生き残ってるのってシンガーソングライターでしょ

472 :読者の声:2021/05/12(水) 22:32:32.61 ID:9c9KgQuvH.net
おっさん達みんなikuraのこと大好きからね

473 :読者の声:2021/05/12(水) 22:33:15.81 ID:7N2xzNM+0.net
>>470
今週のMステだっけ
出たらおしまいにならないと良いね

474 :読者の声:2021/05/12(水) 22:34:34.62 ID:e4lgwdFM0.net
髭男はまたトップになるのは難しそうだけど長く先頭集団に残れる基盤は作れそう

475 :読者の声:2021/05/12(水) 22:34:50.27 ID:IvexGbbJM.net
ドルオタのおっさんしかいないんだよなあ
音楽好きな層は誰もYOASOBIに触れない

476 :読者の声:2021/05/12(水) 22:35:22.02 ID:00U/e8aw0.net
30のおっさんだけどいくらって子の魅力がわからん
なにがいいんだ?

477 :読者の声:2021/05/12(水) 22:35:27.55 ID:Rxt6OnPv0.net
変態紳士クラブはトイズだけど、ファーストテイク出させてもらったおかげやね

478 :読者の声:2021/05/12(水) 22:37:26.91 ID:DIeA3Wm+d.net
Adoは声が個性的だから結局作家陣変えたところでボーカルで好き嫌いでちゃうのよ
だけど個性なかったらなかったで家入みたいにどんだけ曲売れても固定つかないし悩みどころ

479 :読者の声:2021/05/12(水) 22:38:11.44 ID:usUHqvo10.net
音楽好きな層しか入ってないサブスクで上位独占してるのがYOASOBIなんだが

480 :読者の声:2021/05/12(水) 22:38:53.27 ID:XgztZTqo0.net
YOASOBIの本体はAyaseだぞ
ikuraはルックス面をカバーしてるだけで、歌おうと思えばAyase1人でも出来る

481 :読者の声:2021/05/12(水) 22:39:15.22 ID:J2PMZnAq0.net
ikuraちゃんは好きだけど、ソロの幾田りらちゃんには
将来性を感じないというのがYOASOBI本スレである
意外と信者はシビアなのだ

482 :読者の声:2021/05/12(水) 22:41:39.28 ID:PUOQYcDIa.net
>>464
米津は思春期にCD買って帰ってジャケ開けて聴く時のワクワク感を今でも覚えてるって言ってたな
だから自分も精一杯作りたいとかなんとか
時代は変わったのに損なやり方してるわ

483 :読者の声:2021/05/12(水) 22:41:42.32 ID:Zibhrcrp0.net
家入も歌はうまいんだけどな

484 :読者の声:2021/05/12(水) 22:42:41.07 ID:CCLAJ4std.net
>>467
あいみょんは言われまくってる気がする

485 :読者の声:2021/05/12(水) 22:43:23.57 ID:vNpdzqSd0.net
ayaseって腹壊す前は普通にバンドでボーカルしてたからな
今でも歌全然いけるはず

てかこのバンドの他のメンバーはリーダーが見知らぬ女と組んでバカ売れしてる現状をどう思ってるのか気になる

https://youtu.be/y4Ufh1Yb3pQ

486 :読者の声:2021/05/12(水) 22:46:18.36 ID:Xn5/mhpP0.net
米津先生は国内アーティストだと別格でパワーあるんだから
年4曲ぐらいのペースで出せば、YOASOBI押しのけてサブスク上位独占できるのに本当にもったいない

487 :読者の声:2021/05/12(水) 22:47:52.56 ID:uZfhlps90.net
>>482
好きなアーティストがこの日に曲を配信するとSNSで知り
0時前にサブスクアプリを開いて日付が変わった瞬間に新曲のサムネイルをドキドキしながらタップ
が今の時代

488 :読者の声:2021/05/12(水) 22:48:45.53 ID:ry/Qm50Tr.net
幾らと藤井風は4人兄弟の末っ子っつーのが今どき凄い
少子化時代の希望だ

489 :読者の声:2021/05/12(水) 22:50:31.22 ID:0nhZ+bpoa.net
>>486
それはない
YOASOBIには勢いがあるからな

490 :読者の声:2021/05/12(水) 22:51:13.86 ID:J4NXAfU5M.net
あいみょんは6人姉弟っていう

491 :読者の声:2021/05/12(水) 22:51:59.61 ID:ry/Qm50Tr.net
兄弟多い方が早咲き説〜

492 :読者の声:2021/05/12(水) 22:52:32.88 ID:00U/e8aw0.net
藤井風とかyoasobiの新曲そんないいか?
まだアリス九號.とかの彩冷える?とかの新曲のほうがいいんだが
誰も知らんと思うがmvで検索したら出てきて聞いたらまあまあ良い曲やった

493 :読者の声:2021/05/12(水) 22:52:40.22 ID:T175YF1Fr.net
【音楽】YOSHIKIとSUGIZO、2年5カ月ぶりに対談 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620825698/1
【音楽】英音楽賞「ブリット・アワード」授賞式、観客4000人で開催 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620825451/1
【テレビ】上沼恵美子 紅白出場歌手“長尺のヒット曲”にあの大物歌手がお怒り? 「『長いんだからあの歌』って」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620540227/1
【歌手】中森明菜の魅力を集約した特設サイトサイトがオープン YouTubeではライブ映像も [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620821524/1
【音楽】テジナ、解散 [シャチ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620745860/1
【音楽】OKAMOTO'S、バンド好きによるバンド好きのためのラブソング「Band Music」配信 [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620820262/1
【音楽】Official髭男dism「Pretender」史上初の累計5億回再生!19年配信から2年 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620825570/1
【音楽】『竹田の子守唄』「SOS」『網走番外地』… 昭和の「放送禁止歌」 始まりは民放連による「要注意歌謡曲一覧」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620803168/1

494 :読者の声:2021/05/12(水) 22:52:51.71 ID:Xn5/mhpP0.net
>>487
YouTubeで0時か20時のMVプレミア公開をチャット欄で盛り上がりながらファン全員で楽しむパターンもあるね

495 :読者の声:2021/05/12(水) 22:53:34.48 ID:Zibhrcrp0.net
あいみょんは6人兄弟だし確か甥っ子姪っ子も多かったはず
甥姪が多くて名前がわからんくなるって言ってた

496 :読者の声:2021/05/12(水) 22:54:30.10 ID:O7OXcJge0.net
>>464
CD売らないとレコーディングの予算制限されるからファンクラブも作らずCDに全てを集中させてるんだろ
結局の所米津は音源至上主義

497 :読者の声:2021/05/12(水) 22:58:11.17 ID:XgztZTqo0.net
>>482
カッコいい

498 :読者の声:2021/05/12(水) 22:58:55.10 ID:9Uz1RDX60.net
>>471
固定客により生き残れていて印税でお金を稼げていても
後年に世間的なヒット曲は生まれないからどうなんだろうな

499 :読者の声:2021/05/12(水) 23:00:31.15 ID:7N2xzNM+0.net
>>487
YouTubeのプレミア配信時はみんなでチャットで盛り上がるよね、一体感がめっちゃ楽しい

500 :読者の声:2021/05/12(水) 23:01:01.32 ID:roYxSykK0.net
水10、ラスボス大谷ワロタ
今期一番になったわ(`・ω・´)シャキーン
バクナンの配信も楽しみ…だけど、まあ無難に落ち着くんだろうな(´・ω・`)

501 :読者の声:2021/05/12(水) 23:01:20.27 ID:O7OXcJge0.net
しかもCDにライブチケットが付けられないからアルバムツアーオンラインですらやらないくらいにはライブ嫌いなんだろうな
マジでここまで音源至上主義的な奴ほぼいないやろ

502 :読者の声:2021/05/12(水) 23:02:48.96 ID:J2PMZnAq0.net
>>492
その辺のV系ならディルやガゼットの新曲聴くわ

503 :読者の声:2021/05/12(水) 23:03:22.32 ID:00U/e8aw0.net
彩冷える
https://www.youtube.com/watch?v=iErB7bBRYXU
アリス九號.
https://www.youtube.com/watch?v=2XVvOqeF2MI
最近の曲の中だといいほうじゃね?
それとも俺がv系好きだっただけか・・・?

504 :読者の声:2021/05/12(水) 23:05:36.62 ID:Z9nTOKWtM.net
>>366
マイナーグループのCLCを出すあたり
adoはガチのK-POPヲタだなw

505 :読者の声:2021/05/12(水) 23:09:26.37 ID:00U/e8aw0.net
和楽器バンドの新曲もいいと思う

506 :読者の声:2021/05/12(水) 23:13:46.15 ID:T175YF1Fr.net
【文春】「根暗で自信がなくて、そういう自分が嫌だった」 18歳のシンガーAdoが渋谷のビジョンで「うっせぇわ」を見た日 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620826301/1

【話題】ウマ娘、月間売上「世界3位」に衝撃広がる 「国内だけでこの数字とは恐ろしい」 [砂漠のマスカレード★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620800414/1
【芸能】キンプリをポスト嵐に 24時間テレビ起用にみえる日テレの狙い [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620803842/1
6人がコロナ感染のトラジャが13日から活動再開 23日にパシフィコ横浜でツアーファイナル [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620807454/1

507 :読者の声:2021/05/12(水) 23:24:51.07 ID:ToAqawn/0.net
Adoとあいみょんて結構声似てるとおもうんだけどな
Adoはしゃくれたり裏声だったりするけど

508 :読者の声:2021/05/12(水) 23:28:51.64 ID:q/FbPDSNa.net
>>496
そうだわスゲー納得した

509 :読者の声:2021/05/12(水) 23:29:26.07 ID:ToAqawn/0.net
バウンディの新曲アニメ実写っぽいMV面白い
曲がダイスのシトラスに似てて結構好きだ
しかしこの人前もCMタイアップ曲がサザンの愛の言霊にサビ似すぎて炎上してたよな

510 :読者の声:2021/05/12(水) 23:31:14.26 ID:GUkSEroS0.net
Adoは鼻声がなんかかわいいな

511 :読者の声:2021/05/12(水) 23:33:10.93 ID:Zibhrcrp0.net
>>507
どっちもハスキー系だからね
あいみょんのがスッキリしてるけど

512 :読者の声:2021/05/12(水) 23:35:27.46 ID:Xn5/mhpP0.net
SNSで新曲告知して、配信日にはサブスク入ってるやつは0時から聴いて
20時からはYouTubeのMVプレミア公開でサブスク入ってるやつも入ってないやつも全員集合で大盛りあがり

何回か聴いたあとは、SNSでみんなで感想を共有
その後はまたサブスクやYouTubeで何回もリピート再生しつつ、数日後に出る音楽系インフルエンサーによる解説動画を見て曲構成や歌詞の技巧、歌い方等を知り
過去曲のMVを見直したりしながら、初見でやってみた系動画、歌ってみた踊ってみた等の二次創作動画を本家と比べつつ楽しんで
1ヶ月半ぐらいみんなで遊び尽くしてちょっと飽きてきた頃にSNSで新曲告知が来て、ワクワクしながら2週間後ぐらいの配信日を待つ

↑がこれからの時代の大衆音楽(今の中高生)のスタンダードだよ
ボカロ系(特にAdo)がキッズ層に人気なのはここらへんのサービスが徹底してるのもある

513 :読者の声:2021/05/12(水) 23:35:53.82 ID:99NrE54D0.net
>>503
メジャーな感性からズレていることを自覚して
俺は好きじゃない!とか大声出すのは慎もうぜ

514 :読者の声:2021/05/12(水) 23:36:18.13 ID:ToAqawn/0.net
Adoは感情こもった昭和の頃の曲の中島みゆきっぽい
YOASOBIは基本好きじゃないけど優しい彗星と群青は聴いてられるかな

515 :読者の声:2021/05/12(水) 23:40:21.61 ID:00U/e8aw0.net
>>513
メジャーな感性てどんな感性?
別に好き嫌いくらい言ってもよくね?
便所の落書きみたいなところやし

516 :読者の声:2021/05/12(水) 23:41:08.46 ID:qKkUr8gVa.net
去年11月にPretender4.1億回夜に駆ける2.7億回だったのが今週Pretender5.0億回夜に駆ける4.8億回(4.88億回)だからギリギリ逃げ切ったんだな
とはいえ夜に駆けるもあと2週間で5億回到達だから日本レコード協会の5月分ストリーミング認定で初のダイヤモンド認定が2曲出ることになるな

517 :読者の声:2021/05/12(水) 23:41:42.38 ID:ToAqawn/0.net
東京事変やEGO-WRAPPIN'みたいな方向に行くのか思ったけどね
なんかファイトの中島みゆき思い出したわ

518 :読者の声:2021/05/12(水) 23:42:30.94 ID:00U/e8aw0.net
別にyoasobiとか藤井風の新曲を完全否定してるわけじゃないぞ
そこまではまらないってだけで
それなら上にあげた曲のほうが俺好みてだけっす

519 :読者の声:2021/05/12(水) 23:48:52.32 ID:9qtcqhN50.net
夜遊びはELT→いきものがかり路線の後釜に収まった形。

520 :読者の声:2021/05/12(水) 23:48:59.13 ID:uZfhlps90.net
YOASOBIがあっさり塩味だとすれば
Adoはゴテゴテ濃厚とんこつみたいなもん

521 :読者の声:2021/05/12(水) 23:50:39.30 ID:CeDdCgov0.net
>>492
どっちもどっかで聞いた曲なのでそれまでの曲のがいいと思ってるけど
大体ブームが来るときはどっかで聞いた曲なので…
あいみょんもマリーゴールドがそんな感じ

522 :読者の声:2021/05/12(水) 23:52:29.85 ID:COvdQ4Vp0.net
>>482
そう見ると頑固な職人っぽいな米津は

523 :読者の声:2021/05/12(水) 23:54:20.71 ID:9Uz1RDX60.net
しかし元ボカロPの米津が出てきて売れてほんと流れが変わった
完全黒歴史になりかけてた10年代の末期に光をさし20年代に繋げた

524 :読者の声:2021/05/12(水) 23:54:36.86 ID:Xn5/mhpP0.net
米津先生はニコ動出身の割にはネット活用については妙に保守的なところがあるよね

525 :読者の声:2021/05/12(水) 23:57:18.90 ID:00U/e8aw0.net
>>521
yoasobiはどの曲もまあまあいいなって思うけどまあまあ止まりなんだよなあ
一回聞いたらいいやってなる 新曲も
藤井風の新曲は初めて聞いたけどこっちのほうがいいかな
途中で切ったけど

526 :読者の声:2021/05/12(水) 23:57:25.80 ID:+3bbCPXd0.net
>>503
どっちも昔聞いてたけど10年くらい前に何度か10位以内に入ったのが全盛期で落ちたからもう売れるの厳しいと思う

527 :読者の声:2021/05/12(水) 23:57:54.84 ID:J2PMZnAq0.net
米津やうっせぇわさんを本気で推してるわけないだろ?
売上に興味があるだけやで

528 :読者の声:2021/05/12(水) 23:59:00.33 ID:ToAqawn/0.net
YOASOBIの歌声で一番思い出すのは初音ミクなんだが…

529 :読者の声:2021/05/12(水) 23:59:05.40 ID:Xn5/mhpP0.net
YouTube MV日再生数 5/12

Ado「踊」 71万
(YOASOBI 「怪物」58万)
(Ado 「うっせぇわ」39万)
Official髭男dism「Cry Baby」 37万
あいみょん「愛を知るまでは」 24万

※MV未公開
藤井風「きらり」 星野源「不思議」 YOASOBI「もう少しだけ」

530 :読者の声:2021/05/13(木) 00:01:48.38 ID:OqucozXm0.net
米津はボカロ臭さ無くしてから売れたから今のボカロ系の台頭とはあんま関係ない

531 :読者の声:2021/05/13(木) 00:01:55.67 ID:soh2hiBL0.net
>>526
別にむっちゃファンてわけではないしまた売れてほしいとは思わんけど
久々にちょっといい曲だなって思ったんですわ
イントロから引き込まれる
全盛期の頃のほうがいい曲だったとは思うけどね・・・

532 :読者の声:2021/05/13(木) 00:02:44.18 ID:VFjMAIoir.net
藤井風は紅白に歌番童貞捧げるタイプの人?

533 :読者の声:2021/05/13(木) 00:06:10.39 ID:efgHQ28h0.net
米津はボカロP時代を半ば黒歴史みたいに扱ってるしな

534 :読者の声:2021/05/13(木) 00:08:38.67 ID:D86KXc7a0.net
>>516
ビルボードと日本レコード協会のストリーミング集計に差があった気がしたけど直ったのかな

535 :読者の声:2021/05/13(木) 00:11:29.72 ID:6u4hg/SD0.net
藤井風はの場合初登場はピアノ弾いて正統派アカデミック強調が良いのか
何なんみたいに弾けて踊り唄った方が良いのか本当にわからん

536 :読者の声:2021/05/13(木) 00:13:06.91 ID:efgHQ28h0.net
今の低視聴率な歌番組は出たら負けだから
紅白に童貞捧げるのが一番賢い

537 :読者の声:2021/05/13(木) 00:13:09.13 ID:Yv08xqmRd.net
crybaby売上落ちた?

