2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もうすぐで中学の教員辞めるけどなんか質問ある?

1 :名無しって何ですか?:2022/02/11(金) 21:32:16.17 ID:c1M90ie4.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
今年度いっぱいで辞める

2 :名無しさん:2022/02/11(金) 22:09:42.50 ID:RMhJBeOT.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
何やらかしたの?生徒に手出した?

3 :名無しって何ですか?:2022/02/11(金) 22:26:32.22 ID:c1M90ie4.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>2
いやいやww
時間外労働多すぎて辞める

4 :やあ:2022/02/11(金) 23:06:56.01 ID:NnBZqZJZ.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
やっぱり割に合わない仕事量なの?

5 :名無しさん:2022/02/11(金) 23:33:00.76 ID:RMhJBeOT.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
イッチは次の仕事はなにするか考えてるの?

6 :名無しって何ですか?:2022/02/12(土) 03:09:59.16 ID:0ckm0w/B.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
結構ブラック?

7 :名無しって何ですか?:2022/02/13(日) 18:39:05.13 ID:5Vs/Rn1n.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>4
ほんとにやりがい搾取。休憩時間はゼロ。60連勤はざらにあるし、朝2時3時に出勤したこともある。

8 :名無しって何ですか?:2022/02/13(日) 18:39:42.60 ID:5Vs/Rn1n.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>5
もう決まった!事務の仕事。

9 :名無しって何ですか?:2022/02/13(日) 18:44:04.70 ID:5Vs/Rn1n.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>6
人よる。子どものことがどうでもいい人や、人に仕事を押し付けるのが平気でできる人は、定時で帰れて、勤務時間中にスマホゲームや昼寝ができて、こんな楽な仕事はない。

10 :やあ:2022/02/13(日) 18:44:43.06 ID:PPqvxtdD.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
そんなの温厚になれる方がどうかしてるわな…

11 :やあ:2022/02/13(日) 18:48:01.48 ID:PPqvxtdD.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
教師と生徒間の不祥事(肉体関係とかプライベートで会ったり)って実際あるの?
うわさ程度?

12 :名無しって何ですか?:2022/02/13(日) 19:01:50.03 ID:5Vs/Rn1n.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>10
ほんまそれ。普通の感覚では続けられない仕事だなって思った。教員の友だちも結構辞めていってる。

13 :名無しって何ですか?:2022/02/13(日) 19:03:00.29 ID:5Vs/Rn1n.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>11
あるで。自分の職場じゃないけど修学旅行で致したっていうのを聞いたことがある。警察に捕まる人も毎年まあまあおる。

14 :名無しさん:2022/02/13(日) 19:08:27.63 ID:QSijukpx.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
イッチは結婚してるの?
子供さんいるの?

15 :名無しって何ですか?:2022/02/13(日) 19:18:42.20 ID:5Vs/Rn1n.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>14
独身

16 :やあ:2022/02/13(日) 19:55:40.49 ID:PPqvxtdD.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>13
めちゃめちゃ珍しいものやと思ってたけど表に出てないだけって感じか…

17 :名無しさん:2022/02/13(日) 20:00:48.86 ID:QSijukpx.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
仕事内容がブラックすぎると精神的にこんなんじゃ好きな人も幸せにさせれないから結婚なんか出来ないって思ってしまってそのまま結婚適齢期逃す(隙自語)から、仕事は変えていいと思う。
事務の仕事は休みはきっちりとれそう?

18 :名無しって何ですか?:2022/02/13(日) 20:12:27.17 ID:5Vs/Rn1n.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>16
報道されるのはひと握り。男女問わずあるな。中学ではあんまり聞かないけど、高校なら卒業してから付き合って結婚もたまに聞く。

19 :名無しって何ですか?:2022/02/13(日) 20:15:39.79 ID:5Vs/Rn1n.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>17
なるほど。ありがとう。完全週休二日制のところにしたからちゃんと取れそう!
あなたもなんか大変そうね。無理しないで(´;ω;`)

20 :やあ:2022/02/13(日) 20:21:59.62 ID:PPqvxtdD.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
おぉ結婚することがあるのか

ちなみにいじめ問題とかあるけど、実際隠蔽って結構あると思う?

21 :名無しって何ですか?:2022/02/13(日) 20:30:19.50 ID:5Vs/Rn1n.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>20
あるにはあるけど、今は隠蔽すればすぐに炎上するからかなり減ってきてるかな。報告しなかったら教育委員会からかなり言われる。ちなみにいじめの件数が増えてきてるのは、いじめの基準がどんどん低くなってきているからやから、実際いじめが増えているわけではない。

22 :やあ:2022/02/13(日) 20:39:31.38 ID:PPqvxtdD.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>21
過剰にいじめ判定しても仕事を増やすだけだしなぁ 
イッチは何年勤めたんですか?
もしよければスペックを…

23 :名無しって何ですか?:2022/02/13(日) 21:29:07.91 ID:xmsHqe/b.net ?2BP(5000)
https://img.5ch.net/ico/kashiwamo-chi32.gif
教員免許を取った時点で公立中で仕事したい、私立中で仕事したいみたいな願望はありましたか?
また両者の待遇の違いなどどこまで把握していましたか?

24 :名無しって何ですか?:2022/02/13(日) 21:36:24.26 ID:5Vs/Rn1n.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>22
けどいじめはどこにでも起こるもんだから報告ゼロはゼロで教育委員会から「絶対あるやろ?」って指導が入る…

新卒一発採用でそのまま6年間勤めた。
教科は英語。

25 :名無しって何ですか?:2022/02/13(日) 22:47:58.16 ID:5Vs/Rn1n.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>23
とりあえず安定をとって公務員になりたかったので、公立しか考えてなかったです。採用試験も公立しか受けていません。

待遇の違いは、給料の差、クビがあるかどうか、土曜日に授業があるかどうかという、ざっくりしたことしか当時は知らなかったです。

26 :やあ:2022/02/13(日) 22:58:22.16 ID:PPqvxtdD.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>24
6年かぁ
逆にやっててよかったこととか聞かせてほしいです

27 :名無しって何ですか?:2022/02/13(日) 23:18:36.64 ID:5Vs/Rn1n.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>26
子どもたちは本当にかわいいです。休み時間に一緒に話したり遊んだりするのは楽しいし、部活の引退や卒業のときにありがとうって言ってくれると嬉しいですね。

あとは自分の働きかけで、不登校の子が学校に復帰できたり、悩みが解決したと言ってくれたりすると、報われた気持ちになります。

教える立場ではありますが、いろいろな子どもたちと接するので、逆にいろいろな学びが日々あって、いい刺激になりますよ。

28 :やあ:2022/02/13(日) 23:21:23.59 ID:PPqvxtdD.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>27
なんかほんとにいい先生ほど搾取されてこうやってやめていくんだなって感じました。

29 :名無しって何ですか?:2022/02/13(日) 23:56:29.02 ID:5Vs/Rn1n.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>28
子どもたちのために働きたいという人からこき使われる世界ですからね〜。教育が国の将来を左右するのだから、もっと正しく税金を使っていい人材を確保してちゃんとした体制を作るべきだと(まだ一応の)一教員として思います笑

30 :名無しって何ですか?:2022/02/20(日) 01:54:54.50 ID:jLPJRDV/.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
進路指導とかはやっぱ大変?

31 :すあ:2022/02/21(月) 01:31:27.20 ID:pMlEStSq.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/zuzagiko16.gif
私の学校ひいきとかすごいんですけどやっぱどこもそんな感じですか?

総レス数 31
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200