2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽・新譜】CD・DL・ストリーミングチャート/売上議論・予想スレッド  2022/01/30〜

1 :読者の声:2022/01/30(日) 19:17:26.13 ID:WtFbOCTR0.net
<お約束>
一.スレタイが読めない奴は書き込み禁止!
一.私情一切抜きで売上議論・予想!
一.同一のアーティストの話題に集中するな!
一.アーティストの誹謗中傷は絶対禁止!
一.【ランキングの基準はオリコン】操作自社買い云々基本禁止!
一.ソースなき発売情報投稿は禁止。ソース持ってこい(゜Д゜)ゴルァ!!
一.売上予想と無関係な雑談は控えめに!過剰な馴合いは避難所スレその他へ逝け!
一.コピペ・荒らし・煽りは特に徹底放置。相手にするあなたも同類です!
一.規則違反のコテや荒らしには触れずに削除依頼。コテ叩きは最悪板で!
一.ヲタVSアンチ闘争は 避難所その他でやれ!
一.人大杉は仕様です、専ブラで見てください
一.★実況禁止厳守!実況したら即通報!★実況はなんでも実況U(http://www.2ch.net/liveuranus/
一.鯖落ちしたら ニュース実況+板( http://www.2ch.net/liveplus/
一.ランクインしてないアーティストの話、たらればの話は必要なければ話すな!

CDリリース情報
http://jbbs.livedoor.jp/music/27443/
オリコンチャート売上枚数Q&A3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/music/1380713603/
※前スレ
【音楽・新譜】CD・DL・ストリーミングチャート/売上議論・予想スレッド  2022/01/24〜
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1643021877/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :読者の声:2022/01/30(日) 19:18:16.98 ID:qUk0A5RB0.net
1243 Aimer
671 クマリデパート
647 BREAKERZ

12122 Ado
1426 優里
1255 RAMPAGE

3323 残響散歌
1917 朝が来る
1622 逆夢

3 :読者の声:2022/01/30(日) 19:21:47.64 ID:W3g7dAUC0.net
Adoがオンラインライブも抽選なのはCD売るため
初動20万枚週間1位
って新女王誕生のインパクトを出す

4 :読者の声:2022/01/30(日) 19:22:29.66 ID:kbYA0j8Yd.net
DLもしっかり売れてるからすごい

5 :読者の声:2022/01/30(日) 19:29:23.02 ID:E5eipB9Gr.net
顔出し無しの女性ソロがトップって…
令和らしいのかなw

6 :読者の声:2022/01/30(日) 19:30:53.76 ID:lWXp6OoI0.net
今年の女性ソロトップは間違いない

宇多田ヒカルもあいみょんも20万前後だろうし

7 :読者の声:2022/01/30(日) 19:32:24.53 ID:E5eipB9Gr.net
あいみょんはヒット無いから半減も有りそう…

8 :読者の声:2022/01/30(日) 19:33:54.17 ID:qQGNyO/A0.net
テレビもワイドショーでAdoのアルバムがーだし
マツコ会議にも出るし

9 :読者の声:2022/01/30(日) 19:34:40.00 ID:Noio9IpS0.net
今の日本のコンテンツ産業で唯一国際競争力あるのがアニメとゲームと漫画だから
二次元アニメアイコン歌手が天下取るのはむしろ自然な流れではあるw

10 :読者の声:2022/01/30(日) 19:35:23.69 ID:zYjgP3MNd.net
宇多田の売上どうなるかね
初動は大丈夫だろうけど問題は2周目
前作5万からどこまで落ちそう?

11 :読者の声:2022/01/30(日) 19:38:31.76 ID:/RuMXFkzH.net
男性ソロ1位は誰になるんだろう
米津は今時期に決まってなかったら今年出さないよね?
星野はどうだろうか

12 :読者の声:2022/01/30(日) 19:39:10.02 ID:kbYA0j8Yd.net
作曲しない女性ソロがトップっていつ以来だろう

13 :読者の声:2022/01/30(日) 19:41:03.41 ID:E5eipB9Gr.net
>>11
CDだけなら藤井風かな
Aimerも鬼滅曲が入ったアルバムだけは売れそうw

14 :読者の声:2022/01/30(日) 19:41:19.06 ID:Noio9IpS0.net
男性ソロトップは藤井が後付けで抽選商法したら藤井じゃね

15 :読者の声:2022/01/30(日) 19:42:30.12 ID:dwWJJsYpa.net
西野カナとかも皆基本的に作詞はやってるからね
作詞すらしてないとなるとどうだろうね

16 :読者の声:2022/01/30(日) 19:44:32.56 ID:E5eipB9Gr.net
顔出ししないアーティストが売れてるのはTVの影響力が落ちたのが大きいんだろうな

17 :読者の声:2022/01/30(日) 19:50:21.67 ID:/RuMXFkzH.net
今年はシングルもアルバムもレベル低い上位争いになりそうだな…

18 :読者の声:2022/01/30(日) 19:52:23.28 ID:qQGNyO/A0.net
Adoはネット発ではあるが
テレビの影響力も多かったと思うよ
対談とかで好印象を感じた視聴者は多かっただろうし

19 :読者の声:2022/01/30(日) 19:53:08.50 ID:Ylz/+SGs0.net
うっせぇわヒット当時の一発屋臭からここまで来るとはな
円盤も売れてここの住人の評価まで急上昇

20 :読者の声:2022/01/30(日) 19:53:46.00 ID:i7Oy3P8A0.net
>>12
>>15
安室奈美恵以来

21 :読者の声:2022/01/30(日) 19:57:35.39 ID:/RuMXFkzH.net
去年の紅白顔出ししなくて大正解だな
今年は満を持して出るか

22 :読者の声:2022/01/30(日) 19:59:04.90 ID:nTgST6Et0.net
YouTubeキッズも馬鹿にできないよな
DLもサブスクもしないからほんと未知数

23 :読者の声:2022/01/30(日) 19:59:05.58 ID:Noio9IpS0.net
Adoは、よくて累計10万〜15万ぐらいだろうと予想される中での予想外の大健闘だしな
ほぼ同タイミングで優里さんが大コケしたからなおさら際立つ

24 :読者の声:2022/01/30(日) 20:00:29.41 ID:z6QvNWToM.net
ADOの推移は知りたい

25 :読者の声:2022/01/30(日) 20:00:40.44 ID:EGMjh1Ljd.net
adoちゃんのフィギュア質が悪いらしいな

26 :読者の声:2022/01/30(日) 20:28:31.95 ID:8XWFCcS70.net
顔出ししないけど中途半端にインタビューは受けるAdoさん

27 :読者の声:2022/01/30(日) 20:37:10.11 ID:7vb+fxaI0.net
ZARD 1773.2万枚

28 :読者の声:2022/01/30(日) 20:45:03.92 ID:PjzPsWS/0.net
宇多田ヒカルも初期は顔出ししてなかったじゃねえかよ

29 :読者の声:2022/01/30(日) 20:45:55.17 ID:aF46uwJ+0.net
Adoはあの年齢でなかなかトークが上手いからインタビューは受けて正解

30 :読者の声:2022/01/30(日) 20:47:07.10 ID:PjzPsWS/0.net
陰キャの出たがりってどういうこと?

31 :読者の声:2022/01/30(日) 21:04:32.06 ID:8XWFCcS70.net
トークうまいなら顔出しおねがいします

32 :sage:2022/01/30(日) 21:13:31.82 ID:aF46uwJ+0.net
>>30 社交的陰キャ

>>31 顔出しするとトークが下手になるのかもw

33 :読者の声:2022/01/30(日) 21:15:18.98 ID:/RuMXFkzH.net
それって芸人の草薙みたいな感じ?

34 :読者の声:2022/01/30(日) 21:18:09.19 ID:PW/dj/dB0.net
>>28
そうだったっけ?
AutomaticのMVを始め、最初から思いっきり顔出ししてたような

35 :読者の声:2022/01/30(日) 21:20:57.75 ID:X1NBUNqQ0.net
>>30
ビジネス陰キャ

36 :読者の声:2022/01/30(日) 21:21:31.65 ID:qQGNyO/A0.net
Adoは普通に喋ってる時もイケボで
かしこまって話すと19歳とは思えない程の貫禄があるからな

37 :読者の声:2022/01/30(日) 21:22:53.78 ID:qqJx6r6Qd.net
>>28
宇多田のテレビ初登場
1999年6月21日 HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP
視聴率28.5%を記録

38 :読者の声:2022/01/30(日) 21:36:28.57 ID:qwC5r03Ja.net
Adoはライブで顔出しするんじゃないの?

39 :読者の声:2022/01/30(日) 21:36:44.29 ID:E5eipB9Gr.net
基本的にTVに出てなかったZARDも顔は知られてたからな
今思うと全く顔出しせずに売れたグリーンは革命だったなw

40 :読者の声:2022/01/30(日) 21:40:27.13 ID:YqJ41xye0.net
ライブは配信ないし、会場にいるのは1000人だけでしかも写真撮影禁止だから
顔出ししてもそれが世間に出ることはないがな

41 :読者の声:2022/01/30(日) 21:42:54.37 ID:qUk0A5RB0.net
>>39
Adoの事務所の社長、そのGReeeeNの事務所の出身だからそのへんのノウハウあるのかもね

42 :佐藤 剛志:2022/01/30(日) 21:52:18.34 ID:0h9X6elvd.net
>>24
Ado
   狂言
火 *65,066
水 *25,223
木 *13,681
金 *10,975
土 *12,122 
日 ***,*** 

計 127,067
週 ***,***
累 ***,***

43 :読者の声:2022/01/30(日) 22:10:42.90 ID:jMrvC2LJ0.net
>>2
Adoは日曜13000だと14万乗ってしまうのか
優里初動37000だっけ?
アイドルみたいなオンラインイベントの詳細っていつ発表されたんだろ
伸びても日1500枚くらいが限度か

44 :読者の声:2022/01/30(日) 22:11:46.12 ID:nTgST6Et0.net
何故か顔出ししてるのに全く売れないreolさん

45 :読者の声:2022/01/30(日) 22:12:21.00 ID:HL2ffVXP0.net
Adoここまで売れると楽曲依頼やりやすくなるわ
米津でも椎名林檎でももう断らないでしょ

46 :読者の声:2022/01/30(日) 22:19:27.82 ID:7by1LoW90.net
あいみょん   Ado  
━━━━━━━━━━
 *55,984  *65,066
 *22,457  *25,223
 *12,766  *13,681
 **8,667  *10,975
 *10,788  *12,122
 **9,385  
━━━━━━━━━━
 120,169  
 275,873

今のところ全ての曜日であいみょんのパスタを上回ってる
30万狙える推移

47 :読者の声:2022/01/30(日) 22:19:37.75 ID:qoVV24uMa.net
>>45
米津か林檎にコラボか曲提供して欲しいなぁ
合いそう

48 :読者の声:2022/01/30(日) 22:21:20.59 ID:JWsVO3c1M.net
今後の1位

シングル
02/02 氷川きよし
02/09 OCTPATH
02/16 山下智久
02/23 NMB48
03/02 SixTONES
03/09
03/16
03/23
03/30

アルバム
02/02 A.B.C-Z
02/09 YUNHO from 東方神起
02/16 ずっと真夜中でいいのに。
02/23 宇多田ヒカル
03/02 (Liella!)
03/09 ジャニーズWEST
03/16 東方神起
03/23 藤井風
03/30 KAT-TUN

49 :読者の声:2022/01/30(日) 22:43:17.08 ID:OlUFK+Rw0.net
残響は鬼滅のアニメ終わったくらいでテレビ出そう

50 :読者の声:2022/01/30(日) 23:17:47.15 ID:M3YnFIuad.net
米津はともかく林檎は割と節操なく提供してるから普通にありそう

51 :読者の声:2022/01/30(日) 23:22:54.83 ID:M3YnFIuad.net
一時でも宇多田上回る女性ソロ出てくるのいつぶりだって感じだな

52 :読者の声:2022/01/30(日) 23:44:47.54 ID:nTgST6Et0.net
Adoは米津と同じで本当は出たがりなんだと思うよ

53 :読者の声:2022/01/30(日) 23:45:03.95 ID:kvRoKlIg0.net
宇多田のデビュー以来ぶりだろw

54 :読者の声:2022/01/30(日) 23:56:24.97 ID:G8fh6RYf0.net
数字出てもリスペクトする感じがないのはなんだろう

55 :読者の声:2022/01/31(月) 00:03:08.86 ID:finVoBlm0.net
フィジカルで上回るかどうかはもうちょい先かな
ただ抽選はなあ

56 :読者の声:2022/01/31(月) 00:11:24.82 ID:yBItquIp0.net
3/16のアルバムは東方神起とTWICEが同発なのか

57 :読者の声:2022/01/31(月) 00:18:31.09 ID:/gyS+ZIQa.net
Adoは3次抽選の終わる2/13までは突っ走る感じかな
SNSでもまだまだCD積むつもりのファン多いみたいだし

58 :読者の声:2022/01/31(月) 00:26:14.41 ID:huqgvQfK0.net
一次と二次は抽選期間糞短いのに
最後の三次だけ抽選期間糞長いのはなかなか考えられた販売戦略だなw

59 :読者の声:2022/01/31(月) 00:28:52.13 ID:yBItquIp0.net
3/23 乃木坂シングルか〜

60 :読者の声:2022/01/31(月) 00:30:23.47 ID:TFlmy4n60.net
3/23(水) 乃木坂46 29thシングル発売決定

61 :読者の声:2022/01/31(月) 00:48:19.02 ID:7eeoqtjb0.net
ユニバーサルの絶対的エースバクナンさんのアルバムはまだかい?

62 :読者の声:2022/01/31(月) 03:23:56.12 ID:s8ihncFXd.net
今後の1位

シングル
02/02 氷川きよし
02/09 OCTPATH
02/16 山下智久
02/23 NMB48
03/02 SixTONES
03/09
03/16
03/23 乃木坂46
03/30

アルバム
02/02 A.B.C-Z
02/09 YUNHO from 東方神起
02/16 ずっと真夜中でいいのに。
02/23 宇多田ヒカル
03/02 (Liella!)
03/09 ジャニーズWEST
03/16 東方神起
03/23 藤井風
03/30 KAT-TUN

63 :読者の声:2022/01/31(月) 03:45:56.64 ID:FQ5EhbGA0.net
>>3
ふぁ???
キャパ関係ないオンラインライブも抽選?

それはやり過ぎでは。。

64 :読者の声:2022/01/31(月) 07:21:38.25 ID:DdLQL+Q00.net
>>54
内容は宇多田に到底及ばないから
バクナンさんみたいなもんやね

65 :読者の声:2022/01/31(月) 07:21:57.80 ID:hfr4hor10.net
オンラインライブじゃなくて
オンライントークイベントな

66 :読者の声:2022/01/31(月) 07:41:20.41 ID:7eeoqtjb0.net
スポーツ系はマザーランドよりfreedomの方が合いそう

67 :読者の声:2022/01/31(月) 09:57:33.84 ID:Ig5PMmMi0.net
>>54
Spotifyの印税は1再生で0.03円だからな
売れてそうなアーティストでも儲かってない

68 :読者の声:2022/01/31(月) 10:01:49.23 ID:PpnNUbP3p.net
>>64
黙れ

69 :読者の声:2022/01/31(月) 10:19:58.40 ID:Ig5PMmMi0.net
今の時代は一番金にならない時代なんだよ
もうユダヤ人だけが金持ちになる
spotifyもダニエル・エクだけが1兆ぐらい稼いでる
これからのミュージシャンは貧しい道のり


もうアホなんだよ

70 :読者の声:2022/01/31(月) 10:25:36.39 ID:Ig5PMmMi0.net
>>9
KADOKAWAが中国テンセントに買収されたんだよ
ボカロを電通がゴリ押ししてるのも中国企業が莫大な金出してるから

71 :読者の声:2022/01/31(月) 10:55:01.19 ID:8h2OxKWsd.net
タモステ15.9%って、普段の何倍だよってくらい高いねw

72 :読者の声:2022/01/31(月) 11:12:50.50 ID:67ZF3SR40.net
>>71
Mステって何なんだろうなってくらい獲ってるなw

73 :読者の声:2022/01/31(月) 11:21:22.45 ID:AT7hcbnCa.net
もうMステに大谷出すしかないな

74 :読者の声:2022/01/31(月) 11:29:51.41 ID:rLe2bkyz0.net
Mステじゃなくタモさん対談したやつか

75 :読者の声:2022/01/31(月) 11:34:31.00 ID:QvkA+cJ0d.net
え?タモすてって
大谷本人が出たの?(*´ω`*)

76 :読者の声:2022/01/31(月) 11:41:47.12 ID:7ig53E0cr.net
大谷特集は珍しく全部見たw

77 :読者の声:2022/01/31(月) 11:43:32.50 ID:lSoeTe2Bd.net
Adoはこれからライブ抽選付けてアルバム売るスタイルになるのかな
これだけ売れればライブのキャパや会場増やすより効率いいよね
顔バレのリスクも増やしたくないだろうし

78 :読者の声:2022/01/31(月) 11:46:08.52 ID:FbT+2FwTd.net
大谷翔平は呪術が好きなんだよな
登場曲が呪術の曲だったような

79 :読者の声:2022/01/31(月) 11:49:57.57 ID:rLe2bkyz0.net
Eveの歌の方?

80 :読者の声:2022/01/31(月) 11:51:48.04 ID:67ZF3SR40.net
ALIのじゃなかったっけ

81 :読者の声:2022/01/31(月) 12:10:18.05 ID:xQDPSAYDa.net
Adoはライブのキャパをちょっと増やして5次6次抽選くらいやればもっと売れるぞ

82 :読者の声:2022/01/31(月) 12:46:04.46 ID:DdLQL+Q00.net
追加公演してまた抽選すればええ

83 :読者の声:2022/01/31(月) 12:48:23.18 ID:mDwXAP2Id.net
>>62
宇多田の2週連続1位じゃね?

84 :読者の声:2022/01/31(月) 13:08:29.98 ID:M+oIPqCf0.net
Ado売り方なりふり構わずだな

85 :読者の声:2022/01/31(月) 13:10:10.70 ID:M+oIPqCf0.net
>>46
確かに推移いいな

86 :読者の声:2022/01/31(月) 13:24:56.19 ID:cxuUEzgzM.net
>>51
西野カナ

87 :読者の声:2022/01/31(月) 13:29:43.16 ID:M+oIPqCf0.net
宇多田ニューアルバム20万前後かね
Fantomeから初恋で半減したしな
更に半減だとそうなってしまうか
ホントに円盤売れなくなってきた
んだなと実感するわ

88 :読者の声:2022/01/31(月) 13:31:40.46 ID:2r/yXqEJd.net
>>83
本当に宇多田V2出来るんか?
前作5万って何年前だよって話だし
あれだけ確変したエヴァも2週目は1万ちょいだし
デジタルアルバム全曲先行配信なんてやっちゃってるし売れないのでは?

89 :読者の声:2022/01/31(月) 13:34:11.20 ID:M+oIPqCf0.net
令和になってスターが出てきてるからな
バンドもソロもな

米津やあいみょんはギリ平成のイメージだけどヒゲダン以降は令和のスターだね

90 :読者の声:2022/01/31(月) 13:35:04.08 ID:HdBojDVL0.net
宇多田 初動→2週目
2010年 230,979 *66,316 ※ベスト
2016年 252,581 103,854
2018年 203,787 *53,120
2021年 *61,773 *20,605 ※ミニ盤

91 :読者の声:2022/01/31(月) 13:39:31.88 ID:hRXDBqwc0.net
>>86
2010年にオリアルでミリオンだしてたよね

92 :読者の声:2022/01/31(月) 13:43:08.70 ID:67ZF3SR40.net
>>90
今回は初動15万ちょいくらいかねぇ
もっと下がるんだろうか?

93 :読者の声:2022/01/31(月) 13:46:18.26 ID:J6rix4Ux0.net
もうフルで聞けるアルバムがそんなに売れるの?

94 :読者の声:2022/01/31(月) 13:55:14.34 ID:7BdkRniMa.net
ライブ映像つけてるんだから売れるだろ

95 :読者の声:2022/01/31(月) 13:56:24.35 ID:M+oIPqCf0.net
>>91
70万くらいだろう
ミリオンはいってない

96 :読者の声:2022/01/31(月) 13:56:58.00 ID:7BdkRniMa.net
>>86
かなやんと安室ちゃん戻ってこい

97 :読者の声:2022/01/31(月) 13:58:26.32 ID:PW/IqVnCa.net
いよいよ今年以降の年間アルバムランキングもアイドルだらけになっていきそうだな

98 :読者の声:2022/01/31(月) 14:00:06.59 ID:M+oIPqCf0.net
セカオワバクナンが売れ出した頃から
業界が再び盛り上がってきたからなー
このスレもドルオタの争いなくなって
割と平和になってきたしな
10年代前半は黒歴史認定の人多いでしょ

99 :読者の声:2022/01/31(月) 14:16:34.08 ID:2r/yXqEJd.net
宇多田はライブ映像目当てで初動は出るけど全曲配信済みが響いて2週目はかなり落ちそうだなあ
ただでさえCD衰退で粘れんくなってるし

100 :読者の声:2022/01/31(月) 14:28:51.71 ID:67ZF3SR40.net
セカオワから…?

101 :読者の声:2022/01/31(月) 14:32:23.71 ID:I/AF9TUx0.net
黒歴史言うけど10年代前半から配信界隈にも目を向けてれば良かっただけの話だと思うわ

102 :読者の声:2022/01/31(月) 14:32:25.47 ID:+3SSUkfbM.net
米津からだわな
米津がソニーに移籍してソニーの売り込みで業界ブレイク
セカオワやバクナンは良くも悪くも旧来の売り方して売れた人たち

103 :読者の声:2022/01/31(月) 14:39:25.61 ID:M+oIPqCf0.net
ベテラン勢がベスト出さないと年間トップテンがとんでもないことになっちまう
ユーミン、桑田、ミスチルはまだ動かないのか?

104 :読者の声:2022/01/31(月) 14:40:03.80 ID:XIDp3B46M.net
当時の配信ってほぼ着うたじゃない
着うた文化で儲けただけのもんだし指標としては弱い
今はその文化が廃れて音楽聴くためだけにDLしてる人がほとんどだろうけど

105 :読者の声:2022/01/31(月) 15:09:07.02 ID:PpnNUbP3p.net
荒川大輔がいた頃は酷かったな

106 :読者の声:2022/01/31(月) 15:43:48.40 ID:hZqvyOLI0.net
00年代後半と10年代前半の真の流行曲指標は違法ダウンロードのDL数だろ

売上にはまったく貢献しないし、統計データも残ってないし、表立っては言及できない存在だからなかったことにされてるけど

107 :読者の声:2022/01/31(月) 17:41:50.51 ID:9/I+9cfy0.net
宇多田っていつも旬の女性アーティストにコテンパンにやられてるイメージ

108 :読者の声:2022/01/31(月) 17:44:30.95 ID:67ZF3SR40.net
01/21金
世帯/個人
*5.5% *3.2% 21:00-21:54 EX* ミュージックステーション



01/28金
二刀流・大谷翔平に迫った「タモリステーション」15・9% 王氏らゲスト

もうMステやめよう!

109 :読者の声:2022/01/31(月) 17:46:01.27 ID:HYnmEwIId.net
単発の番組と比べてもね
毎週大谷で15%取れたら凄いけど

110 :読者の声:2022/01/31(月) 17:58:19.64 ID:FQ5EhbGA0.net
谷ゆうきうれかかってるの?

111 :読者の声:2022/01/31(月) 18:04:23.22 ID:B53rcHJW0.net
1176 Aimer
583 なにわ男子
548 King Gnu

14902 Ado
1586 優里
1184 木村拓哉

3359 残響散歌
1984 朝が来る
1679 逆夢

112 :読者の声:2022/01/31(月) 18:09:53.58 ID:7UZrXfty0.net
買い増し砲キター

113 :読者の声:2022/01/31(月) 18:14:02.83 ID:HuuwOvtSH.net
Adokbすご

114 :読者の声:2022/01/31(月) 18:18:02.37 ID:zVvYsdeUa.net
Adoすげー

115 :読者の声:2022/01/31(月) 18:24:49.81 ID:ppqvN/2Q0.net
初動14万超えた

116 :読者の声:2022/01/31(月) 18:25:19.20 ID:RbwG2W4LM.net
Ado凄まじ

117 :読者の声:2022/01/31(月) 18:25:56.99 ID:Ce/bj243r.net
Adoは30万近く売れて、CDのみでも今年のアルバム年間トップ10入りそうな感じだな
有観客ライブ申し込み+オンラインライブのシリアルの初回3種でアイドル並みの売り方だが

118 :読者の声:2022/01/31(月) 18:28:51.42 ID:3KtZnqR3M.net
>>111
初動14万はすごい

119 :読者の声:2022/01/31(月) 18:29:13.24 ID:z1ox6ugb0.net
優里さんの特典...

120 :読者の声:2022/01/31(月) 18:29:31.50 ID:Hbw0/3xId.net
こうなると藤井もそんくらいいきそうだな

121 :読者の声:2022/01/31(月) 18:29:40.29 ID:lRDqatSma.net
3回目だけやたら長くて笑う

<抽選応募受付期間>

【第一回】2022年1月25日(火)17:00〜2022年1月27日(木)12:00 当落発表:2022年1月29日(土)15:00頃

【第二回】2022年1月27日(木)13:00〜2022年1月30日(日)23:59 当落発表:2022年2月3日(木)15:00頃

【第三回】2022年2月4日(金)11:00〜2022年2月13日(日)10:00  当落発表:2022年2月17日(木)15:00頃

122 :読者の声:2022/01/31(月) 18:32:41.91 ID:FQ5EhbGA0.net
Ado砲

123 :読者の声:2022/01/31(月) 18:33:03.58 ID:B53rcHJW0.net
◎Billboard JAPAN Top Albums Sales
(2022年1月24日〜1月30日までの集計)

1位『狂言』Ado(142,724枚)
2位『RAY OF LIGHT』THE RAMPAGE from EXILE TRIBE(60,066枚)
3位『星の消えた夜に』Aimer(20,693枚)
4位『Actor』緑黄色社会(15,363枚)
5位『MIRROR』SCANDAL(9,626枚)

124 :読者の声:2022/01/31(月) 18:34:35.04 ID:M+oIPqCf0.net
>>113
Adokbとはよう言ったもんだな(笑)
でも本家も今出したらそこまで行かない
乃木坂ベストを普通に下回りそうだしな

125 :読者の声:2022/01/31(月) 18:35:08.67 ID:M+oIPqCf0.net
あと藤井に期待する人多いのかな?

126 :読者の声:2022/01/31(月) 18:37:36.52 ID:MMaUkqjUa.net
29日に一次の当落があって30日にかけこみで買い増したのがめちゃくちゃ分かりやすい数字

127 :読者の声:2022/01/31(月) 18:38:12.85 ID:FQ5EhbGA0.net
Adokbはくさ

128 :読者の声:2022/01/31(月) 18:39:39.38 ID:pKuzDVtkM.net
Adoで〜

129 :読者の声:2022/01/31(月) 18:40:32.36 ID:ZGT+F5W80.net
リョクシャカさんはコケたと考えたらいいのか、それともMelaしかないわりには売れたと考えたらいいのか...