538 :読者の声:2021/05/13(木) 00:15:40.59 ID:LZrOLpYA0.net
LiSAが来週発売のミニアルバムの視聴YouTubeに上げてるな

539 :読者の声:2021/05/13(木) 00:16:26.35 ID:efgHQ28h0.net
YoutubeはAdoとYOASOBIが圧倒してるな

540 :読者の声:2021/05/13(木) 00:16:58.81 ID:VD9kPKRJ0.net
完全黒歴史になりかけは言いすぎたごめんなさい10年代もいいものはあった

541 :読者の声:2021/05/13(木) 00:26:10.48 ID:ydyuGpkY0.net
>>532
歌番童貞おもしろいw
風は紅白のオファー断るタイプと違うの

542 :読者の声:2021/05/13(木) 00:26:21.00 ID:5m/Yg10cd.net
髭男はiTuneは落ちてきた
あいみょんに抜かされそう
やはりマニア向けなのか

543 :読者の声:2021/05/13(木) 00:29:14.28 ID:3z4TwVPuM.net
髭男Apple Musicで群青抜いたな

544 :読者の声:2021/05/13(木) 00:29:20.05 ID:VFjMAIoir.net
ストリーミング落ちなきゃ急落はないっしょ

545 :読者の声:2021/05/13(木) 00:30:48.74 ID:6u4hg/SD0.net
何なん はまだ大人しいか
へでもねーわ はっちゃけてるタイプ
紅白はやりそうだけどな

546 :読者の声:2021/05/13(木) 00:33:09.04 ID:6u4hg/SD0.net
ストリーミングの落ちなさはいい加減にしてくれ
仕事の時かかるがなんだねあの停滞
カラオケランキングよりはましだが

547 :読者の声:2021/05/13(木) 00:33:21.63 ID:fl2IDoN/0.net
DL指標はおまけみたいなもんで、重要なのはサブスク指標とYouTube再生数だしな

548 :読者の声:2021/05/13(木) 00:36:09.34 ID:L/hEi7pG0.net
>>423
capsuleはきちんと結成しとるわw
何かとYOASOBIとcapsule比較する人いるけど男女2人組って以外に共通点あるかね

549 :読者の声:2021/05/13(木) 00:37:16.69 ID:mcRA3tlHd.net
ダウンロードはスマホ一台で一回しかDLできないというデメリットがあるが
サブスクやYouTubeだと何回でもインチキOKだしな

550 :読者の声:2021/05/13(木) 00:39:20.94 ID:9zMuF6Ck0.net
ストリーミングの時代なんだろうけどダウンロードのが数字やら変遷が分かりやすいってのはあるわ

551 :読者の声:2021/05/13(木) 00:39:57.20 ID:PnWRFzVt0.net
>>529
Adoの「踊」ってYoutubeは好調だけどダウンロードとストリーミングは言うほどヒットしてなくね?
まだ2週目だけどDL累計は38,401(24,531→13,870)/ストリーミング累計1,292万(602万→690万)
「ギラギラ」も配信開始から3カ月でDL累計79,150/ストリーミング累計4,975万再生は平凡
YOASOBIのような圧倒的な強さは感じないなキッズメインだからしょうがないけど

552 :読者の声:2021/05/13(木) 00:43:53.13 ID:GVI8n4tD0.net
>>551
色々感覚狂ってるけど
メジャーデビューしたばかりの4曲しかまだだしていない18歳で
この数字は異常であるけどな

553 :読者の声:2021/05/13(木) 00:44:24.83 ID:fl2IDoN/0.net
>>546
米津・YOASOBI・髭男・ヌー・Ado・あいみょん・藤井風・NiziU・BTSの誰かが良曲レベルの新曲出すか
あるいは一発屋が出てこない限りは、設計上サブスク上位の順位はほぼ入れ替わらないから諦めてくれ

554 :読者の声:2021/05/13(木) 00:54:10.47 ID:HBsw4ZKi0.net
その年に何が流行ったかはDLが一番分かりやすいし、実感に近い気がするわ
ストリーミングは特定層の偏りがすごくて、例えば平井大とEveの呪術の曲が数字近いけど平井大がそれほど流行ってるっていう感覚は無い

555 :読者の声:2021/05/13(木) 00:54:16.32 ID:ShEY7tlGM.net
「うっせぇわ」でブレイク中の18歳歌手Ado
マイナーグループCLCが好きなガチK-POPヲタw


Ado Marshmelloさんのような海外のアーティストさんや、K-POPも前から聴いていて、格好いいなと思います。

——K-POPは例えばどういった方が好きですか?

Ado BLACKPINKさんも好きですし、Red Velvetさんも好きですし、BTSさんも聴きます。あとはCLCさんだったり、“ガールクラッシュ”と言われているような、バリバリに踊っちゃう方達はとても好きです。

https://bunshun.jp/articles/-/45342?page=3

556 :読者の声:2021/05/13(木) 00:54:23.77 ID:6u4hg/SD0.net
>>553
ホントにそれらばかりにドライフラワーさん…

557 :読者の声:2021/05/13(木) 00:59:16.37 ID:6u4hg/SD0.net
Blakpinkはlove sick girls聴いてられたな
韓流は好きじゃ無いがあの曲は好きだった

558 :読者の声:2021/05/13(木) 01:02:02.66 ID:ShEY7tlGM.net
ケーポヲタでもCLCが好きなんて名前出すのほとんど居ないからガチだな

559 :読者の声:2021/05/13(木) 01:03:40.36 ID:2hnB0yPud.net
プロのミュージシャンなんだから、そりゃあマイナーも含め色々聞くだろ。それで食ってるんだから。

560 :読者の声:2021/05/13(木) 01:07:04.82 ID:efgHQ28h0.net
>>551
Ado先生は今回のもう少しだけみたいにMV公開を遅らせて
サブスクとDLに誘導する手法が使えないのもある

561 :読者の声:2021/05/13(木) 01:09:00.96 ID:R+FV45OgH.net
>>554
確かにね
平井大と呪術OP、ストリーミング再生数が近いけど
DLの差が大きい、平井大は8万くらい、呪術は28.3万
実際も呪術の方が流行ってる

562 :読者の声:2021/05/13(木) 01:10:00.28 ID:jtT++YPr0.net
>>423
ayaseがサポメンやソニーのディレクター含めチームYOASOBIって言うから
プロジェクトごとに契約してる形態かもしれない

563 :読者の声:2021/05/13(木) 01:18:35.70 ID:fl2IDoN/0.net
Spotifyのランキングが更新されないからなんでだろうと思ったら
今日はスウェーデンの祝日か

564 :読者の声:2021/05/13(木) 01:21:30.09 ID:PnWRFzVt0.net
サブスクの場合はLinemusicキャンペーンで1位とっても他がダメなら週間ストリーミング圏外の場合もあるし
元のベース(再生数)が高くないと一発屋・アニメ・映画のヒット曲を除き上位ランクイン出来ない敷居の高さがいいと思う
ただ欠点としてドライフラワー、勿忘、平井大みたいなバラード曲が他の指標より数倍も強くなる傾向なのは確か

565 :読者の声:2021/05/13(木) 01:43:53.06 ID:opF3Ar210.net
>>548
俺はどっちかというとI WiSH

566 :読者の声:2021/05/13(木) 01:49:51.96 ID:KEGG9P5t0.net
藤井風が2022年のW杯のテーマソングやりそうな予感

567 :読者の声:2021/05/13(木) 02:00:39.95 ID:efgHQ28hM.net
>>554
そこはでも観測範囲というか層の違いもない?
tiktokでやたらきくし

個人的にはチャートイン長いとヒット感じるな

568 :読者の声:2021/05/13(木) 02:08:50.48 ID:zPNbttW00.net
CDは中高年の固定層、配信は中高年のライト層って感じ
社会人に幅広く受けた曲はDLが強い

569 :読者の声:2021/05/13(木) 02:21:42.87 ID:S8NIViXy0.net
YOASOBIみたいにテレビに露出したら大ブレイクするって風潮ヤバい気がする。
テレビ局が業界で調子にのると大抵利権やコネらで、気に入らない実力あるアーティスト干していくから。
まあ今のテレビじゃそんな実力も無いか。

570 :読者の声:2021/05/13(木) 02:21:43.27 ID:mcRA3tlHd.net
それは年齢層は関係ないよな
CD=ヲタ層、配信=ニワカのライト層
CD買ってるジャニヲタも若い女子ばっかだし

571 :読者の声:2021/05/13(木) 02:29:10.71 ID:MCARxRTv0.net
今売れてるアーティストで気軽にバラエティ顔出して出てくれるのヨアソビくらいだから重宝されてるんやろ

572 :読者の声:2021/05/13(木) 02:36:24.72 ID:fhuWb1QC0.net
Spotify 5/11

「もう少しだけ」と「正しくなれない」が入れ替わり

藤井風「きらり」 7位 (前日7位)
Official髭男dism「Cry Baby」 10位(11)
星野源「不思議」 26位(33)
Ado「踊」 43位(50)
YOASOBI「もう少しだけ」 49位 (52)
あいみょん「愛を知るまでは」 53位(53)
Wurts「分かってないよ」 59位(63)

573 :読者の声:2021/05/13(木) 02:43:57.33 ID:6BKLAWyn0.net
>>571
売れてはないがトシがバラエティでてる

574 :読者の声:2021/05/13(木) 02:49:58.61 ID:51CK8D3ra.net
>>571
[Alexandros]のボーカルも出てる

575 :読者の声:2021/05/13(木) 03:51:32.01 ID:U6aisODv0.net
「うっせぇわ」でブレイク中の18歳歌手Ado
CLCが好きなガチK-POPヲタw


Ado Marshmelloさんのような海外のアーティストさんや、K-POPも前から聴いていて、格好いいなと思います。

——K-POPは例えばどういった方が好きですか?

Ado BLACKPINKさんも好きですし、Red Velvetさんも好きですし、BTSさんも聴きます。あとはCLCさんだったり、“ガールクラッシュ”と言われているような、バリバリに踊っちゃう方達はとても好きです。

http://bunshun.jp/articles/-/45342?page=3

576 :読者の声:2021/05/13(木) 04:00:23.22 ID:8A/qC6cH0.net
AdoはKポぽいアレンジだわ

577 :読者の声:2021/05/13(木) 04:11:18.76 ID:201qtIytM.net
今二大流行りのYOASOBIとAdoが共にKPOPフォロワーのパクリってw

578 :読者の声:2021/05/13(木) 04:15:31.09 ID:U6aisODv0.net
アジア全土の若い世代にとってはKポのおかげで洋楽はオワコンだろうから、オタク、陰キャ音楽以外聞きたくなったらKポに飛びついちゃうんかしら
ボカロあがりの今一番ホットな二組までKPOP信者なのはキチウヨは不愉快だろうね

579 :読者の声:2021/05/13(木) 04:22:23.95 ID:VD9kPKRJ0.net
10年代の邦楽界を顧みると致し方ないよね佳子様でさえそうだったご様子

580 :読者の声:2021/05/13(木) 04:40:00.51 ID:U6aisODv0.net
あれだけ韓国を差別してたマツコまでブルピンでKPOP狂いになっちゃったんだから
ハマると相当魅力あるんだろうな。Dinamyteぐらいしか聞いてないけど

581 :読者の声:2021/05/13(木) 04:45:26.96 ID:Ub55sve9d.net
アジア全土と言ってもまともな市場は日本しか無いからね
日本以外は開発途上国で利益にならないし
先進国って意外と少ないのよ
まともな市場は欧米と日本ぐらい

582 :読者の声:2021/05/13(木) 05:05:41.05 ID:U6aisODv0.net
悔しいのはわかるんだが、だれもそんな話はしていないw

583 :読者の声:2021/05/13(木) 05:05:46.09 ID:zik16JRGM.net
CLCってアイズワンのラビアンローズ取られたグループか
それでしか名前聞かないが良いのか

584 :読者の声:2021/05/13(木) 05:09:45.05 ID:b2L6GXspa.net
マツコはTV局やスポンサーの関係で台本だと思うなぁ
本当に好きならメディアに向かってアイドル好き公言しないって
乃木坂や秋元グループにはジャニーズ目当てでアイドル目指してるメンバーごろごろいるけど隠してる

585 :読者の声:2021/05/13(木) 05:17:46.32 ID:RFYxz2V5H.net
結局、LDHだの韓国だのももクロだのいろいろ出てきても覇権を何十年も譲らないジャニーズと秋元が安定して強いんだよな

586 :読者の声:2021/05/13(木) 05:18:31.02 ID:Ub55sve9d.net
>>582
いやいや、マジなんだって
世界にまともな音楽市場って欧米と日本だけだぞ
残りは物価の安い途上国で金にならないらしいわ

587 :読者の声:2021/05/13(木) 05:18:54.84 ID:mEAw5iCA0.net
ドライフラワー、ビルボード年間暫定1位になったのね
https://pbs.twimg.com/media/E1L2TjuVIAIDNLZ.png

588 :読者の声:2021/05/13(木) 05:23:12.33 ID:teljl2STM.net
>>584
マツコが一番好きなのは中森明菜だけど公言しまくりやん
そりゃ女アイドルはジャニヲタだったらあわよくば付き合いたいと思ってるんだろうから隠すだろw

589 :読者の声:2021/05/13(木) 05:23:48.73 ID:fl2IDoN/0.net
今は国内のK-POP文化圏とボカロ文化圏は分断されてる感じがあるけど
踊みたいな曲が出てきてチャート上位入りしてるし、これからは少しづつ両文化圏が融合してくんじゃね

>>572
踊の再生数を前日と比較してみると
Spotifyで50位プレイリスト入りすると日1万2000再生ぐらい増えるんだね

590 :読者の声:2021/05/13(木) 05:38:26.72 ID:zik16JRGM.net
>>585
秋元系は接触、ケツホモーズはドラマやバラエティで顔を売ってくスタイルだからね
同じ売り方だったらケツホモーズなんかとっくに崩壊してるw

591 :読者の声:2021/05/13(木) 05:44:58.88 ID:8A/qC6cH0.net
韓国ってBTS200万枚くらい売るんだが

592 :読者の声:2021/05/13(木) 06:10:52.79 ID:ZwDrbJKD0.net
ドライフラワーは名曲
年間1位レベルの曲だよ

593 :読者の声:2021/05/13(木) 06:13:27.53 ID:fl2IDoN/0.net
秋元系とジャニーズはYouTubeの再生数が死んでるし
音楽系インフルエンサーや二次創作するコアユーザーに完全に無視されてるし

このままだと若年層の新規ファン層の流入が途絶えて、おじおば固定ファンしかいなくなる

594 :読者の声:2021/05/13(木) 06:13:39.92 ID:cPZB1jQKd.net
>>585
ジャニはともかく秋元はAKBが出てくるまで十数年埋もれてて過去の人扱いだったよ

595 :読者の声:2021/05/13(木) 06:23:33.64 ID:Ub55sve9d.net
これからはサブスクの時代!日本は遅れてる!とか言ってる馬鹿は世界が見えてないからな
まともな市場が世界にどんだけあるかわかってないのよ
日本より発展してる先進国がどんだけあるのよw

596 :読者の声:2021/05/13(木) 06:29:07.84 ID:HBsw4ZKi0.net
星野源シングル出すのか

597 :読者の声:2021/05/13(木) 06:38:24.42 ID:fl2IDoN/0.net
海外市場は規模が小さい上に言語の壁があり
国内はCDがどんどんオワコン化していくのに、サブスクは加入率が低過ぎで、再生単価のクソ安いYouTubeで聴くやつばかり
そのYouTubeですら人口比率で見ると日再生数少なすぎて、世間全体だとそもそも音楽に興味ない奴が大多数で、なかなかに終わってる状況

598 :読者の声:2021/05/13(木) 06:41:21.06 ID:LmLc5IBsa.net
>>594
秋元って本業音楽プロデューサーじゃないだろ

599 :読者の声:2021/05/13(木) 07:01:24.88 ID:cM1OSA6L0.net
本編だけでなくCMでもかかるドラタイ最強
米津バクナン配信はよ
このスレで火10のタイアップは流行って当たり前みたいな空気だったけど星野源はどうなん

600 :読者の声:2021/05/13(木) 07:05:43.71 ID:mtZhmD/B0.net
これでバクナンさんがチャート中位にすら行けないようだと
量産型J-POPバンドは完全に終焉だな

601 :読者の声:2021/05/13(木) 07:15:00.07 ID:tBm4oNoYd.net
バクナンの新曲の古めかしい感じは狙ってなの?

