2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽・新譜】CD・DL・ストリーミングチャート/売上議論・予想スレッド  2022/02/13〜

1 :読者の声:2022/02/13(日) 17:37:39.21 ID:qXdSvbeE0.net
<お約束>
一.スレタイが読めない奴は書き込み禁止!
一.私情一切抜きで売上議論・予想!
一.同一のアーティストの話題に集中するな!
一.アーティストの誹謗中傷は絶対禁止!
一.【ランキングの基準はオリコン】操作自社買い云々基本禁止!
一.ソースなき発売情報投稿は禁止。ソース持ってこい(゜Д゜)ゴルァ!!
一.売上予想と無関係な雑談は控えめに!過剰な馴合いは避難所スレその他へ逝け!
一.コピペ・荒らし・煽りは特に徹底放置。相手にするあなたも同類です!
一.規則違反のコテや荒らしには触れずに削除依頼。コテ叩きは最悪板で!
一.ヲタVSアンチ闘争は 避難所その他でやれ!
一.人大杉は仕様です、専ブラで見てください
一.★実況禁止厳守!実況したら即通報!★実況はなんでも実況U(http://www.2ch.net/liveuranus/
一.鯖落ちしたら ニュース実況+板( http://www.2ch.net/liveplus/
一.ランクインしてないアーティストの話、たらればの話は必要なければ話すな!

CDリリース情報
http://jbbs.livedoor.jp/music/27443/
オリコンチャート売上枚数Q&A3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/music/1380713603/
※前スレ
【音楽・新譜】CD・DL・ストリーミングチャート/売上議論・予想スレッド  2022/02/09〜
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1644344835/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :読者の声:2022/02/13(日) 18:02:41.21 ID:qXdSvbeEa.net
1545 風男塾
1254 あんスタ
1207 Aimer

3229 Ado
2279 中島みゆき
1196 milet

5525 残響散歌
4045 米津玄師
3188 Jung Kook

3 :読者の声:2022/02/13(日) 18:04:32.82 ID:qXdSvbeEa.net
馬と鹿  パプリカ  感電 PaleBlue POP SONG
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*64,834 *23,358 *57,642 *28,290 *19,352
*29,505 *11,234 *18,692 *13,369 **5,240
*18,984 **9,529 *14,255 **9,501 **4,129
*14,725 **7,527 *10,321 **6,458 **3,157
*11,910 **5,619 *11,992 **7,266 **4,681
*11,222 **7,233 *23,065 *13,855 **4,045
*13,618 **7,555 *17,523 *10,134 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
163,798 *72,055 153,490 *88,873  *40,604

4 :読者の声:2022/02/13(日) 18:06:31.53 ID:Fgo1uhAa0.net
米津オワコンだなマジで

5 :読者の声:2022/02/13(日) 18:07:58.11 ID:4l6Upw1y0.net
>>3
米ーーーー!!!!?

6 :読者の声:2022/02/13(日) 18:08:33.14 ID:4l6Upw1y0.net
俺達の米ちゃん返して😭

7 :読者の声:2022/02/13(日) 18:08:34.26 ID:oVX+p9lqr.net
俺達の米ちゃん返して😭

8 :読者の声:2022/02/13(日) 18:09:01.40 ID:hs60U1vE0.net
朝が来るの数字見れるかと思ったけど
OPEDで差が出過ぎだな

9 :読者の声:2022/02/13(日) 18:10:20.70 ID:u1grMiIq0.net
>>3
土曜日なのにブーストかからんかったってこと?

10 :読者の声:2022/02/13(日) 18:11:00.66 ID:wrT7sQFQ0.net
ちょうど半減か

11 :読者の声:2022/02/13(日) 18:12:27.24 ID:o8hleCuu0.net
米津、ウルブル期の宇多田を彷彿とさせるな

12 :読者の声:2022/02/13(日) 18:12:29.86 ID:qr/GAZa40.net
半減コースか

13 :読者の声:2022/02/13(日) 18:17:58.69 ID:O/1bYQghr.net
ドラタイとCMのタイアップの差もあるな…

14 :読者の声:2022/02/13(日) 18:20:17.58 ID:7xSJ8TkD0.net
コロナでDL離れが加速してるとか今までに比べてタイアップ弱いとか色々あるけど久しぶりの新曲・配信でこれは地力がないわな
星野の創造と変わらないし
ツイッターの反応って当てにならんねマジで

15 :読者の声:2022/02/13(日) 18:21:26.49 ID:QXmGlmky0.net
DLじゃ複数買いしないし

16 :読者の声:2022/02/13(日) 18:23:33.35 ID:QxOdS5xR0.net
>>3
米ちゃーーーーーーーーーん😭❗

17 :読者の声:2022/02/13(日) 18:26:25.78 ID:AOGrf+jpd.net
まぁ鬼滅1期のEDもそんな売れてないしな
どうしてもアニメはOP>EDになるね

18 :読者の声:2022/02/13(日) 18:27:55.18 ID:O/1bYQghr.net
Aimerも残響が売れてるだけだな

19 :読者の声:2022/02/13(日) 18:29:31.82 ID:XS5Bj3bv0.net
当時は気づかなかったけど星野が意外と売れてたのかも
それにしても米津がその他大勢に吸収されてしまった気がしないでもない

20 :読者の声:2022/02/13(日) 18:31:23.81 ID:Q6rZ5fzOr.net
こうなったらヨネケンはボカロPに戻ってイチから出直しや
まずはAdoちゃんに頭下げて曲歌ってもらお!

21 :読者の声:2022/02/13(日) 18:33:10.07 ID:1UhczJWjd.net
ソニー「今週米津先生だし残響押しても大丈夫やろ…」

22 :読者の声:2022/02/13(日) 18:33:46.10 ID:4l6Upw1y0.net
夢ならどれほどよかったことでしょう

23 :読者の声:2022/02/13(日) 18:35:21.56 ID:4l6Upw1y0.net
安定のmilet3位良き良き

24 :読者の声:2022/02/13(日) 18:35:50.07 ID:3mQcwiwy0.net
>>14
星野は水曜リリースだから以下らしい…やばいね…

25 :読者の声:2022/02/13(日) 18:36:04.95 ID:O/1bYQghr.net
Aimerもチケットが売れ残ってるみたいだし、鬼滅曲が売れてもアーティスト人気には繋がらないんだよな…

26 :読者の声:2022/02/13(日) 18:37:04.18 ID:xiwepuKor.net
>>3
以前は週末に伸びてたのに今回は平日より下がり
ライト層が離れたの丸わかり

27 :読者の声:2022/02/13(日) 18:38:03.85 ID:3mQcwiwy0.net
MVは初週終わるまで出さなくてええんじゃないの
初動終わってからのブースト狙いで後出しした方が良いと思うね

28 :読者の声:2022/02/13(日) 18:38:06.18 ID:KD9gWFEja.net
米津は一気に来たなあ
Pale Blueの評判が良くなかったし、今回もあれだから次も強タイアップじゃないと落とすぞ

29 :読者の声:2022/02/13(日) 18:38:52.63 ID:xiwepuKor.net
>>3
感電比1/6
クソ曲ペールブルー比でも1/3ってw

30 :読者の声:2022/02/13(日) 18:38:55.75 ID:4l6Upw1y0.net
>>26
金曜は祝日ですが?

31 :読者の声:2022/02/13(日) 18:43:12.37 ID:xiwepuKor.net
SHAZNA
ORANGERANGE
米津玄師

落下速後の速い順に並べよ

32 :読者の声:2022/02/13(日) 18:48:23.92 ID:EuZS1BJ10.net
くだらねぇ言い過ぎ

33 :読者の声:2022/02/13(日) 18:49:09.34 ID:UtvbJUr+0.net
12 あの夢をなぞって / YOASOBI

久々の浮上
何があったの

34 :読者の声:2022/02/13(日) 18:50:58.90 ID:OWqagCSV0.net
米津がストリーミング解禁したのは
感電リリース後だっけ
なら妥当なんじゃないの

35 :読者の声:2022/02/13(日) 18:51:50.39 ID:h34dVkpjH.net
きらり POP SONG
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*17,140 *19,352
**5,590 **5,240
**4,113 **4,129
**2,728 **3,157
     **4,681
     **4,045
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     *40,604

CMタイアップ初動比較で言うと
誰それ時代の藤井風よりは売れてる
やったぜ

36 :読者の声:2022/02/13(日) 18:54:23.21 ID:kOByXqKN0.net
>>35
かつて帝王と呼ばれたキャリア10年の米津神が
誰それ時代の新人と比較されるようになるとは…

夢ならばどれほどよかったでしょうってね

37 :読者の声:2022/02/13(日) 18:54:56.05 ID:HitFOImf0.net
https://i.imgur.com/upy1VvF.jpg
米津叩きやめてください

38 :読者の声:2022/02/13(日) 18:55:25.71 ID:wrr8dZMH0.net
みんな厳しすぎる
感電 ドラタイ サブスク解禁前
PaleBlue ドラタイ サブスク解禁
POPSONG CMタイアップ サブスク解禁

この条件なら感電>PaleBlue>POPSONGが普通だって
感電の頃はアルバム発売とドラマでかなり盛り上げてたし

39 :読者の声:2022/02/13(日) 18:56:49.51 ID:h34dVkpjH.net
>>38
1番重要なCD出たか出ないかを入れないとこが悪質

40 :読者の声:2022/02/13(日) 18:58:26.22 ID:BIvjaeCwa.net
米津宇多田嫌われすぎw

41 :読者の声:2022/02/13(日) 18:58:49.31 ID:9eWo8x0ad.net
>>20
Adoも新曲はいまいちだしいいかも
でも今さらボカロは絶対無いと思う

42 :読者の声:2022/02/13(日) 19:06:14.02 ID:h34dVkpjH.net
>>40
それまで持ち上げられるのが当たり前だったから
現状を突きつけられることで嫌われてると感じるなら
それが今のシビアなリアルってことだよ

43 :読者の声:2022/02/13(日) 19:11:03.87 ID:QsOgsTTn0.net
ぶっちゃけカイト発表の頃からなんか微妙だな、今後この路線だとヤバいなとは思ったよ
その後に感電がサブスクでもヒットしてアルバム爆発したから杞憂と思ったけど
Pale Blueでうわっちゃーってなった

44 :読者の声:2022/02/13(日) 19:13:18.71 ID:1UhczJWjd.net
米津先生に常田やAyase並の制作スピードがあればタイアップ攻勢で復活できるんだが…

45 :読者の声:2022/02/13(日) 19:14:26.93 ID:PykaE94wM.net
今後の1位

シングル
02/16 山下智久
02/23 NMB48
03/02 SixTONES
03/09 SKE48
03/16 KinKi Kids
03/23 乃木坂46
03/30 Snow Man
04/06 櫻坂46
04/13 King & Prince
04/20 INI
04/27

アルバム
02/16 ずっと真夜中でいいのに。
02/23 宇多田ヒカル
03/02 (Liella!)
03/09 ジャニーズWEST
03/16 東方神起
03/23 藤井風
03/30 KAT-TUN
04/06
04/13
04/20
04/27

46 :読者の声:2022/02/13(日) 19:14:47.98 ID:PykaE94wM.net
2022 年間シングルCD売上ランキング
1位 446,281枚 JO1「WANDERING」
2位 201,441枚 ジャニーズWEST「黎明/進むしかねぇ」
3位 134,246枚 =LOVE「The 5th」
4位 112,620枚 BUMP OF CHICKEN「なないろ」
5位 *77,877枚 TWICE「Doughnut」

2022 年間アルバムCD売上ランキング
1位 529,274枚 SixTONES「CITY」
2位 343,350枚 乃木坂46「Time flies」
3位 178,885枚 Ado「狂言」
4位 130,756枚 ENHYPEN「DIMENSION:ANSWER」
5位 *85,588枚 莉犬「シャッターチャンス!」

47 :読者の声:2022/02/13(日) 19:15:08.84 ID:PykaE94wM.net
◎Billboard JAPAN シングルセールス集計速報
(集計期間:2022年2月7日〜2月9日)
1位『IT'S A BOP』OCTPATH(99,476枚)
2位『ぴょ』BiSH(19,556枚)
3位『BLESS』風男塾(14,342枚)
4位『Diary』SEKAI NO OWARI(13,878枚)
5位『あんさんぶるスターズ!! シャッフルユニットソングコレクション vol.02』(11,379枚)

◎Billboard JAPAN アルバムセールス集計速報
(集計期間:2022年2月7日〜2月9日)
1位『君は先へ行く』YUNHO from 東方神起(41,674枚)
2位『Midnight Guest』Fromis_9(13,435枚)
3位『my beautiful valentine』斉藤壮馬(8,569枚)
4位『狂言』Ado(7,167枚)
5位『『ウマ娘 プリティーダービー』WINNING LIVE 03』(6,910枚)

48 :読者の声:2022/02/13(日) 19:19:35.23 ID:3mQcwiwy0.net
>>35
どうせなら星野の創造も並べてみてください

49 :読者の声:2022/02/13(日) 19:23:52.59 ID:kOByXqKN0.net
>>44
もうアルバム5~6枚出してるから出がらしだろ
髭男もインディーズ時代に名曲が多くて今出がらし状態

50 :読者の声:2022/02/13(日) 19:24:02.84 ID:h34dVkpjH.net
>>48
水曜リリースだったんでしょ?
初動比較できん

51 :読者の声:2022/02/13(日) 19:27:24.30 ID:3mQcwiwy0.net
米ちゃまはリリースも露出も絞るはぐれメタル戦略だからそんな多発できんよ

52 :読者の声:2022/02/13(日) 19:30:26.44 ID:7oPAP8D7r.net
逆にこのあと多発されても
おいおい焦ってんのかぁ?って引く

53 :読者の声:2022/02/13(日) 19:32:11.83 ID:3mQcwiwy0.net
露出やリリース絞ってるとそうなるんだよな
落ちた後が難しい

54 :読者の声:2022/02/13(日) 19:34:39.56 ID:7xSJ8TkD0.net
king gnu…

55 :読者の声:2022/02/13(日) 19:35:43.55 ID:jbZexbIba.net
>>43
もう既に出涸らし気味なのが心配
前作から約10ヶ月経っててその間にツアーや歌番組出てた訳でも無く
レコーディングに専念してて満を持しての新曲がこれ?と

56 :読者の声:2022/02/13(日) 19:37:35.50 ID:QXmGlmky0.net
レコーディングに専念してたというか
映画観てたというかw

57 :読者の声:2022/02/13(日) 19:39:36.37 ID:PngPpcAN0.net
米津はカイトがオリンピックを盛り下げてたから好かん。タイアップ乞食してワールドカップに関わらないでほしいね

58 :読者の声:2022/02/13(日) 19:40:30.39 ID:h34dVkpjH.net
>>57
そんなこと言ったらまたファンが欲しがっちゃう

59 :読者の声:2022/02/13(日) 19:41:05.11 ID:qr/GAZa40.net
>>37
アングルによってミッツマングローブに見える

60 :読者の声:2022/02/13(日) 19:42:57.48 ID:yJl6OKWw0.net
ワールドカップのテーマ曲ってアーティストの寿命を縮めないか?

61 :読者の声:2022/02/13(日) 19:44:55.15 ID:VfcVhPI5d.net
>>33
なんだろ?
カロリーメイトcm効果かなぁ〜(*´ω`*)

62 :読者の声:2022/02/13(日) 19:46:31.80 ID:1UhczJWjd.net
オワコン直後にW杯テーマとかレンジじゃあるまいしw

63 :読者の声:2022/02/13(日) 19:46:57.08 ID:wrT7sQFQ0.net
>>38
サブスク死んでるのに何を言ってるんだい

64 :読者の声:2022/02/13(日) 19:48:48.26 ID:wrT7sQFQ0.net
米津は面識ない本田圭佑にTwitterでケンカ売った過去があるから反感買うと思う

65 :読者の声:2022/02/13(日) 19:51:56.30 ID:xiwepuKor.net
令和のORANGERANGEこと米津玄師

66 :読者の声:2022/02/13(日) 19:52:27.35 ID:OMg49N0s0.net
タイアップクレクレ米津信者さん
今度は売れ線を目指してないとか
途端に言い訳をしだす米津信者さん

67 :読者の声:2022/02/13(日) 19:53:27.33 ID:wrr8dZMH0.net
ブレイクして落ち着いた後は曲発売頻度よりタイアップ次第では
今回ヒロアカタイアップならPaleBlueより売れただろう

68 :読者の声:2022/02/13(日) 19:55:49.40 ID:wrkTb90o0.net
邦楽の王は優里先輩ってことでいいかね?

69 :読者の声:2022/02/13(日) 19:56:50.41 ID:QXmGlmky0.net
去年何しにジブリ美術館へ行ってたんだろう

70 :読者の声:2022/02/13(日) 19:56:59.38 ID:h34dVkpjH.net
>>67
ブレイク後も何も
無名でも売れるのがアニタイでは

71 :読者の声:2022/02/13(日) 20:00:51.17 ID:cYs/+HTEa.net
最強のタイアップはアニメ?時代も変わったものだね

72 :読者の声:2022/02/13(日) 20:01:02.54 ID:OMg49N0s0.net
ボカロPに頼りっきりのAdoさんに比べて
有利さんの安定感は凄まじいものがある
邦楽の王 有利さん万歳
しばらくは有利さんの時代やな

73 :読者の声:2022/02/13(日) 20:03:18.10 ID:OMg49N0s0.net
作詞 青葉市子ちゃん、作曲・編曲 菅野ようこで
Aimerちゃん、大型アニメタイアップならもう海外ニキ大歓喜

74 :読者の声:2022/02/13(日) 20:03:20.45 ID:wrkTb90o0.net
サブスク時代はベストで起死回生ってこともできないから厳しいね

75 :読者の声:2022/02/13(日) 20:06:17.85 ID:OMg49N0s0.net
>>23
みれーミレット!みれみれmilet!!

76 :読者の声:2022/02/13(日) 20:07:26.30 ID:3mQcwiwy0.net
>>68
米津も王位に返り咲くには5股くらいする必要があるだろうな

77 :読者の声:2022/02/13(日) 20:10:13.92 ID:xljtYf+C0.net
>>38
ここは売上スレなので売れてない人が叩かれるのは当たり前

78 :読者の声:2022/02/13(日) 20:18:36.40 ID:hbj/0nwAd.net
サブスクよくないと認められない時代だからな
オワコンベテラン陣の仲間入りし始めてる米津

79 :読者の声:2022/02/13(日) 20:21:46.81 ID:c9dYPq6n0.net
今回はタイアップ弱かったから微妙だけど、米津は4月期のインビジブルか綾瀬はるかの月9の主題歌来そう
演出がアンナチュラルやMIU404の人だし

80 :読者の声:2022/02/13(日) 20:22:16.39 ID:c9dYPq6n0.net
インビジブルの演出ね

81 :読者の声:2022/02/13(日) 20:25:59.92 ID:jva5h3kW0.net
焦って地道にバレない範囲で自社買いしてるの草

82 :読者の声:2022/02/13(日) 20:26:01.68 ID:h34dVkpjH.net
始まったwww

83 :読者の声:2022/02/13(日) 20:28:22.97 ID:3mQcwiwy0.net
俺も以前米津タイアップ予想したが今回はまたドラタイだと言うほど厚顔無恥ではないぞ…

84 :読者の声:2022/02/13(日) 20:28:29.20 ID:7oPAP8D7r.net
>>79
そう?
テレビ普段あんま見ないけど
オリンピックもあって普段よりは見てたら
ゴールデン帯でCM6.7回は出くわしたぞ

85 :読者の声:2022/02/13(日) 20:31:11.11 ID:MhqD57es0.net
>>78
ベテラン陣に入れるほど長く活躍してないからただのオワコンだな

86 :読者の声:2022/02/13(日) 20:34:33.92 ID:6gC5hIVc0.net
米津=オレンジレンジ

87 :読者の声:2022/02/13(日) 20:36:58.79 ID:cYs/+HTEa.net
米津はテレビ出なさすぎてもったいないトップレベルに売れていてこれほど出なかったのはいなかったのでは

88 :読者の声:2022/02/13(日) 20:38:54.08 ID:fky8uhDf0.net
>>76
エライザとすずと吉岡里帆とあと2人は誰だ?

89 :読者の声:2022/02/13(日) 20:39:27.80 ID:cYs/+HTEa.net
あGReeeeNがいたか

90 :読者の声:2022/02/13(日) 20:40:27.69 ID:UEo6N2BJM.net
>>88
社長とDAOKO

91 :読者の声:2022/02/13(日) 20:41:25.81 ID:xiwepuKor.net
YONEZUKENZI
ORANGERANGE

92 :読者の声:2022/02/13(日) 20:43:42.16 ID:3mQcwiwy0.net
>>88
全員有名人とか贅沢過ぎるだろ
優里さんみたいに一般人を混ぜとけよ!

93 :読者の声:2022/02/13(日) 20:45:35.20 ID:cYs/+HTEa.net
GReeeeNはDLギネス記録してたのに過小評価だし結局テレビ出ないとそうなる

94 :読者の声:2022/02/13(日) 20:46:41.82 ID:+a9TrSCA0.net
米津はゆずみたいに落ちてきてテレビ出たしたらダサいな

95 :読者の声:2022/02/13(日) 20:48:40.03 ID:BpzOCW840.net
残響すげー

96 :読者の声:2022/02/13(日) 20:52:59.97 ID:wrkTb90o0.net
米津オワコンなのは間違いないが
レンジみたく跡形もなく消えることはないと思う

97 :読者の声:2022/02/13(日) 20:55:26.00 ID:nKrFbLRia.net
ORANGE RANGEは沖縄でマイペースに活動してるから幸せだと思うよ

98 :読者の声:2022/02/13(日) 20:56:07.91 ID:kRtnvwJvr.net
30過ぎで売れるだけ売ったわけだから
後は適当に余生を過ごしてりゃいいわ
次の世代が出てこないとつまらんからな

99 :読者の声:2022/02/13(日) 20:59:51.84 ID:wrr8dZMH0.net
>>87
歌番組に出ないだけでリリースするたびにテレビは出まくってるぞ
ネットで人気出て固定のいる米津は歌番組で歌いまくったらカリスマ性は消える
紅白で充分

100 :読者の声:2022/02/13(日) 21:00:08.48 ID:OMg49N0s0.net
>>79
何万回目だよその話w
笑うからやめれ

101 :読者の声:2022/02/13(日) 21:04:40.82 ID:csdQuia0M.net
>>87
オファーは幾らでもあったろうし
コロナで収録出演も許される状況だった
にも関わらず結局出て来ないんだから仕方ない罠

102 :読者の声:2022/02/13(日) 21:07:43.30 ID:+a9TrSCA0.net
米津ってまさかGLAYやORANGE RANGEパターン?

103 :読者の声:2022/02/13(日) 21:10:12.22 ID:1wGeWCxt0.net
GLAYより遥かに下だろ

104 :読者の声:2022/02/13(日) 21:12:11.78 ID:wrkTb90o0.net
全盛期はだいたい4〜5年で終わる
問題はそこから復活できるかどうか

105 :読者の声:2022/02/13(日) 21:13:18.96 ID:xGcCG/xGM.net
山達みたいに裏方にまわるかもね
レンジのようなDQN系とは真逆だろ

106 :読者の声:2022/02/13(日) 21:15:43.62 ID:qr/GAZa40.net
休業作戦で頑張れ

107 :読者の声:2022/02/13(日) 21:18:58.91 ID:EuZS1BJ10.net
>>98
宇多田なんかは余生を過ごしてる訳だからな
若手と比べて落ち目とか言ってるのアホらし

108 :読者の声:2022/02/13(日) 21:21:20.16 ID:OMg49N0s0.net
レンジさんだって提供してるから‥‥

109 :読者の声:2022/02/13(日) 21:21:22.88 ID:xGcCG/xGM.net
>>107
米津もそうですか宇多田ヲタさん

110 :読者の声:2022/02/13(日) 21:21:25.18 ID:EuZS1BJ10.net
>>107
でも言われちゃうわけ
米津だけ特別じゃない

111 :読者の声:2022/02/13(日) 21:22:36.31 ID:H0tzVcZd0.net
GLAYは売れてから後数年で30年になるのに未だに毎回のツアーがアリーナクラスだから化け物だよ

112 :読者の声:2022/02/13(日) 21:23:17.17 ID:OMg49N0s0.net
宇多田さんはレジェンドだが
米津さんはレンジさん

113 :読者の声:2022/02/13(日) 21:24:22.27 ID:wrkTb90o0.net
レンジって色んな意味でほんとレジェンドだよな
あそこまで売れて綺麗サッパリ消えるってなかなか出来ない

114 :読者の声:2022/02/13(日) 21:24:55.30 ID:c9dYPq6n0.net
米津はこれでもMVが1週間で1000万再生いくわけだから、邦楽トップクラスなのは変わらない

115 :読者の声:2022/02/13(日) 21:26:42.63 ID:OWqagCSV0.net
長く売れ続けるのが正義みたいなのは
どうなのかね世間的ヒット出せてるならまだしも
若い人から見たら老害だろうし

116 :読者の声:2022/02/13(日) 21:29:58.41 ID:wrr8dZMH0.net
>>114
星野の任天堂CMタイアップは100万まで数時間だったけど1000万いくのに10ヶ月かかったしな
いま1週間で1000万いくのなんてAdoと米津とNissyくらいよ

117 :読者の声:2022/02/13(日) 21:31:04.09 ID:qr/GAZa40.net
ヒット曲なくてもダラダラ続けてるのが今のベテランだからな

118 :読者の声:2022/02/13(日) 21:31:16.37 ID:WFK3wjXz0.net
米津は無音ティザーも100万再生されてるなw

119 :読者の声:2022/02/13(日) 21:32:16.42 ID:xGcCG/xGM.net
>>112
宇多田だってもうアルバムも半減でオワコンだよ

120 :読者の声:2022/02/13(日) 21:32:40.50 ID:3mQcwiwy0.net
>>116
米津さんはMV王の地位はまだ保っているな
Nissyはちょっと今回のケースが特殊だろw

121 :読者の声:2022/02/13(日) 21:34:33.20 ID:7oPAP8D7r.net
その割にpale Blueいまだに5000万とかなのな
初動で飽きられちゃうのか
以前の米津ならシングル曲で億いかないことなかったのに
ここでも半減してる

122 :読者の声:2022/02/13(日) 21:35:00.68 ID:PngPpcAN0.net
米津MVはツベの広告でフルで流すのやめてほしいっす

123 :読者の声:2022/02/13(日) 21:35:23.43 ID:OMg49N0s0.net
レンジさんは下がりすぎ
ワイの推してる特別売れてない20周年、25周年選手の
バンドの新譜以下だし
日本のリンプ・ビズキットさんだよね

124 :読者の声:2022/02/13(日) 21:36:41.09 ID:xiwepuKor.net
米津レンジに改名しろ

125 :読者の声:2022/02/13(日) 21:36:51.35 ID:trUe/Q5ta.net
こうして見たらバンプのポケモンタイアップって結構効果あったんだな
配信もCDも10万越えてたし
普段のポケモンタイアップは大して効果無いから共に1996年2月から始動の25周年同士で一番熱のありそうなファン層が近かったのも大きいか

126 :読者の声:2022/02/13(日) 21:36:53.73 ID:3mQcwiwy0.net
>>122
それ気になってた
これまでフルを広告にしたのってあったっけ?

127 :読者の声:2022/02/13(日) 21:37:59.50 ID:24cgHtMba.net
米津さん、MVで聴いた人が買わなくていいやとなってる説

128 :読者の声:2022/02/13(日) 21:39:15.62 ID:u1grMiIq0.net
>>113
大人の都合で大喧嘩して消えたパターンなんやろ

129 :読者の声:2022/02/13(日) 21:39:24.69 ID:OMg49N0s0.net
やっぱりバンプさんは永遠の若者向けロックバンドなんだよな
本物のレジェンド

130 :読者の声:2022/02/13(日) 21:39:29.17 ID:csdQuia0M.net
登録者数で600万以上も居るからな
1000万なんて軽く超えないと本当に笑えないレベル
CD未発売だしトータルで前作は超えんとな

131 :読者の声:2022/02/13(日) 21:39:52.75 ID:7oPAP8D7r.net
つまり広告費出して再生回数買ってるって言いたいの?

