2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽・新譜】CD・DL・ストリーミングチャート/売上議論・予想スレッド  2022/03/16〜

1 :読者の声:2022/03/16(水) 00:16:41.52 ID:nBz7gTgn0.net
<お約束>
一.スレタイが読めない奴は書き込み禁止!
一.私情一切抜きで売上議論・予想!
一.同一のアーティストの話題に集中するな!
一.アーティストの誹謗中傷は絶対禁止!
一.【ランキングの基準はオリコン】操作自社買い云々基本禁止!
一.ソースなき発売情報投稿は禁止。ソース持ってこい(゜Д゜)ゴルァ!!
一.売上予想と無関係な雑談は控えめに!過剰な馴合いは避難所スレその他へ逝け!
一.コピペ・荒らし・煽りは特に徹底放置。相手にするあなたも同類です!
一.規則違反のコテや荒らしには触れずに削除依頼。コテ叩きは最悪板で!
一.ヲタVSアンチ闘争は 避難所その他でやれ!
一.人大杉は仕様です、専ブラで見てください
一.★実況禁止厳守!実況したら即通報!★実況はなんでも実況U(http://www.2ch.net/liveuranus/
一.鯖落ちしたら ニュース実況+板( http://www.2ch.net/liveplus/
一.ランクインしてないアーティストの話、たらればの話は必要なければ話すな!

CDリリース情報
http://jbbs.livedoor.jp/music/27443/
オリコンチャート売上枚数Q&A3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/music/1380713603/
※前スレ
【音楽・新譜】CD・DL・ストリーミングチャート/売上議論・予想スレッド  2022/03/10〜
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1646905677/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :読者の声:2022/03/16(水) 00:22:10.32 ID:WHN8ZpZ1p.net
反日パクワタ信者のイモはボルシチにでもなっちまえ

3 :読者の声:2022/03/16(水) 00:26:24.32 ID:Z1rHY9sMM.net
前スレの教えてくれた方ありがとう
こういう年間の数字はどこで見れんの?

970 読者の声(雲) (ワッチョイ ee55-I4rI) 2022/03/15(火) 21:30:52.21 ID:MvfQeX3e0
941
2022 配信年間ランキング
*1 残響散歌 299,329
*2 逆夢 159,442

4 :読者の声:2022/03/16(水) 01:00:52.25 ID:qjqUwwmg0.net
ヌーの一途と髭男のcry babyで大体同じくらい?

5 :読者の声:2022/03/16(水) 01:07:35.75 ID:S3+Ft9/P0.net
>>3You大樹とかの有料会員で累計調べて、自分で集計してるんでしょ

6 :読者の声:2022/03/16(水) 01:16:16.54 ID:M5Ck2f11r.net
今年はダウンロードの年間トップ10が15万かもしかしたら10万DLすら切るかもな
少し前はストリーミング強いとダウンロードも売れたけどなんでもないよ。やシンデレラボーイはダウンロードあまり売れないし

7 :読者の声:2022/03/16(水) 01:22:07.49 ID:tsUtajHG0.net
一応最新話題曲の累計DL数を
*81,898 カメレオン
392,279 残響散歌
159,442 逆夢
176,946 一途
109,819 朝が来る
143,896 ベテルギウス
*75,555 POP SONG

8 :読者の声:2022/03/16(水) 01:38:32.30 ID:waJBc/2u0.net
>>7
あーありがとう
POP SONG気になってたんだ

9 :読者の声:2022/03/16(水) 01:42:50.67 ID:qjqUwwmg0.net
今年かろうじて好調と言えるのはヌーと鬼滅曲だけか…

10 :読者の声:2022/03/16(水) 01:43:57.73 ID:M+GU9Z2m0.net
ベテルギウスDLも意外と売れてたw

11 :読者の声:2022/03/16(水) 03:24:21.67 ID:z1PKWp6d0.net
>>6
>>7
既にこんだけ10万は超えそうだからまぁ10万切りはないだろ

>>9
ヌー鬼滅もタイアップ頼みすぎるからなぁ
やっぱ優里さんだな!

12 :読者の声:2022/03/16(水) 03:37:23.88 ID:N4iv9krB0.net
【増毛速報】いしだ壱成のトルコでの植毛手術に批判殺到!許せない!ハゲ ズラ 薄毛の窓口 パワーストーン

https://youtu.be/wwruJbNBbr4

13 :読者の声:2022/03/16(水) 05:07:56.26 ID:727qhBjha.net
◎Billboard JAPAN Top Albums Sales
(2022年3月7日〜3月13日までの集計)
1位『Mixed Juice』ジャニーズWEST(215,335枚)
2位『Sweet Bite』葛葉(55,442枚)
3位『GUNDAM SONG COVERS 3』森口博子(29,895枚)
4位『COLLAGE』菅田将暉(18,423枚)
5位『BADモード』宇多田ヒカル(6,813枚)

14 :読者の声:2022/03/16(水) 06:19:39.62 ID:8K+iW7XYa.net
>>7
鬼滅人気はやっぱダントツだな

15 :読者の声:2022/03/16(水) 06:26:19.06 ID:yvrlfBorr.net
残響はこれだけ売れても、紅蓮華と炎の半分以下という…

16 :読者の声:2022/03/16(水) 06:58:51.79 ID:yvrlfBorr.net
今季ドラマ主題歌はカメレオンが断トツだけど、他はLizabetが意外と健闘してるな

17 :読者の声:2022/03/16(水) 07:54:27.48 ID:Q9apMQV70.net
【スペシャ全受賞者】
ARTIST OF THE YEAR/YOASOBI
PEOPLE’S CHOICE/藤井 風
VIDEO OF THE YEAR/「不思議」星野 源 監督:林響太朗
ALBUM OF THE YEAR/『Editorial』Official髭男dism
SONG OF THE YEAR/「ドライフラワー」優里”
BEST BREAKTHROUGH ARTIST/変態紳士クラブ
BEST SOLO ARTIST/藤井 風
BEST GROUP ARTIST/millennium parade
BEST POP ARTIST/YOASOBI
BEST ROCK ARTIST/マカロニえんぴつ
BEST PUNK/LOUD ROCK ARTIST/WANIMA
BEST ALTERNATIVE ARTIST/カネコアヤノ
BEST HIP HOP ARTIST/LEX
BEST GROOVE ARTIST/D.A.N.
BEST INTERNATIONAL ARTIST/BTS
NEW HOPE ARTIST/Vaundy
BEST RESPECT ARTIST/ASIAN KUNG-FU GENERATION
BEST NEW VISION/BMSG
BEST MOVIE SONG/「U」millennium parade × Belle
BEST COLLABORATION SONG/「Presence」STUTS & 松たか子 with 3exes
BEST VIRAL SONG/「勿忘」Awesome City Club
BEST PRODUCER/KM
BEST CONCEPTUAL LIVE/藤井 風
BEST CREATIVE PERSON/yurinasia
BEST CONCEPTUAL VIDEO/「One Last Kiss」宇多田ヒカル 監督:庵野秀明
BEST CG/ANIMATION VIDEO/「Bon Dance」millennium parade 監督:佐々木集(millennium parade, PERIMETRON)、神戸雄平(millennium parade, PERIMETRON)
BEST VIDEO DIRECTOR/Spikey John

18 :読者の声:2022/03/16(水) 08:03:54.62 ID:WCOUZttB0.net
>>17
やっぱりカネコアヤノだよな

19 :読者の声:2022/03/16(水) 08:04:09.03 ID:rtP518DJ0.net
>>15
紅蓮華もアニメ放送中はそこまでだった
残響も遊郭編の総集編でもゴールデンで流せばまた上がりそう

20 :読者の声:2022/03/16(水) 08:06:53.05 ID:7i5FTbHUa.net
鬼滅オワコン騒がれてたがまだそれなりに人気なんだな
https://imgur.com/a/wyaIeB8

21 :読者の声:2022/03/16(水) 08:14:04.79 ID:QVUCGV5zd.net
>>19
鬼滅は元々アニメ放送後に加速したタイプだならな
遊郭は最初から人気の状態でスタートだから曲も伸び代はほぼ無いと思う

22 :読者の声:2022/03/16(水) 08:18:01.04 ID:OEpWh7eW0.net
SARD新曲にコナンEDキタワァ.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*☆

23 :読者の声:2022/03/16(水) 08:21:43.72 ID:XR9ItBMX0.net
今後の1位

シングル
03/16 KinKi Kids
03/23 乃木坂46
03/30 Snow Man
04/06 櫻坂46
04/13 King & Prince
04/20 INI
04/27 (INI2週目)
05/04 ENHYPEN
05/11
05/18 AKB48

アルバム
03/16 東方神起
03/23 藤井風
03/30 KAT-TUN
04/06 (マクロス)
04/13 香取慎吾
04/20
04/27 EXILE ATSUSHI
05/04
05/11 Mr.Children
05/18 (Mr.Children2週目)

24 :読者の声:2022/03/16(水) 11:05:20.21 ID:uuod5itUd.net
>>18
昨日歌ってるの見たけど歌はあまり上手くないね

25 :読者の声:2022/03/16(水) 12:30:27.18 ID:fOD56SvWd.net
お藤井風がアマゾン1位に返り咲いてる

26 :読者の声:2022/03/16(水) 12:38:21.89 ID:YpRhS1Zpa.net
いよいよですね楽しみ

27 :読者の声:2022/03/16(水) 12:44:20.97 ID:4kD7N30f0.net
https://imgur.com/wwYkTTx.jpg

28 :読者の声:2022/03/16(水) 12:49:24.26 ID:z1PKWp6d0.net
ほーうリョクシャカがANNXか

29 :読者の声:2022/03/16(水) 12:58:37.83 ID:8H+NI74Cd.net
BEFIRSTここじゃ全く話題にならないね

30 :読者の声:2022/03/16(水) 13:08:28.18 ID:z1PKWp6d0.net
だってアイドルだもの

31 :読者の声:2022/03/16(水) 13:10:14.53 ID:Z1rHY9sMF.net
アイドル系はよっぽど曲がバズらないとここでは話題にならないよ

32 :読者の声:2022/03/16(水) 13:26:21.41 ID:hf/FtafGH.net
>>25
スペシャ効果だな
特典はショボいが話題を小出しにして積み上げてる感じ

33 :読者の声:2022/03/16(水) 13:28:12.09 ID:hf/FtafGH.net
とはいえミスチルがちょっと心配にもなる

34 :読者の声:2022/03/16(水) 13:29:35.34 ID:z1PKWp6d0.net
ヌーのセレモニーくらい売れそうだな藤井
そこまでヒット曲無いのに

35 :読者の声:2022/03/16(水) 13:35:22.35 ID:DGlkiv0pM.net
スペシャワまで取らせるとか藤井をどうしても売れさせたくて回りの大人が必死なんだな。

36 :読者の声:2022/03/16(水) 13:39:51.87 ID:M+GU9Z2m0.net
風は若者人気イマイチだよな
アーティストをアイドル視してるオバからは大人気だけどさ

37 :読者の声:2022/03/16(水) 13:45:17.94 ID:A3xsOBRF0.net
オバはなかなか離れないから長期的に安定出来るという意味では強いよな

38 :読者の声:2022/03/16(水) 13:54:25.83 ID:8tpbrIUhd.net
アイドルよりアーティストの時代になるというのは
スゴくいい流れだと思う

アイドルが天下とった時代はその時代の流行り全体が幼稚で質が悪くなる
80年代(おニャン子クラブが流行ってた時期)とか2010年代前半(AKB全盛期)とか酷いぞw

39 :読者の声:2022/03/16(水) 13:56:24.30 ID:0nJCWGow0.net
「あいみょん18祭(フェス)」の模様が、NHK総合で3月23日(水)に放送される。

あいみょんは日本全国の“18歳世代”によるメッセージやパフォーマンスの動画を見て、このイベントのために新曲「双葉」を書き下ろした。

40 :読者の声:2022/03/16(水) 13:58:15.50 ID:6BhGcNvj0.net
フィジカルが売れる非アイドルの若手なんてレアどころじゃないからな
そりゃ押したくもなるだろう

41 :読者の声:2022/03/16(水) 14:01:52.44 ID:cCN6eYS00.net
一方befirstはフィジカル無しで週間一位なんやな

42 :読者の声:2022/03/16(水) 14:12:55.38 ID:hLYPnK/x0.net
>>41
1人で何度もレコチョクダウンロードしてもビルボ加算されるってツイでみんなDLやってたね
YOUTUBEも1億再生まで回すんだって?リピート大変だね

43 :読者の声:2022/03/16(水) 14:14:50.53 ID:C0EbAiP+x.net
>>35
スペシャのベストアーティスト賞はYOASOBI
ベストソングは優里
藤井風のはファン投票だから取っておかしい点はない

44 :読者の声:2022/03/16(水) 14:15:43.92 ID:z1PKWp6d0.net
ファン投票とかならジャニ無しの状況ならBTSとかに誰も勝てないような気がするがな

45 :読者の声:2022/03/16(水) 14:21:45.05 ID:hf/FtafGH.net
藤井三冠って将棋かと思うw

46 :読者の声:2022/03/16(水) 14:24:22.08 ID:C0EbAiP+x.net
>>44
去年はBTSだったと思う
今年は海外アーティスト扱いで国内の部門賞にノミネートされてなかったから対象外なんじゃないかな

47 :読者の声:2022/03/16(水) 14:25:34.79 ID:M+GU9Z2m0.net
チャートの為に自分に見返りのないことをやり続けるのはAKB坂道には無い文化だよな

48 :読者の声:2022/03/16(水) 14:27:18.06 ID:uIvwv+Ler.net
>>43
投票で決まるのは1部門だけじゃね?
他2部門は投票じゃないやつ

49 :読者の声:2022/03/16(水) 14:38:50.14 ID:J8PdnRzHM.net
2022 年間シングルCD売上ランキング
1位 446,281枚 JO1「WANDERING」
2位 400,138枚 SixTONES「共鳴」
3位 202,753枚 ジャニーズWEST「黎明/進むしかねぇ」
4位 201,796枚 SKE48「心にFlower」
5位 159,866枚 NMB48「恋と愛のその間には」
6位 138,550枚 =LOVE「The 5th」

2022 年間アルバムCD売上ランキング
1位 542,704枚 SixTONES「CITY」
2位 348,185枚 乃木坂46「Time flies」
3位 219,059枚 Ado「狂言」
4位 197,797枚 ジャニーズWEST「Mixed Juice」
5位 134,445枚 ENHYPEN「DIMENSION:ANSWE

50 :読者の声:2022/03/16(水) 14:43:26.57 ID:J8PdnRzHM.net
2022 年間シングルCD売上ランキング
1位 446,281枚 JO1「WANDERING」
2位 400,138枚 SixTONES「共鳴」
3位 202,753枚 ジャニーズWEST「黎明/進むしかねぇ」
4位 201,796枚 SKE48「心にFlower」
5位 159,866枚 NMB48「恋と愛のその間には」
6位 138,550枚 =LOVE「The 5th」

2022 年間アルバムCD売上ランキング
1位 542,704枚 SixTONES「CITY」
2位 348,185枚 乃木坂46「Time flies」
3位 219,059枚 Ado「狂言」
4位 197,797枚 ジャニーズWEST「Mixed Juice」
5位 134,445枚 ENHYPEN「DIMENSION:ANSWER」
6位 105,167枚 宇多田ヒカル「BADモード」

51 :読者の声:2022/03/16(水) 15:24:46.88 ID:4LHUQBiX0.net
>>42
5万人・・・1人2000回
10万人・・1人1000回
20万人・・1人500回

余裕余裕(適当)

しかし、YOASOBIのミスター落ちたな
53 三原色 54 幾田りら(スパークル) 55 ミスターの並びになってる

52 :読者の声:2022/03/16(水) 15:49:22.42 ID:4kD7N30f0.net
https://youtu.be/Wn6U3EEVTWk
ビーファースト ダンプラ動画

53 :読者の声:2022/03/16(水) 15:53:07.36 ID:V94+LR+R0.net
2022 年間シングルCD売上ランキング
1位 446,281枚 JO1「WANDERING」
2位 419,305枚 SixTONES「共鳴」
3位 213,371枚 SKE48「心にFlower」
4位 202,753枚 ジャニーズWEST「黎明/進むしかねぇ」
5位 166,433枚 NMB48「恋と愛のその間には」
6位 138,550枚 =LOVE「The 5th」

2022 年間アルバムCD売上ランキング
1位 544,933枚 SixTONES「CITY」
2位 348,185枚 乃木坂46「Time flies」
3位 223,374枚 Ado「狂言」
4位 213,179枚 ジャニーズWEST「Mixed Juice」
5位 134,445枚 ENHYPEN「DIMENSION:ANSWER」
6位 112,677枚 宇多田ヒカル「BADモード」

54 :読者の声:2022/03/16(水) 17:31:50.94 ID:M+GU9Z2m0.net
菅田アルバム爆死したか
まあ俳優で大ヒット3曲もあるのはこの人ぐらいだけどね

55 :読者の声:2022/03/16(水) 17:33:22.80 ID:0nJCWGow0.net
オーサム
39位1205枚って。

56 :読者の声:2022/03/16(水) 17:42:25.54 ID:hEDtcNSH0.net
>>54
福山雅治もヒット出してるのでは?

57 :読者の声:2022/03/16(水) 17:42:29.47 ID:ZTCuyNUId.net
>>54
福山は映画デビューの俳優スタートだったよ
まあ歌手になりたかったみたいだけど

58 :読者の声:2022/03/16(水) 17:45:51.04 ID:aqVb1BSL0.net
>>45
www

59 :読者の声:2022/03/16(水) 17:49:39.75 ID:8K+iW7XYa.net
>>25
ミスチルベスト抑えて1位はやるじゃん
人気は本物だな

60 :読者の声:2022/03/16(水) 17:56:37.68 ID:z1PKWp6d0.net
藤井は初日で20万超えあるかも

61 :読者の声:2022/03/16(水) 18:04:30.22 ID:Sz9Ija7A0.net
>>54
中村雅俊の
ふれあい 126万枚
いつか街であったなら 42万枚
俺たちの旅 87万枚
心の色 70万枚
恋人も濡れる街角 48万枚
の五曲大ヒットには遠く及ばなかったな…

62 :読者の声:2022/03/16(水) 18:05:53.13 ID:M+GU9Z2m0.net
風はバウから若年層奪い取れば天下取れる

63 :読者の声:2022/03/16(水) 18:19:59.57 ID:uIvwv+Ler.net
>>62
バウも曲は聴くけどアーティストのファンかって言われたら謎な優里タイプだし

64 :読者の声:2022/03/16(水) 18:21:32.67 ID:z1PKWp6d0.net
>>62
おばはんがバッチリおるから若者あんま寄って来にくい感じがするなぁ
その分固定で金出す奴ガッチリではあるけど

65 :読者の声:2022/03/16(水) 18:22:23.29 ID:0nJCWGow0.net
藤井風の新曲「まつり」ティザー公開
YouTubeでニューアルバム先行試聴生配信

66 :読者の声:2022/03/16(水) 18:22:46.52 ID:GVPeMcsA0.net
やっぱり男でも女でも結婚した直後は人気下がるよな・・・

67 :読者の声:2022/03/16(水) 18:23:24.29 ID:0nJCWGow0.net
3月21日(月・祝)21:00よりYouTubeにてアルバム先行試聴生配信
22:00よりYouTube Premiumにてアルバム収録曲のミュージックビデオを振り返る配信が行われる。

68 :読者の声:2022/03/16(水) 18:25:48.79 ID:z1PKWp6d0.net
>>66
バンドはそうでもないけどな
バンプ藤原もうまくやったと思う

69 :読者の声:2022/03/16(水) 18:26:00.71 ID:hf/FtafGH.net
藤井にも10.20代ファンいるにはいるけど
ミーハーはババアばっかりで
若いファンはガチ恋ぽい雰囲気でひっそり応援してる感じ

70 :読者の声:2022/03/16(水) 18:28:21.22 ID:M+GU9Z2m0.net
デジタル 15日付

1位 King Gnu 3,624

2位 Ado 1,409

3位 Lizabet 1,298

71 :読者の声:2022/03/16(水) 18:29:46.10 ID:uIvwv+Ler.net
>>69
それ両方とも貢ぐじゃん
最強じゃん
若いミーハーが一番金出さん

72 :読者の声:2022/03/16(水) 18:34:04.40 ID:TURfkYds0.net
>>71
ただし熱愛が発覚したり結婚すると急に落ちるという

73 :読者の声:2022/03/16(水) 18:34:13.21 ID:uIvwv+Ler.net
>>68
元モー娘。引退済みとってめっちゃ好感度高いもん
長年連れ添った一般人も嫌だし
最近知り合ったタレントとってのも嫌

74 :佐藤 剛志:2022/03/16(水) 18:44:38.88 ID:NNGuuq/yd.net
フィジカルシングル
@KinKi Kids   123,918
AKing Gnu       16,502
Bワンダーランズ×ショータイム 7,921

フィジカルアルバム
@TWICE            40,542
A東方神起            24,884
BFling Posse,Division Leaders 24,717

デジタルシングル
@King Gnu(カメレオン)     3,624
AAdo(永遠のあくる日)       1,409
BLizabet(Another Day Goes By) 1,298

75 :読者の声:2022/03/16(水) 18:51:20.79 ID:0KkNK09H0.net
キンキは売上下がる気配全くないな

76 :読者の声:2022/03/16(水) 19:00:17.38 ID:vSJuk8bld.net
ヌーのフィジカル買う層は前作が特殊だっただけで普段はヒゲダンとあんま変わらん感じ?

77 :読者の声:2022/03/16(水) 19:17:51.64 ID:AWbFvFFr0.net
>>42
まあ別に珍しいことでもないわな

78 :読者の声:2022/03/16(水) 19:19:56.32 ID:yvrlfBorr.net
カメレオン
Apple、Spotify、iTunes1位
CD2位

ヌー無双

79 :読者の声:2022/03/16(水) 19:25:31.97 ID:i5Ye0nVzd.net
藤井はサブスクも同時配信?

80 :読者の声:2022/03/16(水) 19:39:28.63 ID:KhqPiM9n0.net
2022 年間シングルCD売上ランキング
1位 446,281枚 JO1「WANDERING」
2位 419,305枚 SixTONES「共鳴」
3位 213,371枚 SKE48「心にFlower」
4位 202,753枚 ジャニーズWEST「黎明/進むしかねぇ」
5位 166,433枚 NMB48「恋と愛のその間には」
6位 138,550枚 =LOVE「The 5th」
7位 123,918枚 KinKi Kids「高純度romance」

2022 年間アルバムCD売上ランキング
1位 544,933枚 SixTONES「CITY」
2位 349,586枚 乃木坂46「Time flies」
3位 223,374枚 Ado「狂言」
4位 213,179枚 ジャニーズWEST「Mixed Juice」
5位 134,445枚 ENHYPEN「DIMENSION:ANSWER」
6位 112,677枚 宇多田ヒカル「BADモード」

81 :読者の声:2022/03/16(水) 19:41:16.17 ID:z1PKWp6d0.net
>>76
固定結構いると思ってたけどな
少なくとも3-5万くらいは
ちょっと減りすぎな気がする

82 :読者の声:2022/03/16(水) 20:05:01.92 ID:8K+iW7XYa.net
月9が最終章に突入して盛り上がってるからな
主題歌は売れるでしょう

83 :読者の声:2022/03/16(水) 20:05:33.24 ID:kkun/NFf0.net
ヌーシングル16,502かー
呪術が特殊だったんだね

84 :読者の声:2022/03/16(水) 20:19:38.42 ID:WCOUZttB0.net
>>55
前回より売れてるぞ
前回は初動1000いってない

85 :読者の声:2022/03/16(水) 20:41:43.30 ID:Sz9Ija7A0.net
ヌー終わったか。
ついに髭男の反撃が始まるな

86 :読者の声:2022/03/16(水) 21:08:31.96 ID:Oa69+paba.net
【国民的アイドル】Perfume、ドラマ主題歌新曲が大幅前作割れのオリコン5位(21,537枚)と大爆死してしまうwww
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1647423250/

87 :読者の声:2022/03/16(水) 21:26:20.49 ID:Oa69+paba.net
オリコン週間売上

Flow Perfume
発売日: 2022年03月09日
推定売上枚数:21,573枚


最近のシングルの累計売上
64,915枚 2017年2月15日発売 TOKYO GIRL
58,349枚 2017年8月30日発売 If you wanna
54,438枚 2018年3月14日発売 無限未来
35,312枚 2020年9月16日発売 Time Warp
21,573枚 2022年3月09日発売 Flow ←New


大爆死wwwwwww

88 :読者の声:2022/03/16(水) 21:29:05.76 ID:M+GU9Z2m0.net
King Gnu「一途」自身最速でストリーミング累計1億回再生突破

89 :読者の声:2022/03/16(水) 21:36:49.52 ID:M+GU9Z2m0.net
米津玄師「Pale Blue」自身4曲目のストリーミング累計1億回再生突破

90 :読者の声:2022/03/16(水) 21:58:52.20 ID:wl+Oxm7p0.net
よねず
4曲しか一億ないのか意外

91 :読者の声:2022/03/16(水) 21:58:52.79 ID:Oa69+paba.net
NMIXXソリュンたった1人で
日本の女優・アイドル全員瞬殺だわw

https:///youtu.be/LTyc7mwLNys
https:///youtu.be/SKXxMmfjex8

92 :読者の声:2022/03/16(水) 22:00:57.91 ID:I+B3j/8k0.net
今くらENHYPEN出演おめ

93 :読者の声:2022/03/16(水) 22:11:03.86 ID:kWsX/KeK0.net
>>87
5年で3分の1だとそんなもんかって感じだな
アイドルにしてはベテランすぎるし、円盤は最近単価上げてるんだろう?

94 :読者の声:2022/03/16(水) 22:24:30.45 ID:SlGtZz+ja.net
>>87
次のツアー地方は埋まらないだろな

95 :読者の声:2022/03/16(水) 22:46:19.32 ID:6BhGcNvj0.net
アルバムは前作11万の半分くらいになりそうだなPerfume

96 :読者の声:2022/03/16(水) 22:53:20.77 ID:aaipUY4Wd.net
>>91
オエー(激しい吐き気)

お前B専かよ…センス0、精子からやり直せ(^^;)

97 :読者の声:2022/03/16(水) 23:06:17.63 ID:Ar/zxbiY0.net
チョンアルバム爆死してるからperfume
のこと叩いてるのかよ(笑)

98 :読者の声:2022/03/16(水) 23:06:44.96 ID:Ar/zxbiY0.net
毛利マジできっしょ(笑)

99 :読者の声:2022/03/16(水) 23:08:28.42 ID:e/wPswTk0.net
>>90
まだミセスにすら届いてないんだな

100 :読者の声:2022/03/16(水) 23:14:57.84 ID:PytmY5zN0.net
3月16日発表ビルボードジャパンArtist 10
1(98)ジャニーズWEST
2(2)YOASOBI
3(1)King Gnu
4(3)優里
5(36)BE:FIRST
()の数字は先週順位

101 :読者の声:2022/03/16(水) 23:20:49.12 ID:ozHsFdj/d.net
というか一途、逆夢の方がカメレオンより売れ線な気がする
個人的にはboyが好きだがな

102 :読者の声:2022/03/16(水) 23:24:51.22 ID:y+bv0EDD0.net
菅田はどう考えても結婚の影響で売上落ちてる
福山とかと一緒

103 :読者の声:2022/03/16(水) 23:29:32.88 ID:z1PKWp6d0.net
菅田は俳優として売れるために音楽やっただけだから別に良いんじゃね

104 :読者の声:2022/03/16(水) 23:54:53.95 ID:WCOUZttB0.net
ケーポさんはそもそもPerfumeほど活動できんし

105 :読者の声:2022/03/16(水) 23:55:11.71 ID:WCOUZttB0.net
ケーポさんはそもそもPerfumeほど活動できんし

106 :読者の声:2022/03/16(水) 23:56:18.23 ID:6BhGcNvj0.net
カメレオンはThe holeとか壇上みたいにアルバムのラストに持ってきそうな感じ

107 :読者の声:2022/03/17(木) 00:02:35.64 ID:3/q3VjcL0.net
92 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2022/03/13(日) 23:05:03.33 ID:OYA3LJBe
14日朝5時前後、地震に気をつけてくれ
要注意な


これ地震予知したな

108 :読者の声:2022/03/17(木) 00:29:54.39 ID:wUC6EHGdd.net
地震大丈夫か?

109 :読者の声:2022/03/17(木) 00:44:36.68 ID:5AamML5q0.net
>>107
日にちも時間も全然違うけど馬鹿?