602 :読者の声:2021/05/13(木) 07:20:29.33 ID:tBm4oNoYd.net
秋元康の本業は放送作家よ
作詞などの音楽業はサイドビジネス

603 :読者の声:2021/05/13(木) 07:44:57.91 ID:lJt/ueAKd.net
>>549
削除すれば何回もDLできるんじゃ?
K-POPとか米iTunesで何度もそれを繰り返すよう呼びかけてるよ

604 :読者の声:2021/05/13(木) 08:11:57.65 ID:N+itTR+qr.net
>>599
星野は最近の曲では特にDLがかなり粘ってると思う
あいみょんがドラマがコケているとはいえあまり売れてない印象かな

605 :読者の声:2021/05/13(木) 08:19:30.77 ID:USUdVBabM.net
>>603
自分でやってみればわかるけど
DL消したところで情報は残ってるんだから購入しなおしじゃないしそれは無いよ

606 :読者の声:2021/05/13(木) 08:19:47.90 ID:V6FMFGekd.net
火10で売れたのってそれなりに視聴率も悪くなかったやつなだけなような
今回視聴率悪いわりには星野源残ってるし玄人受けもいい曲な感じ

607 :読者の声:2021/05/13(木) 08:21:14.03 ID:PdU8hScu0.net
>>604
ドラマ放送期間中は粘るのは普通じゃね?
あんな曲で頑張ってるほうだが

608 :読者の声:2021/05/13(木) 08:25:56.13 ID:cM1OSA6L0.net
あいみょんはいつもじわじわ売れてない?
YOASOBIはいつドラタイくるかなめちゃくちゃ売れそう

609 :読者の声:2021/05/13(木) 08:55:17.45 ID:LZrOLpYA0.net
>>565
くそ懐かしい
あいのりってELTのフラジールとかもあったし良タイだったな

610 :読者の声:2021/05/13(木) 09:02:03.11 ID:eKfYPiDFd.net
ジャニは最近つべ頑張りだしたね
SixTONESのカップリング?MVが伸びてる

611 :読者の声:2021/05/13(木) 09:06:57.74 ID:LmLc5IBsa.net
>>606
Uruのプロローグはドラマ視聴率良くなかったわりにはヒットした印象だな

612 :読者の声:2021/05/13(木) 09:46:48.60 ID:4j370CZpr.net
>>606
カルテットは数字あまりよくなかったけど曲はそこそこ売れたな
あまり売れた感ないけど結果は出してる

613 :読者の声:2021/05/13(木) 10:04:21.05 ID:S8NIViXy0.net
>>589
文化圏の融合って。
サブカルに文化圏なんて言うほど歴史ないだろw
ビートルズ以降全てごちゃ混ぜだわ。

614 :読者の声:2021/05/13(木) 10:13:59.53 ID:QrNxh7j/0.net
>>598
秋元康って作詞はできても、作曲はできんよな
作曲や編曲したり楽器ひかないのに音楽プロデューサーって名乗っていいのだろうか?

615 :読者の声:2021/05/13(木) 10:21:34.23 ID:0gmdREUsd.net
>>589
1日2000くらいしか増えないのにそこの壁が厚いということは
単に再生数だけじゃないのか

616 :読者の声:2021/05/13(木) 10:22:28.80 ID:vxJJc1eQ0.net
>>595 
洋楽のライブでは、日本飛ばしが当たり前になってきたけどね 
日本よりもシンガポール、マレーシアの方が儲かる

617 :読者の声:2021/05/13(木) 10:32:13.68 ID:S8NIViXy0.net
>>530
米津がボカロPって知らない人一杯いたな。
逆にadoはまんまボカロの仕組みでブレイク。ado自体が消えたとしても、第2のadoを今後大量に売り出して来るだろうな。

618 :読者の声:2021/05/13(木) 10:35:53.56 ID:zgMpf3rG0.net
yamaとかそんな感じやろ
ただサブスクはミュージシャン推しても本人が全く儲からないのが可哀想、今はライブも無理だしね

619 :読者の声:2021/05/13(木) 10:38:15.73 ID:SEFU4nnW0.net
>>614
良くつんく♂と比較されてるけど
全然レベルが違うよ
つんく♂は作詞・作曲・レコーディング・ライブの演出全部やってたんだから
4年連続?作詞・作曲両部門で年間1位だったし

620 :読者の声:2021/05/13(木) 10:45:06.75 ID:VipAwwgtM.net
コロナ禍の昨年、韓国のCDやDVD等の輸出額が対前年比ほぼ倍増の95%増

特にアメリカへの伸びが大きく
全体に占める割合は1/3の33%、対日本の36%に迫ろうとしている。


BTSなどK−POPの人気でレコード輸出額が過去最高
2020.12.17 12:05

BTS(防弾少年団)、BLACKPINK(ブラックピンク)などK−POPの人気でレコードと映像物輸出額が過去最高となった。

17日関税庁は「今年1〜11月レコード類(レコード、映像物)の輸出金額が昨年同期より94.9%増加した1億7000万ドル(約175億円)となった。レコード輸出額は2017年4000万ドルから2019年7000万ドルに増加し、今年は先月まで1億2300万ドルで昨年同期より78.2%増加した」と明らかにした。

映像物の輸出規模は2017年100万ドルから昨年2000万ドルに急増したことに続き、今年先月まで昨年より157.4%増加した4800万ドルとなった。レコード類の輸出はCDとDVDのようなレコードと映像物の輸出申告を基準とし、音源ストリーミングとダウンロードなどオンライン実績は含まれない。

韓国レコードの最大輸出国は2017年以来日本だ。今年輸出額は6000万ドルで、全体のレコード輸出額の48.6%を占めた。米国と中国でそれぞれ1700万ドルと1600万ドルが輸出された。特に、米国への輸出額が大きく増加した。

韓国映像物の最大市場は米国で今年4000万ドルが輸出された。全体映像物輸出の83.9%に該当する圧倒的な割合だ。レコード輸出市場は2017年78カ国から今年114カ国に、映像物輸出対象国は12カ国から39カ国にそれぞれ拡大した。関税庁(庁長ノ・ソクファン)はコロナ禍の長期化で輸出が厳しい状況でもK−popの人気で「レコード類」の輸出が過去最高に急増したと明らかにした。関税庁は「韓流の文化コンテンツ輸出が円滑になるように支援する関税行政を積極的に展開したい」と説明した。

https://s.japanese.joins.com/jarticle/273494

621 :読者の声:2021/05/13(木) 10:54:46.36 ID:mtZhmD/B0.net
>>615
2000じゃなくて12000って書いてるよ
プレイリストで一番下の50位でこれだけ加算されるってことは、上位曲はおそらく数万再生レベルで加算されてる

勿忘さんがいつまでたっても落ちてこないわけだ

622 :読者の声:2021/05/13(木) 11:00:00.81 ID:mtZhmD/B0.net
Adoの踊のSpotifyでの素の実力は9万再生~10万再生前後

50位入りしたことで今後再生数が伸びていけばそれはほぼ全てプレイリスト効果だから、どの順位でどれだけ再生数が加算されるかがよくわかるな

623 :読者の声:2021/05/13(木) 11:10:44.77 ID:OqucozXm0.net
apple musicでもう少しだけが踊を目前に捉えた

624 :読者の声:2021/05/13(木) 11:12:21.27 ID:OqucozXm0.net
と思ったら颯爽と抜き去ってトップ10入り
強い

625 :読者の声:2021/05/13(木) 11:18:59.35 ID:LZrOLpYA0.net
きよし初の映画主題歌か

626 :読者の声:2021/05/13(木) 11:20:00.48 ID:mtZhmD/B0.net
今回藤井とYOASOBIがやってるみたいにMVは後日公開にして
初動はサブスクに誘導してプレイリスト上位確保した方がいいな

627 :読者の声:2021/05/13(木) 11:48:19.35 ID:N+itTR+qr.net
SpotifyはTOP50に壁があるし、一回入ったら変動が少ないから、ランキングの指標はApplemusicが1番向いてるな
Applemusic
5位 藤井
7位 髭男
10位 YOASOBI
20位 あいみょん
21位 星野

628 :読者の声:2021/05/13(木) 11:58:25.35 ID:fhuWb1QC0.net
前スレに書いたLife Goes OnとインフェルノのSpotifyの推移と差(AA推奨)
一時期50位と50位以下をこの2曲で行ったり来たりしてたから参考になると思う

日付  Life Goes On インフェルノ  差

4/17 93209 96523 3314
━━━━━━Renegadesのランクインによって入れ替わりに━━━━━━
4/18 99702 72325 27377
4/19 67454 82374 14920
4/20 84699 63959 20740
4/21 66508 83262 16754
4/22 84140 64956 19184
4/23 58941 83897 24956
4/24 97901 60515 37386
4/25 68157 94678 26521
4/26 83239 59214 24025
4/27 63519 81162 17643
━━━━━━不思議のランクインで2曲とも50位以下に━━━━━━
4/28 79836 50786 29050
4/29 59146 60137 991

629 :読者の声:2021/05/13(木) 12:06:33.26 ID:0gmdREUsd.net
>>617
Adoより若いの見つけてきて売り出しそうだなと思った

>>621
ごめん見間違えた

630 :読者の声:2021/05/13(木) 12:10:04.73 ID:N+itTR+qr.net
>>627
Adoは12位
ドラマ主題歌組は低調だな

631 :読者の声:2021/05/13(木) 12:11:06.10 ID:fl2IDoN/0.net
ビルボードのストリーミングランキングだと8位の踊が何日も51位にとどまってる時点でSpotifyは欠陥ランキング

>>627
Amazon Musicもユーザー層の幅広さと更新間隔の多さでは結構使える

632 :読者の声:2021/05/13(木) 12:13:30.14 ID:lJKAFv40M.net
>>629
ただAdoと対抗できそうなのって
今の歌い手界にいるのかな

633 :読者の声:2021/05/13(木) 12:16:03.09 ID:OufAbN31d.net
新譜みんな強いな

634 :読者の声:2021/05/13(木) 12:18:09.06 ID:fl2IDoN/0.net
Amazon Music
3位 YOASOBI
5位 髭男
8位 Ado
9位 藤井
16位 あいみょん
24位 星野

※TikTok&ボカロ勢
29位 グッバイ宣言
41位 イージーゲーム
84位 寄り酔い
100位 分かってないよ

635 :読者の声:2021/05/13(木) 12:22:57.62 ID:mjVhivixM.net
【悲報】 『Mステ』打ち切り秒読み 視聴率2%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1620873871/

636 :読者の声:2021/05/13(木) 12:22:59.70 ID:huq1/NoHr.net
オリコンはYouTubeチャートがあるし、ストリーミングチャートにYouTube集計しないでSpotify集計してほしい
まあ今はストリーミングチャート=ビルボードのイメージが強いからオリコンがその集計やるとビルボードの宣伝みたいになるし、それなら上位が違う傾向の今の集計の方がオリコン的にはいいのかもしれないけど

637 :読者の声:2021/05/13(木) 12:24:27.93 ID:mjVhivixM.net
Mステの視聴率
うたコンの半分w

638 :読者の声:2021/05/13(木) 12:27:07.95 ID:mtZhmD/B0.net
>>632
最近のYoutubeキッズの間ではスマホ無加工でボカロ系の歌ってみた動画上げるのがブームになってるから
レコード会社もその中で売れそうなやつ探してると思う

639 :読者の声:2021/05/13(木) 12:27:46.36 ID:LZrOLpYA0.net
Mステまじか
クソ企画量産のツケだな

640 :読者の声:2021/05/13(木) 12:29:14.76 ID:Hk6kl2i6d.net
霜降りも数字持ってねーな

641 :読者の声:2021/05/13(木) 12:32:01.45 ID:mtZhmD/B0.net
Youtubeの歌ってみたカテゴリが、ボカロとAdoとYOASOBIの曲を課題曲にした公開オーディションみたいになってきてるから
これからAdoの二番煎じみたいなやつが大量に出てくるぞ

642 :読者の声:2021/05/13(木) 12:32:44.95 ID:0gmdREUsd.net
>>626
MVが後出しは需要ある人じゃないと逆に埋もれそう
スタートダッシュは同時公開より下がるだろうし

643 :読者の声:2021/05/13(木) 12:36:35.80 ID:i/8jpwzpd.net
Mステ初っ腹の顔出しNG組救済のコーナーが痛いよね。
ドロスでも乃木4期でもすぐやれば良かった。

644 :読者の声:2021/05/13(木) 12:38:44.75 ID:fl2IDoN/0.net
こんな番組、見るやつの方が頭おかしいから低視聴率なのは当然だろ

「Mステ 04.30」
ジャニーズWEST/“サムシング・ニュー”
Novelbright/“開幕宣言”
マカロニえんぴつ/“はしりがき”
milet/“checkmate”
YUKI/“Baby, it's you”
ラストアイドル/“君は何キャラット?”(霜降り明星・せいやとのSPコラボ)

>>643
逆に顔出しNG組救済規格の方が視聴率高い可能性もある

645 :読者の声:2021/05/13(木) 12:40:37.71 ID:QFdBtl5/0.net
久しぶりにMステ見たら完全に音楽番組じゃ無くなってたからな

生き残る為の試行錯誤か知らんが、やはり不評だったのか

646 :読者の声:2021/05/13(木) 12:41:34.82 ID:/nlDcgLla.net
Mステ、一応去年までは録画もしてチェックしてたのに
今はラインナップだけ見て特に目玉がなきゃパスだからな
それがここ何週も続いてる
最後に見た記憶がYOASOBI登場の時

647 :読者の声:2021/05/13(木) 12:42:59.21 ID:H5d1xbER0.net
>>644
本当はクレしん、賭ケグルイが公開初日で盛り上がるはずだったんでは

648 :読者の声:2021/05/13(木) 12:43:27.69 ID:/79jpwoLd.net
これならバラエティ出た方が得だわな

649 :読者の声:2021/05/13(木) 12:43:51.48 ID:LZrOLpYA0.net
>>644
ノーブラ、マカえん、milet
ここでゴリ推しって言われてる人たちが出てたのか
Mステは裏が金ローなのも痛い
この日のるろ剣は確か12%くらいだった
今音楽番組の視聴率順はうたコン、Mフェア、music bloodか

650 :読者の声:2021/05/13(木) 12:44:19.43 ID:Q4u9WFnUr.net
Mステは残当
演出頑張っててライブパートも長いのに低視聴率なCDTVのほうがかわいそう

651 :読者の声:2021/05/13(木) 12:47:22.63 ID:fl2IDoN/0.net
MステもCDTVも出演アーティストがロートルとゴリ推しのゴミしかいないのが、低視聴率の最大の原因だろ
この問題から目をそらしてる限りは視聴率が上がることはない

652 :読者の声:2021/05/13(木) 12:48:07.80 ID:S8NIViXy0.net
>>632
adoよりyamaの方が人気あったんじゃなかったっけ?

653 :読者の声:2021/05/13(木) 12:50:27.33 ID:mtZhmD/B0.net
>>652
yamaは春を告げる以降の曲が駄曲だったからオワコン化したよ
最近になって作曲者を変えて麻痺っていう良曲出したけど時すでに遅しで伸びてない

654 :読者の声:2021/05/13(木) 12:53:28.62 ID:cM1OSA6L0.net
yamaは生歌くっそ上手かったなあ
生放送地上波初歌唱であれはやばい

655 :読者の声:2021/05/13(木) 12:55:03.37 ID:S8NIViXy0.net
>>653
結局、作曲家次第か。

656 :読者の声:2021/05/13(木) 12:55:30.31 ID:RFUa2BH3a.net
Mステも末期的だなあ

ビデオリサーチHP 4/26月〜05/02日更新

04/30金
世帯/個人
*4.8% *2.8% 21:00-21:54 EX__ ミュージックステーション

657 :読者の声:2021/05/13(木) 12:56:19.92 ID:201qtIytM.net
4/09【8.6】【5.5】(今年2番目の高視聴率)
NiziUが待望の新曲▽ジャスティン・ビーバー6年ぶり登場▽あいみょん&上白石萌歌も語る30周年スピッツ▽大ヒット中 Awesome City Club「勿忘」▽SHINee活動再開後初登場

次回


4/30【4.8】【2.8】(今年最低視聴率)
マカえん×しんちゃん特別映像▽ノーベル・milet・ラスアイ最新曲▽音楽のギモン追跡新企画!うっせぇわ制作者・King Gnu常田の兄に直撃!ひらめMステで顔出し出演後に…

658 :読者の声:2021/05/13(木) 12:56:53.06 ID:d/vkkV7SM.net
うたコンってジジババが主な視聴者だから必然的に数字は高く出るよね演歌歌謡曲とJ-POP
が共演出来るプチ紅白みたいな感じだからな。

659 :読者の声:2021/05/13(木) 12:58:38.33 ID:i/8jpwzpd.net
4月30日の話か、5月7日の乃木4期のぞき男の回はどうだったんだろう?

660 :読者の声:2021/05/13(木) 12:59:01.42 ID:LZrOLpYA0.net
CDTVも裏がイチケイなんだよな
ここ最近の月9は好調だから厳しい
うたコンは変な企画もランキングもないし純粋な音楽番組やってるな

661 :読者の声:2021/05/13(木) 13:04:25.21 ID:201qtIytM.net
CDTV以下w


3/29【6.6】【3.9】CDTVライブ!ライブ!春の4時間スペシャル

4/19【*4.7】【2.8】歌って踊ろう!ダンスフェス3時間スペシャル★よる7時から激アツライブを生放送でお届け!