132 :読者の声:2022/02/13(日) 21:40:58.05 ID:wrr8dZMH0.net
>>121
今youtubeアニタイとアニメmvじゃないと伸びにくい
勿忘 5300万
きらり 5200万
ベテルギウス 1200万
なんでもないよ 1600万

133 :読者の声:2022/02/13(日) 21:44:02.65 ID:4l6Upw1y0.net
>>122
広告出稿中だけ測ったようにMV伸ばしたアーティストいたけど米ちゃんもそうなの?
広告きってるから流れてるか分かんない

134 :読者の声:2022/02/13(日) 21:44:09.12 ID:7oPAP8D7r.net
>>132
ありゃ
pail Blue、きらりに抜かれちゃった
大差をつけてたのに

135 :読者の声:2022/02/13(日) 21:46:23.90 ID:uy417Xv60.net
MV強くてサブスク弱いってAdoみたいだな米

136 :読者の声:2022/02/13(日) 21:48:29.05 ID:WokYItzl0.net
Adoは配信強いし

137 :読者の声:2022/02/13(日) 21:48:41.77 ID:qr/GAZa40.net
>>119
半減コースの見本ですよねw

138 :読者の声:2022/02/13(日) 21:49:27.99 ID:wrkTb90o0.net
ガチキッズにウケないとYouTubeは伸びんからな
サウシーマカえんは所詮サブスク番長よ

139 :読者の声:2022/02/13(日) 21:49:49.81 ID:h34dVkpjH.net
MVも累計でいくと大分落ちちゃってるし
これまで通りにフィジカルで差別化していくしかないかもな米津は

140 :読者の声:2022/02/13(日) 21:51:22.94 ID:wrr8dZMH0.net
米津のほうがAdoより配信強いぞ

141 :読者の声:2022/02/13(日) 21:56:13.39 ID:VHD/Y2yPM.net
次もこの調子だと米津神話も崩壊しそうだ

142 :読者の声:2022/02/13(日) 21:57:42.93 ID:yKs/Q5LAM.net
そんな神話はない

143 :読者の声:2022/02/13(日) 21:57:53.18 ID:wrr8dZMH0.net
>>125
曲自体が良かったしなー
ポケモン公式から出したBUMP曲使ったMVも良かったしなー

144 :読者の声:2022/02/13(日) 21:59:42.98 ID:c9dYPq6n0.net
そもそもCMタイアップなんかでこれだけ売れてたら十分すぎるでしょ米津

145 :読者の声:2022/02/13(日) 22:02:18.45 ID:9RtVJMDc0.net
CMどころかMVタイアップなだけのBUMPや同じCMタイアップの星野に負けてるけどな
アルバム150万売ったのに

146 :読者の声:2022/02/13(日) 22:03:03.60 ID:7oPAP8D7r.net
>>144
こいつってさすがにナリオタだよな?
真性の信者じゃないよな?
そうだと言ってくれ!

147 :読者の声:2022/02/13(日) 22:04:18.07 ID:h34dVkpjH.net
>>145
累計次第ではポッと出の藤井にすら…

148 :読者の声:2022/02/13(日) 22:09:19.09 ID:OWqagCSV0.net
今の時代にCDでミリオン売れたことが
異常なほどなんだけどな
ピークが高ければ落ち幅も大きいだけのこと

149 :読者の声:2022/02/13(日) 22:14:30.13 ID:hs60U1vE0.net
女と違って男は比較的緩やかに下がっていくイメージだったけど
これも時代か

150 :読者の声:2022/02/13(日) 22:16:38.61 ID:SKWdSTOx0.net
あまりに短期間で落ちたからそのミリオンも実力じゃなくてソニーのゴリ推しがすごかっただけなんだなってなってるんだよなあ

151 :読者の声:2022/02/13(日) 22:23:55.53 ID:wrkTb90o0.net
いや流石にそれは無いわ

152 :読者の声:2022/02/13(日) 22:35:45.78 ID:ZrhA+aVH0.net
米津が流行ってる時ファンが熱狂してるように見えなかったんだよな
話題性で売れたけど固定は他のアーティストとそうかわらない数なんだろうな
この急降下を見ると来年には髭ヌーの中で一番弱くなってる可能性もある

153 :読者の声:2022/02/13(日) 22:41:38.11 ID:OWqagCSV0.net
まあそうだろ世間一般に幅広く受けたから
今の時代にCDでもあんなに売れたのであって
本来はボカロな曲が本質なのだし

154 :読者の声:2022/02/13(日) 22:56:46.21 ID:3k3jo8Od0.net
カイトもつまんない曲だったよ

155 :読者の声:2022/02/13(日) 23:05:48.58 ID:a7SmAT0gd.net
やっぱヨハン帰ってくると違うな!

156 :読者の声:2022/02/13(日) 23:07:58.22 ID:3mQcwiwy0.net
バンドと違ってソロは落ち込みやすい気はする
バンドはなんか粘り強いよね

157 :読者の声:2022/02/13(日) 23:09:16.66 ID:QXmGlmky0.net
カイトはらるらりらーが嫌だった
特徴あるフレーズを使い回すの止めて欲しい

158 :読者の声:2022/02/13(日) 23:11:10.84 ID:8GQBU7Jg0.net
ソニーは全部偽りだからな
いろんなとこにサクラいるし再生回数も偽り
コメ欄も完全にうさんくさいのばっか
これに騙される馬鹿が悪い

159 :読者の声:2022/02/13(日) 23:20:59.07 ID:IzcFLjTi0.net
鬼滅、最後にお知らせあり

160 :読者の声:2022/02/13(日) 23:25:08.05 ID:y820KNDr0.net
>>125
地味にアカシアってBUMPの曲の中で2番目に知名度あるんじゃない?

結婚式でも何故かよく流れるし

161 :読者の声:2022/02/13(日) 23:51:15.00 ID:yvjcEQHR0.net
鬼滅終わった
残響も最後か

162 :読者の声:2022/02/13(日) 23:52:58.78 ID:nsX1PcOG0.net
>>125
あれの第2弾があったら、ポケモン世代且つポケモンのファン層との親和性も高そうな米津がやりそうだと思ったんだけどな…
任天堂のライバルのPSタイアップやっちゃったから暫くないだろうな

163 :読者の声:2022/02/13(日) 23:55:47.72 ID:O/1bYQghr.net
鬼滅刀鍛冶編決定

164 :読者の声:2022/02/13(日) 23:55:56.99 ID:YqRIPDQSd.net
鬼滅はもう3期か
来年の春かな

165 :読者の声:2022/02/14(月) 00:00:58.14 ID:uSieFLMkd.net
次の主題歌は誰だ

166 :読者の声:2022/02/14(月) 00:01:26.12 ID:9krg8FMa0.net
刀鍛冶編は柱が2人活躍するからOP、EDで違う歌手になるかもね
ReoNa、藍井エイルあたりで

167 :読者の声:2022/02/14(月) 00:01:37.77 ID:PD0KfRGL0.net
そこでm...さんですよ

168 :読者の声:2022/02/14(月) 00:03:34.43 ID:vjEWmLh3r.net
ilet

169 :読者の声:2022/02/14(月) 00:11:59.26 ID:Ef+bTcU9d.net
Fly High効果でみぽりんがまさかの銀みれたお〜(*´ω`*)

小平さんは少し残念だったけど。。

170 :読者の声:2022/02/14(月) 00:15:02.02 ID:D6V9qEoz0.net
>>126
それ結構前からやってるよ

171 :読者の声:2022/02/14(月) 00:15:22.39 ID:x8P+aTKC0.net
米津もタイアップでオーケー

172 :読者の声:2022/02/14(月) 00:16:22.59 ID:kRLKhtEV0.net
そろそろ映画のタイアップでもしたら

173 :読者の声:2022/02/14(月) 00:17:20.54 ID:1cuRDL0Q0.net
鬼滅は今年映画とか無いんか?

174 :読者の声:2022/02/14(月) 00:18:11.06 ID:vjEWmLh3r.net
君たちはどう生きるか

175 :読者の声:2022/02/14(月) 00:19:03.63 ID:uSieFLMkd.net
>>173
無いやろ刀鍛冶はTVやし

176 :読者の声:2022/02/14(月) 00:20:11.84 ID:1cuRDL0Q0.net
>>175
映画のが稼げそうな気がするが2時間に収めるのか無理か

177 :読者の声:2022/02/14(月) 00:23:21.59 ID:j1qYfwqm0.net
鬼滅3期はYOASOBIかな

178 :読者の声:2022/02/14(月) 00:23:47.90 ID:JUID9O/3d.net
鬼滅主題歌なら必ず売れるんだからソニー一押しを出せばいいんだ。それがmiletさんかもしれないが

179 :読者の声:2022/02/14(月) 00:26:36.16 ID:1cuRDL0Q0.net
ソニーの女ボーカル…候補は誰だろうな

180 :読者の声:2022/02/14(月) 00:30:05.77 ID:Ef+bTcU9d.net
YOASOBIだと原作小説必要だから
ikuraちゃんソロで(*´ω`*)
ぷらそにかからも候補たくさんいるよ!

181 :読者の声:2022/02/14(月) 00:40:33.24 ID:tzx5e0IYa.net
鬼滅はタイアップすればその曲だけは異常に売れるなんてゲームの無敵アイテムみたいだな
miletもやれば確実に売れるぞ。なおその後は知らん

182 :読者の声:2022/02/14(月) 00:42:11.44 ID:uSieFLMkd.net
タイアップあるとしてどんな曲にするんだ
バラードか

183 :読者の声:2022/02/14(月) 00:44:05.60 ID:vjEWmLh3r.net
>>181
Aimerは残響があれだけ売れたのに、チケットが売れ残ってるw

184 :読者の声:2022/02/14(月) 00:46:12.87 ID:HfQtLutn0.net
Aimerよく考えたら10年選手だし歴が同じくらいのエイルも全然ありえるな

185 :読者の声:2022/02/14(月) 00:47:40.29 ID:uSieFLMkd.net
まあエイルは今回ギアスに持って枯れたからな

186 :読者の声:2022/02/14(月) 00:57:00.48 ID:x8P+aTKC0.net
スピードスケートみてたから鬼滅さっきみたけど
劇伴の音楽あれで良いの?って感じ
後全国にまだいるかも知れない梅の漢字使った名前の人に謝れ

187 :読者の声:2022/02/14(月) 00:59:22.96 ID:x8P+aTKC0.net
Miletさんは今のオリンピック曲良いけどね
腹から歌う力強い感じがこの人無いのよね

188 :読者の声:2022/02/14(月) 01:00:26.60 ID:uSieFLMkd.net
男で腹から声だせ言われてるの誰だっけ

189 :読者の声:2022/02/14(月) 01:22:11.97 ID:Ef+bTcU9d.net
>>187
fly highとマザーランドは割と名曲やと思う(*´ω`*)

190 :読者の声:2022/02/14(月) 01:44:09.47 ID:WCllIEzs0.net
チケット売れないってまだライブとかそう行くになれんだろ
Aimerは1回延期してるみたいだからこれ以上は難しかったのかもしれないが

191 :読者の声:2022/02/14(月) 01:58:43.68 ID:1cuRDL0Q0.net
サカナクション山口一郎濃厚接触者になったらしい

192 :読者の声:2022/02/14(月) 02:16:56.61 ID:6fE3+tx60.net
濃厚接触者ぐらいDT松本でもなるんだから
コロナにかかってから言ってくれる?

193 :読者の声:2022/02/14(月) 02:18:33.04 ID:vjEWmLh3r.net
鬼滅と呪術が一段落したから、今年はスパイファミリーとチェンソーマンかな

194 :読者の声:2022/02/14(月) 03:02:02.53 ID:XAxtg2IP0.net
YOASOBIは原作小説ありきだから起滅は無い。

ミレーかりょく社会だろな

195 :読者の声:2022/02/14(月) 03:21:30.28 ID:9OP21rK/0.net
鬼滅きたら名実ともにmiletの天下待ったなしやんか

196 :読者の声:2022/02/14(月) 06:13:33.24 ID:oDL/hqnB0.net
刀鍛冶は評価低いから主題歌も微妙かもね

197 :読者の声:2022/02/14(月) 07:01:33.53 ID:wrZmVTTl0.net
>>194
ビースターズは原作者に小説2篇書いてもらったし、鬼滅も原作者に小説書いて貰えるのならYOASOBIもワンチャン

198 :読者の声:2022/02/14(月) 07:04:40.17 ID:IZmdqgpg0.net
刀鍛冶はLiSA以外で最終章はLiSAだろうな

199 :読者の声:2022/02/14(月) 07:09:26.37 ID:lI71kwJz0.net
Aimerは知らないけど今チケットなんか皆売れてないぞ
当日券出まくり

200 :読者の声:2022/02/14(月) 07:23:52.49 ID:VTj4Z8qTa.net
ライブはオワコンだよ

201 :読者の声:2022/02/14(月) 07:41:45.01 ID:ptXzXfTy0.net
コナンBUMPきたー

202 :読者の声:2022/02/14(月) 08:19:15.25 ID:Ef+bTcU9d.net
>>197
でもならば今回こそが最適だったかも、敵が男女ユニットでikuraちゃんが本格声優デビューチャンスで話題になれたし(*´ω`*) だから今後もYOASOBIとしては世界観的に無さそうかな〜

203 :読者の声:2022/02/14(月) 08:39:07.67 ID:vRVXJ0sU0.net
コナンB'zじゃないのか

204 :読者の声:2022/02/14(月) 08:40:02.29 ID:ZOjL9kB9d.net
アマラン
藤井 2位
ずとまよ 3位
Ado 7位
宇多田 9位

205 :読者の声:2022/02/14(月) 08:47:06.76 ID:rRaVY7Dj0.net
コナン映画にバンプとは予想外だった

ttps://youtu.be/F3OA6qn7bfY

206 :読者の声:2022/02/14(月) 08:49:07.45 ID:wv3IKBo50.net
BUMPの新曲「クロノスタシス」が2022/4/15(金)公開の劇場版『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』の主題歌に決定しました。

これで6曲目、上半期にアルバム出しそう

207 :読者の声:2022/02/14(月) 08:51:27.80 ID:YmHuVAy40.net
絶望的にコナンに合ってない

208 :読者の声:2022/02/14(月) 08:56:40.05 ID:wM93nxTV0.net
東京事変とか福山雅治とかやりだした時点でなんでもありなんだろう

209 :読者の声:2022/02/14(月) 08:59:47.48 ID:D6V9qEoz0.net
>>206
前作考えるとまだまだ出ないかもよ

210 :読者の声:2022/02/14(月) 09:03:30.76 ID:ZOjL9kB9d.net
miletや宇多田のタイアップがどうの言われてるけどバンプが一番やばかったなそういや
前のアルバムなんてインスト除けば12/13でタイアップついてるし

211 :読者の声:2022/02/14(月) 09:09:40.37 ID:tUXenfv/0.net
米津のMV、一週間でちゃんと1000万再生超えてるじゃん
まぁでも3000万まで行くかなぁってとこだな
髭男のクラベの方は9ヶ月経っても月500万再生以上増えて8500万になってる
でもanarchyはヶ月以上で655万は大爆死
もう日本の音楽業界はアニメじゃないとダメだわ

212 :読者の声:2022/02/14(月) 09:17:52.02 ID:xCm0sZ5B0.net
なんjの米津sageスレでスピオタがイキってて草
若手下げてるのやっぱあいつらなんだな

213 :読者の声:2022/02/14(月) 09:41:46.05 ID:xCm0sZ5B0.net
米津スレで何故かスピッツを持ち上げるスピヲタ

154 風吹けば名無し[] 2022/02/14(月) 08:09:37.23 ID:7Sx0ECg9MSt.V
スピッツ好きな20代キッズなんやけど、今のミュージシャンでスピッツみたいなのおる?
どれ聞いてもスピッツに遠く及ばない気がしてキッズのくせにスピッツばかり聞いとる…

170 風吹けば名無し[] 2022/02/14(月) 08:11:42.47 ID:wmG50/F50St.V
>>154
スピッツがあらゆる音楽の集大成みたいなもんやしこれから先もそうそう現れないやろ

290 風吹けば名無し[] 2022/02/14(月) 08:23:44.09 ID:pKaLfSX70St.V
>>264
サザンB’zラルクGLAYの2倍くらいはあるから生きてる方や

214 :読者の声:2022/02/14(月) 09:50:50.92 ID:sSBCCVk3a.net
>>211
最近の米津は登録者数が多いから最初は見るけど…みたいな推移になってるような
次はもっと伸びが悪くなるかも
サブスク順位はもう下降気味だね

215 :読者の声:2022/02/14(月) 09:56:24.50 ID:NetJdv+yd.net
スピッツなら別に優里とかあいみょんで良くね

216 :読者の声:2022/02/14(月) 09:56:31.23 ID:ZOjL9kB9d.net
100万行くのはPale Blueの倍のスピードだったけど1000万はPale Blueより遅かった

217 :読者の声:2022/02/14(月) 10:16:51.13 ID:E0VtG2VW0.net
スピッツっていつの時代もある王道のjpopってイメージ
悪く言えば個性がない
集大成は草 バッハかよ

218 :読者の声:2022/02/14(月) 10:16:55.55 ID:xC5YyTvNM.net
スピッツはワンパターン続けただけで世間に飽きられて知名度の割に売れなくなったのにオタ的にはどこにそんだけの自信の根拠持ってるんだろってなる

219 :読者の声:2022/02/14(月) 10:21:26.42 ID:PrRN8raN0.net
スピオタが何故かYOASOBIスレに喧嘩売ってきた時はワロタ

220 :読者の声:2022/02/14(月) 10:25:34.94 ID:6TrWp34Ka.net
スピッツオタてどこでもこんな感じでイキってるよなw
そういえばタイアップ映画がヒットしたのに曲は伸びなかったな

221 :読者の声:2022/02/14(月) 10:27:13.32 ID:6TrWp34Ka.net
アーティストファンで1番痛いのがスピッツオタだと思う
ジジババがこんなイキってると思うと笑える

222 :読者の声:2022/02/14(月) 10:28:37.34 ID:E0VtG2VW0.net
スピッツオタの自信の根拠は似たような人間で集まって決めてる音楽痛の評価(笑)だろ
売れてるアーティストを認めないルサンチマンの塊

223 :読者の声:2022/02/14(月) 10:44:07.52 ID:xfEnZAKQa.net
バンプさんは相変わらずバンプぽさを自分たちで模倣してるみたいな曲
もうちょっと新しいことやろうという気概はないのかね

224 :読者の声:2022/02/14(月) 10:48:47.35 ID:E0VtG2VW0.net
そのバンプぽさが自分達で作ったものな上それが求められてるんだからいいんだよ
そのフェーズが終わればどこかの飽きられたバンドみたいになるだけ

225 :読者の声:2022/02/14(月) 10:55:15.36 ID:1cuRDL0Q0.net
スピッツは5chで嫌われてないと言われるがオタはうざすぎるよなw

226 :読者の声:2022/02/14(月) 10:55:22.93 ID:xOl9rzjs0.net
そういやスピヲタBUMPも叩いてたわ

227 :読者の声:2022/02/14(月) 10:59:11.91 ID:E0VtG2VW0.net
嫌われてないって好かれてもないのとほぼ=だと思うわ
それを言うならB'zやGLAYも嫌われてないと思うがスピヲタみたいな勘違いはしてないよな

228 :読者の声:2022/02/14(月) 11:20:50.95 ID:cGwD/dYqa.net
藤原妻がコナン好きだから嬉しいだろうな

229 :読者の声:2022/02/14(月) 11:25:43.27 ID:xOl9rzjs0.net
他の部分は大なり小なりどの人気アーティストファンも痛いからあれだけど
スピッツファンはこういうことを本気で言ってしまうところが他の一線を画してると思う>あらゆる音楽の集大成

230 :読者の声:2022/02/14(月) 11:56:30.23 ID:Bx2x4uZL0.net
スピッツは去年ツアーのチケット余りまくりだったね
何度も販売中のメールがきて、まだ売ってんの?と思ったわ
オタが見下す若手の方が即完売してる

231 :読者の声:2022/02/14(月) 12:02:09.43 ID:E0VtG2VW0.net
RADの本スレでずっとネガキャンしてる奴がスピッツは満員御礼だって言ってたけど

232 :読者の声:2022/02/14(月) 12:14:45.09 ID:ptXzXfTy0.net
ポケモン朝ドラすみっこぐらしコナン
このタイアップ決まってる時にメンバーの不倫暴露されて全方向が焦っただろうなあw
紅白も出たしバンドマンは女遊びしても大丈夫ということをBUMPが証明してくれた
優里がんばれ!
独身で恋愛してただけの優里はクリーンだ

233 :読者の声:2022/02/14(月) 12:16:00.22 ID:ZOjL9kB9d.net
>>232
三股は泥沼なんだよなぁ

234 :読者の声:2022/02/14(月) 12:18:01.44 ID:1cuRDL0Q0.net
三股くらい大したことは無い
サブスクで王位に上り詰めた優里さんくらいならば月月火水木金金と7股休み無しでもいいくらいだぞ

235 :読者の声:2022/02/14(月) 12:31:20.09 ID:PrRN8raN0.net
優里 vs 藤井
イクラ(YOASOBI)vs Ado
Aimer vs Reona or Lisa
の構図になっていくのか今後

236 :読者の声:2022/02/14(月) 12:35:44.13 ID:1cuRDL0Q0.net
藤井は固定人気だからフィジカルじゃ圧倒するだろうけど広がらないしサブスクは優里に勝てはせんよ

237 :読者の声:2022/02/14(月) 12:36:31.88 ID:2VL2CDOad.net
バンプさんコナンに合わないとか言われても
そんなこといったら、GARNET CROWとB'zなんて
ビーイング以外に共通点ないやろw

鬼滅タイアップってベタなアニソンみたいな曲になるわけでしょ?
レオナちゃんとかエイルちゃんでええやん
Aimerちゃん自体全然合ってねえぞ!
彼女のポテンシャルはこんなんじゃねえぞ!
と言いたい

238 :読者の声:2022/02/14(月) 12:38:44.63 ID:5M0ClyIfd.net
BUMPのアニソンならワンピの映画の曲が好き
THEタイアップ!って感じだったけどワンピに合っててよかった

239 :読者の声:2022/02/14(月) 12:39:05.25 ID:Kf9Tfb0qp.net
>>237
知らんがなw

240 :読者の声:2022/02/14(月) 12:39:09.56 ID:ptXzXfTy0.net
米津 vs 藤井風
宇多田 vs Ado
じゃね?

優里は(累計20万いくだろうけど)初動弱い
ソロいくらは局地的需要

241 :読者の声:2022/02/14(月) 12:39:53.55 ID:xOl9rzjs0.net
今の宇多田がAdoに勝てる気がしないわ

242 :読者の声:2022/02/14(月) 12:42:53.12 ID:PrRN8raN0.net
同世代同士でまとめてみた
変に持ち上げとかでなく、宇多田はベテラン枠
イクラはYOASOBIありきで

鬼滅は意表ついてあいみょんとかきたら面白そうなんだがw

243 :読者の声:2022/02/14(月) 12:45:33.44 ID:2VL2CDOad.net
まだバンプさんがロックバンドだった時期やな
https://youtu.be/F9L7QAL5m5g

244 :読者の声:2022/02/14(月) 12:46:57.76 ID:1cuRDL0Q0.net
あいみょんは鬼滅には合わんだろw

245 :読者の声:2022/02/14(月) 12:51:29.91 ID:2VL2CDOad.net
じゃあ鬼滅は有利さんでいいわ

246 :読者の声:2022/02/14(月) 12:51:56.53 ID:kRLKhtEV0.net
あいみょんがお断りするわw

247 :読者の声:2022/02/14(月) 12:54:19.91 ID:gjD2vJGpa.net
東京事変はゴールドいってないよな
コナンタイアップは興行収入の良いアニメタイアップなのに効果は微妙

248 :読者の声:2022/02/14(月) 12:57:14.06 ID:E0VtG2VW0.net
福山や倉木は確変してたけどな
事変の時は映画自体がここ最近の中ではコケだったからなあ

249 :読者の声:2022/02/14(月) 12:58:00.06 ID:2VL2CDOad.net
あいみょんちゃんといえば梶浦由記ですよ

250 :読者の声:2022/02/14(月) 12:58:27.57 ID:2VL2CDOad.net
倉木麻衣ちゃんはコナンのスペシャリストなんで

251 :読者の声:2022/02/14(月) 13:01:33.40 ID:olhgSIxE0.net
>>206
色んなアニメの主題歌担当してるな
トイズの売り込み凄いな

252 :読者の声:2022/02/14(月) 13:05:12.87 ID:olhgSIxE0.net
バンプは最近ミスチルやゆずよりよいタイアップ貰ってるな
民放ドラマはあまり担当しないけどさ

253 :読者の声:2022/02/14(月) 13:10:13.42 ID:HfQtLutn0.net
映画もそろそろSARDかWANDSでお願い

254 :読者の声:2022/02/14(月) 13:16:51.30 ID:vjEWmLh3r.net
ソニーじゃ無いのに、あいみょんが鬼滅はあり得ない
まだ米津や宇多田の方が可能性は有るだろ

255 :読者の声:2022/02/14(月) 13:17:36.68 ID:olhgSIxE0.net
あいみょんはしんちゃんなら主題歌担当したことはありますね

256 :読者の声:2022/02/14(月) 13:22:07.28 ID:9OP21rK/0.net
だったらmiletで内定済みって言ってるようなもんじゃん
まいったね

257 :読者の声:2022/02/14(月) 13:36:04.81 ID:olhgSIxE0.net
勝手に内定にするな(笑)

258 :読者の声:2022/02/14(月) 13:36:33.46 ID:evJLXDxz0.net
>>253
SARD、WANDSって今は偽物集団じゃん

259 :読者の声:2022/02/14(月) 14:03:33.32 ID:rhQzfKBIp.net
一応WANDSは3分の2本物だぞ

260 :読者の声:2022/02/14(月) 16:51:20.57 ID:B0dJwfW40.net
なんかコナン映画は今年はB‘zって言われてたけど外れたのか

261 :読者の声:2022/02/14(月) 17:01:19.00 ID:y/RQBPNU0.net
>>208
B'zも3代目もあってなかったし
倉木麻衣、ポルノはよかったけど

262 :読者の声:2022/02/14(月) 17:13:01.62 ID:2dNNTMHga.net
鬼滅は多分ReoNaだろ
前2人同様ufotable製作のfateのラインだから
これからNHKの沼ハマに出るらしいからどんな風か見ておくといいかも

263 :読者の声:2022/02/14(月) 17:26:40.66 ID:4LtZgYM/r.net
>>259
上杉…あれだけの才能がありながら
ビーイングに食い散らかされてデブになってハゲになって…
まぁビーイングに見つかってなかったらメジャーにすらなってなかったかもだが

264 :読者の声:2022/02/14(月) 17:38:50.41 ID:rWIBj3E/0.net
上杉はカップラーメンのボンジョビの吹き替えが最高傑作

265 :読者の声:2022/02/14(月) 17:44:23.66 ID:/jgcUuMbM.net
ビーイングの無能さはなかなかのもんよな

266 :読者の声:2022/02/14(月) 17:51:13.41 ID:XAxtg2IP0.net
サードって何かと思ったら可愛いじゃん

267 :読者の声:2022/02/14(月) 18:02:16.09 ID:1cuRDL0Q0.net
>>265
優里さんのバックにはビーイングもいるんだぞ

268 :読者の声:2022/02/14(月) 18:04:25.61 ID:OVGE4CmGa.net
4263 純烈
1821 風男塾
1528 エラバレシ

2320 Ado
1430 milet
1407 中島みゆき

4732 残響散歌
3661 米津玄師
2030 朝が来る

269 :読者の声:2022/02/14(月) 18:05:22.33 ID:OVGE4CmGa.net
馬と鹿  パプリカ  感電 PaleBlue POP SONG
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*64,834 *23,358 *57,642 *28,290 *19,352
*29,505 *11,234 *18,692 *13,369 **5,240
*18,984 **9,529 *14,255 **9,501 **4,129
*14,725 **7,527 *10,321 **6,458 **3,157
*11,910 **5,619 *11,992 **7,266 **4,681
*11,222 **7,233 *23,065 *13,855 **4,045
*13,618 **7,555 *17,523 *10,134 **3,661
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
163,798 *72,055 153,490 *88,873  *44,265

270 :読者の声:2022/02/14(月) 18:20:49.45 ID:j1qYfwqm0.net
16 4199 カタオモイ / Aimer(2016.9.21配信)

初のTOP30入り

271 :読者の声:2022/02/14(月) 18:36:25.87 ID:D6V9qEoz0.net
>>267
バーニングじゃなくて?

272 :読者の声:2022/02/14(月) 18:39:08.91 ID:ga8VqkU90.net
誰か創造の推移持ってる?