110 :読者の声:2022/03/17(木) 01:46:31.71 ID:QgPDWrem0.net
地震の予知なんて素人でも簡単
すぐ起きるからな

111 :読者の声:2022/03/17(木) 02:47:05.22 ID:pXJlvjcma.net
Perfumeさん、現役お疲れ様でした
(本当のオワコンは叩かない)。


Perfume Chart Positions on iTunes/Spotify/YouTube
https://kworb.net/itunes/artist/perfume.html


Flow

iTunes:
#26 Japan

Spotify:
#131 Japan

Apple Music:
#168 Japan

Shazam:
#41 Japan

https://i.imgur.com/8R7hnrk.png

112 :読者の声:2022/03/17(木) 03:05:09.03 ID:pXJlvjcma.net
イマドキの高校生の音楽の聴き方

「サブスクでサクッとK-POP」


イマドキ高校生の音楽の聴き方 K-POP、洋楽…こだわり曲は?利用アプリは?
2022.02.16
https://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/8587

113 :読者の声:2022/03/17(木) 07:01:34.33 ID:ENhAAkVWM.net
乃木坂死亡中

114 :読者の声:2022/03/17(木) 07:10:59.17 ID:AyMe0qzTd.net
そういや今日アルノの誕生日ですね

115 :読者の声:2022/03/17(木) 07:57:02.90 ID:/KdhGl5U0.net
アルノちゃんすき

116 :読者の声:2022/03/17(木) 07:59:54.73 ID:XMRbzICp0.net
藤井は強いんだろうけど
ミスチルがコケてるんだと思うわ

117 :読者の声:2022/03/17(木) 08:18:06.98 ID:NaTje9Pk0.net
まだコケ判断するのは早くないか?

118 :読者の声:2022/03/17(木) 08:28:03.80 ID:NaTje9Pk0.net
そういやJUJUのユーミンカバーアルバムコケてるのな
俺みたく買った猛者このスレにいるんだろうか?
JUJU結構いい味出してるわ

119 :読者の声:2022/03/17(木) 09:45:21.75 ID:qYo/bgI0a.net
日本のサブスクチャートでKPOPのガールズグループが普通に上位にランクインして来てるのが凄い。
少し前はTWICEぐらいしかランクイン出来なかったのに。

逆に日本のガールズグループはPerfumeや乃木坂等の紅白常連組含め100位以内にすらランクイン出来なくなって来た。

120 :読者の声:2022/03/17(木) 10:05:42.29 ID:qYo/bgI0a.net
>>1
Apple Music 3月17日現在
(ガールズグループのみ)

12位 Kep1er
28位 NMIXX
34位 IVE
35位 TWICE
68位 aespa
82位 GOT the beat
100位 aespa
104位 乃木坂
110位 TWICE
124位 TWICE
133位 aespa
134位 TWICE
145位 Billlie
147位 NiziU
154位 TWICE
166位 TWICE
170位 TWICE
174位 Perfume
183位 TWICE

121 :読者の声:2022/03/17(木) 10:06:49.83 ID:MlTcp4xqd.net
サブスクチャートどころか紅白も落選のピンチのPerfumeと乃木坂、
特に乃木坂は不祥事絡みだから、2008年の独禁法に引っかかって下半期全然出られん状態のAKBの二の舞も。
奇しくもPerfume紅白初出場の年でしたね。

122 :読者の声:2022/03/17(木) 10:31:30.15 ID:qYo/bgI0a.net
まさかPerfumeが日本でBilllie以下なんて、誰が想像した?

123 :読者の声:2022/03/17(木) 10:43:12.41 ID:qYo/bgI0a.net
戦犯は誰?


【今年最低】Mステ視聴率5.4%【誰も見ていない】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1647481049/

03/11金 世帯*5.4% 個人*3.3% 21:00-21:54 EX__ ミュージックステーション

2022/03/11出演者

岡本真夜/TOMORROW

KinKi Kids/高純度romance
KinKi Kids/フラワー

高橋優/HIGH FIVE
高橋優/明日はきっといい日になる

Perfume/Flow
Perfume/Dream Fighter

FUNKY MONKEY BΛBY’S/あとひとつ
FUNKY MONKEY BΛBY’S/エール

WANIMA/ともに

124 :読者の声:2022/03/17(木) 10:50:54.37 ID:SkNEzUg/0.net
>>123
冒頭の岡本真夜の一般人以下の歌唱で見るのを辞めるやろ

125 :読者の声:2022/03/17(木) 11:19:01.82 ID:E9v7IYwid.net
さっきから連投してるやつ頭いかれてんのか

126 :読者の声:2022/03/17(木) 12:23:36.36 ID:oEqPFdS/M.net
>>123
不人気ジャニカスなんか出すから

127 :読者の声:2022/03/17(木) 12:31:57.79 ID:oX1Sj9X50.net
>>121
perfumeは事務所の力で多分今年も出る
乃木坂はまだ分からんね
何だかんだで出られそうだけど坂道枠は
2になったりしてな・・・

128 :読者の声:2022/03/17(木) 12:43:18.37 ID:Md9WBHZFd.net
乃木坂はコロナも乗り越えて安泰かと思っていたがとんでもない地雷踏んじゃったか

129 :読者の声:2022/03/17(木) 12:49:45.62 ID:G5YF334ed.net
岡本真夜は声質までダメになっちゃったのがね
元々ヘタだけど声はよかったから

130 :読者の声:2022/03/17(木) 12:51:16.01 ID:lcOEdXm0d.net
この人涙の数だけ強くなれるよ〜♪しか世間に知られてないんだよな

131 :読者の声:2022/03/17(木) 12:58:06.76 ID:LMV5kTXIM.net
1曲でも知られてる曲があるなら凄いやろ

132 :読者の声:2022/03/17(木) 12:59:40.25 ID:lcOEdXm0d.net
因みに2番目に売れた曲何なんだろ?

133 :読者の声:2022/03/17(木) 13:12:58.42 ID:sWxzDBeod.net
>>75 でもYouTubeの再生回数は全然なんだよなぁ
KinKiなんてもう若い人は聞いたこともないだろうし
小汚いおっさんとババアみたいなおっさん二人組とかさ
4,50代のオバサン向けコンテンツ、純烈と同じカテゴリーだもんな

134 :読者の声:2022/03/17(木) 13:15:23.53 ID:/I4K6mdGd.net
>>127
Perfumeは10年前からオワコンなのに紅白はいつも出てるもんね

135 :読者の声:2022/03/17(木) 13:18:04.33 ID:LMV5kTXIM.net
>>133
そのくらいの年になれば、若い頃に付いたファン相手にやっていくもんだ

136 :読者の声:2022/03/17(木) 13:30:16.17 ID:xW3jkzIoa.net
乃木坂の稼ぎがないとソニーのお荷物アー共がヤバい事になる

137 :読者の声:2022/03/17(木) 14:08:09.89 ID:StvLhGdB0.net
>純烈と同じカテゴリーだもんな
ジャニや中年バンドはそうなってくのが成功例だが。
それにしても
急所にあてすぎだろwwww

138 :読者の声:2022/03/17(木) 14:19:59.76 ID:7fyfqln0d.net
あそこは稼いでるのが目に見えてるが純烈は稼いでる姿が表に出せないだろう

139 :読者の声:2022/03/17(木) 14:33:40.30 ID:sgDTFi3U0.net
>>138
やってることは似た者同士やんw

140 :読者の声:2022/03/17(木) 14:34:19.20 ID:bfB6sPCQ0.net
このご時世で地方営業が使いにくくなってるとなると
頼みはパチンコしかないのか

141 :読者の声:2022/03/17(木) 15:02:58.56 ID:7fyfqln0d.net
>>139
キンキと比較してるんだよな?
舞台のが稼いでるし客そんな高齢に偏ってないし似た者同士って言ったらよくわからんぞ

142 :読者の声:2022/03/17(木) 15:13:49.53 ID:a9I196Qz0.net
KinKiもそのうち解散するんかな?
いつのまにか1番古いグループになってるし

143 :読者の声:2022/03/17(木) 15:14:02.96 ID:bFi/WQhd0.net
>>123
完全に迷走してるな、一昔前の意味不明なコーナー連発&高校生ダンスごり押し期よりはマシやけど

144 :読者の声:2022/03/17(木) 15:15:45.34 ID:sgDTFi3U0.net
>>141
詳しいなw

145 :読者の声:2022/03/17(木) 16:05:27.51 ID:2T2GE4Iqa.net
滝沢副社長はキンキ切りたいだろな

146 :読者の声:2022/03/17(木) 16:20:04.07 ID:lcOEdXm0d.net
先輩が自分の部下になってるからね
こういうのは実社会でも歯がゆいよ

147 :読者の声:2022/03/17(木) 16:33:43.26 ID:lSyUaq4Ma.net
言っても数歳しか変わらないしそんなに気になるかな?
マッチくらい離れてたら気遣うが

148 :読者の声:2022/03/17(木) 16:34:36.46 ID:Y2LFLpA3d.net
乃木坂コロナ4人目。
アルノの気が確かならば、この状況を心配し危惧して欲しい。

149 :読者の声:2022/03/17(木) 16:45:23.64 ID:ROrNmuSDM.net
キンキは二人組で気合そうだし安定して売れるし解散要素ないだろ
YouTubeは全盛期から個別のチャンネルあったら良かったんだろうけどな

150 :読者の声:2022/03/17(木) 16:45:53.70 ID:ze+ojIRv0.net
ここでのキタニタツヤの知名度ってどれくらい?
今、ドラマの主題歌でも使われてたり
First Takeにでも歌ってるけど
前のイメージとちょっと変わってて
万人受けしそうな感じになってて意外だった。

ここで話題になる藤井風あたりとは
対極にいる存在だとは思うけど。

151 :読者の声:2022/03/17(木) 17:07:50.56 ID:sgDTFi3U0.net
>>149
キンキが全盛期だった頃にYouTubeはありませんw

152 :読者の声:2022/03/17(木) 17:08:54.51 ID:lcOEdXm0d.net
てかネット自体もほとんど発展してなかったような・・・
2ch出来たの99年だしな

153 :読者の声:2022/03/17(木) 17:22:44.09 ID:yVEnNRMI0.net
キンキの全盛期ってどこだ?

154 :読者の声:2022/03/17(木) 17:38:06.58 ID:WrWM1lNGp.net
デビューから2000年頃までだな

155 :読者の声:2022/03/17(木) 17:47:02.37 ID:NIREodBgM.net
キンキって王道中の王道路線というか歌謡曲テイストの作品多いから男でも公に言えないけど隠れファン居そうだよな。こないだライブライブで披露してた薄荷キャンディー名曲だと思ったわ。

156 :読者の声:2022/03/17(木) 17:49:47.26 ID:ZtDT9jjq0.net
Perfumeはいつも似たような曲で細く長く続いたわね
08年にポリリズムが売れて14年

157 :読者の声:2022/03/17(木) 17:50:52.51 ID:rOidGmo7a.net
>>145
露出少なくたったの2名で出せば売れるキンキ切れるかね
金田一シリーズを確立した貢献度も間違いなく高いし

158 :読者の声:2022/03/17(木) 18:11:23.38 ID:bfB6sPCQ0.net
KinKiの2日目2万割れは初か

159 :読者の声:2022/03/17(木) 18:14:42.03 ID:sgDTFi3U0.net
>>153
ミリオン出してた頃それ以降は知らない

160 :読者の声:2022/03/17(木) 18:18:19.10 ID:cPWIcibQa.net
ヌーも半減か

161 :読者の声:2022/03/17(木) 18:24:14.36 ID:P762VoMw0.net
CDを買うのはもはや固定ファンくらいだからな
その固定ファンもだんだんストリーミングで済ませていくようになっていく
本格的にライブで稼ぐ時代突入だな

162 :読者の声:2022/03/17(木) 18:27:05.35 ID:bFi/WQhd0.net
>>156
08年が14年前…じゃあポリリズムが出たとき前後に生まれた子供は
もう中学生か…恐ろしい、もうそんな前になんのか

163 :読者の声:2022/03/17(木) 18:30:49.55 ID:bfB6sPCQ0.net
値上げラッシュに歯止めかからず
現役世代はそれどころじゃなくなる可能性はあるから
今後ライブで稼げるかどうかは不透明かな
チケも手数料込みで1万超えが当たり前になってきてるし

164 :読者の声:2022/03/17(木) 18:35:55.45 ID:cPWIcibQa.net
何気に乃木坂も終わってるな

165 :読者の声:2022/03/17(木) 18:44:12.35 ID:bk1EhPc00.net
>>161
ドームスタジアムツアーできるアーは勝ち組ってことか

166 :佐藤 剛志:2022/03/17(木) 18:54:03.72 ID:zfokYOqJd.net
フィジカルシングル
@KinKi Kids    18,576
AKing Gnu        3,626
Bワンダーランズ×ショータイム  2,912

フィジカルアルバム
@TWICE            10,611
AFling Posse,Division Leaders 7,585
BEve              5,352

デジタルシングル
@King Gnu(カメレオン)  3,025
Aウマ娘※(BLOW my GALE) 2,346
B315 STARS(True Horizon)2,075

※マルゼンスキー(Lynn)、
 メジロマックイーン(大西沙織)、
 ナリタブライアン(衣川里佳)、
 シンボリルドルフ(田所あずさ)、
 タマモクロス(大空直美)、
 マンハッタンカフェ(小倉唯)、
 エイシンフラッシュ(藤野彩水)

167 :読者の声:2022/03/17(木) 19:16:23.53 ID:/KdhGl5U0.net
>>166
ナリタブライアン懐かしすぎて草

168 :読者の声:2022/03/17(木) 19:20:36.77 ID:lcOEdXm0d.net
>>161
ライブと映像売れるアーティストは残る

169 :読者の声:2022/03/17(木) 19:25:37.00 ID:/KdhGl5U0.net
CDには大体ライブのシリアルや映像が付くんだから
それも結局ライブを観たいアーティストだよ

170 :読者の声:2022/03/17(木) 19:34:49.15 ID:gVBcG7c70.net
原油価格高騰が止まらないからライブも値上げするかな
マスク着用、声出し禁止、動くの禁止の制限縛りで高いチケ買うのはよほど好きじゃないと厳しそうだな

171 :読者の声:2022/03/17(木) 19:43:33.60 ID:Z9Ow9WJJ0.net
ライブは既に値上げしてるんじゃないの
客数半減なんだから

172 :読者の声:2022/03/17(木) 20:01:16.20 ID:NaTje9Pk0.net
世知辛い世の中になったもんだよ
おまけに地震と来たもんだ

173 :読者の声:2022/03/17(木) 20:04:35.83 ID:eJEJKukH0.net
>>156
ポリリズムて曲単体では別に売れてないんだけどな
なんでこれでブレイクしたみたいになってんだろう

174 :読者の声:2022/03/17(木) 20:14:56.63 ID:stnoJkAs0.net
ポリリズムは藤井風の何なんみたいな感じだな
メディアが押しまくった最初の時期にガンガン使われた

175 :読者の声:2022/03/17(木) 20:17:24.62 ID:0wH4RACGd.net
PerfumeはGAMEでアルバム1位になったのが全てだと思う

176 :読者の声:2022/03/17(木) 20:18:24.35 ID:SkNEzUg/0.net
何なんwって押しまくったっけ?

177 :読者の声:2022/03/17(木) 20:20:47.93 ID:eJEJKukH0.net
>>174
メディアというかテレ朝が押してたのは確かだけど
きらりはCMソングとして普通に売れた
数か月でゴールドだしストリーミングも伸びてたし

178 :読者の声:2022/03/17(木) 20:24:18.67 ID:ZtDT9jjq0.net
ポリリズムは07年にNHKかなんかのタイアップになってて、それまで無名だったPerfumeの顔と名前が一般に知れ渡ったのよ。
それで08年4月発売のGAMEが1位になった。

179 :読者の声:2022/03/17(木) 20:24:52.08 ID:AoWKPj6er.net
韓国カルチャーが世界を席巻!エンタメ、ファッション、コスメ、日本が“出遅れた”これだけの理由(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/13dcac4d45cbd8abfe1c3d6799e916858f66f882

180 :読者の声:2022/03/17(木) 20:27:52.77 ID:0wH4RACGd.net
GAME1位の時の裏話としては、この時はHYと競っててあちらは366日という武器があったんだよな。
それがドラマの主題歌になったの半年経ってからというのが何気に大きかったな。

181 :読者の声:2022/03/17(木) 20:29:44.42 ID:stnoJkAs0.net
いきもののSAKURAも当時は別に売れてなかったけどやたらメディアで流してたな
ただこっちは配信でダラダラ売れた

182 :読者の声:2022/03/17(木) 20:35:08.25 ID:yQwjRr690.net
優里って明らかに業界から干されてるよな
それでも売れてるのは凄いけど藤井とは対極的

183 :読者の声:2022/03/17(木) 20:36:05.99 ID:EROmzKJ4a.net
パフームはジョジョにチョコレートディスコってスタンドが出てきた時に売れたなーって思ったわ

184 :読者の声:2022/03/17(木) 20:44:41.12 ID:NIREodBgM.net
Perfumeは何だかんだまだ生き残ってるけどいきものがかりは完全に消えたねメンバーも1人脱退して芸能界まで辞めてしまったし。いきものは安定して売れてて紅白の常連組でもあったのにやっぱあの放牧がダメだったと思う。

185 :読者の声:2022/03/17(木) 20:55:56.81 ID:hufu4SsF0.net
YouTube急上昇ランキング音楽部門で
King Gnuのカメレオンが1位キター!
https://i.imgur.com/WlP8F1M.jpg

186 :読者の声:2022/03/17(木) 21:00:57.64 ID:DUFklLcl0.net
いきものは何のための放牧かわからなかったし、辞めたメンバーのやらかしがバンドの健全なイメージをだいなしにしたし
そしてとどめのワニで完全にライトファンのそっぽ向かれたな

187 :読者の声:2022/03/17(木) 21:02:58.46 ID:LTPIAty/0.net
いきものファンは緑黄色社会に移動

188 :読者の声:2022/03/17(木) 21:07:36.12 ID:7Cn4rD0U0.net
>>153
>>159
剛主演の金田一のドラマが視聴率で年間1位になったりしてたし
ある意味CDデビューの数年前、ジュニアの頃にもう全盛期だったのかもKinKi

189 :読者の声:2022/03/17(木) 21:21:29.58 ID:HVew3UfH0.net
>>182
曲が良いからねー普段音楽聴かない家族もスペシャ一緒にみてて
優里のレオとドライフラワー反応しとったわ

190 :読者の声:2022/03/17(木) 21:35:33.69 ID:yQwjRr690.net
Pretenderと白日4億近いな
夜に駆けるの規制ってまだ取れてないんだっけ?

191 :読者の声:2022/03/17(木) 21:42:11.59 ID:j8Gr/cHdr.net
優里はあの雰囲気ならあと15センチ身長があったら女ヲタもつくんだろうけど
160くらいだろ?
スペシャで優里と常田と藤井風と続けたワイドショー見たら物悲しさを感じた

192 :読者の声:2022/03/17(木) 21:46:00.38 ID:hufu4SsF0.net
YouTube 邦楽MV再生回数ランキング

1位 Lemon(米津玄師) 7.3億回
2位 打上花火(Daoko+米津玄師) 4.8億回
3位 PPAP -long ver.-(ピコ太郎) 4.1億回
4位 白日(King Gnu) 3.9億回
5位 Pretender(Official髭男dism) 3.8億回
6位 パプリカ(Foorin、米津玄師合算) 3.6億回
7位 アイネクライネ(米津玄師) 3.1億回
8位 LOSER(米津玄師) 2.9億回
9位 Make you happy(NiziU) 2.8億回
10位 前前前世(Radwimps) 2.7億回

193 :読者の声:2022/03/17(木) 21:46:23.30 ID:eJEJKukH0.net
>>184
テレビに出てれば売れてなくても生き残ってるように
思われるからゴリ押しというものがあるんだろうな

194 :読者の声:2022/03/17(木) 21:55:56.31 ID:7gM1Zh5Yd.net
ホント女1人男2人のグループはダメだなあ

195 :読者の声:2022/03/17(木) 21:56:09.97 ID:QPAcMiisd.net
>>192
公開年月も書いて

196 :読者の声:2022/03/17(木) 22:04:18.65 ID:lNP7hASs0.net
優里さんは顔でお釣りが来るよ
https://i.imgur.com/EA7u7bz.jpg

197 :読者の声:2022/03/17(木) 22:06:32.31 ID:iSTGpAmU0.net
優里はスキャンダルがなければ女ヲタも沢山ついただろうに

198 :読者の声:2022/03/17(木) 22:10:09.73 ID:yQwjRr690.net
レオって曲すげー捻くれた恋愛ソングだなあと思ったらただの愛犬の曲だったとはw

199 :読者の声:2022/03/17(木) 22:24:48.64 ID:8ZnmW5kf0.net
>>196
常田と藤井に完敗だろ

200 :読者の声:2022/03/17(木) 22:33:58.75 ID:yQwjRr690.net
Ayaseも最近イケメンになってきたなw
バウくんは相変わらず可愛い

201 :読者の声:2022/03/17(木) 22:39:45.62 ID:wHEbJXqE0.net
>>196
チャラくて手越っぽいw
またなんかやらかしそう
今時喫煙者なんだ

202 :読者の声:2022/03/17(木) 22:56:35.94 ID:KTlREZxx0.net
白日は飽きた頃あらためて聞くとやっぱいい曲だった

203 :読者の声:2022/03/17(木) 22:58:40.08 ID:SYwN+MCAM.net
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/632205/

アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、「歌がうまい男性歌手」に関するアンケート調査を実施。圧倒的な歌唱力でファンを魅了するアーティストの中で、多くの人から「歌がうまい」と思われていたのは誰だったのか。

第1位:玉置浩二
第2位:氷川きよし
第3位:平井堅
第4位:五木ひろし
第5位:布施明
第6位:北島三郎
第7位:福山雅治
第8位:桑田佳祐
第9位:稲葉浩志
第10位:細川たかし
第11位:米津玄師
第12位:鈴木雅之
第12位:森山直太朗
第12位:郷ひろみ
第12位:吉幾三
第16位:藤原聡
第16位:森進一
第16位:松山千春
第16位:Taka(ONE OK ROCK)
第20位:木村拓哉
第20位:久保田利伸
第22位:優里
第22位:松崎しげる
第22位:小田和正
第25位:藤井風
第25位:西川貴教
第25位:菅田将暉
第25位:山崎育三郎
第25位:三浦大知
第25位:ATSUSHI(EXILE)

204 :読者の声:2022/03/17(木) 22:59:15.91 ID:5AamML5q0.net
ayaseはチンポデカそうな顔してる

205 :読者の声:2022/03/17(木) 23:12:52.50 ID:NaTje9Pk0.net
>>178
GAMEは50万くらい売れたからね
一番売れたアルバムだね

そのためかGAMEはライブだと欠かせない曲になってるね

206 :読者の声:2022/03/17(木) 23:17:45.31 ID:NaTje9Pk0.net
>>186
昔は好きでアルバムも買ってたけど今は
ホントにどうでもいい存在になったわー

207 :読者の声:2022/03/17(木) 23:43:08.16 ID:/KdhGl5U0.net
>>196
常田ニキと比べたらカスみたいなもん

208 :読者の声:2022/03/17(木) 23:50:54.77 ID:jVj8SkPFd.net
いきものって作品タイトルやツアー名が寒いし痛い
放牧(笑)とかもあたたた…って感じ

209 :読者の声:2022/03/18(金) 00:23:36.94 ID:ISVrrQDd0.net
>>198
飼い犬の一生目線ですよ
釣られたとわかっていても泣けるじゃないですかー
ハナミズキか大きな古時計と同じとわかっていても

210 :読者の声:2022/03/18(金) 00:31:31.51 ID:CqzZbHuh0.net
Vaundyの恋風邪にのせてapple17位、spotify21位まで上がってきた
アニソンより踊り子やこの曲みたいな路線の方がいいのでは?
中高年にも受けがいいみたいだし

211 :読者の声:2022/03/18(金) 00:35:09.54 ID:ISVrrQDd0.net
Vaundyはこの3月の別れの時期にしあわせもう一度売って欲しい
あれは時とまれと思う青春そのもの

212 :読者の声:2022/03/18(金) 00:37:11.83 ID:ISVrrQDd0.net
しわあわせだ
モード学園だったかのCMだけじゃ耳に残りにくい
MV観てこその歌

213 :読者の声:2022/03/18(金) 00:49:10.48 ID:0rhV8Vyi0.net
しわあわせ名曲

214 :読者の声:2022/03/18(金) 00:55:19.61 ID:hsZv3GyQ0.net
サカナクションっぽい路線が一番ハマってる感はあるけど
この路線だとそこそこ止まりで突き抜けそうにない気もする

215 :読者の声:2022/03/18(金) 01:05:24.54 ID:QwG7ZWcw0.net
SPY×FAMILYの主題歌アーティスト 金曜正午解禁する
誰でしょうか

216 :読者の声:2022/03/18(金) 01:15:42.34 ID:CXL/BxWer.net
そういやチェンソーマンは何時やるの?

217 :読者の声:2022/03/18(金) 01:22:06.85 ID:4nu3KsTv0.net
バウは結構な曲数top100に入ってるからいよいよ今年ブレイクだろ
持ち上げられてる藤井なんかきらり一曲くらいで大違いや

218 :読者の声:2022/03/18(金) 01:27:39.38 ID:ISVrrQDd0.net
サカナクションも好きだったからちょっとわかる
結局Vaundyに求めてる路線同じってことか
サカナクションは宝島から昭和モードに行ってしまって聴いてないな

219 :読者の声:2022/03/18(金) 01:59:00.41 ID:CqzZbHuh0.net
まあVaundyは売れる曲を書きたい人だし今後も特に路線は決めずにいくとは思うけど
結果的に受けがよいものが増えていくことはあるかもね
タイアップと曲がうまく嚙み合えばもっと売れる可能性はあると思う

220 :読者の声:2022/03/18(金) 02:20:16.53 ID:Tbc+jlMlM.net
○ドラマやそこそこ話題の映画タイアップ
○ある程度のアーティスト認知度・人気
○王道なバラード、そこそこキャッチー

アニメ以外だとこれ満たせてればヒット確率高い気がする 今回のミスチルの永遠はそこそこヒットさせそうな気がする(大ヒットはないけど)

221 :読者の声:2022/03/18(金) 02:24:30.50 ID:Tbc+jlMlM.net
加えて久々のBメロありの良い意味でベタなバラード、30周年で露出増加見込み、ジャニーズ人気 
ヒットする予感がする‥

222 :読者の声:2022/03/18(金) 02:36:44.62 ID:lSbFWvSZp.net
キングダム2のほうがタイアップ的には強そう
でも永遠のほうは久々のコバタケ曲なんだよな

223 :読者の声:2022/03/18(金) 06:32:53.57 ID:YLTzU+dEa.net
>>192
今見ると古い曲ばっかりで90年代のCDセールスランキングみたいだ

224 :読者の声:2022/03/18(金) 07:19:17.31 ID:LIlQZcWU0.net
>>221
信者さん...

225 :読者の声:2022/03/18(金) 08:17:00.65 ID:r1O8H8xt0.net
>>195
YouTube 邦楽MV再生回数ランキング

1位 2018.02.27 Lemon(米津玄師) 7.3億回
2位 1017.08.40 打上花火(Daoko+米津玄師) 4.8億回
3位 2016.14.03 PPAP -long ver.-(ピコ太郎) 4.1億回
4位 2019.02.28 白日(King Gnu) 3.9億回
5位 2019.04.16 Pretender(Official髭男dism) 3.8億回
6位 2018.07.19 パプリカ (Foorin) 2.2億回
   2019.08.09 パプリカ(米津玄師) 1.3億回
7位 2014.04.01 アイネクライネ(米津玄師) 3.1億回
8位 2016.09.15 LOSER(米津玄師) 2.9億回
9位 2020.06.30 Make you happy(NiziU) 2.8億回
10位 2016.08.19 前前前世(Radwimps) 2.7億回

パプリカを合算する意味が分からんけど

226 :読者の声:2022/03/18(金) 08:22:39.97 ID:v0PdyOq20.net
パプリカ合算させてまで上位に乗せたいのか米津ヲタw

227 :読者の声:2022/03/18(金) 08:49:25.23 ID:Tbc+jlMlM.net
>>224
宇多田信者と長々キチじみたレスバして普段からミスチルアンチしてB'zもディスってる道産子はたしかスピッツだけはディスらなかったっけ
やっぱりな〜

228 :読者の声:2022/03/18(金) 09:36:40.77 ID:BUNIfJ6ua.net
いきもの水野いつの間にか小説家デビューしてて草

229 :読者の声:2022/03/18(金) 10:52:15.47 ID:LIlQZcWU0.net
>>227
劣化してる探偵みたいな推理やな

230 :読者の声:2022/03/18(金) 10:53:53.64 ID:760mpHQ/M.net
>>228
小説と音楽がセットみたいなやつかね?