662 :読者の声:2021/05/13(木) 13:05:05.54 ID:mtZhmD/B0.net
時間別視聴率の詳細データがないと誰が本当の戦犯なのかはわからない

663 :読者の声:2021/05/13(木) 13:05:24.47 ID:201qtIytM.net
>>659
GW特別進行で来週水曜日に分かる

664 :読者の声:2021/05/13(木) 13:07:56.07 ID:201qtIytM.net
次回個人視聴率が半分に急落してるw


4/09【8.6】【5.5】(今年2番目の高視聴率)
NiziUが待望の新曲▽ジャスティン・ビーバー6年ぶり登場▽あいみょん&上白石萌歌も語る30周年スピッツ▽大ヒット中 Awesome City Club「勿忘」▽SHINee活動再開後初登場

次回


4/30【4.8】【2.8】(今年最低視聴率)
マカえん×しんちゃん特別映像▽ノーベル・milet・ラスアイ最新曲▽音楽のギモン追跡新企画!うっせぇわ制作者・King Gnu常田の兄に直撃!ひらめMステで顔出し出演後に…

665 :読者の声:2021/05/13(木) 13:07:58.23 ID:mtZhmD/B0.net
ただ、あの日はmiletの謎の英語連発曲が視聴者の離脱率をかなり上げた気はする

666 :読者の声:2021/05/13(木) 13:21:44.49 ID:MCARxRTv0.net
>>593
秋元系はMVの再生数壊滅的だね
オタク達は結局握手したいだけなのね

667 :読者の声:2021/05/13(木) 13:23:49.66 ID:201qtIytM.net
NiziU出演のCDTVライブライブが
今年1番の高視聴率w


【2021年視聴率】
1/18【5.1】【3.3】YOASOBIが初出演で大ヒット曲「夜に駆ける」を含むSPライブ!

2/01【2.8】【1.6】Kis-My-Ft2、きゃりーぱみゅぱみゅ、ももいろクローバーZ

2/08【4.4】【2.6】★ヒット曲だらけのセカオワフェス開催!

2/15【3.2】【1.8】 SixTONES・Novelbright×緑黄色社会…SixTONESが最新曲フル尺TV初披露

2/22【3.8】【2.3】キスマイ・優里・HY・川崎鷹也・RAMPAGE

3/01【4.9】【3.0】冒頭よる9時から激アツメドレーで番組スタート!

3/08【5.2】【3.0】★この1年のヒット曲全部見せます20連発★★

3/29【6.6】【3.9】CDTVライブ!ライブ!春の4時間スペシャル NiziU新曲初披露!

4/19【*4.7】【2.8】歌って踊ろう!ダンスフェス3時間スペシャル★よる7時から激アツライブを生放送でお届け!

668 :読者の声:2021/05/13(木) 13:24:12.58 ID:MCARxRTv0.net
>>635
ふぁ?

669 :読者の声:2021/05/13(木) 13:25:13.09 ID:S8NIViXy0.net
元AKBファンって大分Vtuberに流れてそう。

670 :読者の声:2021/05/13(木) 13:32:31.97 ID:bJDrG3jRM.net
テレビ初歌唱をするなら
紅白でが定着するわな
この視聴率だと

671 :読者の声:2021/05/13(木) 13:33:37.05 ID:201qtIytM.net
NHK SONGS 視聴率


【2.5】【1.2】第545回 (2020.8.22)Official髭男dism × 時代に響く音を生み出す力

【3.0】【1.4】第547回 (2020.9.5)あいみょん × 心をつかむ言葉たち

【2.3】【1.1】第552回 (2020.10.17)欅坂46 × 駆け抜けた少女たちのリスタート

【2.7】【1.3】第553回 (2020.10.24)LiSA × 知られざる素顔に迫る

【2.8】【1.3】第556回 (2020.11.14)back number × 共感を呼ぶ リアルなことばたち

【3.2】【1.5】第558回 (2020.11.28瑛人 × 夢をつかんだ23歳の素顔

【3.2】【1.6】第559回 (2020.12.5) 松任谷由実

【3.8】【1.8】第560回 (2020.12.12)福山雅治 × いま解き明かされる表現の原点

【4.1】【2.0】第562回 (2021.1.23)密着!大泉洋 紅白歌合戦スペシャル

不明2.7以下 第563回 (2021.1.30)ずっと真夜中でいいのに。 × 初めてつぶやいた夜

【2.5】【1.2】第564回 (2021.2.6)Little Glee Monster × だから私たちは歌い続ける

【2.3】【1.2】第567回 (2021.2.27)BUMP OF CHICKEN × あなたに会いたい歌がある

【4.1】【2.0】第569回 (2021.4.8)まだ間に合う はじめてのNiziU

672 :読者の声:2021/05/13(木) 13:36:35.30 ID:MCARxRTv0.net
Mステは素人の踊ってみた動画とかやり始めておわた

673 :読者の声:2021/05/13(木) 13:47:52.87 ID:qU2HPJ/3r.net
songsは4月に時間変わったからか、翌週のいきものがかりでも同じ視聴率だったな

674 :読者の声:2021/05/13(木) 13:59:42.63 ID:zPNbttW00.net
SONGS
4.1% 21/4/08(木) 22:30-45 NiziU
4.1% 21/4/15(木) 22:30-45 いきものがかり
4.2% 21/4/22(木) 22:30-45 筒美京平スペシャル

今の時間帯だと安定してるんだな

675 :読者の声:2021/05/13(木) 14:01:40.84 ID:gOSSjC/J0.net
やっぱりK-POP特集がダメだったな
あれは見なくなるやつ多いわ

676 :読者の声:2021/05/13(木) 14:05:56.98 ID:201qtIytM.net
>>675
それ2.8の翌週な
GW特別進行で来週数字分かる

677 :読者の声:2021/05/13(木) 14:08:41.21 ID:201qtIytM.net
>>674
時間変更一発目のNiziUが固定付けたね

その翌週のさだまさし回は1.8%以下

678 :読者の声:2021/05/13(木) 14:12:45.22 ID:zPNbttW00.net
さだまさし回は5月6日(木)放送だからまだ出てなくね?

679 :読者の声:2021/05/13(木) 14:18:18.00 ID:LZrOLpYA0.net
まだ出てないね
ゴールデンウィークもあったから出るのは来週じゃね
どっからその数字持ってきたんだ

680 :読者の声:2021/05/13(木) 14:34:59.83 ID:Gy2clCvY0.net
Mステのプロデューサー関ジャムと同じらしいけどMステ視聴者舐め過ぎじゃないか
関ジャムで紹介したアーティストをMステに送り込みたいらしいけど
VTR企画が酷くなったのもその人が担当し始めた頃からな気がするし

681 :読者の声:2021/05/13(木) 14:40:16.06 ID:wUCsIZHVa.net
Mステは>>553のメンバー全員出演させれば視聴率8億%くらい行く
頑張って交渉しろ

682 :読者の声:2021/05/13(木) 14:40:49.96 ID:LmLc5IBsa.net
タモリのやる気のなさと女子アナの不人気さが拍車をかけてるな

683 :読者の声:2021/05/13(木) 14:47:22.17 ID:/Vly+qUTr.net
>>682
タモリK-POPの時無になってるし他の共演者もK-POPの時はアイドル以外無になってるんだよな

684 :読者の声:2021/05/13(木) 14:47:53.35 ID:hfSErdrhd.net
弘中ちゃんに戻したら少しは上がるかな

685 :読者の声:2021/05/13(木) 14:48:28.22 ID:zPNbttW00.net
既に不定期放送って感じなんだし、もう月1〜2放送の2時間番組にした方が良いんじゃないか
その方が人数揃うし目玉も呼びやすいだろう

686 :読者の声:2021/05/13(木) 14:48:39.36 ID:MsIcCZb80.net
下手に毎週やるよりも月イチでそれなりのアーティストの歌唱に絞った方がいいんじゃないの、Mステは

687 :読者の声:2021/05/13(木) 14:49:45.07 ID:5EzmniQ10.net
>>672
Mステなんてずっと前に終わってるだろ
やる気ないタモリが元凶だけどCDTVより数字取ってんだからまあ許せるわ
音楽番組なんてどうやってもレギュラーじゃ数字取れない
うたコンも最近は一桁のこと多い

688 :読者の声:2021/05/13(木) 14:50:10.61 ID:LZrOLpYA0.net
タモリが気の毒になるな
夜9時から放送だと帰宅は11時を過ぎるだろうし
なお本人が楽しんでいるブラタモリは視聴率10〜13%で好調な模様

689 :読者の声:2021/05/13(木) 15:02:19.42 ID:MsIcCZb80.net
新曲をタダで聞ける
動いて喋るアーティストの姿が見れる
最新のランキング・流行り

この辺が音楽番組の売りだったのに全部ネットに奪われた上に、歌唱時間短め・事務所ごり押しメンバー・局ごり押し企画ばかりに
なれば見なくなるのは当然といえば当然

番組だけの演奏とか、他アーティストとの絡みとか、ちょっと違う視点での踏み込んだトークでもない限りは廃れる一方だよ

690 :読者の声:2021/05/13(木) 15:02:44.45 ID:riPN1zy1M.net
>>683
ノーブラのメンバーがNiziUの大ファンで共演出来たとTwitterで感激してたぞw

691 :読者の声:2021/05/13(木) 15:05:07.28 ID:riPN1zy1M.net
訂正

>>674
時間変更一発目のNiziUが固定付けたね

その翌週の筒美京平回は1.8%以下

692 :読者の声:2021/05/13(木) 15:10:56.82 ID:5EzmniQ10.net
>>688
ブラタモリとか年金生活者みたいなのしか見てないけどな

693 :読者の声:2021/05/13(木) 15:12:03.69 ID:LZrOLpYA0.net
>>691

筒美京平は4.2%で合ってるぞ
1.8%は月曜の深夜やってる再放送分

694 :読者の声:2021/05/13(木) 15:12:21.80 ID:r7x/UpYza.net
MステとかCDTVの視聴率は通常回と長時間SPで数字が違うのでそれを考慮しないとミスリードになる

695 :読者の声:2021/05/13(木) 15:17:13.71 ID:kKfRPUpMa.net
秋元は昔、りぼんで漫画原作もやってた
暗い話で妙にトラウマ

696 :読者の声:2021/05/13(木) 15:18:17.53 ID:5EzmniQ10.net
>>689
フル歌唱のCDTVなんてもっと数字悲惨だぞ
興味ない歌手の曲中にチャンネル変えられてしまうなんてのは何十年も前にわかってたこと
だからテレビサイズって経験則で2分30秒になってんだよ
興味ない歌でもそのくらいならまだ聴いてもらえるってやつ
ネットに奪われる前に音楽番組なんて終わってる
ベストテンやヒットスタジオやトップテンが終了したのは30年以上前

Mステが続けてこれたのはテレ朝がかつては低視聴率は当たり前の局で低視聴率でもゆるされてきたからだよ

697 :読者の声:2021/05/13(木) 15:19:23.87 ID:cksixUauM.net
>>691
>>674
4.2じゃね?

698 :読者の声:2021/05/13(木) 15:19:57.30 ID:cksixUauM.net
韓国人って平気で嘘つくな

699 :読者の声:2021/05/13(木) 15:30:20.85 ID:MCARxRTv0.net
音楽番組もやきうみたいに地上波から消えてみたい人だけ有料放送で見る感じになるのかね

700 :読者の声:2021/05/13(木) 15:38:15.32 ID:wE9kNlTCd.net
韓国の歌番組の視聴率は1%以下
一般人気あるイヒョリのグループが出演したときは珍しく5%だった
海外輸出用に制作してるのと各芸能事務所の負担が大きいのかな

701 :読者の声:2021/05/13(木) 15:38:59.64 ID:/C75JqNM0.net
音楽番組は頑なにテレビ限定でやってる時点で時代についていけてないかな
パフォーマンス動画をyoutubeに公開するぐらいやらないと、いつまでテレビにこだわってんのって話

702 :読者の声:2021/05/13(木) 15:46:12.89 ID:MCARxRTv0.net
そこでファーストテイクですよ

703 :読者の声:2021/05/13(木) 15:59:00.60 ID:ec6oDGijd.net
>>701
結局テレビ局に死ねって言ってるじゃん

704 :読者の声:2021/05/13(木) 16:03:44.05 ID:PnWRFzVt0.net
>>666
Youtubeも伸びないけどストリーミングの方がヤバいよ
秋元系で一番まともな乃木坂でさえ週間68位が最高だから
2番手か3番手の櫻坂から週間100位圏外に突入

705 :読者の声:2021/05/13(木) 16:14:42.63 ID:1EX/ZmVPM.net
ボカロPやら歌い手やらが昔からK-POPに嵌ってたとか言ってるのが意外だわ
ニコニコとか韓国叩き一色なイメージあっただけに

706 :読者の声:2021/05/13(木) 16:18:32.44 ID:mtZhmD/B0.net
ネットだとノイジーマイノリティが何回も書き込みしてるから嫌韓一色に見えるけど、一般人は政治と音楽は分けて考えてる人が多いよ

707 :読者の声:2021/05/13(木) 16:21:13.39 ID:YFD+VQq6a.net
>>671
aikoは?

708 :読者の声:2021/05/13(木) 16:30:28.05 ID:SEFU4nnW0.net
Billboard この差なら平成逆転だな

709 :読者の声:2021/05/13(木) 16:44:02.98 ID:94Kn3jam0.net
>>701
韓国の歌番組は普通に公式動画がYouTubeにアップされていたりするからな

710 :読者の声:2021/05/13(木) 16:46:16.26 ID:YbGB1H9e0.net
◎Billboard JAPANシングル・セールス集計速報
(2021年5月10日〜5月12日の集計)
1位『君とどこかへ行きたい』HKT48(168,235枚)
2位『ネガティブファイター』Hey! Say! JUMP(166,677枚)
3位『Kura Kura』TWICE(78,709枚)
4位『ANSWER... SHADOW』OMI(19,186枚)
5位『ひとりじゃない』SEVENTEEN(17,661枚)

◎Billboard JAPAN アルバムセールス集計速報
(集計期間:2021年5月10日〜5月12日)
1位『全部、内緒。』=LOVE(42,238枚)
2位『あなたになりたかった』平井堅(12,970枚)
3位『BORDER : CARNIVAL』ENHYPEN(6,450枚)
4位『off』東山奈央(5,440枚)
5位『Romanticize』NU’EST(4,605枚)

711 :読者の声:2021/05/13(木) 16:49:12.06 ID:WJyekTrYd.net
5/12のアルバムはNCTDreamも名前上がってたのにどうなったんだろう?

712 :読者の声:2021/05/13(木) 16:50:24.35 ID:S8NIViXy0.net
>>705
業界人なら、流行ってるものや色んな音楽をまんべんなく聴くのは当たり前。
俺はこれしか聴かねえとか言ってるアーティストいねーだろ。

713 :読者の声:2021/05/13(木) 16:50:53.15 ID:bpE5dOL1M.net
K-POPってジャニーズとかLDHにのれなかった陰キャが聴いてるイメージだわ

714 :読者の声:2021/05/13(木) 16:54:21.80 ID:S8NIViXy0.net
洋楽被れ&無意味なJpop見下し

これらの悪い部分だけを受け継いでしまったkpopヲタ

715 :読者の声:2021/05/13(木) 16:55:26.80 ID:4aOi0JFB0.net
>>707
既に終わった人はどうでもいい

716 :読者の声:2021/05/13(木) 16:57:11.11 ID:d/vkkV7SM.net
>>710 これ平井堅良く頑張って売ったな。全盛期は20年前ぐらいなのに固定が強いのかね。

717 :読者の声:2021/05/13(木) 16:58:17.80 ID:fl2IDoN/0.net
Apple Music

藤井風「きらり」 5位(前日6位)
Official髭男dism「Cry Baby」 7位(8)
YOASOBI「もう少しだけ」 11位(16)
Ado「踊」 12位(13)
あいみょん「愛を知るまでは」 20位(20)
星野源「不思議」 21位(24)

718 :読者の声:2021/05/13(木) 17:00:32.65 ID:3mQYheRHM.net
Kpopだろうがなんだろうが
AKBやジャニーズみたいな素人芸レベルのダンス&ボーカルグループが
容姿(整形)も歌も語学力もダンスも上の連中に勝てる訳無いんだよな
そんな素人集団を持て囃していたテレビ局とかが悪い

719 :読者の声:2021/05/13(木) 17:01:17.91 ID:nn0YDKg70.net
今回のTWICEの売り上げ見てもケーポは入れ替えが早すぎてしんどそう
日本のアイドルも昔はそんなに長くやるものじゃなかったから、数年で次のグループにヲタ流す方がある意味健全なのかもしれないが

720 :読者の声:2021/05/13(木) 17:01:21.46 ID:S8NIViXy0.net
>>706
原爆Tシャツの時、それでもBTSを庇い続けるヲタと、流石に無理だわってなってるヲタで見事に割れてたのがウケたな。

政治と音楽を綺麗に分けて考えれるのなんて、kpopヲタでさえ半々かと。

721 :読者の声:2021/05/13(木) 17:03:54.93 ID:9f/0mewKd.net
>>711
ヒント:韓国輸入盤

722 :読者の声:2021/05/13(木) 17:08:49.10 ID:nn0YDKg70.net
>>718
極論言えばアイドルにパフォーマンス力や見た目は関係ないと思う
そりゃあるに越したことはないが、それ以上に応援したくなるキャラクターや人柄が大事
だから日本ではアイドルが何十年もできる商売になった
最近は自分で曲作ってるミュージシャンやお笑い芸人、俳優でさえ素行やイメージの良さで判断される時代だし

723 :読者の声:2021/05/13(木) 17:09:50.31 ID:mtZhmD/B0.net
星野とあいみょんは創造と桜もイマイチだったから、上位アーティストグループからは脱落かな?