273 :読者の声:2022/02/14(月) 18:41:26.27 ID:az/4HEUW0.net
>>269
綺麗に半減だな
色々面倒くさいから、今回はソニータイマー発動ってことにしとくか(適当)

274 :読者の声:2022/02/14(月) 18:46:44.32 ID:1cuRDL0Q0.net
>>271
レプロとビーイングが優里の曲の権利持ってる
ベテルギウスのみはフジだが

275 :読者の声:2022/02/14(月) 18:47:33.42 ID:1cuRDL0Q0.net
>>272
創造は水曜からだからまぁ初週は実質負けやなヨネちゃん
累計では勝つだろうが

276 :読者の声:2022/02/14(月) 18:54:08.45 ID:ga8VqkU90.net
1年でここまでオワコン化するコンテンツ久しぶりに見たわ

277 :読者の声:2022/02/14(月) 18:54:53.73 ID:u5ZJp6RXr.net
POP SONGがAppleのデイリー20位に

278 :読者の声:2022/02/14(月) 18:55:41.89 ID:1cuRDL0Q0.net
>>277
おーじわじわ上げてんのか
ロングヒット狙いな宣伝これからやっていくかもな

279 :読者の声:2022/02/14(月) 19:02:26.07 ID:Rqbu/Zd50.net
コブクロもこんな感じだったかな
路上ライブで下積みしてデビュー時そこそこ売れてしばらく燻ってからのヒット曲連発
200万も滅多に出なくなった時代に300万突破、CDだけじゃなく配信も続々ヒット、コラボもヒット
でも2009年にガクンと落ちた

280 :読者の声:2022/02/14(月) 19:03:19.86 ID:lndPnyDb0.net
>>263
やりたい音楽をやった結果があれだろうに

281 :読者の声:2022/02/14(月) 19:13:04.90 ID:sTMMUPGSM.net
>>269
2連続半減期ってなかなか無いな

282 :読者の声:2022/02/14(月) 19:14:04.00 ID:sTMMUPGSM.net
米津半減師に改名しろw

283 :読者の声:2022/02/14(月) 19:16:06.27 ID:BOiBQknZ0.net
>>281
必死やねw君

284 :読者の声:2022/02/14(月) 19:17:29.38 ID:RhqOyIIE0.net
>>277
Spotifyは40位か
Appleの方が高いな
Spotifyでも一応50位以内は保ってるが

285 :読者の声:2022/02/14(月) 19:20:41.54 ID:ZWUzhb2Da.net
POP SONG  創造
━━━━━━━━━
*19,352 
**5,240 
**4,129 *25,305
**3,157 **6,155
**4,681 **4,043
**4,045 **4,237
**3,661 **3,892
━━━━━━━━━
*44,265  *43,632

286 :読者の声:2022/02/14(月) 19:57:52.50 ID:olhgSIxE0.net
>>268
Ado頑張ってるな

米津ゴールドビミョーかな
ここは何とかクリアして欲しいが・・・

287 :読者の声:2022/02/14(月) 20:13:49.38 ID:GfDfxxcc0.net
>>285
なんだただの初日型やん

288 :読者の声:2022/02/14(月) 20:36:22.43 ID:lndPnyDb0.net
POP SONGというタイトルが笑いを誘う

289 :読者の声:2022/02/14(月) 20:38:56.07 ID:oDL/hqnB0.net
20位前後でキープできればいいけど

290 :読者の声:2022/02/14(月) 20:39:30.72 ID:evJLXDxz0.net
「P]op「S」ongでPSに掛けたのが悪いんや

291 :読者の声:2022/02/14(月) 20:40:50.28 ID:GfDfxxcc0.net
どんないいことをパクったみたいな
POP VIRUSをパクったのかね

292 :読者の声:2022/02/14(月) 20:41:58.19 ID:uPgekD4hH.net
AppleもSpotifyもロングヒットコース入るのは一気に5位あたまで来てからだらだら留まるから
上昇気流がぼちぼちだとなかなか厳しいな

293 :読者の声:2022/02/14(月) 20:56:11.81 ID:1cuRDL0Q0.net
今は大した新譜無いし10位内に入れればしばらく残れるんじゃね

294 :読者の声:2022/02/14(月) 20:58:00.69 ID:oDL/hqnB0.net
YOASOBIやらgnuやら来るぞ

295 :読者の声:2022/02/14(月) 20:58:37.98 ID:ySjGuShUa.net
配信で土日下げてる時点でロングヒットになりそうにない

296 :読者の声:2022/02/14(月) 21:00:50.95 ID:Bf/mWgX0M.net
>>274
そうなのか ややこしいな 
ビーイングはTUBE、ZARD、WANDS、大黒摩季、DEEN、T-BOLAN、GARNET CROWなど一時売れたアーティストも最終的には全員腐らせるとんでもない無能会社だと思う

297 :読者の声:2022/02/14(月) 21:01:39.59 ID:uPgekD4hH.net
>>293
一気に行けないと落ちていく一方の傾向が強いよ

298 :読者の声:2022/02/14(月) 21:03:48.21 ID:4LtZgYM/r.net
>>293
こっからどうやって10位以内に入るのよw

299 :読者の声:2022/02/14(月) 21:08:46.90 ID:wrZmVTTl0.net
今知ったけどコナン主題歌バンプかー、意外過ぎるw
今年アニメ主題歌やるならワンピREDの方かと思ってた
初期キャラのシャンクスメインの話だし、デッドエンドの冒険(主題歌バンプ)辺りまで追ってて最近のワンピには付いていけてない層を取り込めそうだと思ってたんだが

300 :読者の声:2022/02/14(月) 21:09:04.97 ID:GfDfxxcc0.net
米津はボカロPに戻る道もある
星野もインストバンド
はたまたモブ俳優に戻る道もある

301 :読者の声:2022/02/14(月) 21:09:53.35 ID:RhqOyIIE0.net
米津はボカロには戻らないだろ
楽曲提供だけする裏方になりそう

302 :読者の声:2022/02/14(月) 21:12:08.74 ID:1cuRDL0Q0.net
>>298
宣伝頑張れば…w

303 :読者の声:2022/02/14(月) 21:13:12.15 ID:4LtZgYM/r.net
>>302
そんな魔法みたいな宣伝はないw

304 :読者の声:2022/02/14(月) 21:23:07.82 ID:XAxtg2IP0.net
毎年恒例の恋人にしたいアーティストランキングやらんのかね?

305 :読者の声:2022/02/14(月) 21:23:41.90 ID:lezHLOvQ0.net
>>291
よく2小節ぐらいにてるだけでパクリっていわれるけどどのくらいからほんとのパクリとよぶのかね

306 :読者の声:2022/02/14(月) 21:51:33.50 ID:j1qYfwqm0.net
Spofityデイリー
51 スパークル / 幾田りら

トップ50圏内に入るのも時間の問題か

307 :読者の声:2022/02/14(月) 21:55:19.15 ID:u5ZJp6RXr.net
こっからが長いんだよw

308 :読者の声:2022/02/14(月) 22:20:48.13 ID:oDL/hqnB0.net
今の米津に足りないのはベテルギウス
プライド捨ててこのレベルのど王道売れ線バラード作るべき

309 :読者の声:2022/02/14(月) 22:25:08.20 ID:r98dGxQs0.net
Spotifyは51位以下が大分煮詰まってるけれど、50位が10万回を超えてるからもう少しかかるかな

https://i.imgur.com/HGiizmq.jpg

310 :読者の声:2022/02/14(月) 22:27:39.30 ID:oDL/hqnB0.net
bloom vaseわろた

311 :読者の声:2022/02/14(月) 22:35:39.76 ID:u5ZJp6RXr.net
>>309
変態さんは数ヶ月もかかったからなw

312 :読者の声:2022/02/14(月) 22:38:24.30 ID:yH3jrJNr0.net
なんだかんだ50位周辺をうろつき続ける変態とブルームベース

313 :読者の声:2022/02/14(月) 22:38:43.21 ID:uPgekD4hH.net
>>308
30の割に女経験が優里パイセンの10分の1も無さそう

314 :読者の声:2022/02/14(月) 22:48:47.59 ID:oDL/hqnB0.net
Myraさんの新曲?が地味に好きだわ
サウシーマカえんよりかはよっぽど良い

315 :読者の声:2022/02/14(月) 23:01:10.47 ID:anTFlROx0.net
残響のFTもう再生1000万か 驚異的なペースだな

316 :読者の声:2022/02/14(月) 23:31:20.96 ID:rubPpbfg0.net
>>308
それがpale blueだったのでは

317 :読者の声:2022/02/14(月) 23:37:26.74 ID:lndPnyDb0.net
サウシーマカえんが上がってくる邦ロックシーンに未来はない
羊文学が出てこないと

318 :読者の声:2022/02/14(月) 23:41:35.52 ID:d9mjRRgkr.net
音楽もカーリングも韓国にコールド負け

319 :読者の声:2022/02/14(月) 23:45:44.95 ID:pTiupUJya.net
>>285
ちなみにポケモン×バンプのアカシア
水 29,170
木 10,327
金 6983
土 6539
日 3017
週 58432

320 :読者の声:2022/02/14(月) 23:52:53.56 ID:rubPpbfg0.net
創造の方も7日なら50000超えてそうだし米津本気でコケてるな

321 :読者の声:2022/02/15(火) 00:05:17.19 ID:6xZpziiR0.net
米津 ストリーミング 7位 5,700,004

322 :読者の声:2022/02/15(火) 00:09:11.74 ID:Rr94akQV0.net
米津神話崩れる

323 :読者の声:2022/02/15(火) 00:27:30.16 ID:HZQfWnwZ0.net
ニコニコ超会議に出るしかないな

324 :読者の声:2022/02/15(火) 00:34:50.41 ID:ym/BXy5E0.net
今回は流石にコケたから何かやるかもしれんな米津も

325 :読者の声:2022/02/15(火) 00:42:27.66 ID:1a/Iwd590.net
このPOP Songって邦楽のダサさを凝縮した感じだろこれ
こんなもんも絶讃しなきゃいけないんだから
信者ってあわれだよな

326 :読者の声:2022/02/15(火) 00:47:07.40 ID:XUJq/LVv0.net
米津玄師って名前が面白いから売れただけでしょ
音楽性は20年前のUSUKロックのコピペ音楽で別段才能感じないわ

327 :読者の声:2022/02/15(火) 01:05:08.14 ID:6ZMPzkiLa.net
Pale Blueの後の久しぶりの新曲がこれだとちょっと厳しいよな
サブスクで繰り返し聴かれるとはとても思えない曲

328 :読者の声:2022/02/15(火) 01:10:32.47 ID:puLKG/bRa.net
そろそろピースサインアンビリーバーズLOSERみたいな一発でガツンとくる感じの欲しい
今聴くとナンバーナインとかもめちゃくちゃ良く聴こえる
春雷とかナンバーナインみたいなのももうやらないのかな

329 :読者の声:2022/02/15(火) 01:11:02.27 ID:MDqdU7uzH.net
サブスクでは感電以前もさして聞かれてないし
YouTubeしか聴ける場所がなかったからYouTubeが伸びてたけどそれもなくなったし
意味のわからない似非ビジュアル系MVで失笑を買ってるし
曲がどうこうじゃなく才能ないのがバレて来てる感じ

330 :読者の声:2022/02/15(火) 01:12:30.80 ID:HZQfWnwZ0.net
そこまで言っちゃうかね

331 :読者の声:2022/02/15(火) 01:14:47.66 ID:dYnmr+d+0.net
ただのアンチやなw

332 :読者の声:2022/02/15(火) 01:21:08.15 ID:y+Fvf9mba.net
POP SONGみたいなのはシングルなら王道曲との両A面とかで出せばいいと思う

333 :読者の声:2022/02/15(火) 01:22:04.62 ID:g0Vrx4u/0.net
>>326
そのコピペ元わかって言ってんのw
書きなよ

334 :読者の声:2022/02/15(火) 01:28:51.08 ID:cSLacJWo0.net
ハチ時代の曲を聴くととても商業ラインに乗せられるレベルじゃない
本人名義にした時にソニーが相当優秀なスタッフで囲ったんだと思うがそれが離れたかな

335 :読者の声:2022/02/15(火) 01:34:37.61 ID:1moVQ9fR0.net
アド先生のアルバムは転売ヤーが大量購入してる可能性は?

336 :読者の声:2022/02/15(火) 01:45:23.69 ID:125Lsrzg0.net
手のひら返しすぎじゃね?w
一昨年は絶賛してたのに王者じゃなくなったらこき下ろすのな

337 :読者の声:2022/02/15(火) 01:48:59.19 ID:cSLacJWo0.net
曲に関してはずっとダサいと思ってたけどな
ここ売上スレだからあんまり口に出さなかっただけで

338 :読者の声:2022/02/15(火) 01:49:46.90 ID:OI4iFSAF0.net
1000万再生でそんなこと言われちゃうの

339 :読者の声:2022/02/15(火) 01:51:04.39 ID:ym/BXy5E0.net
DL王ではなくなったけどまだMV王だから

340 :読者の声:2022/02/15(火) 01:57:23.82 ID:125Lsrzg0.net
>>339
DL王はそもそもGReeeeNさんですから…

341 :読者の声:2022/02/15(火) 02:27:13.09 ID:HRmI6gBd0.net
髭男キングヌーみたいに再び売れたらまた手のひら返して絶賛コメで溢れ返るよw

342 :読者の声:2022/02/15(火) 02:32:36.80 ID:1a/Iwd590.net
ソニーの洗脳教育がすごいだけだろ
米津って
いろんなとこで天才天才だって馬鹿を洗脳してきた結果がこれだろ

343 :読者の声:2022/02/15(火) 02:35:53.32 ID:8s6mznKw0.net
King Gnuも髭もタイアップのおかげって言われてるだろ

344 :読者の声:2022/02/15(火) 02:38:56.36 ID:HZQfWnwZ0.net
いやタイアップ以外にどんな復活方法があるんだよw

345 :読者の声:2022/02/15(火) 02:41:33.45 ID:8s6mznKw0.net
手のひら返されてないし絶賛もされてないって意味

346 :読者の声:2022/02/15(火) 03:27:21.24 ID:ShCmjF1Q0.net
米津の曲って大して高みにもいないのに努力してる人を小馬鹿にして余裕ぶってやたらくだらねえって言いたがる感じがいかにも陰キャって感じで受け付けない
10年後誰も聴いてないと思うわ

347 :読者の声:2022/02/15(火) 03:44:34.17 ID:tL8u1mm50.net
10年どころか…

348 :読者の声:2022/02/15(火) 04:19:39.61 ID:HZQfWnwZ0.net
ちょっと前まで賞賛コメの嵐だったのに見事なカウンターっぷり
これぞ売りスレの醍醐味

349 :読者の声:2022/02/15(火) 04:24:24.85 ID:NP5RbAdt0.net
売上スレは数字を分析したい人と数字でマウントしたい人の集まりだからな
んで後者のほうが圧倒的に多い

350 :読者の声:2022/02/15(火) 05:14:50.99 ID:klNMOgoB0.net
お米さん嫌われすぎ

351 :読者の声:2022/02/15(火) 05:19:44.70 ID:iyLEh0bUr.net
数字こそ正義というより数字で黙らされてきた他オタの積年の恨やね
ワイは米ちゃんの味方
米ちゃんの音楽は余裕で数十年耐え得るよ
惜しむらくはコロナでライブが出来なかった
絶対的な狂信者を生み出す場所を取り上げられてしまったのが残念
米ちゃんに限らずだけど

352 :読者の声:2022/02/15(火) 05:52:10.59 ID:eF63RTkV0.net
持ち上げに反して結果出さずファンもうざけりゃそりゃ嫌われる
アルバム毎回30万20年売っても叩かれるバンドもいるんだからこんなの優しい方

353 :読者の声:2022/02/15(火) 06:23:14.98 ID:qAgDYSkS0.net
米津がこの状況になってるのは別に驚かない
売れて4.5年も経てば新鮮さより飽きがくるし 
ピークが高かった奴ほど反動が大きいし落ち目感が出てしまう

でもこれからどうなっていくかの方が興味ある
ここでは嫌われてるベテランアーの浮き沈みが参考になる
歴史は繰り返すし
一旦は下がってもまた復活して長く生き残る可能性も残されてる

354 :読者の声:2022/02/15(火) 06:36:54.65 ID:1DyxEeUA0.net
米津はもう化けの皮が剥がれたって感じだよな

355 :読者の声:2022/02/15(火) 06:44:21.22 ID:ojnyNS+a0.net
煽られる対象どころか米津DLも充分売れてる
アニタイやアニメmvじゃないのにyoutube7日で1000万は異常な速さ

356 :読者の声:2022/02/15(火) 06:45:04.74 ID:8s6mznKw0.net
出す曲全部良くないしソニーのプッシュが終わったし本人もただの目立ちたがり屋なのバレたからなあ
信者の痛さだけは未だに健在だから悪目立ちしてるわ

357 :読者の声:2022/02/15(火) 07:02:44.81 ID:C20ftZMgH.net
>>339
最近は5000回再生で王になれるのか
YouTubeも落ちたな

358 :読者の声:2022/02/15(火) 07:03:22.47 ID:C20ftZMgH.net
訂正
>>339
最近は5000万回再生で王になれるのか
YouTubeも落ちたな

359 :読者の声:2022/02/15(火) 07:09:31.06 ID:HZQfWnwZ0.net
というか予想以上に隠れアンチが多かったなw
もし仮に復活したとしても一部のベテランみたく信者とアンチの戦いが泥沼化しそう

360 :読者の声:2022/02/15(火) 07:11:04.21 ID:dLwupHY2r.net
ノンタイでサブスク1位取ったマカえんさんはもっと評価されるべき

361 :読者の声:2022/02/15(火) 07:15:40.81 ID:C20ftZMgH.net
>>359
そもそも半減も事実で現状を話してるだけなんだけど
ファンは持ち上げられてないとアンチだって思うみたいだね

362 :読者の声:2022/02/15(火) 07:19:56.69 ID:n+bGrl7xH.net
冗談抜きで曲が良くないもん米津は
かろうじてレモンや感電は聴けるけどピースサインとか海の幽霊とか今回の曲とかプロの曲とは思えない
全然好きじゃないアジカンのタイアップ曲聴いてアジカンも一応プロだったんだなって思ったし

363 :読者の声:2022/02/15(火) 07:23:08.06 ID:SADVZYpMa.net
売り上げで語るなら今トップのAimerをちゃんと持ち上げてほしいものだけどね

364 :読者の声:2022/02/15(火) 07:24:32.34 ID:SxxKMG72a.net
>>359
ヒット曲なくてもダラダラ続けてるのが今のベテランだからな

365 :読者の声:2022/02/15(火) 07:25:01.84 ID:Q9bgH0wtd.net
今回はあのビジュアルとCMのせいで痛々しさしか感じられんわ

366 :読者の声:2022/02/15(火) 07:27:44.68 ID:8b59DOTYr.net
米津はコロナの被害者じゃね?
コロナ深刻になってから勢いがなくなった印象
こんな閉塞感のある時代にボソボソ何て歌ってるかよく聞こえない陰気な歌聴きたくないもん
コロナ以前はそれを受け入れられる余裕があったけどね
今はストレートではっきりした歌かアップテンポか癒され系しかウケないんだよ

367 :読者の声:2022/02/15(火) 07:33:00.90 ID:HZQfWnwZ0.net
アルバム以降曲のクオリティ駄々下がりなのが原因なんじゃ
髭gnuとか浮き沈み激しいけど毎回ちゃんと仕上げてくる

368 :読者の声:2022/02/15(火) 07:40:13.45 ID:SADVZYpMa.net
DLもストリーミングも今トップのAimerをスルーしてるどそもそもストリーミングもスルーされがちだよね

369 :読者の声:2022/02/15(火) 07:43:47.01 ID:e8DoRetM0.net
>>366
関係ないだろ
だったらストレートだったりアップテンポな曲作ればいい話なんだから

今までが実力のわりに売れすぎてただけでソニーのプッシュが他に移って相応の評価をされつつあるだけだと思う
それでも名前は盛大に売れたから他の人より売れやすいはずだけど

370 :読者の声:2022/02/15(火) 07:44:12.68 ID:ojnyNS+a0.net
STRAY SHEEPで良かったの洋次郎と歌ったPLACEBOくらいだったけどなあ
米津は歌番組やフェスに元々出てないからコロナの被害者とも思わんな
無観客ライブは嫌だといってやらないし暇持て余して毎日家で映画見てすごして
香水アイスぬいぐるみ売って久しぶりに出した曲も売れてウハウハじゃね

371 :読者の声:2022/02/15(火) 08:08:47.67 ID:eF63RTkV0.net
もともと米津、ヌー、髭の中で一番曲もキャラクターも微妙だったのが
ソニーのアゲアゲ商法とネットの陰キャオタク狙い撃ちで売れてしまった印象しかない
真面目に曲聴かれてないし聴かれるような曲でもないしなのに本人イキってるし
ジャンクミュージックとして開き直ってて明るいYOASOBIやAdoに客持って行かれたのは自然なこと

372 :読者の声:2022/02/15(火) 08:11:33.72 ID:sKa/LrvY0.net
>>369
> ソニーのプッシュが他に移って

miletちゃんゴリ押しの被害者ですかね

373 :読者の声:2022/02/15(火) 08:11:54.33 ID:TjUpj/Cnr.net
>>368
Aimerって言うより鬼滅が凄すぎる
鬼滅タイアップだと本来の売上の10倍ぐらい売れる

374 :読者の声:2022/02/15(火) 08:17:05.67 ID:TjUpj/Cnr.net
Aimerは同時期に映画タイアップの曲出したけどマジで10倍くらい違うw

375 :読者の声:2022/02/15(火) 08:33:05.18 ID:Rr94akQV0.net
数字スレはシビアだから仕方ないね
叩かれたくないなら結果出せよという
話だ

376 :読者の声:2022/02/15(火) 08:33:26.10 ID:ojnyNS+a0.net
メジャーレーベルの売り出しは全員あるし大事
ガチで後ろ盾なく当たったの香水さんだけ

377 :読者の声:2022/02/15(火) 08:35:52.17 ID:aQUN6WgD0.net
米津の場合150万アルバム売ってファンが他のアーティスト下げまくってたった1年でこれだからそりゃ叩かれるわ
宇多田は曲がりなりにも20年間第一線だったんだし

378 :読者の声:2022/02/15(火) 08:41:37.90 ID:Rr94akQV0.net
宇多田は他の女性ソロに負けたことなかったんだっけ?
同時期の他アーのアルバム比較しても常に勝っていたね
2006年は浜崎と競り合っていたが

379 :読者の声:2022/02/15(火) 08:41:43.62 ID:QmtYGlbWM.net
まぁダウンロードが半減に次ぐ半減だから仕方ないにせよyoutubeは一週間で1000万軽く行くのは強いなとは思う youtubeの場合登録者をブレイク時に稼げれば新曲出せば勝手に大量の人がとりあえずは聴くからな 
このライト層を囲えるという機能がデカイから表面上はオワコンには見えない

380 :読者の声:2022/02/15(火) 08:43:44.37 ID:Rr94akQV0.net
ミスチルでも90年代グレイ00年代レンジ
10年代ヒゲダンに負けたことあったなー
そう考えると宇多田は横綱相撲してたわけか
遂にAdoに土つけられそうだけどさ

381 :読者の声:2022/02/15(火) 08:44:38.58 ID:7BFUVhZsa.net
>>373
鬼滅てまだすごいのか今は呪術がきてるという話を耳にしてたけど

382 :読者の声:2022/02/15(火) 08:48:26.36 ID:aQUN6WgD0.net
下手すりゃ宇多田の方が米津よりストリーミング強いのでは?

383 :読者の声:2022/02/15(火) 08:56:53.51 ID:8b59DOTYr.net
>>379
YouTubeも累計だと綺麗に半減したからな
初動は根強いオタが残ってれば頑張り次第だけど

384 :読者の声:2022/02/15(火) 09:04:47.75 ID:QmtYGlbWM.net
>>383
感電1.7億からのペールブルー5000万がってこと? まぁ1億いってたのが異常な強さだっただけで余裕で数千万再生は今後何出しても確約されてるって時点で良いんじゃない?

385 :読者の声:2022/02/15(火) 09:05:34.15 ID:8b59DOTYr.net
>>384
半減どころじゃなかったわスマソ

386 :読者の声:2022/02/15(火) 09:12:30.53 ID:xjVg/0i70.net


387 :読者の声:2022/02/15(火) 09:15:16.38 ID:8b59DOTYr.net
まぁ米津は今後配信限定は辞めることだな
せいぜいアルバムの先行曲くらいにしとく
フィジカルが出るのに誰がダウンロードしたりサブスクするんだよ、の言い訳は残しておきたい

388 :読者の声:2022/02/15(火) 09:15:57.55 ID:QmtYGlbWM.net
youtubeというものがなかったら米津の消えた感オワコン感はかなり強かっただろうな 
ORANGE RANGEやその他多くの00年代のアーティスト達のようになってたと思う 逆に言うとその一昔前のアーティストは新曲を延々当て続けるしか存続方法がないから大変だったな

389 :読者の声:2022/02/15(火) 09:17:16.14 ID:7BFUVhZsa.net
spotifyリスナー400万人で宇多田米津超えていてもスルーされるAimer

390 :読者の声:2022/02/15(火) 09:17:32.99 ID:8b59DOTYr.net
>>388
まぁ根強いヲタはまだいるんだなライト層は消えたけど
くらいで済んではいる

391 :読者の声:2022/02/15(火) 09:22:31.46 ID:hitJrmPw0.net
米ちゃんはTBSドラマ制作班のお姉さん方が
助けてくれると思うよ

392 :読者の声:2022/02/15(火) 09:31:40.11 ID:125Lsrzg0.net
円盤の王、宇多田ヒカル
配信の王、GReeeeN
つべの王、米津玄師
渋谷の王、有利

393 :読者の声:2022/02/15(火) 09:33:40.67 ID:ovskaZQh0.net
半減なのは別にいいけど4.4万ていうのがだめ
ベテラン勢でも確変したら出るような数字じゃん

394 :読者の声:2022/02/15(火) 09:33:44.37 ID:OmQ+UZ7WM.net
パプリカLemonまで良い曲でないはないわ
手のひら返しにも程がある

395 :読者の声:2022/02/15(火) 09:34:39.63 ID:Rr94akQV0.net
米津も叩かれるようになってきてしまったか
時の流れは早いもんだ

396 :読者の声:2022/02/15(火) 09:36:29.17 ID:ovskaZQh0.net
>>394
ずっと平凡な曲だと思ってたし言ってたわ

397 :読者の声:2022/02/15(火) 09:36:56.84 ID:HZQfWnwZ0.net
ファンがタイアップ乞食して宛が全部外れたのはワロタ

398 :読者の声:2022/02/15(火) 09:37:21.74 ID:ovskaZQh0.net
まだジブリがあるから…

399 :読者の声:2022/02/15(火) 09:37:47.77 ID:6lTeptKxr.net
>>391
お姉様方だって売上に大差ないなら若くてイケメンのがいいだろう

400 :読者の声:2022/02/15(火) 09:39:31.18 ID:OmQ+UZ7WM.net
>>396
関ジャムの2000年代トップ20に入ってて普通くらいには良い曲
てか入ってたんだけど

401 :読者の声:2022/02/15(火) 09:41:33.35 ID:7h8Yo6pc0.net
>>400
10年後20年後に良い曲扱いされてるといいね

402 :読者の声:2022/02/15(火) 09:42:10.71 ID:ovskaZQh0.net
関ジャムで入ってるからなんなのかというのはさておき
そのランキングでも髭やヌーのが強かったし

403 :読者の声:2022/02/15(火) 09:43:04.73 ID:FEof3GCOa.net
>>381
Aimerとヌーの差見たら分かるやん

米津は天下取ったんだしあとはもう好きなことやったらいいだろう

404 :読者の声:2022/02/15(火) 09:43:53.35 ID:ym/BXy5E0.net
さすがMV王だな
スレが伸びに伸びてるw

405 :読者の声:2022/02/15(火) 09:46:57.67 ID:EKYRndcu0.net
>>401
アイネクライネLoserは今でも生きてるぞ

406 :読者の声:2022/02/15(火) 10:10:38.48 ID:eaZB1Y0Bd.net
>>371
そうそうジャンクなAdoちゃんを目指すべき

407 :読者の声:2022/02/15(火) 10:21:10.51 ID:HZQfWnwZ0.net
鬼滅と呪術の主題歌集めたアルバム出してほしい
ナルトやブリーチはあったよね

408 :読者の声:2022/02/15(火) 10:34:28.61 ID:D7r5h9eep.net
>>407
アルバムできるほど曲がまだない

409 :読者の声:2022/02/15(火) 10:45:01.01 ID:hitJrmPw0.net
>>399
若くてイケメンじゃ庇護欲満たしてくれないw

410 :読者の声:2022/02/15(火) 10:59:49.28 ID:oTo2lSLM0.net
Saucy dogのシンデレラボーイがカラオケDAM2位か

411 :読者の声:2022/02/15(火) 11:03:21.52 ID:eaZB1Y0Bd.net
Loser米津さん 長い前髪で前が見えない

412 :読者の声:2022/02/15(火) 11:08:05.38 ID:125Lsrzg0.net
>>410
マジだすごいな
それより優里がサブスクだけじゃなくカラオケの帝王にもなりそうだ
レオが40位まで上がって60位以内に5曲もある
しかもシャッターが11位って
一時期の髭男より多いのでは

413 :読者の声:2022/02/15(火) 11:17:24.60 ID:awB/G9kR0.net
優里歌いやすそうだしな

414 :読者の声:2022/02/15(火) 11:17:59.88 ID:CdacWRM4a.net
>>381
呪術は凄いといっても何もかもが鬼滅の半分以下というイメージ

415 :読者の声:2022/02/15(火) 11:23:19.01 ID:HZQfWnwZ0.net
優里はアルバム曲攻めてるのもあるけどサウシーはどれも同じような曲で笑うわ
ポストバクナン候補だな

416 :読者の声:2022/02/15(火) 11:23:53.17 ID:ym/BXy5E0.net
鬼滅と呪術じゃ桁が違うからな
こないだの二期?放送決定もトレンド凄まじかったし

417 :読者の声:2022/02/15(火) 11:40:50.24 ID:eaZB1Y0Bd.net
サウシードックさんみたいな
量産型邦ロックってまだ息してたんだ

418 :読者の声:2022/02/15(火) 11:43:47.46 ID:125Lsrzg0.net
サウシーはsumika程度のバンドだと思うけど何で確変したのかな

419 :読者の声:2022/02/15(火) 11:49:16.67 ID:eaZB1Y0Bd.net
サウシードッグさんが10年後も売れてるなんて
想像もできないだろ?だからバクナンさんは化物なんだよ

420 :読者の声:2022/02/15(火) 11:53:06.36 ID:qJn8HUBea.net
Saucy Dogは若いティックトッカーがよくカバーしてるからな
それ見てティーンがカラオケで歌うんだよ

421 :読者の声:2022/02/15(火) 12:24:58.59 ID:ym/BXy5E0.net
サウシーはアミューズだよな
そこがむしろネックだな

422 :読者の声:2022/02/15(火) 12:29:49.48 ID:ojnyNS+a0.net
サウシー髭男omoinotakeは同郷で地元にいた頃から仲が良く一緒にライブしようって
去年も言ってたからいつかあるな

423 :読者の声:2022/02/15(火) 12:29:53.70 ID:6lTeptKxr.net
米津さんのお陰で天下とりのハードルが
YouTube5000万回
ダウンロード ゴールド
サブスク20位
に大幅に下げられました
 
若手は米津さんに感謝しなよね!