130 :読者の声:2022/01/31(月) 18:41:00.71 ID:hNAypaaDa.net
正直Adoをなめてたな
オタ人気まで付いてたとは

131 :読者の声:2022/01/31(月) 18:41:42.94 ID:5q4IwdvQ0.net
優里は初週で3万枚だっけ?

132 :読者の声:2022/01/31(月) 18:45:02.71 ID:c+MJTSgW0.net
正直予想の倍売れてるわado、あの再生数の多さは伊達ではなかったか

133 :読者の声:2022/01/31(月) 18:45:31.32 ID:Hl9z6O8L0.net
イベント内容は優里の方がエグいのに
売れるAdoはAdokbと言われ、売れない優里は何も言われないのが逆に気の毒w

134 :読者の声:2022/01/31(月) 18:46:07.08 ID:J6rix4Ux0.net
まざか昨年の確変組で11万も差が出るとは

135 :読者の声:2022/01/31(月) 18:55:28.36 ID:Y+B7ByOF0.net
>>107
その旬の女性アーティストで今残ってる奴いる?

136 :読者の声:2022/01/31(月) 18:55:31.55 ID:B53rcHJW0.net
YouTubeは無料とはいえ、再生するのに毎回手動操作が必要でしかも1ユーザー1日1再生しかカウントしないから
サブスク番長よりもファンの数も信仰度も強い説が実証されたか

137 :読者の声:2022/01/31(月) 18:59:03.58 ID:r9RJCRBca.net
今回のライブのキャパで3回とも抽選に参加する人はギャンブルやったらのめり込むタイプだな

138 :読者の声:2022/01/31(月) 19:01:15.08 ID:J6rix4Ux0.net
Adoの地声からしてみんなが思ってるような顔じゃないよね

139 :読者の声:2022/01/31(月) 19:04:15.40 ID:M+oIPqCf0.net
サブスクの方が数稼ぎやすいでしょ?
つべで1億回ってのはなかなか大変なことではないかな?
サブスクのそれと同じ価値ではなかろう

140 :読者の声:2022/01/31(月) 19:06:42.09 ID:Ce/bj243r.net
Adoも優里も初回3種で有観客ライブとオンラインの抽選で売り方ほぼ同じか
オリコン合算やビルボードHOTだと最終的に同じくらいになるのかもしれないけど

141 :読者の声:2022/01/31(月) 19:09:41.80 ID:/HgDD8Efa.net
優里も抽選が何回もある売り方なの?

142 :読者の声:2022/01/31(月) 19:11:31.37 ID:67ZF3SR40.net
優里さんはadoほど阿漕なやり方ではないだろ
adoの複数回抽選方式は坂道みたいなやり方だし

143 :読者の声:2022/01/31(月) 19:13:22.61 ID:HuuwOvtSH.net
>>138
伊藤沙莉ぽい骨格かな

144 :読者の声:2022/01/31(月) 19:14:25.47 ID:Hl9z6O8L0.net
>>141
何回もあるというかオンラインイベントが6種あるんじゃなかったっけ
ツーショット撮影会とかwebで絡むとかサイン会とか
一人で何回も当選できるのかは不明だけど

優里さんに関してはこのイベントも定員いっぱい埋まるのか疑問

145 :読者の声:2022/01/31(月) 19:14:51.53 ID:JrSuuQkE0.net
優里は藤井風曲線に乗せられるかどうかだな

146 :読者の声:2022/01/31(月) 19:15:38.03 ID:HuuwOvtSH.net
人物そのものより曲が好きなファンが多いってのは喜ばしいはずなんだけどなw

147 :読者の声:2022/01/31(月) 19:16:35.97 ID:Hl9z6O8L0.net
前スレにあったけど優里のイベント5種だった


698 読者の声(ジパング) (ワッチョイ 6de8-GQ6j) 2022/01/28(金) 18:36:17.30 ID:lYmxiBLO0
>>695
優里さんはアイドルみたいなオンラインイベントの抽選商法やってるよ

【イベント内容】
@ロング2shot撮影会
■当選人数:200名様(各部50名様×4部)
■コミュニケーション時間:おひとり様につき60秒程度予定
※ロング2shot撮影会は2022年2月5日(土)、6日(日)のみの実施となります。
 
Aショート2shot撮影会
■当選人数:300名様(各部100名様×3部)
■コミュニケーション時間:おひとり様につき20秒程度予定
 
Bサイン会
■当選人数:300名様(各部50名様×6部)
■コミュニケーション時間:おひとり様につき40秒程度予定
※サインはこちらでご用意したオリジナルブロマイドに入れさせていただきます。
 
Cビデオ通話会
■当選人数:600名様(各部100名様×6部)
■コミュニケーション時間:おひとり様につき30秒程度予定
 
D直筆サイン入り告知ポスタープレゼント
■当選人数:100名様

148 :読者の声:2022/01/31(月) 19:16:42.32 ID:B53rcHJW0.net
優里さんは抽選1回だけど、ライブじゃなくてツーショット撮影会とかビデオ通話権の抽選だから
特典内容はアーティストというよりアイドルのそれに近い

149 :読者の声:2022/01/31(月) 19:18:31.58 ID:M+oIPqCf0.net
>>107
なことはないでしょw
25年近くやってるんだからずっと勝ち続ける方がおかしいわ

宇多田でなくともミスチルでも旬なアーティストに負けたことは複数回あるから
別に恥ずかしいことではないよ

150 :読者の声:2022/01/31(月) 19:18:46.80 ID:ZGT+F5W80.net
曲クソで人物が好きな方がCD売るには圧倒的に有利という悲しさよ

151 :読者の声:2022/01/31(月) 19:19:10.02 ID:JrSuuQkE0.net
女でやらかしてるのにアイドル売りさせるソニーは鬼畜
まあ禊とも言えるのか

152 :読者の声:2022/01/31(月) 19:20:01.13 ID:pi9AnHGV0.net
優里のはもう抽選終ってるみたいだよ
全部はずれた人もいれば7口当たったって人もいるから倍率はよくわからないけど

153 :読者の声:2022/01/31(月) 19:26:39.68 ID:DdLQL+Q00.net
ボカロのアイドルAdokbさん

>>129
リョクシャカはよく売れたわ

154 :読者の声:2022/01/31(月) 19:29:16.15 ID:b+atsvxma.net
ミステリアス売りは令和でも有効なんだな
優里とAdoを比べると思った

155 :読者の声:2022/01/31(月) 19:32:14.57 ID:8b1IF0wV0.net
>>138
線が細いタイプでは無いと思う
どっちか言えば骨太さん

156 :読者の声:2022/01/31(月) 19:33:55.02 ID:1lCTZQWm0.net
優里は>>147+2022年ツアー(6公演)シリアル封入+ストーリーフォトブック64P
去年末もツアーやってるからレア度は薄い
Adoは初ライブ小さい箱1公演だから激レアではあるけどこの人気なら
シリアルやらなくても20万は売れてるな

157 :読者の声:2022/01/31(月) 19:39:40.32 ID:6BMJifi80.net
>>153
くたばれゴキブリ野郎

158 :読者の声:2022/01/31(月) 19:41:57.05 ID:ZGT+F5W80.net
キッズにもCD売る方法はあるということで業界関係者には福音か?

159 :読者の声:2022/01/31(月) 19:47:00.05 ID:1lCTZQWm0.net
ずとまよやヨルシカでも6万〜8万売ってるのにマカえんリョクシャカ1.5万でいいのか

160 :読者の声:2022/01/31(月) 19:49:06.49 ID:ngltv6CCd.net
Nissy新曲再生されすぎYouTube
過去作品と比べても何が起こってるんや

161 :読者の声:2022/01/31(月) 19:52:31.85 ID:DdLQL+Q00.net
マカえんさんやリョクシャカさんより
ずとまよさんやヨルシカさんの方が人気だよ

162 :読者の声:2022/01/31(月) 19:52:36.35 ID:pi9AnHGV0.net
ずとまよは次はかなり落としそうな気がする

163 :読者の声:2022/01/31(月) 19:54:50.74 ID:JTZIwCAgr.net
藤井風も前作のアルバムにライブシリアル付けてたし(発売前日に発表)、今度のアルバムもシリアル付けるのかな
今の藤井がシリアル付けたら2020年のキングヌーのアルバムの40万台くらい売れそう

164 :読者の声:2022/01/31(月) 19:57:38.79 ID:6BMJifi80.net
>>161
うるさいんだよゴキブリ野郎

165 :読者の声:2022/01/31(月) 19:57:39.09 ID:c+MJTSgW0.net
adoと優里ではyoutube登録者の差が200万あるな

166 :読者の声:2022/01/31(月) 19:58:52.29 ID:jbav2fq20.net
>>160
前にソニーがYouTube再生回数水増しして
10億回減少したことがあったが
それではないよな

https://imgur.com/a/5YvORQt

https://engawa.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1357212811/l50

167 :読者の声:2022/01/31(月) 20:00:52.35 ID:JTZIwCAgr.net
>>160広告で流れて、その再生数も含まれてるんじゃないの?
広告で流れてるのか知らんけど

168 :読者の声:2022/01/31(月) 20:02:39.81 ID:7UZrXfty0.net
Adoちゃん 15128

169 :読者の声:2022/01/31(月) 20:02:42.51 ID:7ig53E0cr.net
顔出ししない方が売れるとはなw
音楽はTVからネットに移行が進んでるよね

170 :読者の声:2022/01/31(月) 20:04:37.69 ID:JTZIwCAgr.net
Twitterで「Nissy 広告」で検索すると広告でめちゃくちゃ流れてるっぽいし

171 :読者の声:2022/01/31(月) 20:04:50.40 ID:1lCTZQWm0.net
Nissyソロって何年かけても500万が限界なのに今回7日で1000万越えはなにがあった

172 :読者の声:2022/01/31(月) 20:05:58.68 ID:apcvYL1W0.net
>>111
このご時世フラゲ日から2倍以上積んだのは大したもんだわ

173 :読者の声:2022/01/31(月) 20:08:06.11 ID:fFinhOBBa.net
緑黄色社会は有線でよく聞くな
キャラクターとか3店舗くらいで聞いたわ

174 :読者の声:2022/01/31(月) 20:12:18.69 ID:DdLQL+Q00.net
ずとまよさんもヨルシカさんもAdokbさんも
ボカロキッズがよく頑張る

175 :読者の声:2022/01/31(月) 20:13:20.36 ID:AfWA+P/ha.net
コバタケプロデュースの主題歌売れてないな
最近の日曜劇場は数字はいいのに効果出ない

176 :読者の声:2022/01/31(月) 20:14:40.04 ID:DdLQL+Q00.net
長屋さんとpeppeちゃんの方がかわいいだろうし
ワイはやっぱりAdokbさんよりリョクシャカさん派やな(*´ω`*)

177 :読者の声:2022/01/31(月) 20:16:42.53 ID:7ig53E0cr.net
リョクシャカもアイドル売りした方が売れるよw

178 :読者の声:2022/01/31(月) 20:17:09.09 ID:6BMJifi80.net
>>176
消えろゴキブリ

179 :読者の声:2022/01/31(月) 20:20:03.42 ID:+hBkeXu+d.net
乃木坂シングル間際にまた卒業生出たな

180 :読者の声:2022/01/31(月) 20:21:22.48 ID:N8PAuyzl0.net
>>160
公式で2月4日までに2400万再生!ってキャンペーンやってて再生を促してる
それでも伸びすぎだけど

181 :読者の声:2022/01/31(月) 20:26:10.42 ID:Hbw0/3xId.net
>>180
それにかこつけて裏で何かやってそう

182 :読者の声:2022/01/31(月) 20:29:52.20 ID:HuuwOvtSH.net
>>163
藤井の事務所ってディスクガレージだから
これまでもコロナ禍に乗じて隙間狙って大きい箱の実績作りに利用してるし
アルバム売るのに使わない筈ないんだよな

183 :読者の声:2022/01/31(月) 20:32:17.82 ID:N8PAuyzl0.net
まあ時期ごとの国別再生数推移とか見るとやってるだろうなと思うよ

184 :読者の声:2022/01/31(月) 20:34:17.56 ID:TtIKUlwEa.net
中島みゆきのライブアルバム1位あるかな?

185 :読者の声:2022/01/31(月) 20:34:50.47 ID:HuuwOvtSH.net
>>184
ラストだけどラストじゃないやつか

186 :読者の声:2022/01/31(月) 20:38:20.61 ID:QWNqAChka.net
Nissy6日で1000万なのにGood6万の時点でもうおかしい

187 :読者の声:2022/01/31(月) 20:43:33.45 ID:pi9AnHGV0.net
ファンが必死に回してるんでしょ
1日1再生しかカウントされないわけではないと思うよ
連続だと駄目らしいけど

188 :読者の声:2022/01/31(月) 20:44:05.31 ID:hs3UhnWf0.net
有料で広告出してるんだろ
つべの広告は飛ばさなければ再生回数にカウントされるからな

189 :読者の声:2022/01/31(月) 20:46:13.25 ID:TtIKUlwEa.net
>>185
そう、途中で中止になったラストツアー

190 :読者の声:2022/01/31(月) 20:46:48.27 ID:67ZF3SR40.net
短いティザーみたいなのなら広告で再生回数増えるのもわかるがフルじゃこんなに増えんよ
明らかに何かやってるだろう

191 :読者の声:2022/01/31(月) 20:46:53.36 ID:Dj+GfpwKM.net
Nissyと言えば宇野実彩子って今何してるの?全く見掛けなくなった。

192 :読者の声:2022/01/31(月) 20:54:01.26 ID:k/jAjE2ha.net
Adoのキッズ人気凄いのは理解出来るけどCD買わなかった層が今回買ってるのなんなん?
やっぱりYouTubeの影響か?

193 :読者の声:2022/01/31(月) 20:57:19.42 ID:7eeoqtjb0.net
小中学生はサブスクやらんからな
YouTubeかCD買うしかない

194 :読者の声:2022/01/31(月) 20:57:31.14 ID:SrYYomxcd.net
歌い手ヲタにしろドルヲタにしろ口だけじゃなくて金出すヲタは偉いと思うよ

195 :読者の声:2022/01/31(月) 20:59:02.60 ID:p2Y/VSYCd.net
>>192
アイドル的人気に近いのかも

196 :読者の声:2022/01/31(月) 20:59:02.70 ID:Q5MY+cRO0.net
そりゃ抽選券ついてるからじゃ

197 :読者の声:2022/01/31(月) 21:03:41.68 ID:1lCTZQWm0.net
youtubeの音楽急上昇ランキング見てたら浜省2022年武道館ライブ動画あってわろた
見た目歌声変わらないって強い

198 :読者の声:2022/01/31(月) 21:08:13.40 ID:Hbw0/3xId.net
すとぷりもyoutubeの再生数かCD売上しかないからな
1月リリースが多いからキッズがお年玉使ったり親に買ってもらうんや

199 :読者の声:2022/01/31(月) 21:12:30.76 ID:ZGT+F5W80.net
>>187
YouTubeはスマホでGoogleアカウントをログアウト状態にして、機内モード連打してIP変えれば1人で1日何回も再生数回せるよ

200 :読者の声:2022/01/31(月) 21:17:14.25 ID:bXkzkT9Jr.net
YOASOBIの複数商法ほぼなし(店舗特典はあったけど)、数量限定で色々と中途半端なアルバムでも初動7万、累計15万売れてるし
今回のAdoの複数商法+ライブ抽選の売る気満々なアルバムならこれくらい売れても違和感ない

201 :読者の声:2022/01/31(月) 21:21:35.16 ID:hs3UhnWf0.net
Aimerの残響散歌
来週のCDTVでテレビ初披露だと

202 :読者の声:2022/01/31(月) 21:22:21.26 ID:N8PAuyzl0.net
YouTube複数回再生もできるけど今は色々厳しくなって後から万単位で減ったり大幅に調整されたりするから無茶な回しかたはおすすめしない

203 :読者の声:2022/01/31(月) 21:25:10.30 ID:7ig53E0cr.net
CDTV1月ランキング
1位 一途
2位 残響
3位 逆夢

サブスクの差かな

204 :読者の声:2022/01/31(月) 21:32:24.52 ID:YVbqrS0U0.net
>>201
今週の水曜のFIRST TAKE
来週は遊郭編最終回だからその宣伝でCDTV、Mステ、Mフェアあたりで披露って感じかな

205 :読者の声:2022/01/31(月) 21:38:15.16 ID:7ig53E0cr.net
来週はAimerとmiletが初共演か

206 :読者の声:2022/01/31(月) 21:39:01.12 ID:HuuwOvtSH.net
もうソニーの広報番組じゃん

207 :読者の声:2022/01/31(月) 21:42:28.33 ID:7UZrXfty0.net
売れてる連中がソニーばっかりなんだからしょうがないわな

208 :読者の声:2022/01/31(月) 21:45:28.33 ID:DdLQL+Q00.net
みれーみれっと!
みれみれmilet!!

209 :読者の声:2022/01/31(月) 21:45:29.80 ID:aTOGmNJz0.net
宇多田までソニーだしな

210 :読者の声:2022/01/31(月) 21:46:52.87 ID:DdLQL+Q00.net
Adoさんもソニーにつれてくればええ
で、アニタイをつける

211 :読者の声:2022/01/31(月) 21:50:00.38 ID:5bciUj2m0.net
鬼滅の刃、アニプレックスが製作に入ってるのかだから歌手はみんなソニーなんだな

212 :読者の声:2022/01/31(月) 21:51:16.32 ID:9yAtaa1G0.net
>>192
親に買ってもらってる
キッズがサブスク入るわけねえだろ

213 :読者の声:2022/01/31(月) 22:00:44.27 ID:7eeoqtjb0.net
月9が復活したからCDTVヤバいかもね

214 :読者の声:2022/01/31(月) 22:10:44.35 ID:HuuwOvtSH.net
>>207
というか
出たがりと売れたいやつがソニーに行くからな

215 :読者の声:2022/01/31(月) 22:12:50.60 ID:J6rix4Ux0.net
>>214
宇多田ヒカルも?

216 :読者の声:2022/01/31(月) 22:14:15.90 ID:m98J5yrPd.net
月9もだが来週のCDTVはオリンピックと被る

217 :読者の声:2022/01/31(月) 22:14:50.80 ID:8qoDcTH/d.net
>>205
それにikuraちゃん…というかりらちゃん
加えて『おもかげ』披露してほしぃーーなぁ
(*´ω`*)

218 :読者の声:2022/01/31(月) 22:16:31.42 ID:HuuwOvtSH.net
>>215
ユニバはアメリカではソニーより強いから
世界に出て行く気満々の時は良かったけど
大して通用しなくなってからは国内で強いソニーの方が旨味がえると思ったんでは?

219 :読者の声:2022/01/31(月) 22:19:32.10 ID:7ig53E0cr.net
いきなり4曲も!

2月7日(月)放送のTBS『CDTVライブ!ライブ!』3時間スペシャルに出演決定!
2022.01.31
INFO
2月7日(月)19時から放送のTBS『CDTVライブ!ライブ!』3時間スペシャルに出演が決定!

最新シングルよりテレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編オープニングテーマ「残響散歌」の他、「カタオモイ」「蝶々結び」「STAND-ALONE」の全4曲のスペシャルライブを披露します!お楽しみに!

https://www.tbs.co.jp/cdtv_livelive/

https://www.sonymusic.co.jp/artist/aimer/info/537574?id=aep220131

220 :読者の声:2022/01/31(月) 22:19:55.34 ID:x8cgARVl0.net
最近のCDTVって2021年の年間ランキングやった?
上半期はやってたけど、朝の番組に移ったとかいうヤツ?

221 :読者の声:2022/01/31(月) 22:28:44.35 ID:9/I+9cfy0.net
>>209
宇多田も再生数やらかしてるってこと?

222 :読者の声:2022/01/31(月) 22:38:57.18 ID:fC5BseNa0.net
ゆず、デビュー25周年イヤーを彩るニューアルバム『PEOPLE』3月23日発売決定

223 :読者の声:2022/01/31(月) 22:39:29.97 ID:2r/yXqEJd.net
>>220
やったぞ

224 :読者の声:2022/01/31(月) 22:43:05.27 ID:x8cgARVl0.net
>>223
何日にやった?
録画探ってみる

225 :読者の声:2022/01/31(月) 22:52:18.46 ID:nj1CWw9H0.net
>>191
化粧品プロデュース

226 :読者の声:2022/01/31(月) 22:57:55.70 ID:HdBojDVL0.net
今後の1位

シングル
02/02 氷川きよし
02/09 OCTPATH
02/16 山下智久
02/23 NMB48
03/02 SixTONES
03/09
03/16
03/23 乃木坂46
03/30

アルバム
02/02 A.B.C-Z
02/09 YUNHO from 東方神起
02/16 ずっと真夜中でいいのに。
02/23 宇多田ヒカル
03/02 (Liella!)
03/09 ジャニーズWEST
03/16 東方神起
03/23 ゆず or 藤井風
03/30 KAT-TUN

227 :読者の声:2022/01/31(月) 23:03:07.60 ID:HuuwOvtSH.net
ゆずはさすがにないかと…
2年前でも初動5万切ってるから

228 :読者の声:2022/01/31(月) 23:04:48.57 ID:ZGT+F5W80.net
さすがに藤井風の圧勝だろ

229 :読者の声:2022/01/31(月) 23:05:07.17 ID:Aclrt+TD0.net
エメが地上波で歌うのってM捨て以来かな

230 :読者の声:2022/01/31(月) 23:05:20.37 ID:y/QKw6o+d.net
藤井風が5万いくかな

231 :読者の声:2022/01/31(月) 23:06:44.45 ID:HuuwOvtSH.net
>>230
予約好調だからフラゲは稼ぐと思われる

232 :読者の声:2022/01/31(月) 23:12:02.37 ID:oad1/+r90.net
藤井も抽選券つけたら初動10万ぐらい出るんじゃね

233 :読者の声:2022/01/31(月) 23:16:39.26 ID:GjaKM46Kr.net
>>231
ファーストの初回限定がプレミア化したから
今回転売屋が突っ込んでるのかな

234 :読者の声:2022/01/31(月) 23:36:36.83 ID:7eeoqtjb0.net
ヌーは今回売れそうだなあ

235 :読者の声:2022/01/31(月) 23:40:31.57 ID:9/I+9cfy0.net
宇多田、初めてオリアルで年間TOP10から漏れそうだな

236 :読者の声:2022/01/31(月) 23:46:31.54 ID:puiPjxxx0.net
ゆずは3〜4万だろな
コブクロいきものよりは固定ファンいそうだし

237 :読者の声:2022/02/01(火) 00:10:59.37 ID:pz0FO4mi0.net
ゆずベスト出すのか
結構出してるよね

238 :読者の声:2022/02/01(火) 00:11:24.33 ID:uQTg6V3N0.net
>>230
1stの累計が15万超えてるから初動で7〜8万は出ると思う

239 :読者の声:2022/02/01(火) 00:12:42.34 ID:pz0FO4mi0.net
今年はトイズフル稼働かな?
バンプ、ミスチルも来るか?

240 :読者の声:2022/02/01(火) 00:16:53.61 ID:3Gj7vItw0.net
>>235
ライブ映像付けてるのに?

241 :読者の声:2022/02/01(火) 00:16:53.61 ID:3Gj7vItw0.net
>>235
ライブ映像付けてるのに?

242 :読者の声:2022/02/01(火) 00:19:09.53 ID:5NqsqjMNd.net
>>218
めちゃくちゃ的はずれ
そもそもそれ以前にユニバに勝手にベスト出されて宇多田が買うなって言って揉めて契約満了時に、宇多田の最初のPがソニーで仕事してるからスタッフが誘われてそれで移ってきた

243 :読者の声:2022/02/01(火) 00:19:25.10 ID:cXID/n7+0.net
三文小説
千両役者

BOY
F.O.O.L
一途
逆夢
カメレオン

これは売れそうだな!