724 :読者の声:2021/05/13(木) 17:13:40.30 ID:8A/qC6cH0.net
Kポ女は短いけど男は長いよ
徐々に売り上げ上がる不思議パターン
BTSもセブチもNCTもデビューからかなり経ってる
TXTとENHYPENが出たばかりだから3年後にトップ取ってそう

725 :読者の声:2021/05/13(木) 17:13:49.11 ID:cM1OSA6L0.net
バクナン人気じゃん

0241 読者の声(東京都) (JP 0H4f-iwKr) 2021/03/05 06:10:12
SONGS バンド勢が視聴率とれない
バクナン 2.8
ミスチル 2.6
髭男 2.5
サカナ 2.3
バンプ 2.3
スピッツ 2.1
SHISHAMO 1.7
GLAY 1.6
イエモン 1.3

726 :読者の声:2021/05/13(木) 17:16:24.15 ID:cM1OSA6L0.net
あいみょんは去年2曲も大ヒット出してるから脱落じゃないです

727 :読者の声:2021/05/13(木) 17:20:37.01 ID:Fn3bASp30.net
>>718
AKB系は最初からアーティストとして勝つとか考えてないだろ
握手券を売って金を儲けるという別ジャンルの商売
ギャバ嬢みたいなもんだぞ

728 :読者の声:2021/05/13(木) 17:26:32.26 ID:dTj5+Md7r.net
K-POPの男って徴兵制ですぐいなくなるイメージなんだけど

729 :読者の声:2021/05/13(木) 17:27:40.13 ID:H5d1xbER0.net
BTSの徴兵免除はどうなったん?

730 :読者の声:2021/05/13(木) 17:30:06.26 ID:riPN1zy1M.net
コロナが勝者と敗者を鮮明にしたね


コロナ禍の昨年、韓国のCDやDVD等の輸出額が対前年比ほぼ倍増の95%増

特にアメリカへの伸びが大きく
全体に占める割合は1/3の33%、対日本の36%に迫ろうとしている。

BTSなどK−POPの人気でレコード輸出額が過去最高
2020.12.17 12:05

BTS(防弾少年団)、BLACKPINK(ブラックピンク)などK−POPの人気でレコードと映像物輸出額が過去最高となった。

17日関税庁は「今年1〜11月レコード類(レコード、映像物)の輸出金額が昨年同期より94.9%増加した1億7000万ドル(約175億円)となった。レコード輸出額は2017年4000万ドルから2019年7000万ドルに増加し、今年は先月まで1億2300万ドルで昨年同期より78.2%増加した」と明らかにした。

映像物の輸出規模は2017年100万ドルから昨年2000万ドルに急増したことに続き、今年先月まで昨年より157.4%増加した4800万ドルとなった。レコード類の輸出はCDとDVDのようなレコードと映像物の輸出申告を基準とし、音源ストリーミングとダウンロードなどオンライン実績は含まれない。

韓国レコードの最大輸出国は2017年以来日本だ。今年輸出額は6000万ドルで、全体のレコード輸出額の48.6%を占めた。米国と中国でそれぞれ1700万ドルと1600万ドルが輸出された。特に、米国への輸出額が大きく増加した。

韓国映像物の最大市場は米国で今年4000万ドルが輸出された。全体映像物輸出の83.9%に該当する圧倒的な割合だ。レコード輸出市場は2017年78カ国から今年114カ国に、映像物輸出対象国は12カ国から39カ国にそれぞれ拡大した。関税庁(庁長ノ・ソクファン)はコロナ禍の長期化で輸出が厳しい状況でもK−popの人気で「レコード類」の輸出が過去最高に急増したと明らかにした。関税庁は「韓流の文化コンテンツ輸出が円滑になるように支援する関税行政を積極的に展開したい」と説明した。

https://s.japanese.joins.com/jarticle/273494

20年の日本国内音楽市場2727億円、デジタル増も全体は9%減
2021年3月10日 15:13 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ104XI0Q1A310C2000000/
https://i.imgur.com/4dC02Zr.jpg

731 :読者の声:2021/05/13(木) 17:32:56.74 ID:tBm4oNoYd.net
>>691
バーカ

732 :読者の声:2021/05/13(木) 17:36:19.27 ID:4oRGE/ljd.net
>>725
髭男の裏は24時間テレビの志村けんドラマ放送されてた

733 :読者の声:2021/05/13(木) 17:36:53.69 ID:9e2GvvEwF.net
>>726
猫はdishが歌ったから売れたんだよ

734 :読者の声:2021/05/13(木) 17:36:59.09 ID:SmtWKGH80.net
>>712
HR/HMの界隈は派閥あるやん
リスナーはもちろん、プロのミュージシャン
や音楽ライターも90年代以降のニューメタル、
メタルコアを認めない流れはある
モダンヘヴィネスとかラウドロックとか
バズワードで括って別物ということになってる

735 :読者の声:2021/05/13(木) 17:37:59.59 ID:riPN1zy1M.net
K-POP「コロナなのでサイン会をオンラインにしました!」

世界中のファンが参加可能になって売り上げ倍増!

J-POOP「コロナなので握手会をオンラインにしました!」

国内のファンしかいないので売り上げ3割減w

736 :読者の声:2021/05/13(木) 17:42:59.08 ID:MCARxRTv0.net
Mステはマツコを司会にして生き残れ

737 :読者の声:2021/05/13(木) 17:43:48.72 ID:d/vkkV7SM.net
別に信者でもアンチでもないけどAKB坂道ジャニーズもビジネスモデルとして見たらかなり優秀なんだよファンがどうやったら喜んで大金落としてくれるかそれを良く売る側の人間が研究してるなと見てたら思う。

あとジャニも坂道AKBもファンは彼ら彼女らに歌の上手さやダンスの上手さは求めてないよ。アイドル全般昔からそうだよSMAPだってお世辞に歌ダンスは上手くないけどあそこまで登り積めたからね。

738 :読者の声:2021/05/13(木) 17:46:27.59 ID:LZrOLpYA0.net
マツコはもうこれ以上働きたくないって言ってるから無理だ

739 :読者の声:2021/05/13(木) 17:50:32.40 ID:QHeJdMIod.net
ジャニーズはCDにオンラインのサイン会も握手会も付いてないから
K-POPや秋元グループと一緒にしたらあかん
そこいらとは格が違う

740 :読者の声:2021/05/13(木) 17:51:06.69 ID:jtT++YPr0.net
江戸時代から役者人気は容姿と言い切ってるしエグザイルはダンスがエンタメに昇格する為に苦心したと言うのに

741 :読者の声:2021/05/13(木) 17:54:46.14 ID:5EzmniQ10.net
>>727
違うぞ
AKBって元々専用劇場で宝塚みたいなのできたらなって秋元が始めたもの
個別握手会って打ち出の小槌が出てきたのは後の方だよ
今のような握手会は最初はなかったからCDもたいして売れてない
解散寸前まで行ってる
まあ秋元は元々テレビ人間だったから劇場にも飽きてテレビに回帰したけどそもそもは劇場だよ
劇場からの配信とかも早くからやっててそういう点では先見の明があった

742 :読者の声:2021/05/13(木) 18:01:08.95 ID:qU2HPJ/3r.net
ジャニさらに2万離したか

743 :読者の声:2021/05/13(木) 18:03:00.29 ID:mERNPE52F.net
JO1の渋谷タワレコ砲凄いな。

744 :読者の声:2021/05/13(木) 18:04:12.47 ID:S8NIViXy0.net
>>734
メタルの世界になると、知識不足でついていけねーわ。
まあ、テクノ、ハウス、アンビエント、アシッドなんちゃら、ビッグビート、トランス、ポストロックとか、妙にジャンル分けされてた時代あったけど、今はEDMとかでひとくくりにされるの嫌なアーティストはかなりいそう。

745 :読者の声:2021/05/13(木) 18:04:54.75 ID:qU2HPJ/3r.net
YOASOBI強いけど
藤井が3000にまた戻してるな
髭男がiTunesで3位になるわけだ

746 :読者の声:2021/05/13(木) 18:05:03.00 ID:U6aisODv0.net
>>739
なのにヒット曲は一向にでない…w

747 :読者の声:2021/05/13(木) 18:07:37.32 ID:R+FV45OgH.net
7074 夜遊び
3171 藤井風
2653 ヒゲダン

おじおばアイドル強え

748 :読者の声:2021/05/13(木) 18:12:26.32 ID:LZrOLpYA0.net
藤井粘るな
こらは完全に新規増えてるパターン
ライブ円盤も3週目経っても積んでるし

749 :読者の声:2021/05/13(木) 18:13:17.41 ID:fl2IDoN/0.net
ジャニーズは特典つけてないのに信者が複数枚買ってくれる課金力はすごいけど
YouTubeが初動だけで日再生数がウンコだから(しかもサブスク未解禁で)、このままだとそのうちオバオタ専用ジャンルになって終わるぞ

750 :読者の声:2021/05/13(木) 18:13:33.08 ID:BRHNXKKu0.net
>>747
その3組つええな
あとは米津帝王がどのくらいの数字見せてくれるか

751 :読者の声:2021/05/13(木) 18:16:23.71 ID:mEAw5iCA0.net
33456 jump
10011 twice
8241 jo1

2717 =love
1863 平井堅
1013 さだまさし

7074 YOASOBI
3171 藤井風
2653 髭男

752 :読者の声:2021/05/13(木) 18:16:37.39 ID:LZrOLpYA0.net
ジャニはもう昔のSMAPや嵐みたいな老若男女に認知されるような売れ方は無理だよ
ドラマ全盛期ならまだチャンスあったかもだが今は完全にオタ専になってる

753 :読者の声:2021/05/13(木) 18:17:08.54 ID:BRHNXKKu0.net
平井堅頑張ってる
そしてさだまさしw

754 :読者の声:2021/05/13(木) 18:17:17.10 ID:mpLXHq5S0.net
YouTubeキッズ達はYOASOBIとAdoに夢中だしな
その層からAKBとかジャニーズ目指そうと思う奴はあまり居なそう

755 :読者の声:2021/05/13(木) 18:18:14.27 ID:mEAw5iCA0.net
きらり/藤井風 計38029
17140+5590+4113+2912+2728+3108+2438

もう少しだけ/YOASOBI 計33489
17111+9304+7074

あと4日で初動5万くらい売れるかな

756 :読者の声:2021/05/13(木) 18:20:02.46 ID:zPNbttW00.net
平井累計2万台だなこりゃ
166万→33万→14万→7万→2万か

757 :読者の声:2021/05/13(木) 18:20:11.73 ID:rH6VW25jd.net
髭男ストリーミング累計20億ってw
これ抜けるやついるの?

758 :読者の声:2021/05/13(木) 18:21:02.86 ID:5EzmniQ10.net
>>746
シンデレラガールは一応ヒット曲だろ

759 :読者の声:2021/05/13(木) 18:23:19.92 ID:LZrOLpYA0.net
シンデレラガールももう3年前の曲っていう
良曲だけどね

760 :読者の声:2021/05/13(木) 18:25:51.61 ID:8B+DDyJta.net
>>703
日本以外どの国もやってるけど?

761 :読者の声:2021/05/13(木) 18:26:09.09 ID:FRrWJM8U0.net
TWICEってFC盤既に加算されてる?

762 :読者の声:2021/05/13(木) 18:26:18.39 ID:ydyuGpkY0.net
>>752
もはや老若男女に顔知られ始めてるのって後藤に似てる人だけじゃない?それすらフルネームわかんないし

763 :読者の声:2021/05/13(木) 18:26:38.37 ID:cM1OSA6L0.net
日本は日本のやり方でいいじゃん

764 :読者の声:2021/05/13(木) 18:27:44.12 ID:QHeJdMIod.net
おいおい、K-POPや秋元グループとは格が違うって言ってるだけなんやが。。
別にジャニーズをYouTuberと比べてねーよw

765 :読者の声:2021/05/13(木) 18:28:20.07 ID:8B+DDyJta.net
そのやり方が古いんだって話

766 :読者の声:2021/05/13(木) 18:28:42.24 ID:mEAw5iCA0.net
YOASOBIは非売れ線の今回の曲でこんなに売れるなら三原色どうなるか
怪物並みかそれ以上に売れるのか

767 :読者の声:2021/05/13(木) 18:30:37.03 ID:8A/qC6cH0.net
YOASOBIの非売れ線のハードル低くてワロタ
宇多田は本当に非売れ線出してくるけど

768 :読者の声:2021/05/13(木) 18:31:24.27 ID:jvF3HdeT0.net
>>757
ストリーミング人口は日本でも毎年20%ずつだか増えてるから、いずれ誰かは抜くだろう
ただ、髭ダンがいきなりゼロになることも無いだろうからだいぶ掛かるだろうけど

769 :読者の声:2021/05/13(木) 18:31:29.99 ID:RcYpRG7Yr.net
YOASOBIはそこら辺にあるようなパソコン1台でちゃちゃっと作っただけのコピペみたいな曲が毎回売れてるから凄いよな
こんなん丁寧に音作るバンドがますます減っちゃうよ

770 :読者の声:2021/05/13(木) 18:31:56.97 ID:5EzmniQ10.net
ジャニが今まで30年間に渡って天下をずっと取れてたのは男の他アイドルに圧力かけてテレビ出させないようにしてたからだからな
公取に目もつけられたしスマップも嵐もいなくなってもうそんな権力奮うことは無理だからああいい国民的グループはもう出ないだろうな

771 :読者の声:2021/05/13(木) 18:32:39.79 ID:ydyuGpkY0.net
>>769
Ayaseが天才型の人ってことかいな

772 :読者の声:2021/05/13(木) 18:34:10.18 ID:8A/qC6cH0.net
真価を問われるには2年後だから待ってなさい

773 :読者の声:2021/05/13(木) 18:35:13.77 ID:EK2nBGBza.net
>>767
なんで突然宇多田の名前が出てくるんだw

774 :読者の声:2021/05/13(木) 18:35:24.33 ID:LZrOLpYA0.net
そもそも今の時代バンドがここまで売れてるのが凄いけどな
髭は当分バンドの中じゃトップだろうね
他がショボすぎる

775 :読者の声:2021/05/13(木) 18:35:38.96 ID:H5d1xbER0.net
>>769
丁寧に音作ってるバンドって誰よ?XJAPANとか?

776 :読者の声:2021/05/13(木) 18:35:57.85 ID:fbY6Um7JM.net
>>766
YOASOBIのもう少しだけは、別タイプの売れ線だと思う
一時期の西野カナが担っていた層も取り込める曲

777 :読者の声:2021/05/13(木) 18:36:20.97 ID:5EzmniQ10.net
>>769
でもイクラはソニーの特待生みたいなやつでレッスンしてたわけだからな
イクラがいなきゃ売れてない
イクラ育てたソニーの力よ
坂道に入ってもおかしくなかったw

778 :読者の声:2021/05/13(木) 18:37:09.61 ID:fl2IDoN/0.net
>>764
特典なしであそこまで重課金させられるのはすごいけど、YouTubeで一応は若年層取り込んでるK-POP勢とかと比べると将来性ないよねって話よ
今までの時代ならジャニーズのファンになってたであろう若年層が今はまったく取り込めてない(まふまふとか天月みたいな男歌い手連中に客奪われてる?)