231 :読者の声:2022/03/18(金) 11:01:51.66 ID:U/mMPb7U0.net
SPY×FAMILYの主題歌発表楽しみだけど、微妙なバンドかもしれないな

予想で多いのはLisa、米津
可能性が高いのが21時にフェーズ2がスタートするミセス

232 :読者の声:2022/03/18(金) 11:04:38.57 ID:YyCOOIard.net
水野歌うんだw曲嫌いじゃないぞ

233 :読者の声:2022/03/18(金) 11:28:28.83 ID:wnMiPVj2a.net
10年続いた人気番組の最終回の内容

番組の頭から最後までほぼ韓国特集w
「韓国」というワードが1時間の間に30回ぐらい出てくるw

徳井と後藤と麗しのSHELLYと芳しの指原が今夜くらべてみました
グルメ・ファッション女子の流行10年総まとめ!最終回SP

https://tver.jp/corner/f0101846

234 :読者の声:2022/03/18(金) 11:34:41.30 ID:PqdM2pzHa.net
>>227
スピッツとサザンな

235 :読者の声:2022/03/18(金) 11:35:03.56 ID:M0Hsm8aX0.net
今年のアルバム年間トップ10
SnowMan
なにわ男子
SixTONES
キンプリ
BTS輸入
藤井風(ライブシリアルありなら)
ミスチルベスト
ミスチルベスト
乃木坂ベスト
SEVENTEEN

30万は超えそう

236 :読者の声:2022/03/18(金) 11:59:31.18 ID:xw66Fmik0.net
セブンティーンはもう無理だろう

237 :読者の声:2022/03/18(金) 12:01:14.99 ID:r+weDM9u0.net
スパイファミリー髭男かよw

238 :読者の声:2022/03/18(金) 12:01:38.90 ID:U/mMPb7U0.net
アニメ「SPY×FAMILY」オープニングは髭男、エンディングは星野源!
主題歌入り予告映像公開

239 :読者の声:2022/03/18(金) 12:03:45.86 ID:akX/5N9Gp.net
>>234
サザン信者な時点でツンボな道産子イモ野郎だな

240 :読者の声:2022/03/18(金) 12:04:21.67 ID:FGWOPiNFd.net
>>238
オープニングで髭
エンディングで星野とは豪華だな

241 :読者の声:2022/03/18(金) 12:06:54.75 ID:dywg/MO5d.net
ヒゲダン覇権タイアップきたな

242 :読者の声:2022/03/18(金) 12:08:49.23 ID:U/mMPb7U0.net
髭男の新曲「ミックスナッツ」が
アニメ『SPY×FAMILY』OP主題歌に決定

星野源 の新曲「喜劇」が
アニメ『SPY×FAMILY』のエンディング主題歌に決定

243 :読者の声:2022/03/18(金) 12:11:34.11 ID:7ZsGd2wFa.net
またここで髭男の持ち上げ来るぞw

244 :読者の声:2022/03/18(金) 12:13:08.15 ID:U/mMPb7U0.net
予告で聴いたかぎり、ポップチューンで良さそうだぞ
マニアック路線じゃない

245 :読者の声:2022/03/18(金) 12:13:21.61 ID:BsiQiW8m0.net
ここのヤツらにかかればどんなアーティストもおもちゃだから…

246 :読者の声:2022/03/18(金) 12:14:05.19 ID:v7Otoc3Wd.net
なにわ男子2ndシングル 4/27

247 :読者の声:2022/03/18(金) 12:14:21.76 ID:ZX1cDjPn0.net
スパイファミリー力入れてるな

248 :読者の声:2022/03/18(金) 12:14:53.33 ID:CYfMqymza.net
あれじゃあ東卍の2期は髭じゃないのか

249 :読者の声:2022/03/18(金) 12:16:39.94 ID:YyCOOIard.net
肝心の曲評価はどうなんだ

250 :読者の声:2022/03/18(金) 12:17:46.81 ID:dywg/MO5d.net
ジャンプアニメすげー断る理由無いもんな

251 :読者の声:2022/03/18(金) 12:18:22.99 ID:D0ROjk6ir.net
ポニーキャニオンとビクター
統一じゃないんだな

252 :読者の声:2022/03/18(金) 12:23:20.61 ID:FmpGmNeC0.net
髭男と星野とかさすがに露骨すぎて吹く

253 :読者の声:2022/03/18(金) 12:26:02.34 ID:U/mMPb7U0.net
なにわ男子 のニューシングル4月27日発売
「The Answer / サチアレ」
金田一主題歌とめざましテーマソングの両A面

254 :読者の声:2022/03/18(金) 12:29:37.74 ID:E/25q0mU0.net
スパイファミリー全巻買ったが途中で読むの苦痛になり売った
ちびまる子とかサザエさんみたいにアニメで流し見には丁度いいかもな

255 :読者の声:2022/03/18(金) 12:31:42.97 ID:vpEHGT4Yp.net
星野源働くねぇ

256 :読者の声:2022/03/18(金) 12:34:55.88 ID:NwxrGEtS0.net
髭は良いけど星野はもうネタ切れっぽいしもっと若い人にしてほしかった

257 :読者の声:2022/03/18(金) 12:35:08.68 ID:BsiQiW8m0.net
曲自体はエスカパレードの頃っぽいポップな雰囲気だな
未公開部分を拗らせてなければ

258 :読者の声:2022/03/18(金) 12:35:23.78 ID:FmpGmNeC0.net
アニメ前に原作読んだ印象だと進撃の巨人>>チェンソーマン>>鬼滅の刃>>東京リベンジャーズ>>呪術回戦>>スパイファミリーってくらいの面白さだったけどまあアニメは普通に受けるんじゃない

259 :読者の声:2022/03/18(金) 12:35:50.87 ID:Ea7YM75X0.net
ヒゲダンとヌーのタイアップ戦争か

260 :読者の声:2022/03/18(金) 12:39:41.46 ID:NwxrGEtS0.net
アニメでの盛り上がりは
鬼滅の刃>>呪術回戦>>東京リベンジャーズ>>進撃の巨人
チェンソーマン、スパイファミリーはまだだけど進撃よりは上かな
原作の締めが微妙だったせいであまり盛り上がらない進撃・・・

261 :読者の声:2022/03/18(金) 12:41:25.33 ID:4nu3KsTv0.net
>>256
OPの髭もなんかいつも通りすぎね?
まぁアニメはこんなもんかという曲って話だが

262 :読者の声:2022/03/18(金) 12:42:28.21 ID:2pQXfULHa.net
一年に1回確実に当てる髭男凄いな
スパイファミリーの主題歌MV5000万回いく未来は見えたわ

263 :読者の声:2022/03/18(金) 12:42:35.17 ID:CYfMqymza.net
>>260
鬼滅ほどじゃないが進撃も1期は凄かったけどなリンホラも10万とかいったし
間空きすぎ・変な実写・原作が複雑のコンボが重なってしまったが

264 :読者の声:2022/03/18(金) 12:43:03.29 ID:dywg/MO5d.net
むしろいつも通りでいいだろ
アポトーシスとかanarchy売れなかったし

265 :読者の声:2022/03/18(金) 12:43:58.17 ID:760mpHQ/M.net
タイアップもまたあんたらか状態でつまんなくなってきたな
どうせタイアップ曲は売れてもアルバムの売上には繋がらないんだろ

266 :読者の声:2022/03/18(金) 12:44:30.91 ID:7r855F/m0.net
海外人気はどうなん?スパイ

267 :読者の声:2022/03/18(金) 12:46:50.88 ID:/TflItZL0.net
星野源の曲の方が良くねえか?髭男は空気曲

268 :読者の声:2022/03/18(金) 12:48:27.93 ID:dywg/MO5d.net
ユニゾンみたいにEDの方が売れたらそれはそれで面白い

269 :読者の声:2022/03/18(金) 12:49:02.83 ID:7t0f4xLtd.net
今後の1位

シングル
03/23 乃木坂46
03/30 Snow Man
04/06 櫻坂46
04/13 King & Prince
04/20 INI
04/27 なにわ男子
05/04 ENHYPEN
05/11
05/18 AKB48

アルバム
03/23 藤井風
03/30 KAT-TUN
04/06 (マクロス)
04/13 香取慎吾
04/20
04/27 EXILE ATSUSHI
05/04
05/11 Mr.Children
05/18 (Mr.Children2週目)

270 :読者の声:2022/03/18(金) 12:49:05.82 ID:PC2/cYwu0.net
東リベといい良タイアップ貰い過ぎだろ
でヌーがチェンソーマンと

271 :読者の声:2022/03/18(金) 12:49:59.09 ID:4nu3KsTv0.net
>>267
髭はいつも通りすぎてあんま耳に残らないけどアニメEDってほぼ売れないからなぁw

272 :読者の声:2022/03/18(金) 12:51:29.99 ID:FmpGmNeC0.net
>>263
2013年の進撃一期が初めて深夜アニメでアニメの紹介もされた上で紅白に出たんだよね
紅蓮の弓矢もCD25万で配信50万
あの辺から今の深夜アニメの一般寄りのブームの火付け役になったと言ってもいい

273 :読者の声:2022/03/18(金) 12:52:22.24 ID:760mpHQ/M.net
いいタイアップばかりもらい過ぎると、
それがなくなった時の反動が怖いよなぁ

274 :読者の声:2022/03/18(金) 12:54:07.04 ID:U/mMPb7U0.net
B’zはニューアルバムはツアー後発売

この-Highway X-ツアーにてアルバムに収録される新曲を披露しながら全国を廻り、各地で皆さんと一緒に新曲を育みながら、新作アルバムを完成版として今夏リリースすることにいたしました。

275 :読者の声:2022/03/18(金) 12:57:04.13 ID:6OlPqgMv0.net
ミスチルもツアー後出したことあったな

276 :読者の声:2022/03/18(金) 12:59:04.28 ID:6OlPqgMv0.net
>>235
上位が悪夢すぎるな(笑)

277 :読者の声:2022/03/18(金) 13:02:56.15 ID:qDGQBxxAd.net
ED星野源 トレンド

278 :読者の声:2022/03/18(金) 13:05:50.74 ID:c0Fm1Ppwd.net
ジャンプアニメの主題歌争奪戦やなw
チェンソー、呪術2期と皆んなやりたいだろ

279 :読者の声:2022/03/18(金) 13:08:57.42 ID:4nu3KsTv0.net
今ストリーミング回るの圧倒的にアニメだしな

280 :読者の声:2022/03/18(金) 13:15:16.34 ID:6OlPqgMv0.net
実写映画の主題歌は若手やりたがらないのかね?
キングダムはミスチルが取ったけどさ
確かに最近はアニメの方が当たりやすい

281 :読者の声:2022/03/18(金) 13:15:36.09 ID:FmpGmNeC0.net
ポルノやアジカンが割とSpotify強いのもヒロアカがあったのもあるだろうし

282 :読者の声:2022/03/18(金) 13:20:48.70 ID:2pQXfULHa.net
アオアシ ドロス
タイバニ2 ユニゾン
スパイ家族 髭男&星野源

チェーンソー呪術もだけど、2022年はブルーロックもあるからここを誰が主題歌するか。
ミセスも今日復活するから何かしらのタイアップは依頼されてそうだけど

283 :読者の声:2022/03/18(金) 13:25:06.66 ID:4nu3KsTv0.net
>>280
別にやりたがらないってのは無いんじゃね
ただ売り出し期ってアニタイが多い気がする

284 :読者の声:2022/03/18(金) 13:25:24.41 ID:4nu3KsTv0.net
特にソニー

285 :読者の声:2022/03/18(金) 13:34:30.73 ID:FmpGmNeC0.net
SiMも進撃の巨人の主題歌やったらSpotify300万人になったな

286 :読者の声:2022/03/18(金) 13:37:29.81 ID:7ZsGd2wFa.net
LiSAあれだけツイでSPYに媚びてたのに可哀想w

287 :読者の声:2022/03/18(金) 13:37:32.02 ID:U/mMPb7U0.net
8月、ワンピース
今秋、スラムダンク
11月、新海誠アニメ

このあたりも誰が主題歌なのか楽しみ

288 :読者の声:2022/03/18(金) 13:37:38.51 ID:760mpHQ/M.net
少年漫画原作の奪い合いか

289 :読者の声:2022/03/18(金) 13:39:17.67 ID:mbeIG+29a.net
>>287
スラムはビイーング系だろ

290 :読者の声:2022/03/18(金) 13:40:33.16 ID:/TflItZL0.net
ワンピースはエイベックス?

291 :読者の声:2022/03/18(金) 13:42:57.19 ID:4nu3KsTv0.net
>>286
あんま関係無いんじゃね
星野の言動見るに去年夏にはオファーあった感じだし

292 :読者の声:2022/03/18(金) 13:43:11.92 ID:FmpGmNeC0.net
ワンピースは映画だとトイズファクトリーのバンプやミスチルがやったことある

293 :読者の声:2022/03/18(金) 13:53:19.43 ID:c0Fm1Ppwd.net
ワンピは映画だとエイベ縛りが無くなる

294 :読者の声:2022/03/18(金) 13:55:41.30 ID:FmpGmNeC0.net
スラムダンクの井上雄彦は10年前に井上側からバンプにオファー出してタイアップやった事はあったな

295 :読者の声:2022/03/18(金) 13:56:10.79 ID:/TflItZL0.net
コナンが映画だとビーイング縛りが無くなるのと同じか

296 :読者の声:2022/03/18(金) 14:03:27.61 ID:FmpGmNeC0.net
コナンがビーイング縛りなくなったのは2012年のいきものがかり辺りからかな
だからいきものがかりに決まった時はちょっと驚かれてた覚えある

297 :読者の声:2022/03/18(金) 14:13:03.60 ID:1+rbFrC40.net
ヌーの天下も短かったなスパイファミリーの主題歌で
髭男が覇権になるのは確実すぎる…米津はオワコンになったし
髭の時代だな

298 :読者の声:2022/03/18(金) 14:13:43.72 ID:4nu3KsTv0.net
米津も何かアニタイ来るんじゃねーの
いやタイアップ乞食じゃないからな!w

299 :読者の声:2022/03/18(金) 14:17:17.53 ID:FmpGmNeC0.net
それこそチェンソーマンきそう

300 :読者の声:2022/03/18(金) 14:21:01.16 ID:1+rbFrC40.net
チェンソーマンと宮崎駿の新作以外は
取ったら100%勝ちみたいな勝ち確タイアップはもう残ってないな。
チェンソーマンは世界中でメガヒットするだろうし、誰がやることになるのかな

301 :読者の声:2022/03/18(金) 14:23:57.32 ID:4nu3KsTv0.net
スパイファミリーってそんな勝ち確アニメなの?
そんなでもないよな?

302 :読者の声:2022/03/18(金) 14:26:40.70 ID:FmpGmNeC0.net
>>301
原作は物凄く売れてる
物凄く売れてることが一番の話題性でどういうところが魅力的で売れてるのかそういう内容面の話はさっぱり出てこないけどとにかく売れてる

303 :読者の声:2022/03/18(金) 14:35:25.38 ID:c0Fm1Ppwd.net
まぁ最近の新作アニメじゃ一番話題性はあるから曲も売れる
ただすぐにチェンソー、呪術2期が来るからそこまでだと思うが

304 :読者の声:2022/03/18(金) 14:39:36.68 ID:760mpHQ/M.net
アニメが最後の頼み状態だけど、
これが失くなったら音楽業界は焼け野原だろうな

305 :読者の声:2022/03/18(金) 14:42:18.74 ID:1+rbFrC40.net
髭男は東リベ2期もあるし、今年はメガヒット連発で
格的にも大物の仲間入りだろうね、日本の音楽史的にB'zとミスチルよりちょい上
サザンよりは下くらいのところに位置づけられるだろう
チェンソーを取る歌手によっても変わるだろうが

306 :読者の声:2022/03/18(金) 14:44:47.26 ID:4nu3KsTv0.net
チェンソーって描写的にグロいイメージだがそこらへんアニメ化は大丈夫なんだろうかね

>>302
そんな売れてんのか

307 :読者の声:2022/03/18(金) 14:46:53.99 ID:FmpGmNeC0.net
>>306
アニメ前にミリオン越えてるからアニメ前の進撃と同じくらいのレベル
ちなみにチェンソーマンもアニメ前に発行部数の巻割ではミリオンいってる

308 :読者の声:2022/03/18(金) 14:49:16.37 ID:4nu3KsTv0.net
>>307
なんかそんなに盛り上がる系の漫画に見えないからそんな売れてるのはびっくりだな

309 :読者の声:2022/03/18(金) 14:58:23.02 ID:7ZsGd2wFa.net
チェンソーにもしヌーが来たら髭男はオワコン
これからはヌーの時代だなと言われるんだろうな
(そして来年もループ)

310 :読者の声:2022/03/18(金) 15:01:58.89 ID:hsZv3GyQ0.net
スパイファミリーは良くも悪くも間口が広いというか
アクションもあり若干ダークめな設定もありだけどコメディが強くて子供の日常話も多いから
アニメが国内外でどんな受け方するのかイマイチ読み辛い

311 :読者の声:2022/03/18(金) 15:02:52.07 ID:FmpGmNeC0.net
思えばワンオクとバクナンは全然アニメタイアップやらなかったな

312 :読者の声:2022/03/18(金) 15:10:09.61 ID:1+rbFrC40.net
ツイッタートレンド、スパイファミリーだらけだね。
またジャンプ得意の
アニメ化→メガヒット→映画の流れかな
この主題歌取れたのはデカイよ。星野と髭はやっぱもってる。
予告部分だけ見ると星野のほうがいい曲だな

313 :読者の声:2022/03/18(金) 15:13:05.51 ID:4nu3KsTv0.net
ワンオクってアニタイやってないのか
実写とはいえるろ剣イメージあるからアニタイ無しとは思わなかったわ
バクナンはアニタイ無しなのまぁわかる、実写向きだよな

314 :読者の声:2022/03/18(金) 15:13:19.18 ID:0DGpc9UD0.net
ヨネヅンはアニソン歌手になりたくないのかもね

315 :読者の声:2022/03/18(金) 15:14:22.69 ID:4nu3KsTv0.net
>>314
ヒロアカやってるしそりゃねーだろ
ソニーにいてアニメを避けるのは無理でしょ

316 :読者の声:2022/03/18(金) 15:14:47.19 ID:kgTlnbeHd.net
もうアーティストが偉いんじゃなくてアニメが偉いだけだな
情けねーよ

317 :読者の声:2022/03/18(金) 15:16:25.58 ID:FmpGmNeC0.net
>>316
昔のドラマタイアップ連打で売れたのが今の時代はアニメタイアップ連打で売れたに置き換わったと思えば

318 :読者の声:2022/03/18(金) 15:16:26.64 ID:760mpHQ/M.net
>>316
昔のドラタイがアニタイに変わったんだよ

319 :読者の声:2022/03/18(金) 15:16:41.23 ID:4nu3KsTv0.net
タイアップ天国日本だからな
もうこのタイアップありきのシステムの流れどうにかしてほしい

320 :読者の声:2022/03/18(金) 15:18:00.65 ID:FmpGmNeC0.net
まあこういう時代になると若い頃から積極的にアニメのタイアップも沢山取ってきた歌手は変な先入観も持たれずに動きやすいだろうね

321 :読者の声:2022/03/18(金) 15:18:52.21 ID:4nu3KsTv0.net
>>320
昔は売り出しで仕方なくアニタイやってたみたいな感じだったけど今はもう逆だなw

322 :読者の声:2022/03/18(金) 15:19:05.54 ID:KzWOSBTJ0.net
ワンオクはアニソンはないけどゲームはいくつかあるな

323 :読者の声:2022/03/18(金) 15:22:38.46 ID:760mpHQ/M.net
>>320
それはあるかもね
でも高齢になったら厳しいから、
そこから出られなくなってる人はきついかな

324 :読者の声:2022/03/18(金) 15:24:25.74 ID:/TflItZL0.net
まだタイアップがあるだけいいじゃん
タイアップじゃないのにインスパイアソングとか言って寄生した挙句その曲しか売れないグループも居るんやで?

325 :読者の声:2022/03/18(金) 15:25:37.64 ID:1+rbFrC40.net
スピッツの人がアニメというかアニメファン嫌いを公言してるのは痛いな…
誰だってアニメは好きでもアニオタはキショイし死ねと思ってるけど、黙ってるのに。
ほんとに大人げないなって思う

326 :読者の声:2022/03/18(金) 15:27:57.05 ID:MstHt18i0.net
アニタイがなければ売れないア−ティストばかりになった

327 :読者の声:2022/03/18(金) 15:33:39.66 ID:1+rbFrC40.net
ドラマ、映画、音楽は世界市場であの国に惨敗だし
世界で戦える文化がゲームとアニメ・マンガだから
アニメ>>>日本のミュージシャンだから当然でしょ
駄曲をスパイファミリーさん、チェンソーマンさんに使っていただいたくらいの
立ち位置。もっとペコペコするのが当たり前

328 :読者の声:2022/03/18(金) 15:36:06.26 ID:+vvP3Xz9d.net
どっちも微妙だな星野は相変わらずだし

329 :読者の声:2022/03/18(金) 15:38:14.39 ID:0LPrVDc50.net
90年代以降はタイアップありきのヒット曲ばかりよ

330 :読者の声:2022/03/18(金) 15:38:32.27 ID:760mpHQ/M.net
>>319
そんないまさら
90年代辺りからタイアップ頼みだし
音楽単体でなんて聴いてもらえない

331 :読者の声:2022/03/18(金) 15:46:21.94 ID:Ea7YM75X0.net
ヒゲダンの主要タイアップ一覧
ノーダウト 月9ドラマ主題歌
Pretender コンフィデンスマン映画主題歌
宿命 「熱闘甲子園」テーマソング
イエスタデイ アニメ映画主題歌
I LOVE… 恋つづ主題歌
パラボラ カルピスCMソング
Laughter コンフィデンスマン主題歌
HELLO 「めざましテレビ」テーマソング
115万キロのフィルム 浜辺美波主演映画主題歌/ CMソング
Universe ドラえもん映画主題歌
Cry Baby 東リベTV主題歌
Anarchy コンフィデンスマン主題歌
ミックスナッツ スパイファミリー主題歌

332 :読者の声:2022/03/18(金) 15:47:02.42 ID:Ea7YM75X0.net
ヌーの主要タイアップ一覧
Prayer X テレビアニメ主題歌
白日 土曜ドラマ主題歌
飛行艇 CMソング
傘 CMソング
Teenager Forever CMソング
どろん 映画主題歌
三文小説 土曜ドラマ主題歌
千両役者 CMソング
泡 映画主題歌
BOY テレビアニメ主題歌
一途 呪術映画主題歌
逆夢 呪術映画ED
カメレオン 菅田将暉主演ドラマ

333 :読者の声:2022/03/18(金) 15:47:51.16 ID:Ea7YM75X0.net
米津玄師の主要タイアップ一覧
アイネクライネ CMソング
Flowerwall CMソング
LOSER 車CMソング
Orion テレビアニメ主題歌
ピースサイン ヒロアカTV主題歌
打上花火 アニメ映画主題歌
lemon TBS金10ドラマ主題歌
Flamingo CMソング
海の幽霊 アニメ映画主題歌
馬と鹿 TBS日9ドラマ主題歌
感電 TBS金10ドラマ主題歌
Pale Blue TBS金10ドラマ主題歌
POP SONG CMソング

334 :読者の声:2022/03/18(金) 15:48:56.71 ID:Ea7YM75X0.net
あいみょんの主要タイアップ一覧
生きていたんだよな 深夜ドラマ主題歌
君はロックを聴かない キリンCMソング
マリーゴールド Google CM / キリンCMソング
今夜このまま 新垣結衣主演ドラマ主題歌
ハルノヒ クレしん映画主題歌/ キリンCMソング
真夏の夜の匂いがする 石原さとみ主演ドラマ主題歌
空の青さを知る人よ アニメ映画主題歌
さよならの今日に NEWS ZEROテーマソング
裸の心 多部未華子主演ドラマ主題歌
桜が降る夜は 恋バラエティ主題歌
愛を知るまでは 菅田将暉主演ドラマ主題歌
ハート TBS火10ドラマ主題歌

335 :読者の声:2022/03/18(金) 15:50:40.81 ID:Ea7YM75X0.net
YOASOBIの主要タイアップ一覧
あの夢をなぞって CMソング
ハルジオン CMソング
群青 CMソング / スッキリ高校応援ソング
ハルカ CMソング
アンコール CMソング
怪物 テレビアニメ主題歌
優しい彗星 テレビアニメED
もう少しだけ 「めざましテレビ」テーマソング
三原色 ドコモCMソング
大正浪漫 CMソング
ツバメ NHK番組テーマソング

336 :読者の声:2022/03/18(金) 16:04:27.72 ID:r1O8H8xt0.net
>>326
アニソンで当てても間口が広がらない>ユニゾンミセス
ヌー髭は売れる前からアニソンしてたけど売れず実写でブレイク
結果良かった

337 :読者の声:2022/03/18(金) 16:04:33.16 ID:2BsZqUdW0.net
>>269
5/11が空いてるな。
ビーファーストが5/11にしなかったところみると、他の大物がきそう

338 :読者の声:2022/03/18(金) 16:06:55.12 ID:iHCYCN3k0.net
>>230
どこのYOASOBIだw

339 :読者の声:2022/03/18(金) 16:08:08.60 ID:iHCYCN3k0.net
>>331-335
まとめサンクス
分かり易い

340 :読者の声:2022/03/18(金) 16:13:58.24 ID:c0Fm1Ppwd.net
今若い子はドラマよりアニメ見るからな
アニメタイアップの方が強くなった

341 :読者の声:2022/03/18(金) 16:14:04.16 ID:eG+Lrfc5d.net
まとめてもらえない星野カワイソw

342 :読者の声:2022/03/18(金) 16:16:17.53 ID:LIlQZcWU0.net
>>325
効いてる効いてるw

343 :読者の声:2022/03/18(金) 16:23:19.46 ID:hsZv3GyQ0.net
あいみょんは春ドラマの主題歌も決まってる
2018年10月〜2022年4月の3年半でドラタイ6つ

344 :読者の声:2022/03/18(金) 16:24:31.65 ID:760mpHQ/M.net
>>343
多すぎだろw

345 :読者の声:2022/03/18(金) 16:26:56.59 ID:4nu3KsTv0.net
あいみょんは貴重な売れてる若手女性ソロだからな

346 :読者の声:2022/03/18(金) 16:27:26.40 ID:NwxrGEtS0.net
ヌーって白日以降は呪術の映画やるまでコケ続けてたんだね

347 :読者の声:2022/03/18(金) 16:38:30.41 ID:iK1Ol9aVM.net
>>280
実写映画はそこまで強くなさそう キングダム一作目も
映画はヒットしたしワンオクのWasted Nightsは良い曲だったのに世間的にはそこまで話題にならなかったし

348 :読者の声:2022/03/18(金) 16:39:25.20 ID:vB2bmX/M0.net
>>343
もう既に飽きられてますな

349 :読者の声:2022/03/18(金) 16:42:44.75 ID:iK1Ol9aVM.net
>>287
SLAM DUNKはやっぱりビーイングが良いとして、ビーイング系アーティストがほぼ終わってるしやはりここはB'zが務めるとぴったりと思うがどうだろうね

350 :読者の声:2022/03/18(金) 16:43:51.16 ID:r1O8H8xt0.net
アニタイはほとんど売れないからな
一番良いタイアップはドラタイだけどドラタイはベテランも争奪戦に加わるから若手は取りにくい
milet見ててもSONYなら与え放題だろうが

351 :読者の声:2022/03/18(金) 16:48:40.66 ID:4nu3KsTv0.net
アニタイは一応OPはある程度再生数回るだろ、代名詞的存在になるから
EDは存在感無いが

352 :読者の声:2022/03/18(金) 16:49:38.11 ID:bHo2303+0.net
スパイファミリーってアニメ化で思ったより伸びないアニメになりそうだけどな
逆にチェンソーマンはアニメ化で伸びる気がするからこっちが誰になるのか気になるわ

353 :読者の声:2022/03/18(金) 16:52:08.37 ID:dywg/MO5d.net
火10がYOASOBIっぽいからそっちも期待

354 :読者の声:2022/03/18(金) 16:53:13.04 ID:4nu3KsTv0.net
チェンソーって夏に連載再開みたいだがアニメも同時にやるんかな?