244 :読者の声:2022/02/01(火) 00:22:44.54 ID:5NqsqjMNd.net
>>221
宇多田はむしろGoogleがやらかして動画1回全削除されてる

245 :読者の声:2022/02/01(火) 00:23:21.99 ID:1i2lE7hW0.net
>>243
宇多田以上に既出曲まみれで草

246 :読者の声:2022/02/01(火) 00:23:47.69 ID:pz0FO4mi0.net
ヌーアルバム曲少なそうだな・・・

247 :読者の声:2022/02/01(火) 00:25:42.98 ID:JJT1VU9hH.net
>>242
辞めるの決まってからベスト盤出そうとしたのかと思ってたわ

248 :読者の声:2022/02/01(火) 00:30:45.10 ID:bjF/Gkz20.net
こういうベストみたいなのはあまりなんだが
これ月9の曲も入ってるのか

249 :読者の声:2022/02/01(火) 00:32:53.28 ID:YGoGYGu6a.net
Adoって喋り方めっちゃ厨二病みたいだね
あれ狙ってやってるのかカッコいいと思って作ってるのかはたまた素なのか
いつかテレビ出た時あわあわして喋れないとかだったらキャラ作り成功だw

250 :読者の声:2022/02/01(火) 00:33:19.19 ID:LbHgk74Ra.net
既出曲まみれはちょっとな

251 :読者の声:2022/02/01(火) 00:37:01.21 ID:bjF/Gkz20.net
ヌーなら特集されたものならMVで一通り持ってるしな
カメレオンはまだか

252 :読者の声:2022/02/01(火) 00:37:51.63 ID:dKqWePcu0.net
ヌーは2月19日に去年のツアーを配信するけど、それに合わせてアルバム告知かな
特典映像そのライブになるだろうし

253 :読者の声:2022/02/01(火) 00:57:02.70 ID:FJZ6yrxv0.net
ヌーは前作のアルバムに家入レオのセルフカバー収録したし、今度のにもSixTONESのマスカラのセルフカバー収録するかもね

254 :読者の声:2022/02/01(火) 01:09:35.86 ID:eZsfz/A/M.net
今後の1位

シングル
02/02 氷川きよし
02/09 OCTPATH
02/16 山下智久
02/23 NMB48
03/02 SixTONES
03/09
03/16
03/23 乃木坂46
03/30
04/06
04/13
04/20
04/27

アルバム
02/02 A.B.C-Z
02/09 YUNHO from 東方神起
02/16 ずっと真夜中でいいのに。
02/23 宇多田ヒカル
03/02 (Liella!)
03/09 ジャニーズWEST
03/16 東方神起
03/23 藤井風
03/30 KAT-TUN
04/06
04/13
04/20
04/27

255 :読者の声:2022/02/01(火) 02:42:18.85 ID:kNvtkJf1a.net
いや結局は最近は半ベストみたいなアルバムが主流だし売れると思うよヌー
髭と違って固定ファンもいるようだし
なんだかなー髭の才能は認めてるんだが
ソニーの売り方が上手かったって事に尽きるのかな

256 :読者の声:2022/02/01(火) 07:32:43.69 ID:Y5VPscPqd.net
宇多田って映像需要ないだろ
累計15万いけばいいとこだと思う

257 :読者の声:2022/02/01(火) 07:52:30.92 ID:rkg6pH+Fr.net
リモートでも良いから、宇多田がTVに出てくれたら売れるのに

258 :読者の声:2022/02/01(火) 07:54:35.49 ID:L67psB2Wd.net
少しはタイアップ外せよ
宇多田のアルバムは全曲ノンタイアップでよい

259 :読者の声:2022/02/01(火) 08:03:39.48 ID:LbHgk74Ra.net
配信先行なのにイマイチだもんな

260 :読者の声:2022/02/01(火) 08:09:57.17 ID:1i2lE7hW0.net
尼もAdoや藤井が上位で絶好調に概して19位だからな
もうAdo下回るの確定やろ

261 :読者の声:2022/02/01(火) 08:18:10.75 ID:rkg6pH+Fr.net
宇多田本人に売れる気が有れば売れるのに…

262 :読者の声:2022/02/01(火) 08:24:00.72 ID:LbHgk74Ra.net
>>261
焦ってテレビ出そう

263 :読者の声:2022/02/01(火) 09:02:43.84 ID:w83T4nzkr.net
焦るわけないじゃん 女王とはそういうもの

264 :読者の声:2022/02/01(火) 09:24:44.25 ID:ep/Nk/eLM.net
宇多田は20万割れかな
前作に続き半減しそう

265 :読者の声:2022/02/01(火) 09:31:17.55 ID:Dk8/UIuc0.net
神っぽいながTikTokで流行ってるけどこれ作者の思うツボやな

266 :読者の声:2022/02/01(火) 09:35:41.16 ID:8eGmy5fCa.net
1ヶ月前に全曲聴けてCD発売前にプロモーションもしないとか意味不明な売り方だし舐めすぎなんだよ
どうせなら誰か宇多田週にぶつけて1位潰してやれば面白かったのにつまんねえな

267 :読者の声:2022/02/01(火) 09:48:30.64 ID:Rm1t1rMe0.net
宇多田はそもそも本人にやる気ないのかレコ社にやる気ないのか知らんがプロモがガバガバすぎる

268 :読者の声:2022/02/01(火) 10:26:06.73 ID:1i2lE7hW0.net
Fantome CD 70万 DL 20万DL以上(ビルボ) ※特典なし
75万DL 花束を君に
25万DL 真夏の通り雨
25万DL 道

初恋 CD 38万 DL 10万 ※チケット先行(複数応募無効)
25万DL あなた
25万DL 初恋
10万DL Play a love song
10万DL Forevermore
10万DL 大空で抱きしめて

BADモード ストリーミング配信済 ※初回盤配信ライブ映像
25万DL One Last Kiss
10万DL 君に夢中
10万DL Time

どう考えても売れる要素がない

269 :読者の声:2022/02/01(火) 10:31:31.61 ID:1qjktyNRa.net
>>268
DLについては初恋までサブスク未解禁だったし比較はできないな
ストリーミング先行配信はマジで意味わからんけど

270 :読者の声:2022/02/01(火) 11:02:12.41 ID:qTiel3Gc0.net
KinKi Kidsが3月16日に44枚目のシングル「高純度romance」をリリース

271 :読者の声:2022/02/01(火) 11:19:40.67 ID:l+wiIcmdd.net
>>268
今日はしっかりヒットさせててすごw
安定してる

272 :読者の声:2022/02/01(火) 11:38:18.52 ID:Rm1t1rMe0.net
>>268
前回はDL初動4万近く
今回は1万
これだけでもCDの売り上げがどうなるか容易に予想つくよな
信者はいつまでもFirst Loveの思い出に縋りついて何十万枚売れると期待してるか知らないがw

273 :読者の声:2022/02/01(火) 11:56:12.63 ID:yanpqHfKa.net
>>272
前作とアルバムの配信を比べるのはただのアホ

274 :読者の声:2022/02/01(火) 11:57:43.88 ID:Plrq3HWza.net
そもそも初動4万なんて去年1組も出てねえし

275 :読者の声:2022/02/01(火) 12:12:08.32 ID:koDJygBfd.net
宇多田は元々ライト型だからストリーミング配信済の影響はでかそう
後はライブにどれだけ食いつくかだけど、それはライブ円盤が指標になるのでは
直近でライブ円盤出してるのかどれくらいなのか知らんけど

276 :読者の声:2022/02/01(火) 12:14:22.03 ID:lxDSp2x30.net
今後の1位

シングル
02/02 氷川きよし
02/09 OCTPATH
02/16 山下智久
02/23 NMB48
03/02 SixTONES
03/09 (Perfume)
03/16 KinKi Kids
03/23 乃木坂46
03/30

アルバム
02/02 A.B.C-Z
02/09 YUNHO from 東方神起
02/16 ずっと真夜中でいいのに。
02/23 宇多田ヒカル
03/02 (Liella!)
03/09 ジャニーズWEST
03/16 東方神起
03/23 藤井風
03/30 KAT-TUN

277 :読者の声:2022/02/01(火) 12:22:02.23 ID:yaOL7N3Dd.net
宇多田

初動11万
2週目15000
累計17万
と見た

278 :読者の声:2022/02/01(火) 12:29:02.12 ID:s4K6hnfgM.net
デビューからシングル連続TOP10記録
(解散・活動休止中は除く) [2022/02/07付迄]

*1 70 モーニング娘。'22
*2 46 関ジャニ∞
*3 43 KinKi Kids (次作3/16発売)

279 :読者の声:2022/02/01(火) 12:30:07.25 ID:pz0FO4mi0.net
今回は初動2桁の攻防なのか?

280 :読者の声:2022/02/01(火) 12:41:13.61 ID:c0hrErf+0.net
宇多田はもう別にそこまで売れなくていいんじゃね

281 :読者の声:2022/02/01(火) 12:44:29.50 ID:UfzZhlsza.net
>>41
おおそうなんだ
それはすごい情報だわ

282 :読者の声:2022/02/01(火) 12:47:36.54 ID:u+ZoCnfIp.net
宇多田が20年以上、それなりの地位にいるのは奇跡やで。
ブレイクしてから5,6年も経てば消費されつくして下火になってくのが普通。
米津とか、デビューして13年でベテランだろうという奴もいるが
当初から熱心なファンがいたようだが、ごく限られた界隈の人だけだったし
世間的に知られて流行にのったのは精々4,5年前、加速度的に消費されてまさに今ピークは過ぎた所。
宇多田なんてデビュー直後の大ブレイクが20年以上前だよ。
今いる人気アーティストの20年後、もしくは10年後でもいいがまだ覇権を握ってるなんて思ってる奴がいるなら、ほんとおめでたいわ。

283 :読者の声:2022/02/01(火) 12:48:37.82 ID:2GpPLtqIH.net
優里のドライフラワー英語バージョン聞いたけど
日本語よりロックで好きかも

284 :読者の声:2022/02/01(火) 12:51:25.55 ID:UfzZhlsza.net
>>212
親が子供に買ってあげるテイで実は自分が買って聞きたい

エンタメはこういう消費行動こそ王道

285 :読者の声:2022/02/01(火) 13:02:09.65 ID:pz0FO4mi0.net
>>282
来年で25年になりますからね
瞬間的に抜かれるものはあったとしても
クイーンの座は譲り渡してないと思うわ

286 :読者の声:2022/02/01(火) 13:02:40.60 ID:J7LyzpTha.net
米津のPop Songは売れるだろうか?

287 :読者の声:2022/02/01(火) 13:05:07.09 ID:3Gj7vItw0.net
>>286
売れない

288 :読者の声:2022/02/01(火) 13:28:23.36 ID:1i2lE7hW0.net
ユーミン、みゆきはこの辺でさらにヒット曲出したからな
レジェンドクラスいくなら宇多田もここらで出さなきゃな

289 :読者の声:2022/02/01(火) 13:37:10.80 ID:zpYkCXQR0.net
milet()の2ndアルバムが明日発売だけど
2週目のAdoに勝てるかどうか

290 :読者の声:2022/02/01(火) 13:44:26.68 ID:rkg6pH+Fr.net
>>288
宇多田はアルバム毎に2曲はヒット曲出してるから、今後もまあ大丈夫だろ

291 :読者の声:2022/02/01(火) 13:55:30.50 ID:ej1oHn6Za.net
宇多田ヲタうぜー

292 :読者の声:2022/02/01(火) 13:59:28.71 ID:Rm1t1rMe0.net
ユーミンとか中島みゆきってキャリア20〜30年の間に春よ来いとか糸レベルのヒット曲出してるんだが、宇多田はその域には遠く及ばないだろ

293 :読者の声:2022/02/01(火) 14:17:33.14 ID:pz0FO4mi0.net
糸は櫻井のお陰だろ
彼がカバーしなければみゆきファンだけの名曲で終わってたよ

294 :読者の声:2022/02/01(火) 14:24:20.85 ID:dKqWePcu0.net
カバーで火が点いた糸はともかく、中島みゆきは40前後で空と君のあいだに、50前で
地上の星出してるからな。アルバムは売れないけどヒット曲を出す息の長さは別格

295 :読者の声:2022/02/01(火) 14:28:55.86 ID:Dk8/UIuc0.net
だったらバクナンはこのスレでもう少し評価されても良いような気がする

296 :読者の声:2022/02/01(火) 14:29:45.73 ID:Rm1t1rMe0.net
>>293
誰からもカバーされないアルバム初動1万の不人気アーティストより隠れた名曲を発掘してもらえる方がマシでは?

297 :sage:2022/02/01(火) 14:32:15.16 ID:FZBoFc8X0.net
糸がカラオケ人気曲になったのは櫻井がカバーしてから10年も経ってからだよ
日経新聞の調査によると震災からの絆ブームで徐々に火がついたと書いてあった
そのあたりからカバーする人も格段に増えた模様

298 :読者の声:2022/02/01(火) 14:38:52.22 ID:dKqWePcu0.net
本格的にヒットしたのはクリスハートのカバーくらいからかな

299 :読者の声:2022/02/01(火) 14:40:29.68 ID:ZMa7VgVUa.net
>>296
お前どんだけ宇多田嫌いなんだよ

300 :読者の声:2022/02/01(火) 14:44:46.38 ID:pB2Qxdys0.net
First Loveがかなりカバーされてるから違う人の事じゃない?

301 :読者の声:2022/02/01(火) 14:46:31.04 ID:yTTtvgRRd.net
髭男はもう復活することないんだろうか

302 :読者の声:2022/02/01(火) 14:48:33.02 ID:pz0FO4mi0.net
>>294
00年代にミリオン出してるのは凄いよね

303 :読者の声:2022/02/01(火) 14:54:20.71 ID:HWAwmm6B0.net
イモは昼から活動かよw

304 :読者の声:2022/02/01(火) 14:55:01.92 ID:pz0FO4mi0.net
>>301
次のアルバムはちょっと怖いよな
また半減ともなれば目も当てられない

305 :読者の声:2022/02/01(火) 15:05:54.97 ID:HL7kMFFed.net
>>302
たしか70年代から2000年代まで4つの年代でシングルミリオンを出した唯一のアーティストだよね>中島みゆき

306 :読者の声:2022/02/01(火) 15:08:32.36 ID:0GVu+XIK0.net
朝ドラタイアップのおかげだけど、2014年に出した麦の唄がそこそこヒットしたのはすごい

307 :読者の声:2022/02/01(火) 15:29:22.87 ID:pB2Qxdys0.net
やはり自作できる人は長くできるな
Adoなんてすぐ消えそう…

308 :読者の声:2022/02/01(火) 15:37:00.63 ID:+T77xYr/d.net
芸スポで夜駆の絵師のトレース疑惑出てるね

309 :読者の声:2022/02/01(火) 15:42:28.08 ID:Dk8/UIuc0.net
ここまいじつ記事好きだねえ

310 :読者の声:2022/02/01(火) 15:42:42.47 ID:T2xoQMSca.net
YOASOBI「夜に駆ける」の絵師が “トレス疑惑” で炎上 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643688933/
これか

311 :読者の声:2022/02/01(火) 15:43:04.17 ID:z31URaAM0.net
>>306
荒野も知名度あるし2010年代も悪くない

312 :読者の声:2022/02/01(火) 16:06:02.55 ID:4r1vuoQI0.net
>>282
米津は2013年デビュー

313 :読者の声:2022/02/01(火) 16:09:09.00 ID:/Q+rBtCX0.net
Ado ストリーミング 857万5200

314 :読者の声:2022/02/01(火) 16:11:52.28 ID:z31URaAM0.net
>>312
ボカロからやろ

315 :読者の声:2022/02/01(火) 16:12:06.47 ID:+T77xYr/d.net
芸スポは漫画がどうこうばかりで、実際のYOASOBI側にかかる処分の言及がないまま進んでるんだけど。

316 :読者の声:2022/02/01(火) 16:37:45.26 ID:QWIvR8KX0.net
2022 年間シングルCD売上ランキング
1位 522,044枚 JO1「WANDERING」
2位 194,814枚 ジャニーズWEST「黎明/進むしかねぇ」
3位 128,510枚 =LOVE「The 5th」
4位 111,648枚 BUMP OF CHICKEN「なないろ」
5位 *77,437枚 TWICE「Doughnut」

2022 年間アルバムCD売上ランキング
1位 518,650枚 SixTONES「CITY」
2位 332,842枚 乃木坂46「Time flies」
3位 142,***枚 Ado「狂言」
4位 123,825枚 ENHYPEN「DIMENSION:ANSWER」
5位 *83,485枚 NCT「Universe:NCT Vol.3」

317 :読者の声:2022/02/01(火) 16:43:45.20 ID:3Gj7vItw0.net
>>313
アルバムもストリーミングも合格やん

318 :読者の声:2022/02/01(火) 16:51:45.00 ID:ej1oHn6Za.net
今月はお前らの好きな宇多田も米津もコケてオワコンぶりを見せてくれるだろ

319 :読者の声:2022/02/01(火) 17:07:44.95 ID:Dk8/UIuc0.net
あいみょんのハート謎に粘ってるけどなんで?

320 :読者の声:2022/02/01(火) 17:11:58.69 ID:z31URaAM0.net
>>316
乃木坂超えるの無理やな

321 :読者の声:2022/02/01(火) 17:21:44.69 ID:2pE79zfjd.net
>>301
それ去年前半のヌーがさんざん言われてたような

322 :読者の声:2022/02/01(火) 17:24:42.64 ID:i5yjqGCn0.net
髭は東リベ関係でまたタイアップできるならそれは売れるんじゃね
他にも売れるタイアップ付くチャンスはいくらでもありそうだし

323 :読者の声:2022/02/01(火) 17:58:35.47 ID:z31URaAM0.net
>>322
できなかったら...

324 :読者の声:2022/02/01(火) 18:06:03.12 ID:gIcuD1Eh0.net
数字だけみると、Ado2週連続?

325 :読者の声:2022/02/01(火) 18:06:42.09 ID:PwFj+OFO0.net
8123 氷川きよし
5620 Star☆Prince
1715 =LOVE

38088 A.B.C-Z
8395 Ado
7834 布袋寅泰

9142 BE:FIRST
3058 残響散歌
1645 朝が来る

326 :読者の声:2022/02/01(火) 18:08:46.06 ID:Dk8/UIuc0.net
ジャニとAdoいい勝負しそうだな

327 :読者の声:2022/02/01(火) 18:08:49.40 ID:uvLn+FJu0.net
>>297
まぁどっちみち櫻井のカバーで世に知れ渡った

328 :読者の声:2022/02/01(火) 18:10:10.50 ID:z31URaAM0.net
>>327
嫌いだわ

329 :読者の声:2022/02/01(火) 18:15:11.98 ID:c0hrErf+0.net
残響粘ってるな

330 :読者の声:2022/02/01(火) 18:15:13.24 ID:PwFj+OFO0.net
A.B.C-Zがフラゲ日の1.5倍出ると仮定すれば57000
Adoが各日8000*7日なら56000だから、かなりの接戦だね

(Adoは第二回抽選結果発表が2/3木曜日にあるから、金土におそらくブーストかかる)

331 :読者の声:2022/02/01(火) 18:16:03.68 ID:Rm1t1rMe0.net
木曜くらいからAdoがデイリーでは逆転するだろうけど週間は流石にジャニでは
週末のAdoの動き次第かな

332 :読者の声:2022/02/01(火) 18:17:37.03 ID:K6YrBcqQa.net
Adoもジャニも買い増すときはめちゃくちゃ買いそうだな

333 :読者の声:2022/02/01(火) 18:19:52.22 ID:SM1O47f0r.net
>>286
ゆめうつつや死神がDLサブスクでコケてもCD出すのに誰が買うねんと庇ってもらえたけど
今回は配信限定だからコケたら言い訳できないんだよね…

334 :読者の声:2022/02/01(火) 18:24:36.43 ID:C+A8hEZZ0.net
>>282
デビューでいきなり売れたもんな
ファーストアルバムも700万超えの歴代最高で常人じゃありえない
小室が宇多田の出現で僕の時代は終わったとか言ってたが
その前から陰り見えてたからそれは関係ないだろうけど

335 :読者の声:2022/02/01(火) 18:30:43.05 ID:PwFj+OFO0.net
優里さんは、初週37,246+2週目11,391=48,637
3週目が7,500ぐらいっぽいから今のところの累計は56,000枚ぐらいか?

336 :読者の声:2022/02/01(火) 18:35:27.06 ID:wa1IwCXd0.net
Adoは今日で15万突破か
累計30万はいけそうだな

337 :読者の声:2022/02/01(火) 18:42:25.27 ID:6ga6rS78M.net
Adoは2週目の勢いも止まらないな

338 :読者の声:2022/02/01(火) 18:45:48.21 ID:6ga6rS78M.net
>>334
宇多田ヒカルは時代を作れなかったな
ちょうど浜崎あゆみがいたのも不運だった

339 :読者の声:2022/02/01(火) 18:50:20.06 ID:eRdyvlPF0.net
>>338
本気で言ってんのかよw

340 :読者の声:2022/02/01(火) 18:55:07.51 ID:gIcuD1Eh0.net
>>335
優里アルバム(CDのみ)は2/7付は6位
9,623 58,260

341 :読者の声:2022/02/01(火) 18:59:39.52 ID:Rm1t1rMe0.net
宇多田はいつもいいとこまで行きかけてその時代の寵児に勝てない人だよな

342 :読者の声:2022/02/01(火) 19:03:25.76 ID:UfzZhlsza.net
それが出来たのはファーストの時だけというね

343 :読者の声:2022/02/01(火) 19:11:00.73 ID:pz0FO4mi0.net
Ado今週も売れそうだね

344 :読者の声:2022/02/01(火) 19:11:20.86 ID:Rm1t1rMe0.net
First Loveの出オチアーティスト

345 :読者の声:2022/02/01(火) 19:15:21.41 ID:rkg6pH+Fr.net
強烈な宇多田アンチが1人居るなw

346 :読者の声:2022/02/01(火) 19:17:44.63 ID:pz0FO4mi0.net
>>338
アルバムではあゆに負けたことはなかっただろ
ほぼ互角なら06年にあったがね

347 :読者の声:2022/02/01(火) 19:17:46.20 ID:VQW8iQDy0.net
>>341
その時代の寵児自体振り返ると全て過去の人になってるよね

348 :読者の声:2022/02/01(火) 19:18:57.46 ID:pz0FO4mi0.net
あゆはオリアル300万ないからな
B'zでもギリギリ300万あるのにさ
サザンも意外に300万無いんだよな

349 :読者の声:2022/02/01(火) 19:26:11.74 ID:3SPSP7PYd.net
ゲスのベストアルバム1曲だけってなんやねんw

350 :読者の声:2022/02/01(火) 19:32:09.82 ID:CLuURpT60.net
宇多田も過去の人だろ
言っちゃ悪いけど90年代以前で現役感あるの今更ゴリ押しされてるエレカシ以外いないぞ

351 :読者の声:2022/02/01(火) 19:34:52.68 ID:VQW8iQDy0.net
エレカシw
それってあなたの感想ですよね

352 :読者の声:2022/02/01(火) 19:36:00.84 ID:3Gj7vItw0.net
まあ世間では空気だけども

353 :読者の声:2022/02/01(火) 19:38:36.18 ID:atN7cUET0.net
独身の男が何人の女と遊ぼうが自由だろがい
ミュージッシャンなんて半裸の美女オープンカーにはべらかすくらいがちょうどいい。
クソ週刊誌とアドに負けるな有利!

354 :読者の声:2022/02/01(火) 19:39:32.83 ID:wa1IwCXd0.net
ピークは過ぎてるしトップアーティストではないが、新曲がサブスクでTOP50に入れるならまだ過去の人ではない

355 :読者の声:2022/02/01(火) 19:39:40.55 ID:z31URaAM0.net
>>350
エレカシならまだ宇多田だわ大差で

356 :読者の声:2022/02/01(火) 19:47:09.94 ID:1xZpXNQRa.net
エレカシは草

357 :読者の声:2022/02/01(火) 19:48:04.13 ID:SWbgO58I0.net
>女性ソロの1stアルバムでの1位獲得は11年のmiwa以来、10年10カ月ぶりで、初週売り上げ10万枚超えも08年のSuperfly以来、13年8カ月ぶり。

Adoちゃんもう10年1人くらいの逸材として
持て囃されそう

358 :読者の声:2022/02/01(火) 19:51:10.59 ID:atN7cUET0.net
みわは10年に1人の逸材と騒がれたのか?

359 :読者の声:2022/02/01(火) 19:53:25.46 ID:/GTvFGXrM.net
宇多田がSpotifyの月間リスナー数で米津を抜いてるね。アルバム発売して伸びてるとはいえなかなかすごい。

360 :読者の声:2022/02/01(火) 19:55:27.91 ID:rkg6pH+Fr.net
miwaって劣化YUIだろw

361 :読者の声:2022/02/01(火) 19:56:00.15 ID:1xZpXNQRa.net
米津は曲出さなすぎ
今度の曲がどれくらい売れるかで今の固定人気が分かりそう

362 :読者の声:2022/02/01(火) 19:56:03.44 ID:j5WrgU0wM.net
10年に1人の歌姫系譜

美空ひばり→山口百恵→松田聖子→安室奈美恵→浜崎あゆみ→Ado!

363 :読者の声:2022/02/01(火) 19:57:01.24 ID:1i2lE7hW0.net
>>350
お前エレカシファンの俺に喧嘩売ってるだろ
もう4年近く新曲リリースねーわ

364 :読者の声:2022/02/01(火) 19:57:08.22 ID:UfzZhlsza.net
一般層はあの美脚でちょっと引いちゃったからな

365 :読者の声:2022/02/01(火) 19:57:45.54 ID:rkg6pH+Fr.net
Adoよりは西野カナだろ

366 :読者の声:2022/02/01(火) 20:00:49.63 ID:i5yjqGCn0.net
米津は良くて初動6-8万くらいじゃね
タイアップもCMでしょぼいし

367 :読者の声:2022/02/01(火) 20:02:03.13 ID:Dk8/UIuc0.net
歌姫の定義がよくわからんが自分で作曲してたらダメなのか?

368 :読者の声:2022/02/01(火) 20:03:14.46 ID:uD9xpUCSd.net
adoがmiwaクラスだと思うと途端にしょぼく感じるな

369 :読者の声:2022/02/01(火) 20:04:02.25 ID:1i2lE7hW0.net
作曲までしてると歌姫ってよりSSWって感じだからなぁ

370 :読者の声:2022/02/01(火) 20:06:32.93 ID:rkg6pH+Fr.net
歌姫は基本的に作詞作曲しないよ
SSWの系譜がユーミンや宇多田ヒカル

371 :読者の声:2022/02/01(火) 20:06:39.99 ID:wa1IwCXd0.net
Adoは作曲者がバラバラなのと本人のキャラのせいで大物感がまったくないな
オタサーの姫って感じではあるけどw

372 :読者の声:2022/02/01(火) 20:07:17.32 ID:/GTvFGXrM.net
Spotify 月間リスナー
YOASOBI 54552227
髭男 4028892
宇多田 3107614
米津 3074274
King Gnu 3007301
Ado 2348499
あいみょん 2320626

373 :読者の声:2022/02/01(火) 20:08:19.57 ID:rkg6pH+Fr.net
Adoは令和の歌姫
優里は令和の演歌

374 :読者の声:2022/02/01(火) 20:13:52.24 ID:4wDwg6p3a.net
今更だけどよくAdo見つけて来たな凄いわ

375 :読者の声:2022/02/01(火) 20:15:01.97 ID:UfzZhlsza.net
>>373
昭和生まれにも理解しやすいフォーマット

376 :読者の声:2022/02/01(火) 20:15:37.52 ID:wa1IwCXd0.net
でもAdoはファン層的には歌姫というより、椎名林檎とか中島みゆきとかそういう系の枠だろ(作詞作曲はできんけど)

377 :読者の声:2022/02/01(火) 20:19:43.78 ID:Dk8/UIuc0.net
歌姫って難しいね
ikuraちゃんとかは違うの?