424 :読者の声:2022/02/15(火) 12:33:23.97 ID:mTF/FjnLr.net
今はサブスクあるからYouTubeのMV5億超え1本、オリアル100万越えれば米津に替わる新たな帝王に君臨出来るな

425 :読者の声:2022/02/15(火) 12:38:57.53 ID:6lTeptKxr.net
>>424
米津にも無理だから現在は帝王不在かぁ

426 :読者の声:2022/02/15(火) 12:49:03.57 ID:k4uSrpwha.net
米津はCD、DL、動画再生全てで天下を取ったのが凄いんだよ
今はせいぜいどれか一つでしょ

427 :読者の声:2022/02/15(火) 12:50:59.22 ID:Q9bgH0wtd.net
米津の1000万再生突破

4日 感電
4日9時間 パプリカ
4日12時間 海の幽霊
5日12時間 Lemon
6日 馬と鹿
6日1時間 Pale Blue
7日 POP SONG
9日3時間 Flamingo
13日 死神
13日16時間 カムパネルラ

今回音源より先に公開したから100万達成はすごい早かったけど、1000万達成はPale Blueより遅い

428 :読者の声:2022/02/15(火) 12:51:11.20 ID:+IKkKPW+0.net
>>424
これは良く分からない
米津がMV5億とオリアル100万超えたのは、サブスクをやっていなかったとき
サブスクがあってMV5億超えとオリアル100万超えは米津もやっていないし、それを達成したら米津超えになるのではないか?

429 :読者の声:2022/02/15(火) 12:56:45.67 ID:EzYT5oTn0.net
それ超えたって1年で終わってたら意味ない

430 :読者の声:2022/02/15(火) 12:57:11.35 ID:Q9bgH0wtd.net
1位 マクロス
3位 藤井風
4位 ずとまよ
5位 ヒプマイ
12位 Ado
14位 宇多田

宇多田も相当ヤバい。来週リリースなのにtop10入ってきてない

431 :読者の声:2022/02/15(火) 13:00:09.35 ID:+IKkKPW+0.net
>>429
つまり、米津の場合には継続性があるということか
MV5億超えとオリアル100万超えがある上で、米津には継続性があるため、
MV5億超えとオリアル100万超えのみでは、米津に代わるレベルと言えないということか

432 :読者の声:2022/02/15(火) 13:01:03.63 ID:g4N2Mcuc0.net
シンデレラボーイみたいな曲っていうか歌詞はいつの時代にも需要あるからな
女性目線で共感呼ぶやつ。ちょい前だと別の人の彼女になったよとか
バクナンや福山もよくやる

433 :読者の声:2022/02/15(火) 13:02:05.58 ID:ym/BXy5E0.net
サブスク解禁してたら米津と同等の数字はもう無理だろ
今は一瞬数字出すより継続的にロングヒット飛ばせる奴が一番強い

434 :読者の声:2022/02/15(火) 13:05:54.66 ID:klNMOgoB0.net
>>430
藤井は2位3位をキープしてるな
結構売れちゃうのかもしかして

435 :読者の声:2022/02/15(火) 13:07:13.42 ID:ym/BXy5E0.net
多分結構売れる
こんだけ上位キープしてるならハードル上げでもなんでもなく初動20万すら可能かもしれない

436 :読者の声:2022/02/15(火) 13:09:43.97 ID:mTF/FjnLr.net
>>428
サブスクやっててLemonのMVと羊の枚数超えるようなアーが出てこれば文句無しで米津超えは確定
まあそれは無理だろうからMV5億、オリアル100万超えならまあトップ取ったといっていいかなってだけ

437 :読者の声:2022/02/15(火) 13:10:48.38 ID:CGh3PLaMa.net
藤井風のアルバムはAmazonだとポイントめちゃ付くからAmazonで予約してる人は多そう

438 :読者の声:2022/02/15(火) 13:11:06.17 ID:g4N2Mcuc0.net
藤井は初回と通常の2種しかなくて初回に集中してるから
ネット予約で上位に来やすいってのもある。それでも好調なのは確かだけど

439 :読者の声:2022/02/15(火) 13:11:11.87 ID:8+dmIndI0.net
オリアル100万w
一生無理

440 :読者の声:2022/02/15(火) 13:13:38.34 ID:mTF/FjnLr.net
サブスクやってたらMV3億オリアル80万くらいでもいいか
これくらいは売れないとここも盛り上がらないよな〜

441 :読者の声:2022/02/15(火) 13:16:05.62 ID:CGh3PLaMa.net
>>440
サブスク同時解禁する以上ほぼ100%無理
YouTubeなんて米津がピークだったときより皆どんどん再生数落ちてるのに

442 :読者の声:2022/02/15(火) 13:17:03.33 ID:ym/BXy5E0.net
MVはもう2億すらきついからな

443 :読者の声:2022/02/15(火) 13:21:46.23 ID:8s6mznKw0.net
その先に行き着くのが今の米津みたいな状況なら目指さない方が良いじゃん
ちゃんとライブにも来て長年応援してくれる固定ファンをつけた方が長い目で見たら強い

444 :読者の声:2022/02/15(火) 13:25:50.50 ID:ym/BXy5E0.net
米津もまぁ固定は多いんじゃないの

445 :読者の声:2022/02/15(火) 13:39:25.13 ID:fYk68YdOd.net
>>422
サウシーは同郷なのはボーカルだけ

サウシーみたいなバクナンタイプはファンが離れてかないのでは
冒険しちゃうとファンが離れる傾向にあると思う
髭男も路線を変えなければここまで人気落ちなかったと思う
タイアップ次第でまたヒット曲出せるかもしれないけど

446 :読者の声:2022/02/15(火) 13:42:18.50 ID:qJn8HUBea.net
米津は冒険しまくりだからな
まあそれでメジャーで売れたから良し悪しだけど

447 :読者の声:2022/02/15(火) 13:43:10.72 ID:HZQfWnwZ0.net
夜に駆ける規制無かったら3億行ってただろうに勿体無いな

448 :読者の声:2022/02/15(火) 14:46:39.50 ID:HRmI6gBd0.net
呪術って可哀想だよな
映画は全盛期のワンピやDB以上にヒットしたのに王者鬼滅のせいで凄さが薄れてしまってw

449 :読者の声:2022/02/15(火) 14:48:05.03 ID:/hlZGs4Q0.net
鬼滅のブームに便乗して売れたの間違いだろw

450 :読者の声:2022/02/15(火) 15:07:59.40 ID:g0Vrx4u/0.net
>>362
なにこのアメリカ
米津アンチとして牽引したいの

451 :読者の声:2022/02/15(火) 15:08:12.64 ID:HbkTFEAVd.net
でも漫画界だってワンピース超えるのなんて絶対無理って思われてたのに割とあっさり鬼滅が超えてったし分からんよ
今は売れてるものが売れる時代だから社会現象のハードルとかたいして高くないし

452 :読者の声:2022/02/15(火) 15:15:02.61 ID:g0Vrx4u/0.net
誰にしたって10年後いるかどうかなんてw
むしろ米津は可能性ある側でしょ

453 :読者の声:2022/02/15(火) 15:21:34.67 ID:g0Vrx4u/0.net
今後の歌手なんてこんな無料サブスクみたいなことやってたら商売にならないでしょ
プロ生まれなきゃ素人がすぐ手を出してすぐ卒業の繰り返しのアイテム
今作詞作曲出来るプロとして固定ついたもの勝ちだと思うわ今後はつきにくい

454 :読者の声:2022/02/15(火) 15:34:41.77 ID:+IKkKPW+0.net
>>451
ワンピースの場合、映画の興行収入で抜いているアニメは多くある
漫画の総発行部数でワンピースを超えているものは存在しないし、トータルの記録がギネス記録
(週間売上の記録だと、鬼滅の刃の最高(最終23巻)が285.5万部に対し、ワンピースの最高(66巻)が227.5万部だが
 ワンピースは100巻を超えていて週間売上がいまだに100万部を超えているのが驚異的だろう)

455 :読者の声:2022/02/15(火) 15:39:04.73 ID:Q9bgH0wtd.net
ゲームも絶対無理と思われたポケモンの記録破られたしな
何が起こるかわからん

456 :読者の声:2022/02/15(火) 15:44:26.18 ID:+IKkKPW+0.net
ワンピースの記録としては、総発行部数で記録を抜けるかどうかというのは聞いたことがあるが、
週間売上記録を抜く漫画はあってもおかしくなかったのではないか(進撃の巨人などは抜く可能性が十分にあった)

ワンピースの週間売上記録よりも、むしろ、千と千尋の神隠しの興行収入記録を抜いた映画の方がずっとすごいと思うが

457 :読者の声:2022/02/15(火) 16:45:49.23 ID:R3DRNmqGM.net
>>441
甘ったれるな。
KPOPはコロナ禍以降、YouTube再生数もCD売上も倍増してるぞ。

458 :読者の声:2022/02/15(火) 16:47:43.37 ID:vBrLL7Jsd.net
アニメの場合興行収入と曲のヒットは連動する
イントゥジ何ちゃらよりレリゴー
愛にできることは何ちゃらより前前前世や

459 :読者の声:2022/02/15(火) 16:50:36.45 ID:sKa/LrvY0.net
毛利拓海が湧いてるな

460 :読者の声:2022/02/15(火) 17:09:51.74 ID:82syK8ga0.net
米津はCDにライブチケットつけてたんだよね?それどうするんだろ
他のアーティストはライブやってるけど

461 :読者の声:2022/02/15(火) 17:13:16.75 ID:I7nJxb+Fp.net
>>454
巻割は鬼滅のが圧倒的に勝ってるスレチだが

462 :読者の声:2022/02/15(火) 17:30:46.81 ID:SxBdpXdld.net
ワンピは好きだったけど
どう考えてもダラダラ伸ばしすぎだよ…
グランドライン入る前と白髭海軍決戦が最高潮だった

>>447
惜しいよね(*´ω`*)
でも藍にいなのでなければ、おそらく伝説は作れなかった

463 :読者の声:2022/02/15(火) 18:01:50.91 ID:PqIoeHIr0.net
>>460
予告なくシリアル入ってたけど用途は未定のもの それ目当てで買ったわけではないから気にしてない

464 :読者の声:2022/02/15(火) 18:04:22.49 ID:hL33OEdoa.net
2680 水森かおり
1952 Devil ANTHEM
1361 SEVENTEEN

1159 アオペラ
1056 Ado
800 乃木坂46

4657 残響散歌
2073 アイマス
2066 アイマス

465 :読者の声:2022/02/15(火) 18:04:48.14 ID:hL33OEdoa.net
米ちゃん…

466 :読者の声:2022/02/15(火) 18:04:56.64 ID:dFGix6jGd.net
>>464
米ちゃーーーーーん😭 どこぉ😭

467 :読者の声:2022/02/15(火) 18:06:11.09 ID:ym/BXy5E0.net
大丈夫だ米ちゃんは明日には蘇るから

468 :読者の声:2022/02/15(火) 18:10:56.09 ID:+IKkKPW+0.net
>>461
それはそうだが、ワンピースの場合、100巻を超えて高い売上を継続していることに凄さがあるということ
進撃の巨人もそうだが、一般的に全盛期の数年の売上は凄いが、全盛期から数年後には売り上げが相当落ちる
呪術も巻割ではかなり凄いが、それを継続できるかどうかは別

469 :読者の声:2022/02/15(火) 18:13:24.45 ID:T2D/GmX+0.net
ワンピースは今でこそアンチ多いけど連載スタートした時は本当にすごい名作来たって思ったよ
鬼滅はある程度は面白いけど運が良かったなという感じ

470 :読者の声:2022/02/15(火) 18:13:54.86 ID:YySa4a9yd.net
ジャンプオタスレチだわ
興収スレでも暴れてるし厄介だな

471 :読者の声:2022/02/15(火) 18:17:20.20 ID:+IKkKPW+0.net
>>470
悪いな。もうレスはしないわ
鬼滅と呪術はアニメ・映画に絡めて曲の売上に関連してればスレチではないか

472 :読者の声:2022/02/15(火) 18:33:29.59 ID:T3H2BIQqd.net
漫画がいくら継続して売れようが、アニメタイアップとしてはワンピはほとんど効果ない。昔はあったけどね

473 :読者の声:2022/02/15(火) 18:34:28.95 ID:Rr94akQV0.net
米津マジかよ

474 :読者の声:2022/02/15(火) 18:34:39.64 ID:SxBdpXdld.net
ジャンプアニタイはあんまりこことは縁なかとよね
鬼滅以前は

475 :読者の声:2022/02/15(火) 18:34:42.79 ID:1DyxEeUA0.net
ホンマやで!

476 :読者の声:2022/02/15(火) 18:36:33.09 ID:cLW0fwchM.net
天下の米津が配信8日目で数字見れなくなるなんて…

誰が予想した?

477 :読者の声:2022/02/15(火) 18:38:42.21 ID:+IKkKPW+0.net
スレチと言われるかもしれないが、一応、
スラムダンクやるろうに剣心など、昔のジャンプアニメでタイアップとして価値があるものもあった

478 :読者の声:2022/02/15(火) 18:41:37.61 ID:ym/BXy5E0.net
でもまぁ死神は割とすぐ落ちてなかったっけ?
あれはノータイではあるけど

479 :読者の声:2022/02/15(火) 18:42:12.48 ID:hitJrmPw0.net
>>464
ちと拝借

米ちゃーーーーーん😭
買ってなくてごめーーーん

480 :読者の声:2022/02/15(火) 18:42:29.28 ID:voji9+O0a.net
アニメ終わっても残響の強さは続くかね
サブスク強いから2月中は余裕で売れてそうだが

481 :読者の声:2022/02/15(火) 18:47:28.34 ID:6lTeptKxr.net
>>478
あれはカップリングだからコケたとかないんだからね!ってフォンが言ってたよ

482 :読者の声:2022/02/15(火) 18:47:49.87 ID:6lTeptKxr.net
訂正
ファンが

483 :読者の声:2022/02/15(火) 18:54:47.92 ID:cLW0fwchM.net
浜崎あゆみに例えると、今米津はどのへん?ロックンロールサーカスぐらい?

484 :読者の声:2022/02/15(火) 18:56:25.86 ID:K6ltF3Cc0.net
>>483
rainbowぐらいじゃない?

485 :読者の声:2022/02/15(火) 19:10:00.04 ID:TjUpj/Cnr.net
>>480
鬼滅ファン次第だけど、今月中に落ち着くと思う

486 :読者の声:2022/02/15(火) 19:15:19.68 ID:g4N2Mcuc0.net
カップリングの売上なんて普通は誰も気にも留めないけど
PV作ったからシングルみたいな扱いになった

487 :読者の声:2022/02/15(火) 19:18:30.37 ID:7lPB1j0KM.net
>>483
98年から04年までミリオン
05年から07年までは50万〜90万
08年から10年までは30万
時代はあるにしてもレベルが違う

米津は昔ならベストで再浮上もできたがそれもサブスクの今は無理
その分1曲がダラダラ聞かれ続けるけどな

488 :読者の声:2022/02/15(火) 19:19:41.25 ID:qJn8HUBea.net
だから残響はもっと早くリリースしとけば良かったんだよ
もったいない

489 :読者の声:2022/02/15(火) 19:21:45.21 ID:OmQ+UZ7WM.net
米津は宇多田の花男かエヴァのように確変タイアップで売れ線出すしかないな

490 :読者の声:2022/02/15(火) 19:25:24.77 ID:HZQfWnwZ0.net
Myraさん一発屋卒業できそうだな

491 :読者の声:2022/02/15(火) 19:37:52.15 ID:wdqnCTG/0.net
>>489
タイアップクレクレ

492 :読者の声:2022/02/15(火) 19:39:15.79 ID:ym/BXy5E0.net
タイアップが無いと生きられない身体になってしまったんだ

493 :読者の声:2022/02/15(火) 19:44:23.43 ID:do3e7O6l0.net
>>486
もうカップリングという概念はない
タイアップもあるし配信限定シングルみたいな感じだ

494 :読者の声:2022/02/15(火) 19:46:37.77 ID:wdqnCTG/0.net
プレイステーションのCMって普通のミュージシャンなら超スゴイタイアップのような気がするけど
何故かたいしたことないタイアップになってるのはなんでやー?

495 :読者の声:2022/02/15(火) 19:52:42.34 ID:ym/BXy5E0.net
CMタイアップ自体がもうアニタイやドラタイほど効果が無いから

496 :読者の声:2022/02/15(火) 20:01:15.30 ID:TjUpj/Cnr.net
>>495
藤井さんの唯一のヒット…

497 :読者の声:2022/02/15(火) 20:06:29.03 ID:ojnyNS+a0.net
CM曲はほぼヒットしない
アニタイ当てたら売れるけど世間では空気
ドラタイやなやっぱり

498 :読者の声:2022/02/15(火) 20:09:25.75 ID:g0Vrx4u/0.net
ドラタイもちゃんとドラマにあって間奏やドラマ終わりの繋ぎからエンディング入るならね
古いけどラブストーリーは突然にの小田和正さんのなんて凄い
ドラマも主演も忘れたけど曲の入りは強烈

499 :読者の声:2022/02/15(火) 20:10:56.13 ID:ZA2xxEbIr.net
>>496
藤井みたいなポッと出の誰それでも20万売れるヴェゼル のCM
是非次回米津でお願いします!!

500 :読者の声:2022/02/15(火) 20:16:10.82 ID:g0Vrx4u/0.net
CMなあ
今資生堂が100周年だかやってるけどなんか古い曲使ってるよね
あれ本当だったらSMAPのデアウーマンだったよなっておもうわ

CM曲もバチっとはまると商品と曲が同時に浮かぶ

501 :読者の声:2022/02/15(火) 20:17:01.16 ID:HZQfWnwZ0.net
最近はむしろアニソンの方が有名な気がするが
去年ドラタイで売れた曲ってベテルギウスぐらいか?

502 :読者の声:2022/02/15(火) 20:17:10.12 ID:C20ftZMgH.net
米津ファンに恥かかせたCMが悪者になってて草

503 :読者の声:2022/02/15(火) 20:17:21.67 ID:5LMmGCEZM.net
渡部暁斗銅メダルか惜しかったな最後の最後で追い抜かれたか。にしても村上って何でこんなにフジテレビが使いがたるんだろ去年の夏のオリンピックの司会も酷かったのに。

504 :読者の声:2022/02/15(火) 20:18:12.20 ID:g0Vrx4u/0.net
コカ・コーラの佐藤竹善爽やかティスティーーーとかさ
JRの山下達郎のクリスマスイブとかさ

505 :読者の声:2022/02/15(火) 20:18:28.97 ID:SxBdpXdld.net
>>498
カンチやぞ(*´ω`*)

ドラタイやアニタイもちゃんと展開に沿っていればね〜〜〜
そういう意味では進撃の初代と三作目の後半opは完璧やったw 最近では妻小のエンディングもいいんやが

506 :読者の声:2022/02/15(火) 20:19:09.95 ID:SxBdpXdld.net
>>503
え?複合団体メダルとれたの??

507 :読者の声:2022/02/15(火) 20:19:56.99 ID:g0Vrx4u/0.net
>>501
ペテルギウスってドラタイだったのか知らんかった
朝ドラはバンプのナナイロとかは

508 :読者の声:2022/02/15(火) 20:22:05.49 ID:klNMOgoB0.net
>>501
そうやな独り勝ちやで優里さん
しかもさっぱり話題にならんかったドラマで

509 :読者の声:2022/02/15(火) 20:22:27.88 ID:ojnyNS+a0.net
それほど売れなくてもいつもでもサブスクでだらだら聴かれるのはドラタイじゃね
恋愛系に限るけど

510 :読者の声:2022/02/15(火) 20:25:49.60 ID:HZQfWnwZ0.net
阿修羅ちゃんとハートもジワジワきてはいるか

511 :読者の声:2022/02/15(火) 20:28:43.32 ID:F+EJ4UXza.net
>>451
絶対無理なのはCD売上とTV視聴率だな
早い段階からネットやサブスクに移行しちまったからなあ

512 :読者の声:2022/02/15(火) 20:28:50.53 ID:5LMmGCEZM.net
>>506複合団体じゃなくて個人で銅メダルだよ渡部暁斗。スレ違いだから詳細は芸スポへどうぞ

513 :読者の声:2022/02/15(火) 20:29:48.34 ID:6+H8fBz0a.net
米津オタが納得できそうなタイアップって何?
やっぱりLemon、馬と鹿、感電みたいなTBSドラタイか

514 :読者の声:2022/02/15(火) 20:32:48.07 ID:F+EJ4UXza.net
>>451
firstloveの売上を超えることもいつか可能性あるかね
CDもTVもオワコンだから記録更新なんて無理だね

515 :読者の声:2022/02/15(火) 20:33:33.12 ID:ojnyNS+a0.net
>>513
TBSドラタイ続きでおなかいっぱいなので
アニタイ&蔦屋編曲でよろしくおねがいします

516 :読者の声:2022/02/15(火) 20:33:33.34 ID:ZA2xxEbIr.net
>>513
米津よりゴミの曲が売れたタイアップ全部欲しい
ミリオン連発できる

517 :読者の声:2022/02/15(火) 20:36:39.87 ID:SxBdpXdld.net
>>512
サンキュ(*´ω`*)
今夜はラージの方だったか

518 :読者の声:2022/02/15(火) 20:57:31.24 ID:OmQ+UZ7WM.net
>>515
アニタイは有り得るけど蔦屋と組むこと有り得るのかなあ
坂東は悪くはないけどオーケストラ壮大系の曲は飽きられてるよね

519 :読者の声:2022/02/15(火) 21:08:15.84 ID:jY3Vt4hj0.net
>>514
宇多田ヲタってすぐ過去の栄光でマウント取ってくるよな
全盛期の3%も売れなくなってるくせに

520 :読者の声:2022/02/15(火) 21:11:59.64 ID:TjUpj/Cnr.net
全盛期の3%で勝負出来るって逆に凄いなw

521 :読者の声:2022/02/15(火) 21:13:03.40 ID:C20ftZMgH.net
米津ヲタも宇多田ヲタ路線を辿りそうだ
このままだと

522 :読者の声:2022/02/15(火) 21:14:56.70 ID:HZQfWnwZ0.net
ついに来週は数十年ぶりに女性ソロのトップが交代する歴史的瞬間を目の当たりにするわけか
感慨深いなあ

523 :読者の声:2022/02/15(火) 21:22:34.01 ID:SxxKMG72a.net
休業で延命した宇多田も終了か

524 :読者の声:2022/02/15(火) 21:25:31.57 ID:6+H8fBz0a.net
具体的な数字が出てないけど今回の売り方だとどれくらい行けば成功なの宇多田は
20万くらい?