779 :読者の声:2021/05/13(木) 18:37:58.06 ID:ydyuGpkY0.net
今でも映像みるとSMAPのスターオーラはやばい
そして良曲たくさん持ってる
テレビの力が弱くなったからもうあんなスターは出てこないね

780 :読者の声:2021/05/13(木) 18:38:59.98 ID:PdU8hScu0.net
>>769
YOASOBI現象だな
どんな平凡な曲でも売れてしまう

781 :読者の声:2021/05/13(木) 18:39:59.56 ID:BRHNXKKu0.net
若い頃のキムタクはイケメンでオーラ凄かったな

782 :読者の声:2021/05/13(木) 18:40:04.65 ID:jtT++YPr0.net
>>778
ジャニーズじゃない人は海外俳優やV系バンドのファンやってたから
そこ(洋楽)がスライドしてるって昨日話してたろ

783 :読者の声:2021/05/13(木) 18:40:11.06 ID:BPdM1BxSd.net
>>710
平成はオリコンとビルボがほぼ同じだけど、HKTはビルボの方が4万近く多くてかなり誤差がある

784 :読者の声:2021/05/13(木) 18:41:23.97 ID:LZrOLpYA0.net
キムタクもだが若い時の中居も相当イケメンだった
喋りも達者だったし
このレベルがそもそもいない

785 :読者の声:2021/05/13(木) 18:41:47.87 ID:fl2IDoN/0.net
YOASOBIでも糞曲の優しい彗星は全然伸びてないから何でも売れるわけじゃないぞ

786 :読者の声:2021/05/13(木) 18:43:14.68 ID:jtT++YPr0.net
整形&化粧のKPOPはV系の進化系と思うんだけど双方のファンが認めないよね

787 :読者の声:2021/05/13(木) 18:43:18.46 ID:3mQYheRHM.net
>>785
優しい彗星はOPの怪物に喰われた感

788 :読者の声:2021/05/13(木) 18:43:25.74 ID:BRHNXKKu0.net
朝はめざましテレビ派なんだが、髭男のHelloよりYOASOBIのも少しだけの方が朝にあってるな

789 :読者の声:2021/05/13(木) 18:44:13.23 ID:Fn3bASp30.net
「もう少しだけ」は置きにいった70点ソングなんだけど、YOASOBI効果?で80点以上に見えてる感じ

790 :読者の声:2021/05/13(木) 18:45:52.50 ID:R+FV45OgH.net
もう少しだけ普通に爽やかな曲から、朝にぴったり
サラリーマンにも刺さる

791 :読者の声:2021/05/13(木) 18:46:08.74 ID:PdU8hScu0.net
実際平凡な曲ヒット率高いよな
まさにYOASOBI現象だな

792 :読者の声:2021/05/13(木) 18:46:31.21 ID:jvF3HdeT0.net
なんとかして売れたモノにたいして皮肉言ってやろう合戦が面白いな 特定のどのレスがって事でもないけど

793 :読者の声:2021/05/13(木) 18:47:31.03 ID:/C75JqNM0.net
テレビ牛耳ってネット無視してる間に終わったなぁジャニーズ

794 :読者の声:2021/05/13(木) 18:48:46.36 ID:LZrOLpYA0.net
あいみょんのマリーゴールドだって凡曲だけどヒットした
好き嫌い分かれない平凡な曲調は強いって前も話になってたな

795 :読者の声:2021/05/13(木) 18:51:49.92 ID:8B+DDyJta.net
平凡な曲より売れない人たちはゴミ以下ってこと?
それは言い過ぎ

796 :読者の声:2021/05/13(木) 18:52:27.91 ID:cM1OSA6L0.net
もう少しだけでこれだけ売れるなら三原色もっと売れるし
ライブ映像つけたフルアルバム出せばミリオン行きそうな勢い

797 :読者の声:2021/05/13(木) 18:53:30.24 ID:/Z79qNLZ0.net
今のキッズ層での若手ジャニタレの認知度って
syudouとかそのへんのボカロP以下なんじゃねーの

798 :読者の声:2021/05/13(木) 18:53:50.89 ID:SmtWKGH80.net
>>744
ビックビートもアシッドジャズもポストロックも90年代
90年代はロック、ヒップホップ、エレクトロが
自由にジャンル間を行き来してやりたい放題だったからな
新鮮さを言葉にしようと謎のワードがたくさん出てきた

一応EDMにもビッグルームとかバウンスとかトロピカルハウスとか
色々あるんだけど、90年代にやり尽くしてしまったからか
みんなもう新しさを求めてないというかジャンルを
云々言うのはもはや流行らないようだ

ビックビートの代表であるケミカルブラザーズが
EDMなんて全部同じじゃんwとか言っているのは笑った

799 :読者の声:2021/05/13(木) 18:54:10.94 ID:kKfRPUpMa.net
SMAPも嵐も親しみやすいグループだから売れた
背が低いのにかっこ良く見えるから憧れる
AKB初期もそこらにいるレベルのビジュアルなのにキラキラして見えたから女子たちが憧れた

800 :読者の声:2021/05/13(木) 18:54:25.97 ID:0gmdREUsd.net
毎日めざましでかかってても邪魔にならずでもそれなりに売れる曲
売れ線狙いすぎてもダメだし空気過ぎてもダメ
な絶妙なとこ押さえてる曲だと思う

801 :読者の声:2021/05/13(木) 18:55:56.21 ID:jtT++YPr0.net
>>799
衣装代がすっごい掛かってるよ
確実に赤字だけどテレビ映えに命賭けてた

802 :読者の声:2021/05/13(木) 18:56:43.62 ID:QHeJdMIod.net
すまんな
ジャニーズが売れ過ぎて
昔からオジサンの嫉妬が絶えない事務所ですから

803 :読者の声:2021/05/13(木) 18:57:28.36 ID:tBm4oNoYd.net
三原色が初動7万くらい出たら単にテレビ出演でファン増えまくったっていうことかと
つまり今、優しい彗星出してもこれくらい売れてた可能性がある

804 :読者の声:2021/05/13(木) 18:57:49.13 ID:a+bvQ+WKr.net
>>614
楽器もひかない作曲もしない音楽プロデューサーっていっぱいいるよ
誰でも知ってるのがジャニーや飯島
山口百恵とか育てた酒井政利とか尾崎豊発掘した須藤晃とか
プロデューサーの仕事ってのは人と金を集めること
自らやってもいいけど人使ってやるのもプロデューサーの仕事

805 :読者の声:2021/05/13(木) 18:59:22.59 ID:+X0KWxqw0.net
YOASOBIはLemon出る直前の米津くらいの人気あるかも
話題のドラタイ来たらメガヒット確定レベル

806 :読者の声:2021/05/13(木) 19:00:01.06 ID:jvF3HdeT0.net
藤井が各サブスクで勿忘の前後に居るので
来週発表で週間600万再生を超えてそうだな

807 :読者の声:2021/05/13(木) 19:00:14.51 ID:U6aisODv0.net
>>802
よかったねおばちゃん☆

808 :読者の声:2021/05/13(木) 19:02:16.72 ID:Fn3bASp30.net
>>803
優しい彗星は当時YOASOBIスレで「やらかしたかもな」みたいな反応だったw

平凡な曲っていうと悪く聞こえるけど、キッズからお年寄りまで広く聴いてもらえる曲と考えると悪くない
音楽好きには不評かもしれんが

809 :読者の声:2021/05/13(木) 19:02:17.65 ID:LZrOLpYA0.net
米津のが今は売れてるけど来年あたりはわからんね
YOASOBIの勢いが凄い

810 :読者の声:2021/05/13(木) 19:03:11.00 ID:EK2nBGBza.net
YOASOBIは令和の小室ファミリー

811 :読者の声:2021/05/13(木) 19:04:46.38 ID:tBm4oNoYd.net
>>614
プロデューサーってコンセプトとか大まかな設計図書くみたいなもんよ
作曲家や作詞家におおまかにこういう感じで作りたいって伝えて作らせたりする

812 :読者の声:2021/05/13(木) 19:05:23.75 ID:HcFPthkMr.net
>>809
YOASOBIの方が早く落ちるだろ

813 :読者の声:2021/05/13(木) 19:05:53.27 ID:ulPlBzR7a.net
ヨアソビは令和のいきものがかり

814 :読者の声:2021/05/13(木) 19:07:19.04 ID:MCARxRTv0.net
夜遊びは令和のELT

815 :読者の声:2021/05/13(木) 19:08:54.25 ID:EK2nBGBza.net
いくらちゃんは聖恵ちゃんっぽいカワウソ感があるけど、Ayaseはすげー小室っぽい

816 :読者の声:2021/05/13(木) 19:08:57.90 ID:fl2IDoN/0.net
YOASOBIは当人自体の勢いもすごいけど
今年大ブレイク組のAdoが今後新曲出すたびに、YOASOBIの曲のMV再生数も一緒に伸びる関係性になってるのが地味にエグい

817 :読者の声:2021/05/13(木) 19:12:59.40 ID:cM1OSA6L0.net
Ayaseはイケメンじゃないけど小室はイケメン
聖恵はブサカワだけどいくらちゃんは可愛い

818 :読者の声:2021/05/13(木) 19:15:41.68 ID:M+NUI24Fa.net
>>614
そもそも秋元は「音楽」プロデューサーとか名乗ったことないだろw
いつも総合プロデューサーと名乗っていて、音楽プロデューサーや映像プロデューサーとかはそれぞれ別人に任せているよ

819 :読者の声:2021/05/13(木) 19:16:33.99 ID:gOSSjC/J0.net
小室がイケメン...?

820 :読者の声:2021/05/13(木) 19:18:22.30 ID:Fn3bASp30.net
>>799
嵐は微妙だけどSMAPは本当に国民的人気って感じだったな
慎吾ママとかワケわからん企画もヒットしてたし

821 :読者の声:2021/05/13(木) 19:19:09.11 ID:LZrOLpYA0.net
小室は一応若い頃はイケメン枠だった

822 :読者の声:2021/05/13(木) 19:21:43.26 ID:JauyE3FN0.net
別にファンじゃないけど売上1位とっても人気ないって言われる
へいせいさん可哀そうw

823 :読者の声:2021/05/13(木) 19:22:03.01 ID:a+bvQ+WKr.net
>>818
音楽プロデューサーを他人にまかせたことなんてないだろ
レコーディングは田中氏がいつもやってて実質音楽プロデューサーに近いけど曲の方向性決めたりコンペから楽曲選んだり作曲やアレンジやレコーディングにだめだしして最終的にOK出すのは秋元だぞ
あの小室ですら何度もダメ出しされてる

自らは作詞家と名乗ってるよ
それは川の流れのようにを作詞させてもらったからって自分で言ってる

824 :読者の声:2021/05/13(木) 19:22:48.38 ID:SmtWKGH80.net
YOASOBIとうっせぇわさんが連動しているのは面倒臭い
アニメMVであれば何でもいいんかい

825 :読者の声:2021/05/13(木) 19:22:56.34 ID:8yzN5Qmvp.net
>>822
別に平成の話をしてるわけじゃないよ

826 :読者の声:2021/05/13(木) 19:23:17.24 ID:0gmdREUsd.net
>>821
へえええイケメン枠とは思ってなかった

827 :読者の声:2021/05/13(木) 19:23:40.34 ID:fl2IDoN/0.net
それと、Adoの他にもグッバイ宣言とかイージーゲームの和ぬかとかもYOASOBIのMVと再生数回し合ってるから
今後ボカロ界隈の曲が流行れば流行るほどYOASOBIの勢いが加速する仕組みができてる

828 :読者の声:2021/05/13(木) 19:29:48.58 ID:EK2nBGBza.net
オサレ雰囲気イケメンで、ピコピコ打ち込み音楽で同じコードの使い回しでガンガン短期で売りまくってる感じが小室Ayaseそっくり

829 :読者の声:2021/05/13(木) 19:31:16.11 ID:SmtWKGH80.net
YOASOBIのELT的ユニット需要説はどの程度正しいのか
ayaseとのやり取りが好きとかikuraちゃんがかわいいとか
ユニット、アイドル的消費とボカロシーンの人気が重なって
訳のわからない事態になっている

830 :読者の声:2021/05/13(木) 19:35:35.54 ID:ydyuGpkY0.net
>>828
小室よりAyaseのほうが良い意味で計算高そう
詐欺られたりはしないだろう

831 :読者の声:2021/05/13(木) 19:36:10.42 ID:erKM/Bgbd.net
>>751
平成楽勝だったかw

832 :読者の声:2021/05/13(木) 19:36:26.57 ID:erKM/Bgbd.net
YOASOBIつえーな

833 :読者の声:2021/05/13(木) 19:36:35.61 ID:wWsMwJewa.net
何だかんだ言っててもジャニーズはKPOPに寄せにいってるからなあ
解散前の嵐はBTS意識してたしスノーマンは2PMそっくりだしストーンズやセクゾやしまいには王道ジャニーズのキンプリまでKPOPに寄せてる
ジャニーズだけじゃなく土方の盆踊りだったEXILEも最新曲でKPOPと同じくシンクロダンス目指す様になった
ジャニーズやEXILEもKPOPに若い世代を奪われてるのを分かってるから寄せにいってるんじゃないの

834 :読者の声:2021/05/13(木) 19:37:28.14 ID:OqucozXm0.net
YOASOBIは歌えて踊れないPerfume

835 :読者の声:2021/05/13(木) 19:39:35.69 ID:SEFU4nnW0.net
まるで半島音楽がオリジナルみたいな言い草
所詮欧米の猿まねでオリジナリティゼロやん

日本はちゃんと演歌や歌謡曲を土台にしてるのがjpopなんだし

836 :読者の声:2021/05/13(木) 19:40:12.59 ID:n70kPqAI0.net
アップルミュージックのランキングが多種多様で聞いてて面白い

837 :読者の声:2021/05/13(木) 19:40:25.83 ID:MCARxRTv0.net
くしくも有吉もテレビに夜遊びがゲストで来た時、アヤセにいっくんみたいにならないでよねーとか言ってた。

838 :読者の声:2021/05/13(木) 19:40:35.18 ID:QRam4Iys0.net
>>821
小室は整った顔だったけど腐女子受けという感じだった
宇都宮は南方系の顔で好み別れるけど、背が高く踊れるのでイケイケ姉ちゃんに好まれた
小室の最初の結婚相手はB級アイドルだったしw

839 :読者の声:2021/05/13(木) 19:42:17.11 ID:SMrNtBnZM.net
>>709
しかも歌った直後に出るよね。

840 :読者の声:2021/05/13(木) 19:43:00.62 ID:SMrNtBnZM.net
>>705
音楽ゲームとかで昔から韓国勢とは交流あるよ。

841 :読者の声:2021/05/13(木) 19:43:48.95 ID:gOSSjC/J0.net
K-POPに寄せにじゃなくて世界で流行ってるジャンルに寄せにいってるだけだろ

842 :読者の声:2021/05/13(木) 19:44:20.30 ID:QRam4Iys0.net
Ayaseは女性関係インタビューで話す限り、一緒に上京した彼女とくっついたり離れたり
別れた後も未練あったようなので、小室よりははるかに一途だ
小室みたいに複数相手と同時交際はないだろうw

843 :読者の声:2021/05/13(木) 19:44:48.54 ID:n70kPqAI0.net
乃木坂は韓国じゃなくてYOASOBIパクったのは頭いいと思った

844 :読者の声:2021/05/13(木) 19:48:55.53 ID:EK2nBGBza.net
Ayaseもいくらちゃんも小室ファミリーの末路のように不幸になって欲しくはないが

845 :読者の声:2021/05/13(木) 19:49:53.17 ID:MCARxRTv0.net
ヨウキャのいくら
インキャのアド先生
対談はよー

846 :読者の声:2021/05/13(木) 19:50:56.95 ID:3mQYheRHM.net
ドライフラワーよりは未来あると思う
なんで皆ドライフラワー後の新曲聴かないの

847 :読者の声:2021/05/13(木) 19:52:48.45 ID:n70kPqAI0.net
ドライフラワー以前の曲はそれなりに聴かれてるのにね
やっぱりアレかw

848 :読者の声:2021/05/13(木) 19:55:28.31 ID:LZrOLpYA0.net
ドライフラワーも魔法の絨毯も勿忘も香水も新曲あるのに一切上がって来なかったな

849 :読者の声:2021/05/13(木) 19:56:57.11 ID:SmtWKGH80.net
女性アイドルはケーポに寄せる必要がない
女性アイドルにはベビメタ、BiSHタイプの
ロックアイドルという道もあるけど
男性アイドルにはそれができない

850 :読者の声:2021/05/13(木) 19:59:27.88 ID:cM1OSA6L0.net
ドライフラワーも魔法の絨毯も勿忘も香水も伸びた理由はラブソング

851 :読者の声:2021/05/13(木) 20:00:22.92 ID:SmtWKGH80.net
ジャニーズはもうTOKIOタイプの
バンドアイドルはもう作らんのかな

852 :読者の声:2021/05/13(木) 20:00:50.52 ID:EK2nBGBza.net
まあ昭和平成の時代からヒットソングは恋愛ものが多い

853 :読者の声:2021/05/13(木) 20:03:38.27 ID:3mQYheRHM.net
>>851
バンドとしては再起不能な結末迎えたのでなTOKIOは
メインボーカルが2人とも居なくなるとは

854 :読者の声:2021/05/13(木) 20:06:12.81 ID:bU89z2DF0.net
>>844
ikuraは安室奈美恵か篠原涼子になれればセーフ

855 :読者の声:2021/05/13(木) 20:07:02.59 ID:QrNxh7j/0.net
恋愛ものか「君は一人じゃないよ!」「がんばれ!」的な応援ソングがいつの時代も強いってイメージはあるね
J-POPのヒット曲って