378 :読者の声:2022/02/01(火) 20:24:20.79 ID:UfzZhlsza.net
MISIAや絢香は歌姫に入れなくていいのか

379 :読者の声:2022/02/01(火) 20:32:19.95 ID:SWbgO58I0.net
女性ソロの世界は
Ado前とAdo後で変わってしまうかもな
がなりまくる歌手が増えるかも

380 :読者の声:2022/02/01(火) 20:37:07.84 ID:JJT1VU9hH.net
>>366
配信限定の米津でそんな弱いわけないじゃん
10は行くよ

381 :読者の声:2022/02/01(火) 20:38:42.95 ID:tu/qp81J0.net
歌姫は名乗れば誰でもなれます

382 :読者の声:2022/02/01(火) 20:38:43.05 ID:z31URaAM0.net
西野カナは歌姫やな

383 :読者の声:2022/02/01(火) 20:40:37.61 ID:Dk8/UIuc0.net
踊は陽キャ層にもウケたんだからああいう曲もっとやればいいのに

384 :読者の声:2022/02/01(火) 20:46:49.54 ID:JJT1VU9hH.net
感電で初動15.8でしょ?
それよりタイアップ弱いとしても10は余裕でしょ
米民飢えてるから12くらいは行くと予想

385 :読者の声:2022/02/01(火) 20:50:12.51 ID:UfzZhlsza.net
reolが第六感あたりで足踏みしている隙にadoが踊の一曲で飛び出してきたんだよな
同じ作曲者でなあ

reolもっと売れるかと思ってたんだけどな

386 :読者の声:2022/02/01(火) 20:53:16.32 ID:wa1IwCXd0.net
>>384
感電リリースしたときはサブスク未解禁でyoutubeのMVも後日公開だったから
初日からサブスクで聞けてMV前日公開の今回と条件違うよ

387 :読者の声:2022/02/01(火) 20:58:56.98 ID:JJT1VU9hH.net
>>386
帝王はそこらの二流とは違うからな
固定の数が全然違うし初動はそんなに影響はないかと
累計は落ちるだろうけど

388 :読者の声:2022/02/01(火) 21:02:54.38 ID:R2La6bhWr.net
米津のCMゴールデンでもバンバン流れてるな
リリースに向けてこのまま一気に畳みかけるのか

389 :読者の声:2022/02/01(火) 21:03:30.88 ID:PwFj+OFO0.net
米津の固定ファンでもサブスク入ってるやつは今度はDL買わんだろ

>>385
踊が売れたのは、若者の流行の最先端を行くボカロPであるDECO27さんの作詞の影響も大きい

390 :読者の声:2022/02/01(火) 21:04:47.14 ID:2eAmaGfM0.net
誰もmiletさんの話してない、、、

391 :読者の声:2022/02/01(火) 21:06:07.38 ID:JJT1VU9hH.net
>>389
ファンでサブスクも入ってるけど買うよ
固定ファンにとってはダウンロードとサブスクは用途が別
ダウンロードはお布施で聴くことはない
回数を稼ぐためにサブスクを回す

392 :読者の声:2022/02/01(火) 21:07:49.72 ID:wXsODvrs0.net
米津て固定少ないから失速したんじゃないの
髭男にも言えるけど、流行り物だから聴いてたのが大半なのでは

393 :読者の声:2022/02/01(火) 21:09:34.99 ID:SWbgO58I0.net
>>390
milet
明日アルバム発売なのにな
2週目のAdoに負ける気がする

394 :読者の声:2022/02/01(火) 21:10:17.97 ID:wa1IwCXd0.net
それはどの有名アーティストもそうなのでは?
ヌーさんもタイアップないと売れないし

395 :読者の声:2022/02/01(火) 21:11:53.79 ID:R2La6bhWr.net
いつも何かとさすが米津とか散々持ち上げてるくせに
何だよ予防線張りまくりやがって

396 :読者の声:2022/02/01(火) 21:17:26.42 ID:PwFj+OFO0.net
>>393
Ado多分5万前後出るだろうから、miletさんが勝つのはどう考えても無理だろ...

397 :読者の声:2022/02/01(火) 21:18:42.31 ID:5vFXeuDsd.net
>>392
米津って固定多くない?

398 :読者の声:2022/02/01(火) 21:21:04.82 ID:Dk8/UIuc0.net
yamaもアルバムは全然売れなかったな
しかもソニーなのに

399 :読者の声:2022/02/01(火) 21:28:14.78 ID:HWAwmm6B0.net
>>390
すべてが茶番の歌姫ですし
ゴリネクより酷いゴリ押しが令和の世にもなってまかり通るはずがない

400 :読者の声:2022/02/01(火) 21:31:28.93 ID:atN7cUET0.net
そこでリョクシャカですよ

401 :読者の声:2022/02/01(火) 21:31:53.17 ID:atN7cUET0.net
推されてなくても売れている

402 :読者の声:2022/02/01(火) 21:33:52.44 ID:pB2Qxdys0.net
リョクシャカのどこが歌姫なの?ただの女性ボーカルバンドじゃないの?

403 :読者の声:2022/02/01(火) 21:35:35.12 ID:JJT1VU9hH.net
ニージューだっ!って歌リョクシャカと知らずに聴いてSHISHAMOかと思ったわ

404 :読者の声:2022/02/01(火) 21:38:01.95 ID:wa1IwCXd0.net
リョクシャカ・マカえん・ノーブラは去年のゴリ押し三銃士だっただろ
マカえんさんはその後に実力でヒット曲出してもアルバム全然売れなかったのが余計に悲惨ではあるが

405 :読者の声:2022/02/01(火) 21:44:04.74 ID:SWbgO58I0.net
優里もマカえんも
曲は人気だけどアーティスト人気はない
というサブスクの犠牲者

406 :読者の声:2022/02/01(火) 21:44:16.49 ID:SWbgO58I0.net
優里もマカえんも
曲は人気だけどアーティスト人気はない
というサブスクの犠牲者

407 :読者の声:2022/02/01(火) 21:45:23.72 ID:UfzZhlsza.net
優里の良さは分かるがマカえんの良さはよく分からん

408 :読者の声:2022/02/01(火) 21:49:45.03 ID:osPvdDN90.net
milet 待望の2ndアルバムをいよいよリリース!

日本テレビ系水曜ドラマ「ハコヅメ〜たたかう! 交番女子〜」主題歌「Ordinary days」、テレビ朝日系木曜ドラマ「七人の秘書」主題歌「Who I Am」「The Hardest」などを収録したmilet 2ndアルバムをいよいよリリース! !

【初回生産限定盤A】CD+BD

《収録内容》
[CD]
01. SEVENTH HEAVEN
02. Fly High (NHKウィンタースポーツテーマソング)
03. Outsider
04. checkmate (「映画 賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレット」主題歌)
05. Who I Am (テレビ朝日系 木曜ドラマ『七人の秘書』主題歌)
06. Loved By You
07. On the Edge (『WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争』CMソング)
08. Shed a light (ECCジュニア「届け想い篇」 CMソング)
09. 邂逅
10. jam with iri
11. Come Here (Session1)
12. The Hardest (テレビ朝日系 木曜ドラマ『七人の秘書』主題歌)
13. Wake Me Up (テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」テーマ曲)
14. Ordinary days (日本テレビ系水曜ドラマ「ハコヅメ~たたかう! 交番女子~」主題歌)
15. One Reason (映画「鹿の王 ユナと約束の旅」主題歌)

409 :読者の声:2022/02/01(火) 21:50:26.45 ID:wa1IwCXd0.net
いうほど待望か?

410 :読者の声:2022/02/01(火) 21:56:03.96 ID:Dk8/UIuc0.net
さすがに2週目のAdoには勝つよね?

411 :読者の声:2022/02/01(火) 22:03:44.00 ID:tu/qp81J0.net
ソニーのゴリ押しで売れないのはなかなか厳しいものがある
ソニーはなんだかんだ売り出しうまいからね

412 :読者の声:2022/02/01(火) 22:05:23.24 ID:aJgpsegKx.net
ソニー「ファーストテイクに出しときゃ売れる」

413 :読者の声:2022/02/01(火) 22:05:25.60 ID:z31URaAM0.net
>>392むしろ米津は固定多い髭は少ないかもな

414 :佐藤 剛志:2022/02/01(火) 22:07:18.09 ID:nKbxr00Id.net
>>408
2020年並みに
発売日が大幅に延期為れましたね。

此処迄遅れたのは他には
H-el-ical//さんの「JUST DO IT」位です。

415 :読者の声:2022/02/01(火) 22:07:34.12 ID:ZbJ7Zqkoa.net
まず「milet」が誰も読めないからな(´・ω・`)
ミレートかミレットか分からない

416 :読者の声:2022/02/01(火) 22:09:04.88 ID:wa1IwCXd0.net
>>410
Amazonランキングでボロ負けしてるから多分無理

417 :読者の声:2022/02/01(火) 22:22:46.94 ID:HWAwmm6B0.net
miletちゃんがMUTEKIデビューするのを待ってます❣

418 :読者の声:2022/02/01(火) 22:24:17.80 ID:1i2lE7hW0.net
女性ソロアーティスト1st album 初動売上10万以上(2000年以降デビュー)

2000年 1位 274,150 *,745,100 矢井田瞳「daiya-monde」
2001年 1位 441,470 1,344,726 鬼束ちひろ「インソムニア」
2002年 1位 230,590 *,931,742 BoA「LISTEN TO MY HEART」
2002年 2位 201,710 *,305,418 松浦亜弥「ファーストKISS」
2002年 1位 242,100 *,419,420 愛内里菜「POWER OF WORDS」
2002年 1位 301,110 *,791,507 元ちとせ「ハイヌミカゼ」
2002年 1位 451,230 1,172,110 中島美嘉「TRUE」
2002年 4位 101,867 *,608,948 一青窈「月天心」
2004年 2位 155,215 *,441,563 柴咲コウ「蜜」
2004年 3位 190,265 *,698,277 大塚愛「LOVE PUNCH」
2004年 2位 111,536 *,723,493 平原綾香「ODYSSEY」
2006年 1位 350,580 1,202,180 絢香「First Message」
2006年 2位 121,064 *,553,402 アンジェラ・アキ「Home」
2007年 1位 224,428 *,529,571 伊藤由奈「HEART」
2008年 3位 116,453 *,373,623 青山テルマ「DIARY」
2008年 1位 122,947 *,510,148 Superfly「Superfly」
2022年 1位 142,041 *,***,*** Ado「狂言」

419 :読者の声:2022/02/01(火) 22:25:37.92 ID:wa1IwCXd0.net
というかmiletさん、同日の中島みゆきに勝てるのか?

420 :読者の声:2022/02/01(火) 22:29:45.70 ID:SWbgO58I0.net
>>418
2010年代誰も居ないこと考えると
Adoすごい

421 :読者の声:2022/02/01(火) 22:34:11.68 ID:/swVmEBka.net
ミレットはソニーがちゃんとプロデュースしてあげればよかったのにな

422 :読者の声:2022/02/01(火) 22:35:43.11 ID:PwFj+OFO0.net
女性ソロのCD初動10万はAdoが最後の記録になる可能性も高いのでは

423 :読者の声:2022/02/01(火) 22:36:39.68 ID:FP4QTwvzd.net
Jupiterひとつで大塚愛より売れてる平原綾香何気にすげーな
しかもJupiterカバーなのに

424 :読者の声:2022/02/01(火) 22:38:46.44 ID:Wh9C8Ddc0.net
>>418
愛内里菜は2nd

425 :読者の声:2022/02/01(火) 22:48:32.35 ID:kF6ka0Jd0.net
とりあえずワイmiletちゃんのアルバム買ったで(*´ω`*)
マジでアルバム曲捨て曲ない素晴らしい
既存曲を生かしたアルバムの流れもいいし
iriちゃんとのコラボも期待通り

426 :読者の声:2022/02/01(火) 22:51:00.07 ID:aJgpsegKx.net
賭けぐるいの曲はカッコいいな

427 :読者の声:2022/02/01(火) 23:02:30.23 ID:pz0FO4mi0.net
>>418
みんな凄いけど生き残ってる方誰もいない件

428 :読者の声:2022/02/01(火) 23:02:57.93 ID:kF6ka0Jd0.net
このワールドミュージック、ニューエイジ系にも
通ずるmiletちゃんの神秘的で雄大な世界観
タイアップに限りなくリンクしながら
彼女の作家性が遺憾なく発揮されている
ひょっとしたら彼女は精霊と会話することができるのかもしれない
miletちゃんはきっとその美しさを含めて
神託を受けたシャーマン的な存在なのだ

milet 「One Reason」 MUSIC VIDEO
https://youtu.be/NaO32afxJZM

429 :読者の声:2022/02/01(火) 23:03:36.47 ID:pz0FO4mi0.net
>>393
でも紅白には出られるからいいじゃんw

430 :読者の声:2022/02/01(火) 23:06:36.41 ID:+T77xYr/d.net
miletの本名の苗字が佐々木なら面白いな

431 :読者の声:2022/02/01(火) 23:12:33.67 ID:SWbgO58I0.net
milet 1st アルバム「eyes」
初動3日 17,467
週間 27,839

Ado 1stアルバム「狂言」
初動3日 90,407
週間 142,724

432 :読者の声:2022/02/01(火) 23:15:14.15 ID:PwFj+OFO0.net
中島みゆきは前回は初動4万6000か
今回はライブCDだからどんな出方するのかわからんが、今週は5〜6万の争いだからまさかの1位もありうるのでは?

433 :読者の声:2022/02/01(火) 23:21:40.75 ID:rkg6pH+Fr.net
>>431
リョクシャカよりは売れてるなw

434 :読者の声:2022/02/01(火) 23:35:06.22 ID:7ObfjtJU0.net
>>427
鬼束や矢井田みたいにシンガーソングライターは今でも活動してるし、平原綾香、中島美嘉あたりもそれなりに売れてると思うけどな

435 :読者の声:2022/02/01(火) 23:35:46.83 ID:3SPSP7PYd.net
みゆき尼だけ見てると結構売れそうな感じするよな

436 :読者の声:2022/02/01(火) 23:37:04.03 ID:7ObfjtJU0.net
中島みゆきのライブアルバムがまさかの一位になると個人的にはめちゃくちゃ嬉しいな
明日CD届くけど楽しみ

437 :読者の声:2022/02/01(火) 23:41:07.27 ID:O6i0oaiua.net
>>434
活動ならみんなしてるでしょていうか00年代には80年代組ほぼ消えてたしそれが普通と思うけどね

438 :読者の声:2022/02/01(火) 23:55:26.66 ID:dKqWePcu0.net
普通のライブアルバムならオリアルの半分も売れんだろうけど
ラストツアーだからどうなるかわからんな

439 :読者の声:2022/02/02(水) 00:04:46.93 ID:Nka+7HTK0.net
>>428
あんたの馬鹿げた感想など誰も求めていない

440 :読者の声:2022/02/02(水) 00:10:51.93 ID:ONmT/l4H0.net
歌姫ってのはルックス含めてな感じだから変なイラストのアド先生だとなんか違和感あるなぁ

441 :読者の声:2022/02/02(水) 00:15:19.23 ID:PSBYjEZs0.net
前例がないね
まさに令和の歌姫

442 :読者の声:2022/02/02(水) 00:24:52.69 ID:iSgf/pnDH.net
出回ってる画像はフェイクわざと流してんのかなって気がする

443 :読者の声:2022/02/02(水) 00:43:41.19 ID:lo7+DRoG0.net
ずっとAyaseが誰かに似てるなと思ってたけどようやく謎が解けた
GLAYのHISASHIだわ誕生日おめでとう

444 :読者の声:2022/02/02(水) 01:47:41.51 ID:rBBzBnev0.net
HISASHIよりもあいみょんと中村橋之助を足して二で割った顔って感じ

445 :読者の声:2022/02/02(水) 02:20:28.12 ID:twr/QWjs0.net
>>436
ドキュメントBlu-ray付届いたけど ガチ泣くわ(´;ω;`)
只相変わらずヤマハはお値段高くて売れるとは思えないw
70歳で5位以内にでも入れば充分ではなかろうかw

446 :読者の声:2022/02/02(水) 02:29:23.82 ID:rlXUfJ4i0.net
シドの明希にも似てる

447 :読者の声:2022/02/02(水) 03:13:36.86 ID:NxXLUv0F0.net
>>422
アイドル除けばAdoが最後だろう
日本最後のソロミリオネア米津玄師とともに歴史に刻まれた

448 :読者の声:2022/02/02(水) 03:20:03.83 ID:ONmT/l4H0.net
ツイッター

確かにYOASOBIの幾田りらは可愛い側だよ。間違いなく。でも女が「幾田りらちゃんて可愛いよね〜」て言うのは何かが臭うんよ

449 :読者の声:2022/02/02(水) 06:47:47.43 ID:muv5DEbV0.net
https://www.oricon.co.jp/news/2223181/full/
Ado 「狂言」15,128 DL

450 :読者の声:2022/02/02(水) 07:26:20.51 ID:GDjkkxOEa.net
>>449
死角なしやん

451 :読者の声:2022/02/02(水) 07:33:50.33 ID:320JLlUNa.net
女性も男性もルックスありきだよな
B'zも稲葉がイケメンじゃなかったらあんなに売れてなかった

452 :読者の声:2022/02/02(水) 07:34:59.35 ID:PSBYjEZs0.net
DLもしっかり強くて笑う

453 :読者の声:2022/02/02(水) 07:40:49.95 ID:muv5DEbV0.net
Adoちゃん去年のアルバムDL数の初動1週間1万越え4作をあっさり抜き去る

12,756 嵐 「ウラ嵐BEST 1999-2007」
12,135 YOASOBI 「THE BOOK」
11,838 Official髭男dism 「Editorial」
10,448 YOASOBI 「THE BOOK 2」

454 :読者の声:2022/02/02(水) 07:44:49.57 ID:rIKF3jq40.net
ネタ枠一発屋と思わせてからの最強クラスの固定ファン数だなw

455 :読者の声:2022/02/02(水) 07:49:39.89 ID:/c8aZd8x0.net
>>451
イケメンと言われてる有利さん
顔出ししてないAdoさん

どうしてこうなった?

456 :読者の声:2022/02/02(水) 07:49:45.98 ID:TXS+9iOa0.net
これは名実共の女性トップになったな

457 :読者の声:2022/02/02(水) 07:51:09.73 ID:/c8aZd8x0.net
>>453
YOASOBIは枚数限定だからDL勢が多いはずでしかも紅白直後なのに弱すぎる気が

458 :読者の声:2022/02/02(水) 07:54:05.36 ID:FXyW31Oz0.net
YOASOBIよりAdoの方が長く生き残れそうなのか

459 :読者の声:2022/02/02(水) 07:55:50.73 ID:FXyW31Oz0.net
円盤は14.2万枚か

460 :読者の声:2022/02/02(水) 07:59:04.08 ID:Dfrgs3ssd.net
宇多田さんいくつだっけ?

461 :読者の声:2022/02/02(水) 08:01:56.53 ID:1axcQsD70.net
>>457
でも累計は10万だな

462 :読者の声:2022/02/02(水) 08:03:53.40 ID:91DHus3f0.net
>>460
先行配信だったよな?

463 :読者の声:2022/02/02(水) 08:05:47.97 ID:/c8aZd8x0.net
アイドルとアニソン以外でAdoみたいに自分で製作全くしなくて売れた歌手ってここ20年だと誰だろ

464 :読者の声:2022/02/02(水) 08:10:05.39 ID:SWLH4Lmjr.net
西野カナ

465 :読者の声:2022/02/02(水) 08:10:38.21 ID:1axcQsD70.net
90年代なら一杯いたんだけどな

466 :読者の声:2022/02/02(水) 08:16:14.82 ID:aILQ+7Ae0.net
一途と残響youtubeは結構差があるんだな

467 :読者の声:2022/02/02(水) 08:16:47.64 ID:iSgf/pnDH.net
男性ソロの初動10もアイドルソロ除けば米津が最後になるのかな?

468 :読者の声:2022/02/02(水) 08:26:10.96 ID:/c8aZd8x0.net
>>466
DLもダブルスコアかな
映画ヒットしてるのになんで伸びないのか
円盤はどっちが売れてるんだっけ?
Aimerよりヌーの方が知名度も人気も遥かに上なのに

469 :読者の声:2022/02/02(水) 08:32:29.18 ID:SWLH4Lmjr.net
サブスクはAppleもSpotifyもヌーが上

470 :読者の声:2022/02/02(水) 08:33:08.64 ID:vjbYoRyld.net
>>464
作詞はしてるんじゃなかったっけ?

471 :読者の声:2022/02/02(水) 08:33:48.53 ID:sKcLFjtAa.net
単純に残響の方が曲がいいから

472 :読者の声:2022/02/02(水) 08:38:55.48 ID:/c8aZd8x0.net
2000年頃のヒップホップブーム?では色々ヒップホップ聞いてたけど
25年選手のOZROSAURUSって初めて聞いたわ
日付変わってからずっと今iTunesでシングル1位
初日だけだろうけどアルバムはAdo抜いてmilet1位

473 :読者の声:2022/02/02(水) 08:39:32.34 ID:zTtXEO+Bd.net
身の回りの人からリサーチして歌詞を起こしてるって言ってたね西野カナ
一般人の流行をネタにした時点でリリース時期には完全に遅いのに

474 :読者の声:2022/02/02(水) 08:48:48.80 ID:5weW/S390.net
>>451
人気商売だからルックス良いとファンはつきやすいね
でも曲のヒットなければイケメンでも意味ない
そんでタイアップ取り続けないと空気になる

475 :読者の声:2022/02/02(水) 09:24:29.42 ID:/3x1/H+H0.net
adoなんかすぐ消えるわ
宇多田みたいには絶対になれないよ

476 :読者の声:2022/02/02(水) 09:24:59.83 ID:UUmDvQEza.net
若い頃は普通にテレビ出て歌ってたしなあの歌唱力と顔と曲で売れなかったら逆にヤバイと思う日本

477 :読者の声:2022/02/02(水) 09:31:56.54 ID:/c8aZd8x0.net
>>475
そりゃ20年選手になれるとは誰も思ってない

最近流行ってすぐ消えてく人に比べると全然違う
21年は有利がYOASOBIでAdoが香水さん扱いだったが
今じゃ香水さんどころか有利もYOASOBIも超える勢い
YOASOBIの紅白直後のファーストが一年間の累計で合算25万くらいだっけ?
それは余裕で超えそうな気がする

478 :読者の声:2022/02/02(水) 09:33:09.90 ID:aILQ+7Ae0.net
>>469
サブスクも言う程差はない

479 :読者の声:2022/02/02(水) 09:40:05.48 ID:Pep9v3sFd.net
>>472
色々聴いていたら日本語ヒップホップも通ってるんだろ
なんでオジロ知らないんだよ
ブルーハーブ知らんと言っているようなもの

480 :読者の声:2022/02/02(水) 09:46:12.53 ID:Pep9v3sFd.net
miletちゃんの邂逅カッコいいわー
久しくJPOPになかったアレンジの厚みがありますよね

>>464
西野カナちゃんは時代を切り取るリリックの天才だったやろ
今一番重要な部分抜けてるしw

481 :読者の声:2022/02/02(水) 09:49:34.28 ID:Pep9v3sFd.net
Adoさんだって二次元というビジュアルに依存しとるやろ
イケメンいうて有利さんなんか
ガチイケメンニキの常田ニキと比べたらカスみたいなもんw
才能もキャラクターも常田ニキの足元にも及ばんだろw

482 :読者の声:2022/02/02(水) 09:59:25.63 ID:ZYzSG2vBp.net
>>481
臭いので黙っててもらえませんかね

483 :読者の声:2022/02/02(水) 10:09:59.95 ID:/c8aZd8x0.net
>>479
すまん売れてないやつは普通に知らん
20年前はDragon Ash系列、ケツメ、RIP、デフテク、SOUL'd OUT、麻波25
とかをカラオケで歌ってたわ

484 :読者の声:2022/02/02(水) 10:13:58.35 ID:xXcB0FMPd.net
YOASOBIがトレース疑惑の影響全く受けてなくて草

485 :読者の声:2022/02/02(水) 10:29:11.62 ID:TqpQ/FIud.net
配信1位なのはOZROよりもZORNがいるからかな

486 :読者の声:2022/02/02(水) 10:58:47.23 ID:0bR5VBzK0.net
B'zのFRIENDS IIIサブスク解禁キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

487 :読者の声:2022/02/02(水) 11:05:21.41 ID:9AvDhI43a.net
B’zさん配信もサブスクも弱すぎや
ミスチルは後発でiTunes1位になってたぞ

488 :読者の声:2022/02/02(水) 11:08:24.63 ID:rlXUfJ4i0.net
ここって長年(しかも10年単位の長期で)売れるのが正義みたいな風潮あるよねw
2、3年ぐらい売れれば十分だと思うが

489 :読者の声:2022/02/02(水) 11:22:31.59 ID:Z5YBGWsj0.net
ア−ティスト自身は売れ続けたいに決まってる

490 :読者の声:2022/02/02(水) 11:36:00.47 ID:X9VEdKd90.net
長く売れ続ける方が凄いのは間違いない
若手叩く為にベテラン勢の実績を過度に誇示したり
時代も違うのに引き合いに出したりするのは鬱陶しいが

491 :読者の声:2022/02/02(水) 11:38:45.33 ID:LDn43/uc0.net
そもそもベテランと言われてる人も大半がキャリアが長いだけで売れ続けてるわけじゃないじゃん
サザンくらいだろ売れ続けたの

492 :読者の声:2022/02/02(水) 11:45:32.23 ID:NLHZLNyVd.net
サザンとか活動してんのか今

493 :読者の声:2022/02/02(水) 11:48:01.35 ID:fWXddJc7a.net
スピッツとか二年くらいしか売れてないしな

494 :読者の声:2022/02/02(水) 12:21:04.61 ID:Xy82s64H0.net
>>463
西野カナの時代ならJUJUとか

495 :読者の声:2022/02/02(水) 12:22:58.89 ID:UvofLw87d.net
今現在の人気(サブスク再生数、ダウンロード数、YouTube再生数)
今に至るまでの実績(円盤総売上枚数、活動年数、過去の年間ランキング実績)
集金力・実質の儲け(円盤、配信、グッズ、ライブの儲け)

こいつらを全部同列に語るから悪い

496 :読者の声:2022/02/02(水) 12:33:48.07 ID:tTo6SKsy0.net
神木朝ドラ主演やるのかよ
アミューズの政治力すげーな

497 :読者の声:2022/02/02(水) 12:33:51.52 ID:YXSqKb0T0.net
CD時代みたいな絶対基準がなくて、アーティストの人気は総合力で判断するしかないから余計に話がこじれるというね

498 :読者の声:2022/02/02(水) 12:39:38.65 ID:tTo6SKsy0.net
ベテラン勢はのんびり構えていればよい
円盤や動員は強いんだからな

499 :読者の声:2022/02/02(水) 12:40:37.07 ID:Dfrgs3ssd.net
バクナンはもっと評価されるべき

500 :読者の声:2022/02/02(水) 12:50:12.68 ID:tTo6SKsy0.net
バクナンは結構固定も付いてるよね

501 :読者の声:2022/02/02(水) 12:51:15.44 ID:Hul3p5ME0.net
そもそもYOASOBIのあれはアルバムじゃないでしょ
売り方も下手で通常盤なし、優里やAdoみたいにライブやオンラインイベント抽選券も入ってない
それでもDLアルバムとレンタル年間1位獲得したっていうのは凄いことだ

502 :読者の声:2022/02/02(水) 13:04:18.04 ID:2TUfJ3J+a.net
固定が付いて長く売れたら安泰だろうけどそれはもうアイドルと同じなのではないかね曲で売れてるのではないのだから

503 :読者の声:2022/02/02(水) 13:09:44.09 ID:CVKmLeoTd.net
どのアーティストもアイドル推移になるのさ

ライト沢山いたアーティストでさえそれは避けられない

504 :読者の声:2022/02/02(水) 13:17:38.80 ID:YXSqKb0T0.net
理想形としては中島みゆきみたいに熱心な固定ファンつけつつ、歳いってからも時々ヒット曲出す感じだね
これからのサブスク時代にそれが可能なのかはしらんが

505 :読者の声:2022/02/02(水) 13:42:17.54 ID:puglyKks0.net
現時点でほぼライトファンしかいない
優里さん…

506 :読者の声:2022/02/02(水) 13:53:05.36 ID:QfsT9F6zd.net
男は割とスキャンダルにも強いイメージあったから意外だわ
藤井風の台頭もあったかな
藤井の方が顔も良いしクリーンなイメージだからガチ恋するなら藤井でいいもんな

507 :読者の声:2022/02/02(水) 13:56:05.03 ID:BwljpYyu0.net
作詞、作曲もしてないやつよりは西野カナの方が好感モテる

508 :読者の声:2022/02/02(水) 14:04:44.83 ID:YGp4A/9Aa.net
そういう見方も曲を見てるわけではなく人を見てるからアイドル的なんだよな

509 :読者の声:2022/02/02(水) 14:08:48.16 ID:Dfrgs3ssd.net
3組もスターを輩出したニコニコ動画すげえわ

510 :読者の声:2022/02/02(水) 14:18:22.50 ID:XAE8YhkV0.net
昔のスターは時代の最先端を作る人だったけど今はスタッフ分析による流行の後追いだらけやん?