525 :読者の声:2022/02/15(火) 21:28:07.08 ID:z83lp2Kz0.net
宇多田さんは俺たちのレジェンドだからな

526 :読者の声:2022/02/15(火) 21:28:20.43 ID:MmSQhkWG0.net
週間アルバムランキング最新のどこで見られる?
公式まだ発表されてない

527 :読者の声:2022/02/15(火) 21:33:06.28 ID:qAgDYSkS0.net
売り上げ15万位じゃないかなぁ
あんま売れないと思う

でもウルブル発売前のような
ほんとのヤバさは感じない
この一年の
直近のシングル曲が好評だったため

ウルブルの時は
ビーマイラーや誰かの願いの叶う頃
パッションのような鬱曲連発してたしね

528 :読者の声:2022/02/15(火) 21:43:02.10 ID:kpqSWUFY0.net
宇多田の新アルバム以上のものを作れる邦ミュージシャンなんか現在では存在しないよ
まあ今の若手なんか10年後には誰も残っちゃいない。Adoみたいなお飾り人形のミュージックシーンでの寿命なんかあと数年だよ。まさかAdoが10年後も生き残ってるなんで思ってる奴はいないだろうけどね。
宇多田は10年後も一線にいるだろうけどね、

529 :読者の声:2022/02/15(火) 21:44:26.74 ID:OmQ+UZ7WM.net
>>528
宇多田盲目信者乙

530 :読者の声:2022/02/15(火) 21:46:15.02 ID:g4N2Mcuc0.net
20万くらいだと(売り方が)失敗だったって散々言われるだろな
年間TOP10に入るくらいの数字(去年なら26万)ならそこまでは言われないというか
ファンの反論材料にはなりそう

531 :読者の声:2022/02/15(火) 21:47:45.31 ID:sKa/LrvY0.net
まーたイモが湧いてるw

532 :読者の声:2022/02/15(火) 21:49:05.45 ID:OmQ+UZ7WM.net
>>531
やっぱりお前=ササクッテロは宇多田信者なんだね

533 :読者の声:2022/02/15(火) 21:49:07.89 ID:z83lp2Kz0.net
すごいのは宇多田じゃなくて、宇多田の周りだけどねw
ボカロP提供のAdoちゃんみたいなもん

534 :読者の声:2022/02/15(火) 21:51:07.52 ID:OmQ+UZ7WM.net
そもそも今回の宇多田のアルバム全然良いと思わないわ
ネタ切れを感じる
ファントームは良い曲あったけど

535 :読者の声:2022/02/15(火) 21:53:15.94 ID:sKa/LrvY0.net
>>532
アンタが愛して愛してやまないパクワタなんかよりはいいと思うよw

536 :読者の声:2022/02/15(火) 21:53:57.23 ID:OmQ+UZ7WM.net
桑田なんかもっとオワコンだし興味もねーよ

537 :読者の声:2022/02/15(火) 21:56:11.89 ID:klNMOgoB0.net
>>533
チーム宇多田かw
外国人スタッフに全部持ってかれてそう

538 :読者の声:2022/02/15(火) 21:56:26.32 ID:sKa/LrvY0.net
>>536
ウソばっかりw
否定されたら噛み付いてくるクセにw

539 :読者の声:2022/02/15(火) 21:57:09.73 ID:sKa/LrvY0.net
>>533
miletちゃんの周りは無能しかいないもんね…

540 :読者の声:2022/02/15(火) 21:58:54.51 ID:OmQ+UZ7WM.net
>>538
勝手に桑田アンチ粘着活動してればいいじゃん、桑田とか新曲出してもいないのに話題に出してるのお前だけ
こっちは桑田に興味もないわ
お前は宇多田を否定されると気に入らないらしいけど

541 :読者の声:2022/02/15(火) 22:01:08.52 ID:sKa/LrvY0.net
>>540
ザコのクセにパクワタ否定されたら即座に噛み付いてくるヤマイモ野郎が何言ってんだw

542 :読者の声:2022/02/15(火) 22:01:40.36 ID:/OpsaMK6d.net
CMタイはシングルでは売れないけどアルバム先行にするとアルバムの売上に大きく貢献する気がする
宇多田のウルトラブルーが直前のシングル死んでたのに初動50万超えたのはアルバム先行の日清CM曲が強烈だったから

543 :読者の声:2022/02/15(火) 22:03:26.96 ID:OmQ+UZ7WM.net
>>541
もうお前にはハイハイワロスと返事するしかないな

宇多田はネタ切れしてAddicted to youの焼き直しとかBADモードのコロナ禍の文句ぐらいしか書くネタがないのかなと

544 :読者の声:2022/02/15(火) 22:05:23.50 ID:k8IK8ABL0.net
今は効果あるの車のCMくらいじゃん
簡単にCM飛ばされちゃうしPOP SONG全然流れてないから弱すぎるタイアップ

545 :読者の声:2022/02/15(火) 22:07:37.88 ID:OmQ+UZ7WM.net
>>542
あの頃の宇多田のCM曲といえばEasy breazyとかKeep try'nは歌詞がクッソダサかった
復帰後の道は良曲だったが

546 :読者の声:2022/02/15(火) 22:15:00.93 ID:qAgDYSkS0.net
ベテランはサブスクくそ弱いけど
リスナー300万人越えの宇多田は成功してるな
90年代デビュー組で考えるとありえないよ
周り見渡すと2020年前後にでてきた若い奴ばっか

547 :読者の声:2022/02/15(火) 22:24:08.70 ID:6qaoPrCwa.net
まあそこは普通にすごい
あの米津すら苦戦してるからね
ただB’zやミスチルがサブスク解禁遅らせるのもそうだけどベテラン勢は始めからサブスクで勝負する気はもう無さそう

548 :読者の声:2022/02/15(火) 22:28:16.70 ID:1DyxEeUA0.net
売上金額的には
サブスク10000回再生=シングルCD1枚
だっけ

549 :読者の声:2022/02/15(火) 22:37:15.83 ID:vuuT3Mf8M.net
B'zもミスチルもサブスクなんかテキトーにしといてyoutube力入れてりゃいいと思うんだがな 
膨大な過去のライブ映像持ってるのが若手に対抗しうるアドバンテージだろうに、何故か全盛期の映像とかほとんど公開しない

550 :読者の声:2022/02/15(火) 22:40:01.97 ID:OmQ+UZ7WM.net
B'zは去年のコロナ籠りの時期に全ライブYoutube公開サービスをやってたな
ミスチルはライブばえするタイプじゃないけど、B'zはライブこそもりあがるタイプのアーティストだから見れて嬉しかった
乞食だがw

551 :読者の声:2022/02/15(火) 22:43:46.72 ID:C20ftZMgH.net
もうあの米津で笑ろてまう

552 :読者の声:2022/02/15(火) 22:47:46.75 ID:wdqnCTG/0.net
米津が見た目藤井風だったら完全体だったのにな

553 :読者の声:2022/02/15(火) 22:48:00.84 ID:z83lp2Kz0.net
深海の頃の病んでる桜井は観たい
シーラカンス聴きたいわ

554 :読者の声:2022/02/15(火) 22:48:04.15 ID:vuuT3Mf8M.net
B'zのライブ作品全公開はあれははっきりいってやりすぎなんよな あんな物量を1ヶ月限定?でやっても見る人限られてる上に残らないからあんまり意味ない すごいとは思うがB'zの運営ってほんと馬鹿なんだなと思うわ

555 :読者の声:2022/02/15(火) 22:49:53.80 ID:C20ftZMgH.net
>>552
陰キャにはあの容姿でこそウケてるんだろ

556 :読者の声:2022/02/15(火) 22:50:03.68 ID:Rr94akQV0.net
ミスチルの25周年ライブまだ見れるよね

557 :読者の声:2022/02/15(火) 22:50:21.99 ID:Fy7uC/8I0.net
過去のライブ映像を公開したところで固定ファンしか興味持たないだろ 

558 :読者の声:2022/02/15(火) 22:51:13.97 ID:Rr94akQV0.net
ベテランは新規取るのなかなか大変だろ

559 :読者の声:2022/02/15(火) 22:54:32.24 ID:sKa/LrvY0.net
>>543
そりゃワロスで誤魔化すしかないよなぁ
どーせ今日も北海道の畑でクリといつまでも流しながらタコ踊りしてたんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

560 :読者の声:2022/02/15(火) 23:04:53.47 ID:YDGZhI7P0.net
特別歌上手くもないし若いならまだしも年取って生歌ライブとか大抵聞き苦しい
ユーミンとかプロとして声出ないから引退みたいな哲学とかはないんかね
別に歌い続けてもえーねんけど

561 :読者の声:2022/02/15(火) 23:08:07.66 ID:vuuT3Mf8M.net
>>557
チャンネル停滞させるよりはライトがファンになり新規が入ってくる事には繋がると思う 
ミスチルやB'zなんてどんだけライブ映像見させるかだと思うわ 
全盛期の映像youtubeに置かずおっさんなってからのやつしか見せてないのはもったいないと思う

562 :読者の声:2022/02/15(火) 23:23:11.85 ID:6xZpziiR0.net
B'zの場合、全盛期のヒット曲はほとんどMV作ってないからそれこそライブ映像で補完すべきよ

563 :読者の声:2022/02/15(火) 23:24:08.44 ID:Rr94akQV0.net
>>560
辞めること考えたこともないみたいなことユーミン言ってたよな

564 :読者の声:2022/02/16(水) 00:05:32.28 ID:ykEklwzu0.net
マカえんさんはなんでもないやよりDISHに提供した曲のが好きだな

565 :読者の声:2022/02/16(水) 00:06:36.60 ID:7DWxXnnU0.net
ベテランはファンに向けてアルバム出してライブやってその円盤売ってればそれで十分。あとはオマケ
若手はベスト商法できない、コロナでライブに人集めるの大変&カラオケ市場も下落
ライブ円盤は単価大きく下げてシングルやアルバムの抱き合わせ特典
全盛期終えてサブスクで落ちたらもう大して稼げないしマジ大変そう

566 :読者の声:2022/02/16(水) 00:11:51.42 ID:3IwB5hlpa.net
>>451
映画やゲームや漫画は記録更新できる見込みがあったってことか
音楽とテレビはもう無理なのかな
令和でCD800万枚視聴率80%超え何て果たしてできるのか

567 :読者の声:2022/02/16(水) 00:29:40.18 ID:14yXojBla.net
CDや視聴率に関しては媒体が変わってるんだから白熱電球やブラウン管テレビが全盛期みたいに売れるかどうか考えるくらい不毛なこと

568 :読者の声:2022/02/16(水) 00:30:19.65 ID:ntCFBsjt0.net
宇多田ヒカル BADモード 8.0
https://pitchfork.com/reviews/albums/hikaru-utada-bad/

ピッチフォークがこの高評価。こんな邦楽アーティストそうはいないぞ。大抵はレビューする価値がないとしてスルーされるからな

569 :読者の声:2022/02/16(水) 00:48:52.17 ID:/fMV4rZc0.net
金払えばこんなのいくらでも高評価してくれそう

570 :読者の声:2022/02/16(水) 00:49:55.12 ID:zyeV1V4o0.net
>>568
今ちょうどYOASOBI ANNXで流れてるよw

571 :読者の声:2022/02/16(水) 00:53:05.36 ID:9uMWH/y90.net
星野のサポートやってる奴が作ったドライブマイカーのサントラも8.0だしどうだろな

572 :読者の声:2022/02/16(水) 00:59:06.06 ID:23P85Bho0.net
石橋英子も知らないのかよ

573 :読者の声:2022/02/16(水) 01:01:25.99 ID:9uMWH/y90.net
知ってるから言ってるんだよ
それで8.0取るくらいなんだからあんま当てにならんと

574 :読者の声:2022/02/16(水) 01:01:58.78 ID:JwekVUJla.net
>>569
それができるなら全米進出のときにやってると思うが

575 :読者の声:2022/02/16(水) 01:07:37.52 ID:JwekVUJla.net
>>571
ドライブ・マイ・カーがやたら海外評価高いからなー
アカデミー賞にもノミネートされてるし

576 :読者の声:2022/02/16(水) 01:43:49.99 ID:m2sAKkEF0.net
ドライブ マイ カー見たが音楽的には何の引っ掛かりも感じなかったな
主題歌みたいなのもなかったような

577 :読者の声:2022/02/16(水) 03:50:45.34 ID:AkJY1Lpc0.net
2000年代前半は宇多田派とあゆ派に分かれて人気を2分してた  

578 :読者の声:2022/02/16(水) 07:07:10.40 ID:ehnu735d0.net
次の火10は上野樹里か
2期連続でアミューズねぇ…
そろそろポルノか腐乱あたりくるかなw

579 :読者の声:2022/02/16(水) 07:41:37.32 ID:95J7tJRpd.net
金払ってどうこうなったら邦楽のレビューもう少しあるわな
99.99%無視されてんのに

580 :読者の声:2022/02/16(水) 07:49:55.80 ID:VWeWjx4pa.net
必死やんw

581 :読者の声:2022/02/16(水) 07:58:10.47 ID:j4qAT9Cw0.net
今世紀にもなってピッチフォークやらNMEやら
ありがたがってる連中はロキノンを崇めた
ロキノン厨と何ら変わらないと知れ

582 :読者の声:2022/02/16(水) 08:00:11.06 ID:j4qAT9Cw0.net
RYMで青葉市子ちゃんとか知ったタイプだろ?
洋楽コンプやインディー初心者ほどああいう評価に弱いんで

583 :読者の声:2022/02/16(水) 08:09:55.14 ID:jAVdjiiAH.net
>>578
星野か髭男来そう

584 :読者の声:2022/02/16(水) 08:23:39.52 ID:ykEklwzu0.net
YOASOBI今時ノンタイとか攻めてるなw

585 :読者の声:2022/02/16(水) 09:50:45.83 ID:m2sAKkEF0.net
YOASOBIはずっとコラボつけてるようなもの

586 :読者の声:2022/02/16(水) 10:12:48.15 ID:zyeV1V4o0.net
今度のは有名小説家とコラボやし
そもそもコンセプトとして、まだ世にあんまり知られてないクリエーターと組んで一緒に広めたいなのがあるっぽい

587 :読者の声:2022/02/16(水) 10:18:10.67 ID:J0m0/+sVx.net
古塔つみとかな

588 :読者の声:2022/02/16(水) 10:43:54.34 ID:ilAoTftyd.net
宇多田さんは日本で売れるかどうか心配した方がいいよwww

アマラン
1位 マクロス
3位 藤井風
4位 まふまふトリビュート
8位 ヒプマイ
9位 ずとまよ
13位 Ado
18位 宇多田

589 :読者の声:2022/02/16(水) 10:51:52.60 ID:iIW5lEGz0.net
がんばれがんばれ髭男、山田太郎

590 :読者の声:2022/02/16(水) 10:52:33.22 ID:aYHq4Hmo0.net
マクロス強いな
まだまだブランド力健在なんだな

591 :読者の声:2022/02/16(水) 11:12:55.29 ID:o4uCetnp0.net
小説とコラボは元々SONYが期待値ゼロって言ってた企画だよ
ikuraちゃん見つけてここまで売ったayaseは商才あると思う

592 :読者の声:2022/02/16(水) 11:15:56.62 ID:qINk9hM9a.net
YOASOBIがiTunesで2位まできた
残響はなかなか抜けないな

593 :読者の声:2022/02/16(水) 11:30:11.73 ID:i5kUWj7d0.net
きゃりーぱみゅぱみゅ / なんだこれくしょん 6.6
http://pitchfork.com/reviews/albums/18369-kyary-pamyu-pamyu-nanda-collection/
きゃりーぱみゅぱみゅ / ピカピカふぁんたじん 6.7
https://pitchfork.com/reviews/albums/19592-kyary-pamyu-pamyu-pikapika-fantasian/
きゃりーぱみゅぱみゅ / キャンディーレーサー 7.2
https://pitchfork.com/reviews/albums/kyary-pamyu-pamyu-candy-racer/

安室奈美恵 / _genic 6.7
https://pitchfork.com/reviews/albums/namie-amuro-genic/

BABYMETAL / METAL GALAXY 4.7
https://pitchfork.com/reviews/albums/babymetal-metal-galaxy/


他に日本人のメジャーどころでは坂本龍一くらい?

594 :読者の声:2022/02/16(水) 11:32:20.70 ID:J0m0/+sVx.net
ayase自体が有象無象の中から結果出して浮かび上がってきた人間だからな
ただ有象無象の中には色んなのが居るからリスクもでかい

595 :読者の声:2022/02/16(水) 11:37:27.51 ID:ktYJ1SJ9p.net
ミスターは微妙すぎるな

596 :読者の声:2022/02/16(水) 11:48:44.06 ID:rjQw4487a.net
>>595
本スレでも「悪い曲ではないが特別良い曲でもない」「歌詞が小説ありきで分かりにくい」と評判だからな

597 :読者の声:2022/02/16(水) 11:54:48.11 ID:pV46iMUVd.net
>>596
あそこ実質幾田りらスレだからね
YOASOBIとAyaseのことはいつも文句言ってるけど
幾田りらの曲は絶賛してる
あとライブの歌唱も絶賛という盲目っぷり

598 :読者の声:2022/02/16(水) 12:17:58.24 ID:5khABGewa.net
>>597
むしろソロには厳しいと感じるけど
良かったときはそりゃ褒められてるけど基本作曲はAyaseしか期待されてない
おじさん達は意外とシビアだよ

599 :読者の声:2022/02/16(水) 12:54:57.45 ID:pV46iMUVd.net
いや前見たときはこぞって幾田曲絶賛してたよ
ライブの歌唱も褒めてるか歌いづらい曲が悪いと言ってる人しかいなかったから
まあそういうスレなんだろ

600 :読者の声:2022/02/16(水) 13:01:16.34 ID:abDIM98ap.net
宇多田、どっかの知らん雑誌で高評価されましたっていう宣伝は盛んにやってるが肝心の曲の露出が全然なくて大丈夫なのかね

601 :読者の声:2022/02/16(水) 13:05:55.93 ID:9uMWH/y90.net
そもそも既にサブスク解禁されてる中で特に話題になってないしチャートも動いてないんだろ?

602 :読者の声:2022/02/16(水) 13:15:19.45 ID:Kbz/bRhJp.net
アルバムタイトル曲はApple Music96位w

603 :読者の声:2022/02/16(水) 13:31:11.79 ID:zyeV1V4o0.net
>>599
いつのみてんだよw
褒められたのは最近のスパークルくらいからやっとだぞ
それまでは盲目のSSWおじさんがただ一人持ち上げてただけや 前まではボカロ含めAyase曲の評価高く、りらソロに酷評だったんだがそうするとそのおじさんがやたら喚くから、みんな黙ってるだけ(笑)

実際今回ミスターがイマイチだから、あそこ無風だろw
YOASOBIファンは俺含め意外と辛口だよ

604 :読者の声:2022/02/16(水) 13:32:16.95 ID:AEngeMQsa.net
ドラマ終わって2ヶ月経つけど君に夢中とかは歌えばまだまだ粘れそうな気はする
今のところサブスク先行配信後にほぼプロモーション無しという頭のおかしな売り方しかしてないけど

605 :読者の声:2022/02/16(水) 13:32:36.03 ID:zyeV1V4o0.net
三原色フル公開やラブレターもMVダメダメだったし

606 :読者の声:2022/02/16(水) 13:33:40.63 ID:xVMEEscl0.net
>>586
群青あたりからMVは売れっ子映像作家をよく押さえたなレベルなんやが

607 :読者の声:2022/02/16(水) 13:37:07.16 ID:jAVdjiiAH.net
綾瀬の月9は綾瀬×ayase?なんつってYOASOBIが主題歌やりそう

608 :読者の声:2022/02/16(水) 13:39:40.00 ID:ykEklwzu0.net
スパークルって自作だったんだayaseが作ったのかと思ってた

609 :読者の声:2022/02/16(水) 13:42:14.65 ID:ilAoTftyd.net
幾田りら名義は確か自作やろ

610 :読者の声:2022/02/16(水) 13:47:45.73 ID:zyeV1V4o0.net
>>606
しかしその群青MVもホラー風味と一部酷評w
ライブとTFTで見事に復活させたな
特にファーストテイクでは前の回ずとまよに格の違いみせつけて、アカネをきれさせた

611 :読者の声:2022/02/16(水) 13:59:03.80 ID:GQBgVEjEd.net
今後の1位

シングル
02/16 山下智久
02/23 NMB48
03/02 SixTONES
03/09 SKE48
03/16 KinKi Kids
03/23 乃木坂46
03/30 Snow Man
04/06 櫻坂46
04/13 King & Prince
04/20 INI
04/27

アルバム
02/16 ずっと真夜中でいいのに。
02/23 宇多田ヒカル
03/02 (Liella!)
03/09 ジャニーズWEST
03/16 東方神起
03/23 藤井風
03/30 KAT-TUN
04/06 (マクロス)
04/13
04/20
04/27

612 :読者の声:2022/02/16(水) 13:59:34.74 ID:ilAoTftyd.net
>>610
詳しく

613 :読者の声:2022/02/16(水) 14:28:57.19 ID:ykEklwzu0.net
ミスター髭のanarchy並にコケそうな気がしてきたw

614 :読者の声:2022/02/16(水) 14:53:00.55 ID:73gomHNb0.net
ミスターっていうとKARAと長嶋茂雄を思い出す

615 :読者の声:2022/02/16(水) 14:53:36.08 ID:58sYhh4C0.net
>>613
あれ米津より酷いやろ髭

616 :読者の声:2022/02/16(水) 15:08:02.15 ID:vqsIoQry0.net
コンフィの映画みてきたけど髭のAnarchyが売れないの納得
なんか声が加工されてるのか聞きづらくインパクト無くてエンドロールが盛り上がらなかった
タイアップ効果ほぼ無いと言っていいくらい印象に残らなかった
呪術の一途はイントロからインパクトあって印象に残った

617 :読者の声:2022/02/16(水) 15:11:03.84 ID:x+2wwHyx0.net
やっぱりヌーが髭男を形勢逆転した感じだよな

618 :読者の声:2022/02/16(水) 15:15:15.93 ID:xVMEEscl0.net
>>612
あいつら全員同窓会

619 :読者の声:2022/02/16(水) 15:15:19.25 ID:YBG6jYc80.net
ヌーは底が見えてるし曲も似たりよったりだからタイアップなくなればどうなるかわからないけど
髭は曲のクオリティが上がったとしてもまた売れたりしそうにない
ヌーは曲に、髭は存在に飽きが刺しつつある

620 :読者の声:2022/02/16(水) 15:19:59.15 ID:lnrCqNYsr.net
あいみょんの方が優里に取って代わられてるから深刻だろ…

621 :読者の声:2022/02/16(水) 15:22:00.89 ID:73gomHNb0.net
髭は全員既婚、ヌーはほぼ独身という違いじゃないの?

622 :読者の声:2022/02/16(水) 15:29:21.06 ID:ykEklwzu0.net
結局どのアーティストもタイアップ次第というね
いつの時代のそうだが

623 :読者の声:2022/02/16(水) 15:35:39.80 ID:YBG6jYc80.net
あいみょんは別にスター路線で売ってないからオワコンになったってそれをネタに曲作っていけばいいけど
米津、髭、ヌーはそんな自虐に走れるようなスタイルじゃないだろ
米津は自虐っぽくしたらストレートに痛くなっちゃうのをまさに今回の結果が証明してるし
髭はキャラに合わないしヌーはそれをできたら一皮向けそうだけど常田だし
タイアップ次第でそれは伸びも外れもするだろうけど下限を更新していくのは問題だと思うわ

624 :読者の声:2022/02/16(水) 15:37:31.37 ID:VKfCkCLwa.net
不況の時代やね(´・ω・`)

625 :読者の声:2022/02/16(水) 15:38:27.62 ID:znR4g7wP0.net
若者はkp

626 :読者の声:2022/02/16(水) 15:46:46.05 ID:rMgZ+BNg0.net
YOASOBIはもうタイアップパワーに頼らないと売れないだろうな
タイアップなしで売れるのはデビュー時の新鮮なときだけ

627 :読者の声:2022/02/16(水) 15:53:39.36 ID:ykEklwzu0.net
ここに来て小説縛りが足枷になってるよな

628 :読者の声:2022/02/16(水) 15:58:03.91 ID:i00JYMOo0.net
YOASOBIはテレビで文章募集して小学生の作文みたいなやつで曲作ってたしぶっちゃけどうとでもなりそう

629 :読者の声:2022/02/16(水) 16:05:48.18 ID:JTTuNZTFd.net
米津玄師信者「この時代にアルバム150万売れた!米津は日本音楽史上屈指の天才!」→わずか二年後
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644993828/

630 :読者の声:2022/02/16(水) 16:11:45.32 ID:4gEpqC2Z0.net
ドリカムが朝ドラで大滑りしたのは痛かったなぁ

631 :読者の声:2022/02/16(水) 16:17:02.23 ID:ykEklwzu0.net
髭ヌーはI LOVEとceremonyヒットしてこれからって時にコロナにやられてしまった感はある
逆にYOASOBIやAdoはコロナが無かったら売れることはなかっただろうけど

632 :読者の声:2022/02/16(水) 16:29:04.91 ID:6ctDa20n0.net
今日あいみょんツアーファイナルで、アルバム情報クルー

633 :読者の声:2022/02/16(水) 17:50:47.64 ID:vqsIoQry0.net
18年組、米津あいみょん
19年組、髭ヌーLiSA
20年組、YOASOBI瑛人
21年組、優里Ado風Aimer

米津は18年に特級ブレイクして19年は売上もカラオケも1位だったが髭ヌーの勢いに負けて影薄かった
20年はアルバム大ヒットしたが感電はカラオケで一度も10位以内に入れず話題はYOASOBI中心
21年は唯一出したシングルが空気
短い天下だったなと感じる

634 :読者の声:2022/02/16(水) 18:07:18.76 ID:Wc/70HES0.net
ユーリ先生出す曲全てヒットしてるのに個人としてあまり人気ないのね

635 :読者の声:2022/02/16(水) 18:08:10.20 ID:kh55p3+ja.net
米津はLemonで明確にピークを作ったからな
勢いとしてはそれ以前の方があった

636 :読者の声:2022/02/16(水) 18:12:52.97 ID:58sYhh4C0.net
>>633
髭、あいみょんも短かったな

637 :読者の声:2022/02/16(水) 18:14:23.83 ID:5i2s9xVO0.net
米津は今回はタイアップの問題があったからな
PSはずっと勢いがなかったし、なかなか難しい
それなりのタイアップの時にどうなるかだな

638 :読者の声:2022/02/16(水) 18:16:35.13 ID:GQBgVEjEd.net
山Pまさかの2位

639 :読者の声:2022/02/16(水) 18:19:18.51 ID:73gomHNb0.net
まだ1個だけだからな
ヌーも王様ランキングの時は弱かったやん

640 :読者の声:2022/02/16(水) 18:19:22.16 ID:orFdExTm0.net
FC盤入ってるのか入ってないのか

641 :読者の声:2022/02/16(水) 18:20:01.73 ID:ykEklwzu0.net
レコ大アーがずとまよに完敗しとるw

642 :読者の声:2022/02/16(水) 18:20:38.61 ID:AL+sWaIa0.net
ノイミーも新規増えてるのね

643 :読者の声:2022/02/16(水) 18:24:39.94 ID:vqsIoQry0.net
>>634
ヒットの基準ってなんだ?
去年は6曲リリースして5曲は配信のみでアニタイもあった
インフィニティ、桜晴、飛行船、シャッター、夏音、ベテルギウス
でも一番売れたのがベテルギウスでゴールド止まり
カラオケ100位に入ってるのはベテルギウスとシャッターのみ
6曲中4曲は派手にコケてる

644 :読者の声:2022/02/16(水) 18:30:21.34 ID:DOzsx+oHd.net
2発あるなら結構だろ
ベテルギウスはストリーミングで絶好調だし

645 :読者の声:2022/02/16(水) 18:38:57.34 ID:9uMWH/y90.net
安心しろ
優里さんはこれから3,4発目も出すから

646 :読者の声:2022/02/16(水) 19:06:47.32 ID:e5BZn7hja.net
LiSAの明け星が上がってるけど何があったんだ

647 :読者の声:2022/02/16(水) 19:08:46.77 ID:+qPBHAVDa.net
>>637
プレステ側が米津にオファー出した当時、2022年初頭にはプレステ5の生産が安定して出来てると思っていたんだろうね
しかし半導体不足で未だに生産が安定しないままCM打ったのは痛手だよなぁ

648 :読者の声:2022/02/16(水) 19:11:21.91 ID:zRQLQpftM.net
>>624
K-POPはコロナ前に比べてCD売上倍増してるぞw

649 :読者の声:2022/02/16(水) 19:12:34.95 ID:x+2wwHyx0.net
サブスクもCDも両方強いK-POPってやっぱり凄いんだな

650 :読者の声:2022/02/16(水) 19:13:27.14 ID:58sYhh4C0.net
髭はヒット映画タイアップ滑ってるから言い訳できないな米津は次滑ったらって話しだが

651 :読者の声:2022/02/16(水) 19:17:10.60 ID:mvYroO0Ma.net
もう今はヒットさせようと思ったら強力アニメタイアップしかないのかもしれない
結局今期のドラマ主題歌はどれも売れていない

652 :読者の声:2022/02/16(水) 19:19:58.15 ID:zRQLQpftM.net
>>649
日本のサブスクでもK-POPアイドル新人のデビュー曲が2つ(IVEKep1er)
ずっと上位にランクインしてるからな。
日本のアイドルなんて200位の壁すら破れなくなってるのに。

653 :読者の声:2022/02/16(水) 19:20:49.17 ID:jAVdjiiAH.net
逆に言うと米津も今までタイアップとソニーの押しで売れてただけって自白してるようなもんだけど
信者はそれでええの?

654 :読者の声:2022/02/16(水) 19:22:07.88 ID:lnrCqNYsr.net
>>651
今年はスパイファミリーとチェンソーマンかな

655 :読者の声:2022/02/16(水) 19:23:12.46 ID:w0GpM5t+0.net
44468 ≠ME
33323 山下智久
7913 Alexandros

16554 ずっと真夜中でいいのに。
10156 Da-iCE
8279 ONE N’ONLY

3688 残響散歌
1676 米津玄師
1233 朝が来る

656 :読者の声:2022/02/16(水) 19:23:56.54 ID:4aH+s40w0.net
KPOPのCDってただの抽選券じゃねーか
普通に売ったらBTSですら20万が限界だわ

657 :読者の声:2022/02/16(水) 19:27:58.71 ID:zRQLQpftM.net
>>656
悔しかったらジャニーズもサブスク解禁してみろよw

658 :読者の声:2022/02/16(水) 19:30:13.86 ID:redLV2Y6d.net
山P意外と売れてるな
まだこんな力あんのか(笑)

659 :読者の声:2022/02/16(水) 19:30:56.55 ID:redLV2Y6d.net
1位の奴誰?またチョンか?

すどまよショボい・・・

660 :読者の声:2022/02/16(水) 19:32:35.04 ID:x+2wwHyx0.net
悔しかったらチケットでも握手券でも何でも付けて売上超えてみろって

661 :読者の声:2022/02/16(水) 19:35:51.20 ID:t+6Y3D7ha.net
YOASOBIは初日で残響抜けないか
乱発して消費されてだいぶ飽きられてきたなあ

662 :読者の声:2022/02/16(水) 19:35:55.79 ID:zRQLQpftM.net
少女時代、2NE1、BLACKPINK、TWICE

これらのレジェンドたちの歴代女性新人デビュー1位の記録を破る
音楽番組12冠の新記録(まだ今週増える可能性ある)
韓国のサブスクで異例の上位チャートイン中
しかもSTARSHIPという中堅事務所から出て来た事が更に凄い。

"IVE 아이브 'ELEVEN' MV"
https://youtu.be/--FmExEAsM8

663 :読者の声:2022/02/16(水) 19:36:19.27 ID:redLV2Y6d.net
>>633
移ろいやすいねー

664 :読者の声:2022/02/16(水) 19:36:42.98 ID:oZ5JJZ7H0.net
>>659
指原のプロデュースのやつ

665 :読者の声:2022/02/16(水) 19:39:59.72 ID:iIW5lEGz0.net
>>590

飯島真理って最近どうしてる?