355 :読者の声:2022/03/18(金) 16:53:54.08 ID:iK1Ol9aVM.net
スパイファミリーそんな勝ち確アニメなんだな まぁ鬼滅とかのレベルでは無いだろうけど OPEDで髭男星野って笑 必死に勝ち確アニメのタイアップ取り合いしてる感じだな

356 :読者の声:2022/03/18(金) 16:55:34.40 ID:4nu3KsTv0.net
昔はメジャーで売れてる奴はアニタイすることはほぼ無かったけど今そっちにも出張るならアニソンシンガーは売れるチャンス減少してきつくなるとかあるんかな

357 :読者の声:2022/03/18(金) 17:02:17.69 ID:LIlQZcWU0.net
>>349
ダサい

358 :読者の声:2022/03/18(金) 17:02:44.10 ID:lX9/KNkN0.net
売れっ子がアニソンやると売れかけ量産バンドがヤバい
アニソンシンガーはどちらともファン層が被らないから割と平気だと思う

359 :読者の声:2022/03/18(金) 17:04:51.61 ID:Ohqs6LWK0.net
アニソンシンガーが不作状態だからな、全然新人アニソンシンガーが育たん状態

360 :読者の声:2022/03/18(金) 17:04:58.47 ID:CXL/BxWer.net
LiSAもAimerも鬼滅曲しか売れないし…

361 :読者の声:2022/03/18(金) 17:17:16.34 ID:CYfMqymza.net
鬼滅曲が飛び抜けてるだけであってその他が全く売れてないってわけじゃないから

362 :読者の声:2022/03/18(金) 17:19:20.43 ID:NwxrGEtS0.net
アニソンシンガーって水樹奈々とかラブライブとか?
普通の人は聴かないね

363 :読者の声:2022/03/18(金) 17:20:44.35 ID:NwxrGEtS0.net
Aimerはエロゲタイアップあるし問題なさそう
LiSAはもう役目果たした感凄い

364 :読者の声:2022/03/18(金) 17:24:39.01 ID:RJI5tpm/d.net
>>347
めっちゃカッコいいよな
ミスチルの生きろはちょっとうーんって感じだったな
今回もワンオク担当で良かったかもね
それよかミスチルはワンピの主題歌やって欲しかったよ

365 :読者の声:2022/03/18(金) 17:25:04.15 ID:RJI5tpm/d.net
スパイファミリーってそんな勢いある?

366 :読者の声:2022/03/18(金) 17:26:03.73 ID:ISVrrQDd0.net
>>349
スラムダンクって漫画は読んで持ってた
その映画って一般勢にすごい注目されてるって映画スレで力説する人いたけど
個人的にはバンプドロスヌーや米津、イブやVaundyが主題歌や劇伴までやって
ストーリーを音でも盛り上げるなら俄然行く気になる
B'zとなると懐かしの雰囲気に浸る感じになってそれが吉となるかわからない

367 :読者の声:2022/03/18(金) 17:28:06.94 ID:ZX1cDjPn0.net
なんだかんだで平均点はドラタイのが上だとは思うわ
当たればアニメだけどその裏でどれだけのアニメが作られてると思ってるのか

368 :読者の声:2022/03/18(金) 17:32:45.65 ID:U/mMPb7U0.net
Lisaは鬼滅も終わって、今年はまだ新曲情報もない
旦那のアレで起用されにくくなったのかも

369 :読者の声:2022/03/18(金) 17:38:31.43 ID:T0wB377gd.net
冬のドラタイはカメレオン以外ヒットしてるかな?

370 :読者の声:2022/03/18(金) 17:39:56.40 ID:4nu3KsTv0.net
してないんじゃね
AdoがかろうじてDLトップ10に入るかくらいでそれもそこまでだし

371 :読者の声:2022/03/18(金) 17:40:41.60 ID:ISVrrQDd0.net
いうてドラマも最近当たるの限られてるし
でもわからないな相乗効果一番だけど

372 :読者の声:2022/03/18(金) 17:42:56.04 ID:ZJ36Vfbaa.net
Adoの新曲ってどうなの?サブスク見てても全く上がって来てないんだけど。

373 :読者の声:2022/03/18(金) 17:43:31.81 ID:ISVrrQDd0.net
ペテルギウスが去年だっけ
朝ドラのカムカムもりあがって視聴率上がってるけど
歌は上がる気配ないしな日曜の真犯人のノーベルもDCUも空気かも

374 :読者の声:2022/03/18(金) 17:46:25.41 ID:ZX1cDjPn0.net
月10adoが5万超えたくらいか
なんかドラマの方が平均点高いとか言ってごめん

375 :読者の声:2022/03/18(金) 17:49:25.55 ID:r1O8H8xt0.net
朝ドラとか真犯人の時間帯ドラマとか主題歌いつも空気だし
ノーベルブライトって3クール連続ドラタイやってるけど21時〜23時じゃないから空気
21時〜23時枠はミスチルバクナンあいみょん取り放題じゃね

376 :読者の声:2022/03/18(金) 17:52:18.83 ID:r1O8H8xt0.net
>>374
曲の浸透度は圧倒的にドラタイ
YOASOBIの大ヒット怪物の知名度の低さ

377 :読者の声:2022/03/18(金) 17:54:46.61 ID:T0wB377gd.net
まぁ東リベはアニメのcry babyは売れたが実写映画は盛り上がった割に歌はそこまで浸透しなかったな

378 :読者の声:2022/03/18(金) 17:57:40.01 ID:ZX1cDjPn0.net
>>373
DLだとここ3週で圏外から6位→7位→20位だから全く効果は無いわけではないけど…って感じだな
ストリーミングはずっと圏外だけど

379 :読者の声:2022/03/18(金) 17:58:03.68 ID:r1O8H8xt0.net
映画主題歌ってラブソングか覇権アニメかしか売れない

380 :読者の声:2022/03/18(金) 18:08:04.02 ID:T0wB377gd.net
余命のRADは売れてんのか?
怪物がアニタイ、白日がドラタイって知ってる人は少ないだろうな

381 :読者の声:2022/03/18(金) 18:09:25.49 ID:ISVrrQDd0.net
>>375
なんかあるよね
ドラマ盛り上がっても歌はスルーみたいなドラマの枠とか時間帯
10時半始まりならいけそうなのに
主題歌が多分ドラマ終わりのエンディングって位置かな

382 :読者の声:2022/03/18(金) 18:12:38.34 ID:4nu3KsTv0.net
>>380
まぁまぁ売れてる方じゃね
新海以外のRADは壊滅的だけど今回のはサブスクもDLも好調な気がする

383 :読者の声:2022/03/18(金) 18:19:46.14 ID:vejqzq/00.net
>>359
アニソンシンガーで女はReoNaがもっと売れる思ったんやがな

384 :読者の声:2022/03/18(金) 18:20:42.80 ID:nX2WJcVyp.net
スラムダンクはB'zでもいいけど、WANDS復活してるしそれでいいんじゃね。

385 :読者の声:2022/03/18(金) 18:21:45.00 ID:4nu3KsTv0.net
>>383
まぁまだ若いから
30くらいでも作品によってドカンと行くのがアニタイだし

386 :読者の声:2022/03/18(金) 18:25:25.66 ID:LIlQZcWU0.net
>>384
どっちもダサすぎるし、絶対ヒットしねぇわ

387 :読者の声:2022/03/18(金) 18:28:00.41 ID:YHjcf3gl0.net
髭男と星野の新曲どっちも聴いたけど
星野の方はヒットしなさそうだな

388 :読者の声:2022/03/18(金) 18:32:09.92 ID:e9ViZZ8W0.net
初聴では、髭より星野のほうがいい
全部聴かないと分からないけど

389 :読者の声:2022/03/18(金) 18:32:31.40 ID:CXL/BxWer.net
チェンソーマンは米津かな

390 :読者の声:2022/03/18(金) 18:33:34.59 ID:NUWXdRdi0.net
海外からのお客様もついてくるアニソンが最強

391 :読者の声:2022/03/18(金) 18:33:50.79 ID:hsZv3GyQ0.net
新しいWANDSは過去の自ヒット曲もカバーしてるけど
世界が終わるまではの音源は出してないみたいだから、映画まで取っておいたのかもね

392 :読者の声:2022/03/18(金) 18:34:26.13 ID:4nu3KsTv0.net
>>387
曲は星野のが割と好きで聴きやすいんだがEDだし盛り上がる曲でもないから売れないだろうな
OPの髭男もいつもの髭男って感じであんま目新しさがないからどうなるだろう

393 :読者の声:2022/03/18(金) 18:35:33.63 ID:dywg/MO5d.net
CMが一番浸透するけど売れないんだよねー

394 :読者の声:2022/03/18(金) 18:35:41.71 ID:NwxrGEtS0.net
>>386
ダサいもなにもオッサンしか興味ない作品だし昔の歌手使って思い出補正増すくらいしか無いと思う
若い世代はそもそも作品すら知らないって子も多いからね

395 :読者の声:2022/03/18(金) 18:39:58.41 ID:hsZv3GyQ0.net
ドラマは作品と曲が合うかが大事だけど、アニメは映像と曲が合うかどうかが大事だからな
映像がほとんど動かないEDだとまず売れない

396 :読者の声:2022/03/18(金) 18:42:34.57 ID:1+rbFrC40.net
髭男とヌー居るからもう
B'zとかスピッツとか一切いらないんだよ…バクナンいるからミスチルもいらんし

397 :読者の声:2022/03/18(金) 18:44:04.56 ID:VuA+fZ9/0.net
星野の方がいいって
髭男そんなに微妙なんだ

398 :読者の声:2022/03/18(金) 18:45:10.51 ID:YQXAc/tTd.net
良い曲なら誰でもいい

399 :読者の声:2022/03/18(金) 18:45:48.11 ID:4nu3KsTv0.net
>>397
予告で両方聴けるから見て来ればいい

400 :読者の声:2022/03/18(金) 18:47:03.06 ID:YHjcf3gl0.net
>>396
バクナンとミスチルは似てるようで全然違うぞ

401 :読者の声:2022/03/18(金) 18:48:11.06 ID:f7+gMp4/0.net
>>383
次の鬼滅はReoNaだと思う

402 :読者の声:2022/03/18(金) 18:54:24.59 ID:eCMYupGJ0.net
タイアップ曲1つも無いアルバムが220万枚も売れたB'zってやっぱり凄かったんだな

403 :読者の声:2022/03/18(金) 18:56:04.18 ID:Ohqs6LWK0.net
秋山黄色あたりにスラダン主題歌やってほしい

404 :読者の声:2022/03/18(金) 18:57:08.26 ID:1+rbFrC40.net
>>402
そんな事実はない

405 :読者の声:2022/03/18(金) 18:57:48.03 ID:kgTlnbeHd.net
予告見たけど普通にアニメ面白そうで曲とかどーでもいいな
アニメはめっちゃ売れそうだし曲も便乗して売れるんじゃね

406 :読者の声:2022/03/18(金) 18:59:09.21 ID:eCMYupGJ0.net
>>404

B'zのアルバムRUNは当時タイアップ曲無しで220万枚も売れたぞ

407 :読者の声:2022/03/18(金) 19:17:15.31 ID:d4GQCeUGr.net
Perfumeが本格的にヤバイ


たった1週間でApple Music200位以下の圏外落ち
1週間経っても日本以外の国で1度もランクインせず
CDも2年間で1/3に下落だし

https://i.imgur.com/71d0Mmu.png

408 :読者の声:2022/03/18(金) 19:21:29.46 ID:Ohqs6LWK0.net
別にヤバくないでしょ、パフュームって昔売れてた歌手だし

409 :読者の声:2022/03/18(金) 19:23:57.75 ID:Fnxbhcoy0.net
大体Perfumeさん15年もいるのかよっていう

410 :読者の声:2022/03/18(金) 19:24:13.97 ID:NwxrGEtS0.net
>>407
YouTubeも再生数終わってるのがね・・・
オリンピック前からメディアがゴリ押ししまくってた椎名林檎共々終わった感凄い

411 :読者の声:2022/03/18(金) 19:27:46.97 ID:GOxQeHgOr.net
藤井 風の自身初の全国アリーナツアー【Fujii Kaze “HELP EVER ARENA TOUR”】の最終公演を完全収録したBlu-rayが2022年6月14日に発売される。
仕様や特典等の詳細は後日発表。
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/110059/2

映像をアルバムの特典にせずに単体で売るのか
そんでシリアルはこっちに付ける?
アルバムに全集中する時代終わったんか?

412 :読者の声:2022/03/18(金) 19:28:02.63 ID:Fnxbhcoy0.net
イースタンユースがアニソンする時代だからな

413 :読者の声:2022/03/18(金) 19:30:56.15 ID:4nu3KsTv0.net
>>411
今の藤井の固定の数考えるなら映像円盤でも10万くらい売れそうだし

414 :読者の声:2022/03/18(金) 19:39:29.15 ID:d4GQCeUGr.net
ヤスタカの枯れ具合は異常


韓国 イ・スマン(70歳)最新プロデュース
"aespa 'Savage' MV"
https:///youtu.be/WPdWvnAAurg

韓国 ライアン・ジョン(41歳)最新プロデュース
"NMIXX (엔믹스) 占 (TANK) M/V"
https:///youtu.be/lgAYqO3lycc


日本 中田ヤスタカ(42歳)最新プロデュース
"[Official Music Video] Perfume 「Flow」"
https://youtu.be/Cxsx3AMtz40

415 :読者の声:2022/03/18(金) 19:59:47.96 ID:/BJ96/2Yd.net
チョンオタはホンマにセンスない、帰れよ

416 :読者の声:2022/03/18(金) 20:05:47.61 ID:NwxrGEtS0.net
>>414
今残ってる信者はこの曲も絶賛してんだね
林檎と一緒でもう宗教みたいになってきてる

417 :読者の声:2022/03/18(金) 20:07:39.08 ID:LIlQZcWU0.net
>>406
売れただけなんよな笑

418 :読者の声:2022/03/18(金) 20:09:24.27 ID:d4GQCeUGr.net
今KPOPで1番のヒットメーカー
韓国人作曲家ライアン・ジョン(43歳)


"NCT 127 엔시티 127 '영웅 (英雄; Kick It)' MV"
https://youtu.be/2OvyA2__Eas

"IVE 아이브 'ELEVEN' MV"
https:///youtu.be/--FmExEAsM8

"NMIXX (엔믹스) 占 (TANK) M/V"
https:///youtu.be/lgAYqO3lycc


Ryan S. Jhun - Wikipedia
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Ryan_S._Jhun

419 :読者の声:2022/03/18(金) 20:13:08.02 ID:ziXYyLvT0.net
>>409
パフュームファイトソングドラマに劇中歌star train 好きだったけど
あがってこないな

420 :読者の声:2022/03/18(金) 20:16:07.93 ID:MstHt18i0.net
なんかここやたらB'z下げする奴いるよね。
嫌いなんだろうけどもうベテランで固定ガッツリいて安泰なんだからいちいちつっかかるなよ

421 :読者の声:2022/03/18(金) 20:20:35.84 ID:/BJ96/2Yd.net
チョンオタもそうだが…

(北海道) (ワッチョイ 2eeb-XcR3) ←こいつも何が言いたいの?両方帰れや!

422 :読者の声:2022/03/18(金) 20:25:34.47 ID:uwaWpmaha.net
Perfume人気低迷で代わりの少人数アイドルって誰?いま人気の
やっぱNiziUになるのかな?

423 :読者の声:2022/03/18(金) 20:31:03.22 ID:d4GQCeUGr.net
avexが5年間温めた大型プロジェクト

どうやら失敗に終わりそう

"XG - Tippy Toes (Official Music Video)"
https:///youtu.be/7bONJFH9A9A

424 :読者の声:2022/03/18(金) 20:33:25.57 ID:Qak4SeDs0.net
スパイファミリーの主題歌が髭男だと聞いて来てみた

425 :読者の声:2022/03/18(金) 20:35:51.07 ID:czulpjU70.net
チェンソーマンは米津ヲタがタイアップクレクレしてるなw

426 :読者の声:2022/03/18(金) 20:44:09.02 ID:d4GQCeUGr.net
>>422
ジャニの防波堤の無い女アイドルは、もう完全にKPOP勢に喰われてる。
だから対抗するには多人数で接触するしかないので少人数グループは壊滅状態。

韓国では新旧の4人組が覇権を争ってる。
女王BLACKPINKが2年間新曲出してないのにトップに君臨してて、その背後に迫る新世代aespaって感じ。

427 :読者の声:2022/03/18(金) 20:46:31.69 ID:CXL/BxWer.net
チェンソーマンはそろそろ米津が来そう

428 :読者の声:2022/03/18(金) 20:48:37.51 ID:T0wB377gd.net
米津はヒロアカが一番合ってたぞ

429 :読者の声:2022/03/18(金) 20:48:47.26 ID:4nu3KsTv0.net
>>425
>>427
乞食ではないが大物の中では合うとしたらヌーとか米津あたりくらいしか思い浮かばないんだよな
他誰かやりそうな奴いる?

430 :読者の声:2022/03/18(金) 20:55:05.03 ID:d4GQCeUGr.net
日本の女アイドルトップの乃木坂と
Perfume
新曲出してもサブスク”50位の壁”どころか”100位の壁”すら破れなくなって来た。

逆にKPOP勢は知名度の無い新人のデビュー曲でもランクインするようになって来た。IVEなんか3ヶ月以上トップ50に居座ってるし。

431 :読者の声:2022/03/18(金) 21:09:41.20 ID:d4GQCeUGr.net
歴代最多の応募者があった乃木坂5期生

本格的活動前に早くも2人目の脱落者

w

432 :読者の声:2022/03/18(金) 21:09:50.90 ID:q/O+8wjj0.net
チェンソーは一部完結した時にずとまよのボーカルがコメント寄せてたからずとまよ界隈もクレクレしてるぞ

433 :読者の声:2022/03/18(金) 21:09:51.01 ID:K4HXTqH+H.net
>>411
Blu-ray付アルバムはCDだけだと実質オマケ扱いの500円くらいだし
10万、シリアル付きで15万くらい売れるなら単体のが全然儲かるわな
当然アルバム売り上げはその分だけ積めなくはなるが

434 :読者の声:2022/03/18(金) 21:14:02.44 ID:4nu3KsTv0.net
>>432
チェンソーは間違いなく勝ち確タイアップでブレイクしたアーにとっては喉から手が出るだろうからな

435 :読者の声:2022/03/18(金) 21:14:25.74 ID:4nu3KsTv0.net
したじゃない、ブレイクしたいだ

436 :読者の声:2022/03/18(金) 21:16:25.75 ID:/TflItZL0.net
鬼滅でブレイクしたAimerさんのライブは埋まってるの?

437 :読者の声:2022/03/18(金) 21:19:41.18 ID:4nu3KsTv0.net
>>436
埋まってないの?
Aimerって元々まぁまぁ人気はあったんじゃないのか?

438 :読者の声:2022/03/18(金) 21:22:10.99 ID:/TflItZL0.net
TVCMしてたから売れてないのかと思って

439 :読者の声:2022/03/18(金) 21:23:53.58 ID:Ohqs6LWK0.net
ミセスの新曲きたな

440 :読者の声:2022/03/18(金) 21:27:09.61 ID:4nu3KsTv0.net
ミセスは3人になってどうなるだろうな

441 :読者の声:2022/03/18(金) 21:29:42.91 ID:FCQBO6qdM.net
>>364
ぶっちゃけワンオクに勝てるバンドっていまヌーか髭くらいしか居ないと思うわ 
ミスチルはワンピースしっくりくるかも知れんけどfanfareみたいなパワーある曲はもう無理だろうからどうだろうな

442 :読者の声:2022/03/18(金) 21:31:22.91 ID:FCQBO6qdM.net
>>366
SLAM DUNKは懐かしい感じで良いと思う バンプやドロスが主題歌になったからってSLAM DUNK知らない人がそんな行くとも思えんし

443 :読者の声:2022/03/18(金) 21:40:37.79 ID:ZJ36Vfbaa.net
LiSAが4月にライブ円盤出すって。ツイのタイムラインで流れて来たわ。

444 :読者の声:2022/03/18(金) 21:45:42.94 ID:zgPnLD4N0.net
ポップなヒゲダンが帰ってきて嬉しいよ

445 :読者の声:2022/03/18(金) 21:47:20.17 ID:hsZv3GyQ0.net
ミセス、曲は思ったほどは気触れてなかったけど見た目は思った以上に気触れててダメだった

446 :読者の声:2022/03/18(金) 21:50:09.08 ID:G0Iif7400.net
韓国人が毎日毎日うるさいな
韓国の女アイドルより乃木坂やperfumeの方が動員出来ることは無視ですかね?

447 :読者の声:2022/03/18(金) 21:50:50.25 ID:FCQBO6qdM.net
髭男のアニタイ曲まだピンときてないけどポップで話題のアニメと、要素的にはヒットいけそうやな 最近は趣味に走った曲続いてたからそろそろ大衆ウケも出さないとって頃合いだし
universeのライブ動画が9日て49万再生ってのがちょっと意外だな これまでの髭男の数字じゃない

448 :読者の声:2022/03/18(金) 21:56:18.60 ID:g12G/8DY0.net
>>446
https://m.imgur.com/8K38oFa

449 :読者の声:2022/03/18(金) 21:56:41.78 ID:G0Iif7400.net
藤井累計30万越えてくるのかね

450 :読者の声:2022/03/18(金) 21:57:40.38 ID:4nu3KsTv0.net
そこは余裕で超えるだろ
二ヶ月くらい尼欄トップ3内にずっといるって米津くらいだぞ
初動で20超えると思うわ

451 :読者の声:2022/03/18(金) 22:06:17.82 ID:zgPnLD4N0.net
>>335
YOASOBIタイアップ弱くね?

452 :読者の声:2022/03/18(金) 22:12:06.25 ID:G0Iif7400.net
藤井アイドル以外では首位になるのか
アイドルと言うかジャニーズ以外だね
ミスチルベストと張り合う可能性アリか

453 :読者の声:2022/03/18(金) 22:16:44.93 ID:zgPnLD4N0.net
藤井はきらり一発でおそらく初動20万超えなのに優里はドライフラワーベテルギウスシャッター入れて累計10万以下
こんなのおかしいよ

454 :読者の声:2022/03/18(金) 22:18:12.75 ID:4nu3KsTv0.net
>>453
本当に謎だよな
一体優里さんの何が駄目だというのか

455 :読者の声:2022/03/18(金) 22:25:53.21 ID:hsZv3GyQ0.net
まあ人間性とかキャラとかイメージって大事だしねえ
Adoが結構アルバム売れたのも何気にそこが大きいと思うし

456 :読者の声:2022/03/18(金) 22:26:44.63 ID:4nu3KsTv0.net
ちょろっと女遊びしただけやないか!

457 :読者の声:2022/03/18(金) 22:27:07.37 ID:G0Iif7400.net
年間トップテン濃厚か

458 :読者の声:2022/03/18(金) 22:29:32.10 ID:zgPnLD4N0.net
藤井の最大の敵はスキャンダルだけだな
優里はもう怖いものなし遊びまくって良いぞ

459 :読者の声:2022/03/18(金) 22:31:12.58 ID:4nu3KsTv0.net
藤井は既に女ミュージシャンを三人食っているという噂はあるな

460 :読者の声:2022/03/18(金) 22:31:52.24 ID:ZJ36Vfbaa.net
藤井に女性スキャンダル発覚したら信者のババア達が発狂しまくるのは目に見えてるから藤井も気を付けて行動しないとな。

461 :読者の声:2022/03/18(金) 22:36:14.95 ID:FeOyNbNoM.net
>>459
くねくねしてるけどゲイじゃなかったんだ!

462 :読者の声:2022/03/18(金) 22:36:20.25 ID:zOE+cwDt0.net
優里アルバム、出荷枚数は10万超えてるよ
邦楽 アルバム認定
P 狂言 Ado 2022-01-26 ユニバーサル ミュージック
G BADモード 宇多田 ヒカル 2022-02-23 ソニー・ミュージックレーベルズ
G 壱 優里 2022-01-12 ソニー・ミュージックレーベルズ

463 :読者の声:2022/03/18(金) 22:38:12.53 ID:mN7MZHWw0.net
フィジカルが売れるか売れないかって結局アーティスト自体のファンがどれだけいるかって話だろ
接触が付いてるところは違うけど、それ以外は動員数とも比例すると思う

464 :読者の声:2022/03/18(金) 22:40:32.08 ID:G0Iif7400.net
アルバム・映像・動員は長期的視野に
立つととてもとても重要な指標です

ストリーミング・配信・つべ再生数・カラオケとかそういうのは眉唾物だと自分は思ってます

465 :読者の声:2022/03/18(金) 22:40:51.89 ID:/TflItZL0.net
藤井風って昨年の紅白、自宅から中継詐欺→会場で燃えよまで歌唱→大トリのMISIAのコーラス参加とゴリ押し酷かったもんな

466 :読者の声:2022/03/18(金) 22:42:31.87 ID:G0Iif7400.net
自分の好きなアーティストがはたして
5年後生き残ってるか知りたいのならば
その指標を見れば良い

アルバム・映像・動員どれもダメな奴は
どうしようもない

467 :読者の声:2022/03/18(金) 22:42:33.89 ID:zgPnLD4N0.net
バウくんはあんなに可愛いのに何でヲタ付かないんだ!
まふまふなんかよりよっぽど可愛いぞ

468 :読者の声:2022/03/18(金) 22:46:07.75 ID:4nu3KsTv0.net
>>467
明日シブヤノオトでライブだよな
曲のヒット的には藤井より当ててる印象なんだがなんだかなぁ
やっぱり顔なのか?顔で選ぶなよ!

469 :読者の声:2022/03/18(金) 22:48:44.99 ID:/TflItZL0.net
Adoみたいに隠せばよかったのにね

470 :読者の声:2022/03/18(金) 22:54:28.64 ID:zgPnLD4N0.net
バウくんはかわいいの天才だぞ
ライブでどんなにかっこいい曲歌っても可愛く見えてしまうんだから

471 :読者の声:2022/03/18(金) 22:54:45.33 ID:5u3SebGKd.net
>>445
ミセスの新曲良いのにボーカルが化粧して変わってしまった…

472 :読者の声:2022/03/18(金) 22:58:44.39 ID:i1vE24UL0.net
小太り…

473 :読者の声:2022/03/18(金) 23:00:21.13 ID:/TflItZL0.net
ミセスって韓国人になったん?