511 :読者の声:2022/02/02(水) 14:34:14.85 ID:YXSqKb0T0.net
ここの住民は気にくわんだろうけど
AdoとかP丸様とか有名ボカロPは若者の流行の最先端作ってるじゃん

512 :読者の声:2022/02/02(水) 14:50:01.67 ID:M44lhPvnd.net
>>501
数は出なかったけど
高額だから枚数の割に儲かってるんじゃない?

513 :読者の声:2022/02/02(水) 15:07:33.34 ID:W/SHww9t0.net
B'zみたいに曲聴かれてないのに売上は高いのが一番アイドル的じゃね?
YOASOBIとかAdoとか何目的にせよ曲自体は聴かれてるじゃん

514 :読者の声:2022/02/02(水) 15:09:33.97 ID:BwljpYyu0.net
>>513
B'zはAkb

515 :読者の声:2022/02/02(水) 15:16:09.70 ID:QfsT9F6zd.net
B'zも握手券付けて複数買いさせてんのか

516 :読者の声:2022/02/02(水) 15:22:50.44 ID:OhJVQc0Dr.net
B'zと握手はしたいな

517 :読者の声:2022/02/02(水) 15:25:35.02 ID:6A9CLhUIa.net
昔の曲を若い奴らが聴いてるとは思えないんだけどね自分の若い頃を思い返してみ

518 :読者の声:2022/02/02(水) 15:28:48.12 ID:tsDxz+Op0.net
YOASOBI絵師のトレース騒動の終着点はどこになるんだろうなこれw

519 :読者の声:2022/02/02(水) 15:28:49.03 ID:Z5YBGWsj0.net
もうB'zやミスチルサザン位になると固定ファンだけでずっとやっていけるア−ティストだから安泰だね。自分もB'zと握手したいw

520 :読者の声:2022/02/02(水) 15:34:15.93 ID:sKcLFjtAa.net
>>501
限定販売的な売り方じゃなかったっけ
枚数伸ばせば良かったのにな

521 :読者の声:2022/02/02(水) 15:40:53.08 ID:K4RIsX4a0.net
どうせならB'zのジャケット描いてれば面白かったのに
音楽も絵もトレス

522 :読者の声:2022/02/02(水) 15:44:58.21 ID:QfsT9F6zd.net
昔の曲は年寄りが聴いてくれるんで若い奴らが聴かなくても問題ないよ

523 :読者の声:2022/02/02(水) 15:45:04.58 ID:6A9CLhUIa.net
音楽やってる人が昔の曲を掘り起こして聴くのは分かるよ勉強の意味でね趣味でしかない一般人がわざわざ世代でない昔の曲を聴くかね

524 :読者の声:2022/02/02(水) 15:46:52.13 ID:BwljpYyu0.net
>>521
B'zのパクリは露骨やからなぁ

525 :読者の声:2022/02/02(水) 15:47:21.14 ID:K4RIsX4a0.net
ビートルズとかクイーンとかスピッツならイージーリスニング代わりに聴くんじゃね
ローリング・ストーンズやキンクスやB'zやミスチルは聴かれないだろうな
悪い意味じゃなく

526 :読者の声:2022/02/02(水) 15:51:59.04 ID:6A9CLhUIa.net
音楽番組も新しい人の新しい曲より昔のばかりやってるけどそんなんだから若い奴がテレビ見なくなってるんでは

527 :読者の声:2022/02/02(水) 15:59:05.29 ID:xb5wmdcZp.net
信者にパクリはご愛嬌で済まさせてる某自称国民的バンドの方がヤバい

528 :読者の声:2022/02/02(水) 15:59:05.80 ID:FSgBoUYl0.net
若い人がテレビ見ないから古い曲ばっかやってるとも言えるし
出演者の方も若い人テレビ出てくれないし

529 :読者の声:2022/02/02(水) 16:09:58.49 ID:6A9CLhUIa.net
全てのジャンルはマニアが潰すという名言があるように音楽業界も一般の若いユーザーを蔑ろにした結果だよ

530 :読者の声:2022/02/02(水) 16:12:56.34 ID:Gnq+ejpu0.net
別に音楽業界だけじゃないじゃん
今や国民の8割はつまらんと思ってるであろうたけしや松本人志が未だに牛耳ってるような空間若者はわざわざ近寄らないし近寄ってほしくもない

531 :読者の声:2022/02/02(水) 16:14:55.92 ID:9/WsWE8g0.net
ボカロがなかったらこの国でなにが聞かれてたか
興味があるわ
米津、yoasobi,Adoがいないわけで
韓国勢に蹂躙されてたんだろうなやっぱ

532 :読者の声:2022/02/02(水) 16:18:17.76 ID:6A9CLhUIa.net
ボカロやアニソンは実際のとこ10年前から若い層に人気だったにも関わらずテレビではアイドルばかり出してたしな

533 :読者の声:2022/02/02(水) 16:25:03.59 ID:6A9CLhUIa.net
ランキングもいつまでもCDしかやらなかったしね歌ウマや名曲ランキングとかもどうでもいいし

534 :読者の声:2022/02/02(水) 16:26:00.46 ID:Kjf8UfH90.net
流行の震源地はいつの時代も若者なんだよな
大人はコントロールしようとするけどすぐ飽きられる

535 :読者の声:2022/02/02(水) 16:26:50.69 ID:CVKmLeoTd.net
>>519
あとは何年やるかくらいだな

536 :読者の声:2022/02/02(水) 16:28:51.74 ID:5weW/S390.net
最近は女性ボーカルのアニメMVが流行ってる(伸びやすい)なあ
男性ボーカルはアニタイかラブソング

537 :読者の声:2022/02/02(水) 16:30:06.93 ID:BwljpYyu0.net
サザンに関してはファンだが隠居状態
ミスチルはヒットも出せなくなりオワコン
B'zはYouTube、サブスク弱すぎて論外
スピッツはYouTubeを早めに開始してサブスク解禁も遅くなかったから過去の曲は聞かれてる

538 :読者の声:2022/02/02(水) 16:38:19.68 ID:CVKmLeoTd.net
40万近くオリアル売れてもオワコンなの

ドームスタジアムツアー余裕で出来るバンドがオワコンってマジかい?

539 :読者の声:2022/02/02(水) 16:42:53.02 ID:BwljpYyu0.net
>>538
ヒット出したんか?

540 :読者の声:2022/02/02(水) 16:43:41.20 ID:IT/v6+mbr.net
スピッツだけは上げてて草

541 :読者の声:2022/02/02(水) 16:50:57.82 ID:tsDxz+Op0.net
バレバレだよなw

542 :読者の声:2022/02/02(水) 16:51:55.07 ID:sKcLFjtAa.net
>>531
ジャニ、ソニーのゴリ押し、坂道、そして韓流

543 :読者の声:2022/02/02(水) 16:52:52.44 ID:tsDxz+Op0.net
坂道とソニーのゴリ推しってのは一緒だろう
ソニーなんだから

544 :読者の声:2022/02/02(水) 16:54:38.16 ID:sKcLFjtAa.net
たしかに
坂道とそれ以外のニューカマーってこと

545 :読者の声:2022/02/02(水) 16:59:02.22 ID:vbf7Sjmx0.net
>>491
サザンなんか結成長いだけで
活動全然してねーじゃん
それだったらBzミスチルだろ

546 :読者の声:2022/02/02(水) 17:01:00.09 ID:5weW/S390.net
ベテラン組はCD売れやすい世代と言われる割に30万枚超えてるのはミスチルだけなんだよな

B'z 累計27万枚 2019年発売
バンプ 累計25万枚 2019年発売
スピッツ 累計15万枚 2019年発売
ミスチル 累計38万枚 2020年発売

547 :読者の声:2022/02/02(水) 17:03:24.41 ID:BwljpYyu0.net
>>546グレイとかいうオワコン以前のグループ

548 :名無し募集中。。。:2022/02/02(水) 17:07:51.32 ID:LDn43/uc0.net
>>546
売れやすい世代じゃんどう見ても
今10万売れる若手何組いるんだよ

549 :読者の声:2022/02/02(水) 17:18:02.96 ID:OWEtqOG4p.net
スピッツ好きなのに
何をどうしたらパクワタに騙されるのか甚だ疑問

550 :読者の声:2022/02/02(水) 17:18:11.52 ID:Nhz1WLgCM.net
GLAYってでもここ最近出したベストが10万近く売れてたよ。ベスト乱発しまくっててオリアル出しても全く売れない程落ちぶれてるのにベストは需要あるんだと思ったよ。

551 :読者の声:2022/02/02(水) 17:19:47.23 ID:+jaRyMWC0.net
そいつらがCD売れにくい世代だったら全員5万切ってるだろ
CD世代の恩恵受けてやっとそれなんだよ

552 :読者の声:2022/02/02(水) 17:20:19.09 ID:BwljpYyu0.net
>>550
ベストだろ?アルバム比較しろよ

553 :読者の声:2022/02/02(水) 17:20:48.72 ID:v4ZlBPBg0.net
Apple Musicもなんとデイリー9位

こんなのはじめて

554 :読者の声:2022/02/02(水) 17:39:49.17 ID:QfsT9F6zd.net
まぁ今のCD売れない時代に今のバンプやミスチルがおっさんバンドで出てきたらそら売れないだろうがその仮定はバンプやミスチルが若手バンドとして出てきてないとおかしいわけだから今20代のバンプやミスチルが出てきたら余裕で売れるだろ

555 :読者の声:2022/02/02(水) 17:48:00.46 ID:5weW/S390.net
>>554
売れるだろうね

このスレでは30万以下は雑魚みたいなとこあるけどB'zもバンプでこれじゃ本気でCDが売れない時代に突入してるな

556 :読者の声:2022/02/02(水) 17:49:55.06 ID:AQHd6nVo0.net
今の30万ってCD時代の100万に相当する記録だと思う

557 :読者の声:2022/02/02(水) 17:50:19.28 ID:JoJ6f7BA0.net
>>554
そういう話じゃなくて「ベテラン組は売れやすい世代と言われてるけどミスチル以外30万超えてない=売れやすい世代じゃない」んじゃなく
「売れやすいベテラン世代でも20万超えるのがやっと=CDそのものがオワコン」ということを言ってるんだろ

558 :読者の声:2022/02/02(水) 17:52:28.21 ID:OhJVQc0Dr.net
一度でもCDを買ったことがある人が100万人以上いるってのはやはりデカイよな

559 :読者の声:2022/02/02(水) 18:02:58.89 .net
デイリーの数字お願い致します

560 :読者の声:2022/02/02(水) 18:03:43.80 ID:BwljpYyu0.net
>>556
違うな

561 :読者の声:2022/02/02(水) 18:20:54.52 ID:bsKg7su60.net
今日フィジカルのデイリーの発表遅いけど集計遅れでもしてるの?

562 :読者の声:2022/02/02(水) 18:22:25.28 ID:41N+C8+60.net
>>507
ただのアイドル好きじゃん…
初音ミクでも実はいいんじゃないの

563 :読者の声:2022/02/02(水) 18:23:02.83 ID:of3hVhPz0.net
男アーはミスチル、女アーは宇多田を瞬間的に捲れば合格。
たいてい5年もたてば、ミスチル宇多田以下になってる

564 :読者の声:2022/02/02(水) 18:23:40.04 ID:of3hVhPz0.net
>>563
オリアルの話ね

565 :読者の声:2022/02/02(水) 18:23:46.14 ID:lPG3NlWR0.net
デイリーは出てるよ

566 :読者の声:2022/02/02(水) 18:28:54.30 ID:lPG3NlWR0.net
*1 7,789 氷川きよし
*2 6,594 NGT48
*3 2,263 Sunny Passion

*1 20,427 中島みゆき
*2 19,065 7ORDER
*3 16,362 OMI
*4 milet
*5 ワンダーランズ×ショウタイム
*6 鈴木愛理
*7 A.B.C-Z
*8 Ado

*1 2,835 Aimer「残響」
*2 1,537 Aimer「朝」
*2 1,460 BE:FIRST

567 :読者の声:2022/02/02(水) 18:30:14.17 ID:t+sidGio0.net
あど2週連続1位か

568 :読者の声:2022/02/02(水) 18:30:45.67 ID:of3hVhPz0.net
リョクシャカってあれだけタイアップもりもりで初動1.5万か

569 :読者の声:2022/02/02(水) 18:30:45.75 ID:of3hVhPz0.net
リョクシャカってあれだけタイアップもりもりで初動1.5万か

570 :読者の声:2022/02/02(水) 18:31:09.72 ID:of3hVhPz0.net
2022 年間シングルCD売上ランキング
1位 522,044枚 JO1「WANDERING」
2位 200,033枚 ジャニーズWEST「黎明/進むしかねぇ」
3位 131,133枚 =LOVE「The 5th」
4位 111,648枚 BUMP OF CHICKEN「なないろ」
5位 *77,437枚 TWICE「Doughnut」

2022 年間アルバムCD売上ランキング
1位 525,123枚 SixTONES「CITY」
2位 337,328枚 乃木坂46「Time flies」
3位 142,041枚 Ado「狂言」
4位 128,614枚 ENHYPEN「DIMENSION:ANSWER」
5位 *83,485枚 NCT「Universe:NCT Vol.3」

シングルは2月中はビッグネームなし。
アルバムは2/23の宇多田、3/23の藤井と話題作あり。

571 :読者の声:2022/02/02(水) 18:33:10.02 ID:y0pqSrDCp.net
miletちゃん……w

合掌

572 :読者の声:2022/02/02(水) 18:33:48.83 ID:bsKg7su60.net
今週は低レベルな争いだからなんとも言いがたいが1位は多分ジャニじゃね

573 :読者の声:2022/02/02(水) 18:34:29.08 ID:JOM7UerHr.net
リョクシャカとmiletは似てるなw

574 :読者の声:2022/02/02(水) 18:36:40.43 ID:boT5zCG8a.net
鬼滅タイアップすげーな

575 :読者の声:2022/02/02(水) 18:37:47.64 ID:AQHd6nVo0.net
1位A.B.C-Zで、中島みゆきとAdoが2位争いでmiletさんが爆死か?

576 :読者の声:2022/02/02(水) 18:38:57.50 ID:k56GKIl1a.net
直近は米津がサブスクありの配信シングルでどれだけ出せるかだな
久しぶりの新曲だし

577 :読者の声:2022/02/02(水) 18:41:37.53 ID:y0pqSrDCp.net
みれーみれっと!
みれみれmilet!!

合掌

578 :読者の声:2022/02/02(水) 18:42:04.81 ID:bsKg7su60.net
miletはゴリ押ししまくったけどまったく固定ファンが増えなかったということで
マジでソニーの広告費を湯水のように消費しただけだったな

579 :読者の声:2022/02/02(水) 18:42:57.41 ID:BmB9KlMia.net
鬼滅さすがだな
呪術とは格が違う

580 :読者の声:2022/02/02(水) 18:44:22.57 ID:JoJ6f7BA0.net
ソニーはたまに税金対策で売れそうにない奴をゴリ押ししてんじゃないかと思うわ
それくらいmiletは売れるわけない

581 :読者の声:2022/02/02(水) 18:45:57.84 ID:y0pqSrDCp.net
イモは盲信するmilet爺を慰めてやれよw


合掌

582 :読者の声:2022/02/02(水) 18:47:10.13 ID:Io/Eg/qLa.net
>>576
米津はヲタが騒いでるのネットの一部で見るけどコケるだろうな
宇多田のアルバムもコケ
miletは美人だけど声が癖がありすぎ、それとあーいうバイリンガルディーバ路線に憧れる時代じゃないんだろうね

583 :読者の声:2022/02/02(水) 18:48:16.42 ID:oPZhKoxe0.net
miletはタイアップだらけの久しぶりのオリアル爆死か

584 :読者の声:2022/02/02(水) 18:49:50.59 ID:o7mXUhsGa.net
タイアップが何か思いだせん

585 :読者の声:2022/02/02(水) 18:50:17.25 ID:q7EtqpCer.net
米津は配信限定×CM攻勢で初動10は行くでしょ
アンチは舐めすぎ

586 :読者の声:2022/02/02(水) 18:54:06.78 ID:B5wxyNvt0.net
というか、中島みゆき売れてるな
あの値段でしかも70歳でデイリー1位取れるのはすごい

587 :読者の声:2022/02/02(水) 18:54:16.85 ID:Kjf8UfH90.net
>>580
SMAだからガチ推しのやつよ
お偉いさんの選球眼がない

588 :読者の声:2022/02/02(水) 18:56:03.02 ID:Nka+7HTK0.net
神:Fayray
玉の輿(引退):GIRL NEXT DOOR
殿堂:day after tomorrow、dream
白鶴・大関(休止):キマグレン

↑ここら辺miletちゃんは余裕で超えてるだろ


合掌

589 :読者の声:2022/02/02(水) 18:57:03.86 ID:BwljpYyu0.net
>>582
うーんこのエセ評論家

590 :読者の声:2022/02/02(水) 18:57:25.68 ID:Io/Eg/qLa.net
記憶にある一番のゴリ押しと言えば朝鮮坊主のICONIQw

591 :読者の声:2022/02/02(水) 18:58:24.38 ID:JOM7UerHr.net
リョクシャカも凄いゴリ押しだけど、miletのおかげで助かってるなw

592 :読者の声:2022/02/02(水) 18:59:10.04 ID:2VZ9l9o6a.net
ミレットはソニーなのにソニープロデュースじゃなかったしなデビューから売る気なかったんじゃね

593 :読者の声:2022/02/02(水) 19:01:49.33 ID:CVKmLeoTd.net
>>563
まさにそれだな

594 :読者の声:2022/02/02(水) 19:03:50.89 ID:Io/Eg/qLa.net
デビュー当時の中島美嘉もいきなりドラマ主演したりしてゴリ押し凄かったな
あれがゴリ押しが通用した最後の時代だったかも

595 :読者の声:2022/02/02(水) 19:04:10.76 ID:VajMqU9+0.net
「声は万人受けしないけど地味に上手い歌手」として固定に支えられて食ってく道もあっただろうにな
ソニーがゴリ押ししすぎてサブカル界隈にも見向きもされない

596 :読者の声:2022/02/02(水) 19:06:33.45 ID:765+sC0l0.net
miletちゃんのプロデュースでいうと
Ryosuke "Dr.R" Sakaiは優秀だけどツタヤさんはダメ
ありゃコバタケと同レベルでポンコツですわ

597 :読者の声:2022/02/02(水) 19:06:50.48 ID:wVYY38Cua.net
ソニーは一時期安田レイもゴリ押ししてたな
ドラマアニメ主題歌タイアップしまくって、レコ大新人賞にもノミネート
ただ大きいタイアップは何故かなくて小粒タイアップばかりで、本気で推したかったのかよくわからなかった

598 :読者の声:2022/02/02(水) 19:06:58.32 ID:o7mXUhsGa.net
>>563
世間ではどっちも空気だけども

599 :読者の声:2022/02/02(水) 19:07:04.04 ID:0bR5VBzK0.net
B'zがかつて所属してたBMGも今はソニーミュージック系なんだな
だからB'zの初期の作品はレーベルがソニーミュージックになってるのか

600 :読者の声:2022/02/02(水) 19:07:11.78 ID:765+sC0l0.net
>>595
ビクターだったらiriちゃんポジションやね

601 :読者の声:2022/02/02(水) 19:08:17.86 ID:Nka+7HTK0.net
>>596
この度は御愁傷様でございます


合掌

602 :読者の声:2022/02/02(水) 19:11:10.16 ID:B5wxyNvt0.net
ノーブラが次いつアルバム出すのかはしらんが
ゴリ押し四天王のうちリョクシャカ・マカえん・miletはどれもゴリ押し効果がまったく出てないね

603 :読者の声:2022/02/02(水) 19:11:36.40 ID:765+sC0l0.net
安田レイちゃんは音楽的に迷走してたわ
バイリンガルが全然音楽性に反映されてないし
アニソンになればただのアニソンシンガーだった

604 :読者の声:2022/02/02(水) 19:12:26.72 ID:Io/Eg/qLa.net
米津はストリーミングとYoutube同時公開が影響して、感電からは大分配信の数字落としそう
初動10万行かないんじゃ

605 :読者の声:2022/02/02(水) 19:13:17.47 ID:Kjf8UfH90.net
誰にプロデュースされるってのも大きいからな
バンドとかじゃないなら8割はPのセンス
残りは歌唱力

606 :読者の声:2022/02/02(水) 19:13:38.67 ID:Nhz1WLgCM.net
>>590 同じエイベックス系統ならガルネクと初期3人時代のdreamに安斉かれんもゴリ押しだな。

607 :読者の声:2022/02/02(水) 19:15:09.86 ID:765+sC0l0.net
たとえばバンドにコバタケなんかついたらおしまい
その時点でセルアウトクソバンド決定w

608 :読者の声:2022/02/02(水) 19:16:01.73 ID:Nka+7HTK0.net
>>607
バクナンに八つ当たりしてもmiletちゃんに結果は反映されませんよ?

合掌

609 :読者の声:2022/02/02(水) 19:17:16.34 ID:Kjf8UfH90.net
まあセンスは言いすぎた
相性の良し悪し

610 :読者の声:2022/02/02(水) 19:18:17.60 ID:AQHd6nVo0.net
バクナンさんは今の邦楽界では米津先生と並ぶ最上位アーティストだからなw

611 :読者の声:2022/02/02(水) 19:19:30.17 ID:Io/Eg/qLa.net
バクナンさんて売れてても草を生やされてしまう存在だよね

612 :読者の声:2022/02/02(水) 19:20:22.35 ID:Nka+7HTK0.net
業界のジジイ共飼い慣らして
紅白どころか五輪にまでねじ込んで
挙句自社の売れっ子まで巻き込んでプッチモニみたいなのやっておきながらキモヲタのヲカズにしかなんねぇのかよw


合掌

613 :読者の声:2022/02/02(水) 19:22:01.96 ID:765+sC0l0.net
サブカル界隈に身を置くなら
幾らでも自由にラディカルな表現できるんだけど
miletちゃんみたいに邦楽シーンのど真ん中で
エレクトロポップやハウス、オルタナR&Bを
クロスオーバーしているアーティストっていないんだよねー
そこがポイントというかね

その意味でソニーのアーティストだと羊文学にも期待しているね
メジャーでオルタナ、シューゲ、ポストロックの
サウンドを志向しているんだもの
どこまで売れるか楽しみだよね

614 :読者の声:2022/02/02(水) 19:22:53.29 ID:NLHZLNyVd.net
絢香もあかんなtakaとなんかやってたけど

615 :読者の声:2022/02/02(水) 19:24:24.83 ID:Nka+7HTK0.net
>>613
あんたのくだらない感想なんかより現実を見なよ

合掌

616 :読者の声:2022/02/02(水) 19:25:23.72 ID:lrBv3EDXd.net
絢香デイリー10位

売れなくなったなー

617 :読者の声:2022/02/02(水) 19:26:25.93 ID:Nka+7HTK0.net
miletちゃん、このゴリ押しは平成11年くらいの売り方ですよね…


合掌

618 :読者の声:2022/02/02(水) 19:27:45.09 ID:765+sC0l0.net
あのバクナンさんに固定がついたのは邦楽史の永遠の謎だからな
宇多田の誕生なんかより遥かにインパクトあるw
Adoさんなんかバクナンと比べたら小粒も小粒
バクナンさんマジですげーんだよ
いい加減リスペクトしろよおまえら

619 :読者の声:2022/02/02(水) 19:29:01.74 ID:Nka+7HTK0.net
>>618
バクナンよりmiletちゃんの現実をみれーみれっと!

合掌

620 :読者の声:2022/02/02(水) 19:30:02.05 ID:765+sC0l0.net
絢香さんデイリー10位じゃダメなの?
健闘している方じゃね?

621 :読者の声:2022/02/02(水) 19:32:07.55 ID:JoJ6f7BA0.net
近年はゴリ押しにしても何故そいつ???っていうのが多すぎる
菅田将暉と小松菜奈とかいい加減にしてほしい
俳優くらいもっと美形揃えてほしい

622 :読者の声:2022/02/02(水) 19:33:54.32 ID:Nka+7HTK0.net
まぁ前代未聞のゴリ押しでこの大コケなら嫌いなバンドに八つ当たりもしたくなるわなぁ…


合掌

623 :読者の声:2022/02/02(水) 19:39:35.23 ID:t+sidGio0.net
miletは曲もいいし、容姿もいいからゴリ押しされるのは分かるけど
売上はダメだね

624 :読者の声:2022/02/02(水) 19:40:05.11 ID:D7kjhrnl0.net
OMIは1日だけだが抽選制のサイン会やってる
鈴木愛理はお話会をアイドル並にやってる
この2人は明日以降かなり落とすかと

625 :読者の声:2022/02/02(水) 19:40:13.71 ID:j7/veNTg0.net
剛力彩芽が推されるぐらいの世の中だからな

626 :読者の声:2022/02/02(水) 19:40:37.96 ID:Ym7l5zR0a.net
>>618
バクナンは痛い歌詞(褒め言葉)と恋愛ソングで売れる要素はあるだろ
そりゃ固定付くわ

627 :読者の声:2022/02/02(水) 19:43:22.84 ID:oPZhKoxe0.net
優里がロングヒットコースに入ってるな
10万はおそらく超えるかな

初週37,246
2週目11,391
3週目9,623
累計58,260

628 :読者の声:2022/02/02(水) 19:43:50.69 ID:FXyW31Oz0.net
>>566
みゆき頑張れ

629 :読者の声:2022/02/02(水) 19:44:45.01 ID:FXyW31Oz0.net
ミレイダメだな
こんなもんかよ

630 :読者の声:2022/02/02(水) 19:49:15.44 ID:765+sC0l0.net
そういえばバクナンさんの痛い歌詞って意識したことなかったわ
毒にも薬にもならないのがバクナンさんだと思っていたから
ボカロソングの歌詞が香ばしいのは
ちょっと聴いただけでもわかるけど

631 :読者の声:2022/02/02(水) 19:50:35.71 ID:765+sC0l0.net
>>629
みゆきちゃんもいいけど、
かわいいmiletちゃんも応援してくれ(*´ω`*)
みれーみれっと!みれみれmiletだ!(*´ω`*)

632 :読者の声:2022/02/02(水) 19:50:43.78 ID:muv5DEbV0.net
芸名って重要だよね
miletとか読みにくい上にフランス語っぽい頭お花畑なイメージと違って
Adoは読みやすい上に伝統芸能の狂言が由来って知的なイメージが付くもん

633 :読者の声:2022/02/02(水) 19:51:34.70 ID:Vzly8NWcp.net
知的な人「うっせえうっせえうっせえわw」

634 :読者の声:2022/02/02(水) 19:51:56.77 ID:Nka+7HTK0.net
>>631
応援してくれ、じゃなくアルバム買えってダイレクトに言っちまえよ


合掌

635 :読者の声:2022/02/02(水) 19:52:38.93 ID:lrBv3EDXd.net
>>620
週間はTOP10外になるからね

636 :読者の声:2022/02/02(水) 19:56:31.23 ID:B5wxyNvt0.net
変な芸名のせいでホモっぽいイメージがついてしまうsyudouさんの悪口はやめるんだ

637 :読者の声:2022/02/02(水) 19:57:23.02 ID:765+sC0l0.net
さすがにAdoキッズさんだって知的なイメージは持ってないやろw
ジョン・エヴァレット・ミレイやぞ!
ジャン=フランソワ・ミレーやぞ!
オフィーリアやぞ!落穂拾いやぞ!