666 :読者の声:2022/02/16(水) 19:43:12.20 ID:lRw99C34a.net
>>567
これらはネット移行が比較的早かったから

667 :読者の声:2022/02/16(水) 19:44:41.37 ID:NtrdEbAn0.net
>>646
今日残業と一緒アナログ盤リリース

668 :読者の声:2022/02/16(水) 19:52:54.57 ID:J0m0/+sVx.net
ヨアソビは大正浪漫があんまり伸びなかったのがな

669 :読者の声:2022/02/16(水) 19:58:46.81 ID:IuP7t3oP0.net
>>658
10種で3万ってすごいの?

670 :読者の声:2022/02/16(水) 20:02:21.79 ID:9uMWH/y90.net
ファンクラブのやつ込みなら正直しょぼいと思う
以前はもうちょいいってたイメージ

671 :読者の声:2022/02/16(水) 20:03:33.96 ID:zRQLQpftM.net
Ayaseは令和の小室哲哉

小室曲が一時期オリコンのトップ5独占した事あったけど
Ayase曲もサブスクのトップ5独占した事があった。

そして一気に飽きられる

672 :読者の声:2022/02/16(水) 20:05:34.27 ID:ykEklwzu0.net
ストリーミングってランキングで聴く人多いからピーク時に何曲もランクインして食傷気味になるよな
あれはアーティストの寿命縮むわ

673 :読者の声:2022/02/16(水) 20:06:01.77 ID:tGcWZSHha.net
山下は3種ただFC分が入ってるかは不明

674 :読者の声:2022/02/16(水) 20:15:26.84 ID:J0m0/+sVx.net
怪物が長かったからな
違うタイプの曲をその間に当てとけばワンチャンあった

675 :読者の声:2022/02/16(水) 20:15:34.33 ID:iCnW83l30.net
小室てなんだかんだ長いと思うけどね世間的ヒットで考えると
ゲットワイルドから宇多田が出てきて終わるまで約10年
宇多田はオートマチックから花男の主題歌まで約8年
グレイだってグロリアスからありのりの主題歌まで約6年

676 :読者の声:2022/02/16(水) 20:21:38.75 ID:EKBII69ta.net
小室はまだ曲の幅あったからな
YOASOBIはミスターもだけどコピペすぎる

677 :読者の声:2022/02/16(水) 20:24:40.80 ID:58sYhh4C0.net
>>675
そう考えると桑田、中島は定期的にヒット出してたから凄いなユーミンも2000年代になんかあればなぁ

678 :読者の声:2022/02/16(水) 20:26:53.89 ID:ykEklwzu0.net
バクナンさんは10年後も普通に売れてそうだから怖いわw

679 :読者の声:2022/02/16(水) 20:27:46.09 ID:j4qAT9Cw0.net
YOASOBIの何がいいって
ikuraちゃんがかわいい(*´ω`*)

680 :読者の声:2022/02/16(水) 20:29:55.46 ID:j4qAT9Cw0.net
バクナンさんは邦楽史における例外中の例外だから
ハッキリいって宇多田さんのヒットよりも伝説
真のJPOPの王、モンスターJPOPバンド

681 :読者の声:2022/02/16(水) 20:30:09.35 ID:ZQLjid5s0.net
あんなに短期間で集中的に聴かれて曲調も似てるんだから飽きが早いのは当然のこと
もっと曲に幅があればまだ粘れたかもしれんが結局はジリ貧

682 :読者の声:2022/02/16(水) 20:31:22.63 ID:PMtGwSrsd.net
髭男はまたヒット曲出せるでしょ
人気アニメ主題歌とはいえCry Babyもここまでヒットすると思わなかった
コンフィデンスマンの主題歌はバラード系のほうが良かったんじゃないかと思う
これは本人が悪いわけじゃないけど
あいみょんは業界の人に好かれてるから今後もドラマ主題歌に起用されそうだから安泰だよ
どちらも心配されなくても地道にやっていくよ

683 :読者の声:2022/02/16(水) 20:32:49.51 ID:58sYhh4C0.net
>>682
見苦しいよ...

684 :読者の声:2022/02/16(水) 20:33:18.04 ID:j4qAT9Cw0.net
英語版三原色のイクラップの小気味よさ
あれは何度聴いても飽きない

685 :読者の声:2022/02/16(水) 20:34:16.82 ID:7npNn86la.net
>>677
その2人は売上にムラがあるんだよな
新曲が初登場10位にも入らんとか大爆死も経験してるのが逆に面白い
ライト層が作品によって大きく動いてるのが分かる
桑田の場合最近は固定ガチガチだけど

686 :読者の声:2022/02/16(水) 20:35:16.52 ID:X+jMVG1Pa.net
>>682
実写映画で20億程度、テレビ露出もなかったらどんな曲でもヒットさせるのは正直厳しい

687 :読者の声:2022/02/16(水) 20:40:27.40 ID:jAVdjiiAH.net
>>683
君も米津に関しては見苦しさしかないよ…

688 :読者の声:2022/02/16(水) 20:42:16.24 ID:9uMWH/y90.net
はいはい優里さん以外全部駄目だよ!

689 :読者の声:2022/02/16(水) 20:42:56.54 ID:j4qAT9Cw0.net
あいみょんちゃんは売れるとつまらないの出しちゃう
初期衝動系なので、落ちぶれて風のささやきのような
ソリッドな良曲を作ってもらいたい

落ち目になるのも悪くないよ
上のグレイは2006年に出したレイラで、
俺はまだやれるのさ、かつてのように器用には
振る舞えないかもしれないけれど、と
ブームが過ぎ去ったがゆえの大人の歌を歌っているじゃないか

690 :読者の声:2022/02/16(水) 20:43:31.98 ID:58sYhh4C0.net
>>685
中島は2010年以降ダメだよなユーミンよりマシだが

691 :読者の声:2022/02/16(水) 20:43:43.40 ID:UNJccErn0.net
三原色出た時はここのスレでも年間1位必至とか持ち上げられまくってたが、蓋開けてみれば大したこと無かったな

692 :読者の声:2022/02/16(水) 20:45:34.80 ID:j4qAT9Cw0.net
ユーミンに関しては、何で歌ってるの?
いい加減ヴォーカル変えろよって感じですからかね

693 :読者の声:2022/02/16(水) 20:47:39.01 ID:J0m0/+sVx.net
ヨアソビで一番聞いたのって目覚ましテレビの曲だわ
もう少しだけのやつ
同じく髭男も目覚ましテレビのやつが印象深い

694 :読者の声:2022/02/16(水) 20:48:03.65 ID:ykEklwzu0.net
大体のアーティストはある程度売れたら自分のやりたい音楽やり始めて落ちぶれていくがバクナンさんは10年間売れ線を作り続けている
生半可な気持ちではこの業界ではやっていけないのだよ

695 :読者の声:2022/02/16(水) 20:50:21.80 ID:3waECQJXd.net
>>679
たすかに(*´ω`*)
最近のファンの興味はもはや楽曲以上にikuraちゃんの可愛らしさ、二人の付き合ってるようなイチャイチャ感なのかも
(ここでもいうのもなんだけどw)

696 :読者の声:2022/02/16(水) 20:52:25.98 ID:i00JYMOo0.net
小室は息長いぞ
1986年の渡辺美里のヒット〜1997年

697 :読者の声:2022/02/16(水) 20:52:33.10 ID:58sYhh4C0.net
米津、髭、あいみょん、yoasibiは危険信号出てるなキングヌーも来年どうなるやら今の曲だって大ヒットってわけじゃないしな

698 :読者の声:2022/02/16(水) 20:56:02.00 ID:58sYhh4C0.net
秋元康のヤバさよ
1970年代 ザ・ベストテンの構成、放送作家としての地位確立
1980年代 作詞家としてヒット連発、おニャン子クラブ
1990年代 漫画原作・アニメのヒット(あすぎちゃん)、野猿
2000年代 AKB48、着信アリ原作
2010年代 坂道シリーズ、あなたの番です

699 :読者の声:2022/02/16(水) 20:57:30.97 ID:HIDA/xRj0.net
【ビルボード】Aimer「残響散歌」5週連続首位 米津玄師「POP SONG」&OCTPATH「IT'S A BOP」トップ3に初登場
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/108962/2

700 :読者の声:2022/02/16(水) 21:00:01.08 ID:+v12iZuV0.net
秋元はシラケさせる天才だね

701 :読者の声:2022/02/16(水) 21:00:03.61 ID:UyE3H2UB0.net
秋元康って10代で年収1000万になって父親の年収超えたらしいな
そして放送作家じゃもうこれ以上稼ぐのは無理だから作詞を始めたとか

702 :読者の声:2022/02/16(水) 21:02:27.90 ID:9uMWH/y90.net
2位[-]「POP SONG」米津玄師(-・41,893DL・4,563,064再生)

ビルボだと5日集計の星野にDL負けてんな米ちゃん…

703 :読者の声:2022/02/16(水) 21:07:30.43 ID:X+jMVG1Pa.net
>>702
米ちゃんはYouTubeの王だから…

704 :読者の声:2022/02/16(水) 21:20:43.14 ID:qJU7tPFi0.net
秋元は作詞だからな
比べるなら悪友や松本隆

705 :読者の声:2022/02/16(水) 21:23:02.69 ID:ykEklwzu0.net
YOASOBI一応iTunes1位にはなったか

706 :読者の声:2022/02/16(水) 21:25:45.14 ID:iCnW83l30.net
米津の世間的ヒットは打上花火からか
ニコ動ではヒット飛ばしてたけど指標にならないしな

707 :読者の声:2022/02/16(水) 21:27:02.49 ID:j4qAT9Cw0.net
キングヌーの何がいいって
常田ニキが最高におもしろい(*´ω`*)

708 :読者の声:2022/02/16(水) 21:30:34.89 ID:58sYhh4C0.net
>>704
秋元は作詞、作家、映画、アニメ、漫画、プロデューサーと幅広すぎなんだよなぁ

709 :読者の声:2022/02/16(水) 21:42:30.66 ID:jAVdjiiAH.net
>>703
5000万で王になれるのか最近は

710 :読者の声:2022/02/16(水) 21:47:26.65 ID:vi7zD+m80.net
米津のタイアップ弱くないと思う、めちゃくちゃCM流れてる

711 :読者の声:2022/02/16(水) 21:53:59.66 ID:58sYhh4C0.net
まずYouTube自体再生数下がってる気する

712 :読者の声:2022/02/16(水) 21:58:46.90 ID:jAVdjiiAH.net
>>711
逆に言うとYouTubeピーク時に出した数字は今の数字と同じ土俵では語れないってことか
昔の一億は今の5000万てことでいいの?

713 :読者の声:2022/02/16(水) 21:59:36.49 ID:iCnW83l30.net
ルーザーは調べたら打上花火の1年前だったか
スピッツでいうところの空も飛べるはずみたいなヒットで

714 :読者の声:2022/02/16(水) 22:00:14.09 ID:2ALpMQhyr.net
んじゃ昨年度リリースのMVでの再生ランキング上位ってわかる人いる?

715 :読者の声:2022/02/16(水) 22:05:24.05 ID:HIDA/xRj0.net
2021年日本のYouTube年間ランキング発表、国内トップトレンド音楽動画ではYOASOBI「怪物」が1位 | Musicman
https://www.musicman.co.jp/chart/444378

716 :読者の声:2022/02/16(水) 22:09:22.49 ID:cPJErOTQa.net
米津は意識してアルバムごとに作風変えてるらしいけど
売れ続けたいのならヤンキーブート辺りの作風に戻した方がいいと思う
世間が米津に求めてるものが違う

まぁ本人はこのまま埋もれていって自分のペースで作りたいもの作るのが望みなんだろうけど

鬼滅みたいな漫画界でもスターがちゃんと現れてるし
絶対てのは無いけど、米津クラスが出てくるのはこの先どうなんだろうね
って思うと寂しいかな

717 :読者の声:2022/02/16(水) 22:13:00.38 ID:2ALpMQhyr.net
>>715
MVの王も米津から優里に世代交代してた件

718 :読者の声:2022/02/16(水) 22:15:09.27 ID:jAVdjiiAH.net
優里にあれもこれも取られて
最新作での栄光はアルバムの売上のみだな

719 :読者の声:2022/02/16(水) 22:16:22.52 ID:ykEklwzu0.net
Adoちゃんすげえ

720 :読者の声:2022/02/16(水) 22:19:00.84 ID:iCnW83l30.net
男性ソロでいうと米津が出てきて星野が終わり
優里が出てきて米津が終わったってことか米津は裏方に戻ればいい

721 :読者の声:2022/02/16(水) 22:20:57.35 ID:RUw5mgps0.net
クリーピーナッツこれから上り調子だってさ
良かったやん

722 :読者の声:2022/02/16(水) 22:28:40.11 ID:Z29K20dFr.net
女性ソロはあいみょんからAdoへ…

723 :読者の声:2022/02/16(水) 22:29:08.05 ID:a36rTqf5a.net
残響のFIRST TAKEが米津抜いたな
米津かなり失速早い気がする

724 :読者の声:2022/02/16(水) 22:34:19.62 ID:Wc/70HES0.net
あいみょんは自作してるからアドより上

725 :読者の声:2022/02/16(水) 22:35:48.24 ID:oZ5JJZ7H0.net
米津のつべはサブスクに誘導するためにわざと聴きづらくしてるから再生数伸びないのは当然
自業自得でしかない

726 :読者の声:2022/02/16(水) 22:43:05.01 ID:zNu5rf0pa.net
>>721
その上がり調子とこっそりコラボしておこぼれを狙ってるYOASOBI

727 :読者の声:2022/02/16(水) 22:44:14.32 ID:DNGX8lwS0.net
自作出来るから上って考えに固執するのも良くないよ

728 :読者の声:2022/02/16(水) 22:46:17.43 ID:jAVdjiiAH.net
>>725
サブスクも何て歌ってるか声ボソボソなんですがそれは…
もう少し声が立つようにアレンジしてもらったらいいのに

729 :読者の声:2022/02/16(水) 22:50:35.44 ID:2ALpMQhyr.net
>>725
ちなサブスクはその成果あっていま上位なの?

Amazonミュージックで無料開放してないぽくてランキングに入ってこないから
その分他でのランキング稼げてるはずなんだけど

730 :読者の声:2022/02/16(水) 22:58:32.48 ID:9uMWH/y90.net
>>725
つってもそれも言い訳なんだよな
聴かれる奴は何をやってもサブスクで聴かれるし

731 :読者の声:2022/02/16(水) 23:00:10.82 ID:znR4g7wP0.net
その通り

732 :読者の声:2022/02/16(水) 23:05:12.98 ID:jAVdjiiAH.net
>>729
AppleもSpotifyも上がり切って今はじりじり落ちてきてる
ほんとどうすんだこれ
次の弾はあるのかな?

733 :読者の声:2022/02/16(水) 23:10:28.52 ID:OH8KFbqf0.net
米津は飽きられないようにペース遅くしてると思ってたから
それでも一気に飽きられるのかってなったな

734 :読者の声:2022/02/16(水) 23:15:36.72 ID:RUw5mgps0.net
さっき映画観てきたが
やけに地味なアニメの宣伝予告あってmiletにドロス
コナンがバンプは言ってなかったがバンプなんだよねコナンはわかるが他はさっぱり
頭に入ってこない

735 :読者の声:2022/02/16(水) 23:17:32.65 ID:RUw5mgps0.net
とりあえず邦画のラジエーションハウス主題歌マンウィズと
余命10年て映画RADWIMPSだけは確認したタイアップ祭りやね

736 :読者の声:2022/02/16(水) 23:45:20.16 ID:9uMWH/y90.net
余命10年はうまくいけば花束みたいになってRADも売れるかな?
今勢いある坂口と小松だし

737 :読者の声:2022/02/16(水) 23:46:28.84 ID:YBZ7GIoL0.net
米津とかいう前髪デコ隠しキモオっさん
あのブサイクな顔でナルシストって相当痛い奴だよなあいつ

738 :読者の声:2022/02/16(水) 23:56:15.85 ID:9uMWH/y90.net
急に叩く奴増えて草

739 :読者の声:2022/02/16(水) 23:57:47.97 ID:o4uCetnp0.net
米ちゃんはほんとに音楽やりたいなら
別会社立ち上げてまで雑貨売ることなかった
死神気に入ってたのに古典落語でフレグランス?と思ったら
フレグランス売ってきてドン引き
あんなのされたら楽しくなくなるじゃん
曲のプロモは音楽番組に出てやるべき
ゆめうつつはPale Blueよりいい曲だと思うわ
MV作ってくれなかったけどね
まぁ早々の復活を祈っております

740 :読者の声:2022/02/17(木) 00:01:35.11 ID:UVAgDJbD0.net
>>736
君の名に続いて劇伴だからなー気になるわー

741 :読者の声:2022/02/17(木) 00:02:19.21 ID:+GkhPhg/0.net
信者が痛いのは知ってたけどアンチもなかなかヤバそう米津

742 :読者の声:2022/02/17(木) 00:03:41.46 ID:UVAgDJbD0.net
>>738
これ昨日のアメリカじゃないのー
県名表示変えられるらしいしこんなとこで嫌がらせってセコい思うけどw

743 :読者の声:2022/02/17(木) 00:09:51.79 ID:W52P0yiCr.net
米津のライブの倍率下がれ下がれ〜
人気下がったら嬉しいよこちらは

744 :読者の声:2022/02/17(木) 00:23:16.69 ID:3CSupIS7d.net
>>743
安心してくださいライブはやりません
人前で歌うの嫌いなので
だからシリアルの消化もまだやらない

745 :読者の声:2022/02/17(木) 00:23:59.91 ID:AqSq+BcXH.net
>>743
そもそもライブやる気あるのかな?
アルバムの用途未定シリアルは皆ライブだと決め込んで買ったと思うけど
一年近くも放ったらかしとか酷いよね
コロナ禍でもやる気があるアーは工夫してライブやってるしね
忘れて頃にフレグランス第二弾の先行購入券に変わったりしたら泣くよね

746 :読者の声:2022/02/17(木) 00:28:54.05 ID:+GkhPhg/0.net
米津の話題ばっかやな
たまには香水さんのことも思い出してやってくれ

747 :読者の声:2022/02/17(木) 00:37:01.99 ID:JApqDZUw0.net
>>745
ライブやりたくないのかね?ずっと前髪で顔隠してるから動けないね

748 :読者の声:2022/02/17(木) 00:43:45.72 ID:B/ABGV/M0.net
米津アンチはやたら詳しいから元ファンなのか?

749 :読者の声:2022/02/17(木) 00:57:11.26 ID:PIzsUsDUM.net
J-POP勢はYouTubeの再生回数ピークアウトしてるけど
KーPOP勢はまだまだ伸びてる。
デビューしたての新人でも簡単に数ヶ月で億超えてる、前はTWICEですら数年掛かってたのに。

BLACKPINKにいたっては本編MVでないダンスパフォーマンス動画が
1年半でナント"10億"超え!
https://i.imgur.com/edZIVC8.jpg

これはYouTubeでKーPOPの何が世界中の人を惹き付けてるのか分かる事象。

750 :読者の声:2022/02/17(木) 01:05:43.19 ID:wM2XXsUN0.net
マリーゴールド、オリコンでダウンロードミリオンいったんだ
オリコンでDLミリオンはLemon、馬と鹿、紅蓮華、炎、Pretender、白日で7曲目

751 :読者の声:2022/02/17(木) 01:14:32.19 ID:UVAgDJbD0.net
顔前髪隠してもバンプさんもEveもRADもVAUNDYもみんなライブやってますし
別にあるんじゃないの

752 :読者の声:2022/02/17(木) 01:22:27.34 ID:PIzsUsDUM.net
もうJ-POPはアニメタイアップ曲かアニメで出来たMVでないと億超えなくなって来た。
アニメ依存の末期症状。

753 :読者の声:2022/02/17(木) 01:25:21.24 ID:HPogVp790.net
2022 年間シングルCD売上ランキング
1位 446,281枚 JO1「WANDERING」
2位 202,174枚 ジャニーズWEST「黎明/進むしかねぇ」
3位 136,030枚 =LOVE「The 5th」
4位 112,620枚 BUMP OF CHICKEN「なないろ」
5位 *77,877枚 TWICE「Doughnut」

2022 年間アルバムCD売上ランキング
1位 533,193枚 SixTONES「CITY」
2位 344,757枚 乃木坂46「Time flies」
3位 195,944枚 Ado「狂言」
4位 132,178枚 ENHYPEN「DIMENSION:ANSWER」
5位 *86,836枚 莉犬「シャッターチャンス!」

754 :読者の声:2022/02/17(木) 01:27:00.02 ID:LKxquMaS0.net
米津を叩いてんじゃなくて米津信者を叩いてるのでは
あれだけ普段マウント取っておいて米津の結果が悪いと
タイアップが悪い(PS5はアレだが宣伝量としては不足ない)
YouTubeは聴きにくくしてサブスクに流してる(サブスクでもあまり伸びてない)
髭はいいタイアップでコケたから言い訳効かないけど米津はタイアップが悪いから(米津はpale blueもコケてるし固定ガッツリの層はノンタイアップでも買うもの)
とか言いうのはどうかと思うわ

755 :読者の声:2022/02/17(木) 01:28:05.58 ID:W4rLNzt5a.net
米津のシリアル生きてると思ってる人まだいるんか
あんなのとっくに流れてるだろ

756 :読者の声:2022/02/17(木) 01:34:37.58 ID:FUJRmX4y0.net
NiziUさんUSJに捨てられたけど大丈夫?

757 :読者の声:2022/02/17(木) 01:36:17.96 ID:FlqHHF550.net
詳しく

758 :読者の声:2022/02/17(木) 01:40:12.58 ID:40Tcx3d60.net
>>755
頭悪いんだろ

759 :読者の声:2022/02/17(木) 01:43:25.91 ID:CgTp0XAfM.net
タイアップって自慢になるんかw

760 :読者の声:2022/02/17(木) 01:46:23.36 ID:FUJRmX4y0.net
ハリウッドドリームザライドという音楽聴きながら乗れるジェットコースターがあるんだがNiziUのFESTAが聴けるのは3/2までという案内だったのにいきなり選択肢から無くなる

昨日USJ公式Twitterから
【お詫びと訂正】
昨年12月17日に配信したNiziUの楽曲「FESTA」のハリウッド・ドリーム・ザ・ライドの搭載期間に誤りがありました。諸事情により2月14日で終了いたしました。お詫び申し上げます。該当投稿は明日削除させていただきます。
と掲載される

761 :読者の声:2022/02/17(木) 01:49:54.72 ID:PIzsUsDUM.net
日本人初の北米アリーナツアー
TWICEの世界ツアーがスタート

Twice III Tour LA | I Can't Stop Me
https://youtu.be/alyPPAHe8_c

762 :読者の声:2022/02/17(木) 02:29:43.04 ID:PIzsUsDUM.net
もうJ-POPのMVはアニメタイアップ曲かアニメで出来たMVでないと億超えなくなって来た
アニメ依存の末期症状。

763 :読者の声:2022/02/17(木) 02:34:06.93 ID:Q+zc92VrM.net
今までドラマタイアップに依存してたのはいいんか

764 :読者の声:2022/02/17(木) 02:43:33.16 ID:FlqHHF550.net
一億総幼稚な日本らしい

765 :読者の声:2022/02/17(木) 02:53:40.46 ID:5S8FfaQkM.net
ほんとに幼稚な子供が見てるアニメは今どれだけあるんかな

766 :読者の声:2022/02/17(木) 02:53:55.88 ID:LKxquMaS0.net
昔のドラマも幼稚だけどな
野島伸司とか

767 :読者の声:2022/02/17(木) 03:50:32.31 ID:matQThzJM.net
さすが国技がパクリの国だわw


"イラストレーター古塔つみさんがパクったと思われる作品がもろパクリだったww yoasobiキービジュアルも手掛けた人"
https://youtu.be/VGIxybIijC0

768 :読者の声:2022/02/17(木) 05:12:56.94 ID:AqSq+BcXH.net
>>755
ないものをあるかのように宣伝して売ってたってこと?
そういうの法的には問題ないの?

769 :読者の声:2022/02/17(木) 05:19:36.43 ID:AqSq+BcXH.net
法的に問題ないとしても
そういう誠意のなさがファン離れしてる一因かもしれないね

770 :読者の声:2022/02/17(木) 06:18:57.64 ID:+GkhPhg/0.net
ドラマからアニメに変わっただけやなタイアップ依存なのは昔から変わらない

771 :読者の声:2022/02/17(木) 06:20:31.26 ID:sz1IOw0h0.net
>>761
客全然盛り上がってない

772 :読者の声:2022/02/17(木) 06:23:15.45 ID:brNRXHtM0.net
米津は今まで事務所が用意してるキービジュアルが絶妙だった
前髪で顔隠して憂えた表情やボカシ入れた横顔だったりエフェクトかけたり
知的でそこはかとなく漂う陰キャ感がオタの想像力を掻き立てた

今のビジュアルはなぁ、、
あくまでも米津が主導してやってるから
オタも絶賛するしかないだろうけど
長い目でみても悪手だったね
米津玄師と聞いたらもう
あの強烈なメイクとカラータイツが浮かんできて
曲が素直に入ってこなくなった

773 :読者の声:2022/02/17(木) 06:50:28.78 ID:kNDBE+sKa.net
本人ライブもしないで怠けて周りにすげ〜すげ〜工作させてるだけの奴なんて応援する気にもならんわ

774 :読者の声:2022/02/17(木) 06:51:47.24 ID:xbhvgJId0.net
中国人韓国人留学生が日本の大学に留学する場合。
1)生活費/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/往復航空券支給 東京-北京 (片道111,100円×2)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円(年144,000円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1)+2)+3)+5)=262万円
年に262万円。全て血税。しかも支援・支給額です。返さなくていい。


貸与の奨学金すらもらえない日本人が多いのに。中国人韓国人留学生は当たり前の支給と思っている。
繰り返し言うが年に262万円だ。4年いたら、1051万円。ぜんぶ日本人の血税。
経済的事情で大学や大学院への進学を断念する日本人が多くいる中で
しかも、10万人。なんと2620億円 すべて血税


売国奴の自民党は潰すべき

775 :読者の声:2022/02/17(木) 06:55:47.27 ID:xbhvgJId0.net
>>342
KADOKAWAを中国テンセントが買収したからだよ
ボカロPのゴリ押しは中国が莫大な金を電通に払って宣伝してる

776 :読者の声:2022/02/17(木) 06:58:15.86 ID:xbhvgJId0.net
>>624
「日本」の現実
30年前⇒現在
・普通預金の金利
6.0%⇒0.001%
・平均年収
471万円⇒436万円
・消費税
3%⇒10%
・日経平均株価
3.0万円⇒2.8万円
・生涯未婚率
6.6%⇒約22%
・社会保険料
月3万円⇒月6.5万円

777 :読者の声:2022/02/17(木) 06:58:25.29 ID:lh+ucN6K0.net
宇多田さんもライブしないから
米さんもライブしなくてええんやで

778 :読者の声:2022/02/17(木) 06:59:14.62 ID:xbhvgJId0.net
世界の実質GDP成長率 国別ランキング

<2019年>
11位 ベトナム
19位 中国
160位 トンガ
161位 日本



自民党のせいでGDP成長してない

779 :読者の声:2022/02/17(木) 06:59:32.52 ID:xbhvgJId0.net
電通と自民党のやり方

@日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ。
A日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ。
B韓国人、在日同胞への批判をしてはいけない雰囲気を作れ。
Cネトウヨ、ヘイトスピーチ、レイシスト等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ。
D「韓国人は悪くない!悪いのは韓国政府だ!」と誘導しろ。
E「反日の韓国人はごく一部だ!ほとんどの韓国人は親日だ!」と誘導しろ。
Fゲイタレントやハーフタレントに「幼少期、日本人から差別を受けた!」と強調させろ。
G韓国人識者やゲイタレントに政治的意見を言わせ、御意見番化させろ。
H「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ。
I海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。
J「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ。
K「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ。
L「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ。
M日本人の男が、女から虐げられるCMを大量に作れ。
N日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ。
O日本人同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ。
P女が活躍するドラマばかり作れ。男は無能な役、笑われ役にしろ。
Q電通が力を入れるドラマには必ず韓流スターを出演させろ
Rイケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ
S我々がステマしてやれば無名女優も売れっ子女優に

780 :読者の声:2022/02/17(木) 07:02:32.02 ID:xbhvgJId0.net
>>624
酒を出してる飲食店だけが協力金3000万円
みんなで飲食店に行くのをやめよう