474 :読者の声:2022/03/18(金) 23:01:19.50 ID:1+rbFrC40.net
>>471
バンドのボーカルが韓流に影響受けすぎて
変身した例は珍しいよな

475 :読者の声:2022/03/18(金) 23:04:18.85 ID:K4HXTqH+H.net
シリアルなし複数なしヒット曲一曲のみだろ?藤井
初動15行けば万々歳だがリアルには10行くかどうかってところでは
複数じゃないから予約入ってるように見せかけてるだけで

476 :読者の声:2022/03/18(金) 23:14:00.77 ID:wnMiPVj2a.net
昨今のトレンド

日本の芸能事務所辞めて渡韓したり
韓国の芸能事務所とタッグを組んでオーディション開催したり
日本の芸能事務所が新人に韓国留学させたり
あるいはK-POPに擬態した新人グループデビューさせたり

こんなのばかり

477 :読者の声:2022/03/18(金) 23:16:04.85 ID:wnMiPVj2a.net
あの椎名林檎ですら今や韓流ドラマ大好きオバサンに成ってしまった。

478 :読者の声:2022/03/18(金) 23:18:20.65 ID:/TflItZL0.net
>>477
フレーフレーガンバレってNIPPONて曲で歌ってたのにな

479 :佐藤 剛志:2022/03/18(金) 23:22:54.60 ID:hAGaDsBw0.net
フィジカルシングル
@KinKi Kids    10,352
Aワンダーランズ×ショータイム  1,571
BKing Gnu        1,506

フィジカルアルバム
@TWICE            4,836
AFling Posse,Division Leaders 3,267
Bナイアガラ トライアングル   2,943

デジタルシングル
@King Gnu(カメレオン)   2,083
AAimer(残響散歌)       1,152
B優里(ドライフラワー)    1,094

480 :読者の声:2022/03/18(金) 23:23:03.41 ID:wnMiPVj2a.net
渡韓前は総選挙80位前後のいわば"5軍"だったAKB本田仁美が

2年間の韓国留学から帰って来た途端、女性誌出まくり地上波出まくりでセンターの隣ナンバー2位置へ
帰国2作目ではついにセンター

元国民的グループAKB48の救世主扱い

481 :読者の声:2022/03/18(金) 23:23:50.83 ID:CqzZbHuh0.net
>>475
きらりのリリース前に1stアルバム10万、映像5万売ってる
ここ1〜2年で急にサブスクがヒット基準になったけどCD、ダウンロード基準ならとっくに人気アーティストだよ
優里はむしろこれから人気出る人だと思う

482 :読者の声:2022/03/18(金) 23:24:31.71 ID:2pQXfULHa.net
ミセスの新曲MVもう10万再生されてるしMステも出るからいいとこいくんじゃないか

483 :読者の声:2022/03/18(金) 23:27:24.09 ID:57jK50Sp0.net
スパイファミリーつえーわ

484 :読者の声:2022/03/18(金) 23:34:11.89 ID:hsZv3GyQ0.net
まあ従来のファンは確実にいなくなるんじゃないかミセスは
1曲目はまだ復帰作だから取り敢えず再生しようって気にもなるけど
次からはもうバイバイって感じだろう。あとは新規を取り込めるかどうか

485 :読者の声:2022/03/18(金) 23:38:52.77 ID:2pQXfULHa.net
>>484
ツイッターでミセス 新曲とかでエゴサすると見た目はともかくみんな絶賛だからおそらく大丈夫かと。ミセスのままだったって感想が示してるんじゃないかな

486 :読者の声:2022/03/18(金) 23:42:06.27 ID:LIlQZcWU0.net
>>442
行くやろヒットしたら

487 :読者の声:2022/03/18(金) 23:48:03.78 ID:wnMiPVj2a.net
ミセスのボーカルも本音はK-POPやりたいんだろうな

488 :読者の声:2022/03/18(金) 23:51:52.53 ID:mjE/xt2U0.net
K-POP←この字面だけで笑えてくるからやめろよ

489 :読者の声:2022/03/18(金) 23:53:08.75 ID:hsZv3GyQ0.net
フィジカルが弱かったからここでは過小評価されがちだったけど、再生数はかなりのものだった
2.37億+MV 1.7億  インフェルノ
2.15億+MV 2200万 点描の唄 feat.井上苑子
2.12億+MV 9900万 青と夏
1.00億+MV 4400万 WanteD! WanteD!
1.00億+MV 4800万 ロマンチシズム
1.00億+MV 6000万 僕のこと
5000万+MV 4800万 StaRt
5000万+MV 4000万 春愁

490 :読者の声:2022/03/18(金) 23:59:08.57 ID:2pQXfULHa.net
まあミセスは今年上手くやってミニアルバムがフィジカルで7〜8万ぐらい売れたら紅白いけるかも

491 :読者の声:2022/03/19(土) 00:03:40.11 ID:PRvhSy9ga.net
遊戯王の主題歌やった歌手は大半が消えるけどミセスは珍しく大出世したな

492 :読者の声:2022/03/19(土) 00:05:41.66 ID:hFYF+41U0.net
MステにMr.とMrs.か

493 :読者の声:2022/03/19(土) 00:26:27.91 ID:6TlzpmrYd.net
チョンポップオタは半島帰れや!

494 :読者の声:2022/03/19(土) 00:31:18.92 ID:iBFy0HeTM.net
>>460
藤井についてあんまりしらんくて、ファンはババアばっかりって、まぁそうなんだろうな程度にしか思ってなかったけど、実際のところ何を持ってそう言われてるん?

495 :読者の声:2022/03/19(土) 00:33:21.74 ID:lWW9x0BY0.net
>>471
あれ去年くらいからだよね
ビジュアルで勝負なのか化粧するのあんまり好きじゃないからMV録画削除した

496 :読者の声:2022/03/19(土) 00:35:17.40 ID:93OlZhgSa.net
>>494藤井風のスレ見たら分かるよ。あそこ常駐してるの大半ババアヲタで若いファンも居てるがつべのコメ欄とかツイに居る藤井信者もババアばっかりだよ。顔文字乱用して書き込むなんて今時ババアしか居ないし。

497 :読者の声:2022/03/19(土) 00:35:56.84 ID:iBFy0HeTM.net
ミセスはなんか見た目の趣味がきつい感じになってしまったな 個人的には曲も良いかというと微妙だった 歌のうまさでゴリ押ししてるだけに感じて

498 :読者の声:2022/03/19(土) 00:38:25.92 ID:npa9g+Twa.net
インフェルノもそういえばアニメタイアップか

499 :読者の声:2022/03/19(土) 00:42:07.60 ID:ILDOqT+BM.net
>>496
お前もジジイやん

500 :読者の声:2022/03/19(土) 00:43:57.29 ID:iBFy0HeTM.net
>>496
つべのコメ欄みてきたけどたしかにおばさん人気は感じるなぁ 5ちゃんのスレは文体だけじゃわからんというかそこそこ男ファンもいそうかなって感じ まぁファンも色々いるけどおばさん多めってところかな〜ってイメージ

501 :読者の声:2022/03/19(土) 00:44:49.70 ID:lWW9x0BY0.net
>>442
インスタではオッサンでもイケオジだとか
流行のメインストリームにいる若い層がスラダン待ってて情報交換してるとか
流行るよう仕込み入れてんのかなって感じのこと言ってたが
主題歌もしかしたら旬の誰か連れてくるかもねHIPHOPとか再浮上してるようだ

502 :読者の声:2022/03/19(土) 00:46:19.74 ID:iBFy0HeTM.net
でもおばさん人気ってアーティスト的にはありがたいよね とことんファンでいてくれそうだし、お金出すし、おっさんよりはプライドと攻撃性ないから他アーオタと喧嘩することもない

503 :読者の声:2022/03/19(土) 00:51:50.87 ID:lWW9x0BY0.net
もしくは最近ちょっと耳にしたシティポップ

そういえば藤井風も優しさ出たときフュージョンだとかシティポップ意識して
来たのか思ったわそもそも年取った遅咲きの人だと
あの子の老成具合何なんやw

504 :読者の声:2022/03/19(土) 00:54:00.98 ID:K/nZYp5Rx.net
実際にライブ行った人の感想見ると藤井ファンは10〜60代以上まで老若男女いて男の割合3〜4割らしい
20代前半のアーティストにしては年代高めだけどおばさんばっかりではないよ
Vaundyのスレでおばさんっぽい書き込みが増えてきたら嫌味っぽいレスしたりファンのヒエラルキーとか言い出してスレを過疎らせた奴がいたけど
>>496みたいに言われるのが嫌なんだろうなあ

505 :読者の声:2022/03/19(土) 01:42:35.35 ID:KX5hJI870.net
>>423
なんだケーポオタさん応援するのかと思ったわ
YGで釣ったグループだしケーポオタに媚売ったグループ
ケーポアンチからしたらコケて失敗してほしいくらいだろう

506 :読者の声:2022/03/19(土) 01:58:01.64 ID:KZYSUfZE0.net
ビーファとかニジュー、INIでお腹いっぱいなのに、これ以上必死に韓国人の
モノマネするジャップみたいものかねぇ…

507 :読者の声:2022/03/19(土) 03:32:16.80 ID:q4ffa3Ax0.net
ミセスは明らか過小評価、バンドでは髭男ヌーに続くレベルで聴かれてるからな

508 :読者の声:2022/03/19(土) 07:43:00.88 ID:K57RCsa0M.net
>>504
おばさん多めってくらいだろうな
ファンの年齢性別ヒエラルキーがどんな基準なのかわからんけど、広告業界的にはF1〜F3層の人気は大事らしいしCDも買ってくれるしメリットのほうが多いだろうな

509 :読者の声:2022/03/19(土) 07:45:44.52 ID:pe6Ecn480.net
>>507
昔の曲ばっかりだけどね

510 :読者の声:2022/03/19(土) 07:49:09.80 ID:R517wrUDH.net
そもそも5ちゃんやSNSコメントしまくるやつって誰のファンでもオバばっかり
若いファンはしゃしゃらずしれっとしてる
そこ切り取ってオバばっかは草

511 :読者の声:2022/03/19(土) 07:49:13.25 ID:K57RCsa0M.net
ミセスのメンバー二人はなんで脱退したんだ? こんだけ売れるバンドのメンバーでいれるなんてなんて一握りだろうに

512 :読者の声:2022/03/19(土) 08:35:01.85 ID:gFU0LHWRd.net
>>504
ツイで風くんのお母さん世代の自分でもライブで浮かなかった〜みたいなのは見たことあるよ
50代とかのおばさんがわりと多いんだろうな

513 :読者の声:2022/03/19(土) 09:14:05.24 ID:KX5hJI870.net
>>507
フィジカルがショボいからダメ

514 :読者の声:2022/03/19(土) 09:17:05.30 ID:KX5hJI870.net
それなりの人気になれば層は偏らないだろう
あいみょんおじさんみたいなもんやな
おばさん人気はあっても
おばさんばかりは言い過ぎ

515 :読者の声:2022/03/19(土) 09:24:48.81 ID:u8HA81hvr.net
まぁ米津や星野などソロで売れてる奴のツイにコメントしてるファンは以前からみんな絵文字だらけだし
男性ソロにはある程度のオバファン、女性ソロにはオジファンが固定層として必要なのでは?
優里やバウが曲売れてるイメージの割にフィジカル弱いの見るとな

516 :読者の声:2022/03/19(土) 09:26:46.11 ID:R517wrUDH.net
バンドでもヌーおばさん結構見るよ

517 :読者の声:2022/03/19(土) 09:30:50.09 ID:9beKengl0.net
人口比考えてみたらどうw

518 :読者の声:2022/03/19(土) 09:38:23.40 ID:K/nZYp5Rx.net
昨日たまたま見た優里の生配信のコメ欄も絵文字だらけだったよ
フィジカル売れてないって言うけどオーサムの数字見たら充分売れてるだろ

519 :読者の声:2022/03/19(土) 09:47:55.94 ID:d6XcXwgx0.net
優里は10万枚超えるし香水さんでも1万枚超えたのにオーサムは1000枚
売れるって難しい

520 :読者の声:2022/03/19(土) 09:52:31.61 ID:d6XcXwgx0.net
ヒット曲0の時に藤井風がアルバム10万枚売れたのはおばさん達のおかげなのに
おばさんファン多いと言われたら存在を消されるおばさん達

521 :読者の声:2022/03/19(土) 10:00:47.92 ID:hFYF+41U0.net
若者に人気ないと認められない風潮あるから

522 :読者の声:2022/03/19(土) 10:16:28.29 ID:R517wrUDH.net
おばさんしかいないって言う意図としては
いくら売れようが氷川きよし枠なんだからミュージャンとして売れたわけじゃない
売れても価値はないということにしたいんだと思うw

523 :読者の声:2022/03/19(土) 10:22:16.63 ID:u8HA81hvr.net
>>520
逆にいえばその初期ヲバ固定の10万からセカンドで伸びた分がきらり以降で新規に得た人気ということになるか

524 :読者の声:2022/03/19(土) 11:03:23.67 ID:KX5hJI870.net
>>519
オーサムさんシリアル使ったらどうかな

525 :読者の声:2022/03/19(土) 11:04:37.63 ID:KX5hJI870.net
>>521
なお、フィジカルで弱いとバカにされる模様

526 :読者の声:2022/03/19(土) 11:06:20.41 ID:KX5hJI870.net
一応有利さんドライフラワー以外もあるからね
オーサムさんは勿忘しかないけど

527 :読者の声:2022/03/19(土) 12:36:37.82 ID:kek9lTZCd.net
YOASOBIには少数だけどikuraおじがいるね

528 :読者の声:2022/03/19(土) 12:45:06.75 ID:bm4rFk1m0.net
藤井はまずヒットがほぼ無いってのが痛いとこだな
きらり以外が何かしら欲しいところ

529 :読者の声:2022/03/19(土) 13:25:25.95 ID:5Ugu2GqdM.net
Nizi Project Season 2 @NiziProject_2

名古屋審査  本日、名古屋審査開催 いよいよ Nizi Project Season 2が始まります 当日受付は 10:30〜13:30の間にお越しください



今日からよいよ始まるってさ

530 :読者の声:2022/03/19(土) 13:35:24.08 ID:5Ugu2GqdM.net
『Nizi Projectシーズン2(虹プロ男子)』応募資格
・2023年3月に中学校卒業予定の男性〜各地オーディション締め切り時点において満22歳までの男性
・国籍不問※少しでも日本語でコミュニケーションを取れることが条件
・エントリー部門は「ボーカル」「ダンス」「モデル」「ラップ」「作詞・作曲」の計5部門
・応募締め切りは10月29日午後5時

531 :読者の声:2022/03/19(土) 14:47:10.28 ID:w/LaH5c8d.net
>>527
おじさんたちがバカ高いEP買い支えてくれてんのかな

532 :読者の声:2022/03/19(土) 15:10:55.14 ID:aWvZD37o0.net
YOASOBIのファン層に関しては坂道とかのアイドルヲタ多いじゃね

533 :読者の声:2022/03/19(土) 15:53:11.20 ID:m/G5+K3FM.net
星野源か・・・

キャッツアイの主題歌やるのが嫌で嫌でレコーディングから逃げ出した杏里のこと思うと隔世の感あるな

534 :読者の声:2022/03/19(土) 16:39:12.95 ID:lWW9x0BY0.net
>>526
アンサーソングんの瞬き好きなんだけどね
Mステでやると聞いて楽しみしてたらもう不協和音で…本人らもむずかしいのか

535 :読者の声:2022/03/19(土) 17:03:59.48 ID:71zFuUK4M.net
>>528
わかりやすい大衆ウケのヒット無くても売れるの逆にすごいし安泰ってかんじがする 業界からも押されてるし

536 :読者の声:2022/03/19(土) 17:08:06.37 ID:bm4rFk1m0.net
>>535
ルックスによるアイドル的人気に偏りすぎてるところがちょっと怖いとこだな

537 :読者の声:2022/03/19(土) 17:53:37.82 ID:K8ro1M2r0.net
>>533
そのキャッツアイが40年前か、その頃はアニメやアニソン=子供が見て楽しむものだったが
今はそんな時代でもないしむしろ最近は子供よりもオタク気質な大学生の兄ちゃんやおっさんが見るもんやからなアニメは
時代が変わったんやろうな

538 :読者の声:2022/03/19(土) 18:05:12.62 ID:pJ+Ukxb9r.net
むしろ杏里が悪印象になった…

539 :読者の声:2022/03/19(土) 18:36:20.59 ID:bm4rFk1m0.net
髭やヌーもブレイク後になっても当たり前のように深夜アニメタイアップやってる今の時代にアニタイ全部を嫌がる奴はおらんだろう
無条件どんな作品でもってわけでなくある程度作品は絞ってやるだろうけど

540 :読者の声:2022/03/19(土) 19:03:29.44 ID:KX5hJI870.net
杏里より優里

541 :読者の声:2022/03/19(土) 19:05:06.77 ID:KX5hJI870.net
>>527
YOASOBIのオタというか
ikuraちゃんオタなんよなワイ(*´ω`*)

542 :読者の声:2022/03/19(土) 19:08:00.53 ID:q4ffa3Ax0.net
80年代のアイドルじゃあるまいしアニタイなんてチャンス以外の何物でもない

543 :佐藤 剛志:2022/03/19(土) 19:11:10.35 ID:TE/e8zM10.net
フィジカルシングル
@NMB48    4,846
AKinKi Kids  4,275
B純烈    2,953

フィジカルアルバム
@JUJU   3,216
ATWICE    3,096
BEve    2,329

デジタルシングル
@モーニング娘。'22(I WISH) 3,978
AKing Gnu(カメレオン)    2,001
BAimer(残響散歌)        1,301

544 :読者の声:2022/03/19(土) 19:11:19.45 ID:lndtBLU60.net
髭は売れてからだよな
ヌーがインディーズからだから変わってません感あるけど

545 :読者の声:2022/03/19(土) 19:14:51.19 ID:clQ29WX2d.net
>>543
おーJUJU来たーーー

546 :読者の声:2022/03/19(土) 19:19:51.31 ID:kek9lTZCd.net
シティーハンターや北斗の拳の主題歌やったバンドってやっぱ当時見下されてたのかな

547 :読者の声:2022/03/19(土) 19:26:41.60 ID:Tf8A8yHp0.net
ヌーは呪術の勢いでアルバム出した方がよかった気がする

548 :読者の声:2022/03/19(土) 19:36:51.72 ID:clQ29WX2d.net
ユーミンファンも買えばだらだら売れて
10万行くのか?

549 :読者の声:2022/03/19(土) 20:12:04.44 ID:z1Lwin2zd.net
>>537
覇権アニメは若い世代を中心におじさん、おばさんまでもが見るものになった

550 :読者の声:2022/03/19(土) 20:13:15.96 ID:TiHPmwoA0.net
>>544
髭男も売れる前から深夜アニメタイアップしてたぞ
誰も知らない「火ノ丸相撲」

551 :読者の声:2022/03/19(土) 20:14:47.22 ID:mllD15VHa.net
JUJUカバーばっかしてない?

552 :読者の声:2022/03/19(土) 20:20:14.01 ID:N2BiwjJXF.net
調べたらStand By Youのカップリング曲か
そら誰も知らんわな

553 :読者の声:2022/03/19(土) 20:26:09.85 ID:SwRKLDvkd.net
JUJUはCM流しまくりの効果出てきたかな

554 :読者の声:2022/03/19(土) 20:37:09.64 ID:bm4rFk1m0.net
My Hair is Badって久々に聞いたな…朝ドラ女優か、なかなかやるな

555 :読者の声:2022/03/19(土) 20:37:21.68 ID:z1Lwin2zd.net
火の丸はジャンプ、NHKだったが相撲だから仕方ない
ヌーはprayer xのアニメが呪術と同じ会社だからそこから繋がった感じかな?

556 :読者の声:2022/03/19(土) 20:54:19.33 ID:yBpGsV390.net
本当にカバ−ばかりの人プライドないの?って感じ前はJUJU好きだったけどカバ−ばかりになってから嫌い

557 :読者の声:2022/03/19(土) 21:01:53.41 ID:Lupb0XMz0.net
まだまだ
止まらない婆健在w

558 :読者の声:2022/03/19(土) 21:07:53.85 ID:s1HYdPZH0.net
>>543
この婆を止めてよ

559 :読者の声:2022/03/19(土) 21:18:17.21 ID:oH3Ehwe90.net
まあカバーって手堅く売れるから企画通しやすいんだろな
本人には大した収入にはならないだろうけど、産みの苦しみないのは楽だろうし

560 :読者の声:2022/03/19(土) 21:24:35.53 ID:vlmBKCwW0.net
JUJUはシンガーソングライターじゃなくて、たまに作詞をするぐらいのシンガー。
本人曰く歌の語り部でありたいといったスタンスだから、オリジナルだろうがカバーだろうがどちらも人が作った曲だから本人とってはあまり関係ないんじゃない…

561 :読者の声:2022/03/19(土) 21:50:19.48 ID:s1HYdPZH0.net
BE FIRSTってApple43位Spotify53位なのにビルボードだとカメレオン抜いて1位っておかしくね?

562 :読者の声:2022/03/19(土) 21:56:07.83 ID:nvJ9Ctp/0.net
>>555
火ノ丸相撲は東京MX

563 :読者の声:2022/03/19(土) 21:57:17.60 ID:KCvekoSpd.net
JUJUとか東京都内や都会で働く意識高い系のOLが聴いてるイメージあるわ
それプラス独身でアラサー以上、フレーフレー私的な音楽や映画大好きで
恋も仕事もしたい!でも若い子には負けない私で居たい!的なそんな女が好きなアーティストってイメージあるわ

564 :読者の声:2022/03/19(土) 21:57:47.96 ID:YUzBDz1na.net
>>561
CDが何10万って売れてるからじゃん

565 :読者の声:2022/03/19(土) 22:03:58.39 ID:R517wrUDH.net
ジャニーズだってCDが売れりゃ1位じゃん
何を今更

566 :読者の声:2022/03/19(土) 22:05:03.19 ID:s1HYdPZH0.net
いやストリーミングの話

567 :読者の声:2022/03/19(土) 22:17:45.03 ID:0mPgltS7d.net
SnowMan MV100万回は早かったけど1000万回はBE:FIRSTの方が早かったな

568 :読者の声:2022/03/19(土) 22:20:19.87 ID:/fkRNIjO0.net
>>561
CDはまだ出てないよ
アイドル枠だと思ってみんなあまり気にしてないみたいだけど
ビーファはファンがビルボード1位目指してサブスクやYoutubeを必死に回してる
spotifyやappleが低いのにサブスク1位なのはラインミュージックで複数機器使って再生してるんだと思う

569 :読者の声:2022/03/19(土) 22:43:23.69 ID:IEj2DSbD0.net
なんでそんな今更な話?

570 :読者の声:2022/03/19(土) 22:46:56.67 ID:lWW9x0BY0.net
>>568
そんなことまかり通る方がおかしいんだが
人気詐欺

571 :読者の声:2022/03/19(土) 22:47:58.11 ID:KZYSUfZE0.net
こんな話を今更持ち出すって…
ジャニオタはビーファを脅威に感じてんだなww
どっちもいらんで!!!!w

572 :読者の声:2022/03/19(土) 22:55:16.81 ID:71zFuUK4M.net
JUJUはカバーばっかりだな アーティストごとの代表曲寄せ集めみたいな選曲のカバーする人は好きじゃないわ
良い曲だけどそこまで知られてない曲とかを世の中に広めるみたいなかんじでやるなら良いけど

573 :読者の声:2022/03/19(土) 22:57:01.01 ID:71zFuUK4M.net
てか調べてみたらJUJUってもう46なんだな笑
こんな年いってるとは

574 :読者の声:2022/03/19(土) 23:00:24.19 ID:v/5ou4kcM.net
JUJUが批判されるなら徳永英明もじゃない?あの人も一時期カバーアルバムばっかり出してたよね。結果的にそれが売れて紅白の常連だったんだけどね。

575 :読者の声:2022/03/19(土) 23:02:03.58 ID:3dd+6EH20.net
ジャニーズもEXILEもAKBも坂道もケーポも地下アイドルも
とにかく多人数で踊って歌うやつらは別ジャンルにしてくれればいいのにな
コバエみたい

576 :読者の声:2022/03/19(土) 23:02:09.10 ID:71zFuUK4M.net
そりゃ徳永英明もそうだよ

577 :読者の声:2022/03/19(土) 23:02:41.98 ID:1Msz+8kd0.net
46歳の女性歌手に何を期待してるんだよ
宇多田ヒカルですら40手前で大失速してると言うのに

578 :読者の声:2022/03/19(土) 23:15:06.71 ID:mh35B5T9a.net
宇多田はまた休業作戦でいけよw

579 :読者の声:2022/03/19(土) 23:15:17.29 ID:pJ+Ukxb9r.net
バウンティがNHKに出てるよ

580 :読者の声:2022/03/19(土) 23:19:25.08 ID:s1HYdPZH0.net
バウ何しても可愛いなw

581 :藤原ヒカル:2022/03/19(土) 23:27:01.19 ID:M/b6q4CeH.net
私、同じ藤原聡くんの髭男応援しています

582 :藤原ヒカル:2022/03/19(土) 23:27:39.25 ID:M/b6q4CeH.net
私、同じ藤原聡くんの髭男応援しています だってかわいいんだもんコアラみたいで

583 :藤原ヒカル:2022/03/19(土) 23:28:31.63 ID:M/b6q4CeH.net
私、同じ藤原聡くんの髭男応援しています

今日もコンサートの後、ラーメン屋で隣の席ね

584 :藤原ヒカル:2022/03/19(土) 23:29:22.09 ID:M/b6q4CeH.net
私、同じ藤原聡くんの髭男応援しています

髭男のミックスナッツって曲応援しています

585 :藤原ヒカル:2022/03/19(土) 23:30:20.25 ID:M/b6q4CeH.net
私、同じ藤原聡くんの髭男応援しています

髭男もとうとう新曲出します

宇多田ヒカルも応援しています

586 :藤原ヒカル:2022/03/19(土) 23:32:07.15 ID:M/b6q4CeH.net
私、同じ藤原聡くんの髭男応援しています

私も聡君も同じふじはらね

宇多田ヒカルも同じヒカルねえ

587 :藤原ヒカル:2022/03/19(土) 23:36:14.18 ID:fp60VNJC0.net
IDコロコロ変えて書き込みします。

私、同じ藤原聡くんの髭男応援しています

588 :読者の声:2022/03/19(土) 23:36:44.17 ID:KX5hJI870.net
>>568
アイドルなんてどうでもいいよ

589 :藤原ヒカル:2022/03/19(土) 23:37:50.46 ID:fp60VNJC0.net
マスカレイドって曲も玉置浩二みたいでかっこいいですね

590 :読者の声:2022/03/19(土) 23:38:08.88 ID:4kxGOHql0.net
>>568
ビルボDLのポイントが高いと知って追いチョクとか言って何度もDLしてるイメージある

591 :藤原ヒカル:2022/03/19(土) 23:39:04.35 ID:fp60VNJC0.net
私、同じ藤原聡くんの髭男応援しています

地震怖いですね

自信も怖いです

592 :読者の声:2022/03/19(土) 23:40:07.86 ID:R0Tlg/HM0.net
宇多田はあと何回身内の不幸ブースト使えるか計算してそう

593 :読者の声:2022/03/19(土) 23:44:51.85 ID:v+adBIh60.net
Vaundyってマジで近藤春菜に似てるな

594 :読者の声:2022/03/19(土) 23:55:43.81 ID:GOjZktSSd.net
>>567
Snow ManはMVの一週間後に上げたダンプラが450万再生だから割れたんじゃないか

595 :読者の声:2022/03/20(日) 00:00:51.08 ID:kI5bYGgtH.net
>>593
春菜が「バウンディじゃねーよ!」てやり出したらバウブレイクの証

596 :読者の声:2022/03/20(日) 00:02:49.35 ID:qa+HBSJDd.net
>>595
もうやってるよ

597 :読者の声:2022/03/20(日) 00:03:26.04 ID:kI5bYGgtH.net
>>596
マジで?
もうそれブレイク扱いでいいよ

598 :読者の声:2022/03/20(日) 00:04:21.04 ID:iiI+wOtNd.net
>>594
BE:FIRSTも出てるけどな
まあBE:FIRSTは最初のMVよりも早く1000万いったらしいから

599 :読者の声:2022/03/20(日) 00:07:53.64 ID:SX+Uz0hGr.net
>>598
ビーファースト1000万行ってもいいねの数が少ないね

600 :読者の声:2022/03/20(日) 00:09:46.94 ID:iiI+wOtNd.net
>>599
ジャニーズは見えないようにしてるんだね

601 :読者の声:2022/03/20(日) 00:43:33.88 ID:Mf8Cg22C0.net
>>563
なんか分かる気がするw

602 :読者の声:2022/03/20(日) 01:05:06.64 ID:9RLNIL420.net
藤井風は前作のアルバムはフラゲ日にツアー+CDの特典のシリアルの発表したし
ツアーやるとは本人が言ってるから今作も同じパターンでシリアル付くんじゃないのかな
今度発売の映像の方にシリアル付けるのかもしれないけど

603 :読者の声:2022/03/20(日) 01:11:52.90 ID:Mf8Cg22C0.net
>>573
普通に売れてる方だよね

604 :読者の声:2022/03/20(日) 01:17:09.29 ID:rtHt2aaRx.net
>>602
前作と今とじゃファンの数が全然違うだろ
今シリアルなんてつけたら金にものを言わせる奴が出てきてファンから不満の声が上がるよ

605 :読者の声:2022/03/20(日) 01:24:49.93 ID:KiGUX57E0.net
米津みたいに謎シリアルにしときゃいい

606 :読者の声:2022/03/20(日) 02:18:22.55 ID:ceQmsSNlp.net
宇多田はミスチルとかと違って
ストリーミングにもそれなりに結果出してるのは立派だと思う

607 :読者の声:2022/03/20(日) 03:12:35.13 ID:7ILEKxSv0.net
>>598
ビーファのダンプラはMVより前だしどっちも再生回数100万台だよ

608 :読者の声:2022/03/20(日) 03:22:06.64 ID:7ILEKxSv0.net
>>607だがすまん、MVより前は間違いだ
音楽の急上昇にいないから勘違いしてた

609 :読者の声:2022/03/20(日) 03:31:27.86 ID:VuRhbSdga.net
これは異変
アルノショックは予想以上

【悲報】乃木坂アンダラのチケットが未だに売れ残る
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1647689435/

610 :読者の声:2022/03/20(日) 06:50:58.89 ID:rVAnsNbf0.net
>>604
前回シリアルが付いてたのは初回プレスのみだったから、後から複数枚買っても手遅れ

611 :読者の声:2022/03/20(日) 07:13:50.31 ID:iy76pMgZ0.net
>>575
キンキだけは2人だが

612 :読者の声:2022/03/20(日) 08:42:59.74 ID:EOzUINVJd.net
>>611
何人から多人数かの定義は難しいけど、コロナ対策でグループでの飲食は4人以内を基準としているから、4人までは少人数なんだと思う
そうだとしたら、NEWSやKAT-TUNも少人数グループになるよね

613 :読者の声:2022/03/20(日) 11:17:23.49 ID:SIlRVOzr0.net
>>606
宇多田はすぐストリーミングの話したがるが、ベテランの割にはってだけで普通にストリーミングでも売れてないがな

614 :読者の声:2022/03/20(日) 11:23:35.34 ID:ceQmsSNlp.net
>>613
ベテランでストリーミング上位に来るのはかなりハードルが高いんだよ
そこを評価しないのは若手がCDミリオン売れてないとバカにするのと一緒で

615 :読者の声:2022/03/20(日) 11:30:15.50 ID:ceQmsSNlp.net
逆にいえば米津が今の時代CDミリオン売ったのは凄いが
20年前の感覚で大したことないと切り捨てるようなもん
宇多田聴いてたの世代はストリーミング世代とかけ離れてるんだから

616 :読者の声:2022/03/20(日) 12:16:31.74 ID:nwE+cDXVa.net
ストリーミングもさっぱりの宇多田さん
もう引退しろよ

617 :読者の声:2022/03/20(日) 12:29:08.48 ID:rigy3YP5d.net
宇多田ストリーミングが強いのがすごいよね
リスナー数も圧倒的だしトップじゃん

618 :読者の声:2022/03/20(日) 12:31:05.56 ID:rigy3YP5d.net
宇多田アンチはとりあえずSpotifyのリスナー数ランキングでも貼ってくれ

おまえらのイメージとかクソほど役にも立たんからデータ持ってこいバカタレ

619 :読者の声:2022/03/20(日) 12:40:41.00 ID:SIlRVOzr0.net
宇多田ヲタのストリーミング強い論は氷河期世代の底辺が「俺はバブル時代に就活してればメガバン入れたんだー!」って喚いてるのに近い哀しさがあるな。

620 :読者の声:2022/03/20(日) 12:41:57.00 ID:SIlRVOzr0.net
>>615
タイアップまみれで若い世代にもリーチできてるはずだったのでは?

