2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ボランティア事務員(新人)だけど(ry

1 :名無しって何ですか?:2014/07/14(月) 21:37:13.38 ID:0ejXHfdf.net ?2BP(1000)
新社会人でボランティアの下っ端だけど疑問に思った事があって
軽くでいいのでどうすればよかったのか教えて下さい

ボランティアのメンバー(立案時)5人
ワイ下っ端なので会議には参加しておらず

農家のお手伝いという事で農作業をしたのですが
ボランティアの活動内容が参加者の書類に明記されておらず
下っ端の自分は活動内容を知ったのは3日前
どうせ配布用には明記されているだろうと思ってたら
ここで問題、参加者の書類に活動内容が明記されていない

参加者は短パン半そで、ボランティア側で用意した道具は
長靴軍手スコップ鎌(草取りもある為)

直接苦情は貰わなかったものの移動中の車で愚痴が聞こえる
結局半ズボンでも大丈夫なように農家から道具を拝借
(ボランティアのため道具は基本ボランティア側が用意する手筈)

スケジュール立案の責任者に質問したところ疑問に思うなら事前に相談しろと怒られました
これ明らかに立てた側に問題あるはずなんですがこれはわざとなのか、次の時に言えばいいのでしょうか

下っ端ですがボランティア運営する側なのでどうにか上に聞いてほしいのです
(なお、何故これで参加者がいたかという疑問は省いて下さい
福祉で他にも活動があるボランティア団体なので)

総レス数 1
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200