856 :読者の声:2021/05/13(木) 20:07:27.29 ID:kjQlqoxC0.net
今後30年芸能活動できるかな?10年後サクッと引退してそう。

857 :読者の声:2021/05/13(木) 20:08:06.72 ID:/Z79qNLZ0.net
>>824
Youtubeキッズはアニメ大好きだからな
あいつらはAdoとYOASOBI両推しみたいなのばっかりだよw

858 :読者の声:2021/05/13(木) 20:08:34.53 ID:d/vkkV7SM.net
男闘呼組って大昔にジャニのバンドアイドル居てたな。岡本健一とか前田耕陽華あって人気だったけど人気そう長くは続かなかったんだよね。そう考えたらTOKIOって色々あっても続いてるほう。

859 :読者の声:2021/05/13(木) 20:12:02.58 ID:EK2nBGBza.net
>>855
恋愛ものか、中島みゆきのファイト・ウルフルズのガッツだぜ系の応援歌がヒットソングとして多い
>>854
いくらちゃんは安室奈美恵になれるほどカリスマ性ないし、女優になるのは無理じゃね?
大塚愛や聖恵ちゃんのように落ちてくイメージしかわかないな、ごめんいくらちゃん

860 :読者の声:2021/05/13(木) 20:14:57.74 ID:6u4hg/SD0.net
かくれんぼが新曲になるの

861 :読者の声:2021/05/13(木) 20:15:46.54 ID:LZrOLpYA0.net
新曲も恋愛ものなんだがなぁ
勿忘に至っては曲調も勿忘路線でアンサーソングなのに

862 :読者の声:2021/05/13(木) 20:17:12.43 ID:S8NIViXy0.net
>>778
なにわ男子のファンとか、若年層ばっかだろアレ。繁華街のジャニーズポスターに群がって写真撮ってるの女子高生みたいのばっかだぞ。

>>798
ケミカルそんな事言ってたんだ。何か安心したわw

863 :読者の声:2021/05/13(木) 20:17:25.32 ID:fl2IDoN/0.net
勿忘は勿忘という曲に興味があるのであって、誰も勿忘さんには興味ないからな

864 :読者の声:2021/05/13(木) 20:17:25.32 ID:fl2IDoN/0.net
勿忘は勿忘という曲に興味があるのであって、誰も勿忘さんには興味ないからな

865 :読者の声:2021/05/13(木) 20:17:58.02 ID:R+FV45OgH.net
最近ikuraはおっさんとの仕事多いね
正直ikuraと小室のコラボも見てみたい

866 :読者の声:2021/05/13(木) 20:18:04.84 ID:6u4hg/SD0.net
かくれんぼもドライフラワーと対になってる
勿忘の新曲ってなんてタイトル?

867 :読者の声:2021/05/13(木) 20:18:24.34 ID:LZrOLpYA0.net
>>860
ドライフラワーの後に3曲出してたはず

868 :読者の声:2021/05/13(木) 20:19:06.71 ID:LZrOLpYA0.net
>>866
またたきだよ

869 :読者の声:2021/05/13(木) 20:19:24.35 ID:/C75JqNM0.net
小室はもういいよ、完全に枯れてるし

870 :読者の声:2021/05/13(木) 20:22:00.18 ID:6u4hg/SD0.net
そういえばYOASOBIやadoはMVがアニメーションだけど
実際なんかのアニメの主題歌だったりしてるのかな

871 :読者の声:2021/05/13(木) 20:22:41.45 ID:6u4hg/SD0.net
>>866
うわ知らん
ホントに上がってきてないな

872 :読者の声:2021/05/13(木) 20:23:25.26 ID:6u4hg/SD0.net
間違えた
>>868

873 :読者の声:2021/05/13(木) 20:30:37.05 ID:bU89z2DF0.net
YOASOBIは本人出演のMVのほうが絶対需要ありそうなのにアニメMV続けていくのかね
なんかもったいないな

874 :読者の声:2021/05/13(木) 20:31:33.22 ID:a98tdeiFM.net
Ikuraちゃん、今の声が30代になっても出せるとは思えない

875 :読者の声:2021/05/13(木) 20:35:01.11 ID:6u4hg/SD0.net
またたき聴いてきた
なんか地味だったけど懐かしい感じ悪くはなかった
でもいわゆるB面だなあ

876 :読者の声:2021/05/13(木) 20:38:20.50 ID:/Z79qNLZ0.net
>>873
歌詞付きのアニメMVじゃないとYoutubeキッズとアニオタ外国人が再生数回してくれないぞ

877 :読者の声:2021/05/13(木) 20:38:28.81 ID:GVI8n4tD0.net
>>870
アニメの主題歌になってるのは
YOASOBIの怪物も優しい彗星だけ
新人半年目のAdoはアニメの主題歌はやって居ない

878 :読者の声:2021/05/13(木) 20:43:03.26 ID:mCKHL98Ca.net
>>609
GLAYとスピッツがあいのりタイアップで久々に曲ヒットしたしな

879 :読者の声:2021/05/13(木) 20:43:52.79 ID:U1d7wJVa0.net
もうすぐでお願いマッスル2億再生行きそうだな
純粋なアニソンでは凄い方だよな

880 :読者の声:2021/05/13(木) 20:44:37.69 ID:SmtWKGH80.net
>>857
アニメは好きだけど、アニメやゲームのタイアップとは
関係ないところでやたらとアニメMVにするのは嫌いだわ 
うっせぇわに関してはマジで虫唾が走るレベル
内輪ネタを外に持っていくような恥ずかしさがある
まぁ内輪どころかそれが世間のスタンダードみたいなんだけど

881 :読者の声:2021/05/13(木) 20:44:54.93 ID:PxMGLvfra.net
>>851
関ジャニもバンドじゃないの?

882 :読者の声:2021/05/13(木) 20:45:14.13 ID:a98tdeiFM.net
お願いマッスルはサブスク無いのが残念過ぎる

883 :読者の声:2021/05/13(木) 20:45:50.73 ID:Rf5ui74PM.net
>>869
玉置浩二ショーにでてたよ

884 :読者の声:2021/05/13(木) 20:49:51.00 ID:S8NIViXy0.net
作曲家や歌い手はブレイクしたけど、MVの絵師はスポットライト浴びないの?

885 :読者の声:2021/05/13(木) 20:51:23.28 ID:GVI8n4tD0.net
YOASOBIもAdoもテレビドラマとのタイアップには興味無さそう
Adoはチェンソーマンの主題歌やりそうだしそれより旨味なさそうだし

886 :読者の声:2021/05/13(木) 20:56:48.33 ID:LZrOLpYA0.net
>>875
地味だよね
まぁ勿忘も地味なんだが

887 :読者の声:2021/05/13(木) 20:57:21.56 ID:/Z79qNLZ0.net
>>885
Ado先生は弱点の中高年層取り込むために、ギラギラの人に曲書かせてドラタイやるかも
作曲者非固定だから同時期に複数タイアップとかもできるし

888 :読者の声:2021/05/13(木) 21:02:35.31 ID:6u4hg/SD0.net
>>877
怪物と優しい彗星アニメとタイアップ曲なのか
イラストみたいなMVアニメーションの狼にウサギにシカにライオンしか
再生出来ないw

889 :読者の声:2021/05/13(木) 21:08:53.43 ID:/Z79qNLZ0.net
Ado先生は作詞作曲MV作成全部非固定だし、ボーカル専業で楽器ひかないし
音楽番組出ないし、ライブしないし、CDも出さないから、タイアップ案件増えてきたら1ヶ月に1曲ペースで新曲出してきそう

890 :読者の声:2021/05/13(木) 21:17:37.74 ID:8ekLTEXjd.net
倖田みたいに12週連続リリースやりゃいい

891 :読者の声:2021/05/13(木) 21:20:04.00 ID:8ekLTEXjd.net
BEASTARS見てる者からすると怪物より優しい彗星のがよく出来てる

892 :読者の声:2021/05/13(木) 21:20:08.59 ID:H2hElo110.net
>>671
KPOPホモガイジが印象操作に失敗してて草
こいつの存在がKPOP工作の証拠だろ

893 :読者の声:2021/05/13(木) 21:21:24.56 ID:nn0YDKg70.net
ジャニーズはネットに弱いって言ってるのこそ年寄りだろ
今はYouTubeチャンネルで新規増えたからJr.だけでドーム余裕で埋めるし、人気グループはデビュー前でも単独アリーナツアーが争奪戦
Snow ManとSixTONESはその恩恵を受けてデビューしたからあんなに売り上げてる

894 :読者の声:2021/05/13(木) 21:22:48.30 ID:LZrOLpYA0.net
アニタイは当たると海外勢も取り込めるのが強いな
チェーンソーマン、葬送のフリーレン、スパイファミリーあたりアニメ化きたらどれかはYOASOBIになりそう
ブルーピリオドのアニメは群青か書き下ろしだと思ってる

895 :読者の声:2021/05/13(木) 21:26:09.50 ID:SmtWKGH80.net
アニメMVに関しては、実際にアニメ的に
MVを考察するという楽しみもあるようだな
俺もikuraちゃんを見たいけど、
アニメMVの影響は無視できない
顔出ししながら二次元なイメージを売って
いいとこ取りをしているということで
近いのは声優アイドルユニットなのかもしれんな

896 :読者の声:2021/05/13(木) 21:28:36.49 ID:fl2IDoN/0.net
YOASOBI・Ado・髭男・藤井風・あいみょん・NiziUの6組で毎月新曲出していけば
サブスクの上位100位くらいまでほとんど独占して他のアーティスト皆殺しにできそう

897 :読者の声:2021/05/13(木) 21:30:18.89 ID:EK2nBGBza.net
>>896
そこへ今回米津帝王がどこまでサブスクで上位に行けるか、興味あるな

898 :読者の声:2021/05/13(木) 21:33:27.81 ID:zPNbttW00.net
Stand by me, Stand by you.(3635万再生)
魔法の絨毯(3514万再生)
かくれんぼ 3231万再生)
勿忘 (2728万再生)
snow jam(2215万再生)
Walking with you(1247万再生)

ストリーミング1億のこの辺の曲はヒット曲ではあるんだろうけど、いまいちパッとしないな
尚カッコ内はYoutubeの再生数

899 :読者の声:2021/05/13(木) 21:37:27.96 ID:8ekLTEXjd.net
>>898
どれもサブスクに偏りすぎて他の指標がイマイチだから
世代間をつき抜けられてないからヒット感が薄い

900 :読者の声:2021/05/13(木) 21:39:48.62 ID:n70kPqAI0.net
若者の間でのヒット曲だろ
昔だってあったろ

901 :読者の声:2021/05/13(木) 21:41:16.96 ID:EK2nBGBza.net
>>894
自分的にはその辺のアニメのタイアップを米津にやって欲しい

902 :読者の声:2021/05/13(木) 21:43:32.93 ID:i/8jpwzpd.net
乃木坂配信中でYOASOBIのパクりのMVが流れるけど、アニメじゃなく実写でもこれじゃない感。

903 :読者の声:2021/05/13(木) 21:43:40.16 ID:/Z79qNLZ0.net
YOASOBIとAdoのせいで、CDTVのランキングがどんどんアニメMVだらけになっていくなw

904 :読者の声:2021/05/13(木) 21:46:59.63 ID:BnDsiwY0H.net
うっせえわのMVはじめて見た時はダンガンロンパかと思った

905 :読者の声:2021/05/13(木) 21:47:59.19 ID:HBsw4ZKi0.net
配信年間暫定

*1 259359+α Ado 「うっせぇわ」
*2 262212  LiSA 「炎」
*3 243081  優里 「ドライフラワー」
*4 234656  YOASOBI 「夜に駆ける」
*5 201219  YOASOBI 「怪物」
*6 199543  BTS 「Dynamite」
*7 191825  Eve 「廻廻奇譚」
*8 182339  宇多田ヒカル 「One Last Kiss」
*9 138429  菅田将暉 「虹」
10 105406  YOASOBI 「群青」

+α分でAdoが1位浮上です

906 :読者の声:2021/05/13(木) 21:57:00.05 ID:8ekLTEXjd.net
アニメMV多いのはコロナ禍だからってのもあると思うよ
実写でやろうと思ったら工夫しないとスタッフだけでも数多くなる

907 :読者の声:2021/05/13(木) 21:57:09.65 ID:+Z87O7pk0.net
ハロー!プロジェクトのアイドルグループ、アンジュルムが13日、各種SNSを更新し、6月23日に新シングル「はっきりしようぜ/泳げないMermaid/愛されルート AorB?」を発売することを発表した。



EXILEの新曲「One Nation」が、2021年6月24日(木)発売予定のタクティカルアクションゲーム『戦国無双5』のテーマソングに決定した。

908 :読者の声:2021/05/13(木) 21:58:24.78 ID:6u4hg/SD0.net
米津玄師はアイネクライネなんか自分でアニメMVも作ったんでしょ
イラストみたいなアニメーションMVの流れつくったのやっぱりこの人からかな

909 :読者の声:2021/05/13(木) 21:58:52.58 ID:kl+LEhN40.net
>>896
それ、少し前のコミックランキングで鬼滅と呪術廻戦が50位以内ほぼ独占してたの思い出したw

910 :読者の声:2021/05/13(木) 22:01:39.15 ID:N+itTR+qr.net
>>905
DLはダブルプラチナが今年は出るのだろうか?

911 :読者の声:2021/05/13(木) 22:02:47.29 ID:+Z87O7pk0.net
05/14
MUSICBLOOD【MC田中圭&千葉雄大三代目JSB登坂が尾崎豊TV初解禁】

「自分の音楽の血となったアーティストは誰ですか?」
三代目JSB登坂が嫉妬する宇多田ヒカルとMISIA…二度と観られない?「安易に歌えない」尾崎豊の名曲T V初

912 :読者の声:2021/05/13(木) 22:04:24.12 ID:BnDsiwY0H.net
>>911
嫉妬するのも図々しいわ

913 :読者の声:2021/05/13(木) 22:04:26.24 ID:8ekLTEXjd.net
>>908
なんでも米津が始まりにしたいみたいだけど
曲とアニメMVのセットの流れはボカロ初期からのテンプレートみたいなもんだから強いて言えば初音ミクでヒットのムーブメント生んだsupercellな

914 :読者の声:2021/05/13(木) 22:05:22.30 ID:LZrOLpYA0.net
>>901
米津もありそう
アニプレ制作になったら主題歌はソニーだろうし

915 :読者の声:2021/05/13(木) 22:06:10.62 ID:+Z87O7pk0.net
Mステ
TWICEがJ.Y.Park作詞の新曲!歴代の華麗衣装TOP3発表▽東京事変も新曲!フワちゃん語る衝撃衣装TOP3▽Hey!Say!JUMP初披露曲▽名曲で振り返る平井堅▽変態紳士クラブ初登場

◇番組内容
東京事変が最新曲を初披露!大ファンのフワちゃん登場…インパクト凄すぎ衣装TOP3を発表!
▽TWICEがJ.Y.Park作詞の最新ダンス曲!柏木由紀がプロのアイドル目線で華麗衣装TOP3を解説
▽Hey! Say! JUMPドラマ主題歌テレビ初披露 ▽平井堅デビュー25周年曲!数々の名曲を○○と共に振り返る!
▽音楽配信チャートで話題のユニットが初登場!変態紳士クラブとは? ▽石崎ひゅーい最新曲を熱唱!!

916 :読者の声:2021/05/13(木) 22:06:50.51 ID:LZrOLpYA0.net
アニメMVなんてゴリラズがとっくの昔に始めてたぞ

917 :読者の声:2021/05/13(木) 22:07:46.20 ID:BnDsiwY0H.net
米津ファンはリリースまだなんだからちょっともちつけ

918 :読者の声:2021/05/13(木) 22:09:07.22 ID:8ekLTEXjd.net
アニメMV自体はGLAYが90年代にとっくにやってるけど
今のアニメMVの流れは完全にボカロ初期のお約束がそのまま受け継がれているだけ

919 :読者の声:2021/05/13(木) 22:10:10.80 ID:fl2IDoN/0.net
>>915
Kura Kura糞曲だし、これはまた低視聴率確定だな

920 :読者の声:2021/05/13(木) 22:11:20.26 ID:cM1OSA6L0.net
10年前はアニソンがオリコン10位内でも地上場のランキングでは外されてたのになあ
時代は変わる

921 :読者の声:2021/05/13(木) 22:14:03.26 ID:i/8jpwzpd.net
乃木坂MV見ると不思議とYOASOBI感を感じなくなる

922 :読者の声:2021/05/13(木) 22:18:49.03 ID:6u4hg/SD0.net
GLAYがやってたのは自分達のアニメ化じゃないの
あれはL'Arc〜en〜Cielか

923 :読者の声:2021/05/13(木) 22:19:40.61 ID:n70kPqAI0.net
ジャニみたいにMVまではパクらないのかw

924 :読者の声:2021/05/13(木) 22:20:24.55 ID:i/8jpwzpd.net
乃木坂は前作でアニメあったぜ

925 :読者の声:2021/05/13(木) 22:20:50.75 ID:SmtWKGH80.net
ゴリラズはアニメーションだから!
アニメじゃねえから!