621 :読者の声:2022/03/20(日) 12:57:36.47 ID:WhpnzzeF0.net
宇多田アンチの「売れてない」は
早稲田行ってるやつにおまえは東大じゃいからダメだぁあって叫んでる虚さあるな
なお本人は笑

622 :読者の声:2022/03/20(日) 13:00:53.34 ID:WhpnzzeF0.net
宇多田より売れてる女ソロアーあげてみって質問

もしかして禁句?

623 :読者の声:2022/03/20(日) 13:10:54.09 ID:BAWD1q/3p.net
>>622
そんなこと言ったらイモがフライドポテトになりそう

624 :読者の声:2022/03/20(日) 13:14:49.01 ID:AtoXiUzZa.net
宇多田ヲタ必死やなぁw

625 :読者の声:2022/03/20(日) 13:15:53.84 ID:AtoXiUzZa.net
>>622
Adoに負けてあいみょんにも負けそうなのにw

626 :読者の声:2022/03/20(日) 13:24:27.74 ID:oFtK5BqG0.net
>>622
惨めやなぁ

627 :読者の声:2022/03/20(日) 13:35:19.46 ID:ceQmsSNlp.net
ストリーミング世代の
adoとあいみょんのSpotifyリスナー数
実は宇多田より少ない事実

意外と知られてない

628 :読者の声:2022/03/20(日) 13:39:17.80 ID:SIlRVOzr0.net
>>621
早稲田レベルのくせに日本一みたいな面して偉そうにしてるのがいけないんだろ
あと宇多田のJPOPの中の序列を大学に当てはめたら無駄に歴史だけ長くて学生数も無駄に多い法政とか日大レベルだな。少なくとも現状では。

629 :読者の声:2022/03/20(日) 14:02:34.86 ID:bPqO7Wvy0.net
海外で全く通じず
即死したのは宇多田ヲタにとっては禁句なのかなぁw

630 :読者の声:2022/03/20(日) 14:04:03.51 ID:5yGAEviLa.net
Spotifyは海外含んでるから宇多田はそれこそエヴァ効果なんじゃなかったか
ここでもアニタイ持ってるやつが強いはず

631 :読者の声:2022/03/20(日) 14:06:59.26 ID:6GKmOHTz0.net
>>624
あんたが必死やね

632 :読者の声:2022/03/20(日) 14:08:05.62 ID:SIlRVOzr0.net
タイムズスクエアで宣伝してたけどアメリカでどれだけ聴かれてんの?世界の宇多田様なんだからトップ40には当然入るよね?前回は何位だったっけ?w

633 :読者の声:2022/03/20(日) 14:08:53.98 ID:6GKmOHTz0.net
東京埼玉北海道
あれこの並びどっかでも見たな

634 :読者の声:2022/03/20(日) 14:09:05.02 ID:KXowTQhPa.net
宇多田は全米デビューしてるけど
PUFFY以下ですwww

635 :読者の声:2022/03/20(日) 14:10:40.23 ID:ahQPErSMa.net
Spotifyって進撃の巨人の主題歌一曲やっただけのSiMが300万人になるような世界やぞ

636 :読者の声:2022/03/20(日) 14:16:42.45 ID:SIlRVOzr0.net
Automaticよりアジアの純真の方が世の中の浸透度高かったしな
結局天井低いところでクネクネしてるのがウケただけの一発屋芸人

637 :読者の声:2022/03/20(日) 14:16:56.16 ID:bdFUspTZ0.net
LiSAって消えたわね

638 :読者の声:2022/03/20(日) 14:19:02.67 ID:2kl8qxt80.net
そうやな!

639 :読者の声:2022/03/20(日) 14:25:26.43 ID:ceQmsSNlp.net
予想通りSpotifyはアテにならないと言い出した
はいはい

必死になって宇多田叩いてる人達って
昔自分の好きなアーティストが
宇多田のせいで霞んでしまって
恨んでるおじいちゃん達なんだろな

恨みがなけりゃいちいち叩かずほっとくだろうよ

640 :読者の声:2022/03/20(日) 14:34:03.14 ID:SIlRVOzr0.net
宇多田ヲタが他のアーティスト叩きまくってきたのが先なんだよなぁ

641 :読者の声:2022/03/20(日) 14:59:14.57 ID:JMmZ+PZX0.net
宇多田も次アニタイだっけ?なんかやるよな確か

642 :読者の声:2022/03/20(日) 15:02:44.74 ID:SIlRVOzr0.net
すっかりアニソン芸人だな

643 :読者の声:2022/03/20(日) 15:25:51.75 ID:SRdndV7Ja.net
LiSAは来月ライブDVD出すとかってTwitterで告知してるのがタイムラインで流れてきたけど世間的には鬼滅の人で止まってるだろうね。

644 :読者の声:2022/03/20(日) 15:31:15.61 ID:04oL1mi40.net
しょうもない旦那抱えてる人になった>LiSA

645 :読者の声:2022/03/20(日) 15:42:04.18 ID:JMmZ+PZX0.net
鬼滅は別にLiSAがやらんでもエメさんおるし他にもソニーには腐るほど代わりはいるからな

646 :読者の声:2022/03/20(日) 15:48:34.72 ID:K8jVNd+Xa.net
Spotifyを参考にするならSiM>>宇多田ヒカル>>ミスチルってことやね

647 :読者の声:2022/03/20(日) 15:52:37.51 ID:K8jVNd+Xa.net
LiSAは紅白レコ大日本一の興行の映画主題歌ミリオンと歴代歌手でもここまで盛りに盛られてお膳立てされたことないレベルの状態で次に出した曲が速攻でズッこけたのがもう

648 :読者の声:2022/03/20(日) 15:53:29.54 ID:nNn6H3/hr.net
アンチって本当に謎だな
嫌いなものに執着する人生だけは送りたくないわw

649 :読者の声:2022/03/20(日) 16:21:54.05 ID:SRdndV7Ja.net
アンチは一種のファンみたいなもんだからな。ファンよりも情報調べてて詳しい人がなぜか多い。多分元ファンってパターンが多いかも。

650 :読者の声:2022/03/20(日) 16:23:53.31 ID:iXBR03cd0.net
フィジカル世代のくせにあいみょんにアルバム売上で負けそうなのに偉そうな宇多田ヲタ
だいたいどのアーティストもここでは叩かれてるのに、すぐアンチがどうとか言い出すのはタチの悪いヲタ

651 :読者の声:2022/03/20(日) 16:28:31.89 ID:CDCIjiPL0.net
>>649
詳しくないくせにアンチするよりはマシかも

652 :読者の声:2022/03/20(日) 16:28:46.61 ID:586eZEXzp.net
三連休も嫌いな歌手叩きに勤しむイモ氏(40代)

653 :読者の声:2022/03/20(日) 16:30:20.34 ID:iXBR03cd0.net
桑田ミレーのアンチに必死なササクッテロw

654 :読者の声:2022/03/20(日) 16:39:06.45 ID:586eZEXzp.net
>>653
ブーメラン刺さってんぞイモおじさんw

655 :読者の声:2022/03/20(日) 16:40:52.73 ID:WhpnzzeF0.net
>>649
ここで毎日宇多田アンチしてる北海道は宇多田スレで有名なアンチだけど
宇多田のことは好きだとか抜かしてるからアンチでありオタなんだろ気持ち悪い

656 :読者の声:2022/03/20(日) 16:43:08.13 ID:WhpnzzeF0.net
>>625
あいみょんみたいな今のトップアーティストには勝ってるって認識なの?
へぇ宇多田がトップクラスって遠回しに自分で言ってる自覚ある?笑

657 :読者の声:2022/03/20(日) 16:48:47.55 ID:G6UqWx3P0.net
人は嫌いなものを考える時の方が頭が働くんだぜ

658 :読者の声:2022/03/20(日) 16:50:31.77 ID:G6UqWx3P0.net
>>609
ワイはアルノちゃんを受け入れるぞ
乃木オタが発狂しすぎ

659 :読者の声:2022/03/20(日) 16:54:23.85 ID:586eZEXzp.net
>>657
ならばあんたの頭の中はほとんどバクナンなんだなw
ざまぁみやがれだぜ

660 :読者の声:2022/03/20(日) 17:02:27.48 ID:nNn6H3/hr.net
ヤレヤレだぜw

661 :読者の声:2022/03/20(日) 17:07:07.92 ID:G6UqWx3P0.net
バクナンさんはだから評価していると何度いったら

662 :読者の声:2022/03/20(日) 17:10:35.24 ID:586eZEXzp.net
>>661
miletちゃんがアルバムズッコケた時にあんなに八つ当たりしてて言えた事じゃないぜ

663 :読者の声:2022/03/20(日) 17:11:35.49 ID:iXBR03cd0.net
>>655
必死過ぎるぜ宇多田信者東京都

664 :読者の声:2022/03/20(日) 17:13:41.64 ID:k4UY3t69a.net
>>627
だけどストリーミングランキングに全く入らない宇多田w

665 :読者の声:2022/03/20(日) 17:16:42.84 ID:586eZEXzp.net
>>663
イモがmilet爺の援護に回ってて草

666 :読者の声:2022/03/20(日) 17:18:47.40 ID:iXBR03cd0.net
>>665
miletはどうでもいいけど、必死にアンチ活動してるお前が宇多田とバクナンのアンチ発言すること否定してもそれこそブーメランだぞササクッテロw

667 :読者の声:2022/03/20(日) 17:23:02.24 ID:WhpnzzeF0.net
イモは連休もアンチと哀れ極まりないぞ

668 :読者の声:2022/03/20(日) 17:24:29.27 ID:iXBR03cd0.net
>>667
お前こそ連休も5chで宇多田宇多田暇人だねw

669 :読者の声:2022/03/20(日) 17:26:20.62 ID:586eZEXzp.net
>>666
四十路にもなってとんでもないブーメランぶっ刺さってるのにも気づかないなんてみっともないイモですねw
連休のド真ん中に嫌いな歌手のアンチ書き込みなんてしてて生きてて虚しくなんない?w

670 :読者の声:2022/03/20(日) 17:27:11.44 ID:WhpnzzeF0.net
>>668
今日は新しい観葉植物とバッグ買ってきたわ表参道で
仕事も終わらせてちょうどコーヒータイムよ
ネトフリ見てこれから料理作ってもらうわ

671 :読者の声:2022/03/20(日) 17:30:17.46 ID:iXBR03cd0.net
>>670
昼間から5chで連投してる引きこもりくせに何を気取ってるんだか
>>669
お前こそブーメランに気づいてないんだね
桑田なんかに粘着してる爺ササクッテロ

672 :読者の声:2022/03/20(日) 17:33:28.91 ID:586eZEXzp.net
>>671
イモのおっさんと違って今日は出先だから某ロシアのスパイに関するカキコはおやすみしてますよw
三連休くらい憎しみに囚われずまったりしなよw
それともイモおじさん今日も出勤?w

673 :読者の声:2022/03/20(日) 17:35:19.46 ID:WhpnzzeF0.net
>>672
イモの傷えぐらないで笑
ショッピング行ったことすら信じたくない40歳なんだから

674 :読者の声:2022/03/20(日) 17:38:25.52 ID:iXBR03cd0.net
毎日5ch三昧引きこもり東京都とササクッテロが5chに居ること自体煽ってもブーメランで意味ないんだよなあw
虚しくないのかね
そもそも宇多田よりAdoあいみょんの方が売れてるのに今度は宇多田ヲタは旬だからーとか言い訳恥ずかしくないのかね>>656
宇多田はトップから落ちたアーティスト認定でいいですかw

675 :読者の声:2022/03/20(日) 17:39:31.06 ID:iXBR03cd0.net
ていうかロシアのスパイがどうとかササクッテロはガチのヤバい糖質か

676 :読者の声:2022/03/20(日) 17:40:43.05 ID:WhpnzzeF0.net
久々に来たのに毎日いることにされて草
さすがイモ笑

677 :読者の声:2022/03/20(日) 17:42:14.29 ID:iXBR03cd0.net
>>676
嘘つきw

678 :読者の声:2022/03/20(日) 17:43:54.12 ID:WhpnzzeF0.net
>>677
おまえが思ってるほど宇多田の売上だけに興味あるわけじゃないから笑
次はINIの初動かな注目はwww
粘着質な男はモテないぞイモ

679 :読者の声:2022/03/20(日) 17:44:51.48 ID:iXBR03cd0.net
>>678
チョンアイドルが好きだねえお前
宇多田よりチョンアイドルのヲタである方がもっと気持ち悪いわ

680 :読者の声:2022/03/20(日) 17:47:19.15 ID:D8eK9+vh0.net
>>678
モテてたら三連休ド真ん中にこんな所で嫌いな歌手のアンチ書き込みなんてしてないよw
四十路でソレなんだから大分お察しな人生

681 :読者の声:2022/03/20(日) 17:48:27.02 ID:iXBR03cd0.net
>>680
ササクッテロ今度は福岡で登場ですか
同じ日に粘着アンチ活動してるお前に言われたくないね

682 :読者の声:2022/03/20(日) 17:48:52.46 ID:WhpnzzeF0.net
>>679
てかイケメンから今突然誕プレ送られてきた笑
ハイブラだったしめちゃくちゃ気分いいから今日はイモ許してやるよ笑

683 :読者の声:2022/03/20(日) 17:50:20.79 ID:iXBR03cd0.net
昼間から5chで粘着宇多田擁護に必死なチョンヲタキモイヲカマ東京都がモテるフリしててワロタ
イケメンがどうとかガチのオカマかよ

684 :読者の声:2022/03/20(日) 17:50:59.83 ID:586eZEXzp.net
>>681
イモおじさん福岡ご飯めっちゃうまいよー
北海道ロシアに攻められたら避難しに行けば???

685 :読者の声:2022/03/20(日) 17:52:15.15 ID:iXBR03cd0.net
>>684
九州のメシって不味そうなイメージw
お前愛知京都のワッショイで出てたけど福岡に住んでんの?

686 :読者の声:2022/03/20(日) 17:52:26.38 ID:WhpnzzeF0.net
>>683
まあお前も頑張れ!

687 :読者の声:2022/03/20(日) 17:56:58.99 ID:586eZEXzp.net
>>685
今日は遊びに来てるんですよねwご飯めっちゃうまいよー
サーモンとかカニとかロシアから仕入れた物を

688 :読者の声:2022/03/20(日) 17:57:37.40 ID:586eZEXzp.net
>>685
今日は遊びに来てるんですよねwご飯めっちゃうまいよー
サーモンとかカニとかロシアから仕入れた物を我がもの呼ばわりしてるどっかの試される大地よりは美味しいと思いますよ知らんけど

689 :読者の声:2022/03/20(日) 17:59:11.57 ID:586eZEXzp.net
イモは休日くらい嫌いな歌手の悪口じゃなく大好きな桑田佳祐についてカキコでもすればいいのに老い先短そうだし

690 :読者の声:2022/03/20(日) 18:00:37.06 ID:iXBR03cd0.net
>>688
北海道は農産物が美味いよ
海産物は個人的にそんなに好きじゃないんだけど
九州の料理とかあんまり美味しそうじゃないんだよな
お前は京都住み?京都の料理も不味かった
沖縄旅行もしたけど飯は不味かった

691 :読者の声:2022/03/20(日) 18:01:18.06 ID:iXBR03cd0.net
>>689
お前は大嫌いな桑田とミレーについて毎日カキコしてるなw

692 :読者の声:2022/03/20(日) 18:06:14.28 ID:iXBR03cd0.net
ていうか九州へ遊びに来てまで5chで必死なササクッテロは相当な5ch中毒で人のこと言えないだろ。。

693 :読者の声:2022/03/20(日) 18:23:18.83 ID:586eZEXzp.net
>>692
まずはてめぇの事から心配してろ四十路にもなってみっともねえw

694 :読者の声:2022/03/20(日) 18:26:08.59 ID:1bV91J2wd.net
乃木坂の曲ってパッとしないの多いけど今回のは割と良いね

695 :読者の声:2022/03/20(日) 19:02:04.52 ID:586eZEXzp.net
>>690
だったら一生道産ジャガイモだけ食らって生きてろ
泥臭いから試される大地から出てこないでくださいね!

696 :読者の声:2022/03/20(日) 19:26:05.98 ID:WhpnzzeF0.net
イモってマジでやばそうw

697 :読者の声:2022/03/20(日) 19:27:55.80 ID:Eofrvuvk0.net
ビルボ総合今週はビーファ2週連続でほぼ決まりでいいのかな

698 :読者の声:2022/03/20(日) 19:29:05.53 ID:JMmZ+PZX0.net
>>697
ビーファ二週目そんな強いの?

699 :読者の声:2022/03/20(日) 19:36:24.88 ID:iXBR03cd0.net
>>696
ガチオカマの朝鮮ヲタの方がよっぽどやばいよw

700 :読者の声:2022/03/20(日) 19:46:05.24 ID:WhpnzzeF0.net
>>699
隣に女いるけどお前の書き込み見て笑ってるんだが

701 :読者の声:2022/03/20(日) 19:48:50.13 ID:iXBR03cd0.net
>>700
それでイケメンからプレゼント貰った妄想ね
ハイハイ
5chしてる姿を彼女に見せる男とかw

702 :佐藤 剛志:2022/03/20(日) 19:55:36.49 ID:Ku3wr8v1d.net
フィジカルシングル
@KinKi Kids     4,648
Aワンダーランズ×ショータイム 1,003
BSKE        842

フィジカルアルバム
@TWICE       3,476
AJUJU      2,750
Bナイアガラ トライアングル  2,689

デジタルシングル
@King Gnu(カメレオン)       3,472
AAimer(残響散歌)        2,157
BMrs. GREEN APPLE(ニュー マイ ノーマル)1,388

703 :読者の声:2022/03/20(日) 20:00:32.43 ID:WhpnzzeF0.net
>>701
アンチなんかやめて女の子と遊んでこいってさ

704 :読者の声:2022/03/20(日) 20:04:43.71 ID:iXBR03cd0.net
>>703
脳内設定で煽るのは虚しいからやめよう
脳内彼女にイケメンからプレゼントもらったーって自慢してくれば?w
宇多田が売れてない現実を受け止めなさい

しかしデイリーもこの時間になってやっと貼られるとかこのスレもオワコンなのは東京都に同意

705 :読者の声:2022/03/20(日) 20:07:11.92 ID:ffVK5/Ks0.net
というか再生数がメインになったからオリコンやデイリーへの関心も薄くなって当然では

706 :読者の声:2022/03/20(日) 20:10:22.82 ID:5gag1AOea.net
ミセス、今回のミニアルバムなないろBUMPと全く同じ商法(予約購入でシリアル獲得)だから売れるというかこういう売り方するの初だから尚更+復活ライブ一回のみもあって初動5万以上は確実な気はしてきた

707 :佐藤 剛志:2022/03/20(日) 20:14:37.61 ID:Ku3wr8v1d.net
>>704
週末午後六時に貼ると
非リア扱い為れますので、
敢えてずらして見ました。

708 :読者の声:2022/03/20(日) 20:33:54.24 ID:dGHxg2sM0.net
残響すげー

709 :読者の声:2022/03/20(日) 20:38:29.58 ID:PVQ7d+ncd.net
みんな仲良く9時からDCU見ようぜ♪

710 :読者の声:2022/03/20(日) 20:41:03.66 ID:PHRIHhr/d.net
残業はモンストコラボからだからストリーミングも上がってきてる

711 :読者の声:2022/03/20(日) 20:44:38.69 ID:XmjTrawz0.net
https://youtu.be/pp9ewR27sns
イモが好きな曲

712 :読者の声:2022/03/20(日) 20:46:14.64 ID:JMmZ+PZX0.net
今週は残響がHot100トップか?

713 :読者の声:2022/03/20(日) 20:53:37.83 ID:tHPuXFOBM.net
10分前なのに藤井風のMV9000人も待機してる

714 :読者の声:2022/03/20(日) 20:55:50.48 ID:JMmZ+PZX0.net
今一番ガチ固定の勢いと熱量があるのは藤井だろうからな

715 :読者の声:2022/03/20(日) 20:57:11.43 ID:yP1gCfba0.net
なんかこのスレって絶対負けを認めないマンな性格の人多いなぁ…もう少し平和にやろうぜ

716 :読者の声:2022/03/20(日) 20:57:38.52 ID:yagaqtDM0.net
DCUの最後に次のドラマの宣伝流れるから、主題歌発表されるかも

717 :読者の声:2022/03/20(日) 20:58:36.80 ID:Mf8Cg22C0.net
ジャニーズじゃないことを祈るか

718 :読者の声:2022/03/20(日) 20:58:50.06 ID:JMmZ+PZX0.net
次の日9は二宮の家族物だっけか

719 :読者の声:2022/03/20(日) 21:15:30.69 ID:ZqsRFGWQ0.net
まつり微妙

720 :読者の声:2022/03/20(日) 21:20:14.94 ID:7fLj9gTs0.net
やっぱVaundyのが才能あるな

721 :読者の声:2022/03/20(日) 21:22:28.65 ID:JMmZ+PZX0.net
バウのが売れ線作れるね
あと藤井は歌詞センスが足りてない気がする

722 :読者の声:2022/03/20(日) 21:25:07.56 ID:pn9UFeX5a.net
>>702
乙です

723 :読者の声:2022/03/20(日) 21:26:27.67 ID:Z2k3vB26a.net
>>704
デイリー貼ってくれてる人に感謝しろや

724 :読者の声:2022/03/20(日) 21:27:35.66 ID:V/7In87ad.net
ミセスどうした?
大森どうした?ソロでダンスしてる時から心配してたが

米津、ミセス大森、ゲス川谷ってだいたい同じくらい音楽作る才能あると思うけど売り出し方やなんやらでこうも差つくか

725 :読者の声:2022/03/20(日) 21:36:50.69 ID:7fLj9gTs0.net
髭男たまアリ3日もやるのか
そんなにファンいたっけ?

726 :読者の声:2022/03/20(日) 21:41:25.65 ID:SRdndV7Ja.net
藤井のまつり見てきたわ。うーん何とも微妙過ぎるな歌詞も曲も。きらりだけの一発屋ダッタナ.

727 :読者の声:2022/03/20(日) 21:45:57.24 ID:kI5bYGgtH.net
お、藤井のアルバム先行配信ここで不評だな
なんつーか陽気な米津フラミンゴみたいな曲だね

728 :読者の声:2022/03/20(日) 22:01:50.55 ID:4tf/b4Bgr.net
藤井のアルバムこれ初動5万くらいだろ…
大コケの予感

729 :読者の声:2022/03/20(日) 22:12:54.32 ID:6X1VM+C10.net
>>707
>非リア扱い為れますので、
ごめん日本語で頼む

730 :読者の声:2022/03/20(日) 22:20:55.28 ID:SIlRVOzr0.net
6時にデイリー見れる暇人のくせにわざわざ非リアだと思われたくないってだけで時間ずらして貼ってるクソプライド迷惑野郎な上に日本語不自由マンって救えねえな

731 :読者の声:2022/03/20(日) 22:24:58.09 ID:cUq/0foMa.net
藤井がコケたらアマゾンで予約負けてるミスチルが悲惨なことになるから初動20万ぐらい出してもらわないと困る

732 :読者の声:2022/03/20(日) 22:27:05.00 ID:SIlRVOzr0.net
藤井は初日で10万出てほしいわ

733 :読者の声:2022/03/20(日) 22:29:40.43 ID:JMmZ+PZX0.net
2ヶ月くらい尼でずっとトップ3内あたりにいたんだぞ
ハードル上げとか煽りでも無く余裕で初日10万はいくよ

734 :読者の声:2022/03/20(日) 22:33:59.46 ID:SIlRVOzr0.net
まあ宇多田のあの体たらくでも初日6万弱出たんだもんなw

735 :読者の声:2022/03/20(日) 22:52:58.19 ID:gJT4ygPRM.net
ミスチルはベストなのに予約がかつてないほど弱い気がする

736 :読者の声:2022/03/20(日) 23:04:03.73 ID:SSI4mrmRa.net
ミスチルはライブ人気だろうし宇多田程オワコン感ないな

737 :読者の声:2022/03/20(日) 23:04:41.92 ID:SIlRVOzr0.net
そもそもアーとしての地力が桁違い<ミスチルと宇多田

738 :読者の声:2022/03/20(日) 23:10:46.53 ID:yagaqtDM0.net
まだミスチルはリリース情報だけしかない
ジャケット、収録曲、特典映像詳細、これが解禁されると一気に予約増える
店舗別特典は楽天のオリジナル配送箱&アクリルキーホルダーが一番人気だから、アマゾンランキングはあてにならない

739 :読者の声:2022/03/20(日) 23:56:20.51 ID:I5X24R7rd.net
>>738
Amazonはメガジャケが特典だからジャケ写見てから買うんじゃないかな

740 :読者の声:2022/03/20(日) 23:58:56.25 ID:ffVK5/Ks0.net
ライトファンの手が伸びるような曲ないんだから予想できたこと
まあ情報が出るごとに上がっては来るだろうけど、ファンは期待し過ぎない方が良いと思う

741 :読者の声:2022/03/21(月) 04:21:44.52 ID:Vvdsp5NR0.net
宇多田みたいにライブで魅せられない歌手なんて偽物でしかない
同じ90年代オワコン歌手でもミスチルやB'z、ドリカムMISIA等とはそこが違う
スタジアム級になると宇多田のパフォーマンス力ではもたないのは
誰でも想像できる

742 :読者の声:2022/03/21(月) 06:03:35.80 ID:y/Q6KBWl0.net
ミスチルベストの予約は前作より強いよ
楽天はここ3作より上

743 :読者の声:2022/03/21(月) 06:12:54.26 ID:RJ84/36LM.net
ミスチルベスト多分買うけど情報待ってるよ 特典内容出てないのに今の時点でよく買うなと思うわ 
ジャケ写はサイの肉骨みたいな格好良いやつであってほしいけどミクロマクロみたいな微妙なデザインなんだろうな
あと映像特典にトークとか書いてあったがライト需要は無さそう笑 ガッツリスタジオライブやらの映像入れてくれたらいいんだが

744 :読者の声:2022/03/21(月) 06:21:17.93 ID:y/Q6KBWl0.net
]予約が強かったのは10年前の[(an imitation) blood orangeまで
その後販売形態の変化や詳細伏せたり
アイドルが増えたりで昔より順位をキープすることはなくなっている
それでも他より毎回売れるけど

745 :読者の声:2022/03/21(月) 06:53:03.52 ID:u9u3WKQS0.net
>>736
宇多田もスタジオにこもってないでライブやれよ
ライブやらんからいつまで経ってもライブがショボいんやぞ

746 :読者の声:2022/03/21(月) 09:40:23.44 ID:BG+OxpZn0.net
ヒッキー(笑)だから無理だろw

747 :読者の声:2022/03/21(月) 10:09:54.54 ID:zw07ABytd.net
ミスチル何だかんだで50万行けるのかな

748 :読者の声:2022/03/21(月) 10:56:46.34 ID:Tfxx7g5g0.net
ブリグリ好きだったけど生歌下手だったな。バンドの演奏で唄うのは場数踏まないと難しいんだろな

749 :読者の声:2022/03/21(月) 11:46:30.40 ID:XAKozObbd.net
B'zもミスチルも2010年代に大ヒットレベルの曲を出せなかったのが痛いな
これからはCDバブル期に青春時代をすごしたおじさんおばさん相手に商売するしかないな
そういう意味ではその二組も宇多田も一緒だよ!