アイマーさんディスってんのかオラァ!

638 :読者の声:2022/02/02(水) 19:59:16.88 ID:Nka+7HTK0.net
>>637
そういうのいいからw


合掌

639 :読者の声:2022/02/02(水) 20:01:32.00 ID:lo7+DRoG0.net
miletは鬼滅3期の主題歌やったら売れるはず

640 :読者の声:2022/02/02(水) 20:03:24.93 ID:765+sC0l0.net
つーか絢香さんって前作オリコン10位入りしてたのか
それなりに売れてたんだな
もうチャートとは完全に無縁だと思っていただけに
デイリー10位やるやん!と拍手してしまったわ

641 :読者の声:2022/02/02(水) 20:04:32.18 ID:Nka+7HTK0.net
ここまで業界のオッサン飼い慣らしてきたんだからmiletちゃんが鬼詰のオ刃タイアップ取るのなんて朝飯前でしょ

合掌

642 :読者の声:2022/02/02(水) 20:04:47.89 ID:765+sC0l0.net
>>639
売れなくていいからそれはやめてw
常田ニキに譲るわ
そこはゴリ押ししないでいいw

643 :読者の声:2022/02/02(水) 20:06:26.63 ID:j7/veNTg0.net
鬼滅にmiletは辛気臭くて合わない件

644 :読者の声:2022/02/02(水) 20:07:37.46 ID:B5wxyNvt0.net
鬼滅も呪術もチェンソーマンも全部miletタイアップにしたらさすがに売れるだろ

645 :読者の声:2022/02/02(水) 20:07:45.67 ID:Nka+7HTK0.net
>>643
るろうに剣心にジュディマリが合うかと言われたらわからん所だしmiletちゃんもなりふり構ってられないでしょ


合掌

646 :読者の声:2022/02/02(水) 20:10:00.93 ID:B5wxyNvt0.net
ついでに大手歌い手とTikTokerに裏で金渡してmiletの曲カバーさせまくろう

647 :読者の声:2022/02/02(水) 20:10:32.76 ID:j7/veNTg0.net
>>645
ジュディマリは辛気臭くねえよ

648 :読者の声:2022/02/02(水) 20:10:58.57 ID:sKcLFjtAa.net
ミレットの人気に嫉妬

649 :読者の声:2022/02/02(水) 20:11:00.97 ID:muv5DEbV0.net
miletやAimerやLiSAが人気ではなくて
鬼滅が人気なだけって言うのがお辛い

650 :読者の声:2022/02/02(水) 20:13:31.46 ID:Nka+7HTK0.net
ここまでやってキモヲタのオナペットにしかならないって一体…

合掌

651 :読者の声:2022/02/02(水) 20:25:04.77 ID:Dfrgs3ssd.net
バクナン星野は何だかんだ売れてから10年近く経つよな
固定もガチガチだし安泰だわ

652 :読者の声:2022/02/02(水) 20:28:28.83 ID:muv5DEbV0.net
https://www.billboard-japan.com/charts/
本日のビルボ
Adoさん満面のドヤ顔である
絵だけど

653 :読者の声:2022/02/02(水) 20:30:30.26 ID:Z5YBGWsj0.net
バクナン星野ってモテない女が聴いているイメージしかない

654 :読者の声:2022/02/02(水) 20:32:25.36 ID:of3hVhPz0.net
星野バクナンはいつアルバム出すの?
星野に至っては3年以上出てないけど

655 :読者の声:2022/02/02(水) 20:33:07.42 ID:vbf7Sjmx0.net
>>651
バクナンは知らんが星野はまだ10年も全然たってない

656 :読者の声:2022/02/02(水) 20:34:09.77 ID:pjmvIvD20.net
3年ってそんな遅いか?

657 :読者の声:2022/02/02(水) 20:37:52.93 ID:2A47DKb00.net
Adoはマツコ会議でマツコに素顔晒すんだな

658 :読者の声:2022/02/02(水) 20:39:08.68 ID:X9VEdKd90.net
星野は一応2013年にはアルバム2位取ってるな
まあこの頃はまだ無名に近かったと思うが

659 :読者の声:2022/02/02(水) 20:42:22.67 ID:FXyW31Oz0.net
星野は18年の冬以来アルバム出してない

660 :読者の声:2022/02/02(水) 20:53:27.71 ID:91DHus3f0.net
>>657
くっきーには晒したんだっけ

661 :読者の声:2022/02/02(水) 20:59:24.88 ID:hdYcqw87x.net
>>660
それadoじゃないよ
うっせえわの絵師

662 :読者の声:2022/02/02(水) 21:06:44.95 ID:1COH09HN0.net
バクナンも前作マジックからそろそろ3年経つよ

663 :読者の声:2022/02/02(水) 21:07:03.54 ID:TqpQ/FIud.net
うちで踊ろう
Same Thing
折り合い
創造
不思議
Cube
Beyond the Sequence

結構溜まってるな

664 :読者の声:2022/02/02(水) 21:11:19.66 ID:BwljpYyu0.net
>>663
ヒット曲ない...

665 :読者の声:2022/02/02(水) 21:12:33.49 ID:AfxmKRP70.net
Adoの顔を見た人って橋本環奈(かぐや様対談)と、日テレ河出アナ(先週のシューイチ)ぐらいしか知らないな
他にもいる?

666 :読者の声:2022/02/02(水) 21:30:57.62 ID:R7jFTplMa.net
残念ながらその2人も素顔は知らないです。対面で話したのは事務所に誘ったみゆはんと代表、イメージディレクターとユニバーサルの担当スタッフだけです

667 :読者の声:2022/02/02(水) 22:01:18.68 ID:hdYcqw87x.net
デスノートのキラみたいだなw

668 :読者の声:2022/02/02(水) 22:08:08.59 ID:41N+C8+60.net
でもadoほど特徴ある声だと聞いただけでわかりそうだけど
普段から音声いれるとき加工してるのかな

669 :読者の声:2022/02/02(水) 22:12:57.92 ID:kqiUmPbb0.net
>>663
かろうじて一般の認知度が多少あるといえるのはうちで踊ろうと不思議くらいか

670 :読者の声:2022/02/02(水) 22:25:35.83 ID:1v8D/Y3M0.net
>>668
しゃべってる声聞く限りああいうちょい低めは結構いる

671 :読者の声:2022/02/02(水) 22:53:46.52 ID:AfxmKRP70.net
>>666
そうなんだ
河出アナはシューイチポーズをAdoにやらせた後に「あ、やりました!」と言ってたから姿見てたんだと思ったけど。
橋本環奈との対談はリモートだったのかな?その割に声はその場にいるような鮮明な声だったし、
橋本から離れた位置にイラストが合成されてたから、そこに本人がいると思ってたんだが

672 :読者の声:2022/02/02(水) 22:59:37.19 ID:9TzPRH2R0.net
>>663
もともとアルバムにシングル曲は少なめだよ
アルバムはオリ曲が多い

673 :読者の声:2022/02/02(水) 23:02:36.92 ID:BwljpYyu0.net
>>672
余計売れんわw

674 :読者の声:2022/02/02(水) 23:04:21.04 ID:muv5DEbV0.net
YOASOBI描いた人気絵師に「トレース疑惑」 一部グッズが販売停止、真偽不明も騒動拡大
https://news.yahoo.co.jp/articles/03ecf2aecf8519903b9f4419870571dd816f4300?page=2

大事になってきた上にYOASOBIに風評被害が

675 :読者の声:2022/02/02(水) 23:08:24.65 ID:dVgPYWwDd.net
トレースの作者の作品ほんの一部だもんな

676 :読者の声:2022/02/02(水) 23:30:46.05 ID:tsDxz+Op0.net
>>673
ドラえもんはシングルで完全にドラえもんシングルとして作ったからアルバムに入れないくらいな奴だから売上よりこだわりのが優先してそう

677 :読者の声:2022/02/03(木) 00:14:01.48 ID:prDR9vud0.net
トレースしたのを自分のオリジナル作品として発表してたの?

678 :読者の声:2022/02/03(木) 00:25:18.56 ID:nTHZ0dag0.net
>>663
英語のやつとうちで踊ろうとCubeは入れなさそう

679 :読者の声:2022/02/03(木) 00:49:26.71 ID:bFNQLH4ka.net
>>674
グッズの売れ行きにダメージを与えるのはちょっとな
普通に罪人だぞ

680 :読者の声:2022/02/03(木) 00:51:11.44 ID:hIZvUm+AM.net
KPOPで初めて日本人メンバーがメインボーカルのグループ

日本人メンバー ミレ15歳(セミロング黒帽子)

"TRI.BE - WOULD YOU RUN"
https://youtu.be/VC81SgWh86U

681 :読者の声:2022/02/03(木) 00:59:00.96 ID:cE4Abe9S0.net
>>674
関係ないやん

682 :読者の声:2022/02/03(木) 02:05:01.44 ID:K6TQ9l630.net
>>665
バカリズムがバズリズムで会ってる
「顔出したら人気出そうなのに」とも言っていた

683 :読者の声:2022/02/03(木) 04:33:53.72 ID:dTh0kBWSH.net
◆乃木坂46に5期生11名が加入、応募総数はグループアイドル史上最多の約8万8000人
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202202010000811_m.html?mode=all

NijiUのオーディション 10,231人
乃木坂5期生オーディション 87,852人

小中高生は圧倒的にK-POPではなく一番人気の乃木坂46になりたいわけよ

◆乃木坂46・5期生紹介動画、1番手が半日強で100万再生突破の大反響「さすが乃木坂クオリティー」
https://www.oricon.co.jp/news/2223307/full/
16歳とは思えないほど完成された美形ぶりに、YouTubeのコメント欄やSNSでは「ビジュ強すぎ」「さすが乃木坂クオリティー」「1人目からこのレベルはヤバイ」「倍率8000倍を勝ち抜いただけあるな」と大きな話題を呼び、3日午前1時18分頃、再生数が100万回を突破した。

684 :読者の声:2022/02/03(木) 05:56:02.68 ID:N3RBHIg50.net
新曲のMVよりバラエティやらオーディションの方が再生数伸びるっていうね

685 :読者の声:2022/02/03(木) 06:08:10.63 ID:l6COsIOi0.net
誰も今まで触れてないみたいだから気になってたんだがサカナクションどうなんだ?

686 :読者の声:2022/02/03(木) 06:30:56.34 ID:jvuGg2R+0.net
>>685
オワコン

687 :読者の声:2022/02/03(木) 06:45:10.90 ID:Kb7fVKTi0.net
ショックとか結構好きなんだけど、ダンスやらせて流行らそうとしてんなって思惑は見える

688 :読者の声:2022/02/03(木) 06:52:53.09 ID:d8upeiop0.net
サカナクションさんは売れるよ

689 :読者の声:2022/02/03(木) 06:59:39.84 ID:6VHeikEkd.net
山口がyoutuberとゲームやってんのファンは有なのか?

690 :読者の声:2022/02/03(木) 07:21:31.78 ID:mHF1MbNC0.net
miletちゃん流石に今日は上げるよな?な?


合掌

691 :読者の声:2022/02/03(木) 07:23:05.91 ID:ivrB+WlL0.net
>>687
ああそれで配信のわりにYouTubeは伸びてるのか
アルバムは微下げかな

692 :読者の声:2022/02/03(木) 07:38:49.45 ID:UN0WmL0/0.net
>>690
紅白に2回連続出場して
オリンピックの閉会式でも歌った凄い歌手が
オリコンデイリーで1位どころか売り上げ枚数が出ないなんて…

693 :読者の声:2022/02/03(木) 07:46:43.72 ID:qrvnKQIpd.net
3/30 Snow Man 6thシングル

694 :読者の声:2022/02/03(木) 07:52:46.64 ID:PLaei4zI0.net
宇多田 君に夢中
星野 不思議
あいみょん 愛を知るまでは ハート
バクナン エメラルド 怪盗

ドラタイが大事ってわかる
絢香タイアップほぼないから世間からは半隠居だしアルバム出たことも知られてないんじゃ
宇多田はエヴァもあって良かったな

695 :読者の声:2022/02/03(木) 08:02:51.58 ID:yER8+zB+p.net
>>692
前代未聞やで!!!!!!

合掌

696 :読者の声:2022/02/03(木) 08:05:59.14 ID:5LkFuq1f0.net
今日はAdoが上がってくるだろうしまた数字出なかったりして

697 :読者の声:2022/02/03(木) 08:22:25.59 ID:9Gg0x7ZQ0.net
>>689
誰と何をやってたの?

698 :読者の声:2022/02/03(木) 09:03:58.75 ID:jvuGg2R+0.net
>>694
ヒットじゃないやんw全部

699 :読者の声:2022/02/03(木) 09:54:22.61 ID:Rt4LTTSh0.net
氷川きよしが1位は2009年のときめきルンバ以来
中島みゆきが1位は2000年の地上の星以来(アルバムだと1996年の大吟醸以来)
でどちらともラストで有終の美的な1位か

700 :読者の声:2022/02/03(木) 09:57:27.05 ID:Rt4LTTSh0.net
と思ったら中島みゆきはABC-Zが月曜初日で1位無理か

701 :読者の声:2022/02/03(木) 09:59:20.61 ID:Qzdsk+fO0.net
miletが中島みゆきとAdoと7ORDERとジャニのうち2つ以上に勝てるとは思えんから、今日も数字出なさそう

702 :読者の声:2022/02/03(木) 10:09:45.25 ID:8tV5IUqTp.net
あの前代未聞のゴリ押しでもキモヲタしか釣れないなんて…


合掌

703 :読者の声:2022/02/03(木) 10:13:53.05 ID:6VHeikEkd.net
>>697
三人称ってのとゲームやってた

704 :読者の声:2022/02/03(木) 10:43:05.58 ID:9Gg0x7ZQ0.net
>>703
調べたら去年末か?
まぁ山口一郎は戦略家だからいろいろやってるんだろうな

705 :読者の声:2022/02/03(木) 11:36:43.83 ID:aJofJs3SM.net
キングヌー井口もvtuberの葛葉とゲーム配信やってるしそこに金脈あるんじゃないか?

706 :読者の声:2022/02/03(木) 12:26:40.40 ID:Q6KuY1250.net
>>692
miletいい曲作ってるのに世間的にはSONYのゴリ押しのイメージになってて悲しい
紅白はまだいいとしても五輪閉会式はやりすぎや

707 :読者の声:2022/02/03(木) 12:34:21.03 ID:JujjhUMBa.net
下手に宣伝費かけて色々やるのも考えものだな
ゴリ押しのイメージが付くだけ
皆仕事熱心なだけなんだろうけど

708 :読者の声:2022/02/03(木) 12:39:44.06 ID:cm0E7yVd0.net
>>706
元ちとせもだけどああいう歌唱か声質か単純に嫌い

709 :読者の声:2022/02/03(木) 12:44:42.90 ID:cm0E7yVd0.net
鼻腔を響かせてるような歌いかたと言えばいいのか
KPOPでも時々あるからKPOPはまらない
白人黒人系はあまり感じたことないからアジア系に多いのかとも思う
演歌のこぶしとは違う日本でも沖縄民謡とかで時々ある

710 :読者の声:2022/02/03(木) 13:18:23.26 ID:kcJiF/S10.net
やっぱノータイアップでブレイクしたYOASOBIというか、夜に駆けるは凄かったんだな 昔のAutomaticのポジか

711 :読者の声:2022/02/03(木) 13:37:14.21 ID:tkxdrvPw0.net
miletは見た目と歌声が釣り合ってないからな
あの容姿だと透明感ある綺麗系のが良かった
ありがちとも言えるが

712 :読者の声:2022/02/03(木) 13:41:26.20 ID:9Gg0x7ZQ0.net
大体ブレイクする時はノータイ割と多いだろ
優里もAdoもそうだ

713 :読者の声:2022/02/03(木) 13:53:29.72 ID:CaP0sR0cM.net
女性ソロで活動期間中に常に2位か3位くらいを維持する宇多田は凄いよ、まあ倖田、浜崎、綾香、中島美嘉等や西野カナが勝手に落ちたのもあるがwそりゃ旬の若手は瞬発力は凄いが数年で違う若手に取って変わられるからな 

714 :読者の声:2022/02/03(木) 14:01:20.92 ID:kcJiF/S10.net
宇多田はエヴァ様様だな
あれでだいぶ持ち直したし、イメージ戦略として自分を安売りしすぎないところがすごい

全くメディアに出ないわけではないが、要所要所に絞って神秘性を維持したままにしてる それがエヴァンゲリオンの世界観にうまく当てはまった

715 :読者の声:2022/02/03(木) 14:04:02.20 ID:CaP0sR0cM.net
次はガンダムか鬼滅くらい持って来いよソニーさんよう、不滅のあなたへとか馬鹿にしてんのか? 

716 :読者の声:2022/02/03(木) 14:07:46.02 ID:ghRdtaOj0.net
ガノタテテンテンテン宇多田ヲタ登場w

717 :読者の声:2022/02/03(木) 14:10:56.91 ID:kcJiF/S10.net
その辺りの新しめのアニメはソニーとしても若手というか、ネクストブレイクにあてがえたいのだろうな

エヴァもぶっちゃけリメイクというか再構築だったし、重厚な感じが良かったから

718 :読者の声:2022/02/03(木) 14:17:49.76 ID:Q6KuY1250.net
>>708
最近顔から入ったライトファンだけどあの歌い方は確かに好みじゃないというか、クセが強くて結構人を選ぶ発声な気がする

ポップソング歌う時は大分クセがやわらぐからそっちをデフォにして欲しいんだが
邦楽と洋楽の中間をやりたいらしいから英語寄りの発声は仕方ないか

719 :読者の声:2022/02/03(木) 14:20:16.66 ID:cE4Abe9S0.net
たしかに無名のデビュー曲にタイアップあったらそれはそれでゴリ押しとか言われて嫌煙されるな

720 :読者の声:2022/02/03(木) 14:20:41.93 ID:cE4Abe9S0.net
うっせーわも乾燥話も夜掛けもノータイや

721 :読者の声:2022/02/03(木) 14:34:57.68 ID:ghRdtaOj0.net
宇多田のAutomaticは笑う犬のタイアップ付きだったぞ

722 :読者の声:2022/02/03(木) 15:01:33.55 ID:XLWGighL0.net
今度の中でAutomaticのPVのモノマネさせたりステマしまくってたよな

723 :読者の声:2022/02/03(木) 15:07:16.62 ID:QL370grgp.net
宇多田は疑いようのない才能持ちではあったけど
あの売り方を誰かが今してもmiletちゃんみたいな事になってしまうだろうね


合掌

724 :読者の声:2022/02/03(木) 15:14:29.84 ID:OJvt4l/0d.net
>>713
本物はちゃんと生き残るってことだな

725 :読者の声:2022/02/03(木) 15:15:39.76 ID:dJaTWTT40.net
Adoの第二次抽選結果が発表されたんで
今日の夕方と明日の売上

726 :読者の声:2022/02/03(木) 15:17:12.26 ID:dJaTWTT40.net
>>725は途中で送信してしまった

今日の夕方と明日の売上にブーストがかかるね(土日も上積みあるかも?)

727 :読者の声:2022/02/03(木) 15:19:20.25 ID:lJu8IkXLa.net
米津って身長に恵まれてるけど
アンガの田中みたいな残念さが漂うスタイルだよね

728 :読者の声:2022/02/03(木) 15:23:08.39 ID:OJvt4l/0d.net
Adoは30万ホントに行くのかw
まあ売り方は少しアレだけど
ソロでこれは正直すげーな
グループでも30万なんて難しいのにさ

729 :読者の声:2022/02/03(木) 15:25:56.36 ID:jvuGg2R+0.net
>>727
雰囲気やからな身長も相まって奇跡的によく見える

730 :読者の声:2022/02/03(木) 15:37:40.68 ID:n6xO79gVd.net
米津玄師という名前もなんか僧侶というかインテリ感を出してるよな
作ってる物はたいしたことないんだけど

731 :読者の声:2022/02/03(木) 15:45:15.62 ID:HTXbUAO9p.net
>>721
笑う犬は深夜だったしタイアップ効果より
むしろラジオや有線のプッシュでブレイクした印象

732 :読者の声:2022/02/03(木) 15:46:04.45 ID:uwixWngC0.net
https://i.imgur.com/upy1VvF.jpg
美しくなったね

733 :読者の声:2022/02/03(木) 15:48:18.52 ID:HTXbUAO9p.net
>>730
米津玄師という名前でかなり特をしてると思う
米津太郎とかだったら売れてないと思うもん

734 :読者の声:2022/02/03(木) 16:05:43.67 ID:jvuGg2R+0.net
>>733
しかも本名やからなぁマジで宿命や

735 :読者の声:2022/02/03(木) 16:06:30.85 ID:9Gg0x7ZQ0.net
いや良くは見えんよw

736 :読者の声:2022/02/03(木) 16:11:52.00 ID:SSWWtmqV0.net
自分は損してると思うわ
絶妙にダサいと思う

737 :読者の声:2022/02/03(木) 16:18:29.00 ID:jvuGg2R+0.net
>>736
ダサいか?カッコイイとは思わんが

738 :読者の声:2022/02/03(木) 16:18:36.26 ID:1HV7dY4R0.net
本名ってことだけど読み方は戸籍上もケンシなのかな
有名になりたかったんだし凝った名前は親に感謝だね

739 :読者の声:2022/02/03(木) 16:19:57.83 ID:JivXP9J0M.net
杉田玄白ぽいしな
名は体を表すというけど名前負けしないように本人も努力したんでないかな

740 :読者の声:2022/02/03(木) 16:28:37.15 ID:rOVrFoZO0.net
今後の1位

シングル
02/09 OCTPATH
02/16 山下智久
02/23 NMB48
03/02 SixTONES
03/09 (Perfume)
03/16 KinKi Kids
03/23 乃木坂46
03/30 Snow Man

アルバム
02/09 YUNHO from 東方神起
02/16 ずっと真夜中でいいのに。
02/23 宇多田ヒカル
03/02 (Liella!)
03/09 ジャニーズWEST
03/16 東方神起
03/23 藤井風
03/30 KAT-TUN

741 :読者の声:2022/02/03(木) 17:05:16.03 ID:6VHeikEkd.net
ABCZなんか修正入ってランクアップしてるww

742 :読者の声:2022/02/03(木) 17:06:14.46 ID:6VHeikEkd.net
米津のあの見た目で優里みたいなチビならここまでになってない

743 :読者の声:2022/02/03(木) 17:06:30.80 ID:cm0E7yVd0.net
>>733
いや米津はタローでもサブロウでも留吉でも五右衛門でも一周回って凄いになったと思うが

744 :読者の声:2022/02/03(木) 17:07:45.36 ID:9Gg0x7ZQ0.net
米で良かったよな
麦津だと無理だったかもしれない

745 :読者の声:2022/02/03(木) 17:08:56.74 ID:08g3ScQT0.net
ハチの小物感はハンパないから活動名を本名に変えて正解だったな

746 :読者の声:2022/02/03(木) 17:10:53.81 ID:cm0E7yVd0.net
意外にローランドとかクリストファーだと
すかしやがってケッってなったかもしれない

747 :読者の声:2022/02/03(木) 17:22:30.04 ID:XLWGighL0.net
豆津とかだったらみっともなくて生きていけないよな

748 :読者の声:2022/02/03(木) 17:24:40.63 ID:kcJiF/S10.net
そうかAutomaticはタイアップだったか失礼
Lemonもドラタイだったはずだが忘れたw
割と人気あったドラマだったよな、石原さとみとか出てたはず

749 :読者の声:2022/02/03(木) 17:30:10.20 ID:kcJiF/S10.net
話全然変わるけど
ここもまた五輪メダルとかとれたら、それで盛り上がるんだろうなw オミクロン陽性がこわいけど

750 :読者の声:2022/02/03(木) 17:33:12.77 ID:JujjhUMBa.net
>>744
パン津

751 :読者の声:2022/02/03(木) 17:39:33.75 ID:576SlkQbr.net
米津は本名だからかっこいいよなー
他は皆かっこつけた名前自分でつけてるだけだからダサいわ

752 :読者の声:2022/02/03(木) 17:51:31.09 ID:9Gg0x7ZQ0.net
>>751
星野源も本名だぞ
あれも凄い、ビッグバンだからな

753 :読者の声:2022/02/03(木) 18:12:28.08 ID:lFtFqEIk0.net
3749 氷川きよし
1071 あんさんぶるスターズ
860 Aimer

8576 HKT48
8507 中島みゆき
5351 Ado

5199 OZROSAURUS
2631 残響散歌
1487 あんさんぶるスターズ

754 :読者の声:2022/02/03(木) 18:14:23.70 ID:BuLnL3RL0.net
中島みゆき売れてるな
miletさん完敗じゃん

755 :読者の声:2022/02/03(木) 18:17:23.78 ID:9F54zrbld.net
中島みゆき、Amazonで品切してたしかなり売れそう(品切れのせいで売上伸ばせないかもだが)
前のアルバムもチャートインして15万達成したし今回のロングセラーになるのでは

756 :読者の声:2022/02/03(木) 18:18:50.50 ID:1Bylzafn0.net
miletはこんなもんだろ
多分ソニーもそんなに期待してない
こんだけ押して全く跳ねないし

757 :読者の声:2022/02/03(木) 18:19:08.37 ID:JujjhUMBa.net
中島みゆきってもう70代なんだな

758 :読者の声:2022/02/03(木) 18:22:38.57 ID:QL370grgp.net
みれーみれっと!
みれみれmilet!!



黙祷

759 :読者の声:2022/02/03(木) 18:24:36.29 ID:X6nTCpeUd.net
>>304
EditorialはAmazon230位まで落ちて急激に人気落ちてるっぽい
1ヶ月後に出た桑田佳祐のミニアルバムはまだ上位なのに
次作も半減するんじゃないか
髭男は興味持たれなくなってるのがやばい
マカえんやSaucyや代わりのバンドが次々出てきてるのもある
同じピアノ弾きの藤井風もございますの存在も大きい

760 :読者の声:2022/02/03(木) 18:25:11.26 ID:lFtFqEIk0.net
今週の1位争いの推移

A.B.C-Z
月38088+火不明(6位)+水不明(7位)

中島みゆき
火20427+水8507

Ado
月8395+火不明(8位)+水5351

761 :読者の声:2022/02/03(木) 18:26:56.94 ID:QL370grgp.net
今日もmilet爺がバクナンに八つ当たりか…w


黙祷

762 :読者の声:2022/02/03(木) 18:29:18.09 ID:jvuGg2R+0.net
>>759
40年以上差ある桑田に負けるのか...