926 :読者の声:2021/05/13(木) 22:21:57.30 ID:LZrOLpYA0.net
CMもアニメ増えたよな
明らかにコロナのせいだけど

927 :読者の声:2021/05/13(木) 22:22:33.88 ID:6u4hg/SD0.net
>>913
自分でアニメMVまで作ってたのはsupercellからなの
その頃は聴いてなかったわ

928 :読者の声:2021/05/13(木) 22:26:29.89 ID:6u4hg/SD0.net
YOASOBIの夜に駆ける ヨルシカの僕は音楽を捨てた
Yamaの春を告げるシャルルのバルーン辺りもうコロナ前からアニメーション
だったからコロナ前から流れあったよ

929 :読者の声:2021/05/13(木) 22:30:07.46 ID:ly7sbRoqa.net
アニメMVと言えば安室ちゃんのDrが懐かしいなあ

930 :読者の声:2021/05/13(木) 22:30:47.36 ID:9zq95/oPd.net
ボカロ勢にとっちゃイラスト、アニメMVはアイデンティティの1つなんだからアニメで当たり前
アニメが増えたんじゃなくてボカロが増えただけ

931 :読者の声:2021/05/13(木) 22:31:42.48 ID:Tv6DD5H50.net
そういえばGLAYのアニメMVの入ってるビデオ?
は嵐に抜かれるまで歴代1位やったな

932 :読者の声:2021/05/13(木) 22:32:42.11 ID:/Z79qNLZ0.net
歌詞ありアニメMVに慣れてると、歌詞なしの実写MVはなかなか見づらい

933 :読者の声:2021/05/13(木) 22:33:49.00 ID:neWeR5xxM.net
>>921
そりゃ元からないからな

934 :読者の声:2021/05/13(木) 22:33:57.88 ID:QHeJdMIod.net
ボカロとアニメなんの関係も無いよな

935 :読者の声:2021/05/13(木) 22:36:42.59 ID:6u4hg/SD0.net
コロナでアニメMV増えた感はないってことね

936 :読者の声:2021/05/13(木) 22:38:01.55 ID:8ekLTEXjd.net
元々ボカロを動画サイトで発表するのにスクリーンセーバーみたいな無機質なものより、
イラストやアニメーション付ければMVっぽいの作れるよねっていうのが発端だから

937 :読者の声:2021/05/13(木) 22:39:09.70 ID:Tv6DD5H50.net
今聞いてきたがおそらく乃木坂の新曲は伴奏がYOASOBI感あるって言われてるんだろうね
個人的にはYOASOBIの曲より好きかも

938 :読者の声:2021/05/13(木) 22:39:34.09 ID:HBsw4ZKi0.net
supercellはボカロ広めたことといい、ソニーから話くるまでCD化断ってたことといい、色々先読みしすぎやな

939 :読者の声:2021/05/13(木) 22:40:06.00 ID:QHeJdMIod.net
MVにアニメを使うのがボカロだと思ってるのが頭が悪い

940 :読者の声:2021/05/13(木) 22:40:52.62 ID:/Z79qNLZ0.net
MVには日本語字幕と英語字幕つけるのが標準化されてほしい

941 :読者の声:2021/05/13(木) 22:41:35.89 ID:GVI8n4tD0.net
Wowakaが死んだのは
ロックバンド界にとっても痛手だったかもな
死んで無ければ今頃ヒトリエがブレイクしてたかも

942 :読者の声:2021/05/13(木) 22:42:00.75 ID:n70kPqAI0.net
夜に駆けながら領域展開したら流石に流行るよね?

943 :読者の声:2021/05/13(木) 22:42:38.76 ID:P2NR2Vocr.net
【音楽】コブクロ、5・22ストリーミングライブ「予定通り配信」の意向 アフタートークは自粛 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620898245/1
【音楽】矢沢永吉、オリコン映像3部門同時1位 歴代最年長!71歳8カ月 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620851022/1
【音楽】2021年ロックの殿堂入り発表 フー・ファイターズ、ティナ・ターナー、ゴーゴーズ、T・ラングレン、キャロル・キング、ジェイ・Z [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620833259/1
【音楽】中森明菜、今も続く消息不明…行方を知らない実父の嘆き「いつからこんな薄情に」 [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620910874/1
【音楽】井上陽水の吉田拓郎評「こうなんだと前面に言い放っている感じ」 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620828764/1
【音楽】デヴィ夫人「文化の起爆剤に」日本国籍が条件のみの音楽コンクールを開催へ [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620864517/1

944 :読者の声:2021/05/13(木) 22:58:17.09 ID:HBsw4ZKi0.net
FIRST TAKE次はamazarashiか

945 :読者の声:2021/05/13(木) 23:07:36.97 ID:gOSSjC/J0.net
>>944
amazarashiきたか

946 :読者の声:2021/05/13(木) 23:10:11.49 ID:9zMuF6Ck0.net
あんま詳しくないけどニコニコ系で絵のPVとかだとハニーワークスとかいうのいたよね
あの人達はどのくらいのポジションだったの?

947 :読者の声:2021/05/13(木) 23:16:34.40 ID:jvF3HdeT0.net
トレンド入りしてるやん

948 :読者の声:2021/05/13(木) 23:23:45.51 ID:Tv6DD5H50.net
first take詳しいくないんだけど生放送で歌うのと何が違うの?

949 :読者の声:2021/05/13(木) 23:27:57.79 ID:jvF3HdeT0.net
youtubeで見られる(公式なコンテンツとして)

950 :読者の声:2021/05/13(木) 23:28:21.79 ID:GVI8n4tD0.net
でも最近ファーストテイクもパッとしないなと思っている
YOASOBIが売れすぎてるせいか

951 :読者の声:2021/05/13(木) 23:29:48.34 ID:kl+LEhN40.net
>>931
GLAYのはビデオシングルだったらある意味反則的だったけどねw

952 :読者の声:2021/05/13(木) 23:30:30.21 ID:Tv6DD5H50.net
>>949
録画したライブをネットで見る感じか

953 :読者の声:2021/05/13(木) 23:33:27.66 ID:gOSSjC/J0.net
顔出しはしないよなぁ...

954 :読者の声:2021/05/13(木) 23:33:38.10 ID:fl2IDoN/0.net
ファーストテイクはMステやCDTVとかと一緒で最近の出演アーティストがしょぼいのがな...
最近でよかったのDa-iCEのCITRUSぐらいだし

955 :読者の声:2021/05/13(木) 23:34:40.02 ID:Tv6DD5H50.net
>>951
確かに
アルバムをシングルとして売ってるみたいなもんだよねw

956 :読者の声:2021/05/13(木) 23:36:39.27 ID:LZrOLpYA0.net
ファーストテイクはもう盛り上がりのピークは過ぎた感じ
でもamazarashiは楽しみ

957 :読者の声:2021/05/13(木) 23:37:31.18 ID:MCARxRTv0.net
>>865
亀田誠治とか細田守とかの大御所と仕事してる映像あるけどだいたいオッサンたちヘラヘラしてる。
イクラはオヤジ転がしの才能ある

958 :読者の声:2021/05/13(木) 23:38:21.12 ID:6u4hg/SD0.net
>>954
ああDaiceのシトラスは良かったよね
伸びのいい高音目が覚めた

959 :読者の声:2021/05/13(木) 23:41:12.21 ID:6u4hg/SD0.net
ハニーワークスはなんかで見たぞ
Chico&ハニーワークスだったかな

960 :読者の声:2021/05/13(木) 23:42:33.71 ID:Gy2clCvY0.net
Da-iCEのファーストテイクは欲を言えば一曲はノリのいいダンス曲歌ってほしかったな
髭男提供のやつとか

961 :読者の声:2021/05/13(木) 23:43:51.09 ID:Tm6KImBqM.net
>>948
一発撮りだけど希望すりゃ歌い直せるだろうし
何といっても歌声をお直しできる(録画の歌番組でもやってるだろうが)

962 :読者の声:2021/05/13(木) 23:44:55.26 ID:buLDckQIa.net
>>912


963 :読者の声:2021/05/13(木) 23:45:41.19 ID:mEAw5iCA0.net
Da-iceはCITRUSがカラオケけっこう上位だね

964 :読者の声:2021/05/13(木) 23:46:50.77 ID:Tv6DD5H50.net
>>961
それだとMVで聞くのと変わらないのでは・・・?

965 :読者の声:2021/05/13(木) 23:47:56.83 ID:GVI8n4tD0.net
FirstTakeは米津とかキングヌーとか出せば良いのに
ユニバーサルだけどAdoとか藤井風も

966 :読者の声:2021/05/13(木) 23:49:46.51 ID:fl2IDoN/0.net
>>965
YouTube MVの再生回数が分散するからAdoは絶対にファーストテイクには出ないよ

967 :読者の声:2021/05/13(木) 23:51:07.55 ID:jvF3HdeT0.net
出せばいい
どころか、とくに他社はお願いする側じゃねえの
もともと50〜60位あたりだったCITRUSとかYOKAZEとか今サブスクあがってきておいしい思いできてるし

968 :読者の声:2021/05/13(木) 23:53:41.12 ID:LZrOLpYA0.net
ファーストテイクはあの一発撮りっていう設定がウケてるからMVとはまた違う

ユニバーサルなら髭とかも出たら凄そう
でも出ないだろうな

969 :読者の声:2021/05/13(木) 23:55:31.96 ID:Tm6KImBqM.net
>>964
そうだけど登録者数が段違いの441万人だもの
最新の動画のadieu(上白石萌歌)は1日は31万回再生だけど、adieuの公式で公開してもこんなに再生されないでしょ

970 :読者の声:2021/05/13(木) 23:55:42.52 ID:fl2IDoN/0.net
MV1億再生狙える大物アーティストはファーストテイクに出たら大損
てわけで、最終的には停滞気味の中堅・若手・ベテランアーティストのゴリ推し場になってくる

971 :読者の声:2021/05/13(木) 23:56:00.07 ID:LZrOLpYA0.net
>>967
色々燻ってるアーティストは是非出たいだろうね
ただヌーやら髭やらはもう充分売れてるからな
あいみょんとかも出ないでしょ

972 :読者の声:2021/05/13(木) 23:56:24.14 ID:R+FV45OgH.net
>>957
まさにおっさんキラー

973 :読者の声:2021/05/13(木) 23:58:01.93 ID:MCARxRTv0.net
>>948
それが作品として永遠に残る、
テレビの生放送はその時見てる人だけで完結する。
緊張感が違う

974 :読者の声:2021/05/13(木) 23:58:37.79 ID:jvF3HdeT0.net
>>971
今までの流れから、なんかちゃう感もあるかもな

975 :読者の声:2021/05/14(金) 00:01:56.21 ID:n6GQmtGh0.net
YouTube MV日再生数 5/13

Ado「踊」 74万
(YOASOBI 「怪物」57万)
(Ado 「うっせぇわ」44万)
Official髭男dism「Cry Baby」 37万
(グッバイ宣言 29万)
あいみょん「愛を知るまでは」 20万

976 :読者の声:2021/05/14(金) 00:02:26.45 ID:u7XkFf1Hr.net
【音楽】ボブ・ディランの貴重なアーカイブが一般公開される新しいミュージアム「ボブ・ディラン・センター」2022年オープン [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620913907/1
【訃報】カーティス・フラーさん死去、88歳 米ジャズトロンボーン奏者 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620902371/1
小室哲哉はドライで合理的な偏食家 関わる女性がどんどん不幸になる(池内ひろ美) [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620872103/1
【芸能】コブクロ 不倫騒動で「大阪万博ソング」にヤバい影響の可能性 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620891011/1
【テレビ】ありそうでなかった神番組!?ぺこぱMC乃木坂46の新冠番組が初回から絶賛の理由とは [ゴン太のん太猫★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620776255/1
【音楽】還暦を迎えた藤あや子のチャレンジ「いつかギター1本でステージに…」”家族”の保護猫2匹も全力応援 [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620665823/1

977 :読者の声:2021/05/14(金) 00:05:01.73 ID:B1EHPmg20.net
>>969
>>973
サンクス

978 :読者の声:2021/05/14(金) 00:08:46.00 ID:XlxnQmnC0.net
ボカロ系のMV再生数ケタ違いだな
もはや一般アーティストついていけないじゃん

979 :読者の声:2021/05/14(金) 00:18:40.62 ID:sIoGIy8u0.net
amazarashiはボカロ組と相性良さそうだけど、
あの恨み節のような太く深い低音のヴォーカルは完全に異色
10年代以降では圧倒的な個性があるわ

980 :読者の声:2021/05/14(金) 00:21:42.33 ID:Gc7CwxjJ0.net
ドラタイ以外だと米津もadoやYOASOBIにMV再生数じゃ対抗できなさそう

981 :読者の声:2021/05/14(金) 00:29:08.57 ID:jlLPJCSQa.net
米津はCD売るのが一番なんじゃ
MV伸ばしたいならアニメにすればいいがしないと思う

982 :読者の声:2021/05/14(金) 00:31:59.93 ID:G9pXm2I90.net
このまま行けば年間1位はドライフラワー濃厚かな
まあ名曲だし妥当

983 :読者の声:2021/05/14(金) 00:38:31.09 ID:p7iLwtdC0.net
ボカロ曲自体が再生数が何よりも重要視されるからボカロ系のMVが一般より再生されるのは必然
ファンの熱量が全然違う

984 :読者の声:2021/05/14(金) 00:41:02.06 ID:n7/bNBVo0.net
BTSがベスト発売してDynamiteが再び上がってきたらDynamiteがビルボード年間1位の可能性もあるけど
優里もそろそろアルバム出しそうだしな

985 :読者の声:2021/05/14(金) 00:52:30.10 ID:v9KPRchs0.net
優里さんのアルバムはそんなに売れないのでは

米津玄師はアニメって海の幽霊や3月のライオンとタイアップはした
アニメの方が爆死したかもだけど

986 :読者の声:2021/05/14(金) 00:52:31.32 ID:De9U/xlgH.net
22 NEW 米米CLUB - 浪漫飛行
24 NEW 米米CLUB - 君がいるだけで
31 NEW 米米CLUB - 浪漫飛行

何があった

987 :読者の声:2021/05/14(金) 00:56:47.09 ID:3IniZdd+0.net
浪漫飛行さんどうした

988 :読者の声:2021/05/14(金) 00:58:01.97 ID:bbycpIoO0.net
>>986
モニタリング

989 :読者の声:2021/05/14(金) 00:58:09.32 ID:v9KPRchs0.net
しかしドライフラワーそんなにいいか?
一緒に上がってたノーベルブライトのツキミソウと変わらんとおもうが
後、川崎の魔法の絨毯とかスミカのなんか忘れたが

990 :読者の声:2021/05/14(金) 01:02:03.26 ID:reRxun1F0.net
ドライフラワーは去年の香水をも上回る
邦楽史上に残る一発屋になりそうなのが

991 :読者の声:2021/05/14(金) 01:04:58.99 ID:bFo0gcjO0.net
ドライフラワーさんは悲しいことに香水さんほどは一般に浸透してないからダメージ少ない

992 :読者の声:2021/05/14(金) 01:05:07.00 ID:v9KPRchs0.net
えーーーーそこまでか
不倫かなんかした割に女が男を振る歌詞だから一周回って許されたのか
是々非々なのか不倫で騒ぐやつの心理わからん

993 :読者の声:2021/05/14(金) 01:15:33.33 ID:n7/bNBVo0.net
優里はドライフラワー以外もピーターパン、かくれんぼがまあまあヒットしてるから
この3曲収録のアルバムは10万くらいは売れるんじゃないのかな

994 :読者の声:2021/05/14(金) 01:23:58.34 ID:9QdMZk+Yr.net
香水さんのアルバムが売れな過ぎて笑ったわw

995 :読者の声:2021/05/14(金) 01:24:54.85 ID:reRxun1F0.net
ドライフラワー ビルボード最高位が2位
インフィニティ 37位
桜晴 66位
飛行船 100位内に入った事がない

996 :読者の声:2021/05/14(金) 01:30:05.99 ID:De9U/xlgH.net
優里はあのタイミングで文春砲出たのが悲しいね
ちょうどMステ初登場直前だし

997 :読者の声:2021/05/14(金) 01:33:30.39 ID:S15xcvSOd.net
髭はアニメの影響うけてるのか?

998 :読者の声:2021/05/14(金) 01:36:38.09 ID:ZYmGKeqTx.net
タイミング的にはSONYが本格的に金かけて売り出す前でまだよかったんじゃないかな
裏でいろいろつぶれた話はありそうだけど

999 :読者の声:2021/05/14(金) 01:38:49.33 ID:n7/bNBVo0.net
おしまい

1000 :読者の声:2021/05/14(金) 01:39:04.11 ID:n7/bNBVo0.net
おしまい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200