750 :読者の声:2022/03/21(月) 12:02:00.05 ID:5OGffQ41M.net
今はジャニーズよりこっち

INI
https://imgur.com/EwbZZT1.jpg
ビーファースト
https://imgur.com/x0lqDll.jpg

751 :読者の声:2022/03/21(月) 12:18:34.01 ID:cwHUDGHM0.net
>>750
なにわ男子に惨敗した雑魚

752 :読者の声:2022/03/21(月) 12:31:10.15 ID:5O/u4REB0.net
>>750
CD売り上げどころかYouTubeチャンネルの登録者数でもジャニーズ若手にボロ負けしてるよ
そのCDもこの二組は接触抽選券付きだし

753 :読者の声:2022/03/21(月) 12:37:56.54 ID:5OGffQ41M.net
>>752
ジャニーズは歌ダンス下手すぎ
この二つはスキルある

754 :読者の声:2022/03/21(月) 12:38:26.40 ID:4wmGNnMa0.net
iTunes
*1 カメレオン
*2 Creepy nuts&ikura&Ayase
*3 残響散歌
*4 ミセス
*5 藤井風

まつりダメか

755 :読者の声:2022/03/21(月) 12:43:37.53 ID:BgaYTBN1d.net
クリピ今回やけに強いと思ったらYOASOBIいるからか

756 :読者の声:2022/03/21(月) 12:50:55.31 ID:P6pF3/9q0.net
>>754
明日アルバム出るのにさすがに買わないんじゃないの
一月先アルバムとかならまだしも

757 :読者の声:2022/03/21(月) 12:53:02.62 ID:cwHUDGHM0.net
>>753
売上スレでそんなこと言われてもな

758 :読者の声:2022/03/21(月) 12:58:00.57 ID:2Tw9Zn6vM.net
藤井のまつりをつべで聞いてきたが楽曲は悪くないね、ここでは評価低いが。ただ歌詞が壊滅的にダサいのでプロの作詞家に提供してもらった方が良いのでは。

759 :読者の声:2022/03/21(月) 13:01:08.92 ID:MZe/1jfxx.net
まつりはMVの再生ペースがきらり並みだしラインミュージックもランクインしてるからまあまあなんじゃないの?
燃えよはライン激弱だったから

760 :読者の声:2022/03/21(月) 13:01:12.72 ID:P6pF3/9q0.net
やっぱ歌詞酷いよな藤井

761 :読者の声:2022/03/21(月) 13:15:32.11 ID:0594G4Ex0.net
>>749
2010年代はB'zもミスチルもデビューして25年以上たってる
今の髭ヌー米津あいみょんが20年たって大ヒット曲出せるのかどうか

762 :読者の声:2022/03/21(月) 14:12:20.08 ID:rEhXQ5a9a.net
>>753
負け惜しみが凄いな
BTSとか取り上げてるならまだしも

763 :読者の声:2022/03/21(月) 14:49:20.13 ID:+2BTi7l0H.net
>>754
アルバム先行配信の非シングル扱いってそもそもiTunesランキングに入ってくるんだ?
この辺の括りがよくわからん

764 :読者の声:2022/03/21(月) 15:03:35.67 ID:Vvdsp5NR0.net
>>753
ジャにより歌と踊りが上手いっていうのは、外に出るのに服着てるとか人刺さないとか、そのレベルだから。
大抵の生き物ならジャニよりはうまい

765 :読者の声:2022/03/21(月) 16:55:16.53 ID:zw07ABytd.net
宇多田はライブ本当に貴重だよな
その点は浜崎の方が偉いかもなw

766 :読者の声:2022/03/21(月) 17:30:38.27 ID:ixjfky8E0.net
また喧嘩してんのか

767 :読者の声:2022/03/21(月) 17:55:55.13 ID:jzirGKEZ0.net
>>225
もうYouTubeしか自慢するところがなくなった米津さんの最後の悪あがきだからねw>合算

768 :読者の声:2022/03/21(月) 18:00:16.76 ID:+gu+zbzP0.net
>>761
なおサザンは22年立ってTUNAMIを出した模様

769 :読者の声:2022/03/21(月) 18:03:07.24 ID:qf0QxxF30.net
まつり10位ワロタ

770 :読者の声:2022/03/21(月) 18:24:10.92 ID:Vvdsp5NR0.net
>>765
ほんとにライヴ酷いから、わざわざ弱いところを晒していく必要はないよ
ユーミンみたいにパフォーマンス力を演出で補うのはお金かかりすぎるし
今の時代現実的ではないし。

771 :読者の声:2022/03/21(月) 18:25:23.80 ID:LcCMTBslp.net
音痴な上に声量なさすぎて何歌ってるか最後までわからない曲とかあるらしいな

772 :読者の声:2022/03/21(月) 18:28:57.63 ID:RXNmMpXDr.net
>>769
藤井のアルバムコケそうだな
明日フラゲだっけ

773 :読者の声:2022/03/21(月) 18:31:26.97 ID:d8eAeKjRM.net
チェリーがSpotifyで急上昇
サブスクは90年代ではやっぱりスピッツが強いな
なぜかは知らんけど
古い歌手って宇多田といいサブスク強い人ほど逆にフィジカル売れない印象
ただミスチルは今回こけると思う

774 :読者の声:2022/03/21(月) 18:31:43.15 ID:IoSLC9jca.net
>>768
ツナミで復活したよね
ツナミの前の曲なんか全然売れなかった
タイアップのおかげじゃない?
福山なんの桜坂もそうか

775 :読者の声:2022/03/21(月) 18:37:01.17 ID:XDTXByGT0.net
宇多田って皆誰にも叩かれない天才を推してる安心感で聴かれてるとこ大きいから
誰かが公然とダサいとレッテル貼ったら簡単に終わりそうだけど
今のとこ宇多田に忖度する方がメリット大きいんだろうな

776 :読者の声:2022/03/21(月) 18:46:44.18 ID:BgaYTBN1d.net
オワコンになった歌手が復活するにはタイアップに頼るしかないのは今も昔も変わらんよね

777 :佐藤 剛志:2022/03/21(月) 18:47:50.38 ID:e2na0RRhd.net
フィジカルシングル
@KinKi Kids     3,645
ASKE48      1,039
Bワンダーランズ×ショータイム 853

フィジカルアルバム
@ナイアガラ トライアングル  3,172
ATWICE       2,997
BJUJU      2,236

デジタルシングル
@Creepy Nuts,Ayase,幾田りら
 (ばかまじめ)      2,630
AKing Gnu(カメレオン) 2,516
BAimer(残響散歌)     1,952

778 :読者の声:2022/03/21(月) 18:53:52.88 ID:9eN4q+FP0.net
>>775
ユーミンとか今わざわざ叩くような人もいないしな
宇多田もそんな風になっていくんじゃない

779 :読者の声:2022/03/21(月) 18:55:50.16 ID:GBBtpG7M0.net
安室や嵐みたいに引退やらで爆発的に売れる歌手ってまだまだそれなりにいるかな?

780 :読者の声:2022/03/21(月) 18:56:48.32 ID:NOzJ/8Hn0.net
>>768
タイアップ+まだCDが売れていた時代だからで終わる話

781 :読者の声:2022/03/21(月) 18:58:07.90 ID:XDTXByGT0.net
ヌーフィジカル半減かよ
今の流れ考えたらまずいだろ

782 :読者の声:2022/03/21(月) 19:00:24.72 ID:ZOKeiQDMa.net
>>775
宇多田って良くも悪くも話題にならないからな
本人には興味ないんでしょ

783 :読者の声:2022/03/21(月) 19:12:32.96 ID:XcIVQ5mJ0.net
まつりw まつりw

784 :読者の声:2022/03/21(月) 19:14:47.67 ID:mYO+I/eTd.net
今の時期に残響DLしてるのって一体どういう層なんだ

785 :読者の声:2022/03/21(月) 19:18:46.11 ID:igNVvcne0.net
99人の壁効果なんかな知らんけど

786 :読者の声:2022/03/21(月) 19:20:07.20 ID:XDTXByGT0.net
ようつべのアーティストランキング米津がDeco27に負けてる…

787 :読者の声:2022/03/21(月) 19:22:55.86 ID:5O/u4REB0.net
>>778
ユーミン、中島みゆき、竹内まりやは全盛期をリアルタイムで見てない自分でも天才だと思う
今聴いても全然色あせてない

788 :読者の声:2022/03/21(月) 19:25:20.24 ID:u/WZc8wv0.net
まりやは声質がいいよね
ユーミンみゆきの全盛期の曲の数々は神

789 :読者の声:2022/03/21(月) 19:29:15.38 ID:R0JRp7ph0.net
カメレオンのCDは2.5万届かずで
DLは一応先週比94%程度だったが
ストリーミングに流れてるということにしておこう

790 :読者の声:2022/03/21(月) 19:30:02.98 ID:GKYl+vQs0.net
>>753
そんなにいうほど上手くないよね
特にINIの方は

791 :読者の声:2022/03/21(月) 19:34:36.24 ID:2Tw9Zn6vM.net
https://www.oricon.co.jp/news/2228644/full/

来週のCDTVライブライブSP出演者

792 :読者の声:2022/03/21(月) 19:34:36.84 ID:P8smcCaU0.net
まあカメレオンはカップリング曲ないし、特典のライブも10曲程度しかないからな
元々持ち曲少なくセトリ被りまくりなのにライブ映像連発したら需要も減るよ

793 :読者の声:2022/03/21(月) 19:34:37.97 ID:pIBmBqVra.net
ビルボードでスピッツが52位まであげてるのは何効果?
ストリーミングもDLも上がってないのに不思議

794 :読者の声:2022/03/21(月) 19:46:46.96 ID:zFzzTk2va.net
>>792
さすがに4時間は長い

795 :読者の声:2022/03/21(月) 19:51:15.50 ID:7Ja6oXl00.net
サブスクで聴けるのにわざわざCD買うのは面倒だからな

796 :読者の声:2022/03/21(月) 19:53:14.82 ID:P6pF3/9q0.net
ヌーは常田ヲタと井口ヲタで割と濃い固定いるだろうにライブ特典付いてるフィジカル買う奴少ないんだな

797 :読者の声:2022/03/21(月) 19:55:50.23 ID:rgOU3C/v0.net
ジャニアンチがジャニーズ下げるための叩き棒にしてるだけなんだろうけど
INIなんて去年のオーディションまでダンスしたことなかったようなメンバーが何人もいるしスキル売りはまだ早いんだよな

798 :読者の声:2022/03/21(月) 20:02:31.94 ID:709DX4jI0.net
結局B'z型が一番楽なのかね
サブスク弱くてももはや何も言われないもんなw
宇多田みたいなライト型が一番難儀だわ

799 :読者の声:2022/03/21(月) 20:04:09.92 ID:BgaYTBN1d.net
でも若手バンドのフィジカルで初動1万以上出せるの髭とヌーしかいなくない?

800 :読者の声:2022/03/21(月) 20:05:51.00 ID:faY4MpwW0.net
若手バンドがどうとかじゃなく大型タイアップ後に伸びてないのが問題だろ

801 :読者の声:2022/03/21(月) 20:21:55.00 ID:471J2Pz+a.net
ヌーくらい勢いあるバンドがライブ映像付けて初動2万はヌーが弱いってよりCDがもうオワコンなんだろ

802 :読者の声:2022/03/21(月) 20:22:21.40 ID:ixjfky8E0.net
>>784
いけぬま

803 :読者の声:2022/03/21(月) 20:25:59.75 ID:u9u3WKQS0.net
>>748
ブリグリはあの下手さが売りだろ

804 :読者の声:2022/03/21(月) 20:31:43.96 ID:faY4MpwW0.net
いくらサブスクで聴かれててもDVD付きのCDすら買わないんじゃ意味なくね
だってそれならドリカム>>>>>>>>>>B'zじゃん

805 :読者の声:2022/03/21(月) 20:35:41.54 ID:+gu+zbzP0.net
>>798
B'zに関してはcdの売上とリスナーが一致してないw

806 :読者の声:2022/03/21(月) 20:41:28.40 ID:/mqBUvtN0.net
スピッツやドリカムも逆の意味で一致してないし
もっと一致してないのがヒロアカタイアップ芸で上にいたりする
なんだかんだフィジカル伸びない奴はライブ伸びないから途中で止まる
まあフィジカル伸びても爆死した米津とかいるけど

807 :読者の声:2022/03/21(月) 20:43:48.98 ID:pHRPgajqM.net
サブスクやYouTubeについてはいつ始めたかとかどのくらいの物提供してるかベテランアーティストはバラバラなのに数字で測っても仕方ないやろ 運営の差としか

808 :読者の声:2022/03/21(月) 20:47:15.77 ID:+gu+zbzP0.net
>>807
ラルク、B'z運営は無能だと思う。ミスチルはまだセーフライブ映像昔から出してたし有能なのはスピッツ、グレイ

809 :読者の声:2022/03/21(月) 20:48:57.50 ID:/mqBUvtN0.net
ラルクやB'z運営が無能でもグレイスピッツより売れてるからな
運営が有能ならそれこそ逆になってないと

810 :読者の声:2022/03/21(月) 20:50:06.17 ID:W/X1zAE80.net
>>260
進撃は海外人気が未だに凄いのが強み
海外での盛り上がりは鬼滅に匹敵するのでは?

811 :読者の声:2022/03/21(月) 20:51:51.03 ID:7Ja6oXl00.net
デビューから33年経ったグループが
シングル曲もタイアップ曲も無いミニアルバム出して
16万枚以上も売れたのは普通に凄いと思うが

812 :読者の声:2022/03/21(月) 20:52:04.46 ID:pHRPgajqM.net
米津についてはいま下り坂だったとしてもまた復活すると思うよ オワコン扱いされてたペールブルーもサブスクでは1億再生いったわけでしょ 
ここ5年のYouTubeサブスクのリスナーをどう掴むかが大事だったわけで一度掴んだら強いよ

813 :読者の声:2022/03/21(月) 20:54:00.33 ID:u/WZc8wv0.net
米津が復活するかもタイアップ次第だろうなあ
そりゃチェンソーマンクレクレするわw

814 :読者の声:2022/03/21(月) 20:54:54.55 ID:SIcfgrvY0.net
アーティスト側にしてみればSpotifyにほとんど価値がないのを宇多田とB'zが証明してると思うわ
ベテランの中ではB'zが未だに一番儲けてるみたいだし

815 :読者の声:2022/03/21(月) 20:55:01.99 ID:pHRPgajqM.net
>>808
ほんとそう B'z運営なんかはキングオブ無能 
逆にスピッツ運営はベテランの中では一番そこのアプローチがうまかったから、ヒット曲が遥か昔なのに認知されて今でも聞かれてるって状況

再生回数が再生回数を呼ぶ ラーメン屋に並んでる行列を見た人が並んでさらに行列が伸びる現象

816 :読者の声:2022/03/21(月) 20:56:36.54 ID:9eN4q+FP0.net
国内では鬼滅は人気は頭ひとつ抜けてるが
海外では進撃が強いよなぁ

817 :読者の声:2022/03/21(月) 20:57:19.35 ID:P8smcCaU0.net
サブスクの1億って年間に40、50曲出るからな。既にヒットの基準ではない

818 :読者の声:2022/03/21(月) 20:58:36.51 ID:pHRPgajqM.net
ミスチルはまだセーフだけど名もなき詩のMV無し、Innocent World、終わりなき旅等は今頃公開したから一般認知度は低めな傾向になってると思う YouTube戦略って超重要なんよな

819 :読者の声:2022/03/21(月) 20:59:08.79 ID:u9u3WKQS0.net
ワイがミュージシャンならインディーズでB'zくらい売れたい

820 :読者の声:2022/03/21(月) 21:00:45.73 ID:3wu8epaZ0.net
B'z運営って言うほど無能かね?
結局利益は出してるんだからそういう意味で運営は有能なんじゃないの
サブスクが弱いのは運営じゃなくてB'zそのものの問題だろ
逆にスピッツは運営が有能で今の売上しかないならスピッツ本体は死に体だろ

821 :読者の声:2022/03/21(月) 21:02:09.31 ID:u/WZc8wv0.net
B'zは閉じコンで濃いヲタにフィジカルを売り続けて稼ぐという意味では合ってる戦略なんじゃないの

822 :読者の声:2022/03/21(月) 21:02:56.92 ID:u9u3WKQS0.net
まさにB'z運営さん的に、サブスク、再生数なんか
金にならないんや!ってことでしょ?

823 :読者の声:2022/03/21(月) 21:04:32.24 ID:u9u3WKQS0.net
B'zが頑張ったってサブスク世代に再生されるわけないし
されたところでスピッツかよ!って話だし

824 :読者の声:2022/03/21(月) 21:04:35.09 ID:u/WZc8wv0.net
B'zは去年の夏youtubeに全ライブ公開してくれたのは嬉しかった
ミスチル宇多田よりやっぱりB'zはライブに価値があるアーティスト
宇多田なんてライブゴミだもん

825 :読者の声:2022/03/21(月) 21:06:12.50 ID:+gu+zbzP0.net
>>820
B'zのが無能だと思うわ最近本気出してきた感あるが

826 :読者の声:2022/03/21(月) 21:06:15.67 ID:6GjOjtXJ0.net
>>791
お!yamaさん出るんか

827 :読者の声:2022/03/21(月) 21:07:31.12 ID:6GjOjtXJ0.net
藤井風のYouTubeまだ始まらん

828 :読者の声:2022/03/21(月) 21:07:35.30 ID:pHRPgajqM.net
新曲でサブスクとか後回しには賛成だが、過去作の普及については0点でしょ B'zという存在自体の価値を長期的に考えると

>>824
あのライブ映像全開放は太っ腹だけど正直馬鹿としか思えんかった そこまでしなくていいからミスチルみたいに一曲一曲の過去ライブ映像残してけよっていう

829 :読者の声:2022/03/21(月) 21:08:26.82 ID:P8smcCaU0.net
まあ再生数の時代になった時点でベテランが年間トップクラスの大ヒット出す道は
完全に断たれたから、そこに固執しても余り意味はない

830 :読者の声:2022/03/21(月) 21:09:56.65 ID:3wu8epaZ0.net
B'zがスピッツみたいに曲買うほどじゃないけど無料で聴く分には聴くみたいな売れ方するわけないじゃん
ミスチルはまだそういう層もいただろうから早く解禁すればよかったと思うけどB'zが早めに解禁してたらフィジカルもサブスクも共倒れになってたと思うわ

831 :読者の声:2022/03/21(月) 21:11:06.39 ID:+gu+zbzP0.net
>>830
なるほどcdだけという事ですな笑

832 :読者の声:2022/03/21(月) 21:12:18.46 ID:u/WZc8wv0.net
>>830
俺はフィジカル買うほどではないけど好きな過去のシングル曲はサブスクで聞いてる方だな>B'z
今どきギターHRが広く聴かれる時代じゃないか

833 :読者の声:2022/03/21(月) 21:14:21.92 ID:ZKR42cYQM.net
スピッツとグレイが有能って、どっちもサブスクYouTubeともミスチルB'zラルクに普通に負けてるじゃん
スピッツがミスチルに勝ってるのリスナー数だけで再生数は普通に負けてるぞ
チェリーがよくランキング入りしてるからそこで一曲でも聴いてれば増えるリスナー数のカウントが上がるだけ
アーティスト人気に直結してない

834 :読者の声:2022/03/21(月) 21:14:47.47 ID:pHRPgajqM.net
>>830
だから新曲についてはそんなサブスク優先なんてしなくていいしその考えもわかるけど、全盛期の過去作は2010年くらいからYouTubeに置いとけばよかったのよ 
何もしなかったからCD売上1位のくせに、再生数1000万超えのショート動画一本しかないultra soulくらいしか大して知られてないという感じになってしまった 

835 :読者の声:2022/03/21(月) 21:17:21.10 ID:BG+OxpZn0.net
宇多田みたいなのが上位な時点でSpotifyのリスナー数は無価値

836 :読者の声:2022/03/21(月) 21:20:19.53 ID:pHRPgajqM.net
>>833
スピッツがミスチルに負けてるのなんて当たり前だが、実際の売上ほどの大差では無い 
スピッツのヒット3曲のMVはいずれすべて1億再生行くけど、ミスチルやB'zはそんなことないでしょ
最大化出来たかどうかという意味

837 :読者の声:2022/03/21(月) 21:22:42.46 ID:pIBmBqVra.net
YouTubeでもサブスクでもスピッツよりミスチルの方が倍近く再生数上だし去年はB'zもスピッツより上だった
GLAYはそれらとは比較にならない
なんで事実でないことを前提に印象を流布してるのか

838 :読者の声:2022/03/21(月) 21:26:00.81 ID:+gu+zbzP0.net
>>833
サブスクはスピッツが上な模様

839 :読者の声:2022/03/21(月) 21:29:53.27 ID:pHRPgajqM.net
>>837
自身のヒットを最大化できたかどうかって話してるんだが B'zとスピッツのYouTubeなんてどう考えてもスピッツのほうがうまくやれただろ

840 :読者の声:2022/03/21(月) 21:29:53.54 ID:pIBmBqVra.net
>>838
マジかよ北海道ってリスナー数と再生数の区別もついてないの?

841 :読者の声:2022/03/21(月) 21:30:21.55 ID:hCcHw5oa0.net
ミスチルが2年前に昔のMV公開したけどinnocent worldやシーソーゲームよりほぼ同時期に公開したラルクのHONEYの方が再生ペース高いんだよな
あと終わりなき度よりDriver's Highの方が高かったりするしラルクはポテンシャルあるのに他の曲も公開しないのすげえ勿体ない

842 :読者の声:2022/03/21(月) 21:31:42.20 ID:z4hYjMEo0.net
低レベルな争いやめーやw

843 :読者の声:2022/03/21(月) 21:31:55.77 ID:+gu+zbzP0.net
>>840
B'z65万人だったがSpitz116万人

844 :読者の声:2022/03/21(月) 21:34:14.32 ID:aMFbSV7U0.net
1億再生はそれなりのインパクトだけど、スピッツだのB'zだのミスチルだののサブスクは上位からしたら目くそ鼻くそみたいなレベルでしょ
そこに力入れるよりも、新作のフィジカルでいかに稼ぐか考えるのは商売的には間違ってはいない。過去曲がいくら再生数稼いでも、新作にはまるで影響ないし

むしろ新作を配信やサブスクで勝負できないのがやばい。化石化しかけてる

845 :読者の声:2022/03/21(月) 21:35:48.90 ID:pIBmBqVra.net
最大化って初めて聴いたけどスピッツって知名度がその3曲に集中してるからそうなってるだけじゃないの?
仮にB'zやミスチルが早くから動画再生に目をつけてたとしても分散されてるだろ
総再生数で差があるのに代表曲が伸びてるからそっちの方がうまくやれてると言われてもな

846 :読者の声:2022/03/21(月) 21:35:49.53 ID:+gu+zbzP0.net
>>844
それを失敗してるのが90年代バンドじゃんw

847 :読者の声:2022/03/21(月) 21:36:58.60 ID:+gu+zbzP0.net
>>845
総再生数もミスチル>スピッツ>>B'zやぞw

848 :読者の声:2022/03/21(月) 21:37:44.30 ID:P8smcCaU0.net
言い方は悪いけど、既にヒットしてCDや配信がバカ売れした曲の
サブスク再生数って絞りカスみたいなもんだからなあ
カラオケで何年も続けて年間100位以内にいますよ、ってのと同じ程度の価値であって
凄いのは凄いけど何度も話題にするほどの事でもない

849 :読者の声:2022/03/21(月) 21:38:14.58 ID:rgOU3C/v0.net
過去曲がおすすめで出てきて懐かしいなーって出戻りやら場合によっては新規がつくこともあるわけで、無いよりはあったほうが絶対良いよ
過去曲あげて稼ぐというより興味を繋ぐために

850 :読者の声:2022/03/21(月) 21:39:12.05 ID:pHRPgajqM.net
>>845
分散はされるだろうから代表曲がすべて1億行くんだとは言わないけど、B'zについてそれ言える?ultra soulのショート動画が1000万なだけだぞ 明らかに機会損失

851 :読者の声:2022/03/21(月) 21:40:48.04 ID:7Ja6oXl00.net
B'zって1コーラスしかYouTubeで公開してないのにそんなに再生回数言ってたのか

852 :読者の声:2022/03/21(月) 21:41:01.59 ID:7Ja6oXl00.net
B'zって1コーラスしかYouTubeで公開してないのにそんなに再生回数行ってたのか

853 :読者の声:2022/03/21(月) 21:42:27.45 ID:pHRPgajqM.net
ベテランはもう半分余生みたいなもんだからいかに全盛期の曲を広めるかは大事だと思う 
新曲なんてオタ向けの出枯らしみたいなもん

海外のアーティストのMVとか見るときもとりあえずその人の全盛期の代表曲聴くでしょ 
それをきっちりYouTube上でやったかやってないかで残り方が変わる それが顕著に現れてるのがB'zとスピッツだと思うわ

854 :読者の声:2022/03/21(月) 21:42:53.53 ID:+gu+zbzP0.net
サブスク+YouTube+CD加味したらミスチル>B'z≧スピッツ>GLAY>ラルクになる。

855 :読者の声:2022/03/21(月) 21:43:53.35 ID:+gu+zbzP0.net
>>852
そんなに笑最大の知名度曲が雑魚すぎやろ...

856 :読者の声:2022/03/21(月) 21:46:37.65 ID:U0+1RzvN0.net
スピッツ最新曲がヒット映画主題歌だったけど伸びてなかったしラルクB'zよりフィジカルも下だったぞw
スピッツは新曲はもうあんまり伸びないから過去作を押し出すのは結果的に成功かもしれないが
ミスチルやB'zは現役で新作フィジカルが売れるのに過去作押し出してわざわざ昔の人感出す手はないだろ
ある意味スピッツは昔の人だからサブスク成功したんだよ

857 :読者の声:2022/03/21(月) 21:48:03.27 ID:+gu+zbzP0.net
>>856
サブスクでそいつら二組もきかれてないやんw同じだわ

858 :読者の声:2022/03/21(月) 21:49:03.98 ID:TBfZWOtMr.net
>>841
2019年12月と2020年4月は同時期じゃないだろw

859 :読者の声:2022/03/21(月) 21:49:08.37 ID:P8smcCaU0.net
全盛期の曲だけ抽出されるのが嫌でリサイクルを廃盤にしたのに
結局サブスクとMVで代表曲だけ抽出されるってのも皮肉な話

860 :読者の声:2022/03/21(月) 21:49:11.52 ID:U0+1RzvN0.net
>>857
サブスクは聴かれてないがフィジカルは売れる ミスチルB'z

サブスクも聴かれてないしフィジカルも売れない スピッツ


そんなに難しいか?

861 :読者の声:2022/03/21(月) 21:50:47.31 ID:+gu+zbzP0.net
>>860
なるほど両者オワコンってわけだ

862 :読者の声:2022/03/21(月) 21:52:56.18 ID:hCcHw5oa0.net
>>858
だからそれ考慮しての再生ペースな

863 :読者の声:2022/03/21(月) 21:53:50.12 ID:0L6CEzaca.net
B'zさんは80年代のユニットやぞ
90年代の括りに入れるのは失礼

864 :読者の声:2022/03/21(月) 21:55:04.73 ID:U0+1RzvN0.net
正直新曲がヒットしてサブスク強くなったならすごいなって思うけど
過去の曲が何度もCMで使われたりこつこつ再生数稼いで強くなりましたって言われてもはあそうですかとしか思わんのよ
まして90年代なら当たり前に曲の知名度が段違いだし
ドリカムとそう変わらない時点で言うほど強くないし

>>841
そりゃラルクはそれまでほとんど映像なかったからな
比べるのがおかしい

865 :読者の声:2022/03/21(月) 21:57:23.89 ID:+gu+zbzP0.net
>>863
それ言うならスピッツは結成1987年や売れたのはB'zだって90年代からやろ?w

866 :読者の声:2022/03/21(月) 22:02:08.55 ID:faY4MpwW0.net
ていうか90年代全体的にサブスク弱すぎるだろ
アニタイがないからって言い訳する奴はバクナンを見ようや
ドラタイあっただろ自分ら

867 :読者の声:2022/03/21(月) 22:03:31.31 ID:+gu+zbzP0.net
>>866
やっぱバックナンバー最強なんだわ...