763 :読者の声:2022/02/03(木) 18:32:12.25 ID:1Bylzafn0.net
>>759
いつもご苦労様です
いつか捕まれば良いのに

764 :読者の声:2022/02/03(木) 18:34:05.06 ID:bFNQLH4ka.net
>>761
miletアンチが住み着いてるよね

765 :読者の声:2022/02/03(木) 18:36:39.57 ID:rsPhsPeaM.net
◎Billboard JAPANシングル・セールス集計速報
(2022年1月31日〜2月2日の集計)
1位『群青の弦(いと)』氷川きよし(14,611枚)
2位『あんさんぶるスターズ!! ESアイドルソング season2 熱血☆流星忍法帖』流星隊(3,068枚)
3位『HOT PASSION!!』Sunny Passion(2,735枚)
4位『The 5th』=LOVE(2,275枚)
5位『胸キュン BIKE』HANSUKE(2,235枚)

◎Billboard JAPAN アルバムセールス集計速報
(集計期間:2022年1月31日〜2月2日)
1位『BEST OF A.B.C-Z』A.B.C-Z(40,050枚)
2位『中島みゆき 2020 ラスト・ツアー「結果オーライ」』中島みゆき(28,963枚)
3位『Re:ally?』7ORDER(19,397枚)
4位『狂言』Ado(18,289枚)
5位『visions』milet(17,880枚)

766 :読者の声:2022/02/03(木) 18:37:26.94 ID:OJvt4l/0d.net
みゆきはだらだら売れれば結構行くな

767 :読者の声:2022/02/03(木) 18:40:48.92 ID:V4x5GfCv0.net
7ORDERはジャニーズでいちばん弱い所相手でも半分以下になるのか

768 :読者の声:2022/02/03(木) 18:40:56.42 ID:Lt2ZyyZSr.net
>>765
miletはもうリョクシャカの週間より売れてるw

769 :読者の声:2022/02/03(木) 18:41:29.82 ID:fmWqROZw0.net
みゆき事変のベストより売れてて草
強すぎ

770 :読者の声:2022/02/03(木) 18:42:58.26 ID:lFtFqEIk0.net
miletは前回のアルバムのビルボード先ヨミが17,467枚だから
ゴリ押しのおかげで413人固定ファンが増えたみたいだな

771 :読者の声:2022/02/03(木) 18:43:59.08 ID:9Gg0x7ZQ0.net
ヌー新井コロナ

772 :読者の声:2022/02/03(木) 18:46:07.60 ID:Lt2ZyyZSr.net
miletはinside youやusみたいなヒットが無い割には売れてるよ

773 :読者の声:2022/02/03(木) 18:51:02.31 ID:mHF1MbNC0.net
ショボイ言い訳なんていいからこの現実を受け入れなさい


黙祷

774 :読者の声:2022/02/03(木) 18:51:10.64 ID:Rr9zZndg0.net
みゆきさん、70歳でこの売上は偉業そのものだね

775 :読者の声:2022/02/03(木) 18:52:17.25 ID:vaxdmau+0.net
みゆき「まだ、まだ69なんだからねっ!」

776 :読者の声:2022/02/03(木) 18:52:30.22 ID:IaolGeB+0.net
お前らの好きな宇多田と米津は両方とも今月コケるからw

777 :読者の声:2022/02/03(木) 18:52:32.05 ID:Rr9zZndg0.net
>>770
1枚売上増やすのにどれだけ広告費使う気なんだよ
費用対効果すごいな

778 :読者の声:2022/02/03(木) 18:53:15.55 ID:JujjhUMBa.net
ごめん2月23日だな
ググった

779 :読者の声:2022/02/03(木) 19:04:26.86 ID:PLaei4zI0.net
>>772
ヒットなくてもドラタイ3本は大きい気がする

01. SEVENTH HEAVEN
02. Fly High (NHK ウィンタースポーツテーマソング)
03. Outsider
04. checkmate (「映画 賭ケグルイ 絶対絶命ロシアンルーレット」主題歌)
05. Who I Am (テレビ朝日系 木曜ドラマ『七人の秘書』主題歌)
06. Loved by you
07. On the Edge (「WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争」CMソング)
08. Shed a light (ECC ジュニア「届け想い篇」CMソング)
09. 邂逅
10. jam (with iri)
11. Come Here (Session1)
12. The Hardest (テレビ朝日系 木曜ドラマ『七人の秘書』主題歌)
13. Wake Me Up (テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」テーマ曲)
14. Ordinary days (日本テレビ系水曜ドラマ「ハコヅメ〜たたかう!交番女子〜」主題歌)
15. One Reason (映画「鹿の王 ユナと約束の旅」主題歌

780 :読者の声:2022/02/03(木) 19:11:54.89 ID:jvuGg2R+0.net
>>779売れないわ

781 :読者の声:2022/02/03(木) 19:13:50.75 ID:VdC2oF7Id.net
今後の1位

シングル
02/09 OCTPATH
02/16 山下智久
02/23 NMB48
03/02 SixTONES
03/09 SKE48
03/16 KinKi Kids
03/23 乃木坂46
03/30 Snow Man

アルバム
02/09 YUNHO from 東方神起
02/16 ずっと真夜中でいいのに。
02/23 宇多田ヒカル
03/02 (Liella!)
03/09 ジャニーズWEST
03/16 東方神起
03/23 藤井風
03/30 KAT-TUN

SKEが逃げましたw

782 :読者の声:2022/02/03(木) 19:18:54.91 ID:PLaei4zI0.net
最大のヒット曲入った緑黄色社会やマカえんが15,000枚
ヒット曲なしのmiletが3日で17,000枚
milet売れてるな

783 :読者の声:2022/02/03(木) 19:21:26.06 ID:OJvt4l/0d.net
>>781
栄は1位途切れたことないんだっけ?
難波なんか何度もやられているんだがw
この前は米津に負けたね

784 :読者の声:2022/02/03(木) 19:21:43.60 ID:8UZRXbAba.net
一応iTunes1位にはなってるmiletさん

785 :読者の声:2022/02/03(木) 19:24:38.54 ID:8xYKjLkjF.net
テレ朝の北京五輪テーマ曲は結局、東京大会で桑田と併用してた松岡修造の企画ものソングを使いまわしか
福山とは完全に縁切ったみたいね、リオを最後に中継にも顔出さなくなったし

786 :読者の声:2022/02/03(木) 19:34:21.58 ID:6y95VbFCd.net
>>783
ないよ
HKTにぶつけられた時は別名義になるユニットシングルにして首位守る反則技使った

787 :読者の声:2022/02/03(木) 19:35:11.11 ID:9SXvzJ6I0.net
>>781
こう言うのって被らないようにしてるかと思ったが
マジで情報交換してないのかなw

788 :読者の声:2022/02/03(木) 19:38:54.02 ID:FtiNtusRa.net
>>759
桑田は結局ダラダラ売れるんだよな
配信とCD合わせると多分もう20万超えてるだろ

789 :読者の声:2022/02/03(木) 19:41:03.21 ID:rOVrFoZO0.net
3月に出すとか言われてたENHYPEN出せる週なくなったけどどうするんだろうな
EP扱いにして比較的レベル低そうな3/23に出すんかね

790 :読者の声:2022/02/03(木) 19:43:47.85 ID:6y95VbFCd.net
>>789
4/6じゃない?別にドラマ放送中に出さないといけない必要はないはず

791 :読者の声:2022/02/03(木) 19:45:01.98 ID:9SXvzJ6I0.net
>>789
事務所のスケジュール的には4月が妥当(TXTとほぼ同じリリース間隔)
今回はドラマ曲あるせいで3月説がでた感じ
TXTと同じならEPでアルバム扱いかもね

792 :読者の声:2022/02/03(木) 19:47:22.51 ID:mHF1MbNC0.net
ソニー工作員がしどろもどろになって言い訳してるのは流石に草



黙祷

793 :読者の声:2022/02/03(木) 19:52:58.71 ID:4MNoGIp9a.net
半年くらいで髭男とヌーのここでの言われようが完全に逆転してるな
まあアナーキーがここまで売れないのは予想外だったけども

794 :読者の声:2022/02/03(木) 19:57:02.48 ID:LaXylzdk0.net
>>779
ハコヅメがぱっとしなかったのは痛いな
他は爺さん婆さんドラマだからヒットは難しいとしても

795 :読者の声:2022/02/03(木) 20:02:39.59 ID:N3RBHIg50.net
髭男言うほど叩かれてるか?
ここ最近米津やAdoに夢中で話題にすら上がってなかった

796 :読者の声:2022/02/03(木) 20:08:38.26 ID:JLVIUL8+0.net
なんjでそこらをオワコン扱いしてる奴らが90年代をレジェンドって言い張ってて笑ってしまった

797 :読者の声:2022/02/03(木) 20:10:39.09 ID:N3RBHIg50.net
5ちゃんは基本90年代至上主義
アニメもゲームも音楽も

798 :読者の声:2022/02/03(木) 20:12:53.23 ID:DkTLjlRM0.net
一番売れた時代だもん
そらレジェンドだわ

799 :読者の声:2022/02/03(木) 20:13:59.20 ID:kcJiF/S10.net
このスレで話題にならないというのは
叩かれるよりもどうかと思うぞw

800 :読者の声:2022/02/03(木) 20:15:20.45 ID:lFtFqEIk0.net
5chのメインユーザー層が30代後半〜40代以上なだけでは?

801 :読者の声:2022/02/03(木) 20:15:27.08 ID:aH+tJ6cKM.net
絢香さん…

802 :読者の声:2022/02/03(木) 20:17:47.84 ID:JLVIUL8+0.net
ゲームは今もポケモンFFマリオブラザーズあたりは天下も天下だからわかるけどな
アニメはジブリとかスタジオ単位で評価されてるから事情が違いそう
音楽は完全に入れ替わってるのに認めない老害が見苦しい
ああはなりたくない

803 :読者の声:2022/02/03(木) 20:19:22.62 ID:DkTLjlRM0.net
CD至上主義はなくなったが今もCD売ってる人のが格上扱いなところがある
今はネットで聴かせてコアなファンをどれだけ増やすかがカギ

804 :読者の声:2022/02/03(木) 20:20:43.48 ID:9SXvzJ6I0.net
サブスクでコアなファンwwwwwww

今日一笑ったwww

805 :読者の声:2022/02/03(木) 20:22:23.62 ID:DkTLjlRM0.net
そんな難しいレスしたか?
サブスクで聴いてもらってコアなファンにCDを買ってもらう戦略ってことを言ってるだけだぞ

806 :読者の声:2022/02/03(木) 20:23:06.71 ID:JZLbjQLY0.net
歌い手勢はネットでコアなファンいっぱい掴んでCD売るのに成功してるしな

807 :読者の声:2022/02/03(木) 20:24:22.65 ID:9SXvzJ6I0.net
>>805
CD買ってもらうのが目的ならCD売れた方が上っていうこと?

808 :読者の声:2022/02/03(木) 20:24:44.47 ID:DkTLjlRM0.net
>>802
90年代が業界が一番盛り上がった時期だしそれを否定する必要ないじゃない
今の音楽シーンは過渡期だからどういう売れ方するか分からない
それだけのこと

809 :読者の声:2022/02/03(木) 20:25:48.45 ID:9SXvzJ6I0.net
サブスクよりも完全無料で供給しまくった方が売れるのは間違いない
出し惜しみ良くない

810 :読者の声:2022/02/03(木) 20:31:06.01 ID:aH+tJ6cKM.net
今の時代も何十年後かにはあんな音楽が流行っててあんな歌手が居たねって回顧される時が来るよ。今の若者が90年代を見て古いダサいと思ってるけど90年代の時の若者だって70年代80年代の音楽を当時はバカにして古いって言ってたし時代は流れるものよ。

811 :読者の声:2022/02/03(木) 20:31:37.54 ID:H8eigcnfH.net
2022年春!高校生最新トレンドランキング

6) 今一番好きなアーティスト・アイドルは?(最大1人または1組回答)
1位 なにわ男子 7.5%
2位 BTS 4.0%
  クリープハイプ 4.0%
4位 Ado 3.5%
  Snow Man 3.5%
  優里 3.5%
7位 back number 3.0%
  King & Prince 3.0%
  Vaundy 3.0%
  平井 大 3.0%
  藤井 風 3.0%

812 :読者の声:2022/02/03(木) 20:32:58.16 ID:H8eigcnfH.net
関東の高校生男女200名

813 :読者の声:2022/02/03(木) 20:33:06.13 ID:N3RBHIg50.net
今の若者が昔を貶してるとか聞いたことない
その逆はよくあるけど

814 :読者の声:2022/02/03(木) 20:33:33.68 ID:1Bylzafn0.net
4月期ドラマ
月9「元彼の遺言状」綾瀬はるか
月10「恋なんて、本気でやってどうするの?」広瀬アリス 
水10「ナンバMG5」間宮祥太朗
木10「やんごとなき一族」土屋太鳳
土10「パンドラの果実〜科学犯罪捜査ファイル」ディーン・フジオカ
日10「金田一少年の事件簿」道枝駿佑

4月は米津、髭男、YOASOBI、ⅬiSA辺り来るかな
綾瀬のが狙い目、TBSはまだ未発表

815 :読者の声:2022/02/03(木) 20:33:52.10 ID:JLVIUL8+0.net
90年代の年寄りが旬の若者をオワコンとディスってるから笑ったんだけどな
逆なんて大して聞かないわ

816 :読者の声:2022/02/03(木) 20:34:01.79 ID:JZLbjQLY0.net
ボカロ系以外のアーティストも、インスト音源無料配布して二次創作推奨した方が固定ファン増えそうな

>>810
00年代後半〜10年代前半の音楽って将来的に回顧されることがあるんだろうか

817 :読者の声:2022/02/03(木) 20:35:08.01 ID:t9gh2O3B0.net
>>760
中島みゆき首位っぽいな
明日もどうせ5000-6000位出そうだし
その後も同じくらい積みそう

アルバム首位は96年のベスト以来実に26年ぶりww

818 :読者の声:2022/02/03(木) 20:35:08.24 ID:rkfDG6IO0.net
じじいが昔を貶してるのはあるよな ここみたいに
何で自分の青春時代を貶してるのかわからんがw

819 :読者の声:2022/02/03(木) 20:35:31.20 ID:576SlkQbr.net
>>811
オバサンたちのアイドル藤井風さん
高校生人気も出てきたんか

820 :読者の声:2022/02/03(木) 20:36:00.26 ID:As6+GUEk0.net
>>781
02/09 OCTPATH?
他にもっと強いのいなかったっけ

821 :読者の声:2022/02/03(木) 20:38:26.27 ID:IaolGeB+0.net
>>816
以前関ジャムでやってた2000年代の名曲ランキングでも00年代後半から10年代前作までの曲はほとんど入ってなかった
あのころは秋元とDQN系に占領された暗黒期

822 :読者の声:2022/02/03(木) 20:38:46.87 ID:JZLbjQLY0.net
今の若者にとって90年代の曲はダサいどうこう以前にそもそも知らないか、教科書に載ってる昔の曲みたいな扱いだろ

>>811
高校生にも大人気のバクナンさん最強だな

823 :読者の声:2022/02/03(木) 20:38:55.24 ID:UN0WmL0/0.net
自分の青春時代がAKB全盛期という人も多いのでは

824 :読者の声:2022/02/03(木) 20:39:32.71 ID:DkTLjlRM0.net
このスレの人気アーティストバックナンバーもランクイン
若い人にも聴かれてるから売れてるんだな
レジェンド化まったなし

825 :読者の声:2022/02/03(木) 20:40:08.32 ID:ffhkd1V4d.net
>>793
タイアップ次第ってことだな
人気アニメ押さえた方が勝ち

826 :読者の声:2022/02/03(木) 20:41:07.39 ID:576SlkQbr.net
>>811
YOASOBI入ってないの意外すぎ
てか全体的にソニー勢が高校生に響いてない
金にならない層だから響かせる気もないのかもしれんが

827 :読者の声:2022/02/03(木) 20:41:13.98 ID:IaolGeB+0.net
>>825
チェンソーマンのタイアップクレクレしてるね米津ヲタ

828 :読者の声:2022/02/03(木) 20:44:51.85 ID:t9gh2O3B0.net
宇多田は初動13万、累計20万
藤井は初動20万、累計34-5万と予想

829 :読者の声:2022/02/03(木) 20:45:34.51 ID:zOZWukne0.net
>>348
出荷ベースだとDutyとI am…が300万超え

>>816
90年代にはオヤジ世代から「90年代の音楽って将来的に回顧されることがあるんだろうか」と言われていたし

830 :読者の声:2022/02/03(木) 20:45:51.56 ID:hvdmBv8G0.net
>>811
毛利拓海発狂

831 :読者の声:2022/02/03(木) 20:45:54.73 ID:9SXvzJ6I0.net
>>820
オクトパスは20万くらい出るのかな?

832 :読者の声:2022/02/03(木) 20:47:32.98 ID:JujjhUMBa.net
>>811
母数は何人だろう
50人位だったら笑うわ

833 :読者の声:2022/02/03(木) 20:47:44.37 ID:IaolGeB+0.net
そういえば最近毛利拓海みないな
宇多田は20万も行かなさそう

834 :読者の声:2022/02/03(木) 20:48:31.30 ID:W4lBMqnAa.net
>>827
タイアップ乞食ほんと面白い

835 :読者の声:2022/02/03(木) 20:49:07.94 ID:zOZWukne0.net
00年代後半〜10年代前半はガラケー向けの着うた全盛期
着うたで数百万ダウンロードというのが結構あったから数字的には音楽業界が盛り上がっていた印象がある

836 :読者の声:2022/02/03(木) 20:51:06.45 ID:H8eigcnfH.net
>>832
関東在住の高校生200人が1番好きな1人or1組を選んだ

837 :読者の声:2022/02/03(木) 20:53:50.20 ID:JZLbjQLY0.net
そのアンケート、採集標本メッチャ偏ってそうだな

838 :読者の声:2022/02/03(木) 20:54:25.49 ID:V4x5GfCv0.net
クリープハイプわろた

839 :読者の声:2022/02/03(木) 20:54:27.66 ID:s9qP2doO0.net
言うほど90年代〜00年代前半の音楽も回顧されてないだろ
小室とか忘れ去られてるしV系は下火だし

髭男とヌーはアニタイやればいいだけだが米津はちょっと危険だなネタ化されつつある
こうなるとファッションで音楽聴いてる奴らは一気に離れる
電通絡みはこういうことがあるからアーティストにとっては良くないわ

840 :読者の声:2022/02/03(木) 20:55:11.67 ID:H8eigcnfH.net
>>838
謎の信憑性あるな

841 :読者の声:2022/02/03(木) 21:00:46.61 ID:bFNQLH4ka.net
>>811
女子が選んだ率高くないすか?

842 :読者の声:2022/02/03(木) 21:08:09.89 ID:cm0E7yVd0.net
>>811
女子がadoだけ?
米津も髭男もマカロニも入らないの
AimerもLISAもあいみょんも

843 :読者の声:2022/02/03(木) 21:09:16.60 ID:cm0E7yVd0.net
VAUNDYいるのは嬉しい

844 :読者の声:2022/02/03(木) 21:10:55.98 ID:cm0E7yVd0.net
>>838
クリープハイプ枠はマカロニと思ってたんだけどなあ

845 :読者の声:2022/02/03(木) 21:11:24.59 ID:V4x5GfCv0.net
サンプル少なすぎるし尾崎世界観の母校かどっかでアンケート取ったんでしょ知らんけど

846 :読者の声:2022/02/03(木) 21:12:12.72 ID:YwGSzczQ0.net
純粋に訊きたいけど需要あるの?

847 :読者の声:2022/02/03(木) 21:12:39.97 ID:YwGSzczQ0.net
>>846
誤爆

848 :読者の声:2022/02/03(木) 21:13:14.17 ID:lFtFqEIk0.net
このアンケートでマカえんさんが悲惨なのは
今1番聴いてる曲でなんでもないよが2位なのに、今一番好きなアーティストにはランクインしてないところ

849 :読者の声:2022/02/03(木) 21:13:46.32 ID:HzmrpRZOa.net
>>831
それはないと思う
オタクはoct=8にちなんで8万予想してたが

850 :読者の声:2022/02/03(木) 21:15:51.57 ID:jmYrVYK+0.net
THE FIRST TAKEまたmiletか
ゴリ押しすぎる

851 :読者の声:2022/02/03(木) 21:17:26.77 ID:V4x5GfCv0.net
オクトパスはINIの何分の1になるかなーオタク人気ありそうなメンバーもいるけどどれだけ積むんだろ

852 :読者の声:2022/02/03(木) 21:18:31.45 ID:JujjhUMBa.net
>>836
200人かー
1学年くらいか

853 :読者の声:2022/02/03(木) 21:19:14.92 ID:Ai1ITCGZM.net
テスト

854 :読者の声:2022/02/03(木) 21:20:31.34 ID:urYLxBXx0.net
ゴリ押しもここまでくると逆に感心するレベル
まったく効果が出ていないところもポイントが高い

855 :読者の声:2022/02/03(木) 21:22:14.74 ID:JujjhUMBa.net
クリープハイプ推し
200人の4%は8人

たまたま固まりがあったんだろうな
後ろの方の席のグループとかで

856 :読者の声:2022/02/03(木) 21:23:12.75 ID:Xhpitwtu0.net
米津は有力タイアップまさかの全落ちしたからネタ扱いされても仕方ないな

857 :読者の声:2022/02/03(木) 21:24:22.49 ID:bFNQLH4ka.net
>>850
勘違いしてないか?
出てやるんだぞ

858 :読者の声:2022/02/03(木) 21:25:21.24 ID:UN0WmL0/0.net
miletは生まれる時代を間違えた
2000年代くらいならそれなりに売れてたと思う

859 :読者の声:2022/02/03(木) 21:26:02.53 ID:mHF1MbNC0.net
まーた身を結ばないゴリ押しですか
懲りないですね



黙祷

860 :読者の声:2022/02/03(木) 21:28:14.61 ID:f1eChWPI0.net
>>858
浜崎あゆみ、宇多田ヒカル、倉木麻衣に勝てるとは思えん

861 :読者の声:2022/02/03(木) 21:29:43.36 ID:mHF1MbNC0.net
>>860
miletちゃんが2000年代にいてゴリ押しされてもせいぜいdreamくらいしか売れないよね



黙祷

862 :読者の声:2022/02/03(木) 21:29:57.72 ID:JujjhUMBa.net
>>858
アデルより前にあの歌い方出来てればなw

863 :読者の声:2022/02/03(木) 21:30:11.16 ID:Lo/KmEB8a.net
後世に残るかなんてのはその後のメディアの取り扱い方によるし売れてる音楽をその時にちゃんと取り上げてほしいものだけどな

864 :読者の声:2022/02/03(木) 21:31:08.92 ID:mHF1MbNC0.net
milet爺が最早バクナンに八つ当たりする気力も失っているらしい



黙祷

865 :読者の声:2022/02/03(木) 21:31:41.11 ID:okenYluX0.net
>>858
2000年代はMISIA絢香倖田來未も売れてたしな

866 :読者の声:2022/02/03(木) 21:33:24.75 ID:GYjYH2zt0.net
>>814
金田一は過去シリーズ通りなら、なにわ男子が主題歌だろうね
ハイスクールヒーローズみたいに他のジャニグループがやる可能性もありそうだけど

867 :読者の声:2022/02/03(木) 21:36:19.42 ID:UN0WmL0/0.net
どっちにしろ令和最大の湯水歌手として
miletは記憶に残るだろう
東京オリンピック閉会式で歌ったのが特にポイント高い

868 :読者の声:2022/02/03(木) 21:36:34.28 ID:cm0E7yVd0.net
>>836
なんかもしかしてアニソン歌ってる歌手は言いたくない感じ入ってるかなあ
公衆の前では無難なのいっとこみたいな
それでももうYOASOBIとかもかすらないって1位のジャニって関西

869 :読者の声:2022/02/03(木) 21:39:13.58 ID:cm0E7yVd0.net
>>858
伊藤由奈くらいにはなってたと思うよ

870 :読者の声:2022/02/03(木) 21:39:47.40 ID:f1eChWPI0.net
今年のW杯のテーマソングは藤井風なんかね?

871 :読者の声:2022/02/03(木) 21:40:03.93 ID:mHF1MbNC0.net
miletちゃん
わかる人には将来的にシャズナやら泰葉並に名前出しただけで笑いが取れる歌手になりそうだね



黙祷

872 :読者の声:2022/02/03(木) 21:46:25.52 ID:Y5zY28ODd.net
>>820
そりゃJO1の弟分だから十分売れるよ

873 :読者の声:2022/02/03(木) 21:51:09.71 ID:zmm7uq7m0.net
00年代のMilletでなんとなく思い出したけど福原美穂とかいたな

874 :読者の声:2022/02/03(木) 21:55:06.94 ID:IaolGeB+0.net
早くもオワコン化の米津

875 :読者の声:2022/02/03(木) 21:55:09.01 ID:mHF1MbNC0.net
miletちゃん
90年代だったら八反安未果くらいは売れた?


黙祷

876 :読者の声:2022/02/03(木) 21:58:16.10 ID:cm0E7yVd0.net
伊藤由奈ってでも映画のナナで脚光浴びたりもう一曲くらい人気曲あって
海猿映画の主題歌プレシャスでちゃんとロングランヒット1位
それでやっと紅白初出場くらいなのにな

877 :読者の声:2022/02/03(木) 21:58:19.55 ID:okenYluX0.net
>>875
懐かしいw
その人は紅白2回出ましたっけ
アルバムにタイアップ10件もありましたっけ

878 :読者の声:2022/02/03(木) 21:58:29.53 ID:7rE6oklhd.net
なんだかんだで冬季五輪テーマで目立ってんだからいいんじゃねmiletさんについては

879 :読者の声:2022/02/03(木) 22:06:26.91 ID:UN0WmL0/0.net
五輪テーマソング対決
milet VS Ado
ファイ!