酒を出してる飲食店だけが協力金3000万円
みんなで飲食店に行くのをやめよう

酒を出してる飲食店だけが協力金3000万円
みんなで飲食店に行くのをやめよう

酒を出してる飲食店だけが協力金3000万円
みんなで飲食店に行くのをやめよう

酒を出してる飲食店だけが協力金3000万円
みんなで飲食店に行くのをやめよう

酒を出してる飲食店だけが協力金3000万円
みんなで飲食店に行くのをやめよう

酒を出してる飲食店だけが協力金3000万円
みんなで飲食店に行くのをやめよう

酒を出してる飲食店だけが協力金3000万円
みんなで飲食店に行くのをやめよう

781 :読者の声:2022/02/17(木) 07:03:12.27 ID:xbhvgJId0.net
パチンコマネーを使った在日朝鮮人による日本支配のシステム


┌───┐        ┌──────┐        ┌────────┐
│ 警察 ├─監視→│  日本国民  ├─投票→│    維新の会    │←───┐
└┬──┘        ├──────┘        └───┬──┬─┘        │
 黙認 ↑          │      ↑         機密費 会食 │            献金(違法)
  │天下り.┌─金─┘  BTS・韓流ごり押し┌─報道管制..┘ 売国政策(注)  選挙協力
  ↓  │  ↓        マインドコントロール    ↓               ↓            │
┌──┴─┐        ┌──┴─────┐出資投資┌────────┐  │
│.マルハン.├広告費→│  マスコミ・電通  │←工作員┤ 在日朝鮮・韓国人.├─┘
└──┬─┘        └────────┘        └────┬───┘
  ↑  │                                             ↑  │
  │  └──────────金────────────┘  │
  └───────────経営──────────────┘

パチンコマネー献金の見返りとしての売国政策

782 :読者の声:2022/02/17(木) 07:06:18.81 ID:xbhvgJId0.net
パチンコを禁止にした文明国韓国
それに比べてクソみたいな在日チョンコとか部落利権に支配された日本

783 :読者の声:2022/02/17(木) 07:07:14.89 ID:xbhvgJId0.net
かごいけじゅんこ(籠池諄子)大阪5区から出馬中 【此花区・淀川区・西淀川区・東淀川区】さんがリツイート
あおむらさき
@aomurasaki_ll
·
12月5日
日本維新の会
政治資金収支報告書R2

服関係
ポロシャツ代 3,601,620円
Tシャツ代 2,305,050円
ジャンパー代 1,490,720円
ジャンパー代 605,000円
ポロシャツ代 2,072,475円

計 10,074,865円也ヒマワリ

(自民もジャンパーを揃える?w)

784 :読者の声:2022/02/17(木) 07:07:34.44 ID:xbhvgJId0.net
イーロンマスクの資産が36兆円だから
ほとんどの日本人は負け組として生きるしかない
それか自殺か犯罪して刑務所か

これから貧しくなりアホなオッサンが医者を病院ごとを放火したりする世の中になるよ
谷本盛雄容疑者(61)みてーに

785 :読者の声:2022/02/17(木) 07:08:12.24 ID:xbhvgJId0.net
https://lite-ra.com/2016/12/post-2784.html

そんな窪塚が今月11日、前述の炎上騒動を受けてこんなツイートを投稿した。

〈「日本死ね」が流行語らしいけど、遅いだろ!?だってとっくに死んでんじゃん!笑 生きてるのは国民だけだよ。立ち上がれるのは生きてるやつだけ。日本政府なんてとっくに死んでただろぅ?今なんか一目瞭然でこの国の為の政府じゃないじゃん!て説明してる切なさよww〉(改行は引用者の判断で改めた。以下同)

 まさに窪塚の言う通りで、特に、〈今なんか一目瞭然でこの国の為の政府じゃないじゃん〉の部分など、年金カット法案やカジノ法案などの国民には何のメリットもない法案をまともに議論することもなく強行に採決していく状況を見る限り首肯せざるを得ない意見である。

786 :読者の声:2022/02/17(木) 07:08:32.80 ID:xbhvgJId0.net
中国の平均年収 800万0000円
韓国の平均年収 443万1000円
日本の平均年収 405万3000円
オーストラリアの平均年収 670万0000円

787 :読者の声:2022/02/17(木) 07:08:54.03 ID:xbhvgJId0.net
日本はアイドルしか売れない国なんだよ
海外はラップ



2020年第一四半期シングル・チャート
1位:『失恋、ありがとう』AKB48 141.9万枚
2位:『しあわせの保護色』乃木坂46 105万枚
3位:『D.D./Imitation Rain』Snow Man vs SixTONES 91.3万枚
4位:『Imitation Rain/D.D.』SixTONES vs Snow Man 88.3万枚
5位:『ソンナコトナイヨ』日向坂46 62.4万枚
6位:『ソーユートコあるよね?』SKE48 40.3万枚
7位:『PROTOSTAR』JO1 37.9万枚
8位:『無謀な夢は覚めることがない』STU48 33.8万枚
9位:『I am/Muah Muah』Hey! Say! JUMP 23.2万枚
10位:『KOKORO&KARADA/LOVEペディア/人間関係No way way』モーニング娘。'20 20.9万枚

788 :読者の声:2022/02/17(木) 07:09:18.37 ID:xbhvgJId0.net
三田佳子の子供は4回麻薬で捕まりながら
小遣い何百万ゲットしつつアイドルとも付き合えた

結局は人生 そして親ガチャ。
金持ち+良い顔に生まれたら人生楽でイージーモード。
それ以外は諦めようぜ












この不平等をふせぐには
日本を共産主義にするしかない

789 :読者の声:2022/02/17(木) 07:09:55.84 ID:lh+ucN6K0.net
なるほど、米さんくらい売れたらライブする気しないわ
ヒゲダンさんは売れてないからライブツアーする

790 :読者の声:2022/02/17(木) 07:12:08.85 ID:xbhvgJId0.net
偉大なる自民統一教会の輝かしい功績一覧
5人に1人が貧困層となり、東京都ですら世帯年収500万円未満が過去最多を記録
○消費税増税
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○年金支給減額 
○高齢者医療費負担増
○診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
○40−64歳介護保険料引き上げ
○児童扶養手当減額
○石油石炭税増税ガソリン代リッター10円UP
○電力料金大幅値上げ
○ガス料金11ヶ月連続値上げ
○高速料金大幅値上げETC割引縮小
○軽自動車税は現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げ
○35人学級から40人学級へ
○タバコ5%増税
○固定資産税増税
○後期高齢者の特別控除廃止
○配偶者控除廃止

791 :読者の声:2022/02/17(木) 07:13:36.97 ID:xbhvgJId0.net
○発泡酒や第三のビールを増税
○復興特別所得税は継続 法人税は前倒しで廃し
○NHK受信料徴税
○配偶者控除廃止
○大病院の受診に5000円
○議員歳費20%削減は廃止
○生活保護費削減
○携帯電話に課税
○給与所得控除を縮小
○国民年金保険料
○入院時食費負担
○二輪の軽自動車税
○社会保障費1300億円削減
○国家公務員の月給&ボーナス大幅UP
○企業から労働者への報酬労働分配率が43%を下回る高度経済成長期以降過去 最低を記録
○公務員のみ定年引上げ、生涯賃金約4000万円上乗せへ
○給与所得控除が30%から10%へ 年収500万円のケースでは所得税・住民税は年間25万円増
○40代の所得300万円未満の世帯割合が1.5倍を記録
○30代の年収300万円未満17.5%へ増加
○東京都の世帯年収500万円未満が半数を超え過去最多
○東京都の単身世帯者が初めて3割を超える
○2018年度の税収、バブル期並みまで膨れ上がるも増税は辞さない方針
○法人税の税収はバブル期と比較してほぼ半分に
○水道局事業と水源の外資企業売却 ←New
○消費税5%→8%→10%を達成、20%への引き上げを表明←New
○統計偽装によりGDP捏造
○統計偽装により実質賃金-0.5%を+3.3%に捏造←New
○韓国の慰安婦の存在を公的に肯定、謝罪し賠償金を献上←New
○ロシアに北方領土と3000億円を献上←New
○国民年金破綻を認め老後に加えて+2000万円の貯蓄が必要であることを公表←New
○「プラスチック製スプーン有料化」←New

792 :読者の声:2022/02/17(木) 07:15:58.90 ID:xbhvgJId0.net
失われた60年を目指せばいいんだよ
消費税も100%で良いと思う

俺は英語わかるから、日本どーでもええわ

793 :読者の声:2022/02/17(木) 07:16:11.11 ID:UPHWBfnlr.net
今1番売れてるJ-POP歌手がパクリなんて…


【悲報】YOASOBIのキービジュアル、トレパクだった
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644537452/
https://i.imgur.com/EplDTUi.jpg
https://i.imgur.com/Hmb7NR4.jpg

794 :読者の声:2022/02/17(木) 07:16:16.27 ID:xbhvgJId0.net
10月の倒産が100件を超える 新型コロナ関連倒産2301件〜

 2021年11月1日16時現在、新型コロナウイルスの影響を受けた倒産〈法的整理または事業停止(銀行取引停止処分は対象外)、負債1000万円未満および個人事業者を含む〉は全国に2301件(法的整理2129件、事業停止172件)確認されている。1億円未満の小規模倒産が1343件(構成比58.4%)を占める一方、負債100 億円以上の大型倒産は5件(同0.2%)にとどまっている。

 【発生月別】昨年11月に発生した感染第3波と年末年始の需要消失、そして、年明けの緊急事態宣言と再発出・延長の影響で今年3月以降に件数が急増。そうしたなか、第5波の影響で9月の件数が最多となっている。10月発生の倒産は現時点で110件確認されているが、今後も増加し続ける見込み。

 【業種別】「飲食店」(393件)が最も多く、「建設・工事業」(238件)、「食品卸」(120件)、「ホテル・旅館」(114件)が続く。製造・卸・小売を合計した件数は、食品が250件、アパレルが197件となるほか、ホテル・旅館などを含む観光関連事業者の倒産は212件となってい

 【都道府県】「東京」(492件)、「大阪」(242件)、「神奈川」(136件)、「福岡」(115件)の順で、東京と大阪で全体の31.9%、1都3県で全体の32.2%を占めている。

新型コロナウイルス関連倒産について

 「新型コロナウイルス関連倒産」とは、原則として新型コロナウイルスが倒産の要因(主因または一要因)となったことを当事者または代理人(弁護士)が認め、法的整理または事業停止(弁護士に事後処理を一任)となったケースを対象としている。個人事業主および負債1000万円未満の倒産もカウントの対象としているほか、事業停止後に法的整理に移行した場合、法的整理日を発生日としてカウントしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/46f929dd21b6906ba28b4c5298ad339e2d2e4b03

795 :読者の声:2022/02/17(木) 07:17:39.21 ID:xbhvgJId0.net
自民党は土建票のために必要のない公共工事の金をばらまいてきた
だから土建職人の大半は自民党支持者だ
土建の固定票を集めて、キャッシュパックとして献金を土建から貰えば最高だろ
地方に行ったら誰も走らない道路がいくらでもあるのが現実だ
そんな道路を維持するのにも莫大な税金がかかる

経営者たち富裕層の都合のいいように労働法を改正して、ますます低所得者を作り出した
その結果がとんでもない格差社会を作り出し、少子高齢化を作り出しているのは自民党と公明の与党だ

公明が弱者の味方のふりして実際はとんでもない格差社会の片棒をかついでいる

金がない男はそもそも女にとって結婚相手にならないのは当たり前だ

その金がない男をどれだけ自民党が作り出したのかその責任は重い

甘利明幹事長は口利き疑惑に対して説明が全くできていない
秘書が独断でやった事として秘書の首を切って終了となっている

秘書がそんな重大なことを勝手にやるなんてあり得ないことだ

796 :読者の声:2022/02/17(木) 07:18:44.68 ID:xbhvgJId0.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638099410

【経済】日本のGDP 民間予測を大幅に超える悪化 政府の回復シナリオ「ほぼ不可能」

797 :読者の声:2022/02/17(木) 07:25:41.42 ID:gkw9WXo20.net
キービジュアルのトレス元もいつか特定されるだろうとは思っていたけど、ついに出たか
YOASOBIは二人のアー写も撮ってあるんでしょ?とっととそれに変えればいいのに

798 :読者の声:2022/02/17(木) 07:30:34.01 ID:xbhvgJId0.net
350ニューノーマルの名無しさん2021/11/28(日) 21:38:03.48ID:XKLFneOy0
次も何事も無かったかのように自民に入れるのだろうな

351ニューノーマルの名無しさん2021/11/28(日) 21:38:17.27ID:EhQf36UC0
なぁ
なんでこうなったー!とか嘆きながら
自民応援するアホ

頭おかしいの?

799 :読者の声:2022/02/17(木) 08:01:49.32 ID:XeGxzKBeM.net
ガチでヤバイ奴じゃんw


【炎上】古塔つみ、14日発売の宝島社の新刊表紙にも海外有料写真の「トレパク」疑惑浮上 いつもの反転のうえトレースか ★15 [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645048275/

800 :読者の声:2022/02/17(木) 10:08:21.35 ID:fEuhzJNer.net
>>761
TWICEよ!
これが本物の"完売Forum"だ!

"Babymetal - 「Distortion」LIVE @The Forum, Inglewood 10/11/19"
https:///youtu.be/gLpB8bwyxaQ

2階に人が全くいないので音がやたら響くBABYMETALのForum

801 :読者の声:2022/02/17(木) 11:55:52.93 ID:SRnpXMHJ0.net
>>775
中国系はニコニコだとボカロより東方がウケてた

802 :読者の声:2022/02/17(木) 12:10:39.23 ID:yXUIR5l/r.net
ミスターは初日5000ぐらいかな

803 :読者の声:2022/02/17(木) 13:37:42.56 ID:EuUN96Yx0.net
今後の1位

シングル
02/23 NMB48
03/02 SixTONES
03/09 SKE48
03/16 KinKi Kids
03/23 乃木坂46
03/30 Snow Man
04/06 櫻坂46
04/13 King & Prince
04/20 INI
04/27

アルバム
02/23 宇多田ヒカル
03/02 (Liella!)
03/09 ジャニーズWEST
03/16 東方神起
03/23 藤井風
03/30 KAT-TUN
04/06 (マクロス)
04/13
04/20
04/27

804 :読者の声:2022/02/17(木) 13:42:56.70 ID:JAFiJBIKp.net
宇多田、初日6万くらいかな

805 :読者の声:2022/02/17(木) 14:23:02.45 ID:qZEKOirM0.net
13ぐらいだろ

806 :読者の声:2022/02/17(木) 14:33:18.55 ID:B33ogfza0.net
腐っても宇多田はCD世代

807 :読者の声:2022/02/17(木) 14:51:06.49 ID:jPcroXl+d.net
本当に3/2はLiella!って謎のグループが1位になるん?
宇多田2週目の方が売れるんじゃないか

808 :読者の声:2022/02/17(木) 15:09:27.78 ID:JAFiJBIKp.net
>>805
初恋でも初日10万だし13万は無理

809 :読者の声:2022/02/17(木) 15:13:16.80 ID:Pnl9geYn0.net
初動がそんくらいじゃね
13-15万あたり

810 :読者の声:2022/02/17(木) 15:41:01.59 ID:IzVtWg+4p.net
初動10万弱だろう
あまり売れないよ

811 :読者の声:2022/02/17(木) 15:43:53.83 ID:Pnl9geYn0.net
腐っても宇多田ならB'zとかバンプくらいは売れるんじゃないの

812 :読者の声:2022/02/17(木) 15:56:45.79 ID:40Tcx3d60.net
>>811
なぜ言い切れる?

813 :読者の声:2022/02/17(木) 16:05:44.46 ID:Pnl9geYn0.net
>>812
なんとなくだよ
長年キッチリある程度売れ続けてるんだから永続的な固定もまぁある程度いるだろうと

814 :読者の声:2022/02/17(木) 16:13:31.44 ID:JAFiJBIKp.net
宇多田がオリアルバンプ以下になったら笑うわ

815 :読者の声:2022/02/17(木) 16:17:59.37 ID:EkpLfEtyd.net
宇多田はバンプやB'zと違って昔から極端なライト型でしょ
配信ストリーミング済みになるとその二組とは違ってかなり影響受けそうだけどな
とは言えライトでもファンの母数大きいから同じくらい売れるのかもしれないけど

816 :読者の声:2022/02/17(木) 16:34:09.85 ID:Xuho4ucXM.net
>>800
いまだにこんな事やってるんだな。

日本の象徴"サクラ"
https://i.imgur.com/AVtymf4.jpg

817 :読者の声:2022/02/17(木) 16:39:24.79 ID:PiOAw50td.net
宇多田20万下回ったらかなり言われそう

818 :読者の声:2022/02/17(木) 17:02:28.46 ID:hrAG5iXHM.net
累計20万を下回る可能性は高いかもなぁ

819 :読者の声:2022/02/17(木) 18:10:25.68 ID:24i7RblOa.net
宇多田は40万いかないとだめだな

820 :読者の声:2022/02/17(木) 18:11:50.98 ID:tJS2w7DE0.net
宇多田実はファン3万もいないだろ

821 :読者の声:2022/02/17(木) 18:12:40.20 ID:yXUIR5l/r.net
アンチのハードル上げw

822 :読者の声:2022/02/17(木) 18:14:11.06 ID:Wdp4+/fp0.net
米津玄師今週1万ぐらいか?

823 :読者の声:2022/02/17(木) 18:15:30.81 ID:jLQIvzgta.net
バンプは2010年代のオリアル4枚全部初動18〜20万でほぼ横這いなのはある意味凄い

824 :読者の声:2022/02/17(木) 18:16:38.94 ID:PiOAw50td.net
バンプは固定ガチガチだな

825 :読者の声:2022/02/17(木) 18:21:13.61 ID:Ec940neVd.net
アマラン

1位 マクロス
2位 藤井風
8位 ラルク
9位 Ado
10位 宇多田

来週リリースなのに未だにAdo以下なのでマジで大爆死するよ
初動14万出たAdoはリリース2週間前からどの盤種もTOP10にいた

826 :読者の声:2022/02/17(木) 18:21:26.11 ID:7nNFt/Qh0.net
>>823
凄いけどCD売れない時代だなー
ベテランでオリアル30万枚超えるのもうミスチルしかいないし
そのミスチルも昔300万枚売ってたことを思うとCD売れない時代だなー

827 :読者の声:2022/02/17(木) 18:24:15.41 ID:PiOAw50td.net
20代で都内に大豪邸立てたからな

828 :読者の声:2022/02/17(木) 18:27:39.45 ID:BFGOsAJq0.net
マジでリリースまで何も目立ったプロモーションしないとは思わなかったな
CDTVもMステもSONGSも出る気配なし
発売日にインライやるけど、見に来るやつはだいたい既に予約してるだろうし

829 :読者の声:2022/02/17(木) 18:27:44.54 ID:PiOAw50td.net
今売れてるアーティストはタワマンが限界かな?

CMクイーンも取った橋本環奈が3億円マンション買って話題になったけど若手の最上級アーもそこが上限になるのかもね

830 :読者の声:2022/02/17(木) 18:28:06.67 ID:gHzhnYQy0.net
今のミュージシャンは悲しいほど稼げない
儲かってるのはアイドル関係ばかりという悲しい現実

831 :読者の声:2022/02/17(木) 18:32:59.51 ID:PiOAw50td.net
アイドルもピンキリだし人数多いとこは
・・・

昔の芸能人は稼ぎすぎたのかもしれんな
特にバブル経験してる人はさ

832 :読者の声:2022/02/17(木) 18:34:20.50 ID:PiOAw50td.net
>>825
これは覚悟したほうがいいかな・・・

833 :読者の声:2022/02/17(木) 18:34:37.21 ID:xrgy6zR30.net
最後に稼いだのが米津
gnuと髭はコロナでライブが出来なくなって一番被害を受けた
Ado優里はコロナのおかげで売れた感はあるけど大儲けはできてなさそうだし、固定ファンも少ないな

834 :読者の声:2022/02/17(木) 18:39:18.47 ID:tbI23JzNa.net
>>828
今は五輪の話題に持ってかれちゃうからね
五輪閉会式後に宇多田はじめ多くのアーのメディア露出増えていくと思う

835 :読者の声:2022/02/17(木) 18:39:43.36 ID:qZEKOirM0.net
>>828
安室みたいにプロモーションしなくてもある程度の地位と人気を維持したポジになりたいのでは

まあライブは精力的にしてた安室にそれは出来ない宇多田は無理だろうけど
タイアップとプロモーションありきかもね宇多田は

836 :読者の声:2022/02/17(木) 18:42:48.49 ID:Pnl9geYn0.net
藤井の尼ラン上位維持力は米津並だな
勿論あんだけのセールスは100%無理だが結構いくだろこれ

837 :読者の声:2022/02/17(木) 18:44:26.88 ID:xrgy6zR30.net
米津から藤井に天下は移るか
きらりはスマッシュヒットレベルだったから
後は藤井はLemon並の大ヒット曲が出せればな

838 :読者の声:2022/02/17(木) 18:45:14.19 ID:qZEKOirM0.net
藤井予想外だわ

839 :読者の声:2022/02/17(木) 18:45:25.14 ID:lze0o43j0.net
*3330 山下智久
*2024 ME
*1909 Leo/need

*2881 ずとまよ
*1660 Ado
*1100 Da-iCE

*6701 ヨアソビ
*3326 残響散歌
*2000 米津

840 :読者の声:2022/02/17(木) 18:46:26.94 ID:BFGOsAJq0.net
>>829
すげえな
あの写真撮った人に1億くらいあげたほうがいいw

841 :読者の声:2022/02/17(木) 18:47:48.59 ID:Pnl9geYn0.net
>>829
星野とか独身時に低層高級に行ってたしタワマンより上はいけるんじゃねーの

842 :読者の声:2022/02/17(木) 18:48:12.94 ID:5o7hU4uap.net
ミスターやたらと各局の番組で特集組んで宣伝してるのにこれだけなのか

843 :読者の声:2022/02/17(木) 18:53:26.40 ID:xrgy6zR30.net
>>840
橋環はあの奇跡の写真以外でも顔面最強だろ
体型の綺麗さと声を含めたら日本人で一番可愛い子は福原遥ちゃんだと思うけど

844 :読者の声:2022/02/17(木) 18:54:30.87 ID:iyX1Jcxha.net
>>839
YOASOBI少なっ
米津、以外と粘ってる

845 :読者の声:2022/02/17(木) 18:55:07.81 ID:/5Oh8S/Dp.net
lemon並みってハードル高すぎるw

846 :読者の声:2022/02/17(木) 18:55:51.18 ID:/5Oh8S/Dp.net
>>839
残響首位奪還いける?

847 :読者の声:2022/02/17(木) 18:56:34.61 ID:Pnl9geYn0.net
藤井はあんまアニタイに向いてる感じしないからドラタイでヒット出せるかだろうな

848 :読者の声:2022/02/17(木) 18:57:09.72 ID:vbmJLXrPM.net
YOASOBI得意のYouTube再生回数も爆死してるし
米津を更に上回るオワコンスピードだな

849 :読者の声:2022/02/17(木) 18:57:54.54 ID:xrgy6zR30.net
藤井はあとは恋愛ドラマで恋愛売れ線バラードで1発大ヒット出せれば天下取れる
そういう甘いバラード書くの上手そう

850 :読者の声:2022/02/17(木) 18:59:37.12 ID:VLT24tMRa.net
出しまくっても飽きられて(YOASOBI)、出さなすぎてもダメ(米津)
厳しい時代だなあ

851 :読者の声:2022/02/17(木) 18:59:45.47 ID:lze0o43j0.net
YOASOBIは作家とのコラボ4曲全部コケそう

852 :読者の声:2022/02/17(木) 19:00:25.47 ID:Ec940neVd.net
YOASOBIの落ち目は結構予想通りだろ
楽曲の引き出し少ないしリリースペース早いしすぐ飽きられるってのは去年も散々言われてる

853 :読者の声:2022/02/17(木) 19:01:48.48 ID:FPCp1Y51r.net
藤井のセカンドは米津で言うとBOOTLEGの初動が目標か

初週162,816
2017年間241,754

ヒット数やらサブスクの時代とか考えると到底無理かと思ったがなくもなさそうだな

854 :読者の声:2022/02/17(木) 19:01:54.13 ID:iyX1Jcxha.net
>>848
一応ミスターのMVはまだ公開されてないけどな
冬の時代突入だな

855 :読者の声:2022/02/17(木) 19:03:25.64 ID:Ec940neVd.net
>>850
米津は出さなさすぎなのに出てきたのが二曲続けて微妙な曲ってところだろ

856 :読者の声:2022/02/17(木) 19:07:42.39 ID:eWbOeXsYM.net
>>850
そう考えるとKing Gnuが良い塩梅?