868 :読者の声:2022/03/21(月) 22:08:37.30 ID:ZdE+E8K9a.net
>>866
それは単に時の流れだろ…
90年代ヒットした曲が今のヒット曲と同じぐらい聞かれるわけないだろ馬鹿かよ

869 :読者の声:2022/03/21(月) 22:09:46.98 ID:faY4MpwW0.net
>>868
スピッツもミスチルもGReeeeNに負けてるんだぜSpotify
アニタイもないし露出も知名度も売上も現状の人気も雲泥の差なのに
普通に弱いだろ

870 :読者の声:2022/03/21(月) 22:13:45.43 ID:P6pF3/9q0.net
もうその話題はいいだろw
50過ぎてるバンドなんてサブスクのリスナー層はほとんど聴かんよ

871 :読者の声:2022/03/21(月) 22:13:51.20 ID:5T42A53/0.net
何年、何年代組って基準はブレイクした時期でええと思う、だからB'zも90年代組で正解。

872 :読者の声:2022/03/21(月) 22:13:57.52 ID:+gu+zbzP0.net
>>869
GReeeeNって地味に映画も話題になったし、最近だと朝ドラ、視聴率高いドラマ主題歌にもなって中々しぶといよな

873 :読者の声:2022/03/21(月) 22:15:25.43 ID:ZdE+E8K9a.net
>>869
お前が言ってることて80年代は90年代よりサブスク弱すぎだろと言ってるのと一緒なの気づかんか?
そんなの当たり前だろ

874 :読者の声:2022/03/21(月) 22:16:40.77 ID:U0+1RzvN0.net
>>873
GReeeeNが売れてた頃B'zミスチルはまだ全然売れまくってたじゃん
キセキ2008年だぞ
スピッツは知らんけど

875 :読者の声:2022/03/21(月) 22:20:24.98 ID:JdcvP0IU0.net
未だにサブスクで聴かれてる人が大正義になりつつある
サブスクで聴くのってライト層だしな
裾野が広いと言える
ただ昔よりも儲けられなくなってるのも確かでそれは業界の人が考えていくべきことだろうな

876 :読者の声:2022/03/21(月) 22:24:08.02 ID:+gu+zbzP0.net
今の重要性Spotify>>YouTube>CD

877 :読者の声:2022/03/21(月) 22:25:45.92 ID:rVA9xz5rd.net
まあミスチルさんは今年やってくれますよきっと

878 :読者の声:2022/03/21(月) 22:27:54.89 ID:XyxAZ4nL0.net
藤井さんアルバムにスタジアムライブの先行シリアル封入

879 :読者の声:2022/03/21(月) 22:29:49.57 ID:+2BTi7l0H.net
>>878
やっぱり入れてきたか
フラゲ以降も伸びそうだな
てかスタジアムってwさすがに埋まらないんじゃ…

880 :読者の声:2022/03/21(月) 22:32:17.40 ID:+gu+zbzP0.net
>>877
ミスチルでさえ聴かれてるのは過去の曲だしな

881 :読者の声:2022/03/21(月) 22:39:35.56 ID:z4hYjMEo0.net
FC作らずにシリアル商法やった方が稼げるんじゃね?w

882 :読者の声:2022/03/21(月) 22:59:43.50 ID:Tfxx7g5g0.net
B'zはYou Tubeに上げてなかったの残念がってるけど、散々それでベスト売れまくってたじゃん?
サブスクの無い時代にYou Tubeでいつでも聞けたら売上も変わってきたんじゃない?
B'zの運営だって考えがあってそうしてたんでしょうに

883 :読者の声:2022/03/21(月) 23:03:07.32 ID:jzirGKEZ0.net
米津はマジで羊のシリアルどうすんだ
ライブ中止で馬と鹿のシリアルをボツにした直後に出したアルバムだから
さすがにこれも無効にしたらじゃろ案件じゃないか
何で優里みたいにオンラインイベントとかしないんだ

884 :読者の声:2022/03/21(月) 23:03:45.55 ID:5O/u4REB0.net
>>881
ファンクラブ会費って丸々事務所に入るからかなり儲かると思ってたんだけど違うのかな
CD積まないといけないくらいライブのチケット取りにくいアーティストならそのためにファンクラブ入るヲタ多いだろうし

885 :読者の声:2022/03/21(月) 23:04:47.19 ID:+gu+zbzP0.net
>>883
まずもう無効になってますよライブシリアル

886 :読者の声:2022/03/21(月) 23:05:44.35 ID:+gu+zbzP0.net
>>882
ないと思う笑

887 :読者の声:2022/03/21(月) 23:05:54.42 ID:jzirGKEZ0.net
>>885
あら、公式発表あったのか
一枚持ってたんだがな

888 :読者の声:2022/03/21(月) 23:06:39.04 ID:471J2Pz+a.net
ライブ抽選券商法って最初にやったアーティストだれ?

889 :読者の声:2022/03/21(月) 23:16:40.65 ID:NOzJ/8Hn0.net
>>875
サブスクは、値上げした時にどうなるかだな
日本だけ月額980円でやっていくわけにはいかないだろうし

890 :読者の声:2022/03/21(月) 23:16:48.72 ID:+2BTi7l0H.net
>>883
そのシリアルハズれてかなり悔しかったんだけど
その後そこまで追わなくなったから知らんかった

891 :読者の声:2022/03/21(月) 23:23:28.92 ID:pbqa3J6d0.net
>>888
アニメDVDの真似じゃないの

892 :読者の声:2022/03/21(月) 23:25:21.70 ID:z4hYjMEo0.net
yamaさんが今年も春を告げにきたな
来年もやるのかなw

893 :読者の声:2022/03/21(月) 23:25:43.70 ID:pbqa3J6d0.net
ZARDベストがライブ招待券だった
抽選で購入する権利は知らない

894 :読者の声:2022/03/21(月) 23:32:44.11 ID:+gu+zbzP0.net
>>893
ビーイング系はakb商法みたいなことしてましたねぇ

895 :読者の声:2022/03/22(火) 00:12:33.56 ID:yPX1kGTO0.net
4.1Mステの曲いつ決まるんだろ?
ミスチルはこの際タガタメ歌うべきだな

896 :読者の声:2022/03/22(火) 00:55:48.98 ID:c/ubfPqS0.net
>>889
日本は元々有料のサブスク会員少ないんじゃなかったっけ
料金上がったらライト層は無料で聴けるYouTube等に流れて、ランキング上位にするために必死に回すヲタだけ残って結局指標として役に立たなくなりそう

897 :読者の声:2022/03/22(火) 00:57:08.86 ID:HIicwgZC0.net
藤井風のリリパの配信動画見たらやべーな
あざとさが半端無いw

898 :読者の声:2022/03/22(火) 01:07:42.30 ID:D1sFealy0.net
>>896
役には立つだろwCDなんかよりよっぽど

899 :読者の声:2022/03/22(火) 01:23:36.07 ID:c/ubfPqS0.net
>>898
すでにLINEミュージックは特典付きの再生キャンペーンでランキング荒らされてる
最近は特典なしでもひたすら回しまくったり何度もダウンロードするヲタ増えてるし
CDは積もうと思ったらかなり費用がかかるけどサブスクは何度聞いても同じ値段だから、下手したらCD以上にあてにならない指標になる可能性もあるよ

900 :読者の声:2022/03/22(火) 01:25:33.02 ID:D1sFealy0.net
>>899
いや笑お前めちゃめちゃやな

901 :読者の声:2022/03/22(火) 05:51:29.46 ID:2bWbpluT0.net
北海道はサブスクしか回ってない奴のファンなんじゃね
宇多田とかスピッツとか

902 :読者の声:2022/03/22(火) 05:55:14.21 ID:sOyXglXi0.net
再生回数()とかいくらでも増やせるもんな
ずっと流しとけばいいだけだし

903 :読者の声:2022/03/22(火) 06:15:23.17 ID:qk4DTzFr0.net
自分はサブスクはAmazon primeで充分だわ
正直spotify appleとかわざわざそれ用に課金する奴はアホにしか見えん

904 :読者の声:2022/03/22(火) 06:21:25.98 ID:ijfPRW7rM.net
>>856
ミスチルはクロスロードOverInnocent World名もなき詩終わりなき旅fanfare あたりは昔からアプローチ出来ていれば認知度は高かったろうしそれなりに再生回数いっただろうと思う
B'zはもうほぼ全部の曲においてそれが言える 

全盛期の曲を認知させておいてさらに今は今で現行のファンは買うんだしと思う 簡単に言うともったいない

905 :読者の声:2022/03/22(火) 06:28:50.90 ID:ijfPRW7rM.net
>>876
ベテラン勢にとってはSpotifyは一番重要じゃないと思うわ YouTubeとCDが大事

906 :読者の声:2022/03/22(火) 06:34:54.21 ID:ijfPRW7rM.net
>>904
二本ライブ動画があるのに名もなき詩をここに上げたのは、フル歌唱ではないのと、最近のやつは声もカスカス、どちらもニコニコ歌ってて95年当時の名もなき詩の良さが無いからMVを作るべきだったのに作ってないという事から
同じダブルミリオン売ったトゥモネバより再生回数がかなり少ないのはそういうところだと思う

907 :読者の声:2022/03/22(火) 06:42:09.87 ID:D1sFealy0.net
>>905
いや若手なんだが言ってるの笑

908 :読者の声:2022/03/22(火) 06:59:11.56 ID:nW4UMnFva.net
>>903
わかる
一般的な使用程度ならCDは特典付き買ってすぐ売ればほぼマイナスにならないし近くにTSUTAYAがあれば110円の時に必要な分だけ借りればいいし

909 :読者の声:2022/03/22(火) 07:22:10.43 ID:ML/1RQnTr.net
これはヒドイ!


【閲覧注意】Pornhubに「ウクライナの女の子と戦争レイプビデオ」という項目ができロシア兵に犯される少女たちが晒しものにされている

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1421850275468308484/pr/vid/424x240/PLEd2rSNUi3VTTr4.mp4

910 :読者の声:2022/03/22(火) 07:46:25.54 ID:ijfPRW7rM.net
>>907
ならそう書かないと 
>>876は全般的に今の指標を書いてるようにしか読めない

911 :読者の声:2022/03/22(火) 08:41:17.21 ID:icyXBcnr0.net
藤井風はアルバムにスタジアムのシリアル、今度出す映像にツアーのシリアルって感じなのかな
前作はフラゲ日の12時に発表してた

912 :読者の声:2022/03/22(火) 08:58:35.25 ID:ML/1RQnTr.net
NiziU韓国進出おめ!
https://i.imgur.com/1TXtz2z.jpg

913 :読者の声:2022/03/22(火) 09:08:06.73 ID:D1sFealy0.net
>>910
お前は懐古の中で生きてるんだな...

914 :読者の声:2022/03/22(火) 09:14:10.38 ID:lyXcjUnh0.net
>>908
TSUTAYAって…笑

915 :読者の声:2022/03/22(火) 09:28:46.99 ID:m41A/vqqa.net
>>908
売るっていくらで売れるの?
BD付きのアルバムって

916 :読者の声:2022/03/22(火) 10:16:12.56 ID:5nL9QaA90.net
藤井風、いいんだけど
新曲のタイトル、髭のビジュアルがなんかおじさんぽくて残念。
きらりのように若々しさを全面に出したほうがいいな。

米津の事務所はそこんとこのイメージ戦略が上手かった。
POPSONGで自らぶち壊したが。

917 :読者の声:2022/03/22(火) 10:28:00.94 ID:UID4bw7ax.net
曲が北島三郎とかのオマージュ入ってるしな
紅白出たし高齢者に浸透狙ってんのか

918 :読者の声:2022/03/22(火) 10:28:08.36 ID:yPX1kGTO0.net
ミスチルはつべ見るとHANABIが一番再生回数が多い
ドラマ3回やり映画までやったこの曲が最大のヒット曲と思われているのだろうね

919 :読者の声:2022/03/22(火) 10:37:47.85 ID:yPX1kGTO0.net
藤井Adoより売れるのはもう間違いないのかな?

920 :読者の声:2022/03/22(火) 10:39:01.26 ID:UID4bw7ax.net
藤井わりかし好きですが何か?

921 :読者の声:2022/03/22(火) 10:52:07.89 ID:UID4bw7ax.net
ストリーミングは明日からか

922 :読者の声:2022/03/22(火) 10:52:29.05 ID:qI7g7Fu70.net
売れ線作る才能は優里やバウの方が上だな

923 :読者の声:2022/03/22(火) 10:54:26.08 ID:UID4bw7ax.net
バウはおもかげのセルフカバーが良いね

924 :読者の声:2022/03/22(火) 11:02:34.31 ID:D1sFealy0.net
>>918
それ以降パッタリやな

925 :読者の声:2022/03/22(火) 11:31:45.13 ID:HIicwgZC0.net
>>919
確定だろう
煽りでもなんでもなく初動20万は余裕で超えると思う

926 :読者の声:2022/03/22(火) 11:41:47.28 ID:UID4bw7ax.net
紅白見てCDを買う
あると思います

927 :読者の声:2022/03/22(火) 11:46:04.41 ID:i2efY6zy0.net
>>926
それ大昔でしょ?SMAPの世界にひとつだけとか千の風になってとかは正月チャートで高かったし

928 :読者の声:2022/03/22(火) 11:46:47.09 ID:D1sFealy0.net
>>919
当たり前なんなら初週で抜く

929 :読者の声:2022/03/22(火) 11:57:33.32 ID:UID4bw7ax.net
>>927
あんまし関係ないのかな

930 :読者の声:2022/03/22(火) 12:20:01.04 ID:xr44zgHX0.net
藤井風フラゲ9万、週間16万予想

931 :読者の声:2022/03/22(火) 12:22:00.40 ID:lyXcjUnh0.net
フラゲ9万出といて初動16万じゃ後半失速もいいとこだな
宇多田じゃあるまいし

932 :読者の声:2022/03/22(火) 12:32:25.48 ID:HIicwgZC0.net
あんだけ尼予約トップ3内維持しててフラゲ9万程度にはならんだろ
二桁はいくよ

933 :読者の声:2022/03/22(火) 12:36:12.54 ID:UID4bw7ax.net
藤井さん配信の時「言うてますけどmore」ってよく言うな
自然と最後にRの発音が入るの何なんだろう

934 :読者の声:2022/03/22(火) 12:44:15.58 ID:fg0ZSDNCr.net
藤井風は通常盤の順位はあまり高くなくて1種に集中してる売り方だからな
YOASOBIのEPはアマゾンずっと上位で初日4万、週間8万だったし
スタジアムライブのシリアル付くとはいえ今発表されてる売り方だとオタは2枚以上買わないし

935 :読者の声:2022/03/22(火) 12:52:11.82 ID:HIicwgZC0.net
>>934
bookでもここまで上位維持してなかったと思うがどんな感じだったっけ
どっかで推移グラフ見れたかな

936 :読者の声:2022/03/22(火) 13:01:25.27 ID:HIicwgZC0.net
見て来たわ
book2は大体10位前後で推移してたけど藤井は平均ランキング3位とやはり大分高い

937 :読者の声:2022/03/22(火) 13:13:08.05 ID:xlVf62CCd.net
藤井の初日
米津の37万は無理だろうが星野の16万は抜かせそうじゃね?

938 :読者の声:2022/03/22(火) 13:13:21.19 ID:vHJB1ECdd.net
>>923
元々バウ用の曲って感じだった

939 :読者の声:2022/03/22(火) 13:15:20.39 ID:HIicwgZC0.net
>>937
可能性はある
ただそうなるとヌーも抜くわけで凄まじい売上だと思うわ

940 :読者の声:2022/03/22(火) 13:33:44.71 ID:qI7g7Fu70.net
ヌー今年中にアルバム出るかな

941 :読者の声:2022/03/22(火) 13:42:42.62 ID:HIicwgZC0.net
ヌーは曲たまってるし出しそう
というかそろそろ出さないと二枚同発になりそうな勢い

942 :読者の声:2022/03/22(火) 13:53:18.40 ID:i2efY6zy0.net
シングル詰込み過ぎって文句言うんだろ?

943 :読者の声:2022/03/22(火) 13:54:53.51 ID:yPX1kGTO0.net
明日が楽しみだね
一応乃木坂も来るしショップは久々の盛況になるんじゃないかね?

あとはミスチルベストだね
ここもショップが盛況になる

944 :読者の声:2022/03/22(火) 14:04:12.27 ID:yPX1kGTO0.net
夏までにキングヌーオリアル出ることを期待したい

945 :読者の声:2022/03/22(火) 14:39:02.39 ID:D1sFealy0.net
>>943
お前バカやろw藤井がadoより売れるのは間違いないかな?とかセルラン見たら分かるだろ初週で抜く可能性すらあるわ

946 :読者の声:2022/03/22(火) 15:43:30.61 ID:yPX1kGTO0.net
>>945
分かった
楽しみにしておこう

947 :読者の声:2022/03/22(火) 15:48:17.55 ID:Eo6cRKPf0.net
YOASOBIの映像作品も今日発売か

948 :読者の声:2022/03/22(火) 15:54:53.97 ID:shIrC7p40.net
藤井は優里より売れることは間違いない

949 :読者の声:2022/03/22(火) 16:00:05.43 ID:yPX1kGTO0.net
藤井第二の米津になるのか?
米津次アルバム出したらどんだけ粘るか
前作から100万枚以上落としたらかなり叩かれそう
半減でも色々言われそう

950 :読者の声:2022/03/22(火) 16:03:25.11 ID:lyXcjUnh0.net
米津はまたレモン並みのヒット曲が出れば話は別だろうけどそうでないなら普通に30万台くらいじゃないの

951 :読者の声:2022/03/22(火) 16:04:15.69 ID:lyXcjUnh0.net
20年前ならともかくこの時代にCDでミリオンクラス連発できると思ってる方が頭悪いだろ

952 :読者の声:2022/03/22(火) 16:07:21.75 ID:qI7g7Fu70.net
散々一発屋だと言われていた優里が二発目当てたのはもっと褒めらでもいい

マカえんは厳しそうだなこのままだと令和の大事MANブラザーズバンドコースかも

953 :読者の声:2022/03/22(火) 16:34:32.06 ID:SmTZv76b0.net
だからいったろ…
藤井は余裕でヌーも髭男も超えるって

954 :読者の声:2022/03/22(火) 16:37:44.41 ID:xr44zgHX0.net
マカえんも緑黄色も1月のアルバムは2万枚以下

4月
緑黄色は映画クレヨンしんちゃんの主題歌シングル発売
マカえんはアニメオープニングの新曲「星が泳ぐ」を4月15日に配信リリース

955 :読者の声:2022/03/22(火) 16:38:24.72 ID:HIicwgZC0.net
尼ランの順位だけ見たら藤井は初日20万いってても不思議ではないからな
米津の羊レベルの高い推移だから
まぁそんないかんだろうが

956 :読者の声:2022/03/22(火) 16:40:38.38 ID:D1sFealy0.net
>>953ヒット曲がないきらりも正直 ...

957 :読者の声:2022/03/22(火) 16:47:28.48 ID:DS/zcoFFa.net
ここの連中は藤井がきらりの一発屋で後に出した燃えよとかいう曲が紅白で厚待遇うけたにもかかわらず滑り散らかしたことも忘れてただ高齢者層にフィジカルが売れることだけがすごいと思い込んでるからな

958 :読者の声:2022/03/22(火) 16:49:58.60 ID:D1sFealy0.net
>>957
しかもその後のまつりの微妙

959 :読者の声:2022/03/22(火) 16:51:13.34 ID:HIicwgZC0.net
いやいや燃えよはCMも特別に作って紅白もやってそれでもコケ続けたし藤井自体ヒット曲あんまないってのは皆わかってるだろ
サブスクもきらり以外死んでるしな

960 :読者の声:2022/03/22(火) 16:52:43.23 ID:qI7g7Fu70.net
唯一のヒット曲きらりも年間19位…

961 :読者の声:2022/03/22(火) 16:54:59.58 ID:shIrC7p40.net
ヒット曲が無くてもアルバム売れる人
ヒット曲あってもアルバム売れない人

962 :読者の声:2022/03/22(火) 16:55:31.32 ID:HIicwgZC0.net
どっちが良いんだろうな
優里さんと藤井さんは完全に対極やで

963 :読者の声:2022/03/22(火) 16:59:44.54 ID:DS/zcoFFa.net
藤井の曲を好んで聴いてるやつなんて少なくて支えてあげなくちゃとか思ってる顔ファンが多いただのアイドル歌手だろ

964 :読者の声:2022/03/22(火) 17:11:01.29 ID:SmTZv76b0.net
>>957
サブスクを認めたらB'zとジャニオタが憤死するので
許してあげて…

965 :読者の声:2022/03/22(火) 17:17:02.01 ID:DS/zcoFFa.net
若いやつらはCDを曲目当てで買わない
再生できる機械がないんだから当たり前
それでも買ってる人たちは得点目当てかファン層がアーティストをアイドルみたいに"推し"てるかってだけ

966 :読者の声:2022/03/22(火) 17:18:59.35 ID:yLfdB8J7d.net
間違いなく藤井は今回で跳ねるが、きらり以降これといって耳に留まるような曲もないから初動型になりそうな気がする
初日は10万は優に越えてくると思うけど

967 :読者の声:2022/03/22(火) 17:20:19.02 ID:HIicwgZC0.net
>>966
結構なアイドル型だよな
ヒット曲がほぼ無いのにめちゃくちゃ売れるって

968 :読者の声:2022/03/22(火) 17:20:23.50 ID:Eo6cRKPf0.net
アルバムに写真集も入ってるし
まあイケメンだから顔売りも別に悪いことじゃない

969 :読者の声:2022/03/22(火) 17:21:50.39 ID:HfwuqIBK0.net
正気?

970 :読者の声:2022/03/22(火) 17:23:21.74 ID:IG5euig0d.net
出せば出すほど曲イマイチなのに何でこんなに話題になってるのかw
米津のも星野のも曲作りに本気な分ちゃんと聞けたんだが

971 :読者の声:2022/03/22(火) 17:37:48.50 ID:buG3QmR50.net
ヒット曲がなくても売れるということは、ミュージシャンとして評価されている証拠だな

972 :読者の声:2022/03/22(火) 17:46:22.39 ID:ADnb8f4U0.net
優里は曲で評価されてて凄い

973 :読者の声:2022/03/22(火) 17:52:54.89 ID:qI7g7Fu70.net
ファンに暴言吐いてアイドルと3股しても売れ続けるって無敵だよな

974 :読者の声:2022/03/22(火) 17:52:59.25 ID:PRTVkKHnd.net
一昔前より今の方がホントに音楽好きなリスナーや人だけで回ってる感じがして好きだわ

CDバブル期の90年代からAKB嵐EXILE時代の2010年代前半までミーハーの声だけが大きくて気持ち悪かったわ

975 :読者の声:2022/03/22(火) 17:53:44.98 ID:gE9qqFTva.net
優里は売れてる曲がベタなバラードが多いせいで音楽ファンから食わず嫌いされてる
違うタイプの曲を当てればアルバムももう少し売れると思う

976 :読者の声:2022/03/22(火) 17:55:00.91 ID:yPX1kGTO0.net
>>974
その代わりヒット曲は少なくなったなーとは常日頃から思ってる

977 :読者の声:2022/03/22(火) 18:00:19.99 ID:lyXcjUnh0.net
みんなで同じ曲聴くっていう風潮が減ったんでしょ

978 :読者の声:2022/03/22(火) 18:10:48.26 ID:D1sFealy0.net
>>968
これ結婚したらファン半数いなくなりそうやなw

979 :読者の声:2022/03/22(火) 18:17:45.82 ID:YfDsznwI0.net
>>962
ほんとそれな
サブスクとカラオケで無双してる優里は一般的に浸透してると言えるけどアーティスト人気はない
握手券並のえげつないイベントシリアル付けても10万も売れない

一方、風は円盤もライブ動員もそこそこなのにサブスク層の支持は弱くカラオケではさっぱり
カラオケ印税はでかいから、50万枚レベルならともかく20万程度の円盤売上なら優里の方が稼げるんじゃないかと思ったり

980 :読者の声:2022/03/22(火) 18:21:14.86 ID:QYrxCPtw0.net
どっちもショボいで終わりだろ

981 :読者の声:2022/03/22(火) 18:21:49.68 ID:lxP6Z7D+0.net
優里が女スキャンダルがなければヲタ付けれただろうにな
自業自得だが

982 :佐藤 剛志:2022/03/22(火) 18:33:54.79 ID:6a1skzjEd.net
フィジカルシングル
@ウイバナ   2,088
AKinKi Kids   1,793
BSKE48       871

フィジカルアルバム
@プランクスターズ  5,199
ASING/サントラ    2,016
BTWICE       1,857

デジタルシングル
@King Gnu(カメレオン)    3,021
AAimer(残響散歌)        1,768
BCreepy Nuts,Ayase,幾田りら
 (ばかまじめ)         1,530

983 :読者の声:2022/03/22(火) 18:36:40.98 ID:O6QoCRJB0.net
残響讃歌はアニメ終わっても意外とがんばってるな
spotifyでは1位だし

984 :読者の声:2022/03/22(火) 18:52:55.74 ID:ipgFCn4Qd.net
しかしAimerさん鬼滅最終回間際に出たけど基本メディア出ない人だから今後困るだろうね

985 :読者の声:2022/03/22(火) 19:01:45.20 ID:xr44zgHX0.net
JO1が、2ndアルバム「KIZUNA」を5月25日にリリースする。

商品形態は、グループ初となるFC限定盤を含めた全5形態。
(初回限定盤A、初回限定盤B、通常盤、アニメ盤、FC限定盤)

986 :読者の声:2022/03/22(火) 19:07:00.96 ID:U4Gd3Jl70.net
正直言って風よりも優里の曲の方が好きなの多い

987 :読者の声:2022/03/22(火) 19:08:00.28 ID:HIicwgZC0.net
優里バウ風の三人だと風が一番売れ線作れないよな

988 :読者の声:2022/03/22(火) 19:15:45.40 ID:T8Z5Nd8ha.net
ヌーはドラマ人気の割にいまいちだな

989 :読者の声:2022/03/22(火) 19:19:20.20 ID:U4Gd3Jl70.net
>>987
そりゃ応援するならバウさんよ

990 :読者の声:2022/03/22(火) 19:19:42.46 ID:iOAh53P5r.net
藤井風とか中村佳穂とかって
もともと大衆ウケしない曲聞く俺解ってるカッケーって層にしか訴求してないだろ
たまたまメジャーなタイアップついて世間に知られただけで
これが既定路線かと
藤井はそれにアイドル視ファンが乗っかってちょっと上乗せされてるだけ

991 :読者の声:2022/03/22(火) 19:23:30.97 ID:yPX1kGTO0.net
>>982
おーSINGのサントラ来たか

992 :読者の声:2022/03/22(火) 19:25:31.89 ID:U4Gd3Jl70.net
>>990
中村かほは歌声すきだけどな
藤井風が意識高い系で愛されていた期間て短いよーな
意識高い系って今は誰だろうナルバリッチだとか大橋トリオとか?

993 :読者の声:2022/03/22(火) 19:27:13.85 ID:qI7g7Fu70.net
優里はアルバム曲意外と尖ってるから好きだわw

994 :読者の声:2022/03/22(火) 19:27:25.62 ID:i3aHwTGy0.net
折坂だろ

995 :読者の声:2022/03/22(火) 19:31:13.31 ID:iOAh53P5r.net
青葉市子と藤井風と折坂悠太を誉めたたえるバクナンさんのボーカルさんは意識高い系に憧れてるのか

996 :読者の声:2022/03/22(火) 19:35:05.97 ID:/fn6YCfT0.net
折坂や中村に比べたら藤井の方が圧倒的に聴きやすいけどな

997 :読者の声:2022/03/22(火) 19:38:04.12 ID:i3aHwTGy0.net
バクナンさん、青葉市子ちゃん聴くんかw
自分の好きな音楽とやる音楽は別だよな

998 :読者の声:2022/03/22(火) 19:54:32.03 ID:GOla4H180.net
折坂も中村もコア向けぶってるけど手垢にまみれてて聴く気がせん
量産型サブカル

999 :読者の声:2022/03/22(火) 19:56:03.87 ID:D1sFealy0.net
>>998
藤井も入るわ俺の中じゃ

1000 :読者の声:2022/03/22(火) 19:56:29.48 ID:GOla4H180.net
>>999
藤井は量産型の雰囲気すらない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200