880 :読者の声:2022/02/03(木) 22:09:19.25 ID:Lt2ZyyZSr.net
miletが居なかったらリョクシャカが叩かれてたんだろうなw

881 :読者の声:2022/02/03(木) 22:09:29.57 ID:Q6KuY1250.net
黙祷マンはmiletファンなのかアンチなのかよく分からん

882 :読者の声:2022/02/03(木) 22:12:07.18 ID:mHF1MbNC0.net
>>881
miletというよりmilet爺が嫌い


黙祷

883 :読者の声:2022/02/03(木) 22:13:47.78 ID:mHF1MbNC0.net
>>877
八反安未果は紅白出てないみたいw
タイアップ10件なんて初期の浜崎あゆみみたいな待遇だねえ


黙祷

884 :読者の声:2022/02/03(木) 22:14:13.18 ID:UN0WmL0/0.net
悲報
iTunes アルバム1位だったmiletさん
Adoに逆転を許され2位に転落してしまう

885 :読者の声:2022/02/03(木) 22:17:36.96 ID:mHF1MbNC0.net
全部milet爺が悪いんだよ
milet爺の咎がmiletちゃんに降り注いでんだよ


黙祷

886 :読者の声:2022/02/03(木) 22:17:58.82 ID:cOpAz5jl0.net
milet爺とmilet
アンチは一心同体だよw

887 :読者の声:2022/02/03(木) 22:20:27.29 ID:Ai1ITCGZM.net
超ベテランの中島みゆきの売れ方は理想的やな
梵天丸もかくありたい

888 :読者の声:2022/02/03(木) 22:22:47.91 ID:Xhpitwtu0.net
ここでは話題になってないがeillさんもひっそり爆死していた…

889 :読者の声:2022/02/03(木) 22:24:31.11 ID:UN0WmL0/0.net
>>888
miletとかはソニーがゴリ押しで食わせてもらってるようなもんだけど
eillとかバイトしてんのかな

890 :読者の声:2022/02/03(木) 22:40:46.86 ID:/trvRvED0.net
>>810
90年代の音楽ダサイと思ってないだろう
音楽の教科書でも結構載ってたりするんだからさ

891 :読者の声:2022/02/03(木) 22:42:17.45 ID:10Ki679U0.net
>>890
むしろ教科書に乗ってるやつなんて一番ダサいだろ

892 :読者の声:2022/02/03(木) 22:43:33.27 ID:/trvRvED0.net
>>802
FFは完全に落ち目だろ
まだドラクエの方がしっくり来るよ

893 :読者の声:2022/02/03(木) 22:44:51.98 ID:VIi+Iw4E0.net
中島さんなんでただのライブCD売れてるのw
金が余ってる年金生活層の力は凄いなー

894 :読者の声:2022/02/03(木) 22:44:58.68 ID:uzawn3zL0.net
>>891
それな
正確には教科書に載ってる曲がダサいというより教科書の曲選ぶような奴に好まれるというのがすこぶるダサい
好きなアーティストは載らないでほしいとさえ思う
まあ何人か載っちゃってるけどw

895 :読者の声:2022/02/03(木) 22:46:14.96 ID:1HV7dY4R0.net
Lemon…

896 :読者の声:2022/02/03(木) 22:48:48.71 ID:9Gg0x7ZQ0.net
>>838
久々に名前を聞いたわw

897 :読者の声:2022/02/03(木) 22:50:17.19 ID:cm0E7yVd0.net
栄光の架け橋…

898 :読者の声:2022/02/03(木) 22:52:56.90 ID:/trvRvED0.net
>>894
そうかね?
基本的に万人受けする曲が載るんだから
ダサイとは思わないけどな
どのアーティストもそういう曲作りたいんじゃないのか?

899 :読者の声:2022/02/03(木) 22:53:09.06 ID:f1eChWPI0.net
マリーゴールドて教科書に載ってないの?

900 :読者の声:2022/02/03(木) 22:55:27.23 ID:576SlkQbr.net
ここっていうか5ちゃんなんか住人の年齢層お高めなんだから
高校生の好きアーがはぁ?になるのはまぁしゃーないわな

901 :読者の声:2022/02/03(木) 23:02:48.17 ID:cm0E7yVd0.net
そりゃそうだが誰だそれっていうの1人も1グループもいないの逆に変

902 :読者の声:2022/02/03(木) 23:03:13.25 ID:BLHL0mYR0.net
SKE48がリリースする29枚目のシングルの詳細が、YouTube生配信で発表された。

シングルの発売日は当初の予定から変更され3月9日に、タイトルは「心にFlower」に決定。

903 :読者の声:2022/02/03(木) 23:05:43.49 ID:uzawn3zL0.net
>>898
いやいやいや
ないないない
発表後年数が経って古典に片足突っ込むくらいスタンダードな曲になってたり教科書なんか載らなくても地位を確立してる大御所がすべてわかった上で二、三曲掲載許可したりしてるならいいけど
教科書にすすんで載りたい奴なんかダサすぎるしましてそれがゴールになってる奴なんかいたらはったおしてやりたくなるわ

904 :読者の声:2022/02/03(木) 23:05:56.03 ID:/trvRvED0.net
みゆきがライブアルバム売れるならば
ユーミンも50周年ベスト出すかもよ(笑)

905 :読者の声:2022/02/03(木) 23:05:57.57 ID:Ai1ITCGZM.net
話題にならなくてジワジワ売れるってやっぱり良いわ、最初から広告代理店や芸能事務所のゴリ押しで売ろうとする若手が多い事

906 :読者の声:2022/02/03(木) 23:06:07.47 ID:Xhpitwtu0.net
怪物遅くしても難しそうだな

907 :読者の声:2022/02/03(木) 23:06:14.75 ID:H8eigcnfH.net
>>901

10位までってことでしょ

908 :読者の声:2022/02/03(木) 23:09:08.59 ID:GYjYH2zt0.net
今日のアメトーークはラルク芸人か、楽しみ

909 :読者の声:2022/02/03(木) 23:10:03.88 ID:576SlkQbr.net
米津好きな高校生ってあんまりイメージができない
社会人以上に人気のイメージだし
10年前に中高校生だった世代から上ね

910 :読者の声:2022/02/03(木) 23:20:29.89 ID:cm0E7yVd0.net
>>907
10位迄に30代のオッサン何人いるのよ

911 :読者の声:2022/02/03(木) 23:21:04.75 ID:uwixWngC0.net
絢香はアルバムはもっと売れるイメージあった

912 :読者の声:2022/02/03(木) 23:21:58.64 ID:3sLvJ2080.net
>>904
ユーミンはサブスクに全曲あるから
別バージョン、セルフカバー、ライブ、新曲のどれか

映像アーカイブは山のようにあるから
CDとは限らない

913 :読者の声:2022/02/03(木) 23:21:59.65 ID:d8upeiop0.net
アラサーのアイドルは俺たちのバンプさんやで
米津は厨房向け

914 :読者の声:2022/02/03(木) 23:23:39.54 ID:9Gg0x7ZQ0.net
バンプはアラフォーだろ
サーはRADあたりだ

915 :読者の声:2022/02/03(木) 23:24:12.66 ID:/trvRvED0.net
>>912
成る程
ユーミンもそこまでやっちまったか

916 :読者の声:2022/02/03(木) 23:25:43.36 ID:TvpRANEA0.net
そう考えるとミスチルとかアラフィフだよな
怖…

917 :読者の声:2022/02/03(木) 23:28:40.89 ID:UN0WmL0/0.net
バンドって今の高校生に人気無さそう

918 :読者の声:2022/02/03(木) 23:29:52.86 ID:cm0E7yVd0.net
まあ嘘っぽいねw
アラフォーだったら子供中高生でわかるとこあるし

米津の代わりにVAUNDY投入ってことあるかな

919 :読者の声:2022/02/03(木) 23:31:46.84 ID:H8eigcnfH.net
>>918
さっきから何が言いたいのかよく分からない

920 :読者の声:2022/02/03(木) 23:42:38.38 ID:mWLe6LL50.net
ヒゲダンが美人でソニーで女だったら

921 :読者の声:2022/02/03(木) 23:43:05.64 ID:d8upeiop0.net
今の30が厨房の頃はバンプのユグドラシルがあり
テイルズのカルマさんがあるんやで
ラッドにも有心論やセツナレンサがある
どれもこれも十分守備範囲や
これを厨房男子が聴いていないとは言わせない

922 :読者の声:2022/02/03(木) 23:49:05.17 ID:TvpRANEA0.net
米津と宇多田って売れてるけど実は人気はないって印象になりつつあるわ
売れてること自体がステータスだからリスナーは大量にいるけどファンが少ない
まふまふより少ないんじゃないかとわりとマジで思ってる

923 :読者の声:2022/02/03(木) 23:49:09.95 ID:mHF1MbNC0.net
>>921
知らんがなw


黙祷

924 :読者の声:2022/02/03(木) 23:50:17.99 ID:9Gg0x7ZQ0.net
人気はあるだろ
未だに米津はtwitterでは多分一番反応が多いアーティストだろう
宇多田も20年以上のキャリアにも関わらずまぁ強いよその辺も

925 :読者の声:2022/02/03(木) 23:53:02.09 ID:uHvYH5CB0.net
どっちも空気

926 :読者の声:2022/02/03(木) 23:54:46.42 ID:Xhpitwtu0.net
ミレイさんがネタキャラになりつつあるな

927 :読者の声:2022/02/03(木) 23:58:36.26 ID:d8upeiop0.net
米津の新譜は別に追わなくてもいいけど、
宇多田の新譜を聴いていないなんてありえない
音楽業界にいるなら人間なら必修だ
好き嫌いではない、聴かないといけない
批評家連中の陶酔的な語りをみよ
固定がいないなんてありえないんだ!

928 :読者の声:2022/02/03(木) 23:58:40.51 ID:mHF1MbNC0.net
>>926
既にSHAZNA、お浜さん、河村隆一、三木道三に匹敵するネタキャラ



黙祷

929 :読者の声:2022/02/04(金) 00:01:43.16 ID:Jzquvc/20.net
令和の湯水代表だからな

930 :読者の声:2022/02/04(金) 00:02:12.21 ID:1Y8oU45Q0.net
badモードのtwitter上の反響はstray sheep以上だったよ
固定ファンのコミュニティとか以外に特にカルチャー界隈とか

931 :読者の声:2022/02/04(金) 00:03:19.96 ID:N8b6oEXu0.net
頻繁に名前が出てる連中はまだまだ余裕
本当の空気ってのは平井とかコブクロとかRADとかエグみたいに
アルバム爆死しても大して触れられず、触れられても話膨らまないような連中

932 :読者の声:2022/02/04(金) 00:04:08.42 ID:R4KDIm3o0.net
>>930
それは無いわ
宇多田を悪く言うつもりは全く無いがそれは言いすぎだw

933 :読者の声:2022/02/04(金) 00:05:46.48 ID:Jzquvc/20.net
>>931
平井大ってアルバム出したっけ?

934 :読者の声:2022/02/04(金) 00:06:05.06 ID:3WN+nal/0.net
ワイはmiletちゃん信者だけど(*´ω`*)
宇多田のアルバムは全部チェックしてる

宇多田の新譜に比べたら
米津のストレイシープの出来なんて話にならん

935 :読者の声:2022/02/04(金) 00:07:24.11 ID:CzByjHVT0.net
誰にも聴かれてないけどねw

936 :読者の声:2022/02/04(金) 00:07:26.49 ID:RMnXbN5w0.net
髭も既にSHAZNA、お浜さん、河村隆一、三木道三、髭に匹敵するネタキャラ



黙祷

937 :読者の声:2022/02/04(金) 00:09:00.77 ID:RMnXbN5w0.net
髭は3月になったらUniverceという新曲が10位以内に浮上する

938 :読者の声:2022/02/04(金) 00:09:15.62 ID:1Y8oU45Q0.net
>>932
確かに言い過ぎた
宇多田はまだ特定の層だけだった感じがするわ

939 :読者の声:2022/02/04(金) 00:10:35.69 ID:s9PIX4RH0.net
ビルボード年間アーティストランキング
宇多田ヒカル
2020年 94位
2021年 29位

まあエヴァ様様

940 :読者の声:2022/02/04(金) 00:10:55.74 ID:RMnXbN5w0.net
髭は4月になったらWE LOVE...という曲が大ヒットする

941 :読者の声:2022/02/04(金) 00:12:28.62 ID:RMnXbN5w0.net
髭は10月になったら新曲がでるdry baby

942 :読者の声:2022/02/04(金) 00:13:20.27 ID:1Y8oU45Q0.net
>>938
宇多田の新譜は一部の界隈が熱くなりすぎて逆に不動層を遠ざけてしまった気もするね

943 :読者の声:2022/02/04(金) 00:13:22.01 ID:T5WyoWtl0.net
>>934
お前はt.A.T.u.でも聴いてろ疫病神



黙祷

944 :読者の声:2022/02/04(金) 00:15:44.84 ID:6gvK8MHc0.net
社会全体が「推し経済」の時代になってきている
これは小さな宗教が乱立しているようなもので、
音楽業界は特に顕著

あとは、人で売るか曲で売るか

曲で売る人はサブスクが強い
人で売る人はCDが強い

どちらが良い悪いでは無く
売り方の問題

945 :読者の声:2022/02/04(金) 00:16:30.45 ID:3WN+nal/0.net
ヒゲダンさんのアルバムにはそれなり期待したんだけど
Crybaby以上のものがないんだもの
アルバム曲がダメってバンドとして終わってるよね

とはいえ、サウシーとかマカエン辺りと一緒にするのは
ヒゲダンさんに対してあまりにも失礼というもの
サウシーやマカエンが代わりになる?
冗談だろ?そんなくだらんミーハーが
ヒゲダンさんを支えているのか

946 :読者の声:2022/02/04(金) 00:17:05.31 ID:jORfPGJF0.net
Twitter上の反響がどうでも実際売れてるのが一万じゃなあ…
それひろゆきがバズってるけど書籍売れてないのと同じ現象だし
宇多田というアーティストじゃなく天才という偶像を持て囃してる自称評論家界隈がいつものように持ち上げてるだけでオーディエンスからはもはやスルーされてるんでは
有料とはいえ配信ライブ五万とかだし知名度はあるけど人気はないと思うわ

947 :読者の声:2022/02/04(金) 00:20:56.92 ID:T5WyoWtl0.net
>>945
誰に八つ当たりしてもmiletちゃんには還元されませんよ



黙祷

948 :読者の声:2022/02/04(金) 00:26:17.28 ID:azOVqjuR0.net
Yaffleとかいうプロデューサーが持ち上げられてるが藤井がすごいだけでこの人は大したこと無いと思う
ボカロPの方が全然有能

949 :読者の声:2022/02/04(金) 00:26:28.75 ID:qAQtdbKJp.net
宇多田って「宇多田聴いてる俺センスたけぇ〜w」っていう連中しか聴いてなさそう

950 :読者の声:2022/02/04(金) 00:32:18.59 ID:3WN+nal/0.net
サブスクに強いひろゆきか
フィジカルに強い大川隆法か

951 :読者の声:2022/02/04(金) 00:47:10.65 ID:RAl06Hw4a.net
>>949
LINE MUSICではさっぱりだから若者に需要ないしSpotifyでもすぐに落ちるからな
誰が聴いてんのって感じw

952 :読者の声:2022/02/04(金) 00:52:38.65 ID:Sn4b4Zlx0.net
俺センスたけえ〜君は逆に宇多田嫌ってそうなイメージがある
宇多田をずっと持ち上げてる人ってむしろ好きと言って否定される確率が少ないアーティストしか推せない自分のセンスに自信ない人らだと思うわ

953 :読者の声:2022/02/04(金) 01:03:29.64 ID:qqdLL2Yt0.net
「俺センスたけぇ〜w」の代表格「宇野維正」が宇多田信者だもんな

954 :読者の声:2022/02/04(金) 01:07:02.60 ID:unqvimBk0.net
そんな誰もが推しとやら作って肩いからせて曲聴くんかいなw

955 :読者の声:2022/02/04(金) 01:08:35.62 ID:Sn4b4Zlx0.net
というか宇多田本人がだんだん俺センスたけえ〜wになりつつあると思うわ
謎のノンバイナリー発言とか
椎名林檎も奇をてらってるうちにほんとに勘違いしてしまった

956 :読者の声:2022/02/04(金) 01:14:36.90 ID:pPfYBh6a0.net
>>922
まふまふってヒット曲出せよまず

957 :読者の声:2022/02/04(金) 01:22:48.16 ID:Vkkge4ni0.net
宇野の好きなのが小沢健二、宇多田ヒカル、米津玄師ってのがもう典型的なそれすぎてww

958 :読者の声:2022/02/04(金) 01:23:08.15 ID:8znmn+q4a.net
>>951
そもそもLINEでもSpotifyでもいいけどサブスク強いベテランって誰だよ
Spotify200やAppleのTOP200に90年代00年代の歌手皆無だぞ

959 :読者の声:2022/02/04(金) 01:26:26.24 ID:s4JZcwx5H.net
フリッパーズがいじめ関係なく普通にダサいことがバレてしまった今宇野界隈は本当に恥ずかしい想いをしてると思うわ
自業自得だけど

960 :読者の声:2022/02/04(金) 01:54:22.26 ID:R4KDIm3o0.net
宇野はオザケンと組んでporinの別名でのやつを密かに売り出そうとしてたのがバレたよな
あれはダサすぎた

961 :読者の声:2022/02/04(金) 01:58:47.10 ID:p0s5q1m50.net
小沢健二、小山田圭吾とか90年代の冷笑系サブカルがダサいって風潮になったのは大変よろしいと思うわ
ラーメンズは可愛そうだった

962 :読者の声:2022/02/04(金) 03:40:58.72 ID:3xTtdfezM.net
宇多田も売りスレで色々叩かれてるからまだまだ安泰だな!

963 :読者の声:2022/02/04(金) 03:55:16.46 ID:Lp9k5oTY0.net
>>888
eillとmiletどっちも好きだから頑張って欲しいわ

964 :読者の声:2022/02/04(金) 04:26:14.56 ID:L7mw5ICma.net
地味に幾田りらソロ売れてるな。
二作続けて若い連中にTikTokとかでも受けてるしこりゃひょっとするとひょっとするかもね。
女のソロシンガーソングライター枠って今あいみょんくらいだろ

965 :読者の声:2022/02/04(金) 05:35:51.06 ID:XfT/Fb+g0.net
>>946
ひろゆきの『1%の努力』は40万部出ているとか

966 :読者の声:2022/02/04(金) 06:38:53.50 ID:GWjYho8O0.net
>>957
宇野が米津好きって知らんかったかっわ

967 :読者の声:2022/02/04(金) 06:46:38.37 ID:1QnimMUXM.net
宇野に好かれるとか米津も迷惑だろ

968 :読者の声:2022/02/04(金) 06:52:47.16 ID:OfFiTTo+0.net
宇多田はBADモードでミュージシャンの頂点を極めた
邦アーティストであれだけの音を作れるのは宇多田の他にいない

969 :読者の声:2022/02/04(金) 07:17:10.84 ID:76iXdlfYa.net
>>968
mondogrosso好きか?
アルバムもうすぐ出るな

970 :読者の声:2022/02/04(金) 08:22:24.99 ID:3WN+nal/0.net
>>963
miletちゃんすき(*´ω`*)
邂逅みたいなサウンドを歌もので溢れる
邦楽シーンのど真ん中で聴ける感動(*´ω`*)

eillちゃんの新譜はまだチェックしてないな

971 :読者の声:2022/02/04(金) 08:23:19.40 ID:3WN+nal/0.net
>>957
宇野さんはずとまよさんも好きだからw

972 :読者の声:2022/02/04(金) 08:25:41.82 ID:kt0o24y00.net
>>927
やっぱりお前宇多田ヲタかよw

973 :読者の声:2022/02/04(金) 08:26:52.87 ID:slPO0bPGp.net
>>972
おいイモ
心酔するmilet爺を慰めてやれよw



黙祷

974 :読者の声:2022/02/04(金) 08:27:44.55 ID:kt0o24y00.net
宇多田ヲタマジでうぜー

975 :読者の声:2022/02/04(金) 09:25:16.59 ID:DOm6yiSI0.net
優里がボンジョヴィのストーリーにのってる

976 :読者の声:2022/02/04(金) 09:41:45.50 ID:Vkkge4ni0.net
YOASOBI絵師が実はおっさんだったっていう新展開きて草

977 :読者の声:2022/02/04(金) 10:08:53.75 ID:azOVqjuR0.net
なんでもないよってYouTubeそうでもなくてサブスクだけ異常に強いんだな

978 :読者の声:2022/02/04(金) 10:11:11.58 ID:/MV+2Vhu0.net
優里ドライフラワーの英語版出したとこだよね?プロモくせえw
でもボンジョビのファンのはずだし嬉しいだろうな

979 :読者の声:2022/02/04(金) 10:35:03.78 ID:sIlX1ztI0.net
CDTVライブ!ライブ! TBS 22/1/24(月) 2.8%

★【優里】が新曲「レオ」、【ジャニーズWEST】は自身初のミディアムバラードの「黎明」、
【ENHYPEN】は「Blessed-Cursed」日本初披露、
日本レコード大賞最優秀新人賞受賞で大注目の【マカロニえんぴつ】は「なんでもないよ、」、
【緑黄色社会】は最新曲「キャラクター」を、全部フルサイズでお届け!
この番組だけでしか見られない熱いステージをお見逃しなく!

980 :読者の声:2022/02/04(金) 10:43:50.15 ID:azOVqjuR0.net
ミステリのせいで完全に死亡したな

981 :読者の声:2022/02/04(金) 10:53:16.95 ID:kMRtFTT50.net
サブスク強くて、つべ弱いのは死亡フラグ

982 :読者の声:2022/02/04(金) 11:00:26.65 ID:ZBqm956p0.net
サブスクって1曲リピートはカウントされないとになったんだっけ?
つべはインチキ対策でどんどん厳しくなるから普通に聞きたいだけなのにめんどくさくなった

983 :読者の声:2022/02/04(金) 11:18:41.37 ID:R4KDIm3o0.net
別にカウントなんか気にせず聞けばいいだけの話じゃね

984 :読者の声:2022/02/04(金) 11:24:35.64 ID:kMRtFTT50.net
>>982
サブスクは1曲リピートも全カウントだよ

国産サブスクは公式が水増し推奨してるから今後も野放しだけど、海外企業系サブスクはユーザーのアルゴリズム解析していずれは対策してくるだろうけど

985 :読者の声:2022/02/04(金) 11:30:01.31 ID:bvGzn4v9d.net
SPEEDデビュー25周年のラストを飾るタイトルはオールタイムLIVE Blu-ray BOX!!
「SPEED First Live 〜Starting Over from ODAIBA〜」から「GLOWING SUNFLOWER SPEED LIVE 2010@大阪城ホール」までの全ライブ映像タイトルに加え、
2011年に開催されたファンミーティング「SPEED Fan Meeting 2011@SHIBUYA-AX」もコンパイル。
さらに今まで商品化されることのなかった「SPEED TOUR 1999 REAL LIFE」、「淡路夢舞台スーパーフラワーライブ2001『ONE MORE DREAM』」のライブ映像もボーナス映像としてついに初収録。
豪華コンテンツ満載のメモリアルBOXです!

■商品情報
2022年3月30日(水)発売 【Blu-ray Disc8枚組BOX】
SPEED「SPEED LIVE BOX - ALL THE HISTORY -」
品番:AVXD-98100〜7
価格:¥21,965(税込) ¥19,968(税抜)
☆初回生産限定盤、スペシャルBOX仕様

■収録内容
・SPEED First Live 〜Starting Over from ODAIBA〜 ※初Blu-ray Disc化
・SPEED TOUR RISE IN TOKYO DOME ※初Blu-ray Disc化
・SPEED FINAL DOME TOUR REAL LIFE ※初Blu-ray Disc化
・Save the Children SPEED LIVE 2003 ※初Blu-ray Disc化
・Welcome to SPEEDLAND SPEED LIVE 2009@武道館
・GLOWING SUNFLOWER SPEED LIVE 2010@大阪城ホール
・SPEED Fan Meeting 2011@SHIBUYA-AX ※初Blu-ray Disc化
【Bonus】
・SPEED TOUR 1999 REAL LIFE ※未発表映像による初商品化
・淡路夢舞台スーパーフラワーライブ2001『ONE MORE DREAM』 ※未発表映像による初商品化

986 :読者の声:2022/02/04(金) 11:31:52.39 ID:ZBqm956p0.net
>>984
サブスクは2020年に売れた曲の1~9月まで毎週の再生数を見てみたら
何ヵ月も上がりも下がりもせず一定の数字を保つ胡散臭い曲があったから
工作なんていくらでもするだろうなと思うわ

987 :読者の声:2022/02/04(金) 11:41:40.19 ID:2DK0D3NY0.net
スッキリの天の声がAdoでワロタ
バイト感覚でナレーション業やっていくのかなw

988 :読者の声:2022/02/04(金) 11:43:09.79 ID:bI9uHIw4d.net
結局3/2のアルバム以外は全部10万以上出る激戦週になったが
逆になんで3/2だけはこんなにスッカスカなんだろう
宇多田にV2取らせるための忖度なの?

989 :読者の声:2022/02/04(金) 11:45:02.33 ID:X6RMH2Esd.net
承認欲求だけはすごいんな
顔出ししたくないなら徹底的にやりゃいいのに

990 :読者の声:2022/02/04(金) 11:45:59.80 ID:Vkkge4ni0.net
>>988
そこまで事務所が根回しするならそもそも先行配信なんてせんだろ

991 :読者の声:2022/02/04(金) 11:51:47.79 ID:ICbT3erN0.net
宇多田V2は無理じゃない?前作はエヴァ効果で2万乗ったけど初週品切れだったから2週目にずれたような推移だったし
先行配信した分かなり2週目はかなり落としそうな予感

992 :読者の声:2022/02/04(金) 11:53:25.61 ID:R4KDIm3o0.net
先行配信したのはもう主戦場はサブスクと見做してるからじゃないの
実際チャートで大きく影響するのはサブスク成績だし

993 :読者の声:2022/02/04(金) 11:53:34.50 ID:CzByjHVT0.net
エヴァ芸人

994 :読者の声:2022/02/04(金) 11:58:16.62 ID:bI9uHIw4d.net
宇多田V2の忖度じゃないならただの偶然か
宇多田がそこまで売れないとなると誰が1位になるんだこの週は

995 :読者の声:2022/02/04(金) 12:15:04.31 ID:X6RMH2Esd.net
調べてないから知らんけど輸入盤で強いのがいるんじゃねえの?

996 :読者の声:2022/02/04(金) 12:27:20.86 ID:eXLqgsEzd.net
>>995
可能性ならENHYPEN

997 :読者の声:2022/02/04(金) 12:30:44.98 ID:ICbT3erN0.net
ENHYPENは1月に出したばかりだし、もう3/2まで1ヶ月切ってるから最短でも4/6でしょ
タワレコ見る限り他に2万以上売れそうな韓国輸入盤はないみたいだからマジでこの週はラッキー週になりそう

998 :読者の声:2022/02/04(金) 12:42:21.28 ID:5092BTzDM.net
宇多田の予想は俺でも良くも悪くも外すわ
まあ初登場一位は間違い無いが

999 :読者の声:2022/02/04(金) 13:18:38.19 ID:CzByjHVT0.net
CD世代のオタが買うだろ
ライブ映像もついてるしな

1000 :読者の声:2022/02/04(金) 13:24:48.51 ID:QHOG3+wdp.net
宇多田最高

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200