857 :読者の声:2022/02/17(木) 19:08:49.04 ID:40Tcx3d60.net
>>856
呪術なかったら同じ運命

858 :読者の声:2022/02/17(木) 19:10:23.98 ID:lh+ucN6K0.net
ヌーは常田ニキがカリスマすぎるから生き残るわ
番組に出た時のオーラは近年の邦ロックではトップクラス

859 :読者の声:2022/02/17(木) 19:11:16.79 ID:40Tcx3d60.net
米津→YouTube初動は強い配信は下がったサブスクも強くない
ヨアソビ→もう新曲が伸びない、既存に頼るしかない
髭→新曲がヒットシリーズ映画なのに全く伸びない、タイアップ次第
キングヌー→呪術のタイアップありながらも大ヒットはしない結局白日だけ

860 :読者の声:2022/02/17(木) 19:11:23.20 ID:hXnwzO24a.net
去年レコ大ねじ込ませたのにDa-ice全く人気が出ないという悲惨さwww

861 :読者の声:2022/02/17(木) 19:13:28.58 ID:fEuhzJNer.net
イマドキの高校生はサブスクでK-POP


イマドキ高校生の音楽の聴き方 K-POP、洋楽…こだわり曲は?利用アプリは?
2022.02.16
https://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/8587

862 :読者の声:2022/02/17(木) 19:14:13.40 ID:ardxq2D70.net
ヌーは全盛期なのに呪術レベルのタイアップでもヒットできないのはショボイ
それより大分劣る東りべでヒットした髭とは雲泥の差
これが時代を作るバンドと一発屋の差

863 :読者の声:2022/02/17(木) 19:15:18.27 ID:LAvIRI2y0.net
YOASOBIミスターはイマイチだよ
だって本スレも過疎って皆んなカーリング見にいってるもんww

864 :読者の声:2022/02/17(木) 19:16:29.98 ID:MxsgShf10.net
女ボは基本消費期限3年だから・・・

865 :読者の声:2022/02/17(木) 19:16:36.54 ID:yXUIR5l/r.net
常田さんは言動が面白いだけw

866 :読者の声:2022/02/17(木) 19:17:46.67 ID:40Tcx3d60.net
今の髭はキングヌーよりヤバイ気するわ

867 :読者の声:2022/02/17(木) 19:18:11.27 ID:ardxq2D70.net
米津は紅白出たのはいいけどワイドショーのインタビューとかcmとかは出て中途半端だッた
全盛期ゆず倉木麻衣のが神秘性あった

868 :読者の声:2022/02/17(木) 19:19:00.57 ID:AqSq+BcXH.net
ミスターは歌詞の世界観が古臭え
YOASOBIファンはそういうの期待してないだろ

869 :読者の声:2022/02/17(木) 19:19:24.54 ID:lze0o43j0.net
作家とのコラボって微妙な事やらずにドラマやアニメのタイアップで良いのに

870 :読者の声:2022/02/17(木) 19:20:36.78 ID:fEuhzJNer.net
>>854 音源はいつも通り先に上げてるだろ。

食い付きが悪い

https://youtu.be/qWJTH8b-KyU

871 :読者の声:2022/02/17(木) 19:21:55.23 ID:fEuhzJNer.net
ツバメ→ミスター

駄作連発はヤバイ

872 :読者の声:2022/02/17(木) 19:24:02.13 ID:40Tcx3d60.net
そう考えると30年ヒットをコンスタントに出してたサザン(桑田)、中島みゆきは尋常じゃない。特に桑田は2000年代にTUNAMI出して国民的バンド感出したのはエグいそれ以降も年間10位に入ってたし。今のバンドで出来そうなのはバクナン、髭ぐらいだがバクナンは女々しすぎるのが弱点

873 :読者の声:2022/02/17(木) 19:24:39.81 ID:ardxq2D70.net
12年 マトリョシカ年間カラオケトップ10
17年 打ち上げ 菅田
18年 lemon
19年 まちがい パプリカ ラグビー
20年 アルバム160万

5年は業界トップレベルでやれたしここの住人が大好きなラルクスピッツバンプは完全に超えてるのは間違いない

874 :読者の声:2022/02/17(木) 19:25:39.24 ID:fEuhzJNer.net
ハイスピードで駄作を連発するYOASOBI
満を持して駄作を連発する米津

どちらもオワコン

875 :読者の声:2022/02/17(木) 19:26:48.55 ID:40Tcx3d60.net
>>873まずバンプ論外やろ

876 :読者の声:2022/02/17(木) 19:27:05.16 ID:LAvIRI2y0.net
>>869
でもこれが本来のYOASOBIがやりたがっていた
コンセプトだからな

877 :読者の声:2022/02/17(木) 19:27:49.00 ID:hkq5TPMK0.net
YOASOBIは去年の売り方が微妙過ぎたな
三原色出すの遅すぎたし、去年の曲の群青ばっか推し過ぎだし
アルバム曲レベルの曲まで単体で出すし、結局一番重要視してたサブスクでも伸びなくなった
これなら三原色以降の曲をアルバム曲に回して年末にフルアルバム出してた方がまだマシだったな

878 :読者の声:2022/02/17(木) 19:27:52.10 ID:ardxq2D70.net
>>872
中島は歌手としては売れてたのは80年代前半までで意外と短命
それ以降はタイアップ次第でヒットって感じ
桑田は自身もトップレベルに売れてて尚且つ定期的にヒット出してたのはすごい

879 :読者の声:2022/02/17(木) 19:29:11.83 ID:fEuhzJNer.net
YOASOBIの急激な売れ方と落ち方はピンク・レディー以来

880 :読者の声:2022/02/17(木) 19:29:53.76 ID:1o+98XKGa.net
直近1年間のシングルのペース改めて見るとやばいな

2021年
1/6 怪物
1/20 優しい彗星
5/10 もう少しだけ
7/2 三原色/Into the night/アンコール
7/16 RGB
7/30 Monster
8/9 ラブレター
9/15 大正浪漫
10/25 ツバメ
10/29 Blue

2021年
2/16 ミスター

881 :読者の声:2022/02/17(木) 19:30:50.25 ID:40Tcx3d60.net
>>880
やっぱ三原色から怪しいな

882 :読者の声:2022/02/17(木) 19:34:04.03 ID:LAvIRI2y0.net
>>880
最近はMV公開が遅い割には内容がイマイチ
ここは本人たち出演MVこい!はよ

883 :読者の声:2022/02/17(木) 19:34:04.16 ID:yFGBQzfn0.net
今回の新曲はAyase曰く最高傑作らしいね

884 :読者の声:2022/02/17(木) 19:34:59.31 ID:lze0o43j0.net
去年が怪物・優しい彗星・もう少しだけ・三原色・ラブレター・大正浪漫・ツバメでEP
今年もミスター・残りコラボ3曲にあと2曲くらい出してまたEPかな
もう曲いっぱい出してるしベストも出せそう

885 :読者の声:2022/02/17(木) 19:36:12.36 ID:40Tcx3d60.net
>>883
ミスターが?笑感覚狂ってるんじゃないか

886 :読者の声:2022/02/17(木) 19:38:31.83 ID:1o+98XKGa.net
>>884
ベストって言っても同じ味のお菓子の大容量パックやな

887 :読者の声:2022/02/17(木) 19:38:42.94 ID:fEuhzJNer.net
「2勝1敗の法則」ってのがあって

長く売れ続ける人は飽きられないように2曲売れ線出したらワザと違う路線の非売れ線曲を間に挟むのな。桑田とか典型例。
3曲同じ路線続けたら飽きられるよAyase。

888 :読者の声:2022/02/17(木) 19:41:59.02 ID:xrgy6zR30.net
>>878
宇多田はみゆきレベルに還暦でも売れるかどうか

889 :読者の声:2022/02/17(木) 19:46:29.63 ID:40Tcx3d60.net
>>888
逆にみゆきは宇多田レベルで売れたことがないアルバムもミリオンいちまいやし過大評価してるところはある

890 :読者の声:2022/02/17(木) 19:47:05.11 ID:lh+ucN6K0.net
みゆきははよサブスク

891 :読者の声:2022/02/17(木) 19:48:46.75 ID:iyX1Jcxha.net
>>885
Ayaseは何でも最高傑作にしたがるから真面目に捉えてはいけないらしい

892 :読者の声:2022/02/17(木) 19:50:17.84 ID:40Tcx3d60.net
桑田は今のミニアルバムが19万枚近く売れてることからかなりロングセール初動が9万だからな宇多田はこれより少し高いのが理想

893 :読者の声:2022/02/17(木) 19:56:46.66 ID:7nNFt/Qh0.net
作る側は常に最高傑作を出してるからAyaseの発言は間違ってはないな

894 :読者の声:2022/02/17(木) 19:59:00.86 ID:40Tcx3d60.net
>>893
発言と内容が合ってないからダサいんよ

895 :読者の声:2022/02/17(木) 20:11:37.23 ID:2mxoz18+r.net
ユーミンはパヤオがいなかったら、みゆきは桜井がいなかったらどっちもただの昔凄かったおばさんで終わってただろうな

896 :読者の声:2022/02/17(木) 20:13:08.79 ID:yXUIR5l/r.net
米津はパヤオ再び成るか?

897 :読者の声:2022/02/17(木) 20:15:16.55 ID:jPcroXl+d.net
山Pまさかの敗北か
ノイミーは金曜に援軍来るし

898 :読者の声:2022/02/17(木) 20:20:34.29 ID:fEuhzJNer.net
ワンオク、宇多田、ベビメタ、矢沢、聖子、ドリカム…

いくつもの日本人歌手たちが夢見て実現出来なかった全米アリーナツアー
それを日本人で初めて実現させたTWICE

昨夜のLIVE
https://youtu.be/JlBaP3Qqtxo

899 :読者の声:2022/02/17(木) 20:25:22.66 ID:PiOAw50td.net
>>880
出しすぎだろ(笑)

900 :読者の声:2022/02/17(木) 20:26:20.28 ID:40Tcx3d60.net
>>895
ユーミンはまず旦那ありきなんだよなぁ

901 :読者の声:2022/02/17(木) 20:26:33.46 ID:1oUElKCq0.net
>>880
まだ21年なんか

902 :読者の声:2022/02/17(木) 20:30:29.80 ID:PiOAw50td.net
>>839
YOASOBI飽きられつつあるか
一応2年持ったがね

903 :読者の声:2022/02/17(木) 20:37:02.68 ID:40Tcx3d60.net
>>902
いやかなり前から怪しかったぞツバメで悟ったわ

904 :読者の声:2022/02/17(木) 20:37:25.72 ID:xrgy6zR30.net
Ayaseは令和の小室

905 :読者の声:2022/02/17(木) 20:40:38.16 ID:4L4hYQMu0.net
1年目で頑張りすぎたってファンでも思うよ
企画だし長く続けるつもりはないだろうけどペースは考えたほうがいい

906 :読者の声:2022/02/17(木) 20:47:50.37 ID:40Tcx3d60.net
>>904
はっきりいう。小室を舐めすぎ10年持ってたからな小室>>>>>>>>ayaseだぞ

907 :読者の声:2022/02/17(木) 20:47:53.52 ID:qc/XH3Kid.net
ミスターよりずとまよさんの新曲のが好きだわ

908 :読者の声:2022/02/17(木) 20:48:03.15 ID:Pnl9geYn0.net
まぁいいんじゃねーの
ayaseは裏方Pにでもなってikuraはソロで共にやっていけるだろうし

909 :読者の声:2022/02/17(木) 20:53:07.72 ID:VWAVR9atM.net
落ち目など言うけど代わりの上り目いないから邦楽が落ち目なんだろうな

910 :読者の声:2022/02/17(木) 20:55:01.28 ID:40Tcx3d60.net
>>909
秋元康のせいと言われるがあれ滑稽だよなまともなアーティストが出てないだけなのにたかが秋元康に潰されるとか邦楽が弱いって言ってるのと同義

911 :読者の声:2022/02/17(木) 20:55:24.94 ID:+GkhPhg/0.net
ソニー勢ヤバいな
バクナン藤井Adoがいるユニバのが強くねーか

912 :読者の声:2022/02/17(木) 20:58:22.72 ID:1oUElKCq0.net
エイベックスも天下とって低調になったようにソニーも落ちてきてるの?

913 :読者の声:2022/02/17(木) 21:00:29.70 ID:+bZmY77nd.net
藤井風のインスタみて風婆が狂喜してる
あざといのう
https://i.imgur.com/UTKk5Cp.jpg

914 :読者の声:2022/02/17(木) 21:03:59.01 ID:40Tcx3d60.net
全体的に言えばソニーの天下だがな

915 :読者の声:2022/02/17(木) 21:05:43.19 ID:AqSq+BcXH.net
>>913
出すなら鍛えてからにしたらいいのに
がっかりボディやん

916 :読者の声:2022/02/17(木) 21:10:47.82 ID:Pnl9geYn0.net
あー面白くなってる件があるぞ
東谷暴露しまくって欲しいわw
そしたらミュージシャンではワンオクが吹っ飛ぶだろうな
まぁ金目当てでやばすぎて暴露しないんだろうけど

917 :読者の声:2022/02/17(木) 21:11:47.54 ID:+LG+ZCgV0.net
>>913
ちょっと腹出てない?

918 :読者の声:2022/02/17(木) 21:14:28.24 ID:FPCp1Y51r.net
藤井風って自称ベジタリアンだっけ
いつかおかしな方向に行きそう

919 :読者の声:2022/02/17(木) 21:15:43.04 ID:1DT33nME0.net
>>985
桜井は20曲ぐらい中島みゆき以外のアーティストのカバーもしてるけどな
糸以外の曲がたいしてヒットしてないのに桜井のおかげというのは桜井の過大評価だろ

920 :読者の声:2022/02/17(木) 21:18:23.80 ID:1DT33nME0.net
>>895 への間違いw

921 :読者の声:2022/02/17(木) 21:24:18.97 ID:xrgy6zR30.net
みゆきは糸よりデビュー曲の時代がやっぱり一番普遍的名曲だと思う

922 :読者の声:2022/02/17(木) 21:29:12.02 ID:5/Ooyp9Y0.net
小児がん治療支援チャリティーライヴLIVE EMPOWER CHILDREN 2022 supported by 第一生命保険
https://www.youtube.com/watch?v=F3OKbyuUJL8
2022年2月21日まで視聴可能

出演者:lol-エルオーエル-、キング・クリームソーダ、倖田來未、JamFlavor、Da-iCE、超ときめき?宣伝部、TRF、東京スカパラダイスオーケストラ、BUDDiiS、ハラミちゃん、ピコ太郎、
moumoon 他(50音順)


本公演をご視聴頂き、“支援の思い”に共感いただいた視聴者の皆様にも、あらゆる方法で寄付を頂ける体制もご用意しています。
https://empower-children.jp/lec/donation/

923 :読者の声:2022/02/17(木) 21:32:34.37 ID:+GkhPhg/0.net
やっぱトレパク問題でイメージ悪化したかもね
本人達はなにも悪くないんだが一切触れないのはなあ

924 :読者の声:2022/02/17(木) 21:38:29.58 ID:40Tcx3d60.net
>>923
それ以前にオワコン感あった

925 :読者の声:2022/02/17(木) 21:42:46.30 ID:wUdJO9wvM.net
>>919
なんでカバーしたすべてがそれぞれヒットしないといけないのかわからんしBank Bandの糸は当時CMタイアップもついてたからカバーした中でも推した曲だろう 
92年のアルバム、98年のドラタイ→シングルカット時でも大して話題になってないがBank Bandカバー後に急速に浸透した 過大評価ではなく現実でしょ

926 :読者の声:2022/02/17(木) 21:58:03.08 ID:40Tcx3d60.net
>>918
もう兆候はある

927 :読者の声:2022/02/17(木) 21:58:20.95 ID:1DT33nME0.net
>>925
Bank Bandカバー後に急速に浸透したんじゃなくてカバーして10年以上経ってから急にカラオケ人気が高まったことから震災後の絆ブームの影響だよ

桜井は中島みゆきリスペクト発言をよくしてたから推してたのはあるだろうけど

928 :読者の声:2022/02/17(木) 22:07:18.41 ID:yEWd2BeKa.net
bank bandがカバーしたのは00年代中頃の話
糸の人気が高まったのは震災以降だろ
缶コーヒーのCMか何かが凄く印象に残ってるからその辺の話だろ

929 :読者の声:2022/02/17(木) 22:14:25.54 ID:xrgy6zR30.net
911に311にコロナ
廻る廻るよ時代は廻る

930 :読者の声:2022/02/17(木) 22:27:26.48 ID:A1p+E52u0.net
bank bandのカバーはヒットには直接つながってないよな

931 :読者の声:2022/02/17(木) 22:31:02.14 ID:AhqmqNevM.net
>>927
カバーして10年以上経ってから?お前の言ってる事だとカバーが2004だが2014以降に人気出たってことになるが

932 :読者の声:2022/02/17(木) 22:31:41.39 ID:40Tcx3d60.net
>>931
カラオケだと2017年やね

933 :読者の声:2022/02/17(木) 22:40:08.89 ID:AhqmqNevM.net
それはもう人気知名度が完全に高まりきってカラオケで一般人の定番化したあとの話でしょ‥

糸のカバーはBank Bandまではなかったし、震災というのもいるけど2011年まで糸プロや素人のカバーやら全然聴かなかったのか?
震災までにすでに糸はカバーされまくってる

934 :読者の声:2022/02/17(木) 22:40:49.23 ID:Ec940neVd.net
2014年に紅白で糸が歌われてるんよ
そっからメジャーアーティストがこぞってカバーしだして
ATSUSHIのカバーが2016年にCMソングになってそっからカラオケランキングでグッと来た感じ

もちろん上の世代は桜井で意識せずに刷り込みされてた感もあるが

935 :読者の声:2022/02/17(木) 22:45:30.11 ID:/6XMUPbM0.net
一時期Bank Band版の糸を結婚式場で死ぬほど聞いたな

936 :読者の声:2022/02/17(木) 22:48:34.88 ID:40Tcx3d60.net
で、この議論になんの意味が?w

937 :読者の声:2022/02/17(木) 22:49:16.51 ID:AhqmqNevM.net
>>934
まぁしつこく話してもあれだしもう終わっとくけど、その2014までにこんだけカバーされまくってる 急に紅白や映画に抜擢されるわけではないので


Bank Band 沿志奏逢 2004年10月20日
沿志奏逢4 2021年9月29日
有里知花 SHAKE THE MUSIC LIVE 〜YURI CHIKA〜 2006年
諫山実生 こころ 2007年3月7日
平松愛理 Voice Colors〜あなたといたころ〜 2007年3月21日
All Japan Goith I LOVE YOU 2008年2月27日
岩崎宏美 Dear Friends IV 2008年10月22日
青木まり子 ベスト・パートナー 2009年7月
新妻聖子 アンダンテ 2010年2月17日
沢知恵 ライブ・アット・ラカーニャ春 2010年3月3日
SOTTE BOSSE You are mine 2010年5月19日
サエラ うた 〜by 60 sixty 歌謡曲編 2010年11月24日
福田沙紀 Snow Rain 2010年12月8日 Live ver.
MINMI THE HEART SONG COLLECTION 2011年8月24日
やなわらばー 泣唄 笑唄 2011年11月9日
AHN MIKA Bittersweet Memories 2012年11月7日
JOY JOY COVERS 2013年1月16日
中孝介 ベストカバーズ〜もっと日本。〜 2013年7月31日
つるの剛士 つるのうたベスト 2013年11月20日
ダイアナ・ガーネット COVER☆GIRL 2013年11月27日

938 :読者の声:2022/02/17(木) 22:49:55.06 ID:AhqmqNevM.net
>>936
意味って言い出したらここでの話全部そうだろw

939 :読者の声:2022/02/17(木) 22:53:41.96 ID:fu8ZYDSc0.net
大阪寒すぎだろ

940 :読者の声:2022/02/17(木) 22:54:53.77 ID:gv+job4ma.net
バウの新曲かっこいい
出す度ジャンル変わるけどついにこのターンが来たかって感じ
あぁルックスさえカッコよければMVも映えるのに

941 :読者の声:2022/02/17(木) 22:55:49.58 ID:40Tcx3d60.net
>>937
障害者やん

942 :読者の声:2022/02/17(木) 22:57:36.97 ID:/Zbnj4qM0.net
これ、RADとuverとワンオク大丈夫か?
https://twitter.com/GaaSyy_ch/status/1494237327866179585?s=20&t=fv4qWpHkvZlOrqE-mEhtjQ
https://twitter.com/Kiss0fthedrag0n/status/1494250324697042944?s=20&t=fv4qWpHkvZlOrqE-mEhtjQ
(deleted an unsolicited ad)

943 :読者の声:2022/02/17(木) 23:01:12.22 ID:AhqmqNevM.net
>>941
具体的な話したほうがわかりやすいからウィキ貼っただけでそう言っちゃうお前が障害者やろ

944 :読者の声:2022/02/17(木) 23:03:16.53 ID:hXnwzO24a.net
女子フィギュア坂本が銅メダルか。凄いことなんだろうが浅田真央より格落ちを何故か感じてしまうな。

945 :読者の声:2022/02/17(木) 23:05:58.87 ID:kNDBE+sKa.net
>>942
大丈夫よ

946 :読者の声:2022/02/17(木) 23:07:24.33 ID:quknQ+W10.net
ソニーがいろんなとこにごり押ししてるからそう見えないが
ソニー関連のアーティストってもう全部飽きられてんじゃねえの
米津とかいう馬鹿も夜遊びとかいうゴミも
もうとっくに飽きられてる

947 :読者の声:2022/02/17(木) 23:08:34.51 ID:L+zYzI/f0.net
米津はbootlegだけだし
バクナンYOASOBIあいみょんはワンパターンだし
星野は最近ヘンテコな曲ばかりだし

髭男と、後はバカにされてたセカオワとかの方が幅広くて良い曲だわ

948 :読者の声:2022/02/17(木) 23:11:59.31 ID:40Tcx3d60.net
>>947
米津はYANKEEなんだよなぁ

949 :読者の声:2022/02/17(木) 23:16:01.27 ID:+GkhPhg/0.net
THE BOOK 2とかいうゴミ
怪物以外大した曲無いのに高すぎだろ

今年はヌーの一人勝ちだな

950 :読者の声:2022/02/17(木) 23:19:47.16 ID:40Tcx3d60.net
>>949
aimerでは?ヌーは映画ヒットにくらべてよわすぎる

951 :読者の声:2022/02/17(木) 23:21:11.86 ID:+LG+ZCgV0.net
YANKEE後半遊び過ぎてて好きくない

952 :読者の声:2022/02/17(木) 23:22:06.98 ID:+GkhPhg/0.net
>>950
ミステリの主題歌もあるから手数的な意味でヌーかなあと
エメって残響だけでしょ?

953 :読者の声:2022/02/17(木) 23:22:23.31 ID:1oUElKCq0.net
映画ヒットっていっても主題歌が聞かれてるのは狭そう

954 :読者の声:2022/02/17(木) 23:28:21.00 ID:kNDBE+sKa.net
Aimerも狭そう

955 :読者の声:2022/02/17(木) 23:29:15.92 ID:40Tcx3d60.net
>>952
ヒットするん?しなかったら意味ないやん

956 :読者の声:2022/02/17(木) 23:34:27.23 ID:Uae9wDBz0.net
>>872
時代が違う
こんなすぐ飽きさせる仕組みじゃダメ

957 :読者の声:2022/02/17(木) 23:36:01.35 ID:IILbG8JLd.net
>>944
あのドーピングまみれ疑惑のロシアの一角もぎとっての銅はすんごい事だよ(*´ω`*)
イクラおじのワイもここ数日はそれとロコちゃん達の事へ大関心 あんまし新曲へ頭向かわなかった

958 :読者の声:2022/02/17(木) 23:36:02.71 ID:Uae9wDBz0.net
>>886
上手いこと言うね
まさにそんな感じ業務スーパーで大量買いさせられてすぐ飽きる

959 :読者の声:2022/02/17(木) 23:39:05.16 ID:Uae9wDBz0.net
>>957
なんかわざと負けました感も
あんなに何回も転んでみせないと4位まで落ちない逆の凄さ感じた

960 :読者の声:2022/02/17(木) 23:43:56.70 ID:6hImyMjx0.net
売れないのはともかく、飽きられるのは本人達のせいだろ

961 :読者の声:2022/02/17(木) 23:44:50.78 ID:xGx8Z0EqM.net
>>887
これは案外的を得てるかもしれん
若い頃の桑田はその辺の振れ幅を掴むのが上手かった
TSUNAMI→HOTELPacific→この青い空みどり
波乗りジョニー→白い恋人達→東京
空気の入れ替えと言うかイメージまでガラッとリセットするから売れ続けるんだろうな

962 :読者の声:2022/02/17(木) 23:45:15.79 ID:+GkhPhg/0.net
やっぱバクナンさんすげーわ
10年後も平気な顔して売れてそうだもんw

963 :読者の声:2022/02/17(木) 23:46:44.73 ID:6hImyMjx0.net
まさか米津よりバクナンの方が格上とはなあw

964 :読者の声:2022/02/17(木) 23:57:45.60 ID:40Tcx3d60.net
>>961
言うほどその頃若いか?40代やぞ

965 :読者の声:2022/02/18(金) 00:09:01.62 ID:ebgYDgkxM.net
結局音楽シーンなんて若者女子のハート掴むのが1番簡単でコスパ良いんじゃない バクナンは若者向けにラブソングといえばってイメージを定着させたから強い

966 :読者の声:2022/02/18(金) 00:10:46.10 ID:7t5wqk420.net
2011 花束
2012 わたがし
2013 高嶺の花子さん
2014 繋いだ手から
2015 クリスマスソング、ヒロイン、sister
2016 ハッピーエンド
2017 瞬き
2018 大不正解、オールドファッション
2019 HAPPY BIRTHDAY
2020 エメラルド
2021 怪盗、水平線

マジですげーんだってwそろそろ認めようぜ

967 :読者の声:2022/02/18(金) 00:11:11.67 ID:ebgYDgkxM.net
再生数回すメイン層の若者に「私達が聴くもの」の認識から外されるとメインストリームからは消える

968 :読者の声:2022/02/18(金) 00:14:47.83 ID:F2GG8+3f0.net
>>966
2年に一回は必ず当ててるな優秀すぎる

969 :読者の声:2022/02/18(金) 00:22:04.19 ID:KRStt99b0.net
バクナンはカラオケでも強いからな
認めざるを得ない。しかし、地味だ

970 :読者の声:2022/02/18(金) 00:27:36.54 ID:0UIoR7p20.net
あんな汚らしいおっさんがラブソングってよう聞けるな

971 :読者の声:2022/02/18(金) 00:30:17.33 ID:1UjTCYiF0.net
バクナン息長いよな

972 :読者の声:2022/02/18(金) 00:33:47.81 ID:KOFYVDN70.net
多分このままだったらフェイドアウト感もある

973 :読者の声:2022/02/18(金) 00:36:42.07 ID:7t5wqk420.net
クリスマスソングという後世に残る名曲も生み出したしな
J-POPを語る上では欠かせない国民的バンド

974 :読者の声:2022/02/18(金) 00:41:19.07 ID:F2GG8+3f0.net
70年代 サザンオールスターズ
80年代 ブルーハーツ
90年代 ミスチル
00年代 バンプ
10年代 バクナン
20年代 うまく行けば髭だが今の状況だと厳しい

975 :読者の声:2022/02/18(金) 00:44:21.20 ID:7t5wqk420.net
髭は趣味に走っちゃうからダメだわ
バクナンさん見てみろ全部売れ線だぞ

976 :読者の声:2022/02/18(金) 00:45:06.18 ID:jmjdW5rs0.net
売れ続けたいなら黒ビキニを着ろということか

977 :読者の声:2022/02/18(金) 00:50:02.38 ID:F2GG8+3f0.net
>>976
それを乗り越えてヒット出したからなすげぇよな

978 :読者の声:2022/02/18(金) 00:53:07.64 ID:7t5wqk420.net
バクナンさんはアルバム曲ですら売れ線という徹底ぷりだからな
優里ですらアルバム曲は遊ぶのに

979 :読者の声:2022/02/18(金) 00:53:56.33 ID:jmjdW5rs0.net
>>977
ほんとそれ
隠してた既婚子持ちまでバレても売れ続けてるんだからマジでもうバクナンは怖い物無し

980 :読者の声:2022/02/18(金) 00:54:04.87 ID:KOFYVDN70.net
なんだろうバクナン誉めてるのも上滑り感
棒に使ってるだけのような

981 :読者の声:2022/02/18(金) 00:55:30.57 ID:F2GG8+3f0.net
>>980事実なんだよなぁサブスク、YouTube、売上敵がいない

982 :読者の声:2022/02/18(金) 00:57:10.42 ID:KOFYVDN70.net
>>981
でも伝わってくるたいして聴いてない感

983 :読者の声:2022/02/18(金) 00:58:20.42 ID:jmjdW5rs0.net
ここは数字が全てであって音楽性など関係無いからな

984 :読者の声:2022/02/18(金) 01:03:27.55 ID:KOFYVDN70.net
じゃあ棒に使ってるだけって認めるって事か

バクナンねえ
MVの女子はみんな垢抜けて可愛いけど
水平線の子だけは顔見えない

985 :読者の声:2022/02/18(金) 01:04:12.94 ID:7t5wqk420.net
売れ線捨てて人気を継続させようなんて甘い甘い
バクナンはこの業界が何たるかを一番理解してる
ちょっとでも気を抜いたら一気に崩れるから特に今の時代は

986 :読者の声:2022/02/18(金) 01:57:50.32 ID:k5+K7el80.net
近年の西野カナ持ち上げられる流れ見てるとバンド版西野カナなバクナンも持ち上げられるべきだとは思うわ
西野カナみたいにきれいにフェードアウトは出来なそうだが

987 :読者の声:2022/02/18(金) 02:00:32.77 ID:jmjdW5rs0.net
>>984
駄目だったら駄目と言い、良かったら良いと言ってるだけだぞ
例えば次の米津の数字が良ければ当然皆手のひらを返すように絶賛するだろうw

988 :読者の声:2022/02/18(金) 02:14:53.88 ID:84Hqxav+0.net
>>974
バンプ?

989 :読者の声:2022/02/18(金) 02:26:37.19 ID:IquBn/RJ0.net
バクナン再評価の流れきてんね

990 :読者の声:2022/02/18(金) 02:29:00.44 ID:F2GG8+3f0.net
>>989
正当な評価を受けてなかったからね

991 :読者の声:2022/02/18(金) 03:18:41.00 ID:1vd2eyr4a.net
とりあえず同時期のバンプのアルバムの売り上げライン一時的にでも超えたバンドはミリオン級のヒット曲出せてブレイクする感はある
該当するのはセカオワバクナンワンオクRAD髭ヌー辺り

992 :読者の声:2022/02/18(金) 03:29:23.70 ID:F8shs9Lz0.net
>>966
個人的な趣向はあんま合わないけど知ってる曲多いし大不正解みたいな曲は好き

993 :読者の声:2022/02/18(金) 03:36:42.71 ID:F2GG8+3f0.net
>>991
まずバンプってあの時代にアルバムミリオンないからね笑

994 :読者の声:2022/02/18(金) 06:16:53.11 ID:ge2hB1q+d.net
バクナンってバンドだけどバンドである必要性があまりないんよな
別にサウンドを押し出してるわけでもないし
良くも悪くも優等生的なポップスって意味ではコブクロに近いものがある

995 :読者の声:2022/02/18(金) 06:22:25.37 ID:mxYa2Lfe0.net
backnumberってハードロックやってそうなイメージなのに、
バリバリJ-POPで拍子抜けしたよな!

996 :読者の声:2022/02/18(金) 06:25:28.76 ID:jayMZfRD0.net
米津信者は今後も160万を頼りにナンバーワンを主張していくのかなw
たまごっちが90年代最高のゲームとか言ってるようなもんw

997 :読者の声:2022/02/18(金) 06:35:16.59 ID:vYH957mf0.net
BUMPが売れたの2001年だから
ミリオン連発は90年代じゃね

998 :読者の声:2022/02/18(金) 06:38:05.44 ID:vYH957mf0.net
セカオワバクナンワンオクRAD髭ヌー
セカオワが過小評価されてるのはボーカル力が影響してるな

999 :読者の声:2022/02/18(金) 06:38:09.05 ID:jayMZfRD0.net
ミリオンないBUMPに20年間負け通しのラルクさん…
負けかねない宇多田さん…

1000 :読者の声:2022/02/18(金) 06:42:10.49 ID:UDaQXzAGM.net
>>998
維持力を考えると
バクナン>髭>セカオワワンオク>RAD>ヌーかなあ
今の所
髭はバクナンこえられなそう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200