2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

33才鬱病ニートに仕事はありますか?

1 :名無しって何ですか?:2021/11/28(日) 08:25:56.72 ID:fV1Sm34l.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
弟が、33才のウツ病寄生ニートです。
実家構成
父70才(再雇用)
母68才(病患ってる)
長女40才(契約社員?実家暮らし)
長男(私)41才 弟とは1番疎遠です。昔はよく遊びましたが、、今はもうちょっと怖いです。


弟はアルバイトらしいアルバイトすらした事がない。
おそらくいまだにゲーム三昧
自立支援施設から、仕事を貰ってやっているようだけど、
それは税金が出てるからだと思ってます。
父母の考え、
そのうち自立できると期待して甘やかしている。

私の考え
もう絶対に無理。例え本気で探したところで(じゃないと思)
誰がこんな奴を雇うのか。世間はそんな甘くないと思ってる。
精神科医が、障害手帳を出しますよと言ってくれているらしい
ので、まず一人暮らしをさせてから、生活保護を申請するのが現実的かと思ってます。
その為には一人暮らししないと、受けられません。
(同居の親の資産持家まで考えて審査される為)
まだ33才なので、マンスリー位なら借りられるかなと。最悪、僕がなんとかして借ります。
ただそれも早めに動いていかないと、
そもそも一人暮らしする物件さえ押さえられないのではないかと。。

父母は、
弟は料理が出来るので、父母の食べ物を手伝っているはず?なので、そのままで良いと、どこか思っているのではないかとも疑っています。
それも一つの手かとも思わなくもないです。
いずれは、誰かが親の面倒をみなくてはならないのも現実ですし。
私は、弟が居るのが嫌なのもあって、実家にはこの8年で2回しか返っていません。電車で30分位の近いですが。
実家のクルマ(私の名義のを実家の父妹が使っていた)が古くなりすぎているので、
先日、私もたまに乗る事を考慮して、新車を予約しておきました。
が、、
昨日、父と初めて弟の事で電話で話したときに、
「新車が来る&弟に免許をとらせる。→車に乗る事で働く意欲に繋がるんじゃないか」

私は、何不自由ない暮らしが弟をむしろダメにするし、何も変わらないと思うのと、

そもそも、私が買ったクルマを、ニートの弟に運転させる?冗談じゃないと思いました。
私は、父母には世話になったわけだから、私も乗るのを考慮して、クルマを新調したいと思ったけれど、
弟の身の丈なら、せいぜい実家は軽自動車にして、
私が予約したクルマは、やはり私が所有するかと思い直しています。

父母のように、甘やかし続けて信じる事で、弟は自立できる可能性はあるでしょうか?信じる事が必要なのでしょうか。
ただ、誰が雇うのか、厳しい仕事はたぶん絶対に無理な弟です。

私の考えは、極端だったり、厳しかったり、間違っていたりするでしょうか?

どのような方法が良いかあれば、
よろしくお願いします。

2 :名無しって何ですか?:2021/11/29(月) 11:39:12.89 ID:xfXX9qgu.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
私の弟も将来そうなりそうで怖いなー。
結局そういう人間がいると最終的に苦労させられるの兄弟とか姉、兄だよね。

障害手帳が取れるようなら、障害者向けのグループホームなんてどうかな?
食事は3食きっちり作ってもらえるし、
家賃や食費や光熱費込みで8万円前後で入れる施設が最近増えてるよ。
生活保護だけで賄っていけるし 通所先も周辺に用意されているから
一人暮らしするよりも規則正しい生活ができると思う。

一度甘々な親御さんから離して共依存止めないと
本人の気持ちも変わりようがないと思う。

3 :名無しって何ですか?:2021/12/04(土) 12:16:07.51 ID:zOF8CV/p.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
もし、弟と会話する気力があるなら
二人だけで話してみるのも1つの方法。
出来る範囲で自立して欲しいと伝えて
お兄さんが鬱弟に具体的な自立方法を
提案して、お兄さんが一緒に手伝うって
言う。
ポイントは弟を否定しない。
弟なら出来る!みたいな。
自立すると、こんなメリット
があるとかポジティブな感じで
話を進めるといい。
お兄さんは弟と関わるのは
イヤかもしれないけど、
そこは抑えてもらって
お兄さんが全面的に自立のために
一緒に取り組むし、弟の味方だって
言ってあげると、もしかしたら
弟は自立するために行動を起こす
可能性がある。

俺も鬱弟と同じ年齢でうつ病。症状は鬱弟より
ひどくないが、一人だけで新しいことを
始めるっていうのが、辛い。
だれか味方がいて、一緒に仕事とか探してくれたらと強く思う。

まぁ、上記のことは頭の片隅に入れてくれるだけでいい。
お兄さんだって鬱弟と関わるのストレスだしなー

総レス数 3
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200